【ラグビー/W杯】日本勝利ゼロでもIRB「2019年W杯日本開催に影響なし」

このエントリーをはてなブックマークに追加
632名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 14:47:31.34 ID:CjkvTj1WO
みんな仕事中に書き込んでるのか?
営業職ならある程度自由だが。
633名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 15:02:12.35 ID:8C8s/CpK0
>>632
無職に決まってるだろ
お前ももう少し日本の現状を把握した方がいいぞ
634名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 15:02:28.81 ID:IO3QllLl0

育成には芝生のグラウンドが必要だから地価が安い田舎へ普及させるべきだな
635名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 15:05:42.82 ID:jVyHN7Le0
>>631
違うね フィジカルに絶対的な自信があるから技術を発揮する余裕が生まれる
日本の代表選手が言ってたよ
「外人の桁外れのパワーで吹っ飛ばされると恐怖感からか
ボールコントロールに集中できなくなりミスが増えてしまう」ってね

ラグビーという競技では技術を発揮するためにフィジカルが必要
国内のぬるい環境で技術のみ高めたって外では発揮できないよ
636名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 15:11:16.51 ID:yZ18ejGM0
パワーがないのは仕方ないけどスピードも技術もないんだもんな
それじゃ勝てるわけない
代表監督代えれば何とかなる問題じゃない
637名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 15:13:04.41 ID:MpntzBJG0
>>635
それは違う。
恐怖心で発揮できなくなるようなものは「技術」と呼ばない。俺が言ったのはそういう意味じゃない。
フィジカルで劣っていてもコンスタントに発揮出来るレベルになるまで技術を磨いて、それでも勝てなくて初めて体格差を言い訳に出来るってことだよ。
だいたい、体格差で劣る分は外国人である程度カバー出来るわけだしさ。こんなぬるい条件のW杯は他にないよ。
ラグビー界全体がとんでもない甘ったれだって言いたい。
638名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 15:13:52.88 ID:L7vRb3hY0
未開催国ならアルゼンチンかイタリアでやるべき
経済的に無理ならインフラが揃ってる南アでやればいい
639名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 15:26:28.05 ID:jVyHN7Le0
>>637
国内でどれだけ技術を高めても意味は無いよ
まずフィジカルの差を埋めなければならないし
埋めれない部分は経験によってカバーしていくべき
そのために若い選手がどんどん海外に出て経験を積むべき
640名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 15:30:50.97 ID:MpntzBJG0
>>639
なるほど、そういう論旨なら分かるよ。
結局ポテンシャルがどれだけあっても、「馴れ」がなけりゃそれを発揮出来ないって側面があるから。逆に言えば人間の順応力が凄いっって話でももあるんだが。
ぬるーい大学ラグビーをパスして海外に出るか、トップリーグに有力外人を集めてレベルアップするしかないね。
このご時世だからトップリーグに金掛けるのは難しいかもだけど。
641名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 15:33:11.02 ID:3CkACtbr0
>>629
最強国のニュージーランドですら赤字は政府が補てんすると宣言することで
招致に成功したくらいで、実際観客が入らなくて26億の大赤字らしいな
日本だととんでもない数字になるのは間違いない
642名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 15:40:42.40 ID:jVyHN7Le0
>>640
1番盛り上がってる大学ラグビーが日本ラグビーレベルアップの邪魔してるんだよね
643名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:13:11.47 ID:sw/UAtdt0
>>637
体力、技術で劣り、精神力も弱い訳か、救いようのないカス共の
集まりだな、ラグビー界は(苦笑)
644名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:16:42.34 ID:6k0qP0SV0
>>642
協会も何らかの策が必要という認識はあるみたいで、4月にこんなことを言っていたのだが。
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2011/04/18/kiji/K20110418000653800.html

まぁ改革をやろうとしても、例によって早慶明に潰されるけどね。
645名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 18:30:31.62 ID:ClXpDsg+0
ガラガラのスタジアムでの試合とか恥ずかしいわな
646名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 18:57:38.39 ID:AoidNNDu0
最近はサッカーの事を「球蹴り」と言って揶揄するラグヲタがめっきり減ったな。

647名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 19:13:50.48 ID:AOCaAJN+0
やっぱり気合いが足らんのよ。
気合いって、ラグビーで1番大事だから。
648名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 19:25:41.58 ID:CjkvTj1WO
日本人のみの方がまとまるかも。
649名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 20:57:30.18 ID:dIWPCn0C0
【サッカー/武田修宏】日本代表が注目されるのも、Jリーグの戦いがあってこそのもの★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1317256785/l50
650名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 21:06:31.12 ID:aORK1Yvp0
日本ってイギリスのラグビーにまつわる思想をごく表面的に輸入して
得意になってさ、金科玉条のごとく大事にしてたんだよな。
そしたら世界はプロ化・メジャー化して日本は唖然としてるうちに
完全に置いてかれてんの。
もー追いつけないから「アマチュアの精神」なんかを原理主義者の
ごとく守って「古き良きラグビー」とやらの博物館になった方が
いいんじゃないのw
651名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 21:38:13.79 ID:CjkvTj1WO
老人がしきってるからダメ。
若い人が運営したほうがいい。
652名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 21:46:56.52 ID:HivjQ+a40
潔く辞退します
653名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 21:52:13.55 ID:IZgf91IZ0
バックには森元などの利権あさりがあるから ラグビー協会はドロドロ汚れた集団
654名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 23:40:34.28 ID:bwtkpXMW0
>>645
試合になると結構入ってたりする
655名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 06:23:42.93 ID:6581yDGpO
W杯返上して大学ラグビー中心で鎖国したら?


656名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 06:54:17.91 ID:dZPqkGfi0
21世紀枠にジンバブエが出場します。
657名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 07:27:19.77 ID:FMsLRzGP0
チュニジア、コートジボアール、セネガル、パプアニューギニア、チリ、ジャマイカ
(アジア枠)カザフか香港、アナが韓国
658名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 07:28:36.14 ID:FMsLRzGP0
韓国より、むしろ北朝鮮かな
659名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 21:51:22.44 ID:b03SM7NG0
金儲け
660名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 22:35:17.46 ID:HpGniLGPO
ラグビーワールドカップ長い。
661名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 10:37:21.06 ID:8SC/xNJ2O
バスケの世界選手権のようにはならん。
ラグビーファンは自国チームのために海渡ってやってくる。
千人単位じゃなく万単位でやってくるから。
見てくれはそれなりの大会にはなる。
662名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 11:15:38.68 ID:nrBBaexA0
バスケは体育館だから千人単位でもそれなりに格好がつくが
ラグビーは会場が大きい
万単位でも2万、3万単位がくるといえるのか?
そして長い大会期間その人たちは長期間日本に滞在できるのか?
周辺国はラグビーに興味のない国
4万5万の観客席を埋め続けないと大赤字
663名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 12:18:57.33 ID:DZAueLgW0
15年はアンフィールドやオールド・トラフォードも会場になるんだろ。
そして決勝は聖地トゥイッケナム。
なのに、その4年後の決勝はガッラガラの日産スタ。大顰蹙だよな。
664名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 14:02:23.95 ID:b8i4DMM80
いやほぼ満員になるだろう。
665名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 14:17:44.56 ID:sfqmWz780

ラグビー人口激減中↓ 誰がどうあがいても、もう無理

○ 全国高校ラグビー大会/単独校での参加校数

53 東京
48 愛知
40 福岡 埼玉
33 兵庫 神奈川 大阪(大阪だけ3校出れる特別ルール)
32 北海道
-----------------------------------------
19 青森
18 長崎
17 岩手 宮城 千葉 鹿児島
16 茨城
15 大分
14 新潟 三重
12 熊本
11 福島 静岡
------------------------------------------
10 栃木 秋田 山梨 山口 広島
9 岐阜
8 沖縄 群馬
7 富山 石川 愛媛 岡山 宮崎
6 長野 滋賀 徳島
4 鳥取 山形 高知 佐賀
3 福井
2 香川
1 島根

参加校が少なすぎて、もう十年以上前から全国大会の意味がなくなっている

少子高齢化と、30年続くWCでのラグビー日本代表の惨敗で、
8年後の2019年には、ラグビーする高校は半分になる

666名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 14:22:22.98 ID:4ZLDBH5k0
>>663
決勝は改修した国立競技場になるよ。神宮外苑に世界ラグファン集合だぜ。
667名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 16:51:57.94 ID:rGCZZHbqP
スタがガラガラだって言うならチケット取りやすいから嬉しくてしょうがないよ
668名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 17:27:12.10 ID:9Rj8dQ+u0
>>667
まぁな。恥かくっていっても、そんなのラグビー関係者だけだろうし。俺個人には関係ない。
ガラガラでいいよ。観戦堪能させていただきます。
669名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 17:46:18.27 ID:2UJbrpWl0
>>7
とはいえ1勝1敗1分けだから普通なら高確率で抜けてる
成績的には恥じるもんでもない
670名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 18:05:11.48 ID:oEdz0Aif0
>>663
2009年に国立競技場で行われたオールブラックス対ワラビーズが4万4449人集めてるからガラガラはないな
671名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 18:08:54.62 ID:VVi1dZJG0
W杯の決勝くらいはそこそこ入るはず。
問題は、こういうでかい大会が終わった後の維持・管理に莫大な金がかかること。
サッカーのW杯でつくって競技場などは、それで悲鳴を上げている。
現状すでにそうなのだから、これ以上ハコモノはつくれない。
672名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 18:25:10.06 ID:7MJKiZWx0
>>671
そのとおりだ。

だから国立競技場は採算性の悪い陸上競技場を止めて
ラグビーサッカー兼用の球技場にしないとね
673名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 18:42:53.42 ID:8SC/xNJ2O
強豪国のラグビーファンの民族大移動をなめすぎ。
674名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 18:48:34.56 ID:lILpXBb80
>>673
芸スポはヴァカが多いんで
こいつらラグビーは海外でも野球程度の人気しかないと
思ってるんで仕方ないよ・・・。
675名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 18:48:48.51 ID:oEdz0Aif0
>>673
サッカーのW杯もそうだけど結局は開催国国民がどれだけ見に行くかだよ
だからトータルの観客数を確保するには、日本代表だけを推すんじゃなくて、
強豪国がどれだけ凄いかをアピールした方が良いと思うんだけどね
676名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 18:53:12.98 ID:o31P95Am0
>>661
ラグビー大国からの万単位の移動手段がないんだが。
航空便増やすの?
677名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 19:19:18.70 ID:hn2g4Ktl0
今やってる大会ではNZ人は日本のファイスペイントや日本のユニ着て応援してくれてる
(ただしAB戦以外)
日本開催ではそういうホスピタリティーがほしい
678名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 19:19:26.21 ID:fLp7M+B80
サッカー協会が自分の金で建設して、自分の金で維持していくのならよいと思うが。
国民の税金に頼らないでやるのならよい。
税金使うなら論外。

679名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 19:32:49.00 ID:9Rj8dQ+u0
>>677
日韓の時はイングランドやらブラジルやら有名どこのユニ着て応援してる日本人はいたが、流石にマイナー国のユニ着て応援しようなんていう日本人は少ないだろうな〜。
680名無しさん@恐縮です:2011/10/02(日) 08:32:59.99 ID:Kz6i0ysO0
>>678
頑張って働いてく税金を払ってくれ

俺はワールドカップを満喫するから
681名無しさん@恐縮です
>>678
なんでサッカー協会のみの負担になるの?
他の球技や陸上の協会にも負担させればいいじゃん

そういうこと書くとラグビー以外のファンから印象悪くなるよ
「じゃあ、どんなにラグビー協会が困窮しても、花園には1円たりとも税金投入しないからな」とか言われそう
むしろサッカーファンはラグビーに色んな面で引き込みやすいんだから
敵にしちゃあダメだよ
そうでなくともラグビーから人が離れていってるのに
ラグビーファンの特に年配層にそういう独りよがりな人が多い気がして残念

サッカーとラグビーの類似点
・そもそも競技が似ている
・強豪国も一部重複している
・○○ジャパンという言い方
・たいていのラグビー開催する球技場はサッカーの試合にも使われている