【サッカー】柏のU-22・酒井 A代表初招集へ!海外も注目の逸材 スカウト陣が熱視線
柏のU―22日本代表DF酒井宏樹(21)が10月7日の親善試合ベトナム戦(ホームズ)、
同11日のW杯アジア3次予選タジキスタン戦(長居)で日本代表に招集される可能性が
高まった。日本サッカー協会関係者が明かしたもので、同関係者によるとアルベルト・
ザッケローニ監督(53)の評価も高く、6日のウズベキスタン戦でも招集を要請していた。
日本代表は29日に発表される。 【試合結果 順位表】
ザックジャパンに超大型の右サイドバックが誕生しそうだ。日本サッカー協会関係者に
よると、柏のDF酒井が来月7日のベトナム戦、同11日のW杯アジア3次予選タジキスタン
戦で日本代表入りする可能性が高まった。「好不調はあるけど、クロスは世界レベル」と
同関係者。U―22代表からはMF清武、原口、GK権田に次ぎ4人目の飛び級招集となる。
その事実を裏付けるようにザッケローニ監督が柏―大宮戦を視察。酒井自身は「もっと
攻守で詰めていかないと」と反省したように相手の徹底マークに苦しんだが、その評価は
変わらない。26日、都内で代表スタッフ会議が開かれる予定だが、日本協会の原博実
技術委員長も「新しい選手を試すとすれば10月の2試合」と新戦力の招集を示唆した。
実は“2度目の招集”となる。今月6日のW杯アジア3次予選ウズベキスタン戦前も、
酒井は追加招集の要請を受けていたという。だが不運にも体調を崩し、短期入院していた
ため見送られた。その体調不良も回復。10日の名古屋戦から復帰すると、21日の
ロンドン五輪アジア最終予選マレーシア戦でも攻守で奮闘し日本の勝利に貢献した。
注目の若武者には海外からも熱視線が注がれた。大宮戦にはドイツ人の大物代理人
トーマス・クロート氏、SBを補強ポイントとするシュツットガルトやニュルンベルクの
スカウト陣が視察していた。酒井も「海外移籍は夢」と話しており、今後の動向に注目だ。
ザックジャパンの右翼と言えばDF内田(シャルケ)の定位置だが、身長1メートル83と
いう高さ、長距離を射抜く低空クロスを得意とし、タイプが異なる。将来が楽しみな新戦力
となりそうだ。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/09/26/kiji/K20110926001699730.html
にゃー
3 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 07:06:56.74 ID:rOkzqepR0
2
4 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 07:06:58.97 ID:PctYVqcxO
どこいくんだ
5 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 07:07:10.77 ID:UwykxQaR0
チビが多くて今の代表セットプレーが心配だから酒井頑張って欲しいわ・・
大津みたいになるなよ。
7 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 07:08:03.78 ID:k5HkSwLB0
こんな小物いいからトウリオ入れろよ
8 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 07:08:16.24 ID:kGa0yQS2O
DFなのにたまにびっくりするほど軽いプレーしちゃうのが課題だね
9 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 07:09:08.71 ID:k5HkSwLB0
フォーメーションは343でいい
DFなんてセンターバックが必要だからこいつはいらない
10 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 07:09:13.97 ID:DC+D+6O30
また代表にゴリラが増える
こいつは道を間違わなければ大物になる気がする
サイズバックに似つかわしくないガタイと積極的に仕掛けるドリブル、キックもうまい
こいつは思考回路が遅いのかスローイン入れるのがいつも本当に遅い
昨日も負けてるのに入れるの遅くていらいらしたは
13 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 07:09:33.76 ID:7IGWs6jE0
ラファエルの激しいボールの奪い合いしてたけど問題なかったね
14 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 07:09:59.01 ID:gkD2axD80
クロスの質は高いけど、A代表でってのはどうかなー
長身SBが少ないからジミー入るのは大歓迎だけど
今のところ駒野、長友、内田あたりは固定だなー
あとは槙野や伊野波がSBやるっていう
15 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 07:10:56.96 ID:OffbZmo8P
酒井が精度の高いクロスを上げられるのは相手のプレッシャーがあまりかかってない時だからな
プレッシャーがかかってる時や走りながら高精度のクロスを上げることはあまりない
つまり中村俊輔と同じ
あと組み立てが下手なので状況判断力が悪い
ニワカは酒井が最強右SBだと思ってるが
実は結構欠点がある
面白いクロス上げるよな
SB天国の日本でも珍しいタイプ
17 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 07:11:34.65 ID:f1m7rsZK0
つうか、右SBが酒井だと
右にウィングやアタッカータイプおきずらいよな
守備をさぼらずやる岡崎一択か今のメンバーだと
ベトナムあたりが相手ならどうでもいいけど
18 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 07:12:22.79 ID:PgFa4LUz0
キックは上手いんだけど
あんな擦り上げるような蹴り方が
サイドバックに必要なのかと言われると
ちょっとよくわかんない
19 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 07:12:27.35 ID:Y7BDlGTI0
スポニチじゃん
20 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 07:14:35.81 ID:dX/Z0sTt0
ぶっさいくだなぁ
男なら酒井!
22 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 07:14:40.31 ID:dDA58k30O
ウシダさんオワタ(笑)
23 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 07:15:40.50 ID:PgFa4LUz0
ボロカス言われる駒野だって
韓国ブッコ抜いてアシストまがいのプレー決めるんだから
相当レベル高いぜスタメンの壁は
24 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 07:16:22.91 ID:f1m7rsZK0
クロスがすごい!
味方すら触れられないというオチの人だろ
アウトサイドキックでシュートスコスコきめるようじゃないと
使い道がないよね
25 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 07:17:00.44 ID:3wYEOCstP
昨日の大宮戦は全然見所なかった
26 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 07:17:16.41 ID:YH1pfEE00
レアンドロがいるからこそ酒井がいきてるだけ。
27 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 07:17:49.81 ID:2azMFjbb0
>柏のU―22日本代表DF酒井宏樹(21)が10月7日の親善試合ベトナム戦(ホームズ)、
>同11日のW杯アジア3次予選タジキスタン戦(長居)で日本代表に招集される可能性が
>高まった。日本サッカー協会関係者が明かした
> その事実を裏付けるようにザッケローニ監督が柏―大宮戦を視察。
何だこの微妙な書き方w
糞ニチ記者がサッカー協会関係者に新鮮力は誰が呼ばれそうなのか聞いて
「酒井あたりが呼ばれるんじゃない?」
って適当に返事しただけなんじゃねえの?
糞ニチは週刊誌以下だから信用ならん
28 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 07:17:52.54 ID:PgFa4LUz0
酒井はリベリー相手にどんな守備するのかな
早く見てみたいわ
内田と同じレベルの舞台に立つのに
あとどれくらい掛かりそうだ?
自分は鹿サポだしうっちー派だけど酒井も楽しみだよ
うっちーにちんこ入れたい
普通にうっちーよりうめぇよ
内田の鹿島時代は酷かった
まあスタメンはともかく一回呼んでみて見てみるのはありだよな
他にも川崎の長谷川悠、磐田の山田大記とか見てみたい選手がけっこういる
酒井は状況判断力が悪いのが致命的
SBはスタミナと状況判断力が何よりも大事
34 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 07:22:22.50 ID:f1m7rsZK0
内田は左足でクロスあげてたな
味方が想定外で反応すらしてなかったけど…。
ヘーガーきても、酒井きても左SBで出る気まんまんだ
35 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 07:22:44.61 ID:JPYjucqK0
またドイツに持ってかれるんですか
ブサイク
酒井はいい選手だと思う!
どんどん試してみてくれ
サイドは違うけどセレッソの丸橋に将来性を感じる
今は守備面での不安でスタメン外れてるけど左足の強さと精度が高いし、ビルドも出来る
守備さえきちんとやれれば代表でも馴染める可能性は高い
40 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 07:25:46.48 ID:p3LICeXF0
まあ使うならタジキ戦だよな
なら目標にしやすいハーフナーも使いたいとこ
大物代理人!トーマスクロート
って何ちゅう肩書きやねん
コーヒーふいたわ
ディレイとか細かい技術は内田のほうがうまいけど
酒井のほうが見たいわ
無駄だろ!右SBはスポンサー&創価枠なんだから
44 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 07:27:43.51 ID:YH1pfEE00
昨日の大宮戦の前半は酷かったよな。縦パス通されまくってた。あと2点位とられてもおかしくなかった。
45 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 07:28:02.90 ID:A5WD4d5DO
代表関係は西日本開催が増えてきたな
内田ついにおわたw
ザックが一番はずしたがってるのは内田だと思う
スケール大きい選手だけどアホの子っぽいのがな
経験で何とかなるかね
48 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 07:28:39.09 ID:PgFa4LUz0
清武・内田サイドを
もうちょっと確認したい気もする
>>46 内田外せないw外すと政治的に…解任あるかも
51 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 07:29:46.39 ID:27hazq6MO
コイツはCBは出来ないのか
まぁ吉田&今野で行くつもりだろうがザックは
52 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 07:29:57.24 ID:PgFa4LUz0
岩みたいな顔してるけど
あの顔は代表じゃ伸びるタイプだよな
根拠はねぇけど
53 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 07:29:57.40 ID:+8D53Hv20
54 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 07:30:08.73 ID:zMHDxsjs0
3失点目スコーンと抜かれてなかった?
55 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 07:30:29.95 ID:A5WD4d5DO
56 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 07:31:11.19 ID:PgFa4LUz0
>>54 柏ってなんで負け試合はあんなに淡泊なんだろう
今週末は等々力で、川崎vs清水の試合をリュングベリ目的で観てたわ
清水には180/76の俺と体型の近い15番の右サイドバックが印象に残ったけど
酒井クンがいよいよ代表入りか・・・クロスの精度と迫力が凄いよね
でも発表前に協会関係者が漏らしていいのか?
59 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 07:33:18.93 ID:m+XOLTYa0
↓内田ば.ばあが一言
>>52 わかるw
逆にいや柏の田中とか磐田の山田あたりは代表とほとんど縁がない雰囲気の顔
原口はもう呼ばれないのか
63 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 07:34:26.46 ID:O7+Oq5os0
なんか最近よく絶賛されてるけどミスおおくね?そこまで凄いとは思わん
スケールはでかそうだが
64 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 07:34:33.69 ID:m+XOLTYa0
>>62 清武の二の舞になるかも知れんし専念させるなら五輪の方だろ
酒井はない。稀にいいクロス見せるしか武器がない
U-22でも不安定な出来
A代表に招集していいタマじゃない
この間のUの試合見てたが…クロスは綺麗なんだが味方に繋がって無かったよね…
また新たにゴリラが増えるのか…
胸熱
ゴリラの方か
>>11 とりあえず脳なしのくせに選手を「こいつ呼ばわり」するのやめて
なんでかしらねーけど、名無しさんの姿なき分際のくせにコイツ呼ばわりするアホおおいよね
72 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 07:36:08.26 ID:f1m7rsZK0
清武と酒井の右サイドだと
ついてくだけでゴール前まで入っていかれちゃう守備とか披露しそうだね
いい状況で出すクロスは本当に凄いけど、それ以外がかなりまだまだだからなぁ。
>>65 あと、選手を否定したり、可能性を全否定するのやめて
大した人生歩んでない分際で
酒井の貧弱な守備力とパス能力の無さに何を期待すればいいのか?
DFにアナを作るだけやろ
俺の酒井ゴートクたんはもう呼ばれないん…?;;
これ以上代表にゴリラ増やすなよ
78 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 07:37:45.06 ID:K41xmCWdP
なんでこんな過大評価されてるのか
>>76 ゴートクはまず怪我をしないでコンスタントに試合に出続ける事
話はそれからだ
80 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 07:38:16.04 ID:f6S2z+Xc0
>>52 同意。
実力や才能は置いといて、活躍しそうな人間の特有の雰囲気とかってあるよな。
例えば清武とかもプンプンするもんな。
マスゴミと芸スポ民の過大評価ってやつだな
82 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 07:38:23.00 ID:A5WD4d5DO
ID:rRFyEl7x0
83 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 07:38:50.73 ID:dDA58k30O
あの低い弾道のアーリークロス以外の売りを教えてくれ
85 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 07:38:58.41 ID:SMblRo9E0
W酒井の時代はもうすぐそこですよ
駒野を長友の控えにして
内田の控えに酒井か
>>82 ワラタ
一人で騒いでたのかw流れかとオモタ…名無しの分際でwww
酒井には期待してるけどまだ時期尚早だな
長友、駒野、内田の誰かが怪我で出れないなら、親善試合で呼ぶのもありだが
WC予選では上記の内2人が怪我でもしないとわざわざSBに枠を使わないだろう
どてちん
92 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 07:41:42.91 ID:PgFa4LUz0
内田をターゲットにするより
伊野波と槇野を倒した方が近道っぽくないか
せっかくの上背があるんだし
外人相手に守備できるところを見せてくれよ
93 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 07:41:52.33 ID:h9OYA9U50
ゴリラって言われてるけど、顔はカモノハシにそっくりだよね?
95 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 07:43:24.91 ID:1hT9EfuoO
内田wwwwwwww
96 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 07:44:00.80 ID:m+XOLTYa0
ぶっちゃけ酒井がまず争うのって2番手の駒野当たりなんだけど皆そこは触れないよね
とりあえずは格下相手の親善試合で試すのみにしといてねザック
>>88 いいよ無駄にID晒して
それに対して自演みたいなレスつけてねーで
どこで笑ってんだよ・・・笑いどころおかしくね?
おかしなレス一つもしてねーのにアホが晒してやがっけど
マレーシア戦ははっきり言ってよくなかった
>>96 槙野は対人強くないか?
酒井って対人強い?
102 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 07:45:33.70 ID:PgFa4LUz0
安田「ここまで俺の名前なし」
酒井は昨日の試合で浦和サポを敵に回したからな
浦和サポの執着は怖いで
>>98 大きなお世話だよ、オメーにどんだけ選手を観る目があんだよ
106 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 07:46:35.36 ID:PgFa4LUz0
安田さんが帰国できない
>>104 そんなんで怖がってたらサッカー選手やってらんねーよ
右は内田、左は長友、左右両方バックアップの1番手は駒野
割り込む余地ないと思うけどなぁ…
槙野もこの前は悪くなかったし
109 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 07:47:23.01 ID:JVW1JY8c0
>>101 クラブの試合に全然出てない選手を代表に呼ぶのはやめた方がいいと思うが
110 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 07:48:05.55 ID:8aL59epWO
速いクロス入れるだけだろ
111 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 07:48:30.96 ID:TB30IYyUO
とりあえず雑魚相手にスタメンさせて経験積ませてもいいと思う
内田にも刺激になるやろ
内田消えるか
あんま使えないしな
ジミー
114 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 07:50:11.31 ID:+8D53Hv20
槙野はSB専門のような扱われ方だな
ニュースやダイジェストでクロスあげるとこだけ見て、すごい選手が出て来たってwktkしたけど
マレーシア戦見たらガッカリだった。
117 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 07:51:37.34 ID:BYC/m2YT0
この2試合ならある程度自信がつくかもしれん
118 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 07:52:15.94 ID:f1m7rsZK0
海外のほうが日本代表ほどSBに守備力問われないチームが
多いだろうから、いいとこもぐりこめるといいね。
119 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 07:52:33.32 ID:N1vJfoX+O
安田は召集されなくても得点するからな
足が速くて運動量がある子供に、小さい頃からフットサルで基本技術を磨かせる
11人制は小学校高学年あたりから
高校あたりでサイドバックに転向させる、クロスの猛練習
これでプロサッカー選手として成功できるだろう
>>100 あんだけひかれるとサイドバックの
仕事はないよ
サッカー勉強しろよKS
酒井呼ぶとしたらはずれるの誰なんだ
ザックの頭にまだ3-4-3があるなら伊野波は外さないだろうし
槙野か駒野かってなるんだろうが
長友戻るから守備固めの交代枠で槙野を残すかもしれん
ただ駒野も置いておきたいっちゃあ置いておきたい
>>110 内田だとそんな速いクロスですら供給ないからな
125 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 07:54:43.12 ID:JPYjucqK0
じゃあ逆サイドに鮫ちゃんを呼ぼう
127 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 07:55:22.66 ID:PgFa4LUz0
>>122 駒野は色々言われやすいキャラだけど
アジアレベル超えてるのは間違いんだよな
スポニチかよw 読んで損したわ
今の駒野はマハダビキアを超えている
長友より上
>>120 小学生のサッカーを知らないで書いてるからそんな恥ずかしい書き込みするんだよ
今も低学年はミニサッカーしかしてない
5人制か6人制
高学年だとミニサッカーの試合は無くなる
つまり既にそうなってる
ゴリラ顔はサイヤ人の血を引いてるから活躍しちゃうな
ワロスじゃなくてクロスを上げられるだけで使い道がある
132 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 07:56:24.27 ID:O7+Oq5os0
>>121 突っ込みどころ満載だなw
だいたいマレーシア引いてなかったしな
むしろ積極的に押し上げようとしてた
133 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 07:56:52.62 ID:p8TvK9P30
内田より絶対良い
新潟のの酒井も呼んで
だぶる酒井で。
134 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 07:57:07.66 ID:PgFa4LUz0
>>120 最近の大人達を見てると
足りないのはフィジカルでも足下でもなく
戦術眼じゃないかな
いまだに軽視されてると思う
>130
もう10年ほど前から言い続けてきたから
俺の目は間違ってなかったことの証左だな
136 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 07:58:13.89 ID:6j0u7Fid0
>>114 こいつも要らんな
U-22でこいつよりいいキーパーいないの?
あ、ID:rRFyEl7x0にまた怒られそうだなw
長友、駒野、安田は右も左も出来る
伊野波、槙野、森脇はSBもCBもできる
右SBしか出来ない内田、酒井が争う形になるのは当然
138 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 07:59:33.28 ID:O7+Oq5os0
>>136 いない
やらかし癖はあるのが不安だが良いキーパーだと思うよ権田
139 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 08:00:00.49 ID:6j0u7Fid0
>>137 森脇wそういえばそんなのもいたな
完全に忘れてたわ
牛田さんオワタ
酒井の才能は、内田のそれを大きく上回るからな
141 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 08:01:35.50 ID:IG8zCg92O
サッカーゴリラきたか
内田消えたな
142 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 08:01:41.83 ID:cXTBES630
酒井テンポが好きだ。
最近メディアにやたら取上げられているけど
実際に五輪代表や昨日の大宮戦見た感じだと過大評価だねw
体格はいいけどスピードはあまりないし。
>>106 これが日本代表SBに絡む一番切実な問題だ
酒井いいけど、最近の内田も成長著しいから激しく先発争いだな
とりあえず右SBは2018年まで人材に事欠かなくなりそうで良いな
クロスの精度はこいつのがいいもんな
内田が21歳のときの代表キャップ数てどんくらいだったんだ
酒井をW杯で使えるようにするなら早いとこ経験値上げんと難しいな
>>140 こうやってニワカ基地外内田アンチが酒井を持ち上げまくって無駄にハードル上げてるから昨日みたいにイマイチだと必要以上に叩かれるんだよなw
酒井も可哀相に
内田に嫉妬する喪男の遊び道具にされて
>134
もっともだけど、戦術眼ってどうしたら身につくのかなわからん
ちっさいころからフットサルやサッカーの試合をアホほどして実戦経験を積む
若くして老獪な百戦錬磨の古強者になるしかないんじゃないのかな?
でもバルサみたらそれを教える方法もあるみたいだけど
ゴリラが増えるね
ついこないだも宮市の招集が有力になったとか言って騒いでたよな、芸スポは
酒井はベッカムのようなアーリークロス、宮市はベイルのような深く切れ込んだクロスに定評がある
マスコミ的には新戦力で見た目のインパクト(体格、容姿共に)もあるハーフナーをゴリ押ししたいのだろう
こいつらはそれ繋がりだと思う
まあザッケローニも「やっとビアホフを見つけた」なんて思ってるなら実現可能性はあるけど
152 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 08:03:59.96 ID:XomAD2+GO
内田オワタ
153 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 08:04:59.14 ID:x8r2jKPOO
マレーシアの13番に結構やられてたのは違う酒井だっけ?
>>143 過大評価って言葉好きなの?さっきからやたらつかってっけど
155 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 08:05:46.79 ID:TB30IYyUO
>>147 世代別とはいえ五輪は良い経験になると思う
常に海外組戻せるわけじゃないし、Aに上げても結構出番あるんじゃないかな
日本SBばっかりいすぎだろwwwwwwww
ニュルンベルクは無理だろ
ボーフムならスタメン確実だ
157 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 08:06:55.26 ID:6j0u7Fid0
>>145 酒井って内田より2つしか年違わないんだよな
学年では3つ下だけど、それがほんとに残念
158 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 08:07:02.86 ID:7+7VPgVD0
うっちーのアンチテーゼみたいなところがあるからな
一時期、徳永や石びつももの凄い持ち上げられてたし
内田以外のJの右SBは全員内田より上って言うやつもいた
昨日の酒井は駄目だった
上がるタイミングがいつもより遅いし戻ってくるのも遅かった
代表帰りの次の試合はいつも疲れてる
160 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 08:07:23.50 ID:VhuA6j6m0
きたあああああああああああああああああああああああああああ
>>158 内田はSBとしてはかなり変り種
似たタイプがあまり思い浮かばない
だからこういうのもアリなんだと思えない人は許容できないだろうね
プレーの狙いとテンポ、それに加えてキックの動作(マイコン風)が最高だわ
小野伸二みたいな綺麗なボールタッチよりこういう能力が必要
あと小山田もピッチ上で最も効果的なプレーをこなせる感じなんで頑張ってくれ
こういう才能がゴールデンエイジには少なかった
164 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 08:10:55.89 ID:xRL0jsqD0
>>158 徳永懐かしいなw
ジーコジャパンの時の話だが
村井>>>>>サントスって評価されてたのを思い出した
165 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 08:11:31.09 ID:xwc94dpM0
こいつがどれほどやるかしらんけど内田はマジ止めて欲しいからな~
内田のどこがいいか分からんwwww
相変わらずひ弱でマグレワロスばかりだしなw
166 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 08:11:51.63 ID:PgFa4LUz0
>>164 岡ちゃんが徳永大好きなんだよな
なんどもチャンス与えてたのにモノに出来なかった
167 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 08:12:06.54 ID:TB30IYyUO
>>159 まだプロで年間通して戦うのは慣れてない部分もあるのかも
まあこれからW杯本番までまだ時間はある
アンチ内田大歓喜wwww
しかし冗談抜きでここまで叩かれる理由が分からん
169 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 08:12:31.80 ID:ULoqJrcj0
酒井宏樹の顔が好きじゃない。
酒井高徳にしてほしい。
酒井こそプレミアム目指して内田と違う持ち味追求すべきだ
ネックは代表キャップ数か
内田も調子戻してきちゃったからなー
>>170 プレミアムじゃなくてプレミアだった
予測変換で余計なのはいっちまった
174 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 08:15:19.56 ID:xRL0jsqD0
>>168 クロスがゴールラインを割るのはマジで勘弁して欲しい>内田
毎回ではないが1試合に1回はそういうワロスがある気がする
>>162 お前が内田以外もシビアに見れるようになれよw
>>135 もうね
ネタなら良いけど
今は高学年も8人制に移行してんだよ
かなり的外れだからさ
恥ずかしいよ
177 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 08:16:30.59 ID:4B6I61fT0
内田のが上がるタイミングや位置どりわかってて頭良いな、経験積んでるしな
伊達に高卒で鹿島のレギュラーで黄金時代築いただけあるな
179 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 08:18:55.30 ID:nj8J8sO4O
内田鬼女ホイホイスレ
酒井がCBも出来たらいいのにな。
キックだけ。
特にドリブルが醜い
ハゲは1流の証
183 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 08:20:04.99 ID:CAuXEntDO
>>174 お前内田しか見てねーのかよ
内田じゃなくてもそんなクロス1回や2回普通に上げるわw
酒井はクロスの種類増やせばいいのに
プレミアのクロス意識してるみたいだがちょっとワンパ過ぎ
184 :
182:2011/09/26(月) 08:20:08.28 ID:qDXNH5/w0
間違えた・・・
>>175 そもそも選手をシビアに見るセンスがない
良いプレーは褒めて、悪いプレーはあんまみないわ俺は
重箱の隅つついて楽しいか?って簡単な話だろ?
186 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 08:20:58.77 ID:1ngRQvIdO
内田信者おばさんは来るなよ
アンチに煽られて酒井や駒野叩いて回ってんなよ
187 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 08:21:10.34 ID:OhgfaWTv0
トーマス・クロートはうさんくさい
188 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 08:21:44.79 ID:KXFqRy5qi
昨日はハーフウェーから柏の右サイドを突破され一人で持ち込まれゴールされてたな。
ずっと追いかけてたのは酒井?
189 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 08:22:02.84 ID:PgFa4LUz0
内田と酒井の顔をすげ替えたら
酒井はベッカムって呼ばれてるな
んで内田はホモ人気が先鋭化するんだ
この前の試合けっこう酷かったぞ
191 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 08:25:40.84 ID:xRL0jsqD0
>>183 そうなんだ
代表では駒野や酒井がゴールライン割るの見た事ないんだが
ひどい試合の事、酷いプレーの時しか印象に残らないヤツって
自分の人生がよっぽど程度低いから?
193 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 08:26:17.34 ID:z/knYBlN0
内田って、鹿島時代なんかは、
ドリブルでサイド70メートルぶち抜いてクロスとかやってたよ
酒井はまだまだ
内田のいいところ
・空中戦に強い
・縦パスがうまい
・スローインがうまい
・あがるタイミングがよい
・足が速い
・顔
内田のわるいところ
・ドリブルで仕掛けない
・ディレイ守備になりがち
・パスの出しどころがないとプレーが止まる
・不用意な横パス
・ワロスが結構ある
196 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 08:26:47.07 ID:hhb6L1xj0
内田は全然アシストしてくれないからな
酒井がA代表に召集されたら、毎試合1アシストは余裕
大宮戦に関しては内田よりいい点が何も無かった。
すぐさま内田からスタメン奪えるレベルには程遠い
199 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 08:27:44.18 ID:PgFa4LUz0
>>193 そのシーンなんか覚えてるわ
それみてこいつはJリーグ卒業だって思った
あっ!忘れてた・・日本人選手を死んでも褒めない反日国家出身者が
日本語使ってのうのうと日本のコミュニティに参加してるってコトを
なにがだ
調子にのんな
>>197 内田はドイツでもウズベク戦でもアシストしたろ
SBで22試合7アシストはすごいと思う
205 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 08:30:34.71 ID:jbf3knkM0
>>193 へーそれ見てみたい
どっかで見られる?
206 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 08:30:44.99 ID:5vUTw4uZ0
酒井宏って酒井友之を細長くしたような感じだよね?兄弟?
207 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 08:31:18.18 ID:4B6I61fT0
代表に関しては内田は良さがあまり出てないからなあ
ザックか評価してる酒井にいずれ取られる可能性はあると思う
208 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 08:31:32.89 ID:5vUTw4uZ0
>>204 俊さんだってSBやればそれぐらいできる
209 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 08:32:02.56 ID:W1PpfmIV0
>>195 >・パスの出しどころがないとプレーが止まる
>・不用意な横パス
この2つは多いよな
>>207 茸いなくなってからはチームに合ってないな
よーわからん書き込みが多いな
内田が外される可能性はあると思うが何でファーストチョイスに酒井なんだ?
3次予選で駒野、槙野を押しのけて使うと本気で思っているのか??
エジプト戦やマレーシア戦を見る限りクロス以外はまだまだだぞ。現時点ではあくまで次期候補だ
別に牛のことなんざどうでもいいが、アンチ?なんか知らんが変に内田を貶めるためだけにダシに使っているのか?
212 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 08:32:51.16 ID:1ngRQvIdO
酒井は出来の悪い試合、内田は出来の良い試合で比べて比較がデフォかよ
腐ってるな
>>212 逆だろ童貞w
酒井は出来のいい試合、内田は出来の悪い試合で比べるのがデフォになってるw
喪男の嫉妬が醜い
昨日の大宮戦期待して見てたけどそこまで良くなかった
クロス自体ほとんど上げてなかった
マレーシア戦も余り目立たなかったけど、最近は調子悪いの?
216 :
柏:2011/09/26(月) 08:35:00.98 ID:7SSFgFx00
酒井A代表は、控えでよし。内田がんがれ。
U-22に呼ばれるのは我慢します。11月下旬の試合欠場するのはすごく痛いのですが。。。
>>137 ブラジル留学~2010のJ2はほとんどCBでプレーしてたわけだが
218 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 08:36:49.39 ID:4B6I61fT0
ウズベク戦見るあたり内田はまだ必要と感じたけどな
攻撃はともかくとしてシュートブロックしまくりで地味に貢献してくれてる
219 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 08:37:30.71 ID:9efFiCUf0
顔が残念すぎる
リバウドみたいにひん曲がってる
220 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 08:37:31.17 ID:1ngRQvIdO
>>213 モロアンチに煽られてヒステリー起こして酒井のスレに来て発狂するおばさん発見
221 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 08:37:46.66 ID:JQMAC3H30
180オーバーがCF、本田、吉田しかいない現状は本大会を考えると心もとない
SBとしてどうこう以前に酒井がレギュラーになるには有利な状況だな
>>217 ならポンコツ中堅CBSB兼用選手切れるなw
223 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 08:40:12.54 ID:TB30IYyUO
>>211 アンチはほっといても期待感があるからな。スケールの大きさというか
すぐとは言わんがA代表でスタメン狙える器だから、目指すは内田の席ってことになる。勿論、内田即追いやるとかとは無理だけど
てか内田のエリートコースぶりは異常やん
高卒で鹿島で開幕スタメン、J史上唯一の3連覇経験して2度ベスト11。ドイツでもスタメン取って日本人最高のCLベスト4経験
各世代代表に飛び級選出されて、A代表で定位置掴んで代表キャップが史上最速。アジア杯優勝も経験……でまだ23歳っていう
汚点はW杯頃に絶不調で「見せてくれ」がギャグになったことくらいか
酒井は酒井のペースで、五輪を糧にしながら経験積んで海外に出て、
3年後のW杯までには代表レギュラーになるくらい頑張って欲しい
内田もそうだけど、吉田も日に日にいい選手になってるのを感じる
酒井はJだからいいけど、槙野が大変だなぁ
225 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 08:40:33.84 ID:JcR5ENvK0
新しい人材がワサワサ出てくるな
226 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 08:40:39.56 ID:JxJzoBa50
内田sageも酒井sageも
皆日本サッカーが調子良いのに嫉妬した分断厨に見える
選手層が厚いのは良いこと
タジキスタン戦は控えの若手選手中心でってのもありかもしれんが
ウズベク戦引き分けてるしなー
そういう試みはせめて3勝してからかな
>>227 ファーストチョイスの話なんだから
信者同士の対立になるのは当然だろ
230 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 08:42:49.70 ID:4rgRk8f8O
野生爆弾の人?
231 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 08:43:04.30 ID:TB30IYyUO
>>215 今年後半に入ってやや疲れが
でもそれはプロへの慣れで解決すると思う
232 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 08:44:05.00 ID:IEncfrwl0
酒井おめ。
でも内田婆はやっかいだからご愁傷様。
幼稚な女が多いから、理性の歯止めがきかず
「わたしのウッチーが一番」という価値観に基づいて
ムチャクチャ言いだすからな。
わろた
相変わらず内田ファン必死だな
もしかして内田のファンが一番内田を信用してないのか
234 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 08:45:48.18 ID:Xqv+Hj6M0
>>109 試合勘が無くなるのは痛いよな
昔、クラブで干されてた川口がウルグアイ戦でキャッチングミスして失点したし
235 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 08:45:54.92 ID:Iu5xKf/qO
和製ベイル
236 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 08:47:14.23 ID:d8uKQHot0
内田は1vs1とマーキングが弱すぎる
DFの素質がない
ひとつ前で使え
信者だアンチだ言って煽ってる奴が一番必死なんだけどな
現状では将来性がすごそうなだけで
2~3年後ならともかく総合力ではまだ内田のが上なのに
内田オタの馬鹿がこんだけ必死ってことはやっぱ焦ってるのかねぇ
右SBの競争相手に丁度いいな
どっちも伸びれば言うことないが
240 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 08:49:12.90 ID:W1LXQwbl0
>>236 酒井も守備に関しちゃそんな良くは無いだろw
241 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 08:49:53.98 ID:Xqv+Hj6M0
>>238 酒井と内田じゃクロスの精度が雲泥の差だからなw
242 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 08:52:01.40 ID:BonQ1Tfb0
仮に呼ばれても
原口が呼ばれたの同じで経験枠だけど
>>229 信者同士の対立だからって
互いの悪いとこあげつらってんのもなぁ
万能な選手はいないんだし
>>236 俺は酒井こそ一つ前で使えと思うんだがなぁ
245 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 08:53:00.14 ID:0CiT2Sj90
>>238 スケールが内田の2倍くらいある選手だからな
このまま伸びていけばどういう結果になるのか、内田ヲタも分かってるからこそ
恐れているのだろう
まぁそのとおり伸びたりしないこともあるのがサッカーだけどな
2014の頃にどうなってるのか楽しみだわ
246 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 08:53:45.82 ID:VhuA6j6m0
ちょっと必死過ぎだろ内田のヲタは
矛先間違い過ぎなんだよ
ドイツは日本人SB天国になりそうだなw
長谷部内田細貝と適ポジションじゃない選手もSBだもんなw
とうとう酒井キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>229 いやさすがにまだA代表に呼ばれてもないのに
内田より酒井が上!とかA代表スレで暴れてた奴は対立厨だろ
250 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 08:55:07.68 ID:0CiT2Sj90
>>247 逆に言うとセンターの選手としては日本人は軽すぎるってことだ
重い選手の育成が日本の課題
内田守備うまいつっても遅らせる守備だけだからな
Jリーガーなら誰でも出来ると思う
253 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 08:55:34.31 ID:1hT9EfuoO
内田の誰もいないゴール前にふんわりクロスわろたw
内田オワタ
>>247 長谷部はA代表じゃあトップ下やるほうが可能性高いがなwww
本田今いないし
その場合に細貝ボランチとか
阿部がまた呼ばれるかどーかにもよるが
257 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 08:57:10.92 ID:0CiT2Sj90
>>221 セットプレーの守備を考えてもプラスだよなぁ
酒井はビッグになるだろ、ゴリラ顔的に考えて
259 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 08:58:26.51 ID:0CiT2Sj90
>>258 曽我旗の親戚って言われたらみんな信じる顔だよな
高速クロスと上背は内田より上だけど
現時点ではビルドアップや判断力の面でかなり差があるからなあ
北朝鮮戦みたいに遠藤がマークされたり今後ポンコツ化した場合、
ボール運びの面で内田は重要になるし
左は酒井2号より丸橋の攻撃力に可能性を感じるけど長友様がいるから向こう十年代表では出番なし
261 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 08:59:04.50 ID:b3NoA0PJ0
内田ファンが必死なになるのは内田アンチが内田と関係ないスレにまで
出張して酒井酒井言ってたからしょうがないだろうなあ
実際酒井は内田にないフィジカルとか早いクロスとか
色々ストロングポイントあるし危機感煽られるんだろうよ
しかし内田の経験とセンスはそう簡単に捨てられるもんじゃないと思うがなあ
>>15 プレッシャーないのにワロスしたり
パスミスする内田より良いでしょ
これはまじで嬉しい。内田はベンチな。
下手くその長友の代わりも早く出てきて欲しい。
>>137 酒井はCBもできる
去年はCBで何回か出てた
265 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 08:59:34.79 ID:TESvk5qe0
先日の五輪予選で初めて見たがあんなもんかという感想
もっとガンガン行って強いクロス上げるかと思っていたが
長友と内田見たらサイドバックは質より量だと分かるだろう
スピードとスタミナが大事
酒井は小石をボリボリ食いそうだし
結局スポーツ選手は内臓の強さ
本人次第でもっともっと伸びるよ
268 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 09:01:36.55 ID:PgFa4LUz0
内田を軽く凌駕するサイドバックなら
末はバルサだな
この記事って記者の想像記事だよな?
これで29日に酒井の名前が無かったら本人がかわいそうだわ
270 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 09:02:49.57 ID:0CiT2Sj90
>>264 そこ大きいよな
ザックは3バックやりたがってたから
酒井がCBやれるなら3と4の併用がスムーズにやれるようになる
試合の展開に応じてCBに入ったりSBに入ったりな
>>258 同じゴリラでもこの人はちょっとアホの子っぽいんだよなーw
本田さんも長友もしっかりしてるけどこの人はどうなんだろうか
272 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 09:03:15.11 ID:svYT1Vjs0
こいつ、確かに凄い逸材だと思うけど、ミスも目立つ気がする。
明らかに内田の方がミスが少ない。
273 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 09:03:23.72 ID:AUQ6Ve3kO
ふぁーまで届かないワロスのひとか
残念なのは内田はもうこれ以上伸びないだろうという事
期待値が違う
個人的には抜きにいく素振りも見せない姿勢がイヤ
276 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 09:04:13.75 ID:PgFa4LUz0
でも酒井くんって
こないだの五輪予選で
気の抜けたトラップミスしてたじゃないですか
酒井の良い所
・体格がある
・身長がある
・ニアへの高速クロス
酒井の悪い所
・ファーへのクロスが下手(TV解説の奴らにすら指摘されるレベル)
・守備が軽い、ありえないミスをする
他の部分で内田と比べて負けてる所
・ショートでの繋ぎ
・ロングの精度(ウズベキスタン戦でのマイクへのフィードなんか絶妙)
・したたか+汚いプレー
・守備の経験(間合いの獲り方、コースの切り方、ブロックの仕方)
・ディレイディフェンス(ザックの戦術は遅らせてチームで囲って2人で奪う)
・内田は結構頭が良い、応用力がきくともいうか良い意味で監督の戦術を無視できる
(例えばザックはGKやDFに繋いでいくように指示してるせいかロングフィードしない、でも内田はチャンスあったら狙う)
酒井に凄い才能がある事は間違いない、ただ単に内田がそれ以上に凄いだけ
>>269 基本的にこの手の記事の関係者は記者の脳内にしかいない
日本人はサイドバック輸出国を目指すべき
280 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 09:05:31.52 ID:0CiT2Sj90
>>277 ファーへのクロスが下手ってのはないわ
あの試合はチームとして狙ってなかっただけでさ
>>277 素直に内田のどこが可愛いかを書けwブスw
海外に行くことは良いことだね~
サイドバックといえば石川康w
>>281 たまに見てるよ、でも代表でもそうだし
裏への飛び出ししかしないね
もちろんそれも良いけども、高い位置で1対1のときは基本抜きに行かないと
長友も下手なりに根性でいくじゃないw
それが実を結ぶことたくさんあるし
285 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 09:09:56.52 ID:1ngRQvIdO
明らかにマレーシア戦の時と同じ内田おばさん達が叩いてるからうんざりする
チョンの思うつぼじゃなくてガチの危機感で率先して叩いてるじゃねえか
酒井はある程度高さで競合える
長友がチビだし酒井のほうがバランス取れるわ
287 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 09:10:46.52 ID:W1LXQwbl0
そろそろロベカルみたいなFK蹴れる選手でねぇかな
DFじゃ槙野が一番うめーんだろ確か
288 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 09:11:13.00 ID:0CiT2Sj90
>>285 酒井はババアと戦わなきゃいけないんだなw
酒井がババアにマジ切れしてるとこ想像したら笑えてきたww
>>280 実際下手、目測あやまって遠くに飛ばしすぎることも結構あるよ
ていうか本人も以前テレビのインタかなんかでファーへのクロスは磨かなければならないっていってたし
ニアは高速でいいけど、ファーにはまいていくようなクロスをやらなきゃ駄目だとかなんとか
確かJでもファーでアシストしたの7アシスト中1回だけだったっけか
前が岡崎なら酒井でいいかも
前が清武なら内田だな
酒井は消極的で自分でゲーム組み立てられないから誰かが前線に上げてやらないとダメだけど、ベトナム戦なら使ってもよいのでは?
291 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 09:13:20.50 ID:IgJTWwSWO
ほぼワロスが無いのは良いな
>>284 直近の試合くらいチェックしてから書けばいいのに・・・
293 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 09:13:29.48 ID:h/L6ppzl0
またスポニチの妄想記事か
可能性なんて言い出したら誰にでもあるわ
295 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 09:14:31.25 ID:0CiT2Sj90
酒井VSババアの仁義なき戦いがこれからW杯まで繰り返されるわけかww
胸が熱くなるなww
296 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 09:15:00.02 ID:XomAD2+GO
内田よりポテンシャルは高いからな
代表を強くするには酒井のほうがいい
内田とまったく違うタイプだから面白い。
298 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 09:15:26.71 ID:IWcBiG6dO
内田クロス フンテラールゴールは良かった
>>290 今の代表って縦の関係はあんまよくないんだよな
香川も岡崎も使われる側だからSBを使うのはあんま上手くない
本田がいればここも流動的になるけど今いないし
その点で清武は優れてる
ザックは実力で選ぶんだからブラジルでは内田はベンチになってるはず
ババアが喚こうが関係ない
とにかく守備が心配だ
基地外女が沸いてるな
303 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 09:16:42.71 ID:zVvOTEw0P
酒井高徳の方はどうなったんだ・・・?
ババアどうこうはともかくタイプが違うから一概には言えないけど
トータルでSBとして見た場合現状はまだ内田のほうが上にいると思うぞ
経験の部分は特に
代表厨はともかく柏サポも本音はそう思ってるだろ
なんで酒井のスレなのに内田のアピールが多いんだかw
306 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 09:17:12.14 ID:7lFWGbYX0
内田OUT
酒井IN
307 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 09:17:21.29 ID:yVNJX0Jw0
まあババアに影響力なんてないよね
せいぜい2ちゃん内で吠えてなよw
>>108 両方出来る駒野がいる以上SBの控えでこれ以上ベンチ埋めない…とは思う
なんか内田たたかれてるなw
310 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 09:17:44.06 ID:BonQ1Tfb0
酒井は内田叩きのネタだったんだけど、ブーメランになって帰ってきた。
ニワカが騒ぎだし始めてからどんどん調子落としてるなw
312 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 09:17:56.50 ID:W1LXQwbl0
>>297 内田はSBとしては異質すぎる
あんなタイプ今までみたことないわ
>>277 ファーへのクロスは上手くないのか
なんか笑た
しかしウッシー、駒野が控えにまわるくらい層が厚くなるのはいいことだね
ウッシーより将来性ありそう?
314 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 09:18:51.16 ID:z9Aydid2O
イケメンに嫉妬する不細工vsBBAの対決か…
http://labola.jp/kitajima/diary/11812632 昨日、スタジアムで到着後酒井に会って第一声でこう言ってやりました。
「おい。酒井。代表ぶってんじゃねーぞ。」
勿論、冗談です(笑)
でも、調子乗らせないよと言うメッセージだったりもします。
酒井もみんなや俺から弄られるのを察していたようで、ちゃんと準備をしていたから偉いし笑えた。
「代表ぶってんじゃねーぞ」
に対して
「絶対言われると思ってました(苦笑)調子絶対乗らないです!勿論、今日もヨネックスの準備してます!」
昨日はバス移動だったから、チームはヨネックスのシャツで移動だった訳です。
そこで1人で代表スーツで移動とかしてたら・・とか考えたらしくて工藤に頼んでヨネックスを持ってきてもらってました。偉いよね(笑)
若い選手は少し活躍し、注目を浴びると自分がスターにでもなったように勘違いしてしまい振る舞う人がいる。
かつての北嶋選手とか(笑)
だから身を持って教えていきたいと思います。
自信は持たせながら、調子には乗らせない。そんなチームの空気でいたいね。
でも酒井は大丈夫。
そういうのって言葉の端々やちょっとした態度に表れる。
調子乗っちゃってる人はプライドだけはいっちょ前に高いから何か言われれば否定された気分になって怒ったりする。
そんな人には誰も何も言わなくなるでしょう。
酒井は聞く耳があるしっかりした若者で謙虚なヤツです。
http://labola.jp/photo/11832248?s=j6rcm 向かって左から二番目、立ってるのが酒井です。
去年のブログで使ったヤツだけど。
レイソルの歴史を感じる気に入っている写真。
レイソルから青いユニフォーム着る選手どんどん出てこーい!
>>312 それそれ。どうみてもSBの選手じゃないからな。
SBに転向させてドヤ顔してる指導者がアホすぎる。
マレーシア戦見る限りは内田の方がマシに見えた
319 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 09:21:42.86 ID:VDZEMtGO0
>>274 こいつあほだろ
最終ラインのSBが何でリスクおかして抜きに行くんだよw
ウイイレでマイコンつかってドリブルやっとけ豚
>>319 おいおい擁護するならちゃんとしろよw
突破しないSBとかw
321 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 09:23:26.46 ID:L+d+NzAkO
あれ、もっと「内田オワタ」って感じのスレかと思ったのに
酒井は確かにクロスはすごいし、SBであの体格も魅力
でもサッカー悩はいまいち
こういうのって経験で成長するもんだとは思うので、期待はしてる
10月は内田呼ばなくていいんじゃない
クラブの監督代わってアピらなきゃいけない時期だし
タジキくらい余裕で勝てる…よな…?
要約すると、
内田も酒井も糞だってことだな。
代表のSBはおれがいただく!
by.西
323 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 09:24:06.69 ID:VhuA6j6m0
最近マイクが出てきたけど
基本、日本人選手は高さが武器なわけじゃないから
SBが一人抜いて、中のマーク総崩れのところをポーンの方が高確率だと思うし
ますます内田の存在意義が問われる所ではある
ザック監督認めた!米本、平山をリストアップ(サッカー) ― スポニチ ...
2010年11月27日
谷口 活躍認められザックジャパンにリストアップ ― スポニチ Sponichi ...
>リストにはMF小椋の名前もあるという
2011年5月13日
柏・酒井Vアシスト!“大物SB”フル代表初招集へ ― スポニチ Sponichi ...
2011年7月10日
本田の穴は想像以上…ザック決断“切り札”宮市初招集へ ― スポニチ ...
2011年9月8日
宮市 日本代表招集へ 協会がアーセナルへ文書送付 ― スポニチ ...
2011年9月23日 -
柏・酒井 A代表初招集へ!海外も注目「クロスは世界レベル」 ― スポニチ ... ←いまここ
2011年9月26日
326 :
::2011/09/26(月) 09:24:38.43 ID:nerCRYsx0
>相手の徹底マークに苦しんだが
大宮戦見てないがSBにマーカーがそんなに付くもんかねえ・・・
クロスはニアが〇でファーへは×ってことはないよ
ニアに人が居なけりゃファーまで抜けるし
基本ニアに上げるってことなんだろ
ハーフナーみたいな明確な目標があれば
普通にファーでも何処でもちゃんと蹴るよ
アーリーはどうなのかなあ
あのキック見るとどうしてもベッカムを連想しちまう
せめて三都主並みの正確さがあることが望ましい
ヤツの場合回転多くてふんわり気味だが
328 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 09:27:04.12 ID:IgJTWwSWO
内田オタも、それに反応する酒井オタもウザいわ
>>303 マレーシアの13番にチンチンにされてるくらいだから駄目じゃね?
330 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 09:28:12.68 ID:rtuSAY8N0
本田さんのエア移籍で散々騒がせたスポニチさんか
331 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 09:29:38.90 ID:VhuA6j6m0
>>319が釣りでも成り済ましでもなさそうなスレなのが困ったもんだ
内田何かより全然上だわ
日本はSB帝国を目指すのか
長谷部もSBしてるしな
SBボランチあたりが適正なのかね
>>257 まあその辺を考えると身長厨の
「チビ系なんざ二列目に一人二人いれば十分、後は全部180cm以上で
CBは190cm級じゃないと不安」
ってのも一理あるんだよな。
W杯で上位に残ってくる中堅所もその手の色気ゼロな守備専ゴリラチームが
多めだし。
まあ酒井も大変っちゃあ大変だよ。普通に期待しているのだけじゃなくて
ただの身長厨とか内田アンチの歪んだ期待まで背負ってる辺りw
特に内田のアンチは
「昨シーズンみたいに欧州のそこそこクラブであれだけえこひいき起用されてれば
J1でやれてる選手ならだれでも結果も出せれば成長も出来る罠、内田はラッキーな
だけ。監督始め環境が変わった今シーズンは案の定ターンオーバー要員に転落したしw
どうせこれ以上伸び白なんかないんだから現時点では荒削りでももっと化けそうなのに
少しでもチャンスを」
くらいにしか思ってなさそうだし。
でも早くても抜かれるのは2,3年後だから安心しとけ
ちなみにクロート内の若手(ロンドン世代)の日本人のポテンシャル評価
香川(クロートが専属代理人)=宮市>>>>>永井・宇佐美(クロートが移籍を補助)
だそうだな
宮市がケルンの1次テスト受けた時にプレー見て即契約しろといったのがケルンOBのクロート
直ぐ契約しなければ直ぐビッグクラブに獲られる早くしろと
そういったのにチームは二次テストしてからでも遅くないと悠長な事をいって理解不能と吐き捨てる
その合間にアヤックスとアーセナルの入団テストに即合格して入団交渉
感づいたACミランやVVVがオファー出すも時既に遅し
それ以前にも名古屋・鹿島・浦和・清水からのオファーもあったが
ベンゲルが直接交渉で五年契約+どこのチームが提示してきた契約金・年俸よりも高く出すといって即契約
そしてエールで活躍して、その半年後PSMでケルンとやってケルンがチンチンにされるという・・・
今の代表は北京五輪のメンバーが主力だから、ブラジルはロンドン五輪が主力になるんじゃないかと
エアオファー記事で世界中のメディアを釣ったスポニチ
この前のU22見てまだAは無理だと思った
今SB候補何人いる?
長友・内田・駒野・伊野波・槙野・安田
こんなもん?
342 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 09:36:38.72 ID:0CiT2Sj90
>>337 宮市△www
まぁあのスプリント力は欧州基準で見ても優れてるよな
183もあるのに日本人的な敏捷性も兼ね備えてるしさ
あの運動能力を見ただけでとんでもない逸材であることが分かる
あとは上手く能力発揮出来るように育成してほしいものだ
荒削りでもちょっとした経験を契機に、
グッと伸びるから楽しみ。
イケメンじゃない方の酒井くんか
>>325 タイトルのチョイスがニワカっぽいな
宮市の招集レターも事実を書いただけだし。
スポニチ=飛ばし。にしたいならもっと酷い記事いくらでもあったろ
>>325 一番目 米本と平山はその後直ぐ怪我したから・・・
二番目 谷口と小椋は一応3次予選の予備登録のリストにはいってる
三番目 酒井もフル+U22代表の合同合宿呼ばれたし、3次予選の予備登録はいってる
四番目 書類送付したのは間違いないし、U22は何度も断られてる、3次予選の予備登録もされてる
だから、強ち外れてるわけでもない・・・と思う
347 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 09:38:33.07 ID:0CiT2Sj90
>>337 あとクロートは金崎のことめっちゃ評価してたよな
金崎はそろそろ海外出ないと遅くなる年齢だけどどうすんだろな
348 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 09:39:07.01 ID:S+g9Bpiu0
レドミが内に入っていくと攻め手が激減する酒井くんか
350 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 09:40:44.40 ID:auZdKBgy0
イタリアに行きそうな気がする
内田本人はドイツで試合に出て頑張ってるしそれほど叩かれてないよ
アンチガーだの鬼の形相でA代表キャップもない酒井sageに勤しむババアの反応が面白いだけじゃん
ババアは感情的でスルーすらできないから簡単に釣れる
352 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 09:43:17.04 ID:0CiT2Sj90
>>348 今の若い奴らはどういう選手が成功してどういう選手が失敗したか
っていう実例を沢山見てるから勘違いすんのも少ないだろうなぁ
こういうのはプロ化して20年やってきた歴史の産物だよな
前園さん以降数多くのスターシステムの被害者産んできたのにも意味があった
353 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 09:44:30.37 ID:ejjWCDBbO
まだまだ守備の判断が悪い
そういえば市川っていたな
うっちーと比べると、すべての面で2枚も3枚も劣ってるのに
なぜこんなに持ち上げられてるのか全く理解できない
356 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 09:48:38.89 ID:ZBHihiXwO
柏では左SBの橋本も良いらしいから観てみたら
コネコネ君でカウンターの起点になっててガッカリした
357 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 09:51:28.14 ID:3HsA4R4sO
>>355 それはないな。
ウッチーの方が経験値がだいぶ上だから上回る点はあるけど、経験つませたらウッチーくらいはすぐに抜きそう。
クロスは現時点ですでにウッチーよりだいぶいいし、体格に恵まれてるから経験次第で伸びる要素は大きいよ。
358 :
::2011/09/26(月) 09:52:12.95 ID:nerCRYsx0
>>347 そなの!?
金崎にずっと期待してる
サイズがあってドリブルもできるトップ下の第一候補だと思って見てた
世界の強国相手に必要なカウンター特性を持ってるし
名古屋に行ったのがなあ
藤本が中央に居て、サイドには小器用な玉田がいて
根性あって適応力ある小川がいて永井も出てきた
すごい窮屈そうだもんなあ トゥーリオには恫喝されるし
甲府にでも移籍してマイクとのホットラインでも築けばいいのにと思う
こういうスレタイやめれ
所詮どこのだれとも分からん「関係者」の話じゃねえか
361 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 09:56:21.74 ID:Iu5xKf/qO
ベイル+ベッカム=酒井
362 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 09:57:45.27 ID:CYF5VdyT0
前が清武であの連携なのに岡崎で大丈夫か?
原口と同じ扱いにするなら召集しないでほしい
なんだよスポニチかよ
でも呼んでもいいと思うけどね。そしたら外されるのは駒野か槙野か
酒井がやらかして失点てよくみるけど、
それを帳消しにしてしまうスケールの大きさがあるな。
レギュラーで使わなければ大怪我はしないでしょ。
クロスは本当にエグいの持ってるよな
あとはサイドの上下運動量と上がるタイミングだな
366 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 09:59:47.96 ID:zVvOTEw0P
>>352 こないだ小学生の日本1決める大会で
海外のクラブも注目するなんとかクン(12歳)っていう逸材が
「生活面とかもちゃんとして、世界で通用する選手になりたい」
とか言ってて、2ちゃんでも見てるのかこいつと思うくらいしっかりしてて驚いた
内田が消えてくれるなら誰でも良い
>>366 2chみてたらしっかりしてないだろwwwww
370 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 10:03:08.21 ID:Iu5xKf/qO
ブンデスには勿体ない
プレミア行って欲しい
371 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 10:04:51.20 ID:a1Qxc2H3O
またまたまたまたまたまた
またまたまたまたまたまた
>日本サッカー協会関係者
だから誰だよ
毎度毎度毎度毎度毎度
毎度毎度毎度毎度毎度
情報もらす ブチは
顔がゴリラだからドイツに向いてる
本物のネアンデルタール人
373 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 10:06:10.91 ID:zVvOTEw0P
>>368 いやまるでそれを見たちゃねらーの
「でもこんな幼い時から海外とかって言われて成功した試し無いよね」
「周りからチヤホヤされて終わりだろww」
とかを封じる完璧さだった
酒井はまだ欠点もあるが、ザックに指導してもらったり、
A代表レギュラー陣から刺激を受けたりできるから
呼ぶのは賛成だな
ジーコジャパンの時の三都主に対する相馬崇を思い出すわ
376 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 10:09:10.86 ID:f1m7rsZK0
まー代表は下の世代に継続していくのが難しいから
若手候補はちょろちょろと使っていって欲しいね
安田は終了なのかなw
大津 カレン
家永 矢野
松井
安田 安部 細貝
槙野 いのは
長谷部
裏海外組日本代表のほうが余裕で強いな。
>>342 オフは島根にこもって筋トレ、チームに合流してから筋トレ
もう同年代のアジアや白人連中より全然体格良い、完全にゴリ化してからどこまでできるかだな
>>347 金崎は怪我したのが痛かった、せっかく良い流れできてたのに
まぁ最近復帰したし、ロンドン五輪終わるまでに巻き返せばいい
元々、この世代じゃ期待されてた一人だし
>>359 契約のときに代理人として手伝っている
安田は?
>>366 柏の中村は凄かったな
森本ともろかぶってみえたけど
380 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 10:19:16.55 ID:5d3ImxOf0
酒井クロスは李とか森本らへんのワンタッチゴーラーには天の恵みだな
内田のクロスじゃどう頑張っても点取れないし
うまいこと競争してほしい
ブラジルは普通に酒井だと思うわ
伸び代十分
382 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 10:22:44.93 ID:zVvOTEw0P
>>379 あぁそいつじゃないわ
クラブのユースチームじゃなかったし小学生にしてかなりイケメンだった
そんなやつが「生活面も~」とか言いだす今の日本凄過ぎ
なんだ「可能性」か
酒井直樹
酒井友之
387 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 10:34:28.62 ID:3OnvwdNi0
>>380 酒井のようなクロスを上げられたらDFは泣くしかないからな。
388 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 10:35:09.52 ID:JM1jc5GO0
>>325 それほどおかしくない
米本は個人的にフル代表に入れて欲しい逸材
怪我だけど
389 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 10:37:06.72 ID:ReHOZWar0
でも、最近内田も良くなってきたからな
代表でもクラブでもアシストしたし、まだ様子見だな
390 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 10:37:47.35 ID:gW1iV/AE0
ウッホな顔がまた力強くていいよね
>>364 SBってレギュラーじゃなきゃ意味ない
交代枠でSBなんか使われないだろ普通
392 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 10:38:24.33 ID:kIUT2UFc0
右にゴリラ
左にミニゴリラ
真ん中に金髪ゴリラ
393 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 10:38:33.84 ID:qGxLQCFm0
米本はショック受けない程度に覚悟しといた方がいいかもしれない
続けざまで関節やるとな
>>376 どれと比べて強いって言ってるの?
まさかA代表じゃないだろな
>>347 金崎はこないだケガ中にもかかわらずオファーきてたろ。
で、断った。
誰が右守るの?
この人ザルなんじゃなかったっけ?
最近の海外の動きは異常だと思うの
手当たり次第現地のブランド物を買いあさるツアー客みたいだ。
398 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 10:42:55.54 ID:XomAD2+GO
内田スレの気持ち悪いところ
ノイアーは普通にキャプテンシーがあってチームメイトを差別する事なく接してるだけなのに
内田スレにかかると「ノイアーはうっちーの事好き過ぎ」「ノイアーは可愛い男子が好き」とかに補正される
本当に気持ち悪い
399 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 10:43:48.33 ID:GBQtydOjO
いい時期にネルシーニョの指導受けられてよかったな
これが赤ペトロとか大熊だったら…
>>398 それ内田スレだけじゃなくね?
あっちでも言われてね?
>>391 おっとウズベク戦で槙野に交代させられた駒野さんの悪口はそこまでだ
402 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 10:45:31.14 ID:WUTwNimG0
404 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 10:48:44.58 ID:WXHQrRZ80
ウチシン逝ったあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
2年ぐらいかけて代表に適応させれば、本大会に向けて層が厚くなるな。
今呼んでおけば、海外のスカウトも売り込みやすいし、色々楽しみだ。
ただ、守備の軽さが気になる。
牛田はああ見えてよーいドン系の一対一でまず負けないんだよな。
ゴール前の高さフィジカル勝負もうまい事誤魔化すしw
>>277 >ファーへのクロスが下手(TV解説の奴らにすら指摘されるレベル)
これこの前の予選でセルジオ越後が「ファーに届かない」とかほざいてたのを真に受けてるだけじゃねえかニワカ野郎
予選じゃニアを狙って蹴っただけで、元々ファーにクロス送ったわけじゃないし、それをセルジオが変な勘違いしただけだ
酒井はファーへのクロスについて、もっと上手くなりたいと話しているが、現状でも決して「下手」ではねえぞ
実はクロス以外は代表レベルじゃない。
408 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 10:51:15.30 ID:AyWavAiR0
ドテチンに似てるな
409 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 10:53:02.89 ID:B1Kf+RD20
総合的にはまだ内田なんだろうけど、
なんかやってくれそうなのは断然酒井なんだよな
内田は無難すぎ
410 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 10:54:30.74 ID:CYF5VdyT0
ザックとしたら今すぐほしい位置はSBじゃないだろ
本田長谷部抜けてるのにここで新戦力にDF追加はないわ
今ザックの脳内は阿部と細貝を同時起用するかどうかで手一杯でしょ
>>405 攻撃でも守備でも足の速さはSBには不可欠だね
昨日の試合を見る限り代表じゃ使えないな
>>410 あれ?長谷部も怪我したの?
こないだまで元気にGKやってたみたいだけど
414 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 10:58:18.78 ID:f1m7rsZK0
まーイタリア人のことだから
気がつけばSBの一枚はCBタイプとかにされてそうだな
合うかどうかは試合してみんと分からんよなぁ
でも長友も駒野も両サイド出来るからSBはもういらないな
いつもインステップとサイドの間くらいで
擦りあげてクロス入れてるイメージ
418 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 11:00:57.69 ID:Y6Xy7Gtz0
>>407 同意
>>409 DFだから無難な方が良いんだけど
ロベカルもマイコンも安定した守備あっての攻撃
>>410 多分呼んだとしても紅白戦要員だしな
現状のレベルだと次回のW杯は期待できても、ブラジルは控えになれるかどうかって線だと思う
420 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 11:02:02.20 ID:z4IBjtud0
この間のU22では実力出せなかったけど酒井はまさにザック好み
身長もあってCFの要素も兼ね備えてるので3-4-3の右CBには最適な選手
クロスはまさに一級品
相手には弾道が読みづらくピンポイントで合わせてくる ベッカムみたいなクロス
酒井+長友+ハーフナーでチャンス作れたら攻撃の核になる可能性まである
421 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 11:02:05.47 ID:ihzcTpgy0
新潟の酒井の方が評価高かったのにな
この前のベトナム戦では言うほど精度が高い訳でもなかったな、格下相手なら
いいけど現状内田の方がいいだろ。まあ今後の成長に期待
423 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 11:02:30.20 ID:bFYzxGlfO
クロスは半端ないなクロスは
424 :
忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/09/26(月) 11:02:32.39 ID:5xSWczQWO
蹴り方がベッカム似だな
426 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 11:04:10.30 ID:ihzcTpgy0
>>420 343のCBがサイド駆け上がってクロスなんて求められる訳ねーだろ!
427 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 11:04:42.25 ID:zVvOTEw0P
>>414 でも内田って何だかんだ関わった監督に認められてるんだよな
1人くらいこういうDFは認めん!ってやついてもおかしくないのにさ
あのちょっとハーフっぽい顔の子か
>>426 3-4-3の場合は酒井のクロスは駆け上がる必要ないんだよ
長距離な上に高速でしかも曲がって相手が読みにくいからハーフラインあたりからでも狙えるレベル
430 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 11:09:19.85 ID:lUguMgtF0
攻撃力が内田以上なのは分かってるけど、
守備力はどうなの?
431 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 11:09:29.30 ID:u8UloRolI
ごーとくはどうした?
>>429 それすげーなw
なんでマレーシア戦でやらなかったの
434 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 11:09:46.71 ID:3cYLaLvP0
高速クロスは面白い
でもこないだのU-22の試合では全然活躍してなかったな
自慢のクロス上げたの何回あったっけ?
トーマス・クロートさんの熱視線は、酒井と扇原に注がれているようだな
>>429 それクロスってかフィード
酒井ってフィードはどうなの?
>>415 トン
マジか
わりと代表やばい感じじゃねーか
家長と細貝と阿部ちゃんがいるから大丈夫か
酒井はユース時代にWGもやってたみたいだな
ちなみに逆サイドのWGは指宿
>>437 韓国戦とかウズベク戦とか大丈夫じゃなかったじゃないか
ザッケローニは長友、内田、香川を中心に考えたいって言ってなかったけ?
だからファーストチョイスは内田だろね
内田はザッケローニやめない限り、
残念ながらファーストチョイス
細貝調子良さそうだしがんばれ
ベトナム戦試して良いような
ポジション安泰は良くないだろ
>>399 赤ぺトロとかはほんとな…
小山田とか移籍したほうがいいだろ
>>433 U22は3-4-3の経験ってないんと違うかな
攻撃の枚数が違うし、マレーシアは低いといってもドン引きレベルの守備してたから確実な攻めを選んだみたいね
例えば日本がもしリードされてたとしたら、相手がドン引きでも酒井にクロス出させまくってパワープレーをしてたろう
そういう時にハーフナーや釣男がいて上がってたらそれだけで相当脅威な攻撃になると思うよ
軟弱牛田なくせに生意気なのだが
リベリーに1on1で対応できるのはブンデスでも少ないという事実。
おとといのレバークーゼンの奴もやられてたし
あのマッチアップは金が取れるレベルだ。
ジミーがそういうスピードのあるサイドアタッカーを抑えられるようになれば
最高だな。
>>436 それが酒井はキック力がありすぎて「フィード」が「クロス」レベルになっちゃうんです!
余裕でサイドチェンジとかできます
内田がせめてJリーグ平均レベルのクロス上げれれば、
酒井がクロスと身長だけで勝ってても総合レベルで付け入る隙がないが
内田のクロスは中学生レベルだからな。
相手や状況によっては強力な武器になる。
特に内田のクロスに慣れた相手に酒井が途中交代したら
全く対応できなくなる。
448 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 11:30:43.70 ID:3MHeS6uP0
一朝一夕では敵も味方も合わせられない高速クロスは代表よりもクラブチームの武器だろうな
代表入りよりも欧州移籍のほうに期待してる
449 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 11:30:55.55 ID:FDX93nUt0
tvで酒井が語ってたが、独特のクロスフォームによってボールがより落ちるらしい。昔からこの蹴り方だと。
今んとこAに入る可能性やけど、仮に代表入ったら序列は内田>>駒野>>酒井やろうけど。
酒井のガタイいいわ (´Д`)
>>447 あいつなんでノーマークのときでも余裕でふかしたり
しばらく待っててよられたDFにクロスがあたるんかね
攻撃のセンスが0なんだろうね
クラブでできることが代表でできるならば、李もマイクも点が取れるはずなんだがな
>>449 いずれ腰を痛めちゃう可能性が高いね 俊輔みたいに
俊輔よりはるかに体力と筋力があるからそれでカバーできるかどうか
また新しいゴリラ。。。
いいところもあるが、まだまだ荒いし守備が軽い。
大ボス 本田
取り巻き 川島 長友 New 酒井
ザックのブサイク収集癖は異常www
460 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 11:42:28.40 ID:CNWBHv8c0
内田は代表ではゴミクズ以外の何者でもないから色々試すべき
バカの一つ覚えみたいにワロス繰り返しやがってマジ使えん
461 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 11:42:35.97 ID:My8SZLa60
酒井は右しか出来ないよな
内田も駒野もいるし
長友も駒野も右が出来るのに
代表でも駒野の右が見たかったんだがな残念だ
462 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 11:44:23.24 ID:Jvm+jpoN0
4部ですら試合に出れない大津の二の舞になりませんように・・・・
464 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 11:45:57.86 ID:7pBmHH0p0
柏でレギュラー掴んだのは今年からだからまだまだ伸びるでしょ
加地さんだって最初はボロクソだったのにドイツW杯の頃は必要不可欠な選手になってたし
465 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 11:47:14.66 ID:RsS40WzaO
>>462 そうなの?最初に断られた時点でやめときゃよかったのに
>>464 加地さんは最初から加地さんだっただろ
2004年のアジアカップとか見返してみろ
何度も何度も外をぐるりと回って走り込んでるが
ことごとく中村が無視してる様子がちゃんと写ってる
468 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 11:48:54.07 ID:SgBXO/lE0
中に切れ込んでゴール出来るSBとかWBいないの?
昔の石川は似てるけどあれは違う
あんなボールを身体から離すドリブル認めん
>>260 そんな小細工しなくても酒井なら
自分の前にスペースあるなら縦にドリブルよろしくするよ
一人くらい来ても強引に突破して
>>261 酒井の方がプレイ面で期待度高いからいろんなところで酒井酒井観るんでしょ
それだけ、内田の存在ってのは「韓流ゴリ押しで高岡Twitterでつぶやく」までの
鬱憤した嫌韓感情ならぬ、嫌ウチ感情があっからだろ
確かに内田の代表と海外での経験は財産だね
470 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 11:49:42.48 ID:My8SZLa60
>>463 それを期待してるんだけど右しか出来ない酒井を呼ぶってことは
長友の控えが駒野で右酒井か内田てな感じなんじゃないのかな
471 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 11:50:19.34 ID:95Jebjks0
ゴリラ3兄弟の誕生だね
ブラジルの右は酒井かもしれん、楽しみだ
472 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 11:50:24.46 ID:JM1jc5GO0
>>454 四スタンス理論でいうクロスタイプなんだろ
内田、酒井のファンでも無いけど調子の良い方を使えばよろし
474 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 11:51:44.52 ID:SgBXO/lE0
>>465 久保竜、中村俊、宇佐美は上半身を被せて腰をひねりながら打ってる
俺も腰大丈夫か?って思う
酒井はそこまで上半身被せないから大丈夫
>>272 あらを探すないちいち、っで最後に内田(´∀`∩)↑age↑とかテメー
内田がミスすくねーのはリスクのあるプレーを見せないヘタレだからだろ
安全安心なビルドアップwwwwDFラインでの消極的なパス回し
とりまcbは増川と釣男で決まりやろ
右SBしかできない選手を最終的に内田・酒井と両方選ぶことはないと思う
酒井はCBとして使えんこともないが・・・
現時点で守備力はうっちーの方が上の評価
経験を積んで守備力が強化されれば間違いなく酒井を選ぶと思われる
479 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 11:54:24.27 ID:CNWBHv8c0
内田は代表では普通にミス多いだろwwハイライトしか見てない奴にはわからんだろうが
ライン際の変なとこでボール受けて簡単にロストするから鬱陶しい
クラブは見てないから知らんけど
480 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 11:54:25.49 ID:SgBXO/lE0
>>470 日本はWC予選を選手選考の最終段階に出来るくらい余裕ある
なので最終予選まではいろいろ選手試すんじゃない?
>>272 ミスが少ないってことはそれだけチャレンジしてないってこと
>>304 内田はサイドバックとしては物足りない
サイドバックはまず守備ありき、対人の強さ、一対一の強さが欲しい
内田はサイドアタッカーにもなれない、サイドバッカーとしては弱い
中途半端な選手…トータルでSBとしてみた場合酒井の方がうえ
俺のサイドバックの理想は、ザンブロッタ・・・極端に言えばチョルルカw
485 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 11:56:47.76 ID:My8SZLa60
内田はクラブでは良いときがあるみたいだけど
代表で良い印象がないってのが酒井待望論を生んだきっかけじゃないの
486 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 11:56:51.30 ID:UnIvRpnK0
>>482 内田は流川楓のような図太い鈍感な性格だからな
どんなにいい選手でも周りにビビってしまうとダメだわ
酒井に一番不安を感じてるのは柏サポだと思うんだが…
まだ、A代表レベルじゃないぞ…
488 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 11:57:28.34 ID:SgBXO/lE0
>>479 内田はミスよりもハーフウェーラインを越えてドフリーなのに使われないってイメージがあるな
あとはプレーが淡々としてる
中タコに似てる
489 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 11:57:35.49 ID:JM1jc5GO0
>>482 海外行って守備の経験値は相当上がったと思うぞ
酒井は内田以上になる可能性はあるけどまだ経験不足
490 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 11:58:24.15 ID:DRUvDLQG0
今はまだ内田のほうが上だけど三年後は酒井かもな
海外行って経験積んだら内田以上になるんじゃねーかな
491 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 11:58:32.93 ID:W6bbmTriO
内田でも酒井でもどちらでも調子いい方を使えばいいんだが、
内田-長友は鉄板だろ?って言ってたヤツにはザマアと言いたい
層は厚いに越したことはない
マガトが呼んでる
酒井の能力の上積みの期待は計りしれないレベル 下手したら世界レベルになれる逸材
でもうっちーも上積みの可能性はあるんだよな
ドリブルの能力はもう向上しないが、フィジカル・筋力はまだまだ積み上げられる
なんだかんだ言ってもシャルケでできるのも大きくてセンスも向上するだろうしな
最近しょぼいやん
酒井 中澤 中澤 酒井
これみたい
>>488 見てるだけのサポーター以上に、実際に死に物狂いで走ってる選手は
内田の希望のないクロスにボールを渡したくないんだろ。
498 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 12:03:11.14 ID:SgBXO/lE0
ウッチーは足速いのにそれに頼ったプレーが出来てない
てか、してない?
よく分からん選手
499 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 12:05:00.13 ID:l/RTizZH0
代表での内田が微妙なのは逆サイドの長友が優先的に上がりまくるから内田のサイドがバランス求められてるから
酒井はたまに低い位置で酷いボールロストするから怖い
やっぱりいつものうっちぃスレか
501 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 12:07:39.22 ID:VhuA6j6m0
おばちゃんのあの手この手の嫌味バリエーションにワロタ
内田は押し込めるほどの突破力ないし、かといってアーリークロスに頼る程の精度がないし
使い勝手が悪い選手だよな
>>499 そうよく言われるけど、酒井が呼ばれたってことは
ザックは内田に満足してないんだろ
駒野だって右出来るのに酒井呼ぶんだぞ
504 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 12:09:19.99 ID:Iu5xKf/qO
昨日はなんにもできなかったな
506 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 12:10:05.97 ID:JM1jc5GO0
507 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 12:10:14.44 ID:VhuA6j6m0
この際内田おばちゃんの永久保存版見本市だ、遠慮なくドロドロを吐き出せ
508 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 12:10:26.01 ID:1I0IzmGx0
この間のマレーシア戦と昨日の大宮戦を見たけど
全然大したことなかった
現状内田で良い
ていうか駒野とダダ被りだから今のところ別にいらんよね
510 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 12:13:21.85 ID:xPlEqLty0
内田調子いいから出番はないが、ベンチで勉強させるつもりならいいだろ
511 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 12:14:37.43 ID:Qt6+oHqfO
柏って昔から「酒井」って名前の選手多くね?
なんで内田って嫌われてんの?李が嫌われてんのはわかるけど
>>509 逸材だから代表の選手のレベルを見せておくだけでも価値がある
超えるべき目標を与えてやればうっちーにはない前向きな向上心で駆け上がってくるだろう
ポテンシャルは半端ないんだから
514 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 12:16:15.98 ID:hUCzQBeiI
内田がオワコンと聞いてやってきました
内田のリベリ封じしたとか、何かの冗談だろwww
515 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 12:16:47.65 ID:jrk8Hd2QO
前々から酒井はA代表で見てみたいと思ってた
クロスに魅力があるからな
守備は内田のが↑なんだろうけど
516 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 12:17:12.37 ID:a7LEmnIs0
517 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 12:19:02.98 ID:d0FwgEDVO
ただ内田のやうなテクニックやビルド能力は皆無
こういうスレは酒井が活躍したときにたてないと伸びないわな
マレーシアでも大宮戦でもいいとこなかったし さすがにのっかれない
>>512 サイドバックにとっての一番の華、クロスが最低レベルだから。
クロス以外は日本最高レベルだとは思う。
520 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 12:20:02.04 ID:P+kfhNN50
またかよザックw
ただU22のエース引っ張ってくるしか脳ないっていう無能監督乙
で、清武と同じで多忙試合で負傷か?
森本よべや。乾だのいるだろうよ
そこまでU22に拘るならそっちの監督も兼任しろや
521 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 12:20:37.69 ID:jfRUx7zvO
強いクロスがプレミア向きっぽい。
522 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 12:21:20.95 ID:olJyFH4s0
おれは主に代表の試合しか見ないけど、昼間やってた柏戦を見た
酒井はそのとき知った
その試合見ただけでA代表に選ばれると思ったよ
その後、やはり五輪に選ばれた
サカオタじゃなくても良さが分かる選手だよ
守備面のプレーが軽いから嫌なんだよなぁ。
代表CBのお守り出来んでしょ?
内田オタのおばちゃんは酒井のあらを探すためにJや地味にやってるU-22の試合までチェックしてるのかw
日ごろ、内田sageされてるのがたまらなく悔しかったんだろうなw
本当に乙!!
525 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 12:22:29.42 ID:cyhUkubL0
酒井高徳はどうなん?
内田の代わりは駒野でいいよ
ザックが選ぶ選手は清武以外ことごとく外れだからな
ガチ試合も弱いし、イタリアでオワコン
扱いなのがよく分かる
527 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 12:25:02.41 ID:RcBAiaHn0
とりあえず1度途中出場でいいから試してほしいわ
528 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 12:25:36.22 ID:3MHeS6uP0
>>526 マレーシア戦で期待値落としちゃったんじゃないかな
CBの方が必要って言ってる人いるけど
酒井いはCBもできるんですよね
530 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 12:26:02.05 ID:8zrOrz0Q0
酒井>内田>>>>>>>>>>駒野←こいつだけは要らない
531 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 12:26:16.67 ID:SgBXO/lE0
酒井をCBとかもったいない
あのクロスやドリブル突破できるんだからSBでいいよ
533 :
528:2011/09/26(月) 12:27:38.66 ID:3MHeS6uP0
昨日の大宮戦は酒井の裏をものすごく狙われてたよね
正直クロス上手いだけだよね
536 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 12:30:31.20 ID:l8ObJwlk0
ゴリラ酒井はポテンシャル感じさせるけどまだA代レベルではないな
内田は代表戦でワロスさえどうにかしてくれれば
文句ないんだがな
537 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 12:30:55.39 ID:Tbqcf/7v0
>>530 PK外したこといつまで根に持ってんだよw
お前ら気が早すぎだ
酒井は今年の4月にA契約したばかりの選手だぞw
こいつが代表に入れば何ゴリラになるん?
マウンテンゴリラが本田でジャイアントゴリラが家長だったと思うが。
540 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 12:32:27.70 ID:8bJ2UuoCO
この人ってあれだろ?
2ちゃんで「磨けばマイコン」て言われてる人だろ?
542 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 12:33:10.26 ID:p2gCeobiO
ニアへの早いクロスしか上げられないのがなぁ
こないだのU22でもファーに1本も届かなくて解説に指摘されてたし
>>337 クロートはただの代理人だろ
自分の商品の香川宮市より別に関わってない宇佐美評価するわけないじゃん
>>531 2:07の狙いどころもいいけど、3:33からのクロスは圧巻だねえ・・・
まさに世界レベルのクロス
545 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 12:37:39.01 ID:+0Kayy/bO
内田が代表に呼ばれた頃も岡田が相当我慢して使ってたけどね。
一時期レギュラーが安田と内田で、2人とも非常に危なっかしかった。
けっこうドリブラーの1対1についてけないんだよなあ
>>377 JSPとクロートでどういう取り分になってるんだろうww
548 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 12:40:12.64 ID:IiclwThC0
ちょいともどりが遅いのが心配
大宮に裏狙われまくりだった
内田「彼の脚力は面白いよね」
>>531 3:40 酒井のクロスぱねぇ
ってか柏のサッカーがダイナミックw
551 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 12:44:03.82 ID:1TM5vtKA0
>>535 クロスを上げれるのなんてフリーの時だけだし、いいクロスなんて1試合で1~2本だぞ
ハイライトみてニワカが騒いでるだけ
代表戦後毎回不自然に内田と酒井ネタで荒れるなと思ってたら、芸スポ記者が煽ってたのか。
蹴り方は固まってしまえばほぼ変更不可だからな
精度は上げられても球の質はそんなに変えられない
そういう意味でこいつは体格とクロスという後からは得難い二つの武器を既に持ってる
他は後天的要素で何とかなるから期待してるんだよな
現時点で最強である必要なんてない
酒井はぜひ海外で揉まれて欲しい
SBは息も長いしな
クロスだけあればアジアは余裕で闘える。
ていうかむしろクロスが第一条件だろ。
あんだけ押し込めてサッカーしてるのに内田のクロスが悪いから得点のチャンスが激減してる。
本選だけ内田使えばいいよ、アジア相手の予選じゃごみすぎる。
ヲタは反論できないだろうな。
>>15 マイコンでもアウベスでもプレッシャー掛けられたら良いクロス上げられねーよ
それに走りながら良いクロス上げられないとか明らかに試合観てないな
マリノス戦とか思いっきり走りながらピンポイントで打ってるだろ
556 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 12:47:52.02 ID:fhg44f3G0
いい所だけを編集したVTRにだまされるよな
実際五輪予選も昨日の試合もひどかったし
密集してるアジア相手に低かったり速いクロス意味あんのかな
558 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 12:49:40.23 ID:S9SrJtU7O
>>554 一長一短なんだから適材適所で両方使えばいいんだよな
無駄に対立煽りにのってる奴はアホとしか思えん
>>492 サポっていうほどじゃないけど、一番応援してるのは柏
いい選手だし、将来の代表候補だとは思うが、まだ安定感が感じられない
SBは派手な攻撃ばっかりに目がいくけど、やっぱり守備ありきだと思う
加持も内田も下手くそな時から使われてきたしいいんじゃないか
酒井を過剰に叩いてるのは内田ババアだな
561 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 12:52:11.96 ID:yVfKaNweO
右酒井のクロスと高さは魅力的だからA代表には呼ぶべき逸材だと思うが守備面はどうなのかな
軽い守備してボールロスト→失点っていう場面が多々見られると思うんだが
まだ若いし伸びしろはかなりありそう
562 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 12:52:18.31 ID:sPzWOhtn0
>>16 ちょっと前ならまず聞かなかったな。SB天国なんて。
563 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 12:53:19.88 ID:5bwgcoLD0
U-22にはゴートクと比嘉がいるからA代表いけよ
五輪の時はDFとキーパーの間に上げてオウン狙うゲームしてればいいわ
だからもっとクロス上げろ
565 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 12:54:33.78 ID:1TM5vtKA0
>>555 あれだけフリーにしてもらえればプロのSBなら誰だってクロス上げるわw
一対一の場面で相手を振り切ってクロスが上げられるかどうかだろ
566 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 12:54:50.65 ID:+0Kayy/bO
左サイドバックの層の薄さは、なんとかならんのか
長友>>>駒野(本職右SB)>>>槙野(本職CB)>>>>>>安田って感じだし
>>554 相手が引いてる状態でクロス上げたところで得点につながる訳ないだろ
常識を身につけようぜ
酒井の可哀想な所はプレーも見てない内田アンチが「酒井は凄い、内田はクズ」って騒ぎまくったせいでハードル上がりまくってる事だな
将来性を期待すべきなのに、すっかり即戦力じゃないと駄目って感じになってる
柏サポだからこそ言うが、もし呼ばれたら長い目で見てやってくれ
まだザルすぎるから親善試合だけにしてくれ
五輪で売ってからでもいいと思うけどな
>>567 よっぽど応援しているSBのクロスが下手なんですね
>>566 以前は小宮山に期待したんだけどなぁ
今はどーなの?>川崎サポ
572 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 12:59:17.69 ID:L6POvvfA0
A代表の前に粕を出ろ
話はそれからだ
ホンミョンボ崇めてる反日チョンクラブの代表なんて見たくない
>>570 オシムのアジアカップの時にも加地と駒野のことを罵ってたんだろな、君はw
574 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 13:01:28.21 ID:SgBXO/lE0
>>551 それはちょっと違うと思うんだ
サッカーは加点法で評価するべきスポーツ
だから例えば柳沢なんかを評価しちゃいけないの
90分通していい動きしてました、そして今日も0ゴール0アシストでしたなんてヤツを評価してはダメ
評価されたきゃ点取って来いって目でサポが見ないと選手が育たない
>>569 この間のマレーシア戦なんて絶好の機会だったのにな……
でもあれで不自然な酒井ageが一気に減ったからむしろ良かったのかもしれない
576 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 13:02:22.92 ID:y1zBdHq70
酒井のクロスは速いだけなんだよなぁ、別に精度も並だしニアにしか出せないし
>>572 残念だが酒井の前にもう田中順也が入っているんだなーw
>>531 二点とも酒井が起点じゃん
二点目はドンピシャのアーリークロスでアシスト
>>574 バックが加点評価されるわけないだろ
攻撃力が大事なら安田や菅井が代表がスタメンだわ
>>574 FWとSBを同列に語るな
SBは基本守備
第一FWだって点を取らずとも勝利に貢献できる
581 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 13:05:52.96 ID:5uH77JleO
>>554 てことは結局酒井いらなくね
アジアでは内田でも勝てるんだから、連携深めるために内田使う→本選も内田
酒井には期待してるが、今はまだクロスだけの選手だなぁ
583 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 13:07:08.85 ID:SgBXO/lE0
>>561 その書き方だと、酒井の高さが攻撃面で活きるってこと?
どこでそれを使うんだ?
具体的に書いてくれ
酒井がクロス入れて、そのボールを酒井がヘディングすんのか?
584 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 13:07:19.01 ID:Kzh5NsUi0
海外で活躍する事ができる日本人の特徴にフィジカルの強さというものがあるが、
彼はそれを持ってるよね。大いに期待できる選手だよ。
585 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 13:07:22.59 ID:0J4zQfoQ0
レイシストを呼ぶなよ・・・
>>565 でも内田はドフリーでもワロスだから
酒井には期待してしまう
>>580 SBが基本守備とかにわかさん?
バルサやマンUのSBの基本ポジを知らないのか、それとも定義にとらわれてるのか
588 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 13:11:44.76 ID:SgBXO/lE0
>>580 それがダメなんだってば
日本人FW自身もFWは点取ってなんぼって言ってるのに
サポが変わらないってのは滑稽だ
内田が代表で安泰だと思ってる婆が多すぎだな。
北チョン、ウズベク戦で終始糞だったのに、アシスト一つで帳消しだと思ってるのか?
そのアシストだって、ワロスをザキオカが詰めてくれただけなのにw
内田じゃやっぱ信用できないんだろうな
いや、バルサやマンウってほとんどボール支配してるチームを例に出されても
>>583 セットプレーの攻守で役立つんじゃね?
そいつじゃないけど
594 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 13:14:20.12 ID:8epi7jYXO
センタリングはベッカムより上手いよ
595 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 13:14:34.88 ID:gn5szIU90
マレーシア戦はクロス見られなかったな
>>588 それは、そのFWが点を取ることが戦術および戦略上必要な場合に限ってな。
囮役のFWもいればポストが仕事のFWもいる。前線からの守備が求められているFWも。
チームが勝てば、その手段は問われないだろ。
クロス精度言うほど良くないよな
五輪代表では
酒井の特徴の一つは強いキック力
つまりフリーになれる後ろの方でもらっても長距離砲で狙える
あの高速クロスはFWの立場から見ればとんでもないご馳走
FWはボールの勢いをつける為に首を振らなくていいから正確さだけに注意して方向変えてやればいいだけ
これがでかい
速ければ速いほどDFからの邪魔も入らず有利な状況でヘディングできるのだ
つか駒野と槙野のどっち切るのかね。槙野はCB出来るからやっぱり駒野か
まぁどうせ飛ばし記事だろうけど
>>593 こないだのU-22ではセットプレーに加わってなかったよな
CBが上がってたからだけど
A代表は高さ不足だからプラスにはなるな
酒井って足の速さはどうなんだ?
長友&内田はもちろん。駒野も足が速い。
ゴートクが足遅いのは解った。
あんな遅かったっけ?
602 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 13:18:00.61 ID:SgBXO/lE0
>596
ならば、それを代表チームに当てはめてみてよ
603 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 13:18:09.68 ID:fnCiBxNC0
>>587 バルサやマンUのSBの基本ポジとかにわかさん?
バルサやマンUと日本代表のサッカーの違いを知らないのか、それとも妄想にとらわれてるのか
酒井が才能あるのは分かるけどID:z4IBjtud0みたいのに押されると引いちゃうなぁ
605 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 13:18:56.15 ID:atbYX5Xl0
今のこいつは無いよ。守備軽いし、戻り遅いし
まあ早く柏を出た方がいいよ
移籍した方が成長できる、過去みんなそうだからね
柏よりも新潟のやつの方がいいだろ
>>591 アジア相手なら日本は圧倒的にボール支配するんですが。
608 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 13:20:37.17 ID:wlhkxfHbO
なんだスポニチか
なら酒井召集はないな
>>597 あいつ基本的にそんなに狙ってないからな
この辺にこういう感じで放り込めば何か起こるかも
って感じで蹴ってる
本人も取材で言ってたけど
今はそれでいいと思う
精度よりも性質が大事だと思うな
>>607 三次予選レベルならな。最終予選レベルのチームやアウェイではそうはいかないってウズベク戦見て思わなかったか?
守備はカスとは言え
駒野みたいな強烈な攻撃オプションをこの段階で切れるのかな
高速で持ち上がってドリブルで抜けるし
クロスも上げられるやつなんか他に居ないだろ
612 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 13:22:42.64 ID:SgBXO/lE0
>>598 速いクロスは合わせるの難しいぞ
しかもお前の話だと斜め後から飛んでくる高速アーリーだろ?
てことはだそんときFWは最前線にいないとダメってこと
つまり、高速アーリークロスを戦術として使うならFWは守備せず前線で張ってる事とセットなの
>>602 ?お前そもそも代表チームに限らず、サッカーというスポーツ自体の性質について話してたんだろ?
>>610 あんだけ内田フリーでクロスあげたのにね。
相手が引いてる状態でFWにあわせるためにはピンポイントのクロスを上げるしかない
で、そんなクロス上げられるなら普通にハーフやってる
>>614 そりゃ一試合に何回かはあるっての。だったらマレーシア戦、酒井は何でいいクロスを上げれなかったんだ?
酒井の課題は守備もあるけど、ボールを受けるタイミングとポジショニング。柏ではお膳立てしてもらってる部分も大きいんだよ
617 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 13:27:55.15 ID:ncQqOqTk0
このまんまドイツにいそうな選手。タッパがある上に、縦に速くて、クロスもいい。CBもできる
日本から出てきたのは結構ビックリ。内田とか長友はとっても日本的な選手だけど
代表はゴール前に飛び出すのを得意とするFWが多いから
アーリークロスは武器になるな
攻めのバリエーションを増やす意味でもいいと思う
619 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 13:29:00.15 ID:H2g6IW2NO
酒井(猿)
酒井(外人)
>>612 その通り だからハーフナーとセットなんだよね
酒井は後ろの方からでも狙えるがその時にFWがどれだけゴールに近い位置にいれるかが問題になる
まあ酒井がある程度フリーでもらえる状況が予想できた段階でニアに誰か走りこめばいいしね
中にハーフナーが入ったらうっちーにとってもいいと思うよ
でかいCFを狙うのはうっちーも得意 強い時のシャルケではよく狙えてた
>>612 柏のFWが守備せず前線で張ってるなんてはじめて聞いた。
>>601 やっぱゴートク遅かったよな
びっくりした
623 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 13:30:57.51 ID:N4+m0tf50
内田にはまだまだ届かないな
海外いって少しでも近づけるようにがんばらないとな
あとあの弱点もどうにかしてくれよ
ニワカの芸スポじゃ酒井の弱点わかるやつ少数だと思うけどなww
検索したらがっかりだわこのニワカ板
早いとこ海外で鍛えられればモノになるかもな
現時点じゃ柏ではともかく五輪代表でさえそんなに目立ってない
内田が五輪代表の時の方が目立ってた
>>616 クロスについて話してるのに論点すり替えるのおかしくないですか。
クロス以外については内田のが上だろう。
>>620 この間のフンテラールへのクロス良かったねえ
あのゴールはボールを奪ってからの展開の速さも含めて素晴らしかった
627 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 13:33:15.38 ID:SgBXO/lE0
>>
個人的にはねえ、点取ってくれるFWがいるんなら
効率の悪いパスサッカーよりも縦ポンでいいと思ってる
パスを5本6本成功させてようやくシュート打てる場所に運ぶサッカーよりも
パス2本でシュートするサッカーの方がいい
628 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 13:34:37.70 ID:pD1r6VP30
昨日の大宮戦はたいしてクロス上げれてなかったよ
>>627 それをやるなら後半からだ
そのためのハ-フナーなんだし
といっても現状2列目のほうが得点期待できるんだよな
630 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 13:35:13.18 ID:N6kW8Ho+O
右SBに酒井が定着したらザックがやりたい3バックも吉田、今野(闘莉王)、酒井でいいんだよね
クロスと高さと身体能力以外はまだウッチー以下だけど期待してる
631 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 13:35:30.04 ID:fnCiBxNC0
>>626 内田のボールの貰い方良かったよな
ドイツ行ってから攻守の判断が確実に良くなってる
633 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 13:36:22.90 ID:SgBXO/lE0
>>617 逆にそういう選手は欧州にたくさんいるので向こうじゃ厳しいんじゃないかなあ
Jの方が需要あると思う
この選手もかわいそう
内田アンチの当て馬にされて無駄にハードル上がってさ
>>625 お前何いってんの?
俺はバルサやマンウのサイドバックはもっと前にポジション取ってるって言う奴が居たから、あんな常にボール支配してるチームと一緒にすんなって言ったんだが
そしたらお前がアジア相手ならボール支配するとか言ったんだろ。はじめからポジショニングの話だ
636 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 13:39:27.18 ID:SgBXO/lE0
>>635 えっ、なにそれ怖い。エスパーさんですか?
こっちが話振ってるのに何でポジショニングの話になっちゃったの。
酒井?レベルの低いJリーグが限界って感じの選手だよ、過大評価。
最初見たときゴートクは躍動感あっていいと思ったけどな
最近は弟の宏樹の方がいいみたいだな
酒井の最大の能力は身長でもスピードでもなくアーリークロスであってそれはハーフナーマイクの長所を最大限に活かす
代表にとって新たな武器になる。これにより得点能力が劇的に上昇する。
酒井のクロスは中央に落とすボールだから身長はあまり関係ないよ
逆に今ンとこそれしか蹴れないのがあれだが
酒井のクロスは弾道低くて速いからマイクには合わないだろ
李や岡崎とは相性いいだろうけど
マイクには内田のふんわりの方がいい
駒野スタメンで酒井サブだな
クロスがあさっての方向に飛ぶ誰かさんはいらん
左右にゴリラか
中盤のゴリラの復帰が待たれるな
647 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 13:57:20.20 ID:bjLRwBOV0
柏は田舎過ぎるwww
何あの柏駅前の寂れた街並みはwww
商店街と称してもすぐに住宅街
商店街もシャッターだらけ
しょうもない店しかないwww
糞田舎柏に住まなきゃいけない選手の可哀想さったら無いw
あの試合観たらラファエルが欲しくなるだろ
649 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 13:58:35.61 ID:z4IBjtud0
ハーフナー級の長身がニアで酒井の高速クロスに合わせて点取るようになれば、
これは運頼みじゃない完全なる得点パターンになる
この得点パターンはプレミアでもよく見られる世界レベルのプレー
相手がこれでくるとわかってても止められない得点パターン・・・夢が広がりんぐ
昨日の試合をスカウトが見てたらどのクラブでも欲しがるなww
小倉の従兄弟というか、親戚だろ?よく似てるよね
653 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 14:03:05.67 ID:DyddJYMWO
まぁ、海外移籍考えてるならとっとと行くべきだな。
スタイル的にオーソドックスだから、どんどん海外の速い上手い強いアタッカーと対峙して守備鍛えたほうがいい。
マイクって高速のクロスに合わせるようなスタイルじゃないよね…
656 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 14:05:35.29 ID:bjLRwBOV0
柏は田舎すぎるwww
何あの柏駅前の寂れた街並みはwww
商店街と称してもすぐに住宅街
商店街もシャッターだらけ
しょうもない店しかないwww
柏に住まなきゃいけないとか、どんな罰ゲームだよwww
657 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 14:09:33.03 ID:uZsryHJlO
>>634 むしろ内田信者の叩きの的にされてかわいそうだわ
まんま出る杭は叩くだもん
内田信者のやってることって
658 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 14:11:33.20 ID:bjLRwBOV0
酒井もはやく、柏出ろよw
田舎町に居るから、お前ももっさりしてるんだよw
>>657 内田を叩く材料として試合も見てないのに持ち上げまくってた連中のせいだっての
本当、酒井は有望な選手なんだがらそういうのやめてくれ
内田に身体能力勝ってるとか言ってるやついるけど
内田の空中戦の勝率毎試合やばいぞw
ブンデス公式見てみればわかるぞ
日程の関係上、緩いチームから呼ぶしかないわけで…
菓子杯の結果では、東・山崎も呼ばれるかもね、あと永井も鯱で控えか
いつ発表なのかな?
>>623 ハイライトのスーパークロスを見る限り弱点なんか見当たらないなぁ
内田は試合を通じて何度もミスしてるけど
664 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 14:20:09.34 ID:bjLRwBOV0
柏なんて田舎過ぎるよw
はやく脱出した方が良い〉酒井
>>663 ハイライトのクロスだけ見て酒井に弱点は無いし内田より上とか言ってるのが内田アンチのレベル
>>663 こんな恥ずかしいレスよくできるなw
ww
すげえわwww
CBやったことあるってのとCBが出来るってのは全然違う
668 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 14:23:29.89 ID:sC14Rt0n0
ハーフナーマイクならドイツで通じる
669 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 14:26:40.08 ID:1TEEm51ZO
内田の守備力は侮れない。シャルケじゃ二人同時にケアが当たり前だからな。
670 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 14:27:28.93 ID:bjLRwBOV0
柏は田舎過ぎるwww
何あの柏駅前の寂れた街並みはwww
商店街と称してもすぐに住宅街
商店街もシャッターだらけ
しょうもない店しかないwww
糞田舎柏に住まなきゃいけない選手の可哀想さったら無いw
671 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 14:29:25.73 ID:uZsryHJlO
>>660 俺がいつ酒井を持ち上げるレスしたよ?
単に内田オタのやってることが出る杭は叩けな行為だと指摘してるだけだろが
酒井のパフォーマンスが完璧なわけない、まだまだ先を見る必要のある選手だ
ただ、そんな選手の現在や将来全てを否定する内田オタの陰湿な書き込みを
見逃してやれるほど俺はお人よしじゃない
ベイルみたいだよな
顔が伸びてる感じといい
内田とのポジション争いになるのか、これは楽しみだな
内田のハイライトにクロスを上げてるシーンは存在するのかな?
数少ないクロスからのアシストも、ウズベキスタン戦のノーマークからのポテンクロスくらいしかないし。
>>671 内田アンチが過剰に酒井を持ち上げるから酒井が叩かれる
という発想が出来ない時点でお前は基地外ニワカ内田アンチなんだから黙ってろよ^^
酒井は足速いよ。
あと右しか出来ないって書いてる人いるけどユース時代は左やってたはず。
基本1対1も強いけど、まだまだ経験不足な感じはするね。
まぁシーズン通してずっと試合に出てるの今年が初めてだし長い目で見てやって欲しいな。
酒井がボールもったときのワクワク感ハンパない。
酒井は凄いクロスがたまに出るだけで守備なんかはまだまだ軽いよ
もっと鍛えて対人強くならないと
>>674 つい最近アシストしたばかりだろw
>>674 一番最近の試合のハイライトでクロスあげてるシーンあったよ
右も左も
>>674 涙拭けよ童貞w
SBはクロス上げるだけのポジションじゃ無いんだぞw
681 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 14:35:41.67 ID:XB+XpB/s0
呼ぶなら一緒に北嶋も呼べ
どうせFWなんて誰がやっても同じなんだから
酒井は過大評価だよ
守備力がまずゴミだしすげーノロいよ。
身体でかいから小回りがきかない
縦の突破も個ではいけないタイプだし
いいクロス持ってるのに、自信ないのか試合中あまり上げないし。
正直砲台としての価値しかないのに、それすら出し惜しみしてるしな…
すでに22歳であり、更なる上積みは期待できない。
内田を脅かすと思って見ていたが、期待はずれだった。
683 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 14:37:23.49 ID:r+IrdHnL0
本田の故障、宇佐美と宮市のオワコン化で
内田対酒井は現在芸スポで最も熱い対立になりつつある
まー俺は酒井、駒野より日本の右SBは長谷部しかいないと思うけどね。
和製カフーですよ。
685 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 14:39:19.39 ID:1TEEm51ZO
ハイライト厨てのは本当にいるんだなw
こいつはすぐにでも海外移籍しそうだな
ハーフだしな
当たり前だ
攻撃に関しては内田の1回り上
688 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 14:41:50.91 ID:Jvm+jpoN0
>>668 あのタイプって逆にわかんないじゃん
ケネディだって日本のほうがあってるみたい
>>689 あの手のタイプは逆に欧州には沢山転がってるからね
Jじゃ外国人頼みになる部分
>>680 クロス以外は日本最高峰だと思ってるよ。
ただ、クロスに関しては最高峰なんて口にだすのも恥ずかしいレベルだろうが。
代表だってシャルケだって、できて当然レベルのクロスだろうが。
Atsuto Uchida SUPERPLAY
とかでクロスシーンを編集した動画あげられるか?
少なくとも俺が動画を上げるとしたらクロスのシーンは一切いれない。
リベリとかを抑えてるシーンをあげる。
692 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 14:45:13.77 ID:9N+c/IJPO
この人のFKどうなんだろ。見てみたい。
693 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 14:47:08.27 ID:LpAZWnqk0
酒井よりも柏の22番の方が上手いよな。
>>691 クロス以外が日本人最高峰なら十分代表レギュラーで良いだろう
もちろんクロスはもっとレベルアップして欲しいが
695 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 14:50:26.03 ID:QY/DzDiB0
まあとりあえず、クロスの質は長友より内田が良いのは分かるww
696 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 14:50:38.18 ID:Emj3veAb0
セルジオにニアにしかクロスあげられないのかと言われた奴か
697 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 14:51:54.00 ID:DC+D+6O30
内田アンチは酒井応援しなくていいよ
698 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 14:52:12.44 ID:QY/DzDiB0
酒井A招集か。
こいつにはサイド斬り込んでクロスとかいらないから、
どんどんアーリークロスをあげてほしいな。
ドイツ代表のボアテングとかバレンシアの元ポルトガル代表のミゲルのようになってほしい。
いや、正直このへんはニワカだけどw
酒井はアーリーだけ上げてりゃいいのに、何故か消極的なんだよな
多分技術的に自信がないんだろうね
酒井は路木みたいなもんじゃないの
>>696 多分ファーにも上げれると思うよ
でもそこまで見えてないんだと思う
とりあえずFW走ってきたから上げておこうっていう長友タイプだと思うわ
702 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 15:00:23.23 ID:QY/DzDiB0
俺サッカー観戦歴は長いのに、戦術的なことについてはいつまでもど素人なんだが、
アーリークロスをあげる機会を得るのって難しいの?
それともあげたきゃいつでも上げれる?
斬り込んでクロスよりメリット多そうなんだけど、デメリットって何?
なんかアーリーのほうがFWが点とる確率高いイメージあるんだよね。
703 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 15:01:23.40 ID:QY/DzDiB0
長友は中に誰も居ないのにクロスあげてCKゲットして観客を両手で煽るタイプだけどなw
>>694 まぁ、それでクロスがプロ平均レベルなら問題はない。
平均のはるか下だから問題。
しかしながら、あまりにも下手なのが相手にもバレて、ノーマークにされることが多い。
で、斬り込んだりショートパスしたり、下手なりのソコソコのクロスで活躍できる。
そこまで考えて下手なフリしてるとしたら天才だ。
ただ、敵を欺くにはまず味方から、味方にも信用されずノーマークでもパスをもらえないけど。
>>702 アーリーのデメリットより切り込んでクロスのメリットを挙げたほうがいいような気がする
・相手を押し込みやすい
・攻撃の枚数を増やせる
・クリアされてもそのままカウンターはくらいにくい
・DFにとっては、ボールと飛び込んでくる相手の二つをみなければいけないので対応が難しい
・FWにとっては、後ろからではなく横からボールが来るので合わせやすい
・よりゴールに近いので点が入りやすい
>>702 そもそも空中戦はそんなにバカスカ決めれるもんじゃない
日本人はクロスをそのまま決めるより
誰かが影になってこぼれた所から決めるとか
誰かが落としたところを決めるって形のほうがいい
707 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 15:06:28.02 ID:IFOZVfLYO
おっさんからの素朴な疑問だけど、いつからセンタリングじゃなくクロスになったの?
ロビング
>>693 左SBの奴だろ?
柏のSBは酒井が注目とか言うから見たら左の奴のほうが守備に攻撃に大奮闘しててびびったわ
柏の奴ら隠してやがる!と思った
712 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 15:14:10.86 ID:1TM5vtKA0
Jのヌルい守備相手にやってる奴だから、まだ実力は未知数だな
内田と比べるなら欧州に移籍してから同等に語れや
713 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 15:17:44.44 ID:r+IrdHnL0
橋本(柏の左SB)はいい選手だよね
新潟の方の酒井とか丸橋に注目してるうちにこっちが代表に来る事もありえる
まだけっこう若いし
>>682 酒井は今年の4月で21になったんだよ、内田ババァ
顔がいいよな
イケメンでもないし憎たらしい顔でも無い
なぜか愛されるタイプの顔してる モテブサって奴だ
イケメンとは違う方向でのスター性はあるな
長谷部>>駒野>>内田=酒井
じゃね?
右SB格付け。
両サイド 長友・駒野・ジミー酒井
右サイド 内田・細貝・長谷部 ?
左サイド ??
>>713 将来的にはあの左のSBのが台頭しそうな気がする
ただ橋本は顔が貧乏臭いw
>>511 イケメンの酒井直樹とゴリメンの酒井宏紀の2人だけだが
顔が完全にモンチッチ
>>718 細貝は浦和時代に左やってた気がする
やらされてたってだけで上手く出来るわけじゃないけど
夏までは五輪に専念させろよ!
って思ったけど、ベトナム戦は実質B代表になるだろうからOKか。
芸スポ民の酒井に対する期待度ハンパねぇ!
726 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 15:58:08.88 ID:iw1MR2KO0
727 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 15:59:21.01 ID:o6E4s+DmO
二週間くらい前にやべっちFCにでてた酒井がこの人?
ちょいゴリラ族っぽい
728 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 16:01:54.76 ID:cF7M66RwO
信者がハードルをあげすぎて実際プレイ見たらいまいちに思われる可哀想な選手
両サイドできるのか
知らなかった
>>728 酒井ファンや柏サポはちゃんと今の酒井のレベルを理解してるよ
持ち上げまくってんのは試合も見てない内田アンチども
731 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 16:06:10.29 ID:zwyNesQ90
>>699 まだ20歳超えたばかりだし、2ちゃんねらみたいなのに叩かれるのが
怖いんじゃないか?2ちゃんねらって、気にいらない選手が相手だと、
パスを一本ミスっただけで、シュートを一本外しただけで親の仇のごとく
徹底的に叩いて叩いて叩きつぶそうとするしな。
ちょこっと呼んどくのならいいんじゃね
733 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 16:09:57.11 ID:c5N9U2HSO
この酒井二号もいいけど左の酒井一号もイイよね
734 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 16:11:00.41 ID:hFixNDxS0
「好不調はあるけど、引越しは世界レベル」と
引越しのサカイが召集されそうだ
735 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 16:11:41.61 ID:6e0eoFRL0
チキンラーメンの旧ひよこちゃんに似てる
737 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 16:12:42.29 ID:eifbrqYBQ
スポニチのサッカースレはいつも盛況だな
738 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 16:15:01.23 ID:QY/DzDiB0
>>728 お前ニワカばればれだな。ハイライトシーンとかスーパープレイ集とかしか見てないんだろうな。
90分フルで見て、「ハイライト通りの動きだった!」なんて思えるのはメッシぐらいだろマジで。
他のスター選手も、ハイライトのような輝きを見せるのは90分のうちほんの一瞬で、他は地味な貢献に
徹してる。でもその一瞬を出せるから名選手なんだよ。
お前の発言で言えば、それを「いまいち」と思うヤツのほうが可哀想な脳みそだな。
>>730 むしろ何人もの柏のサポが率先して
フィード以外は全て酒井の方が上、毎試合見てればわかるとか芸スポで吹聴しまくったのが大きかったと思うが
>>730 いや内田より酒井!と普通にブログで持ち上げてる柏サポいるじゃんw
>>728 ほんと勘弁して欲しいです
いきなり内田超えはさすがにない
ただW杯までには十分ありえると思ってるが
742 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 16:18:57.66 ID:6e0eoFRL0
柏は田舎。
てか早く海外クラブに行ってほしいわ
そうすれば、内田vs酒井論争も収まるだろうw
大型で足元の上手いSBは世界的に需要がある
747 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 16:23:58.58 ID:UR5WQma5O
どんだけ過大評価されてんだと思って見たら
高さ・速さ・強さはA代表に入っても問題ないレベルだった。
アグレッシブなサッカーする相手には駒野や内田より良いだろう。
少なくとも槙野をサイドバックで使うより全然良い。
両サイド行けるんだろ?
枠が余ってるならオプションとして使っても良いんじゃないかね。
748 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 16:24:11.15 ID:DwmI4ff50
サイドバックにしたら守備意識が低いな。
上がった後のスペースに全力で戻らないし、大宮は酒井の裏のスペース狙ってたし。
攻撃でもクロスが良い為、前にスペースがあっても走らない時がある。
運動量が少ない感じだな。
最近のJでの酒井はあんまり良くないよ
キレがないというか疲れがたまってるのかもしれないけど
あんまり持ち上げすぎないほうがいいと思うな
750 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 16:33:07.97 ID:eifbrqYBQ
キレがないというより対策されて前の選手がスペース作ってくれないと動けないだけ
751 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 16:39:33.17 ID:Ec41WL5WO
>>750 止めるの簡単だからな
サイドバックだからそんなもんだろう
そう言うのは橋本が出来るから
そっちの方が後で叩かれないかも
>>647 また名古屋の糞味噌サポさんですか
名古屋駅以外に誇れる駅前ないのに
753 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 16:50:06.34 ID:eifbrqYBQ
>>751 数年前に鹿島にチンチンにされたサポだけど
内田はその点では強かったよ揚句の果てにはゴール決められたしw
>>704 クロスのプロ平均がどんくらいかわかってんの?
ウイイレで丸ボタン押すだけとは違うんだよ?
755 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 17:07:14.10 ID:7U4RZzbR0
>>747 世界見据えたらどうかなとは思うし現段階でA代表と合流して清武並みのアピールできるとは思えない。
が、期待してるし試してみる価値はあるとおもう。
海外リーグに移籍できたら良いな。
>>730 その内田アンチという発想が内田オタだよな…
酒井の方が上と思う奴がいてもおかしくはないだろ
757 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 17:18:50.42 ID:eifbrqYBQ
つか清武に出番回ってきたのは韓国戦で
岡崎が負傷してその後活躍したからであって、
駒野に関しても長友が怪我だったから出れただけ。
だから同じように香川が怪我したり内田が怪我しないと
原口や酒井には出番はないだろ
そもそもこの記事は確定記事じゃなくて妄想記事じゃんw
浦和の高橋のがバランスよくていいと思うんだけどなぁ・・・
長友が左なら、バランス取るの上手い内田
左駒野で右サイドが岡崎で、右SBが酒井
酒井は身体能力高いから抜かれてもまた取り返すシーンあるけど、守備が軽すぎるからな
サイドで守備に走れるタイプじゃなきゃキツイ
最近警戒されてクロス上げ難くなってるな
右酒井はまだ早いな。止めてルックアップしてからのアーリークロスだけ。試すなら右長友、左酒井だろ
>>759 酒井右に入れてクロス生かすなら岡崎左にもっていきたいなぁ・・・クロスに合わせるといえば岡崎だし
現代表で内田があんまり上がっていかないのも前が岡崎でコンビネーション微妙ってだけじゃなくて
クロスに合わせるって期待値なら香川と岡崎の両サイドなら岡崎のが大分期待できるってのがあると思うし
763 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 17:28:59.05 ID:jcfwkHdy0
いくらクロスが良くてもな、サイドバックはまず守備ありきで選考しろ。
ぶっちゃけ守備なくていいなら最高峰は俊さんだもんな・・・アジアなら俊さんの放り込みから点取れちゃうし
765 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 17:42:50.57 ID:NZWxl77GO
>>733 マレーシア相手にチンチンされた左の酒井なんて代表にはまずいらね 邪魔
内田が酒井より優れている部分ってあるのか?
ま、右サイドは駒野でいいけど
767 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 17:46:44.03 ID:0dPnEjKr0
誰なの?
糞なの?
現段階では内田が怪我とかで出られなければ、長友と駒野で決まりだろ
酒井はまだまだ
769 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 17:50:38.80 ID:hA+43i9m0
昔よく議論されていた今野vs鈴木啓太議論を思い出すような殺伐とした空気を感じる
770 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 17:51:06.32 ID:zfr3ZjDX0
ポテンシャルは凄いけど、今は国内で試合にたくさんでといた方がいい
仲良しの大津もベンチいりできずに4部リーグ出てるし
大津は始めから監督の構想外だったのに強引に行ったから仕方ない
>>586 あれどうにかならんのかねぇ
イッブスなんじゃねーの
773 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 17:56:05.40 ID:sYg2hiDPO
アシストのインパクト顔のインパクトにだまされとるがな
スポーツ新聞って日本代表でこの手の記事多いよな
センセーショナルで書きやすいんだろなw
サッカーの定石で相手DF攻略の一つがサイドアタック
と言われるが、これは敵DFが縦ロングボールよりも
サイドから上げられる方が
守りにくいと言う事が先ず有るから。
酒井の高速クロスとハーフナーの頭が合わさったらば
一つの武器だな。
酒井君 短距離はどんなもんなの?
内田は結局W杯出場せずに引退するのか
778 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 18:13:02.42 ID:A8r2dUOW0
ブラジルでは完全に酒井で定着してるよ
少しでも多く代表を経験させれば頼もしくなる
いいクロスあげるSBだけど肝心の守備に問題がある
もし呼ばれるなら五輪かA代表かどっちかに絞ってほしいわ
清武なんか試合に出すぎて心配になる
>>728 イマイチと思うのは、ホッとした内田信者だけだろ
>>731 リアルの柏サポ一人>>>>>>>>>>>>>>>2chやらネットの闇の負の住人のネットゾンビ1000人
姿形声や性別隠すネットゾンビの叩きなんて恐れてサッカーやる選手は居ないだろ
783 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 18:20:46.83 ID:eifbrqYBQ
北京五輪で内田篤人vsアメリカを繰り広げた事からみても
あの時の内田にすら届いてないよ今の酒井は
ほんと日本人の評価って減点主義だよな
かと思えば長友みたいに一度なんかのきっかけで評価あがったらどんなミスしても批判を許さないとか。。
ほんと雰囲気で流されすぎ
ここだけの話だけど
怪我をした本田の代わりが出来るのはジュビロの山崎だと思う
786 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 18:26:34.32 ID:FDX93nUt0
おまえら初召集へだからな。まだ呼ばれてもないんだぜ。
787 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 18:45:24.20 ID:3MHeS6uP0
ドイツ行って良い指導者に巡り合ってくれ
酒井信者は内田オタババア共よりキモイわ
789 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 18:48:25.26 ID:3MHeS6uP0
SBもCBもできるタイプになれば代表で捗るぞ
J見てると、クロス精度はそこまで高くないだろ
DFGKの間を狙うニアへのクロスは武器になってるけど、それ以外はね
代表でライバルになるであろう駒野はピンポイントで早いボール上げれるからね
792 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 18:55:01.07 ID:WQpPyVtKO
海外いく前に柏優勝させなければ
内田は代表のキャップ数すごいけど
代表では決定的な仕事があんまないからなぁ
内田以外を見たくなるって人が出てくるのは仕方ないよ
まぁ内田の良さがわからない奴はニワカだし
そういわれて真っ赤になってババァ認定と化するくらいしか知能もないから
わかりやすい酒井とかの方が好きなんだろうな
大宮の東や青木も見に来てるはずなのにまるで酒井だけを見に来てるような記事
そして代表召集確定みたいな事書いてあるし糞ニチクオリティが半端ない
797 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 19:17:53.19 ID:En1cxqN50
むむ
内田の俊さん化が進むなw
>>798 > 内田の俊さん化が進むなw
これよく見るけど内田と俊さんて何が似てるんだ?
酒井は守備が軽過ぎる
801 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 19:35:48.64 ID:NLlaNTNN0
長友が凄いから内田がヘボく見えるだけで
普通に内田は良い選手さ多分
今の代表に入っても、サイド使われて中盤チンチンになるのが目に見えるからちょっと怖いわ
803 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 19:47:51.65 ID:S5Sn/2h60
技術力は内田>酒井>長友
804 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 19:55:23.46 ID:vqIaghnO0
SBの酒井って同年代で2人いるよね。
この
>>1は野生爆弾に似ている方?
>>756 そういう奴がいてもおかしくはないけれど
知名度と露出度を考えると酒井のほうが上って奴より
酒井のプレー見たことないから比べられないって人間の方が多数になるだろ
少数の酒井派+多数のアンチ内田で構成されてる
806 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 20:09:52.15 ID:7HXswkO80
召集されるの左酒井ってオチじゃねえだろうな
サッカー好き10人集まった時点で1番になれるかわかんない奴と
サッカー好き何万人の中でも頂点に立てる奴
808 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 20:12:07.28 ID:7HXswkO80
>>803 長友は技術やセンスは無いが超絶スタミナが世界屈指
安田...
810 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 20:15:19.68 ID:VhuA6j6m0
おばちゃん醜さ晒け出してるネ
811 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 20:17:33.83 ID:5d3ImxOf0
酒井は対策されてるから最近はJでの活躍厳しいな
相手サイドバックと対面したとき右足ふさぐポジション取られてる
そうすると酒井は縦にゴリ押しするしかない
左足も使うとか連携とかいろいろ工夫すれば内田レベル超えるだろう
不等号使う奴ってホント観察眼と論理力が欠如してるよな
813 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 20:23:16.67 ID:Ec41WL5WO
>>811 それは工夫だけじゃ難しいな
今節も左足でクロスを蹴ったんだが
威力も無ければコントロールもなかった
攻撃面でもまだまだ内田には遠く及ばないな
正直酒井も内田も神クロスの率はあんま変わらないと思う
ただし内田はワロス率が遥かに高くて酒井は最低でも味方がなんとか合わせるボール送れる
ただ逆サイドが長友だとするとやはりディフェンス面で安定してる内田の方が良いと思う
プロの監督が信頼して、より高いレヴェルで活躍してる選手
長友 内田
これからどんどんチャンスが与えられるべき選手
酒井
これが現実なのになんで内田アンチとか沸くのか意味がわからん
ザックがレギュラーで内田使うのより説得力のある説明して欲しい。
816 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 20:35:28.19 ID:Ec41WL5WO
と思うのは観察力が少し足りない
酒井はニアにしか蹴れない上に
見方の飛び込みが前提になってる
キックそのものが正確な訳ではないよ
ニアにしか蹴れないわけでもないが本人もスペースに上げてるだけで精度があるわけじゃないって言ってるよ
>>816 相手DFとDFの間に入ってる味方にピンポイントでクロス入れてたの観たよ
819 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 20:44:46.72 ID:L/w2qXfG0
つーかさ、代表は基本4-5-1だし酒井のクロスを活かすなら
右SH起用じゃ駄目なわけ?って思うんだが。
日本のベッカムという感じの使い方してやるイメージでさ。
二列目はうまい奴いくらでもいるのにそこに酒井とか勿体なさすぎるだろ
>>819 酒井を右SHとして使うなら清武使うわwwww
最近、瓦斯の徳永が地味に好調。
守備力重視なら一手。
823 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 20:50:57.94 ID:09n+oJCM0
このスレから判断すると酒井という選手は
マイコン並みの攻撃力にラームの判断力とロベカルのキック力を併せ持ったすごい選手って感じ?
824 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 20:52:58.38 ID:44nE7s230
まだちょっと守備がな~クロスの精度は抜群なんだが…
あの守備のお粗末さだとA代表は早すぎる気がするが…まぁ内田と似たようなもんかw
精度自体は内田の方が低いから、攻撃的に出る時のオプションには使えるかもな
826 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 20:53:29.72 ID:h4gutDyt0
827 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 20:55:41.80 ID:q58MTCIw0
オリンピック本気で金とるなら
内田招集した方がいいわ
828 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 20:55:48.08 ID:oVm7EKne0
控えだぞ内田
現状では左に長友が復帰したら右サイドを内田と駒野が争う形だわ
酒井はこの2人以上にできることを示さないと無理でしょ
830 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 20:59:21.53 ID:1TM5vtKA0
現状では
内田は当たりの激しいブンデス
酒井はヌルいJ
比べる対象ですらないからな。海外移籍に出ないと話にもならん
まずは一対一の守備をもっと上げろ
ゴリラいらね(゚⊿゚)
と思ったけど内田が消えるなら大歓迎だ
832 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 21:06:36.28 ID:DwmI4ff50
海外に行きたいなら左足も使えないとダメ。
内田を少しでも批判すると、不細工の嫉妬っていうレッテル貼りしだすスイーツ女が笑えるw
834 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 21:13:27.46 ID:569sX6be0
左利きの有能なサイドバックっていないの?
どんどんハードル上がるなwww
836 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 21:16:04.61 ID:5d3ImxOf0
>>834 清水の太田
アジア予選の予備登録にも入ってる
838 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 21:18:28.14 ID:PbpYicb60
柏の選手は一芸があるので期待感をもたせるが、トータルでは代表でレギュラーの選手と比べて見劣りするような気がする。キレキレの時はすごいんだけどね。
・大津:ドリブル
・茨田:センスあるパス
・田中:左足の威力
・酒井:外人っぽいクロス
新潟の方だと思った。
あの弟はまじでカッコいいよな
どうせ今年だけだろ。研究された2年目でどうプレイできるか
良いボランチ発掘して長谷部を右SBに使うか。
良い右SBを発掘して長谷部をボランチのままにするか。
どっちが早いかなー
内田のアンチがやたら酒井推してたから、
初めてじっくり見たが、クロスは確かに良いが守備はザルだったな
>>842 NO♪NO♪
真の内田アンチは酒井推しじゃなく長谷部推しな♪
これ南アからの常識♪
>>841 1行目は既に出来てるからこのままでいいんじゃね
846 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 21:35:10.89 ID:jTJy/K3B0
まだ若いしこれから急激に成長するよ
牛田が代表の癌になりつつある
替えがいないからいい気になってるんだろう
おびやかしてやれ
848 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 21:45:08.02 ID:1TM5vtKA0
ライバル出現、大歓迎だねえw
酒井は走らないんだよ
スペースへの走り込みも無ければ、裏を取られても戻りが遅い。
守備力がまず全然ダメ…
ビルドアップに参加しないし、パスは下手。
アーリーだけが代表レベルだけど、現時点ではお話にならないよ。
>>833 内田を少しでも評価すると、ババアの擁護っていうレッテル貼りだす内田アンチが笑えるw
851 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 22:00:14.56 ID:VusPSk5O0
>>849 最近は研究されて特に酷いな
橋本の方がよっぽど良く見える位に
現状では覚醒した駒野の足元にも及ばないわ
852 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 22:14:55.57 ID:sXsz6Sya0
昔柏に酒井って奴いたよな
今何してるんだ?
たぶん体調不良で入院してからだな、プレーの質が落ちたの
それまで試合終盤になってもアホみたいに走り回ってたのにここ何試合か全然
1年通してのコンディション調整がうまくないのかな
ユースで左SBで注目されてたときはドリブル、左足のクロスとカットインしてのシュート、高さパワーとマジで化け物みたいだったけど
右SBになってクロスが注目される選手になるとは思わなかったわ
彼1対1のとき凄い挑戦的な守り方するよね
わざと空けて誘ってスピードとパワーでぶん取るみたいな
そこがたぶんザックの好みの攻撃的な前への守備
課題は遅らせる守備
内田オタ見てると海外クラブファンが日本人厨を疎んじる理由がよくわかるわw
騒いでたのに、実際呼ばれるのは東だったりして
別にいいじゃん、それでも
>>852 イケメンの酒井ならば
柏ジュニアユース(U-15)のコーチ
内田オワタ…
ってか大宮に負けたのがもったいないな
860 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 23:18:25.61 ID:Ec41WL5WO
>>859 柏の攻撃はどうしても左に偏るからね
対応しやすいんだろう
シャルケの内田はA代表のときより面白い。
誰もいないスペースへ出したクロスに飛び込んでくるのがいるってすごいんだな。
足元に出すのがいいクロスとか、そういうの関係ないメンツなのか。
こいつ背あるのな
170cm台のイメージだった
863 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 23:29:28.44 ID:mIAr3JXT0
右酒井ってゴリフィジカル持ってる?なんか左酒井の方が強そうなんだけど
それに武器がクロスとSBの割には長身ってだけで、内田より良いかと言われたら微妙
今んとこは総合的に内田が上だけど
フィジカルは絶対的に上回ってるから守備を磨くべきだよな
とりわけ接触がゆるいJではなく早く海外にいくべき
それから足ははやいのかな?
内田のが足は早そうだな
ポテンシャルなら高徳の方が持ってそう、素人見で。内田、長友含めて。
>>849 柏の試合5、6試合観に行ったけど、
むしろ、マイボールになるやいなや、前のスペースへ走り出すシーンを
何度も観てるので、走らないと言われるのが自分にはよくわからない。
ただ、最近の試合は観れてないので、
最近は調子悪いのかな・・・?
ベトナム戦で他に試したい選手も試すんだろうな
868 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 23:39:02.49 ID:IEaG2Ke30
クロス 左酒井<右酒井
身長 左酒井<右酒井
ルックス 左酒井≧右酒井
ビルドアップ 左酒井>右酒井
ビルドアップ(笑)
なんか酒井オタってチョン臭いんだけど酒井って在チョンなの?
人名にオタってつける奴ってチョンかガキだよね。
適当にサッカー用語使ってるの丸出しだから
マジレスすると俺はチョンじゃないよ(もちろん在チョンでもない)
チョン臭い酒井オタが他スレ荒らしてるでね
酒井もそうなんじゃないかと思っただけ
875 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 23:50:51.66 ID:5bwgcoLD0
>>863 左酒井を生で見たことあるけど、意外とゴツいぞ。
ドイツ系だからカーンにも似てるし。
876 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 23:51:40.64 ID:x/1ObqJf0
酒井を使ったら後半20分ぐらいで長谷部の足が攣ると思う
>>873 じゃあ組み立てとか連携にでも言い換えるか?
どっちにしろマレーシア戦は完全に負けてたぞ
とりあえず試すだけ試してみればいいよ
試して駄目だったから問題視されてるんだよ
880 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 23:53:19.36 ID:rAO85ni7O
ゴートクのほうが日本人っぽいプレーだよな
クロスが売りとか言ってるけど、マレーシア相手にクロスを上げられないようでは
試してよかったからウズベキスタン戦で呼ばれそうだったんじゃないの?
A代表の練習まで見てないからよくわからないけど
884 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 23:55:10.08 ID:5bwgcoLD0
>>862 この前のU- 22マレーシア戦の日本代表先発の平均身長が180.5(GK除く)
最近の若い選手はデカイ。
まぁ、本当に呼ばれるならお試しテストしてみればいいんじゃね?
いきなり3-4-3のSHやらされた安田、鹿島の西みたいなパターンは勘弁してやりたいがw
内田駒野より上だの色々言われているけど
左酒井のほうが上だよな?
言われてないよ
左酒井は高いポジショニング保てれば効く
すぐにでもA代表の先発確実みたいに言われてるけど
安田とか西よりも確実に上なんか?西は調子悪そうだけど・・どうなんだ?
アーリーはたしかにハイライトでみるとすごいけれど、マレーシア戦見る限り
フィジカルとか一対一の強さも噂よりも大したことないような気がするんだけど
言ってる奴もいる って程度。
そういう楽しみ方もあるんでしょ。
入院してたくらいだから体調悪いのは間違いないんじゃないの
この前の五輪予選を見る限りでは酒井高徳の方が良い選手に思えた。
>>886 インドネシア人相手に1対1であっぷあっぷだった酒井が?
高徳の方もリーグで見るとかなり不調そうだ
というか中東のアウェイ戦の後からみんな体調下降気味
酒井は体調不良なのか
内田よりも可能性はあるし期待度は高いよな
左酒井と比べると難しいけれど
897 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 00:08:20.98 ID:4SSg/MIE0
右酒井が今すぐ代表とはいかないだろうけどすげえ才能なのは間違いないだろうな
高い速い強い+ベッカムクロスだし
ポテンシャルだけでサッカーできるわけじゃないけど、素材としては歴代SBで最高じゃね
899 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 00:09:19.30 ID:5lG/UaLe0
吉田が育ってきてるから
右SBを育成枠にしようぜ
酒井がこれで顔がイケメンだったらなー
内田とか左酒井のファン見ていると思うw
901 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 00:12:21.22 ID:hKb8rwMu0
ゴウトクのほうは、スピード系に弱いのが修正されればかなり。
2ちゃんだと煽りになったり喧嘩になったりするので言いにくいが
右酒井は最近は代表でもリーグでもイマイチなような…
>>901 右の酒井は全然ダメだよ
注目されるとダメになるのはメンタルだろうな
気が弱いんだよ
ゴートクは守備力がひどすぎるな…
内田みたいな稀少な才能はなかなか出て来ないな…19から代表レギュラーだし
ちょっと格がちがうかな
903 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 00:15:01.37 ID:hKb8rwMu0
>>900 ありゃ、ゴウトク、イケメン扱いなのか。
弟のほうがイケメンかなあw
904 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 00:17:28.51 ID:hKb8rwMu0
>>902 瞬発力やトップスピードが速い相手だと追いつけなくなるのがあるんだよねえ。
石川にもちんちんにされたし。
守備自体はうまいと思うんだけど。
>>902 左酒井の守備力にイチャモンつけているのは柏の酒井ファンだろw
906 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 00:18:53.02 ID:LHW36/sE0
格が違うって言葉で何人釣れるかなぁ・・・
907 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 00:18:54.67 ID:qgn2fn3C0
案の定、自分のお気に入り選手を挙げるスレになってやがるwww
908 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 00:21:50.20 ID:UBjUmUTU0
これだけの素材を再度バックで使うのはもったいない
今すぐFWに転向しろ
酒井は注目されてメンタルでダメになったんじゃなくて
体調不良で入院してたか代表戦で調子わるいんだよ
内田ヲタは酒井の方が上だからって意識しすぎなんだよ
A代表で酒井が頭角現すのが確実だから怖いんだろうね
顔が好きなら代表みないでドイツまでいけばいいだろ
酒井と内田じゃあ、次のw杯で酒井がスタメンなのは確実だろ?
内田オタはほほえましいな
酒井はまだまだ
ただ練習に加わる機会上げてほしいな
911 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 00:26:11.16 ID:hKb8rwMu0
結局、誰かを貶めないと、自分の好きな選手もほめれないのか。
どこかの国の連中と同じだな。
層が厚くなるのはいいことだよ。
913 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 00:27:48.64 ID:LHW36/sE0
酒井はまだまだじゃない
試合にでたら内田より活躍するだろう
内田ヲタもそれを知っているからファビョってるんだよ
マレーシア戦みたってあれは体調がわるかっただけ
まあ、ロンドン後には内田の出番はない
ベンチにはいるだろうけど
915 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 00:31:07.95 ID:hKb8rwMu0
次W杯では、スゴイ選手が出てこない限り
先発は酒井、ベンチは内田、駒野は無理だろう。
右が中心になる
917 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 00:32:33.04 ID:O9d8EA3L0
実際に格は違うだろ。
10代から代表レギュラーって過去にも数人しか居ないし
Jリーグでも新人王や2年連続ベストイレブン取ってるしな
井上雄彦の漫画に出てきそうなゴリ顔
いつまでも続くくだらない露骨な煽りw
>>915 比較して一方を持ち上げてるから人のこと言えない
格は内田が上でも次のw杯は酒井だよ
3年後は酒井のほうが良い年齢だし、内田も結婚でもしてファンもいないかもしれない
可能性は酒井のほうがすごいんだし
俺として左酒井のほうが上だとおもうんだけど長友だからなー
不運だよ高徳
サイドの選手意識しすぎて真ん中スカスカにならないで欲しい。
925 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 00:40:13.28 ID:hKb8rwMu0
>>921 ゴウトクはスピード系相手への守備に不安がある
右酒井は最近どうもイマイチじゃないの?
さて、どうみたら誰かを貶めて他方をほめてるんですかね。
ざっと見たらどういうわけかゴウトクの話題も出てるので併記しただけですが。
比嘉も左SB微妙じゃね?
代表で一番原人の恰好が似合うと思う
酒井宏が内田に勝ってるのは、ルックスが良すぎないってとこだろ
内田死亡ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「ニワカの賞賛→手の平返し」の黄金コンボがもうすぐ見られるのか。胸熱
>>930 そうなって欲しくないから余り持ち上げないで欲しいんだけどね
実際まだ若くて才能あるんだし、長期的に見て欲しい選手だわ
>>923 色んな選手を在日認定してるのって内田ババアだったのかw
>>931 今年やっと柏のレギュラーになってまだ1シーズンちゃんと戦った事もない選手だからねー
同じオリンピック代表の選手の中でだって経験不足なほうだし、先が楽しみだけど現時点で持ち上げまくってもしょうがないだろと思う。
>>932 291 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/09/27(火) 01:06:06.81 ID:vQjvSqyd0 [2/2]
ババア乙
内田は雑魚だろ
サッカーみれねえのかよww
名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/09/27(火) 01:10:01.94 ID:O9d8EA3L0
>>291 つまりザックもサッカー見れない奴ってことだよな?お前よりも。
お前がザック以上のサッカー眼持ってる証明よろしく。
ねよ
565 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/09/26(月) 12:54:33.78 ID:1TM5vtKA0 [2/5]
>>555 あれだけフリーにしてもらえればプロのSBなら誰だってクロス上げるわw
一対一の場面で相手を振り切ってクロスが上げられるかどうかだろ
712 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/09/26(月) 15:14:10.86 ID:1TM5vtKA0 [3/5]
Jのヌルい守備相手にやってる奴だから、まだ実力は未知数だな
内田と比べるなら欧州に移籍してから同等に語れや
830 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/09/26(月) 20:59:21.53 ID:1TM5vtKA0 [4/5]
現状では
内田は当たりの激しいブンデス
酒井はヌルいJ
比べる対象ですらないからな。海外移籍に出ないと話にもならん
まずは一対一の守備をもっと上げろ
848 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/09/26(月) 21:45:08.02 ID:1TM5vtKA0 [5/5]
ライバル出現、大歓迎だねえw
うわっww
>>934 で?粘着ババアキモすぎるwww酒井気になってしょうがないっすねww
寝たふりしとけば出てくると思ったわ
全然 お前のサッカー理論がザック超えてる証明になってないんだけどもう少しがんばってね。
ちなみに別に酒井好きだし右は駒野のほうがいいと思ってるんで
酒井厨以外全部内田ババァに見えるお前の理論は全部破綻。
しかも粘着とかww
お前より先にココにいたわけですしおすし
まぁねるから宿題な。おまえ>ザック証明しとけよ
高徳はこの間マレーシア相手にすらやばかったかなら守備
次は比嘉にもチャンスくると思う
940 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 03:09:05.22 ID:46geGqHD0
まだ内田が上だけど、ぶっちゃけブラジルまでの、いつ、レギュラー奪取するかの問題って感じだな
もし酒井が代表呼ばれたら、長友戻ってくるし抜けるの多分駒野だよね。
年齢的にもW杯は厳しいし、この間SBの途中交代なんて普通はやらない事もやられてたしな
槙野はCB出来るのが大きい
942 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 03:12:10.86 ID:G5bAR7xVO
泰造に似てるってのは既出?
943 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 03:15:32.59 ID:JhP166F6O
内田は守備を過小評価されてるし
酒井は守備を過大評価されてる
酒井は経験不足からくるもんだろうしブラジル大会までに場数踏めばウッチーより良くなる可能性は高いよね
>>941 左から長友、吉田、今野(闘莉王)、酒井なら試合途中で長友を中盤に上げてザックの好きな3バックで酒井が右でいけるな
944 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 03:17:47.69 ID:fTP3cH9RO
駒野って実は凄くね?
日本ってサイドバックの人材には苦労しないよな不思議
945 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 03:21:26.68 ID:46geGqHD0
入院でウズベキスタン遠征に行けなかったらしいし、吉田みたいなレギュラー(仮)でレギュラー育成して欲しいな
947 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 03:25:34.14 ID:yIPbjF0m0
6 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [いちおつ] 投稿日:2011/09/27(火) 02:37:16.23 ID:cqKmqz2OO
澤、日本コカ・コーラ社と大型契約
破格!3年1億円超
セレッソ今日ACL全北戦
清武スーパーサブで4強、右足痛「問題ない」強烈シュートで復調アピール
槙野、起用法に不満爆発
川崎、明日ナビ杯大逆転狙う
タジキスタン衛星面大丈夫
948 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 03:25:41.71 ID:fuF9VrFH0
シャルケからスタメン奪うって考えると相当きついで。
吉田は中澤釣男が30越えてて次のW杯は微妙だから育成されてるけど、内田と酒井は2つか3つ?しか違わないからなぁ
取り敢えず五輪出場もぎ取って経験積んでほしいわ
>>945 吉田は若さで釣男みたいなベテラン弾けたけど
内田と酒井じゃ年が殆ど変わらんから無理だろ
ザックは海外での経験を重視してるみたいだから酒井はまず海外に行くべき
>>941 駒野いなくなったら左のバックアップが槙野だけになってキツイぞ
現時点では酒井より駒野の方がまだまだ格上だわ
駒野はまだ進化を続けてるし、年齢を考えても内田がいるから今呼ばなくても大丈夫
駒野凄すぎるだろ酒井なんてまだまだだよ、もっと頑張らないと
と柏サポの多くが思っています。
953 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 03:29:57.21 ID:fuF9VrFH0
記事呼んだら記者の妄想の可能性じゃねーか糞が…
まだ土俵にも立ってねーわ
>>951 まぁあくまで酒井が呼ばれた前提の話では駒野が外れるかなぁと思ったけど
実際問題、今駒野外して酒井呼ぶのはないとは思うわ
>>950 代表厨はいいよな、選手が出ていく悲しみなんてないから…
今シーズンからちゃんと試合にでてやっと戦力になったのにさ…
>>951 その槙野も本当はSBやりたくないって言ってるからね
クラブで試合出てない上に本気でCBやりたいって
主張し出したりしたら槙野もいい加減外されるかもなw
酒井ってA代表の合宿には呼ばれてたよね
当落線上にはいるってことか
>>956 残念だけど代表厨じゃなくて海外サッカーファンだよw
酒井が海外行ったら楽しみ増えるもんよw
また散々持ち上げられて、失望されて潰される選手が出てきたか
961 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 03:36:34.11 ID:46geGqHD0
ソッコー脅かす意見否定する為に張り付いてて怖いわw
前のフル代表合宿は候補だけだったから、今回は長友内田や、海外組から色々学べるし呼んで欲しいね
>>954 もし酒井を呼ぶとしても内田、長友、駒野、酒井の4人でも良いかなとは思う
人数的に他のポジションとの兼ね合いもあるけど
963 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 03:38:26.37 ID:46geGqHD0
そういえば伊野波って情報全く聞かなくなったけど
試合出てるの?
965 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 03:48:22.65 ID:fTP3cH9RO
伊野波消えたな俺も伊野波知らん調べてもないな
一昔前の代表なら内田レベルで十分満足だったんだが
今はサイド豊富だし、長友の出現でそれ以上を求められる
右は内田じゃ正直物足りない。酒井が入ることによって互いに刺激し合えるといいんだが
結果勝った方がスタメンで、それまでは使い分けて
968 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 04:01:03.64 ID:atNe4jom0
>>948 酒井はもっとビッグクラブに行けると思う
長友、駒野、安田、新酒井は左出来るけどみんな左利きじゃねんだよな
970 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 04:06:33.02 ID:pkr4t08h0
背が高いけど、CB的な役目を与えるとテンパる
971 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 04:07:55.99 ID:46geGqHD0
見えるよ、白いユニを着た酒井が見える!
酒井はまだまだ未熟だから、ネルの元であと2年は修行しろ
だいたいさ、今年漸くA契約になったばかりの小僧なんだよ
海外なんて夢は遥か先の未来に置いておけ
A代表なんか無理無理、まずはクラブチームとU22で結果を残せよ
てか、柏にずっといてくれって話だ(´・ω・`)
973 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 05:11:15.35 ID:fTP3cH9RO
急いで大失敗した水野が柏に居るからしセルティックでろくに試合出れなかったからな
スコッティで俊さん大活躍したのにグラスゴーレンジャーズから日本人オファーとか無いな
974 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 06:00:39.65 ID:0ETAooI9O
高徳も呼ばれてるんだから呼ばれてもいいだろ
高徳、マレーシア代表の13番にいいようにやられてたけど
にわかがハードル上げすぎて一番かわいそうな選手だよな
>>149 バルサは戦術眼が凄いってことで久保くん連れて行ったらしいが、
ほんとどうやって伸ばすんだろな
979 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 08:33:11.32 ID:MJjrnSiO0
>>149 兵法書を読むことを勧めるよ
『孫子』は絶対、それに『呉氏』『尉繚子』『六韜』『三略』『司馬法』『李衛公問対』の
武経七書を読めば戦略眼および戦術眼が飛躍的に伸びることは間違いない
遊びなら将棋もいいよ 同等の戦力で戦う「戦術」の塊のゲーム
「攻める」「受ける」とはなにかを体系的に知ることができる
980 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 08:35:17.88 ID:KgIOwVNu0
酒井も清武も海外行くだろうな
>>543 宇佐美は G大阪 → バイエルン に移籍する時にクロートが関与している
宮市はアーセナルに移籍する時もかかわってないし、香川みたいに代理人契約も結んでない
>>754 ノーマークでワロス連発とかありえんだろw
984 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 08:48:18.84 ID:KgIOwVNu0
ベトナム戦で酒井使ってほしいな
苦労人の俺から見ても酒井は内田なんか相手にならない選手。
うっちーとか必死で擁護してる素人にはわからんのだろうけど。
986 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 08:53:49.53 ID:1aYVvvwQO
呼ばれたらUの選手や柏の選手とツルまずに長友チームに入ってけよ
長谷部キャプテンに菓子折り忘れるなよ
SBやSHは新戦力が出てくるが
CBとボランチがおらんね
ちょっと将来が心配
>>15 走りながら高精度のクロスって、プレミアでも見ないなあ。
989 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 09:31:56.64 ID:TgDRs22GO
酒井が凄いと思ってるヤツなんて
サッカーを見始めたの自体が最近のヤツだろ
A代表とか海外移籍なんてとてもじゃないが無理
間違って試合に出されたら
悲しい現実に直面する事になるよ
いや、'90年ぐらいから代表見てると、
このレベルでもすぐ呼ばれなくなったんだなと思って感慨深い。
>>989 内田バカって、ほんとこんなのばっかりだな
なんという余裕の無さ
992 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 09:48:49.64 ID:TgDRs22GO
そういう見方をすればそうだけどさ
今の代表メンバーと比べて見るとね
本来なら3次予選なんてもっと相手が弱くて
経験を積ませる機会もあったかも知れないけど
この相手だとそれは難しいしね
993 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 09:58:37.95 ID:1aYVvvwQO
酒井評価したらニワカワロタ
994 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 10:02:16.78 ID:TgDRs22GO
そら代表に入れろなんて言ってるヤツはにわかだろw
995 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 10:06:25.34 ID:1aYVvvwQO
ウスベク呼ぼうとしたザックはニワカ
スピード、クロス、フィジカル…素材がいいので、期待せざるをえない
今年A契約になったところとか遅咲き?の割りには短期間での成長の早さも目を見張る
早く内田を超える選手になってほしい
酒井ageたらニワカ・代表厨・内田アンチ
内田ageたら内田ヲタ・内田信者・内田ババア
めんどくせえwww
998 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 10:14:01.39 ID:qXVGTaxK0
これでもう内田の猫撫でクロスを見なくてすむな
999 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 10:15:59.56 ID:TgDRs22GO
結局呼んでないだろw離脱者の補充の為に
かなりの数の選手の状態を確認してると思うよ
しかも、それは恐らく事務方の仕事だろう
常識的に考えればそうなるよ
1000ならブラジルW杯の右SBは酒井宏樹
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。