【男子マラソン】ケニアのパトリック・マカウが2時間3分38秒の世界新をマーク ベルリンマラソン
202 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 21:01:45.07 ID:GQxyQlQ00
やっぱり1500や5000のトラック種目の方が面白いな
>>198 キプラガト
でも「ボストンマラソンに初出場もリタイヤで今回初完走」とかアナウンサーが言ってたから
どうやら世陸のマラソン勝ったキプラガトとは別のキプラガト
>>194 「県大会の決勝」とまで言ってたのがいつの間にか「陸上部なら雑魚」になってしまったのは
敢えて突っ込まないでおいてやるよ
205 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 21:03:21.14 ID:OCEf2Pv+0
>>26 東京なんて激遅コースだもんな。
あれでタイムでなくて、五輪断念とかないだろとかいつも思うわ。
206 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 21:03:28.54 ID:UtdrxZuoO
1時間切るのも時間の問題だな
ママチャリ乗って歩道走っても結構つらいぞこのタイム
>>204 決勝なんて20人以上出れるし普通に雑魚だよ
まあ雑魚をどの基準に置くかにもよるけど、誇れるレベルではない
でも素人が思いつきで言えるようなレベルではない
>>96 この間のテグ大会じゃケニアの123独占だった。
女子ももうケニアとエチオピアの時代だよ。
210 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 21:05:49.04 ID:cPILXJR20
にしても日本人は諦めたほうがいい
>>192 間違えたw
キロ4分だったから1500m6分かな。
>>211 それも遅すぎる
小学生女子トップだったら4分40くらいじゃないの?
さすがはケニア。
まだまだすげぇヤシがや居るな
このスレの面子もなかなかのケニア、エチオピア勢だな
>>212 そうなの?
だったら俺が見たのは何の大会だったんだろうw
とにかくキロ4分だったのは覚えてるんだよ。
216 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 21:10:38.33 ID:xKy7/dSL0
日本人の世間一般は世界トップレベルのトラック長距離より
関東学生の低レベルの箱根駅伝の方がおもしろいんだろ
>>205 記録にはコースも当然考慮されてるんじゃ?
>>129 トラックでフルマラソンとかはやっぱり有り得ないんかね?
219 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 21:13:16.08 ID:xkmcDIpw0
昔(10年位前?)は20代はトラックで5000や10000やって
30過ぎてマラソンてパターンが多かったけど
今は20代でもマラソンにどんどん出てるんだな
死んだ碗汁なんかもそうだし
スタートして10分後くらいにスペインの牛追い祭りみたいに闘牛を放てば2時間切れるかもナ
221 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 21:17:13.79 ID:TZ3G3dWw0
>>179 かなり頑張ったんじゃね?ひょっとしたら自己ベストかも。
30188 Yoshida, Seiichi (JPN) M45 03:20:53 03:20:13
でも相変わらず失速王w
Split time diff min/km
05 km 00:24:02 24:02 04:49
10 km 00:46:33 22:31 04:31
15 km 01:08:59 22:26 04:30
20 km 01:31:43 22:44 04:33
Halb. 01:36:45 05:02 04:35
25 km 01:55:24 18:39 04:47
30 km 02:19:30 24:06 04:50
35 km 02:43:26 23:56 04:48
40 km 03:09:09 25:43 05:09
Finish 03:20:13 11:04 05:03
>>220 キン肉マンの超人オリンピックみたいだなw
223 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 21:19:38.36 ID:wUKPKGJF0
日本はサッカーとかでお金を払って手を抜いてねってしかもうないな。
これりゃあ化け物だ
2030年頃までには
マラソンは男女の記録が逆転するそうだ
スポーツ科学の世界では結構有名な話
225 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 21:22:10.59 ID:aZu0/m/m0
ケニアでチーターと競争してるやつに勝てるわけがない(追いつかれたら食べられるから死に物狂いで走る)
226 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 21:22:14.57 ID:WaLpmzJv0
足切って機械に付け替えたら1時間だお。
みんなも手足を取り替えてメカリンピックを楽しもう。
人体の極限に挑む、ドーピングフリーのドーピンピックもあるよ!
227 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 21:24:41.08 ID:Pd5pwz/1O
>>201 これでも同じベルリンでは野口みずきより遅いんだよな
>>216 メジャーリーグより高校野球、みたいなもんで別種の娯楽だからなー
自分の子供の幼稚園運動会で盛り上がる親を「そんな低レベルなレースで」とか言わんだろw
>>218 400mトラックだと105.5周ぐらいか…
1位と2位が3周差とかだと、差が視認できなくて観客が盛り上がれないんじゃないかな
>>185 みっともないからもうその辺で止めておきな
231 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 21:26:08.57 ID:TzhQgR40O
俺が子供の頃から瀬古や宗兄弟は8〜9分台でコンスタントに走ってたよな…
あれから30年、日本は全然進歩しないな
232 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 21:26:32.63 ID:loDkQGEu0
タイムが2時間未満かどうかしか興味ないな
2時間台で記録更新してもインパクトないわ
まだアフリカには本気でやれば2時間切れるような素質を持った人間がゴロゴロいるんだろうな
黒人が身体能力が凄いのは人種の中でもより原人に近い人種だからか?
そらアストロ球団もアフリカいくわ
235 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 21:33:48.03 ID:3dbZm6zL0
シカゴの福士に期待するしかないな
>>231 そりゃあそうだよ
走るのは根性が必要だしかったるいでしょ
運動神経がいい奴はプロスポーツも充実してきてるんだしそっちをやろうと思うだろ
2時間7分切れるような素質のある奴はいると思うが本人がやる気がなかったり他のスポーツをやってたりしてるだけ
日本は低迷期
アフリカ勢がこれじゃもう無理でしょ
238 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 21:40:09.20 ID:iLJL2aNr0
日本のマラソンをテレビで見ていると
日本人が2時間10分を切ると実況アナが
世界に通じるランナーが出てきたみたいな感じにさせるんだか
2時間10分なんて調子悪くても
普通に切らなきゃならない感じになってきているのかなあ
一応100kmマラソンの世界記録は日本人が持ってるんぞ。
ケニア勢が本気出してないだけだけど
240 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 21:42:07.11 ID:KteooXiY0
なんかもう800や1500の延長になってきているな、マラソンも。
800、1500もケニアの強い選手たくさんいるからな。
>>98 もうその兆候は出てきている。
高橋尚子クラスを絶え間なく登場させないと
勝てないレベルに来ている。
241 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 21:44:46.35 ID:8L5qoHFOO
またベルリンマラソンかよ
どんだけ易しいコースなんだか
陸連涙目だな
243 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 21:46:56.59 ID:xKy7/dSL0
おまえらなぁ
80年代中頃までは福岡は世界最高峰の大会だったんだぞ
244 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 21:50:23.72 ID:gLuxSZWc0
箱根駅伝見てると日本人選手も年々レベルアップしているように
思われるが、それが何故マラソンのレベルアップにつながらない?
245 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 21:54:37.68 ID:xKy7/dSL0
箱根駅伝(笑)
30年以上も前の瀬古の記録も未だに破れない
雑魚ランナー共のカス大会なんて放送しなくていいよw
246 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 21:55:33.50 ID:bOmVZt+Y0
もう日本人が勝つとか絶対無理だね。
247 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 21:56:05.29 ID:HIGYtN/60
誰かが一度でも2時間切ったら、2時間切る奴続出するんだろうな
248 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 21:58:10.89 ID:TzhQgR40O
トレーニング方法に問題があるとしか思えんな
249 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 21:58:53.33 ID:u9EBV/YyO
>>224 それって記録の伸びからの予測じゃなかったっけ?
統計のウソの典型例(笑)
250 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 22:00:02.85 ID:3dbZm6zL0
>>244 箱根はペース走
解説者も「突っ込んではいけません」
251 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 22:05:53.35 ID:A1AjJKCyO
瀬古中山の時代からほとんど記録伸びてないしな
>>244 箱根は半端な距離に特化した選手になってしまうため
マラソン選手育成には弊害とあるという説がある
日本のマラソンはいまだに「持久走」という位置づけなんだけど
もはや世界はスピードレースなので
そういう走り方にしないといけないんだよな
中山なんかそっち系だったと思うが、いかんせんちょっと馬鹿だったからな…
253 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 22:07:56.43 ID:xkmcDIpw0
>>247 それ、何とか効果って言うんだよな
ド忘れしちゃったけど
皆が無理だと思ってることを誰かがやると
不可能ではないんだって精神的な壁が取り払われるってやつ
またベルリンマラソンかよw
高低差がないことで高記録出るならオランダのマラソンコースならもっといけるんじゃないの?
255 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 22:08:16.46 ID:E3k3MHp+0
ケニアのマカウさんおめでとう
256 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 22:09:28.62 ID:E3k3MHp+0
ベルリンはホントに距離合ってんのかよ
もう一度ちゃんと測り直せよ
257 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 22:09:58.83 ID:Hgkvd/kX0
駅伝なんてエース区間以外はトラックの大会では圏外の奴らを集めてる大会だから
そのエース区間の2区の日本人記録が10数年更新されてないのだから箱根は別にレベルアップしてないよ
選手の層は厚くなってるけどトップレベルは変わってない
259 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 22:11:28.76 ID:HZ04p+4M0
自転車でついていってもかなりのスピード
260 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 22:12:26.78 ID:dUQlgjuJ0
とにかく前半から爆走するレースしないとな
日本人選手にはその勇気がないから結果がでない
261 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 22:14:30.09 ID:7CeHtznk0
どこの大会?
ああベルリンね。
測定できないほど微妙に下り坂が多いところだね。
262 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 22:14:51.20 ID:BjxVst9A0
日本人はくだらない駆け引きやレース展開にこだわるからな
263 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 22:16:10.11 ID:xKy7/dSL0
テグの世陸のマラソンでクロスバイクで併走してた役員の腹が出てたのが気になって仕方なかったなw
韓国ももっとスリムな奴に自転車乗らせろよなww
264 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 22:18:11.45 ID:dy4W+4LU0
体つきから違うし、頭でかいわ足短いわじゃどうにもなんないわ
短距離でいくら世界新が出てもこういう日本自虐の流れにはならないのに
あれだな、バレーボールと同じでマラソンは日本のお家芸みたいな幻想に
未だに囚われてるおっちゃんが多いっちゅうことだな
266 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 22:19:27.26 ID:AI/xEXkYO
マラソンは新記録とは言わないだろ
267 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 22:20:53.95 ID:wIQxoIdb0
まだ言ってんのかw
268 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 22:21:01.45 ID:TzhQgR40O
藤田あつして今何やってんの?
時速20km・・・
270 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 22:24:13.75 ID:iLJL2aNr0
>>266 少し前はそうだったんだけど
今は世界新だよ
色々なコースの条件をクリアすることによって
陸連が記録として公認するようになった
>>266 最近は記録として認定されるようになったんじゃなかったっけ。
高低差とかコースが一定の条件を満たしている必要があるらしいけど。
272 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 22:25:11.99 ID:IAn8c28H0
このペースで100m走る事さえ無理や
>>217 日本代表の選考基準はコースによって違うわけじゃないから、
コースを考慮してるとは思えん
早すぎ、早すぎるわw
275 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 22:28:22.67 ID:XMkMQVID0
おいおい、みんな猫ひろしの存在を忘れてないかい?
276 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 22:30:06.84 ID:F9evUmRF0
ベソソソマラソソ
>>265 かつては世界一になれた競技だし
今でも入賞ならなんとか目指せるからな
短距離は準決残るのが精いっぱいだけど
278 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 22:31:01.05 ID:FHf3sidD0
ケニア人は遺伝的にホモサピエンスとは別種
ここはマラソンの世界新表記に違和感がある人が集うスレですか?
280 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 22:33:15.53 ID:aebCLHY/0
>>240 さすがに高橋とか野口のレベルは中々出ねーよなあ…
若手で有望なのとかおるん?
281 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 22:36:03.14 ID:TzhQgR40O
昔、瀬古や宗がやってたトレーニングと今も変わらないんだろ…
こんな進歩ない競技も珍しいわw
282 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 22:36:19.95 ID:ih1H5Oj50
今回の記録 42キロ 2時間3分38秒
徳光 63キロ 24時間
まあ 21キロも長いからこれくらいはかかるわな
283 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 22:39:22.18 ID:R/WcWPBp0
ニカウさんの子孫か?
284 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 22:39:49.85 ID:kQPz2cmfO
同じ黒人、アフリカ人でもケニアの一部の州だけ別格なのはもう遺伝子的なことしか考えられんな
どんなハイブリッドだったんだか興味ある
途中絶対に人じゃないのが混じってると思う
トラックをぐるぐる回ったら2時間切れるって話かな。
287 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 22:42:55.65 ID:H3P28fP80
>>284 DNAもだけど、環境も大きいんじゃない?
ケニアって高地だから。
288 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 22:49:32.33 ID:qyYf1DPH0
100m平均17.6秒ぐらいか。別の生き物だな。
290 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 22:54:52.70 ID:xKy7/dSL0
トラックなら1000m2分50秒で42.195kカバー出来るだろ
1時間59分33秒で走れるな
アフリカのランナー産業機構に薬物使用のメスを入れんとな。
近代科学で未知未発見の薬物を使ってるかもしれん。
今時ロードの坂ぐらいで勝負が決まるなんてことないんだし
こんなんならトラックでやればいい
もっと頭を使う競技にしたほうがええとちゃう
人間がわざわざ長時間かけてる意味が無い
293 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 22:58:29.83 ID:ODuwM2cYO
凄まじいスピードだな
ますます日本長距離陣は世界と差が出来た
マジで2時間切る日も近いな
295 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 23:00:04.54 ID:TlYX3hXC0
>>257 アホ、世界新記録だ。
ちなみに世界最高は2時間3分2秒だ。
マカウさん来たか
297 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 23:00:12.30 ID:xM+mdusJO
ワンジル生きてたらどうなってたかな
298 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 23:04:52.72 ID:3taJ48rS0
2時間8分〜10分くらいの時代なら日本人も期待出来たけど、ここまでスピード化したらもう世界レベルは無理だろうな
高速化がさらに進んだら100kmもオリンピック、世界選手権の種目になるかもしれん
300 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 23:08:07.14 ID:2ccxcyXX0
>>299 テレビ中継に適さない種目はもうIOCが入れないと思うよ
五輪が商業化する前ならありえたかもしれないけど
クリケットも競技人口多いけど未来永劫採用されないだろうね