【F1】F1ドライバーの驚異的な体力にサッカー界も驚き

このエントリーをはてなブックマークに追加
1THE FURYφ ★
国際的に有名な元サッカー選手が、F1ドライバーの体力に感銘を受けたと明かした。

その元サッカー選手とは、ドイツ代表チームが制した1990年のサッカー・ワールドカップへ、
コーチ兼選手として出場した経験があり、現在はサッカーのアメリカ代表で監督を務めている
ユルゲン・クリンスマン。

ドイツの『Bild(ビルド)』紙にF1ドライバー、特にセバスチャン・ベッテル(レッドブル)のような
世界王者から深い感銘を受けたと語った。

「F1ドライバーの仕事を見ていると信じられない気分になるよ。トレーニング内容はサッカーとは
比べることすらできない。サッカーはF1ドライバーたちの厳しいトレーニングや、驚異的な
集中力から学べることが多い」

その記事によると、ベッテルのようなトップドライバーになると、1週間でトレーニングに費やす
時間は実に35時間にも及ぶのに比べ、プロサッカー選手は週に10時間程度とのことだ。

一見クルマを運転しているだけに見えるF1ドライバーだが、高速でコーナリングする際や
加減速の際にドライバーの身体にかかる負荷は最大で4〜5Gに達する。つまり自分の体重の
4〜5倍の力が自分の体にかかることになる。

それに加え、難燃性の分厚いレーシングスーツに身を包んで、サウナ並みの暑さのコックピットで
集中力を切らすことなく約1時間30分のレースを戦い抜かなくてはならない。そのため、
F1ドライバーには並外れた体力が要求される。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110922-00000003-fliv-moto
2名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:33:21.46 ID:wJ24P9ft0
知ってた
3名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:34:26.94 ID:JRLN/PsD0
おれもしってた
4名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:34:44.51 ID:eJhxZaST0
サウナ好きな俺にはむいてるな
5名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:35:27.64 ID:WEGAkSaS0
「F1なんて、座って運転してるだけ」と、F1なんてサンデードライバーと同じレベルっていう奴も居るからな
6名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:35:32.03 ID:QypvHv1a0
日本人ドライバーがダメなのも納得だよね
7名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:35:49.86 ID:27UYdtTN0
サッカーは他スポーツに比べて練習少ないからなー
8名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:36:58.45 ID:y+AVfvuk0
一度レース場に車持ち込んでギリギリまで攻めるとドンだけ体力いるかわかるはず。
9名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:37:14.85 ID:TIDvMANG0
F1ドライバーって髪が薄い人多くないか?
蒸れるのかね
10名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:37:24.00 ID:8tRHhX6z0
右京も山登ってケロッとしてるしな
11名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:37:55.72 ID:n0b3YLN6P
そのF1ドライバーだった片山右京が自転車乗りになって現役時代より体力上がったという
12名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:37:59.71 ID:K/XCKG/F0
異様なまでの負けず嫌いが
負け続けるんだから、精神力の方が凄いな
13名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:38:19.78 ID:MWmpIoOa0
F1ドライバーのなり方がわからん
14名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:38:22.69 ID:scEMFKTy0
週35時間ってレース以外のトレってことだろ
スポーツ選手の中でも普通に多くないかw
15名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:38:48.63 ID:L8gGdBvQO
>>9
ヘルメット被る職業に薄毛が多い…気がする
16名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:38:50.71 ID:+dkGjsgF0
すげー体力と集中力が必要なのはわかるけど
なんかスポーツと名乗って欲しくない
17名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:38:51.78 ID:XLM1yl6W0
やきうはどうでしょうか?
18名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:39:19.99 ID:klZvtLia0
>>10
タクシーの運転手やらされても
ケロッとしてたのには泣いた
19名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:39:24.91 ID:rY4VlNmU0
サッカー部は週40時間以上だろ
20通りすがり:2011/09/22(木) 16:39:46.26 ID:7r4RIkSy0
走行中は常に命がけみたいな職業だからね
そら普通のスポーツとはメンタリティーの部分で
比較にならんと思う。
21名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:40:05.23 ID:vEGWzAgl0
中嶋が雨だと速かったのはハンドルが軽くなるからとか言われてたな
体力的に日本人には厳しかろう
22名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:40:15.98 ID:M1fkem8c0
>>19
1日4時間+家で1時間だとしてもがんばって35時間だろw
23名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:40:45.81 ID:L4hwZWoQ0
F1ドライバーがツール優勝したことあるカルロス・サストレと
ヒルクライムトレーニングしてついていくことができたと聞いたことある
24名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:40:47.46 ID:98uZyAQ90
くそ重いGに耐える筋力
くそ熱いコックピットに耐える体力
くそ面倒なステアリングボタンを適切に操作する知力
くそシビアなライン取りやオーバーテイクを決める判断力

普通の人でもやってる「車を運転してる」って見かけでかるく思われがちだが、超人レベルの奴らの集まり
ジェロニモの代わりにサンシャインと戦っても勝つレベル
悪魔将軍には負けるだろうけど
25名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:40:53.79 ID:WEGAkSaS0
>>8
舐めてたわけじゃないが、数週走ってバテたww
勿論(高速走行するのに)慣れてなかったのもあるけどww
26名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:41:21.65 ID:2vIuM3zz0
>>17
たぶん週に50時間ぐらい試合と練習しているw
27名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:41:27.61 ID:hSKgYwiz0
>>11
当時よりもコーナリングスピード上がってるし、合わせてトレーニングも進歩してる
28名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:41:40.30 ID:Z+DAyMod0
TAKUMA SATO Feature of crash F1 Indy IRL
http://www.youtube.com/watch?v=9Ke19xCnjMQ

佐藤琢磨のお笑いクラッシュ劇場
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12080843


TAKUMA SATO The MASTER OF CRASH   
http://www.youtube.com/watch?v=yi0QwJQ_f3I

佐藤琢磨 クラッシュ集
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12615596
29名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:42:11.66 ID:KyeUmxGC0
カペタで言ってた
30名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:42:22.61 ID:TXSKlDQM0
>>13
31名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:42:34.18 ID:qwNVGy4K0
日本のサッカー選手って筋肉番付でワッキー負けたりイベントで野球選手の2軍に負けたりマラソン大会で芸人軍団に負けたりほんとしょうもないよね
芸能人以下とかスポーツ選手なのあれ?
32名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:42:34.92 ID:+zpCFPA90
比べてどうする
33名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:42:57.67 ID:sdLFDB5x0
俺ならあの運転姿勢であれだけ車高が低いと
体感速度が速すぎて300キロ出せないと思うw
34名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:43:06.36 ID:TXSKlDQM0
>>28
オメーは巣に帰れ
35名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:43:17.90 ID:QY+t04Q60
>>10
あぁ確かに

友人が死んでるのに
今は平気でテレビ出てるもんね
36名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:43:39.36 ID:tW0+LxaQO
なにかで琢磨を久々に見たが首の太さは異常だった
37名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:43:51.14 ID:+3Jh98bg0


F1がスポーツとか絶対に認めない

38名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:43:56.72 ID:xn1BRqJi0
右京がぼろぼろになってたな
39名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:44:10.94 ID:98uZyAQ90
>>13
スポンサーを集めさえすれば誰でもなれる
他のプロスポーツに比べて、かなり門戸が広い

但し能力が伴わないのにドライバーになっても、運営からの不評を買ってマーシャルカーに跳ね飛ばされたり、
仲間からの不評を買って牽引されている途中で追突されたりする諸刃の剣
40名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:44:15.15 ID:b3fV3+XM0
最後は結局マシンだよりじゃないのかww
41名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:44:39.67 ID:Ug6ph0ns0
やきうにもびっくりするだろうな
ある意味
42名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:44:48.67 ID:sQ/9YIzx0
それでも野球の厳しさにはかなわないだろうな。
43名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:45:07.82 ID:QjKWe/V90
F1は平均180km/hで走ってるから
レース中ちょっと気を抜いたら怪我じゃすまん
44名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:45:22.12 ID:n//KVyec0
中島悟がF15に乗った事があるけどケロッと楽しんでたもんな、F1は次元が違う
45名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:45:23.87 ID:ygpEH9WR0
シューマッハがプロとサッカーして得点してたし知ってた
46名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:45:33.11 ID:X2jpGZOJ0
これどうせ休憩時間もカウントしてるんだろ
だったら部活サッカーなら平日5時間、土日に試合で1日中や
47名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:45:35.50 ID:i/RNqUZX0
仲間を殺しても平然と自分は生き残ってる右京さんを見たとき、
F1ドライバーの凄さがわかった
48名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:45:45.18 ID:RW/isZkd0
49名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:45:49.58 ID:ZCJzs8jS0
試合中に座って談笑してるだけの豚双六とは大違いだな
50名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:46:17.40 ID:+DWQlIeUi
F1ドライバーってコネが無いとなれないイメージ
誰がシートとるとか裏でゴタゴタありそうなところが苦手だ
51 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/22(木) 16:46:58.17 ID:Tq3HLoAo0
凡人がレーシングカーにのったら即、首がやられる
プロドライバーの首の鍛え方は異常
52 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/09/22(木) 16:47:01.71 ID:qDjhw6VcO
精神力+体力って感じか
身体能力ではないよな
53名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:47:10.10 ID:hSKgYwiz0
スポーツ界の平均IQもレーサーが一番らしい
54名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:47:30.50 ID:kKFF0ZaE0
そんなトレーニングを積んでどう考えても入賞できないようなマシンに乗せられても我慢できるのはすごい精神力
55名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:47:36.08 ID:ygTAkLHC0
F1ドライバーはドーピングありなの?
56名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:47:38.51 ID:8ZHbNLmN0
でもハンドル切ってるだけじゃんw
ドライバーのトレーニングなんてある意味報酬を上げるためのパフォーマンスだろ
57名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:47:49.45 ID:vBgYBFJU0
運転はリズムが必要なレベルになると天性がモノを言う。
そうでなければ時速300kmの世界では生きて行けない。
58名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:48:01.97 ID:wJ24P9ft0
シビックで公道で200km/hオーバーで走りまわってた俺のほうが命捨ててたなF1ドライバーどもより
59名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:48:18.48 ID:01Hueo2t0
年間でたいした数こなさないF1と年間50試合以上こなす1試合の負担が半端ないサッカーを比較とか
馬鹿じゃねえの?www

トレーニングの時間数異なるに決まってんだろwww
サッカーにはコンディションを整える時間も立派なプロの仕事だから
馬鹿みたいにトレーニングだけしてりゃいいわけじゃないんだよ。
60名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:48:44.05 ID:v+Gl3Q2j0
>>8
フォークリフトでギリギリ攻めても疲れるってのに
61名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:49:10.03 ID:FiXNj3Ul0
普通の人には、まず真っ直ぐ走らせることすら無理
岩城滉一がストレートでスピンしてグルグル廻ってた
62名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:49:23.43 ID:WEGAkSaS0
>>51
普段、取材でサーキット走りまくってるのにGTRで首やられてた奴居たなww
BBCだったかの番組でww
63名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:49:30.11 ID:bBBglz4y0
>>7
練習はコンディショニングを整える為にあるようなもんだからね
F1の場合は練習で上手くならないと本番では即死を意味するから
64名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:49:30.44 ID:+DWQlIeUi
F1もすごいけどラリーも凄いと思った
どっちもちょっとおかしくないと出来ないだろw
65名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:51:04.62 ID:FiXNj3Ul0
サッカーで死ぬのは、あいつぐらい
レースは油断するとすぐ即死
66名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:51:23.32 ID:+nnNqUj10
毎日20km走る俺のほうがサッカー選手よりスゴイよ
67名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:51:39.44 ID:WEGAkSaS0
>>64
ラリーは、頭の中に特殊なトレーニングしないと絶対出来ないwww
68名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:51:43.67 ID:QjKWe/V90
>>59
馬鹿はお前だ
ただ走ってるだけのサッカーの練習とは違うんだよ
69名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:51:54.72 ID:0tFLJfpQ0
そりゃ死と隣り合わせなんだから
集中力は半端ないだろう
70名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:51:57.58 ID:vEGWzAgl0
>>66
箱根目指してんの?
71名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:52:01.42 ID:hSKgYwiz0
これにコマーシャル活動や飛行機に乗ってる時間考えたら時間ないな
72名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:52:28.62 ID:I5/5VlMT0
たかが90分走るだけで疲れるとか言ってる運動不足のクズがサカ豚
15km走ってバテるとか、健康ランナー以下www

最強のスポーツはバドミントンとボクシング
73名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:53:11.22 ID:Y8sjFhRJ0
>>39
おっとタキ井上の悪口はそこまでだ
あれでもチーム首脳陣から運転上手くなったなって褒められたんだぜ
74名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:53:47.42 ID:bBBglz4y0
>>53
生死を分ける極限の判断力を要求されるからな
75名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:54:26.25 ID:LqE+2FpN0

F1ドライバーなんて大したことねぇよwwwwwwwwwwwwwww

最強は戦闘機のパイロットだからwwwwwwwwwwwwwwwwwww
76名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:54:30.56 ID:+DWQlIeUi
>>72
水球とハンドボールが一番疲れるって聞いた
77名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:54:43.25 ID:m07SQTbm0
>>1
※但しペイドライバーは除く
78名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:55:09.77 ID:Y1EuVueB0
>>72
おまえ凄い馬鹿だね
79名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:55:17.60 ID:l8Il3/zj0
体力はもう文句なしに驚異的だろうけど、
前回のシューマッハだったか?あんなスピードで追い越されまいとするときのあの精神力を尊敬する。
80名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:55:34.79 ID:wJ24P9ft0
F1とWRCのトップはどっちも凄いとしかいえんな
でも体力はF1のほうが桁違いにいる
WRCは年寄りのデブでもテクさえあればどってことないからな
81名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:55:43.78 ID:W6NMSq6F0
だからモータースポーツ 
82名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:55:44.77 ID:iEBio5z10
片山右京とかってすごいの?
83名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:55:45.34 ID:sHl1qTWJ0
俺は高速を1,2時間走っても疲れる
84名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:56:06.37 ID:qGZMzbyz0
まず体重を150キロにすることから始めようという発想の相撲はある意味では一番過酷では?
寿命削りすぎだろ。
85名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:56:35.88 ID:xdaSj/t2P
サッカー選手が、過度なトレーニングしたら、疲労が蓄積して故障するわ。
F1なんて、ハンドル操作とアクセルワークだけじゃねーかw
86名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:56:41.99 ID:FiXNj3Ul0
レースは一瞬一瞬の判断力と持続的な集中力が必要だから馬鹿には無理
87名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:57:25.40 ID:vOsG9RIII
動体視力も凄いんだろうなあ
88名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:58:22.26 ID:WEGAkSaS0
>>85
> サッカー選手が、過度なトレーニングしたら、疲労が蓄積して故障するわ。

つまり、サッカーは過酷なトレーニングしなくても出来るって事だね
89名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:58:23.98 ID:EL02QzdQ0
自転車レースのおもしろさはわかるが
(山岳コースが特に好きだ、風景もきれいだし)

自動車レースのおもしろさがまったくわからない
見どころなんてクラッシュくらいしかないだろ
自動車の音とか匂いとか最悪だしな
くだらん競技だわ
90名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:58:33.59 ID:ByuCDGQf0
サッカーは疲労が云々って言うけど
交代が少なすぎるのが原因だろ
もっと交代枠増やせばいいのに
91名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:59:33.76 ID:r7CQi1P60
つか世界中で数千人といるプロサッカー選手と数十人しかいないF1ドライバーじゃ比較にならんだろ
92名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:00:07.86 ID:+DWQlIeUi
>>89
自転車はドーピングだらけで萎える
競技は面白いのにもったいない
93名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:00:16.23 ID:bBBglz4y0
>>85
まあF1の場合が毎週あるわけじゃないし
生きるか死ぬかのスポーツだから練習量の比較は意味がない
94名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:00:48.35 ID:8m04vdBdO
>>85
阿保やね君
手足に何十`ものウェイト付けて、尚且つそのウェイトが前後左右に引っ張られながらなんだぜ?
95名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:01:41.90 ID:/W0PYO0x0
自分や他人の命かかってると思うと
運転するだけで腋汗が大量にでて疲れるな。
96名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:01:47.04 ID:f25eFzzB0
F1ドライバーはすべてスピード違反

これ豆な
97名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:01:49.41 ID:fz6BWgut0
F1ドライバーがサッカーしてるときの様子
http://www.youtube.com/watch?v=_-6BiEr4X6I&feature=player_embedded

雑魚やな
98名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:02:03.25 ID:FiXNj3Ul0
>>82
雪山でみんな死んでもおかしくない状況で一人だけ生き残り
救助を呼ぶために、下山してまた登った
常人には出来ないだろ?
99名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:02:28.93 ID:ygpEH9WR0
けどF1レーサーがすごいからと言って
F1がおもしろい、F1オタがすごいってことにはならないからな
100名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:02:36.98 ID:xhtjd2nH0
首の鍛え方はんぱない
101名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:03:10.61 ID:WEGAkSaS0
>>89
うん
じゃあ見なければいいと思うよ
102名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:03:23.68 ID:FiXNj3Ul0
>>96
>F1ドライバーはすべてスピード違反

>これ豆な

サーキットには制限速度はない
これも豆なw
103名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:03:33.25 ID:8vWEieM0P
104名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:04:35.26 ID:CwAxs6VF0
歩くより遅い田植機で180度ターンやっても信じられないGが腰にかかるぞw
春に手伝って確認済みw
105名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:05:08.63 ID:LAKwd23T0
数の少なさでいえばF1ドライバーが貴重だろうなあ
金も稼ぐだろうし カッコイイ
106名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:05:34.24 ID:YuLFe0LW0
一方NPB選手はランニングに時間を取り単打を打った
107名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:05:42.56 ID:vOsG9RIII
セナ、プロスト、マンセル、ピケ、ベルガーの頃が一番面白かった
108名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:06:02.39 ID:/OS2tsxvO
カート20周走っただけでボーッとした
109名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:06:06.31 ID:LhHED/nu0
いずれは無線で走るようになると思ってました
110名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:06:34.88 ID:fJ1q4wK40
俺はプロバイクレーサーがすごいと思うぞ。
精神力的に。
あんなん死ににいってるとしか思えん。
四輪は転ばないしね。
111名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:07:51.99 ID:PP+IsRba0
でもって、今はロードレースのプロチームに選手として登録されてる。
常人じゃねえわ
112名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:08:20.58 ID:hSKgYwiz0
>>105
でもチームからお金をもらえるドライバーは半分くらい
113名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:08:32.65 ID:8m04vdBdO
>>110
じゃあ海外のライダーはヘタレばっかりだな、鈴鹿は怖くて嫌だって言うんだもの。
114名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:08:34.78 ID:SGvHDb4j0
F1に限らずレーサーは恐怖心とかなさそうではある
115名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:08:34.77 ID:ZDM/+86j0
>>104
土木作業機や農作業機は片輪をロックして小さく旋回出来るもんな
あれを全開でやったら吹っ飛ばされるw
116名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:10:07.04 ID:Qh5m4KjbO
>>39
タカチホ乙
117名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:10:14.24 ID:WEGAkSaS0
>>115
遊園地のコーヒーカップ全力で回しても、あいつ等なら笑ってそう
118名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:10:17.48 ID:kLTjZ5DY0
そもそも球技なんて遊びだろ
119名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:11:08.33 ID:ghIUE8+U0
>>114
恐怖心のない奴がレースに参加したら遅かれ早かれ死亡する
本当に速い奴は、恐怖を的確に感じている
120名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:11:37.29 ID:MCQvDAvX0
いまどきパワステも付いてないの?
121名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:11:47.96 ID:8ln1GYzI0
なんでプロサッカー選手は練習量がそんなに少ないんだ。
もっと練習すればもっと上手くなるんじゃないの?
そう単純なものでもないのかな。
122名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:11:59.51 ID:ELpRbjAw0
>>98
昨日TVで右京がさらっとタクシー運転してたがあれも考えてみると恐ろしい体力してるなと思ったよ
123名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:12:04.73 ID:zWs3U0KZ0
>>59
世界のサッカー人口と
世界の自動車運転人口を比較しろ

その自動車運転のTOP20位の人達の集まり
それがF1なんですよ。
ずば抜けた何かがあって当然なんです。
124名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:12:13.14 ID:+DWQlIeUi
F1人気はちょっと落ちてんのかな?
ベッテルが突き抜けてるってことぐらいしか知らない
125名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:12:49.87 ID:Y8sjFhRJ0
F1が本気だしたら中の人が耐えられない

これ豆な
126はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2011/09/22(木) 17:13:40.05 ID:IE1YR8WF0 BE:577346562-2BP(3456)
>>1
ドイツ人のくせに今さらかよ(・ω・`)
127名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:13:46.14 ID:PP+IsRba0
>>111
右京
128名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:14:13.72 ID:hSKgYwiz0
>>120
ある
でも市販車と違って曲げるのではなく保持をアシストしてる
129名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:14:21.71 ID:+DWQlIeUi
>>123
自動車運転人口との比較ってなんか変じゃないか?w
130名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:14:51.92 ID:OT4ftvlW0
やきうなんか楽すぎなのにな
131名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:15:00.96 ID:esod3oBA0
横になって首にお米10kg袋を何個か乗せて首を鍛えてたのは琢磨だっけ
132名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:15:05.23 ID:gL5uwxz50
>>24
最後ワロタ
133名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:15:34.97 ID:ezh1gIaC0
>>16 >>37
君等のスポーツの定義は?
134名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:15:44.04 ID:jfUDKg910
死ぬ可能性を減らせ
そう言われたんでこの夢はあきらめました
135名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:15:47.06 ID:d62sm7Ci0
体力もそうだけど反射神経、動体視力
その上でブレーキバランス他スイッチいっぱい操作しながら
タイヤを管理して前車を追い抜く

もう考えるだけで頭パンクする
136はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2011/09/22(木) 17:16:41.55 ID:IE1YR8WF0 BE:1443366465-2BP(3456)
>>20
しかし一部ドライバーに言わせれば公道のほうがよっぽど危険だとw
137名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:16:52.68 ID:3Q1qrDMk0
スレタイで、てっきりシューマッハだと思った
138名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:17:33.28 ID:ezh1gIaC0
>>85
中野信治はブレーキング時に眼球が飛び出そうになるのが嫌だったと言ってたな。
君の言う 「〜だけ」 とはずいぶん違うようだが。
139名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:17:49.54 ID:4bvgFbi30
F1ドライバーって首が太いよな
140名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:18:54.66 ID:WEGAkSaS0
>>136
湾岸ミッドナイトで出てきそうなセリフだww
141名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:19:42.87 ID:8m04vdBdO
タイヤをヒートさせすぎちゃうと熱で溶けすぎて減りが早くなって。
スピンするとフラットスポットが出来て振動起こしちゃって。
スピンしてタイヤが冷えちゃうとゴムが硬くなって路面で削れちゃうから温めるのに数周かかるとかどんな無理ゲーだよと。
142名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:20:33.62 ID:qKB/XCeo0
まだサカ豚やバスケとか常に走り回るスポーツファンの戯言はある程度聞き流してやる。
でも焼豚共には何も言う権限無し。腕力だけのデブや技巧派(笑)の非力ガリでもやれるスポーツだし。
攻撃の時はずっとベンチ座ってるだけで守備も打球こなきゃずっと突っ立ってるだけのスポーツじゃん。
でも昔からあるスポーツってだけでマスゴミから優遇受けてニュースはいつも野球ばかり。
実際野球選手の身体能力なんてサッカーやバスケどころか卓球やテニスにすら及ばないなw
そろそろ新しい今の世代の人間がいい加減に野球洗脳された日本スポーツ界を改めるべき。
まずは野球世代とも言われる老害団塊世代に支配されているマスゴミメディアの世代層交代からだ。
いい加減にそろそろ日本は野球をスポーツじゃなくて娯楽競技に格下げするべき。

最後のほうだけスレチスマン
143名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:20:41.72 ID:lRYHjnIX0
>>136
ルールを守り、スキルの高いドライバーが激しく順位を争うサーキットと
ルールなにそれ?スキル最低限のドライバーが走り、歩行者も存在する公道か。
確かにどっちも危険だなw
144名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:22:18.53 ID:o8RIp8w40
世界で20人程度のバケモノと無数にいる玉蹴り選手と比べてどうすんだよ
145名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:22:45.02 ID:6V9gMgLt0
サッカーは足首と膝に負担がかかるから練習し過ぎると故障しやすいってのもある

F1ドライバーなんて命懸けでやってるから集中力と本気度なんて他スポーツの比較にならないだろ
146名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:22:51.25 ID:9NEOVAbc0
F1は唐揚げ食いながらできないからつらいよな
147名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:23:25.11 ID:KysS+nsv0
耐久系のレースだと交代あるとしても毎戦6時間〜12時間レースだから大変だよな
148名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:23:39.38 ID:QjKWe/V90
>>142
その非力ガリや芸人に負けたサッカー選手はどうなんよ
149名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:24:07.22 ID:J93yPvOl0
週10時間って、サッカーって学生より練習してないじゃねえか。w
150名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:24:31.71 ID:0wm/+0U30
>>102
  ペースカーがサーキット内にいるとき
  ピットレーンには制限速度があります。
151名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:24:38.47 ID:nq7KDYHe0
今の時代、エアコンくらいつけろよw
152名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:24:45.16 ID:D1AqEb/20
リカルド・ロセットも凄いのか
153名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:25:17.10 ID:xGA/fsQt0
>>21
当時はパワステがなかったから。
てか、この前トゥルーリが不参加でリザーブが出場した理由が、パワステが使えないからだったはず。
年寄りにはパワステ無しじゃきついんだろう。
154名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:25:30.75 ID:s3iYL7vf0
>>137
おれも
シューはサッカーでもプロ選手になれる言われてたな
リップサービスじゃなく
155名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:25:34.29 ID:esod3oBA0
その昔、プロ野球ニュースで野球OBの人(誰かは忘れた)と右京(現役は退いてた)が体力測定みたいなのやったよな。
全く右京に太刀打ち出来なくて、野球の人はすごいショック受けてたw
156名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:25:39.32 ID:3tGQnscU0
昔、筋肉番付みたいな番組に片山右京がでてたけど、持久走とかプロ野球選手の次ぐらいにゴールしてた
意外とサッカー選手は下位だった
157名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:25:44.09 ID:LreuSda80
だが自動車レースは見てても面白くない
158名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:25:45.48 ID:AgRG3orY0
そりゃ重力かかってるあの中じゃ一流になるわ。

ただ、シューマッハはそんなに上手くはない、
159名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:25:51.79 ID:LECzxQ170
>>142
どうやったらここまで毒されるんだ?
160はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2011/09/22(木) 17:26:40.96 ID:IE1YR8WF0 BE:2598059096-2BP(3456)
>>96
F1でも制限速度を超えるとペナルティあるぞw
161名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:26:42.15 ID:rqYOgOQO0
朝鮮人ドライバーがいないってことは
F1ドライバーの能力が高いってことだろ
162名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:26:43.42 ID:dNbas8s20
知ってはいたが、プロサッカー選手が週に10時間しかトレーニングしないとは知らなかった。
マジ驚いた。
サラリーマンでも一日8時間は働くぞ。
163名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:26:57.12 ID:X11+Grc20
>>16
ゴルフはスポーツと名乗って欲しくない
164名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:27:02.13 ID:yuS7nfuB0
40の古田に持久走で負けた駒野
165名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:27:25.84 ID:ygpEH9WR0
野球は投手はスポーツだが、それ以外はレジャーって駒田も言ってたしな
166名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:27:52.44 ID:R+skQ9WZ0
>>74
他のスポーツはよほどのことがない限り怪我で済むけど、F1は命落とすからな。
167名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:29:05.09 ID:oW5A8Po50
それだけの横Gを受けるなら引退した後に脳に障害とかでないもんかね
168名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:29:08.69 ID:qEDhk3ye0
>>165
やきうんこは相撲並みのデブばかりだから

1塁に走っただけで2回も肉離れ起こした

イボイとかいう選手がいるらしいよ
169名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:29:56.41 ID:s3iYL7vf0
>>156
部活やってたから思うけど、サッカーやってる奴根性ないもん
試合中も真面目に走り続けるのは2,3人。
いかにさぼってチャンスでがんばるかのスポーツだから
170名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:30:07.54 ID:CgXs21xz0
Gなんて全く掛からないゲームでもハンコンで1レース丸々やると相当疲れるぞ。
171名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:30:38.71 ID:CgXs21xz0
>>163
スポーツって体力自慢大会じゃないんだぜ?
172名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:30:53.61 ID:Ptt6SIcu0
そりゃ下手したら簡単に死ぬしなw
173名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:31:10.09 ID:qEDhk3ye0
>>169
やきうなんか一人も走ってない

常に全員突っ立ってるか椅子に座ってるだけ

唯一動いてるピッチャーも

同じ場所で同じ動作を100回繰り返すだけってw

アホとしか言いようがないw
174名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:31:26.08 ID:CgXs21xz0
>>169
個人の成績が明確に数字で出てこないからだろうね
175名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:31:31.96 ID:gnWvFR3N0
>>35
片山は初心者だからちゃんと準備を怠らなかったから無事だった
だけどその死んだ人は山登りの超絶プロだったんだけど
ナメて余裕こいて飛ばされた
176名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:31:57.96 ID:6nqCU85S0
>>159
正日様の意向で野球をやらせてもらえない某民族学校だからだろw
177名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:32:03.82 ID:S2yAAUmQ0
>>156
右京は全国の日大系列校全体の中で3位だったかなの体力の持ち主で
オレが入学したときにはすでに伝説の人だったw
178名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:32:10.22 ID:QjKWe/V90
>>173
足踏まれただけで骨折するサッカー選手もいたなww
179名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:32:20.81 ID:C2AJdsgg0
いまだに長時間練習すれば上手くなれると信じてるのは50代以上

野球とF1ファンに50代以上多いからこうなる
180名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:32:35.04 ID:LL+yrcEJ0
>>123
レーサーを目指している人の中のトップ20人だろw
別に俺はレーサーへの道を淘汰されて仕方なく普通車運転してるわけじゃないぞw
181名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:32:55.69 ID:qEDhk3ye0
>>178
疲労骨折の意味も理解できない

基地外野球脳汚Gちゃんかw
182名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:32:59.37 ID:tLckjpCt0
>>162
中学生の部活より少ない。
下手したら、小学生の部活(土日祝日休み)より少ない。

プロサッカー選手ってチョロイスポーツなのね。
183名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:33:02.36 ID:OT4ftvlW0
>>169
部活wwwwww
184名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:33:10.86 ID:J93yPvOl0
サッカーの場合、あまり激しい練習しすぎると、ヒザ壊すってのも絶対ありそう。

185名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:33:21.97 ID:/gBmW2nm0
>>142

 も
  の
   か

までは読めた。
186名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:33:45.08 ID:CSTV16Vg0
F1レーサーは全身の筋肉が凄いよ。
コーナリング時の4〜5Gは通常の人なら内臓が片寄って失神すると思う。
187名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:33:56.95 ID:QjKWe/V90
>>181
疲労骨折の意味知ってる?
じゃあの人は毎日足踏まれ続けたんだねwwww
188名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:34:17.20 ID:wy1Mm9zg0
>>173
そのかわりありえない速度の球打たなきゃならないし
ありえない速度の打球獲らなきゃならない。
ま、楽だと思うやつからしたら楽なんでしょw
楽して億かせげるんだからやればいいじゃんw
189名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:34:50.66 ID:qEDhk3ye0
>>187
さすが基地外

1塁に走っただけで2回も肉離れ起こすデブのような

脂肪で出来た脳味噌をもった野球脳w
190名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:34:50.96 ID:ygpEH9WR0
野球の心の支えはスポーツno.1決定戦
この功績があるからプライドを保ててる
191名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:35:19.49 ID:wgKy3UH00
>>13
スーパーライセンス貰う
F1チームにお金払う
F1ドライバー誕生
192名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:35:26.62 ID:+JmOIdRL0
似非イタイイタイ病患者の玉蹴り風情じゃ勝てるわけないだろ
相手は常に死と隣り合わせなんだし
193名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:35:32.51 ID:qEDhk3ye0
ほんと笑えるレジャーだよなw


【野球】阪神・金本、タバコと本塁打のキミョーな関係
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1313751297/

この日の阪神の先発メンバーは、鳥谷やブラゼルを除いて大半が喫煙者。真弓監督自身も
現役時代は喫煙者で、やめたのは引退後、評論家になってから。首脳陣としても今さらたばこを
害悪視して禁止令を出すこともできなくなっている。
194名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:35:44.18 ID:J93yPvOl0
ジェットコースターの数倍のGがかかるんだからな。
しかもその間、ずっと集中してないといけない。
でないと命に関わる。
選ばれた化け物のスポーツだよ。
195名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:36:13.77 ID:qEDhk3ye0
さすが頭部死球脳w


【MLB】松井秀、ジーターの死球“演技”を称賛 「当然のプレー。日本でも達川さんがよくやっていた。」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1285037323/

196名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:36:44.01 ID:ehwEAJ7/0
右京がデビ婦人乗せてタクシー運転手やってるの見てF1ドライバーはすげえってマジで思った。
197名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:37:17.74 ID:KdW2aKBb0
>プロサッカー選手は週に10時間程度とのことだ


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
198名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:37:31.49 ID:RiNkWhc50
>>178
おめーの足をスパイク履いてガンガン踏んでやるから
足出せよ?なんとも無いんだろ?
199名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:37:44.45 ID:s3iYL7vf0
>>169だけど
別にサッカーを馬鹿にした訳じゃないんだが
サッカーヲタは見るだけじゃなくてフットサルでもいいから実際やってみろって
200名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:37:53.25 ID:J93yPvOl0
ジェットコースターの数倍のGがかかるんだからな。
しかもその間、ずっと集中してないといけない。
でないと命に関わる。
選ばれた化け物のスポーツだよ。
201名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:38:08.51 ID:K6k/ZViB0
ID:qEDhk3ye0

運動音痴だとわからんだろうが、野球は試合あれで大変だぞ。
プロレベルだと一球一球で守備位置変えて
一球一球集中して瞬発力全開で守備体勢入らないといかん。

まぁお前みたいな知ったか運動音痴勘違いが蔓延するのは
テレビ中継がアップでばっか映すからいけねーんだけどな。
守備見えねぇもんなあれ。

ついでにやきうとかバカな蔑称いつまでも使ってんじゃねぇよ。
ネトウヨ連呼野郎どもと同じで、バカくせぇ
202名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:38:10.77 ID:v527TTna0
コーナーを曲がってるときはほとんど息ができない
203名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:38:38.29 ID:bBBglz4y0
>>121
ヨーロッパなんかは練習ではなく週一回の試合で上手くなるっていう考えなんだよ
日本もそうなりつつあるがまだ練習でスキルや判断力を磨くという比重が高い

いくら練習を積んでも試合でシュートをはずしまくる日本人選手は多いだろ
つまりそういうことだ
204名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:38:53.80 ID:cQP5bhwm0
それ以前に、スピード狂じゃないと精神崩壊しそう
205名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:39:13.21 ID:esod3oBA0
どうしてこのスレタイで
ゴキヲタが出てきたり、野球サッカー論争になっちゃうんだろう・・・w
206名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:39:27.34 ID:VzjCy3ft0
>>175
一理あるかもなぁ。
あの時右京が着てたダウンって極地用の−30℃以上でも耐えれるやつだったし。
207名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:39:46.81 ID:TnO9/Q3u0
>>203
練習で試合すりゃいいだろwww
208名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:39:57.41 ID:Vrcz/Jqd0
セミオートマ前の方が体力的にすごいね 
209はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2011/09/22(木) 17:40:10.03 ID:IE1YR8WF0 BE:866019492-2BP(3456)
F1ドライバーのレース中の呼吸音を聴くだけでも、
いかに過酷なのかはわかると思う。
210名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:40:42.51 ID:qEDhk3ye0
>>201
何が大変なんだよw

やきうんこレジャーのカロリー消費量はラジオ体操や布団の上げ下ろし以下だがw


試合中にタバコ吸って唐揚げ食い放題だしw

http://stat001.ameba.jp/user_images/59/06/10035832292.jpg
http://stat001.ameba.jp/user_images/59/06/10035832292.jpg
211名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:41:57.50 ID:VzjCy3ft0
212名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:42:32.19 ID:FeCZ49UdO
数時間山道走ってるだけでたまにうっかりミスあるからな

それを凄いスピードでクイックレスポンスの車を扱うのって超人的だわな


サッカーも凄いが種類が違いすぎて比較の対象にならん
213名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:42:34.33 ID:K6k/ZViB0
>>210
まぁ一回草野球でも参加してみれ。
この際野球ゲームでもいいや。

お前多分塁に出たら固まって走れんから。
とんでもない集中力要るよあのスポーツ。

しかしうんこだのなんだの、いちいち野球叩く奴は
幼稚園児並みのおっさんばかりだな。
214名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:42:42.75 ID:GS+vXw0M0
練習してないも嘘だけどな
トップクラスだと、陸上の短距離選手か?ってくらいムキムキ
セレソンのロッカールームの取材とか見たら、筋肉もりもり腹筋割れ割れ
215名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:42:53.96 ID:yao3o8fS0
日本の通勤サラリーマン>>>戦闘中の戦闘機パイロット>>>F1ドライバー>>サッカー選手


乗車率250%の満員電車のストレスは、臨戦体制の戦闘機パイロットより上 ...
216名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:42:59.04 ID:qEDhk3ye0
〜野球はレジャー〜 駒田徳広さん(2千本安打で名球会入り)
http://www.avanti-web.com/pastdata/20030607.html

「自分で辞めようと思わない限り、引退は来ない」と思っていた。
だから特に引退とか引き際なんてことは考えたこともなかった。
だって野球はレジャーだから。投手はスポーツだけど、打者はレジャー。
スポーツだったら、週に6試合なんてできない。
ボーリング、ゴルフ、そして野球なら週に何回でも試合ができる。
そんなものに引退があるなんて、考えてもみなかった。
217名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:43:06.12 ID:tKGbKDVz0
顎サッカーも上手かったよな
218名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:44:19.59 ID:QmnfFnCE0
このスレで野球の話題が出てくる理由を知りたい
219名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:44:20.95 ID:YJm/mYtj0
右京すげーな
北海道から鹿児島まで
ほぼ1人で運転しかもデビィ夫人と一緒で
220名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:44:34.54 ID:qEDhk3ye0
>>213
2ちゃんのやきうんこ素人汚Gちゃんの戯言より

2千本安打で名球会入ったプロやきう選手の

いう事を信じるよw


〜野球はレジャー〜 駒田徳広さん(2千本安打で名球会入り)
http://www.avanti-web.com/pastdata/20030607.html

「自分で辞めようと思わない限り、引退は来ない」と思っていた。
だから特に引退とか引き際なんてことは考えたこともなかった。
だって野球はレジャーだから。投手はスポーツだけど、打者はレジャー。
スポーツだったら、週に6試合なんてできない。
ボーリング、ゴルフ、そして野球なら週に何回でも試合ができる。
そんなものに引退があるなんて、考えてもみなかった。
221名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:44:36.17 ID:0nPr71jX0
レース中水分補給するオートレース■試合中唐揚げを食べる野球
練習でレベルアップ図るレーサー■薬でレベルアップ図る選手が多い野球
ファッションセンスが良い人が多いレーサー■ファッションセンスが悪い人が多い野球
ダンディなスーツ姿の監督が多いオートレース■監督がなぜかユニフォーム姿の野球
引き締まった選手しかいないレーサー■デブな選手も混じってる野球
体を痛めてもレース続行が多いレーサー■肩・脚の違和感だけでの退場が多い野球
自由度が高く創造性溢れるレーサー■プレーが限定されてて創造性ほぼ皆無な野球
レース中常に頭をフル回転させるレーサー■主にサイン通り動くだけで頭を殆ど使わない野球
格闘技並みの激しさも見せるレーサー■ゲートボール並みの温さも見せる野球
Pitinは補助的な要素に過ぎないオートレース■Pitinのような単純動作を延々繰り返す野球
悪天候でもレースができるオートレース■悪天候だと試合ができない野球
不整地でもレースができ経済的なオートレース■専用スタが必要で不経済な野球
クラッシュしても命に別状ないオートレース■球・バットが頭・胸に当たると死ぬ危険がある野球
世界でF1対応サーキットが次々誕生するオートレース■公園で次々禁止になる野球
F1レーサーが次々誕生・繁栄するオートレース■プロリーグが次々衰退・消滅する野球
スピーディーで若々しさ溢れるオートレース■ダラダラしててオッサン臭い野球
レース中は他の娯楽不要なオートレース■飽きる子が多数出るためスタで他の娯楽が要る野球
2時間あればレースが終わるオートレース■3時間は当たり前で4時間越えもある野球
後続が来なくても常に動き回るオートレース■球が来た時しか動かない野球
1レース平均10km走る体力を使うレーサー■散歩以下の運動量の野球
世界中で盛んに行われてるオートレース■存在すら知られてない国が多い野球
WRCに39ヵ国のチーム参加するオートレース■WBCは予選もなく16チームのみ参加の野球
IOCが五輪参加を嘆願するF1■IOCに五輪復帰を嘆願する野球
どの自動車業界も地域のために在るオートレース■企業の宣伝目的の球団が多い野球
観衆を実数発表するオートレース■観衆の水増しが多い野球
スポーツを超えたオートレース■スポーツ以下のレジャーが野球
222名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:44:37.12 ID:J3nRbbgq0
読んでないけど、まるで無関係の焼豚が暴れてるんだろ?
223名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:45:02.66 ID:KeDCac6oi
どっちかと言うと宇宙飛行士に近そう
224 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/09/22(木) 17:45:18.65 ID:PE+em+cp0
よく知らないけど一番きついそうなのはロードバイクレーサーじゃね
225名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:45:25.54 ID:+zpCFPA90
>>205
常に戦っているから
226名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:45:26.03 ID:ZCJzs8jS0
やきうはスポーツじゃないから論外っしょ
227名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:45:49.18 ID:cQP5bhwm0
運転は精神的疲労
サッカーは肉体的疲労

そんな感じじゃないの?
228名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:46:18.36 ID:s/QCF4bfi
どのスポーツも一流なら何かがずば抜けてるに決まってるだろ
229名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:46:44.17 ID:qEDhk3ye0
唐揚げ食ってる焼き豚選手たちってw


http://stat001.ameba.jp/user_images/4c/28/10035831923.jpg
230名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:46:52.44 ID:ibgj0XoT0
ていうか肉体トレーニング以外F1選手ができる事って限られてるんだろ
毎日どんなトレーニングやってんだ?
別に攻撃や守備があるわけでもなし
味方との連携があるわけでもなし
それらに時間割かなくていいんだから楽なもんだ
231名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:47:11.39 ID:o1p8yAAD0
ケビン・ルーニーによるマイク・タイソンのトレーニング

5AM 起床、ジョギング5km
6AM エクササイズ
7AM 仮眠
10AM 朝食(オートミール)
12PM スパーリング10ラウンド
2PM 昼食(ステーキ、パスタ、フルーツジュース)
3PM スパーリング
4PM エアロバイク1時間
5PM 腹筋2,000回、ディップス500〜800回、腕立て伏せ500回
    シュラッグ500回(30kgのバーベル)、首のエクササイズ10分間
7PM 夕食(ステーキ、パスタ、フルーツジュース)
8PM エアロバイク30分
9PM 就寝
232名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:47:32.70 ID:GtkG55Ym0
モタスポは自分の弱いところがモロに出ると思うんだよね。
やってみるとおもしろいよ・・・ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
233名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:47:34.55 ID:s3iYL7vf0
>>220
こういう時はやきうとかやってる奴の戯言を信じるのな
しかもこの記事って野球はレジャーではなかってってことじゃないのか?
そもそもサッカーと野球比較して走力メインで比較してることがナンセンスだと思うんだが
234名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:47:35.57 ID:gTwOGuv+0
オレはたんなるおっさんだが
やはりツーリングする為にスポーツクラブ通ってる
1日のツーリングで700キロとかだからな
大阪朝出て夜に仙台に到着とかやってる
トレーニングさぼると500キロあたりで立ちごけするし

F1なんかあんな暑い中あの服装だろしかもGかかるし
中嶋悟とかの時代こどもだったけど首鍛える為に
クビにヒモつけてバーベル持ち上げてたのみたなすげーよあいつら
235名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:47:43.85 ID:K6k/ZViB0
焼豚 やきう ネトウヨ

何で在日系は蔑称前提でしか物語らねぇんだろ。
悲しいねぇ本当にゲイスポはつまらなくなった。

事実野球選手に負けてるということを無視してまで
叩きまくるなんて・・・本当に韓国人そのものじゃないか。
236名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:47:51.79 ID:CNWpD3Vm0
野球とサッカーじゃ身体能力違いすぎるからな、野球で180cmならチビだけどサッカーなら大型選手とか言われる
237名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:48:04.41 ID:7k01S0HU0
Jリーガーは六本木で2流モデルと合コンやって、無理して外車乗ってるイメージ
238名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:48:24.06 ID:bK9pjxnU0
F1ドライバーは神に選ばれた人たちだからなー比べるのが間違ってるだろ。
239名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:48:26.63 ID:3HaSVAKU0
F1より心臓に負担をかけるスポーツなんて
トライアスロンかマラソンくらいのマゾ競技しかない
240名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:48:51.30 ID:tzDakugg0
>>237
それ全部柏木のイメージじゃね?
241名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:49:06.90 ID:K6k/ZViB0
>>239
ある意味登山とかw
242名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:49:20.42 ID:O6ShcQW50
プロサッカー選手が週10時間とかどっから出てきた数字だよ馬鹿が
国内リーグとカップ、CL・ELで毎週ミッドウィークに試合がある期間でも
TG含めて20時間は取ってるわアホか
243名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:49:24.80 ID:KhiOahrVO
サッカー選手は午前で練習終わるからお前らよりヒマだよ
244名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:49:44.26 ID:qEDhk3ye0
>>233
日本語も理解できないチョンかよw


> だって野球はレジャーだから。投手はスポーツだけど、打者はレジャー。
> スポーツだったら、週に6試合なんてできない。

245名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:49:49.26 ID:bBBglz4y0
>>207
試合って行っても公式戦ね
246名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:50:11.92 ID:Lj9d1C270
たばこ吸ってもできるスポーツ、野球・ゴルフはいかほどのもんなんでしょ
247名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:50:16.75 ID:/JWVzGuV0
>>239
両方やってるバトンさん
248名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:50:25.22 ID:QmnfFnCE0
>>230
スポンサー(や各種媒体)への営業活動(金かかるスポーツだし広告上等だから超重要)
シミュレータでの練習(シミュレータの精度が云々って取りざたされる世界)
マシン開発の方向性を決定する為にチームスタッフと打ち合わせ

部外者がとっさに思いつくだけでもこれだけ浮かぶ
一番上はスポンサーごとに時間が配分されるがその負担が大きすぎるって記事を以前見た事がある
249名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:50:30.01 ID:K6k/ZViB0
>>242
大抵のJのチームの練習時間は
9;30~12時とかだけどな。

まぁあくまで公開だし、自主トレはしてるだろうが、
250名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:51:01.65 ID:vVWpcYAg0
>>237
それバブルの頃だけだろ
251名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:51:02.59 ID:eKJ4j+i40
>>60
フォークリフトに1日15時間乗ってると、車運転する時も右手がフォーク乗る時のポーズになる、これ豆な。
252名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:51:08.26 ID:cQP5bhwm0
てか、比べること自体野暮だよね
競技性が違いすぎるし
253名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:51:11.65 ID:RtNA8dMb0
俺いっつも驚くんだが、あのヤンキースのサンタナ?ってピッチャーの腹やばすぎるだろ。
254名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:51:32.00 ID:g8MPTeXr0
あのスピードでやることが多すぎる
ギア選択・KARS使用・可変ウイング可動・無線・旗確認・サインボード確認etc
考えただけで目まいがする
255名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:51:40.85 ID:dNbas8s20
>>213
でもF1ドライバーにはバカなんてほとんどいないが
プロ野球選手って脳筋が多くないか?
256名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:51:45.91 ID:QjKWe/V90
>>249
その後はバイトに行ってるんだろ
257名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:51:52.13 ID:gTwOGuv+0
>>230
あのさラインどりとか
セカンドドライバーならファーストドライバー勝たせるために
敵チームのファーストドライバーブロックしたりしてるじゃん
あと、マシーンテストとかあるし
F1マシーンってコンピューターでセッティングしてるから
自分の理想のマシンに仕上げるならセッティングとかもある程度するぞ
まあF1クラスになれば周りのスタッフが優秀だけどな
258名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:51:54.80 ID:s3iYL7vf0
>>230
ドライブ以外にトレーニングに割いてる時間が多いのって凄いと思うけどな
トレーニングヲタならいいかもしれんが、苦痛じゃね
259名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:52:17.26 ID:vVWpcYAg0
サッカーって1試合やると3〜4sは体重減るんだぜ
260名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:52:17.32 ID:TnO9/Q3u0
>>245
日本も公式戦やってるんだろ
それなのにゴール外しまくるイメージのあるサッカー選手ってどうなってんだよwww
261名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:53:14.31 ID:6nqCU85S0
体重が軽いからハードなメニューもこなせるんだがな。
262名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:53:22.94 ID:iCIbzoNx0
だからレーサーって小柄な人多いのも知ってた
263名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:53:23.83 ID:UNbSbOYd0
>>97

面白かった。F1ドライバーって、素人にしては、うまいんじゃないの?
264名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:53:29.74 ID:bBBglz4y0
>>214
ブラジルの場合はユース年代で週20時間練習しているらしいよ
トッププロは知らん
265名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:53:34.49 ID:OmwvISzQ0
セナが全盛だった頃はもっと凄かったそうだよ
パワステ無い、ギアは足&手、中嶋が引退後の
インタビューで「どうしても最後迄腕がもたないんだ
外国の選手と決定的な差を感じた」ってさ。
266名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:54:10.85 ID:/CZMyFACO
F1のハンドルってすげー重いのな…
267名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:54:11.82 ID:Pbg9ZVJd0
まあ、今のドライバーは必要だからこれだけやっているわけで、
何も崇高なプロ意識でやってるわけじゃない。
昔のF1ドライバーでフィジカルなんてやってる人は皆無で、みんな酒とたばこの日々w
本格的にちゃんと取り組んだチャンピオン級の人はプロストが最初でしょ。

仮にサッカーで、常に全力で90分走れるチームが出てきたら、
他のチームもみんな今の10倍はフィジカルトレーニングをするだろうw
268名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:54:13.06 ID:VrpHkV5jO
>>259
お前どんだけデブなんだよwww
269名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:54:25.18 ID:vVWpcYAg0
試合あるのに毎日5時間練習してたら壊れるだろ
270名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:54:35.80 ID:RWYM1p5N0
>>206
F1ドライバーって一般人より用意とか注意を怠らないような人が結果的に多いのかもな。
271名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:54:41.11 ID:vVWpcYAg0
>>268
プロ選手の話だぞ
272名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:54:43.29 ID:/7GEqc/Q0
サッカーなんて週に2試合もやったら、練習まともにできないからな。
コンディションつくるので精一杯。
273名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:54:56.29 ID:xTcsHJ0d0
>>227
F1マシンは心拍数が200とか行く
手抜きなしでの身体のメンテが必要なのは確かだ
274名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:54:57.87 ID:3BQiVAkV0
F1がコネでなれたり門戸が広いって言ってる奴はアホ?
全てはタイムで決まるんだよ?
0.001を競う競技だよ
どうやってコネでポールポジション取れるんだよ

チーム内の駆け引きはあってもそのチームに入るには上記の条件をクリアしなければならない
275名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:55:05.97 ID:D8OY5Xny0
単に人体の限界を越えたことをするから
ひたすら筋トレしてるだけだろ
チームスポーツと違って当然
276名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:55:24.08 ID:vVWpcYAg0
やきゅう選手は試合後体重増えてそうだw
277名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:55:25.15 ID:dCjwuk4V0
昔プロストがクビ鍛えるトレーニング見た記憶があるけど拷問って方言うが近かったような
278名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:55:30.79 ID:g8MPTeXr0
首まで覆われたあのコックピットに座ったら閉所恐怖症の俺は動悸息切れすると思う
あとふり向いて後方確認ができないのはこわい。あのちっこいミラーで見れるのは
後方に他車がいるかいないかのみだろう
279名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:55:41.95 ID:VrHltCDU0
サッカーは運動音痴だからやるのに
280名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:55:45.74 ID:WEGAkSaS0
>>231
1日3食なんだな。意外だ。
281名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:55:58.90 ID:ivGsXYIz0
オレも1日3回トレーニングしてるお
282名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:56:18.76 ID:iCIbzoNx0
サッカー選手はでも最高だよな
週に一度の試合だけで後はまったり練習して終わり
そりゃ合コン行くわw
283名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:56:41.09 ID:vVWpcYAg0
二日酔いで試合したことを自慢するのが野球選手
284名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:56:50.89 ID:KhiOahrVO
>>237
貧乏で車なんて持てないだろ
285名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:56:52.12 ID:cFS/YZER0
F1ファンなら並外れた体力が必要だということは知っているだろう。
興味無い人はただ運転してるだけだから楽だと思っているだろう。
286名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:57:36.71 ID:5NxaGd9b0
>高速でコーナリングする際や
>加減速の際にドライバーの身体にかかる負荷は最大で4〜5Gに達する。

凄い。Gが掛かる際に筋肉に力入れてるのか。
287名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:57:38.49 ID:/7ipBG1Z0
>>270
そして死と隣り合わせの世界に魅せられている気がするよ
288名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:57:49.39 ID:EpcnTyCr0
タバコは吸うわ、試合中にビールは飲むわ
そんなサッカーとF1とを比較するなんて池沼としか思えん
289名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:57:49.33 ID:qKB/XCeo0
>運動音痴だとわからんだろうが、野球は試合あれで大変だぞ。
>一球一球集中して瞬発力全開で守備体勢入らないといかん。
やきうに集中力とかウケる〜wwwwwwwwwwwwww
てか守備位置変えるとか打球飛んでこなきゃただの挙動不審なだけジャンw
それに特に外野とかもそうだけど打球さえ来なけりゃただウロウロしてるだけだろ?w
そもそも攻撃中にベンチ座ってドリンク飲んでるのに集中力使うんですか〜w


プロでさえ競技中に座って飲み物(酷い奴は炭酸)飲んで休む暇のあるスポーツで持久力と集中力を語る焼豚(笑)
焼豚ってさー、もしかしてWBCとか言うたった数カ国で争った自称国際大会(笑)の連覇で喜んでるバカ?w
本国のアメリカを始めとした野球盛んな国ですらプレ大会扱いで見向きもしなかった大会なのにw
290名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:57:49.92 ID:iCIbzoNx0
>>285
いまどきそんな認識の奴はいないだろw
291名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:58:03.16 ID:elKknNGI0
ニコニコだけど…

F1マシンは運転が簡単だと言うあなたへ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14134327

F1をドライブすること自体がいかに大変か分かる動画だよ
292名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:58:04.19 ID:fWKW8igxO
遊びでトライアスロンに出て上位に食い込んだりするんだから当然だろ
293名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:58:10.97 ID:uMkcf91u0
>>280
なんで?
294名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:58:14.04 ID:UuiLEFnt0
レーシングカートでコース数周するだけでも腕がパンパンになるしな
295名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:58:27.26 ID:K6k/ZViB0
>>289
みじめだね。
296名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:58:37.71 ID:1ttW1iz4O
F1の枠ってたしか30人位しか無いんだろ?自分でスポンサーみつけてくる
営業力とか、メカニックとのコミュニケーション能力とか政治力も必要だよ
体力以外にやることは沢山あるんだよ。今は興味ないから分からないけど
シューマッハの年収は、当時で90億円超えてたような記憶がある
297名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:58:57.84 ID:pX78xJMe0
やっぱ普通にトライアイスロンが一番凄いよ。
298名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:59:02.73 ID:Oue131bK0
頭やお尻がかゆいの我慢できる能力はすごいと思う
299名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:59:08.88 ID:g8MPTeXr0
タイヤ温度を維持しないとブレーキ性能が発揮できないってどんな感覚だよ。こえーよ
300名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:59:22.62 ID:dNbas8s20
>>230
F1ドライバーは超多忙
まあチームの年間予算数百億でたった二人のドライバーを走らせる世界だし
世界中に20人強しかいないからしょうがないけどね。

トレーニングはシーズン中のテストが禁止されてるから、今はフィジカルとシミュレータがメインだろう。
シミュレータはゲーセンのカーレース体感ゲームの超豪華版だと思えば間違いない。
301名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:59:32.21 ID:oaLf5zIt0
まあやきうには関係のない話
302名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:59:37.99 ID:O6n/iLGi0
F1ドライバーにとっては登山なんて屁でもないからな
303名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:59:50.96 ID:DCjPSA/F0
F1ドライバーの体力は驚異的だけど
結局性能のいいマシンに乗れないと勝てない
304名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:59:56.52 ID:eMaPAOqp0
まずF1ドライバーは首を鍛えた方がいいわな
300キロの速度を頭むき出し(ヘルメット被ってるけど)で走るんだから
下手したらもげそうだわ
305名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:00:04.75 ID:yN2kD6JR0
サッカーは決まった時間以上の練習しちゃだめなんだっけ?
市川が昔、練習しすぎて休まされてたよな
306名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:00:09.96 ID:gTwOGuv+0
>>255
オレの伯父が英語の教師で
近所の牛乳屋の倅が高校・大学の野球部の練習終わると来るんだってさ
それで英会話習いにくるんだって
まあ生まれたころから知ってるから授業料は貰わなかったらしいんだけど

そして、その人、地元の大学卒業してドラフトかかってプロ野球選手になって
活躍したんだ

それでも飽き足らず、メジャーリーグに行ったんだって
それで某チームのストッパーになったそうだ

ある日、日本にかえってきて
伯父さんの家に来て、サイン入りボールくれたんだって
「おじさん これ今までの授業料」
そう、大魔神佐々木だったんだって

まあ成績はそんなによくないけど、英会話の勉強は結構前からしてたらしいよ
307名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:00:26.96 ID:ryLefqx70
俺は釣りもスポーツとしてカウントするよ。
308名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:00:42.30 ID:bBBglz4y0
>>260
欧州なんかは5歳くらいから年間30試合くらいの公式戦を毎年やっているんだぞ
しかもレベルに関係なくほとんどの選手がこなしている

日本はここ数年で中高生年代で年間のリーグ戦が整備されてきたけど
小学生や中高生の底辺は一発勝負のトーナメントがメインだから公式戦数が
圧倒的に足りない
309名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:00:58.89 ID:HGziJvJuO
>>285
宇宙飛行士並の体力が必要とどっかで見た時にはびっくりしたな。

きっついGに耐えなきゃいけないしな。それも長時間。
310名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:01:08.64 ID:s3iYL7vf0
>>297
サッカーヲタから見たら崇高なスポーツとして見られてるだろうな
実際すげーと思うけど
311名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:01:29.41 ID:OmwvISzQ0
>>277
どんなドライバーでもいきなりF1に乗る訳じゃなく
序々に排気量の大きいのに乗るんだろうけど、Gで
首もってかれたらコントロールどころじゃないもんね
誰よりも速く走りたいんだろうね
312名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:01:54.82 ID:em55livi0
サッカーは意外と試合中にさぼれる 特にMF リーグ戦で2点差くらいつくとサボる選手はいるな 体力温存とかいって さすがにWCとかだと必死だろうけど
313名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:01:56.49 ID:qEDhk3ye0
当たったふりして痛がるやきうんこw


【MLB】ジーター暴露! “死球”は演技だった…「俺の仕事は出塁することだから」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1284770324/

【MLB】松井秀、ジーターの死球“演技”を称賛 「当然のプレー。日本でも達川さんがよくやっていた。」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1285037323/
314名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:02:14.77 ID:zPPtpVo50
朝鮮人F1ドライバーが出ない理由がこれだね

我慢が出来ない
315名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:02:41.04 ID:dY62kaXV0
サッカーはこれ以上トレーニングしたら試合で使えなくなるって量があるだけだろうな。
F1ドライバーだってレース近いと練習量落としたりするんじゃないのかな。
集中力が桁違いなのはある意味当然だなw
316名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:02:47.18 ID:XiQjIguqO
さっかーって温いお遊戯なんだな
317名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:03:00.86 ID:UuiLEFnt0
ところかまわず野球とサッカー比較してののしりあう連中は馬鹿なのか?
318名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:03:10.53 ID:esod3oBA0
達川の名前出すとはw

松井もなかなかオモロイやっちゃなw
319名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:03:20.41 ID:0wXmNU2V0
カート十周しただけでも相当疲れるからな。彼奴等は化物
320名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:03:39.26 ID:LX8/UC660
みんな首太いもんな
321名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:03:42.74 ID:ZCJzs8jS0
>>253
サバシアだろ?
おかわりといい畠山といいやきうは不摂生のデブじゃないと活躍出来ないんだよ
322名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:03:50.30 ID:nqbtrCSn0
F1レーサーって心肺機能高いんだよね
誰だったか心拍数を計ったら45だったかな、異様に低かった
323名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:04:11.55 ID:QmnfFnCE0
>>303
IDが■先生にPSA
良いマシンにありつける(&マシン/チームを良くする能力)も能力のうち
まあコネがどうこうでうんざりするのも確かだが・・・
324名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:04:11.95 ID:qEDhk3ye0
バスケットボールもこなす某スポーツ選手

さすがw


驚異の運動能力
http://www.youtube.com/watch?v=h1VukOF7v10
325名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:04:27.19 ID:YDsGgOha0
>>1
スレタイの
>F1ドライバーの驚異的な体力に
って文面で、ふと右京の事を思い出して
ちょっとウツな気分だわ・・

一人だけ体力ありすぎるのも、場合によってはよくないかもな・・
326名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:04:39.20 ID:em55livi0
F1のスレなのにサカオタと野球ファンに占拠されてるww
327名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:04:57.35 ID:qKB/XCeo0
>>301
禿同。そもそもスポーツという土俵にすら上がることを許さない

動体視力、持久力、腕力どれとってもやきうはどのスポーツにも及ばない
やきうが勝てるのは楽さ・ダルさだけwF1と野球なんて月とチンカスレベルの比較
328名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:05:41.77 ID:9NEOVAbc0
>>324
セーターwww
329名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:05:58.06 ID:UuiLEFnt0
右京の場合は体を鍛えるのが趣味なんだと思う・・・
330名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:05:57.88 ID:qrHZuqpe0
オンボードカメラの映像を見れば彼らの凄さは分かる
自分にはとても真似出来ないからサッカー選手も
同様に尊敬するよ
331名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:06:07.87 ID:vVWpcYAg0
F1ドライバーなんて狭いところから金持ちとコネで出てきただけだから
モータースポーツの競技人口考えたらたいした才能いないと思う
332名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:06:08.37 ID:WbgDusnE0
山登りなんて基本自己責任なんだからいつまでも右京がーとか言ってんじゃねえよ
333名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:06:08.68 ID:dNbas8s20
>>306
たしかに佐々木はオツムのよさそうなタイプだね。
だが野球で現役時代トップ選手だったひとの試合解説を聞くと、あんまり考えてないんじゃないかなこいつらと
どーも思えてしまう。
334名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:06:13.34 ID:GS+vXw0M0
野球は才能重視だろ。
140kmで曲がったり、150km超える物体を棒一本で打ち返すなんて常人には無理
サッカーは足を使うが、誰でも楽しめる競技。野球は運動オンチには無理
動体視力と身体能力がないと遊ぶのもままならんよ
335名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:06:16.05 ID:TYwZx+G00
プロサッカーの練習が極端に少ないのでは?
336名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:06:21.47 ID:esod3oBA0
>>255
F1ドライバーにもバカ居るっしょw

マンセルとかウェバーとかw
337名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:06:22.15 ID:TnO9/Q3u0
>>308
そうなの?日本20歳以下はそこそこ強くないか?
高校の頃はサッカーも練習量多いんだろ
プロになって練習量が足りてないって方が合ってんじゃないか?
338名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:06:35.01 ID:UQvzltyA0
F1ドライバーは、古館風にタイトルつけると「一人陸軍士官学校」みたいなものかな
339名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:06:35.29 ID:/7ipBG1Z0
F1はずっと集中していないといかんし、判断力は求められるし、
凄まじい体力とそれによって維持される知能が必要だな。

体力無いと頭は馬鹿になるし、元々馬鹿だと体力あっても先は
ない。
340名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:06:37.54 ID:xTcsHJ0d0
>>255
F1は欧州系だからじゃないか
Jも欧州を真似てサッカー以外にも時間を割いて英才教育するようになった(学業や社会人で必要なことを学ばせる)

以前、各国のユースが同宿した時に日本は礼儀正しい、挨拶する、身だしなみがきちっとしているのはウソだ!と判明して
やるようになったそうだ。プロ野球は知らね、やってないんじゃねw
341名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:07:03.63 ID:GtkG55Ym0
自分も素人なんですけど、トレーニングで鍛えるのはクラッシュしたときの為だと思うw
運転するだけならトレーニングをやらないで練習走行を増やした方がいいっていうのが俗説だよね。

お前ら、F1で勝てるように頑張れ( ´_ゝ`)b
342名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:07:08.21 ID:0nPr71jX0
>>326
よう!成り済ましの焼き豚Wwww
343名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:08:52.84 ID:dY62kaXV0
>>337
中堅国のメキシコあたりと比べても、全然整備されてないよ。
それでも他の球技と比べるとかなり変化はしてるんだけどね。
練習じゃなくて試合、それも公式戦の経験が何より大事ってのが
協会の認識。
344名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:09:59.06 ID:/7ipBG1Z0
いちいち他のスポーツを腐さなければ済まないのはなんだろうな。
スポーツファンでないことは確かだが。
345名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:10:10.62 ID:HGziJvJuO
>>334
それを考えたら日本人からいいテニスプレーヤーが出てこないわけだなとも思う。

テニスのサーブなんて200km越えだろ?
野球の比じゃないもの。

346名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:10:58.14 ID:OmwvISzQ0
>>314
我慢は勿論だけど、F1に限ると「欧州貴族の競争」
が発祥だよ。
モータースポーツには才能は勿論要るけど国に素養
がないとダメなんだよ「嘘の歴史」並べてる半島や
中国からは出ないさ。
347名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:12:09.73 ID:93AWlGlp0
F1ドライバー
夜もすごいF1ドライバー
348名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:13:20.37 ID:SEIRQkd90
F1パイロットって言い方はすげえカッコ悪いと思ってた
349名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:13:43.97 ID:oJGBHtBy0
棺桶みたいな窮屈な所で何時間も首に重力受けてられるなんて
常人じゃ耐えられないもんね
350名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:13:46.04 ID:/7GEqc/Q0
>>346
中国人はけっこう直前まで来てるぞ。
351名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:13:54.07 ID:s3iYL7vf0
>>347
みんな日本グランプリ楽しみにしてるもんな
352名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:14:40.15 ID:0nPr71jX0
焼き豚は、なんのスポーツでも因縁付けてくるなWwww
353名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:15:23.55 ID:YDsGgOha0
>>306
> 伯父さんの家に来て、サイン入りボールくれたんだって
> 「おじさん これ今までの授業料」

安い授業料だな
MLB関連のオークションで、ただ一人バカ高い値をつけてくれる
アメコミ作家に売って換金しちゃえよ
354名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:15:51.81 ID:em55livi0
身体能力は野球の方が上だろうな
サッカーは技術重視だからパワーなくても技術でカバーできるしな
野球はパワー重視 肩が強いとかボールを遠くに飛ばすとか生まれ持った素質が大きい
リフティングは練習すれば千回とかできる可能性があるが
いくら投球練習しても 150`出る可能性があるの一部の人間だけ
サッカーは技術を磨けばメッシのように得点王になれる可能性はあるが
野球はイチローの技術を持ってしてもホームラン王になるのは無理
パワー重視スポーツ=野球 技術重視スポーツ=サッカー
355名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:16:14.25 ID:CcHXyN4j0
F1ってエアコン付けた場合のタイムと付けてない場合のタイム計測してるのかな?
意外と付けた方がパイロットが集中出来てタイムよかったりして。
356はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2011/09/22(木) 18:16:19.22 ID:IE1YR8WF0 BE:962244454-2BP(3456)
>>254
今はステアリングにボタンいっぱい付いてるしなぁ。
マシンバランス調整も忙しいw

>>255
バカだと操作ボタンが覚え切れないなw

野球等とは違って、自分自身の動きとクルマの動きが一致してるわけではないから、
クルマの挙動を自身のものとして感じ取って、
それをまた機械的なものへと変換してフィードバックする能力の高さも求められると思う。
357名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:16:56.56 ID:/sqnUQbW0
F1見るの好きな人って、マラソン見るのも好き?
それとも、F1ってそういう感覚でみるものじゃない?
358名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:16:56.95 ID:qKzzugK60
佐藤琢磨は自転車競技で高校IH優勝
359名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:16:59.98 ID:N8R/ppLTO
反射神経
動体視力
筋力
スタミナ
判断力
空間認識力
集中力
勇気

こうしてみるとスポーツ選手に必要なあらゆる要素が詰まった競技だな
これに匹敵するのは総合格闘技くらいか
360名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:17:54.09 ID:UuiLEFnt0
精神集中して自分が走れる最高の速さで数十分運転すること自体できないわ
361名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:18:06.25 ID:CSTV16Vg0
F1レーサーはサーキット毎のシミュレーションも相当訓練するみたいだけどね。
単純にレコードラインをトレースするだけじゃなくて、
このコーナーはスピンするマシンが時々いるからなーとか予測しつつレースしてるんだろ。
362名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:18:19.15 ID:ycU9PeFv0
門戸の狭い世界だからな
レベルが高いわけがない
363名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:18:32.88 ID:gTwOGuv+0
>>333
おれ幼稚園のころ従兄弟の家に遊びにいくと
よくあったよ

あと、毎日家(仙台市泉区将監)から東北高校(青葉区小松島)まで走って通ってたの
目撃されてて、東北高校の厳しい練習の後にダッシュで家に帰り練習して
伯父さんの英会話レッスン受けてたというくらいだから超人的だと思う。
特に東北福祉大の時は険しい山登り下りだから半端ない

オレの家はその(泉区将監)隣の泉パークタウンだけどベガルタ仙台の選手が
ユニフォーム着たままコンビニで唐揚げ食べてるのよく目撃する
唐揚げは野球選手の専売特許じゃないと思う

【位置関係】         楽天2軍寮

ベガルタ練習場1    唐揚げコンビ二1
                       従兄弟の家   佐々木の家
          俺の家                       
     唐揚げコンビ二2  ベガルタ練習場2
      ベガルタクラブハウス ドーム        仙台スタジアム
364名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:19:11.11 ID:ibgj0XoT0
F1選手はチビだからなあ
いくら極めても限界がある
365名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:20:00.22 ID:y0u2f4CN0
50ccとかのカートでもGが結構掛かるから内臓かなり圧迫されるし結構バテるよね。
ちなみに戦闘機は日本人の体格だと腰が真っ先にやられるんで若い間しか乗れないって聞いた。
366名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:20:01.59 ID:qEDhk3ye0
ラジオ体操以下(笑)


消費カロリーの高い運動 ランキング

1位 水泳(クロール). スポーツ  1337 kcal
4位 サッカー.      スポーツ  509 kcal
5位 バスケットボール スポーツ  509 kcal
13位 バレーボール  スポーツ  466 kcal
16位 ゴルフ       スポーツ  382 kcal
17位 卓球        スポーツ  382 kcal
23位 ラジオ体操.    スポーツ  287 kcal
24位 太極拳      スポーツ  287 kcal
27位 ヨガ        スポーツ  255 kcal
31位 野球        スポーツ  223 kcal ← 注目

http://diet.netabon.com/diet/basic/calorie_ranking.html
367名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:21:59.15 ID:QHffpaZgO
>>357
マラソンは大嫌い
368名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:22:20.44 ID:xSasWCab0
現役F1レーサーは、世界でたった30人弱。
現役サッカー選手は、数万人。
比較するのは酷だろw
369名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:22:36.50 ID:gTwOGuv+0
>>353
他にも牛乳とか野菜貰ってるらしいよ

あの一帯は

大友愛(バレーボール)
荒川静香(フィギアスケート)※途中で転校
鈴木京香(女優)※途中で転校
マギー審司(マジシャン)※途中で転校

と、結構有名人輩出してるよ
仙台の企業の寮とか借り上げ社宅(とはいっても一軒家)とかあるからね

370名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:23:59.70 ID:UuiLEFnt0
バイクレースなんかだと絶対に自分には出来ないようなコーナーリングや
ブレーキングを駆使して抜きつ抜かれつするの観ると興奮するよ。

だから高速からフルブレーキングしてコーナーに入っていく観客席は人気ある。

まあ逆に言えばバイクに乗ったこと無い人には
レーサーのすごさが伝わらないとは思うけど・・・
371名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:25:32.61 ID:/7GEqc/Q0
>>366
それでいくと、数回投げたり飛ぶだけの陸上は大変なことになるな。
372名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:26:20.86 ID:pQnudeqa0
体力的にキツいスポーツはバスケ、ハンド、テニス。
部活的には体育館のバレーも加わるかな。

もう、体力的にキツいとかじゃない、スポーツですらないのがアイスクライミング有りの登山とF1と思う。
373名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:26:28.59 ID:UuiLEFnt0
射撃系もほとんどカロリー使わないだろうな
374名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:27:08.50 ID:1jikOxJF0
突然、戦闘機の後部座席に乗って普通に降りてくる。
キチガイ並の身体能力。宇宙飛行士に必要とされる
能力に近いだろうな。
375名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:28:09.15 ID:MZxVMARz0
カートでコース30分走るだけでちょっと体力に自信のある人でも次の日まで体重くなるくらい疲れるからなー。
376はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2011/09/22(木) 18:28:25.62 ID:IE1YR8WF0 BE:481122252-2BP(3456)
>>357
マラソンってド素人から見ると単にペース配分だけしてる競技にしか見えないんだよなぁ。
駆け引きとか言われても、
「他選手なんか無視して、その選手がベストタイム出したペースで淡々と走ればよくね?」
とか思ってしまう。
377名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:28:41.80 ID:s3iYL7vf0
>>370
どのスポーツもやってみないとすごさは伝わりにくいよな
バイクは抜きつつ抜かれつが多いから見てて楽しい。
F1もトップでの抜きつつ抜かれつの争いが見たい
378名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:28:52.74 ID:em55livi0
チビでもトップに立てるのはサッカーも同じだしな
マラドーナ166cm メッシ 169cm ペレ169cm
379名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:28:57.55 ID:OmwvISzQ0
>>350
そうなの?F2くらいで勝ってるのかな
>>357
いや、F1は定点カメラで0.1秒ずつ差を詰めて
くるのが面白いんだよ
タイヤ交換して10秒差残り5周だと2秒つめてくでしょ?
残り周回が多い時は実際0.1秒ずつ詰めていけば良いレースも
あるの。
無理してぶっ千切りで勝たなくてもいいんだよ
あの人達の頭の中には精密な時計も入ってるんです。
380名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:29:10.88 ID:JI5ED0wv0
体力精神力、技術も必要だけど
英語+数カ国の語学力、インタビューでの海外マスコミ対応
スポンサーイベントで世界中に引っ張り回され
その上国王がゲストに来てお話ししたり
並みのインテリジェンスじゃF1ドライバー出来ないだろうな
381名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:29:24.12 ID:ZHJDPJJ50
そんな事は「赤いペガサス」読んでたから知ってるっつーの
382名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:30:15.34 ID:YDsGgOha0
>>371
その分、競技時間も短いじゃん
一回数分で済むだろ?
383名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:30:20.93 ID:vVWpcYAg0
>>366
wwwwwwww
384名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:30:27.77 ID:GtkG55Ym0
>>365
戦闘機は着陸とか着艦でやられちゃうのかなー
車も腰を痛める人が多いって聞くね。
385名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:30:30.99 ID:CSTV16Vg0
>>370
評価は結構されてんじゃないのかな?
ロッシ選手だったっけ?F1レーサーのチャンピオンと報酬は変わらないし。
386名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:32:55.87 ID:hFJnGIc/0
>>9
老けるのが早い気がする。
レース中、レーサーの中の時間だけ常人の数倍の速さで経過するんじゃないだろうか。
387名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:33:31.68 ID:YDsGgOha0
>>369
なるほど、良いヤツだな
388名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:33:47.05 ID:lIj8cuxw0
かれこれ20年ぐらい前セナプロ時代に
仏空軍の医療班がレース中のF1ドライバーを分析した海外番組が紹介されたことがあったな
ヘルメットの下で独りひたすらハァハァやっててエロかった
389名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:34:53.36 ID:UuiLEFnt0
>>388
コーナーリング時にグッと息を止めてストレートでハァハァ
390名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:35:24.70 ID:qKB/XCeo0
てかF1ドライバーをただ運転してるだけと思い込んでて、
プリウスとかエコカー乗ってる世間一般の日本人が哀れなだけ。
そういう点では今も残るF1ファン層はまだ救いようのある存在。
日本で一番痛いのは言うまでもなく焼豚。
391名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:35:32.72 ID:uue+7MBt0
モータースポーツって競争率凄い低くね?
そもそも裾野が狭いし優勝狙えるマシン与えられてる中でって考えるともっと低い

相撲程度に思える
392名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:36:23.86 ID:xSasWCab0
F1の過酷さは、わからん人にはわからんだろうけど
1時間半も富士急のハヤブサに乗り続けるの方が
F1よりラクって言えば少しは分かって貰えるかな?
393名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:36:37.85 ID:Qs9MANHe0
>>370
やきうは4時間やっても次の日も余裕で出来るもんなw
半分座ってるだけだからw
4時間立ちっぱなしでボール追ってる審判の方が重労働だよ

つーかラジオ体操4時間やったら次の日へとへとだろw
394名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:37:36.45 ID:MU0hk+ZS0
>>13
お坊ちゃま
395名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:37:49.16 ID:X1mwjn9p0
>>255
スタートで間違えてキルスイッチ押した日本人F1ドラーバーがいてな
396名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:38:35.44 ID:Qs9MANHe0
アンカー間違った

>>371
やきうは4時間やっても次の日も余裕で出来るもんなw
半分座ってるだけだからw
4時間立ちっぱなしでボール追ってる審判の方が重労働だよ

つーかラジオ体操4時間やったら次の日へとへとだろw
397名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:39:23.71 ID:y9npC8WnP
刻み納豆走法の俺最強
398名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:40:12.93 ID:0vso6GMi0
それで具体的にどうF1をサッカーに取り入れるのかな
399名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:41:55.74 ID:pI050NXI0
最近はピットで殴り合いとかないからつまんねー
400名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:42:10.71 ID:YDsGgOha0
>>376
人間は機械じゃないからそういう事が難しい ってことだろうな。
前を走ってる選手が視界にいたら、その選手との距離を意識しちゃうだろ?

追う方が「今はコイツと同じペースでついて行こう」と思ってると
先に走る方が「体力温存、マイペースで行こうっと」ってプランで走ると
この場合アドバンテージは先に走るほうにある って事よ
401名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:43:02.37 ID:xUW65N2g0
マイケル・アンドレッティは1秒も
トレーニングしてない感じだったけどな。
402名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:43:29.78 ID:3LY0nry20
スパフランコルシャンってサーキットのオールージュってコーナーあるが
あそこを300km近い速度でアクセル緩めないで上っていくのが信じられん
F1ドライバーはクレイジーすぎる
403名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:44:09.92 ID:vVWpcYAg0
>>392
>少しは分かって貰えるかな?

お前はF1ドライバーかってw
404名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:44:50.87 ID:OmwvISzQ0
F1に限らず自動車レースをやるというのは
お金がかかるんだよ
国の素養というのはそういう所なんだよね
韓国は開催したいしたい言ってくるがサーキットは滅茶苦茶
泊まる所もない(まぁこれは日本も変わらないか)
日本が半分くらい資金だしてやってるんでしょ?
意味分からないよ
LGやサムスンが最高なら全額主催国が出して当たり前だろうが。
405名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:44:52.33 ID:JGqbvjs/0
だって、ちょっとのミスが命取りになるからね・・

練習だって命がけだしw
406名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:45:28.87 ID:7oGQGyeJO
>>401
当時最強だったウィリアムズを
『俺がウィリアムズを封じ込めてやる!』と雑誌で息巻いてたのが懐かしい…
407名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:45:42.15 ID:TiUnuPJh0
ベッテル、アロンソ、シューマッハ 条件が違いすぎて誰が一番早いのかわからん
そんなスポーツです。ただ間違いなく言えることはカムイはダントツで日本人最速。予選は弱いけど…
408名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:46:05.09 ID:8I7YrO/k0
F1凄いのかもしれないけど見てて面白くない。ごめん
409名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:46:52.97 ID:cL1z4NJbP
でもF1ドライバーってあんまアスリートの顔って感じしないな。
ベッテルにしてもアロンソにしても。カジキやカムイなんかアスリートとは思えない顔。
陸上選手とか水泳選手ってそれらしい顔してるじゃん。
たくまは学生時代自転車競技で全国優勝してただけあってアスリートっぽい顔だと思うけど
410名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:47:27.24 ID:O1xYjCUbO
>>396
わざわざ野球の話なんかするな
市ね

スキーのトンバもプロストの能力に驚いていたなあ
411名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:47:49.01 ID:7edbV9Qp0
ここ何年も運動らしい事は何一つやってない俺は結構すごい
3時間ぐらいピクリともせずゲームをやり続ける
412名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:48:12.66 ID:tEXFL/PN0
野球選手って、ピッチャー以外はトレーニングで体壊すんだろ?
ゲートボールと同等の消費カロリーで、体壊しまくるプロ選手って・・・
413名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:49:29.04 ID:3LY0nry20
体力的に優れているドライバーといえばクルサード、シューマッハって言われてたな
特にシューマッハはレースしても殆ど汗をかかないらしい
実際レース後のシューマッハ見ると他のドラバーより髪の毛がサラッとしてるよな
414名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:49:41.18 ID:xZMsaQKp0
原付バイク一時間半運転しただけでもくたくたになるわ俺は
415名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:50:26.97 ID:Qs9MANHe0
>>410
やきうが馬鹿にされたからって泣くなよ汚Gちゃんw
416名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:50:48.69 ID:i0A+d9CM0
サッカーもF1もヨーロッパを中心に世界中で人気があるからお互いにリスペクトしあうよな
417名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:51:34.62 ID:85fXNVZE0
焼き豚死ね
418名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:51:35.72 ID:/7GEqc/Q0
ジェットコースターに何倍もの負担がかかってるのを想像したら近いのかな。
それで2時間も乗りっぱなしは死ねるな。
419名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:51:57.87 ID:iulD+U9F0
レースカー乗った事無いのが
クラッチとか簡単なフォーミュラーがあったとして
ちゃんと走ったら
数周でリバースするよ
420名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:53:44.44 ID:MrcPpPHJ0
ドライバーはきつくてもアドレナリンまわって楽しんでるからね
421名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:53:55.97 ID:7oGQGyeJO
ネルソンだったかな?レース後にマシン内でゲロったのは…
昔のマシン走らせたドライバーはいろいろ大変だったろな。
もちろん今でもだが
422名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:54:22.87 ID:F2S7Cyze0
F1ドライバーとナメック星到着前の悟空はどっちが強いのっと
423名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:54:28.73 ID:iulD+U9F0
あの泥だらけで日没の韓国GPを完走するんだから
集中力だけでも常人じゃ無理
424名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:54:56.32 ID:OmwvISzQ0
>>416
そう言えばそうだね
F1ドライバーはサッカー好きだし
サッカー選手もF1好きじゃないのかな
シューマッハなんてサッカーばかりしてたよ
マンセルはゴルフしてたけど
425名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:56:13.02 ID:YeHc9i8q0
>>407
カムイは速くはねーだろ?安定感はあるけどな
426名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:56:29.32 ID:ZHlSokBw0
>>175
あれって、訓練だったんじゃなかったっけ?
だから、片山は本番(エベレスト?)を想定した装備をしていた。
427名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:56:34.68 ID:ELpRbjAw0
>>357
駅伝とかで詰めてくるの見るときたきたとなるし好きだな
428名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:56:56.45 ID:6pev/nbhO
現役時代のクリンスマンはシュミレーションの多さから、ダイバーというあだ名が付いていた。


これ豆知識


てか、そんな奴に言われてもな
429名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:57:17.70 ID:3Qbii20U0
というか200キロとか出す時点で怖いから俺には無理
430名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:57:53.67 ID:O1xYjCUbO
>>415
お前が焼き豚だろう
サッカーもF1も触れてないだろうが
431名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:58:03.66 ID:CSTV16Vg0
>>421
M.ウェバーは食あたりでレース中に戻しながら富士を走った事があるよ。
奴の日本嫌いはここからじゃないのかな。
432名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:58:27.79 ID:iPE4sQGb0
セナが何十キロだかの距離をインターバル走してたな。
433名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:58:40.59 ID:iulD+U9F0
>>428
だからF-1ドライバーになったらのシュミ・・いやなんでもない
434名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:00:25.03 ID:3LY0nry20
昔ハンガリーGPでロベカルかチェッカーフラッグ振ったり、ロナウドがモナコGP来たりしてたな
ジダンはテニスとF1をよく見るって雑誌のインタビューで言ってた
435名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:02:00.94 ID:OmwvISzQ0
>>418
コーナーで5Gとして
あなたが50kgの体重と仮定。
一気に250kgが身体と首にかかってきます。
その繰り返しを2時間以上です。
436名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:02:09.43 ID:ELpRbjAw0
>>379
F1ドライバーだけでなく長距離ランナーの人も優れた時間間隔持ってるよ
友人でも普通に誤差が数秒単位だから代表とか世界レベルだと本当に精密機械だと思う
437名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:02:25.72 ID:hKNSKqLM0
サッカー選手って接触したら悲鳴をあげて倒れるオカマモヤシだろ
そんなのがF1ドライバーを評価してどうすんだよ

オカマモヤシがF1ドライバーになったらカーブで首の骨が折れるじゃね?
438名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:02:38.24 ID:agDElzmV0
手首の筋肉すごいよね
439はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2011/09/22(木) 19:02:53.75 ID:IE1YR8WF0 BE:866019863-2BP(3456)
>>434
ペレの振ったチェッカーフラッグはもはや伝説だなw
440名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:03:08.76 ID:HGziJvJuO
>>413
暑かったマレーシアでの表彰台で、アーバインが疲れた表情を浮かべ、ハッキネンがへたりこんだ中で、ミハエル一人が涼しい顔してたことがあったなぁ…
441名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:03:37.01 ID:/Ajzn/0n0
まじかよ。すげーな。

野球選手なら見るだけでゲロ吐く
442名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:04:40.97 ID:GtkG55Ym0
>>425
俺が見た日本人F1ドライバーじゃかなり速い方だと思うよ。
フェラーリのナンバー2ぐらい軽く務まるレベルだよ・・・と思ったけど、
まっさんはネジ飛んでるからな・・・('A`)
443名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:05:21.00 ID:UuiLEFnt0
>>432
全盛時の小錦や曙に右から左から壁に数十秒押し付けられるのを
2時間我慢するようなもんだなw
444名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:06:04.04 ID:/7GEqc/Q0
シューマッハのフィジカルトレーニングがすげえってのはよく聞くな。
445名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:07:11.67 ID:Qs9MANHe0
>>430
やきうんこ(笑)
446名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:07:41.65 ID:my9WjlCw0
>>92
確かにあの薬漬けは他のスポーツと比べると、常軌を逸しているよな。
あと、日本のトップアマの多くが、目先の勝ちしか考えていない事とか。
447名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:09:00.25 ID:tndY4Fd/0
サッカーは練習しすぎると試合で動けなくなるからな
448名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:09:03.61 ID:WYJK77yD0
ID:bBBglz4y0

F1が生死をかけてるって、いつの時代の話だよw
449名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:09:38.90 ID:OmwvISzQ0
>>436
そうだろうね
自動車レースも長距離選手もここは何分で
抜けたいという理想でやってるんだろうから
後は体力ですね
450名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:12:34.44 ID:ELpRbjAw0
>>448
確かに安全性上がったしむしろF1マシンの方が安全ではないかと思う一面はあるけれども
マッサのバネの件とかF2ドライバーの頭にタイヤが上から当たって亡くなった事故とか考えるといつの時代だよとかまだまだ言えないなぁとも思ってしまう

実際は運がよかったとかそういうことだけでヒヤっとする場面は色々あるんじゃないかと
451名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:12:40.36 ID:2QPMtn+f0
F1でクラッシュしてるの見ると、先ずドライバーの首を心配する。
一般人なら重症鞭打ちで入院するレベルだろう。でもみんなヤレヤレって
感じで平気な顔で降りてくるから、こいつら超人だと改めて思う。
452名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:13:00.13 ID:4mgWl6b30
サッカーはやったことあるけどF1なんて経験出来ないからなぁ
ゴーカートでコースアウトして怒られたトラウマしかないやw
453名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:13:48.73 ID:U4wDeJOc0
息遣いも録ったオンボード映像見たけど、
コーナー毎に呼吸が止まってたな
ストレートはハアハアしてたわ
454名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:14:07.56 ID:rQqpinS40
一昔だったら野球界も驚きってなってたよな
455名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:14:08.63 ID:/ks0XxwBO
80キロしか出ないレーシングカートで20分走り続けただけで手が痺れたな。
456名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:15:15.74 ID:UuiLEFnt0
>>450
バイクレーサーは近年でも結構亡くなってるんだよね。
それも有能な日本人ライダーが・・・
457名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:16:37.65 ID:IEfvzMdFO
F1とテニスはサッカー好きな人が特に多い印象。
458名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:16:39.74 ID:tndY4Fd/0
琢磨がインタビューで言ってたけどコーナーを曲がると体中の血液が片方に寄るらしい
それを数時間繰り返すのだから体の負担がやばそう
459名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:16:52.10 ID:OmwvISzQ0
>>448
運がいいから死亡事故にはなってないんだと感じるよ
このまま5、60年過ぎて欲しいものだよ
460名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:17:01.18 ID:em55livi0
F1よりインディの方が危険だけどな あれはマジ命がけ
461名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:17:25.35 ID:+eaunaY9i
シューマッハーが、何年か前、チャリティーマッチで、ジダンやらフィーゴやら当時のトッププレーヤーに混じって
サッカーやったけど、普通に90分走り回ってたからな。バケモンだわ。
462名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:17:30.48 ID:ELpRbjAw0
>>456
富沢のことか…バイクの方は詳しくないけど残念すぎるよなぁ。ちょっと前は加藤大治郎とかいたしね
四輪と違ってバイクは体も剥き出しだからかなり危ないよな。あればっかりは事故死者出ないようにするのは難しい気がする
463名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:17:55.92 ID:WYJK77yD0
>>459
その程度の死亡率なら他の競技だって変わらないよ

「生死をかけてるのはF1だけ!」と威張るほどのものではない
464名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:18:04.07 ID:tYgaYu7w0
カタワのピケはまだモナコの船で生活してるんだろうか
465名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:18:07.96 ID:UuiLEFnt0
だから琢磨はあちこちぶつかるのかw
466名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:19:08.83 ID:dNbas8s20
>>341
まるきりおかしい訳じゃないが、F1のクラッシュ時のGは数十にもなるので、筋力で耐えることは不可能だと思う。
そのためにヘルメットを肩に固定する装置や頭の周囲を分厚いクラッシュパッドで取り囲んである。

F1のブレーキは、通常の急ブレーキの5倍もの減速Gを発生するので、一般人が乗ると首を痛めちゃう。
すぐ下のカテゴリーの有望ドライバーが、テストでF1に乗って最初に驚くのはこのブレーキ性能らしい。
ちなみに、ハンドルはパワステなので下位カテゴリより楽なくらいだとか。
467名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:19:10.01 ID:Gc9N+Q7V0
キングオブ体力のサッカー界が驚くくらいだから、相当なもんだな
90分常にダッシュし続ける体力に近いのか
468名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:19:22.56 ID:TfINgqn10
F1は選手が精々20人程度なのも納得出来る競技だわ
あんだけの負荷が常にありながら何時間も神経すり減らすとかムリムリ
469名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:19:22.69 ID:WYJK77yD0
>>461
マラソンランナーが90分走り回ってもバケモンとは言わないくせにw
470名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:19:42.34 ID:EcTj6Woy0
>>457
どれもヨーロッパで盛んだからかな。
471名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:20:16.90 ID:WYJK77yD0
>>468
おカネでシートを買ったボンボンが普通に走ってたけどな
472名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:20:44.69 ID:uo26v36U0
F1ドライバーって人間じゃないよ絶対
473名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:20:57.24 ID:my9WjlCw0
'90年代初頭頃、F1好きな人たちの大半は>>448みたいな風に思っていた。
で、'94年に立て続けて死亡事故が起きた。
474名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:21:02.45 ID:CPEVSckZ0
>>467
それはバスケとかラグビーだろ
475名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:21:10.22 ID:bB78FkBQ0
F1レーサーは持久力や肺活量が凄そうだな
476名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:21:46.08 ID:4mgWl6b30
>>446
自転車が薬漬けなわけじゃないよ
サッカーなんかは触れるべからずって感じだろうし
自転車はアンチドーピングが行き過ぎてると思う
477名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:22:13.05 ID:NzrQ2eXB0
予想通り豚の罵り合いスレでワロタww
478名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:22:46.54 ID:my9WjlCw0
誰か>>469に赤筋と白筋の違いを説明してあげて。
479名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:22:46.37 ID:EcEmPHNA0
>>73
タキはよくネタにされてるけど、セルフマネージングの才能は凄かった
シーズン途中、オーナーから「金がねぇから、もう乗せね」って言われて
「契約と違くね?」と、詰め寄ってシーズン走り切ったタキさん、マジパネェっす
金の仕組みに滅法強かったから、フォルティからオファーの来た野田を
「あー、野田くん騙されてるなぁー」と、横目で見てた
480名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:22:47.97 ID:Gvkm6hSJO
かなり今更な事実だな。
牧歌的雰囲気がF1から消えた時から、勝ち負けできるドライバーは一流のアスリートじゃないと務まらん。
481名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:24:01.06 ID:OmwvISzQ0
>>463
いや、威張っちゃいないよ
死亡率ではなく「平和に5、60年」経てば
いいな、という希望だ。
F1に限らずね。
482名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:24:12.83 ID:em55livi0
テレビの前で人が死ぬというのはもはやモタスポくらいだろうな
マン島なんて開催年数より死者数のほうが多いくらいだし
483名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:25:10.11 ID:Qs9MANHe0
>>474
> それはバスケとかラグビーだろ


366 自分:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/09/22(木) 18:20:01.59 ID:qEDhk3ye0 [14/14]
ラジオ体操以下(笑)


消費カロリーの高い運動 ランキング

1位 水泳(クロール). スポーツ  1337 kcal
4位 サッカー.      スポーツ  509 kcal
5位 バスケットボール スポーツ  509 kcal
13位 バレーボール  スポーツ  466 kcal
16位 ゴルフ       スポーツ  382 kcal
17位 卓球        スポーツ  382 kcal
23位 ラジオ体操.    スポーツ  287 kcal
24位 太極拳      スポーツ  287 kcal
27位 ヨガ        スポーツ  255 kcal
31位 野球        スポーツ  223 kcal ← 注目

http://diet.netabon.com/diet/basic/calorie_ranking.html
484名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:26:37.67 ID:d4vmcwzZ0
本当にすごいなら筋肉番付に出場して欲しいがTBSだからフジ放映権独占のF1ドライバーは出れないのかな?
中嶋一貴でも結構いい体してるから結構いい勝負出来そうなんだが・・・
http://img4.blogs.yahoo.co.jp/ybi/http://stat001.ameba.jp/user_images/20090905/18/sonomin2/da/1e/j/o0340047910247497535.jpg
485名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:26:59.38 ID:W1aqRiFT0
>>448
そう思い込んでるだけ。去年のウェバーだってロールバー折れたら死んでたよ。

アンジェリスが死んでからセナが死ぬ直前までみんなもうF1で死人は出ないと思い込んでたんだから。
486名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:28:23.46 ID:4mgWl6b30
F1選手って皆モナコで優雅に暮らしてそう
サッカー選手よりリッチな感じがする
487名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:29:09.33 ID:SdUHFyso0
>>484  画像がみつかりません。
になってるよ。
488名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:30:01.31 ID:em55livi0
>>486
F1レーサーはモナコやスイスに住んで所得税0円か微税だからな
給料は実質倍
489名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:30:05.35 ID:Q7O/HhLE0
4〜5Gがちゃんと身体にかかってる状態で動けるわけないと思うけど
490名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:30:14.58 ID:d4vmcwzZ0
491名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:31:15.66 ID:2QPMtn+f0
>>473
何より運営する連中がそう思っていた。
だからレギュレーション改悪で世界一のドライバーを死に追いやった
492名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:31:28.23 ID:GtkG55Ym0
モタスポは自動車会社の技術開発っていう大義名分がある、というかあった。
ドライバーも運転技術の確立みたいな役割を担ってると思うんだよね。

言葉で説明するのは難しいよ、っていうか、関係者じゃないし!w
493名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:31:35.38 ID:W1aqRiFT0
>>490
ぱっと見細マッチョだが肩から首のラインがおかしいw
494名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:31:38.60 ID:7oGQGyeJO
>>485
その前のラッツェン・バーガーがあるけどな。
あの立て続けはショックだったな
495名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:31:56.24 ID:ArnA/8us0
アマチュア(大人の趣味)でも言えると思う。
スノボスキー、サーフィン、それとか剣道とか、練習時間短過ぎだと
思う。そんな競技の頂点ってたかが知れているだろう。
496名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:32:01.93 ID:P2RtxBbJO
F1ドライバーって首が太いから実際以上に太ってるように見えるよな
497名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:32:30.27 ID:2QPMtn+f0
>>490
一瞬、甲状腺でも悪いのかと思うような首の隆起
498名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:33:30.11 ID:4a/6slOh0
レンタルカートでサーキット走るだけでも振動と重いステアリングで疲れるもんな。
499名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:33:31.29 ID:s1WSjWSy0
カペタ読んでF1選手がどんだけすごいか知った

でも、F1の面白さがわからん。とにかく試合時間が長過ぎる
マラソンの面白さに近いのか?
500名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:34:06.13 ID:Y8sjFhRJ0
シューマッハはスイスに家がある(事になってる)
でも、スイスではレーサーという職業が無いから無職扱い
走る金持ち無職
それが顎
501名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:34:06.22 ID:eDjExML90
何百メートル走全力疾走をやり続けるんだろ?
ストレートで休めるってもとんでもねーや
502名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:34:07.26 ID:W1aqRiFT0
>>494
まあそうか。でもあのときはシムテックのモノコック欠陥だったんじゃ、とか原因を弱小チームのせいにしたがってた気がする。
速さが規定された安全性を越えてたことにまだ目を向けなかったというか。
503名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:35:06.43 ID:5QksZMJo0
F1ドライバーの首まわりを見れば
どれだけ鍛えてるか良くわかる
504名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:35:15.43 ID:nlMdbGUN0
F1の面白さは難しいな
あらゆるスポーツを楽しめる俺だが、F1を見にいった時はきつかった
なにしろ目の前の道路をものすごい煩い車が高速で走っているだけなので
車自体に興味のない人間には恐ろしく苦痛だと思うわ
TVで見る分には誰でも楽しめると思うが
505名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:35:25.95 ID:YDsGgOha0
>>408
TV中継の下手さがまた問題だわな
506名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:36:00.44 ID:d4vmcwzZ0
507名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:36:00.63 ID:y3iPAAlk0
サッカー選手の試合数とF1のレース数がこのトレーニング量に関係しているんだろう
サッカーは代表、リーグ、国際大会などが絡むとコンディション維持の練習ばかりになりがち
ただF1の過酷さも分かってる
508名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:37:52.78 ID:em55livi0
まあサーキットへ行くとレースの展開が全く分からんからな
まあでも野球もアイスホッケーもテレビの方がいいよ 球が小さすぎて何やってのかわかねーし
509名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:37:57.07 ID:gG2ItD520
そもそも玉蹴り選手って身体能力低い連中の集まりじゃん
510名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:38:02.74 ID:3gr7wip20
右京がプロストとトレーニングした時も
山道数十キロのランニングについて行けなかったったって言ってたな
511名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:38:10.49 ID:tieiO6q00
重量とか関係なくエンジン規制した時点でオワコン
512名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:38:30.99 ID:QUDHKzxR0
プロサッカーだって厳しい世界なのだから
成績が上がるのならもっとトレーニングをやるだろう
513名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:38:40.13 ID:5QksZMJo0
>>499
1レースの時間ならサッカーとほぼ同じだぞw
競技内容以前に、車や機械が好きでないとF1の面白さはわからんだろな
514名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:38:46.94 ID:7oGQGyeJO
>>502
セナが亡くなったサンマリノ後は…コースの変更、タイヤ設置増やしたり、マシンの規制も安全面寄りに傾いたのは確かだしな。
515名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:39:41.71 ID:w1Dw4qvv0
記事はこれで終わりかよ
話にオチがねえぞ
516名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:39:45.70 ID:3O1ZOMBa0
佐川のドライバーとどっちが凄い?
517名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:40:23.23 ID:uvA/rg1x0
F1カーって エアコンもないの?????
チョーーーワロス
俺のワゴンR以下ジャンWWWWWWWWWWWW
518名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:41:25.77 ID:hZcGOlbP0
事故ったら死ぬような競技だからな
そら集中力は上がる
519名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:41:41.10 ID:Y8sjFhRJ0
レースで勝ったのにピットガレージに戻ると
誰も居ない…
それがブーツェン
520名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:42:12.98 ID:FMXDUHIDO
>>509
例えば陸上短距離選手が野球やサッカーに転向しても
なかなか大成しないだろ?
球技に対して何を言ってるの?
バカなの?死ぬの?
521名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:42:24.85 ID:OmwvISzQ0
>>489
テレビ東京とかで、たまに屋根付いたレースカーの
隣にモデルが試乗するとか有ったの見たら直線でも
首いかれてたの思いだした
フォーミュラカーでもたまに2人乗りの見るけど
あれは何だったんだろうか...
522名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:42:45.48 ID:s3iYL7vf0
>>508
どのスポーツもテレビのほうが見やすいね
523名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:43:15.03 ID:bJP10ppd0
F1の最高ドライバーは最高選手の年俸でもサッカーを遥に凌駕する
524名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:43:54.61 ID:KLfQTl3/0
>>483
ダイエットに適したスポーツは何か?という観点のランキングのようだが。

それが出てるサイト自体が  ダイエット方法の総合情報サイト ダイエット ネタ本
てとこだし。

ダイエット方法 ≫ ダイエットの基本 ≫ 消費カロリーの高い運動ランキング

消費カロリーの高い運動ランキング
日常に追われる毎日。限られた時間の中で運動している人、生活を工夫している人は多いはず。
そして、どうせ体を動かすなら、カロリー消費量の高い運動をしたい!と思うかも知れません。

そこで、カロリー消費量の高い運動、活動を調べてみました。良かったら参考にしてくださいね。


消費カロリーの高い運動 ランキング
以下の表が「消費カロリーの高い運動 ランキング」です。
各運動を1時間行った場合における、消費カロリーの目安を男女別に紹介しています。
525名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:44:11.23 ID:mYUI9reF0
>>451

重傷のムチウチでは済まない
頚椎骨折でほぼ即死の死亡ですね。
526名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:44:29.95 ID:7oGQGyeJO
>>519
あったなそんな話w
527名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:45:08.44 ID:nlMdbGUN0
首は大事だな、どんなスポーツでも首は鍛えておかんと
528名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:46:03.06 ID:wKrU+ZCQ0
>>59
年間20戦でもレースウィークは3日間。
世界各地を飛び回ってタフな仕事だぜ
レース中の心拍数なんて中距離並みらしいぞ
529名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:46:42.47 ID:gOBpfNoZ0
首に凄まじい負担かかるのは分かるし見た目よりきついのは分かるんだが
首が動かないほど運転室に固定したらまずいんか?無駄に遊びの空洞がある気がするんだが。
530名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:46:42.83 ID:d41kyYRF0
キミ・ライコネンのトレーニング法
http://www9.atwiki.jp/juria/pages/26.html
531名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:46:50.90 ID:Kl9CMIYS0
>>35
たとえ友人であろうと死んだのは山のプロで右京に対しても責任がある
右京が責められる謂われはない、少なくともマスゴミの屑には何も言う資格はない
532名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:48:08.48 ID:IEfvzMdFO
練習量は試合日程との兼ね合いで変わるからそれだけ取り出してもあまり意味が無い。
533名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:49:39.92 ID:5QksZMJo0
>>529
人の力で勝てる部分を残しておかないと競技としてつまらんだろ
F1は車の性能差で勝敗が決まる部分が多いからな
534名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:49:47.28 ID:uClnF3MMO
サッカー選手の体力って大したこと無いのか?
535名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:50:06.75 ID:d4vmcwzZ0
F1ドライバーは自分の体力で勝負するわけじゃないから常にマシンの能力に耐えうるトレーニングをしておかないといけないからな
野球とかサッカーなんかは別にトレーニングしなくてもそれ相応の結果しか出ない
536名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:50:39.01 ID:r7yB9aIl0
F1はカネとコネでが余裕で通用するのが気に入らない
モータースポーツの最高峰なら実力のみにしろっての
537はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2011/09/22(木) 19:51:14.93 ID:IE1YR8WF0 BE:1154693546-2BP(3456)
>>510
プロストは今は自転車レースに凝っていて、
それで現役F1ドライバーを打ち負かして喜んでるんだそうだw
538名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:51:16.36 ID:Y8sjFhRJ0
自身は二度のチャンピオン
しかし、不甲斐ないレースをすると奥さんが凄い不機嫌になる
その奥さんにはチーム関係者はおろかF1界のボスでさえ逃げる
しかも車に乗ると自分よりアグレッシブで速い
でも離婚した
それがハッキネン
539名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:51:19.27 ID:cbuno0v5O
>>529
そんなことしたら事故のときに脳みそがやられるわい
540お肉博士 ◆pnsj6r5ao. :2011/09/22(木) 19:51:23.10 ID:pL/OXsTCO
中嶋悟も言ってたな。
F1でやるには体力が足りなかった。
ハコやF3までならテクニックでやれたんだがって。
簡単なトレーニングで本格的な身体作りの意味がわからなかったそうだ
後の世代の右京なんてトレーニング重視で引退して登山家だもんな。
541名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:52:31.78 ID:O2mRNDF1O
>>529
事故時の脱出が困難になるのと、何よりも動かないことで
脳を直接シェイクしてしまう。
542名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:52:36.42 ID:wJ24P9ft0
中嶋悟が参戦したころはパワステは無かった
しかもクラッチありのMTでかなりの区間は片手運転
543名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:52:52.19 ID:uClnF3MMO
サッカーって適当にボールがコロコロ転がってたまたまゴールするよな
544名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:53:08.39 ID:g8MPTeXr0
KARSを使いこなすのは難しい。プリウス乗りの俺にはわかる
545名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:54:01.25 ID:OmwvISzQ0
みんな、首首言ってるけど
首だけの話ならNFLの選手
が凄いじゃない
前で当たる例えは原付で毎回
衝突するようなもんと読んだ事あります。
546名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:55:11.31 ID:d4vmcwzZ0
サッカー選手 ティエリ・アンリとF1レーサー ルイス・ハミルトンが対決!Reebok新シューズ「Zigtech」披露
http://www.fashionsnap.com/news/2010-03-09/reebok-zigtech/
http://www.fashionsnap.com/news/assets_c/2010/03/Reebok_zigtech02-thumb-600x395-27080.jpg

これの結果を教えてくれたら面白いんだけど非公表なんだよな・・・
547名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:55:11.35 ID:/atvW3Cd0
俺の知ってるサッカー選手はランニング1時間にチーム練習数時間をこなして
ストレッチや筋トレで毎日2時間は費やしてるんだけど

週たった10時間のサッカー選手なんかむしろいるの?
548名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:55:56.15 ID:5QksZMJo0
>>542
しかも、右側にシフトレバーが付いてるから
利き手じゃない方での片手運転は余計にきつい
549名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:56:18.63 ID:9UQEpUaAO
>>540
今から振り返ると、中嶋の頃はまだ日本には科学的なトレーニングは根付いてなかったからねぇ
550名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:56:41.83 ID:em55livi0
バイクレースはアメフトより危険 イギリスのマン島のレースは開催年数より死亡事故死者数の方が多い
551名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:57:35.52 ID:Ej+gGOD90
>プロサッカー選手は週に10時間程度とのことだ。

こっちのほうが驚きなんだが
552名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:57:49.08 ID:4Wd1vDnRO
サッカーは全体練習が1日2時間位ってだけで
ウエイトとかフィジカルトレーニング等はまた別でしょ
他にも残って走り込んだり、ドリブルとかボール使ったトレする選手もいるし
まぁ練習終わってさっさとパチスロ打ちにいく選手もいるけど…
んでそういうやつにかぎって長年出場し続ける鉄人ってのがなんとも
553名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:58:11.46 ID:uClnF3MMO
>>148
そんな奴いねーよw
554名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:58:40.53 ID:kpZ9dDby0
サッカー選手がへぼいだけでは?
555名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:58:55.30 ID:KLfQTl3/0
>>550
石原が企画した三宅島バイクレース、実現したら大変なことになってたんだろうな
556名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:59:07.76 ID:gOBpfNoZ0
>>547
シーズン中はそんなもんじゃ。あんま練習しすぎると疲れもたまるし筋肉も落ちる。
自己練習すら禁止しているチームも多いし。
557はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2011/09/22(木) 19:59:12.11 ID:IE1YR8WF0 BE:1347142447-2BP(3456)
>>529
視界の確保に難がある気がする。
558名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 20:00:02.21 ID:GtkG55Ym0
HANSデバイスの登場でかなり安全性は向上したという話を見た、ネットでw
559名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 20:00:05.04 ID:O2mRNDF1O
>>549
そんでも鈴鹿を走る朝はチャリでコース走ってコースチェックと
ラントレーニング代わりにしてたとか聞いたなぁ。
560名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 20:00:22.27 ID:i1QROKLh0
>>546
ハミルトンとロビーニョが対決したら見分けがつかない
561名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 20:00:24.95 ID:p8Y8dwCG0
大橋巨泉は無知ってことかw
562名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 20:01:41.39 ID:uClnF3MMO
>>188
まぁ野球は油断すると大怪我するし、瞬発力が必要だからな
サッカーは安全だ
563名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 20:01:54.13 ID:OmwvISzQ0
>>549
おまけに「お化けターボ」付きだからね
最高出力1000馬力
どうしても最後に腕が利かなくなって
遅くなってしまったそうです(引退後談)

あの時代モナコで勝つというのは、そりゃ
特別の人だよね(変速機作業3000回)
564名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 20:02:19.67 ID:kpZ9dDby0
>>529
首を完全固定してると、事故った時に首が動かないことで
脳へのダメージが大きい気がする。素人の予測だが。
565名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 20:03:11.63 ID:bJP10ppd0
世界のスポーツ選手 年俸ランキングベスト30(出典:スポルティーバ 2003年8月号P20−23)

1 タイガー・ウッズ(ゴルフ)82億8000万
2 ミハエル・シューマッハ(F1)80億4000万
3 レノックス・ルイス(ボクシング)33億6000万
4 アレックス・ロドリゲス(MLB)30億2400万
5 シャキール・オニール(NBA)28億8000万
6 マイク・タイソン(ボクシング)27億6000万
6 ケビン・ガーネット(NBA)27億6000万
8 コービー・ブライアント(NBA)26億4000万
9 ジャック・ヴィルヌーブ(F1)24億
9 ジェフ・ゴードン(NASCAR)24億
11 カルロス・デルガド(MLB)23億2800万
12 マニー・ラミレス(MLB)22億2800万
13 ジュワン・ハワード(NBA)22億5000万
14 デレク・ジーター(MLB)22億2000万
14 アンドレ・アガシ(テニス)22億2000万
16 スコッテイ・ピッペン(NBA)21億7000万
17 アロンゾ・モーニング(NBA)21億6000万
17 バリー・ボンズ(MLB)21億6000万
18 サミー・ソーサ(MLB)21億6000万
20 カール・マローン(NBA)21億
21 アーノルド・パルマー(ゴルフ)20億4000万
22 ケン・グリフィーJr(MLB)19億8000万
23 ケヴィン・ブラウン(MLB)18億8520万
24 トレイシー・マグレイディ(MLB)18億3600万
25 ブライアン・グリース(NFL)18億1800万
26 コーリー・ディロン(NFL)18億
27 グレッグ・マダックス(MLB)17億7000万
28 ジム・ショーン(MLB)17億5200万
29 ディケンベ・ムトンボ(NBA)17億1700万
30 アレン・アイバーソン(NBA)17億1600万
566名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 20:04:32.42 ID:zAYzfTHE0
エマーソン・フィッティパルディ

http://www.youtube.com/watch?v=OQKCr5B1XtY
567名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 20:04:40.24 ID:aj2NvuiZO
精神力もすごいだろ
568名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 20:05:01.71 ID:W1Tv9qN/0
ゴーカート数時間やって筋肉痛になった
でも体力以上に精神力が必要だよな
569名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 20:05:34.72 ID:qgw0gCnfO
F1スレで定番なのは「あんなのスポーツじゃない」「ただ車運転してるだけ。俺でも
できる」などとのたまう無知な方々
570名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 20:05:40.80 ID:qxp/NMvsO
サッカー選手って触れてもないのに吹っ飛んだりするんでしょ?
571はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2011/09/22(木) 20:06:38.86 ID:IE1YR8WF0 BE:288673823-2BP(3456)
>>561
あれは大半のごく普通の日本人の感覚なんじゃないかなぁw
572名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 20:09:00.87 ID:NQRDAeko0
自分が凄いわけでもないのに
ドヤ顔でF1選手って他の競技選手より凄いんだぜ
って自慢してるやつ超気持ち悪いな
573名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 20:09:24.09 ID:5JnShVXv0
週に10時間wwww
それで長友みたく相手に触れただけで脱臼するのかwww
574名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 20:09:37.29 ID:5JlUzMgi0
抜きどころのない狭いコースで性能の一番いいマシーンが
一番前からスタートするヤオレース。マシーンは競艇みたいに
くじ引きにしろよw
575名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 20:12:18.03 ID:5QksZMJo0
>>572
ドヤ顔ねぇ

それより、ニヤニヤしながらそういうレスつけるお前の方がキモいと思うよ
576名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 20:12:45.63 ID:GtkG55Ym0
モタスポファンって、どっか達観してるところはあると思う。
暴動とかあんまり起きないじゃない?ちょっと周りと違うよね^^;
577名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 20:12:50.47 ID:EnZXda8qO
体力が足りないってわかってるならトレーニングすりゃいいんだ。
片手運転しなきゃなんないなら腕のトレーニングすればいい。
578名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 20:13:12.63 ID:/UF5cY1P0
F1選手の体力なんて野球で金メダル取った韓国人以下だよ
579名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 20:14:05.47 ID:Y8sjFhRJ0
親父はモナコマイスターで唯一3大レースを制覇したドライバー
しかし、親父がチーム関係者とともに事故死
保険を掛けてなかったために賠償金やら借金やらで貧しい青春時代
でも苦労してF1史上初の親子でチャンピオン
それがデイモン・ヒル
580名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 20:14:06.65 ID:IKp++jGb0
今さらかよw
シューマッハが40近い時チャリティーマッチにプロサッカー選手と
一緒に出て90分フルでやったり化け物だった
581名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 20:14:32.91 ID:5IMlojwd0
F1はスポーツだけど金持ちの娯楽っぽいんだよな
限られた人しかなれないし、コネとか金とかも絡む
かなり閉鎖的な世界って感じだ
582名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 20:14:38.51 ID:em55livi0
まあモタスポファンは大人しいわな
サッカーファンみたいに卵ぶつけたり水ぶっかけたりはしないな しかも自国代表選手に水ぶっかけるとかあり得ない
583名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 20:15:34.28 ID:cF9dQ4sV0
マッサが頭の怪我からF1ドライバーに復帰できたりクビサが復帰してきそうになったり
やはりすごい体力だよ
584名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 20:15:37.32 ID:zc6DAzSj0
メッシみたいな小さいのが世界のトップだったり、
サッカーは面白い世界だと思う
585名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 20:15:43.17 ID:wJ24P9ft0
プロスポーツトップアスリート体力はF1>テニス>その他
586名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 20:15:54.41 ID:yq4KQhbW0
最強民族の韓国人が活躍してないモータースポーツに身体能力なんてあるはずがない
587名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 20:18:43.06 ID:OmwvISzQ0
>>576
別に達観はしてないです
人と機械がやる事だからね、2時間走ってる間に
マシンはよくないけど腕はある、という若い人が
他が壊れて上がってきたりするとワクワクもんです
588名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 20:18:57.79 ID:QUDHKzxR0
トレーニングのし過ぎで腕上がりになったりするから
筋トレもやればいいってもんでもなかろうな
589名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 20:19:24.22 ID:RSTd4sslO
ユルマン・クリトリス
590名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 20:19:32.44 ID:5QksZMJo0
>>584
意外かも知れないけどF1はチビが多い
591名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 20:19:33.30 ID:eJ06MCTJ0
まぁ、今はパワステもあるしセミATだし首を固定するHANSもあるし
体力的には楽になってるな。
下位カテゴリーからきて筋力体力不足で苦労する選手とか居なくなったし。

まぁ、それより2時間弱ほぼミスなく走り切る精神力が一番凄いよ。
カートとかやるとミスなく同じように毎週走ることがいかに難しいかわかる。

まぁ、速くなくても体力なくてもマン島TT走るやつが一番すごいよ。
命的な意味で。
592名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 20:19:35.45 ID:qwMHD4UK0
>>582
だよな転落して渋滞の観客にヤジなげかけたりしないよな
593名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 20:20:29.38 ID:Fzrznrjw0
レーサーはそりゃ凄かろう
594名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 20:21:54.94 ID:wJ24P9ft0
595名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 20:22:04.91 ID:qgw0gCnfO
>>254
>KARS

スペル違う
596名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 20:22:41.81 ID:5IMlojwd0
レーサーのほうがモテる?
597名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 20:22:42.62 ID:5JnShVXv0
>>590
以外でもなんでもない、釣りか?
598名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 20:22:55.64 ID:NQRDAeko0
>>575
お前、臭いからレスしないで
599名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 20:23:32.17 ID:KCGncbojO
古舘曰くプロストは横Gを受けてもびくともしない首
張子の虎のように動く右京とは大違いだった
ある本によるとプロストの上半身はラグビーのスクラムハーフのようであり、二の腕はハムのような太さだったとか
600名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 20:24:55.66 ID:qgw0gCnfO
>>290
F1関連のスレ見てるとかなりいるけど
601名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 20:25:30.60 ID:hOAZdMM40
F1ドライバークラスになると、体力は五輪のメダリストクラスらしいな。
以前、野球の田尾が番組で右京と体力勝負して、やる前は「全然余裕ですよ」
なんて笑ってたのに惨敗wレーサーがただ車に乗ってぐるぐる回ってるだけだと思って
たんだろうなw
602名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 20:25:31.04 ID:b3RwuepR0
>>584
平均身長なら
サッカー>>F1だろう


F1はマシンの性能で順位が変わってくるからつまらん
車好きは楽しいだろうけど

サッカーとかテニスとかで
 道 具 に よ っ て ま っ た く 順 位 が 違 う なら見ないだろ?

しかもガキの頃からレースさせられる家は限られてる
603名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 20:25:50.70 ID:Y8sjFhRJ0
20世紀最高のオーバーテイクを
一番間近で見ていた人
それがゾンタ
604名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 20:28:08.14 ID:Kq8DKure0
週に35時間のトレーニングがなんだってんだよ
俺は週に80時間は働いてるぞ
605名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 20:28:35.13 ID:5QksZMJo0
>>597
アンカ先のレスに対して言ってるんだよ
釣りなわけないだろ
606名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 20:29:55.62 ID:QUDHKzxR0
まあサッカーもそうだと思うが
F1の本質は体力じゃないので
あまり「凄いんだ」と言うのもちょっと違うと思う
607名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 20:30:08.15 ID:EnZXda8qO
>>516
佐川のドライバーなら、危険運転&路上駐車事故誘発でライセンス停止
608名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 20:31:16.36 ID:em55livi0
かといって平等にすると一つのメーカーしか参加できないからな
フェラーリとかメルセデスってやっぱりブランドだし客呼べるしな
競艇にフェラーリやメルセデスみたいな客呼べるメーカーないからな
メルセデスvsフェラーリ とかもモタスポの楽しみ方の一つなのよ
609名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 20:32:22.86 ID:s3iYL7vf0
>>606
本質が体力じゃないのに驚くべき体力だから
凄いってことなんじゃないの?
610名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 20:32:59.18 ID:/atvW3Cd0
>>602
テニスは道具で戦法が完全に変わったスポーツだぞ、何をいっとるんだ?
611名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 20:33:34.06 ID:Y8sjFhRJ0
フルネームで発音が難しいため
誰もフルネームを正確に言えない
それがJ.J.レート
612名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 20:33:36.17 ID:/BF70cz50
昨日右京がさらっと日本南北縦断タクシー運転していたが
あれは普通の人間には絶対できない

さらっとやりすぎてて凄さがわからなかった人間が多すぎそうで
なんか悔しい気分。
613名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 20:33:38.53 ID:OmwvISzQ0
>>599
あの時代の人はでないと持たないもんね(ターボ付き)
他のドライバーも同等でしょう
中嶋が惜しかったのはF3000とテストを並行してたんで
デビューまでに「腕の力の違い」に気が付きにくかったそうです
外人と俺では基本的にパワーが違いすぎた、トレーニングしたけど
間に合わなかったって...
その割に1年2年目とセナとよくやってたよ
入賞してたもんね
614名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 20:35:10.69 ID:xhi2LiTv0
ここでもサカ豚が暴れてんのか
ラグビーといいホントこいつら芸スポの癌だわ
615名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 20:35:26.42 ID:riGYHPbb0
90分乗用車ぶっ通しで運転するのも疲れるもんなw

信号無し+競争+高Gを考慮するととてもじゃないけど運転できそうにないわw
616名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 20:35:55.65 ID:/BF70cz50
>>483
それ、
http://diet.netabon.com/diet/basic/calorie_ranking.html
これだろ?
ゴルフの消費カロリーの高さが解せん。
617名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 20:36:01.17 ID:em55livi0
中嶋はモナコの予選でセナに7秒差つけられたぞ
618名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 20:36:10.26 ID:eJ06MCTJ0
>>594
そう、前田淳も予選中に後ろから当てられて亡くなってる。

619名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 20:38:37.13 ID:qgw0gCnfO
>>409
ライコネンは?
620名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 20:38:40.80 ID:RNuGBTMOP
ブラドルでも調べて、またびっくりしてほしいな
621名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 20:39:18.87 ID:b3RwuepR0
>>610
今も道具で順位が違うのかい?
622名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 20:41:23.81 ID:qgw0gCnfO
>>428
>シュミレーション
>シュミレーション
>シュミレーション
>シュミレーション
>シュミレーション
623名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 20:43:01.10 ID:OmwvISzQ0
>>601
それは知らないけどNFLだと五輪選手で金とった人
がけっこうやってるでしょ?
やっぱり面白いよ
>>617
2台だけで予選してれば5秒差はいけたかもね
予選は沢山の車で走るから
624名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 20:45:04.96 ID:W1aqRiFT0
>>564
頭の回りもがっちり固定したら?って質問が記者からあったんだ。
フレンツェンがカナダの3コーナーでブレーキ割れて壁に突っ込んだとき。たしか160G記録してた。

医者の解答は

脳が耳から出てしまうから現実的ではない。

だったな...
625名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 20:46:01.82 ID:my9WjlCw0
>>550
アホか、マン島なんか「危険」という理由で、世界戦からスケジュールが
外されて何年になると思っているんだ?
イギリスのモータースポーツへの理解と、島民のバックアップがなければ、
あんな危険な場所でのレースは、半世紀前に無くなっている。

>>555
そう、だから二輪レース界は人口激減が深刻な問題になっているにも関わらず、
開催に多くの関係者やライダーが反対した。
賛成したのは、マン島の幻想や目先の金に目が眩んだ、一部の爺だけ。
626名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 20:46:27.27 ID:KCGncbojO
>>617
元々中嶋は市街地コースが苦手
88と89年モナコ、88年デトロイトで予選落ちしている
627名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 20:47:29.35 ID:s3iYL7vf0
>>624
そんな衝撃を吸収できるってすげー体してるな
628名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 20:48:05.97 ID:aCokavPu0
ttp://www.youtube.com/watch?v=UyW8FdzH9dg
トム・クルーズ レッドブルのF1マシンをドライブ
629名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 20:48:33.63 ID:QUDHKzxR0
F1ドライバーはサッカーや野球のように
身体の故障で引退がないからいいじゃん

怪我を通り越して死ぬけどさ
630名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 20:50:48.45 ID:em55livi0
>>629
過去には半身不随で引退を余儀なくされたり インディだと両足切断で引退していったあドライバーもいるけどな
631名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 20:51:37.58 ID:bF7Q96atO
でもどれだけトレーニングしても結局勝敗を決めるのは
車の性能=金なんだよな
つまんねー競技
632名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 20:52:05.79 ID:Y8sjFhRJ0
F1界屈指の苦労人
一番輝いてたのはオリンピックでのスピンターン
フェラーリ元裏皇帝
それがバドエル
633名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 20:53:06.16 ID:b3RwuepR0
マシンの性能で順位がまったく違ってくるから
それでF1界では年間チャンピオン1回と2回じゃ
全然違うと言われてるんだろうね

2回以上なら本物
634名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 20:53:27.59 ID:W1aqRiFT0
>>629
ベンドリンガーは結局速さが戻らず引退に追い込まれたよ。

脳が腫れ上がって意識を取り戻してから一週間近くペラペラだった英語が全く出なくなったという...

まあ死ななかったのはラッキーだったわな。
635名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 20:54:16.84 ID:my9WjlCw0
>>616
コース出た事ある?
ほぼ一日中あの距離を歩くと、結構体力使うよ。

スレ違いだけど、日本だとゴルフってジャンボ尾崎や道中のマナーの悪い
オヤジ共のせいで、若年層の印象が悪いよな(苦笑)。

>>629
確かに、大怪我せずに自分に合うカテゴリーだったら、マリオ・アンドレッティ
みたいに、親子対決出来るまで現役でいられるな。
まぁあくまでも、上記の例は稀だけどな。
636名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 20:54:25.77 ID:W1aqRiFT0
>>631
走り切る体力が無ければその土俵にも立てないってだけ。
637名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 20:55:25.87 ID:/GvWlLCZO
>>635
ゴルフカートは?
638名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 20:55:45.47 ID:b3RwuepR0
>>636
身長が高すぎても立てないよね
639名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 20:56:10.96 ID:fEc1qzSi0
そもそも必要な要素が全く違うのだから比べても意味が無い

比べてサッカー選手のケツを叩いてるのはマガト位なもんw

以上
640名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 20:56:38.88 ID:s3iYL7vf0
>>635
若い奴も結構ゴルフやってるよ。おれの周りだけかもしれないが

>>636
多分何言っても無駄だよ
641名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 20:57:19.60 ID:cF9dQ4sV0
ベッテルとウェバーは同じマシン性能なのに今1位と4位か
642名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 20:57:38.86 ID:WKQNl3EW0
F1スレで500オーバのスレなんてどんだけ荒れてるんだよ!
と思ったら、そうでもなかったw
643名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 20:59:01.66 ID:WFUVuIE40
>>632
テストにだけ向いてるドライバーっているんだな、と考えさせられたわ
表に出なければ評価を落とすこともなかっただろうに
644名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 20:59:32.96 ID:b3RwuepR0
ベッテルは本物だな
あの若さで2回の年間チャンピオン
川井って人が1回と2回じゃまったく違うと言ってた
645名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 21:00:11.43 ID:RxFc9tVf0
>その元サッカー選手とは、ドイツ代表チームが制した1990年のサッカー・ワールドカップへ、
>コーチ兼選手として出場した経験があり、現在はサッカーのアメリカ代表で監督を務めている
>ユルゲン・クリンスマン。

1990年頃って、クリンスマンの全盛期じゃねぇか、コーチ兼選手って何の冗談だ?
「90年代にはドイツ代表の主将を務め、2006年のドイツW杯では監督としてドイツ代表を率い3位に。現在はアメリカ代表の監督であるクリンスマン氏」でいいのに。

>>428
まぁでも最終的には実力が認められて、トッテナム時代にプレミアMVP受賞したよね。
646名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 21:01:18.66 ID:GtkG55Ym0
>>642
サカ豚とF1オタの全面戦争やってるんだ!邪魔すんなよ!

こんな感じでいいですかね?(´・ω・`)
647名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 21:01:37.19 ID:OmwvISzQ0
>マシンの性能で順位がまったく違ってくる
まぁそうなんだけど車も人も体調は毎回違うよ
No.1とNo.2じゃ車も違うしね
648名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 21:01:53.70 ID:em55livi0
まあF1はドライバーを含めたチーム間の競争だからな
トップチームに移籍しないと勝てないけどドライバーが誰でも言い訳でもない

サッカーもいくらメッシが凄くてもレアルやバルサみたいなチームに所属してないと優勝争いもできないし
イチローがいくら凄くてもマリナーズではワールドシリーズに出場もできない
チームスポーツは一人だけ凄くても結果は出ない F1もチーム競技なのでドライバーが凄いだけでは勝てないよ
649名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 21:02:56.24 ID:em55livi0
>>642
スレタイにサッカーが入っているから伸びているのだろう 2チャンはサカオタが圧倒的に多いからな
650名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 21:04:43.40 ID:my9WjlCw0
>>635
実際の競技でカートに乗っている時間は少ないでしょ。
651名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 21:07:28.13 ID:s3iYL7vf0
>>572風に言うと
自分が凄いわけでもないのに
ドヤ顔でサッカーて他の競技より凄いんだぜ
って自慢してるやつ超気持ち悪いな
652名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 21:08:02.76 ID:OmwvISzQ0
>>633
いや、一度でも大したもんだと思うよ
でもヒルは惜しかったな、短気おこさなきゃ
2度穫れたのに。
>>645
同感です、失礼だよね
653名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 21:08:27.95 ID:teD8mPLd0
>>119
ゴードン・スマイリーなんかがいい例だな
654名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 21:09:47.75 ID:Y8sjFhRJ0
>>643
一応擁護すると、F3000で当時史上最年少チャンピオンだったが
F1デビューのチームがひどすぎた
その後もミナルディなど戦闘力のないマシンに乗ったり
才能はあるけど、運が無いパターンの典型例だった
2009年の時はお別れ会みたいなもんだ(´・ω・`)
655名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 21:10:29.47 ID:dNBJ0AOR0
サッカーはひ弱でゆとりで情弱で草食系 (小学中学見てると倒れそうなのばかり)
F1には向かんワナ
モータースポーツ のカートやモトクロやって体力つけてからサッカーを・・・
元は紳士のスポーツだから 日本は野球がお似合い
656名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 21:11:42.72 ID:WKQNl3EW0
>>646
>>649
闘争中にごめんなさい^^

ベッテルはいい加減に見えるけどやっぱり影で努力してるのかね?バトンがいろんなスポーツしてるのは知ってるが
しかしこの前のハミとシューの戦い見てたら、シューは化け物だな、
後誰だっけ?あぁアロンソか、アロンソとベッテルを今の状態でチームメイトにしたら面白そうだけど無理だな
657名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 21:12:06.17 ID:TXSKlDQM0
ジャンクスポーツのバランス対決で優勝したカズキw
658名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 21:12:52.76 ID:b3RwuepR0
>>652
うん、0と1も違うし
1と2でも違うってことだろ
659名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 21:13:16.78 ID:GtkG55Ym0
でも、どっちが凄いとか別にして、サッカーにトヨタカップとかあるよーヽ('A`)ノ
660名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 21:13:44.27 ID:O2mRNDF1O
>>584
最近はそうでもないのかも知らんが、F1パイロットもMotoライダーも
身長は低い。
軽量な方がパワーウエイトレシオ稼げるし。

マンセルもゲベちゃんもコックピットでは苦労してたよ。
661名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 21:15:07.51 ID:YdKKXYrN0
プロサッカー選手って一日に2時間前後の練習しかしないもんなの?
662名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 21:17:38.14 ID:b3RwuepR0
>>660
今も平均身長低いと思うよ
180ちょっとの選手が最高でしょ?
ハミルトンもアロンソもかなり小さい

アメスポの選手のほとんどは無理だね
サッカーでも西欧の大半の選手は無理だ
663名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 21:18:08.36 ID:QUDHKzxR0
セナの時代に思ったのが
「F1ドライバーは運転する練習はしなくてもいいのか?」
ということであった
シーズンオフに国に帰り開幕前に戻ってきたらいきなりタイムを出す
この辺がよくわからなかった

>>660
ライダーはマシンコントロールで身長がものを
いったりするときもあるみたいだな
664名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 21:18:40.33 ID:oO+s3Wvv0
>>97
いや、普通にうまいw
665名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 21:19:03.47 ID:OmwvISzQ0
>>656
どんな状況なのか今知らないんで想像だけど
88〜89のマクラーレンのセナ・プロの感じですか?
無理ですよ
>>658
運があるからね でも0じゃないだもんね
顔や走りは覚えてても1勝も出来ない人もいるし
666名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 21:20:05.21 ID:g+znrJkH0
>>354
お前サッカー選手のキック力知らねえだろやきう豚w
667名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 21:20:31.98 ID:O2mRNDF1O
>>662
デイモンヒル辺りから仕事変わったのもあって殆ど観てないから
モナコの前夜祭風景とか見てないんだよね。

あのパーティーで身長低いのが結構分かるんだよね。
668名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 21:22:54.77 ID:Y8sjFhRJ0
鉄人、いぶし銀、セカンドクラブ会長
でも可夢偉からTENGAをもらって大喜び
それがバリチェロ
669名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 21:23:35.24 ID:O2mRNDF1O
>>663
かもね。
てこの原理っつーか、尺長いとまた違った事出来るしね。
670名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 21:23:45.69 ID:QUDHKzxR0
そう言えば王選手は腕相撲で女の人に負けていたそうな
これではいかんと筋トレしたが
それで飛距離は伸びなかったらしい
671名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 21:24:17.72 ID:zH8rycoQO
>>660
マンセルの体重だと誰かに較べて鈴鹿でコンマ4近く影響が出るとか
どこかの試算にあったな
672名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 21:24:30.03 ID:dNBJ0AOR0
>サッカー部は週40時間以上だろ

内容が緩いだろう
野球と比べたら

サッカーヘマしても「ミスしちゃった」ですむけど
F1は自分が死ぬことにもなるんだから

やきゅうは大量失点になるからある程度緊張感がたもたれてるけど
サッカーはそれがないから見ていて「やる気なのか」になるな

サッカーはゆとり同期の産物だからF1を甘く見てるんだろうけど
673名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 21:24:36.84 ID:OmwvISzQ0
>>659
ええ、だからね同じなの
サッカーも各国のリーグで様々な国の代表選手(準じた選手)が
頑張ってるでしょう?
F1もエンジン、シャーシ、タイヤ、ドライバー、スポンサー
1チームの中で入り混じってるのよ
楽しみ方は同じなんです
両方凄いもんね
674名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 21:24:50.22 ID:wJ24P9ft0
これがセナ様のタイムアタックだ
なにか言うてみい(゚Д゚)ゴルァ!!

http://www.youtube.com/watch?v=UusCb_O8n68
675名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 21:25:16.59 ID:RNuGBTMOP
ライダーは長身の選手は、痩せ型で、手足でバランスを取る感じ、
低めの選手は筋肉ムキムキなタイプが多いな。
ドライバーではあまりそういう差を感じない
676名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 21:26:07.56 ID:QUDHKzxR0
サッカーは選手寿命が短いし怪我も多いから
あれはあれで大変だと思うぞ
677名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 21:26:46.62 ID:cWEe7kzX0
>>672
なにいってんの
678名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 21:27:33.88 ID:b3RwuepR0
ガキの頃から頑張って
身長が2メートル近くになったら泣きたいだろうなw
本人も家族も

デカすぎて断られる
これはバレリーナも同じか
679はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2011/09/22(木) 21:27:55.56 ID:IE1YR8WF0 BE:577346562-2BP(3456)
>>631
現在最速のクルマは最高の金額を投入したクルマじゃないよ。
カネ「だけ」では勝てない。
過去を振り返ってみても、
予算規模が最大のチームといえどもチャンピオン獲得どころか、
一勝すらできずに去ったチームもある。
680名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 21:28:04.83 ID:9Ym4wlZc0
いやあ、さっすがアニキ、やってくれますよね。かっこいいっす。

なんと言ってもアニキは俺たちの希望の星でした。なんてったって俺らと一緒で
アタマからっぽで歌も踊りもできないハンパ者がちょっとテレビに出れば女にキャーキャー
言われるようになっちゃうんですからね。どんだけ励みになった事か。集まってくる女どもは
ちょっとアタマの軽いブサイコちゃんばっかでしたけどね。(笑)

それから、当時のカーレース、すごかったっすよね。アニキが「レースやりたい」って
誰の目にもわがまま言ってもいきなりワークスマシン用意してくれましたもんね。
プライベートチームなんて歯ぎしりもんですよ。ストレートではぶっちぎっりのアニキ、でも
コーナーではそいつらにあっさり抜かれてましたね。心もクルマにもやさしいアニキが好きでした。

なに、当時の名のあるレーサーが「なんであいつは俺のラインに入り込んできてペナルティも無いんだ!」
って怒っても気にすることはありませんよ。周回遅れなのにトップ争いをしてるドライバーに果敢に勝負を
挑む向う見ずなアニキを見て血の気が引いたもんです。世界中どこを探してもそんなことするのは
過去も未来もアニキただ一人っす。マジ尊敬っすよ。

そのアニキがやっとこさ仕事を世話してもらったのがF1のインタビュアーでしたね。
まったく最近の日本人の若手ドライバーにも困ったもんです。レース直前のコンセントレーション高めてる
最中にせっかくアニキがインタビューしてるのに「誰?このオヤジ?」みたいな顔するんですから。
知らないんでしょうね。世界で一握りのF1パイロットにタメ口きけちゃう人なんですよ。
俺にはできないっす。

他にも数々の伝説を持つアニキですが、長くなるのでまた今度にします。
最後に一言だけ、アニキがホントの男なら、アルファベット四文字のグループなんかの倍くらい
義援金払っちゃってくださいよ。そしたらクズでもこんなにすごいんだって俺らも胸張れますから。
期待してますよ!
681名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 21:29:38.13 ID:sJa7trN60
>>678

それはサッカー選手になろうとしてる奴も同じかもな。

682名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 21:30:30.48 ID:zH8rycoQO
焼き豚が必死に仲間になりたがってるが
もともとスポーツとも言い難いので書き込みの次元が違いすぎる
683名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 21:30:57.47 ID:OmwvISzQ0
>>663
それは、あなた違います
毎年車が新しくなるんだから
No.1でもテストは何ヶ月もしてるよ
ただ休暇してるわけじゃない
あとスポンサーの式典とか雑用が多いです
684名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 21:31:14.47 ID:D1AbeXyA0
こいつただのスピーカー役になってるな
685名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 21:32:23.96 ID:7oGQGyeJO
>>674
懐かしいな。1990年といったらプロストがフェラーリに移った年だったっけ?
686名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 21:33:29.73 ID:uh2IxPB3O
>>55
禁止
F1ではないが、バイクレースで風邪薬で引っ掛かってチャンピオン争いを棒に振った選手もいる。
日本人で。
687名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 21:33:50.36 ID:7oGQGyeJO
>>679
フェラーリなんて多額の金使いながら勝てない時期あったしな。
688名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 21:33:56.13 ID:QUDHKzxR0
>>681
そういえばアラン・プロストはサッカー選手になりたかったんだっけ
689名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 21:34:12.55 ID:6vNjtGQa0
>ドライバーの身体にかかる負荷は最大で4〜5Gに達する。つまり自分の体重の
>4〜5倍の力が自分の体にかかることになる。

試合中に唐揚げ食べてるやつがいるっつーのに‥
690名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 21:35:41.88 ID:lycKQXcz0
座ってるだけの奴に負けるなんて
流石玉転がし
691名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 21:35:58.08 ID:OmwvISzQ0
>>679
あ!TOYOTA
692名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 21:36:05.83 ID:b3RwuepR0
身長デカイ方が有利
バスケ他アメスポ

身長小柄有利
F1
693名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 21:40:06.36 ID:b3RwuepR0
興行的に成功してるスポーツ(サッカーバスケ野球アメフトF1など)で
身長小柄有利って他にあったっけ?
694名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 21:40:47.08 ID:QUDHKzxR0
>>683
いや、セナは本当に乗らなかった
プロストやベルガーが開発してたのに
ぽっと乗ってチームメイトより早く走っちゃうの

今のドライバーはテストや開発ははしているだろうが
「トップレベルだとドライビングは完成されているから
運転の練習そのものは不要なのかなあ?」と思ったりする
695名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 21:41:30.40 ID:pu80lljF0
>>13
A級免許とらんと
696名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 21:42:16.46 ID:uh2IxPB3O
>>693
競馬とか?
697名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 21:42:41.54 ID:s3iYL7vf0
>>693
騎手。あれはスポーツではなく職業か
基本でかくて困るスポーツはないな
698名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 21:44:06.79 ID:b3RwuepR0
>>696-697
サンクス

やっぱ小さな頃から頑張って身長デカくなりすぎたら本人も家族も泣くよな
699名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 21:44:13.52 ID:cL1z4NJbP
カーレーサーはフィジカルや身体能力も重要だけど
動体視力とかスピードに対しての感覚とかハンドルやアクセルの微妙な
調整センスとかの要素の重要性も大きいからな。
ライコネンみたいなのは天性のレーサーだと思う。
ライコネン酒好きだったりしたけど体とかはちゃんと鍛えてたんかな。
ぷよってた時期もあったと思うけど。
700名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 21:44:41.34 ID:em55livi0
サッカーとF1は小柄でもできるな あと競馬とか競艇とか乗り物系は小柄有利かもな
まあ小柄といっても小林は170だから平均的な身長だけどな
アグリも180あったけどF1行けたし 右京とか琢磨は小さかったけど
701名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 21:45:12.57 ID:ugZjderH0
F1って、トップ争いできないドンケツのマシンでも滅茶苦茶速いぞ。

鈴鹿の高速コーナーでは5Gの負荷がかかるらしいが、体重50キロでも250キロだぜ。

小錦にもたれかけられた状態で200km/h以上の車を運転しながら競争するとか、
サッカー選手に限らなくても出来る奴はほとんどいないって。

特殊な訓練を受けています、ってやつだな。
702名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 21:45:57.78 ID:7HUUCUBS0
なんでF1ドライバーってブサイクいないの?
703名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 21:46:19.90 ID:em55livi0
マラソンもスリムな人多いな アメフトみたいな体格では完走できんだろな
704名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 21:46:20.93 ID:OmwvISzQ0
>>565
思い出したけど
スマトラ大震災の時、個人でミハエルが20億円寄付してたよね
孫と違って無職だけど凄いよね
>>693
競馬
最後は金かけてなきゃ「うわ!」って見てて楽しい
705名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 21:46:28.52 ID:gMfJoZ1c0
集中力と体力
それを補う精神力
F1ドライバーはすごいけどどのスポーツにも必要な要素だろ
まあ生死がかかってるF1はサッカーよりレベル高いかもしれんが
706名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 21:47:05.37 ID:em55livi0
>>702
カムイはブサイクだろし
707名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 21:48:15.00 ID:Y8sjFhRJ0
F1での成績はひどいものだったが
それは車のせいで実力は認められてた
WTCCで47歳にて初のチャンピオン
それがタルキーニ
708名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 21:50:03.97 ID:qH9eaUX00
>>694
今は有力チームには良くできたシミュレータがあって、そこで練習してますが。
709名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 21:50:30.17 ID:sxjRFTd10
素朴な疑問なんだけど、Gかかってる時って息できるの?
710名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 21:50:50.17 ID:b3RwuepR0
>>700
180だとスポーツ界じゃ小柄扱いじゃね?
一般人のなかで平均または高い方でも
711名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 21:50:56.99 ID:qgw0gCnfO
>>254>>544
さっきからスペル間違えまくってて低学歴のにおいがプンプンするんだが
712名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 21:51:58.95 ID:sJa7trN60
欧州じゃF1選手とサッカー選手が最も大衆のヒーローだろうけど
どっちの方が人気なのかね
713名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 21:52:31.06 ID:wJ24P9ft0
>>709
基本的にできない
714名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 21:52:35.41 ID:RvYoyQbu0
サッカーも世界で20人程度しかなれないプロスポーツならバケモノの集まりになるだろ
715名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 21:53:31.46 ID:MBQQOsT80
サカ豚のアホな脳味噌ではF1ドライバーのすごさはわからんだろうな
716名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 21:54:22.95 ID:jjFqf1+W0
そら命がけやもの
717名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 21:54:46.63 ID:zH8rycoQO
>>699
コミュニケーションのほとんどは母国語じゃないしね

コース幅18m程度の直線で時速280kmで
遊びのないステアリングのレーシングカーで指2本ぶんずらしたら
コンマ5秒しないうちに終わると聞かされたよ
718名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 21:54:47.08 ID:em55livi0
>>712
人気では欧州ではサッカーには敵わないよ
というか欧州でサッカー人気に敵うスポーツないでしょ
WC期間中はF1マシンにITALIA IN とかのロゴ貼ってるし
719名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 21:55:31.19 ID:b3RwuepR0
>>714
F1やれる家は世界的に見てもかなり少ないだろ
子供にやらせたくない人も多いだろうし(危険という意味)
720名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 21:56:28.04 ID:sJa7trN60
>>714

というよりその20人しかなれないってのは
母集団が大量にいる中で抽出された20人じゃないでしょ?
元々がドライビングの才能あるかないかじゃなくて金持ちの子かどうかって
のでほとんどふるいにかけられるじゃん。
721名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 21:56:44.96 ID:em55livi0
お金掛かるからね ハミルトンが出てくるまで黒人ドライバーがいなかったも 裕福な白人家庭しか出来なかったからだろう
722名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 21:57:09.49 ID:0Ok7PJ790
F1だけでなく
「世界最高峰の乗り物」に乗る奴らはおしなべて化け物。
どこがモンスターかはそれぞれ違いがあるが。
723名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 21:57:33.07 ID:124TkdN6O
首の太さを見りゃあ尋常でない鍛えかたしてるのは分かるな
724名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 21:57:50.32 ID:OmwvISzQ0
>>694
そうは思わないけどなぁ
だって86年ロータス行くまでベネトンになる前の
トールマン組で2年落ちの車でレースしてたんだよね
で、そん時でもレース後車から降りられない(疲労で)
なんて事が沢山あって稽古したと言う話だよ(聞いた話です)
天性ではないと書きたかったんだけど、うまく書けない。
725 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/09/22(木) 21:57:56.67 ID:UnoajM5y0
元日本代表奥が監督を務める多摩大目黒が被害に
証拠動画が来ました

【動画あり】高校サッカー選手権予選で前代未聞の判定 1-2で試合終了した筈が、結果は3-2に…
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316688855/
726名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 21:58:12.63 ID:MBQQOsT80
ID:qEDhk3ye0

なにこのキチガイ・・・
野球選手以下の能力しかないさっかぁ選手とはなんだったのか
727名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 21:58:12.81 ID:qgw0gCnfO
>>721
ハミルトンはミックスだけどね
728名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 21:58:42.14 ID:em55livi0
まあブラジルあたりでも 貧しい家庭の子はサッカー 裕福な家庭の子はカートって話だな
ただ競技人口は少なくてもやはり世界トップレベルはすごいよ
ハンマー投げは競技人口は少ないけど室伏みたいな超人でないと世界の頂に立てないからな
729名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 21:58:53.27 ID:sxjRFTd10
>>713
d
じゃあGかかりまくる箇所が多いと息すら大変になるってことになるのか、スゴイなぁ
730名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 21:59:28.40 ID:wJ24P9ft0
黒人と白人のハーフって何で限りなく黒人に近いんだろーね
731名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:00:19.86 ID:4nk1Mqct0
>>611
イルキヤルビレートだっけ?
732名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:00:51.91 ID:09CD3jgI0
>>718-719
こうやってさりげなくサッカーage他種目sageをするからサッカーファン嫌い
(昨日の五輪代表の試合を見たくらいにサッカーは見るのだが・・・)
733名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:00:53.91 ID:bqQu/uz40
>>717
直線は慣れれば素人でも大丈夫だけど
ブレーキングとコーナリングは無理

そう言えばレースゲームのチャンピオンを実際のフォーミュラカーに載せたって記事があったな
インディーカーだったかな
最初は体力が追いつかなくって全然駄目だったけど、最後にはそれなりに走れるようになってた
734名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:00:55.29 ID:wJ24P9ft0
>>729
サーキットを走っているドライバーの息遣いの録音を聴いたことないの?
恥ずかしいよキミ
735名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:01:25.03 ID:b3RwuepR0
F1やれる家じゃなくてレースやれる家だった

金もかかるし何よりそのほかのスポーツ習い事より
親は大変じゃね?レースがいつも近所でやってるわけじゃないから
連れて行って応援するのも大変だし
736名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:01:44.09 ID:bNncp2hF0
>>734
普通は聞いたこと無いと思うけど
キミのほうが恥ずかしいよ
737名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:02:28.64 ID:SO7Hy3aY0
サカ豚と比べてもね・・・
738名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:03:52.81 ID:em55livi0
>>732
いや事実を言っただけだよ 私はF1ファンだよ でも欧州でサッカーより人気のあるスポーツなんて存在しないでしょ
739名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:03:55.27 ID:iulD+U9F0
今だと余裕あるけど
モノコックサイズに制限あり
ちょっと前までは適正身長は170前後だった
180超えるドラはいなかった
今でもやたらとデカイドラはいないね
だってみんな小さなカート上がりだから
でも身長は低いけど筋肉がすごくて
170位で体重が100前後が普通だったね
740名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:05:12.61 ID:wJ24P9ft0
サーキット走ったこともないカスはこういうスレで発言するなよ
いろいろとバレるからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
741名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:05:15.53 ID:OmwvISzQ0
>>720
それは大分前の話だよ
(貧乏な家庭の子はそういう事も考えないだろうけど)
佐藤琢磨の世代の時は凄かったんだよ、普通の家の子だよ
フランス、ドイツ、イギリスのF3で日本人がチャンピオン
穫ってたんだもの
レース学校のお陰ですよ、あれは ビックリたもんマジ。
742名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:05:28.60 ID:bNncp2hF0
>>565
禿は24億も貰ってたのか
743名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:05:57.82 ID:b3RwuepR0
>>739
今も180ちょっとの選手がF1界最高身長だって

それ以上大きくなったら続けられないなんて残酷だ
スポーツ界じゃ180は小柄なのに
アメスポだとチビ扱いされてしまう
744名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:07:22.42 ID:sJa7trN60
>>741

日本はまた欧州の事情とは別なんじゃないの?

欧州でもそこそこの家の子だったらモータスポーツできんの?

745名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:09:04.35 ID:EBI8Pjgb0
F1は金持ちスポーツのイメージ
746名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:09:04.43 ID:b3RwuepR0
>>744
ハミルトンやバトンは貧乏で労働者階級出身じゃ?
747名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:10:55.13 ID:Kb7t8/Mu0
F1ドライバー以上に驚異的な体力なのが
戦闘機パイロット
748名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:10:56.23 ID:zH8rycoQO
>>744
先進国で入門カテゴリーへの参加がいちばん大変なのが日本だと思う
ステップアップするとだんだん差がなくなってくるが
749名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:11:36.24 ID:oyI7qd8T0
一瞬の気の緩みの害が天と地ほど有るからな
750名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:11:43.42 ID:wJ24P9ft0
>>747
ヒント 持続力
751名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:11:46.90 ID:QUDHKzxR0
>>743
「ちびっこじゃト物理的に無理」
と言われてしまうスポーツも惨酷だけどな

スキージャンプのアマンはそれでアルペンスキーから転向したらしい
752名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:12:01.70 ID:d4vmcwzZ0
>>744
モータースポーツで活躍するにはある程度の自己プロデュース力がいるよ
貧乏でもスポンサー集める営業が上手かったら成功する
753名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:12:23.35 ID:em55livi0
でもサッカーが世界的競技人口が多いのは平均的な体格でも活躍できるのも一因なんだよね
小さくても平均的な体格でも活躍できる
バレーとかバスケとか高身長でないと活躍するのが難しい
ラグビーとかアメフトだと体格がよくないと活躍するのが難しい
アメスポだと圧倒的な体格がないとプロになるのは困難だからな 万人向きではない
サッカーは小さい人も背の高い人も平均的な体格の人もプロになれる 万人向き
レースは平均的な体格でも活躍できるからな 当たり前だが世の中に最も多いのは平均的な体格
日本人の平均身長172センチ サッカーやF1なら十分活躍できる
754名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:12:30.12 ID:b3RwuepR0
ハミルトンの家が金持ちじゃないとはいっても
やっぱ自営業だったよな
会社勤めじゃ各地のレースに連れて行って応援
これを長年続けられないだろうし
755名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:12:57.61 ID:LWnPnVDvO
>>161 韓国人は、馬鹿だし感情のコントロールができないから無理!(笑) F1なんて常に冷静でないとダメなのに、キレたら負けだろ!
756名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:12:58.75 ID:sJa7trN60
>>752

なるほどね。
757名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:13:02.70 ID:OmwvISzQ0
>>733
それ走るだけでしょ
速く移動したというか。
758名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:13:53.41 ID:s3iYL7vf0
>>751
アルペンスキー選手もすごい体してるもんな
どのスポーツもトップレベルはやばい
759名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:14:08.61 ID:O8VQetV/O
>>239
血管もな
760名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:14:15.95 ID:1ZxPdihC0
トレーニングは35時間でもドライビングの練習なんて殆どゼロだよね
体力は後から付いてくるもので、結局は才能がモノをいうスポーツ
7613月1日はバカチョン記念日:2011/09/22(木) 22:14:29.29 ID:A8ORMUXg0
セナがどうたらこうたら
762名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:14:30.42 ID:HL6HwiOP0
ずっと座ってる野球選手よりスタミナないのはいかんでしょ
本田くらい練習しろよ他のチャラチャラしたやつら
763名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:14:45.78 ID:Y8sjFhRJ0
直線番長、疫病神
初優勝目前のドライバーにコーナーで追突、逝ってヨス
それがヨス・フェルスタッペン
764名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:15:00.38 ID:87uPec4t0
野球は週に5時間くらいトレーニングしてればいい方だろ。
酒、煙草、唐揚げにパチスロにと遊び呆けてても金になる道化師、それが野球選手。
765名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:15:19.92 ID:sJa7trN60
>>753

サッカーもF1もトップになればアメスポのトップ並みかそれ以上に稼げるからな。

766名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:15:35.35 ID:UFvp4QPE0
サッカーの練習はな・・・まあだいたい自主的に10kmランニング
あとは集まって1時間好きなことやって終わりだ
767名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:15:52.06 ID:cF9dQ4sV0
男子バレーの強いブラジルは別に背が高くはないよ
768名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:16:59.17 ID:em55livi0
日本人平均身長170cmではアメスポは最初からやる気もおきん やっても活躍できんだろ
サッカーやF1なら170cmでも十分世界的な選手になれる
769名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:17:11.31 ID:svpqSIqs0
>>766
まじなの?それどこのチームの練習?
770名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:17:11.36 ID:b3RwuepR0
>でもサッカーが世界的競技人口が多いのは平均的な体格でも活躍できるのも一因なんだよね

F1は親が大変すぎる
金、各地で開かれるレースに連れて行って応援
771名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:17:33.23 ID:Y8sjFhRJ0
>>731
そうだよ
本名はイルキ・ユハニ・ヤルビレート
772名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:17:42.91 ID:wJ24P9ft0
MLBのほうがNFLよりずっと高給取りが多いよ
773名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:18:38.92 ID:UFvp4QPE0
>>769
大学のクラブとかJ2とか
774名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:19:52.93 ID:sJa7trN60
>>762

毎年関西でやってる駅伝じゃ断然セレッソ>>>オリックスだけどな。
775名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:20:57.06 ID:t/aAXofR0
確かに長時間ドライブするときって疲れるし、集中力も必要だよね
776名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:21:13.04 ID:zH8rycoQO
>>395
あれはキルスイッチじゃなくてスタート手順を間違えたはず
いまのF1はスタートに際してステアリングのボタンやらなんやらで
いくつもの手順をこなさないとダメとかで
最近も間違えたやつがいたはず
777名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:21:28.14 ID:OmwvISzQ0
>>744
どうだろうか
まずレーシングカートで始めます(移動〜クラッシュ〜修理〜レース〜)
こんな感じでしょうから外国でも日本でも金は確かにかかりますね
外国でも日本でも変わらないんじゃない? 習い事&趣味で始めるから
やはり違うのかな?
で、ワンメイクレース出ます(金はかかりますね)。
本人がやりたい、親もやらせたい こうなんじゃないのかな
マンセルなんて親がかりではないが大借金してレースしてたらしいです
奥さんが生活費助けてくれてたそうです
欧州でも位がある国とない国では違うのかも知れないですね
778名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:22:06.13 ID:EOZxrPsD0
野球はあんなに長く座っていてお尻が痛くならないの?
座布団とかある?
779はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2011/09/22(木) 22:22:23.00 ID:IE1YR8WF0 BE:3031068997-2BP(3456)
>>565
やっぱ全体的にはアメリカをベースにした選手が有利なのかな。
そういう意味でもミハエルはすごいな。
780名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:23:03.37 ID:isb0NPgf0
モーター「スポーツ」って何でスポーツなのか。

…100ccカート乗れば一発でわかる。

5週もしたらクタクタで押しがけも辛かったよ…
781名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:24:00.73 ID:1ZxPdihC0
>>753
ちょーっと違うな
レースでは大柄な選手は淘汰されて消えていく
小柄で軽い選手が有利だからね。特に下位カテゴリーで顕著な差になりやすい

日本人ドライバーに足りないのは集中力って言われるよね
ワンチャンスの1発でベストを出す集中力。限界に近い走りを1時間半続ける集中力
スキルがあって体格が互角でもなかなか難しいんだよ
782名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:24:50.89 ID:cF9dQ4sV0
大人になってからモータースポーツはじめてF1までいった琢磨はすごいな
783名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:24:56.12 ID:GJRoObB00
爆音の中で身体を駆使する唯一の競技ってことを忘れていないか?

コーナリングでは、血液が身体の外側に集中するってことも忘れていないか?
784名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:25:40.08 ID:s3iYL7vf0
>>781
上位カテになるほど差がでるんじゃないの?
下位だったら技術でどうにかなりそうだけど
785名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:25:58.65 ID:XTDpghG20
>>62
Topgearでしょ。。
ジェレミー(51)が富士SWでGTRに乗ってコーナーリングで首やってた。。

その後にロータスの(ほぼ)F1マシンでも首をやりかけてたけど.....
786名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:26:05.67 ID:b3RwuepR0
>>777
レーサーの親って会社勤めの人が少ないイメージだな
父親が会社勤めでも
母親が専業主婦とか
あと父親が元レーサーとか車関係の仕事してるとか

子のために金も時間もかかる
本当に限られた人しか続けられない
787名無しさん@恐縮です :2011/09/22(木) 22:26:16.71 ID:KwUDgCQx0
サッカーは週に10時間の練習でいい楽なスポーツだからなwwwwwww
アメリカで女子供のスポーツと呼ばれるのもよく分かるwwwwwwwwwwww
788名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:26:36.60 ID:OmwvISzQ0
>>753
そこは違う
アメフトも色々だよ
WRで五輪で金メダル穫った人いたし(短距離だけど)
全部全員体格ではないよ。
789名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:26:42.01 ID:EOZxrPsD0
野球がスポーツならバチンコだってスポーツ。
790名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:27:25.50 ID:dZ7L0zphO
ミハエル最高!はやく復帰後の1勝をみたいー
791名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:27:29.56 ID:XjHMls71O
>>774
駅伝ならほとんどが速筋の野球選手より遅筋も多いサッカー選手のほうが有利だろうな

つーかF1とサッカーの話なのにまたサカオタは野球叩きなのか…
792名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:29:07.67 ID:CZYTh8qF0
F1にさえ敵対心燃やすサカ豚w
793名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:30:11.40 ID:sJa7trN60
>>791

叩くも何も野球よりサッカーの方がスタミナがあるという当然の反論したらいけないの?

794名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:30:29.26 ID:zW64LNSz0
40過ぎた戦闘機乗りの人もサバイバーの個人戦では無双状態だったな
795名無しさん@恐縮です :2011/09/22(木) 22:30:31.90 ID:KwUDgCQx0
シーズン中にも関わらずテレビやイベントに出まくってたなでしこを見ればよく分かる
他競技ではありえない
サッカーって練習しなくてもいいスポーツなんだなと
796名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:31:31.65 ID:isb0NPgf0
ちなみに市販車だとどんなに頑張ってサーキット攻めても
横Gの限界は1Gなんだそうだ。
それでもあんな吹っ飛んでくような感覚なんだから、
それの4〜5倍とか想像できない。
797名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:31:38.79 ID:RSTd4sslO
>789
おれにその


バチンコ


とやらを教えてくれよw
798名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:31:59.70 ID:koFDyQY80
練習量以前に特に日本のサッカー選手は体力なさ過ぎ
ある程度までしか筋肉つけられないのは分かるけどもう少しフィジカルとスタミナをどうにかできないのか。
799はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2011/09/22(木) 22:32:26.33 ID:IE1YR8WF0 BE:3464079089-2BP(3456)
>>747
別の体力が必要なんだよね。
心肺機能もたとえば少ない心拍数でパワーのある、
スポーツ心臓なんてのは向かないって聞いたことある。
800名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:32:42.98 ID:MgGJysMtO
F1>>サッカー>>レジャーの壁>>>野球
801名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:32:43.11 ID:pJ5cNta30
俺は50ccレンタルカートで充分だった
カートに乗って最初のコーナーでステア切り過ぎてスピン
帰りに自分の車で最初のカーブで死にそうになったことは良い思い出だよ…
802名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:33:35.69 ID:isb0NPgf0
>帰りに自分の車で最初のカーブで死にそうになったことは良い思い出だよ…

あるあるwww

803名無しさん@恐縮です :2011/09/22(木) 22:33:56.15 ID:KwUDgCQx0
>>800
1週間で10時間しか練習しないサッカーこそレジャーなんじゃないのかね?wwwwwww
804名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:34:38.46 ID:b3RwuepR0
・金がかかる
・世界各地で開かれるレースに帯同(両親共働き会社勤めの人は無理)

↑これでほとんどの親が脱落

さらに
・身長がデカすぎると無理

どんどん絞られていく
805名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:34:42.85 ID:XjHMls71O
>>793
さっきも書いたけどスタミナ関係なく駅伝ならサッカー有利だろうな
806名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:35:27.48 ID:EnZXda8qO
>>794
新幹線のような超高速で移動する乗り物に頻繁に乗っていると、脳細胞に異常が起きるという説と、
宇宙船のような超高速で移動する乗り物に乗っていると、時間の流れが遅くなり、老化が遅れるという説があるな。
807名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:36:04.73 ID:9w8PR7AO0
>>10
自転車レースでもかなりの結果出してた
808名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:36:15.89 ID:bckX7Hw30
サッカーはどっちかというと練習すくないからでしょ?
競技の特性の問題で、サッカーの方が運動能力は優れてる部分は多いと思うが
809名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:36:48.33 ID:sJa7trN60
>>805

君のスタミナの定義って?

810名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:37:56.27 ID:isb0NPgf0
比較論などどうでもいいが、
モータースポーツを舐めてかかっている人にこそ、
カートは乗って欲しい。

俺も正直、ゲーム慣れしてるからと舐めてたw
811名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:37:57.41 ID:nVzGWtx+0
持参金ドライバーと言われた山本○近でも
それなりのポテンシャルってこと?
812名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:38:01.39 ID:em55livi0
バスケも180以下はやるだけ無駄だしな
813名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:38:08.33 ID:27UYdtTN0
>>808
サッカー選手が確実に勝てるのって走力だけだろ
814名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:38:10.41 ID:QUDHKzxR0
サッカーだからとかF1だからということはない
トップのスポーツ選手は勝つためにあらゆることをやってる
815名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:38:11.16 ID:ieHqXGFdO
>>37

そんな事言ったら、道具を使う競技はスポーツじゃないって発想か?

認めないなんて随分上から目線ですね?
816名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:38:49.59 ID:r66qUwTFi
>>80
まあ、その代わりオフロードで外側が崖っぷちのブラインドコーナーをキチガイみたいなスピードで
ドリフトして曲がってくのは頭のネジが相当数飛んでないと無理なことは分かる。

817名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:38:55.24 ID:bckX7Hw30
>>774
そうなんだ。筋肉番付で長距離も野球が無双してたけど、駅伝の方が距離が長いのかな?
818名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:39:14.16 ID:+0y8cDmbP
でも王選手のほうがすごいよね?
819名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:40:05.70 ID:OmwvISzQ0
>>753
欧州も広いし国も多い
南米も同じく、です。
競技人口が多いのは貧乏でも球1つで出来たからですよ
ソ連やベルリンの壁崩れる前の共産国も強かったですよ
サッカー。
>>781
集中力が持つというのは『体力』なんですよ
ドーハの悲劇見たら分かるでしょう
体力がないからあんなんなるんです
悲劇でも何でもない。
820名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:40:06.54 ID:ieHqXGFdO
>>56

中卒のお前には理解できない世界だよ。
821名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:40:08.55 ID:sJa7trN60
>>817

筋肉番付の持久走で野球が無双してたのはちょっとだけでしょ。

822名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:40:25.49 ID:3KBs2TFG0
バイク乗りとF1乗りどっちが凄いのっと
823名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:40:29.34 ID:koFDyQY80
野球選手は長距離走遅いと思ってる人がいっぱいいるけどそれ思い込みだからな。
野球の練習ってサーキットやったり坂道何本も駆け上がったり鈍筋も速筋もメチャクチャ鍛えさせられるから。
試合のイメージだけで決めつけてるのは良くないな。
824名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:41:13.62 ID:9UTe8RTA0
そんなこと言ったら宇宙飛行士が世界最高
825名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:41:57.66 ID:tnY3fP6F0
大概の球技なら集中力切れたら試合に負けるだけ
こういったレースじゃ集中力切らしたら最悪氏ぬるから嫌がおうにも集中し続ける。
昔、スキューバダイビングやってた時に水中では呼吸しずらくて苦しかった。
もう中断したくても、じゃあ止める!とは出来ないわけでw
ずっと命がけで呼吸し続ける
826名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:42:27.96 ID:zH8rycoQO
>>782
まだキャリア15年ないんじゃなかったか
ヨーロッパだと二十歳すぎ程度のデビュー時で既に十年くらいになる

やきうがサッカーに較べて練習量が多いのは 
極めて少ないプレイパターンを体に覚えこませて
反応を早めるためだけ
基本的に考えることがなにもないから脳筋のデブを大量生産する
827名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:42:37.25 ID:em55livi0
>>822
危険なのはバイクだろよ 日本人も何人も逝ったな F1で逝った日本人はいないし
828名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:42:42.24 ID:b3RwuepR0
>>804の理由からほとんどの黒人には無理だな
829名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:43:07.64 ID:W1aqRiFT0
少なくともF1では体格差は極力ハンデにならないようにルールで決まってるぞ。

ベルガーとかがアピールしてモノコックの最低サイズも規定したしマシンの重量もドライバー込みに変更された。
830名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:43:48.01 ID:QUDHKzxR0
>>822
人によるだろな
831名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:43:54.31 ID:my9WjlCw0
>>781
集中力の事は院に通っている俺の従兄弟も言っていた。
外国の大学との共同研究とかで、日本人はここ一番の集中力に欠けるから、
少しでも気を抜くと、あっという間に差を付けられるらしい。
832名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:43:59.08 ID:9w8PR7AO0
アイスホッケーは1試合にフル出場できないくらい体力が要るって聞くから選手の能力も知りたいわ
833名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:44:07.60 ID:EOZxrPsD0
マンセルはデカかったじゃん、バイク乗らせても早かったし
834名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:44:44.43 ID:ieHqXGFdO
>>818

アメリカンと日本とアジア諸国しか本気でやっていないマイナースポーツの記録で世界一ってのが違和感ある。

しかも、晩年は明らかに相手ピッチャーが打たせてた。

記録を作るために…
835名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:44:46.57 ID:R2LemtBe0
バイクは単独スピンで横転だもんな。フォーミュラーカーでは考えられない。
836名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:46:05.51 ID:fc18XFfE0
逆ADHD
837名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:46:29.28 ID:+0y8cDmbP
>>834
まじれすすんなよ脳みそ腐ってんのかバカ
838名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:46:33.76 ID:EOZxrPsD0
バイクは300km/hもでてないし
839名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:47:32.64 ID:zH8rycoQO
>>810
横Gでアバラ折るか
ブレーキ踏めずにスポンジバリアに突っ込むか
自転車より遅いスピードで障害物になるかのどれかだから
やめたほうがいいよね
840名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:48:36.09 ID:isb0NPgf0
>>822
バイクはああ見えてコーナリングスピードはそれほど早くない。
鈴鹿でも10秒/周くらい500ccとF1とは差がある。
でも使う筋肉も違うしね。

あとF1はやはり音がハンパない。
F3クラスとでも次元が違いすぎて、
FORDコスワースエンジンでさえも近くで掛けられてびびった。
841名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:49:43.71 ID:XiQjIguqO
オカマスポーツサッカー(笑)
842名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:51:25.39 ID:uClnF3MMO
日本でサッカーって人気あるのか?
843名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:51:32.35 ID:RNuGBTMOP
>>838
出てるぞ、990cc時代のレース中のトップスピードはF1と殆ど変わらなかった。
そこから、ものすごいブレーキングでコーナリングスピードはF1より遥かに落とすんだからすごいよ
844名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:51:48.57 ID:QUDHKzxR0
845名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:52:16.64 ID:IE0yHxZ70
ミスったら死ぬからな
846名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:52:52.55 ID:zH8rycoQO
サッカー選手が憧れるモータースポーツレーサー
レーサーが憧れるサッカー選手

豚は関係ないんだから黙ってりゃいいのに
847名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:54:02.31 ID:sJa7trN60
>>846

そういや最近イタリアの誰かがメジャー言ったらしいけど
イタリアのサッカー選手とかf1選手誰も知らないだろうなw
848名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:54:31.79 ID:b3RwuepR0
身長が高くても低くても
金持ちでも貧乏でも
親が会社勤めでも共働きでも無職でも
出来るサッカー

一方
レース場がない国(アフリカ大陸など)の人
身長が180後半になってしまった人
体格が良すぎる人
親が共働き会社勤めの人には出来ないF1
ほとんどの黒人には無理
849名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:55:27.14 ID:ieHqXGFdO
>>837

お前もそろそろ本気になれよ?

いつまで人をバカにした態度とってるんだよ?

本気になることって格好悪いの?
850名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:55:36.98 ID:bckX7Hw30
>>813
そもそも、f1の身体能力は限定的すぎて比較が難しい
けど、単純に体力測定的なものやったらサッカー圧勝な気がする
851名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:56:14.73 ID:em55livi0
まあサッカーとF1は元々仲がいいからな
グランプリのパドックにもよくサッカー選手来てたしな
ペレも来てたしマラドーナもモナコGP来てたし あとロナウドとか中田英寿もグランプリに来てたな
岡田監督もグランプリ来てたはず
852名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:56:52.75 ID:UuiLEFnt0
>>822
バイクレーサーから4輪レーサーへの転向は結構あるけど逆はあんまり聞かないな。

F1復帰する前年のシューマッハーは2輪レースしていたんだっけ?
怪我をしたマッサの代わりに代走するかといわれていたけど
2輪の転倒の後遺症で走れなかったんだよね。
853名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:57:09.32 ID:OmwvISzQ0
>>840
フォードコスワースは立派にF1エンジンです
フェラーリVSフォードコスワース
で何年かF1レース出来てたのです(チューンが違うだけ)
854名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:57:49.19 ID:4AvkxAiY0
> プロサッカー選手は週に10時間程度とのことだ。

メタボ意識し始めた中年オッサンレベルwwww
この記者はとんでもない阿呆だな。
855名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:57:53.74 ID:isb0NPgf0
TopGearのハモンドがルノーR25に乗ったときに
「コーナーでやることが多すぎて頭が追いつかない」とか言ってたね。

別にスイッチとか押してたわけじゃなくて、普通に運転してても。
クリッピングポイントとかアウトインアウトがどうとか
そういう次元じゃないらしい。
856名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:58:01.05 ID:zW64LNSz0
>>702
バルバッツァ
857名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:58:24.55 ID:/YGuU2jB0
>>850
あいまい表現だね

限定的ってどこに限定してるの
858名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:58:57.98 ID:1fMlGO+/0
野球の厳しさを訴える書き込みがあるけど、ターン制の競技は
軍人将棋と同じだと思う
859名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:59:21.27 ID:my9WjlCw0
>>844
凄いなぁ。伊藤真一がホッケンハイムの旧コースで320km/h出したのは、
もう遠い昔話なんだな・・・・。
860名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:00:49.28 ID:R7O8B79K0
>プロサッカー選手は週に10時間程度とのことだ

そんなアホな
861名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:01:18.47 ID:QUDHKzxR0
軍人将棋も競技人口が増えれば
世界一決定戦は厳しいだろうな
862名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:01:32.21 ID:isb0NPgf0
>>853
いや、正直V8だからって舐めてた。
あんなに凶暴なのかと。あんなにレスポンスいいのかと。

しかしフェラーリV12エンジンは想像の遥か上だった。
正面スタンドでピットのエンジン音聞いて耳キーーンwww
わかるでしょ?
863名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:02:27.80 ID:OmwvISzQ0
>>848
ぱっと読みで悪いが違う
アフリカサッカーはここ20数年だよ
新しいカテゴリーだよ、びっくりしたもの
黒人の身体的能力というのはペレで実証されてるから
政治的に出てこられなかっただけでしょ?
864名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:03:36.17 ID:UuiLEFnt0
カムイは尼崎のすし屋の息子だっけ?
865名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:04:48.51 ID:x0Km+uTX0
>>832
アイスホッケーは5人がワンセットで普通1チーム4セットで回してる
一回の出場時間は一分から一分半だよ
866名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:05:54.06 ID:GrOqh8x/0
いいからさっさとF1を中三日で開催しろ!
867名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:05:58.23 ID:isb0NPgf0
カムイも子供の頃からカートやってんだね。
Youtubeに亜久里とTV番組でカート対決やってる動画あった。
868名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:06:14.80 ID:O2mRNDF1O
>>803
平均するとそんなもんじゃないかな。
やらん奴はやらんもの。

ただ、そう言う奴は大抵どっかで消えていく埋もれる。

結局意識の高い奴らは、競技こそ違え似たようなもんだ。
869名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:06:18.27 ID:Nao+4YFf0
>>80
むか〜し一般車両使ってサーキットでF1とラリーの有名選手が
闘って、予想に反してラリードライバーが勝った。
複数回走ってもラリーが勝ってたような記憶が、ちょっとあいまい。
イベントが多い昨今、目立ちたがりのシューマッハがラリー連続
チャンプとレースをしないのはこの辺か・・・
負けたらしゃれにならない収入格差だもんな。

870名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:06:30.67 ID:u8fP3pD70
レンタルカートで5分走っただけでクタクタだよ。
腕もパンパンになる。
871名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:06:40.18 ID:1kg4Iy15O
知的なのはF1ドライバー。サッカー選手は頭悪そうなイメージ
872名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:07:19.66 ID:em55livi0
まあお金のかかる競技ではある
だから基本的に発展途上国の選手はいない
モータースポーツが盛んな国は先進国の証でもある
だからこそ各国がこぞってグランプリを誘致するのだある
うちもF1開催できるくらいの発展した国になりましたと世界の報告するために
873名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:07:30.98 ID:ELpRbjAw0
琢磨の才能+右京の爆発力+タカチホのマネージメント+カムイの安定感がある奴がいればきっとワールドチャンピオンだって…
874名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:08:01.07 ID:JYeGytqzO
>>858
こう言っちゃなんだが、あるスポーツをdisってる奴はまともな運動経歴なんて無いだろ
〇〇がスゴイ!と言うのは理解できるが
××はクソ!なんてのはその競技を理解してない、と自白しているにすぎない
875名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:08:33.64 ID:OmwvISzQ0
>>862
はい分かりました。
876名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:10:23.59 ID:TErbpff00
そもそもサッカーは週に1〜2回試合があるんだから
週1回あるかないかのF1のトレーニングと比較するのがおかしい
それにサッカーに必要なのは消耗しやすい体力や持久力で
F1に必要なのはGに耐える筋力や精神力といった耐える力
877名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:10:31.29 ID:xCpTEcfTi
>>870
シートが合ってないと脇腹が痛くなるしな。
878名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:11:09.90 ID:JBK1mlj80
>>873
F1で大切なのは非常に高いレベルでの集中力だと思う。
琢磨は集中力に欠けるので、才能無し。
クラッシュが多いのは集中力の欠如したカタワドライバーだから。
879名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:11:48.97 ID:isb0NPgf0
>>80
プロストがオフの頃にラリーに参加したことがあって、
「とてもじゃないができない」
って言ってたっていうしね。

ドライビングテクニックの土俵がまるで違うらしい。
880名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:13:17.37 ID:SfJhEFZI0
たかが運転に体力いるかよwwww
881名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:13:30.96 ID:5wpcm9xC0
>>876
F1だって1レース2、3キロは体重落ちるんだぞ。持久力は重要だよ。
882名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:14:06.95 ID:9w8PR7AO0
>>865
ありがと、1チーム20人もいるのか
一分強プレイして5分休憩で戻るって感じか

ディスクシステムのアイスホッケーはかなり面白かった
883名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:14:19.84 ID:UuiLEFnt0
>>876
2週間に1レースとしてもレースウィークは3日間走るんだし・・・
時差も、気候も、コースレイアウトも違う世界中のサーキットに隔週訪れて
数日で体を慣らしてレース本番では2時間集中して走るんだから
やっぱり人間離れしているよ。
884名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:14:27.98 ID:NgpzPFVM0
プロゴルファーの身体能力はガチ。
・スイングの瞬間に8Gの加速度が腰にかかる。
・ボールにヘッドが当たる瞬間には3〜4tの力がかかる。
・そんなショットを1ラウンドで200回以上繰り返す。
・1ラウンドで歩く距離が半端ない。秀吉の中国大返しを毎日やってるレベル。

宮里藍がもし柔道やってたら、谷亮子なんて片手でひねれるレベルという噂。
885名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:14:45.70 ID:thPsZzXTO
>>99
先ずそれを言ってあげなきゃいけないのは税リーグのさぽーたー(笑)と阪神ファンだろ?
886名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:15:50.28 ID:EOZxrPsD0
シューマッハはカートさせてもメチャクチャ速いぞ。
毎年正月にパリでやるF1選手のおふざけカート大会でも
ぶっちぎりだった。プロストとか軽くブチ抜かれておった
887名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:16:11.71 ID:TstgkN0z0
F1マシンに人間を乗せる意味なんてあるのか?
ラジコンにすればいいのに
888名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:16:19.97 ID:9w8PR7AO0
>>883
F1って心拍180越えを2時間やってるんだろ?
どんな心臓してるんだよ
889名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:16:22.82 ID:RNuGBTMOP
F1とラリーとMotoGPの勝負して、ロッシに対抗できるのは誰になるかな?
890名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:16:33.41 ID:LQNRm8Gx0
将棋もプロ目指すなら体力ないと駄目らしいな
一日三回対局するとして6時間集中力必要だからとか
891名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:16:50.47 ID:xCpTEcfTi
>>879
マシンのグリップ力がまず違うだろうしね。フォーミュラーカーのドライバーからしたらラリーカーは全く違う次元だと思う。
892名無しさん@恐縮です :2011/09/22(木) 23:16:58.13 ID:KwUDgCQx0
サッカーがいかに練習をしない競技であるかがよくわかったなwwwwww

サッカー選手のブログ見ても遊びのことしか書いてないもんなwwwwwwwwww
893名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:17:47.52 ID:K+W/qROY0
あんまりテレビで言わないけどレーサーの職業病は痔
耐熱性のある素材で作られているレーシングスーツは汗が渇きにくくシート座ってるとケツの割れ目に汗が溜まるので痔になる
というか立派な痔持ちになってこそ一人前
894名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:17:47.57 ID:m2LdxNd90
>>1
そりゃそうだろ。
かたやせいぜいねん挫くらいと方や楽に死ねるほどの事故がおきるのに
玉蹴りとF1を同じに考えてどうするんだ
895名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:17:53.59 ID:cRhyQ3lO0
こんな反応されるとは
本当にレーシングドライバーって舐められてたんだな
896名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:18:26.54 ID:QUDHKzxR0
>>887
それはそれで面白そうではあるが
もはや「F1」ではなかろうな
897名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:18:49.06 ID:TstgkN0z0
シートを振り子にすればGかからないんじゃないの?
898名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:18:51.46 ID:WpYj+UIqP
顎がフェラーリ乗ってたとき休日にサッカーの試合に良くでてて
結構レベルが高いって言われてたからF1レーサーは運動神経良いんだなって思ってた
899名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:19:00.57 ID:ELpRbjAw0
>>878
確かに琢磨は荒いドライバーではあると思うが
それはレース始めてわずか数年でF1ドライバーのシートに座った者へのリスペクトに欠けると思うけどな
900名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:19:04.65 ID:rExZ4Agt0
サッカーなんてオレでも得点できる
ゴール前に立っていて、運良くボールが来たら頭で合わせる
F1はひゃくぱー無理だ
901名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:19:15.10 ID:isb0NPgf0
>>895
まぁ万国共通だよねw
902名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:19:32.38 ID:s3iYL7vf0
別に練習しなくても上手いならそれでいいと思うんだが
903名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:19:47.46 ID:VGpXcCJh0
>>13
とにかく金。
金があればなれる。
F1は車が勝利の要因のほぼ全てなので、出場するまでが勝負。
904名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:19:50.53 ID:67i5dJrt0
最も過酷なスポーツナンバー1はダントツで登山。
冬の高所登山に比べたらF1などドライブに過ぎない。
905名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:19:56.72 ID:b3RwuepR0
世界で初めてiPS細胞開発した京大の山中伸弥教授も
体力が大事だからと走ったりしてるらしいよ
しかも学生時代ずっと柔道やラグビーやってたらしい
906名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:19:57.28 ID:pJ5cNta30
パッティングにも8G
1ラウンド200回? 72回位じゃないの?
歩く距離も、ほんとに歩いてるし

3〜4tは知らんが普通に腕もって行かれるレベル
集中力はすごいと思うけど
907名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:20:30.90 ID:EOZxrPsD0
昔F1選手がスキーの滑降大会やっとったが、
オーストリアのベルガーがぶっちぎりであった。
つーかプロ並みに速い
908名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:21:00.50 ID:RNuGBTMOP
>>898
シューマッハはチャリティーマッチで、ものすごく活き活きとした表情で、
ずっと走り回っていたのが印象的
909名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:21:01.15 ID:OmwvISzQ0
>>872
でもね、中国と朝鮮半島には
まだまだ無理だと思う
イザという時、ヨーロッパが助けない
車を単なる「移動手段」「高い車は見栄だけの移動手段」<パクリだけ
と見透かされてる国は相手にされないよ
日本は変な話、マン島レースに始まりF1やろうって言ってしまった本田が居た
からだよ
もう一つそういう血が日本人には有るんですよ、大昔、生麦事件があった時
日本対イギリスではなく鹿児島県対イギリスで戦争してたんですよ。
おかしいよね、で、イギリスの司令官戦死してます。
910名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:21:01.85 ID:Ozc+3TZz0
>>895
そもそもこの反応したのが、人生を通じて他人を舐め続けて生きて来たような奴だから
911名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:21:03.09 ID:em55livi0
>>904
その冬登山F1レーサーやって大きなニュースになったな
結局南極も行ったみたいだよ
912名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:21:13.29 ID:Bsiu/GbI0
最近、オールージュでF1とGTカーを比較した動画を見たら
やっぱとんでもねーと思った。
913名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:21:22.23 ID:zM2uxxDr0
F1ドライバーが並みじゃないトレしてるのは知ってたけど、
サッカー選手が週に10時間って嘘だろ?w
筋トレがってことか?
それならサッカーとF1を比べるのはおかしいかと、種目が違うから
使う筋肉だって強度だって変わってくる、サッカー選手は持久力を
維持するために膨大な時間のトレが別に必要なはずだぞ。
914名無しさん@恐縮です :2011/09/22(木) 23:21:57.61 ID:KwUDgCQx0
>>895
だってサカ豚どもはF1とかモータースポーツを「あんなもんスポーツじゃねえだろwwwwwww」
って散々バカにしてたんだぜw
915名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:21:59.48 ID:IpZB0E280
たしかルマン24→SGT→ニュル24をはしごした奴がいたと思うが
F1ドラよりタフだと思う
916名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:22:29.13 ID:RNuGBTMOP
>>904
登山はスポーツじゃなくて冒険。
冒険は死と隣り合わせ
917名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:22:35.73 ID:JOhucNWN0
前にサークルの先輩主催でF1視聴飲み会なるものに招待されたけど
夜の夜中に延々と同じコースを同じ順位のままグルグル回るだけの映像が続いて、マジ眠くなって寝そうになるたびに起こされて・・・
興味ない俺にとっては結構拷問だった・・・。
何百キロ出てるんだぜ!って言われても俯瞰してんだとあんまりスピード感は感じないよね
918名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:22:39.79 ID:b3RwuepR0
>>898
顎は特別だよw

>>907
オーストリアは確か小学校とかの授業にスキーあるよ
919名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:22:57.01 ID:UuiLEFnt0
>>901
いや、万国共通というより日本の
モータースポーツに対する意識はひどいと思う。
ヨーロッパでは大スターだけど日本では無名のレーサーなんて
ざらにいるしねw

レースなんか見に行くにはチンピラや
暴走族ばかりと思っている奴も多いんじゃないかw
920名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:23:06.11 ID:QUDHKzxR0
>>890
ランニングしてたりするもんね
921名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:23:52.12 ID:em55livi0
わざわざ冬の山に入る奴は冒険を通り越して死に場所を探しているとしか思えない
922名無しさん@恐縮です :2011/09/22(木) 23:24:07.15 ID:KwUDgCQx0
>>902
サカ豚はサッカーがいかにハードなスポーツかを強調し誇って他競技をバカにしてきた経緯があるからな
しかし現実は週に10時間ほどしか練習しないサッカーこそが嘲笑される競技だってのが判明したwwwwwww
923名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:24:22.85 ID:Y4lXMVZ9O
>>895
まあ仕方ないよ、知らない人にとっちゃ椅子に座ってるだけにしか感じないんだろうし。よく試合中の体力消耗度でその競技が凄いとか凄くないとか語る奴いるけど、最高のパフォーマンス出す為に練習で徹底的に鍛えないと試合にならない競技もあるってことなんだけどね。
924名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:24:23.32 ID:RNuGBTMOP
>>907
ベルガーモデル、パトレーゼモデルのスキーウェアとかも出てたな
925名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:24:33.54 ID:977i7IUN0
いまのF1マシンは時速150キロで垂直の壁にぶつかっても操縦者は死なない。

サッカーは名波みたいな名選手でも体力は一般人以下だったりするけど
その奥の深さというか面白さはF1の比ではないな。
野球も硬球が高速でぶつかると重傷の可能性があるので結構息は抜けないスポーツ
926名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:24:50.78 ID:s3iYL7vf0
>>907
アルペンやってたけどワールドカップレベルの滑降はコース鬼畜すぎて滑れん
ちょっと信じられんわ。昔バリバリやってたなら別だけど
927名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:26:01.14 ID:HjS5Zdd8O
結論としては、なかやまきんにくんって凄いよな
928名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:26:07.12 ID:isb0NPgf0
>>912
>最近、オールージュでF1とGTカーを比較した動画を見たら
>やっぱとんでもねーと思った。

これなwww
何度見てもおもろいw
http://www.youtube.com/watch?v=Ex5dhhpSHCw
929名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:26:20.35 ID:QUDHKzxR0
>>921
昔のモータースポーツもそんな感じでしたよ
930名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:26:40.91 ID:dZ7L0zphO
チェスのカロリー消費もなかなかのモノだと新聞で読んだ事がある。チェスが五輪目指してる頃の話。
931名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:27:04.09 ID:5wpcm9xC0
>>888
250とも言われてる。一般人に例えると車で人はねてアワワワワでなんも考えられない時がそのくらい。
でもそのくらいじゃないと血液が全身に行かない。だから平時の心拍数は40切るくらい。
932名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:27:16.44 ID:LQNRm8Gx0
モータースポーツは体験してる人が少ないのも原因なんだろうな
ぱっと見、痩せ男だし
933名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:27:33.31 ID:s3iYL7vf0
>>922
だからって自分も嘲笑しなくてもいいじゃん
そのサカ豚と同レベルじゃん
934名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:28:10.55 ID:EOZxrPsD0
クリンスマン舐めたらだめだろ。スイーツ作らせたらそこらのニワカ職人はかなわんぞ。
つかパン焼かせたらプロ並み。
935名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:28:29.34 ID:qvG7/FY10
どっちの競技が上よりも
サッカーは地域の代表、F1は世界の代表ということ
936名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:28:43.36 ID:HjS5Zdd8O
藤波辰爾って三点ブリッジしながら140キロのバーベル挙げれるんだぜ。


凄いだろ?
937名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:29:17.08 ID:QUDHKzxR0
ビリヤードのスヌーカーも集中力を
切らさないようにやるのはかなり大変そうである
938名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:29:26.14 ID:1fMlGO+/0
>>874
うん、野球の面白さが理解できない。悪意はないんだ、ごめんね。
せっかちなんでターン制が大嫌いなだけ。ファミコンの大戦略みたいで。
939名無しさん@恐縮です :2011/09/22(木) 23:29:27.08 ID:KwUDgCQx0
>>933
サカ豚は自分がやったことはブーメランで帰ってくることを知っておいたほうがいいw
そもそも芸スポってサカ豚の巣窟だからサッカーだけには異様に甘いのにw
940名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:29:58.66 ID:em55livi0
まあサッカーはリクリエーションで気楽にはできるわな
モタスポは遊び感覚でやるととんでもないことになる可能性もある
こないだも芸能人が事故あったな 江口ともみだっけ 内臓摘出したんだっけ
941名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:30:26.94 ID:Y4lXMVZ9O
>>936
さすがマッチョドラゴンwww
942名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:30:27.99 ID:RNuGBTMOP
>>932
それと、自分が乗っている車とそう変わらないと思っている、勘違いが多いと思う。
バイクのほうが、凄さはわかりやすいかな
943名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:30:29.87 ID:RWbKaTQ+0
馬鹿じゃん
944名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:30:51.44 ID:OmwvISzQ0
>>897
そりゃオカモチとしては
出前には適しています。
945名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:32:18.32 ID:EOVPAI7jO
1レース終えると数キロ体重が減ってるとか聞くな。すげー。
946名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:32:19.16 ID:X/yrXJtK0
集まって練習するのはこれくらいでいいんじゃないか

自主的に筋トレとかはしてんじゃないの?
947名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:33:13.04 ID:koFDyQY80
>>938
誰も面白さを理解しろなんて言ってないのに
結局相手をバカにした様な物言いで切れるとか
948名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:33:19.89 ID:M6d/c6Xr0
ラジオ体操以下の棒ふりww
949名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:34:00.81 ID:lz4ioaTU0
外から見てるだけだとあれだけど、たぶんスピードは慣れる。
パワステとギヤ比でステアリング操作もいける。
DCT使えばシフトチェンジの動作はしなくて済む。

だけど、俺は無理だ、チームやマシンがもう信じられない、レーシングドライバーじゃないけど つД`)・゚・。・゚゚・*
950名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:35:04.16 ID:8Mr7svhaO
レスリング部の練習は異様にきつかった
951名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:35:55.86 ID:qvG7/FY10
>>949
安心しろ
まっすぐ走らせることさえ危うい。
952名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:36:01.60 ID:VdtOK0Z70
そんなことも知らんかったんかおまえの国にシューマッハとかいう化け物がいたはずだが。
953名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:36:34.82 ID:bLXi17FZO
俺クンニで高速舐め1時間はできる!
954名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:36:59.06 ID:wJ24P9ft0
>>945
男子テニスの5セットマッチも同等に凄いぞ
955名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:37:11.51 ID:bckX7Hw30
>>857
f1の凄さはバランス感覚とかの調節能力でしょ?
維持、調節する能力は凄いと思う

ただ、体力測定的な身体能力はサッカーに限らず、ほとんどの球技に勝てないと思う

別に、f1選手がしょうもないとかでなく競技に必要とされないため、訓練してないから


956名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:37:19.72 ID:oM1hW+jj0
>>946
ラウールとかCロナウドはいつも一番に練習に来て一番最後に帰る位練習熱心とか言ってた。
全体練習週10時間で後は任意って事じゃないのかな。やらない奴は何にもやらないんだろうね。
957名無しさん@恐縮です :2011/09/22(木) 23:37:33.13 ID:KwUDgCQx0
そういえば以前日本代表が2〜3時間練習しただけで猛練習とかスポーツ新聞に書かれてたのを見て呆れた
普段どんだけ練習してないんだよwww
958名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:37:47.19 ID:CY1zsQ310
このスレ見てたら右京が超人に見えてきた
959名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:37:50.54 ID:RiqZnRCz0
F1もいいがこの!
2輪の車載カメラでいかに2輪がハンパなく凄いか体験しよう!コースはニュルブルクリンク1周の映像である。
http://www.youtube.com/watch?v=Slx0EmJo85c#t=0m10s
960名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:38:06.59 ID:pJ5cNta30
>>949
大丈夫!ピットからも出られないよ!!
961名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:38:23.44 ID:M6d/c6Xr0



カロリー消費量がゲートボール以下の棒ふりww

962名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:38:40.52 ID:s3iYL7vf0
>>956
ルイコスタは一番遅くに来て一番最初に帰ってたって聞いたことあるな
963名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:39:12.85 ID:OmwvISzQ0
>>925
あなたは、スポーツを話す以前に何か抜けてるね
自転車競技者ではなくてもママチャリでコントロール
なくすと10kmでも十分に死ねるんですよ。
壁で
964名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:39:35.45 ID:Ev2rSksVO
サッカー(笑)
965名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:40:00.71 ID:EOZxrPsD0
ナダルもフェデラーもなぜか異常にサッカーうまい
966名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:40:17.06 ID:pJ5cNta30
このスレどれだけF1パイロットにサッカーさせたいんだよwwwww
まずは逆を考えてみようか
967名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:40:17.61 ID:VD4aKkJN0
>>64
あいつら頭おかしいよ、1.2車線の林道を百数十キロで走り続けるからなwww
968名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:40:28.64 ID:b3RwuepR0
>>952
それどころか2年連続で年間チャンピオンになろうとしているベッテルの母国であるw
969名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:40:36.73 ID:5wpcm9xC0
>>955
いや、散々筋力や持久力の話が出てると思うんだが...
970名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:40:42.56 ID:oM1hW+jj0
このスレにも出たけど2輪のロッシがモータースポーツ総合1位のような気がする。
でもロッシの体つきはそんなにマッチョに見えないような感じ。
971名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:40:45.98 ID:kdK21WEX0
ていうかJリーガー(笑)が練習しなさすぎだろ

高校の時もサッカー部ってヘラヘラしてるだけでろくに練習してなかったもんな
972名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:41:12.00 ID:Y4lXMVZ9O
素人じゃ150キロすら出せなんじゃないか?
973名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:42:13.08 ID:977i7IUN0
>>963
F1の操縦に命がかかってないなどというつもりは毛頭ないが
F1マシンといえど現在はそこまで安全性は向上してるってことが言いたかっただけ。
974名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:42:38.17 ID:M6d/c6Xr0



   デブでも出来る棒ふり(笑)

975名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:42:38.67 ID:teEEM//BO
シューマッハはフルマラソン2時間切るらしいからな
976名無しさん@恐縮です :2011/09/22(木) 23:43:05.54 ID:KwUDgCQx0
柏木とか1ヶ月間練習全くしてないのに1週間海外で練習しただけで「体作りは出来た(キリッ」
とか言ってキャンプに入れちゃうんだもんな
サッカーって体作り必要ないんだよねw
だからあんなに貧弱なんだよwwwwwww
977名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:43:45.27 ID:wJ24P9ft0
F1とMotoGPとWRCのチャンピオンは同等の価値がある
どれかが別格だと言うやつはド素人
978名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:43:45.98 ID:b3RwuepR0
>>970
2輪もF1なども体格身長小柄有利

>>972
そりゃそうだろ
ガキの頃からやってる人とは違う
バレエだって大人になってからあんなに開脚できんだろ
野球もプロの投げる球に当たらないよ
979名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:43:49.83 ID:NrbDWuhBO
>>972
それ以前に発進出来るかすら危うい
980名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:44:06.57 ID:isb0NPgf0
でもまぁ正直、超有名なセナのモナコ予選ラップに比べたら
今のF1はマリオカートにしか感じられないもんな。
特にハミルトンはひどすぎwww
981名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:44:49.55 ID:kdK21WEX0
ありとあらゆるプロスポーツ選手を見て来たが
一番トレーニングをしてるのは競輪選手じゃないかな

あいつらマジで化け物だよ
982名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:46:19.44 ID:em55livi0
焼サカ戦争は視スレでやってくれ
983名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:46:30.95 ID:wJ24P9ft0
>>980
現ドライバーの中ではハミルトンは3番目にセナに近いぞ
984名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:46:45.29 ID:M6d/c6Xr0




     消費カロリーがラジオ体操以下の棒ふり(笑)


985名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:46:59.64 ID:x0Km+uTX0
飛行機マニアのピケがジェット戦闘機に乗せてもらったとき、宙返りやきりもみやられて
戦闘機はもう二度とごめんだと苦笑いしてたことがあった
986名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:47:19.39 ID:b3RwuepR0
>>980
セナとシューマッハ以来
大スターはいないな
987名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:47:25.30 ID:1SwcUZ/10
モタスポヲタとサカヲタの両方になりすまして
disりあいを捏造する焼き豚にはある意味かなわんなw
988名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:47:32.30 ID:QUDHKzxR0
野球は毎日やるからいいんだよ
989名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:48:30.08 ID:Ev2rSksVO
>>985
失神したんだよなw
990名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:48:42.36 ID:ELpRbjAw0
野球だって疲れるけどな…
外野のカバーとか舐めんで欲しい。あと姿勢を維持するのだって球に集中するのだって体力使うわ

サッカーとかの方が長い時間走る分負担は間違いなくでかいが、だからといって野球が疲れないという理由にはならんわな
991名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:48:47.40 ID:ZR0JvyoYO
自動車界の重鎮舘内氏は「スポーツとは腰を使うもの。腰を使わないF1はスポーツではありません!」と言い切ったよ
992名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:48:50.53 ID:EOZxrPsD0
サッカー選手って試合前にパスタ食べるよね、
あれってやっぱり体力的な問題の解決?
993名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:49:11.76 ID:XuL5iuT10
>>440
シューマッハの体力は確かに凄いが、ハッキネンが疲労困憊してたのは
レース中ずっとシューマッハがハッキネンの前で延々とブレーキテストしまくってたから
994名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:49:12.08 ID:UuiLEFnt0
ホントどこでもののしりあう馬鹿野球ファンと馬鹿サッカーファンは
この世から消えて欲しい
995名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:49:15.10 ID:5wpcm9xC0
http://www.youtube.com/watch?v=YAykMktOsU4&feature=youtube_gdata_player

オリンピック選手のトップの15分落ちかいw
996名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:49:33.41 ID:em55livi0
確かに3時間も4時間も野球やってりゃ疲労感はありそうだな
997名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:49:52.51 ID:ELpRbjAw0
>>985
中嶋悟はピンピンしてたらしい。切りもみはしたかは聞いてないけど周りを見る余裕とか喋る余裕は普通にあったようで
998名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:49:56.24 ID:wJ24P9ft0
>>996
ないだろ
999名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:49:57.20 ID:b3RwuepR0
>>994
下品なのは朝鮮人の分断工作だと思っていい
1000名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:50:18.06 ID:kdK21WEX0
プロ野球選手はシーズン中(約7ヶ月)
オフは月に2,3日
試合前に3,4時間の練習をほぼ毎日
早出の選手は5,6時間それから3,4時間試合を行い
若手は試合終了後にも居残りする選手もいる

春秋のキャンプ中は朝から夕方まで6,7時間週に6日を1ヶ月
1〜2月の自主トレも同じくらい練習

つまりプロ野球選手はサラリーマンの勤労時間と同じかそれ以上身体を動かしていることになる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。