【ラグビー/W杯】日本代表のジョン・カーワン・ヘッドコーチが退任へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1THE FURYφ ★
ラグビー日本代表の太田治ゼネラルマネジャー(GM)は27日、ワールドカップ(W杯)で
1分け3敗に終わった結果を受け「責任を感じている。指導体制を見直さざるをえない」と話し、
今年で契約期間満了のジョン・カーワン・ヘッドコーチ(HC)ら首脳陣との契約を更新しない
考えを明らかにした。太田GMは自身の退任も示唆した。
ニュージーランド人のカーワンHCは元同国代表オールブラックスで、1987年の第1回W杯で
トライ王に輝き、初代世界一に大きく貢献。日本のNECでもプレーした。指導者としては
2003年W杯でイタリアを率いて2勝。07年に日本代表ヘッドコーチに正式就任し、同年W杯で
1分け3敗だった。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/rugby/headlines/20110927-00000029-kyodo_sp-spo.html
2名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 17:58:41.24 ID:imH/I1+20
3名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 17:58:49.19 ID:E+MZLkkC0
まず国内の制度変えろや
4名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 17:59:03.28 ID:q+UDMjVx0
おまえら、悔しくないのか!
5名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 17:59:11.10 ID:0PcT7V840
しゃーない、切り替えていく
6青い人 ( つд−)zzZ..  ◆Bleu39GRL. :2011/09/27(火) 18:00:23.28 ID:xdDqkgXh0
JKの首切る前に、やることあるだろ?

ポロッたやつ坊主とか
協会幹部全員辞任とかさ
7名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 18:01:16.85 ID:fyycDtg+0
496 名前:名無し for all, all for 名無し 投稿日:2011/09/25(日) 04:24:28.22 ID:lF+Mztkd
まぁ、サイズ厨監督のクビは確定だから、
正面、橋本、山下や中浜とかにもチャンスはあるだろ。
4年後が楽しみだな。


497 名前:名無し for all, all for 名無し 投稿日:2011/09/25(日) 07:01:17.44 ID:rA8WTheE
正面はまず怪我に強くなってもらいたい。
せっかくの才能がもったいない


498 名前:名無し for all, all for 名無し 投稿日:2011/09/25(日) 07:05:13.95 ID:LVcJTVgk
代表スコッドに入ったことがある野田にも期待してる


499 名前:名無し for all, all for 名無し 投稿日:2011/09/25(日) 15:48:27.82 ID:rjIfac9T
サイズフィルターで才能のある選手の希望を潰して欲しくない。

8名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 18:01:18.45 ID:C2d45V4D0
この人が悪い訳じゃない。

外国人選手をもう10人は入れておくべきだった。
9名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 18:01:36.25 ID:ms1f0efiO
こりゃカナワーン
10名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 18:02:11.92 ID:obAl7fod0
で?このGMも当然辞任するだろ
11名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 18:02:35.37 ID:dbvAqfK90
とりあえず乙
12名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 18:02:52.08 ID:VkDP4Hpl0
経歴汚しただけだったのか
13名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 18:03:08.41 ID:nrAMKxC30
日本ラグビー完全に終わる段階に入った?
14名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 18:03:59.08 ID:lHnqno6A0
松尾を呼び戻せ!!
15名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 18:04:11.55 ID:fTP3cH9RO
誰が監督やっても同じだろ
16名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 18:04:36.14 ID:DiQy9XEi0
本人の希望なんか?違うならアホだな。
17名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 18:04:36.83 ID:DlpZ4Xj2O
ラグビーはどこから手を着けていいか分からない状態だな
監督変えても、急激に強くなる訳でも無いし
18名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 18:04:59.71 ID:xksBRS5I0
なんか可哀想な事になっちゃったな…
19名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 18:05:08.90 ID:7w1t2Dll0
JKも泥舟から逃げたいだけだろ?
20名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 18:05:23.01 ID:pcAiyjR80
日本は野球の一人勝ちだな
21名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 18:06:48.49 ID:tw9G6HCH0
結果を出せなかったんだからしょうがない。
22名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 18:06:53.62 ID:QmhW6+6F0
他の奴が監督やったからって、何とかなるもんでもあるまいに。

だから、これからお前らを殴る!
23名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 18:07:17.01 ID:aIVnJ0oX0
誰がやっても同じ
次回に向けて外国人代表30人計画を発動すべし
3年住めばいいんでしょ?
24名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 18:08:15.24 ID:1g+0uwBg0
>>1
まあ自分の経歴をこれ以上汚したくなければここで退くのは正解だわな。
正直今の日本代表は誰が監督をやってもさして変わらんよ。

まあこの際だから、
JK批判の急先鋒だった松尾(明大出身)や清宮(早大出身)をHCにあてて、
早大や明大出身の選手で代表を固めれば協会も喜ぶんじゃないの?w
25名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 18:08:21.81 ID:WfoqGG9IO
松尾GM&平尾ヘッドで宜しく
ヘッドは清宮でも良し
26名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 18:08:28.05 ID:MAR3PpMM0
重複

【ラグビー/W杯】W杯2大会で勝利なし!日本代表のカーワン・ヘッドコーチ退任へ 
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1317113846/
27名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 18:09:33.74 ID:mvQGL7DH0
前回大会と同じ成績かよw
28名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 18:09:56.34 ID:d6RqiOTM0
協会が変わらない限り日本は強くなれないよ
この辺はバスケと一緒
フィジカルの差以前の問題だもの
29名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 18:10:56.00 ID:A/6OPb880
おいおい、カーワンは現状ベストだろ?
カーワンがいるから、なんとかW杯に参加してる気分になってるのに。
30名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 18:10:56.93 ID:1gTtadHa0
誰が監督やろうとかーわんないよ!
31名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 18:11:17.88 ID:dW8UoZcHO
もう普及しないだろ
32名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 18:12:52.67 ID:AFCLSztnP
なんつーかまた迷走しそうだなw
33名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 18:13:18.88 ID:W0hriEK/0
カーワンで傭兵部隊を作り上げたほうがいいんじゃないの。
力のある日本人をそこに混ぜる感じで。
34名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 18:14:53.08 ID:IrrwyvuG0
何億も稼げて良かったな
ジャパンマネー持って帰って大金持ちだな
35名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 18:16:41.56 ID:ePdNL1as0
J( 'ー`)し<あたしがいなくなっても頑張るんだよ
36名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 18:17:05.52 ID:xi2LQRqv0
>>35
それカーチャン
37名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 18:17:58.25 ID:n77GFh4f0
サイズにこだわるなら、もっと外国人増やすべきだったし、
中途半端に遠慮や妥協したのが駄目だったんだろうな。

2019年までは8年あるんだし、しばらくは外人頼みはやめて、
若手でチーム組んで海外遠征を繰り返すなり、日本人育成方針を進めてほしいね。
38名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 18:19:30.45 ID:6oocq3XF0
この前の監督がゴミだったんだっけ?
39名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 18:20:52.86 ID:H5+LKEoQ0
日本代表監督のありがたいお言葉
「ムツカシィネ、ガンバリマシタ、デモムツカシィネ、アリガト」
40名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 18:21:05.36 ID:RjT6R7uXO
よく「日本人らしいラグビーを」とか言って
パスワークとかアジリティーで相手を翻弄しろとか言ってるのがいるけど
そういうのをことごとく粉砕されてきたのが、
これまでのラグビー日本代表だったんじゃねーのと思うんだが違うかね?
41名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 18:21:21.82 ID:vPvWeiiR0
これでとりあえず仕事納めか?
楽で良いよな こんだけ間隔開けてくれるしさ
42名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 18:21:30.11 ID:KHBsI+e30
代表監督の問題ではないだろ……
協会は相変わらずクズだな
体制を整えないで現場にだけ責任押し付けるなんて下らん
43名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 18:22:50.86 ID:6Nbhjxd90
おつかれさまでした
44名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 18:24:07.04 ID:mf2rjTla0
監督以前の問題のような気がするんだが・・・。
45名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 18:24:31.26 ID:3CH4wiEoO
まずはノッコンを減らせ。
話しはそれからだ。
46名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 18:25:16.28 ID:vPvWeiiR0
日本人主体じゃないとナショナリズムが高揚しないよな
正攻法で戦っても通用しないことは再確認できたことだし
とにかく工夫しなさいよ
47名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 18:25:45.18 ID:XX3DC26I0
今回の露出の多さで、ラグビー日本代表の真の弱さが世間に知れ渡ったな。
一応、最低限の練習はしてから出ようや。ド下手糞集団。
48名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 18:25:57.86 ID:SsYs1wF20
1分け3敗も結果としては普通だよ
49名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 18:27:05.40 ID:/UoNymGe0









もう日本はラグビーやめろ


やっても、人材が集まらない



ラグビーやる日本人なんて運動オンチのゴミばかり



ラグビーは、野球やサッカーで通用しないスポーツ劣等人間がやるスポーツ
50名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 18:28:00.11 ID:EEdLrEvH0
とりあえずJC乙。ジャパンをW杯で2引分させたってのは
ラグビー界では充分な実績だし、どこかオファーはあるでしょ。

日本にとっては宿沢さん以来の当たり監督だったのにね(´・ω・`)
ここから再び失われた15年とかは勘弁だぜ・・・

51名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 18:30:23.80 ID:ZcerMN6k0
ルールを弄れないなら、室伏級の日本人を作るための国際結婚からスタートしないと20年後も同じ惨状だろ
52名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 18:30:28.86 ID:v7BbJtyU0
「ABs戦で主力温存は当然、残り2連勝で行く」とかほざいてたバカ、出てこいやwww

 
53名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 18:31:56.70 ID:v7BbJtyU0
清宮さん頼んます
54名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 18:32:14.79 ID:E0G6ArUL0
>>26
23秒違いで重複かよ
55名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 18:32:21.82 ID:isbyX6nh0
ラグビーやバスケは純アジア人には無理
監督変えようがなにしようが根本的に人種の致命的なハンデがある
56名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 18:32:39.49 ID:+6v570tFO
>>52
主力温存したから2連敗していたところを1分1敗にできたんじゃないか!!!!!!!!!誉めてくれたっていいだろ!!!!!!!!!!!!
57名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 18:35:47.13 ID:1g+0uwBg0
>>50
8年後には日本でWCがあるのにそんな悠長なことを言ってる場合ではないぞw
58名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 18:35:56.19 ID:HXLPKJWR0
まあ全敗を免れたことは讃えて然るべきだな
59名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 18:38:20.89 ID:y3NxJcdU0
「100mを11秒台で走れる相撲取り」
この身体能力がラグビーの世界基準
デブでのろまかチビで俊足の二択しかない日本人じゃ無理
60名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 18:39:03.22 ID:v7BbJtyU0
>>56
「3位に食い込めば強豪国と強化試合組めるんだぞ!( ー`дー´)キリッ」とかほざいてたじゃねえか!!
チキン野郎が
61名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 18:39:13.84 ID:pZ/e9t1q0
こんなゴミみたいなチームで監督やっても楽しくないだろうな
62名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 18:40:32.11 ID:ppul2+uk0
カーワンは確かに日本を強くしてくれた。
けど、ニュージーランド戦を主力外して捨てて、勝負をかけたトンガ戦で負けちゃったんだから、
それは監督の責任は免れない。ケジメはつけないとな。
カーワンがやれることは、全てやったと思う。
63名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 18:42:08.54 ID:HKlm8MFk0
今回呼ばれてない日本人で
HCの好みで呼ばれて無いだけで、優秀なのはいるの?
64名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 18:42:43.96 ID:v7BbJtyU0
しかし本心かどうか知らんが「ABsに入るより、ABsを倒すという困難を選んだ!!」とか意気込んでたのにワールドカップのABs戦のスタメンから外されたNZ出身選手たちの気持ちはどうなんだろうな
65名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 18:45:25.97 ID:S0mZWo5t0

カーワンがNEC選手だった時、六本木で喧嘩して思いっきり殴りとばされて
気がついたら病院だったおいらが来ましたよ〜

当時は世界的なスーパースターだとはつゆ知らず、
NECの高田っていう893みてーな怖い監督と、
ラグビー部の部長と名乗る人事の眼鏡おっさん ( 確か秋本だったか秋山だったような ) の言うがままに
示談に応じてしまったw

朝青龍の事件で1500万円だろ?
慰謝料たっぷりふっかけりゃよかったとすげー後悔。
ま、朝青龍のそいつは、関東連合のカスボスで先日逮捕されててワロタけどw
66名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 18:47:24.37 ID:xDIhFOVh0
もう平尾の復帰しか無いな!!平尾プロジェクト再起動。
67名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 18:48:01.49 ID:si47T2JU0
>>62
あれやったら選手もモチベーション上がらないだろうな
もう監督ジーコでいいよ
68名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 18:49:20.25 ID:v7BbJtyU0
>>65
何度も貼るんじゃねえよそのコピペ
69名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 18:51:14.13 ID:Ps1/2BmsO
そらそうよ
まあ、しゃあない
70名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 18:51:21.51 ID:MckvXeIWO
↑イソップが
↓川浜一のワルが
71名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 18:51:47.20 ID:M7FvEokG0
誰になっても同じ。日本は強くならない
72名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 18:52:54.44 ID:iALtcxzb0
まあ遠藤なんて去年あたりからパフォーマンス落ちてるのに
それでも選び続けた訳だからな

73名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 18:58:02.66 ID:ErtURdhY0
>>59
日本人じゃ千代の富士しか思いつかん
しかも千代の富士以降のスポーツ選手が一人も浮かばない時点で致命的だわ
74名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 18:58:30.74 ID:HY+TmaMCO
>>63
> 今回呼ばれてない日本人で
> HCの好みで呼ばれて無いだけで、優秀なのはいるの?



優秀な日本人は、いないから外国人だらけなんだよ
75名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 18:59:09.29 ID:SMfH2/FXO
誰がやっても大した変わらんだろうに…

平尾ですら変えられなかったんだし。
76名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 19:00:03.39 ID:GC0NraC10
ジーコと同じだな、日本の責任で晩節汚して申し訳ないキモチだわ
77名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 19:04:22.16 ID:7kdWlIbD0
>>76
あれはQBKが悪い
78名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 19:05:36.48 ID:HdvIEQit0
体格で勝負が決まってしまうスポーツは、アジア人はきついよね
サッカーが世界中で普及している理由の一つは、
体格差が決定打にならないということもあると思う。
79名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 19:05:42.34 ID:/ND/fLq+0
>>40
サッカーではある程度それが出来てきてるんだが
ラグビーでは粉砕されまくってるな
80名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 19:06:34.07 ID:c/gfMiDX0
協会ごと入れ替えろ
81名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 19:06:51.95 ID:v7BbJtyU0
>>79
どーあがいたってFW戦から始まるからなラグビーは
82名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 19:10:53.63 ID:V0a5itU80
とにかくラック・モールからの球出しが遅すぎる。ハーフがダメなのかFWダメなのかわからんが。
83名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 19:12:17.08 ID:xmYM7ZmBO
とりあえず所沢いらない。
84名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 19:19:48.08 ID:DMZqrOHY0
ニコラスの後釜がいない 次のチームのセンターどうするんだ
85名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 19:23:03.02 ID:y40puM2G0
お前ら0勝の人間か!
86名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 19:27:52.33 ID:tp0XVL9r0
みんな参加国は日本戦は1勝と思ってるから厳しいよね。
87名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 19:30:30.06 ID:VQmei9tF0
カーワンは嫌いじゃなかったけど1点だけ
五郎丸を使っていって欲しかった、それだけ
88名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 19:35:21.83 ID:ivzuSunk0
えええ、監督はちっとも悪くないのに
悪いのは足を引っ張る日本人ラガーマンだよ
可哀相だわ
89名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 19:36:09.68 ID:d3R+svXoO
>>57
そんなの招致したの誰だよ…
キツイよ…
90名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 19:38:45.30 ID:d3R+svXoO
今二十歳位で将来有望そうなのはいるんだろうか?
91名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 19:39:55.99 ID:wJID2fNa0
この人で良いんじゃないの。
別に負けたのこの人のせいじゃないし。
まぁ、辞めたいんなら別だけど。
92名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 19:40:12.27 ID:a3K6gjv60
【ラグビー/W杯】予選プールA 日本vs.トンガ 試合結果★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1316602679/628-687

628 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2011/09/21(水) 23:43:36.10 ID:2ABNJgBtO
日本が強くなるにはまず大学ラグビー潰して、18才からトップリーグでやらせないとダメなんだよね
どうしてもそこから逃げるから、全然レベルが上がらない
大学のスター選手が、トップリーグ入ったら控え選手で一生終える現状を、おかしいと思わんのかな
カーワンもずっと「選手の成長が止まるから大学ラグビーを潰せ」と言ってたのに


629 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2011/09/21(水) 23:44:28.61 ID:/+p8lQOj0
具体的に大学ラグビーは何が悪いんですかね?


687 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2011/09/22(木) 00:04:01.26 ID:wn595daDO
>>629
スポーツ選手が一番伸びる時期に、レベルが高い社会人や外人がいない同世代だけのリーグで4年間過ごす
しかもリーグが全国でバラバラに分かれてて、関東だけで2つもある
各大学の実力差が大きいから、接戦の試合が少なく大勝か大敗ばっかり

一部の有力大学は、全国から有望な高校生かき集めて3軍4軍まで作るから、ほとんど試合に出られずに4年過ごしたりする
有力大学のスター選手はほとんど大勝の試合ばかりなんで、ディフェンスを覚えないまま卒業する
全然タックルが出来ないんでトップリーグでは役に立たず、控え選手で競技生命を終える

とにかく人材を無駄にしてて、日本に来た外人の選手や監督はみんな「あれを改革しろ」って言うんだけど
その大学が一番客を集めてて、ラグビー関係者の大半が日本代表より、大学の勝ち負けに一喜一憂してるのが現状
だから全く変えようとしない
93名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 19:40:14.63 ID:QWCbXLNN0
>>63
幾らでもいますよw というかカーワンの選考は無茶苦茶。
突っ込みどころ満載です。

神戸からFLで呼ぶなら谷口じゃなくて伊藤鐘だろ!
トヨタの遠藤なんてトップリーグノウイングじゃ日本人だけでも5番手以下!
同じくトヨタのロック北川も日本人ロックの5番手以下!
8年前の小野澤はすごかったが今は同チームの長友以下!
アリシやウィリアムス程度のしょっぱい外人をSOに使うなら、
小野、太田尾、君島、河野を順に試せ!


サントリーのエディ・ジョーンズはもちろん近鉄にいたピーター・スローンや
リコーにいたトッド・ローデンのレベルが日本代表の監督をやっていれば
W杯でこんな恥を晒すことはないよ。

カーワンみたいなボンクラな糞監督に5年もやらせるから崩壊したわけで。
94名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 19:40:39.84 ID:uD1XXNDt0
まあでもカーワン自身2勝と掲げてたからな
どっちサイドから話があったんだろうか
95名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 19:41:17.67 ID:fyycDtg+0
>>63
カーワンHCはサイズ重視で選考していたからな
もっと優秀な選手は腐るほどいる
96名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 19:42:01.68 ID:WLDlaixR0
ラグビーは監督じゃなくてヘッドコーチっていうんだな
どうでもいいけど
97名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 19:48:46.20 ID:fyycDtg+0
>>93
神戸のFLなら伊藤鐘史も良い選手だけど、和製ジョシュ・ブラッキーこと橋本大輝も代表レベルだね。
SO君島は俺も選んでほしかったわ。
98名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 19:48:56.51 ID:1UxITxqg0
カーワン退任は当然として、19歳から22歳が人材の墓場になってる現実をどうにかしないと永遠に飛躍はないぞ。
99名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 19:49:21.90 ID:FZ90o+i60
まあ、しかたないわな
100名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 19:49:32.22 ID:VkDP4Hpl0
代表とか選抜はその国のレベルを測る単なる指標だからな
必ずしもベストメンバーと思えなくてもある程度の結果を出さなくてはいけない
101名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 19:53:40.01 ID:DvECxMTXO
結局、日本でやる時にはちゃんと一勝くらいできんの?
開催の為に税金使うならちゃんと強化しろよ。
関係者は危機感持ってやるしかないわな。
102名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 19:54:13.07 ID:Oow5Fp2sO
サイズ厨であったことは確かだが、それはそれなりに理の通った話だし、エリサリや平尾の頃に比べたら数億倍ましだった。
まあ清宮になるんだろうが、問題はエディつくかどうかだなぁ。
103名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 19:55:00.57 ID:7m5B07EO0
>>102
清宮だけはやめてくれw
104名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 19:58:40.62 ID:UTBxNPvk0
>>75
平尾なんかと一緒にされてはさすがにJKかわいそうだ
105名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 20:03:15.06 ID:tYqtH9ge0
君島は良いSOだが、W杯みたいなガチ大会で使うのは怖い。サイズもありタックル出来る立川を育成する方が得策だと思う。
106名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 20:05:08.29 ID:HKlm8MFk0
サイズ厨という言葉を良く見るけど、実際他の国の試合なんか見てたら
2Mとかいたりして、そんなのと試合したらタックルしにいったのに
逆に吹っ飛ばされる事もあるんじゃないかと
素人で申し訳ないが、タックルもテクニックとかあるの?
107名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 20:05:52.67 ID:ng/uqtE70
聖域(大学ラグビー)潰さん限り、誰がやっても一緒や
108名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 20:10:38.06 ID:UTBxNPvk0
>>106
ある。当たり前
ただ、技術で太刀打ちできるとしてもある程度まで
109名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 20:12:05.01 ID:4ZeUczKoO
カーワンがダメじゃ誰やってもダメだろ
コーチの問題じゃねーよ
110名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 20:13:03.75 ID:3GeabGIq0
>>106
ある。
というか、ありまくり。


サイズのハンデを乗り越えられるテクも確かにある。

でも、それをチームとして安定して発揮できるかどうかはまた別。
111名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 20:14:13.78 ID:3GeabGIq0
草ラグビーだけど格上のいいチームとやった時、
足首狙われてアキレス腱切られたオレが証人。
112名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 20:14:30.55 ID:YIk/6S/00
>>101
日本開催時には、24カ国(6カ国×4プール)だから、
弱い国を混ぜてもらえるから心配ない。
まあ、1勝3敗1引き分けくらいだな。
113名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 20:16:15.25 ID:PigxSs7fO
>>108
下から持ち上げるようにとか聞いたことがある

漫画からの知識だがww
114名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 20:17:52.03 ID:ZRnSog4f0
>>93
それもあんたの好み

誰が出ても同じだよ、この状況じゃ。JKだけの問題じゃない。
試したところで見せるのはアマチュアゆえの甘えたプレイだよ。
日本の欠点はプレイの重要性の認知と集中力のなさ、技術以前の話
115名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 20:17:59.57 ID:VJsntW970
カーワン「俺は・・・俺はこれから、お前たちを殴るっ!!!」
116名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 20:18:47.48 ID:YIk/6S/00
理想はパスさせないように上半身を抱え込むタックル。
でも、腕力で劣るから、すぐ振りほどかれる。w
やっぱり「太もも」が基本だな。
117名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 20:18:59.39 ID:DNLKSOc60
まず森元やめさせて大学閥の利権をちゃらにしよう
118名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 20:19:46.48 ID:3rSbGzF/0
>>117
そうすると金なくなるけど、そこからやっていくしかないな
119名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 20:20:09.60 ID:DNLKSOc60
次に代表にはイケメンを必ず2人は入れよう
120名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 20:21:16.66 ID:YIk/6S/00
やっぱ、子種から育成せにゃ。
121名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 20:21:53.88 ID:YIk/6S/00
>>119
「やらないか」
122名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 20:22:04.24 ID:HKlm8MFk0
技術があればある程度は出来るけど、
トンガ戦でマイボールなのに相手が塊に突っ込んできてブレイクダウン?食らいまくったり
スクラムでグリグリされたり崩されたり反則くらったりで、
パワーでは明らかに分が悪いと素人目で見てると思った
さすがにパワー系ではテクニック無いんでしょう?
123名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 20:22:05.80 ID:4ZWqHHy30
ポリネシアンってモンゴロイドなのに何であんなにデカイん?
124名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 20:23:53.11 ID:YIk/6S/00
>>123
黒人も混ざってるでしょ。遺伝子的に。
125名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 20:24:10.44 ID:Fy6vUkOk0
追いつかれて引き分けってのはガッカリだ。トンガ戦に続いて。
126名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 20:26:00.05 ID:3GeabGIq0
>>122
限界ある。
てか、100b11秒台で突進してくる力士相手じゃムリ。

あと、やっぱり発想というか、
ボール扱うってことに対するイマジネーション自体別物なんですよ。
フィジアンラグビーなんかもそうだけど(好きだけど)、
バスケみたいに片手でひょいひょいパスするとか日本人じゃとても……
127名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 20:26:49.08 ID:TYD5xUOn0
>>107
大学ラグビーなくなったら、誰もラグビーなんてやりたがらんだろ

甲子園とか箱根駅伝も同じことが言えるが、ああいう目立つ舞台が
あるからみんなやるのであって、競技そのものにはそんな人気ないから
無くしたら競技人口そのものが壊滅的に減るぞ

逆に考えて、大学ラグビーという目立つ舞台があるらこそ
カナダと引き分けたんだよ
128名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 20:27:53.46 ID:mvhlEW++0
ヘッドコーチ変えたら強くなると思ってんの?w
選手が終わってんだろいい加減気付けよw
129名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 20:28:13.34 ID:YIk/6S/00
数年前に、早稲田がトヨタに勝ったでしょ。
あれが日本の目指す戦術だよな。
体格で劣る分、速い展開で常にFWを離散させておく。
つまり、「15人全員バックス状態」で戦う。
130名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 20:30:58.83 ID:E0G6ArUL0
>>123
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9D%E3%83%AA%E3%83%8D%E3%82%B7%E3%82%A2%E4%BA%BA
有史以前においての数千キロにも及ぶ過酷な航海と、
食料不足に陥ったときに周囲からの補給が全く望めない孤島での生活が、
彼らの身体に極限の饑餓状態でも生命を維持できる体質を備えさせたと言われている。
しかし、近年の食糧事情の安定と高カロリーな食生活への変化は、
饑餓への抵抗力が逆に作用して彼らを深刻な肥満へと導いていると危惧されている。
131名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 20:32:59.05 ID:XvDcYuGPP
監督じゃなくて選手のレベルがクソなんだろ
今回のW杯0勝もカーワンの問題じゃないと思うが
132名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 20:33:05.69 ID:yD7x6Z2J0
やっぱり、大学ラグビー解体だな。国際競技力高めたいならね。
内輪のサロンで泣き笑いして
就活ツールとして利用したいだけなら、このままでいいんじゃない。
133名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 20:34:37.25 ID:s7aINVMk0
サッカーや野球は天才が一人いれば勝てるけど、ラグビーだけはどうにもならん。
134名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 20:36:43.89 ID:HKlm8MFk0
>>126
たしかに、他の強豪国の試合なんか見てると、
パスミスっても地面すれすれで拾ってたり、塊に行くフォローが早いし、
意味の分からん距離をパスしたり、キックでパスしたり。
経験値というか発想というか、場数が全然違うなぁとは素人目に思った。

他の国の試合を見ててもストレスたまらんが、日本の試合を見てるとミスばっかりでイライラする。
今回初めて真剣にラグビーを見て、すごく面白いと思っただけに、日本なんとかせえよと思う次第ですわw
135名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 20:37:09.15 ID:TYD5xUOn0
>>132
そうしたらそもそもラグビーを目指すきっかけが
まったく無くなるから今よりさらにラグビーが
マイナーになるだけだ、確かに弊害もあるけど大学ラグビー
という間口があるメリットのほうが大きいよ
136名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 20:39:33.97 ID:K5I9af370
最後の希望カーワンにまで逃げれらたのか
137名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 20:40:58.66 ID:acsCnIa30
えええええええええええええええええええええええ

これは酷い

どうやって日本WCを迎えるんだよ
138名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 20:42:51.97 ID:RCW62eKY0
NZ戦にベストメンバーを組まなかったのは悔やまれるな
何かフランスW杯の時の岡田監督みたいだ
1勝1分け1敗で予選突破を目指すと言って
結局ジャマイカにも負けて3連敗した時のようだ
こういう大会は1試合1試合全力で戦わないと勝てないんじゃないか?
ペース配分とか戦略を考えすぎるとかえって上手くいかない
139名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 20:43:30.88 ID:zf0ZDqUK0
解説者がいってたが、選手の中でさえ「なんでこいつが代表?」
ってやつが入ってたとか、信用されてなかったとか言ってたなw

カーワンは贔屓選手入れすぎなんだよ。
140名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 20:44:29.27 ID:n6mmcPkz0
>>134
そう思ってくれる人が増えれば
協会の体質も変わるんだけどねえ。
とりあえず日テレは日本戦以外も
ちゃんと中継しろよカス。
141名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 20:44:43.09 ID:QC2W7a5q0
ラグビーに飽きてきた、何も感じないのなら、ファン辞めどきですよ。イライラしないで済むかも。

5年程前まで、私は年間平均2万円ラグビー観戦に使ってたが、今は千円(高校準々)です
かつてのファン度100としたら、今は23
142名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 20:48:16.60 ID:fyycDtg+0
>>139
シンロクロー?
143名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 20:48:16.65 ID:3GeabGIq0
>>129
結局そこに戻るしかないと思うんですよねえ……日本ラグビー。
大西鐵之輔の時代の戦術というか哲学ですが。

早い集散とパス回しでガタイのいい外人を振り回して穴を突く、と。

なんか相撲が小錦ショック以降、みんなガタイのよさに走って、
結局今みたいに元も子もない外人だらけになったのと似てるような。

あと、みなさんおっしゃるように大学ラグビー偏重の弊害、
てか、ぶっちゃけラグビー協会の体質の問題なんですが、
これはほんとに何とかしないとせっかくの人材が腐るばっかりかと。
144名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 20:50:56.44 ID:uLRNviz70
そらそやろ
145名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 20:51:18.35 ID:3GeabGIq0
大学ラグビーを頂点としたシステムに違和感持って、
途中で自前で海外行ってラグビーの楽しさや自由を味わったやつは
もう二度と今の日本ラグビーのシステムに戻らないんですよ。

草ラグビーでもそういうの混じってますよ。
ええ、いいプレイヤーもいますよ、若いのの中には。

でも、そういう素材を引き上げてく眼もシステムもほとんどないわけで。
146名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 20:52:56.15 ID:0NUA/pDqP
>>4
ラグオタは日本人入れ替えれば勝てると思ってんの?
どんだけ楽観的なんだよ
147名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 20:54:40.45 ID:Zt1NoMUm0
JKクビにして今後どうすんの
この人の威光で外国人選手召集してコントロールしてたんじゃないの?
また日本人主体にして、どういう戦術で戦ってそれに必要な選手呼ぶの?
148名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 20:54:43.75 ID:UTBxNPvk0
>>143
大西懐古過ぎるのもまた良くないと思う
1年に2試合くらいテストマッチがあった頃とはいろんなことが違いすぎる
新しい戦術考えても今ならあっという間に丸裸にされるしね
日本人の敏捷性とかいうのも今のラグビーでは生かせないでしょ。ディフェンスの厚さが全然違う

ただ、今日に関しては14を遠藤じゃなくてたとえば廣瀬とかにしただけで結果違ったとは思うw
何だあの木偶の坊は
149名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 20:54:56.06 ID:3GeabGIq0
たかだか草ラグビーレベルでも、
厳格なドレスチェックやレギュレーション遵守の徹底や、
レフェリー育成の窮屈さや、なんだかんだと協会のやってる方向は、
意味はあるにしても、やっぱりラグビー本来の楽しさや自由とは違う方向に
押し込めようとしてるとしか思えないんですよ。

カネかからないスポーツなんですけどねえ、案外。
身体痛めたりする危険性だけ自分でコントロールできれば、
素人でもほんとはものすごく楽しめるスポーツのはずなんですけど、
でも、素人でラグビーやりたいと思っても、その場所がないんですよね。

そこらのクラブなんか高校や大学の部活出身の連中で占めてたり、
ちょっとラグビーやってみたい、って人が始められる環境が少ない。

そういう底辺の地道な拡大って協会はまだまだ自覚が薄いと思います。
150名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 20:55:23.04 ID:qi24R87Z0
正直な所、選手の個の力が足りてない。
日本人にラグビーは無理。
外国人選手をもっと増やさないとダメ。
151名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 20:55:28.41 ID:fyycDtg+0
>>145
佐久間隆なんかもそうだな
152名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 20:56:33.05 ID:fyycDtg+0
>>147
次はエディさんじゃないかな?
153名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 20:56:42.85 ID:TYD5xUOn0
>>150
そもそも人気ないしな、競技そのものに人気があれば
言われてるように、大学ラグビー中心のシステムを壊せば
いいけどね
154名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 20:57:29.51 ID:B7hNUpTg0
カーワン「お前たち、悔しくないのか!」
日本代表「悔しいし情けないです!」
カーワン「よし!俺は今からお前たちを殴る!」
日本代表「ちょっと何いってるのか分からない」
155名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 20:58:10.84 ID:C+TDfVwZ0
ラグビーのヘッドコーチって他のスポーツでいう監督?
野球やサッカーにはヘッドコーチもいるよね。
156名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 20:58:11.32 ID:3GeabGIq0
とにかくボール持ったら前へ行け、ボールは落とすな、
なるべく倒れるな、倒れたらボールは手放せ、
ボールは前にパスするな、必ず横か斜め後ろの味方に手渡せ、

これくらい教えていきなりゲーム放り込んでも
そこそこ楽しめますよ、全くやったことのない人でも。

でもそういう荒っぽい導入を手かけてやってくれるクラブってまずないでしょ。
157名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 20:58:31.65 ID:anSoQioS0
大学ラグビーとかあんなに人気あったのにね
サッカーに人気も実績もあっという間に抜かれたな
158名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 20:58:46.30 ID:yD7x6Z2J0
>>149
ケンジ!エンジョイだよ!ラグビーはタノシマナクチャ!


スクール☆ウォーズに出てきたあの外人は
先見の明があったな(`・ω・´)
159名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 20:59:31.58 ID:qmgPYI7CO
世界一の名将連れて来てもキツい
開催国特権でリーグ組み合わせ八百長するしかない
160名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 20:59:35.65 ID:oMyazboMO
もうだめぽ
161名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 20:59:47.73 ID:3GeabGIq0
>>158
ああ、いましたねえ、あの外人。
あの精神というかスピリッツですよねえ、ラグビーって(´;ω;`)
162名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 21:00:09.15 ID:fyycDtg+0
>>157
大学ラグビーはいまだに人気あるよ
163名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 21:00:28.24 ID:yD7x6Z2J0
大学のラグビー部とか
高校野球の甲子園常連校みたいな近寄りがたさがあるよなぁ。
ああいう空気みたいなのも、競技力向上の大きな阻害要因になってる。
というか、あの空気を生み出してる物にこそ本当の原因があるんだ。
164名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 21:00:45.33 ID:uCqEquDu0
まあ誰がやっても結果は同じだったよ
今度はもっと強い国のHCになって頑張ってくださいね
165名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 21:01:11.75 ID:3GeabGIq0
>>163
同意です。
日本のスポーツ文化にある程度共通する空気ですね。
166名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 21:01:16.05 ID:yD7x6Z2J0
>>161
浜っ子クラブ(´;ω;`)
167名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 21:01:54.80 ID:mvhlEW++0
>>153
昔は人気あったんだろ逆にサッカーは全然だったよな
まさに慢心環境の違いだわw
168名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 21:05:50.51 ID:QfnyARoJ0
もうこんな競技いらんだろ。
選手も口だけデカいこと言ってるだけだし。実に滑稽だ。
169名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 21:07:27.72 ID:2h6ZGnim0
一番の癌は高校ラグビーだと思うよ。
いきなりトップリーグ入ったら通用するどころか死んじゃう。
竹中とか藤田とかいい選手はいるけど、
昔に比べて人材の質が落ちすぎで、限られた素材も磨けていない。

大学は帝京とか東海とかいい環境が増えてる。
人工芝の練習場にサプリとウエイトと…。
帝京なんて20人も大人のスタッフいるらしいからな。
170名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 21:08:35.66 ID:vU7mzdPK0
日本代表じゃなくて、一企業チームでウェールズを倒した
サントリーの土田元監督がいいと思う

171名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 21:09:12.80 ID:2h6ZGnim0
>>170

エディー・ジョーンズと一緒に代表スタッフ入るんじゃないか?
172名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 21:10:57.13 ID:oMyazboMO
選手からもなんでこいつが代表なの??って
思われていた選手って誰?
173名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 21:13:05.97 ID:UTBxNPvk0
>>172
遠藤は間違いないだろうw
アリシとかも危ないかも

でもなあ、そんなこと公に口に出すかなホントに?
その時点でアウトだと思うが
174名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 21:13:25.44 ID:2h6ZGnim0
>>172

あれは深緑郎さんの電波&暴走な気がする。
JKはサイズ優先で選手を起用して、そこに批判的だったんじゃないか?
具体的には大野均と北川俊澄に関する言及なんだろうけど…。
選手が深緑郎さんに向かって北川批判を漏らすってのはさすがにない…と思いたいw
175名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 21:14:47.31 ID:vU7mzdPK0
>>171
エディー・ジョーンズならW杯優勝を経験した監督だし、文句なし
でも日本人選手の使い方なら土田の方に分があるかな
一緒に入ったら強力だと思う
176名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 21:17:04.55 ID:2h6ZGnim0
>>175

エディーは半分日本だし、
日本で色んなチームコーチしている。
母ちゃんと奥さんが日本人だからね。
だから頻繁にう日本に来て、趣味で日本人教えていたわけでw
日本人の使い方云々は全く問題ない。
むしろ日本に入り浸りすぎているところが問題w
177名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 21:17:22.31 ID:oMyazboMO
シンロクローさんが怒りまくってたな。
178名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 21:22:13.96 ID:DMZqrOHY0
>>172
うすすき、上田、湯原あたりは言われてもおかしくないな
179名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 21:23:19.01 ID:UTBxNPvk0
>>174
小林が中尾並の頭脳とは思ってもみなかった
180名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 21:23:20.94 ID:PInoUlI1I
タックル出来ない、しない、
へっビリ腰は
選ばないで、ほしい。
181名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 21:26:39.22 ID:dT2JKiyY0
>>179
だな
てか黙ってられなかったんだろう
今回も内部で色々あって、チームが一枚岩になれてなかったのかなあ
だとしたら、ホントに悲しいわ
182名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 21:35:48.08 ID:vU7mzdPK0
深緑郎って確か画家か何かだったと記憶してるけど、
それで食えてるほどなのか色々謎の多い人物
183名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 21:39:05.12 ID:B89D/i+r0
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >     わりとどうでもいい      <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /
184名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 21:41:49.57 ID:3px36zDJO
>>174
北川先発で大野をリザーブにしたことに疑問を感じただけで、北川本人を批判したわけじゃないと思う
それにしても22人で戦う戦略を構築できなかったJKの解任は妥当でしょ
宇薄・上田は結局NZ戦のいけにえでしかなかったし、平・今村が故障したことでアリシを先発CTBとして使わざるを得なくなった
補充メンバーのロビンスが良かっただけに本当にセレクションのミスが残念でならない
185名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 21:45:57.31 ID:ZmrNtRXj0
競技人口とか芝でやれる環境があれば少しは違うんかな
186名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 21:49:15.10 ID:oMyazboMO
カナダはチームに一体感があった。
日本代表ははっきりいって外国人選手と溝を感じた。
日本人選手が情けない。
187名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 21:49:53.40 ID:T2QfhtZeO
>>139
Jスポーツの生中継の最後の発言の事ならなら、かなり違うぞ

プレーヤーから一番信頼されてる選手がスターターにいなかったって言ったけど
信頼されてない選手がチームにいるとは言ってない
188名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 21:54:00.10 ID:vmXulFXH0
今回の未勝利は、本当に言い訳が出来ない。
・ニュージーランド戦捨てて挑んだトンガ戦で惨敗。
・しかもパスミスとか取り損ねとかの基本的なミスで、自分達でチャンスをふいにしてる。
・気候も肌寒い、ラグビーをやるには最適。
体格で劣る日本は、体の小ささを生かしてスピードを上げて、正確な技術で勝負するしかない。
でも技術が無い。んで詰まらん戦術で自分達で詰んでる。
間違いなく、4年前より弱くなってる。

海外のリーグに選手を送り込むしか無いね。
アジアで敵無しってのがなあ。中国韓国が日本と同レベルならねえ。
日本国内でやったって井の中の蛙なんだから、国内リーグガーとか小さい事考えないで、
海外に武者修行させないとダメだ。
野球にしろサッカーにしろ、世界に選手を送り込んだから、世界でも戦えるようになったんだし。
カーワンの戦術もアレだが、それ以前の問題。自国のW杯が控えてるんだから、もうラグビー向かない
とか言ってられない。決勝トーナメント進出どうこう以前に、自国大会で1勝も出来ないったら・・・
189名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 21:54:24.21 ID:UTBxNPvk0
>>185
全然違うものになる
今回も「なぜそこでセービングに行かないんだ?」と思えるのがいくつもあった
190名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 21:56:20.39 ID:UTBxNPvk0
>>187
比べてはいかんが、箕内と菊谷の差はとても感じた
箕内くらいいろんな意味で通用した3列は過去もほとんどいないが
191名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 21:57:38.72 ID:dT2JKiyY0
>>190
キャプテンシーって事?
192名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 21:59:48.79 ID:qi24R87Z0
先発が全員外国人になればチームもまとまるんじゃね?
混在しているのがよくない
193名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 22:00:35.39 ID:YIk/6S/00
でも、トンガって人口数十万でしょ?
競技人口ってことで片付くの?
194名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 22:02:56.66 ID:vmXulFXH0
>>192
フロントが日本人だから、ギャラで揉めて試合ボイコットとかありそう
195名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 22:03:35.89 ID:2ACylpTa0
こうなったら、泣き虫先生の山下真司を監督にしろよもう
196名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 22:10:39.60 ID:3px36zDJO
>>190
それを言ったら・・・
トップリーグ選抜戦での箕内のプレーを見て
「なんで代表に入ってないんだ?」って思ったもん、特にディフェンス面で
197名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 22:11:24.19 ID:oMyazboMO
これだけ外国人選手いれても勝てないんじゃ
もうどうしようもない。
198名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 22:14:29.96 ID:UTBxNPvk0
>>191
それプラスプレイヤーとしての能力ね
199名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 22:15:18.85 ID:Rvs+NExj0
ニュージーランドに若い子達を送り込んで日本人同士で練習させないとな
200名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 22:16:50.74 ID:2h6ZGnim0
>>199

それならNZから若い子達を読んで日本人と練習したら…。
はっ。もうやってるか。。
201名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 22:17:43.61 ID:Dvu0UI4p0
>>199
中国サッカーが似たようなことやって大失敗したんだっけw
202名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 22:19:37.25 ID:2AKK4YrT0
>>201
その後の中国サッカーの低迷からみるとまだマシだったんだけどね。
一応成功者もいたし。
203名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 22:21:26.36 ID:ohZrtpHG0
フィジカルコンタクトゴリゴリのスポーツとは言え
外人さん入れまくりが許されるんだから
バスケあたりと比べると大いに工夫し甲斐ありそうなんだけどな
204名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 22:29:48.40 ID:wDBnaIN20
外人ラガーメン、デケーよなあ。
肉の壁みたいだったぞ。
あれが凄いスピードで突っ込んでくると想像したら怖くなった。
205名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 22:37:30.51 ID:47LiuQSU0
結局JK体制が残してったものってなんだろう
世界まであと一歩という感触?サイズの問題?スキルの不足?
そんなの20年前から大して変わってないよなあ
206名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 22:39:44.08 ID:UTBxNPvk0
>>205
もう日本人はラグビー辞めなさいということかもしれん
大体日本も進歩はしているだろうが向うだって待ってくれてる訳じゃないしね
207名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 22:41:03.72 ID:d7UPAfoT0
俺はこれからお前たちを掘る!
208名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 22:43:05.09 ID:5t1Z65z/0
信じられない不滅の世界敗戦記録更新中・・・「日本の恥★ラグビー日本代表★」
-------------------------------------------------------------------------------------
負けて、負けて、負け続け、外人たくさん入れても、また負けて、それでも飽きずにまだ負ける

最多敗戦記録更新 21敗 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ←無意味な7大会連続出場
最多連敗記録更新 16連敗★★★★★★★★★★★★★★★★ ←5大会にまたがって

その他のダントツ世界記録、敗戦タイトルホルダー
★1試合最多失点  145点(不滅の大記録)
★1大会最多失点  252点(1試合平均80点超え)
★大会通算最低勝率 4分5厘(1勝21敗1分)  

負けた後の言い訳、プライドの高さ、自画自賛は超一流 お遊戯スポーツ「ラグビー日本代表」

世界ダントツの負け犬のくせに、野球とサッカーの批判をする常識のなさ、厚顔無恥が嫌われる理由
209名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 22:43:19.56 ID:0hENGqnM0
また無駄な4年間をくり返すのか…
210名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 22:44:11.43 ID:RJbyG6b/0
清宮でいいじゃん
外人には日本人の特性わからんて
日本人のデカイやつがいかに鈍臭いかw
211名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 22:44:21.23 ID:ZRnSog4f0
>>205
いや誰もが協会に文句言える環境を生んだことだろ、要するに誰が何やっても
変わらんという現実を突きつけて
なかなかな工作員だったよ、カーワン君は
212名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 22:45:23.57 ID:47LiuQSU0
いま報道ステーションでカナダの最後のトライ見たけど、あれ何だ?
これを取られればほぼ追いつかれるって場面の学生同士でもあんなにあっさりとトライ取られないぞ
力の差が相当にあったのかなあ
213名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 22:46:27.61 ID:vU7mzdPK0
JK体制によってわかったこと
世界的選手であったJKが勝てると思ったプランでも、日本が勝てない難しさ
名選手≠名監督だけれども

プラン通りにいったとしてもミスで自滅すれば元も子もない
ミスが多いっていうのは計算外だったのかも
214名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 22:47:23.17 ID:oMyazboMO
最後のカナダの攻撃とめられなかった。
215名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 22:48:17.41 ID:2UaWPFzD0
しかし最後にカナダとやってまた引き分けというのは・・・
なんかこの4年間の努力が否定されたみたいでかわいそうだったわ
216名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 22:48:32.88 ID:M40mE36Z0
代ーわんりは誰になるの?
217名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 22:48:39.44 ID:DDJadce90
歯を食いしばれ
218名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 22:52:39.08 ID:wJOHnoiv0
ラグビーはスクールウォーズを見ていた程度で詳しくないが、
フランス戦は生中継だから見てた。
途中4点差まで追い上げて勝てるんじゃないかとわくわくした。
負けて決勝トーナメント進出が難しくなって悔しいと2ちゃんに書き込んだら、
コアなファンらしい奴から「誰も勝つなんて思ってねえ、一勝が目標だ」と言われて何だかなと思ったよ。
なんか戦う前から負け犬根性なんだよな。
コアなファンがそんな感じで冷めまくってて、代表もニュージーランド戦捨てゲームにしたりしてさ。
スポーツを見るわくわく感も醍醐味も感じられなくなったよ。
強くないのは仕方ないけど、最初から勝てないと諦めてて、コアなファンがライトなファンに冷や水平気で浴びせてるようじゃ、
このスポーツは今後も日本で人気でないだろうよ。
ワールドカップ日本で開催する必要ない。返上しろ。
219名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 22:54:08.03 ID:AzrGVKTZO
>210
清宮は相手より優秀な選手を揃えないと勝てないから代表監督は無理だろ。
早稲田大学監督時代を考えても矢富、五郎丸、今村、曽我部とディフェンスを仕込めないことは明らかだし
220名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 22:54:25.48 ID:fyycDtg+0
日本W杯開催に影響なし、IRBが見解
http://www.sanspo.com/rugby/news/110927/rgd1109271923006-n1.htm
221名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 22:58:45.79 ID:bV5Z+8bI0
>>219
早稲田のためにあるようなもんだし、早稲田出身者で
いいんじゃね。
222名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 23:00:27.19 ID:j+VUha4f0
>>221
今のラグビー協会は筑波閥がしきって弱くなったのにまだ早稲田目の仇にしてるバカ
真下勝田薫田の筑波ライン叩けよ
223名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 23:00:38.28 ID:6cOCREJO0
バスケとかラグビーの協会の糞さを思うと
サッカー野球の協会はマシな方なんだよな
224名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 23:01:05.33 ID:qi24R87Z0
>>193
人種の差が大きい
225名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 23:02:12.74 ID:TOfFv/bx0
>>206
日本人には、ハードコンタクトのある競技は無理なんだよ、バスケしかり
ラグビーしかり。
どうやっても勝てっこないんだから、人材や資金を投入するだけ無駄だな(苦笑)
226名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 23:03:30.47 ID:qi24R87Z0
>>213
ミスが少ないとかミスが多いってのは単に実力だろ
弱いけどミスは全く無いとかありえないから
プランを完璧にミス無く実行出来るのならそれは強いって事
227名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 23:03:47.86 ID:wa4ejVWS0
ラグビーは「柔よく剛を制す」が全く成立しないからな。
テクニックやインサイドワークや戦術ではフィジカルの差を埋められない。
概念からして日本人向きのスポーツではないんだよね。
もはやどこでその見切りをつけるかの話になっていると思う。
228名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 23:04:53.15 ID:hCZ/j4r30
サモアとかトンガって人種的には曙小錦らと同じ系統じゃなかったっけ?
そういう連中と肉弾戦したら・・
229名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 23:05:58.09 ID:eurT1VxoO
まず協会の変革も必要だろ…jk
大学ラグビー至上主義はとにかく変えていかなきゃならん
せめて対抗とリーグは合併したほうがいいと思う
230名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 23:07:36.26 ID:fyycDtg+0
231名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 23:07:41.71 ID:L7Oaqas20
>>219
清宮は早大監督をやめてサントリーの監督に就任したものの、
マイクロソフトカップで1度優勝した以外はチームを優勝させられなかったからね。

まあ今季からヤマハの監督に就任して、
改めてどれだけの事が出来るのか見ものだけどね。
232名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 23:07:50.70 ID:Wh3pWA770
人気も競技人口も伸びる見込みないのに指導部の責任論とか・・・
弱小国である事実を受け入れてやってくしかないだろうよ
233名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 23:09:54.16 ID:AzrGVKTZO
>227
フィジカルに差があるのは確かだが、それ以上に判断力や技術に差があるからな。
仮に同じフィジカルだとしても日本はニュージーランドに大差で負けるよ。
234名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 23:10:46.43 ID:wa4ejVWS0
>>228
その手の連中でも相撲や総合格闘技なら日本人でもどうにか戦える。
技術さえ極めていれば対処方法は考えられるから。
でもラグビーはいくら技術を極めても肉弾戦ですべて弾き飛ばされる。
絶望しかないよね。
235名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 23:10:53.68 ID:oMyazboMO
ガックリ。
236名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 23:12:44.76 ID:47LiuQSU0
ハッキリと世界のトップとは差があるのはもうずいぶん前からわかってるんだから、
何を重視してやってくかって事だけど、代表戦に今後も重きを置くのなら
今一度ジャパンオリジナルを意識すべきだと思う

選手でも監督でも外国人の登用はその手段としてあるべきであって、
それを明確に出来ないのならもう止めるべきだと思う
懐古厨とか時代や条件が違うと言われるだろうけど、
大西理論とかみたいのが欲しいよ…
237名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 23:14:54.86 ID:sATm5zE60
こんな糞競技に税金使うなよ
自費でやってくれ
238名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 23:15:12.11 ID:n6mmcPkz0
>>225
バスケってボディコンタクトは
ファールじゃないの?
よく知らんのだけど。
239名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 23:17:57.12 ID:oMyazboMO
ラグビー関係者のお通夜は続く。
240名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 23:18:21.48 ID:a+e1fS6q0
あの端っこまで行って点はいった後のフリーキックなければ
強豪相手にも勝てそうじゃね
241名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 23:25:31.59 ID:EEdLrEvH0
極論を言えば、人気の回復だけが目的なら、海外との交流を絶って
鎖国した方が良い。かつてのイングランドサッカー協会のように。

サッカーと違って、一般人が国際試合にさほど馴染みが無いし、
案外上手く行くんじゃないかね。

242名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 23:29:49.96 ID:2UaWPFzD0
>>241
今になってWC開催を返上して鎖国しますって宣言すれば諸外国は確実にそっぽ向くから
未来永劫黒船の来ない完璧な鎖国体制は敷けるな
243名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 23:38:11.03 ID:a3K6gjv60
>>242
ラグビー改め羅倶毘偉とでもしておいたら完璧だな
用語は全て敵性語から日本式に改める
244名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 23:44:40.81 ID:L7Oaqas20
>>241
下記の記事にもその事は触れられてる。
WCなんかに出なければメッキが剥がれることもなかったのにねって、
               ↓
W杯出場でも盛り上がらないラグビーは"悪循環"を脱することができるか
http://diamond.jp/articles/-/14159
http://diamond.jp/articles/-/14159?page=2
http://diamond.jp/articles/-/14159?page=3
http://diamond.jp/articles/-/14159?page=4
245名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 23:54:06.38 ID:G0E/3fQf0
>>92
なんか高校野球と同じような感じになってるんだなあ。
246名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 23:57:53.66 ID:TOfFv/bx0
>>233
思うんだが、体力差から来るプレッシャーが凄すぎて、自分達の技術が発揮できないし
ミスも多いんじゃないの?
247名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 00:10:31.17 ID:gB5gnK7s0
>>245

俺はそのコピペは、胡散臭い内容だと思うよ。
今は早慶明筑波帝京同志社あたりに限られた人材が散らばる。
各校で人材の取り合いをするし、ずば抜けた人材がいない。
だから有力校の戦力が平準化する。
対抗戦なら5強くらいがほぼ同レベル。
かなり接近したレベルの戦いになっている。まぁ下2つ、3つは弱いけどね。

確かに有力校はDチームくらいまではある。
ただ今はBチームのリーグ戦もあって、CやDの練習試合も多い。
ジュニア戦(二軍リーグ)は完全実力主義編成のリーグだから、ぎりぎりの試合ばかり。
試合の経験が少ないってこともない。
もちろん本人が勝手にダメになってく奴はいるけど…。

問題は高校卒業時点でトップリーグに入れるレベルがいないこと。
18才でやれる子がいるなら、大人に混ざった方がいい。
ただ現実にはそんな人材いない。
いきなりトップリーグ入れたら身体的に潰されちゃう。

非常に視野の狭い意見だと思う。
大学しか知らないから、大学を批判してる。
目立つところに突っ込んでるだけ。
248名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 00:23:33.28 ID:jVhQ0yQz0
正月とかに高校ラグビーの大会やってんじゃん。あそこに出てる連中、将来日本代表で
外国と渡り合える素材なの?
249名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 00:29:29.47 ID:aDt5POW30
>>248
サッカーの平山を見ろ
高校時代はフィジカルで無双していたが今や並の選手になってしまった
そういうことだ
かつて高校ラグビーにも本多という無双したFWがいたが国際試合でやるには決定的に身体が小さかった
身体面で本当に外国人ともわたりあえるのは高校サッカーに出て来る奴でも1000人に1人くらいの割合では
ラグビーならもっと確率は低いだろう
そういえばサイズだけは絶対にこいつ通用すると思っていた平塚というのがいたが全く大学以降伸び悩んだなあ
250名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 00:42:03.03 ID:ubOjn7ZT0
森元はじめ協会幹部は一切の責任追わないんですかね
251名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 00:44:08.14 ID:5dp6PuRm0
世界一の監督を招聘しても日本を勝たすことはできない

時間と金と努力の無駄 ラグビーはもうやめようよ
252名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 00:47:45.83 ID:aDt5POW30
>世界一の監督
wwwww
253名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 01:08:10.13 ID:2nPRCFD00
こいつは極端なフィジカル厨で日本の監督は向いてなかったな
次はもっと戦術タイプの監督探してこいよ
254名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 01:23:30.72 ID:aQ4+tEiIP
日本人なら清宮か吉田かだろ。
255名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 01:26:45.78 ID:aDt5POW30
>>254
清宮はともかく吉田はないでしょ
本当にあのストイックさは尊敬するが海外に雄飛するタイプのラグビー理論は持っていなそう
今年あたり明治では結果出しそうだが所詮大学ラグビーだし
256名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 01:32:43.33 ID:BAJQekYg0
吉田って吉田義人のことか。
誰かと思った。
大学ラグビーと世界選抜の有名人だよな。
オールブラックスからジャンピングトライを決めたウィング。
最後の切り札としてあるかもな。
もうどうしようもないから吉田監督みたいな。
相撲協会が追い込まれて貴乃花を理事長にするようなもんだけど。
257名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 01:34:50.62 ID:EwbpodEMO
今回明治の太田で失敗したのに吉田義人が監督になるわけない
258名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 01:40:47.13 ID:YLuqGWXoP
カーワン辞めさせて一体誰にするんだ
259名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 01:41:47.59 ID:BAJQekYg0
早稲田とか慶應とか明治とか言ってたら、何十年経っても勝てやしないって。
260名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 01:49:21.82 ID:YCo5ji+PO
戦術やらフィジカルやらの前に基本の徹底だろ。
ハンドリングが良ければカナダにもトンガにも勝てたんジャネ?
261名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 01:54:03.56 ID:xqLp7GlFO
>>247
海外は高卒でプロに行くのが常識
プロの1部リーグで通用しなくても、その下のリーグとかでプレーして上を目指す
高卒が大人と試合したら壊されるとか空想も良いとこだ
262名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 01:58:05.58 ID:mPKQY/3t0
監督の問題じゃないと思うんだが
263名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 01:58:46.47 ID:VL9NOmXMO
カーワンは荒らすだけ荒らして逃げんのか…


外人だらけにして、これからどうすんだよ

264名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 01:59:27.99 ID:l8kehDEA0
育成システムを根本から変えないと無理だろうな
265名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 02:00:03.87 ID:M9Z9K7q00
経歴見ると凄い人だな。
この人は戦術的なミスでもあったのかね?
結局選手がダメってことでは?
266名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 02:00:19.58 ID:cNAjrX3w0
監督の問題じゃなくて普及と育成の問題だろラグビーは
267名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 02:00:26.91 ID:LhW3vmHL0
>>258
今国内にいる人材で最も実績があるのはエディ・ジョーンズ
268名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 02:01:06.59 ID:H4cirj8l0
清宮は大学で結果残して調子に乗りすぎた
つか早稲田ブランドがあるんだから大したことじゃないのに勘違いしすぎ
269名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 02:04:19.73 ID:5znNan6/0
>>260
今カナダ戦見終わったが、ハンドリングエラー少なかったし、基本的な部分は日本が上だったぞ
コンバージョンもカナダ外しまくりだったし

13番の肉団子みたいな奴が交代してから全く突破できなくなった
モールも押されまくり、玉際は競り負ける

なんだかんだ言っても、結局はフィジカルが足りないんじゃないの
キャプテンの8番とか技術はあるんだろうけど肝心のパワーがなさ過ぎて吹っ飛ばされてばっかだったし
270名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 02:07:12.27 ID:VVSBsFIU0
>>260
そこから教えないといけない代表監督はつらいな
271名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 02:10:10.86 ID:5znNan6/0
基本的な技術指導なんて代表監督がやるべきことじゃないと思うけど
272名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 02:12:48.79 ID:U5w0Cs9W0
>>269
外人何人使ったと思ってるんだよ
273名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 02:13:19.99 ID:tn7E18190
>>265
監督としては全く評価されてない
知名度がほしい二流国がありがたがって監督にしてるだけ
前はイタリア代表の監督やったが今のジャパンと同じように外人だらけにして
追い出された所を日本が拾った
274名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 02:15:40.84 ID:M9Z9K7q00
「外人だらけにして」って批判のポイントなの?
日本人だけでは勝てないからこうなったんでしょ?
275名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 02:16:11.79 ID:MRwuIpukO
弱すぎ
276名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 02:17:45.79 ID:fUtf+IzR0
::::::::        ┌───────────── ┐
::::::::        |カナダがやられたようだな….  │
:::::   ┌───└───────────v─┬┘
:::::   |フフフ…奴は四天王の中でも最弱…  │
┌──└────────v───┬────┘
| 日本ごときにやられるとは.    │
| ラグビー界の面汚しよ…      │
└────v──────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\
  ニュージー      フランス      トンガ
277名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 02:19:34.34 ID:tn7E18190
>>274
外人入れても勝ってないがな
278名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 02:24:33.18 ID:qL1lFNDtO
>>274
勝てないって結果は変わらなくね?
代表やトップリーグまでプレーしようっていう奴は確実に減っただろうけど
279名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 02:24:36.84 ID:MewP64ug0
>>138
まったく同意。
カーワンはちょっと残念だった気もするけど、清宮にやらせてみたい気もする
280名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 02:25:42.16 ID:gB5gnK7s0
>>261

それが可能な理由は2つある。
一つは高卒の段階でスーパーラグビーのレベルで通用する子がいること。
もう一つはそれに届かないレベルの育成環境があること。

日本の高校生をトップリーグに入れたら、
試合に出られず5年も6年も埋もれることになる。
NZやAUSとは中高生の育成環境が大きく違う。
まぁトヨタは高卒獲るし、そこから這い上がってくる子もいるけどね。
Bチームで活動できれば理想だけど、
大学に比べて企業チームはお金がない。
281名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 02:35:46.76 ID:HqQAguh/O
個人的にはカーワン続投でいいと思うし
カーワン退任しても何かしらの繋がりは持っておきたいな
282名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 02:43:45.45 ID:YLuqGWXoP
>>269
それはカナダの技術が低いからであって別に日本が誇ることではないんじゃね
日本チームはパスもキックも下手糞 なにより頭が悪いのが致命的
283名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 02:45:48.68 ID:EwbpodEMO
すぐに退任発表するってのは、大会始まる前から協会とJKには軋轢があったんだろうね。
協会が大会直前から引いてるようにみえたな。
284名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 03:40:54.45 ID:ie80Iam60
>>234
技術を極める以前に相手の技術を少しでも上回ってから言えよ恥ずかしい
285名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 03:55:56.09 ID:1Q+eTzog0
>>269
ここまで今大会見てりゃ分かるが
地力ではカナダが上。海外ブックメーカーもカナダ勝利を予想してたし。

でも日本戦ではカナダのデキがこれまでで最悪だった。
一方日本はフランス戦の前半に迫るほどの最高のデキだった。
それでも勝てないんだからやっぱり日本の方が格下というブックメーカーの評価は正しかったといえる。
286名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 04:00:06.92 ID:mCtqumti0
今年は特に一勝をあげないと駄目なのにな
これから先が大変だな
287名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 04:11:29.38 ID:ZCFahafY0
大学ラグビーつぶせばマシになるだろ

お子様のお遊戯会を有難がってるようでは永遠に世界では勝てないわwwwwwwwww
288名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 04:12:36.91 ID:JFUycOQN0
>>5
そうだな、次に繋げていこう
289名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 04:15:18.36 ID:yoIL/S8SO
日本開催のグループ分けでアジア枠のチームを
日本が居るグループに振り分ければ一勝は・・・多分出来る
290名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:12:43.34 ID:BSIBrN4TO
カーワンってジーコと被る部分が多いよな。
母国で英雄。選手生活の最後を日本に出稼ぎ(それでも日本人選手より遥かに上)。指導力云々以前に名前で監督・HC就任。W杯で自分の母国(ランク一位)に虐殺。

協会も今度はザッケローニみたいな指導力のある(?)人よんで来いよ。
2015年に予選突破出来るくらい力つけてこい。
ところで今、若手の注目株は誰?今回は大学生一人も連れて行ってないんでしょ。
291名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:48:42.82 ID:Z7tz/7Es0
W杯に使う150億をオールブラックス買収して帰化させるのに使えば勝利どころか優勝できるぞ、やれ
292名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 07:11:28.53 ID:qPMB8fe80
( ‘д‘)y-~~<また監督がかーわんのか
293名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 08:00:17.98 ID:zQ1LIMlfO
>246
プレッシャーがあるとミスすることを技術が低いというと思うが。
もし関係者がそんな言い訳するならワールドカップ辞退すべき
294名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 08:35:45.47 ID:akGNX0On0
報知に書いてあったけど
トップリーグのベスト15に選ばれていても
代表に選出されなかったり
所属チームでレギュラーでない選手が
代表になってたりするんだってね
295名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 09:13:56.79 ID:AcvK+lis0
>>294
ラグマガの選手名鑑の身長体重だけ見て選んでる、って噂が出るぐらいJKはサイズ重視で代表を選んでたからね。
296名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 09:20:46.31 ID:t4bHjGfrO
>>246
サッカーでも以前同じようなこと言っていたんだよ。
フィジカルやメンタルによる肉体と精神双方のプレッシャーで上手く発揮できないって。
それを克服したから昨年の結果があった。
297名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 09:27:30.35 ID:IMcW0vq4O
これだけは間違いない!

誰がやっても一緒
298名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 12:07:01.30 ID:YCo5ji+PO
>>271
普通は出来る事が当たり前だからね。ナショナルチームなんだからw
でも出来てないんだから仕方ない。
基本は一番大切なテクニックだよ。

サッカーだって日本と世界の差はトラップ技術。
299名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 12:29:27.51 ID:ga/q/yxz0
>>297
今大会を見る限り、そういう結論にならざるを得ないよな。
300名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 12:33:39.37 ID:VU/plBj4P
>>297
> 誰がやっても一緒

次回大会は選手も首脳陣もオール日本人のみで壮絶に散ってみるってのはどうだ?
301名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 14:24:17.67 ID:zQ1LIMlfO
>294
山田あたりが代表格だけど国内で活躍したからといって国際試合で通用するわけじゃない。それにトップリーグベスト15の投票には記者票があって、記者票だと最後の数試合のアタックしか見てないだろって選手が上位に来るからアテにならん。
監督や選手票ならある程度はアテになるけど。
302名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 14:27:34.33 ID:kLKANF50O
全て日本人でいけ。
303名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 14:36:34.05 ID:ui5Oa/qqO
世界を相手にまぁまぁやれる道筋を作った功績は認めてやらないと
カーワンがいなきゃクラシックオールブラックスと試合やる機会もなかったし
304名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 15:12:10.21 ID:MRefYTptO
>>300
それ平尾監督時代にやってね?
140点以上取られて大惨敗
305名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 15:13:40.48 ID:33Tv0AEF0
>>294
去年のサッカーW杯だって、前年のJリーグMVP(小笠原)が
代表選出されなかったり、ブンデスリーガの強豪と契約寸前まで
行ってた選手が試合に出る機会が無かったり(内田、香川)
ということがあった。

こういうのはどんなスポーツでもある。ある程度好みの選手を
選べるのは監督に与えられた特権なんだし、そこは諦めるより
仕方無い。
306名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 15:21:40.76 ID:XsOA6lmA0
>>304
早明の関係者は、日本人中心で行けと本気で思ってそう。
307名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 18:46:18.42 ID:PlaPBYib0
>>294
それってどんなスポーツでもそうじゃないか?
サッカーだってバレーだって各ポジションで一番と言われている奴を集めたからって
強いチームになるってもんじゃないぞ。
308名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 20:00:45.16 ID:aQ4+tEiIP
まぁ、難しいけど、学閥(早稲田、慶応、同志社、明治)に依らない体制を作るのは、
カーワンみたいな大物外国人をトップに据えるしかないんだよな。
309名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 20:43:52.89 ID:PU5S71hL0
仕方ない、俺が監督やってやるかな。。
310名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:18:43.93 ID:zQ1LIMlfO
>304
平尾の時は元オールブラックスの看板二人(当時は他国の代表歴あってもOKだった)にキャプテン外国人だったよ
311名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:48:43.28 ID:X46CNHH30
>>304
ブルームフォンテーンのアレなら95年大会、小藪の時だな。
あの試合、ラトゥ出てなかったっけ?

あの大会は代表選手たちのモチベーションの無さが雑誌で
叩かれまくってたな。まだ大学ラグビー人気が高くて、
そっちに影響が出るから代表は片手間なんて選手が普通にいた時代。

そんなボロボロでもあの大会はアイルランド戦でそこそこ戦ってたから
イメージはまだマシ。本当に悲惨だったのは>>310氏が挙げてる99年大会。
あの惨敗がラグビー人気への最後の鉄槌だった気がする。
早明戦で空席が目立ち始めたのがこの頃。
312名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:51:07.07 ID:Mb1NO4nG0
カーワン切って何か手立てを考えているのか?
太田も辞めるとか言うのもちょっと待てと言いたい
元々日本がまともに勝てる相手か?違うだろ
もっと地道に行こうぜ、俺はまだまだカ−ワンに期待したい
313名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 22:43:37.83 ID:aQvM3V890
>>306
ワールドカップ本戦だとアレなんで、PNCでやってもらおうか
早慶明辺りの選手だけ集めて

それで現実思い知らされれば良いんじゃないか?
314名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 23:09:16.16 ID:WPmW+ZES0
大学は対抗戦グループ、リーグ戦グループ止めて、
ほぼ通年で春は各地域、秋〜年明けは選抜全国リーグってやりゃいいのに
そうするだけで、随分変わるはず。
315名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 23:49:15.63 ID:YLuqGWXoP
慶応の監督を上田がやって大学ラグビーの人気復活したのって95年のだいぶ後じゃなかった?
いずれにせよカーワンの問題じゃなくてもっと上層部とかチームの親会社のラグビー担当とか
広告代理店やテレビ局や新聞社の幹部に大学ラグビーのOBがいてそいつらが癌なんだろ
316名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 23:50:16.07 ID:Ho/r+e320
>>313
試しにBKを考えてみた

9矢富
10曽我部
11山田
12大田尾
13今村
14中濱
15五郎丸

誰がタックルするんだろうな。
317名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 23:54:31.08 ID:ojHpS1zb0
>>315
あれを人気復活と言えるのか疑問
内輪で盛り上がっただけ
318名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 23:59:23.23 ID:StGTpVVh0
早慶選抜なら夢の失点200点に到達しそうな位酷いな。
319名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 00:34:57.23 ID:jj190nxV0
>>316
中濱は11のスペシャリスト
320名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 00:36:22.58 ID:Q1+G7mqc0
日本のラガーマンはサッカーを馬鹿にしてる奴がいるけど自分たちの競技を何とかしたほうがいい
321名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 00:36:31.18 ID:jj190nxV0
【ラグビー】日本代表の新指揮官、元オーストラリア監督のエディー・ジョーンズ氏が有力
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1317191384/l50
322名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 00:44:25.19 ID:UgJ7z5yi0
>>314
そんなアイディアは早慶明の連中が全力で阻止するだろうな。
デントウガーデントウガーだから。
323名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 00:56:47.63 ID:wk9Ov+Z50
>>321
まあ、順当かな
希望としては土田もスタッフに入れて欲しい
324名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 10:39:52.09 ID:Q6QSYI/+0
>>317
ブーム以降でラグビーの注目度が高まった時期があったとしたら、
矢富・曽我部の早稲田がトヨタに勝った時くらいだろうな。
325名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 21:26:25.05 ID:WJT2ptsg0
JKのおかげでW杯日本開催があるっていう噂話も聞いたのでJKにも感謝するよ。
326名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 21:29:07.06 ID:hKW1IsID0
次はイングランドならそっちの人が良くないか
豪州人なら一応英連邦だからいいのか
327名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 21:34:18.23 ID:CjkvTj1WO
日本人バックスのタックルは寒すぎる。
国際試合レベルでまともなタックルができる選手がいない。
328名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 22:01:27.58 ID:ELgFDOrd0
お前ら0なのか0な人間なのか
329名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 22:04:07.52 ID:yj+ZKyRO0
泣き虫先生山口もうさんくさいな
330名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 23:10:42.14 ID:CjkvTj1WO
とりあえずお疲れ。
by 駒田。
331名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 23:23:01.69 ID:eBYjjPYtO
もうラグビーは打ち止めだろ
誰がやってもこれ以上上にはいけないんじゃない?
332名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 00:08:25.81 ID:WeSUZSnVP
>>326
NZも英連邦で英語喋ってなかったか?
しかもカーワンは20代の頃に英国で勲章もらっとるんだろ?
やっぱカーワンでいいじゃんとはならないのかねえ…。
333名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 01:12:40.42 ID:9sY4n/PF0
こんな野蛮なスポーツは日本人がやるべきじゃない。
334名無しさん@恐縮です
>329
愛弟子が代表のリーダー格なのにワールドカップ期間中カジノに入り浸るぐらいだもんなあ