【サッカー】UEFA-CL第2節 バイエルン×マン・シティ、マンU×バーゼル、レアル・マドリー×アヤックスなどの結果[09/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 はぶたえ川 ’ー’川φ ★

11-12 UEFAチャンピオンズリーグ グループステージ第2節

◆ A組
 バイエルン・ミュンヘン 2−0 マンチェスター・シティ
◇ バイエルンの宇佐美貴史はベンチ入りも出場せず
 ナポリ 2−0 ビジャレアル

◆ B組
 CSKAモスクワ 2−3 インテル
【サッカー】UEFA-CL第2節 インテル長友佑都、右サイドも任せろと鋭い突破でアシスト決めた! 対CSKAモスクワ戦の結果★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1317150091/
 トラブゾンスポル 1−1 リール

◆ C組
 マンチェスター・ユナイテッド 3−3 バーゼル
 オツェルル・ガラツィ 0−1 ベンフィカ

◆ D組
 リヨン 2−0 ディナモ・ザグレブ
 レアル・マドリード 3−0 アヤックス

http://jp.uefa.com/uefachampionsleague/season=2012/matches/live/day=2/session=1/

uefa.com:http://jp.uefa.com/uefachampionsleague/
Yahoo!スポーツ:http://soccer.yahoo.co.jp/ws/uefa/?l=41
スポナビ:http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/1112/eucup/

SKY PerfecTV!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/Championsleague/
スカパー!e2:http://soccer.skyperfectv.co.jp/110/Championsleague/

(明日のカード)
E組 バレンシア − チェルシー
   レバークーゼン − ゲンク
F組 アーセナル − オリンピアコス
   マルセイユ − ドルトムント
G組 ゼニト・サンクトペテルブルク − ポルト
   シャフタール・ドネツク − アポエル
H組 BATEボリソフ − バルセロナ
   ミラン − ビクトリア・プルゼニュ
2名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:41:11.12 ID:6UuSxxn50
マンチェスターwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:41:11.50 ID:TKXMtN0V0
ホームまんUwwwwwwwwwwww
4名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:41:12.84 ID:ODDuct0H0
マンCO-2バイエルンか
もうちょい点とってたら宇佐美あったかもな
5 はぶたえ川 ’ー’川φ ★:2011/09/28(水) 05:41:13.91 ID:???0
 バイエルン・ミュンヘン(ドイツ) 2−0 マンチェスター・シティ(イングランド)
1-0 マリオ・ゴメス 38'
2-0 マリオ・ゴメス 45+1'

 ナポリ(イタリア) 2−0 ビジャレアル(スペイン)
1-0 ハムシク 14'
2-0 カバーニ 17'PK

 CSKAモスクワ(ロシア) 2−3 インテル(イタリア)
0-1 ルシオ 6'
0-2 パッツィーニ 23'
1-2 ジャゴエフ 45+3'
2-2 バグネル・ラブ 77'
2-3 サラテ 79'

 トラブゾンスポル(トルコ) 1−1 リール(フランス)
0-1 ソウ 30'
1-1 コルマン 75'PK

 マンチェスター・ユナイテッド(イングランド) 3−3 バーゼル(スイス)
1-0 ウェルベック 16'
2-0 ウェルベック 17'
2-1 F・フライ 58'
2-2 A・フライ 60'
2-3 A・フライ 76'PK
3-3 ヤング 90'

 オツェルル・ガラツィ(ルーマニア) 0−1 ベンフィカ(ポルトガル)
0-1 ブルーノ・セーザル 40'

 リヨン(フランス) 2−0 ディナモ・ザグレブ(クロアチア)
1-0 ゴミス 23'
2-0 B・コネ 42'

 レアル・マドリード(スペイン) 3−0 アヤックス(オランダ)
1-0 クリスチアーノ・ロナウド 25'
2-0 カカ 41'
3-0 ベンゼマ 49'
6名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:41:16.65 ID:jUPuvWWh0
マンうvsバーゼルの審判邪魔しすぎワロタ
7名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:41:30.37 ID:/GCXp+Nr0
バイヤンつえーな
マンチョの采配わけわけめ
8名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:41:33.83 ID:9CetlrjY0
マンUwwwwwwwwwwww
シティwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
プレミアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
9名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:41:35.19 ID:gZYBoPi40
★☆★☆★☆★☆★ UEFAチャンピオンズリーグ ★☆★☆★☆★☆★
ttp://com.nicovideo.jp/community/co52943
10名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:41:39.64 ID:8bU5Sjdh0
リベリを完璧に抑えてる内田って実は凄いんじゃないか
11名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:41:50.78 ID:RGok32L00
誰だ、プレミアを世界最強リーグだとか抜かしたアホは
12名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:41:55.21 ID:+ahOjPpJ0
秋のフライ祭ktkr
13名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:42:01.14 ID:ck/0OSyA0
バーゼルのパク・チュホ、完全な穴だったな。
14名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:42:03.36 ID:hah/UOiT0
バーゼル粘れよ
15名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:42:06.43 ID:ZAcYg5zi0
プレミアは枠2でいいな
16名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:42:19.87 ID:ALa2uJpl0
珍テルとマンUは談合で笑いの順番決めてるw
17名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:42:37.25 ID:1z0f9e5+0
トラなんとかまだ1位かすげえええええええ
18名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:42:50.20 ID:tjVENmAT0
色々とおかしい
19名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:42:53.50 ID:8uoqrSUk0
バイエルン強すぎて怖い

10試合連続完封10連勝
マンCのシュートはノイアー正面1本だけ横っ跳び
20名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:42:58.04 ID:q3ZyAwDYP
バイヤンが終始押してた
マンCは決定機0に近い
ここ抜け出すのバイヤンナポリだろ
21名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:43:01.05 ID:RGok32L00
マリオ・ゴメスすげー。トーレスとは別の意味で貫禄が違うな
22名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:43:02.94 ID:W9Hqk7ml0
トラブゾンスポル頑張ったな。現在GL首位か。
23名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:43:07.80 ID:hQ1jrxUX0
マンCはザルケよりも可能性を感じなかった
24名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:43:08.49 ID:h8fpikp9O
バイエルンは完全に立て直したな
25名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:43:11.01 ID:bBSeqs+h0
バイヤンが安定しすぎてた
序盤シティが押し込んでたけど1点取ったら完全なワンサイドゲーム
26名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:43:12.79 ID:hY2ynI700
ザ・フライ3
27名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:43:23.56 ID:X8pdYrUj0
ジェコとナスリを下げてゲームを放棄しフルボッコ回避しにいったマンチーニはカス

異論は認めない
28名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:43:26.52 ID:mmm0JWiQ0
今年のバイヤンさんつええ
29名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:43:39.87 ID:YuRFnmyi0
シティーは本当に何もさせてもらえなかったな
プレミアのチームなのにフィジカルでも負けてた
30名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:43:40.56 ID:q7Fjv7r90
初めてじっくりプレーをみたけど
リベリってすげぇやつだったんだな
今まで小悪党みたいな顔しかしらないから選手としても小物なのかと思ってた
31名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:43:43.84 ID:3Tm//RBs0
前節終了後のAはシティとナポリの2強(キリッとは何だったのか
32名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:44:01.77 ID:FpV6faM20
バイヤンが思った以上だった
バドいなくてあれかよ
33名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:44:07.11 ID:RGok32L00
>>1
何気にリールがトルコの繰り上がりチームに引き分けてんじゃんw
ってことは、現在トラブゾンがB組1位か?
34名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:44:08.50 ID:1hwRNcEF0
バイヤン10試合連続完封wwwwwwwwww
35名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:44:21.81 ID:/a7mFgKw0
ナポリも安定してきてる
36名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:44:22.55 ID:fFwuP2l30
マンチェスターwwwwwwww
37名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:44:23.22 ID:JFUycOQN0
バイエルン強いなあ
38名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:44:26.62 ID:fNJOADuE0
マンC全然弱いな
39名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:44:27.88 ID:rT6BZVnd0
マンCはPLとCLの二冠狙えるチームとか言うから見てみれば・・。
CLなめてんの?グループリーグ突破も無理だろこれw
こんな糞チームとバーゼルにホームで引き分けるマンUが二強とかプレミア終わってんなwww
40名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:44:45.83 ID:gS1+Db/B0
ホームでバーゼルくんだりに引き分けはないわ
41名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:44:48.69 ID:jXvu7SzJ0
ドン・フライは?
42名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:44:55.16 ID:jazDvoin0
マンC最強じゃなかったの?
普通の雑魚クラブでしたがw
43名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:45:08.66 ID:Tx0R4ECO0
トラブゾンスポルって実は強いのか?w
シティにはガッカリだよ
前半が面白かっただけに後半は残念すぎる
マンチョひどすぎるだろ・・・
44名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:45:10.58 ID:lnikgTA20
バイエルンが強すぎるな
サイドアタックであれだけ圧倒されるとは
45名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:45:18.29 ID:fpU2gpOF0
バイヤン10試合連続完封勝利か

1839分/46試合 鈴木隆行
1249分/15試合 フェルナンド・トーレス   
908分 /10試合 バイエルン・ミュンヘン



まぁまだまだだな
このまま精進しろよバイヤン
46名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:45:20.88 ID:9CetlrjY0
調子乗ってたシティオタどうしてるんだろwwwwww
47名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:45:21.44 ID:oiHhWfyC0
マンCとはなんだったのか
48名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:45:24.76 ID:+ahOjPpJ0
ゴメスのごっつぁん率とゴミスのスーパーゴール率半端無い
49名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:45:28.43 ID:Csfyw28MO
マンU危ねーな
メンバー落としてたんか?
50名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:45:33.72 ID:1z0f9e5+0
バイエルン10試合無失点なのかすごいな
51名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:45:42.71 ID:bHcO5iz40
レアル完勝♪
52名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:45:49.62 ID:RGok32L00
バーゼル惜しかったなー。終了目前まで逆転の3-2で勝ってたのに
それにしても久々に まんうwww が出来て面白かった
53名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:45:54.07 ID:ck/0OSyA0
>>49
ルーニーがいなかった。
54名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:46:00.23 ID:79UOAI6w0
バイエルン



928分無失点中
強すぎワロタwwwwwwwwwww
55名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:46:03.60 ID:Gb9TaZ3ZP
CSKAは本田でてたの?
56名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:46:04.19 ID:4LlsZ5ow0


2011年9月27日(火)キックオフ:27:45 /試合会場:オールド・トラフォード

「マンチェスターユナイテッドvsFCバーゼル」

試合結果
http://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/?g=1644835


★試合経過★

前半16分 1−0 ウェルベック(マンU)
前半17分 2−0 ウェルベック(マンU)

後半0分 ライアン・ギグス→パクチソン(交代) ←注目!!

後半13分 2−1 ファビアン・フライ(FCバーゼル)
後半15分 2−2 アレクサンダー・フライ(FCバーゼル)
後半31分 2−3 アレクサンダー・フライ(FCバーゼル)

後半45分 3−3 アシュリー・ヤング(マンU)



戦犯パクチソン確定wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
戦犯パクチソン確定wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
戦犯パクチソン確定wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
戦犯パクチソン確定wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

57名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:46:14.16 ID:zh83hMh30
パク・チソンが中村俊輔に見えた

もうパク駄目っぽいな
58名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:46:15.27 ID:fNJOADuE0
点差以上に圧倒的にバイエルン勝ってた
59 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/09/28(水) 05:46:18.41 ID:gZYBoPi40


ハイライト放送  6:00〜
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv65165383

60名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:46:20.35 ID:q3ZyAwDYP
ミュラーが何度かやらかしてたがなw
61名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:46:22.45 ID:8No8TBydO
開幕前あんだけボロボロだったから今でも信じられんわ
62名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:46:31.38 ID:o2qS4o9o0
ブンデス、セリエが調子良いな
プレミアwww
63名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:46:31.71 ID:uem7rG7x0
アグエロが残念なことになってるな
64名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:46:36.97 ID:mwC1Tzoe0
インテルというかセリエを見てきた人なら
マンチョがCLでどうにかできるなんて思わないはずだ
65名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:46:52.87 ID:etkRVjaaO
プレミア弱すぎなんだがwマジで ブンデス>>>プレミアは確定的やな
66名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:47:10.59 ID:5UD7Gva10
シティはバルサに当てられるんだろうな…とか思ったら
突破も無理でしたか
67名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:47:13.67 ID:Q9f/Sno00
マンUw
68名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:47:31.72 ID:Gb9TaZ3ZP
>>53
ルーニーなしで3点とったのはすげえな
69名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:47:35.61 ID:xGWET/lN0
マンCにはガッカリだ
70名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:47:50.03 ID:1hwRNcEF0
CL優勝はシティとはなんだったのか
Aはシティナポリで確定とはなんだったのか
71名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:47:56.32 ID:G+SQLeKE0
パクチュホでてたバーゼル
72名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:47:57.02 ID:+ahOjPpJ0
後半はあんまり見れなかったけどバイエルンのゴール前ホント固かったな
シティにほとんどシュート打たせてなかった
今季無失点続けてるのも納得
73名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:48:11.74 ID:Ipft8bWC0
バイエルンはバドシュトゥバー抜きだからな
あれがいたらもっと虐殺ショーになってたよ
74名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:48:17.08 ID:2bGgXD2s0
パクチュホ出てたのかよ。ほんの4年前には水戸ちゃんに居た選手なんだぜ・・・
75名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:48:23.04 ID:RGok32L00
アヤックス何もさせてもらえず
オランダは厳しいのう
76名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:48:51.69 ID:4LlsZ5ow0
戦犯ベンチソンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
77名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:49:06.84 ID:W9Hqk7ml0
>>43
トラブゾンスポルは有名な選手は1人しかいないが、監督は有能。
日韓W杯で、トルコを3位に導いた監督。
78名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:49:14.36 ID:GASDcBtq0
プレミア糞すぎクソワロタww
79名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:49:22.08 ID:c3/UD3Qh0
バイヤンはマンC相手にあのゲームとか強すぎ
80名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:49:25.02 ID:RIYXqrkH0
マンチェスター勢ざまああああああああああああ
81名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:49:27.91 ID:hOSynZEiO
マンチーニ 8.5

マンCの動きを完全に止める素晴らしい采配
立ち姿だけでウチの姉のハートを正確に射抜き
バイエルンの勝ち点3獲得に大きく貢献
82名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:49:28.88 ID:9CetlrjY0
こんな2チームが得失点差17と14で1位と2位とかプレミア終わってるだろ
チェルシー以外ベスト16までに消えるわ
83名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:49:40.62 ID:q3ZyAwDYP
バイヤン余裕のロッベン温存かと思ったら90分に出したなw
サービスがいいな
84名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:49:48.91 ID:FsWo/WFP0
ベンチソンがゴキブリ並みに使えなかった
85名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:49:54.23 ID:dqhj2FaF0
マンU負けろよ
バーゼル惜しいな
86名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:49:54.65 ID:bWNocLi30
まんうwwwwwwwwwwwwwwwwwww
87名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:49:54.96 ID:G+SQLeKE0
バイエルンとナポリが勝ち抜けかな
あそこのグループ
88名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:49:57.25 ID:WKc/HpKVO
パクチュヨンが移籍してからプレミアの凋落ぶりが凄いなw
89名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:49:57.28 ID:RGok32L00
ベンゼマさんのアシスト最高や!
90名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:49:58.95 ID:YRLC4O2gP
ユナイテッドwwwwwwwww
シティwwwwwwwwwwww
ぷれみやwwwwwwwwwww
91名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:50:03.65 ID:d4voeim50
チェルシーがいるから大丈夫
きっと大丈夫
92名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:50:06.33 ID:GTt0+r+x0
トランポリンGJ!!
マンウざまああああああああああああああああああああああwwwwwww
93名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:50:31.15 ID:IZbABg/Z0
マンU勝てねえな
94名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:50:31.51 ID:grH6KyJe0
レアルの1点目のカウンター美しすぎるのでどっかで探して見てやってください
95名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:50:40.61 ID:uem7rG7x0
>>87
だね、混戦が予想されたけど
96名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:50:49.44 ID:1hwRNcEF0
プレミアオタの希望がアーセナルさんしかいないわけだが
97名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:50:52.42 ID:AL9wv+RaP
展開的に面白かったのはインテルCSKAと別の意味でマンUバーゼルだな
後の試合は一方的な展開が多かった・・

特にバイエルンとマンCは点差以上に差を感じた
98名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:50:55.41 ID:04CEKN6X0
マンカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
99名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:51:02.53 ID:v6iIyvoT0
明日のお品書きをくれ
100名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:51:05.44 ID:kAWh3tDB0
バイヤン強すぎでやばい
マンCが雑魚に見えた
101名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:51:10.06 ID:6gNG2WZC0
フライ兄妹すげえええええええええええええええええええええ
102名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:51:21.63 ID:q7Fjv7r90
>>82
シティはともかくさすがにマンうーは消えないだろ
一試合引き分けただけで舐めすぎ
103名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:51:23.34 ID:ZTgGbgNG0
マンU何やっとんの
104名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:51:26.69 ID:sB2xt2BI0
バイエルン素晴らしいチーム
ナポリも良い出来
さてどうなるやら
105名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:51:27.35 ID:5e+kIqOR0
ブンデスもバイエルンだけやん
106名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:51:28.16 ID:iozRkp/o0
>>83
あれなら宇佐美出してやれよと思ったわw
ぺテルセンなんか出た瞬間終わったし
107名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:51:30.30 ID:4LlsZ5ow0













108名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:51:32.18 ID:OYKL8sE60
バイヤンGL4連勝とかしたら宇佐美スタメンもあるね
109名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:51:33.26 ID:BKG7cOx50
マンウは12番目の男にやられたな
まぁGL突破はできるっしょ
110名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:51:35.65 ID:fpU2gpOF0
バイヤンは後半完全に流してた上に
バドとロッベンなしだからなぁ
111名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:51:36.41 ID:ayjV6VZO0
マンチーニの名采配が炸裂
粘るシティの攻撃の芽を確実に摘み取った
112名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:51:40.57 ID:RGok32L00
ギグスのおっさん好調だったのにw
相手舐めすぎたな
113名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:51:43.07 ID:XSEFFcOf0
B組www
114名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:51:47.70 ID:wajo+0s90
バイエルンは貫禄があったw強すぎワロタ
115名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:52:18.28 ID:e15MdaJ10
>>19
正面を横っ飛びしたらゴールされる件
116名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:52:20.36 ID:ck/0OSyA0
>>102
初戦も引き分けだぞ。
まあオツェルルに勝てなかったらGL敗退くさいけど。
117名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:52:22.63 ID:JWLvJYAD0
これはプレミア勢恥ずかしいw
118名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:52:23.13 ID:YRLC4O2gP
>>106
バイヤンあと2戦連勝でGL突破決めたらあとの2試合宇佐美見られる可能性大だから
119名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:52:40.49 ID:9CetlrjY0
>>102
ルーニーがいないんだったな
流石にまんうベスト16は言いすぎた
シティがGL敗退でアナルベスト16か
120名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:52:44.33 ID:uem7rG7x0
確かにシティは交代選手入れるたびに
どんどん弱くなっていったなw
121名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:53:01.43 ID:/h1qZ/Wa0
マンU命拾いしたな
糞が
122名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:53:03.58 ID:q3ZyAwDYP
>>87
マンCマジで突破出来んわな
あれでプレミア上位ってんだから笑える
ブレーメンの方がつええだろ普通に
123名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:53:13.24 ID:dqhj2FaF0
マンU予選敗退あるで
124名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:53:23.21 ID:WHJnCRTI0
宇佐美おわこん
125名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:53:30.65 ID:7HNc1IKH0


プレミアオタは

今後二度と

他スレに書き込むな



 
126名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:53:41.60 ID:q7Fjv7r90
>>119
アーセナルはGL抜ければいい方だろうな
同じ組のチームがどれも厄介だしチームの状態もよくない
127名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:53:45.16 ID:YYfcKGk60
でもバイエルンの試合面白くないから眠くなる
128名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:53:45.52 ID:JWLvJYAD0
決勝はバイエルンVSバルセロナかレアルVSバルセロナになるわけだな
129名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:53:48.84 ID:66XoUhHG0
グループDは結局レアルとリヨンか
130名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:54:07.04 ID:uem7rG7x0
宇佐美はたびたびカメラに抜かれてたよ
あの顔面はCLデビュー済み
131名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:54:14.90 ID:Ipft8bWC0
>>118
厳しいと思う
まず1位通過しないといけない
そして余裕の相手はAにはいない
132名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:54:19.36 ID:Csfyw28MO
>>96
そんなアーセナルさんはCB6人の内メルテザッカーしか使えない状況
133名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:54:28.94 ID:+A8DOdUw0
Aは2位争いが気になるな
この時点でナポリとかいってる人いるが次節でバイヤンに負けるだろうしシティもビジャレアルには負けないだろうからな
134名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:54:34.12 ID:Tx0R4ECO0
>>77
インテルとリールかと思ったが、まさかのトラryが出てくるとは
マジでその監督すげーーな
135名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:54:40.84 ID:zh83hMh30
急にプレミア駄目になったな
136名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:54:58.52 ID:wajo+0s90
プレミアは韓国の自尊心wざまあwww
プレミア2位のマンCボロボロ
137名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:55:01.04 ID:grH6KyJe0
>>115
されないよ。枠外にGKがいてそこにシュート飛んできたらの場合
138名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:55:12.76 ID:JWLvJYAD0
明日がアーセナルとバルサとレアル?
139名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:55:14.02 ID:OC96Yslu0
マンCのペース配分が中二のウイイレみたいだった
140名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:55:18.22 ID:62mq2ekF0
プレミアwwww
141名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:55:25.40 ID:RGok32L00
>>99
(明日のカード)
E組 バレンシア − チェルシー
   レバークーゼン − ゲンク
F組 アーセナル − オリンピアコス
   マルセイユ − ドルトムント
G組 ゼニト・サンクトペテルブルク − ポルト
   シャフタール・ドネツク − アポエル
H組 BATEボリソフ − バルセロナ
   ミラン − ビクトリア・プルゼニュ
142名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:55:34.76 ID:hOSynZEiO
>>99
サンマ ご飯
味噌汁 たくあん
ほうれん草のゴマあえ 茶碗蒸し
バニラアイス あけび
となっております( ・ω・)
143名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:55:45.01 ID:uem7rG7x0
>>138
物凄い空気になってるけどレアルは今日試合あった
144名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:55:47.30 ID:4LlsZ5ow0

長友大活躍・パクチソン戦犯wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

自称世界最強プレミア勢ボロボロwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

チョン猿息してるぅ〜〜〜?wwwwwwwwwwwwwwwwwww

145名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:55:52.84 ID:d5VKYXXF0
プレミアでCL期待出来るのチェルシーだけか?
146名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:56:03.75 ID:FsWo/WFP0
チョン工作NGワード

オワコン
オタ
信者
アンチ
ネトウヨ
147名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:56:05.46 ID:x1hxzVlN0
http://uk.eurosport.yahoo.com/football/champions-league/2011-2012/manchester-united-fc-basel-480079.html

パク・チソン断トツの4.5で戦犯確定です
ホームで楽勝ムードなのに、後半に3点取られたので当然です。
148名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:56:08.33 ID:RGok32L00
リールはB組のどこで勝つつもりなんだw
149名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:56:33.21 ID:fIaLuZjT0
バイヤンナポリか
150 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/09/28(水) 05:56:47.15 ID:JssftI1u0
フィジカルサッカーイングランドは代表だけでなくリーグも弱いのかよ
151名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:56:51.49 ID:mwC1Tzoe0
マンチョは最初強気の采配でカウンター食らいまくって
試合後半で弱気になるって何を考えてるか全くわからん
152名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:57:09.27 ID:NX80v6Ik0
プレミアリーグ(失笑)
153名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:57:13.11 ID:JWLvJYAD0
個人的には明日の試合のほうが楽しみなのおおいなw
バルサと宮市がでるかもしれないアーセナルと香川のドルトムントだし
154名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:57:15.59 ID:GTt0+r+x0
>>145
トーレス師匠と言う足かせがある。
155名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:57:17.71 ID:8uoqrSUk0
まあマンCも強かった
しかし当たった相手が悪かった
156名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:57:39.34 ID:1hwRNcEF0
チョン共の最後の牙城プレミア決壊wwwwww
157名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:57:50.79 ID:v6iIyvoT0
>>141
サンクス!
158名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:58:29.93 ID:q7Fjv7r90
>>154
ここ数試合は無双してるからトーレス師匠もわりと期待できるぞ。
159名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:58:42.53 ID:RGok32L00
>>157
>>1の一番下の方に書いてあるんやけどね
160名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:59:02.68 ID:lvay84jV0
>>133
ナポリ応援してるけど、今の段階じゃさすがにまだマンCの方が確率は高いだろうな
次のホームでのバイエルン戦で勝ち点1とってやっと5分くらいじゃないかなあ。もちろんマンCがとりこぼさなければの話だけど
161名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:59:12.85 ID:wsgahrv60
バイエルンもけっこう雑だったけど、シティがそれ以上にだめだったな。
やっぱナポリに期待しよっと。
162名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 05:59:30.98 ID:7HNc1IKH0
>>154
マタがいればなんとかなる
いなけりゃただのバカ
163名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:00:11.69 ID:/h1qZ/Wa0
マンCはCL初出場だから仕方ないとして
マンUは糞だろ
164名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:00:25.98 ID:8lqWaQwF0
パク出た途端3失点www

戦犯もいいとこだな。

ゴミだなお荷物過ぎるわ。
165名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:00:31.41 ID:/Br5/ed70
つーかパク出す必要あったの?
あれか、やっぱスポンサー事情?
166名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:00:37.82 ID:7XF0fQoM0
167名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:00:45.23 ID:hOSynZEiO
マンチーニはジェコになんか恨みでもあんのかとオモタ
168名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:00:54.71 ID:StFUiz4E0
まんう以外は順当かぁ
169名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:00:55.24 ID:d4voeim50
マンUはなんでこんなことになったの?
リーグ絶好調じゃん
170名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:01:08.89 ID:j8J1vtbs0
ぷれみあw
171名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:01:10.44 ID:uem7rG7x0
そういえばシティは去年もELでころっと負けたよなあ
やっぱ国際試合となると色々と蓄積が大事なのかな
172名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:01:17.80 ID:1hwRNcEF0
戦犯パクチソン
173名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:01:18.50 ID:LeeLZp2V0
宇佐美ベンチ入りしてるのかよ
普通に凄いな
174名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:01:41.54 ID:q7Fjv7r90
>>169
けが人いっぱい
175名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:01:58.28 ID:sxlJgvCi0
マンU追いつかれただけじゃなく逆転負け寸前までやられたんかいw
176名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:02:01.45 ID:4LlsZ5ow0
>>165
それ以外ありえないだろwww
パクが出るまでは、楽勝ムードだったのにww
177名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:02:04.03 ID:v6iIyvoT0
>>159
ホントだー
手間かけさせてすまんかった
178名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:02:07.92 ID:q3ZyAwDYP
ノイアー神がいるだけで安心して見ていられる
179名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:02:20.13 ID:hOSynZEiO
>>173
正直ベンチ入りするとは思ってなかった
180名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:02:31.48 ID:Gb9TaZ3ZP
>>141
明日みどころねえな。チェルとバレンシアくらいか。
CLでもグループリーグだとこんなときもあるか
181名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:02:32.11 ID:34Ir7uoY0
>>10
ただのイケメン補正だ
182名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:02:39.78 ID:7HNc1IKH0
>>174
シーズン始まったばかりなのにw
183名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:02:51.58 ID:uem7rG7x0
ただノイアーが飛んでるの久々にみたわw
守備安定してるからなあ
184名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:02:53.36 ID:+4M+hNwW0
>>169
前半で勝負ついたと早合点して後半手抜いた
185名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:02:55.82 ID:d8DDpHb4O
バイエルン強いな

しかし、なんで宇佐美がベンチ入れるのか不思議
186名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:03:13.73 ID:GTt0+r+x0
つうか、シティーは普通に力負け。
187名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:03:23.92 ID:O8XtC99m0
バイヤンこれだけ調子いいと宇佐美の出る幕が無いな。
それでもベンチ入りしてるんだからたいしたもんだ。
188名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:03:31.98 ID:TBj7UcSB0
今のバイエルンとバルサが観たい
189名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:03:32.17 ID:FpV6faM20
>>185
ブレーノ逮捕されてオリッチ怪我してバドがインフルらしい
それでも凄いけどw
190名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:03:40.91 ID:TsX7ORKP0
まんうw
191名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:03:48.75 ID:d4voeim50
>>184
クソじゃんw
192名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:03:48.90 ID:PGw8vsBL0
>>185
インフルエンザ枠と逮捕枠
193名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:03:54.00 ID:Ipft8bWC0
>>185
人数足りないだけ
出す気は全くない
194名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:04:08.13 ID:hOSynZEiO
>>180
この勢いでチェルシーがやらかしてくれるぞ!
195名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:04:13.01 ID:/h1qZ/Wa0
宇佐美はベンチでひとり異彩を放ってたよ
196名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:04:15.49 ID:q3ZyAwDYP
明日はjvsマルセイユかな
ゼニトvsポルトも地味に気になる
197名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:04:17.56 ID:fpU2gpOF0
>>185
ベンチ外は放出有力のプラニッチしかいないからね
ケガ人多かったから自動的にベンチ
198名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:04:20.80 ID:ayjV6VZO0
バイエルンは冬にバックアッパー補強しないと昨年の二の舞になりそうで
199名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:04:23.74 ID:7HNc1IKH0
>>180
あとはマルセイユとドルトムント位だな
実力拮抗してそうなのは
200名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:04:40.32 ID:lvay84jV0
さすがの現地バイヤンサポもノイヤー好きになってきたかな?
今日はなんもしてないけど
201名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:04:50.67 ID:62mq2ekF0
バイアンが完封勝利している間は宇佐美の出番はない
202名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:04:56.54 ID:XHEWktXb0
 
 
マンUが糞すぎてワロタwwwwwwwwwwwww

 
203名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:05:11.52 ID:JWLvJYAD0
ドルトムントがすげー楽しみだわ
204名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:05:21.12 ID:TWubcjnJ0
これだけ強いバイエルンに所属ってだけで宇佐美が凄く思えてきたw
プレミア勢が微妙だな。リーグレベルいずれブンデスが2位になるんじゃないか?
205名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:05:21.24 ID:TUxuU4TD0
バイヤンあの固いDF突破したとしても
ノイアー居るって無理ゲーだろw
206名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:05:25.25 ID:K9P+Wtdo0
マンU×バーゼルが面白すぎた
207名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:05:32.48 ID:lvay84jV0
>>180
ミランとアーセナルがホームでどうなるかも見所かな
特にミランはやらかしそう
208名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:05:42.57 ID:1hwRNcEF0
パクチソンwwwwwww
209名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:05:59.21 ID:q3ZyAwDYP
>>185
ただ交代枠がいつも同じなんだよな。
ロッベンが復帰して更に出番厳しくなると思われ。
4点差くらいつけてくんねーと・・・・
210名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:06:04.66 ID:RGok32L00
明日は果たしてドルトムントがどれくらいのパフォーマンスを見せてくれるやら
211名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:06:07.48 ID:62mq2ekF0
パクチソンはオワコン
212名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:06:21.70 ID:Ipft8bWC0
>>198
するんじゃないかね
ブレーノ(拘留中)とプラニッチ(構想外)と宇佐美(ヒヨコ)だからさ
213名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:06:29.42 ID:oCoGxv4V0
クソ・アグエロwwwwwwww
214名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:06:30.01 ID:uem7rG7x0
マンU戦は何気に韓国人対決だったんだな
215名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:06:34.18 ID:K9P+Wtdo0
マンU×バーゼルが面白すぎた
216名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:06:37.20 ID:NDwj8ROg0
マンウwwwwwww
217名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:06:57.18 ID:/h1qZ/Wa0
プレミアは怪我人多すぎなんだよ
ラフプレーばっかやってるからだよ
チョンにお似合いの糞リーグだわ
218名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:07:01.77 ID:co6DItOX0
adidasFTB_jp4:46am via HootSuite
(内田)ノイヤーがいるから、バイエルン! RT @*********: @adidasFTB_jp CLで一番気になるチームはどこですか?
219名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:07:06.72 ID:PDg6PjFE0
プレミアがいかに過剰評価か分かるな
220名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:07:11.04 ID:stpvIMPy0
>>211
オワコンは本田だよ。
221名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:07:11.31 ID:34Ir7uoY0
>>200
批判してた奴も大人しくなったよ
今日は拍手多く貰ってたし
222名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:07:11.77 ID:mwC1Tzoe0
そういや最初アグエロ凄かったよなw
223名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:07:41.72 ID:ayjV6VZO0
>>204
一時期アレだっただけでバイエルンは元々CL強いだろ
ブンデスはリーグとCLの二足の草鞋を履けるチームがここくらいしかない印象
224名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:07:57.73 ID:/Br5/ed70
>>220
パク出てから3失点とか(笑)
225名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:07:59.26 ID:stpvIMPy0
>>217
やっぱり時代はセリエAだよな

226名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:08:05.31 ID:sxlJgvCi0
>>214
早めのチソン投入はそこらへんを加味したのは間違いなさそうだな。
227名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:08:05.57 ID:QLLl0Aw40
>>214
おおお誰かと思ったらチュホか
頑張ってほしいね
あともう一人の方は知らん
228名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:08:31.56 ID:Ixtc9Jmb0
まwwんwwうwwww
世界最強プレミアwww

って言いたかったわー。
さすが持ち直したな。
229名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:08:32.35 ID:1hwRNcEF0
>>220
戦犯パクチソンについて一言お願いしますチョンさん 
230名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:08:45.93 ID:RGok32L00
ああ、バイヤンの逮捕枠ブレーノって放火の人か

【サッカー/ドイツ】バイエルン・ミュンヘンDFブレーノが、自宅への放火の疑いで逮捕
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1316915845/
231名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:09:18.68 ID:XHEWktXb0
 

 
宇佐美は所詮ベンチ外orベンチ要員


ゴキブリを潰した顔してんだから、


カメラの前にでてくんな
 

 
232名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:09:26.26 ID:stpvIMPy0
>>224
本田なんかもう引退近いよ
233名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:10:29.54 ID:stpvIMPy0
>>229
彼は日本にいたから、日本っぽいミス多い
234名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:10:40.91 ID:ck/0OSyA0
>>224
パクが出たのは同点になってからだから。
235名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:11:02.67 ID:munXhuey0
今日のバイヤンは2点目とってから流してたうえに、ほぼロッベンとバド抜きでこれだからな。まぁ、ロッベンはほんの少し出場したけど
今季のバイヤンはホントヤバい強い
236名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:11:25.16 ID:HqO2GP5V0
シティが優勝候補とほざいてたニワカ出てこいよ
237名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:11:39.35 ID:lvay84jV0
>>221
おう、そうか
よかったよかった
238名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:11:49.56 ID:FsWo/WFP0
チョンが沸いてきた
239名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:11:50.67 ID:uem7rG7x0
ただマジでパクチソン劣化してたな
240名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:12:06.13 ID:PDg6PjFE0
しかしプレミアは弱いな
241名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:12:26.70 ID:RGok32L00
バーゼルの2得点目ふつくしいな
242名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:12:29.05 ID:vNaF+cK50
最高のベンゼマさんアシストにゴールに大活躍!!!!!!!!!!!

でも怪我してもうた…
243名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:13:47.93 ID:JWLvJYAD0
>>231
18歳でバイエルンのベンチってすごすぎると思うんだが
244名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:14:01.19 ID:uem7rG7x0
カカがゴール決めたんだな
245名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:14:10.63 ID:/Br5/ed70
>>234
え!? どこのパクだよ(笑)
246名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:14:13.76 ID:1GLxIoIp0
バイエルン優勝で宇佐美ベンチ入りしてたら19であっさりパクと並ぶな。
247名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:14:27.05 ID:sxlJgvCi0
>>236
ノシ 
そら優勝候補よ・・・
248名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:14:36.69 ID:RGok32L00
ホームのマンUサポ顔面蒼白だったがギリギリで同点に追いついて胸を撫で下ろしてるやろなぁ
249名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:15:17.66 ID:uem7rG7x0
アグエロって雑魚専なのかな?
250名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:15:19.49 ID:vNaF+cK50
ナポリはCLかリーグどちらか捨てればどちらかでかなり上位いけそう
っていうか今セリエは混戦だからCL捨てれば優勝できるぞ
251名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:16:14.92 ID:YHNJXWZnO
バーゼルwwww
252名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:16:15.42 ID:1hwRNcEF0
パクチソン4.5wwwww
253:2011/09/28(水) 06:16:24.80 ID:farTl14X0
後半0分に 2−0だからチソンが余裕の登場してきたかとおもえば
そっから3失点で自身も見せ場なしだったな・・・。
254名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:16:41.87 ID:Gb9TaZ3ZP
>>243
まあドイツ人でもなかなかなれないだろうからな。
でもそれでキャリアつぶしたら自業自得だけどな。
255名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:16:55.43 ID:/Br5/ed70
ttp://uk.eurosport.yahoo.com/football/champions-league/2011-2012/manchester-united-fc-basel-480079.html


どうすんの?w パクチソンだけ4.5(現在)で
他のマンU選手は最低でも5とってるぞ(82分という終盤交代の奴なので活躍むずい)
ある程度時間プレイしてる奴で考えると最低でも5.5以上はとってる。
256名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:17:00.54 ID:GTt0+r+x0
>>239
ちらっとしか見なかったが普通に動き悪かったな。
まぁ元々テクニックに優れてる選手じゃないからフィジカル衰えればあんなもんな気もするけど。
257名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:17:24.60 ID:JqcQZuor0
ロッベンバド抜きで圧勝
これはマジでバイヤン強い
バルサ戦は楽しみだわ
258名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:18:30.59 ID:TUxuU4TD0
パクチソン4.5ってドイツ式でもダメだなw

259名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:19:08.01 ID:vDg/lKqxO
チソンとは関係なく韓国はオワコンだよ

あまり自国の英雄を悪くいうのは良くないと思うな

今日も彼はいつもと変わらない活躍だったよ
260名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:19:36.74 ID:34Ir7uoY0
マンCってサイド攻撃殆どしないのな
強引に真ん中ばっかり
261名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:20:26.15 ID:vNaF+cK50
でもバイエルンは主力がスペランカー揃いだからな…
262名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:20:32.38 ID:fUyFANB90
パクwwwwwwwwwwwww

ウォン安でスポンサー料を、工面できずに終了wwwwwwwwwwww
263名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:20:34.04 ID:Ys255fqKO
シティはEL獲ってからCL来れば良いよ
ランキングあげないとまたこんな組にぶち込まれるよ
264名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:21:19.44 ID:yaR35QeS0
>>204
でもバイエルンクラスのチームがブンデスには他に居ないのがなぁ
バイエルンだけ頑張っても限界があるし
265名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:21:43.79 ID:RGok32L00
バーゼルのパク・クァンリョンだかパク・グァンリョンって選手いたな
初めて見たけど誰?
266名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:21:51.71 ID:reBBIMF70
>>257
膠着状態になるまではロッベン温存でいいんじゃねーかな
今日のメンツはバランスが良かった
ロッベン頼みになると離脱するたびに攻撃に問題抱えるから・・・
267:2011/09/28(水) 06:22:48.37 ID:farTl14X0
>>265
北の19歳の選手
日本戦でレッドくらって退場したでかい人
268名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:22:51.00 ID:HSBiWxtM0



戦犯パクチソン確定wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
戦犯パクチソン確定wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
戦犯パクチソン確定wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
戦犯パクチソン確定wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




269名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:23:06.57 ID:/MqpXB8hO
プレミアで活躍出来ないジャップ猿どもが騒いでるな(^_^)
270名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:23:14.78 ID:0USxiTCm0
シティはGL落ちあるな
271名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:23:45.60 ID:stpvIMPy0
>>265
レアルからオファーもある凄い選手だよ
272 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/09/28(水) 06:23:51.66 ID:gZYBoPi40
テス
273名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:23:51.74 ID:34Ir7uoY0
>>266
監督がロッベンを特別扱いしないって言ってるから
しばらくこんな感じの出場かもね
274名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:24:12.27 ID:RLOrv4er0
テベスプレーするの拒否w
275名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:24:54.84 ID:OTUQXp5K0
レアル普通に勝つのはいいんだが全くカンテラの若手が出る雰囲気がないな
ファン・カルロスとかフェルナンデスとか使ってほしいけど良くて他のクラブに
レンタルで買い戻しぐらいしかないか
276名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:25:07.02 ID:hegwD3m10
俺のナポリタン頑張れ
277名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:25:31.34 ID:ch7KBi/DO
Aはバイヤン、ナポリだな
シティは過大評価のゴミ
278名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:25:44.94 ID:fSRGlSpV0
ここであのカズから一言
↓↓↓
279名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:26:22.39 ID:RGok32L00
>>267
あー、あいつか。そいや1人だけ海外クラブ在籍の選手いたな
よく覚えてなかったけどバーゼルだったのか。dクス
280名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:26:46.26 ID:pGX/9QtTQ
ジャップって英語圏の白人が使う言葉ですが なに人ですかー
281名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:26:58.47 ID:42FtGD/c0
藤枝バイヤンが強すぎる
282名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:27:09.96 ID:0r7GaQ0K0
>>244
だんだん戻ってきてる
アシストもあったし
283名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:27:39.86 ID:LDfpmyqU0
パクのせいでバーゼルが2失点したと思ったら
パクのせいでマンUが3失点していた
284名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:27:49.06 ID:XAUoEKrKO
今年のバイエルンってマジで強いのかね?
即戦力クラスの補強は、ノイヤーくらいしかいなかった気がするんだけど
285名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:28:16.11 ID:RGok32L00
カカー絶好調だな〜
286名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:28:20.22 ID:/sUkPUNG0
リベリーめっちゃ調子良さげだなー
これでしょっちゅう怪我するのさえなけりゃ文句なしに超一流プレーヤーなんだが…
287名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:29:17.43 ID:JWLvJYAD0
最近レアルでもカカが復活してきて嬉しいわ
モウリーニョさすがだわ
288名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:29:34.74 ID:tXWvaRg30
3人もパクがいるのかよw
289名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:29:46.41 ID:vNaF+cK50
>>275
他のクラブに下部組織の選手売り払って
そこで試合経験積ませて成長させる
そして高額で買い戻すのがレアルマドリード様やで

世界中が実質下部組織や!!
290名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:29:48.89 ID:ppQXPp5S0
カカはW杯で完全に終わったと思ってた
291名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:30:02.56 ID:34Ir7uoY0
>>284
DFではボアテングも
292名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:30:56.02 ID:ppQXPp5S0
>>289
バルサが異常なだけで普通下部組織あがりの選手なんて使ってたら
ビッグクラブはやってけないよなぁ
293名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:31:24.97 ID:TUxuU4TD0
カカさんは内田先生も誉めてたぞw
294名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:31:50.38 ID:o6Ew2LKc0
>>269
余裕のない糞食いエヴェンキ族
295名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:32:38.20 ID:rfnVGOVZ0
>>284
あとはチーム全体のプレスがきつくなったな
多分監督の指導だろうが
296名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:34:01.16 ID:Gb9TaZ3ZP
カカは移籍金のこと考えるとそーとー活躍しないとな。
クリロナがそれなりの活躍してるだけに余計そうなるだろうな
297名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:34:15.07 ID:RGok32L00
リヨンのゴミスのループシュート美しい
298名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:34:29.40 ID:I3MLCBKV0
バイエルンぱねえw
299名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:35:13.08 ID:/xgX19J70
>>218
そんなにノイアーが好きか内田
300名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:35:33.37 ID:KHzlcw9q0
ギグス前半はアシスト二つ決めてよかったが
他のプレーがひどかった
後半替えるのは分かるがチソンはないよ
ゲームメイクを求めるのは酷だよな
301名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:35:42.71 ID:+4M+hNwW0
>>284
10試合無失点ですよ
302名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:36:14.04 ID:nEeiTkd80
まんうwww
303名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:36:42.42 ID:/Br5/ed70
チョンがやらかした。これはAFCとFIFAに猛抗議だな



(韓国サポーターの)「大地震をお祝い」横断幕にC大阪側が抗議

ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/09/28/kiji/K20110928001712500.html
304名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:37:32.79 ID:reBBIMF70
今日のリベリは内田が言ってた「あえて相手選手がボールを奪えそうな所に置く」ってのが分かりやすく見れた
足出したらファールでしか止められんわ
305名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:38:14.44 ID:YHNJXWZnO
>>269
プレミアのお荷物エラ猿が何言ってんのwwwwクッソワロスwwww
あっれれ〜、そういえばリーガやセリエAにはエラ張った猿が居ないみたいだねぇ〜?なんでかなぁ?日本人より優秀じゃなかったのかなぁ?wwwwww
306名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:39:41.85 ID:kJ+GLMJ20
バイヤン惚れるわ
307名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:39:56.07 ID:x15ihXsmO
顎無しの時のバイエルンとちゃうやん
宇佐見が試合出れないのも納得した
リベリーですら献身的に働いてた
マンチーニはテベス嫌いなのか?
308名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:40:17.91 ID:farTl14X0
何気に内田の張り付き徹底マークは有効なんだな

リベリーを自由にさせたらいかん
309名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:40:53.69 ID:5FDDiWWbP
監督、宇佐美使う気無いのになんで毎回ベンチに置いとくの?
勉強か何か?
310名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:42:19.72 ID:YHNJXWZnO
>>309
魔除け
311名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:42:25.37 ID:Ys255fqKO
>>309
ベンチ外のメンバーが全員訳有りで人数足りないからベンチになるんだよ
こんな試合で使う気は微塵もないよ
312名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:44:08.84 ID:V/yR+Hbc0
フレイ活躍したな
313名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:45:12.30 ID:d3UHQwJK0
>>311
でも最高に勉強になるよな
あの歓声が耳に焼くつくだけで、サボろうなんて気は起こらないだろうし
314名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:45:48.52 ID:y1NrfZQD0
ブンデス>>>>>プレミア
315名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:46:16.94 ID:farTl14X0
宇佐美モチベーション上がっただろうね
あのマンCに完勝だから。
316名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:47:23.87 ID:51KTYlk70
テベス出場拒否したのか
317名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:47:33.08 ID:7wYKikpT0
ブンデスの時代きたー!
318名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:48:07.90 ID:9b0SxmTl0
宇佐美とまったく同じ役割で同い年のアラバがいるから
今季は体ができあがるまでほとんど使われないだろう
319名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:48:18.15 ID:o6Ew2LKc0
つかつい最近バイヤンが決勝まで行ったし
320名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:49:24.80 ID:L5wnz0n70
マンチェスターは雑魚でしたw

雑魚でした

チョンは雑魚でした
321名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:49:47.34 ID:2AbVCDrnO
>>284
宇佐美以外は即戦力&期待以上の活躍
322名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:50:43.10 ID:zh83hMh30
たしかに今日のバイエルンは王者の風格が漂ってた
323名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:51:21.49 ID:7wYKikpT0
しかし、バーゼルはフライが2人いるのかw
顔も似てるし勘違いするわw
324名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:51:24.56 ID:ZgdcflDf0
バーゼル惜しかったな
まんう(笑)
325名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:51:57.44 ID:GMX26oEZ0
マンチェスター勢に対するお前らの手の平返しワラタWWWWWWWWWWWWWWWW
326名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:52:28.38 ID:OI2OIoL60
>>309
もともとメンバー少ない上にオリッチ、ブレーノ、ロッベン怪我
だから、宇佐美かプラニッチのどっちか1人しかスタンドいかないんだけど、
プラニッチが今冬放出決まってるっぽいから宇佐美がベンチってこと
昨日はロッベン帰って来て、バドが風邪かなんかでベンチ外だったけど
327名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:55:16.48 ID:RGok32L00
カバーニ足はえーw
328( `▽´) ◆SAITAMAHo. :2011/09/28(水) 06:56:30.72 ID:1K0S9R550 BE:1107662786-2BP(1693)
マンチェスター
329名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:57:02.46 ID:ppQXPp5S0
バイエルンって少数精鋭なんだな
330名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:57:06.77 ID:RGok32L00
>>326
バイヤンの会長、身柄拘束されてるらしいブレーノを擁護してるけど
この先一体どーなるんだろう
331名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:58:05.79 ID:GCqvZnX30

レアルvsアヤックスの一点目のレアルのゴールすげーな
あんな、速くて正確で綺麗なカウンターからのゴール久々に観た

素晴らしいゴールだったな・・・
332名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:58:32.22 ID:VehM4spT0
お前らちょっとはマドリーの話もしてやれよw
333名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:58:46.89 ID:UP+qG+PJO
プレミアはレベル低いからしゃーない
あんま責めたんな
334名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 07:00:12.02 ID:OdfrcMpe0
バイヤンとシティはスコア以上の実力差だった
後は経験の差かな
335名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 07:00:32.47 ID:YfdLQNFj0
マドリーの動画ないの?
336名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 07:04:42.63 ID:y1NrfZQD0
金でサッカーは買えますか?、マンC。
337名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 07:05:21.91 ID:RGok32L00
 トラブゾンスポル(トルコ) 1−1 リール(フランス)
0-1 ソウ 30'
1-1 コルマン 75'PK

このトラブゾンのPK、どうもハンドで貰ったものみたい
リールの1点目、角度のないとこからGK股抜きシュート素晴らしい
338名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 07:06:06.19 ID:7wYKikpT0
339名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 07:06:42.31 ID:fvfK+Nuj0
>>336
バイエルンファンだけど
シティはハーグリーブスを拾ってくれたので、なんか感謝の気持ちがあるぞ
340名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 07:08:25.86 ID:7H94wgRH0
マンCの主力ってバイエルンに加入してもスタメン取れそうな選手ほとんどいないな
ミュラーゴメスはドイツ人で代表主力だからそもそも固定
アグエロもシルバもナスリもロベリーより雑魚だからベンチが定位置
つまりアグエロシルバナスリは宇佐美以下
341名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 07:09:28.37 ID:YfdLQNFj0
>>338
ありがとう。
342名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 07:10:54.30 ID:Y3N8KreEi
CLのバイエルンはミランのお得意様という印象しかない。
by ミランファン
343名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 07:11:14.34 ID:A4CmWa/w0
レアルの一点目やばい
344名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 07:12:10.89 ID:EALMlQuq0
バイヤン今期はつえーな
345名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 07:12:53.90 ID:A4CmWa/w0
>>338
これ今日の奴じゃないやんけ…
346名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 07:13:04.44 ID:oSVGw07mO
やっぱシティはバイエルンに負けたか…
こりゃナポリが2位抜けするかもな
347名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 07:13:19.53 ID:T78rcNYR0
トラベゾヘドロンすげー
348名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 07:13:49.03 ID:h8ZVxR6M0
>>313
デビュー戦はあの歓声を散々聞いた後の出場だったんだけどなw

まー宇佐美らしいっちゃらしいけど
349名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 07:14:20.46 ID:rfnVGOVZ0
>>342
インザーギのいないミランなんて…
350名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 07:14:41.09 ID:mybkK95p0
まんう流石に負けなかったかw
351 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/09/28(水) 07:15:54.04 ID:TFR2bYkZ0
>>342
セルジーニョ→ピッポ×2は今でも覚えてる。
352名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 07:16:03.06 ID:CR8AfJcKO
シティの監督何あの采配www
353名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 07:18:10.36 ID:2dJlXB0W0
>>1
思うのだが、途中で2chスレを挟まれると見づらい
354名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 07:18:53.49 ID:OVZ2MEbPO
>>292
今季のバイヤンの基本スタメン11人中5人が自前の下部組織出身選手
で、この強さ。バイヤンも始まったな
355名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 07:19:56.90 ID:Ys255fqKO
テベス交代出場拒否って酷いな…
チーム全体クラブ愛なんかないんだろうな
それが露呈された形だった
356名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 07:20:03.52 ID:2dJlXB0W0
>>1
言い忘れたけど、◇も段落が同じで見づらい。せめて2・3段くらい下げてほしい
357名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 07:21:01.68 ID:Eovx+lJv0
daily motion
/video/xlcjjv

レアル1点目綺麗過ぎやな
358名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 07:21:15.62 ID:CR8AfJcKO
>>46
シティヲタなんていないだろwあれ皆なりすましだわw
359名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 07:21:22.35 ID:0r7GaQ0K0
360名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 07:21:27.22 ID:fFwuP2l30
テベスは森に帰るといいよ
361名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 07:22:26.99 ID:Ys255fqKO
>>354
ドイツ代表ばかり他所から強奪してるように見えるが実は育てたのばかりだからな
フンメルスとかもバイエルンユースだし
362名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 07:22:35.31 ID:zaB6vkfC0
ナポリバイヤンが楽しみ
この二つに抜けてほしい
363名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 07:22:54.52 ID:yOZPQqVc0
強いと出場機会がこないなぁ
364名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 07:23:32.38 ID:NqSxxbY/0
テベスは交代拒否したのかよ もう売っちゃえば良いのに
365名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 07:23:55.00 ID:CR8AfJcKO
マンチョが監督な時点でCLは無理だわw
インテル時代からなーんも変わってないww
366名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 07:24:28.20 ID:fddpEOjz0
ファンハールとはなんだったのか
367名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 07:24:31.64 ID:YfdLQNFj0
>>359
カカいいね。パスと見せかけてシュート。
368( `▽´) ◆SAITAMAHo. :2011/09/28(水) 07:27:14.41 ID:1K0S9R550 BE:276916526-2BP(1693)
テベスって残っていたんら
369名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 07:27:44.30 ID:ye5i1rXD0
マンチェスターなんとか弱すぎwww
370名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 07:30:13.84 ID:oSVGw07mO
テベス交代拒否ってマジかよww もうやる気ないな… しかしテベスとベルバトフの昨シーズンのプレミア得点王が揃って干されてるて厳しい世界だな…
371名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 07:30:38.62 ID:2AbVCDrnO
>>366
いや、バイヤンにポゼッションを根付かせたのがファンハール
それに守備意識と組織を組み合わせたのがハインケス

なんだかんだで、年々進化しているかんじ
372名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 07:30:54.15 ID:ye5i1rXD0
テベスはインテルに買ってもらえればよかったのになw
373名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 07:31:54.76 ID:RGok32L00
テベっさん、ずっと傍に通訳付きっ切りでまったく英語喋る気ないなww
ベンチでも隣りに通訳座ってたぞw
374名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 07:32:24.23 ID:hGI/dbSm0
テベス出場拒否くやしく
375名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 07:32:29.82 ID:Eovx+lJv0
バイヤン絶好調すぎてノイアーの採点があんまり上がらなくなるな
376名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 07:34:29.81 ID:ye5i1rXD0
>>332
カカが復活して
エジルがかすんでみえたね
377名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 07:35:03.70 ID:DN9y1CgV0
マドリー見てないけどカカ復調か
エジルはどうした
378名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 07:35:30.71 ID:uFSDsdTx0
もしかしてあのトラブゾンなんとかって所強いんじゃ・・・?
379名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 07:36:26.38 ID:UB10jOqi0
プレミア(笑)
380名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 07:36:37.72 ID:LwP3NAz30
バイエルンつええなぁ
381名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 07:37:13.58 ID:RGok32L00
モウリーニョってまだベンチに入れないんだっけ?
382名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 07:37:32.08 ID:ZAcYg5zi0
出場拒否って凄いなww
383名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 07:38:26.12 ID:CR8AfJcKO
今のリベリーのキレキレ具合は完全にスペ発動フラグ。
ハゲも復帰したけどまたスペるだろうし
そうなりゃバイヤンは決勝Tから失速するだろうなぁ…
384名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 07:38:33.82 ID:0cFiEFya0
なんでここ数年バイエルンつおいの?
ドイツリーグなんかあんまつおくないのに
385名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 07:39:19.74 ID:Ys255fqKO
>>378
ゾコラがいるとこだっけ?
トルコの強豪なら弱くはないよ
386名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 07:41:41.23 ID:/cItIwVX0
バーゼル大健闘じゃないか
387名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 07:41:50.92 ID:fLt7j80B0
マンチーニ激怒、テベスが途中出場拒否
http://www.goal.com/jp/news/175//2011/09/28/2686025/1
388名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 07:42:53.90 ID:ye5i1rXD0
バーゼルって北朝鮮人がたくさんいるクラブだっけ?
まんうwww
389名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 07:43:36.26 ID:/Vjl7nqV0
カカてまだマドリーにいるのか?
390名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 07:43:59.46 ID:OYDczDtQ0
まさかのトラブゾンかちぬけあるな

391名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 07:45:25.18 ID:HrnEWc+/0
トラブゾン普通につえーよ
392名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 07:45:29.04 ID:6nQIkipC0
393名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 07:49:34.53 ID:6zdQHbVa0
CSKAが負けたからよかったけど、リールはここで勝っておかないと。
なんか、トラブゾンスポルが突破しそうな気がしてきた。
予想以上に不気味な存在だな。
394名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 07:50:22.22 ID:4kQ0BRNI0
レアルの組いつも楽すぎじゃね?
395名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 07:51:08.32 ID:GJ4tDpss0
マリオゴメス師匠っていくらなんでも点取りすぎてないですかね
リバポ1年目のトーレス師匠と被るんですけど
396名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 07:51:35.62 ID:k43XCT/20
バイエルン 10試合連続完封10連勝 932分失点なし
397名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 07:51:41.81 ID:kjAuWIFcO
今年のバイヤンはひと味違うな
死の組とか関係ねえ
398名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 07:52:21.45 ID:k43XCT/20
>>395
ゴメスって去年得点王だぞ
399名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 07:52:50.26 ID:dbdwBFcH0
>>396
こりゃあ日本人が無失点記録破るフラグだな
香川か岡崎か長谷部か宇佐美か
400名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 07:53:19.29 ID:3wbNz6ak0
朝鮮プレミア厨逝った〜
401名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 07:53:39.08 ID:Et91JYGH0
>>399
そういやカーンのときも寿司ボンバーだったな
つか宇佐美ってw
402名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 07:53:41.58 ID:hGI/dbSm0
>>399
宇佐美だな
403名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 07:54:34.21 ID:aAbi7+GM0
オウンゴールかよw
404名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 07:58:20.36 ID:Ys255fqKO
宇佐美がオウンやっちゃうほど守備するならそれも悪くはないw
405名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 07:58:42.24 ID:6nQIkipC0
406名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 08:00:36.71 ID:IDTfO1ll0
テベス途中出場拒否wwwwwwマガトだったらリザーブチーム送りで飼い殺しのケースだなwwwwwww
407名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 08:02:41.77 ID:RGok32L00
>>394
リヨンが面倒見てくれるから相殺されてんじゃね
408名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 08:05:13.40 ID:bCDRW+zk0
>>371
若手発掘はともかく、ポゼッションは前から。
409名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 08:06:49.07 ID:ye5i1rXD0
>>406
テベスはなんなんだ
マンCからさよならしたいのか?
今までも我儘三昧だったけどこれはさすがに切られるだろ
410名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 08:08:03.00 ID:/Vjl7nqV0
>>394
バルサとかマンUの方が毎回楽だな
411名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 08:09:02.93 ID:KHzlcw9q0
>>406
マンチーニ完全に舐められとるな
まあ少し分かるけどねw
ファーガソンのような人心掌握術なさそうだし
412名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 08:09:15.67 ID:bCDRW+zk0
>>399
宇佐美だな
413名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 08:11:02.66 ID:kAWh3tDB0
>>399
宇佐美ならやってくれる!
414名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 08:15:39.48 ID:bh/ITMPn0
だから言ったろ。マンチーニじゃ優勝は無理だって。もう先が見えてんだよ。
415名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 08:17:12.84 ID:AyHvZBuE0
>>399
よほど守備頑張らないと宇佐美にオウンゴールは無理だな

開幕戦の1失点は
完全にバイエルンが支配中のゲームで
新加入組のノイアーとボアティングの連携ミスからだったし
連携取れてきた今のバイヤンからゴール奪うのは難しいな
416名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 08:17:14.98 ID:8umhRCPy0
テベスは早ければ冬にも移籍だろうな
PSGかマラガあたりが獲らないかな
昨シーズンの得点王がろくにプレーさせてもらえないってのも凄いが
417名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 08:17:39.64 ID:pBOySGiP0
ゴメスさん覚醒や
夢のバルサ入りあるで
418名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 08:18:27.18 ID:bh/ITMPn0
ブンデス隆盛だな。そのうちリーガより上に行くかも。
419名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 08:20:51.72 ID:CR8AfJcKO
>>418
ドルとレヴァークーゼンはあまりよくないだろw
420名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 08:20:54.74 ID:Jx8uOyPMP
今回はバイエルンvsバルサの
ドイツvsスペイン代表代理決戦だな
421名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 08:23:01.92 ID:tuz2aGEbO
カカァ〜大好きだよカカァ
422名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 08:24:39.76 ID:zaB6vkfC0
ハインケスって繋ぎの人事かと思ってたけど
上手くやってんのね
423名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 08:25:14.21 ID:ye5i1rXD0
ブンデスはバイエルンクラスのチームが最低二つないと…
424名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 08:25:41.43 ID:T5OdEHrR0
ブンデスがもっと上に行くには
安定した強豪が足りない
425名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 08:26:41.24 ID:c25jDMEc0
>>422
ハインケスはレアルで大耳獲った監督だぞ
426名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 08:26:48.13 ID:zaB6vkfC0
でも無理するとドルトムントの二の舞になっちゃうんじゃないか?
今は持ち直してきてるけど
427名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 08:27:18.72 ID:agD/jhZl0
う〜ん、ブンデスはバイエルン一強時代かぁ
428名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 08:27:20.27 ID:Eovx+lJv0
ドルトムント?w
429名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 08:29:37.53 ID:MW4zLogt0
ちょっと前に「今年のバイエルンならマンCといい勝負出来るんじゃね?」って上から目線で言ってたプレオタが居たけど、あには笑ったなぁ
びっくりしてウンコ漏れそうになったわ
430名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 08:30:44.52 ID:AyHvZBuE0
>>426
それは違うだろ〜・・・
バイエルンの歴史を考えろ
ここ十年程のブンデスの歴史の中でのバイエルンを見てみろ

3〜5位のシーズンがあっても
次のシーズンでは優勝してるチームだよ
431名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 08:30:54.69 ID:8S+C26Tn0
宇佐美は行く時期が悪かったなw
去年のバイヤンなら今よりはチャンスもあっただろうが、今の圧倒的な安定感の中で日本人の若手を試すのはちょっと勇気がいるわ
まぁそれでもベンチに入れてるってことはよっぽど普段から可能性は感じてるんだろうし、完全移籍は問題なさそうだな
来期はレンタルだ
432名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 08:31:55.79 ID:e5VtuHgj0
バイヤン糞強かった
433名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 08:32:31.99 ID:Eovx+lJv0
むしろ圧倒してるから主力温存で使えるんだろ
宇佐美は消化試合要員かその要員ですら試合に出れないかどっちかw
434名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 08:32:59.27 ID:IbdKSna40
プレミア厨半べそwww
435名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 08:33:54.10 ID:1inZ6HHp0
シティは敗退っぽいなw
436名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 08:34:21.01 ID:YVpeYug30
リベリの動きや運動量を間近で見て宇佐美は何を思い自分の足りない点を改善できるか
闘志むき出しでめちゃくちゃ走ってたぞ。
437名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 08:35:48.59 ID:bxwi5fkUO
バイエルンは毎年強いわけじゃないだろ
3年に一回ぐらいは必ずとっちらかるし
来年あたりはバイエルン以外のチームが優勝するよ
438名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 08:36:03.60 ID:ye5i1rXD0
>>436
メッシレベルに到達するとかいってたからな
それで頑張りすぎて怪我しちゃったりしたけど
439名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 08:36:04.84 ID:Eovx+lJv0
宇佐美は下手なんだからスタミナ改善しても下手なままw
440名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 08:36:09.43 ID:tbS9FcHl0
やっぱりA組は順当に、バイエルン・ナポリが決勝T進出だな
マンCならバルサにも勝てると言ってたアホざまあwww
441名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 08:36:39.71 ID:zNNu5YJU0
バイヤンとマンC見たかったなぁ
442名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 08:37:35.22 ID:cymG8VZ10
>57
mjd? もういごけないのか
443名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 08:38:29.25 ID:8umhRCPy0
>>436
思えば06年W杯で名をあげた時も、むちゃくちゃな運動量してたな
444名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 08:39:21.00 ID:EdKvaBfKQ
バイヤンにアウェーで勝てたのは今のところ去年残留争いしたBMGだけか
そのBMGに勝ってるシャルケ・・・
サッカーってわからんもんだな
445名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 08:39:30.56 ID:VKEETXBGO
本気になった時のリベリやばいな
なんでブンデスに行ったのかいまだにわからないが
446名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 08:40:41.60 ID:872sErbM0
>>426
バイエルンは元に戻っただけ

>>437
CLだぞw
447名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 08:41:15.44 ID:MW4zLogt0
>>423
今までは毎年一年限りでバイエルンクラスのチームが存在してたんだけどな
今年は無いかもな
その下のELクラスは毎年強いぜ
448名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 08:41:48.92 ID:zhnZzXR30
プレミアの時代は終ったのか?
シティーはバイエルンにボコられて、全然駄目で死のグループだから
抜けるの難しそうだし。アーセナルは全然駄目だし、
マンUも雑魚リーグにはいったのに一勝もできずに3位。ルーニーがいないと
3流チームになりさがるな。
チェルシーがまだ一試合しかしてないけど抜けられるかなというかんじ。
449名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 08:42:05.69 ID:c25jDMEc0
リベリは最近二年くらい監督と合わなかったりスキャンダルのせいで調子悪かったが
本来はこのレベルの選手だろ
450名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 08:43:01.33 ID:wB3nwxbs0
>>378
インテルに勝てたせいで蚊トンボが獅子に化けちゃったか
451名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 08:44:10.36 ID:ivWAXiQK0
マンCはシルバやアグエロやジェコに加えてナスリまで加わって一騎当千なのに
バイエルンみたいな田舎雑魚チームに負ける要素が見当たらないわけだが。
452名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 08:44:20.06 ID:dhgGr3vo0
トラブゾン頑張ってるな
453名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 08:44:37.52 ID:8rtxqjAQO
>>448
終わってないよ
454名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 08:45:37.19 ID:LvrLkVxz0
バイエルンは控えが弱すぎてこれ以上怪我人でたら終わる
宇佐美がベンチにいる時点でお察し
455名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 08:45:40.43 ID:PTvIEni70
× 珍テル
○ インテル
456名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 08:45:48.84 ID:nKFerG8GO
フレイはまだ健在か
457名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 08:46:28.95 ID:tbS9FcHl0
>>448
マンUは勝ち切れずとも負けてるわけではないし、
何だかんだでGL突破するだろ。
チェルシーもレバークーゼンからちゃっかり勝ち星取ってるから
GL突破は固いだろうし、
シティーは金満補強のせいで期待値が高すぎただけで、
CL初挑戦クラブとして見れば順当な結果。

落ち目なのはアーセナルだけ・・・
458名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 08:46:32.14 ID:LvvIICK20
宇佐美サブに入ってたんだな すげーな
毎度アップセットしそうになるバーゼル面白いw チュホ出世しそうだ
459名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 08:47:40.45 ID:8rtxqjAQO
>>440
ソシエダでも引き分けられるんだから、当然勝つ可能性はあるだろ
460名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 08:47:41.62 ID:orwWa5/A0
シティ途中から諦めちゃってたように見えたなあ
ボール持ってる相手に眺めてるだけで運ばれてるんだもの
461名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 08:49:14.09 ID:BXfGN/sx0
              
1:トラブゾンスポル  4   得失点0
2:インテル 3    得失点0
3:リール 2   得失点-1
4:CSKA         1   得失点-1
462名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 08:49:45.82 ID:yggnHizt0
ナポリの強さは本物みたいだな
463名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 08:50:56.49 ID:ppQXPp5S0
宇佐美はとりあえずあのゴボウみたいな体を改善しないとな
3年スパンくらいで地道に鍛えてけ
464名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 08:52:45.24 ID:LvrLkVxz0
シティーチームの空気悪そうだな
まさかのGL敗退あるで
465名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 08:53:44.56 ID:fNijJ8zE0
後半はバイエルン無双だったな
466名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 08:54:31.59 ID:TV6Q+XfC0
>>451
しかもバイエルンなんかに負けたから、かなり叩かれてるよな。

467426:2011/09/28(水) 08:54:42.46 ID:zaB6vkfC0
>>446
いや上のレスでバイエルンみたいなチームが〜ってあったけど
仮にどっかのクラブがバイエルンに追い付け追い越せで無理しても
借金で火の車状態だった頃のドルトムントみたいになっちゃうんじゃないかなって

紛らわしい言い方してスマン
468名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 08:55:16.47 ID:LvvIICK20
マンチーニに期待すんなよ
469名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 08:56:49.93 ID:/ibe33BhO
ノイアーはバイヤンに行かずにシャルケでプレーしていれば、活躍の機会が多く
尚一層腕が研かれて行ったのに。
バイヤンなんか行ったから、活躍の機会が少なく腕が落ちる一方だろうに。
470名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 08:57:34.89 ID:cymG8VZ10
>463
出場とかベンチ入りとかよりどんな練習してるかのが興味あったり
471名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 08:57:59.29 ID:w2yMb9sJ0
>>448
昔の4強固定もどうかと思うが、
マンCがあまりに選手を集めてバランスが悪くなったとか。
アーセナルなんてそれで悲惨。
でも選手を集めまくったマンCがうまく行くかというと、
いい選手が試合で思った通りの待遇が受けられなかったりすると
いろいろ面倒になってくる。
そこを何とかするのがビッグクラブといえばそうだが。
472名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 08:58:17.22 ID:bxwi5fkUO
今年こそはレアルとバルサで決勝が見たいな

それで一悶着起こってほしい
473名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 08:58:23.77 ID:SwryN/5p0
シティはあんだけ金使ってる割によえーなぁ・・・
474名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 08:59:51.22 ID:ppQXPp5S0
>>470
向こうの選手って放っておいてもある程度ゴツくなるだろうけど
東アジア人の宇佐美はそれだとゴボウのままだからな
あいつらの2倍3倍の努力をしないと駄目だろうなぁ
475名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 09:00:25.26 ID:/o87Gxo40
無風・・・・・マンU死んでるやんwwwwwwww
476名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 09:01:31.75 ID:sAOlDlUx0
プレミアが明らかに弱体化してる…
FFPの効果は強烈だな。
477名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 09:02:28.46 ID:bxwi5fkUO
>>469
ドイツ人はなんやかんや言いながらバイエルン行くからね

ゲッツェもそのうちいっちゃうんだろうな
478名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 09:03:02.86 ID:c25jDMEc0
シティってバロテッリ、テベス、デヨングとかDQNばっかやん
マンチーにも大変だな
479名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 09:04:23.67 ID:CIoyT1AC0
今のバイヤンならバルサにも余裕で勝てるだろうな。
480名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 09:05:53.25 ID:LvrLkVxz0
>>477
ゲッツェがバイエルン来たらますます宇佐美がいらない子にw
3ヶ月に1回くらいは宇佐美の成長経過見てたいから余裕ある時使って欲しいな
481名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 09:06:52.96 ID:P1K0MgkQ0
>>479
それはさすがに無いが、今期の欧州最強の一角であることは間違いない。
昨年の不振はいったいなんだったのかという出来。
482名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 09:07:18.17 ID:ZAyb83Bp0
>>448
誰もが2回も決勝でボコられた時点でかなり疑ってたはず
「マンUってCLで強いけど、本当に強いチームと決勝まで当たらないトナメに恵まれてただけじゃね?」
483名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 09:07:20.34 ID:nQ3CPzYL0
宇佐美ベンチ入りか
怪我人とか逮捕とかあれども、普通にすごいことじゃん
でも昨日はアラバ出たの?
まずはアラバより信頼されないといけないよな〜
484名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 09:07:43.12 ID:CR8AfJcKO
>>476
逆にリーガも弱体化してないか?
ビジャレアルがナポリに負けたり
この前のバレンシアも無名にスコアレスだったし危ういだろ
バルサレアルは相変わらずだが
485名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 09:07:50.25 ID:bxwi5fkUO
>>480
行くとしてもまだ先だと思うから大丈夫だろ
486名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 09:09:08.84 ID:c25jDMEc0
バイエルンはほぼドイツ代表だしメンツは強力なんだけど
ロッベンとリベリの単騎突破に依存してたのと守備が弱点だったんだよな
それが今季は改善されてる
487名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 09:10:17.14 ID:bxwi5fkUO
>>481
それがバイエルンのお家芸だからな

選手も資金力も圧倒的なんだが何故かコケちゃうんだよ
488名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 09:12:09.17 ID:w2yMb9sJ0
>>455
後半ちょっと珍テル入ってた。
過密日程でおっさんが多いチームだから
運動量の関係でそうなる。
489名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 09:12:49.81 ID:zv9a2e/VO
>>482
プレミアはサッカー自体は単調だから
メンバーが落ちたり調子が出なかったりすると
途端に弱くなるよ
490名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 09:13:07.05 ID:C8qoE/tD0
宇佐美ベンチ入りしてるだけで凄いかもしれない
バイエルンちょっと別格すぎ
491名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 09:13:57.62 ID:qss+msSY0
ドルの試合何時から?
492名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 09:14:04.24 ID:86mgDjx50
>>484
リーガも弱くなってるよ。
要するに借金漬けのリーグがFFP対策に追われて今期まともな補強が出来ていないの総崩れに。

といってもまだまだプレミアとブンデスセリエの差はあるけどな。
薬屋がチェルシーに勝つような時代が来ると本格的に2強の終焉。
案外来年あたりにはそうなるかもしれん。
493名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 09:16:33.27 ID:LvrLkVxz0
>>483
バイエルンは特に前の選手のスタメンと控えのレベル差激しいから昨日みたいな得失点差も大事になってくる試合だと交代枠使いにくそうに見えた
相手がマンCだしバランス崩れたらやられる危険大だしアラバは使いにくかったんだろうね。宇佐美なんて論外だろうけど
494名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 09:17:58.55 ID:/Br5/ed70
CL1次リーグで理論上どうあってもバイヤンが1位通過決まれば
宇佐美も思い出出場できるかもねw
495名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 09:19:40.25 ID:dazdXEPI0
テベッさん出場拒否とかワロエル
496名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 09:19:52.47 ID:rhtQUkkR0
Wマンチェスターwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
497名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 09:20:33.56 ID:9ivr/yS10
>>4
二酸化炭素みたいになってる
498名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 09:21:06.26 ID:CR8AfJcKO
たった二節で〇〇強い!最強!とか言ってる奴らって
スパーズとマンウとチェルシーが1位抜けしてアーセナルが2位抜けしてプレミア最強と言ってた
昨季のプレミア厨と同じレベルだろ…
499名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 09:22:15.11 ID:WAOUqKGF0
ぷれみあ(笑)ってレベル低すぎね?
宮市は早くブンデス移籍した方がいいw
500名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 09:25:53.21 ID:qmTRnE2tO
みんなシティに期待してるんだな。マンチーニじゃこれ以上の成功は無いと思うけどなぁ。
501名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 09:28:16.46 ID:RPO29zBi0
成金クラブだっせー
502名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 09:29:05.56 ID:WkyCctUY0
リーグと国の経済力を考えればブンデスの躍進は当たり前の話。

イタリア基準で見たUEFA加盟上位国の国力差

人口
ロシア  14291万人 (イタリアの2.4倍)
ドイツ  8175万人 (イタリアの1.4倍)
フランス 6582万人 (イタリアの1.1倍)
イギリス 6243万人 (イタリアの1.0倍)
イタリア 6062万人
スペイン 4612万人 (イタリアの0.8倍)
オランダ 1669万人 (イタリアの0.3倍)
ポルトガ 1063万人 (イタリアの0.2倍)

経済規模(GDP)
ドイツ  32864億ドル (イタリアの1.6倍)
フランス 25627億ドル (イタリアの1.2倍)
イギリス 22502億ドル (イタリアの1.1倍)
ロシア  22309億ドル (イタリアの1.1倍)
イタリア 20551億ドル
スペイン 14099億ドル (イタリアの0.7倍)
オランダ 7806億ドル (イタリアの0.4倍)
ポルトガ 2291億ドル (イタリアの0.1倍)

対GDP比外債比率(外国から借りてる借金総額規模≒国家破綻危険度)
イギリス 400%
ポルトガ 217%
フランス 182%
スペイン 154%
ドイツ  142%
イタリア 108%
オランダ 074%
ロシア  033%
503名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 09:30:30.66 ID:4sK+Ddqd0
レアルが凄過ぎた
504名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 09:32:37.09 ID:LVamCAi30
マンC厨「俺たち強すぎ もはやレアルバルサより上」
505名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 09:32:40.01 ID:fSinaOv20
ここにきてまさかの出場拒否w
GL敗退なら解任あるで。
506名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 09:32:44.29 ID:6k5j0qgqO
>>484
たかが一試合で弱体化とか決めつける考え方が短絡的
507名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 09:37:28.90 ID:QHYqrJka0
しょせんは寄せ集めなんだよな。
調子いい時はいいけど、一度流れが悪くなると跳ね返せない。
508名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 09:37:49.96 ID:kh/KQvy60
>>503
マドリーはある程度前に来る相手にカウンターが決まればああなる
ドン引き崩せないのは変わってない
509名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 09:41:51.54 ID:LVamCAi30
レアルは前がかりの相手に滅法強いよな
510名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 09:42:33.65 ID:MRt+m9dd0
俺たちのゴメス師匠
511名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 09:43:47.00 ID:R1VE+SZdO
>>451
今のバイエルンが田舎雑魚チームなら、
シティ、ユナイテッドはど田舎糞雑魚チームだな
とりあえず試合見ろよw
ゴメスだから2失点で済んだけど、クローゼとかなら普通に夢スコアあったから
512名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 09:47:28.39 ID:ES9U9fz9i
さすがにバイエルンは気合いはいってるな
513名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 10:00:59.51 ID:4oRKKZPhO
ユナイテッド戦の審判わろたww
しかしプレミアの天下短かったなー
514名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 10:10:49.67 ID:Q6RIpM+x0
>>462
監督も良いからね
問題は選手層が薄いことかな
515名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 10:10:52.80 ID:Fe+7dbZn0
>>513
経済力的にフランスイタリアと差が無いイギリスが無理しすぎたな。
国もプレミアと同じで借金まみれだしな。
516名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 10:13:54.72 ID:tbS9FcHl0
>>511
ゴメスは過小評価されすぎだな。
一見すると、場違いで頭悪くて役に立たない燃えないゴミに思えるが、
実際にはポストも出来て、前線でキープ出来て、点も取れる万能ストライカーだぞ。
2chでは異常に持ちあげられてるバリオスを一回りグレードアップさせたような感じだろ。
517名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 10:15:57.65 ID:4qj1L80I0
CBに逮捕者出ても守備陣鉄壁だな
518名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 10:17:01.72 ID:qO+kPpFH0
メチャクチャ気合い入ってんな、バイエルン(笑)

http://www.youtube.com/watch?v=pNdLpJILRzs
519名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 10:17:45.68 ID:Q6RIpM+x0
>>515
オーナーがアラブやインドの富豪で迂回融資出来るんだから関係ないだろ
520名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 10:20:39.32 ID:Q6RIpM+x0
>>507
しっかりしたキャプテンがいて締めないと難しいんだろうね
クラブの伝統って大切だと思うわ
521名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 10:22:26.07 ID:hElU2ptN0
バイエルンとカカの復活俺得すぎだわ
522名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 10:23:37.17 ID:t2GPaPVV0
カカ
523名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 10:27:18.03 ID:IFuELKvK0
シルバナスリアグエロとかミーハーが喜びそうな面子だよな
524名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 10:33:55.37 ID:ww9Fllzo0
>>142
結婚してくれ
525名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 10:34:41.56 ID:oNFicvCx0
どっちのパクもゴミだったなw
元祖は戦犯レベル
526名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 10:37:34.75 ID:qO+kPpFH0
>>502
いやイタリアって裏経済つーか、GDPの数字にでない部分がスゴイんよ。
まじ幸せだとおもう。
527名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 10:38:38.78 ID:lJs8uSy60
トルコのクラブって棚ぼた出場のクラブでしょ?
頑張ってるなw
528名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 10:39:24.69 ID:R1VE+SZdO
>>516
こぼれだま押し込んで点決めたけど、昨日はリベリ&ラームで完全に左サイド制圧していいクロス上がってたから、せめて1本あの形で決めないとな
合わせるだけでいいシュートが、枠外に行ってた
まだあの辺が、ドイツ代表ではクローゼの方が信頼されるのかな
529名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 10:40:05.81 ID:L1683h+50
ロナウドの1点目うまかったお
530名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 10:41:48.65 ID:CR8AfJcKO
>>527
そういえばそうだったなwまぁある意味ミラクルターキーですからww

確かにまだ2節でプレミアやリーガを弱体化というのは無理あるよな
3節あたりでまた手の平返しがすごそう
531名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 10:41:58.40 ID:PeMwDK1P0
バイヤン強すぎわろす
532名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 10:45:08.12 ID:e2gFi6G60
近年の奇数-偶数シーズンのバイヤンの強さは異常
毎度W杯、ユーロでフルかそれに近い試合数戦うからシーズンに影響が出てくるという
オカルトも徐々に信憑性が増してきてる
533名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 10:51:22.48 ID:tys/JfBVP
去年もバイヤンは凄まじい戦力だった
ただクロース・ミュラーがフルシーズン戦った上WC出た疲労で年明けるまで非常に低調だった
かつ世界最高の両翼がお約束のスペでお眠りしてる間にドルに絶望的差をつけられた
ロッベンが相変わらずとは言えその他が普通の力出せばやはりブンデスでは突出してるよ
534名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 10:53:34.04 ID:C4qS49c80
バイエルンとナポリ強いなー
インテルは厳しい状況の中長友アシストもあって勝てたし
プレミア2強はどうしちゃったのw
535名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 10:56:06.43 ID:oNFicvCx0
バイエルンはプレミア相手だと強いからな
セリエのよく分からないクラブに苦戦したりする
536名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 10:58:30.17 ID:vV29K7gr0
シティって強豪相手のときは3センターで中固めるのがスタイルなのに
なんで今日は攻撃的メンバーだったんだろう。
昨年は手堅く固めてプレミア最小失点でシーズン終えてたはずだが、
確かに攻撃の面子は凄いけど、バランスとして去年より弱くなってるよね
537名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 10:59:36.48 ID:6gNG2WZC0
>>394
毎回一番楽なのはアーセナルだよ
いつも苦戦するからそう思われないけどw
538名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 11:01:51.84 ID:9UlR/xHq0
そらゲルマンとしたら英国には負けられへん
539名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 11:03:27.53 ID:SoOqWG4l0
マンチェスターは酷いけどそこに惨敗したロンドン勢・・・
540名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 11:04:14.88 ID:epe7I5fQ0
マンUが凄いんじゃなくて
プレミアの他クラブが雑魚化したんじゃないか?
541名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 11:06:26.42 ID:vwt4klNF0
バイエルンは復活したな。
なんか数年前までの憎たらしいほどの凄味を感じたわ。
542名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 11:07:10.14 ID:IFuELKvK0
>>536
トッテナム相手に5得点したのとほぼ同じ構成だから本気だと思うよ
今回は単純にバイエルンが強かっただけだと思うよ
543名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 11:08:34.56 ID:viV4o6nl0
>>394
毎年楽なのはアナルでしょ
544名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 11:11:17.33 ID:viV4o6nl0
リーグ9連勝だし宇佐美はいくタイミング間違えたな
545名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 11:13:18.56 ID:viV4o6nl0
つかレアルてシャヒンとか試合出てんの?
さすがにアロンソの壁は高い?
546名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 11:13:49.40 ID:13w7m+970
バイエルンは去年も火力はあったからな
インテルにカンウターされて逆転負け食らったけど
守備が問題過ぎた
547名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 11:15:26.09 ID:kHJHEbar0
>>536
怪我人やこれまでの対戦カードのせいか、今季はまだ3センター
やってなかった(よね?)から不安だったとかかなあ…?
守備、前よりは絶対不安定になってるよね。マンC
548名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 11:17:34.16 ID:13w7m+970
ごめん、昨シーズン
549名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 11:18:05.16 ID:vV29K7gr0
>>542
格下相手に攻撃厚くする分には構わんけどさ・・・。

>>547
ミルナー、デヨンクが怪我してたしなぁ。
でもこれで苦しくなったな。
2周り目は逆にやりたくなくても攻撃的にいかなきゃ行けないときが出てくるかも
550名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 11:18:11.37 ID:viV4o6nl0
エウベルとかショルがいた頃のバイエルンは絶対当たりたくなかったなー
551名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 11:24:42.61 ID:i3gV3qwN0
>>544
前半チーム絶好調=宇佐美トレーニングに集中
後半チーム息切れ=改造後の宇佐美登場
552名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 11:25:11.18 ID:5QrjnRXR0
>>550
CL出るチームに所属してんの?
553名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 11:25:47.45 ID:HqO2GP5V0
スーパーマリオ
554名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 11:27:51.50 ID:diiP5L1D0
ブンデスの優勝チームは翌シーズンぱっとしないよな
長続きしない
555名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 11:28:28.52 ID:IYV/x6kyO
>>537
バルサだろ
556名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 11:32:11.20 ID:8umhRCPy0
>>545
シャヒンは怪我が長引いてるらしい
アルティントップはやっとベンチ入り
カジェホン、ヴァランはちょくちょく出てる
コエントランはボランチで出まくり
557名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 11:32:52.24 ID:glSIpcziO
リベリやべえww
リベリなんで内田苦手なんだ世の中意味分からん

ブンデスはなんだかんだ言って今年は皿は固そうで大耳もちゃっかりとりそうだな
558名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 11:34:46.02 ID:bCDRW+zk0
>>550
だって選手がインタビューで、「さらに守備を強固にしないと」とかヌカしてたから。
アウェイでも勝ち点とるき満々。
アウェイゴール数で勝ち抜けするからな。

一時期、レアルとバイエルンのどちらが、決勝までコマ進めてた。
559名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 11:35:58.96 ID:enLrpoEN0
560名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 11:39:31.79 ID:3CaLH+14O
プレミアって全然たいしたことねーじゃん
561名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 11:40:23.98 ID:IFuELKvK0
>>547
リーグではナスリくる前に一回やった >3センター
きてからは見てないな 2ボラにしてもヤヤよりデヨングのがいいと思うけどね
562名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 11:46:47.41 ID:EfVZNY/c0
ゴメスも師匠って言われてなかった?
563名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 11:46:55.93 ID:ZzsMedEF0
A組が死の組と言われたのはビジャレアルがもう少し強いと思われてたからのはずなのに
564名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 11:47:51.31 ID:iqFSGPP10
>>185
ロッベン次第なのは変わらない
基本3番手
565名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 11:51:30.67 ID:ym48xXoA0
選手集めまくっても勝てないチームがあったり
選手放出でボロボロのチームがあったり 
プレミア(笑っておもしろいね
566名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 11:56:02.06 ID:l+Z+JXfS0
マンUは楽なグループで助かったなwwwwwwwwwww
567名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 11:56:32.91 ID:xnFOxQkP0
レアルの10代のDFやるね
今期一番いい買い物だったんじゃない?
568名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 12:02:49.35 ID:AhavCTEc0
プレwwwwwwwwwwwwwww

ミアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
569名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 12:05:19.23 ID:Mho9ZfNzP
トニ・クロース>>>>アグエロ
ミュラー>>>>>ナスリ
570名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 12:06:07.32 ID:DW05gIAUO
フレイいいねぇ
EURO2008の初っぱなチェコ戦で涙ながらに負傷退場したのを見て以来好きだわ
571名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 12:10:12.34 ID:ywXUqTmhO
バイヤンなんかシードで一番楽な相手とかほざいてたシテイサポ息してるかwwwww
572名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 12:18:26.64 ID:CR8AfJcKO
>>571
だから成金シティサポなんていないから…
スレ見ればわかるけど皆アンチの成り済ましとニワカだけだよw
573名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 12:18:32.81 ID:XjE0XIce0
昨シーズンはELも負けたし元々これからのクラブだったのにいつのまにか幻想が出来てただけだと
それにシルバやマタみたいなタイプがプレミアで珍しいから余計に凄く見えてたんじゃないかな
574名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 12:18:33.59 ID:axgDkqpJ0
カカは復調してんの?
575名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 12:19:11.23 ID:f7piB5890
今のプレミアは中田がいた頃のセリエに似てるな。
最強リーグと言われながらCLで優勝できない。
576名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 12:19:28.29 ID:Fwzkx0400
>>341
>>338の動画にはアヤックスのユニフォームを着たスアレスがいるのは気のせいかなww
5分50秒のPKシーン後にwww
577名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 12:19:50.15 ID:UP+qG+PJO
プレミアヲタはこれに懲りてリーガ関連スレ荒らさないことだな
っていっても無駄なのがプレミアヲタ
578名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 12:21:05.69 ID:tuz2aGEbO
宇佐美が出場拒否と聞いてきました
579名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 12:22:34.24 ID:1V5ahOTk0
>>575
バイエルンがCL強い理由もそれかもね
580名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 12:23:56.00 ID:HWXx+Wwf0
まんwwwwwwwww
581名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 12:24:27.72 ID:fFwuP2l30
>>574
ドリブルの速さ以外は戻ってきてるっぽい
582名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 12:29:28.33 ID:Q6RIpM+x0
>>575
リーグ戦手を抜けないと思うわ
583名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 12:35:58.35 ID:cPDgi93Z0
バイエルン強いな。決勝いったときはロッベンのスーパーゴールで何とか勝ち進んでたけど、今年は普通に強い
584名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 12:36:25.83 ID:eIbrX/wG0
まんうホームでこれじゃダメだろ
585名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 12:37:07.84 ID:34Ir7uoY0
>>486
ロベリー共に守備を疎かにしたってことを反省してたし
監督のハインケスが守備にうるさい人だしな
586名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 12:39:33.00 ID:1LaOUUp10
バイヤンすごかったわ〜これぞビッグクラブって感じだった
個人的にはナポリ勝ったのがうれしいね
インテルも珍テルになりながらなんとか勝ったしあとはミランや
587名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 12:40:25.11 ID:XjE0XIce0
インテルは復活すると思うよ元々戦力はあるんだし
前監督が戦術にこだわりすぎて失敗しただけかと
588名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 12:42:51.47 ID:okypMker0
テベスが途中出場拒否したんだろw
589名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 12:44:23.71 ID:CR8AfJcKO
またこのスレの奴らもGS全節終わったら手の平返しするんだろうなw
590名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 12:47:08.73 ID:Hoa5ze/i0
宇佐美は恐ろしいクラブに行ってしまった
591名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 12:48:16.07 ID:Mho9ZfNzP
前半戦のラームへのファール汚いな
さすが成金クラブ
592名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 12:50:43.60 ID:XjE0XIce0
ラームが世界最高のSBだと思った
左右両方最高レベルで出来るなんてザンブロ以来いないでしょ
593名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 12:54:17.53 ID:jqgkfZld0
ラームは明らかに左の方が良くて右はダメ。
左右の遜色のなさでは全盛期のザンブロッタの方が上。
左に置いたときの攻撃のセンスではラームが上。
594名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 13:06:11.42 ID:S+dcz0te0
ボリソフてドコよ
海外厨だけど聞いたことねーよ
595名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 13:13:17.70 ID:XjE0XIce0
レアルの若手のCBって良いね
これからもっと伸びそう
596名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 13:14:16.34 ID:O4McnRcG0
左ならラームにエヴラ
右ならマイコンってところ?
597名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 13:24:37.25 ID:S3QZ7wLs0
インテルとCSKAの試合が何気に一番面白かったよ
598名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 13:26:04.34 ID:nwJ4yz480
ロナウドのカウンターすげえ
599名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 13:27:25.57 ID:V2XT3f6T0
>>550
エッフェンベルクがいたときは本当に強かったな
エッフェンベルク、ザマーはW杯で見たかった
600名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 13:27:28.98 ID:l4nkm+zy0
バイエルン優勝だわ 強過ぎるわ
601名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 13:27:39.33 ID:SoOqWG4l0
>>557
内田が言うにはリベリはわざとDFにボールを奪わせる位置にボールを置いて抜こうとするから、
それに引っかからないように間合いを取ってディレイすれば防ぎやすいとかなんとか
602名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 13:28:10.14 ID:UPDzqRk70
マンチェスターの両クラブwwwww
603名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 13:30:18.01 ID:o7OO2J970
ナポリの3-4-3すげーな
604名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 13:31:36.13 ID:pN/K0izy0
今までCL何百試合も見たけど、サポがアンセム大合唱なんて初めて見たわ
ナポリはセルティックパーク並に盛り上がってすごかったな。

ttp://www.dailymotion.com/video/xlcn6f_napoli-villarreal-2-0-auriemma-ampia-sintesi-27-09-2011-uefa-champions-league_sport?start=63#from=embediframe
605名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 13:33:03.75 ID:o7OO2J970
>>587
昨夜みた感じだと無理だろ
あれでスナイデルが復帰したらまた2得点できるけど4失点する
みたいなチームに逆戻りする
606名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 13:34:50.75 ID:jDOL/m720
フライすげーな
607名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 13:35:27.78 ID:1V5ahOTk0
普段バイエルンの試合まったく見ないんだけど
シュバイニーとクロースのダブルボランチって守備不安定じゃないの?
608名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 13:36:49.89 ID:XjE0XIce0
>>607
シティ相手に完封したんだから充分
609名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 13:38:06.97 ID:D/MVGCvs0
クロースはトップ下
610名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 13:42:36.56 ID:N71nQVt80
>>607
去年それやってたけど、不安定すぎてやらなくなってたような
クロースはトップ下、稀に2列目左な感じ
611名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 13:43:50.12 ID:smIboAly0
ゼコってエロい形でラームにのしかかってるし
立ち上がる時にさりげなくラームの尻撫で回してる
5:00秒辺りエロいよ・・・

http://www.dailymotion.com/video/xlclz5_goals-highlights-bayern-munchen-2-0-manchester-city-vivagoals-com_sport?start=4#from=embediframe
612名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 13:44:06.24 ID:1V5ahOTk0
>>609
失礼

>>610
じゃあ普段はグスタボ?
613名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 13:47:55.28 ID:SUbQ8EXC0
>>612
シュバとグスタボのWボランチ クローストップ下

守備的に行くならティモシュク ロッベン先発ならミュラートップ下
614名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 13:48:14.11 ID:6h66FP0W0
615名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 13:50:58.21 ID:1V5ahOTk0
>>613
ありがとう。
ダイジェストしか見てないけど質の高い試合してるね
616名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 13:52:05.03 ID:XjE0XIce0
今年はセリエが復権しそう
617名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 13:58:08.14 ID:1nh134nM0
レアルのカウンターは芸術の域に達してるな
ナポリもいいね
618名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 13:58:34.84 ID:vE96Lkda0
>>611
わらたw
619名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 13:58:46.37 ID:rhtQUkkR0
レアルのヴァランって19歳のCB、あれなかなかの逸材だ
620名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 13:59:04.46 ID:bf6HpewT0
>>614
これはえげつない
621名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 13:59:29.45 ID:m3HigXXp0
別に超高速でもないとおもうけどw
パスこんなに通さないとくずせないのかとおもえるけど
622名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 14:00:40.61 ID:i3gV3qwN0
シティこんな弱いのにリーグ首位なんだろ
プレミアしょぼすぎw
623名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 14:01:29.23 ID:Ipft8bWC0
>>611
画質ヤバいな
624名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 14:04:10.26 ID:6h66FP0W0
エジル→ロナウド→カカ→ロナウド→エジル→ベンゼマ→ロナウド→ゴール

これ全部ダイレクトとかチートレベル((((;゜Д゜)))
625名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 14:06:01.10 ID:98kN6F0r0
負け惜しみするわけじゃないが、ビジャレアルはほぼ自滅だから
ナポリの評価はもう1戦待った方がいい。
1点目はDFが足滑らせてドフリー
2点目はPKだからな

てかカソルラが抜け、今日はボルハバレーロも欠き、
昨季からのgdgd守備はそのままとかやだー。
626名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 14:06:14.50 ID:nwJ4yz480
>>614
C・ロナウドやべえわ
627名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 14:06:36.45 ID:5bql8abP0
今季のバイヤンの好調ぶりに唖然
628名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 14:08:47.73 ID:rreP67bm0
アジア人Jリーグ出身者しかいなくね?
629名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 14:08:51.27 ID:7MQU8Zxh0
>>622
確かに今年はショボい
チェルシーも世代交代の途中でいまいちだしリバプールは相変わらず
終わってるし・・ガナーズはさらにどん底、マンUとマンCが首位に
いるのも他のチームが情けないからで実際そんなに強くない
リーガの2強にはもちろん歯が立たないがセリエと同じぐらいのレベルだよ
630名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 14:09:39.59 ID:wajo+0s90
バイエルンはゴメスともう一人世界的ストライカー獲得で完成される
631名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 14:10:12.38 ID:pN/K0izy0
へーネスの「プレミアはブンデスより下」発言に、爆笑していた連中は息してるの?
632名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 14:10:59.69 ID:m3HigXXp0
いやバイエルンはオリッチがいればもっといいサッカーできる
今日の試合とかゴメスは4,5タッチしかしてないとおもうし
633名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 14:11:36.99 ID:6h66FP0W0
>>621
二点目のカカのゴール見るといいよ
パスで一点目取れてるからこそ、生きたゴールだと思う
一瞬ロナウドにマークがいってシュートコース空くからね
まぁベルナベウだったし、こんな先制点を生で見れたら興奮するよー
634名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 14:13:24.56 ID:D0cslvE0O
モウリーニョ嫌いだけど、カウンターやらせたらやっぱピカ一だな。
635名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/09/28(水) 14:14:02.54 ID:XjE0XIce0
レアルの若手はヴァランっていうのか良いCBだね
カルヴァリョの後継者って感じがする
636名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 14:15:14.03 ID:34Ir7uoY0
>>630
制度が高いロベリーが打ってゴメスとミュラーがこぼれ球打ち込む
今の形も完成されてんだけどね
去年の不調は守備だし
ノイアー、ボアテング、ラフィーニャ取って安定したな
637名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 14:17:10.89 ID:1LaOUUp10
>>630
得点王争い中のフンテラールさんが興味を示しました
638名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 14:17:23.38 ID:Lu+ry6/cO
>>625
ミスで献上した失点って言いたいんだろうけど、サッカーはだいたいミス絡みで点が入るもの
それにビハインドで一点も返せてないんだからその言い訳も苦しいな
639名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 14:21:41.93 ID:i3gV3qwN0
>>630
そこでUTですよ
640名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 14:22:20.55 ID:wNRiezO00
バイヤン始まったな
641名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 14:22:21.25 ID:BCeDJxLq0
カカの調子が戻りつつあって嬉しい
パクは力落ちてきてる?代表引退してコンディション整えやすいはずだけど
642名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 14:22:26.75 ID:7NBiQpTe0
とか言ってAはナポリが1位通過だよ
643名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 14:23:10.68 ID:8wbA71sC0
シン・シティみたいにいうな
644名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 14:24:43.77 ID:8uiXOUIB0
なんだよマンコ期待はずれじゃん
このまま順当にバイヤンが抜けるな
試合内容はどうだったの?
645名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 14:25:40.66 ID:BCeDJxLq0
>>644
1点入ってからは完全にバイヤンペースだった
646名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 14:26:16.76 ID:c/VB3eXt0
バーゼルのチョンは出たのか?
647名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 14:26:43.46 ID:Ipft8bWC0
>>630
ダミアンだな
648名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 14:26:46.24 ID:8gxeA9/X0
バドなんちゃらってそんないい選手なん???
649名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 14:27:03.80 ID:wNRiezO00
A組敗退はマンC、ビジャレアル
650名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 14:27:16.81 ID:wajo+0s90
>>637
フンテラールが仲間になりたそうに、こちらを見ている

バイエルンフロントは目をそらした
651名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 14:27:52.18 ID:CR8AfJcKO
>>644
とかいいつつバイヤンは2位抜けかもよw
ナポリの方がいいサッカーしてる。セリエ相手にバイヤンよくやらかすし。

シティはまだまとまりがないし、CLでダメダメなマンチョが監督だから
GL敗退すると思うけど
652名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 14:27:53.11 ID:34Ir7uoY0
>>644
バイヤンは立ち上がりは危なかったが1点取ってからは完全にペース掴んだ
後半は余裕のポゼッションサッカーで流してた
653名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 14:28:18.42 ID:CuJ2uB4I0
850 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/28(水) 12:27:08.70 ID:ZKy1rfbJ0
バイエルンの宇佐美、チームに脱帽「強いなぁと思って見ていた」

「難しい試合になると思っていましたけど、あっさり勝ったというか、一蹴(いっしゅう)したというか、強いなぁと思って(ベンチから)見ていました。
良い形で先制点が取れて、リベリーがリズムを作りながら、今回の試合に関しては圧倒して、勝てたんじゃないかなと思います。
(トップチームでは、なかなか出番が得られないが)こうなることは、ある程度覚悟した上でドイツに来ているので。
ただ、良いチームで良い練習ができているし、どういう状況でも、立ち止まらないようにしようと意識しています。
このチームでしっかりとやり続けることができれば、得るものがあると思うので。やり続けることだけです、あきらめずに」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110928-00000007-spnavi-socc
654名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 14:28:39.62 ID:Ipft8bWC0
>>648
元々パスとフィードの評価が高いレフティ
最終ラインからエグイパスをどんどん入れてくる
今シーズンはディフェンス面も進化
655名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 14:29:49.56 ID:34Ir7uoY0
バドはもうバイヤンでも代表でもCBの要だな
656名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 14:31:32.65 ID:Ipft8bWC0
>>655
ドイツ代表はバドシュトゥバーとフンメルスのコンビの攻撃力はヤバいね
あんだけCBからパス出せる国そうはない
ブラジルとスペインくらいか
657名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 14:32:27.04 ID:c/VB3eXt0
チュホどうだった?
658名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 14:32:50.75 ID:cHzvLo1d0
クリロナって久しぶりに見ると
やっぱヤバいな
ヤバい上に狙いが面白いし
659名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 14:34:05.64 ID:8gxeA9/X0
バドなんちゃらってそんな凄いのか
まったく知らなかった・・・
660名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 14:38:28.27 ID:1LaOUUp10
ここのみんな今晩はどこ見るの
ドル?
661名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 14:47:47.42 ID:ZGJY7skQO
クリロナ、ベンゼマ、カカ、エジルのレアル強いな
662名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 14:48:09.63 ID:Z+paxAzy0
ミランか薬屋(´・ω・`)
663名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 14:52:54.72 ID:2AoOedXjI
こんな生まれも育ちも宗教もバラバラな四人が美しい
ハーモニーを奏でられるのあらゆる分野で探してもサッカーだけだからなあ
そりゃ世界が狭くなればなるだけ人気でるはずだわ
664名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 14:55:53.55 ID:tp7EQAKd0
バーゼルとかゲンクとか
チャンピオンズリーグに出れるややマイナーなチームにも日本人いたんだよなー
と考えると感慨深いわ
665名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 14:56:25.06 ID:AVenmfkG0
ゴメスのごっつぁん力が光ってた
マンCは後半完全に走らされてたな
666名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 15:02:02.03 ID:ssZ4vPx20
今期のバイエルンの強さは異常。
2009シーズンをも上回る。
現状、こいつらを止められるのはバルサかレアルぐらいしかいない。
667名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 15:14:33.61 ID:o2uRsbZw0
ノイアーはもう少しシュート打たれるチームに行って欲しいわ
668名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 15:15:00.00 ID:0amBbC880
しかし昨日の試合っぷり観てると、こりゃマジで来年の6月にはアリアンツで歓喜の優勝なんてあり得るかもしれんな<バイエルン
669名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 15:20:18.33 ID:MpAEzMlG0
去年のバイエルンはなんだったんだってぐらい強すぎる・・・
670名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 15:24:00.18 ID:o2Yzq8y3O
実はノイアーのフィードは凄い精度

実は史上最高クラスのGKかもしれん
671名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 15:33:47.96 ID:bCDRW+zk0
>>563
史上初の4大リーグ同居で、死のグループ扱いなだけで、ビジャレアルは一枚落ちと見られてたよ。
実際、各雑誌、ブックメーカーの突破予測は、ビジャレアルは厳しいものだった。
672名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 15:34:14.14 ID:i3gV3qwN0
ノイアーもこんな暇なクラブにきてしまって後悔してるだろうな
673名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 15:39:15.77 ID:kqe7n1Ad0
>>666
レアルじゃバイエルンに勝つのはムリ。
674名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 15:45:52.36 ID:D/MVGCvs0
クリンスマンとファンハールはバイエルンの監督やるにはアクが強すぎた
老練で手堅い監督の方が合うんだろう
675名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 15:47:33.35 ID:YYfcKGk60
このスレのログを保存しとくと面白いかもな
676名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 15:49:36.23 ID:m3HigXXp0
ファンハールはチームの最初の部分をつくるのはいい。
次の監督が守備を構築してくれれば理想だな
677名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 15:55:35.49 ID:YQtJVRzk0
シティ厨は死んだの?
678名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 15:58:16.81 ID:UPDzqRk70
リールがかわいそうなことになってるな
679名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 16:04:27.89 ID:xRz4VQJj0
>>676
ミュラーとバドシュトゥーバーをスタメンで使い出したのはファンハールだからな
まさか一年後にミュラーがW杯で得点王獲るとは思わなかった
680名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 16:14:05.44 ID:V2XT3f6T0
>>666
さすがに逆やわ
681名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 16:16:55.96 ID:0amBbC880
>>677
シティ厨はバイエルン厨に絶賛寝返り中ww
682名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 16:28:34.01 ID:DajrRebf0
テベっさんどうしたのかハーフタイムで寝てしまった俺にkwsk
683名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 16:31:32.38 ID:Ff2G0TI60
マンチョ退任させない限り、マンCがCL優勝はないな。リーグは勝ててもあんなクソサッカーじゃCLは勝てない
684名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 16:56:44.51 ID:v6iIyvoT0
25:00からゼニトvsポルトで
残りの7試合は27:45からとか同時間に偏り過ぎだろ…
685名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 16:58:33.58 ID:A1BuTKjR0
>>670
実はじゃなくて、シャルケ時代にもう最高の一人って言われてたよね
インテルとシャルケの試合は凄まじかった
686名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 17:03:11.55 ID:bh/ITMPn0
>>683
その通り。選手を管理できないマンチーニにも問題ありだ。バロテッリの件もそう。これじゃタイトル期待するのは無理だ。

687名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 17:09:43.75 ID:bh/ITMPn0
たぶんこれは、テベスの作戦?ともとれる。
688名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 17:09:49.06 ID:ZGJY7skQO
やはりクラブの実績、歴史は重要なんだな。
金を湯水の如く使って大量補強しまくりのマンCがバイエルンに完敗したのを見ると改めて、そう思う。
689名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 17:12:58.28 ID:bh/ITMPn0
バイエルンは金の使い方がうますぎる。シティがまともに勝負するには100年早かったな。
690名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 17:15:13.63 ID:bh/ITMPn0
バイエルンは金の使い方がうますぎる。シティがまともに勝負するには100年早かったな。
691名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 17:15:26.78 ID:DTBb4Gku0
バーゼル追いついたのかー。
途中で見るのやめてしまった。
692名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 17:16:23.88 ID:Q8mNh7jlO
>>685
前回のCL、ノイアーはマンU戦の1legが凄かった
まさに、マンU対ノイアーだったな
その後、パフォーマンス落ちたが
メンタル的に弱いところもあるし
今回のバイエルンはベスト4は固い
693名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 17:16:29.91 ID:6k5j0qgqO
テベスって代表でもクラブでも足枷なんだな
694名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 17:26:42.05 ID:bh/ITMPn0
テベスはきっとチームに金を残さないで冬に出て行くんだろう。だから出場拒否したんだと思うぞ。

事実だとしたら腹黒すぎる。
695名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 17:33:25.93 ID:EjaMi5ix0
バイエルンvsマンCは後半見なくて正解だったか
トラブゾンスポルまさかの首位かよ
696名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 17:33:57.83 ID:CgofgIoq0
マガトだったら罰金1億&契約満了までリザーブ飼い殺し
697名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 17:35:44.35 ID:h8ZVxR6M0
>>563
マンCの肩空かしっぷりも酷い

ホームでナポリに引き分け
アウェイではバイエルンに格の違いを見せつけられる・・・

まだ3分の1しか終わってないから何とも言えないけど
ナポリとバイエルンが鉄板じゃないかな
698名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 17:36:49.78 ID:qpfupIWi0
>>557
内田さんは去年CLベスト4のチームのSBなんだぞ
リベリーなんてちょろいわwww
699名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 17:39:23.75 ID:bh/ITMPn0
マンCとバイエルンはクラブの核だけじゃなくて監督の格も違ったなw
700名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 17:45:31.77 ID:GTcARxwz0
試合観てないんだけど
0−2で負けてて

後半10分
ジェコ→デヨング

どうゆう意図なんだろ?
701名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 17:46:58.01 ID:UPDzqRk70
>>461
リールが二分けなのに得失点差マイナスがあるのか
702名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 17:47:25.59 ID:AGS1Q0gx0
これでうさみでたらどうなってしまうねんていう
703名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 17:50:27.90 ID:0RHM4b6c0
そろそろCLはドイツ勢が獲る頃
704名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 17:55:19.46 ID:bh/ITMPn0
>>700
ジェコもちょっと??って顔してたからなあ。

もしかしてマンチーニって人望ないのか?
705名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 18:04:21.58 ID:ddud1tgB0
テベス出すつもりだったのに無視されて仕方なくだろ。

あれ?ウォーミングアップの指示を無視したんだっけ?
706名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 18:16:49.01 ID:bh/ITMPn0
>>706
うん。

まあこれでテベスの退団が決定的になったわけだが、はたしてマンCはこのままでいいのだろうか?監督も含めて・・・・
707名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 18:34:30.95 ID:YXSxzTtV0
寅ズボン、つえーじゃん!
鬼のパンツ、頑張れ〜
708名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 18:34:41.56 ID:hJzCl+wii
宇佐美ベンチ入りか、頑張ってるな。

ベンチ入りでも、大したもんだ。
709名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 18:46:04.47 ID:O7IWEnQB0
だいたいシティとバイエルンじゃ格が違いすぎるんだよ。
710名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 18:52:25.75 ID:0R/Uasoj0
>インテルのジョゼ・モリーニョ監督は、バルセロナ、チェルシー、
>マンチェスター・ユナイテッド(マンU)を「ヨーロッパ3強」と称し、
>インテルはこれら3チームに実力で劣るとの見解を示した。
>インテルについて「ミラン、ユベントス、バイエルン・ミュンヘン、ポルトと同じグループを
>形成している」とし、3強に続く2番手集団につけていると自己評価。
>「イタリアでチャンピオンになることは、イングランドでチャンピオンになるよりも断然難しい。
>順位表の5位以下でいえば、イタリアのチームの方がイングランドのチームよりも
>はるかに強い。イングランドでは下位チームには簡単に勝つことができたが、
>イタリアではそのような思いをしたことは全くない」

>順位表の5位以下でいえば、イタリアのチームの方がイングランドのチームよりもはるかに強い。
711名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 18:59:25.11 ID:zpAILJ2f0
バイエルンははっきり苦手なものがあるからなー
バルサ、ミラン(インザーギ)、モウリーニョ
こいつらは天敵も天敵、勝てる気がしない
712名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 19:08:17.86 ID:vDg/lKqx0
優勝はバルセロナ、レアルマドリード、バイエルン
のいずれかだろうな
713名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 19:17:00.62 ID:6nQIkipC0
かずお久しいな
714名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 19:37:19.24 ID:CR8AfJcKO
期待はしているんだが俺はまだセリエ勢を信じきれない…
プレーオフでウディネが弱小ガバガバアナルに勝てなかったところを見ると
なんかまたやらかしそうな気がする…
715名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 19:40:12.08 ID:kg7VH/J80
バルサに対抗できそうなのバイヤンとレアルの2チームかな
宇佐美が消化試合で出場できるといいな
716名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 19:52:32.36 ID:ErBYRPMp0
>>30
六編より安定してるし、かかせない選手でしょ
717名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 19:53:15.24 ID:enLrpoEN0
>>681
ついこの間までは(シティといい試合した)ナポリも強い!2強だ!てな感じのこと言ってたやつらか
718名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 19:55:05.36 ID:mPKQY/3t0
9月だし1月にもなればチームの調子も変わってるだろしな
まだまだ分からんよ
719名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 20:15:13.66 ID:EfhMf9mX0
>>714
ウディネーゼはCL捨ててるからね
オーナーがリーグでそこそこの成績なら良いって明言してるし、
勝ち抜きたいならサンチェスとインレス出さないだろ
720名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 20:27:22.66 ID:twcgROxH0
>>604
あれ? ナポリだけ?
昨シーズン終盤から毎日ラジオとかでアンセム流して
アンセム動画も沢山アップされて歌ったたり着メロにして待ってたんだよ。
721名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 20:28:35.17 ID:fNJOADuE0
今のプレミアの実力はこんなもんか。
緩やかに下降してるのなんでなんだ?
722名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 20:33:49.84 ID:UPDzqRk70
どこのビッグクラブも欧州金融危機で弱体化してるよ
あまり弱体化してないのは、運営体制が宗教がかったクラブのみ
宗教は不況には強いからな
723名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 20:47:03.83 ID:z1hnAu6Z0
今季CLの決勝はアリアンツ・アレーナで行われるから
バイエルンは気合入ってそうだな
724名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 20:54:50.96 ID:dj8R03330
長友には
CL優勝は無理でも活躍して3大リーグ移籍して欲しい。
出来ればCL出れるクラブに
725名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 20:59:18.39 ID:1LaOUUp10
>>724
おい、ランキングじゃあブンデスに抜かれてるけど
まだまだセリエの方がレベル高いと思うぞ
バイエルンがアホみたいに強いだけで他は実力が似たり寄ったりだもん
726名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:01:22.59 ID:m3HigXXp0
シティはアダムジョンソンいないのでかいわなー。昨日の試合とかサイドボロボロすぎて、シルバとナスリがおされっぱなしだった。
727名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:01:57.33 ID:g1uRcl9D0
>>535
フィオレンティーナの事かーーー!
728名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:03:15.49 ID:vC0LqIuoO
まんCってアグエロがフィットしてかなり好調だったのにな。今年のバイヤン恐るべし。マリゴメの無双っぷりはなんなんだ
729名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:03:26.63 ID:kqe7n1Ad0
>>711
バルサなら対戦成績で圧倒してるけど?ミラン等イタリアのクラブに弱いのがバイエルン。
730名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:04:05.50 ID:bh/ITMPn0
>>728
まあ格の違いを見せつけたな。
731名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:06:06.42 ID:m3HigXXp0
正直試合みてておもうけど、マリオゴメスまったく無双してないよ。
こぼれ球要員としているかんじですかね
732名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:11:55.61 ID:Mho9ZfNzP
アグエロとかシルバとかナスリとか足元下手すぎだな
クロースやらミュラーの方が全然うまかった
733名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:16:51.82 ID:WyFL/0400
俺のアヤックスが・・・orz
734名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:18:13.26 ID:Ys255fqKO
シティは足下で欲しがり過ぎだね
735名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:18:19.03 ID:m3HigXXp0
今のシティってスピード系のドリブラーおらんのか?ナスリシルバ両方そうではないし、
今日の試合は完全にサイドまけてた。無駄にパスをつないでポゼッションしようとしてて、
カウンターをまったく狙うかんじがなかった。だから、ボールうばっても脅威がほぼなし
この試合の内容で監督たたかないでどうするってかんじ
736名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:18:27.32 ID:MY0loHr70
>>727
誤審が無ければフィオレンティーナが勝ち抜けてたよね
737名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:26:32.22 ID:bh/ITMPn0
>>734
シルバは浮球パスが得意なのにね。
738名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:46:31.30 ID:LIffbVWu0
シティもバイヤンも同じ金満チームなのになぜこんな騒いでるん?
739名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:47:08.45 ID:a8mDKhEF0
ゴメス師匠は恵まれた体から糞みたいなごっつぁんゴールだから仕方ない
740名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:51:27.63 ID:pN/K0izy0
CLで地元スタが決勝の舞台で、決勝までたどり着いたチームすら
過去ないんじゃなかったっけ?
741名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:59:05.00 ID:r9G4ZZ4l0
>>738
成金と名門の違い
バイエルンは地道な経営で金満になったけど、
シティはオイルマネーでポーンと大金投入
何となく嫌な気分な人も多いんじゃない
742名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 22:07:58.32 ID:EsbJfHTb0
バイエルンみたいなケチが金満は無いわw
743名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 22:14:58.02 ID:6gDS1DMeO
バイヤンvsビジャレアル、マンCvsナポリが終わった直後に「マンCが頭ひとつ
抜けてるな。1位通過確定だわ」とか「バイヤンはビジャレアルが弱かったから
強く見えただけ。普通にマンCの方が強い」みたいなこと言ってた連中がいたが、
そいつらどこ行った?
744名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 22:16:50.96 ID:1LaOUUp10
>>742
バイヤンがケチじゃなかったときって
トニとかリベリーとか獲得したときだな
745名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 22:18:42.35 ID:/Br5/ed70
>>743
恥ずかしくて出てこれないんじゃねぇ?
746名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 22:19:35.40 ID:/Br5/ed70
初カキコの筈なのにIDが・・・。
747名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 22:42:32.83 ID:+YbWQMWT0
黄色い潜水艦はまたひっそりと撃沈か。
ナポリにすら負けるとは思わなかったよ。二強以外のリーガ勢は何時になったら復活してくれるんだ。
748名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 22:48:09.88 ID:8umhRCPy0
>>747
毎年戦力ダウンしてるし、何かが変わらないと無理じゃね
そのうち、G・ロッシ、ニウマール、ソルダード、バネガ、パブロ・エルナンデス
ネグレド、ヘスス・ナバスとかも移籍しそうだ
749名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 22:57:55.81 ID:twcgROxH0
>>748
ロッシはナポリが欲しがってるな。
会長が自分で直接ロッシに電話した、と公言してたし
1月には決めたいみたいだ。 決まるかな。
750名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 23:32:12.76 ID:7O4b7rYP0
バイヤン強すぎw
宇佐美も大変だな
751名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 23:35:01.33 ID:E0f1vMLw0
今の宇佐美の立場って、全盛期のアーセナルにいた稲本みたいなもんかな?
752名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 23:36:06.07 ID:GzAJGoc80
はあ?当たり前
何勘違いしてんだあの大作は
さっさとお前が大作の跡目つげばいんじゃねえか
さっさとやれよちゃっちゃっと
753名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 23:36:43.32 ID:B6Zg5fGA0
シティにも勝ちの目はあったな
師匠が確実に決めてきたのが大きい

>>747
今の潜水艦はリーガ下位にも勝てない
多分、EUカップでもGL敗退する
754名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 23:40:07.62 ID:bCDRW+zk0
>>753
そう思わなきゃやってられないしな
755名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 23:40:09.36 ID:epe7I5fQ0
>>751
ベンチにたびたび入るからもう少しマシ
756名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 23:41:10.06 ID:uTg61JPIO
ナポリは普通に強い気がする

757名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 23:50:50.58 ID:VVkr36/wO
バイエルン強かったがマドリーとバルサのほうが強いわ
758名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 23:51:20.08 ID:UP+qG+PJO
ナポリはスリーバックじゃいけてもベスト16だろうな
バルサにスリーバックの隙間つかれまくってたし
759名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 00:00:12.72 ID:dSYjWTRd0
>>708
凄い経験してるよなあ
あのメンツと毎日練習してるのもとんでもないことだけど、あの大観衆の声援を耳にすることも大きいだろうな。
サッカー受難の関西ぐらしから、往生楽土のドイツへ、毎日楽しい日に違いない、しかも新婚ホヤホヤ。
760名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 00:09:09.93 ID:zaGNkUJwP
761名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 00:41:14.52 ID:86Wbzk04O
>>748
ロッシのことわざわざG・ロッシとか呼ぶ奴ってウイイレ臭いわ
762名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 00:52:59.88 ID:vD0/qzhh0
>>761
マルコ・ロッシかもしれないだろが!!
763名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 01:03:46.18 ID:w41JSnGM0
>>731
一点目見て思ったけどああいうのを確実に決めるのも実力だと思ったわ
764名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 01:18:27.52 ID:PhBDR2SD0
>>757
マドリーは無い。バイエルン、マンU以下。
765名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 01:48:42.11 ID:bgRpPyMo0
ナポリxビジャレアルが思いの外つまらなく前半30分で見るのやめた
レアルは前半だけ保存
CSKAxインテル、バイエルンxシティは1試合保存
マンUは3−0ぐらいかと高を括って見ずに今結果知って見るかどうか悩み中
あらためてCLのGSこなすのしんどい 

766名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 01:52:07.41 ID:tyPi3hQW0
>>761
俺の中じゃ、ロッシと言えばいまだにセバスティアーノ・ロッシなもんで
ジュゼッペと書くのも長いし
767名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 01:53:01.63 ID:CKekPHo40
>>765
死ね
768名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 02:38:34.46 ID:tE3HBSqp0
まあーバイエルンが優勝することはないだろ
769名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 03:02:12.48 ID:HzV+S+430
A組はベスト16でどっちも消えるだろ
ビジャレアルがやたら調子悪いだけで、死のグループでも何でもなかった
770名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 03:22:57.77 ID:w41JSnGM0
>>769
100%バルサに当たったらどんなチームでも消えるわ
バイエルンは組み合わせ次第で決勝いってもおかしくない
771名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 03:35:18.72 ID:wxxRL6Cl0
まあバルサもレアルも今季完璧に来てるわけじゃないんだし
100%はない
772名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 18:08:19.56 ID:gJs1/eAj0
ひょっとして、宇佐美ってすごいクラブに行っちゃったんじゃ・・・
バイエルンって下手したら超ビッグクラブでしょ?
773名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 18:45:16.79 ID:4UIhC1xC0
>>770
勝負事で100%とか言っちゃう子はレスしないほうがいい。
774名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 19:25:17.62 ID:72OLjQU10
>>772
普通の年ならCL制覇してもおかしくない
最近バルサがいるらなw
775名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 19:27:48.91 ID:HzV+S+430
バイヤンの評価は強豪と対戦してからだな
プレミア見てても、シティはまだ脆い
776名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 19:30:35.09 ID:kjcD6XyaO
グループリーグ勝ち上がったあとのベスト16のカードってどこのグループ何位と
どこのグループ何位がやるとかもう決まってるの?
777名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 19:45:45.24 ID:lg8fdaie0
まあまだバイヤンはわからんでしょ
指摘してる人も多いけど層薄いしまた後半戦は別物だしね
778名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 20:16:46.62 ID:72OLjQU10
確かにあそこスペっ気たっぷりあるし分らんよなw
779名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 22:46:45.34 ID:w41JSnGM0
>>773
100%バルサ=フルメンバーね
文盲にはわかりづらかったか
780名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 23:25:48.08 ID:lSVCcA3j0
鈴木良平ウハウハだったな
781名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 02:11:11.24 ID:RHFOT03l0
>>779
うるせーよ文盲
782名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 09:26:45.16 ID:t+9V0ALzO
なんかバイエルンってインテルに毎回負けるイメージがある
783名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 09:29:39.31 ID:ZoXHQTEWO
なんで宇佐美ってバイエルン行ったの?馬鹿なの?
784名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 09:33:51.81 ID:RDY1SttxO
さりげなくナポリがビジャレアルをボコッてる
785名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 09:36:14.41 ID:AuBPtHlc0
>>776
決まってない
786名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 09:39:29.53 ID:340CJ9Ia0
>>782
4〜5年くらい前にCLのリーグ戦でインテルをぼこったことがあったような
787名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 09:44:15.15 ID:340CJ9Ia0
あ、06-07シーズンでしたね
ぼこったってほどでもなく1勝1分けでした
788名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 09:44:58.64 ID:GUprRUen0
バルセロナもボコってる。何回も。ミランにだけは勝った事無いんじゃね?
789名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 09:48:44.76 ID:czhzyVj00
バイヤンはミランというかインザーギが天敵とはよく言われるよね
790名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 09:54:44.61 ID:70/McQHLO
>>782
負けたのはモウリーニョの時だけ、他はフルボッコにしてたような
791名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 10:18:19.35 ID:A3moAsdQO
>>614
上手ぅ!
792名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 11:11:59.62 ID:oQQVR/W8O
>>731
まあごっつぁん要素強いからなぁ。
対ビッククラブで確実に点取ってくれる頼れる存在になってくれたらいいんだけども
793名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 13:45:11.74 ID:QN0LeLPh0
ごっつぁんが多いのはストライカーとして能力高い証拠だし
794名無しさん@恐縮です
ロッペンやリベリがいたら欲しいのはごっつぁん+引き付け役じゃね?

バランスとれてるとは思うよ。