【野球】楽天・星野監督が中日フロントに激怒「現場を下に見ているだろ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1THE FURYφ ★
闘将が古巣中日に怒った。楽天・星野仙一監督が23日、シーズン佳境の中、落合監督の解任を
発表した古巣中日のフロント陣にかみついた。

「落合が辞めるとかは別として、経営者は現場を下に見ているだろ。甘く見てる。野球を軽視している」。
目をつり上げ、持論を述べた。

中日は現在2位につけ、ヤクルトと優勝争いの最中。「着外なら分かるけど、争っているときだろ」。
突然の発表を知らされた選手の驚き、動揺などで、チームに混乱を来すと見ている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110923-00000038-dal-base
2名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:42:09.32 ID:5deqkA0K0
戻りたいんだろおまえwwww
3名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:42:23.95 ID:2HaEJ3Sj0
まさかの2!
4名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:42:25.09 ID:K7qlPDTF0
日ハム・・・
5名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:43:17.86 ID:9JlsPHF30
プロ野球なんてもう腐りかけている。
6名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:43:23.10 ID:KLcFucEx0
実際このタイミングは可笑しいわ
ワシが正しい
7名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:43:29.67 ID:Aa7zhjo60
ワシは選手を下に見とるんや!
8名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:43:33.09 ID:eOrYLcq40
> 目をつり上げ

これは酷い
9名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:43:49.83 ID:WzJ7F2jK0
星野 お前が言うな 選手を下に見ているくせに
10名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:43:50.00 ID:LD0jkpIU0
>>2
当たり前や炉
燃える男は中日のユニフォームしか似合わん
11名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:44:09.63 ID:AJqOM/Hi0
大金貰っといて何言ってんだこのじじい
12名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:44:11.29 ID:YfKRnFeH0
フロント批判は首だよ
13名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:44:12.49 ID:sOA++uWm0
ぎゃぁぎゃぁうるせぇ奴だな
てめえの心配せえ(^ω^)
14名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:44:31.56 ID:Ut7lYQCv0
契約満了なんだしそこまで言うほどのことでもなかろう
っていうか落合めちゃめちゃ痩せたな
糖尿なんだっけ
15名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:44:32.75 ID:v43epV+R0
建前で一応吠えてみましたけど、
監督室のドアを閉めてひとりきりになったら第一声はこんなもんだ
16名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:44:38.17 ID:WAU3Z5KZ0
日ハムもだけど、なんでシーズン中に発表する必要あるんかね
試合残ってる状態で発表するのは理解出来ないわ
17名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:44:43.80 ID:H0jPLXB+0
星野はなんていうかもう表現の仕様がない人間性だな
どんな言葉がしっくりくるんだろ
18名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:44:58.27 ID:YMueucrH0
まずは日ハムのときに怒れよ
19名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:45:23.43 ID:F1sqPaqZO
対立側のオーナー(中日は小山 大島一族が交代でオーナー ) だからスキホウダイいうな
20名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:45:31.22 ID:JIbSs2SM0
>>1
そりゃそうだろ
雇うほうと雇われるほうって立場だからなぁ

野球を軽視してるとか意味がわからん
21名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:45:32.92 ID:YfKRnFeH0
楽天フロントに対する間接的な牽制だな
22名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:45:52.14 ID:/LCV2rCkO
1001の血ってイカみたいに青いの?
23名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:46:17.51 ID:5etkbRDN0
>>16
落合が希望したんだろ
放送局との交渉をすすめやすくするためじゃないかな
24名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:46:27.60 ID:c4qxnf84O
>>16
横浜ならともかく、CSやってる魅力半減だよね。(´・ω・`)
25名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:47:16.09 ID:KbcI7CJC0

やな
26名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:47:23.82 ID:ty36ouYz0
落合はマスコミ対応悪いしインタビューの返事も試合もツマラン
落合自体がファンと選手を下に見てる
27名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:47:27.29 ID:7FBFn0SLO
今シーズンで最後だとわかったら選手も気合い入って良い効果でそうだけどな
ファンも有終の美を飾ってほしいから応援にも熱が入ると思うが
28名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:47:48.87 ID:+yRdzd5S0
本音「なぜワシに声をかけなかったんじゃ!」
29名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:48:08.90 ID:0IbACpMC0
【野球】楽天・選手会が星野監督に激怒「選手を下に見ているだろ」
30名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:48:22.24 ID:6tSIXvOI0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) | 現場を下に見ているだろ
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i

31名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:48:28.56 ID:UuT/qsx60
オチはわしが育てた
32名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:48:36.54 ID:ad2nM7a4O
わしはフロントも育てたいんだろうなあ
33名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:49:07.22 ID:oaDTsIV80
落合はシーズン終了後、日ハム監督に就任するのか?
34名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:49:15.63 ID:7EKOcP9Y0
こう言っとけば楽天への牽制になるもんなw
35名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:49:17.52 ID:vv8Tp48o0
1003をみんな待ってる
守道は1003への繋ぎ
36名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:49:20.54 ID:VHIUQG7mO
嬉しいくせに
37名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:49:37.11 ID:EsqV4DZ10
雇われてる人が何言ってんだ?
野球やってる人は勘違いが多い
38名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:49:41.48 ID:dH4GOSOi0
>落合が辞めるとかは別として、経営者は現場を下に見ているだろ。甘く見てる。野球を軽視している
銭を払ってる側が銭を貰ってる側を下に見るのは仕方ないだろ?
文句があるなら野球関係者が親会社に銭を払ってみろや
その上でこの発言なら支持したるわ

それに野球を軽視とか重視とかって何だ?
野球って重視したり軽視したりするもんじゃないだろ?
仮に野球を重視すべきって言うのであれば、その理由は何?
こいつ野球脳でバカなんじゃないか?
39名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:49:42.18 ID:C+97K3OF0
楽天が嫌になったか
40名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:50:01.72 ID:8mww4blO0
これに関しては同意っていうか、よくやってくれた。
落合かわいそすぎる。

中日新聞は民主党ぽい組織だ。
41名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:50:39.69 ID:MNHxyBrX0

星野は打算があるから、ナニ言っても説得力がなく、逆にウラがあると思われてる
42名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:50:55.81 ID:XpIThLXZ0
はっきりいって中日には未練がない
落合中日を楽しんていたものからすると
43名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:50:56.75 ID:LfAPGmKR0
コイツは選手のことも客のこともみんな下だと思ってるくせに
44名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:51:19.45 ID:4ZhtnlKo0
どうして立浪じゃなしに守道なのか阪神ファンの俺にはわからん
45名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:51:42.20 ID:WapELNd40
日ハムはもう1位も無理だし順位が落ちることもないからな
46名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:51:49.89 ID:EHmoip340
中日フロントも育てろよ
47名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:52:08.30 ID:dH4GOSOi0
>>40
理不尽な仕打ちをされた人がいれば俺もかわいそうって感情も沸くけど
ビジネスって契約社会だからな
別に解任されてよかったねともかわいそうとも思わない
48名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:52:27.48 ID:evkLxC9i0
きょうは楽天どうだった。
もう3位は諦めたけど。
49名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:52:36.68 ID:c5i9owPg0
星野のような893に言われたくない
50名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:52:45.37 ID:k60zMtCT0
2位で契約最終年だから今発表したんだろ
優勝しても規定通り
落合とかどんでんの野球って勝率高いけどマンネリしやすいからな
51名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:52:57.86 ID:m7S3AlSS0
選手を発奮させる為に発表したんじゃないの?
52名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:53:03.22 ID:sIPV2WPy0
いつも通りの展開で普通に戦ってますやん。
なんなんすかこの人。
53名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:53:10.12 ID:8ZqLU5TO0
谷沢の出番はまだなのか?
54名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:53:15.69 ID:7xEpNvkJ0
順位が1位なら回りが動かなくても良いけど微妙な差で2位でしょ
現場に刺激与えるならこの時期に発表も悪いことじゃないよ
良い方に出るか悪い方にでるかは賭けだけど
55名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:53:26.23 ID:t6iz+DDg0

しかし高木ってwww

どんだけ人材いないんだよwww
56名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:54:04.27 ID:R0mzMkpD0
楽天への怒りを、中日にぶつけているわけや
57名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:54:20.14 ID:hILQWtbj0
1001時代に現場の1001が権力を持ちすぎたための反動だろうが
58名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:54:30.30 ID:dH4GOSOi0
>>44
別スレ読んだけど立浪はヤクザと交際があったらしい
韓国の親日狩りではないけど、これからの日本ではヤクザ交際者狩りが永遠に続くと思う
つまり過去にヤクザと交際した人間は公表され社会から放り出される時代になったって事
59名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:54:39.15 ID:OqKbXVz50
こういう大騒動の最中でもしっかり中日を勝利に導いているのは落合氏らしいナw

「ワシが育てた」氏も云うことは分かるけど、ある程度成績を収めないとねぇ
60名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:54:58.65 ID:5SVg6Ce90
星野と高木守って仲悪いの?
61名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:55:04.19 ID:M5tJIkTQ0
星野ってオリンピックでアマの負けた無能監督だろ。
こいつ日本でしか通用しないのに、なに偉そうにしてるんだ。
早く消えてほしい。
62名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:55:10.76 ID:OCpoKoK+O
>>51
退任発表を選手に伝えなかった
選手会長の森野を始めとして球場で報道陣から聞かされた
63名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:55:23.90 ID:8bGm/3ZR0
楽天を牽制してるだけじゃね
64名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:55:28.94 ID:1yXS4uaR0
>>14
シーズン終盤の大事な時期の発表が問題なんだろ
65名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:55:33.91 ID:cj0/lqU60
(わしが育てた)現場を下に見ているだろ
66名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:55:34.31 ID:r1wkPo/50
>>44
8年連続Aクラスで立浪が受次いだら、ちょっとでもうまくいかなきゃ短命政権になりかねない。
ベテラン多すぎるし、色々整備して、高木老齢監督で2年間最下位にまで落としてから引き継ぐんだよ。
67名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:55:44.67 ID:zPdwv5m7i
経営者と労働者

対等なわけ無いだろ
68名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:57:24.55 ID:vv8Tp48o0
>>55
影の薄い守道でスター監督待望の機運を熟成
⇒楽天を退任した1003の中日復帰

このシナリオしか考えられない。
立浪?ちょっと黒すぎて難しいだろうね・・・
69名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:57:33.80 ID:dHkoimxX0
>>44
立浪をコーチ修行で入閣させたい
上に置けるのは現役時代の監督ぐらい
仙一、山Qは当然ないので守道
70名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:58:06.32 ID:ICcnxo1eO
てめーが育てたフロントだろがっ!
71名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:58:12.26 ID:vYTPIJVVO
マスコミに漏れそうになったから、慌てて発表した。って事もあるやろうし。自分の憶測だけで吠えるのは、少し頭の悪い人なんやろうな…
72名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:58:22.87 ID:qV21gEKO0
デイリーが必死に中日を悪く書き立てるのは
やはり阪神逆転優勝のシナリオ作りの一環なのか
73名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:58:27.00 ID:6LbiJUB00
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i

    _____
  /  ___)
  .|三三.l  __ |
  .|三(^''  ´・〈
  ヾ し   ヘ_)   
   |  ヽ `ニ|   
   ノ    `ー´   
     ____
    ハ((.__\
   (i. _  _ l彡|
   |l ・〉. ・` .Vノ^)  
    | (_,ヽ   i.J
.   ヽ`ニニ´  |
.     i‐一′(
    ____
   /__.))ノヽ
   |. l _  ._ i|  
  (^'/´・>〈・` |)  
  .しi  (_)  ソ  
    | `ニニ' /   
   ノ `ー― ヽ
     ____
   /彡彡彡.))
   .|ミ彡彡彡彡. l
   .|ミ彡彡彡 (^'|
   ゝミ彡彡彡しi  
    |;;;;;;;;;;;;;;  /丿  
   ノ     i/´ 
74名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:58:33.68 ID:A3DPnzkE0
>>55
立浪へのつなぎだから誰でもいいんだ
75名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:59:00.83 ID:7ccRJo1x0
>>64
落合との契約では、遅くとも九月末までに続投・解任を明らかにするって
双方で合意してたそうだから、それは別。本人も信子もそれは承知してたし。
76名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:59:07.94 ID:YfKRnFeH0
殿様の権力委譲に似てるなぁ
野球は衰退するわ
77名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:59:17.88 ID:B2dGpJNf0
実際、下だろ
78名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:59:52.05 ID:IYGsYl/k0
「中日」ってなんで中国-日本としなきゃいけないの?
日本なんだからさ、日中ドラゴンズって改名しろよ焼豚が
79名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 17:00:36.35 ID:TodTOps40
現場が球団運営について甘く考えてるのは間違いないけどな
80名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 17:00:38.52 ID:6LbiJUB00
        -―- 
, ', -、ヽ'´       `'´, -、ヽ
! {  /    _  ._    ゙   } i
ヽ`ー,'    .´・ .〈・    ゙ー'ノ 
 ` !      r、_)     l"  
  `ヽ.    `ニニ'    ノ   
    /`==ァ'⌒ヽ=='ヽ 
81名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 17:00:50.29 ID:RFWMSnlp0
他球団の雇用にお前は関係ない
アホか
82名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 17:01:49.73 ID:Ac1uy4mZ0
>>44
落合がうまくやり繰りしてるだけでそんなたいして実力ないチームをミスタードラゴンズに任せられないっしょ。
低迷をも恐れず世代交代してくれる汚れ役を他の人間にやらせて、美味しそうな戦力になった時に立浪に任せる魂胆だ。
とはいえ他のレスにある通り黒すぎるから監督やれるかわからんけど。
83名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 17:01:56.58 ID:y+Dk/PFR0
出てくると思ったらやっぱり出てきたでござる
84名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 17:02:07.67 ID:eVHdv1zb0
優勝してから解任の方が、騒ぎが大きくなるからだろ
85名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 17:02:58.29 ID:A+FsPScC0
星野は中日フロントに見限られたから噛み付いたんだろうな
86名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 17:03:27.91 ID:5etkbRDN0
相変わらずアホやな
87名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 17:03:38.94 ID:V0SpgzdrO
やっぱフロントと強化方針で
考え方が割れたって推測すんのが自然だよな
梨田は確実に頭打ちと判断されただけだろうが
88名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 17:04:04.38 ID:A+FsPScC0
>>78
おまえは中国地方や中国電力にもケチを付けるのか
89(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk :2011/09/23(金) 17:04:36.18 ID:B8seYoxNO
星野が何か中日に恨みがあるのだけは分かったw
90名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 17:04:58.66 ID:V0SpgzdrO
>>85
星野は中日時代に古参の選手を追い出した罪状があるからフロント批判は筋違い
91名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 17:05:00.45 ID:+Wk5W+Ns0
藤田平持ってくるようなもん
92名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 17:05:54.12 ID:7dYmIEH30
やっぱり出てきた
93名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 17:05:53.94 ID:NHHszoxP0
お前はもう中日のことに口出しすんな
94名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 17:06:35.65 ID:nvIC2jQO0
星野はさあ、殴るなら選手じゃなくてフロントを殴れよ
それができないからヘタレなんだろうが
95名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 17:07:53.25 ID:CJ32HmnP0
OB会除名されてくやしいのうwwww
96名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 17:08:01.98 ID:4RHCzp0v0
星野はフロントを育てるべき
97名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 17:08:25.66 ID:iOR/R6hw0
さすがわしやな
98名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 17:08:56.43 ID:LSzTMjIU0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) | 「義理人情」「他人のために怒る男」
    |  `ニニ' /   これイメージアップ間違いなしだな
   ノ `ー―i
99名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 17:09:07.57 ID:zJse+Wo40
アメリカの球技でアメリカの選手の年俸と比較するから話がおかしくなる。

日本市場でのスポーツ選手の年俸をはじめから考えろ。

なでしこが持ち上げられる理由が分かるだろ
100名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 17:09:42.16 ID:5ylS1F5T0
わざわざ前置きで「落合が辞めるとかは別として」
ホンマにケツの穴の小さい男やでこいつは
101名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 17:09:45.15 ID:189Njl4S0
つまり
ワシにやらせろと
102名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 17:10:14.39 ID:CikoDtux0
星野が正論を吐いとるw
人工衛星でも降るんじゃないかw
103名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 17:10:16.82 ID:Ra7stnQs0
辛坊さんと島田紳助を足して割ると星野の顔になる。

数式であらわすと

(辛坊+島田紳助)÷=星野仙一
104名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 17:10:16.87 ID:Z6AfSvu7O
こんな不景気の世の中で球団は大赤字なのに自分たちは大金もらっといて、文句ばっかり言う星野とか野村、組織ってのは色んな人間で形成されてんだ、現場や選手だけの都合ばっかりでやってられるか。
お前らが文句ばっかり言って球団親会社の悪く言ってイメージ悪くしたらこれから先、野球界に関わる企業なくなるぞ。
105名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 17:10:21.77 ID:W1XK0jAx0
ワシが育てたオチを甘く見てますわ
106名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 17:10:22.03 ID:6LbiJUB00
 ,.――――-、
 ヽ   ――-ヽ、
  | /  _  . _ i|  
  | |  .´・ .〈・|  
  ヽ @ r、_) |  
   |  `ニニ' /   ドラゴンズを批判したらヤクザが来たでござる
   ノ `ー―i´                         の巻き
107名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 17:12:14.78 ID:Ra7stnQs0
>>103
書いた本人が突っ込むしか無いレスになってしまった。。。
108名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 17:12:24.79 ID:ecuVXaL7O
星野の頭上に人工衛星が当たればいいのに
109名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 17:12:29.73 ID:/EzWKRUHP
内心メシウマの癖にコイツは相変わらず「ワシが育てた」根性だな
110名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 17:13:26.12 ID:VhDyp+ca0
要するに、「落合監督最後なんだから、終盤戦見に来てくださいね」キャンペーン実施なんでしょ?
111名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 17:14:04.49 ID:1G+bjWU/0
>>30
はい
112名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 17:14:07.44 ID:vKF5h4VI0
>>17
我田引水
113名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 17:14:10.05 ID:IpetEaJi0
  \       /_ /      ヽ /  } レ,'        / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/    u  ∨ u  レ'        / 育 ワ  オ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U    .´・ .〈・  ´/-┬―┬―┬./ て  シ  チ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')       r、_) /    !   !   / た.  が  も
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u   `ニニ'  /`i   !   !  /  :.   
   |  |;:;:;:;i\    i  ヽ、    /|  i   !   !  <_   
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ     ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄
ベジーの
114名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 17:14:30.44 ID:Qa150o0x0
今の名古屋で星野を中日関係者と見てる奴はおらん。
115名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 17:15:18.56 ID:4j7fgekQO
1001は改心したのか?最近の言動は極めてまともなんだがw
116 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/09/23(金) 17:16:29.30 ID:I+t7070I0
首位で解任はまずいから、最近急に最近上昇してきたから、焦ってヤクルトと
直接対決をやる前に発表したらしいぞ。
117名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 17:17:01.34 ID:nFyNC8OP0
ターザン山本のコラム(元週刊プロレス編集長)

使い捨て? けっこうじゃないか。
落合監督を見ろ。見事に中日球団から今回、使い捨てにされた。
しかし彼が監督として指揮をとったこの8年間は圧勝である。球団は何も言えなかった。
ただ彼のやることをじっとして見ていただけ。口をはさめない。
しかし唯一、人を“切る”という切札を組織は持っているのだ。ここにきてついにそれを出したかである。
ガマンにガマンした組織の方に私は同情する。だから落合は敗北者ではない。
むしろ勝利者だ。だいたいさあ、組織から使い捨てにならないような男は、ろくなもんじゃないのだ。

118名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 17:17:59.84 ID:8RDajgYr0
落合はともかくとしてwっていちいち付けるとこがよっぽど落合嫌いなんだなw
119名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 17:18:47.42 ID:wHAiFMYh0

中日オワタなwww

120名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 17:18:47.81 ID:Nnzsx4fdO
確かに不満の残るタイミングかもしれんが、球団が切る判断をしたのならやむを得ない

もっと先延ばしにしたらチームが連戦連勝して首位に、という事だってあり得る
そしたらもっと批判を浴びて面倒な事になる
121名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 17:19:16.44 ID:G/9cfZY+0
>経営者は現場を下に見ている

なんつうかさ、これ当たり前なんじゃね?w
フロントと現場が対等とか現場が上の業界なんてどこにあるんだよ?w
122名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 17:19:22.14 ID:MK7XAmo60
>>115
また何かを企んでるんだよ。
123名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 17:20:31.39 ID:UfJRKVqe0
>>75
だからそれは本人だけに通知すればいいだけの話でしょ
124名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 17:20:32.02 ID:c6tiEnfD0
星野残留発表から楽天は突然負け始めた
125名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 17:20:53.33 ID:z2Yh1L1g0
部外者がピーピー喚くな臭い
つか金輪際中日に関わるな銭ゲバ
126名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 17:21:30.92 ID:nhbgKUVi0
星野仙一

・ミスタードラゴンズと言われながら中日の監督を辞めてすぐに阪神の監督になる
・阪神の監督に就任した際、中日二軍監督の島野を阪神のヘッドコーチとして無理やり連れて行く
・中日OB会を除名される

世話になった球団に後ろ足で砂をかけて出て行った裏切り者。それが星野
127 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/09/23(金) 17:21:53.28 ID:I+t7070I0
西武の森と同じで、勝ちに徹する野球は
手堅く守備的になるから優勝してもつまらないってことだな
落合は西武出身のコーチを集めて、
森野球をしようとしていたしな。
128名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 17:21:57.92 ID:lt/OLC8s0
契約なら落合に来期の契約はなしって直接打診して
落合サイドから好きなタイミングで発表させたらいいじゃん
落合サイドが発表しないならペナント終了時に球団から発表すればいい
まだ競ってる時に球団が発表とか足引っ張るだけだろ
129名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 17:22:49.65 ID:UXcG5EE3O
そらそうよ
しかし多額の使途不明金で逮捕寸前までいったお前が言うな
130名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 17:23:21.25 ID:sQF7LGbL0
楽天フロントへの熱い牽制
131名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 17:24:44.21 ID:+9Kc8J000
落合時代と星野時代以外の約40年間では3回しかリーグ優勝できてない糞球団なのにたしかに偉そうだ。
132名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 17:24:58.81 ID:AEd0D0uu0


ワシはオリンピック監督で大失敗したんだよ。


133名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 17:25:25.10 ID:uvW5zdlA0
お前がだろ
134名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 17:25:30.58 ID:284GFVQ5O
高木森道って何のジョークやねん
135パンツ ◆7vYOZotTDo :2011/09/23(金) 17:26:27.39 ID:2tc3cc9D0
闘将が警察に怒った。
楽天・星野仙一監督が23日、シーズン佳境の中、
新暴対法を発表した警察にかみついた。

「俺が暴力団と密接に交際してるのは別としてとして、
 警察は暴力団を下に見ているだろ。甘く見てる。暴力を軽視している」。

目をつり上げ、持論を述べた。
136名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 17:27:02.52 ID:iBPyYkqM0
仙台は放射能が怖いから名古屋に戻りたいんや
137名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 17:27:11.89 ID:z9hX+kY0O
楽天の連敗の鬱憤を中日にぶつけるワシ
138名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 17:28:02.09 ID:qzHGzvIZ0
観客が減ってるのは、球場までの公共乗り換えが面倒で時間がかかって疲れる
一番の問題点はそこだな
139名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 17:28:04.59 ID:z56mdK9b0
ずいぶん前に延長なしで今期限りという話し出てなかった?
140名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 17:28:07.07 ID:9h4Idr1H0
甘く見てる経営陣、親会社があるから、野球が出来てるわけで。
ナベツネじゃないが、経営陣から見たらたかが選手なんだよ。
141名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 17:29:54.15 ID:mRe8qyZ10
現役時代に「中日新聞なんてドラゴンズの子会社だろ」と暴言吐いたお前が言うな<1001
142名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 17:30:41.64 ID:Tw1QRhTu0
このジジーもシリーズ前とかに今期限りで辞めるみたいな事やらなかったっけ?
143!Ninja:2011/09/23(金) 17:31:18.76 ID:AFLUrsqT0
選手からもフロントからも嫌われる監督。って
144名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 17:31:31.21 ID:EGa+kCVu0
最低の戦力しか与えられないでたった1年で田尾監督を解任した楽天を批判してからいえよ
145名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 17:31:43.29 ID:i79QjkoJ0
下に見てるし甘く見てるし軽視してるよw
震災後のスポーツや娯楽のあり方をみんなで考えてるのに、
野球だけは今まで通りだと思ってるんだろうな、こいつは。
146名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 17:32:46.32 ID:lAhrT22Z0
>>44
そらあんた・・・・・

10月1日から新しい暴対法施行されますから。
147名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 17:32:52.37 ID:EOFzbTA30
楽天から首言えないじゃないか
148名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 17:32:56.48 ID:1QbwsRGA0
自分だって日本シリーズが控えている最中に、病気で辞めるとかいうてたやん
149名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 17:33:50.66 ID:44jKPZwB0
>>16
状況が全然違うと思う。

ハムは後任がとりあえず未定な上に、梨田が辞めるという話でこの時期の発表
中日は後任が決まってる(決めた)上に、契約終了だと分かっている上での発表

モチベーションの上げ方が全く異なるぞ。
結論を言うと両方とも次年度契約はしません的な事なんだが
メディアでの伝え方の違いで大きな差が出てる。
150名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 17:35:20.37 ID:Ei7/2EPg0
「落合との確執は関係ない!!ワシは間違ったことは許せんタチなんや!!」
「さすが闘将1003!!」
151名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 17:35:31.08 ID:3xEn6TsE0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |    中日フロントはわしが育てた 
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i
152名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 17:35:41.67 ID:+qTC9s+60
中日ファンだけど、星野って91年に広島との優勝争い中に退任発表しただろ。

死ねばいいのに。
153名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 17:37:21.45 ID:VCl/WiTn0
>>40
自民党みたいだっらマスコミ総動員のネガティブキャンペーンで
精神障害が発症して入院するまで追い込むだろうから
"自民党みたい"よりはマシだね
154名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 17:37:31.33 ID:hjSEPIWY0
星野の野郎、今は楽天で飯食ってるくせにいくらなんでも失礼すぎるだろ
155名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 17:38:04.55 ID:3QUeWp7z0
楽天のフロントも同じだろw
156名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 17:38:19.09 ID:EOFzbTA30
なんか大きい声だすよな
157名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 17:41:00.67 ID:ikJbAsx90
勝手に途中退陣したやんけ
158名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 17:41:19.15 ID:RWIPV+z20
現場は経営者と対等だ!
と、三木谷に直接言えないから、落合利用して間接的にアピールしたんだろ。
159名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 17:42:22.34 ID:QW2EGewc0
星野にだけは言われたくないな
何人中日にいた若手の有望な選手使い潰して捨てたことやら
160名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 17:43:53.14 ID:sIPV2WPy0
今、動揺した選手たちが
鬼みたいに打ってますよ星野さんw
161名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 17:43:58.36 ID:J6L2bq0zO
外人選手がマジギレするくらい暴行してるくせにw
162名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 17:45:17.23 ID:svsxoz/xO
やけくそ星野
163名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 17:46:53.41 ID:DVIudPfd0
お前ら騙されてる

これは星野一派の差し金だからな、当然知ってる


星野がこうやって、自分がいい子ぶってるだけだから
164名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 17:47:28.66 ID:GW4VgSY20
1994年の時しかり山田の最終年しかり
監督が辞める辞めないっていう話が出てそれなりにいい位置にいると
中日って結構奮起するよな
165名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 17:48:13.27 ID:RNqTxu7VO
チーム名に企業付けてるんだから宣伝第一だわな
野球は二の次に決まってる
166名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 17:49:38.57 ID:axdXQBrW0
今日からの、全試合負けちゃうように采配せい
167名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 17:49:46.71 ID:+Z13DzGa0
普通に現場はフロントより下だろ馬鹿星野
168名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 17:49:51.22 ID:1P2Hn56u0
「なんでわしやないんや」
169名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 17:50:07.23 ID:evgRJvJl0
>>160
今日は引き分けかと思ったら、思わぬ大差がついたな。明日も勝つ!
170名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 17:50:50.30 ID:RzWx0AXH0
星野は現場を上に見すぎです
171名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 17:51:06.31 ID:TB/s20Xt0
経営が赤字なので監督以下コーチの高年俸が・・・と紙面に

企業としては致し方ない選択なのか?去年の楽天と同じ理由
172名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 17:51:32.47 ID:A+gtZTfS0
楽天は圏外にいるのになんで続投なんだろう
173名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 17:53:12.69 ID:z7Ta+RXw0
山田さんのときもそうだったけど、中日フロントって、功労者に対して酷すぎるよね、対応が。
選手が可哀相だと思う。中日ファンの自分も今回の退任劇は悲しい
174名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 17:53:26.13 ID:SFvbi/k90
三木谷が落合連れてきそうで焦ってるな
175名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 17:53:33.78 ID:IRFT8buT0
現場は内心喜んでる
176名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 17:53:43.20 ID:MN4Lar4w0
またファビョったか
177名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 17:54:04.76 ID:NDh4O09I0
このおっさん監督になって野村居た頃よりも楽天は強くなったの?
178名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 17:54:34.63 ID:UIatC+nZ0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |   ワシの親はワシも育てた
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i



179名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 17:55:08.62 ID:0ZoWqM8U0
つまり楽天のプロント批判を間接的にしてるってこと
180名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 17:55:43.67 ID:orm20Qi30
いや、普通どの組織でも現場は下に見てるだろwwww

だって現場だしwwwwwwwwwwww
181名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 17:56:04.99 ID:aYqPIfbx0
中日つええええええええええええええええええええええええええええ
182名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 17:56:11.22 ID:x1OQzzO10
中日選手<監督が辞める!?花道を飾ってもらうために勝つぞ!優勝だ!
公選手<監督が辞める?ふーん、じゃあ適当に流すか、2位でいいや

大きな差が出てるよな
183名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 17:56:20.34 ID:NhI/VC6M0
★の「落合を今年辞めさせるならそう言え。一年くらい阪神から小遣い貰って待つ!」
184名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 17:56:50.60 ID:lJUe8stm0
>>173
他の球団も生え抜きや功労者に冷たいことやってるぞw
中日はマシな方じゃねーの?
185 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/09/23(金) 17:56:56.34 ID:G6KSexfV0
中日の話をしているようで、楽天批判だろwww
186名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 17:56:56.41 ID:ky/uzbauO
せやね。
フロントは現場を下に見てるから成績残せない星野は解任して落合楽天監督がいい策やね。
187名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 17:56:56.78 ID:u7Uolm5A0
一方楽天は、星野続投の報道と同時に調子を落とし
着々と黒星を積み上げていたのであった
188名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 17:57:28.36 ID:TMoRGsJP0
1003からドラゴンズブルーを感じる……
189名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 17:58:07.86 ID:nmWS8EDbO
銭一は黙っとけ
190名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 17:58:19.37 ID:uaIsFIid0
中日のフロントはお前が育てたんと違うんか?
191名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 17:58:46.37 ID:SFvbi/k90
>>177
補強させたけど無駄だった
192名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 17:58:58.17 ID:jkLlAXv20
楽天・三木谷に言いたいだけのくせに
中日や落合に絡めた発言して、ほんとウザイわ
193名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 17:59:24.86 ID:Ac1uy4mZ0
>>185
牽制してるよなw
194名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 18:00:19.81 ID:IRFT8buT0
♪下をむういて
 あるこをを
  なにかが落ちてないか♪
195名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 18:00:25.60 ID:GZZ34kP20
星野は来年、楽天を解任される
そしてその後任が落合になる
196名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 18:00:27.46 ID:VQ3xIoHDO
ちょっと待て!
こいつも広島と優勝争っとる最中に退陣するって言って結局抜かれたんじゃなかったか。
197名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 18:00:37.89 ID:WkUjNbhB0
たかがプロ野球選手が
198名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 18:00:42.43 ID:evgRJvJl0
今日も勝ちました。
マジで逆転優勝あるで。
199名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 18:00:51.59 ID:hdPUqpg30
>>173
落合は生え抜きじゃないし、外様にはどのチームも冷たいよ
200名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 18:01:52.64 ID:/+cR1j5v0
たりめーだろ
たかが現場が
201ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2011/09/23(金) 18:01:56.53 ID:vJghrH/lO
開幕川崎の恨みは死ぬまで忘れんだろな
202名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 18:02:11.68 ID:if6OEfyz0
そりゃあ下でしょ
203名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 18:02:30.55 ID:Kvbpf7ci0
逆に奮起しとるようですな
204名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 18:03:21.09 ID:QJqX9hAP0
自分が楽天監督やってて身動き取れないからってそんなに怒らなくてもwww
205名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 18:04:07.22 ID:oZ3adAVy0
楽天フロントが↓
206名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 18:04:23.68 ID:IRFT8buT0
「グランドに銭が落ちてる」鶴岡
「客数が落ちてる」落合
207名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 18:05:20.35 ID:/KpQvUKb0
星野ってホント頭悪いな
208名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 18:06:20.09 ID:RyprfSNo0
星野はフロントを下に見てるだろw
209名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 18:06:25.73 ID:F3SnozHh0
>>16
野球はそういうシステムになってるからな
常に前シーズンに次シーズンの契約をするだろ?
だから開幕前から今年で終わりと公表しない限りはシーズン途中での発表になる
シーズン終わってからだと、入る人も出る人も困ることになる
210名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 18:07:30.56 ID:xw7J+aIP0
落合ならもっと良い年俸で迎えるチームが引く手数多じゃないの
211名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 18:08:06.55 ID:F3SnozHh0
しかし、中日を叩いてた奴も1001が言うと途端に矛先変えるのなw
どっしりとした自分の意見という物を持った方が良いぞ
212名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 18:08:13.36 ID:F6sA1TQjO
怒っていいのは田尾だけ
213名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 18:08:48.57 ID:/Lhj1JFmO
選手会があるんだから監督会も作ったらええやん!
214名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 18:10:12.84 ID:8BLyUvOHO
今日も勝ったわけだが
215名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 18:10:39.52 ID:j8aLfxwo0
つなぎ役で落合の毒消しは守道が最適
216名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 18:10:40.01 ID:U32vav4/0
楽天だが

もどりたければ、どうぞ
ポンコツマイナー2匹連れて、どこにでも池!
217名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 18:10:59.29 ID:a60U3jHy0
もし優勝したら解任しにくいから先に言っただけだろ
218名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 18:11:12.32 ID:awR4K5ZsO
選手をモノ扱いしてるお前が言うなよ
219名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 18:11:19.09 ID:IRFT8buT0
程度が高くてもアマチュア野球を見るのに
金を払うやつはいない
220名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 18:11:30.93 ID:XcfvHADi0
現に下ですし
221名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 18:12:09.87 ID:kPT3Q4lc0
ワシもたまには正しい事言うんやな
222名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 18:13:29.29 ID:HF7GsEFPO
言ってることは正しいがお前が言うなだな。
223名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 18:14:11.48 ID:AQ/hNSPn0
お前は金のことしか考えてないだろ
224名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 18:15:10.14 ID:LRNKjU+F0
上下関係なんて考えてもいないよ。
現場もフロントも目標は優勝だし。
ただし雇う側と雇われる側の立場は弁えないといけない。
自己管理が出来ず糖尿病をい、チームの成績が悪かったら監督がクビになるのは当
然。
今年を捨てて今から新しい風を吹き込む事は正しい。
何なら今すぐにでも辞めて貰いたい。

225名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 18:16:17.60 ID:CktHBv7j0
    ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´\ .〈/ リ  
  .しi   r、_) | 現場を下に見ているニダ
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i
226名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 18:16:21.61 ID:44jKPZwB0
>>199
そうか、今回の件はロッテ監督フラグだったのか。
227名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 18:17:42.11 ID:zJs6iye30
ワシが落合を育てた
228名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 18:17:55.16 ID:fsGlYP+20
愛知県民はお前を許さない 絶対に
229名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 18:18:25.69 ID:d9j1qwAM0
>>18
日ハムは梨田の希望。
関西に戻りたがってるらしい。
後任も決まってなくてハムが探し中。
230名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 18:18:38.02 ID:4sij8wxJ0
星野はノムさんのようにマスコミにチヤホヤされると思ってたんだろうな
最近の不機嫌そうな顔ときたら
231名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 18:19:14.73 ID:bxvscGzI0
>>215
せっかく毒消しやってもそのあと立浪や星野が来ちゃったら意味ないだろうが!
232名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 18:20:08.57 ID:i1o+XSqtP
何でこの発言で星野が叩かれるんだ?
森が横浜監督辞めた時も、原が一回目の巨人監督辞めた時も、そして今回の落合に関しても、
1001は全く同趣旨の発言してるぞ。
「辞めさせる辞めさせないはともかく、発表の仕方というものがあるだろ」という風にな。

そこはブレてない。

233名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 18:20:20.05 ID:MVD8L301O
星野氏は中日のOB会追放になったんだから、古巣とはいえ他球団のフロント批判をしてはいけない
234名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 18:20:47.00 ID:viLrObcX0
星野と石原を折に入れて1週間ほど土に埋めてみたい
235名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 18:21:09.38 ID:Q4pNPUJq0
落合は優秀な監督だと思うがなー、違う奴がやったところで
落合以上の成績が残せるとは到底思えない
236名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 18:22:35.10 ID:Gt943mim0
そして星野の後釜が落合
237名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 18:24:50.95 ID:XRIoN9wW0
>>235
成績じゃなくて利益を残したいって判断なんでしょ。
238名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 18:25:24.21 ID:bnzuvhSf0
お前の手下に追い出されたわけだが
でも星野が阪神監督やめるときも変なタイミングでの発表だったし同情はしてそうだな
239名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 18:25:28.31 ID:Vm9Zn1pbO
>>232
何でって落合があからさまに嫌われる原因になったWBCボイコットの原因作ったの星野だし
北京でボロ雑巾の様になって帰ってきた岩瀬や川上見て落合は不参加を決めたらしい
あれがなければ中日は今も黄金時代を迎えていたよ
240名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 18:25:38.13 ID:TXtky9cuO
変な外人使うぐらいで落合ほどミスの少ない監督はいないよ

阪神と横浜、広島は監督のせいで負けてるのが結構あるけど
241名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 18:25:41.50 ID:i1a5zJBZ0
>>17
チンカス
242名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 18:26:23.43 ID:Tm6tUdud0
1001と信子はじつわ!!!・・・・
243名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 18:27:18.34 ID:8pIX2X7/0
>>238
いや、あれは演出のためにわざと書かせたんだろw
244名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 18:28:13.70 ID:bxvscGzI0
>>237
利益残したいっていうより監督の年俸を低く抑えたかったんだろうな
守道とか落合よりさらに地味だし客呼べる監督ではない
245名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 18:29:16.62 ID:tzU1lFAlO
>>242
「実は」くらいちゃんと書けよ
246名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 18:29:31.52 ID:MDDN5ttg0
ノムさんの言い様を借りれば、落合<高木という
評価なんだろうな、中日からすると。
そこまでの監督かぁ、高木って

監督候補他にいないのかよ、50歳くらいの中日OBで
247名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 18:29:49.75 ID:ljcd/4G50
星野は楽天の監督を落合に奪われるんじゃないかとヒヤヒヤしてるだけだよ
落合の退任は凄く妥当だと思うしコアな落合信者でさえ流石に来年も落合は食傷気味だってのが大半の意見なんだよ
それを落合とフロントの確執みたいに言ってのける星野は
騒乱を期待してるだけ
248名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 18:32:01.10 ID:BKLh6vBv0
今回はこの人の言う事に同意
好成績を人気に結びつける事が出来なかった経営陣のミスを
監督のせいにしてるだけ
249名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 18:32:14.39 ID:PpZ+JIHB0
ワシが見捨てた
250名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 18:32:24.75 ID:cizkujXM0
>>23
落合が希望したのは、シーズン終了1ヶ月前までに契約更新か満了の通告。
昨日発表だったのは、取締役会があったため。
251名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 18:33:05.34 ID:bE+bVGT70
>>246
残念ながらいない
その世代は落合以外本当に星野チルドレンしかいねえ
252名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 18:33:43.96 ID:KuLHei3y0
>10
おまえ、木曽川に浮かびたいか
253名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 18:35:49.11 ID:PULeL0Lc0
ワシにしては正論。
っていうか 一番の問題は落合と球団トップが上手くいかなくなった事なんじゃないの?

別にそこまで落合の野球が 他の監督に比べて面白く無さ過ぎると思わないけどね。
ま、野村みたく記者にサービスしてやってもいいとは思うがw その分信子と福祉で話題提供したからいいじゃないか。

客が入らないのは球団の営業が悪いんじゃないの?
254名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 18:36:38.28 ID:cizkujXM0
>>44
白井オーナーが私生活面で不安視してるため。恋愛やら不倫やら。
それと、背番号3が結局永久欠番にならなかった件のしこり。

高木守道に監督打診は消去法。
牛島とか大島康徳とか鈴木孝政とか検討したが、結局決め手に欠いて高木さん。
仁村とかの有望なOBは楽天行ってるし。
255名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 18:36:43.65 ID:mZE6QunC0
仁村徹ってないの?
256名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 18:37:21.42 ID:4+nSte49O
>>246
名手 宇野がいる
257名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 18:38:00.17 ID:89Exlc+PO
モッカとドンヨルに打診すれば良かったのに
258名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 18:39:15.53 ID:dH4GOSOi0
>>232
>何でこの発言で星野が叩かれるんだ?
マジレスすると
あのな大人には大人の発言の仕方があるんだよ
↓これが星野の発言
「落合が辞めるとかは別として、経営者は現場を下に見ているだろ。甘く見てる。野球を軽視している」。
目をつり上げ、持論を述べた。

○:選手やスタッフが優勝を目指して戦っている最中です。どうか発表は彼ららファンの気持ちに配慮をして
  せめてペナント終了後に行うなど球団幹部にはお願いしたいです
×:経営者は現場を下に見ている。甘く見ている。野球を軽視している

この二つの違いが分からないのだとしたら社会人としてはまだまだ幼いとしか言いようがありません。
社会人の発言としては言いたいことを具体的にコンパクトにまとめて関係各所への配慮をした上で行うものです
私人星野仙一としての発言ならどうでもいい話ですが、現在は楽天監督という利害関係のある役職についているのですから

他人(親会社の経営者)に配慮を求める要求をしながら、自らも配慮に欠いた発言をするなどお話になりませんね
まるでガキが親に駄々をこねて拗ねてるようにしか見えませんね
259名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 18:39:41.80 ID:U3WyF2qa0
たぶん星野を下に見てるんだと思う。
260名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 18:39:58.75 ID:8J+okEuP0
これはワシが正しい
261名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 18:40:14.90 ID:MDDN5ttg0
監督が嫌いだから試合に応援いかないとか、
本当のファンじゃないと思うけどねそんな連中。

高木監督になったから、球場に行くのを再開するとか
どういう信条で野球見てんだろ、普段。

マスコミのいうアンチ落合の中日ファンがいたらの話だけど
262名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 18:40:39.09 ID:dk5XXF7m0
>>246
いや、落合<高木という評価、ではないと思うよ
とにかく落合を切ることありきで、後任にいちばん手っ取り早かったのが高木だったということ
落合でなければ誰でもよかったとさえ思える
これから次期監督を誰にするか真剣に協議するんじゃね
263名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 18:41:16.76 ID:5Of3PA+H0

とりあえず大の大人が監督に対して呼び捨てすんなや

お前にとって落合が後輩だろうが年下だろうが関係ねえんだよ

横浜の牛島にも呼び捨てしてたし

ホントどこまでも一般常識のない頭悪い大人だな星野


監督を呼び捨てにする馬鹿って日本で星野だけだろう
264名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 18:42:06.03 ID:kw7Ym24K0
散々、暴力制裁したくせに良く言えるわ
265名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 18:42:50.47 ID:scq1e2aZ0
たかが監督が
266名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 18:42:55.93 ID:cuHyOCnBO
>>254
牛島か仁村弟が良かったなあ
267名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 18:43:13.99 ID:bxvscGzI0
>>263
ということはお前も相当な馬鹿だな
268名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 18:43:43.95 ID:GLMD5cGz0
野球の監督って
チームの人気まで管理しないといけないとか大変だね
269名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 18:44:06.94 ID:4+nSte49O
立波がよくね?
270名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 18:45:16.23 ID:wz7OT9BNO
ゆでたまご売りながら板東さんが監督やればいい
271名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 18:45:47.73 ID:WgWR37tB0
実は落合もヤクザと繋がりがあって、今月中に発表しとかないと、
来月になってからでは面倒なことになるから、とかそんなんじゃね?
272名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 18:45:54.15 ID:GqeDnv3pO
>>10
これほど糞男は見たことないぞ
273名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 18:46:32.72 ID:5bHk9faC0
星野も今の成績じゃ、もって1〜2年で首だろ。
フロントの管理権限取り上げる風潮取り上げておかない、自分の身も危ういしな。
274名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 18:46:49.54 ID:GGQBqZPb0
星野って二回とも中日球団の金使いこみがばれて
事実上解任されたんだよなw

そりゃそんな人間から見れば、今回の辞任劇は理解できんだろうよ。
275名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 18:46:54.65 ID:MDDN5ttg0
数年後、横浜の監督を引き受けて、2年連続最下位という姿が目に浮かぶ


そこまで横浜が存在すれば、だけど
276名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 18:47:22.38 ID:XoYnVgHv0
マリノスと同じ運命を辿りそうだ。
277名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 18:47:28.89 ID:gSPkdPBz0
部外者は黙っててください
278名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 18:47:42.60 ID:EhDk6ex/0
落合が人気あるとかないとかじゃなく
落合野球がつまらないんだよ

守りを固めたら負けないんだけど、つまらない
そして、現場は下なんだから下に見て当然
279名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 18:47:45.77 ID:j1aIQ0W3O
ていうか中日の糞フロントの下地を作ったのお前じゃん
280名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 18:47:57.10 ID:wOvbgaPl0
お前も阪神SD時代
散々現場を下に見て嫌がらせしてたじゃないかw
281名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 18:47:58.75 ID:ZRvXyYZG0
楽天・落合監督の誕生が待たれる
282名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 18:48:13.85 ID:sp/aG4zm0
私憤による発言→中日との様々な因縁
公憤による発言→落合に対する個人的感情は棚上げ
政治的な発言→中日フロントに比べて、三木谷オーナーは素晴らしい

色んな見方が出来るなw
283名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 18:48:45.82 ID:hDG9Rayq0
/__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) | 
   ノ `ー―i

284名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 18:49:52.38 ID:GO19jUnl0
>>44
コーチ経験なしでいきなり監督は難しいからだろ
285名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 18:50:25.24 ID:/11Hsz+O0
>>10
おことわりします。by中日ファン
286名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 18:50:46.52 ID:LssdgZB5O
球団の金使い込んで追放になった奴が今更中日の事に口を挟むな
287名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 18:54:51.63 ID:LvqYJfP80
梨田の時にも言えよwww
288名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 18:56:04.78 ID:JG976rhY0
http://twitter.com/#!/bpbullington/status/117161968854507520

@bpbullington Bryan Bullington
I don't understand a team announcing they are firing their manager after the season in the midst of a playoff race. #Dragons #Ochiai

まだシーズン中で戦ってる真っ最中に
シーズンオフに彼らのボスを解任させることを発表するなんて 僕には理解できない。

289名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 18:57:23.16 ID:NkgSU7fbO
中日OB会を追放された意趣返しかw
みっともねー
監督としても選手としても、
落合>>>>>>>星野だだしな
290名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 19:00:02.35 ID:11Ht9Y0M0
ちゃんと本音言えよ。

わしじゃなく何で高木なんや! なんだろ
291名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 19:01:26.95 ID:cizkujXM0
>>288
誰かと思ったら、広島のバリントンかよ。
292名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 19:03:29.73 ID:ONTA2H0ii
>>1
部外者は黙っててくれるか
293名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 19:03:43.45 ID:Gd6cm75L0
> 着外
競馬じゃないんだからw

確かにこの微妙なタイミングで公表ってのはやり口が汚いな
球団体質の悪さが出てるわ
294名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 19:04:38.43 ID:iYM8CXal0
星野って何年契約?

295名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 19:04:39.42 ID:Y3ifJSG50
中日球団が現場見下すようになったのは誰とは言わないが
チョンやBやヤクザといった、表舞台に出られない奴が後ろにいて
何から何までやりたい放題やってたのがいたもんだから
そいつがいなくなって以後の監督が
「なんだ、コイツ大したことないじゃん」
って見くびられるようになったからでは?
296名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 19:05:25.47 ID:JZYzXTIX0
うっせーな
色気出しやがって

お前の居場所はねーぞ
297名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 19:05:29.51 ID:6tSIXvOI0

     ____ 
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l ,  .、 i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) | ワシはどうなるの?
    | ⊂ニ⊃/
   ノ `ー―i
298名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 19:06:26.52 ID:oWYh/2m60
ワシ「中日にはワシが1番似合うんや。ドジャースユニに戻すんや」
299名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 19:07:34.68 ID:cizkujXM0
>>294
契約は単年。だけれど、事実上の2年+1年オプションでしょ。
300名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 19:08:07.50 ID:hlK+K5tL0
まあ発表の仕方というのもあるからな。
今回の中日は選手に伝える前にマスコミに発表、選手はマスコミを通じて知るという感じだしな。
いかにもマスコミが親会社の球団らしいが
301名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 19:08:30.97 ID:Y3ifJSG50
>>294
単年契約ということになってる
本当のところは三木谷と星野仙一しか知らん

星野仙一はオーナー職も投げ出した三木谷のワンマン人事
何年契約だろうと三木谷が星野仙一を飼う限りは阪神みたいに球団にいるだろうよ
302名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 19:10:00.87 ID:i1a5zJBZ0
>>288
大事なところを抜くなよ小卒
303名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 19:10:35.74 ID:dH4GOSOi0
>>263
実力のない人間ほど年功序列を重要視して呼び捨てしたり君付けしたりする

例えば民主党の渡部
俺も小沢や鳩山や菅はアフォだと思うが
公人である渡部が党の総裁や総理に対して君付けで呼ぶ
理由は自分が年上だから
小沢くん、鳩山くん、菅くん
ものすごく違和感がある

この辺りは中曽根大勲位なんかしっかりしている
役職にある間は
○○総理、○○幹事長
そして役職を離れたら
○○さん。親しい場合は○○くん
と徹底している

相手のほうが自分より明らかに格下なのにね
304名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 19:11:39.97 ID:9Y8h5/Xt0
落合はロッテ、日ハム、巨人の次期監督でしょ
305名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 19:12:34.87 ID:p6H4ZZw+0
もう8年も監督を務めていて、今季終了でちょうど契約切れ。
さすがにそろそろ交代してもらわないと、監督手形を振り
出して獲った基選手達の後がつっかえている・・・
下手をすると空手形扱いされて、有能な選手獲得のアドバン
テージとして監督手形を切っても信用してもらえなくなる。
結構低調でちょうど契約切れな今季は切り易かったはずが、
いつの間にやら2位浮上・・・今の内に発表しておかないと
監督交代のタイミングが更に数年先になりかねない空気を生む。
と言う事で、選ばれた発表時期と言う事なんだろう。
落合のすぐあとじゃ誰がやってもきついから、ワンクッション
で落合とも近しい関係の高木さんにやってもらって、1年後2年後
に本命の次期監督を据える、って感じだろ。
高木さんなら何かの間違いでどんな好成績を叩き出しても、年齢
を理由に勇退の道筋つけられるしな。
306名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 19:12:43.54 ID:j9CBFDDO0
星野とOB会って今どんな関係なんだ?
307名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 19:13:10.13 ID:k/VSPH5K0
落合が辞めるとかは別としてwwwww
308名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 19:13:31.43 ID:oWYh/2m60
>>306
除名処分のはず
309名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 19:14:35.91 ID:zwDZapRU0
これで選手が動揺して優勝逃したら落合の責任にされちゃうのかな
310名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 19:14:42.33 ID:aq6qdxhVO
今は楽天のことを考えたら良いのに
311名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 19:14:54.60 ID:Y3ifJSG50
>>306
星野仙一自身はOB会追放された
しかし星野仙一派の人はまだ中にいるんじゃないかな
312名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 19:15:35.19 ID:ypzM/HHn0
契約期限が10月末で1ヶ月前に通達しないといけない契約らしいじゃん
なんで10月末?とは思うが
313名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 19:16:58.89 ID:p6H4ZZw+0
星野・・・OB会から追放処分って何やらかしたんだw
でもOB会からと言う事は、球団からと言う訳でもないのか・・・
と言っても、戻ってこれる空気は微塵もないのだろうけど。
314名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 19:18:06.38 ID:lk0dK75Q0
中日のOB会は外様にはうざいほど五月蝿いらしいからな
315名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 19:19:18.05 ID:LPWH3H0YO
来年の楽天監督が落合になったりして
316名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 19:19:44.63 ID:rykrEs0J0
この程度のことで動揺するとか、そんなとろくさいこと言ってる方が選手たちを下に見てるだろ?
317名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 19:20:33.43 ID:hnHWhftb0
実際下だからな
318名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 19:20:48.14 ID:Rz1iBYAI0
発表はどこかにばれたのかもしれんね。
落合にもまだ知らせてなかったみたいだから
報道で知らされるよりはと急にやったんじゃないかな
319名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 19:20:51.42 ID:D0/j3YruO
>>313
そりゃ現役時代中日一筋で中日の監督辞めた直後に阪神の監督やったら除名されるわ
320名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 19:21:09.42 ID:j9CBFDDO0
>>308
そんな形式上だけだとしても一応、親睦会的な組織で
何したら追放ってなるんだよw
321名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 19:21:39.74 ID:p6H4ZZw+0
契約期限が10月末だと日本シリーズが11月の日程に入ったら
契約はどうするんだろう・・・
日本シリーズ機関の短期間契約でも結び直すのだろうか・・・
実際リーグ優勝には届きそうにないけれど、CS勝ち抜いて日本
シリーズ出場って可能性は結構あるだろ
322名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 19:22:29.74 ID:AEbgUjDZ0
星野の居場所がなくなるかもね♪そりゃ激怒するわ。
323名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 19:22:50.35 ID:dXxmZTGi0
現場を下にみてるだろ? だと?

んなもんあたりまえだろドアホ。切られたいのか?
324名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 19:23:11.91 ID:h7Esj3Yw0
いまさら言うな!


 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | お前が言うな | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|言うな  |
    ∧|..お前が言うな. .|.__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  ゾロゾロ…
   (´・|_______|||   |  お前が言うな. |
  / づΦ∧,,∧||(´・ω・)||   |_______| ゾロゾロ…
       (´・ω・|| / づ Φ    ∧,,∧||
 ̄ ̄ ̄|  / づ Φ ゾロゾロ…  (´・ω・|| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
が| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|        / . づ Φ | お前が言うな |
_| .お前が言うな  | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |_______|
  |_______| |  お前が言うな. |  ∧,,∧||
    ∧,,∧||     . |_______|  (´・ω・||
 . (´・ω・||        ∧,,∧ ||       / づ Φ
   / づ Φ       (´・ω・)||   ゾロゾロ…
        ゾロゾロ… / づ Φ

325名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 19:23:35.74 ID:NuYCXI59O
除名とかやり過ぎだろ(笑)フロントと揉めて辞めたのに
326名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 19:23:37.20 ID:qlpw50dq0
現場を下に見るのは経営陣からしたらどこの企業も同じだよ。
ファンに聞くが勝利の方が大事だって言ってる奴は、赤字経営のままなら
球団が無くなるか身売りされても平気なの?
一般企業なら赤字が続けば倒産だろ?
いくら強くても黒字なければでファンのための球団がなくなるんだよ!
それがわからない星野みたいなチンピラはしばいたれ!
あのおっさんこそ金のことしか考えてないやん。
死んだらええねん。
327名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 19:24:21.39 ID:KPibl4sS0
ってか、自分の首への布石か
328名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 19:25:08.78 ID:K7wSXoJv0
つまり星野は何時でもクビ通知OKの状態です
329名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 19:26:13.10 ID:4EWcs3K2O
星野が中日追われたのは893絡みだろ
立つ波にしない理由も同じ
あ、立つ波じゃないから怒ってるんじゃないのか
330名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 19:27:11.78 ID:lk0dK75Q0
中日は落合クビ発覚してから首位奪う勢いだけど
楽天は星野続投宣言から失速しちゃったね
331名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 19:27:14.76 ID:p6H4ZZw+0
>>326
赤字経営はずっと以前からだろ・・・
客が減ったと言うのも時代の流れを考慮すれば、落合から他の人に
監督を挿げ替えたところで、そう大きな変化はないと思うぞ。
そもそも落合の時代にはそれほど補強に無茶な大盤振る舞いを
した印象は無いので、集客数減少と相殺で良いんじゃねーかと思う
んだが・・・
332名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 19:28:38.69 ID:YAQ5+mX00
落合はどこに行くのかな?
阪神、巨人それとも日ハム?
古巣といえばロッテと巨人。
生え抜き選手切って高額トレード連発した星野と違って
落合は選手の能力に応じた起用してるから選手も長くやっている。
これで黒字にならないのはどうみてもフロントの努力不足。
333名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 19:29:32.92 ID:4EWcs3K2O
プロ野球は赤字じゃないと意味がない
親会社と連結決算で節税や裏金作りに使う
だから親会社は美味しいんだよ
334名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 19:29:42.49 ID:8GsoXfF40
>>326
負けたら黒字になるの?
335名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 19:30:02.29 ID:Y3ifJSG50
>>326
営業も「現場」です

中日の場合、誰とは言わないがチョンと部落とヤクザが後ろにいる奴が
営業からスカウトから何から何まで自分でやってた時期があったのが
悪影響及ぼしてるんでしょ

自分の紹介した女との結婚拒否した投手を近鉄に追放したり
てめーから裏金渡したくせに他球団いかれたら恨み言吐いた奴がさ
336名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 19:30:03.44 ID:n1jIVqB10
>>34
なるほど・・さすが1001
337名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 19:31:31.18 ID:AEbgUjDZ0
>>332
日ハムも古巣だよ。

東北出身(秋田)だから楽天だってありうる、三木谷の決断次第。
338名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 19:32:21.49 ID:ULN+s02m0
>>326
ダイエー応援してたおっさんが突然ソフトバンク連呼するようになるのがプロ野球の世界だろうが
読売ドラゴンズになっても何の問題もない
339名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 19:32:45.12 ID:Ph7Q7Lc90
選手にパワハラやりまくりの監督さんが
何かおっしゃっているみたいですが
340名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 19:33:55.07 ID:LxBxPJtY0
>>334
昔の中日はスタンドガラガラでも入場人員は今より多かった
企業が接待用に買ってる年間指定席が今よりずっと多かったんだ
営業サイドにすれば企業に切符買ってもらえる面白いゲームが欲しい
341名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 19:34:08.59 ID:Y3ifJSG50
>>337
日本ハムは創価学会が根を下ろしてる
落合は日蓮正宗

まあ楽天も三木谷の親族に「関西創価学会の父」と呼ばれた人がいるがな
342名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 19:34:32.51 ID:lB5t8JOuO
落合辞任の本当の理由はドアラのセクハラ三昧。
343名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 19:35:17.66 ID:ffg5D/mO0
ワシが育てる
344名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 19:35:22.85 ID:p6H4ZZw+0
落合はロッテのユニフォームが似合いそうだな・・・
もちろんオリオンズ時代のだが・・・
345名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 19:35:31.69 ID:Qxg1K73Y0
>>1
D党です

金でもめて中日を追い出された人は黙ってろ。


346名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 19:35:48.92 ID:WGwG9g2h0
     ____
   /__.))ノヽ   
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   やっぱりわしが育てたスレ
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /       
   ノ `ー―i´
347名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 19:35:53.77 ID:sCGQJJDVO
楽天フロントへの牽制だな
ヤクザみたいな手使いやがって
どっちみちお前に再来年はないぞ
348名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 19:36:01.61 ID:LbxeP/pG0
>>1
まずは楽天のフロントがどうだか教えてくれ
349名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 19:37:07.23 ID:AEbgUjDZ0
>>344
ロッテは昔の同僚が監督なので、優しい落合は押しのけることはしないだろ。

解任されれば別だが。
350名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 19:37:50.80 ID:LPWH3H0YO
>>337
ハムとは上との野球観の違いで確執があって事実上解雇だったからなぁ。ハムには行かない気がするが
351名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 19:39:01.14 ID:XbrP03/W0
当たり前だバカ、野球しかできない馬鹿を上に見るのは球場の中だけだバカ
352名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 19:39:08.12 ID:yb/h/LVW0
1001の売名発言の頻度が落ちてきたな
そろそろお役御免なんだろう
353名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 19:40:10.03 ID:Y3ifJSG50
楽天フロントには楠城、広橋ら、西武時代の上司の東尾を呼びたい面々がいる
彼等を牽制したいというか、星野仙一はフロントを見下してんじゃねーの?
354名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 19:40:25.30 ID:Z6AfSvu7O
>>309
別に今まで優勝逃した時も球団は落合のせいにしてないし。
355名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 19:40:27.82 ID:F30k6L1a0
次は日本代表監督だろ。

このポジションをやれる人間がいないんだよ。
356名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 19:40:50.57 ID:AEbgUjDZ0
東北楽天落合監督、ホームゲームは秋田だな。
357名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 19:41:00.05 ID:6tSIXvOI0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) | 「退団はしない。絶対に、絶対にだ。」
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i

358名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 19:41:58.56 ID:evUnGAab0
これはワシが正しいだろ
359名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 19:42:16.92 ID:hMYxVjx70
楽天のフロントは老舗の球団よりドライだから星野も簡単に切られると思うよ

しかし、そもそも下に見ているとかそういう問題ではないだろうしフロントと
監督の関係は基本的には上下なんだから下であることは当たり前。
360名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 19:42:35.84 ID:lKznXgy90
後任の監督の高木が前回やったときも同じような事があった気がする。
優勝争い真っ只中でやめるって話になって本人も「優勝して辞める」みたい
な話になって物議をかもした記憶がある。

結局続投したけど翌シーズンは不振でだめだったな
361名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 19:42:57.52 ID:AEbgUjDZ0
ベイが身売りされる新潟新球団の監督なら有りそうだな、隣の秋田生まれだし。
362 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/23(金) 19:43:20.58 ID:ubhZ0dz10
ハゲ星野!オマエは、楽天のことだけ考えろ!
中日とか阪神とか関係ねぇから!
363名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 19:44:31.54 ID:5QOvu2UI0
星野って落合嫌いだけど中日フロントにはもっと恨みがあって嫌いなのか。
364名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 19:45:12.37 ID:z4j/h3NDO
落合が勝ててこれたのは仙さんのおかげだからな
365名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 19:45:24.61 ID:lqQQX1YK0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) | 中日はわしが育てた
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i
366名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 19:46:17.16 ID:hcDKBtmh0
>>16
優勝監督になったら辞めさせられなくなるからに決まってるじゃんw
367名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 19:47:17.27 ID:o0PM/k+A0
次年度の契約については契約期限(10/E)の1か月前に決定する
という契約になっているのだから特にフロントに落ち度はないと思うが
368名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 19:47:35.01 ID:tPmPa2pD0
>>365
何を今更
369名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 19:47:45.63 ID:ae0TB4hG0
これは中日をだしに使った、星野自身の楽天に対する牽制だよ
370名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 19:47:49.65 ID:H+gCZnE10
>>331
中日新聞の規模では、もはや耐えられない赤字なんだよ。
将来性のある業種でもないしね。
読売でさえ大変なんだから…
371名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 19:47:53.33 ID:oEuLwpCF0
ばたばたしてコーチ陣の再就職がやばくなるので
、今回はフロントのほうが正しい。
372名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 19:48:33.47 ID:Lh5+G5Y10
福死ですらお持ち帰りできるというのに、おまえらときたら…

【野球】落合監督の愛息・福嗣さん(24)、既婚者なのに合コンして20歳モデルを“お持ち帰り”
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/river/1316319968/l50
373名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 19:52:23.58 ID:6tSIXvOI0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |
     ____ 
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l ,  .、 i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |
    | ⊂ニ⊃/
   ノ `ー―i

    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i

374名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 19:52:54.50 ID:eJcm6ww10
中日新聞は大変だろ
ネットの普及と活字離れ
375名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 19:54:31.21 ID:jecmbxi20
ちなみに楽天は今日敗れて5位に転落しました
CS圏内の3位オリックスとの差は5ゲーム差に広がりました
376名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 19:55:31.12 ID:DsIJH1800
高木は立浪をコーチ陣に入れて、帝王学を身につけさせるだろう。
ピッチングコーチに信頼できる者を採用し、ベンチの中で3人で身を
寄せ合って勉強会を何度もやるだろう。

星野は中日の現オーナーに過去の恨みがあり、ここぞとばかりに発言した
に違いない。
377名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 19:55:55.00 ID:n1jIVqB10
>>103
難解な数式でつねw
378名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 19:57:09.21 ID:zyBGZCjeO
実際下なわけですし
379名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 20:00:32.52 ID:CmeM1A6Q0
>>1
まずいこれは・・・



中日が優勝してしまうw
380名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 20:04:42.41 ID:D8UFrXXq0
>突然の発表を知らされた選手の驚き、動揺などで、チームに混乱を来すと見ている。

落合が選手だったら驚きもせず動揺もせず「そういう世界、あたしらは野球やるだけ」と言って淡々としてるよ
それが馬鹿高い年俸貰ってるプロだろ
381名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 20:05:01.97 ID:E62zzAL70
もっともらしい事を言っているのかもしれんが

正直ドラゴンズに・・・いや落合に絡んで欲しくない
382名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 20:06:21.66 ID:JWi0N0zj0

今日の勝利で、今のところ発表は正解だったってことだろ


383名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 20:06:28.89 ID:u9PIX+DMi
384名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 20:07:16.00 ID:4jOWMAb90
385名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 20:08:58.23 ID:bCxHamTR0
なんだかんだ言っても今の中日のプレースタイルを確立させたのは1001なんだよね
ドーム元年最下位翌年のあの大幅なチーム改革がなければ
そのまま暗黒時代に突入してたかもしれん
386名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 20:10:43.30 ID:dv2HtPGw0
仙一のセンテック
387名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 20:13:15.61 ID:Tk/is37H0
ヤクザうんぬんがホントだとすると、来年立浪が入閣しなければしばらく指導者稼業は無いかもね

それより岩瀬にセットアッパーやらせるのか、引退させるのかが気になる
コーチ就任を断った上に楽天に行きボロボロにされるっていうシナリオだけは勘弁して欲しい・・
388名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 20:13:20.96 ID:CmeM1A6Q0
天王山
ニ連勝しましたありがとうございますm(_ _)m
389名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 20:14:58.98 ID:0Rub37GJ0
銭ゲバって言葉が日本で一番似合ってる人
390名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 20:15:50.64 ID:VGZr9Vv10
星野一派の返り咲きのために反星野が邪魔ですよね

だいたいヤクルトに4連敗した後だと双方の印象が悪くなるだろ
391名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 20:16:21.02 ID:rbgM5M5V0
銭一
392名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 20:16:33.45 ID:RinDjjps0
         ___
.       /__))ノヽ
       | l  _  _ i.)
.       (ミl ´・ 〈 ・ リ
       し   (__) .|  下を見るな
   ビシッ   | `ニニ' ./  
   / ̄\.ノ `ー―イ   
  ,r┤    ト、__/`
 l,  \_/ ヽ|  |  |  | `ヽ
 |,  、____( ̄)|  |  |  | | | 
 ヽ, 、__)`WASHI | |} | |
  ヽ、__)_.|  |  |  |  |l__|__|
     .|  |  |  |  |  ||  /
     .|  |  |  |  |  ||_ノ 
     .|__|_|_|_|_||
      |     っ   . |
      |  ヽ、_.,,,,,,,,_,ノ  |
      |    ( u )   |
      |    / ヽ   |
393名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 20:17:15.33 ID:7GEi1gx10
あんたはもう中日とは関係ないだろw
394名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 20:18:28.39 ID:Da/J3l5U0
巨人ですら、企業努力wの放映権料を日テレから大幅に値切られてる。
ブロック紙としては、東京進出もしている優等生とはいえ、新聞離れ
が急速に進んでいる今、日ハム、ロッテ方式の予算至上主義に転換す
るのは仕方ない。
395名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 20:18:45.28 ID:d9j1qwAM0
わしが正しい
396名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 20:19:22.86 ID:yb/h/LVW0
わしの わしによる わしのための売名
397名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 20:20:01.51 ID:ILvfkfhI0
落合やめるより、真弓をどうにかしてくれ。
398名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 20:20:05.29 ID:wux9BXRx0
   【育成中】

             ワシガソダテル    イヤ、ワシガソダテル
               /__.))ノヽ .ハ((.__\
               .|ミ.l _  ._ i.)(i. _  _ l彡|
              (^'ミ/.´・ .〈・ リ.|l ・〉. ・` .Vノ^)
             _しi   r、_) | | (_,ヽ   i.J_
            /__.))ノヽニニ' / ヽ`ニニ´ハ((_ \ワシニソダテサセレバ
  ココマデソダテタノハ..|ミ l  _  _iー―i´∧,,∧一'i_  _  l 彡|  マチガイナイ
ワシヤ ワシガソダテル(^'ミ / .´・ .〈・l   ( ・ω・;) .l・〉. ・` .iノ/^)
           .しi    r、_)l___ (∩∩)  i(_,ヽ   i.J
            |  `ニ/)))ノ((\   /)))ノ(((\ |
            ノ `―| 〃〃〃〃j  l ヾヾヾヾヾ | ヽ
       ウソツクナ   (^'〃〃〃〃ノ^)(^ヾ'ヾヾヾヾ ^)ワシニマカセンカイ
      コイツハ、ワシノコヤ.しi〃〃〃〃i.J しiヾヾヾヾヾi.J
                |川川川 /   ヽ 川川川|
                ノ    i´     i     ヽ
399名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 20:21:55.35 ID:eVHdv1zb0
>>398
ワロタ
400名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 20:22:38.66 ID:oSlLDQSA0
星野は今でも中日のイメージ
401名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 20:23:44.23 ID:Z3cGSCnM0
お前にだけは言われたくないだろう
402名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 20:24:51.00 ID:p6H4ZZw+0
>>397
真弓は最後に金本切ってから辞めれば、随分評価の穴埋めが出来そうだ。
堀内の攻勢が清原を切ったと言う、ただ一点の様に・・・
球団首脳としては表向き球団ノータッチで選手としての金本は切りたい
だろうしな。
最後のひと押しは真弓に被ってもらおうと思ってんじゃねーの
403名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 20:26:17.81 ID:WGwG9g2h0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |   わしも楽天育てるの辞めたい
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i
404名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 20:27:12.00 ID:N82PeNqR0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) | 「フロントGJ!」
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i

405名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 20:28:05.96 ID:k6j5FuM50
>>1
今年でラストの落合福嗣を演出→選手がやる気になる→3位でクライマックスシリーズへ!
406名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 20:30:27.86 ID:EQKRnVl80
なんでワシに声かけないんや!
407名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 20:30:44.98 ID:atlBgVf80
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) | ウズウズ(中日監督やりたいなぁ)
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i
408名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 20:30:48.75 ID:XCCc2sum0
落合の年棒って岩瀬4億3千、和田4億につぐ
3億7千万だぞ
監督として破格だぞ 
それで文句を外から言われるとは
409名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 20:32:46.52 ID:p6H4ZZw+0
昨日そんな金額が使われた記事でスレ立てされてたけど、
1億5千万とかそんなもんじゃなかったか?
410名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 20:33:59.47 ID:Y3ifJSG50
>>359
楽天球団のフロントがドライであろうと星野仙一は切れない
星野仙一は三木谷が連れてきたからね
三木谷が星野仙一のバックにいるBやKを諦めない限り
星野仙一は楽天にいられるのさ
411名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 20:35:24.17 ID:VT4CES9EO
>>407
史上初の「掛け持ち監督」やるか?
412名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 20:35:49.84 ID:XCCc2sum0
1億5千万は初年度
413名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 20:35:50.34 ID:A6Z08Q1y0
星野だから斜めに見られるけど、フロントの現場軽視は時としてよくある。

人件費高くなるから優勝なんかしなくていいって本気で思ってる人居るしね。
414名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 20:36:14.30 ID:juHVbmEKO
星野うるせーよ
早く楽天の監督落合に譲れ
415名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 20:36:25.05 ID:xTziu2hW0
現場は下だが?
雇われてるんだろ
416名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 20:39:12.67 ID:ZO67Qh4i0
>>23
球団の現場(営業?)からの突き上げがあったという。
逆転優勝でもされると首切りが難しくなるからイマノウチ、ってことじゃないか。

要するに、落合クビの方が優勝より大事なのだ。

http://mainichi.jp/enta/sports/baseball/news/20110923k0000m050142000c.html
落合監督退任:勝利至上主義に限界 観客減、球団内部不満

 落合監督は「勝つことが最大のファンサービス」と公言し、勝利至上主義に徹してきた。
07年の日本シリーズでは、八回まで完全試合の快投を演じていた山井に代え、
九回から抑えの岩瀬に交代したこともあった。選手のけがも隠すなど、徹底した
情報管理を敷き、シーズン終了後恒例のファン感謝デーにも顔を出さない姿勢に対し、
営業部門など球団内の不満は積もっていった。

 落合政権の長期化とともに、勝つだけではファンもついてこなくなった。05年の
実数発表以降、観客動員数は08年の約243万人をピークに、10年は219万人と
減らし、今季も微減の見込みだという。

 落合監督との契約は10月31日まで。その1カ月前までに、続投か退任かの
結論を出す条項を、契約の中に盛り込んでいた。落合監督を擁護してきた
白井文吾オーナーは「(4連戦後の)26日までに決めればいい」と考えていたが、
監督人事の一新を求める現場からの突き上げは強く、22日の定例取締役会を
前に決断を迫られた。
417名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 20:40:36.79 ID:ZO67Qh4i0
>>38
>銭を払ってる側が銭を貰ってる側を下に見るのは仕方ないだろ?

労使は法律上対等。
418名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 20:43:03.94 ID:2eOxDgOaO
>>417
んでもまぁ実際は違うよな
419名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 20:46:03.88 ID:HCo7NPSu0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´` .〈´ リ   「現場を下に見ているだろ」
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i´
420名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 20:52:48.67 ID:dH4GOSOi0
>>417
理想は2ちゃんだけでやってろw
現実は理想とは違うから
世の中には法律とは違って暗黙的に上と下がある
それにこれは法律とは無関係の問題

労使が法律上は対等の解釈ってもしかしてどちらかが上から見たら法律違反だと思ってた?
421名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 20:58:12.46 ID:bHw3DaTr0
>>17

…味噌人ですが 「哺乳類のクズ」 だと思っておりますw
422名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 21:09:34.92 ID:YSJUDtyZ0
中日・高木守道新監督「板東英二の入閣は100%ない 」と明言
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1316779680/
423名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 21:13:17.49 ID:eZDfMYp30
星野のような人間の屑がいるから、現場が下に見られる


星野1001 実力もないのに監督やってるけど、迷惑だから早く辞めろ
424名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 21:17:21.96 ID:DL0fxLF90
>>138
瑞穂大々的に改装とかどうよ
あんましかわらんか?

高校野球の予選が三河・岡崎の山の上で行われているのが不憫というかなんというか
ナゴドつかったらゼータクだのなんだのと叩かれるしw
425名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 21:18:40.41 ID:8yh3EZ0n0
変な噂が流れるより、すっぱり発表した方が良いでしょ

あと、星野はもう無関係だから
426名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 21:20:47.35 ID:8Iyg+jEv0
ヒルマンもそれで逃した言われたら大概だよな
なんか男気だけで生きてる人はかわいそうよね
427名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 21:23:54.99 ID:FOIiZ8fP0
優勝争いしてるのになんでこんな発表するんだろう
次期監督もイチローがほしいとかお気楽発言してるし
選手がかわいそうだよ
428名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 21:25:58.61 ID:0sC+YF0iI
世間では星野は未だにドラゴンズで一番有名な人間らしい
429名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 21:32:31.95 ID:lBYx3QpA0
ところで高木になったら観客動員増えるって保証があるの?
430名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 21:33:52.17 ID:g9seP3Xf0
このタイミングで楽天の球団社長とかオーナーが星野に呼び出し電話かけたら面白そうだ
431名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 21:38:22.45 ID:p6H4ZZw+0
>>429
高木さんにはその部分は期待されていないだろ。
単純に落合の次の監督には誰がなってもプレッシャーきつ過ぎて
可哀相だから、ワンクッションに縁が深くて監督としての経験も
ある古老に頼んだと言うのが実情で、集客云々はその次の監督に
課せられる課題じゃねーの?
432名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 21:40:36.36 ID:f9QQ/y02O
中日って変なの多いね…
433名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 21:43:57.73 ID:cLVtdM3M0
中日の金使い込んで追い出されたって聞いたが・・・
434名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 21:45:12.09 ID:EBPjGKJ00
これに関してはその通りだな。
この件で真っ先に落合の野球や姿勢を批判した人間は
単なる落合嫌い。
435 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/09/23(金) 21:49:43.76 ID:2/rDy0Sf0
「中日フロントはワシが育てた」
436名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 21:50:33.64 ID:p6H4ZZw+0
>>433
いつから監督が球団の経理まで担当するようになったんだよw
437名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 21:54:25.59 ID:7QpM9yBH0
今の中日フロントに星野シンパはいないのか?
438名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 21:55:44.70 ID:p56xUJbQ0
優勝させて選手の年俸アップってのは避けたいんだろ。
ただでさえ客減って収入が減ってるんだし。
星野こそ経営者を舐めすぎ。
民間企業で利益が減少すりゃまずはリストラ当たり前。
439名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 21:57:55.73 ID:+L8yh11M0
こいつにだけは言われたくないわ
440名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 22:00:44.32 ID:8rdUhTxRO
>>436
全盛期ノリさんの球団へのオプション契約みたいに
色々野球とは関係ない贅沢な要求しすぎたって話はあったな
441名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 22:01:35.46 ID:KSEjhiS40
三木谷に直接言え
442名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 22:04:25.61 ID:gTorTT98O
>>420
やっぱり日本が豊かになって
苦労知らずの資産家階級が増えたのが
こういう下衆い考えの蔓延の原因かねぇ…
443名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 22:05:21.07 ID:3b2pz2uB0
野球見ないけど山井の件はおぼえてるわ。落合が記録なんてどうでもいいフリをするのはいいけどそれを選手に押し付けちゃいかん
444名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 22:08:55.96 ID:p6H4ZZw+0
いや・・・やっぱり仕事を作ってそれを人に割り振っている側が
立場上強くなるのは当然だし、それはみんな甘受してるだろ。
まぁ労使交渉とか、そういう場では建前も武器だから、色々言う
けど、少なくとも下衆い考えではないと思うぞ
445名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 22:10:00.83 ID:54RMr6ID0
>>16
大矢が昨日プロ野球ニュースで言ってたがこういう早期発表はどっかでマスコミに情報が漏れて、
球団が仕方なく発表前倒しする場合がほとんどらしい。
446名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 22:10:43.60 ID:Db78ZXrY0
西武は西武出身の中日の現コーチ陣をごっそり頂いて
来季は強くなる訳だから楽天星野は怒る罠w
447名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 22:12:18.24 ID:cVamH/3p0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |   高木の前に声かける相手がおるやろ
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i
448名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 22:13:09.77 ID:CyvPmfxUO
目を釣り上げて激怒って元々だろw
449名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 22:13:27.42 ID:1QwuwEYb0
    ___   てめえは素人以下だ!!
   /\,,/  \                    ___
 /( ●)( ●) \               /__.))ノヽ
 |  (__人__)     |  ドン             |ミ.l _  ._ i.)
 ヽ   )__丿   /  _,=-ー-、‘ ・ ,   (^'ミ/.´= .〈=リ
   `> ´`      ̄ニ三 ,r l l l | ☆ ∵   しi u. r、_) |・.' `
 __ /        / ̄ ̄ヽこ)JJJ =D`      |   ;)3ノ  ‘
((k/        〈                    )`ー―イ 
  /  ,--、  ヽ                 ⊂リ `y'⊂リ)
 〈  〈   ヽ  \               ノ======ゝ
.....(__)...........(___`)              ....し'⌒し'′.......
450名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 22:14:27.55 ID:++1dvnVV0
お前が言うな
451名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 22:15:00.54 ID:1QwuwEYb0
                               ____
                              /   __.))
       ,-─‐‐-、                  人...ミ.l  _ i
     ,-‐_|__CD___|--、 ドアラキーック   _,-''  )》::;;).´・.〈  
    ( (⌒l ´・▲・`l⌒))         , -' (.__,-''/:::;;;i   r、_) 。  
     ヽニ'ゝ___∀_ 人 ノ       .,-'~ ,- '    ヽ/  ´⊂ニ∴・∵・。 
      /⌒ )ヽ(w i      .,-'~  ,-'~       ノ   `-イ   ;’,・,∵・∵
     .,/  / DRAヽヽ  ,-/'~  ,ノ       /⌒ ///⌒ヽ ', ・,  ‘
     / ^)'      lゝ _)-'~   ,-'~     / //// I  ヽ    
    / /'  ヽ   /^ ̄   ,-'~ (⌒`──'  /i /77/ ノ\  ヽ
  (vvvつ  ヽ/    /     ゙──── ////  /  `- '
         |    /             / // //
            l、_  /               / // /
452名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 22:15:36.02 ID:z6FSUyhV0
ナゴドのドアは弁償したのか?
453名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 22:18:30.47 ID:NuYCXI59O
大矢は東スポにスッパ抜かれたけどな
454名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 22:22:06.37 ID:4I24DZTV0
5分38秒の69番って誰

http://www.youtube.com/watch?v=CdhTUwHLsIA
455名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 22:28:53.43 ID:8R8BYvEjP
>>454
市原圭
456名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 22:30:42.21 ID:W39W750y0
下とか上とか意味不明。
それにこんなことで動揺しねーよ。
457名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 22:33:41.68 ID:+52qrrBi0
この辺が星野の政治力って奴だろ。確かに上手いやね、喧嘩の仕方がさ。
中日のヘッポコフロントなんて相手にならんだろ。
458名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 22:37:13.08 ID:gXXPq8EV0
>>1
契約上、契約解除の場合は一ヶ月以上前(9月30日以前)に通告しないといけないんじゃなかったっけ?

妙な契約する落合も
その意味を理解しないフロントも悪い。
459名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 22:54:47.46 ID:IUs6b4FU0
直接三木谷本人に言えや糞野郎!
460名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 23:04:19.58 ID:+52qrrBi0
しかし、解任で次期監督が既に決まってるって、それも優勝争いの真っ最中にさ。
受ける高木も高木だな。最低限、発表はちょっと待ってくれって言うだろw 
自分がこんな事されたらどう思うんだろ?、サイテーだな。
461名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 23:05:31.78 ID:tVNlzVTL0
フロントとしては優勝してほしくないってことではないの?
462名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 23:09:34.48 ID:p6H4ZZw+0
別に高木さんが勝手に発表した訳じゃあるまいし、サイテー呼ばわり
される覚えはねーだろ。
それも損な役回りだと分かっていながらあえて受けた話だろうに。
463名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 23:12:10.78 ID:+52qrrBi0
高木の監督就任なんて後で発表してもいいだろって話。こんなもん当たり前の
気遣いと違うの?
464名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 23:13:04.81 ID:p6H4ZZw+0
その気遣いを高木さんがしなきゃならんのか?
そりゃ球団側に言えって話じゃねーの?
465名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 23:15:13.73 ID:+52qrrBi0
高木がちょっと発表を待ってくれってアホフロントに言えばすむ話だろw
何で急ぐ必要があるのかサッパリ分からんね。
466名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 23:16:16.61 ID:Te6VumewO
>>461

勝つ→サラリー上がる→赤字拡大
のループだから(^o^)

しかし、高木監督からの暗黒時代で更に赤字拡大の気が…。
辞めるタイミングとしては最高かも。
467名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 23:16:52.40 ID:X7kdInP80
>>1
星野よ、お前が座っている席に前座ってた人も同じ優勝の可能性があったのに首を切られたんだよ。
468名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 23:18:01.91 ID:meXqBsgPO
とりあえず星野に言われる筋合いはない
もう中日に絡んでくんな
469名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 23:18:47.76 ID:p6H4ZZw+0
つーか、正式発表である以上、落合監督自身の発表する事
に対する合意も当然あるだろ。
で、監督が交代しますって話なんだから、それに合わせて当然
次の監督である高木さんの名前も出るし、出た以上は高木さん
もそれに対して対応せにゃならんだろうってのは当り前の話
だと思うんだがな・・・
470名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 23:21:07.31 ID:VnLZebbU0
>>467
ブラウン時代ってそんなに強かったっけ?
471名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 23:21:24.83 ID:AxID8bTm0
お前は自分のクビだけ心配してろ
472名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 23:22:09.53 ID:SFWZFaatO
>>465
優勝されるとクビにしにくいじゃん。
だから前もって決定事項として発表したんでしょ。
473名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 23:26:31.82 ID:BBc9EVdr0
落ち合いが2連覇してくれても、まあ、あんまり嬉しいともおもわんしな。
474名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 23:27:14.32 ID:p6H4ZZw+0
高木さんが誰をコーチに据えるのかが見ものだな。
時期監督候補は適当なコーチ職で入れるんだろうし。
ヘッドコーチを誰に頼むんだか・・・
尾花さんをヘッド兼ピッチングコーチとして招聘して、
落合さんは横浜にとかだったら面白そうだけど。
475名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 23:29:57.68 ID:frAzsHZM0

こんな事言ってるけど
星野が監督するって発表の時期もこんな感じじゃなかったっけ?
476名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 23:34:15.18 ID:qs/qGMkk0
普通に落合で強かったのに叩き記事多くて驚いてたんだよね
477名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 23:34:38.93 ID:VBHLf90o0
何を言うか! 中日球団の独裁を目論んだ男が何を言うのか!
478名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 23:34:46.81 ID:AhkvxOmiO
キチガイの顔ですわ
479名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 23:38:23.75 ID:jKcbB/t/0
高木と土井のどっちが名手かって、ずっと考えているんだが、
いつの間に高木は70歳になったんだ?
この前まで中日スタヂアムでプレーしていただろ
480名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 23:45:42.39 ID:7ZRlt7Sd0
楽天だってノムの時にCSの前に発表しただろ

しかも裏で自分が監督になろうとして、三木谷とコソコソじゃなくて、
フライデーに撮らせて堂々と会ってたのは誰だったっけな??
481名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 23:45:49.46 ID:2uz33M/n0
さすがにファン感謝デーくらいは出たほうがいいと思う
482名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 23:52:16.24 ID:DTVlhMvv0
三木谷「失礼な!ちゃんと野球のこと、現場のこと考えてますよ!
    だから星野さん、今季限りね。」
星野「えっ」


483名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 23:53:04.44 ID:ck5dTg7s0
この人はもう中日に口出しする権利は無いでしょう
484国士焼肉ぷらす@大五郎 ◆JUU/.JUU/. :2011/09/23(金) 23:55:31.69 ID:yHRyshtN0
高木と星野の交流戦か。

微妙どころじゃない妙な空気感やな。
485名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 23:56:55.43 ID:NsxlNp3I0
思わぬところからの援護射撃でオチシン困惑気味w
486名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 23:57:24.67 ID:TDcqVHgG0
こういうタイミングで口出してくるところが
いかにも1001らしい
487名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 23:58:36.03 ID:ujZMKn4PO
>>485
うんwww
オチシンでアンチワシだが
今回だけはワシを許す
488国士焼肉ぷらす@大五郎 ◆JUU/.JUU/. :2011/09/23(金) 23:59:11.07 ID:yHRyshtN0
真のオチシンは星野ごときを敵とは捉えない。

むしろ敵がいないのだよ。
489名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 23:59:58.06 ID:hObXcU++0
俺流なら他の球団からオファーあるだろ
モリミチも断われよお前w
490名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 00:00:41.86 ID:Z4XgvHA70

 星野ごときに発言権は無い

491名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 00:02:52.21 ID:htYXAHWw0
Aクラスの監督がクビになるなんてね それよりも辞めるべき人がいるよね ねっ1001
492名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 00:14:53.92 ID:21aFRU55O
>>468
和田さんになってサムソンになり、また和田さんになるほど同意
493名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 00:18:45.90 ID:OR/wM2U8O
楽はクライマックス頑張って!え?自力消滅?
494名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 00:20:29.64 ID:3SCpA1V10
来季の監督は今決めないといけないから、発表も仕方ないだろ。
495名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 00:22:23.88 ID:9bZAzrNF0
三木谷disてんな
496名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 00:25:21.23 ID:Ov8skHRw0
1001がまともな事をwww
497名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 00:27:20.29 ID:1/YqekCh0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |   経営者はワシが育てた現場を、上に見ろ
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i

498名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 00:27:28.03 ID:DPIpRSVZ0
客→経営者→フロント→監督→コーチ→選手→客
で永遠にループ。

誰が下とか上とか無い。

499名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 00:29:02.85 ID:+3RodfHp0
>>494
なんで今かというと法人向けのシーズン席確保のためなんだよな

星野は中日にもう影響ない自分に苛立ったんだと思う
西川の壁はそれぐらい厚い
たぶん谷繁が引退即監督まで高木さんが中継ぎだよな
500名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 00:29:41.37 ID:u9qq94Gm0
つまりワシをつかえと
501名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 00:48:37.94 ID:ZdavW5A20
本当はニタァと笑って中日復帰を打算してそう。
502名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 00:54:16.76 ID:9aSwU9eA0
まあ文系ってホント何やらしても詐欺師的だからな。
まともな感性持ってるのはスポーツマンと理系だよ。
それは確か。
503名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 00:55:00.53 ID:q2lnKFk4O
>>499
法人向けの営業しないから
子供が減り悪いループを生む
法人向けのシーズン席だけいい場所
一般的客は離れるわな
504名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 01:00:02.99 ID:2Z2opw9g0
フロントと監督は目的が違うからなぁ
同じベクトルを向いてる時はいいけど、球団経営云々が絡むとね…
505名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 01:03:15.31 ID:9aSwU9eA0
>>499
別にシーズン終わってからでもいいだろw
506名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 01:03:15.81 ID:CRvToI7nO
身内の批判はしない落合とは大違い
507名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 01:04:13.45 ID:0rgPnl070
今言わないと、落合中日優勝してからでは都合が悪いでしょ

言っても、今の中日はまさに背水の陣のような戦いぶりで無茶苦茶強いってw
508名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 01:04:39.13 ID:+3RodfHp0
>>501
シンパもまだ球団内外に健在してるからそれも画策してるかもしれないけど
なにせOB会から除名くらってるからね
509名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 01:07:19.75 ID:+DfEARUg0
石原チン太郎手法だな
たまーに正論言って得点稼ぐんだよな
510名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 01:08:41.10 ID:VOPvwPGR0
馬鹿かこいつwww 
誰のおかげで給料貰えて 監督になったおかげで、他から仕事来たりメディアの仕事とかにつけるようになってると思ってんだw
511名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 01:09:50.71 ID:TxZW7dsvO
(そんな中日フロントの体質も)
ワシが育てた
512名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 01:11:12.26 ID:s+6IDQXS0
自分にそんなことしたら黙っちゃいないぞって言うオーナーへの警告だな
 
513名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 01:11:56.73 ID:jrAstq1k0
これだろ、落合さんの願掛け
http://syoubugoods.maeda-keiji.com/6023719.html

生産中止になるほど現地で大変なんだとさ
514国士焼肉ぷらす@大五郎 ◆JUU/.JUU/. :2011/09/24(土) 01:12:13.60 ID:XH9nN9vj0
除名を明確にするための高木登板なんじゃないの。実績もわかっているのに。
515名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 01:14:46.55 ID:UPDRslvlO
経営者に「軽視してる」って言えちゃうなんて、随分尊大な人ですね
自分自身が野球以外は軽視してるだけなんじゃないの?
516名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 01:15:23.11 ID:ZkTOxtVc0
>>68
1001復帰は絶対ない
金がらみでこじれた話だから_
517名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 01:20:11.61 ID:qC/yu/gi0
楽天でエラいがめついてる男の尻に火が点いた
518名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 01:20:59.57 ID:WWgj5C3oO
星野ジャパンを商標登録してた事を俺は忘れないよ銭一さんwww
519名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 01:23:35.88 ID:e+waoO5D0
なんもわかってない
落合は日ハムの監督になるから今のタイミングでいいんだよ
520名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 01:23:42.50 ID:8+pU8dZY0
中日は、大島とか宇野、谷沢なんかも監督の選択肢に入っていてもいいと思うんだけど・・?
その辺どうなの?詳しい人教えて
521名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 01:24:03.70 ID:jT9meN/C0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |   はい、言いましたぁ〜っ!
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i
522名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 01:25:26.01 ID:VfqjjsCm0
目をつり上げて・・・チョンだから仕方ない
523名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 01:27:05.46 ID:3aw5+wwS0
星野△

男の中の男
524名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 01:27:54.26 ID:+3RodfHp0
>>505
今年は東日本震災でCSと日本シリーズがどこまでズレこむか未知数な上に
企業の来年度の年間予算はだいたい秋にメドを立てる(決算が12月の法人も少なくない)
地元に売り込むための高木就任なんだから今から発表しないといけなかった
ハッキリいえば来年も景気が悪く個人客は減るか横ばいと球団は踏んでいる
525名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 01:28:43.11 ID:56hGs0hy0
元鞘フラグ
526名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 02:34:08.08 ID:+sCjBgC70
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l ,  .、 i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |   元鞘なんて考えとらん
    | ⊂ニ⊃/        
    ノ `ー.n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ  ヽ  :イ
527名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 03:13:37.70 ID:i4nyHkFp0
星野は打倒巨人!の目的があるから横浜に行けよ
528名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 04:20:59.36 ID:aKtHho3dP
>経営者は現場を下に見ているだろ。

当たり前だろアホ・・・
落合が黙ってるのになんでコイツが火病おこすのよ
球界のご意見番きどりかよ。。ったく
529名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 10:23:44.02 ID:c8MH6QSo0
現場には現場の苦労があり、背広組には背広組の苦労がある。
お互い受け持っている部分が違うのだから、互いの苦労など
表面的には分かった顔しても、実際は分かっていないので
想像の部分が大きいし、それで話を進めるから互いに反目する。
腹の中じゃ互いに「文句言うならお前がやってみろ」って思っ
てるもんだしな・・・その辺はお互い様だろ。
ま、あえて言うなら雇用主側の現場の人間に仕事を割り振る
人間の方が立場は強いわな。
530名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 10:30:16.27 ID:LL+RG3Xa0
こいつは、中日では、散々悪さをしてクビになったような輩だっての

あんまりゴタゴタ言うなら、世間にバラしてイメージ下げまくってやればいいじゃん>中日よ
531名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 10:35:44.29 ID:6e5WtqZf0
星野はいまだに中日阪神に影響力があると思ってるのかねぇ
呆れた勘違い老人だな
532名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 10:38:49.53 ID:wvXnqg940
阪神SDの方ですよね
533名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 10:46:53.21 ID:XpehMGlm0
谷繁は、元太洋の外様の感覚があるが、いまの若い人はそうでもないのか。
その前に木俣にやらせてほしい。
534名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 11:01:30.11 ID:Ax2KTuqW0
お前が言うな
535名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 11:03:52.17 ID:TWg6YuJb0
たかが監督の分際で
536名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 11:11:35.19 ID:0rgPnl070
落合は単身赴任していて、もう8年

いいかげん家族と過ごす時間も必要だろ
537名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 11:13:57.66 ID:bKNMHubiO
さすがチョン。
538名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 11:16:29.35 ID:PcTK0hgIO
これは星野のいい一石だな
単純な先輩後輩のタテ社会人じゃなかったか
認めるもんは認めるんだな
539名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 11:16:53.48 ID:U6YGWI1B0
>>530
中日もスネに傷持つ身
チョンや部落やヤクザが後ろにいるのを知ってて
(フジチクは潰れたんだっけ?)
星野仙一をミスタードラゴンズ扱いしてきたわけだし
お互い様なのさ
540名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 11:17:32.22 ID:3+EuqRdDO
ファンを裏切って阪神の監督になった奴が何を言っとるか

お前はファンを下に見とるだろ

そういえば落合もファンサービスしなかったな

541名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 11:19:47.01 ID:WzQ8PQ8x0
落合に恩でも売りつけてるつもりなのか
いや、違うな一般野球ファンに対する現場の人間アピール、現場第一の指導者アピールかな
542名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 11:22:58.72 ID:U6YGWI1B0
愛知はフジチク
大阪はハンナン

宮城の解同企業関連はどこが牛耳ってるの?星野仙一さん
543名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 11:29:02.86 ID:w3XwIAZe0
1001が怒るのは当然のこと

三木谷が落合招聘に動くと困るの誰だって話
544名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 11:34:05.17 ID:BEB+IkmE0
>>458
通告と発表は別
545名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 11:45:51.91 ID:XEIAKo2K0
>麻生太郎氏は14日に名古屋駅前で行った自民党総裁選の街頭演説で、愛知県などを襲った豪雨災害に触れ、
>「これが安城、岡崎だったからいいけど、名古屋で同じことが起きたら、この辺全部洪水よ」と発言。

この発言も物凄いバッシング浴びたよね。
「比較的治水の行き届いた安城・岡崎でもある程度の被害が出たから、
名古屋はもっと治水対策をやらなくてはいけない」という警告の意味を込めてたのにね。

本質を捕えず、バッシングだけやって終了。 特に中日新聞。
で、「コンクリートから人へ」 おかげでこのザマだよ
546名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 11:52:11.06 ID:ONBZyh590
>>40
民主党っぽいも何も
岡田の弟が高田姓名乗って社長やってなかったか
547名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 11:54:58.66 ID:GEF7XnEl0
落合が中日歴代監督の中では抜きん出ているのは誰もが認めるところ
名古屋ではいつのまにか落合>>>>>>>>>>>>星野になった
がしかしファンイベントに顔を出さないわ優勝祈願には参列しないわで人望が無い
名古屋人にとって落合はいつか東京に帰る人
548名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 11:55:56.56 ID:OYtF7lM8O
落合はワシが育てたAA頼む
549名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 11:57:14.43 ID:GfPDowwnO
10001の気持ちはわかるが

もう辞めた会社でしょ

外部がとやかく言う権利はないよ
550名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 11:59:07.68 ID:P4NffFET0
三木谷:星野さん、あなた経営を現場より下に見てるって聞いたんだけど?いや、別にいいんだけど。
551名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 12:06:07.34 ID:+WGuviqv0



オマエは無駄金を使い過ぎなんじゃ!!!




552(^'ミ/.´・ .〈・ リ :2011/09/24(土) 12:13:37.30 ID:6Mm0xK8j0
アヒ
553名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 12:19:38.70 ID:MGVXXNG8O
明日は我が身
554名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 13:07:22.96 ID:1o9Tq9zq0
しかしまた高木かよ。

谷沢でも木俣でも小松でも田尾でも平野でもウシジマでも中尾でも・・・・・
候補は山ほどいるだろうに
555名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 13:40:45.18 ID:UuKMioKg0
これは星野が正しい
時期的に発表がおかしい。
556名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 13:44:19.14 ID:RzCSV3f80
           現場を下に見ているだろ
                        ____    .____
       ____      ____    /__.))ノヽ ./__.))ノヽ
  ∩∩/__.))ノヽ  /__.))ノヽ  |ミ.l _  ._ i.) |ミ.l _  ._ i.)  V∩
  (7ヌ).|ミ.l _  ._ i.) |ミ.l _  ._ i.)(^'ミ/.´・ .〈・ リ(^'ミ/.´・ .〈・ リ (/ /
 / /(^'ミ/.´・ .〈・ リ (^'ミ/´・ .〈・ リ しi   r、_) |  しi   r、_) | ||
/ /  しi   r、_) |  .しi   r、_) | _|  `ニニ' /   |  `ニニ' /  ||
\ \__|  `ニニ' /―--|  `ニニ' / ̄   ー―´⌒ヽ l`ー―i´  //
  \   `ー―i´ /⌒l `ー―i´⌒ ̄ヽ、    /~⌒    ⌒/
   |      |ー、      / ̄|    //`i         / 現場を下に見ているだろ
    |     | |     / (ミ   ミ)  |       |
   |    | |     | /      \ |      |
   |    |  )    /   /\   \|        ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ   |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |   /
   
     現場を下に見ているだろ
                現場を下に見ているだろ
557名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 13:51:24.27 ID:bXfZe8Y4O
>>1
当たり前だろ
558名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 13:57:23.85 ID:ldBiksvl0
野球関係者は野球村の住民でそれ以外は知らないからな
559名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 15:00:27.90 ID:GUnn/qpc0
「現場を知らずに」云々かんぬんってのは、労働組合の幹部が
経営者側に対してよく言うセリフだな
560名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 15:16:27.00 ID:bBGLZMxZ0
>>547
優勝祈願は宗教的に嫌なんじゃないの?
落合って日蓮正宗でしょ?
561名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 15:34:06.09 ID:jbxwzWGm0
名古屋人自体が大嫌い!
勿論中日も、名古屋グランパスも。
562名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 15:42:20.97 ID:x5ggDKxW0
文句があるなら辞めて草野球をやってれば誰にも干渉されないぞ
563名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 15:44:56.35 ID:oiAqK2Hq0
中日の戦力なら落合みたいに自分も優勝できると思ってんだろな
だから今の内から唾つけとくつもりか
564名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 15:52:10.05 ID:jbxwzWGm0
全然インパクト無し。 ではでは・・・・・・・
565名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 15:56:10.97 ID:XK+/jwN20
星野は落合なんかはどうでもよく来年自分が解任されるのを防ぐため
楽天フロントに脅しをかけてるだけ
566名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 15:59:34.14 ID:LE1F3GgPO
やっぱ未練タラタラwww
567名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 16:01:20.33 ID:E7AOP9ft0
>>421
外の人間からみれば、何十年にも渡って世話になった星野監督を
ボロ雑巾のように捨てたお前ら名古屋の人間こそ「哺乳類のクズ」だボケ!
568名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 16:09:17.08 ID:NpVu1lzdO
554
平野と牛島はともかく、あとは論外でしょ

平野牛島にしても、中日をはなれて20年以上で
いきなり名将落合の後任は難しい
569名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 16:12:36.90 ID:RkZ7VTi50
監督が観客が入らないからという理由で辞めさせられたらたまらんよな
8年間ずっとAクラスだぜ
観客の入り云々はフロントの仕事だろ
570名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 17:10:57.03 ID:6kGINKKUO
>>567
外…って何処?

私腹を肥やす事を「世話をする」と表現する地方って何処?
571名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 18:50:58.14 ID:P4NffFET0
名古屋には3億7千万円のボロ雑巾があるらしいwww
572名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 20:43:49.38 ID:NXjPw0Mj0
813 名前:どうですか解説の名無しさん[] 投稿日:2011/09/23(金) 13:00:20.71 ID:ama5AKi7
ファンクラブ会員だったけど、
ファンクラブの会長?かなんかが、株主総会で
営業成績の悪化を全部、落合監督のせいにする演説をしたって、本当?

本当ならファンクラブ脱退する
573名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 20:58:21.03 ID:94IXUZ0/0
さすがドラゴンズブルーの血が流れてるだけはある
ここだけの話、落合はワシが育てた
574名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 21:32:25.20 ID:gKKDiOf90
三木谷なんてもっと下に見てるだろ
575名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 22:49:07.62 ID:4/luM88b0
やっぱり燃える男星野が球界に存在感を示さんと面白くないな
WBCに対してはだんまりみたいだけど
576名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 23:09:00.90 ID:1QG3TspC0
>>573
落合に関しては実際星野が育てたから間違ってないだろ
577名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 23:25:34.53 ID:xW0QLf4/O
落合退任発表後のチーム状態みたらフロントの判断は正しかったなw
578名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 23:33:51.60 ID:ljNxzlj3O
不人気監督なのは事実だが、不入りの原因全てをフクシの父に押しつけるのはないだろ。
579名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 23:35:28.11 ID:lWX2zI1x0
>>567
「ミスタードラゴンズ」とまで呼ばれるほどに育て上げた星野に、捨てられたのは名古屋の方だぞ。
580名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 23:41:56.55 ID:P85izrxb0
まあ言ってる事はそんなに外れてないとは思うけど
1001さんに言われても嬉しくも何とも無いと言うか
むしろ怒りすら覚えるw
581名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 23:42:28.32 ID:6yVEHG0fO
選手を下に見てるくせにワシが正しくて悔しいwww
582名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 23:52:29.15 ID:RG/yvl/40
街の灯が揺れる〜俺の目の中で
583名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 00:17:25.82 ID:3i8xsODPO
三木谷はワシが
584 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/25(日) 00:34:01.05 ID:F9vG7dBS0
なにがいいたんだ、コラ!!
なにがいいたいのか、はっきりいってやれ。
585名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 03:39:44.82 ID:6VcNz5tL0
高木こそミスタードラゴンズじゃないか
586名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 11:38:22.22 ID:5G1anpte0
>>61
×日本でしか通用しない
○セ・リーグでしか通用しない
587名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 11:50:29.21 ID:beElpevti
588名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 11:50:57.75 ID:50UtjySM0
589名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 19:32:27.37 ID:rP7p5gnD0
>>1
星野監督にも自分は選手より偉いって激しい勘違いがw
監督さんはとっくに衰えて、ボールを投げて打つのは選手でしょ?
なんでこんなに偉そうなんだ?
過去の自分の実績を根拠にしているなら、
それは野球が日々発展していないことを認めてることにもなる
謙虚さが足りないわね
590名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 23:40:31.56 ID:VNy8FXw40
偉いわけじゃねえが、ペナント中は指揮する側とされる側の「差」はある。
正直指揮に異論をいちいち唱えてたら戦えない、ってぐらい。

フロントとチームの関係ってなんだろうな。
タニマチに愛想よくしろ、マスコミ受けする発言しろ、馬鹿なやつらが喜んで球場に
見に行くような馬鹿に受ける試合を、勝つことより優先しろ
これらがはじめから契約に入ってるならいいんだけどな。
591パンツ ◆7vYOZotTDo :2011/09/25(日) 23:42:56.63 ID:hH+2MiR30
【下着】楽天・星野監督がTフロントに激怒「Tバックを下に見ているだろ」
592名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 11:31:42.02 ID:+R0IbdDCO
>>10
中日をボロボロにした責任も大きいけどな。
従って、歴代の無能フロントと共に今回の元凶とも言えるぞ。
593名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 11:33:31.53 ID:r+fiFJKM0
>>1は正論なんだよ。
ZEROに出ていた時の星野も正論でまともな事言うことが多かった。

でも、自分に甘い。
だから嫌われる。

俺も嫌いだが、言ってることは結構いいこと言うことが多い。
594名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 11:34:50.90 ID:+R0IbdDCO
連投行くぞ。

>>585
守道は過去の近鉄に於けるクサ(鈴木啓示)みたいな存在で、無能フロントにとって使い易いからなぁ。
595名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 11:35:05.20 ID:1txWGuMo0
>>23
だったら、嫁の信子が怒るのはおかしいだろw
596名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 11:38:11.25 ID:hkoDnkaqO
社長より偉いサラリーマンなど居ねーだろ
バカだろコイツwwwwwwww
597名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 11:44:23.22 ID:3U1pQQY20
わしって落合と仲よかったっけ?

敵の敵は味方ってこと?w
598名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 11:47:30.63 ID:SDfYs+Nm0
星野も日本シリーズ前に辞めるって言ったじゃないか
599名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 11:51:27.20 ID:YR6UBEyDO
阪神にも中日にも権力あるのかこの親父は
600名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 11:52:08.85 ID:ieUXplcp0
楽天は現場を軽視してないのか?
野村の意見が聞きたいものだよ
601名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 12:04:56.51 ID:q6+w6Sr40
現場じゃなくてこいつを下に見てるんじゃないのか?
602名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 12:06:43.28 ID:q6+w6Sr40
ああ良く見たら中日のフロントかww
603名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 12:26:54.55 ID:jEcqEM1W0
>経営者は現場を下に見ているだろ。

そりゃあ、経営者にとっては単なる宣伝でしかないから。
思いっきり下に見てるだろう。
604名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 12:40:48.90 ID:+e42tuB/0
楽天は着外のくせに
605名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 12:45:24.49 ID:raMSkFHaO
おまえが言うな星野銭一。体調悪いから監督辞めますと阪神裏切ってナベツネ口説いて巨人監督を狙った癖に野球ナメんなボケ
606名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 12:48:23.40 ID:+gf3rd940
実績では敵わない落合のことに口出すな。
607名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 12:51:08.04 ID:raMSkFHaO
まさに球界の和田アキ子だな。ウザすぎ
608名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 13:09:22.35 ID:WERJYfrIO
お前ら 皮肉しか言えねーのか?
バカだねぇ
609名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 13:22:35.41 ID:lPdpVtIl0
>>20
下に見てるとかは違うと思うがこのタイミングで言うべき事じゃないってのは俺も思ったけどな
いくら正論でも言うべきタイミング間違えたら本末転倒だよ
610名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 13:33:52.39 ID:gg/oGfri0
経営者は

社員やパートやバイトの事を

「コスト」としてしか見て無い
611名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 13:48:54.50 ID:3/KKNc9DO
1001は上司にしたくないタイプだな。
612名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 13:49:57.97 ID:DDf8Mkaa0
   ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) | 嫌いな落合も擁護する男前のワシ
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i


613名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 13:51:59.76 ID:rJqC8B5C0
ワシは金の為ならなんでも言う
614名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 13:58:37.07 ID:zqdxb18aO
現場を下、上とか関係なく
こんな事をしてれば野球に興味を持つ人がいなくなる
今日の野球衰退を迎えたのは選手、フロントが度重なるファン度外視の行動を繰り返したため
平和台球場なら外野から小便かけられるレベル
615名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 14:01:38.53 ID:UyexYnJDO
関係者ヅラするな
616名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 14:02:16.61 ID:WD3oIzHWO
星野は、自分がフロントだったら180度違うこと言いそうだよ
617名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 14:03:33.39 ID:kTifQnuQ0
>>616
激しく空気だったSD時代ディスってんの?
618名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 14:03:57.07 ID:pJKVw1jH0
星野のイメージ

前任の監督が育てた選手を使って勝つ
自身は根性論だけ
619名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 14:06:09.73 ID:Z2J2UqJa0
なるほど、落合楽天監督もおもしろいかもね
620名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 14:06:32.54 ID:RsSeGQAv0
喰わず王の席でカリナの名古屋弁に
「そんな汚い言葉使っちゃイカン」と言った星野
亡くなった愛妻だって使ってただろうに
621名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 14:16:15.51 ID:ihSEP8dB0
オリックスの岡田も、阪神監督時代に
星野SDに対して同じこと思ってたと思う
622名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 14:19:05.07 ID:44j+E+sx0
オチ、楽天に来いと
623名無しさん@恐縮です