【野球/NPB】日本シリーズに冠スポンサー導入へ…増収策の一環、コナミが候補に[09/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1自由席の観客φ ★
日本シリーズに冠スポンサー 初導入、コナミが候補

 プロ野球を統括する日本野球機構(NPB)が日本一を決める
今秋の日本シリーズに冠スポンサーを導入する方針であることが
21日、関係者の話で分かった。ゲーム機器などを手がける
コナミが候補に挙がっている。実現すれば1950年から始まった
日本シリーズに冠スポンサーが付くのは初めてとなる。

 NPBは昨年度まで4期連続で赤字決算となるなど財政難に
陥っている。増収策として2009年7月のオーナー会議でNPB主催
の最高峰イベントである日本シリーズへの冠スポンサーの導入を
検討することを決めていた。

ソース:共同通信 2011/09/21 12:23
http://www.47news.jp/CN/201109/CN2011092101000385.html
2名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 12:29:50.78 ID:QBU03BWi0
パワプロ日本シリーズ
3名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 12:30:38.19 ID:HXHq5D820
>NPBは昨年度まで4期連続で赤字決算となるなど財政難に陥っている。

スポンサー収入増やす努力の前に無駄な部分の削除をしろよ
4名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 12:30:45.10 ID:YYp/EzDo0
マルハン日本シリーズ
5名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 12:31:00.88 ID:oLeJklJCO
養命酒クルー?!
6名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 12:31:26.53 ID:9A3wUQXh0
松田日本シリーズ
7名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 12:32:27.67 ID:DFvT8vGGO
ナムコスターズが実現か…芸名つけてもいいからピノ入れて
8名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 12:33:15.56 ID:GuvPQ08T0
冠二郎とは特に関係はない
9名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 12:33:16.40 ID:6cghk+qOI
イメージ悪くなるからやめとけ。
10名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 12:33:49.27 ID:LKEpclM10
ポリデント日本シリーズあるで
11名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 12:34:14.95 ID:FX+htY7X0
パワプロ売れてんだな
12名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 12:34:40.27 ID:EGy9ki5r0
JT日本シリーズ
13名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 12:35:53.67 ID:QBU03BWi0
やずや日本シリーズ
14名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 12:36:21.58 ID:YRYlNIDA0
実況は安部憲幸でお送りするのか
15名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 12:36:44.65 ID:ta4icam10
かんむりって書けないけど読めるんだよなw
16名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 12:36:46.42 ID:S88+3dAa0
実況パワフル日本シリーズ決定版か
17名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 12:37:04.05 ID:0YHiTA13O
JR東日本シリーズ
18名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 12:37:56.93 ID:24OJZ7PpO
マカ日本シリーズ
19名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 12:38:03.42 ID:xfKtrBsB0
本当に財政難なんだなw
今年に入ってから露骨に金儲けに走ってる
20名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 12:38:17.38 ID:KjsaS6LsO
ウイイレで補填できるからって・・・
21名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 12:39:33.55 ID:g18jD9Zd0
冠スポなんてケチなことを言わずに、もう
ベイスを買っちゃえよ!!
22名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 12:39:47.29 ID:D/d6X16VO
プリマハムがベイス買収

伊藤ハム日本シリーズ日本ハム対プリマハム
23名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 12:40:23.38 ID:DGzcUc830
ヤルクトが日シリに出たら第7戦以外地上波無しだけど
コナミはそれでもいいのかw?
24名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 12:40:53.56 ID:wxF4EpeQO
コナミも玉蹴りでは儲からないことにやっと気づいたな
25名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 12:41:02.09 ID:AQr1BKv2O
以前アジアシリーズ(笑)の冠やってたしな
26名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 12:41:19.66 ID:7Kq5B/Bz0
コナミやめとけ
泥舟だぞ
27名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 12:41:30.45 ID:bF4zHa8q0


パワプロ売り上げ
105万6000本 2000年  ↓
*71万8000本 2001年  ↓
*77万0000本 2002年  ↓
*92万6000本 2003年  ↓
*61万0000本 2004年  ↓
*67万4000本 2005年  ↓
*62万7000本 2006年  ↓
*68万8000本 2007年  ↓
*64万4000本 2008年  ↓
*50万6000本 2009年  ↓
*37万7000本 2010年


http://www.konami.co.jp/ja/ir/ir-data/meeting/2011_4q/html/006.html

サッカー 749→751万本
野球   142→95万本

28名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 12:42:07.58 ID:bF4zHa8q0




    2009年3月期 2010年3月期 2011年3月期
サッカー 848    749     751
野球   145    142      95
アニメ  195    177     147
音楽   235    158     219
メタルギア784     94     192
その他  784    699     790
合計   2681   2020     2194(単位:万本)



ゲラゲラww
29名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 12:42:28.70 ID:iakw56McO
やきう必死だな
30名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 12:42:36.08 ID:DyG3vRxAO
ソーシャルゲームでぼろ儲けしてるからな
31名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 12:43:18.71 ID:U7SOsgpL0
>>27
また倉庫から掘り起こしてコピペかよ


反日親韓チョン

球界改革議論板
AA コピペ 保管スレッド7.5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/npb/1271376776/


32名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 12:43:22.91 ID:LBrX7F6LO
>>11
ウイニングイレブンよりはるかに
売れてません
33名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 12:43:37.13 ID:R23HLIMDO
ていうかソフトバンクとヤクルト系列がスポンサーになればいいだけの件
プロ野球ってできるはずなのに自分では絶対スポンサーやらないんだよな
何か規則でもあるのかね
34名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 12:43:49.59 ID:U7SOsgpL0
反日親韓チョン視豚ワード
(興奮すると叫びだす)
(これを叫ぶと安心するらしい)
(チョン臭がする)


>焼き豚
>焼豚
>やきゅう
>棒振
>セカイガ
>五輪
>オリンピック
>ジャップ
>世界
>焼豚オワタ
>老害
>ジジイ
>やきう
>ヤキブタ
>サンモニ
>老害番組
>朝鮮人
>一試合の価値
>茂み
>競技人口
>興行
>レジャー
>オワンコ


最後にコピペ発狂はこれ
球界改革議論板
AA コピペ 保管スレッド7.5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/npb/1271376776/


最後には泣きながらID晒し
35名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 12:43:57.70 ID:2C5+obw80
パワプロとプロスピずっと買います
36名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 12:44:01.46 ID:4J2EcgSU0
本当に切羽詰まってるんだなぁw
37名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 12:44:02.22 ID:fCrYtAJh0
>>19
金無い金無いって言う割には帝国ホテルの1フロア借り切ってるからな
どんだけ無駄遣いしてるのかと
今年の開幕をごり押ししようとして顰蹙買ったのもその関係なんだろう
38名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 12:44:39.72 ID:psYTuhxHO
KONMAI日本シリーズ
39名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 12:45:14.49 ID:0eO5DzCa0
NHKでの放送をあきらめたってことかw
40名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 12:45:54.47 ID:5OdXMMJZO
なんで今までしてなかったの?
アホなの?
41名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 12:46:03.97 ID:kVYLfuzR0
昼間開催に戻すってできないのか?
去年みたいに中継がないってのも
NHKに放映権を一括で売って中継してもらうとか
昔は昼間にやってたわけだしさ
42名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 12:46:22.42 ID:64wZ0lTN0
候補???じゃなくて願望じゃないの?
コナミってアジアシリーズか何かでババつかまされてなかったっけ
43名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 12:47:13.10 ID:LBrX7F6LO
いっそのこと

ウイニングイレブン日本シリーズ

にしたらいい。
ウイイレの方が売れてるし
44名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 12:47:42.70 ID:DGzcUc830
>>42
横浜の買収候補と一緒で記者の願望を記事にしただけっぽいなw
45名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 12:48:22.36 ID:N4vX0+wY0
クライマックスなんちゃらは?
46名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 12:48:44.78 ID:0eO5DzCa0
コナミなら買うだろ、まぁテレビ中継されればって前提もあるだろうが
47名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 12:49:58.17 ID:U7SOsgpL0
反日親韓チョン視豚ワード
(興奮すると叫びだす)
(これを叫ぶと安心するらしい)
(チョン臭がする)


>焼き豚
>焼豚
>やきゅう
>棒振
>セカイガ
>五輪
>オリンピック
>ジャップ
>世界
>焼豚オワタ
>老害
>ジジイ
>やきう
>ヤキブタ
>サンモニ
>老害番組
>朝鮮人
>一試合の価値
>茂み
>競技人口
>興行
>レジャー
>オワンコ
>TV中継・・・・・・New


最後にコピペ発狂はこれ
球界改革議論板
AA コピペ 保管スレッド7.5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/npb/1271376776/


最後には泣きながらID晒し
48名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 12:50:30.95 ID:Rxy8UPNmO
サカ豚って悔しいの?
49名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 12:51:14.04 ID:xfKtrBsB0
開幕ゴリ押し
オールスター3戦
WBC分配金を上げるために抗議
日本シリーズに冠スポンサー導入←いまここ
50名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 12:52:33.12 ID:x4qFY8pEO
金に困ってんなぁ

バカみたいな人件費をまず下げろ

51名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 12:52:52.31 ID:0eO5DzCa0
>>48
4期連続赤字でスポンサーに頼るしかない状況のどこに悔しさがあるのかわからん
52名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 12:53:11.39 ID:yqyOhNgN0
アイドルマスターの声優たちが

始球式の前のイベントで 歌うのですね 解ります
53名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 12:53:12.53 ID:D6I9pDQEP
KONAMIプレゼンツ
実況!パワフル日本シリーズ 2012になるのか。
54名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 12:53:36.68 ID:U7SOsgpL0
>>49

反日親韓チョン視豚必死すぎ
55名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 12:53:47.25 ID:+oeQjAuf0
サッカーゲームの売上を野球に還元するコナミさん



コナミのスポンサー活動↓


(野球)
「WORLD BASEBALL CLASSIC?」協賛
「KONAMI CUP アジアシリーズ」特別協賛
(社)日本プロ野球選手会 「KONAMIシリーズ 野球であそぼう!」協賛
「ジャイアンツカップ 全国少年野球大会」協賛
(社)日本野球機構オフィシャルパートナー
日本シリーズ冠スポンサー    ←★new


KONAMIジャンル別売上
http://www.konami.co.jp/ja/ir/ir-data/meeting/2011_4q/html/006.html
56名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 12:53:55.94 ID:Rxy8UPNmO
サカ豚って悔しいの?
57名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 12:54:35.20 ID:0eO5DzCa0
>>55
まぁサッカーゲームは欧米でFIFAに完全に負けてるからな
野球で勝負するのは良いんじゃね
58名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 12:54:39.24 ID:DdCyO9bg0
コンマイwwww
糞企業wwwww
ラブプラスwwwwQMAwwwwww
金の亡者共がああああああああああああ
59名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 12:54:50.24 ID:nsKU8cHy0
思い切って日本シリーズやめたらどうだ、交流戦で試合やってんだし
60名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 12:54:55.82 ID:U7SOsgpL0
>>55
サッカーはTOTOと同じで馬車馬扱いだな
61名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 12:55:36.19 ID:r0EGZqae0
15戦にして8勝先勝方式にしよう
1〜8戦までを前期、9戦以降を後期にしてそれぞれスポンサーを立てる
選出は入札方式で最低落札額1試合当たり5億円から
62名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 12:55:47.57 ID:bdgmFn9O0
味噌VSオリックソの不人気対決こいやああああ
63名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 12:56:03.48 ID:U7SOsgpL0
さぁつかーで設けて野球で使う

コナミ
TOTO
64名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 12:56:15.33 ID:fCrYtAJh0
>>53
シーズン途中に手術受けたら「カガクノハッテンニギセイハツキモノデース」とか言われて能力ダウンするんだな
65名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 12:56:54.22 ID:LtCo3JVz0
>>62
楽しみすぐる
66名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 12:57:08.05 ID:CzMaoIzc0
ぜんぜん悔しくないのは何でだろう??wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
67名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 12:57:19.95 ID:ymhuW6570
>>62
ナゴヤ球場で十分
68名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 12:57:44.01 ID:OKHExR9b0
こういうところに野球の衰退と終焉を感じるね 
1リーグになるんだから話そのものが眉唾だと思うけど
69名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 12:57:49.12 ID:kVYLfuzR0
>>53
そこまでやるんなら
パワプロのキャラでリアルタイム中継やってほしいわ
70名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 12:58:37.09 ID:0eO5DzCa0
>>62
中日よりヤクルトのほうが人気無いがな、つーか中日は観客数3位だろ
71名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 12:58:42.09 ID:A3mPyUFN0
今年もパリーグvs中日のお通夜試合かな?
72名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 12:59:06.43 ID:14mbJRN90
Samsung Presents 日本シリーズ でいいよ。
73名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 13:00:38.71 ID:e5kqd7eKO
こうなったら、いっそのこと日本サッカー協会がスポンサーになってやれば良いんでは?(w
74名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 13:02:02.51 ID:U7SOsgpL0
>>73

チョン支配になるから嫌だ
75名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 13:02:26.37 ID:fCrYtAJh0
>>62
中日はまだ救いがありそう
むしろヤクルト対檻の方が悲惨
76名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 13:02:52.90 ID:U7SOsgpL0




野球は嫌韓を言えるけど
サッカーは嫌韓をいえないし
77名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 13:02:59.40 ID:MQKEr+CY0
>>27
野球人気の低下凄まじいなwwww
78名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 13:05:26.93 ID:+lP1pUsj0
野球は嫌韓を言えるけど
サッカーは嫌韓をいえないし

日本サッカー協会は韓国の下僕だし
79名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 13:06:08.19 ID:+lP1pUsj0
>>73

野球は嫌韓を言えるけど
サッカーは嫌韓をいえないし

日本サッカー協会は韓国の下僕だし
80名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 13:06:21.61 ID:veukTZA30
コナミの野球ゲームでCOM対戦する映像を球場にもTVにも流しちゃえば

選手も楽、中継も楽、スポンサー喜ぶで誰も損しないよ
81名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 13:07:00.94 ID:6mWRVVbG0
馬鹿だねコナミ
82名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 13:07:35.05 ID:Q8Fg8FrK0
トヨタプレゼンツFIFAクラブワールドカップってCL、ACLの映像流すたびに言ってる日テレくらい一年中連呼してくれないと冠スポンサーってファンにも名称定着しないんじゃないか?
オールスターはサンヨーの後は全く覚えとらん。
83名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 13:08:21.44 ID:+lP1pUsj0
>>81
下僕サカネタで稼ぐから

大丈夫だろ
84名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 13:09:23.27 ID:g8CH/VKB0
>>79
コナミの創業者って神戸の在日じゃなかった?
冠スポンサーになったら嫌韓路線は無理だろ
85名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 13:09:24.78 ID:hKbINa0Y0
今のNPBには日本シリーズを開催する資金すらない
本当は代表戦で稼ぐはずだったのに、銭ゲバのたかが選手が反対して潰れた
86名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 13:10:17.24 ID:+oeQjAuf0
>>78-79
野球はそれ自体が韓国



「日本の野球界は帰化している選手も含め韓国人が多い。
一線で活躍している人のほとんどが韓国人という話もある」とし、
日本野球界での韓国系選手の活躍を紹介した。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/01/20/20040120000035.html

「在日」プロ野球選手問題

日本プロ球界最大のタブーは、「在日」選手である。
運動能力が高く、優秀な在日選手なしでは、どのチームもチームづくりがなりたたないが、
これまでそれを公表する選手はごくわずかだった。
http://kodansha.cplaza.ne.jp/wgendai/top_news/20030426/top_1/main.html


日本プロやきうの選手会長・新井貴浩、本名朴貴浩。
http://web.archive.org/web/20040618092707/http://gakuseikai.jp/image/c1.jpg

通算最多勝利:金田(韓国人)
通算安打:張本(韓国人)
通算防御率:藤本英雄(韓国人)
通算本塁打:王(台湾人)
連続フルイニング出場:金本(韓国人)

ロッテは韓国企業part5【在日球団】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1130725294/

「在日魂」 金村義明(著)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4062749378

【野球】オールスターは韓国人選手の祭典? セ・パの四番、五番には韓国人の血が流れている
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1153619344/

【野球】プロ野球も韓流?日本のプロ野球には現在、阪神の金本や新井をはじめ在日韓国系の選手が結構いる★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1293355008/1
87名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 13:10:27.58 ID:+lP1pUsj0
>>82
1試合じゃ冠は定着しないよ
波及度からすれば金をドブに捨ててるようなもの
88名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 13:11:08.68 ID:KjsaS6LsO
>>84
そもそも野球は元祖韓流だしな
89名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 13:11:39.40 ID:+lP1pUsj0
>>86
またここからほりだしてきたのか


球界改革議論板
AA コピペ 保管スレッド7.5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/npb/1271376776/


90名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 13:12:10.83 ID:84lSw9Be0
ジャパネットたかた日本シリーズあるで
91名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 13:12:44.94 ID:knvkvuZz0
焼き豚とサカ豚の在日云々は他でやればいいのに
なんつーかいつも同じ話題でエンドレス豚ども
92名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 13:12:47.48 ID:8lkrbB100
遂に日本シリーズまで冠スポンサーつけないといけない時代になったのか
93名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 13:12:58.62 ID:bF4zHa8q0
167 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/09/21(水) 13:09:35.94 ID:f0o7cbG6
>>142
私A型なので、綺麗にしてみた(笑)

■サッカーゲームの売上を野球に還元するコナミ

コナミのスポンサー活動履歴
・WORLD BASEBALL CLASSIC 協賛
・KONAMI CUP アジアシリーズ 特別協賛
・日本プロ野球選手会 「KONAMIシリーズ 野球であそぼう!」協賛
・ジャイアンツカップ 全国少年野球大会 協賛
・日本野球機構オフィシャルパートナー
・日本シリーズ冠スポンサー  ←★new

KONAMIジャンル別売上 (2011年3月期)
・サッカー 751万本
・野球 95万本

http://www.konami.co.jp/ja/ir/ir-data/meeting/2011_4q/html/006.html


94名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 13:13:27.93 ID:84lSw9Be0
大根おろしの彼女募集日本シリーズ
95名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 13:13:42.96 ID:+lP1pUsj0


最後にコピペ発狂はこれ
球界改革議論板
AA コピペ 保管スレッド7.5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/npb/1271376776/


反日親韓チョン視豚はコピペの鬼
96名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 13:14:21.37 ID:0eO5DzCa0
>>91
レッテルを貼るしかないのさ、あまりにもボロボロだからなw
97名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 13:15:12.07 ID:hKbINa0Y0
ウイイレとパワプロの売上比が8:1か
サッカーはFIFAとかサカつくもあるのになんでこんなに差があるの?
98名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 13:15:34.40 ID:+lP1pUsj0
>>92


ということは

JリーグとかFIFAの

ナビスコ
トヨタ
キリン

はおわってるということか
99名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 13:17:03.52 ID:LlFdWmV/0
終わってんなーw
100名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 13:17:03.93 ID:0eO5DzCa0
>>97
わざわざ性能のいいゲーム機で連携の無いゲームなんて面白くないやん
逆に低性能もしもしだと野球も輝けるかもしれない
101名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 13:17:14.23 ID:hKbINa0Y0
>>92
だからNPBは金がないんだって
3年前ぐらい赤字で普通の会社なら倒産してる状態じゃなかったか
102名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 13:17:34.22 ID:+lP1pUsj0
>>92


ということは

JリーグとかFIFAの

ナビスコ
トヨタ
キリン

はおわってるということか
103名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 13:17:51.82 ID:ufRcCTjN0
いや、コナミがアジアシリーズの冠から撤退したから
アジアシリーズ中止になったんだが…
これもベイス身売りと同じで"名前とりあえず挙げてみました"だろw

コナミはソーシャル儲かってるけど
プロダクションは独立採算制だから関係ないんじゃね
パワプロプロダクションが羽振りいいなんて話はとんと聞かないし
104名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 13:17:54.22 ID:bF4zHa8q0
またサッカーをパクってやがる
105名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 13:18:12.56 ID:+lP1pUsj0
冠つければ終わってるのなら

ということは

JリーグとかFIFAの

ナビスコ
トヨタ
キリン

はおわってるということか
106名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 13:18:19.21 ID:A+7Ucgab0
今までコナミはスポンサーやってたじゃなかったか?
107名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 13:18:30.12 ID:DFEXmrlr0

中日対オリックスの冠スポンサー なり手あるのか?
108名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 13:18:57.82 ID:hKbINa0Y0
>>100
そういうもんなのかな
まあ、フルHDでサッカーゲームできるなんていい時代だよな
109名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 13:19:24.24 ID:+lP1pUsj0
>>104


そう


サッカーのスポンサーへのタカリ方を


学習しただけだな
110名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 13:19:57.92 ID:+lP1pUsj0
>>104


そう


サッカーのスポンサーへのタカリ方を


学習しただけだな
111名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 13:20:23.05 ID:bF4zHa8q0
>>109

盗人野球
112名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 13:20:49.11 ID:hKbINa0Y0
>>103
アジアシリーズもそうだけど、マスターズリーグ?おっさんがやってたやつ
あれもコナミが撤退して潰れたんじゃなかったか
113名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 13:20:55.90 ID:bFLVh1LW0
お仏壇のはせがわ日本シリーズあるで。
114名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 13:21:16.66 ID:+lP1pUsj0



スポンサーへの寄生はサッカーのほうがうまいからな


サッカーの寄生術を学ぶのは必要だな
115名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 13:22:02.63 ID:hKbINa0Y0
サッカーのキリンカップに対抗して野球はポリデントカップとか言ってたけど、
なんか現実味を帯びてきたなw
116名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 13:22:27.36 ID:Awq+kpvR0
ドンキホーテ日本シリーズクル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
117名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 13:22:31.83 ID:bF4zHa8q0
パクリ盗人何でもあり野球が開き直り
118名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 13:22:34.73 ID:+lP1pUsj0
>>111
盗人はサッカー先輩にはまだまだかなわない
119名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 13:22:51.58 ID:B4hDpePW0
ノーツを大量に配置し難易度を上げてゲームオーバーにさせたりする音ゲーを作ってるメーカーか。
120名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 13:22:59.33 ID:KcHNywQP0
>>112
やきうってコナミしか拠り所ないのかよwwwwwwwwww
またやきうに笑わせてもらったわwwwwwwwwwwwwwwwwww
121名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 13:22:59.88 ID:87R3NXzh0
セ1位とパ2位
パ1位とセ2位
双方の勝者で日本シリーズをやればいい
クライマックスシリーズは廃止せよ
122名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 13:23:25.36 ID:EzXIernS0
またコナミかw
アジアシリーズも最初だけやって視聴率下がったら即撤退して結局なくなってたろw
123名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 13:23:39.55 ID:7GEACLYm0
「エキサイティングベースボール」「がんばれペナントレース!」のコナミか
124名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 13:23:45.28 ID:+lP1pUsj0






さぁつかーのスポンサー寄生術を学習しようぜ
125名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 13:23:47.95 ID:S3dNMg9NO
どっかの法務事務所あたりがやればいいのに
126名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 13:23:56.05 ID:bF4zHa8q0
>サッカーのキリンカップに対抗して野球はポリデントカップとか言ってたけど、


www
お仏壇の長谷川カップってのもどう?
127名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 13:24:21.92 ID:A+7Ucgab0
>>123
ウイイレディすってんのかコラ
128名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 13:24:45.78 ID:+lP1pUsj0
結局



冠つけるの問題ないじゃん




寄生王のサッカーいつもやってるし
129名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 13:25:22.33 ID:bF4zHa8q0
見苦しすぎ野球w
130名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 13:25:32.71 ID:0eO5DzCa0
>>127
ウイイレは終わっちゃったよ、サッカー界に何の貢献もせず、選手の名前もあれじゃな
つーかよく今まで続けられたもんだ
131名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 13:25:53.79 ID:hKbINa0Y0
コナミは実況ワールドサッカーの頃からお世話になってたから好き
132名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 13:26:27.61 ID:bF4zHa8q0
サッカーに寄生野球
133名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 13:27:06.65 ID:RfiM9FrG0
ヤクルトか中日なんか出たら放映権どこも買わなくて宣伝にならなそう
134名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 13:27:37.64 ID:Jj34Th2i0
まーたサッカーから金を巻き上げるのかよ

やきうってクズだな
135名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 13:29:20.86 ID:+lP1pUsj0
反日親韓チョン視豚悔しいの?

発狂して一言↓
136名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 13:30:48.71 ID:bF4zHa8q0
パクリやきうんこ
137名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 13:32:12.53 ID:bF4zHa8q0

■サッカーゲームの売上を野球に還元するコナミ



コナミのスポンサー活動履歴
・WORLD BASEBALL CLASSIC 協賛
・KONAMI CUP アジアシリーズ 特別協賛
・日本プロ野球選手会 「KONAMIシリーズ 野球であそぼう!」協賛
・ジャイアンツカップ 全国少年野球大会 協賛
・日本野球機構オフィシャルパートナー
・日本シリーズ冠スポンサー  ←★new

KONAMIジャンル別売上 (2011年3月期)
・サッカー 751万本
・野球 95万本

http://www.konami.co.jp/ja/ir/ir-data/meeting/2011_4q/html/006.html

138名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 13:33:14.17 ID:td/H8m3W0
■サッカーゲームの売上を野球に還元するコナミ

コナミのスポンサー活動履歴
・WORLD BASEBALL CLASSIC 協賛
・KONAMI CUP アジアシリーズ 特別協賛
・日本プロ野球選手会 「KONAMIシリーズ 野球であそぼう!」協賛
・ジャイアンツカップ 全国少年野球大会 協賛
・日本野球機構オフィシャルパートナー
・日本シリーズ冠スポンサー  ←★new

KONAMIジャンル別売上 (2011年3月期)
・サッカー 751万本
・野球 95万本

http://www.konami.co.jp/ja/ir/ir-data/meeting/2011_4q/html/006.html
139名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 13:34:28.09 ID:yBkvIeqKP
豚同士つぶしあえ〜w
140名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 13:34:38.72 ID:l8yzFfcI0
パワプロは100万本も売れなくなってたのか。
ウイイレに日本代表モードがあるように、
WBCモード、五輪野球モードとか作ったら良いんじゃね。
141名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 13:35:22.94 ID:QSAflBYBO
サカブタは仕事してんの?
142名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 13:35:33.93 ID:zBZ2Ifei0
ヤマザキナビスコカップ見たいに権威も注目度も無くなるのか?
143名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 13:36:01.97 ID:BMIxDrqt0
日本シリーズは人気・実力を兼備したダルビッシュと人気者ハンカチ、中田がいる日ハムが出た方が良い
ソフバンは選手が地味すぎて誰もみないだろうから
セリーグは中日とヤクルトは地味すぎるから、巨人で頼む
そうすれば視聴率も獲れるだろう
144名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 13:36:08.30 ID:0eO5DzCa0
>>140
対戦国が、アメリカ、韓国、キューバしか無かったらショック起こすだろ
しかもそれでアメリカ選手の名前を覚えたら実際のWBCはそろって不参加とかwww

まぁそもそも日本が出ない可能性あるがなw
145名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 13:36:27.59 ID:MUTPPrmg0
ウイイレ買わない
146名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 13:36:42.61 ID:fNRICx9A0
なんとかちゃん誕生日記念とかやってよ
147名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 13:37:12.76 ID:gpdM6z720
>>1
>冠


サッカーがキリンとかナビスコ・トヨタとかスポンサーから金巻き上げるためやってるやつを
野球も採用するのか

GJだな
148名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 13:37:40.15 ID:ceay0KaR0
>>27
現実は残酷だねぇ
149名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 13:38:03.34 ID:M+EBN2v60
新日本プロレスみたくなってきたな
150名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 13:38:16.85 ID:jz6ulqfE0
野球オワタ・・・
151名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 13:38:24.35 ID:zBZ2Ifei0
>>140
パワプロは操作が面倒(特に打撃)だからサクセスモードだけしかやらないなあ
152名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 13:39:32.42 ID:tIV4H/7tO
>>147
オールスターで既に冠はやっているじゃないか。
153名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 13:40:29.48 ID:bF4zHa8q0
オワコン野球
154名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 13:40:55.95 ID:0eO5DzCa0
>>147
冠をつけるってことは制約が多くなるってことでな
そのリスクよりも冠スポンサー料がほしかったってことさ
155名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 13:40:57.78 ID:oF7EdVuV0
こういうのは人気がある内からやっとくべきだったけどな
156名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 13:41:34.57 ID:Z64wsWusO
>>140
開催年のプロスピにはWBCモードがあったよ
出来は知らないがw
157名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 13:41:44.16 ID:A+7Ucgab0
>>140
ウイイレと比較するのが
野球ゲーム中売り上げが低い方のパワプロかよwww
158名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 13:42:45.23 ID:swCuqydM0
コナミシリーズ
159名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 13:42:54.93 ID:KbRXeRGl0
永谷園シリーズがいい。
160名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 13:44:30.88 ID:0eO5DzCa0
161名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 13:44:52.20 ID:dEpULF+f0
ID:+lP1pUsj0

13時過ぎから突然発狂してる。何だコレ?
162名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 13:46:02.50 ID:LBrX7F6LO
コナミ「ウイイレの方が売上いいからサッカー支援にシフトしたいのに
寄生虫かよ、こいつら・・・」
163名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 13:47:47.01 ID:0eO5DzCa0
>>162
そんな気さらさら無いだろw
坂豚共今年も良く貢いでくれたな、このお金は野球のために使わせてもらうわ(笑)って感じだ
そんな態度だからFIFAにシェアを大幅に持ってかれるのさ、最後の聖地が日本だがいつまで持つか
164名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 13:47:51.85 ID:feu5sJy/O
野球も通名禁止にすればいいのに。
165名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 13:48:08.07 ID:oLeJklJCO
JFA日本シリーズ


これでサカヲタも見て視聴率20%越えるぜw
166名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 13:49:46.55 ID:EzXIernS0
>>162
ウイイレはクラブの方全然売れないし、
支えてるのは代表厨と呼ばれる層だから
サッカーに還元する気はコナミはねえよw
J支えて結果代表もってなるがコナミがそんな玉かw
167名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 13:50:31.78 ID:LBrX7F6LO
>>162
寄生虫根性丸出しだな

やきう先輩の落ちぶれたそんな姿見たくなかったっす
168名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 13:51:44.36 ID:7pIZtrc+0
コナミって今は携帯ゲームで稼いでるらしいな。
169名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 13:52:48.07 ID:gKUKIxfV0
プードル石川は?
170名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 13:54:10.53 ID:xguRqMP50
http://www.kpenet.co.jp/
事業内容 回胴式遊技機の制作、製造、販売

この会社ってパチスロ事業に本格参入してんじゃねーか
カジノまでやってるし、よくこんな腐れ企業を冠候補に挙げたな
171名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 13:54:55.15 ID:VKNNoLqTO
坂豚必死www
172名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 13:55:21.13 ID:YHASzpoe0
発狂してサッカー叩き始めてるのが数匹居るけど、冠がつくくらい別にいいんじゃねえの?
173名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 13:55:28.33 ID:CzMaoIzc0
ホントやきうの得意技って「寄生」なんだなwwwwwwwwwwwwwwwww

恥ずかしい存在ですことw踏み潰してやるわww
174名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 13:55:33.70 ID:yUbgdcHD0
コナミはパチスロ事業が好調だがゲームの方が・・・
175名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 13:59:03.45 ID:JbHNB1SA0
これは交流戦廃止になるな
日本シリーズの視聴率上げるために
176名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 13:59:29.04 ID:QbOtdcUd0
コナミはずっとJのスポンサーでもある
177名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 14:00:13.37 ID:PmEPGqDN0
東北のためにオールスター増やしながら
そこからまったく寄付にまわしてないってマジ?
178名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 14:00:43.50 ID:JrooHqpi0
>>27
野球がどうこうというより、パワプロは初期のやつが一番面白かったのは確か
179名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 14:01:42.19 ID:CzMaoIzc0
サッカーをパクることしか能のないやきうwwwwwwwwwwwwwwww
頼む消滅してくださいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あまりにも恥ずかしい存在なんでwww
180名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 14:01:54.86 ID:0eO5DzCa0
>>177
金を払って野球を見ると元気が出るんだよw
181名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 14:04:30.46 ID:cNT+pcT60
>>160
たった1年でパワプロ50万本も減ってるwww
野球どうなってるんだよw
182名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 14:04:53.14 ID:bF4zHa8q0
パクリ野球
183名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 14:06:48.52 ID:bF4zHa8q0
サッカーの生き血を吸って生存する野球虫
184名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 14:07:04.47 ID:VOiZcMj70
\(^o^)/オワタ

それだけはやっちゃいかんかった
185名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 14:10:42.38 ID:CzMaoIzc0
>>160
これはひどいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

W杯の影響がこんなところにもwwwwwwwwwwwwwwwww

モロに丸呑みされてるwwwwwwwwwwwwwwwww
186名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 14:11:43.31 ID:9JdHlsxL0
NPBが金がない仕組みがよくわからん
各球団から摂取してるだけの存在じゃねーの?
思いつくのはせいぜい審判雇うくらいだが(ようしらんけど
なんで金ねーの?
187名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 14:17:29.97 ID:bObX22cw0
まあ、コナミはJリーグのスポンサーでもあるし、JOCのスポンサーでもあるから
日本のトップスポーツだったプロ野球が
他のスポーツとこれで同列になった、落ちてきたと言うことか・・・
188名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 14:18:00.22 ID:y40jyOp/O
KONAMIねぇ…

弐寺日本シリーズ

これでいこう
189名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 14:18:05.07 ID:qguyhvQVO
ラブプラス要素もよろしくお願いします
190名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 14:18:14.11 ID:A3mPyUFN0
>>186
年金じゃね?
191名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 14:19:56.07 ID:5cKEnYsh0
かっとばせ〜 笑
リリーフカー 笑
予選140試合 笑
192名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 14:20:29.53 ID:OyPImiZX0
コナミがスポンサーということは、NPBとタイアップしたラブNPBプラスが発売されるフラグだな

ヒロインはツンデレ系の落合博子、お嬢様系の原辰子、天然系のどんでん子の3人から選択で
193名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 14:21:27.67 ID:HN4322bP0
マツダオールスターゲームで長友のCMが流れたように、コナミ日本シリーズで香川のウイイレのCMが流れるんですねわかります
194名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 14:21:44.71 ID:lftpAGEA0
サカ豚って野球のにおいがするところならどこでも現れては野球叩いていくんだなw
195名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 14:22:01.17 ID:0eO5DzCa0
>>186
宣伝費やら広告費があるんじゃねーの?
196名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 14:23:46.67 ID:V403sSc60
■サッカーゲームの売上を野球に還元するコナミ

コナミのスポンサー活動履歴
・WORLD BASEBALL CLASSIC 協賛
・KONAMI CUP アジアシリーズ 特別協賛
・日本プロ野球選手会 「KONAMIシリーズ 野球であそぼう!」協賛
・ジャイアンツカップ 全国少年野球大会 協賛
・日本野球機構オフィシャルパートナー
・日本シリーズ冠スポンサー  ←★new

KONAMIジャンル別売上 (2011年3月期)
・サッカー 751万本
・野球 95万本

http://www.konami.co.jp/ja/ir/ir-data/meeting/2011_4q/html/006.html
197名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 14:25:41.81 ID:DyG3vRxAO
サッカーゲームなんか収益の柱じゃねーよ

ドラコレだろ

198名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 14:26:53.40 ID:LBrX7F6LO
普通に考えてさ、
移籍の活発なサッカーに比べて
やきうって毎年同じ面子でチンタラやってるだけでしょ

選手の陣容の変化が皆無なのに
毎年、パワプロとか新作出す必要あるの?

5年に1回くらいで十分なんじゃね?
199名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 14:28:11.24 ID:Jj34Th2i0
やきうってゲームですらつまんねぇもんな
200名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 14:28:49.06 ID:VOiZcMj70
>>194
ラグビースレにもいるぞw
サカ豚は2ちゃんの嫌われ者ww
201名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 14:30:17.31 ID:HrH5tM640
これはnewラブプラスデカ看板くるで!
ホームラン当てたらリンコ一年分だ
202名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 14:31:09.69 ID:KZQQttEE0
なんで赤字になんかなるんだろ

CM打つだけでもなく、自分で興業するわけでもなく

各球団から搾取してるだけの存在じゃないの?

203名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 14:31:25.83 ID:qKnFHySn0
>>196
役員クラスが野球オヤジのパターンだな 斜陽産業の為に散財するというw
204名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 14:32:14.03 ID:Jj34Th2i0
>>194
やきうは全スポーツファンから嫌われてるから仕方ない
205名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 14:32:14.29 ID:0eO5DzCa0
>>197
780万本の2500円でも200億弱だぜ
ドラコレなんぞ一過性で30億ぐらいだろ、まぁ開発費が0みたいなもんだがw
206名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 14:32:27.54 ID:CzMaoIzc0
コナミもいい加減にパワレスプロやきう20xxで最終ゲームとして完結させりゃいいのに。

選手の入れ替えも少ないしチームもたった12なんだしwwwww
アマとプロの垣根は果てしないんだしwwwwwwwwwwww
育成なんてやきうではこじ付けだしなwwwwww
207名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 14:34:34.07 ID:VOiZcMj70
2ちゃん三大嫌われ者

・在チョン
・サカ豚
・グロ画像を貼りまくる奴
208名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 14:36:10.77 ID:Jj34Th2i0
やきうの下落が止まらないな
209名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 14:38:06.23 ID:h1GgEo1U0
>>207
なにこのド素人www

三大って言った後はマナーとしてひとつ空けとけやボケ
210名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 14:39:05.30 ID:co8VcIU0O
コナミは遊戯王とソーシャル以外はほとんどブラマイゼロだからな。
遊戯王とソーシャルのおかげで野球とサッカーゲームが作れていると聞いたぞ。
211名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 14:39:29.63 ID:OyPImiZX0
>>209
2つだけ書いて後の1つをレスしてもらうのを待つか、4つ書くのが基本だよなw
212名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 14:41:52.80 ID:0eO5DzCa0
>>210
システム使いまわしで年間770万本売れるサッカーが収益の柱にならないとかあほかw
ゲーム全体だとしょぼくてもウイイレは余裕の稼ぎ頭だ
213名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 14:42:47.05 ID:1CfH2Ilb0
芸スポで野球という餌をまくと腹を空かした鯉のごとく大量のサカ豚が寄ってくるw
214名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 14:47:33.53 ID:f9W99QPP0
日本野球機構は赤字組織、解散しろ
215名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 14:47:46.38 ID:bObX22cw0
焼き豚って表現は、食べ物から揶揄されて付けられた言葉だと推測できるが
サカ豚と言う言葉はどこから来たの?
全然捻りもないし、当て字としてはセンスを感じられないんだけど・・・
216名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 14:49:31.20 ID:co8VcIU0O
>>212
サッカー関連とウイイレは違うからな。
決算みれば遊戯王の利益のほうが遥かにうえだぞ。
217名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 14:49:53.17 ID:IIqF1M1kO
玉蹴りwww
さっかあ(笑)を見るやつは非国民

日本は野球 事実であり真理
サカ豚は己の存在意義を恥じていますぐ死ね
218名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 14:49:54.61 ID:OKHExR9b0
>>160

メタルギア>>>>>やきうかよw
219名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 14:50:08.57 ID:LNzKf3wa0
尻振りが嫌なら来るな
220名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 14:51:04.42 ID:1CfH2Ilb0
221名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 14:51:29.46 ID:NbwkWt6V0
野球ゲームで一番笑ったのはDSの「プロ野球チームをつくろう2」だな
国内リーグを制覇すると、今度は世界を相手に戦うことになるんだが
その相手となるリーグが「アレキサンダーリーグ」とか「宇宙リーグ」とかそんな名前
小学生も騙せないようなリーグ名に笑ったよ
222名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 14:52:27.69 ID:ijoqj5z90
なんで野球なんだよ...Jリーグのスポンサーになってくれよコナミ
223名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 14:52:48.62 ID:9jWMWW/L0
相変わらず野球には全くいいニュースがないねぇ
224名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 14:53:49.81 ID:ZpkjgXImO
>>213
プロ野球っていうのはね

年金受給者達のダサい掛け声「かっとばせ〜」と
まるで右翼の歌や軍歌みたいな昭和初期臭漂う困った応援歌と
チーム名じゃなくて親会社の企業名への熱いコールを背に受けて
作業着のデブが扇形に散らばって
たま〜に飛んでくる打球を球拾いすることを
長時間じっと待つ(自称)守備と
順番待ちのためにベンチに座って
唐揚げ食ったりヤニ吸ったり携帯いじったりベンチの陰で立ちションしたりする(自称)攻撃を
相手チームと9回のらりくらりと交替して時間を潰すレジャーを見世物にして
対戦相手が5チームしかないのに年間140試合こなす 時代劇以上の予定調和なうえに
しかも6チーム中3位以内に入ればいい 1勝の価値が薄っぺらすぎるゆるい戦いで
ナベツネ様や数人のオーナー様とマスコミと暴力団がウマい汁を吸いつつ
既得権益を死守しているけど完全な衰退産業だね
あまりのバカバカしさに世間からは「豚双六」って呼ばれてる
興味本位や修行のつもりで消滅前に見といてもいいけど唖然とすると思うよ

あっ 雨の日はやってないからねw
225名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 14:53:57.61 ID:ZNpgbojZ0
コナミにダサい老人イメージがついて
企業イメージ落とすだけなのにアホかw
226名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 14:54:22.18 ID:VOiZcMj70
>>215
酒粕  とかどう?
227名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 14:55:39.50 ID:ZNpgbojZ0
巣鴨の焼き豚おGちゃんたちが
コナミのゲームソフト買ってくれると思ってるんだろうかw

子供はやきうなんか見ないし
何の宣伝効果も見込めないってw
228名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 14:56:18.04 ID:IIqF1M1kO
>>224
弾け飛んで死ね
生きる価値ないわ
お前とその親族も死ね
229名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 14:57:53.31 ID:h1GgEo1U0
>>215
スタジアムでブーブー言ってるからだな
230名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 14:57:57.27 ID:VOiZcMj70
サケ粕 の方がいいかなw
231名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 14:58:22.86 ID:e5kqd7eKO
ドコモかauがスポンサーになって、ソフトバンクが来たり、
キリンやサントリーがついてヤクルト戦になったりしたら面白いね。
232名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 14:58:23.68 ID:M0Eyi8160
コナミ層と野球層はそんなにかぶってなさそうだけどなあ
233名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 14:58:38.81 ID:afHbk9cP0
野球は今年のオールスターを被災地でやったけど寄附とかしないで笑った
欲しかったのは話題だけかよ
234名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 14:58:40.80 ID:T04/0nlOP
皇潤日本シリーズ
235名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 14:59:05.00 ID:QAfOYSrr0
糞コンマイがスポンサーなんて、自殺行為もいいとこだw
236名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 15:01:24.30 ID:6tQ3GjxS0
史上最高年俸で
リーグが財政難
組織として既に破綻してるな
237名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 15:01:28.67 ID:Jj34Th2i0
ポリデントとかアートネイチャーでいいじゃん
やきうの視聴者層と合致してるし
238名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 15:02:05.76 ID:OChudREj0
ウイイレで儲けたお金を貰いますねwwwwwww
239名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 15:02:15.82 ID:UO2afuOZ0
コナミの利点ってパワプロの売り上げだけじゃないのか?w
あとスポーツクラブ経営もやってたっけ
240名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 15:02:41.93 ID:s8NvruWj0
ホントに金に困ってんだなw
241名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 15:06:05.66 ID:VOiZcMj70
こっちの方がいいかな

死ねやサケ糟wwwwww
242名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 15:06:28.08 ID:ZNpgbojZ0
>>239
27 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/09/21(水) 12:41:30.45 ID:bF4zHa8q0 [1/14]


パワプロ売り上げ
105万6000本 2000年  ↓
*71万8000本 2001年  ↓
*77万0000本 2002年  ↓
*92万6000本 2003年  ↓
*61万0000本 2004年  ↓
*67万4000本 2005年  ↓
*62万7000本 2006年  ↓
*68万8000本 2007年  ↓
*64万4000本 2008年  ↓
*50万6000本 2009年  ↓
*37万7000本 2010年


http://www.konami.co.jp/ja/ir/ir-data/meeting/2011_4q/html/006.html

サッカー 749→751万本
野球   142→95万本
243名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 15:06:33.48 ID:ijoqj5z90
>>236
今年は全選手減俸予定
震災の影響で開幕を遅れさせることを選手会が通したし、
それによって球団は損害を被ってるし、当然全選手減俸を受け入れるはず
244名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 15:07:36.26 ID:K5BFTapu0
コナミ以外の野球ゲームは実名使用できなくなるんだろ。
245名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 15:08:02.24 ID:bObX22cw0
>>226
うまいね。そう言う表現を使えばいいのにね
サカ豚って書いてる方が恥ずかしくなる
246名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 15:08:42.85 ID:Jj34Th2i0
やきうってポケモンに例えるとドガースとかベトベターってかんじ
247名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 15:09:26.06 ID:NbwkWt6V0
主催試合増やせば収益増になるんだろ?
今こそ裏日本シリーズを開催させるべきではないか?
248名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 15:11:30.96 ID:Ab+91wKS0
>>247
CSをNPB主催にすればいい。
249名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 15:11:54.75 ID:0r9D6/Lk0
クライマックスシリーズのうち4チームが日本シリーズに進出できるようすればいい。
試合数増やして収益増やそうぜ
250名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 15:19:04.92 ID:bF4zHa8q0

■サッカーゲームの売上を野球に還元するコナミ

コナミのスポンサー活動履歴
・WORLD BASEBALL CLASSIC 協賛
・KONAMI CUP アジアシリーズ 特別協賛
・日本プロ野球選手会 「KONAMIシリーズ 野球であそぼう!」協賛
・ジャイアンツカップ 全国少年野球大会 協賛
・日本野球機構オフィシャルパートナー
・日本シリーズ冠スポンサー  ←★new

KONAMIジャンル別売上 (2011年3月期)
・サッカー 751万本
・野球 95万本

http://www.konami.co.jp/ja/ir/ir-data/meeting/2011_4q/html/006.html
251名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 15:20:22.46 ID:bF4zHa8q0
>ドガース

www
252名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 15:20:40.96 ID:IIqF1M1kO
野球最高

玉蹴りは絶滅しろ
253名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 15:21:58.31 ID:bX9unF1F0
>>202
審判に給料支払ってるけど、一番大きいのは、選手年金の支払い。
254名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 15:29:54.16 ID:3N57svRe0
なぜサッカーの話題が混じるんだろう…
255名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 15:36:49.97 ID:6WhURgMaO
>>250みたいなヒネクレたこと言う奴がたまにいるけど、
サントリーやすき屋や花王やフジテレビなんかより
日本の国の文化を大事にしてくれるだけ1億倍はマシだわ
256名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 15:39:33.66 ID:nTa/w3Ay0
バッカーとか
ファッカーなんてのもいいかも
257名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 15:42:31.60 ID:4BEZSEqGO
野球のスポンサーは一流企業の証だからね
日本のサッカーのスポンサーはあやしい企業多いけど
258名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 15:43:57.12 ID:wGNH2bjm0
トヨタ・プレゼンツ日本シリーズ

コカコーラ日本シリーズ

カップヌードル日本シリーズ

アサヒスーパードライ・カップ日本シリーズ

読売ヴェルディ日本シリーズ

サムスン日本シリーズ

朝鮮日報日本シリーズ

259名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 15:47:49.53 ID:BHz/Ladm0
>>257
オリックスとロッテとソフトバンクと・・・あとどこ?
260名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 15:48:22.88 ID:6xIV0L6s0
>>1
>冠

サッカーがスポンサーに手軽に金を出させるときに使う手法だろ
野球も学習を始めたなwwww
261名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 15:52:25.35 ID:Jj34Th2i0
>>242
最近の子供達がやきうのルール知らない理由が分かったわ
262名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 15:54:54.50 ID:6xIV0L6s0
>>261
>最近の子供

それよくいうけど昔から(30年前くらいから)子供は野球のルールよく知らないよww
263名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 15:55:27.65 ID:nTa/w3Ay0
ファッカーのルールなんて2つか3つくらいしかないじゃんwww
264名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 15:56:57.49 ID:vsfKqq7h0
新井と金本は、野球人気を衰退させるために暗躍中です。

母国韓国では野球世界一のため、国家戦略で人気急上昇中ですから。
265名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 15:59:36.04 ID:v5/s5Iyv0
>>27
やきうw
266名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 16:01:08.26 ID:Qh2RoGjAP
>>228
うわぁこのおっさん、チョンくせえwwwwwwwww
267名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 16:02:31.55 ID:1/gxrw/H0
パワプロの売上は10年間で70%減

しかし高校球児の数とプロ野球の観客数は増え続ける謎
268名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 16:06:11.37 ID:3shV3rlo0
こういうのを見てしまうとやっぱり野球の人気が落ちてるんだなあって実感するよね
269名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 16:06:40.53 ID:bF4zHa8q0
>>267

高校球児が増え続けてるのに高校野球部が減ってる謎
270名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 16:06:54.06 ID:++4elDr00
昔他社から野球ゲームが出ないのはコナミのせいだと選手会から非難されてたな
271名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 16:08:53.94 ID:bF4zHa8q0
プロ野球の観客数は増え続けてるのに中継数が減り続ける謎
272名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 16:08:55.28 ID:CzMaoIzc0
>>269
捏造!捏造!やきうの得意技!しばくぞ!
273名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 16:11:04.45 ID:nkzqmkmD0
つけないだろ
274名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 16:13:17.84 ID:6xIV0L6s0
反日親韓チョン視豚が必死すぎ

必死にコピペ
球界改革議論板
AA コピペ 保管スレッド7.5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/npb/1271376776/

275名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 16:15:41.81 ID:z7bTCsEb0
中継OPはパワプロにすべきだなw
276名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 16:17:27.19 ID:KKMeis9K0





視豚ナマズが騒いでるな









いいことだ
277名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 16:19:26.45 ID:mdtK5MrY0
>>10
デンター日本シリーズもあるかもよ
もしくはクリニカ日本シリーズ
278名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 16:20:06.52 ID:mdtK5MrY0
>>43
ラブプラス日本シリーズでもいいな
279名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 16:21:43.60 ID:8wHH0e3z0
ヤキュはサムスンかヒュンダイかLGがスポンサーになるのがいいんじゃね?
280名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 16:22:35.63 ID:mdtK5MrY0
>>113
アカチャンホンポ日本シリーズもあるでよ
281名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 16:24:07.78 ID:H3/1wpmi0
>>279
マジレスしちゃダメなのかもしれんが日本プロ野球って外資のスポンサーはダメなんだろ?
282名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 16:24:10.77 ID:mdtK5MrY0
>>140
プロスピになかった?
283名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 16:24:18.57 ID:wk1Uphvq0
カニトップ日本シリーズ
284名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 16:24:43.62 ID:mdtK5MrY0
>>164
ダルビッシュ有やマイケル中村みたいな?
285名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 16:26:02.56 ID:mdtK5MrY0
>>224
お菓子や漫画もあるし
さながらベンチは喫茶店だぜ
286名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 16:27:41.15 ID:mdtK5MrY0
>>237
玩具メーカーか菓子メーカーでいいよ
新生児の為に
287名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 16:28:04.21 ID:bF4zHa8q0
>>285
焼き豚の好物のから揚げ忘れてない?
288名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 16:29:41.42 ID:mdtK5MrY0
>>258
東スポ日本シリーズ

SONY日本シリーズ

ヤナセ日本シリーズ
289名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 16:29:59.59 ID:+iKOOejf0
>>181
パワプロ2010年版以降はWii、PS2で発売してない、
ハードの切替えに失敗したと見るべきでは?
290名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 16:30:11.48 ID:mdtK5MrY0
>>264
ラミレスとカブレラもね
291名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 16:30:44.63 ID:mdtK5MrY0
>>287
焼き豚は唐揚げよりケーキだろ
292名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 16:31:09.43 ID:DGzcUc830
>>281
日米野球のスポンサーにメリルリンチがなった事はあるぞ
293名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 16:32:35.10 ID:3wh0jnLz0
CCレモン日本シリーズ
294名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 16:33:07.48 ID:4J2EcgSU0
マツダオールスターで長友が流れまくり
今度はコナミ日本シリーズで香川が流れ続けるのかぁ。

大変だねぇw
295名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 16:33:19.70 ID:f3zSLA6GO
パワプロがなぜ今だに二等身のSDキャラなのか理解不能
現実でもゲームでも野球は時代遅れだな
296名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 16:34:44.67 ID:nTa/w3Ay0
酒粕の好物はステロイドじゃんw
それで練習中に死亡www
297名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 16:35:21.71 ID:bF4zHa8q0
>>289
単に売れないからだろ
298名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 16:35:52.56 ID:+gCUHHpQ0
チームは軒並み赤字なのに
なんでNPBだけが黒字になるんだよ
おかしいじゃないか
NPBは死ね、プロ野球を私物化するな
299名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 16:36:57.66 ID:uwZv0gC/0
ジャレコがいい
300名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 16:38:49.58 ID:bF4zHa8q0

327 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/09/21(水) 16:36:15.25 ID:5tMsKw5q
焼き豚さんはご年配の方のようです

306 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2011/09/21(水) 16:08:19.76 ID:CAMwxWlU0 (PC)
税スタ建てるくらいなら水戸黄門続けろよ糞松下

301名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 16:39:55.77 ID:oLeJklJCO
ついにノジマ電機の出番がきたか
302名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 16:41:19.57 ID:CzMaoIzc0
>>291
いやいやから揚げでしょ〜。
そこにタバコで完結でしょ〜。
303名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 16:42:35.98 ID:nTa/w3Ay0
オリーブオイルパスタとステロイドの食い合わせは死ぬぞwww
鳥肉食ってる方が全然ヘルシー
304名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 16:55:47.45 ID:hPg03M/+0
手を挙げたのか?
指名されたのか?
305名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 17:03:34.01 ID:ttLHGHIh0
>>52
アイドルマスターって何?(´・ω・`)

始球式は体操の内村で決まりじゃないか
306名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 17:07:03.35 ID:sFs57n/9P
>>7
巨人にいるだろ
307名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 17:13:22.91 ID:feQygoL20
今の日本野球機構は何か変なことばっかやってるな
木っ端役人が仕切ってんのか
308名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 17:21:58.81 ID:S4evBu+K0
1リーグにして日本シリーズは天皇杯に替わるんだろ。
309名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 17:26:23.28 ID:+oeQjAuf0
■サッカーゲームの売上を野球に還元するコナミ



コナミのスポンサー活動履歴
・WORLD BASEBALL CLASSIC 協賛
・KONAMI CUP アジアシリーズ 特別協賛
・日本プロ野球選手会 「KONAMIシリーズ 野球であそぼう!」協賛
・ジャイアンツカップ 全国少年野球大会 協賛
・日本野球機構オフィシャルパートナー
・日本シリーズ冠スポンサー  ←★new

KONAMIジャンル別売上 (2011年3月期)
・サッカー 751万本
・野球 95万本



ひでぇwwwwwwwwwwwwwwww
310名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 17:27:55.50 ID:n+at5tnC0
マルハンシリーズ
311名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 17:29:22.73 ID:Oy8nFLeT0
協和発酵バイオ日本シリーズだな
312名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 17:38:26.02 ID:care14ay0
「ミニプードルいしかわシリーズ」か・・・胸圧だな
313(。´ω`。):2011/09/21(水) 17:42:56.03 ID:8AkuE6PI0
ラブプラスでもうけた金を
下らないことに使うんじゃない!
314名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 17:45:28.67 ID:RIzbdLvW0
>>309
そうは言ってもJのスポンサーもやってるからなあ…
まあコンマイにとってどうかはともかく
NPBにとっちゃ良い話だと思うよ
パチ関連とかと違ってイメージダウンにもならんだろうし
315名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 17:45:39.45 ID:roZpKhSh0
始球式は3Dホログラムの猪狩守選手です
316名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 17:47:10.13 ID:MBvSrARI0
野球界は名前だけパクってきた前科があるから、

FIFAワールドカップ・シリーズあるよ
317名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 17:47:11.10 ID:uBmNctmmO
ツインビー&ウインビーが始球式
318名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 17:48:06.44 ID:MBvSrARI0




       渡辺恒雄・シリーズ




319名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 18:02:07.26 ID:mdtK5MrY0
>>302
本当はスイーツ食って紅茶で完結だろ?
320名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 18:03:55.00 ID:mdtK5MrY0
ときメモGirl's Side日本シリーズはどうだろう
321 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/09/21(水) 18:04:03.11 ID:B5OuagKR0
ガツーン!
322名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 18:04:25.15 ID:sr/nKnFv0
コナミからオファーがあったんじゃなくて
コナミに逆オファーなんだろ?
ストーカーだから
323名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 18:09:51.42 ID:DE78KnwT0
なんで客が満員入ってて赤字になるのかと
テレビで放送ないからって、出費の方を改めた方がいいのでは
今後テレビ中継が増えるわけないし
324名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 18:11:49.57 ID:v13xMN4g0
>>1





サッカーのように金集めでやるのか?
キリン
とか
ナビスコ
みたいに?



GJ
325名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 18:13:49.92 ID:4um+Xuma0
ㄘㄘをㄟ⁰ㄋㄟ⁰ㄋㄜㄝㄋ
326名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 18:44:56.81 ID:VXr9TRsz0
野球は何やっても無駄
327名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 18:47:43.74 ID:IUnhMEmF0
パワプロはヲタ化が激しい

パワポケは昔から下手なサスペンスホラーよりも怖い内容で完全にストーリー重視だよね

厨房んときにパワポケ1やって彼女の乗った飛行機が墜落して死んだのはマジトラウマ
328名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 18:58:21.90 ID:l3D7ymlX0
サカ豚ファビョってるヘイヘイヘイ♪
329名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 19:34:17.79 ID:ZyRJ7BZ+0
わかりやすいブターウォーズ

その調子ニダ!
.     |                       .┌‐┐
__ |_ /サカ豚\      r焼き豚ヽ   l__|_
丶`∀´>  |/-O-O-ヽ \  / (_ ノノノヾ)  <丶`∀´> <もっとやれニダ!もっとやれニダ!
7 ⌒い  | . : )'e'( : . |   X.  6 `r._.ュ´ 9 /     ヽ
    | l   /フ ̄⌒ヽ n/  \ |::::) e (::::|
 \ \ (/l、__\__ソ     (^Vヽ  ̄ 、 \ 
   \ /っ / ,(_\       ー' 人 ̄ )(つ
    │/_/  /__ノ        〈__r‐\ \
___)─'   └--'       └-┘  (フ
│ | │
┤ ト-ヘ
330 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/21(水) 19:40:49.69 ID:1i8+HA6U0
日本シリーズに出たチームの親会社が冠スポンサーになればいいじゃん
自給率no1スポーツ
331名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:47:41.67 ID:NbwkWt6V0
コナミもオールスターの冠を降りたのに、また粘着されてイイ迷惑だろ
332名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:49:08.39 ID:bF4zHa8q0
やきう脳満開
333名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:55:50.44 ID:+jidqfbR0
日シリまで一ヶ月くらいしかないのにスポンサ探ししてるのかよw
やきうのスポンサになる価値ないと思われてるんだろうな

これじゃ豚局が逃げる気まんまんで引き取り手のないベイスは消滅確実だなw
334名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:56:12.30 ID:OY9a1H9PO
やきうwwwww
335名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:15:03.89 ID:5aikEfGK0
球団身売り騒動と一緒で
とりあえずコナミの名前を出して記事書いたみたいだね
336名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:15:34.08 ID:r3cpCx2t0
愛しとーと日本シリーズ
337名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:19:26.74 ID:FZJBNQbK0
もうやめればいいんじゃね?
338名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:21:07.18 ID:gucp6CR50
2チームくらい削ればいいと思う
んで1リーグ制にしようぜ
1リーグにしたらチームが増えたように錯覚する
339名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:30:57.60 ID:b0FaPu820
16チーム制が理想的だな
サッカーですら、新潟で成功したんだから、
野球なら、楽勝だろう

いらないチーム ヤクルトと横浜
首都にパリーグのチーム一つ欲しいね
四国と南九州にも1つずつ 静岡にも必要だな

東京2、札幌、仙台、新潟、千葉、埼玉、横浜、静岡、名古屋、
大阪、兵庫、松山、広島、福岡、宮崎

これで日本も元気になる
340名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:32:45.12 ID:afLngstT0
>>333
言われてみれば今年の冠スポンサーか

まあ震災があったから伸びたのかも知れんし、今までスポンサーの目処がたって情報出したのかもね
341名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:33:44.62 ID:afLngstT0
>>339
プロ野球は100万都市でないと厳しいらしいね
342名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:42:30.13 ID:zzgO4t/r0
コナミさん逃げてええええええええええええええええええええええええ
343名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:45:20.68 ID:Jj34Th2i0
やめとけ
やきうなんかと絡んだらコナミのイメージダウンは免れない
344名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:45:59.28 ID:aGwbfN1wO
>>339
横浜どうしたw
345名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:49:00.33 ID:kzh4/e0V0
>>342-343
パワプロ作ってる時点で・・・
346名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:50:24.29 ID:TPbPWiO00
スポンサーはつけられるならつけた方がいいよな。
今まで商売っ気がなかったんだな。
ただ、コナミならいいけど、日本シリーズの格が落ちそうな残念なところしか
手を上げなかった場合どうするんだろ。背に腹は代えられないってことになる
んだろうか。
347名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:53:19.55 ID:Syj7IX1d0
あれ?
昔、日立か何かが日シリの冠やってなかったっけ?
ゴルフじゃなくて野球も。
348名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:53:31.82 ID:zzgO4t/r0
ぴろやきうって数字上は毎回満員なんでしょ?w
なんでそんなに苦しいのかなーwwwww
349名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:54:19.44 ID:FhNqu5n9O
一部二部の入れ替え構想がでたことないんかね
入れ替えシリーズはホームは満員簡単だろうし
350名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:00:16.46 ID:W7dx2Juu0
お仏壇のはせがわ日本シリーズ
351名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:04:48.05 ID:vhRWKpRNO
ヤクルト横浜は、首都圏連合で、お台場あたりに本拠地球場作って横浜神宮は準本拠地でいいや!コナミさん …モバゲーさま…
352名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:07:33.02 ID:Jj34Th2i0
面白さ

サクセスモード>>>>>やきう
353名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:10:20.21 ID:hNbU7A+0O
サッカーと違ってスタジアムにちゃんと客が入ってるし
しかも年間に146試合もあるのに赤字体質なのは年俸が高すぎるからだろ。
日本経済が元気だった昔、球界最高年俸が落合の1億円だったんだぜ?
今は1億なんか誰でも貰えるくらい異常に高騰してる。
354名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:12:09.84 ID:RY9mCblwI
スポーツクラブの方は大丈夫なのか?
355名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:26:43.44 ID:8zHk5phC0
>>16
これで良いだろ
356名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:39:26.77 ID:K+JCMc6X0
>>1
サッカーの真似するなよ!
サッカーは世界大会に冠スポンサーついてるんだぞ!
357名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:41:29.08 ID:nBeXob5yO
コナミはフレッシュオールスターとか長いことやってるし、特に不思議はないわな。
過去のクライマックスシリーズの冠スポンサーなんかも割と直前で決まってる感じだし、時期的にもこんなもんでないの。
358名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:55:06.11 ID:Jj34Th2i0
結局やきうは日本に根付かなかったな
359名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:55:48.96 ID:zzgO4t/r0
やきうのオワコン化が止まらないな
今年は日本シリーズ全試合中継するのかな?
360名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:56:15.87 ID:Jj34Th2i0
今日のすぽるとは雨で中止になる軟弱なレジャーのおかげで
サッカーてんこ盛りのようだ
361名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 00:05:48.15 ID:teEEM//BP
コナミか云われてみるとあってるかな。いまじゃソリッドスネーク
の方が世界じゃ知名度はあるが
362名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 00:09:23.82 ID:+HEVawx50
これが先進国の日本でもっとも人気あるスポーツなんだよなww滑稽だろ
毎年バカみたいに何十億も赤字経営して 親会社負担あたりまえ
日本シリーズもこんなありさま
運営はなんのビジネスモデルとしての参考にもならない幼稚っぷり
これでよく昭和から継続できたもんだな
363名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 00:22:45.11 ID:hFZXfV9B0
もしコナミがスポンサーについたらコナミはアジアシリーズでの失敗から何も学んでいないことを露呈するな
364名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 00:44:57.11 ID:R86nnZXW0
コナミがやきう893から強請られてんのか
やきうに破防法適用しろよ
潰しちまえこんな団体
365名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 00:46:56.43 ID:Oa57CyJa0
人件費って今更減らせるのか?
減らせないから赤字体質なんだろ?
366名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 00:47:48.01 ID:R86nnZXW0



野球って何?



367名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 00:53:40.56 ID:cNJW0G+f0
小波「え?」
368名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 01:17:56.67 ID:rQ76WXcb0
>>366
クリケットの劣化コピー
369名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 01:27:55.90 ID:W+uu16Zc0
>>366
20世紀最大の娯楽

そして過去の遺物だ
370名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 01:37:42.40 ID:GKEdT1eI0
そう言えばアジア・シリーズってどうなったの? 東アジアのクラブ・チャンピオンズリーグみたいなやつ

3年くらい前に日本の西武ライオンズ、中国のライオンズ 台湾のライオンズがそろい踏みでライオンズダービーづくしは凄かった
韓国のサムスン・ライオンズが参加すれば全試合ライオンズ・ダービーの快挙達成だったのに惜しい事に・・・・
371名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 01:51:19.99 ID:FqQYY5mj0
サッカーに勝てないのを理解したのか知らんが
ラグビーになら勝てると嬉々としてる焼き豚どうにかしろよ
50レス近くも「野球選手の身体能力は世界一ィィイイイ!!」を繰り返してんぞ

【ラグビー/W杯】予選プールA 日本vs.トンガ 試合結果★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1316602679/
ID:zzy75Upx0
372名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 01:52:25.74 ID:coBGiESI0
ジャレコにしろよ
373名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 03:17:53.04 ID:3hzkyZW+O
やっぱ、たかがプロ野球に劣等感抱いてる奴って、独居老人まっしぐらな気がする。どうでもいいけど
374名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 04:27:29.55 ID:rQ76WXcb0
>>373
やきうんこが劣化してるだけだろが

頭おかしいのか野球脳の分際でw
375名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 04:55:49.37 ID:utxe13J4O
>>370
ライオンズの複数形は正しいのになぁ…

誰か阪神にタイガーの複数形の発音教えてやれよ…
376名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 05:09:22.86 ID:rQ76WXcb0
ライオンス(笑)

タイガース(×)
タイガーズ(○)
377名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 05:12:28.57 ID:k9vTebyXP
>>309
巨人2軍袖ユニホームスポンサー
378名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 06:20:56.54 ID:U4fjqzmD0
>>375
>>376

もうそれは昔からの名残で変えられないよ。
NYヤンキーズも日本ではヤンキースだし。

ちなみにコナミのQMAでもヤンキーズって答えると×にされるんだ…。
379名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 06:48:33.13 ID:cFD2N7Zo0
日本選手権シリーズ
380名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 06:49:39.64 ID:VEVO1OQW0
最悪ヤクルトオリックスになるわけだが誰がそんなシリーズ見たいんだ
今年は被災地楽天vs電気使い放題の巨人だろ
NPBはもっと興行面考えろよ
選手も空気読んでシーズン盛り上げろよ
381名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 08:13:00.84 ID:QAuEOqX+0
>>380
半分がプレーオフに進むレギュラーシーズンなんて馬鹿馬鹿しいってみんな気がついたんだろ
382名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 10:58:26.90 ID:7+891p/x0
>>381
おっと、30チーム中16チームがプレーオフに出られるNBAの悪口はそこまでだ
383名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 11:00:11.46 ID:Y6XchiR50
コナミかわいそう。
ハワプロ、プロスピの利益が全部吹き飛びそう。
384名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 11:07:25.21 ID:MtJ5/YlsO
>>1
どう解釈したらいいのかな?

候補って。
385名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 11:09:41.56 ID:Ep4bDWAh0
スポンサーは、視聴率が低かったらおかんむりだろうな
386名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 11:11:30.91 ID:LzOlbwl8O
>>380
前のときはイチロー、ニール、古田なんかいたよな確か
387名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 11:27:01.72 ID:0edVweeIO
>>378
バファローズも

バファローズ→数頭
バファロー→群れ

だから、チームの概念上本当はバファローが正しいて話を前に聞いたことがあるな。
388名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 13:33:19.91 ID:2GwWPLIe0
>>387
半世紀前の一時期、バファローだったことがあるな。
なんでバファローズになったんだろ。
389 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/22(木) 19:19:05.47 ID:tau8QeIY0
サッカー協会金あんだろ?
出せよ
サッカー協会日本シリーズ
390名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 13:11:43.78 ID:yF2i89QA0
この時期にまだ決まらないってダメってことだろうw

しかしこんなもんは決まってから発表すればいいだけだと思うけど
何でわざわざフライングみたいなことするんだろう?
391名無しさん@恐縮です
日本シリーズを15試合制に増やせば収益増だろ