【サッカー】ナビスコ2回戦2nd 前回王者磐田、浦和、新潟、マリノスが勝ち抜け! 準々決勝でACL勢と対戦[09/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 はぶたえ川 ’ー’川φ ★

2011 Jリーグヤマザキナビスコカップ 2回戦 2ndレグ
※ かっこ内は1stレグのスコア ☆が勝ち抜けチーム

 大宮 1−2(0-2) 浦和☆  [NACK 8982人]
0-1 デスポトビッチ(前6分)
0-2 デスポトビッチ(前23分)
1-2 金澤 慎(後28分)

 ☆磐田 3−0(0-0) 仙台  [ヤマハ 6339人]
1-0 前田 遼一(前7分)
2-0 山本 脩斗(後36分)
3-0 山本 脩斗(後41分)

 ☆新潟 3−1(1-2) 清水  [東北電ス 10024人]
0-1 大前 元紀(前25分)
1-1 ブルーノ ロペス(前36分)
2-1 田中 亜土夢(後10分)
3-1 ミシェウ(後13分)

 川崎 3−2(0-4) 横浜M☆  [等々力 10528人]
0-1 谷口 博之(前25分)
1-1 田坂 祐介(前40分)
1-2 大黒 将志(後19分)
2-2 ジュニーニョ(後41分)
3-2 山瀬 功治(後50分)

Yahoo! ナビスコ試合速報:http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/jleaguecup
サンスポ ナビスコ決勝T:http://www.sanspo.com/soccer/jleague/nabisco/tournament.html#2nd
トーナメント表:http://up3.viploader.net/football/src/vlfootball003192.jpg
J's GOAL プレビュー&コメント:http://www.jsgoal.jp/club/jsgoal/

ヤマザキナビスコ:http://www.yamazaki-nabisco.co.jp/nabiscocup/
Jリーグ公式:http://www.j-league.or.jp/yncup/
CSフジテレビ:http://www.fujitv.co.jp/otn/yncup/
2名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 20:59:26.71 ID:2Fl6vU9n0
ビックスワンの○辻軍団ワロタwww
さすがJリーグ最大の個人応援組織www
3名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 20:59:45.97 ID:Yh6HyST60
シュート覚醒キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
4名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:00:05.72 ID:79UOAI6w0
浦和
新潟



ナビスコ捨てなくて大丈夫なの?wwwwww
5名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:00:16.24 ID:VC1X3YmD0
アウェイゴールルールって実はいらねんじゃね?
1点入った時点でほぼ試合決まって見る気をなくす
6名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:00:42.36 ID:DwRH6Ns70
無駄なことするんじゃねぇよ新潟
7名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:01:09.61 ID:SI3L1dI/0
浦和、新潟それどころじゃねーだろ
8名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:01:28.28 ID:binKBG1q0
大宮「計画通り」
9名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:01:33.03 ID:zKdU4LCi0
川崎意地の逆転勝利

ただ川崎スレは消化試合で
主力をバリバリ使うなよ…とややネガティブ気味
10名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:01:35.16 ID:EGLkYoNt0
新潟と浦和はそんなに落ちたいのか
11名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:01:45.29 ID:qenKISvT0
大宮の計略にはめられた…
12名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:01:59.91 ID:6N0anEWs0
浦和は降格したいのかな?
13名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:02:00.89 ID:/a7mFgKw0
14名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:02:11.62 ID:diiP5L1D0
浦和と新潟はナビ頑張ってる場合じゃねーだろ
15名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:02:23.02 ID:4hiHj+rH0
浦和は大宮に遊ばれた
16名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:02:25.75 ID:W6ecbLc00
>>4
どっちか片方地獄行きあるで!
17名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:02:30.70 ID:v0VaP2ed0
★ 次節開催予定

J1第28節
(10/1 土)
 山形 − 磐田  [NDスタ 13:00]
 甲府 − 川崎  [中銀スタ 13:00]
 広島 − 神戸  [広島ビ 13:30]
 新潟 − 横浜M  [東北電ス 15:00]
 大宮 − 福岡  [NACK 16:00]

(10/2 日)
 鹿島 − 柏  [カシマ 14:00]
 仙台 − C大阪  [ユアスタ 15:00] NHKBS
 清水 − 名古屋  [アウスタ 15:00] BSTBS
 G大阪 − 浦和  [万博 17:00]
18名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:02:32.38 ID:vNaF+cK50
全ては大宮と日程君の御心のままに…
19名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:02:35.44 ID:Be/TFbKN0
まんまと大宮の罠に嵌る浦和
20名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:02:49.16 ID:qpFdp4ir0
川崎は復調してきたかな
21名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:02:50.24 ID:26fqgJko0
大宮、仙台、清水、横浜は無気力サッカーじゃなかったか検証すべき
22名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:03:15.67 ID:3Tm//RBs0
全ては大宮の手のひらの上…
23名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:03:32.34 ID:n5horWaL0
ラインコントローラーの魔の手
24名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:03:39.27 ID:1iVLlE470
大宮さんえげつないことするわ
25名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:03:47.43 ID:t6sKPK/j0
柳沢でないと仙台クソ弱いな
26名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:03:48.33 ID:fUtf+IzR0
>>4
チキンレースwwwwwwww
27名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:03:54.75 ID:dr6LPRcX0
仙台はリーグ戦頑張れ。
これで集中できるね。
28名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:04:23.14 ID:RGok32L00
浦和の今日の見どころ

・大宮がリーグ残留のため全くやる気なし。解説の山口素弘がずっとキレてる
・デスポトビッチが躍動、2ゴール
・先制点取って2戦合計で勝利が確実になったため前半の半ばで早くも原口温存
・代わって入ったマゾーラ、ゴール前で豪快に右足シュートを空振り。場内爆笑
・終盤、スピラノビッチとマゾーラがガチで怒鳴り合いのケンカ
29名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:04:26.18 ID:iicS089Z0
まさかのひっそりと磐田のナビスコ杯連覇があるかな
30名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:04:47.82 ID:mKkM8jcc0
>>21
とりあえず清水は真面目にやってたと思うよ。もうカップ戦以外目標ないし。
31名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:04:49.99 ID:94/lwIU30
そして力を使い果たした浦和は脚に完敗
その後の大宮戦で・・・・
32名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:05:08.51 ID:fUtf+IzR0
>>29
そういえば去年優勝していたか
忘れてた
33名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:05:08.84 ID:+ARZuAFS0
 川崎 3−2(0-4) 横浜M☆  [等々力 10528人]
0-1 谷口 博之(前25分)
1-1 田坂 祐介(前40分)
1-2 大黒 将志(後19分)
2-2 ジュニーニョ(後41分)
3-2 山瀬 功治(後50分)

得点者が笑えるw
34名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:05:19.29 ID:RGok32L00
川崎勝った!神奈川ダービーで勝ったで!やったああああ
35名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:05:49.24 ID:8C+OkRVU0
あれれ?

新潟って、亀田が大口スポンサーだから
ナビスコは、ワザと負けているとか
新潟サポ言ってなかった?

だから今までほとんど予選落ちだったのかと思っていたけど、
今年は何でワザと負けないの???

新潟サポ、見てるんだろ?
教えてくれ
36名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:05:51.77 ID:xpvNLPZO0
37名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:05:53.28 ID:MZxRZdCA0
                          r'⌒ヽ、   ,;-‐-、
                          | , -‐゙‐、/    l  ,、
.                         ,i^Y´    ,!`ヽヘ / //
                        / _i' ,!   /-‐-、 `i' / .i
                         i/ ,ゝイ/! /‐-、 ヽ |/.  |
.                        |ミ| i':::y/i::`i  !彡! |  |
                         iーi |:::::|  |:::::| /-‐,! |  | < カップ戦でマジになってんじゃねえよw
                        >-゙‐-⊂)ー-‐''--'-<  .|
                        (  ‘ー'ー;-,、_)   ,!.  |
                  _    _ ,>、._`'´‐'_ノ-‐<    |
                  < ー0、 _ノ´、   `´∨`´    .\  |
                  ヽ_フノ  _>'i      ┌┐ 、 />、|
      /ヽ   /i   .       ̄ ̄  |      ヽ/  i`<´ ヽ、_,、
.     |::::::、 /:::::|  バキッ        |   12    .| .`ー-< 、_`つ
.      |:::::::Y:::::::::::、    バキッ    ;-ゝ、..._______ノ!  / `ー-'´
     |:::::::.|::_ :::::ヽ、     __    /⌒ヾ=、、::::::::::::::::::::::、ノ
     ,!-、'´r‐-、`:::::::\  /::::::`ヽ、/⌒>ヘ、_ノヽ、ニニニ;===ゝ
     i'/^i /    i::::::::::::::i`''ー-、::::::::::ヾ./     ̄|  /
     ,! 、0'^、O (_;;;;-、:::::|   `'''ー、_>'       |、__,!
    ノ    `ーU ;-、 )ノ、    / ヽ  ___,;へ .|  .|
.   / ,;--‐、   _ノ //< _ゝ  /   )゙ヽ )  i_ノ-;;_|
 r‐ヽ ヽ;;;;;ノ _ノ-‐'‐、____>':::;!__./___/-┴/_r__ノ:::::::::::|
 ー'-'`ー──‐'ー'-'-ヽ--‐'''´             ̄ ̄
38名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:05:55.44 ID:ZYz1dpmE0
ナビスコ杯の優勝特典が欲しいよな。
天皇杯ベスト4まで免除とか
Jリーグ勝ち点5ポイント加算とか。
流石にACL出場権は、やり過ぎかも知れんが。
39名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:06:05.27 ID:J9EVb67S0
黒崎てめえなんであれがリーグでできないだボケ
いい加減にしろ
40名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:06:05.60 ID:vWGqP9fc0
脩人はリーグ戦開幕にチョンボ2連発をやらかして相当叩かれたが
攻撃力は確かにあるな。
41名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:06:08.11 ID:NC23bPRWO
>>4
そいつらは残留争いじゃなくて降格争いでもしてんのか?ww
42名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:06:17.16 ID:uGLS5rOB0
さすが大宮。したたかだわw
43名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:06:36.57 ID:fUtf+IzR0
>>35
清水がわざと負けた
44名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:06:39.23 ID:QIAq7esX0
>>29
呪いを倍にして来年恐ろしいことが…
45名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:06:40.65 ID:FVmvQFPQ0
>>30
真面目にやってたけど守備がザル過ぎたな。
あいつらメンタル弱すぎだわ。
46名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:06:44.63 ID:RGok32L00
仙台は赤嶺出たの?不発?
47名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:06:48.60 ID:ApZ9t1JI0
>>29
次のガンバに勝ったら普通にあり得るな
48名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:07:10.93 ID:QWFmExH+O
浦和と新潟勝ち抜けかよ
それどこじゃないだろw
49名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:07:14.00 ID:EsbJfHTb0
>>38
スルガ

そもそもACLは規定的にナビスコに与えたら逆に天皇杯から剥奪しなきゃいけない
50名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:07:38.35 ID:n7c5xZMv0
浦和新潟勝ち上がっていいのかwwwwwww
51名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:07:41.79 ID:n4msqgn7O
清水負けたのかよ
52名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:07:47.22 ID:vWGqP9fc0
>>46
ジュビロが珍しく守備でリズム感を維持した。
53名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:07:49.58 ID:BVBRasBHO
脩斗覚醒
54名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:07:55.82 ID:MwTJoJ0i0
最近Jリーグの八百長感がはんぱない
55名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:08:01.67 ID:DhpaYeAS0
(リーグが不振な分タイトルだけは 絶対に取る・・・! 勝つ・・・!今度こそ・・・!)

この男の思考
J1では こういう考えが一番危ない
まさに地獄(J2)に直結する道

ナビスコで勢いを付けてリーグはなんとか残留
などという読みは
まさに泥沼
                       _
                   /)/ノ,>    す  嵌
                   | lン.)っ   で   っ
                   |/ .〈/    に.  て
                      l   )    泥.  い
                   |iii||||||    中  る
                     |iii||||||        :
                    |ii||||||||      首.  :
                ┌|ii|||||||||      ま   :
       、〜"イイ__   /iiii|||||||||||     で   :
      ゝ:::::::::::レヘ .|__「iii|||||||||||||      :   :
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;イ::::::::</(ン ,_,<||||||||||||l'';;;;;;;,,,,,   :
;;:;:::;;;;;:::,,,;;;ム;/);;;モヽ u (ニ'ヘ||||||||l;;;::;;;;;;;..''':;;;,
::::;;;;;;:;;;;;..,,,,;;;;/フ;;;;;/);;;;:'''''::::;;;;;;;:::::'';;:;;;;;;,,::::;;;;;,,,,
;;;;;:::;;;;;;;::::::'''',,尸;;;;;';;''::::::;;;;;;;;'';;;::::;;;;;;;;::;;;:;;;;::::::''';;;;;;;
::;;;;;;;;:::;;;;;;;;;'';;;つ;;::::;;;''';;;;;;,,,'':::::::;;'';;;;;;::::;;::;;;''::::;;;;;;;
56名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:08:05.07 ID:RGok32L00
新潟ビッグスワンに辻尾JAPANが大挙して押し寄せたそうだなw
お陰で観客1万人越えw
57名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:08:18.72 ID:6RSZ1ylu0
レッズ菓子は勝たんでくれよおおおお
今年残留確保がまず先決だろう
菓子とって残留しても
来年菓子ののろいで降格すんぞ
58名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:08:26.90 ID:sBATkwwZ0
浦和と新潟、勝ち抜けてる場合じゃないだろw
59名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:08:27.42 ID:LF0oFHF00
ヤマザキナビスコがジュビロ磐田のユニフォームスポンサー契約を締結しました
60名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:08:32.08 ID:gESWDksk0
>>36
うまいな〜
61名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:08:40.49 ID:VC1X3YmD0
浦和今後の日程

10月2日(日) J  G大阪 万博
10月5日(水)ナビ C大阪 長居
10月9日(水)ナビ 準決勝(C大阪戦勝利の場合)
10月10日(月)天皇杯 宮崎産業経営大学 埼玉
10月15日(土) J  大宮 埼玉  ←←←←

62名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:09:01.35 ID:hBemd+RR0
ジュニ・山瀬・中村投入
相馬采配スゲエ
超名将じゃん
63名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:09:16.59 ID:70kVFIgT0
新潟、勝ち星稼ぐ所、間違えていないか?

ナビスコ杯よりもリーグ戦だろw
64名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:09:21.36 ID:binKBG1q0
>>61
天皇杯は12日な
65名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:09:44.52 ID:2A/RKp5/0
鞠も中澤引っこめるとか完全になめてんな
それで負けるとか
66名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:09:55.52 ID:QWFmExH+O
>>57
菓子の呪いは菓子しか取った事ないとこがなるんだよ
67名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:10:06.62 ID:WyFL/0400
さすが残留神大宮、わかってるな
浦和と新潟はバカだな
68名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:10:17.76 ID:I7YBm/7U0
浦和はまんまと大宮の計略にはまったなw
69名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:10:27.59 ID:aY7mlNmP0
>>62
リーグ戦のために休ませればいいのに使ったのかよ
70名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:10:42.43 ID:RGok32L00
>>52
なるほど
山本脩斗ってやっぱ前線で使った方が活きるのか
71名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:10:54.22 ID:qfGYIkdb0
>>35
そう言っておいた方が精神的にいいんだよ
72名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:10:54.87 ID:GzAJGoc80
負け組は2chで吠えてたらいいんじゃね
73名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:11:02.48 ID:w48XAqnK0
大宮の9月後半位からの戦い方は様式美、常に降格ラインを見ながら微妙にコントロールして残留。
でもファンは楽しいのかは疑問であるw
74名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:11:02.83 ID:1wfBNdbH0
>>35
グリコにやられた
75名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:11:05.74 ID:s3sJhKUJ0
大宮さん見習ってちゃんと負けて、リーグ戦に集中できる状態にしないと
76名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:11:18.47 ID:u9tMYQdE0
加賀いなかったんだけどな
もしかして加賀が守備の安定感失わせてたのかな
77名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:11:22.81 ID:3YgyUjZ10
>>65
ここまでフル出場だからな
あと青山と栗原の連携も深めておかないといけないし
78名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:11:25.55 ID:lc7IEJ6A0
カップ戦に勝ち上がってるのが下位のクラブばっかw
79名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:11:33.49 ID:q4y/bFCn0
仙台は震災八百長は無理だったか。
80名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:12:00.84 ID:RGok32L00
仙台はまさかナビスコ杯の優勝賞金を予算に組み込んでたりしないよな
81名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:12:14.57 ID:LNKyicfC0
マリノス、浦和、新潟はこんなことしてていいのか?w
82名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:12:17.74 ID:e7JvEbdu0
今シーズンはナビの勝ち点もリーグに加算するらしいね
83名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:12:27.36 ID:NEz7bwI0i
川崎と鞠の得点経過で混乱したじゃねーか
84名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:12:39.54 ID:Lc7bIjwl0
勝たなくていいのに(´・ω・`)
それでも一万人行ったんだな
尊敬するわ
85名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:12:48.18 ID:vWGqP9fc0
>>70
リーグ前半戦、ヤンツーが「脩斗は攻撃力がある」といって唖然とさせたが
その後、確かに攻め上がりのキレを見せてる。
ただ、守備は相変わらず危なっかしい。
86名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:13:26.74 ID:zv1lyd880
リーグで弱いほうがナビスコは頑張るな
つまり…
87名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:13:37.71 ID:f5ZGu0GZ0
新潟は大丈夫なのか?
それにしても大宮の面子は流石に酷いw、マジで残留争いのプロだわ。
88名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:13:40.74 ID:RGok32L00
大宮の金澤慎のゴール見たのいつ以来かな
89名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:13:43.62 ID:s3sJhKUJ0
>>83
確かにw
90名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:14:01.54 ID:DIsQ5sdm0
大宮嬢のえげつなさ
91名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:14:13.71 ID:TFR2bYkZ0
新潟はチョヨンチョルが復調したぞ
清水ズルズル引きずる情けない試合だったな
92名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:14:17.04 ID:8iiUIpMz0
浦和と新潟の決勝だったら笑えるなw
93名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:14:37.06 ID:Ze2tSYhwO
栗鼠は今日のチケット代払い戻ししろよ
94名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:14:44.17 ID:QWFmExH+O
でも大宮って降格しないけど、タイトルも無縁じゃ楽しくなさそう
95名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:15:18.84 ID:eYHSgCtA0
>>28
>・終盤、スピラノビッチとマゾーラがガチで怒鳴り合いのケンカ

これ何があったの?kwsk
96名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:15:28.13 ID:872sErbM0
大宮プロすぎだろwww
97名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:15:53.80 ID:QWFmExH+O
>>93
栗鼠側はタダチケだろ
98名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:16:05.47 ID:ATYAzGj70
辻って書かれたTシャツ来てた集団って何者?
99名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:16:38.64 ID:s26TkPSR0
浦和ナビスコじゃなくてリーグで勝てよw
100名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:16:43.97 ID:mKkM8jcc0
>>95
マゾーラの協調性の無さは異常。多分守備しないことで揉めたんだと思う。
101名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:16:46.33 ID:ws5z+tBa0
┌───────────────────────────────────┐
│〃〃〃〃〃〃┌────────┴────────┐〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃│10/30
│〃〃┌───┴───┐〃〃〃〃〃〃〃〃〃┌───┴───┐〃〃〃〃〃〃│10/9
│┌─┴─┐〃〃〃┌─┴──┐〃〃〃〃┌─┴─┐〃〃〃┌─┴──┐〃〃〃│10/5
│┃〃┌─┗┓〃〃┃〃〃┏━┛─┐〃〃┃〃┏━┛┐〃〃┃〃〃┌─┗━┓〃│9/14,9/28
│┃〃┃〃┌┗┓〃┃〃┌┗┓〃┏┛┐〃┃〃┃〃┏┛┐〃┃〃┏┛┐〃┌┗┓│6/5,7/27
├┸┬┸┬┴┬┸┬┸┬┴┬┸┬┸┬┴┬┸┬┸┬┸┬┴┬┸┬┸┬┴┬┴┬┸┤
│桜│大│山│浦│脚│福│磐│仙│柏│名│新│清│甲│鹿│川│広│神│横│
│大│宮│形│和│大│岡│田│台│  │鯱│潟│水│府│島│崎│島│戸│鞠│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
102名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:17:28.73 ID:JsXqqjgB0

浦和vsセレッソ
磐田vsガンバ
新潟vs名古屋
横浜vs鹿島
かな
103名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:17:33.43 ID:I8zYfoXRO
弱い方の埼玉の秘密平気がついに
104名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:17:46.57 ID:9uNBEW3v0
マリノス勝ち抜けか 川崎が谷口のゴールで追いすがるも山瀬のゴールでマリノスが勝ち越した こんな感じだな
105名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:18:00.47 ID:8iiUIpMz0
>>100
マルシオも清水戦で冷やかな視線浴びせてたなw
106名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:18:16.17 ID:Ze2tSYhwO
栗鼠は残留争いのプロとしては立派だけどプロのスポーツクラブとしては失格だろ
107名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:18:36.72 ID:nOiB6HoU0
>>102
浦和セレッソだけ何か違う
108名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:18:51.87 ID:mmo4sKr00
大宮には、孔明がいる
109名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:19:23.74 ID:QWFmExH+O
>>100
マゾーラ醜いな
右足がショボすぎるから、守る方は左だけマークすりゃいい。
110名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:19:40.74 ID:mUQ/uK/X0
山本シュートに何があったのですか?
111名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:19:47.44 ID:2c2M+YsP0
     ∧_∧
   /(´Д` )ヽ ごめんなさい
  mn´(_(_nm
112名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:20:01.84 ID:2Fl6vU9n0
>>98
http://soccerunderground.com/tujiojapan.html

371 さあ名無しさん、ここは守りたい [sage] 2011/09/28(水) 18:58:53.90 ID:velkSDL10
>>364
辻尾の親が佐川の重役で
新潟の佐川関連企業の社員を動員
清水サポより多い
しかし辻尾はベンチ
113名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:20:53.73 ID:Xp3WtcWgO
ACLで恥をさらしてきたチームと対戦か、勝てそうだな
114名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:21:28.20 ID:ruWA9Xth0
大宮はやはり残留の仕方を知っている。

浦和はこんなところで無駄なエネルギーを使ってる場合じゃないと思うんだが、あの監督の事だから喜んでいるんだろうな。
115名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:22:01.75 ID:GydHkuIY0
今日の大宮に残留のプロとしての貫録を見た
客に示しがつく程度の反撃はしてたのがワロタw
116名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:22:30.81 ID:9uNBEW3v0
マリノスが2−1にした時点でもう消化試合になったはずなんだが
何を思ったか相馬が剣豪、山瀬、ジュニーニョを投入して全力で攻撃してきた 
そんなちゃちなもんじゃねぇうんららかんたら 片鱗をなんとかかんとか
117名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:22:49.74 ID:RGok32L00
あれが噂の○辻軍団か。動員お疲れ様です
118名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:24:20.82 ID:1dX6Mw4/0
土人ダービーは新潟が勝ったか
119名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:24:34.22 ID:TxyZzasZ0
入賞を手土産に首を繋げたいぺは、チームが降格しようがおかまいなしだな
120名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:24:44.17 ID:2xKHXOEH0
>>101
次から一発勝負?
121名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:24:50.27 ID:ruWA9Xth0
>>117

バイブ辻本軍団?
122名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:26:19.22 ID:8UglduKC0
大宮 試合に負けて勝負(残留争い)に勝つ
123名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:26:21.51 ID:QWFmExH+O
【G大阪】西野監督が宿敵レッズにエール
http://www.nikkansports.com/soccer/news/f-sc-tp1-20110928-841945.html
124名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:27:19.78 ID:yo5oOUK80
リーグ下位組は勝ち抜いて大丈夫なんだろうか?
125名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:27:45.61 ID:RGok32L00
スタメンと控えを見比べれば本気度が全然違うのが良く分かるわ
大宮はボランチの青木拓矢もベンチ外

GK 21 江角浩司    GK 1 山岸範宏
DF 14 坪内秀介    DF 6 山田暢久
DF 4 深谷友基    DF 4 スピラノビッチ
DF 20 金英權     DF 17 永田充
DF 24 鈴木規郎   DF 12 野田紘史
MF 23 金澤慎    MF 13 鈴木啓太
MF 18 橋本早十   MF 22 山田直輝
MF 11 藤本主税   MF 10 マルシオリシャルデス
MF 16 金久保順   FW 7 梅崎司
FW 9 石原直樹    FW 24 原口元気
FW 37 ピンパォン   FW 31 デスポトビッチ

控え
GK 1 北野貴之     GK 18 加藤順大
DF 13 渡邉大剛    DF 2 坪井慶介
DF 27 木原正和    DF 26 濱田水輝
MF 17 上田康太    MF 27 小島秀仁
MF 8 東慶悟      MF 8 柏木陽介
FW 29 清水慎太郎   FW 15 エスクデロセルヒオ
FW 10 ラファエル    FW 29 マゾーラ
126名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:28:12.39 ID:fo6YUyw70
新潟の場合は勝ち切ったイメージ持てて良かったんじゃねーの?
次もビッグスワンだし。
127名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:28:13.20 ID:uGLS5rOB0
>>119
クラブの方針じゃないの
ペだけで判断できるような小さな話じゃないし
128名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:28:27.25 ID:g/FcnUF50
浦和はスルガ銀行チャンピオンシップ狙い
129名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:28:58.79 ID:EpCXOPA70
勝ちぬけたのは鞠だけど、精神的に勝ったのは川崎だな。
鞠はあのサッカーではちょっとな…
ひどいわ、あれは
130名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:29:08.32 ID:DhpaYeAS0
>>128
あれ訳分からん試合だが南米側は負けると号泣してんだよなあ
131名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:30:17.02 ID:0pRwp1cLO
>>129
1stが4−0だったからかな?

132名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:30:52.69 ID:jk9TWN0R0
ところで、福岡、山形、甲府は?
133名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:32:17.98 ID:QWFmExH+O
>>132
とっくに一回戦負け
134名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:32:18.60 ID:8iiUIpMz0
>>129
川崎はこれからに希望が持てるよな
失点はともかく得点力が落ちたのが問題だったから
135名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:33:26.49 ID:TxyZzasZ0
>>106
チームカラーがはっきりしてておもしろいじゃん
136名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:33:42.67 ID:ws5z+tBa0
ナビスコ 浦和vs大宮
2011/09/28 ナビ杯 2回戦 A ○ 2 - 1 NACK
2011/09/14 ナビ杯 2回戦 H ○ 2 - 0 埼玉
2009/06/13 ナビ杯 予選 H ○ 6 - 2 埼玉
2005/06/04 ナビ杯 予選 A ○ 3 - 1 埼玉
2005/03/26 ナビ杯 予選 H ○ 2 - 1 駒場

リーグ戦ホーム埼スタ 浦和vs大宮
2010/07/31 J1 第16節 H ● 0 - 1 埼玉
2009/10/25 J1 第30節 H ● 0 - 3 埼玉
2008/04/20 J1 第07節 H △ 0 - 0 埼玉
2007/09/01 J1 第24節 H ● 0 - 1 埼玉
2006/04/29 J1 第10節 H ○ 2 - 0 埼玉
2005/07/09 J1 第15節 H ● 1 - 2 埼玉
137名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:33:48.37 ID:s3sJhKUJ0
半端に過去の栄光があると現状把握しきれずにタイトルに狙いに行っちゃうからな
緑もそうだったし
138名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:34:01.16 ID:v2UVAqHm0
リーグ戦的には浦和には決勝に勝ち進んでもらいたい
もちろんナビスコ決勝は敗退で
139名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:34:12.08 ID:DhpaYeAS0
性的暴行とAクラスの薬物の所持の疑いで逮捕されたタイタスブランブル
140名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:34:16.81 ID:l9jKeJHL0
ACL勢って何で優遇されてんの?
ACLとナビスコ杯って別の大会じゃないの?
141名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:37:00.07 ID:zTvWwpI2O
>>125
浦和のメンバーも鹿島戦と代わってるからよくわからん
[GK] 18 加藤 順大
[DF] 5 高橋 峻希
[DF] 4 スピラノビッチ
[DF] 17 永田 充
[DF] 3 宇賀神 友弥
→交代:前半14分
[MF] 27 小島 秀仁
[MF] 8 柏木 陽介
[MF] 22 山田 直輝
→交代:後半26分
[FW] 24 原口 元気
[FW] 10 マルシオ リシャルデス
[FW] 15 エスクデロ セルヒオ
→交代:後半00分
142名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:37:55.00 ID:KB5YE97A0
中途半端に勝ちあがっちゃった浦和降格あるぞ・・・。
143名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:38:58.15 ID:mr3DjaW20
降格スレ住人だが、この結果ににんまりだわ
144名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:41:47.16 ID:UMggzk/t0
>140
もし優遇なきゃ
セレッソ  連チャンになるぞ
145名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:43:33.17 ID:Q/hsoLsr0
鞠は2−1の時点で5失点まで大丈夫な状況になったから
リーグフル出場中の2人を下げたんだろうな
146名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:44:30.26 ID:RGok32L00
>>141
GKの山岸は兎も角、宇賀神と高橋峻希は怪我だってなー
今日はマルシオと鈴木啓太のダブルボランチだったわ
147名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:44:30.72 ID:dl9w+DZEO
ナビスコ勝ち抜いてる場合かよクラブが2つ
148名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:44:49.17 ID:uhD6xV2+0
新潟はリーグ戦の前哨戦というメンバーで勝てて、得るものあったんじゃないか
次もホームだし

浦和は中2日で大阪に行くから、大宮よりも少しやる気を出す程度でよかったんじゃないだろうか
あとケンカすんな
149名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:44:58.74 ID:HILT62YjO
なぜかカップ戦だといい采配するんだよなぁヤンツー
150名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:45:25.54 ID:5f12TPb20
ナビスコ杯誰得だから廃止しろ
151名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:45:30.57 ID:Bd3nZZi30
新潟がこのあと名古屋にナビで○、最終戦で●とか
浦和がリーグで大宮に●とかなるとますます勝ち抜いてる場合かよになる
152名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:45:35.91 ID:bFOA7f4l0
大宮の下にいる浦和と新潟が勝ち上がったこともラインコントロールの一部じゃないかと思えてきたw
153名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:45:38.35 ID:EpCXOPA70
負けて得るものなどないことは断言しておくよ
154名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:46:19.97 ID:TgVy5kcq0
レッズはそれどころじゃないだろw
155名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:46:23.64 ID:Jc8bjrZr0
ナビスコ優勝はJ2フラグ
156名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:47:08.63 ID:SoOqWG4l0
浦和と新潟は勝ってる場合じゃないだろw
157名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:47:31.86 ID:8iiUIpMz0
>>148
赤は大阪滞在になるのかな??
次の土曜から水曜にかけて
158名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:48:16.55 ID:HILT62YjO
>>153
休息

まぁ控えが活躍して勝って底上げ出来れば一番だよねぇ
159名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:48:21.78 ID:8nzCEUe/0
浦和は日程厳しくなったな
天皇杯も勝ち進めば首締めて自滅あるな
160名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:49:06.94 ID:8nzCEUe/0
>>157
ミニキャンプやるらしいね
連戦になるから
161名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:49:58.41 ID:Ze2tSYhwO
>>157
大阪合宿するみたいな記事出てたよ
162名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:50:24.68 ID:tXuFzK+LO
新潟てナビスコ即敗けの印象な
163名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:50:48.10 ID:RJK6Vprd0
>>140
ACL組は脚鹿鯱がGL含め7試合、桜は9試合消化
ナビ組は新潟大宮が2試合それ以外が4試合だから
今年に限りナビスコ組のほうが優遇されてる
164名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:51:04.48 ID:26fqgJko0
浦和はハマダを先発で使えばよかったのに
165名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:51:16.07 ID:mcf+jZRx0
浦和と新潟は勝っちゃ駄目だろw
166名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:51:23.61 ID:3cGfDbGr0
浦和はナビスコなんてやってる場合かよ
その点大宮さんはさすがだな
167名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:51:51.51 ID:0JvhKYTB0
>>157
そんな話あったな。
桜に勝ってしまったら、さらに埼玉スタジアム3連戦。
168名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:52:04.57 ID:ueeU/I0P0
今日はみな選手のやる気モチベーションが違った
やはりペトロはいい監督なんだろうな…ランコ乙!
169名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:54:29.41 ID:YNIY6hCV0
>>137
名古屋とかもそうなりそうだな、いずれだが
170名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:54:34.25 ID:m1vxZftA0
浦和が必死過ぎてワロタww
残留に必死になれよw
171名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:54:38.63 ID:KCWd63T70
動画職人待ってます。
172名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:55:39.69 ID:uBWrAWxl0
新潟の残留力なめてる輩がいるな
173名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:56:05.73 ID:wruHBXgI0
進めば進むほどリーグの敗者達が残るタイトルになってきてるなw
174名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:57:09.35 ID:4YAGJAmn0
>>35
思い出作りです
175名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:58:12.89 ID:h39la6S3O
ナビスコって優勝にも降格にも関係のない中位のための大会だよな
176名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:58:14.71 ID:ueeU/I0P0
汚水ワロタw
高原いなきゃこのザマかよw
177:2011/09/28(水) 22:01:15.39 ID:beQIFkD70
いやー、どんな試合でも勝ちっていいな
178:2011/09/28(水) 22:02:54.00 ID:BOrW504hO
>>177
だよな!
一緒に残留しよう!
179 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/09/28(水) 22:03:16.04 ID:8nzCEUe/0
>>178
むりだろ、お前らほうがw
180名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 22:03:30.07 ID:8iiUIpMz0
>>170
瓦斯も去年ナビスコ必死になってたよな
清水に善戦してた記憶がある
181名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 22:04:08.43 ID:OUA8Rb660
名古屋は次の清水戦を全力でナビはややメンバー落ちで負けて天皇杯を若手主体にして
ガンバ戦に全力を傾けることでしょう
182名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 22:04:16.16 ID:OcGWifO00
大宮の計算高さは異常www
183名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 22:06:24.15 ID:ApZ9t1JI0
ナビスコ決勝まで行けば勝ちたいって気持ちが分かるよ
あの青く澄み渡った空の下で「おーこーげーおーこーげー」を聞いた時の感動は忘れられないわ
184名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 22:06:28.94 ID:5XhkCrusO
川崎は敗退したのに勝ったような騒ぎだった
アホらしい
185名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 22:07:54.17 ID:GwpPuL6s0
磐田3点とも良いゴールでワロタ
戦術ハマれば怖いな
監督変われば来年上位くるかも
186名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 22:09:14.25 ID:LyWaEyR/0
>>112
清水クビになっても移籍先あるやん!
187名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 22:09:21.99 ID:m1vxZftA0
>>182
しかし解説の山口は見抜いて怒ってたぞw
188名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 22:09:59.66 ID:YOny3vNh0
大宮さんはさすがだな
189名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 22:10:56.59 ID:GU34MwCa0
頑張って勝ち上がってきたけど、来週の試合であっさり予選組は敗退するかも。
横浜は勝つかもしれんけど。
190名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 22:13:37.28 ID:0Q4tyfXi0
J1スポンサー

ヤマザキナビスコ

名古屋…トヨタ自動車
G大阪…Panasonic
C大阪…ヤンマー
鹿島……リクシル
川崎……富士通
清水……鈴与
広島……デオデオ
横浜FM…日産自動車
新潟……亀田製菓
浦和……SAVAS
磐田……ヤマハ発動機
大宮……NTT docomo
山形……山形県 JAグループ山形
仙台……アイリスオーヤマ
神戸……楽天
柏………日立
甲府……はくばく
福岡……エバーライフ

※J活性化のため、スポンサー効果を高めていこう!
191名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 22:14:44.47 ID:8UglduKC0
大宮スレの落ち着きが素晴らしい。さすがプロやで
192名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 22:14:46.52 ID:u9tMYQdE0
http://www.youtube.com/watch?v=s1PKzTyNzRE
最初のシュート海外でも中々お目にかかれないレベルw
193名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 22:16:50.38 ID:LyWaEyR/0
>>190
売ってるもの、サービス示してくれんと難しいぞ
特に地元企業は。
194名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 22:18:25.81 ID:+wNi8uIuO
和司「こんな げーむに まじになっちゃって どーするの」
相馬「ぐぬぬ…」
山瀬「ぐぬぬ…」
田中「ぐぬぬ…」
小宮山「ぐぬぬ…」
195名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 22:18:27.69 ID:3WTkzvT50
リーグカップなんかで消耗したらアカンで
196名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 22:18:36.13 ID:jk9TWN0R0
>>191
住民自体おらんがな
197名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 22:18:58.95 ID:2qRzmHZu0
また、それどころじゃない戦いが始まるな
198名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 22:19:12.70 ID:519HgrI20
大宮さんは一緒にゴールしようねと数人に話しておいて、残り30mで全力ダッシュする達人
199名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 22:19:45.63 ID:TlvR3dl00
>>192
凄すぎワトラww
200名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 22:22:36.32 ID:LyWaEyR/0
>>192
なんだこの謎の新加入選手は
代表いけるやん!
201名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 22:23:23.49 ID:ws5z+tBa0
J1第28節
10/01 (土)
13:00 山形 vs 磐田 NDスタ スカパー/e2/スカパー光
13:00 甲府 vs 川崎F 中銀スタ スカパー/e2/スカパー光
13:30 広島 vs 神戸 広島ビ スカパー/e2/スカパー光(J SPORTS 4)/中国放送
15:00 新潟 vs 横浜FM 東北電ス スカパー/e2/スカパー光
16:00 大宮 vs 福岡 NACK スカパー/e2/スカパー光

10/02 (日)
14:00 鹿島 vs 柏 カシマ スカパー/e2/スカパー光
15:00 仙台 vs C大阪 ユアスタ スカパー/e2/スカパー光/BS
15:00 清水 vs 名古屋 アウスタ スカパー/e2/スカパー光(TBSチャンネル)/BS−TBS/静岡放送
17:00 G大阪 vs 浦和 万博 スカパー/e2/スカパー光


J2第30節
10/01 (土)
13:00 北九州 vs 岐阜 本城 スカパー/e2/スカパー光
13:00 熊本 vs 草津 熊本 スカパー/e2/スカパー光/テレビ熊本
13:00 大分 vs 富山 大銀ド スカパー/e2/スカパー光
16:00 東京V vs 栃木 味スタ スカパー/e2/スカパー光
16:00 湘南 vs 鳥取 平塚 スカパー/e2/スカパー光

10/02 (日)
13:00 京都 vs 水戸 西京極 スカパー/e2/スカパー光/KBS京都(録)
13:00 岡山 vs 鳥栖 津山 スカパー/e2/スカパー光
16:00 横浜FC vs 札幌 国立 スカパー/e2/スカパー光
16:00 徳島 vs F東京 鳴門大塚 スカパー/e2/スカパー光
16:00 愛媛 vs 千葉 ニンスタ スカパー/e2/スカパー光
202名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 22:24:19.86 ID:pVf1mxkO0
新潟は臨時収入入るから良いんじゃね?
203名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 22:26:14.94 ID:p3/biwbEI
マゾーラの豪快空振りとケンカの動画ない?
204名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 22:27:15.01 ID:ws5z+tBa0
ヤマザキナビスコカップ_磐田×仙台前半7分 前田先制ゴール
http://www.youtube.com/watch?v=od0Nw0KKPH4

ヤンツーマジック炸裂!?脩斗2得点!
http://www.youtube.com/watch?v=s1PKzTyNzRE
205名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 22:27:43.75 ID:WKGwYLM80
>>36
磐田のスタってカメラの位置いいよね
206名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 22:32:27.17 ID:26Xtp6k90
川崎、少しは調子が戻って来つつあるのか?
207名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 22:38:38.06 ID:8iiUIpMz0
>>202
次アウェーだけど入るのかな??
208名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 22:41:17.94 ID:QQoBwt6w0
>>204
最近Jって
明らかにシュートレンジが伸びてきてるよな
ダイジェスト厨でも気づくわ
209名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 22:41:34.72 ID:8n5kpvkBO
浦和は勝ってる場合かよw
210名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 22:43:15.29 ID:26Xtp6k90
>>192

凄いwww 笑っちゃうくらいに凄い

どこの化け物ブラジル人だよ
211名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 22:43:39.85 ID:ws5z+tBa0
212名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 22:44:00.24 ID:7uyVAh7r0
勝ってる場合かとか言ってるやつはあほか。
負け続けて「公式戦何連敗(勝ちなし)」よりも、勝ちを挟んだ方がいいだろうが。
213名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 22:44:08.59 ID:0rW+zKIU0
>>29
去年のナビスコ決勝は最高に面白かったな
214名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 22:44:34.62 ID:LGV6PGNHO
デスポトビッチやったまったな
215名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 22:44:42.29 ID:s25XzeS80
>>206
相馬さんのスタイルを捨てて、カウンターサッカーに戻っているからね。
216名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 22:47:01.20 ID:8n5kpvkBO
>>212
リーグに集中するべきやん
217名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 22:47:22.55 ID:MiGJRct60
>>212
お陰さまでぺ監督が首を切られず上機嫌ですよ
218名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 22:48:36.99 ID:QQoBwt6w0
磐田は古豪復活やな
219名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 22:54:52.16 ID:1EbBeZ6q0
仙台がここまで点差つけられるとは思わなかった
220名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 22:58:47.99 ID:ZKYyolIQ0
清水サポの捨て台詞だけどよ・・・・・

新潟ナビ勝ち抜けてる場合?
221名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 23:02:38.60 ID:OPMndwKp0
>>220
別にいいんじゃね?
どうせJ2に落ちるのは埼玉の赤い方だから。
222名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 23:02:50.38 ID:uhD6xV2+0
優勝争いしてる名古屋とガンバは本気のメンバーでくるんだろうか
浦和と新潟は本気で勝ちにきそうだけどw
223名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 23:04:51.89 ID:FJ1S79q+P
死水弱すぎwwwwwwwwwwwwwww

ぼろ負けした腹いせに新潟叩いてんじゃねえよ雑魚チョンカルトクラブwwwwwwwwwwwwwwwww

新潟の代わりにてめーらが降格しとけや雑魚wwwwwwwwwwwwww
224名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 23:05:18.23 ID:xz80doz70
>>220
武田ありがとう
225名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 23:06:43.91 ID:ws5z+tBa0
226名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 23:07:11.45 ID:ZyJrMAx60
スケジューきつくなるとしても、何試合も勝ってないチームとしては勝ち無しが続くよりはマシじゃね
227名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 23:07:34.19 ID:x0uokdke0
鞠は最初からほぼベスメン
川崎は最初は若手主体で交代でどんどんベテラン入れてった

そう考えるとやっぱり鞠はやばい
228名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 23:07:35.92 ID:ws5z+tBa0
ナビスコカップ2回戦 第2戦 【横浜×川崎】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm15739719
229名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 23:09:55.43 ID:d5VKYXXF0
新潟、浦和思い出作りに入ったのかな
230名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 23:19:48.30 ID:kvMjQcso0
ナビ優勝で降格免除にしよう ^−^
231名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 23:20:20.95 ID:uhD6xV2+0
これは決勝で浦和vs新潟あるで
相性的には浦和優勝かな

ナビスコを優勝した浦和はその後、ウソのように(ry
232名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 23:20:30.80 ID:AjPIo9fQ0
で、リュングベリはすごいのか?
233名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 23:20:36.52 ID:b7zQZAAy0
ザック監督 「サッカーファンならJリーグに足を運んではいかがでしょう。それが代表強化に繋がります」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1317219467/
234名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 23:22:41.99 ID:h19UrjQe0
>>206
1stLegで鞠に4-0でボコボコにされてから、ようやく相馬は理想を捨てる決心がついたらしい。
その次の山形戦でドン引きカウンターでようやく勝ってから、今は去年までのスタイルに回帰してる。
235名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 23:25:42.56 ID:eOewNKTf0
ACL勢は3回勝っただけで優勝か。
なんか釈然としない。
236名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 23:27:22.07 ID:s3sJhKUJ0
>>235
じゃあ、今年頑張ってACL出ればいい
237名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 23:28:05.43 ID:R9RrAsP0P
238名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 23:28:34.46 ID:EpCXOPA70
>>228
川崎のほうがレベル高いな。
今日の結果は順当。
239名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 23:28:54.70 ID:R9RrAsP0P
【G大阪】西野監督が宿敵レッズにエール
http://www.nikkansports.com/soccer/news/f-sc-tp1-20110928-841945.html
240名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 23:29:12.70 ID:ws5z+tBa0
241名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 23:30:29.85 ID:h19UrjQe0
>>239
では何故前節慣れないことして甲府に負けたのかと…
242名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 23:33:22.93 ID:mq8hPVt20
まさかの浦和優勝が見たい
そしてJ2へ
243名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 23:34:53.79 ID:PeMwDK1P0
>>192
すげぇシュート
244名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 23:35:37.31 ID:mmo4sKr00
>>192
山本 脩斗(やまもと しゅうと、1985年6月1日 - )は、
岩手県盛岡市出身のジュビロ磐田所属のサッカー選手。
ポジションはDF、MF、FW。


wikiより
245名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 23:37:51.00 ID:AjPIo9fQ0
>>192
すげーな
でも海外じゃ割りとある
まさにワールドクラスってやつだ
246名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 23:41:14.41 ID:RMimpnOfO
ナビ優勝呪いは既に磐田がストップしてるよ
247名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 23:47:59.13 ID:2xg+t9Eg0
>>246
ストップも何も呪いってタイトル童貞がナビで筆おろしした時だろ?
なんでジュビロが該当すんだよ

248名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 00:11:45.50 ID:Hjx9EWZ/0
今日の新潟はチョヨンチョルが生き返ったから勝てた
あの1プレーでガラッと変った
249名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 00:13:09.04 ID:S8cFI8Az0
>>247
違うだろw
250名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 00:15:04.04 ID:FEpxOhGp0
>>247
FC東京
251名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 00:18:32.48 ID:lm9wQj7W0
>>248
秋田の解説を聞いてたのかもなw
252名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 00:18:35.92 ID:KLukptH00
フジのナビスコ戦を見て、山口素弘の柄の悪さに胸糞悪くなった
あれなら松木の方がましだと初めて思ったわ
253名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 00:20:31.65 ID:F4+84eLp0
新潟はそろそろタイトルという結果がないと
たとえ残留してもサポが満足しないでしょ
254名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 00:23:19.57 ID:THqQPtu20
>>253
毎年選手引き抜かれるんだから、残留が精一杯っしょ・・・
255名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 00:24:11.51 ID:R+w5RSBM0
>>253
タイトル持ってるチームって案外少ないよ
256名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 00:29:52.11 ID:FtrdsuSS0
さすが新潟A、Bだけあるな。すでに運命共同体のレベルw
257名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 00:33:58.30 ID:QZQbJj/50
      r'⌒ヽ、   ,;-‐-、
      | , -‐゙‐、/    l  ,、
.     ,i^Y´    ,!`ヽヘ / //
    / _i' ,!   /-‐-、 `i' / i
.    i/ ,ゝイ/! /‐-、 ヽ |/  .|
    |ミ| i':::y/i::`i  !彡! |  |
.    iーi |:::::|  |:::::| /-‐,! |  | < もしかしてカップ戦にマジになっちゃってる?
 プッ >-゙‐-⊂)ー-‐''--'-<  .|   マジうけるんですけどw
    (  ‘ー'ー;-,、_)   ,!.  |
     ,>、._`'´‐'_ノ-‐<    |
    /   /77、´      \  |
    iヘi^'"' ' ノ ┌┐ 、 />、 |
.   |  ,>、__/  .ヽ/  i`<´ ヽ!__,、
.   :、/  / 12    .| .`ー-< 、_`つ
     ゝ‐'_________」  / `ー-'´
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::、ノ 
   ∠==;===,==;===;===ゝ
       |  |  |  |
      |ニニ!.  |ニニ!
      |  .|  .|  .|
    ____ノ-;;_| __ノ-;;_|
   /::::::::ヽ /:::::::ヽ |
.   `ー─┴‐`ー‐ ┴┘
258名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 00:46:28.57 ID:eFnzHn6E0
鞠は小椋の穴をまだ埋められてないな
仙台戦で栗原SB金井ボランチが機能せずに3失点して
今日もまた3失点してる
早く守備組織再建しないとやばいぞ
259名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 00:47:51.87 ID:c/Xnq1CH0
マゾーラは近年じゃネタ外人度NO.1じゃないの
普通なら試合に出れないもの
260名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 00:49:30.27 ID:S8cFI8Az0
>>258
余計なお世話
261名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 00:52:29.74 ID:6ApePFBWO
>>192
この選手サポにボロクソ言われてたよね
磐田サポって見る目無いんだね
262名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 00:53:34.70 ID:liXIkFJh0
タイトル童貞って新潟だけか
あとセレッソってタイトル取ったことあったっけか
このあたりにがんばってもらいたいな
263名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 00:53:44.88 ID:S/Cdcvud0
大宮露骨に手を抜いてやがった!

普通そうしますよねー・・・
264名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 00:55:04.38 ID:8dJSy3rV0
>>252

山口は実況が「○○ですか?」と振っても、少し沈黙の間があるから
見てるこっちが「もしかして無視か?」と思ってなんかハラハラするんだよな。
その点松木とかはそういうのないから安心して見てられるよな。
個人的にはゾノなんか一生懸命実況から振られてもコメントをしぼり出すから好きなんだが、
あまり見かけないよな
265名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 01:01:21.65 ID:eHr7plsY0
孔明の罠に引っかかる浦和。
266浦和共和国:2011/09/29(木) 01:03:25.35 ID:oDKSnmmd0
Jリーグ余裕っす
267名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 01:04:22.00 ID:L6Oj1VaJ0
大宮の策略にはまったな
268名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 01:10:22.73 ID:bZSAEE+x0
ナビスコ杯優勝→J2降格

またも、これを観れる可能性あるな 
269名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 01:11:43.79 ID:Yo2WWa+pO
新潟はJ2優勝はしてる
270名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 01:14:14.60 ID:/+jD1iAcO
>>252
山口は最近調子こきすぎ、適当に仕事してるのがわかる。
271名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 01:14:16.23 ID:YyH/iVjS0
>>253
残留さえできりゃどうでもいいです
272名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 01:21:26.05 ID:0VaGbaOy0
山口は何かムカつくことでもあったのかな
えらい押し黙ってたな
273名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 01:22:51.83 ID:YHRoQXTs0
前節のスレで誰かが予想してたな
浦和がナビスコ制覇でJ2降格って
274名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 01:38:09.25 ID:gV1zH37B0
山口って喋りの糞っぷりしか印象ないけど態度も悪いのか
275名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 01:53:01.68 ID:nHDOP8CP0
多分、昨日の山口は実況アナの無知っぷりにイラッとしてたんだと思う。
「お前何とんちんかんな事言ってんだ(゚Д゚)ゴルァ!」的な・・・
276名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 01:55:18.59 ID:B1l40Zzf0
だれか山口詳しく。なにがあった?
277名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 01:58:35.23 ID:YvDXInOn0
ナビ2011新潟対清水
http://www.youtube.com/watch?v=ctN5eHqXXWs
278名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 02:18:52.84 ID:Px3NGQZaO
何聞かれても適当で態度悪かったな あれは自分も腹立った
279名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 02:27:07.70 ID:nHDOP8CP0
>>276
まぁ真相はなんであんな空気になったのかわからんが、
とにかく実況アナが山口や視聴者からみれば
"そんなん聞かんでも観てりゃ誰でもわかんだろ"とか
"それはさっきから説明してんじゃん"とか
"エッ?それは違うだろ?"的な事を言うので、
答えるのに困っているというか呆れてる印象だった。
とにかくアナから質問されても数秒間の沈黙がとても多かった。
280名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 02:30:53.75 ID:THqQPtu20
反抗期か・・・
281名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 02:32:55.92 ID:YvDXInOn0
110928 ナビスコ 2回戦第2節大宮アルディージャ戦ハイライト
http://www.youtube.com/watch?v=9lieqeh8VXk
282名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 02:38:20.92 ID:YvDXInOn0
792 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2011/09/29(木) 02:30:45.67 ID:nDgQ5SvlO
昨日の試合結果

今日代表発表
内田肉離れ?タジキスタン戦微妙
ガンバ遠藤もピンチ、右内転筋の違和感で練習途中離脱
清武の起用にクルピ監督「今後は経過を見ながら」と慎重
流経大山村君12月復帰目指す、明日手術
東電マリーゼ休部発表
澤に秋の園遊会招待
283名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 02:39:56.31 ID:QHr4Dt1vO
大宮‐浦和戦の実況アナはサッカー知らないだけでなく
純粋に間違いが多かったな
選手の名前間違いなんて、間違いにいれちゃいけないくらいデフォルト状態だったし

松木でも黙り込むレベルだろ
284名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 04:59:51.92 ID:S8cFI8Az0
木村監督の試合後のコメント、すげえな。
とてもまともな人間の発言とは思えん。
鞠サポに同情するわ。
285名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 05:02:51.52 ID:zPyT0wBm0
touchoumo
itteiinnkane
douyattennno?
286名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 05:38:03.02 ID:42W8hdu60
田舎の リーグは中位ならかまわん 楽なナビスコ取っとこう ってとこが
気に食わん リーグ戦軽視は死ね
287名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 05:57:42.15 ID:IXdBfxFR0
288名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 06:00:51.86 ID:zPyT0wBm0
oisikatta?
289名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 06:02:21.74 ID:/kn3h5cf0
前田は怪我なおったんか
290名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 06:05:05.27 ID:qD9F20DF0
デスポトビッチてナビスコカップ専用か
291名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 06:12:57.71 ID:Rwt0sLAu0
横浜F・マリノス木村馬鹿寿司監督
「フロンターレも勝ちたかったんじゃろうかな。この試合だけに。最初頭に来てたけど、
ホントにこの試合だけ勝ちたかったんだろうなと。わしらは1戦2戦と見て、前半後半で分けて、
こういうチームに負けるのは本当に気分悪かったし、選手ももうちょっとやってくれるんじゃないかなと。
勝利給欲しくなかったのかなと。あのくらいやれと。次もリーグ戦、このチームと残っている。ずっと言ってきた。
やっぱり叩きのめすというかね。ちょっとした隙を与えてしまった、そういう展開だったと思いますね。
やっぱりジュニーニョ、ケンゴ。最後に入れた奴は、それなりのまぐれのようなシュートが入ったけどね。
まあいいんじゃない。それで喜んで。気分悪いけど次に進んで頑張りたいと思いますね。はい。
http://www.frontale.co.jp/goto_game/2011/yamazaki_nabisco/04.html
292名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 06:23:27.81 ID:8qS+Nwr/0
>>284>>291
よせよ照れるだろうが あんまり発狂するなよ
男の嫉妬は見苦しいぜ それとも“女の腐ったようなヤツ”かな?
1stレグでボコにされれば次戦手を抜くのは当たり前
本気で挑んで欲しければ、真剣勝負の舞台になんとしても引きずり出さなきゃ
293名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 06:25:53.65 ID:egxkHmPJ0
>100,105
本来は守備を免除しなければならないマルシオでさえ守備してるのにな

>115
レギュラー9人外して面子落とした相手に2-1でしか勝てない浦和に絶望したわ
294名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 06:28:30.03 ID:Lj6gRRVV0
>>253
大分みたいになるのもヤだ
295名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 07:05:58.09 ID:f9Nd/bF30
>>4
残留スペシャリストの大宮が浦和を負け抜けさせてくれるわけない
296名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 08:38:30.11 ID:GufADX7z0
大宮「残留のメンタリティを浦和に植え付けたい」
297名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 09:25:41.74 ID:dx5YSOrf0
>>292
横浜がガチメン、川崎がサブメンで試合に臨んだことを踏まえると、このコメントは実に味わい深い。
298名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 11:08:24.76 ID:vtf1t6k+0
>>297
川サポだけど、俊輔小椋小林いなくて金井もSBじゃなくてボランチで出てるのに
横浜のガチメン相手に勝ったって言うのは恥ずかしいからやめて欲しい
ていうかそれくらいで喜ぶなよと
後半小野と中澤と兵藤も下がって、うちはジュニと憲剛と山瀬投入してるんだし
299名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 11:16:08.52 ID:OcTFfzeV0
大宮は毎回カップ戦捨ててるな
しょうがないけど
300名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 11:18:27.99 ID:OcTFfzeV0
>>298
層が薄いのを自慢してもしょうがないだろ
301名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 11:39:13.58 ID:v7cFqj+Y0
新潟AとBは危機感が足りてない
302名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 11:40:17.12 ID:xLAFNawsO
マゾーラって倒れてても浦和はボール出さないのなw
完全に見放されてるだろ
303名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 11:46:24.33 ID:TGtoiLGi0
清水の無気力っぷりが酷かったw






新潟を降格させたい気持ちがバンバン伝わってきたぞw
304名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 11:54:10.32 ID:OKFUi3GN0
>>90
名古屋へ移った○○○が良く知っていたがね
305名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 11:59:29.28 ID:OKFUi3GN0
>>93
チケは売り切れたのに入場者は8900人!!
6000枚強はバラ撒いたタダ券で来なかった?
釈明しろリス!!!
306名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 12:02:38.52 ID:QaF55xqaO
あと何回負ければいい
教えてくれ五飛
307名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 12:04:38.45 ID:OKFUi3GN0
>>103
蘭子の公式戦ゴールはナビスコだけ?
308名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 12:06:27.28 ID:6do34sg40
新潟リーグでも頑張ってくれ
309名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 12:13:17.33 ID:GufADX7z0
>>298
マリサポさん乙
川崎も稲本と小宮山と菊池がいなかったね

前半は鞠ガチメンvs川崎ザコメンで1対1だったんだよね?
金井なら最近はボランチで使われてるのを隠さないでいいから。
310名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 12:16:36.29 ID:OKFUi3GN0
>>150
来年からJ2も参加出来るぞ
311名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 12:19:41.03 ID:p7ZOxhCm0
>>309
最近て仙台戦だけじゃん
何ムキになってんの?
312名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 12:33:11.35 ID:KtKSvgfy0
残留のプロはこういうカップ戦では勝ち抜いたりしない
313名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 12:33:12.16 ID:VHylaABF0
客観的評価じゃなく
>>291は木村視点でこっちは本気のメンバー出したのに川崎は手を抜きやがってと頭きてるって内容だよ
「自分が考えているベストメンバーというかね、失礼のないようにわしは、メンバーを選んでやってきたつもりなんですけどね。
まあ、チーム事情とかね、監督の考え方は色々とあると思うんでね。ホントに隙を与えたのが良くなかったゲームだったですね。」
とも言ってるしね
314名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 12:39:12.96 ID:D16gt+6U0
>>63同じ言葉を昨夜叫んだよ
315名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 12:39:26.30 ID:RKKrSxVyO
よくいうわ
自分だって普段下げることない選手を下げたりしてるのにな
316名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 12:42:38.24 ID:RKKrSxVyO
だいたい、あのコメントは前半部分は何を言いたいのかよくわからん
317名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 12:42:56.43 ID:TGtoiLGi0
浦和や新潟はナビスコでこんなにはしゃいで大丈夫なのだろうか?
日程相当厳しくなるし、浦和はともかく、新潟なんて選手層薄いしorz

318名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 12:44:20.37 ID:6ApePFBWO
大宮は残留争いあるからわかるけど
清水はどんだけ弱いんだよ・・・
319名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 13:00:29.72 ID:zMECnsb/O
アウスタの名古屋戦があるからな。
浦和や新潟はどうなのかねえ。
320名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 13:02:08.14 ID:fb/6SZAU0
>>298
ま、消化試合で主力の調子を上げられたんだから、上手くやったじゃん。
321名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 13:48:32.75 ID:yNHYTmaL0
>>286
これでますますリーグ優勝狙える準備が整ったし
良かったじゃねーかw
322名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 14:19:49.52 ID:TGtoiLGi0
浦和w新潟w
323名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 19:25:27.71 ID:7G6lx79O0
>>319
清水は残留争いに巻き込まれるポジションじゃないし、優勝狙えるポジションでもない。
ナビに全力出すべきだったんじゃないの?
324名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 19:43:58.10 ID:yNHYTmaL0
>>323
熊ペトロ乙
325名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 19:52:23.89 ID:TQiq7v7P0
試合はともかく面白い放送だったみたいだな
再放送で見てみるか
326名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 19:56:48.62 ID:Jw8bQykD0
>>323
全力を出して新潟に力負けしたんだよw
327名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 20:28:26.03 ID:gMlcWfJm0
>>309
仙台戦は小椋欠場で急造ボランチだよ
328名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 21:45:15.21 ID:AJ5DzgUl0
329名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 21:47:59.09 ID:rywVudP+0
大宮は、やって良いことと悪いことがあるだろ
330名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 22:20:33.14 ID:yNHYTmaL0
>>328
近隣のライバルに移籍された恨みが篭ってるんだろうな(笑)
331青い人 ( ・д・)<ウォン安をお祝います  ◆Bleu39GRL. :2011/09/30(金) 00:43:13.35 ID:KsXpTsAT0
>>261
右SBはボロクソ叩かれても仕方ないレベル

SHとか前目ならあまり文句は出ない
332名無しさん@恐縮です
>>331
いや、左SBの時がボロクソ言われても仕方がないレベルだから
クロスが全く期待できない

右SBの時は利き足でクロス上げられるからまだマシなんだよ