【フィギュアスケート】16歳の羽生結弦 苦難乗り越え飛躍を

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
 フィギュアスケート男子の羽生結弦(宮城・東北高)が、
24日に閉幕した今季初戦のネーベルホルントロフィー(ドイツ)で優勝した。
3月に東日本大震災に遭った16歳。苦難を乗り越え、シニア2年目の飛躍を期す。

 ネーベルホルン杯は本格的なシーズンに入る前の大会。4回転ジャンプの着氷が乱れるなど課題もあったが、
ショートプログラム(SP)、フリーとも1位で自己ベストに近い合計点で快勝した。

 シニア1年目の昨季は着実に成長。2月の四大陸選手権では2位に入った。
だが、3月11日に仙台市内で練習中に被災。避難所生活も送り、練習再開は10日後だった。
損傷の激しい練習リンクを離れ、青森県八戸市で新プログラムの振り付けを行い、
アイスショーで各地を転々としながら今季への準備を続けた。

 仙台のリンクが7月下旬まで営業停止に。その間はアイスショーの会場に早めに入り、
少しでも滑り込もうと努めた。「疲れて体が動かなくなった。だけど、人間やれば何とかなる」。
まだまだ少年の面持ちだが、試練を経験し一回りたくましくなった。

 今季のフリー曲は有名な「ロミオとジュリエット」。
「(他人と)かぶってしまうかもしれないが、『結弦とジュリエット』になるくらい、自分の作品にしたい」。
グランプリシリーズは第3戦の中国杯(11月)が初戦となる。

ソース:時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011092700053
関連ニュース
【フィギュアスケート】男子は16歳の羽生結弦(東北高)が優勝!女子は長洲未来がSP首位=ネーベルホルン杯フィギュア
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1316878438/
2名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 05:44:07.09 ID:7D16XrrD0
将棋の人の息子?
3名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 06:04:47.53 ID:d3MezHKH0
余裕の3げと
4名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 06:04:55.30 ID:e1Jk+Qqi0
高橋の後継者筆頭株
5名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 07:06:54.48 ID:MRiwfM6Z0
マスゴミって、「苦境を乗り越え成長・・・」みたいな記事好きだよねー。
パターン化してるという。
いや、羽生はスゴイ選手だけどさ。
6名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 07:09:20.29 ID:BLK7QdYUO
>>2
そう
7名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 07:10:47.48 ID:EX0GM2qE0
>>2
将棋は羽生(ハブ)、こっちは羽生(ハニュウ)
将棋の人のお子さんは娘さん。
8名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 07:15:59.54 ID:JAhujpCT0
>>『結弦とジュリエット』
笑ったw
ジュリエット希望者が続出だね!
9名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 07:26:55.91 ID:U6OI/Vty0
ウニュ〜ウ
からの
10名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 07:43:09.53 ID:VnkatkS/0
ゆづステキ♪
結婚してええええええええ
11名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 07:54:01.24 ID:SZ0oDaDU0
>>10
は男
12名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 08:07:50.84 ID:hAlEcTQkP
将棋の人も娘もスケーター
13名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 09:37:12.34 ID:NkKwCy6r0
クリスチャンじゃないのに十字切るおまじないは止めたほうが良くない?

海外で十字架ネックレスしてた人がクリスチャンかと問われて
「いえ、ファッションですう」と答えたら凄い不快な顔されたというし
日本人と違って真剣だから面倒なんだよね
14名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 09:44:51.21 ID:U9ty+DiE0
自己ベストに近いって
羽生って4回転跳んでてもPBが低いんだね
15名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 10:02:53.51 ID:lrtHi7eBO
>>13
『縦も横も真っ直ぐ滑れますように』ていうスケーターのおまじないだよ
キリスト教とは何の関係も無い
16名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 11:52:40.40 ID:yIIYN0kj0
gps前の調子が良すぎる気が…
17名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 11:54:50.88 ID:Dfhap7pnO
調子落としてる最中だと思うが
18名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 12:46:38.58 ID:VnkatkS/0
ソチで優勝したら結婚してあげる♪
19名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 14:06:03.95 ID:EX0GM2qE0
>>14
シニアに上がったばかりだからね。
選手層が厚いから、世界選手権にも出られなかったし。
PCS上げていくのは2年目の今年にかかってる。
20名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 15:32:57.18 ID:47LZjBIT0
ソチが楽しみだなぁ
21名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 15:33:44.92 ID:d6YBIVkv0
ソチも悪よのぅ
22名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 15:34:42.72 ID:sdx3jwOV0
こやつはいずれワールドを取る
23名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 15:55:42.48 ID:mI6kJbVL0
フジが中継してチョンに電波ジャックされる
24名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 16:44:55.89 ID:RGWlr8JG0
この子仙台から早く避難させないと
いまの時点でだいぶ被曝してると思うんだが
25名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 17:02:10.67 ID:loQGlmRF0
>>22
五輪で金取るよ
26名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 17:04:48.40 ID:hAlEcTQkP
ちょうどソチにはいい年齢か
平昌もいけそうだね
ロシアも韓国もいい選手が男子にはいないから
(ロシアはなんたってアイスホッケー)いいと思うよ
ただ今Pチャンもいるから、しばらくは優勝は難しいと思う
27名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 17:11:58.16 ID:UwJTexMLO
肢体がスラリと伸びて嬉しい
でも肩幅が狭くてちょっとキモいかな
頭小さくて首が長いから余計にw
衣装でカバーして欲しいんだけどなぁ
28名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 17:24:23.41 ID:7XXdLMC50
>>15
世間はそうは見てくれないぞ
29名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 17:35:25.33 ID:JQaKuyUe0
>『結弦とジュリエット』になるくらい、自分の作品にしたい」。
さすがナルシストだな

ショーで二年続けて彼のスケートを見ることが出来たんだけど
若いから新潮だけでなく成長するもんだなとしみじみ思った
あとはごりごりスケーティングとか背筋がな
30名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 17:36:06.74 ID:JQaKuyUe0
新潮→身長
31名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 17:55:08.26 ID:dXztCE1Y0
>>13
オリンピックで伊藤みどりがやっているので無問題
32 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 60.6 %】 【17m】 :2011/09/27(火) 18:45:57.49 ID:YiVTysHL0
高橋大輔→小塚崇彦→羽生結弦と、世界チャンピオンを継承して欲しい
33名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 18:51:35.90 ID:/db0jBS30
>>28
スケオタの中では有名なおまじないだから
わざわざ騒ぐのはニワカぐらいだろ
34名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 19:12:47.92 ID:aldncRMD0
>>26
今のままじゃヒラマサの前には放射性物質で体調壊しそうで怖いんだが
35名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 19:16:19.22 ID:dA7PDZoh0
>>24
仙台市街は東京の東側より線量少ないんじゃない
36名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 19:16:23.80 ID:pBss2E1OO
既に恐ろしい数の女から狙われていそう

男からも
37名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 19:21:23.91 ID:Y4LCd7eO0
>>32
小塚は無理じゃない?
38名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 19:25:53.38 ID:hAlEcTQkP
小塚はパトリックとちょうど全盛期が重なるからね
パトリックはこけなくなってきた
39名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 20:14:41.18 ID:SHZFKn2Y0
>>28
いや、武道でも三重十文字とかやるやん
40名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 21:50:26.10 ID:aldncRMD0
>>36
キムヨナ2世笑におっかけられていた
41名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 21:57:50.31 ID:2I3AoTraO
>>18
いらねーよゲテモノ
42名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 21:58:33.97 ID:t/k/2MdK0
顔からして半島系の顔だろう
案外帰化人だったりするのか?
もう少しメジャーになればお仲間認定来るよ
43名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 21:59:05.60 ID:JQaKuyUe0
>>42
親父さんが堅実なお仕事だという話だからそれはない
44名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 22:05:57.80 ID:t/k/2MdK0
でも、金かね言ってるのは凄く半島の人みたいだよ
成り上がり意識が強いよねw
45名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 22:27:24.39 ID:DBYBdgkk0
半島認定したくてたまらん輩がいるwwwww
46名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 22:45:22.48 ID:aldncRMD0
顔はともかくケツも小さくて手足がすらっと長い王子っぽい体型は韓国人にはいない
47名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 22:46:17.06 ID:JQaKuyUe0
さっそく隣の国に羽生の衣装まねた選手がいたけど…逃げ切るんだ
48名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 23:24:27.81 ID:NEao2Dqr0
>>32
しれっと小塚みたいな能無し入れんなや
図々しい
49名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 23:44:43.21 ID:mrP4exQc0
男は好きじゃないけど、羽生ならいいよ。
50名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 23:45:54.49 ID:dP5tqQWM0
>>27
ジョニー・ウィアーデザインの衣装で滑るって所は譲れないんだろう。
51名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 23:47:52.93 ID:Ww7pxrpWO
クリスチャンじゃないのに演技前に十字架切っててはずかしい
国際大会ではやらないでほしい
52名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 23:48:53.91 ID:SHZFKn2Y0
>>51
十字架じゃなくて中心線確認だお
53名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 00:07:23.20 ID:WkpsypZ20
隣の国って、男のスケーターが全然いないんでそ(いてもショボ)?
だからそういうときは、電通やらフジやら全力で羽生をageそうだ。

てかカワイイ顔してんな〜
54名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 00:08:58.15 ID:aemh33mZ0
ジョニーの衣装は昨季の一着だけ

国内海外問わず、十字切りに似たおまじないは多くの選手がやってきた
宗教なんぞ関係ないのはスケートファンなら昔から知ってるよ
55名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 00:18:38.33 ID:WkpsypZ20
2007年のリュージュと羽生 なんかシミジミするな

ttp://www.youtube.com/watch?v=yFFQ1QitCak
56名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 00:20:35.98 ID:bvVN+AsT0
>>43
親父さんはキレたらめちゃくちゃ怖いぞw
彼の親父さんより怖い人と接したことないわ
57名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 00:40:57.99 ID:X4PNlTHT0
>>42
おもいっきり典型的な東北顔だよ
頬も顎も張ってない丸顔で切れ長な奥二重
58名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 00:45:02.47 ID:X4PNlTHT0
>>53
ジュニアはちらほら出てきてるよ。
次の次の五輪に間に合うかなというところ。
59名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 00:45:24.92 ID:TYxnwAxW0
東北ていうか仙台顔?
秋田や青森は彫り深くてバタくさい顔の人けっこう多い
田村ヤマトみたいな顔の人青森にはごろごろ居るもん
60名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 00:47:48.30 ID:GCrHoSeX0
>>56
そこまで言われたら、>>56が一体どんなシーンで彼のお父さんと接する機会が
あったのか、逆にそっちの方が知りたいわw
61名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 00:53:22.83 ID:aemh33mZ0
元アスリートで指導者か教員かなんかというの見た記憶があるなぁ
もしや教え子とか?w
さすがにないかw
62名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 08:47:12.44 ID:nWt0VjhB0
>>60
たしか少年野球で教えてるんだっけ
だったら怖いかもしれないなw
63名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 10:01:49.41 ID:Cz2UAhXz0
>>55
うほ、かっわええ
この時点で無茶苦茶手足長いなんてこった

スケートやってなかったらまっすぐ野球コースだったろうな羽生

64名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 15:43:27.66 ID:Q4dahjf5O
>>32
クワドコンボも満足に出来ない奴らの系譜に混ぜんなや欝陶しい
65名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 17:30:46.97 ID:6gD3Poy70
>>55
2位は刑事だね
この同級生3人組は子供の頃からずっと競い合ってきたんだんね
全員シニアに上がって大学生になる頃がおもしろそうだ
66名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 23:28:30.08 ID:TYxnwAxW0
現在の高2トリオが面白くなるのは大学2年のシーズンかなと思っている
日本男子は大学2年で飛躍する選手が多いし、ソチの翌シーズンだから
勢力図がガラっと変わる可能性がある
67名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 23:39:56.97 ID:bvVN+AsT0
>>60
中3の時の担任だった
体罰が今みたいに大ごとにならない時代だったからね
自作PCと野球が大好きな太めの良い先生でしたよ。
自称イケメン
68名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 13:09:44.54 ID:qp87lOsLO
今までの日本選手には当てはまらない新しい子たちだから
過去の不要なパターンなんぞに従って大学2年まで待つ必要ないよ
ソチかそれより前、今年にでも勢力図ひっくり返せばよいよい
69名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 11:54:08.82 ID:ODaRL0tS0
>>35
ローマよりもモスクワよりもNYよりもソウルよりも少ないよ。
70名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 15:18:10.35 ID:xeLXrbPB0
>>67
羽生パパは太めのおっさんか!
なんか想像つかん。
71名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 18:47:26.31 ID:HWMf+NUp0
父親中学校の先生なんだ
初耳
72名無しさん@恐縮です
>>51
いつ ク リ ス チ ャ ン じ ゃ な い と言ってましたあ?