【野球】阪神、マートンに2年6億円!破格契約提示へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
422名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 07:23:51.57 ID:bckX7Hw30
アレとアレはもうそろそろだわ
423名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 07:33:44.99 ID:Nj9QO6abO
昨年までの査定で3割10本守備走塁×の選手に出す程度の金額でいいだろ
424名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 07:34:08.92 ID:hFKpZErQO
ラミレスも急に衰えたな、打撃もだが特に守備もはや金本と遜色ない。

来期も虎同様、巨も優勝など絶対ないよ。
425名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 08:10:19.56 ID:ZuBeJGna0
>>394
カリダってメジャーで活躍してたんだ。
知らなかった

意外と日本帰り多いよね
ボーグルソンのブレイクもびっくりだし、リーソップもいたし、横浜のジョンソンはベンチにいて代打とかしてるし、
ヤクルトにいたウィルソンバルデスは、野手なのに延長戦で投手いなくなって投手して野手なのに勝ち星あげたりしたし
426名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 08:17:58.42 ID:cOLlcHIS0
金本と城島と下柳と安藤を切った金をマートンに使えばいいよ。
427名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 08:20:08.81 ID:cOLlcHIS0
>>412
ブラゼルは去年のオフに2年契約したはず。だから来年もいるよ。
428名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 08:23:52.47 ID:byNzyTEy0
複数年はだいたい失敗するね
まあ来年見てみなよ
429名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 08:33:19.37 ID:A/die+pP0
マートンは打者地獄のアスレチックスでは打率1割だったからなぁ
阪神でやったほうがいいよ
メジャーだとカブスみたいな打者有利なチームのスーパーサブにしかなれないと思う
それこそ田口みたいな
430名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 08:33:33.06 ID:OeIomrn00
マートンに残ってほしかったら金よりレフトのアレをなんとかしないとならんのやないん
431名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 09:03:08.16 ID:o16ojzFl0
>>16
アレのせいだけどな
432名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 09:45:06.05 ID:1P6X1NpF0
開幕当初の大不振が嘘のように.300まで戻したからね。
2年6億じゃ安いし、金本切らないんだったらメジャー行ってくれて構わない。
もちろん居て欲しいけど、クソみたいなチーム・クソみたいな監督・クソみたいなコーチ・クソみたいな金本新井と一緒になんてやらんでいいよ。
433名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 09:49:21.21 ID:sgNrDbMF0
金本はともかく、なんで新井まで叩かれるわけ?
得点圏打率も悪くなく、打点王争いまでしてるのに。
印象論で語りすぎだろ。
434名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 09:56:34.62 ID:dpuaO3Ry0
円で貰うのだろう。800万ドルか・・
435名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 09:57:09.68 ID:752QWNe0O
2年で6億ならショボい感じもあるが
2年で800万$なら破格の待遇だぜ
4、5年前だったら800万$も払おうと思うなら9億10億も用意しなきゃならない
まさに円高様様
436名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 10:04:15.43 ID:1P6X1NpF0
>>433
4番時成績・併殺打数・出塁率・対チーム別・点差別の成績調べれば批判される理由がわかると思いますよ。
7番打者なら申し分なくてもクリーンナップとしては糞なんですわ。
437名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 10:08:07.14 ID:ZuBeJGna0
>>436
まあ今年はボールのせいか、クリーンナップできっちり仕事できてない人も多いんじゃないかな。
前半の栗原なんて悲惨だったし、
楽天も微妙だし、
中日なんて和田・森野なんて、ねえ。
438名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 10:14:53.85 ID:Ev2rSksVO
NPBはレベル低いな

本当だったら引退してピザの配達してるヤツに、6億だからな
439名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 10:15:35.19 ID:VR4v3CJY0
>>425
ダン・ジョンソンは3Aの帝王(4Aリーガー)だよ
08年と10年の3AインターナショナルリーグOPS規定1位打者
しかしメジャーでは1割打者

>>436
そんな状況別成績なんて
毎年大きく変動するから、大してアテにならんでしょ
おそらくある程度サンプル増えればマシな方になっていくよ
440名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 10:19:27.65 ID:Ev2rSksVO
西岡でも首位打者、最多安打、ベストナイン、ゴールデングラブ

それがNPB
441名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 10:22:24.72 ID:qyRQcpL00
そこまでの選手じゃない
3割が打てるただそれだけ
HR守備走塁他全部並
絶対に必要ってほどでもない
442名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 10:24:48.04 ID:Ev2rSksVO
イタリア野球のソトが防御率1.15

ソト「イタリアと日本の野球レベルは同じくらい」
443名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 10:26:32.28 ID:w8mCJa2cO
守備は本職のレフトも約束してやれよ
444名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 10:28:31.17 ID:YZfJswPb0
>>442
おい、こいつMrビーンの言う事真に受けてるぞ!
445名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 10:32:37.06 ID:cOLlcHIS0
老害置物どもを何とかしろよ。
446名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 10:33:51.01 ID:BKjXokVZ0
露骨にやる気の無さを示してるのに残留するわけないだろw
447名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 10:37:14.13 ID:Ev2rSksVO
>>444
顔真っ赤だぞ
448名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 10:38:18.81 ID:HjNqiror0
>>429
なんで田口なんかと比べるのかw
比較にならないだろ

449名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 10:44:57.64 ID:IoywPAZU0
いる外国人
マートン、ブラ、スタン、メッセ

要らない外国人(チョン)
金本、新井2匹、黄、関本、安藤
450名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 10:51:34.11 ID:owjsaLjT0
ガタが来るような年齢でないのは魅力
451名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 10:58:27.73 ID:GL5Juysz0
野球選手金もらいすぎ
452名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 11:29:03.53 ID:XHjDGapT0
マートンに限らず、阪神って良い外国人を獲ってくる印象がある。
オマリーやバースみたいに。なんか途中で帰った奴もいたよね?w
逆に巨人は誰が来ても中途半端な印象。
他球団で育った外人を破格の待遇で漁ってる感じ。
海外のスカウトの質の差なんだろうか?
453名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 11:30:41.72 ID:3yg1DlTB0
>>451
阪神の選手は貰っていいのでは
数少ない黒字球団だ

横浜の選手とかは詐欺に近いと思うが
454名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 11:37:54.03 ID:uqI0y3EY0
マートン
.304 10本 42打点 出塁率.333

これで2年6億は高いわ
455名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 11:59:24.21 ID:XspYrisp0
ろくな選手いないからマートンにぶっこむのは有りだろうw
456名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 12:00:51.17 ID:Ev2rSksVO
マイナー以下の実力で億稼げるNPB

まさにジャパニーズドリーム
457名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 12:49:21.32 ID:yJCsGQJo0
城島を首したら払えるだろ
458名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 13:38:17.63 ID:2GDm1Ad40
マニキとブラニキ、ショフトがいなくなったら阪神終わりだからこの3人には惜しげも無く金を注ぎ込んだほうが良いよ
459名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 13:51:26.56 ID:IoywPAZU0
ID:Ev2rSksVO (5回)

438 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/09/22(木) 10:14:53.85 ID:Ev2rSksVO [1/5]
NPBはレベル低いな

本当だったら引退してピザの配達してるヤツに、6億だからな

440 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/09/22(木) 10:19:27.65 ID:Ev2rSksVO [2/5]
西岡でも首位打者、最多安打、ベストナイン、ゴールデングラブ

それがNPB

442 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/09/22(木) 10:24:48.04 ID:Ev2rSksVO [3/5]
イタリア野球のソトが防御率1.15

ソト「イタリアと日本の野球レベルは同じくらい」

447 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/09/22(木) 10:37:14.13 ID:Ev2rSksVO [4/5]
>>444
顔真っ赤だぞ

456 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/09/22(木) 12:00:51.17 ID:Ev2rSksVO [5/5]
マイナー以下の実力で億稼げるNPB

まさにジャパニーズドリーム
460名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 13:52:29.57 ID:rKom4teh0
円で支払うのかな?
じゃあ、二年1000万ドルで、いいやん。
461名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 13:58:21.18 ID:HtjotP9H0
松井は1年4億必要やで
そっちもケチるなよ
462名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:20:39.01 ID:reMBd4Aq0
>>433
新井は糞だろ
打点なんて鳥谷平野おかげじゃ
463名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:22:15.44 ID:reMBd4Aq0
新井のOPSは726
つまり絶不調の今年の松井さんと同じ
464名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:27:12.17 ID:reMBd4Aq0
>>454
打率、安打数詐欺の典型だな
鳥谷と比べたらよく分かる

マートン 打率305 安打数142 四球19 出塁率333
鳥谷 打率295 安打数117 四球62 出塁率389

465名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:29:51.47 ID:reMBd4Aq0
粗いさん 打率264 出塁率314 長打率414 打点70

打点王争い〜っつっても70の低レベル
今年は50−70の選手がうじゃうじゃいる異常事態なだけ


466名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 15:05:46.08 ID:reMBd4Aq0
強打のポジションライトならもうちょっと長打打たないとな
マートンに3億ならショフト鳥谷に5億やってくれ
467名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 15:44:51.98 ID:+gqxi42Q0
適正価格は鳥1億5000万〜2億、マトン1億〜ぐらいじゃないの
468名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:18:03.43 ID:8aYwselb0
デフレ円高なのに
野球選手の年俸は右肩上がりで
公務員並にうらやましいな
469名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 20:42:18.02 ID:zB2QI2Xe0
いくらMLBがアホみたいに貰えるからってNPBはNPBで経済状況に合わせて一線を画さなきゃダメなんだよな。
サッカーだって欧州では何億スポンサー諸々で何十億でもJだと数千万円だろ。
バスケはNBA十数億でもBJや日本リーグは一般会社員レベルだ。こんな放漫経営してっから衰退に歯止めかからないんだよ
470名無し@恐縮です:2011/09/22(木) 22:48:07.86 ID:rCJ5fOGR0
統一球でも3割打てるからな
この年棒で問題ないやろ
471名無しさん@恐縮です
>>19
バーカ