【ラグビー】なぜ日本でラグビーW杯は注目されないのか ★3
1 :
れいおφ ★:
日本人の間ではあまり関心が高まっていないが、ラグビーの第7回ワールドカップが始まっている。
それまでは孤高のアマチュアリズムを貫いてきた15人制ラグビーだが、
今から24年前の87年にワールドカップが始まり、16年前の第3回大会からプロ選手が容認されると
一気に商業化が進み、W杯は今やオリンピック、サッカーW杯に次ぐ世界的なスポーツイベントに成長した。
日本でラグビーW杯が注目されない原因は、実はW杯そのものにある。
80年代から90年代初めにかけて、日本の国内ラグビー人気はサッカーなど言うに及ばず、
野球や相撲に匹敵するほど高かった。
早慶明と関西の同志社を軸にした大学ラグビーと、80年代は「北の鉄人」新日鉄釜石が、
90年代は神戸製鋼が引っ張った社会人ラグビーの好カードで、最大収容人数5万人の
国立競技場は満杯になった。
ところが、95年の第3回大会で日本代表がニュージーランド代表オールブラックスに大会
史上最多失点となる145−17というスコアで大敗すると、坂を転がり落ちるようにラグビー人気は
下火になり、当たり前のように地上波で放送されていた国内の好試合も、CS放送と契約しないと
見られなくなった。
人気回復の切り札として03年に社会人ラグビー大会を改変したトップリーグをスタートしたが、
日本国内でラグビーは未だにメジャースポーツの座を取り戻せていない。
日本ラグビーを奈落の底に叩き込んだオールブラックスと日本代表が先日、予選プールで16年ぶり
に対戦した。結果は既に報じられている通り、83−7でやはり大敗。
しかも、なぜか日本代表はほぼ2軍といっていいメンバー編成でこの大一番に臨んだ。
NZのヘンリー監督はスタメン発表後に主将マコウ、SOカーターら主力3人を引っ込めた。
共に地震被害に見舞われた国同士。互い全力を出すことが礼儀であり、日本の非礼に怒った上での決断だろう。
記事全文
http://www.newsweekjapan.jp/newsroom/2011/09/post-235.php 前スレ:
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1316510883/ 1が立った時間2011/09/20(火) 16:44:52.37
2 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 21:36:12.49 ID:RlUQlNXa0
2
3 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 21:36:32.95 ID:Rm/4fDpB0
ラグビーといえば、やっぱりジョーモンタナだよな。
分かってるくせにww
バスケの五輪予選はなぜ注目されない。フィリピンに負けました・・・
フィリピンってスポーツやってたのか。
てすと
サッカーに客とられちゃったな
8 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 21:37:50.17 ID:JT3nekXr0
9 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 21:37:53.07 ID:+5f8nTYd0
10 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 21:37:54.59 ID:YpeGyBV20
見ていてつらいからです。
11 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 21:37:57.69 ID:+5f8nTYd0
12 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 21:37:57.73 ID:+5f8nTYd0
13 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 21:37:59.48 ID:2fknY2eW0
世界との差がありすぎるもんな。
興味の持ちようが無い。
勝ってもラグビーより注目されてないアメフトよりはマシだろ
弱いから
ガチムチだけが勝てる競技だからだろ?
あとルールがとっつきにくい
17 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 21:38:29.66 ID:Fd6XLMQu0
ルールが知られていないし、知ろうとする人間も少ない
18 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 21:38:45.28 ID:8TgHaJDQ0
190以上のやつが100m10秒台で走ってくるんだからな。
とても日本人がやれるスポーツじゃない
そんな選手もしいたら野球かサッカーやればもっと日の目を見ていい思いができるからな
まあ あと100年くらいは日本ではやらないだろうね。
19 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 21:39:22.83 ID:TU72AVng0
簡単。中学の部活にしてるところが少ないからだろ
ラグビーなんて高校から。しかもあるところは稀だろ
だって
ラグビーって
ちゅまんないもん
日本に、紳士が少ないな。
22 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 21:40:24.27 ID:Z8ihVlf3O
明日は16:30キックオフだぞ
後ろにしかパスできない後ろ向きなスポーツがはたから見ていて楽しいはずがない。
タックルも下半身にしかできないし、あたりも弱いからつまらない。
森元がうぜーから
25 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 21:41:05.66 ID:jza+Idvg0
つか何でこの手のラグビーWC関連記事って日本の話しかしないのかね?
サッカーWCが日本で今のラグビーWCと同じくらいの注目度だったときに
日本代表なんかWCに出ることすらありえなかったから話にすらならんかった
のかもしれんが、日本のラグビー事情なんてこの際どうでもいいんだよ。
ラグビーWCは世界スポーツ界のお祭り、まず単純にこのことが分かっていな
い連中が多過ぎる、
>>1とかね
27 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 21:41:38.74 ID:QF2AE46f0
結論
ラグビー(笑)
弱い
汚い
つまらない
なでしこ
強い
爽やか
面白い
対極の存在だからwww
他スポーツの世界選手権だって
TV局のごりおしだろ
29 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 21:42:03.75 ID:MEZlR83O0
日本でラグビーやり始めるのが高校からってやつらばっかりだもん。
そういう環境が変わる可能性が皆無だから
勝てるわけがないんだが、毎度毎度全敗がデフォで全く勝てないとあって
いい加減協会が目を覚まさないものかと思う。
>>5 フィリピンはバスケに関して言えば日本より上だよ。
アジア選手権での優勝回数
・日本 ・・・2回(1965、1971)
・フィリピン・・・5回(1960、1963、1967、1973、1986)
陸上河野、バスケ麻生、ラグビー森元
単に小中高でラグビーに触れる機会が無いからじゃないの。
米でのアメフトや日での野球を見てもルールの難しさは
それほど問題ではない気がする。
33 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 21:42:36.78 ID:7YUWE3E70
バスケと比べたらマシじゃね
176 [sage] 投稿日:2011/09/20(火) 15:14:40.39 ID:wVALLUU5 [1/2]
まあ、あれもこれも普及させるという考えには無理がある。
日本国として、国際競争に勝ち、国際的な発信力をつける意味で
どのスポーツを強化させ、そのための普及を図るかを構築しないと。
ほとんどの国がサッカー強化に注力してるのが現実だ。
日本はどのスポーツに日本国のプライドを掛けるのか。
そういう位置付けが大事なんだ。
つまりラグビーが日本に無くてもそれは構わないってこと。
↑
こういう意見もある。一理あると思う。
ラグビー面白いよ!豪快なようで、もどかしい
その感じが良い。日本に100人滝沢先生がいたら強くなる
36 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 21:43:11.77 ID:CTQAKoJ7O
バスケとかラグビーとかムリゲなスポーツはやめようよ…
人材の無駄遣いじゃないか?
少子化もすすむってのに。
37 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 21:43:25.43 ID:MEZlR83O0
>>30 フィリピンはボクシングが異様に強いよな。
その次バスケって感じ。
他のスポーツはからっきしなんだが。
38 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 21:43:49.27 ID:5w6xC0610
ラグビーは実際やってみると楽しいよ♪
やってから観戦しないと何をやってるか理解しづらいのは確かだけど。。
39 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 21:43:50.03 ID:Rm/4fDpB0
>>9,11,12
すまん、間違えた。
ラグビーといえば、やっぱり逆転イッパツマンだよな。
英国
フランス
イタリア
南アフリカ
豪州
ニュージーランド
(サモア・フィジー・トンガ)
これくらいだよな。ラグビー人気国って。
この程度のW杯ってことは、世界でもさしたる人気無いような気がするが。
日本で人気なくても自然なんじゃね?
95年W杯での大敗が契機というが、そもそもNZにボロ負けしたということすら、一般人は知らない
仮に、惜敗だったとしてもラグビー人気は落ちていったと思う
多分、ラグビー関係者はそれすらも分かっていない
>>30 ほぉーあれか沖縄人がバスケ好きなのと同じか。
ラグビーは絶対勝てない相手がいるからなぁ
>>36 まあ確かにムリゲーだね。
身体能力や体格が物言うスポーツは日本人は厳しいな。
その点ではサッカーが一番可能性あるか
サッカーなんて
ワールドカップに出る前から
ワールドカップ誘致してた恥知らずなのにw
46 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 21:45:27.33 ID:8zd2RxkH0
単純に、日本がコモンウェルスに編入されれば流行ると思うよ。
天皇の上に女王が来てさ。
日の丸の左上にユニオンジャックが付くの。
悪くないと思うけどなぁ。
>>23 >タックルも下半身にしかできないし
首から下ならタックルはどこでもOKなんですよw
高校や大学も人気なくなったもんなあ。
早稲田がアディダスとプロ契約して、更に農芸、工業高校中心の補強をしたり、
もうむちゃくちゃ。
高校ラグビーも、サッカーにひとが流れてしまってるからなあ。
「ラグビーは何もしなくても客は入るんだよ」って、思い上がった連中がいてだな・・・
50 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 21:46:00.31 ID:92Soow990
大学ラグビーだけは伝統なんで一応何度か見たがつまらねーし
体格的に世界で活躍するのは難しいし
何よりやたらマッチョなのは今時はモテないし
51 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 21:46:03.51 ID:xlOxnWgsO
>>37 フィリピン曰く屋外スポーツが発展しないのは外が年中暑すぎるからだとさ
52 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 21:46:05.04 ID:O84aYiOT0
あとはマスゴミのせい
53 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 21:46:17.17 ID:5w6xC0610
>>23 タックルは上半身でもOKだよ。
但し首だけはだめ。
つまらないから(爆笑)
56 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 21:46:57.49 ID:hwf8reDlO
日本人の体格じゃ無理だからな
日本人の時点でラグビーなんて敵いっこないから
57 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 21:47:26.17 ID:5w6xC0610
プロが無いから普及しないってのもあるねー。
なあ、アメフトのワールドカップを
等々力陸上競技場でやってたことを知ってる人、
どれくらい居る?
>>38 体育の授業でラグビーやってた奴ら死にそうになってた。
>>37 バスケ、ボクシング、スヌーカー(ビリヤードとも)
フィリピンではこの3つが人気スポーツって感じだね。
ボクシングのパッキャオもスヌーカーはかなりの腕前なのは有名な話。
61 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 21:48:56.91 ID:MEZlR83O0
バスケもラグビーも体格がー体格がーっていってるけど
実際試合みたら相手が普通にうまかっただけで、
日本選手は基本がなってないんじゃないかってくらい下手に見える。
育成段階で失敗してるんだろうな。
62 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 21:49:16.18 ID:5w6xC0610
>>59 全プレー全力でやってはだめなんだよねー。
ポジションごとに役割分担があるから、力入れるとこと抜くとこは初心者には難しい。。
63 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 21:49:54.03 ID:Rm/4fDpB0
ラグビーもバスケも
階級制にすればいいじゃん!
>80年代から90年代初めにかけて、日本の国内ラグビー人気はサッカーなど
>言うに及ばず、 野球や相撲に匹敵するほど高かった。
これはねーだろ幾らなんでも。
プロレベルだと
ラグビー スーパーヘビー級
野球 ヘビー級
サッカー ミドル級
平均的な体格ではラグビーはやらない 日本にスーパーヘビー級なんてごく僅かだからな
当たり前だが最も人口が多いのは平均的な体格 ゴリマッチョ専用スポーツ競技人口は増えない
日本人の平均身長 170cm 平均体重68k どう考えても日本人には向かない
66 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 21:50:49.94 ID:Z8ihVlf3O
ラグビー経験有名人
舘ひろし
高橋克典
ブラマヨ小杉
ゆずの小さい方
ジャルジャル
中川家
森元
元外務大臣町村
大阪府知事橋下
67 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 21:50:57.19 ID:5w6xC0610
>>64 明治の吉田、早稲田の今泉とかがいた時代は国立のチケットはプレミアもんだったよ。
日本で
ラグビー日本代表のメンバーを
誰1人知らない、名前も聞いたことがない
というのが一般的なんじゃない?
なでしこで云う「澤」というクラックすらいないんだろ?
>>48 17-145と言う歴史的な大虐殺を見てしまっては、
国内のラグビーなんて満足に見る気にはなれないよw
70 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 21:51:05.09 ID:lV8cCRFFO
つまらないから
ムッサイ太い男なんて見てどうしろとw
>>63 70キロ級ラグビーとか170センチ級バスケとかか。
スクールウォーズ再放送のが数字とれるんじゃ
耳が餃子になるスポーツはやっぱり良くないよ
日本人の平均身長は172センチ。
172センチでヒーローになれないスポーツは無理だよ
>>61 今バスケの五輪予選もフリースローの成功率が結構悪いらしいね。
フィジカルのせいにする前にもうちょっと出来ることはありそうだけどね。
サッカーが高校年代でリーグ戦主体に切り替えてるのに、バスケも
ラグビーも旧態依然としたトーナメント主義だし。
ボールを前に投げちゃいけない意味が分からないから。
ラグビー、バスケ、バレーボールやってる日本男児はサッカーやれ
サッカーは体格的に多少劣ってても何とかなる
79 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 21:52:48.88 ID:5w6xC0610
>>68 昔は、釜石の松尾、森。。神戸製鋼の平尾、大八木、最近では大畑とかスター選手がいたんだけどね。
今はいないね。
けどお前ら女子ラグビーなら観るんじゃないか?
タックルの度に見えるブラやパンツ
81 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 21:52:56.73 ID:MEZlR83O0
95年の大敗が原因とされてるけど、
そもそもこの大敗自体一般的に知られていない。
ラグビーもJリーグみたいにプロ化すれば今より状況はよくなるだろう。
弱いくせに企業から安定した給料もらうやつらに何を期待しろと。
そんな金あるほど日本経済は余裕はないぞ。
バスケやってるほとんどの普通の人は別に世界で戦いたいとか思ってないから
やる分にはとても面白いぞだから競技人口だけは日本でも多い
観戦だけだとサッカーほど面白くは無いがな
>>79 大畑は代表戦のトライ数、世界1位だったよな
84 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 21:54:56.80 ID:Rm/4fDpB0
>>71 その通り。
柔道やボクシングだってそうだし。
そもそも育成する場がない。Jリーグの育成種目にラグビーを組み込んでもらおう
86 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 21:55:34.04 ID:5w6xC0610
>>83 彼は日本が唯一誇れるスター選手だったねー。
ボール持ったらわくわくさせてくれる選手だった。。。
> 8年後にはこのラグビー・ワールドカップが日本で開かれるのだ。
いやあ、怖い怖い
>>80 女子ラグビーはNumberに良く出てる有名な子いるじゃん
結構マジでやってる
フジで特集してた
どうでも良いが
>>80 砲丸投げの選手みたいなのだったら嬉しくないと思うぞ
90 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 21:56:21.34 ID:MEZlR83O0
だからバスケやラグビーが負け続けてるのは体格より
選手が下手糞なだけなんだよ。
体格で日本とそう変わらない国とかでも世界で上位にいけたりするんだから。
ようするに協会が強化する気がないし、
選手もアマチュアのぬるま湯につかって向上心ゼロ。
だからあんなに無様な試合が平気でできるんだよ。
サッカーなんて
0−0の引分けなんか毎度見せられるから
ファンがだんだん暴徒化して行くんだぜ
>>81 バスケも同じだなぁ。
なでしこ位身分が不安定なリーグの方が
むしろ選手は伸びるんじゃないか?
プロ化による強化ってのは生活の安定による競技への専念よりも
生活の不安定化によるハングリー精神の醸成のほうが重要なファクターな気がする
最近女子スポーツ漫画はやってるみたいだし女子ラグビー漫画とか誰かに描いてもらえば?
94 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 21:56:48.24 ID:WNyLpysPO
早明戦は、一週間前から各局が特集組んでたな。
あの大騒ぎは30台後半ぐらいの奴しかわからん。
ゆとり世代は全くラグビーしらんと思う。
95 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 21:57:16.59 ID:5w6xC0610
元々学校や企業単位でOBや関係者がはしゃいでただけだろ
97 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 21:57:49.06 ID:yCrqh/LY0
日本のラグビー選手ってプライベートで強姦三昧なんだろ?
そんなのスポーツじゃねーし
無駄に体力つけた知恵遅れがグランドでキタネエ汗流してるのみてるだけでも
汚らしい
98 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 21:57:49.44 ID:70bGQ+4R0
周りではマイナーだがマンガの影響でカンペイとかショットガンフォーメーションとかは知ってる
99 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 21:57:58.46 ID:EeroyB8vO
>>61 大学ラグビーが悪い。指導者はOBで固めて、伝統ばかり押し付けて新しいことにチャレンジしない。協会は早慶明が牛耳っている。
トップリーグの選手も故障や限界を感じたらすぐ引退して社業専念で生活は守られて危機感ゼロ。
海外の一流選手を呼んだり、JKみたいな伝説的人物を代表の指導者に迎えても時すでに遅しなんだよ。
危険な割りにお金にもならない ハイリスクローリターン
サッカーの成功モデルナカタ 欧州で一山当てる ヨーロピアンドリーム
野球の成功モデル イチロー アメリカで一山当てる アメリカンドリーム
ラグビー 世界中どこでプレーしてもたいしたお金にならない
101 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 21:58:27.28 ID:WBbJ+zsh0
わろた
おまえらマスコミもW杯のときだけじゃん取り上げるの
ラグビーとかスポーツじゃねーし
ただの喧嘩祭だろ
102 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 21:58:36.39 ID:Z8ihVlf3O
Jスポの口だけジャパンみて思ったんだけど、
外人選手のひょうきんさをアピールして親近感もってもらうのも一つの手だよね。
みんな日本語ペラペラだしこどもウケはいいと思う。
>>92 bjは?
地元のbjのチームは早くから参入してる古豪なのに勝てないぞ
給料も高くなさそうだし
「ワン・サイドの精神」
日本ラグビー界が強豪国と対戦するときの心構え
105 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 21:58:54.63 ID:UstXT+fQ0
遠くから見るとゾンビの群れにしか見えない
1人が捕まったら周りが一斉に集まってくるとこなんてゾンビ映画そのもの
106 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 21:58:58.05 ID:5w6xC0610
>>94 そっかー!
確かに30代後半だw
もちろんスクールウオーズ1、2見たよな?
大学ラグビーの人気って、関東限定じゃないの?
九州だとほとんど話題にならない
日本のスポーツニュース2011プッシュ度ランキング(NHK&電通)
A.プロ野球
B.サッカー男子代表・サッカー女子代表・石川遼
C.MLB・八百長相撲・高校野球・イチロー・女子ゴルフ
D.Jリーグ・佑ちゃん・長友佑都・海外サッカー
E.なでしこリーグ・浅尾美和・女子バレー・女子フュギュア
F.陸上長距離・亀田・男子ゴルフ
超えられない壁
G.陸上・水泳・柔道・卓球・ウィンタースポーツ・競馬・バドミントン・田中理恵・レスリング・ボクシング
H.ラグビー・テニス・バスケ・モータースポーツ・体操・ソフト・男子バレー
I.自転車・ハンド・重量挙げ・フェンシング・ヨット・アメフト・馬術・トライアスロン・新体操・その他
2019年W杯は日本で開催される
>>95 既に決定済み
2015・・・イングランド
2019・・・日本
日本は90年代中盤までスポーツ報道が鎖国だったんだよな
海外スポーツの普及度が明確に知られてなかった。
強いて言えば、プロ野球人気に関連付けたメジャー報道くらい。
あとは五輪だけ。
98年にサッカーW杯に初出場し人気を得てから、スポーツ報道が開国し、
スポーツの世界の人気度、勢力図が日本人にも知られるようになった。
この報道開国は日本のスポーツ史における革命で、
80年代90年代までの鎖国化に誇っていた日本の人気スポーツが
世界基準に晒されることで、人気に明暗が分かれる羽目になった。
21世紀は、情報化の進歩とともにその格差がどんどん明確になっている。
人気スポーツ=大衆的であること、だからそうでないスポーツは廃れていく。
スポーツは競争原理のど真ん中だから、大衆的でない競争の少ない競技は
弾かれていくんだよな。相撲のように伝統芸能として生き残りを賭けるか、
大衆的スポーツへ改革するか、保守を貫いて細々とやっていくか。
ラグビーは、近代スポーツの印象から抜け出せてないから、
人気スポーツになりたいなら現代にマッチした改革は必須だろうね。
112 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 21:59:45.45 ID:0W5BEpMaO
ラグビーのルールを知ってる日本人は、ほとんどいない。「スクールウォーズ」に夢中になったけど、脚本が良かっただけ。
>>90 中高と体格だけで勝っちゃうもんだから、技術の向上に目が向かない子供たちが多い。
指導者が勝利優先だから教えようともしないのが、最大の癌。
>>106 俺は今年、1の方のDVDを揃えた
面白いんだけどなあ。あれをまたリメイクしてドラマ化したら少しは人気出るんじゃないかな
115 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 22:00:43.89 ID:rCwoSDeq0
国民の半数は女なんだから、ある程度女にも人気がある必要がある。
でも女にはルールが理解できない。何をどうすれば何点になるのかも
わからない。
116 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 22:00:49.56 ID:5w6xC0610
>>109-110 マジなんだー。。。
いいの?日本でやっても。。。
ラグビーファンだけど、日本では盛り上がらないと思うわ。。。
>>91 暴徒化してもサッカーからは離れていかないよな
サッカーが人気なのは競技それ自体に対する魅力にあるんだろうね。
そうじゃないとここまで世界的独占的人気にならないし。
118 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 22:01:19.31 ID:3u8G2zWIO
お前らくやしくないのか!!
119 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 22:01:54.64 ID:qEKzzHrY0
英国
愛蘭(合同隊)
フランス
南アフリカ
豪州
ニュージーランド
(サモア・フィジー・トンガ)
これくらいだよな。ラグビー人気国って。
>>107 駅伝ほどではないけど、
今の大学ラグビーも関東限定って感じだよ。
高校で名を馳せた関西出身の連中も大挙して関東の大学に集まるからね。
赤ん坊のころからラグビーボールをもってステップ踏んでる外人に高校から始めた日本人が
適うはずもない。
そんなことより男子バスケのロンドン五輪予選で日本代表がフィリピンに負けた件
123 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 22:02:22.86 ID:5w6xC0610
>>114 1はよかったなー。。。
和田あきことか梅宮辰夫とか出てたよねw
2は保阪直輝が出てたなー。。なつかしー
>>118 ラグビーがあまり一般的認識されてないから
悔しいも何もないんじゃない?
>>1のように注目されてないわけで、ラグビーW杯が開催されてることすら知らないんだから。
>>103 bjの場合はJBLとリーグが分裂してるのが問題。
能力の高い奴がJBLに集中する現状では、bjが頑張っても中々難しいよ
126 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 22:03:12.28 ID:zqsAfKxb0
2・30年前は八百長のプロレスがゴールデンでやってたし
ある意味情報が国内限定に遮断されてたってのもあるだろうね
野球なんて典型的だろ?
日本人は野球がマイナースポーツだという事を知らなかったし
マスコミの情報操作で騙されてたと言っていいよ
野球チームを持ってるのが新聞社だからやりたい放題だったんじゃないの?
ラグビーも大敗しなかったらまだ人気はあっただろうけど
今回のWCで2勝はしないとさらに人気低下が加速する
127 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 22:03:20.51 ID:7rR4HXzyO
>>112 まぁ、あのドラマでラグビーのルールを知った奴が激増したかと言えば「?」だしな
ラグビー協会が強化してこなかった。
強化してもどれくらい強くなったかはわからんけどな。
で、これからは、強化しようにも、ラグビーは怪我と隣合わせだから、
もの好きな人たち以外には普及強化は無理だろ。
129 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 22:04:15.67 ID:0cRZuMvZ0
>>116 陸上競技場も会場の候補に入っているんだよ。
人工芝が世界さらされるんだ、世界の笑い物だよ。
131 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 22:04:20.55 ID:5w6xC0610
132 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 22:04:24.45 ID:g92csT5dO
結局勝てなきゃ一般人は見ない
日本のジャージのデザイン変えたらどうかな。桜のエンブレムは残して良いけど。
あの囚人服は普段着にならないわ。
135 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 22:05:04.00 ID:tTd+ddf+0
人生は忙しくて、
時間は貴重なので
強いやつと戦うとき
わざと負けるような
姑息で最低な競技を
応援したりしません
フィリピンはバスケがbPスポーツだし負けるのは仕方ない フィリピンはサッカー人気内
>>120 以前は人気があったっていっても地域が限定されるよね
今のサッカー人気みたいに全国的ではなかったと
138 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 22:06:20.84 ID:MEZlR83O0
>>103 bjは協会と不仲だから所属選手は実質代表に入れない。
唯一石崎という選手が今代表に入ってるけど、この選手は元々バスケのエリートだったから。
そもそも協会主導のリーグと実質独立リーグ状態のbjが混在している状態では
まとまりがなさすぎて強化とか以前の問題。
>>136 わしが若いころは蹴球でボロ負けしとったのお
140 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 22:06:33.90 ID:R54MK+Yx0
フランス戦があの内容で3.2%とかなんだろ?
日本開催しても地上波中継すらないんじゃないのか
141 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 22:06:52.87 ID:jbvjaFzq0
開幕戦を見てたけど退屈で寝てしまったわ
アメフトの方がおもしろい
>>133 昔の色合いの方が良かったね。
今のは、ちょっときつい。
143 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 22:07:16.08 ID:rjyQrRDOO
キックボクシング、バレーボール、テニス…
消えたな
144 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 22:07:32.84 ID:5w6xC0610
>>135 先日のNZ戦で主力を抜いてたってね。
先を見越した戦術だろうけど、ベストメンバーで玉砕してくれた方がまだよかったと思うよ。
紳士のスポーツなのにな。。
>>118 それ、今正にラグビー界のお偉方に言って欲しいぜ
脳筋のやる競技のようで、ルールがシロートには難解
ラグビーとアメフトはルール知らないでもテレビで観ているだけで面白いね
ガチムチがぶつかりあってるのが相撲みたいで楽しい
森元を首相にすればいいだけじゃないか。ラグビーを無理やり国技にしちゃえばいい。
>>131 ありゃw
その頃の自分はまだ精子時代なんで
そのドラマ自体知りませんw
テニスは伊達公子が未だに主役だからな 伊達の後継者がいない
パワー系競技なんて日本人には一番不向きなスポーツだし
152 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 22:09:27.81 ID:WNyLpysPO
根強いファンがいる。
ただにわかファンはゼロに等しい。
筋金入りのファンばかり。
153 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 22:09:37.45 ID:Z8ihVlf3O
ラグビーは世界でもアマチュア志向が強いから、野球やサッカーみたいにビジネスありきの競技にならなくてもいい。
賭けがないスポーツもいいもんだ。
まずルールが分からん、覚えたくても見る機会が無い。
試合は負けてばっかり
スレに来るラグ豚の半分位が謎の上から目線
無理だろこれじゃ
155 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 22:09:44.83 ID:iwDQsQsn0
真面目な話、体の大きいチームが有利なんだからゲームとして欠陥がある。
IRBにお前たちだけだぞ、楽しいのは俺たちはつまらん、とはっきり物申せ。
156 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 22:09:44.86 ID:AIg7nETdO
野球より面白いのに
157 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 22:10:12.70 ID:5w6xC0610
>>149 そっかー。30代後半しか知らないよねー^^
伏見工業の山口良治って人が泣き虫先生のモデルなんだー。
今もいるよー。
実話なんだよねー。
>>149 俺は今から、お前達を殴る!
ってのもあったらしい
まぁ俺も当時は卵子時代なんで
詳しくはしらないけどさw
160 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 22:10:51.86 ID:Rm/4fDpB0
スクールウォーズ見てないからネタがわからんw
>>152 一昨日の秩父宮も、年配の釜石ファンが多かったな。
現場にいたから、間違いないよ。
163 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 22:11:22.06 ID:WBbJ+zsh0
W杯だからしょうがなく見るのだよwww
日本とか見ないけどな 笑
165 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 22:12:48.61 ID:5w6xC0610
>>161 主題歌がまたかっこよくってねー。(当時w)
るりるヒーロー♪って歌ってたよwww
166 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 22:12:54.55 ID:RTDnK6+I0
日本ではバックパスを嫌う傾向にあるからな
167 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 22:12:56.44 ID:MEZlR83O0
ラグビーはパワーがどうこういってるけど
Jスポで他国の試合なんかみると
キックの重要性がよく分かる。
ドロップで細かく3点とったりするしね。
日本戦だけだよ、相手が力任せに突っ込んでも面白いようにトライできる試合なんて。
>95年の第3回大会で日本代表がニュージーランド代表オールブラックスに大会
>史上最多失点となる145−17というスコアで大敗すると、坂を転がり落ちるようにラグビー人気は
下火になり
Jリーグに人気を取られたのが理由であって、大敗は関係ない
>>113 中高の指導者が勝利優先なのは何もラグビーだけに限られた話じゃないよ。
サッカー以外の学校内部活動を中心とした競技はみんな同じだよ。
選手育成を真剣に考えてる指導者なんてまずいないよ。
指導者は自分の名声を高め事、
学校は有力選手を選手の適正など無視して有名大学に放り込んで、
進学実績アップと大学とのパイプつくる事
それぞれの目的のために日々選手をしごいてるんですよw
まあ選手やその親も結果が出れば有名大学進学の道が開けると思ってるから、
一概に指導者や学校を批判は出来ないけどねw
外人多いね
フランスのサッカー代表の八割が黒人だ、みたいなもんなの?
そのわりには笑っちゃう位弱いよね
>>165 主題歌は知ってるwいろんなとこで流れてたからw
172 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 22:14:18.68 ID:WNyLpysPO
今の二十代より下の人間にラグビーは超人気スポーツだったり、
プロレスがゴールデンタイムにやってたこといってもピンとこないだろう。
世代によってイメージ違うだろ。
174 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 22:14:41.32 ID:5h3Vh0fy0
テレビがとりあげないからなあ
>>167 まだまだナミビアVS南ア、ウェールズ、ロシアVSアイルランド、オーストラリアが注目のカードや
>>168 確かに、日本でサッカーが急激に勃興した時期と綺麗に重なるわな。
177 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 22:14:57.13 ID:5w6xC0610
>>170 俺、大学や高校ラグビーは好きだけど代表は外人が多いから嫌いなんだよねー。
純日本人で負けた方がまだましだよ。。。
S:NZ・OZ・南ア・イングランド
A:ウェールズ・アイルランド
B:スコットランド・フランス
C:イタリア・サモア・ルーマニア・アメリカ・カナダ・アルゼンチン・フィジー・トンガ・日本
D:その他有象無象
ラグビーで「絶望的」なのはBとCの差がでかすぎるということ
S〜B間では下剋上がロングスパンでも同じ大会内でも起きうるが
C以下はB以上に勝つことがまずない
C以下はどれだけ「果敢だったか」「超人に対して肉薄したか」がポイントになるが
残念ながら日本がCの中で一番こじんまりとして将来の希望がない
よってB以上の超人達の宴を楽しむのが唯一の救いとなるのだが・・・
日本に「デッカイガイジン」を見て楽しむほどのラグビー普及度は無いw
180 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 22:15:44.25 ID:tTd+ddf+0
本気でラグビー人気を上げたいなら
その泣き虫先生を日本代表の監督にすればいいのでは?
181 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 22:15:51.99 ID:Vop+qVpOO
>>170 フランスの場合、黒人と言ってもれっきとしたフランス人だろ
182 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 22:15:52.31 ID:1F1UveqxO
なでしこだって結果だして注目された
まず結果だせ
お前らゼロか、ゼロな人間なのか!
いつ何をやるのもいい加減にして、一生ゼロのまんま終わるのか!
それでいいのか、お前らそれでも男か!悔しくないのか!
184 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 22:15:58.22 ID:cLQJg1t10
小中学校に芝のグラウンドなんて普及してないし指導者もいない。
怪我の中でも特にアキレス腱がやばくないかい?
大学ラグビーは集団強姦、大麻でイメージがぐんと悪くなったなあ
186 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 22:16:32.49 ID:5h3Vh0fy0
いまだにラグビー=スクールウォーズじゃなあ
187 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 22:16:35.18 ID:5w6xC0610
NZのジョン・カーワン(今の日本代表監督)やロムーがいたころは面白かったなー。
他にはオーストラリアのキャンピージーとかね。
>>178 要は旧大英帝国領にしか人気がないってことでは?
クリケットに似てるね。
これじゃ人気競技とは言えないな。
189 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 22:16:43.38 ID:pSQcqZBI0
男でもラグビーボール触ったことが無いやつらがほとんど
誰が見るっちゅーねん
日本国内だけでやってる時は盛り上がってたよな。異様に。
ワールドカップで日本の実力が超低レベルって明らかになっちゃったら
誰も何も言わなくなっちゃった。
プロ野球の場合は投手が通用したから、良かったけど。
サッカーを見習って地道な努力しかないだろうな。
100点差とかで負けてた時、会場に来てた白人女性達の子供でもあやすかのような
笑いと視線が印象的だった。
191 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 22:17:19.43 ID:5X6PrfC30
15人中10人が外国人の日本代表って
192 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 22:17:40.54 ID:hMxEGG5x0
日本ではベンチ裏でタバコ吸いながら出来る
爺さんの球遊びが人気だもんな
ラグビーが超人気だったって嘘やん プロレスは人気あったけど ラグビーって20超えたこと一度もないでしょ
昔は野球相撲プロレスが3強だったよ まあそれなりに人気あったけど サッカーは今のハンドボール並の人気だったな
スクールウォーズもいいけどさ、もっとラグビーの技術の面白さを伝える何かを作った方がいいと思う。
NZのソニービルなんてあの体でメチャクチャ上手いじゃん。
そりゃ体格だけでなんとかなるとか思ってる日本は強くなれないだろ。
195 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 22:18:05.75 ID:5w6xC0610
もうノーサイドにしましょう
197 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 22:18:26.26 ID:xsPbbSWn0
ルールが難しいという意見が出てくるのはしかたない部分もある。
でも、その原因はルールが複雑だからということではなく、ルール通りに動くことが思いのほか難しく、意図しない反則で多く笛が吹かれるから。
そのせいで、ラグビーはたくさんルールがあるんだと錯覚してしまう。
ただ、ラグビーのルール構成自体は他の競技よりもむしろ体系的で覚え易い。
>>134 関西の雄なんて言うのも恥ずかしいレベルにまで成り下がってますよw
昨年なんてあの低レベルの関西リーグで入れ替え戦まで経験してるんですからw
ラグビーはNHKで結構やってるぞ
地元にクラブの無い地域の地上波ならJの中継より多いくらいかも
>>168 × Jリーグに人気を取られたのが理由であって、大敗は関係ない
○ サッカーに電通を取られたのが理由であって、大敗は関係ない
201 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 22:19:00.23 ID:AXjFTXaC0
>>1 野球のせい
毎日毎日野球野球野球野球野球野球野球野球野球野球野球野球野球野球
他のスポーツが盛り上がるわけがない
年齢層が幅広いので微妙に可笑しみのあるスレになっているな
低学歴が見ないから
ルールを覚える事が出来ないのをラグビーの所為にする人がいるから
204 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 22:19:26.29 ID:t8+6a40L0
>>53 腹部へのスピアータックルは禁止になったよ。
205 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 22:19:33.69 ID:5w6xC0610
>>194 彼はボクシングでも4戦4勝だってねw
試合中、殴られそうでこわいわw
もともとラグビーなんて一部の伝統校の学生とOBしか楽しめないでしょ
歌舞伎町で騒いでたのも早明の人たちしかいなかったし
そんなのが社会人になってやっぱ早慶明が強くないと大学ラグビーはツマラン
外人入れて勝って楽しいのかねFランのやつらはなんて言って
新興校を見下してる時点でこのスポーツの未来はないだろ
207 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 22:20:07.79 ID:hLXOkl+M0
>>170 少なくてもサッカーは国籍主義だから全員フランス人だけど
ラグビーはまんま外人だからな
>>194 面白いけどやらかしも多いからな。アイルランド戦のクーパーも
>>168 平尾の時代があの試合で終わった。(メッキがはがれた)
スクールウォーズでファンになった人たちが去って行った。
翌年、マイアミの奇跡なるもので「世界と戦うサッカー」みたいな流れになった気がする。
高校でやってたけど、練習はキツいが、試合はすごく楽しい。
観戦するのはそんなに面白くないと思う。
ましてやルールもそこそこ複雑だし、仕方ないんじゃない?
>>167 疑問何だけど。何で日本はフィールドゴール(でいいの?)を狙わないの?
当たりで勝てないなら、別の手段でってならんのかね?
数年前のイングランドはそれで勝ってんのに。
212 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 22:21:28.43 ID:5w6xC0610
>>197 大八木が日本代表の時に「ルールは全部知らない」って言ってたw
213 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 22:21:57.99 ID:iWS98YQG0
人気が出ない理由
日本が弱いから
ルールが複雑だから
バスケと同じぐらい、日本が上にくる可能性は低い。
室伏が子作りしないのが悪い。180cm以上で100m12秒台の女は種もらいにいけ。
215 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 22:22:05.19 ID:ounEccEV0
弱いからだろ
109対0
218 :
名無しさん@恐縮です :2011/09/20(火) 22:22:48.76 ID:/UjYzR4X0
日本人にはスポーツに対しての文化がない
例え弱くても好きなスポーツは好きだとスポーツを見れない人が多い
マスコミの過剰報道によって踊らされるニワカファンしかいない
219 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 22:22:55.70 ID:5w6xC0610
>>204 そうなんだー。
ラグビーのルールって年々変更になるよねw
俺も現役時代だけでも結構かわったw
現役引退後にラインアウトのリフティングがOKになったんだもんなーwww
もっと早くなってればタイミングでジャンプなんてしなくて済んだのにwww
220 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 22:22:57.76 ID:5h3Vh0fy0
221 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 22:23:04.57 ID:WBbJ+zsh0
まあなwww
日本のオナニースポーツ やきう
世界中で盛り上がる サッカー ・・・ W杯で結果もそこそこ
ラグビー・・・日本では1年に1回冬の喧嘩祭、
後、4年に1回 外国へボコボコにされに行く
日本人の集団一行様
>>193 視聴率はどうだか知らんが、早明戦や成人の日の国立が満員だったのは事実。
ウインタースポーツでは間違いなく一番人気だった。
バスケは人口はあるつっても
部活選びだけで
せっかくバスケブームの時出来た近所の
3on3場なんて誰も居ねえw
サッカーでいいじゃん。NZだってラグビーだけだろ。
でも昔、日本はイングランドに勝ったことあるんじゃないの?
スクールウォーズ調べだけど
226 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 22:24:59.35 ID:RRI4liAc0
ソフトやなでしこ見りゃわかるが、メダルを狙えるほど強ければ人気でる
バスケやバレーだって同じこと
228 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 22:25:25.33 ID:9S4AQewJ0
で、NZ戦の視聴率は?
>>209 対全黒戦惨敗の翌年にマイアミの対ブラジル戦勝利があったのか・・・
この対比はキッツイなぁ。
現実問題、マイアミの試合はもしラグビー的な実力差で考えたら
やっぱり100点位取られてるような内容だったんだが
サッカーはああいうことが起こるからなぁ・・・。
>>224 NZや豪州のサッカー人気は著しい向上
サッカー人気に関しては廃ることがなく、むしろ人気途上地域で向上してるんだよね。
この辺の理由がヒントになるんじゃないかな。
サッカーという競技の魅力自体がかなり起因してるとはいえ。
>>220 金持ちのラグビーファンに金出させてラグビーの普及活動からだな
高校の部員数不足で予選が〜とか言い始めてから何年たつんだよ
>>134 凋落久しい。関西リーグすら勝てなくなった。
233 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 22:27:40.30 ID:jza+Idvg0
>>211 ペナルティショットもしくはペナルティゴール=PGと言われているよ。
理由は単純
一つ、あそこで反則する間抜けな強豪国は居ない
二つ、あんなにキック力のある奴が居ない、外国籍の奴だったら他の国の代表になる
つまり下手だから
強ければ人気でるとか、アホかw
それはスポーツが好きなわけじゃなく、単に日本が好きなだけだろ。
ネトウヨだな。
235 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 22:27:50.06 ID:Z8ihVlf3O
なでしこなでしこ騒いでるけど
女子サッカーのメイン大会ははオリンピックだよ。ほとんどの日本人知らないけど。
>>217 アメリカって日本のような、
大学を出てからも競技を続けていける社会人リーグがないからね。
メジャースポーツ以外でプロとして稼ぎたいなら海外に出て行くしかないのよ。
バレーボールのアメリカ代表なんて選手の殆どが海外に出て行ってるくらいだからね。
237 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 22:28:21.49 ID:tTd+ddf+0
得点が3ケタとか、いや2ケタですらどういう世界?
あと43点で追いつくとか
次の試合を考えてあと24点とって同点に持ち込もうとか
考えるのかな
よーわからん
238 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 22:28:30.25 ID:5w6xC0610
>>232 同志社って一時期復活してたけど、また弱くなったん?
今はどこが強いんだろう。。東海大とか?
ルールが難しいと思う人は難しいことは考えずに
超人たちが走りぶつかり合う様をみて欲しいと思う
こいつらは100kg以上の肉体を持って100m10秒とか11秒とかで
駆け抜けるやつらの中から選抜された最強の肉体+技術の持ち主なんだよ
日本だけが「伝統の早明戦」とかいうわけのわからないフィルターで汚染されてるw
昔はサッカーの日本代表だって香港とあタイにボコボコにされてたんだろ?ラグビーなんてまだろくに強化してないんだから弱いのは仕方ないやろ
241 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 22:28:59.84 ID:bnsnRY+n0
ルールが複雑っていうか、反則の種類が多すぎて、今何のファールで止まったのかが分からない時が多い。
242 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 22:29:21.65 ID:hwf8reDlO
日本人が外国人の筋肉マンとガチでやりあって勝てるわけないだろ
>>222 昭和62年だったか、雪の早明戦は(TVで見たけど)ライン際の攻防の連続は凄い見ごたえがあった。
翌週トヨタカップがあるからほどほどにして欲しかったお。結局翌週も雪だったから問題なかったんだが。
244 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 22:29:41.86 ID:9S4AQewJ0
Jリーグ創設期のブームも代理店が煽りまくった成果だしな。
お得意の仕掛け(笑)で煽りまくればそれなりにブームなるだろ。
>>222 学生が社会人に歯が立たなくなってから廃れた気がする。
大東文化が三洋電機にボコられた試合を国立で見た漏れが言うから間違いない。
いまだに、ラグビーのルールがわからない。
知りたくもない。
>>226 まあ確かになでしこも最初の頃は完全無視状態だったな 準決あたりから急に盛り上がった
ラグビーもWC準決くらいまで勝ち進めばお祭り状態だろな まあ今回は諦めて4年後だな
>>222 Jリーグ黎明期
+
野茂メジャー挑戦
日本人が世界を意識した年に
NZ 戦の145の大惨敗
そして
企業スポーツに対する経営陣の変化
大学ラグビーでの犯罪多発
スポーツとしてのラグビーは終わった
今の大学ラグビーは就職活動のどうぐでしかないし
観客にホモっぽい人が多くて怖い
251 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 22:30:46.41 ID:nLqJFg/o0
陣取り系で前にパスできないってのがオワッテルw
>>234 でもそれが本質だろ。サッカーだってJリーグは客入らないし地上波放送もないけど代表戦はえらい人気だぞ
253 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 22:30:55.57 ID:oZy5nTIZ0
企業に身分保障されたサラリーマンの部活動のどこをどう応援しろと?????
ラグビーは好きでも嫌いでもないけど
ラグビーファンは嫌い
確かにサッカーとか野球に比べて何かこう食いつきにくいトコあるしな
そもそも国内外で何か大会とかあんの?
天皇杯、CWC、チャンピオンズリーグやワールドシリーズ的な
256 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 22:31:28.66 ID:Ody+NVHX0
>>239 100m10秒なら陸上やった方がよくね?w
257 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 22:31:29.44 ID:E4VmqZ3N0
サッカーだとニュージはA代表、U17、なでしことお得意様のイメージあるな
258 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 22:31:33.03 ID:5w6xC0610
>>241 何個かだけでも覚えて見ると楽しいよ。
@ノックオン-ボールを前に落とした
Aノットリリースザボール-倒れたのにボールを離さなかった
Bスローフォーワード-ボールを前方に投げた
259 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 22:31:53.54 ID:Rm/4fDpB0
第90回全国高等学校ラグビーフットボール大会S根県予選
第1試合=決勝戦
スコア 133 - 0
敢えて校名は伏せておく。終わりだろ、こんなん。
260 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 22:32:10.59 ID:75XPmM9K0
アメフトと比べたら面白いと思うが
261 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 22:32:16.73 ID:MEZlR83O0
>>211 日本にそういうノウハウがないのが一番だろう。
高校や大学とかで未だに突っ込んでごり押ししていくのが通用するから
キックとかで打開する術がないし、
イングランドを真似しようとしてもドロップするときに
迫ってくる相手を押さえれる力量がないから
キックしようとしたら苦し紛れで全然効果なし。
262 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 22:32:30.55 ID:Z8ihVlf3O
>>244 オリンピックではなでしこ勝てないと思う。
開催ロンドンだからズタボロになるよ。
日本はドイツ開催だから勝てた、つか勝たせてもらった。
>>249 オールブラックス戦大敗によるライト層のラグビー離れ、不況による社会人スポーツの衰退、不祥事の多発によるイメージの低下、
そこに代表ビジネスをひっさげたサッカーがズカズカと上がり込んできた感じか
264 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 22:32:45.55 ID:0W5BEpMaO
ラグビーのボールをなんとかしろよ!チョコボールみたいな形して! 実力じゃなくて運なのか?イレギュラーなら仕方ないないけど、ボールがチョコボールだからだろ?ラガーマンは「宝くじ」でも買ってろ!
265 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 22:32:59.11 ID:tTd+ddf+0
バブルのときにちょっとユーミンが煽ったけど
ちょっときびしかったな・・・
>>236 その通りなんだけど、もうひとつ側面があるよ。
カレッジフットボールとカレッジバスケで稼いで
そのカネでカレッジのバレー、ラクロス、サッカー他を
養っている。
カレッジで選手を大量育成するから、世界レベルの選手が
あぶれる。
267 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 22:33:30.95 ID:nLqJFg/o0
アメフトのほうが5万倍おもろいわボケ
268 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 22:33:31.36 ID:TU72AVng0
バスケ遊び→3オン3
サッカー遊び→フットサル
アメフト遊び→ラグビー
でオケ?
>>245 煽りに乗るには
煽りに乗る勇気が必要
ラグビーにはそれがなかった
そして今もない
>>239 結構昔の話だが筋肉番付でラグビーやアメフトの当時国内トップクラスの選手が
専門と思われる突進形?の種目で室伏にカス扱いされたから
一般人には「なんだ、ラグビーやアメフト選手ってパワーもスピードでもハンマー投げの選手以下なのかよwww」
というイメージが定着してしまった
271 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 22:33:51.45 ID:WNyLpysPO
ラグビーファンは濃すぎ
サッカーのファンはにわか大杉。
野球ファンはバランスとれてる。
272 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 22:34:13.54 ID:QF2AE46f0
結論
ラグビー(笑)
弱い
汚い
つまらない
なでしこ
強い
爽やか
面白い
対極の存在だからwww
>>258 俺はそれプラスオフサイドくらいしか知らんwww
274 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 22:34:18.29 ID:EZwjALDX0
日本人の体格では無理だしメンタル的にも農耕民族だし向いてないと思う。
でも、普及して人口増えたらそれなりにごっつい奴が増えると思う。
今のままじゃ徴兵制あるチョンにさえボコボコにやられるやつばっかだしなあ
アメフトだと日本は フランスや豪州には勝てるんだけどな
ラグビーは全く見込みがないのかい?
276 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 22:34:27.54 ID:5w6xC0610
>>261 まず、一番の理由がゴールキック狙って外したらみんなから白い目で見られるからなwww
ドロップゴールなんて外した日にはみんなの顔見れないよw
それより確実に前進を狙うのが日本人なんだろうなー。。
>>257 人口427万の小国だぞ。日本で言えば福岡県程度。
身体能力差が大きく出ないサッカーじゃカモにされて当然だろ
278 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 22:34:34.92 ID:xlOxnWgsO
>>230 不思議なのはカナダで普及してないことか
つかワールドカップ出てるの見たことないんだが
>>270 室伏は比較にならんくらいの超人だろ。。。
ロムーも憧れた吉田が伊勢丹になんか行ってあの人は今状態にならなければ歴史は変わったんだろうか
281 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 22:34:52.29 ID:uyTDZARu0
>80年代から90年代初めにかけて、日本の国内ラグビー人気はサッカーなど言うに及ばず
必ず出てくるけど最早これだけが寄りどころか?
俺昔は頭良かったんだぜ 俺昔はモテたんだぜ
情けないったらないね。
未来永劫やり続けるんだろうか。
282 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 22:35:24.55 ID:tTd+ddf+0
>>271 野球ファンは年齢のバランスが崩れてるだろ・・
283 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 22:35:29.06 ID:9S4AQewJ0
>>262 言ってる事がキチガイのようですね(棒
本物?
284 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 22:35:29.47 ID:MWJ0Tw220
・日本が弱すぎて見る気が起こらない
・ルールがよくわからない
285 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 22:35:29.98 ID:5w6xC0610
室伏に負けるのは仕方ない あの人はリアル超人だから 室伏が格闘技やればすぐに日本最強
>>262 03'W杯 グループリーグ敗退
04'五輪 ベスト8
07'W杯 グループリーグ敗退
08'五輪 4位
11'W杯 優勝
288 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 22:35:43.93 ID:MEZlR83O0
日本で一番人気ある選手が
筋肉番付でしか名前が知られていない大畑だってのが・・・。
一般的に大畑は知ってる人いるだろうが
彼がラグビーやってるとこ見てる人はそうはいないだろう。
289 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 22:35:45.63 ID:75XPmM9K0
野球VSサッカー、ラグビーにしないと駄目なのに
何故かラグビースレは
サッカーVSラグビーになるんだよな
野球ファンの工作か?
年末年始は高校、大学、社会人の中継が
たくさん有ったのにね 暗い将来しか思い浮かばん
291 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 22:35:56.07 ID:xsPbbSWn0
>>167 残念だが一般論として日本人は強いキックが苦手なんだよ
サッカー見てるとよくわかる
292 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 22:36:01.18 ID:UuF9G8d3O
毎試合、ロード・オブ・リングのトロルやオーグが全力疾走して会戦してると思えばいい。
>>275 フランスなら勝てる。外人をもっと使えば。
>>269 煽りに乗る勇気ってどういうこと?
つっかかってんじゃなくて、興味があるから教えてほしい。
295 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 22:36:10.32 ID:4OCYAiJUO
いまだにルールが全く判らない
296 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 22:36:17.33 ID:xlOxnWgsO
>>258 最近オーバーザトップって聞かなくなったけど今でもあるのか?
>>252 いま、地上波で確実に二桁以上取れる国内チームの試合なんてほとんど無いぞ
BS・CSが普及しだしてから時代は変わった。
>>289 もともとラグビーとサッカーは源流が同じだからじゃね?
>>270 室伏は瞬発系のビーチフラッグでも
野球の盗塁王とかを相手に無双してたぞ。
あいつは超人
>>266 カレッジフットボールの人気は異常だからなー・・・・
明らかにMLB越えてるからねw
>>178 またCのカテゴリー国は、Sカテゴリー国のBチーム(Jr.オールブラックス、オーストラリアA、ニュージーランドマオリ等)にも惨敗するレベルだから。
>>270 その大会ってあのアメフトの河口も出てたんだよね。
始めは河口がパワー系種目では圧倒するだろうと思ったら、
室伏に全然歯が立たなかったんだよねw
303 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 22:37:26.43 ID:jza+Idvg0
>>278 '86で出ているよ、現UEFA会長は苦しめられた口
>>273 俺はそのオフサイドが分からん…サッカーでなら分かるのに。
305 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 22:37:46.76 ID:MEZlR83O0
室伏に負けたからって恥にはならんだろ・・・
あれは日本建国史上最強のアスリートといってもいい人なんだから。
>>289 お前はラグビーとサッカーの歴史を知らなすぎ
>>259 S賀県の決勝はもっと激しいスコアのはず。
>>289 野球VSサッカーや野球VSラグビーよりもむしろしっくり来るだろ
元は一つの競技だったんだしw
外国人使っていいなら
現NZ代表選手15人引き抜いて日本代表にして戦ったらどうか?
そのほうが勝利という意味では近道かと。
でも桜ジャージ着た途端に惨敗したりしてw
>>278 カナダには22歳以下のホッケーリーグがあって、60チームが所属している。
人口3000人の街がホームタウンだったりする。
そこで成功すればNHLのドラフトにひっかかり、年俸1500万ドルの道が開けるわけだ。
スポーツエリートはホッケーを選ぶ
>>270 大畑は総合優勝はしたし、アメフトの川口も3位ぐらいに入ったじゃん
室伏は瞬発とパワーに特化しすぎて優勝は無理でしょ
312 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 22:38:39.72 ID:Z8ihVlf3O
なでしこのパトロンは東京電力だったから。
東京電力の金で強化してたのに、それを国民にバレないようにして煽れるのが電通の恐ろしさ。
>>300 カレッジはフットよりバスケじゃね?
マーチマッドネス、マジで異常。
日本の市場規模を考えると共存できるプロスポーツは3つまでらしいな
野球サッカー相撲丁度3つ 他の球技はプロ化できんだろな サッカーより先にプロ化するべきだったな
Jリーグでも苦戦してるしな
315 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 22:39:01.63 ID:E4VmqZ3N0
熱血体育会系の象徴みたいな存在だから
就活で人事受けはいいんだろうな
逆におっさん人事はサッカーには偏見ありそう
室伏はハーフだろ。日本人より格が上だ。
>>300 カレッジフットボールのファンは春夏にはベースボールのファンに変わるからなw
>>280 吉田を強豪チームで見たかったな、確かに。
伊勢丹も一瞬力をいれたんだがな。
この文全部みたけど、カーワンは全黒のスーパースターで、代表にはNZ出身の選手もいる。
そういう状況でも、2勝したくて本国相手に控え中心で臨んだわけだ。
はっきり言って筆者の言うロマンなどというものよりも、彼らの「思い」のほうがはるかに重いわ。
こうまでしたんだから、明日は死に物狂いで勝利をもぎ取ってほしい
>>314 競馬、ボート、競輪、オートもプロスポーツ選手だが。
321 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 22:40:17.03 ID:gmGh8rYW0
マイナーだから(代表が)勝てないスポーツだから見ないってぇのもなんだよな
大学の頃、必修の体育の授業で何を血迷ったか陸上を選んじまってw
そこでハンマー投げをやらされたんだけど…
楽しかったなァ
最初はハンマーをコントロールするどころか自分の身体が踊りまくりw
我慢してゆ〜っくり放ったら「あれ?さっきより飛んだ!」みたいなw
そりゃガリだから、まわりの体格のいい連中には及ばんかったけど進歩は快感だったな。
オリンピックのレスリングだってルールがわかったら見てて楽しいし…
ま、レスリングはここんとこ日本強いが
322 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 22:40:22.53 ID:5w6xC0610
>>296 あるよー。前に倒れこんでボールを相手が取れない状態になったらその反則です。
守備ができないとか言われて代表の選考があるたびに吉田(笑)状態になるのは悲しかった
国際ラグビー評議会(IRB)にやる気がないのが全て
日本のサッカーが伸びたのは
FIFAが北米・アジア・アフリカの底上げを図った流れにうまく乗ることができたから
>>314 相撲は何れ死ぬから実質野球とサッカーのみ
で、野球の衰退が進行するのがほぼ確実な情勢なので
チャンスあるんでね?
>>272 なでしこが爽やか?
チャラいの間違いじゃないのか?
それに全体的にレベルの低い女子サッカーと比べんなw
決勝のアメリカ戦なんて実力差歴然だったのに
運で勝てるスポーツじゃねーかw
ラグビーは運でニュージーランドに勝てるのか?w
>>313 そっかー、バスケもすげーのかー
アメフトもすげーぞー
328 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 22:41:18.60 ID:1wX6HpCC0
選手はシャブ中やレイプ魔
OBはよそのスポーツを扱き下ろすだけのクズ
ファンは声ばかり大きい能無し
>>233 解説ありがとう。
何か勝つ方法ないのかね?
入るプールの二強が転けるのを待つだけで、夢も希望もないじゃん。
体臭きつそうでスマートさが無い。どう逆立ちしても好きに慣れない。
トンガ戦が今日あることさっきまで知らんかったw
>>320 あれはギャンブルだからな 金を賭けられなければどれくらい客を呼べるか興味深いが
>>321 まぁ室伏がいくら活躍しても日本でハンマー投げの競技人口が増えるとは思えないな
あまりにケタ外れだとガキですら目指す事もできない
>>250 試合オワッたら一緒に風呂入るとか
ガチホモの世界だよなw
335 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 22:42:04.47 ID:5w6xC0610
>>304 ボールから真横に線を引いて、そこより前にいる選手がボールに絡んではだめ。
モールで押す場合もその線より後方に一旦下がってから入らないとだめ。
>>321 陸上は陸上競技場を建てなければ素晴らしい競技なんだよね
>>324 かもな。
マジでアジア普及したいなら、スーパーラグビーはもっと違う形になってもよかったはず。
338 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 22:42:55.05 ID:WNyLpysPO
ラグビーワールドカップは楽しそうにやってる。
各国の代表のジャージ来てファンは楽しんでる。
雰囲気いい会場ばかりだ。
日本でやっても英、仏、豪、NZみたいな雰囲気は無理。
>>222 昭和61年の雨の慶明戦も信じられんくらい満員だからな。
あんな1月のどしゃ降りの日に。
それが3年前の早慶決勝では似たような天候で6割強の入りですよ…。
神戸製鋼が強かったときの日本一決定戦とかだとサッカーの日本一決定戦よりも盛り上がってた
>>313 大学が自前で国立や埼玉以上のキャパのスタ持ってるくらいだからな。
信じられんよ>アメちゃんのカレッジフットボール
342 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 22:43:25.69 ID:Rq3m5PR+O
結果だよ、結果。結果が全て。
343 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 22:43:26.00 ID:mgKF0Zmq0
サッカー界は野球の妨害に屈せず、プロ化してサッカーくじも成立させて野球界に戦いを挑んで勝ち、野球マスゴミが無視できないほどの地位を確立した
ラグビー界も野球と戦って権益を確保しないとダメ
>>326 >ラグビーは運でニュージーランドに勝てるのか?w
勝てないから人気が無い
ラグビーは電通パワーを使ってこの状態なんだからもうどうしようもない
345 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 22:43:31.44 ID:UuF9G8d3O
ぶっちゃけ、競技人口に限りがあるのに、野球もサッカーも、そしてラグビーも同じ時期にリーグやってるんじゃ
そりゃあ潰し合いになるだろうよ。そもそも排他的すぐるんだ。
>>336 予選から含めると競技時間がバカみたいに長くて興行向きじゃないんだよな
347 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 22:43:38.51 ID:9S4AQewJ0
OZ・NZでは、若年層のスポーツ人口がサッカーの一人勝ち状態
348 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 22:43:55.24 ID:jza+Idvg0
>>319 俺も寧ろそういうものの方が「ロマン」を感じる。JKが日本語でインタビュー
に答えたり、外国籍選手の多くが「君が代」を口ずさむ姿に何も感じないのが
おかしい。彼らは強い意思をもってこのWCに望んでいるのが日本なんてなん
の興味もない非国民の俺でも分かる。
だから明日は注目したい。
349 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 22:43:57.44 ID:tTd+ddf+0
少しはラグビーを応援したいと思って考えてみた
野球とサッカーとラグビーのマネージャーを比較するなら
なんとなくラグビーのマネージャーがいいかも
>>327 ホントに異常だぞ。
ESPNでオバマがファイナル4に進出するチームの予想とかしちゃうからなw
>>269 ずいぶんと正確な表現するなぁ
勇気は得になることが多いけど、リスクも伴う
>>338 2002のときみたいな気持ちでいれば十分だと思うけどね。
生で見られたのは愛蘭サウジだけだったけど、楽しかったな
>>350 つか、オバマは女子サッカー決勝も家族と見物してたし
基本的にスポーツ観戦が大好きなアメリカのオッチャンなんだろw
競技経験者、学校、社員関係者以外の一般的な需要がほぼないと言っても
いいぐらいなのに社会人リーグまで受け入れ先があってNHKでも毎年何試合も
放送してくれてるんだからむちゃくちゃ恵まれてるよ
>>314 jリーグはある意味最後のタイミングでプロ化したからね
バブル崩壊の直後だった
一年後だったらvリーグになってたよw
川渕嫌いだけど偉大だわ
>>343 しかもtotoで支援してもらってるんだから頑張れよってな
バスケはもう頑張れというか潰してしまえと思う惨状だが
人気あった時も社会人は客入んなかったよ
強さとか競技自体のゲーム性と人気はあんま関係ない
その人気に胡坐をかいてて早明戦が恒例行事になる時代が終わるのと同時に終わったのは事実だが
145失点は衝撃的だったしなあ
プロ野球みたいに日本で完結していたようなラグビーが
世界の差を見せつけられた瞬間だし
しかもオールブラックスはそんときも2軍メンバー
前に宝塚はなぜ衰退したのか、みたいな話題があったが
共通してるのはCSで放送しても新規ファンは獲得できないということ
361 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 22:47:09.02 ID:CS6hg9UGO
>>341 アメリカのカレッジスポーツは大学の収益事業の1つでもあるからね。
デカイ体育館やスタジアムを作るのは当然と言えば当然なのよw
>>354 あんなもん政治パフォーマンスに決まってんだろバカw
菅がなでしこに国民栄誉賞やったのと一緒
>>200 ラグビーも電通だけどな、ラグビー協会が契約してる
>>344 つまりサッカーという競技は実力がトップじゃなくても
運だけで優勝できる確立の高い競技ということになる
つまりなでしこ(ry
>>352 俺は東京近郊でやるなら見に行きたいと思うんだがチケットが馬鹿高くなるんじゃないかと心配だ
人数減らした7人制をメジャーにした方が良いと思う。
明らかに何もしてない(できないから)選手が多すぎ。
>289
日本に於ける日本ラグビーフットボール協会が
日本サッカー界に対してやった事、暴言は野球のそれとは比較にならないくらい無礼で、
「野球の人気が食われるからサッカーの人気が出るのはイヤ」ってのはまだ許せるレベル。
「兄より優れた弟は居ない」って不遜極まりない態度を未だに改めないジャギと比べたら、
ケンシロウを認めた上でユリアの取り合いやってたシンの方がまだマシだろ。
368 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 22:48:06.86 ID:Z8ihVlf3O
サッカー女子のワールドカップは、メイン大会オリンピックの前年に開催される試し試合の位置付けだから。
男子サッカーのコンフェデみたいなもんだ。
>>311 その大畑と河口が出てる大会で室伏がぶっちぎったわけだが
しかも樽投げアリだと勝負にならんから別枠扱いにされた状態で
>>225 勝ってはいない。
滝沢先生こと山口先生がフランカー兼プレースキッカーで出ていた。
スコットランドには勝ったことはある。
371 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 22:48:34.56 ID:YYDaLRt00
Jリーグができる前まではラグビーはサッカーよりも圧倒的に人気があったよね
Jリーグに客を取られたのかな
372 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 22:48:36.32 ID:5w6xC0610
>>355 でも、高校ラグビーは深夜枠だからなー。。。
最近では決勝くらいしか生でやらないじゃないかな。。
野球は1回戦から全試合放送なのに。。。
373 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 22:48:51.92 ID:tTd+ddf+0
戦う前から逃げるような競技で
日本代表とかあり得ないだろ
どこを注目されたい?
チキンなとこ?
弱いくせに計算するとか
体だけでかいくせに
ハートは犬のフンくらいしかないんじゃないの?
ピチピチユニホーム野郎
つまらないからだろ
>>364 電通と5年も一緒にやってきてるのにそれを知らない奴は明らかにラグビーファンではない
376 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 22:49:23.02 ID:zqsAfKxb0
2大会後は日本でやるんだろ?
集客はかなりヤバそうだけどどうするんだ?
タダ券を配るのは予想できるが韓国の世界陸上みたいになりそうだなw
>>252 Jリーグ行ってみろ、おまえが見ているトップリーグよりはるかに客がはいっているわ。
トップリーグは日当貰って雇われた社員ばかりだろ。
>>359 野球、ラグビー、大相撲
ネットによる情報革命が起きてなかったら、
いまだに日本でデカイ顔が出来てたかもしれないよね・・・。
>>365 サッカーは運の要素も結構あるよ
だから日本でもサッカー大国にもしかしたらいい試合できるかもとか期待して観れる
でもラグビーならNZには絶対勝てない
>>354 ブッシュなんかスポーツ好きすぎて
プレッツエル喉につまらせ死にかけたぞw
弱いから
382 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 22:49:51.60 ID:Qa0mg44T0
そりゃマイナー競技だからな
これからはサッカー
>>352 2002は日本戦だけが異空間だったな。
バイロムのおかげで2桁観戦できたけど、いずれもいい雰囲気だった。
384 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 22:50:05.17 ID:5w6xC0610
>>361 これもスクールウオーズの試合結果だよw
この試合のあと「お前らくやしくないのか!」
っとなりましたw
30代後半にしかわからんネタだけどw
385 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 22:50:17.26 ID:ed7CqWG60
逆に何で注目しなきゃいけないの?
やるものすべて注目しなきゃいけないの?
人の自由でしょ
あまり押し付けないで
面白ければ自然に注目するし
386 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 22:50:20.28 ID:6DRhe5ZIO
ルールが全然わからない・・・(´・ω・`)
ボールは全員にパスしないといけないとかあるの?
ルールが分からないし知りたくなるような魅力もない
>>375 つか、電通なんか、早慶明のラグビー部OBばっかなんだよなw
なんだかなあw
389 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 22:50:53.27 ID:9S4AQewJ0
サッカーの場合、やってみて初めてサッカーの難しさが分かる
近年、サッカーの競技人口が増えてサッカーを理解する人が多くなったのが大きい
>>322 慶應は実に巧妙にやるよな。オーバーザトップとオフサイド。
391 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 22:51:14.20 ID:bnsnRY+n0
>>335 そうなってくるとやっぱり分からん。前にあなたが解説してくれてるオーバーザトップも分からん。
本気で分かるのはノックオンとスローフォワードだけだわ…モールもそういう反則をしなくて安全にゆっくり前に行く戦法ってのは分かるんだけど、
どういう反則があるからモールってのが出来た・・・とかが分からん。スクラムも中でどんなやってボールが動いてるのかもわかりにくい・・・
たまに敵の方からボール出てくる時があるけど、どんなミスしてああなってるのかとかも分からん・・・ごめんね
でもこんな俺でも日本でラグビーW杯開催が決まったのは知ってたw
392 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 22:51:16.13 ID:jza+Idvg0
>>377 Jリーグは日本で一番過小評価されている国際スポーツブランドなんだよな
実は
あとJリーグを一番過小評価しているのも日本人なんだよな、これが
中学ん時なぜか学年内で急遽チーム作ってラグビーやってる
私立中と練習試合したのは良い思い出で
なかなかラグビーは血沸き肉踊ものがあるが
単純に格闘技として見ても日本人は好きだから決して疎遠な競技じゃないし
実際人気もあった訳で
ただし今後過去をもう一度と宣伝、煽ったって絶対に無理
取り返しは出来ない
W杯である程度の結果、ベスト8入り
例え負けても強豪に僅差試合を
日本中が見守る状況を作らなきゃ無理
すなわちほぼ不可能
まあ日本での開催国アドバンテージしてもらうしかないな
平尾がかっこよかった
>>384 除夜の鐘〜は内田勝の親父の坂上二郎のセリフだよw
396 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 22:52:21.02 ID:4PN7BLVC0
ワールドカップの話題なのにすぐに早明戦の話が出てくることに
日本ラグビーの絶望感を感じる。
397 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 22:52:34.97 ID:KGQoDyWH0
ラグビーのルールってそんなに難しいかねえ
大学のとき見てたけどアメフトなんかより
よっぽど分かりやすいと思うけど
>>363 女子サッカーはパフォーマンスに使えるだけの価値があると
オバマのブレイン達は判断したわけだ。
小泉の「感動した!」だってパフォーマンスだが、あの当時の大相撲にはそれだけの価値があったんだよ。
399 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 22:52:45.57 ID:5w6xC0610
>>386 1人で100m走ってトライしてもOKだよー。
でも、対面の相手がタックルにくるもんだから空いている人にパスしてるだけw
>>386 トライで5点
その後のキックが決まれば2点
他のキックは3点
パスを回しているのは突破口を探しているから
401 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 22:53:08.15 ID:jza+Idvg0
>>396 聡明な方々が協会にいらっしゃるからでしょ
>>365 いくらなんでも、運「だけ」で優勝までは出来ないって・・・・
五輪だけど、男子サッカーはブラジルにはどうにか勝てたけど
予選突破出来なかったし
ラグビーの新日鐵釜石の消滅
と
女子バレーの日立消滅
はある意味衰退の序曲だったんだよな・・・
関東学院大学出身のぼくが通りますよ
>>396 と同時に、スクールウォーズネタが繰り返されてるところにも絶望する。
>>379 サッカーなら、今の代表なら15回に1回ブラジルに勝てそうな気はする。
さすがに10回に1回とはいえないな
(アトランタのときは100回に1回くらいの確立で奇跡を起こしたが)
ラグビーのほうは限りなく可能性はゼロ、ってゼロじゃない場合があるのかも怪しい
>>392 かつては年金リーグと世界からバカにされ、今ではインターナショナルレベルの選手が来てくれないJリーグが国際スポーツブランド?
408 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 22:54:57.35 ID:Z8ihVlf3O
ワールドカップ開催となれば電通もラグビーに本腰入れるよ。
サッカーでノウハウ持ってるからやるでしょ。
次のイングランド大会からサカヲタに馴染みがあるのスタジアム挙げて煽り始めるよ
409 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 22:54:59.34 ID:FBo9R4r60
ラグビーは野蛮で知的サッカーの兄貴
サッカーは野蛮で単純サポーター見りゃ納得 でいいかな
410 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 22:55:10.59 ID:jza+Idvg0
>>407 おお日本人、あんたがその日本人なんだよ
>>402 グループリーグでNZに逆転したり、メキシコボコったり、
五輪予選でも通してみたら勝ち点は圧倒的だったり、
地力がなきゃ出来ないことだな。
>>407 Jリーグは欧州、南米、中東あたりで放送されてるからな
413 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 22:55:53.11 ID:Mka81fj30
俺はサッカーも日本の国際試合ぐらいしか見ないにわかだったけど
前回のワールドカップでマラドーナが面白すぎて日本の試合以外も見てしまった
ああいう世界的に通用する面白オッサンがいるといいね
>>392 Jは陸上競技場が多いのが弱点だろうな
あれで価値が下がっている
>>397 ルールが難しいとか解らないとか言ってる連中は、
そもそも学ぼうと言う意思すらないのだから言うだけ無駄だよ。
>>392 来年から東南アジア6カ国に
放映権60億で売れたからねw
どうやっても決勝トーナメント行けないのわかってるから
盛り上げようがないよね
ラグビーとバスケはある程度以上の力の差があると番狂わせ100%ないし
ラグビーとサッカーの日本の世界ランキングってほとんど同じなんだけど、
ラグビーで日本が世界の上位5強とガチで1000回やったら確実に一回も勝てないけど、
サッカーなら100回くらいは勝てそう
>>397 それ、アメフトが難しすぎるだけじぇね?
>>261 ID変わったけど211です。
フランス戦ではスルーパスみたいなので抜けてた印象で
キックならと思ったんだけどそう言われると無理そうですね。
>>399 見てみたいプレー
ショートパントからエリアまでドリブル、グランディング。
ウイングにやってもらいたいんだがなぁ。
421 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 22:57:15.96 ID:IE1guQQB0
>野球や相撲に匹敵するほど高かった
これは誇張しすぎだろ。正月にテレビで何か試合やってたかな
という程度の記憶しかないぞ。当時は子供だったけど。
>>413 ぶっちゃけ弱小日本代表でラグビー盛り上げようとするのはキツいから、単純にWC人気あげようとするならメッシみたいな海外の選手に注目集めさせるのがいいかもね。
>>407 野球でもサッカーでも、腐せばカッコイイwとか思ってる奴が多すぎ。
もっと自国のリーグなんだから、誇りを持った方がいい。
ラグビーからサッカーへ
電通が去れば世間の注目が去り
電通がつけば世間の注目が集まる
この風評をスポーツ界に定着させる事ができれば、電通は収益アップ
まあサッカーを叩いたところでラグビーの人気が上がるわけじゃないんだけど
何の意味があるのやらw
426 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 22:58:12.43 ID:gmGh8rYW0
>>333 体幹を鍛えるには良いかな。
それこそ左右両方で投げるとか…
(怪我しない程度に他のスポーツの)基礎鍛錬にもってこいだと思う。
ハンマー投げに本気で取り組む人たちには申しわけないのだけれど
427 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 22:58:28.49 ID:SSsVmZO10
なぜ日本でラグビーは…
なぜ日本でバスケットは…
なぜ日本でクリケットは…
なぜ日本でモータースポーツは…
なぜ日本ではなぜ日本ではなぜ日本では
馬鹿馬鹿しい
428 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 22:58:30.51 ID:5w6xC0610
>>391 モールは確実にボールを前進できる先方だからね。
バックスにパスを出すと後方に下がるのとタックルされたらその周りは少人数だからボールを奪われるリスクを伴う。
なので、特にゴール前で力の差があると思う相手にはモールで攻める場合が多いです。
スクラムは組んだあとにスクラムハーフ(9番)が中央にボールを投げ入れます。
それを味方のフッカー(2番)が足で蹴って後方に送ります。
それを9番が取って10番に渡して展開するって感じです。
もしくはスクラムの最後方のナンバーエイト(8番)がボールを持って攻め込む場合もあるよ。
スクラムの時にたまに相手ボールになるのは味方2番のキックミスで相手にいっちゃった場合ですw
429 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 22:58:38.99 ID:zqsAfKxb0
なでしこと比べてる人がいるけど女子サッカーは一応北京五輪で4位だったからね
1勝18敗1分でWCに挑むラグビーよりは格上でしょ
ラグビーは結果を出して来なかったから軽く見られるんだよ
>>418 実は野球のルールブックの半分以下の容量なんだぜ
アメフトのルールブックw
431 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 22:59:07.16 ID:jza+Idvg0
>>420 フィジーの選手がよくそれを狙う
フィジー戦はどんな相手でもハズレが少ない
ただ前の南ア戦のようなハズレを引かされるときついw
432 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 22:59:33.89 ID:KGQoDyWH0
>>415 そうとも言い切れないだろw
間口を広く保つ事は必要だよ
そういう意味では今大会の放送で
簡単なルール説明をリアルタイムでやってるのはいいね
>>360 宝塚はもっと単純。
数年前に退団していった数人の主演スターたちがまだ若手だった頃から劇団挙げてのプッシュを行っていて
その人たちが在籍していた頃は集客も良かったが、次世代の育成を怠っていた。
今の主演スターたちはいわゆるエアポケット世代。
いずれまた盛り返すと思う。
つまらない。見ていて面白くない。
後ろにしかパスできないってのがもどかしい。
の割に体はガンガンあたりにいくし、スクラムとかあの中で何やってるか外からわからんしキモイ。
>365
運ではなくて、サッカーは戦術と練度、オフザボールの選手の運動量で
カバーできる余地があるから弱い方でも、そこそこ戦いようがあるって事。
ラグビーは弱い方が引き籠もってもカウンターできないし、アメフトみたいにQBが超絶パスを通したり、
長い距離のフィールドゴールでカバーもできないし、弱い方は本当に何もできない。
>>407 年金レベルの選手じゃ、もはや通用しないんだよ。
437 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 23:00:22.91 ID:1WXTPDOu0
結果だせ。以上。
438 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 23:00:23.12 ID:6DRhe5ZIO
>>392 色々な競技で日々日本が勝った試合よりも負けた試合ばかり報じられてるから、
スポーツに関しては日本人自身が日本人選手を信用できなくなってるんだと思うよ。
>>430 前スレでも書いたけど、野球(ソフトボール含む)・サッカー・バレー・バスケあたりは体育の授業でやるからな
ラグビーやアメフトを体育の授業でやる学校ってあまり無い気がする
446 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 23:02:04.25 ID:9S4AQewJ0
はっきり言って、ラグビーがフットボールを名乗るのに
ラグビー選手のプレースキックの不正確さは異常
447 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 23:02:14.06 ID:Zzm2E+gU0
日本ではワールドカップ=サッカーだからな
>>441 防具が受け付けない
それならサッカーとかバスケとかハンドボールの方が面白い
449 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 23:02:22.22 ID:5w6xC0610
>>420 先日のNZ戦でラストのソニーのプレイがそれに近かったね!
左ウイングがボールを蹴って、ソニーが取ってトライみたいな。
450 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 23:02:30.41 ID:WBbJ+zsh0
では解説しよう
TVで見ても5分で飽きる・・・
男のおしくらまんじゅう見てもしょうがない
あと 臭そうなイメージだな・・・
部活とか入りたくねーだろ
451 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 23:02:41.84 ID:E4VmqZ3N0
トルシエ時代のスペイン戦の様にプライド捨ててベタ引きすれば何とか形になるサッカーと違い
ラグビーはスコアにはっきり差が現れるもんな
453 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 23:03:20.39 ID:jza+Idvg0
>>435 ラグビーは能の世界なんだよ。わかりにくいけど得体の知れない迫力がある。
ただ時々眠くもなるけどなw
サッカーは狂言、気楽に楽しめるちょっとした古典
アメフトは歌舞伎、何をやってもド派手
そう思えばどのフットボールも楽しめる
宝塚は80年代と比べたらものすごく成長している
>>421 だな 野球と相撲と実質2強だった あとプロレスくらい 国立を満員にできても数字は取れなかった
456 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 23:03:33.56 ID:R+y6J2/jO
>>386 自分より前の選手に手でパスすると反則。
危険な行為をすると反則。
あとはボールを蹴ろうが何しようが自由。
ラインに球を地面に置くとトライで5点。
ポールの上にボールをキックで通過させれば3点。
基本精神は「皆は一人の為に一人は皆の為に」
>>443 ラグビーと電通の縁は業界じゃ常識だったと思う
>>445 アメフトのカレッジはたくさんあるのに人気あるからな
数はあまり関係ないだろう
ラグビールール解説を読んだけどイマイチわからなかったこと
自分のポジション以外の役割をすることができるのか?
(FWがバックスになると反則なのか?)
>414
セリエも陸スタばっかりだけどね。
>>442 あれはひどかったw
今や世界の若手が戦術を学ぶ場所だからな
フッキとかドウンビアとかw
462 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 23:04:45.42 ID:bnsnRY+n0
>>428 分かりやすい解説ありがとう。
モールは小リスクで確実に前進させたい時・・・つまりゴール前で有効という事ですな。ふむふむ。でもたまに押し返される時笑った記憶が蘇ってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
スクラムはスクラムハーフって人が味方の方に投げ込んだ時、やっぱ足で後ろに蹴ってるんだね・・って考えたら当たり前か。
敵に出るのはミスキックなんですね・・・ラグビーボールだからたまたまへんなバウンドして敵の方へ入っちゃうのかと思ってた。
ニュージーランドの選手が終盤、足で蹴ってスルーパスみたいなの出してたな。
フランスもここぞと言う時に、ドリブルみたいな技で突破してたし。
日本も体格で劣ってる事を自覚してるなら、ああいうプレーを磨いたらどうだ。
464 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 23:05:15.54 ID:5w6xC0610
>>406 30回に一回くらいじゃないか?引き分けが10回に一回くらいじゃないかな?
>>407 Jの活躍や視察によって、香川やその他の選手が海外に移籍してるんだぞ。
少なくともアジアでは一番人気あるリーグだぞ
466 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 23:05:32.00 ID:jza+Idvg0
>>446 そもそも“football”の意味すら分かっていない馬鹿ハケーン
467 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 23:06:13.99 ID:xsPbbSWn0
>>444 学校の体育の授業で野球なんてやるか?
それとアメフトはタッチフットが学校体育の指導要領に入ってるよ。
対して野球は指導要領には入ってないんだよ。
>>326 おまえのようなスポーツ選手のレベルをフィジカルだけで判断する馬鹿がいるからラグビーは人気が出ない。
なでしこはかつて全く相手にされなかったドイツ、アメリカ、スウェーデンの馬鹿デカイ女をちっさいなでしこが技術とスピードと素早いパスワークで倒していったから。
470 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 23:06:36.32 ID:5w6xC0610
>>456 ラインより超えたとこに置くとトライね。
アメフトは通過するだけで得点になるけどラグビーは押さえないと得点にならないw
471 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 23:06:38.46 ID:0nN2MUMD0
1960年から70年代まではバレー、1980年代はラグビーとアイスホッケー、
みたいな感じじゃないか?野球や相撲レベルの人気ではなかったけどラグビーは
そこそこ注目されてたと思った。それで、サッカーはダイヤモンドサッカー
くらいで。。w
>>447 それはどこの国(たぶんアメリカ以外)でもほぼそういうもんらしい
逆に日本はワールドカップと名前のついてる大会も競技によっては
世界選手権と呼んでなんだか格が落ちるような印象になったりする
つまらないからじゃないのか?
>>463 20年くらい前の発想だな。
もう、そんなことじゃ通用しないよ。
ガタイはいいわ、腕は長いわ、手はでかいわ、もう根本的に無理。
475 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 23:07:20.59 ID:WsM1Wqvr0
マウスピースにヘッドギアって身障者かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>458 全チームにサッカー専用スタジアムなんて用意する財力も無けりゃ
用意しても凄まじい無駄になるぞ
>>465 アジアで人気とは知らなかった、すまん。ACLでベスト8にセレッソしか残ってないから人気もないのかと思ってた
479 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 23:08:04.28 ID:YPCsQtP1O
ラグビーは暑苦しい
>>469 ラグビーは体格だけではなく技術もスピードも負けてるからな
勝つ気あるのか?、と疑問に思うレベル
481 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 23:08:52.01 ID:5w6xC0610
>>462 玉の転がし方が悪いと相手にいっちゃう場合もあるねw
しょぼいグラウンドだと地面が斜めってたりw
そこが楕円旧の面白さw
もちろん、相手ボールになんかなった日にはスクラムハーフやフッカーがみんなから白い目で見られますw
ラグビーは責任転嫁のスポーツだからw
>>469 それって、東洋の魔女と一緒なんだよ。
日本がちょっと戦術で上を行っただけ。
10年もすれば、戦術で追いつかれて、追い越されて、追いつけなくなるよ。
483 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 23:09:15.26 ID:7LF4Es4dO
サッカーは負けていても点取る事を放棄して守りを固めれば力の差があっても3、4失点で済むからな
第一期岡ちゃん政権(フランスW杯)のアルゼンチン戦とかまさに最小得失点差で負ける事だけを目標とした糞試合だった
>>477 Acl の人気がいまいち
賞金あってないようなものだし
485 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 23:10:20.78 ID:+ZERmEp9O
マスコミが野球にしか興味ないからだろ
>>477 いや、一二を争う観客の入ってるリーグって意味。。
でも人気とACLの結果は関係ないだろw
中東ではガンバブランドなるものがあるw
パッと見ルールが分かんないし
高校の授業でやったのも
スクラム組んで押し合いやって、痛いばっかりで、何が面白いのか全然分からなかったし
>>474 体格で勝負にならない事は分かってるよ。
でも他の技術はどうなの?って話。
足技を放置してて勝てるの?
パスミスも多いし、スピードも負けてるし、最初から2軍で望むし。
今勝てないのは仕方ないとして、いつか追いつく気があるのか。
489 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 23:11:17.67 ID:bnsnRY+n0
>>474 どんなに俊敏性を磨いても、日本人よりはるかにガタイの良い外国人も俊敏性が高くてどうあがいても止められてしまうという詰み状態って事なんだね。
それを戦術やらで補おうとするにはルール改正しない限り無理だというんなら日本ラグビーに将来はないな〜どこを伸ばせばってビジョンが描けないならね。
490 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 23:11:22.19 ID:KGQoDyWH0
>>482 大西ジャパンは遠くなりにけり、だな
日本での試合だったけどイングランドと三点差だったんだもんなあ
オリンピック・サッカーW杯に次ぐ競技はF1グランプリですが
492 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 23:11:49.85 ID:ypsbOQ1F0
個人的には人が密集し過ぎてごちゃごちゃしてて何がなんだかよくわからない
し、後ろにしかパスが出来ない、帰化していない外国人が代表にいるとかかな。
>>485 最近はやきうよりサッカーだろマスコミも
494 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 23:12:23.55 ID:ypRXSva60
サッカーは何年か経てば世界で勝てるが、ラグビーは世界で勝つのは非常に厳しい。
サッカーは体力(筋力、心肺機能等)が全てではないから。体と体のぶつかり合いがあまり重要ではない。
イタリアでは子供に「体力では世界で通用しないから誰にもまねのできないようなテクニックを身につけなさい」と教えている。
日本人もテクニック、スピード、体の使い方、戦術等を磨き続けていけば世界を制する時がいずれ来るだろう。
ラグビーは体力ありき。まず体と体のぶつかり合いがあり全てそこから始まらなくてはならない。
>>462 でも俺はモールは下らない戦法だと思うんですよ。
モールが成立するとオフサイドラインは両チームの接点に設定されるわけで
それなのにボールはそのオフサイドラインの遥か後方にあるわけで、守備側がボールを奪いにいけないんですね。
ボールの前方に攻撃側の選手がいるのはラグビーのルール上おかしいですよ。
モールを防ぐには、前進を二度停止させるしかないんだけど体の小さなチームには無理なんです。
つまり端から体格に恵まれたチームに有利なルール設定になっている。
496 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 23:12:43.63 ID:XVWDafst0
明治のラグビー部に石原慎太郎って奴がいるな
さっきテレビを見てたらメンバー一覧にその名を見つけて
久々いラグビーの話題で興味を持った
ラグビーの人気の高さはこのスレの勢いが示してるじゃないか
498 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 23:12:56.10 ID:75MLUMb30
たしかにあの大差負けから一度も試合を全部見たことがないな!!
大学ラグビー部といば女を酔わせて強姦するやつらというイメージしかないし
弱いくせに卑劣で最低なやつらって感じ
>>476 国体の開会式会場をサッカー場兼ラグビー場にすれば良いだけだ
500 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 23:13:12.23 ID:RRI4liAc0
ソフトやなでしこ見りゃわかるが、メダルを狙えるほど強ければ人気でる
バスケやバレーだって同じこと
501 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 23:13:14.76 ID:5w6xC0610
>>459 ポジションごとに解説しよう。
@デブ
Aマッチョなデブ
Bデブ
Cノッポ
Dノッポ
Eマッチョなタックラー
Fマッチョなタックラー
G俊敏な巨漢(ジャイアンタイプが多い)
Hチビで器用
Iハンサムな司令塔(モテるw)
J俊足なヤセ
Kごつい当たり屋
Lごつい当たり屋
M俊足なヤセ
Nクールなナイスガイwおいしいとこだけ持って行くけど守備では最後の要
502 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 23:13:15.87 ID:PcfEbdmF0
>>159 >悔しいです!
ザブングルの人かと思ったw
・・・そういう私は当時の本放送を見ましたw
503 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 23:13:20.64 ID:i5Zm6g0K0
>>480 代表クラスは国内にいれば、お山の大将でずっとやって
来られるからな。
>>493 やきうもこれといった話題が無いからな
ハンケチは微妙だし、優勝争いもCSがあるのでファンの間でもあまり盛り上がらない
>>482 それは協会もわかってるから
フィジカルに優れた女の子の発掘プロジェクトが進行してる。
ちゃんと強化してれば、毎回優勝とは行かなくとも
コンスタントにベスト8以上の成績は残せるんじゃないかな>なでしこ
>>488 あの二軍で勝負ってのは
日本人が一番嫌うやり方じゃね?
ファンなら理解するかもだけど
一般人からすると「やる前からあきらめやがって!」
ってなるぜ
>>491 アジア・中東でのどさまわりが大変ですね
508 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 23:14:42.76 ID:R+y6J2/jO
>>470 そうだね。フォローありがとう。
>>386 追加でボールが手から落ち地面につくと「ノッコン」という反則。
>>482 育成としての環境があるから
東洋の魔女よりも、体操や水泳のようにトップクラスには居続けれると思うよ
まぁ先の事なんて誰も分からんけど
510 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 23:15:00.30 ID:8IoTi18gO
なんでサカ予選のマレーシア戦が生放送で
ジャパンのワールドカップが深夜録画なんだ
勘弁してくれ
>482
日本のサッカーは、ここ数年で育成も含めて進化した物だから東洋の魔女とは違う。
基本的にワンタッチ重視で、全員で走ってスペースを作る(或いは潰して)
細かくて早いパスワークでポゼッションをキープして、得点機会を増やすスタイルは、
疲労やミスも目立ってリスクもあるから、採用しないクラブや国もあるし。
戦術が一つではない=勝負のポイントが多いから、サッカーでは番狂わせが起こる。
512 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 23:15:09.56 ID:jza+Idvg0
>>501 ワロタ
あんた本当にラグビー愛しているわw
513 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 23:15:10.51 ID:+ZERmEp9O
>>493 それは調子がいいから一応今は取り上げても損はないからだろ
野球とは癒着してるから他のスポーツとは雲泥の差
>>474 そう言われた70年代に、日本がラインアウトの技術を次々に生み出して
ラインアウトを支配して強豪国と引き分けたことがある
今のサポートありのラインアウトが認められる前の時代な
今後の日本にチャンスがあるとすれば非接触プレー、バックスにキッカーを揃えて
敵陣のどこからでもドロップゴールを狙えるとかでないとムリ
スローフォワードがダメならショートのキックパスでゲインを取るとか
とにかく非接触プレーの技術を開拓しないと
ラグビーのワールドカップはスキーやスピードスケートのワールドカップのように毎年何試合かのシリーズ戦にでもしておけ。
517 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 23:16:22.91 ID:0nN2MUMD0
>>502 コメントにもあったけど、今スクールウォーズを放映したら
20%は超えそうな気はするな。
518 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 23:16:32.52 ID:bnsnRY+n0
>>481 そういうルールとあの楕円形が合わさってるとか知るともっと面白いかもって思えるようになりました。
やっぱりあれだけはミスしちゃいけないレベルのものなんだね・・・ゴール直前でそんなのやらかしたら・・・
あと最後にラグビーのスローイン?は3251!とかサイン出して味方を担ぎ上げて高い位置で取るよね?
あれ担いだらダメってルールにしたらどっちが取るかもちょっと分からなくなって面白くなると思うんだけど、
やっぱりそれならダメな部分があるんかな?
519 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 23:16:33.50 ID:gmGh8rYW0
今までラグビーファンじゃなかったけど、このスレお気に入り追加したよ。
この際だからルールもおぼえさせてもらおうか!
(代表の)雪辱期待してる。
嫌な事件の報道も多かった。そんなイメージの払拭も期待してるからな!
体格は憧れる。お薦めのプロテインだけ教えてほしい
>>505 まあ、サッカーはでかいとか強いとかじゃないから、
東洋の魔女みたいにでかいわ、攻撃は多彩だわってこともないだろうな。
>>507 ただし、外需産業が親なチームだと
ACL出るとスポンサー料増額するんだぜ
宣伝目的で
代表サッカーで20−0の試合見てる感覚だからな
軽い観戦のつもりが、時間経過とともに、つらくて悲しくて情けなくて萎えてしまう
524 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 23:18:04.00 ID:YRypcgZy0
>>501 ワロタ、大体あってるw
体格、体格言っているけど、
実は世界のTOPと差があるのが10,12,13だよな。
地上波でもっと放送してくれよ
四年後はどうなるやら
スポーツも何でもすべて流行り廃りのメディア、代理店が悪い
もちろん実業団から脱皮できない企業も
527 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 23:18:45.25 ID:0/bAzwOqO
他国籍の人間が代表に多すぎ
>>482 >>509 スタンディングリーチで世界最小クラスの日本人が
バレーで世界のベスト8〜ベスト16に居座ってることじたい、
称賛に値するんだけどね
>>516 既存の陸上競技場を使えばいい
あるいはトラックに仮設のスタンドを設けるとか
陸上の世界を回るゴールデンシリーズだって1万人とかのスタジアムでやっているんだから
日本全国に2万人以上の陸上競技場が林立しているのは異常だろう
経済的に無駄だ
>>456 ありがとう。ほぉ、キックの方が点が低いんだ。
うちの県には強い高校もあるし見てみようかな
>>524 日本で4,5の体格のやつが、外人なら12,13でしかも、超速いっていう、
もう、どうしようも無いレベル。
>>526 ラグビーの場合は学閥から脱皮できないのが全て
未だに大学ラグビーが頂点みたいな扱いなんだぞ
>>501 今はAは、もともとGだった人が多いかな。
CはノッポだけどDは縦横にデカイ人。
KはIの相方的ポジションで大概ラストパスはここから出る。
Lは個人で突破していくタイプ。
>>511 今回のなでしこは、女子バレーで言うと優れた戦術で金をとったモントリオールが似てるかな。
単純に弱いから
弱い日本なんて見たくないこれが普通の感覚
日本の選手が敗れる姿なんて見たくない
どこの国だって大体そうだろ
弱いチーム応援するのはチーム関係者、単純にそのスポーツが好き、ギャンブル位だろ?
だから、ある程度強くなってにわかにも興味もって貰わないと人気は出ない
537 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 23:20:46.90 ID:i48GqmRk0
相撲とラグビーは似ている
539 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 23:21:16.42 ID:XoWziIc00
今シーズンはW杯があるため国内のトップリーグ(社会人)は
10月末に始まる。関西の開幕は29日長居の神戸製鋼−NEC戦だ。
翌30日には花園ラグビー場で近鉄−コカ・コーラ&NTTドコモ
−サントリーの試合が行われる。さらに翌週の第二節には関西の
3チームが花園ラグビー場で試合をする。昨シーズン、雨中の
激戦を奇跡の大逆転で制した近鉄が神戸製鋼と対戦する試合は大注目。
この開幕戦と第二節が無料で観れる招待券付きチラシがいま近鉄の駅に
置いてある。2019年には日本でW杯が開かれるラグビーを
ぜひこの機会に先取りして楽しんでみよう。
チラシが置いてある駅一覧
↓
http://blog2.kintetsu.co.jp/rugby/2011/09/2-05b9.html
>>521 東洋の魔女が勝てたのは
そもそも加盟国が少なかったてのは
内緒な
自国のチームが決勝トーナメントに行くのがほぼ不可能な大会を多額の費用を掛けて開催するんだよねぇ。
大学ラグビー界も国内でしか通用しない伝統伝統でジャパンの強化にはまったく興味無さそうだしねぇ。
どうすんだコレ。
542 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 23:21:35.53 ID:jza+Idvg0
>>524 特に10は日本人は全くダメだもんな。
12,13はトップリーグならまだ何とかなるけど、10はトップリーグでは
日本人ってだけでワイルドカード行き決定状態だもんなw
543 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 23:21:47.21 ID:v3zLjDF40
個人的にはサッカーの影響が大きいと思う
Jリーグが誕生するまでは、明らかアマ人気bPスポーツだった
>>500 人気は知らないが
>>1にある注目されるかどうかはテレビの露出の量で決まる
日本でテレビのゴリ押し量を調整しているのは電通
体操の内村より浅尾美和や石川遼の露出が多いのもこのためである
決して強ければ注目される、というものではない
545 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 23:22:15.65 ID:Lwx8eQLRO
ラグビーなぁ
ルールが完全にはわからん
だいたいはわかるが
145−17 ???
83−7 ???
こういうスコアって、日本の選手はグラウンドで座り込みデモしてるん?
547 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 23:22:57.15 ID:KGQoDyWH0
>>501 12.13あたりは昔の日本では職人技を見せてくれてたんだよ…
>>522 アジアで農機具売りまくってるくせに
ヤンマーは増額しなかったwww
セレッソは不憫過ぎる
ここにいる奴、年寄りばかりだな、東洋の魔女なんて知っているの60歳以上だろ。
体格差で勝てないなんて情けないファンばかりだから選手も育たない。
550 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 23:23:44.71 ID:zx4aB2hG0
8年後に日本gベスト8行く可能性ってすげー低いんだろ
ホームだからシードにして日本が突破できそうな組み合わせにするのかね
>>543 いや野球だろ。
昔はスポルトの時間帯はプロ野球ニュースっていって野球とその他だった。
今はNumberっていう雑誌がサッカーとその他みたいになってる。
ラグビーはワールドカップ2019年日本大会までにどんだけやれるか
552 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 23:24:08.85 ID:5w6xC0610
>>518 俺の時代まではジャンプの高さ、タイミングで勝負してました。
その時代でも審判から見えないようにジャンパーの前後の選手からパンツをちょっと持ち上げて
もらって高さを稼いだりズルいことなんだけど、その駆け引きが醍醐味だったよw
でも、時代が変わって持ち上げるのが正当化されちゃって勝負することはほぼなくなりました。
サインは最初の数字から最後の数字を引いた数だったり、そいつの電話番号下4桁だったりとチームによってさまざまです。
ちなみに楕円球は縦に転がると数回バウンドしたらポーンと跳ね上がるよ。
それを取ってトライってのは良くあります。
タッチを狙うときは斜め方向からアウトサイドにキックすればスクリュー回転が掛かって
より遠くにキックできます。
パスもスクリューかかってた方が遠方に投げれます。
553 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 23:24:08.55 ID:Yv94THN4O
>>482 いや、バレーとサッカーではプレーの選択の自由度が違うからなでしこは東洋の魔女にはならないよ
バレーは極度にパターン化された競技なので、取れる戦術が限られる
だから有効な戦術が開発されたら世界中でその戦術を突き詰める
その上、長身が圧倒的に有利になる競技だから、比較的小柄な日本は、戦術が極められるとどうしても不利
ところがサッカーは、鈍い足を使う不確実性のため、ルールに制約が異常に少ないので、取れる戦術が多様で、
平面での戦いのため、長身の有利性もバレー、バスケに比べると大分小さい
だから、その人種や国民性にあった戦略戦術を採用する
男子を見れば、その多様性が分かるし、バルサやスペインのサッカーは素晴らしいと讃えられるけど、
サッカー大国ではその後追いをする国はない
それぞれスタイルが確立されているから
で、女子でも上位のブラジルやドイツ、スウェーデンなんか見ると、男子と同じ傾向のサッカーやってるのよ
だからなでしこのサッカーは世界に認められたし、一部のエッセンスを取り入れることはあるだろうけど、
全く同じ戦術をとる国はスタイルが確立している上位では出て来ないと思う
勿論今後進国で、全くスタイルが確立されてない国は別だけど
>517
今の若い人には、昭和時代の不良の存在理由が理解できないから無理だろ。
不良はただのクリーチャーにしか見えないし、
クリーチャーをラグビーで更正させられる理由も分からないだろうし。
昔、友人に早明戦に連れて行ってもらったが退屈だった
556 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 23:24:46.13 ID:WBbJ+zsh0
まあ 最後に
ラガーマンは熱すぎてwww
ピッチの外でも熱いからなー
たまにレッドカードもののことするやついるしwww
かなわんわwww
ねるzzz
アメリカンフットボールのW杯を日本で開催したことなんて、誰も覚えてないだろう。
新聞記事でポジションが略記されるでしょ?
FLやらSHやらCTBやら。
あれを問題なく理解する一般人はどの位いるのだろうか?
559 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 23:25:39.00 ID:Nh5qB5zW0
バレーボールは某テレビ局のNBAの試合をまねたような演出が嫌だった
>>541 サッカーの日韓開催だって日本はW杯に出た事なかったのに決定してたんだし気にするな
煽れば踊るのが日本の国民性
>>529 確かにトラックに仮設スタンド入れるのが一番無駄ないな
562 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 23:25:51.42 ID:RRI4liAc0
>>544 ラグビー協会は電通にプロモーション委託してるでしょ
電通の中でラグビーの順位が低いと言いたいの?
564 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 23:26:06.33 ID:0nN2MUMD0
体格やフィジカルで負ける、という意見ももっともに聞こえるけど、
技術やスピード、パスワークでせめて一流国レベルまで持っていくことが
肝心なんじゃないかと思うよ。そこから初めて課題が見えてくるわけで
あって。。
中国がWBCの開催国になるようなもん
雑魚が主催するほど虚しい大会はない
>>549 初期 フィジカルだけでゴリ押し
中期 戦術次第でフィジカルを超えられるか?と思えるとき
完熟 いや、フィジカルある奴が戦術まで覚えちゃって、もう、どうにもならんわw
ラグビーは、もう、完熟しちゃってるからな。
568 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 23:26:50.33 ID:KGQoDyWH0
>>557 あれこそ最強決定戦じゃなかったでしょ
ラグビーはトライネーションズとかもあるけど一応最強決定戦になってるよね
途中まではたんたんと事実を綴っているので文句はないが、最後が素人全開すぎて萎える。
NZは別に怒ってねーよ。日本がNZ戦を捨て試合にすることが明らかになったから安心して変えてきただけ。
日本の戦略も知らずなぜか2軍出した!とか抜かしてるし。
なんだこいつ。
570 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 23:26:55.10 ID:1+mKwRbX0
メディアが変わらなきゃどうしようもない
とりあえずNHKのみ。民放はもっと酷い。
■NHKのスポーツコーナー
「まずは大リーグです」
「次はプロ野球」
「次は高校野球」
「最後にプロ野球の経過結果をもう一度」
「以上、スポーツでした!」
■NHKのプロ野球結果報道
19時台に途中経過
21時台に全試合VTR付き結果詳細
0時台に数試合のVTR付き結果詳細
5時台に全試合VTR付き結果詳細
7時台に数試合のVTR付き結果詳細
■NHKその他
些細な話題でも野球のことになると国民的関心事の如く大々的に報道
野球の特集番組が年間15回以上
定時ニュースで日本人メジャーリーガーの結果を天気や株価の如く1時間おきに繰り返し報道
巨人戦中継を放映権料一試合1億5千万円で放送(日テレ5千万円、他民放は1億円)
野球の大きな話題はニュースのトップで伝える(トップ野球→社会ニュース→野球コーナー)
全く関係ない話題なのにやたらと野球を絡めたがる
野球人気向上が目的の野球アニメや野球ドラマ
地上波BS合わせて年間500試合以上の野球中継を放送(視聴率0.5%〜3%)
他
■開幕前(シーズン入ってからはもっと酷い)
NHK 2007/2/16 *7:00 ニュース スポーツコーナー6分00秒 すべて野球のニュース
NHK 2007/2/17 *7:00 ニュース スポーツコーナー4分30秒 すべて野球のニュース
NHK 2007/2/18 *7:00 ニュース スポーツコーナー6分30秒 内5分30秒野球のニュース
NHK 2007/2/19 *7:00 ニュース スポーツコーナー7分00秒 すべて野球のニュース
NHK 2007/2/20 *7:00 ニュース スポーツコーナー5分00秒 すべて野球のニュース
NHK 2007/2/21 *7:00 ニュース スポーツコーナー6分50秒 すべて野球のニュース
NHK 2007/2/22 *7:00 ニュース スポーツコーナー6分30秒 すべて野球のニュース
NHK1週間の結果7:00のニュース スポーツ報道合計42分20秒 内41分20秒やきゅうのニュース(全体の98%)
サッカーみたいに運の要素で勝てないからな
戦う前から結果が見えてしまうのはつまらない
>>532>>542 ホントに10はどうにかならんかね。
例えばTOPリーグには外国人枠があるけど、
10だけ2枠分でカウントとか出来ないかな?
>>564 どうやって?男の子が産まれたらポリネシアに送るとか?
普通小学生の子供とかが日本代表の活躍見てサッカー選手、野球の選手にないたいと思うけど
ラグビーは見た途端、こりゃ駄目だって引くからねw
あんな体じゃないと出来ないのかって。
575 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 23:27:45.61 ID:bnsnRY+n0
>>552 すごい・・・あなたのラグビー授業を本気で受けたくなってきたw
>>501の解説ですごくフィフティーンとしてのチーム内容が分かったような気がする。
いろんなタイプが居て、それぞれのレベルと戦術が総合力となっていくんですね。このスレ見つけて良かった。
本気でありがとうございます!
576 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 23:28:04.05 ID:ztNbAJVQ0
>>472 FIFAのワールドカップが元祖で他の競技のは元祖にあやかったものであり、他競技は基本的に「〜のワールド
カップ」となる。
日本のマスコミだけ、常に「サッカーのワールドカップ」だった。
オフト時代にサッカー代表とワールドカップの報道が増えた時に、日本のマスコミにはワールドカップ=サッカー
とのイメージがなかったようだ。
80年代サッカーより国内ではメジャーだったバレーボールにマスコミが力を入れていた影響だろう。バレーのワー
ルドカップはゴールデンで放送されていたから。
単独でワールドカップと言えばサッカーであるというお約束は日本では形成されていなかった。
577 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 23:28:06.74 ID:UuF9G8d3O
K1がもう終わりなんだから、あの人たちでラグビーチーム組んだらどーだろ?
>>563 代わりにオフィシャルに存在しない怪しげなセレッソユニフォーム着た
現地法人社員をアレマインドネシア戦で大量に動員してきましたwww
なんじゃそりゃwww
>>564 腕の長さ、掌の大きさが違うから、日本人がハンドリングが下手なのも仕方ない。
>>570 そういえばニュースウォッチ9のキャスターって大学は野球部出身だっけ?
>>562 そう単純なものでもない
例えば電通としては、野球とサッカーが醜く争う状況が長く続くことを望んでいる
いつのまにか世界ランクが更新されてて
カナダが日本より上になってた
そのかわりトンガが日本より下になってたけど
報道がないからだよー
日本もハカに対抗して試合前に鬨の声を上げようぜ
えい!えい!おー!えい!えい!おー!って
585 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 23:29:54.82 ID:jza+Idvg0
>>569 正直清宮の朝日のコメント見た時もガッカリした。こいつ何見ているんだって。
結局松尾同様精神論なんだよな、こいつも
ゲイは注目してるよ(;´Д`)ノハァハァ
>528
バレーでいうリベロみたいな役割が一番、日本人にあってる気がするし、
リベロが活躍できる様なルールの団体競技でないと、活躍できないと思う。
要は押されてる時に粘れる要の選手が居るかどうかってこと。
サッカーだとボランチとかアンカーに相当する選手。
ラグビーではまず望めない。
>>542 元サンヨーは入江抜きでは勝てなかった。
589 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 23:31:12.09 ID:R+y6J2/jO
>>519 ラグビーは楽しいよ。ルールも比較的簡単。前に他の人にスレしたけど簡単にわかるルール教えるね。
・ボールを手から地面に落とすと反則
・自分より前にいる味方選手に手でボールをパスすると反則
・危険な行為(蹴る殴る等)は反則
以上の反則をしなければあとは自由。
・ラインを越え地面に置くとトライで5点
・ボールを蹴りポールの上を通過すれば3点
・反則したらフリーキックかスクラムのどちらかを選択できる
>>558 PRプロップ
HOフッカー
LOロック
FLフランカー
N8ナンバーエイト
SHスクラムハーフ
SOスタンドオフ
WTBウイングスリークォーターバック
CTBセンタースリークォーターバック
FBフルバック
591 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 23:32:11.30 ID:xsPbbSWn0
現時点で原因を一つあげるなら、遺伝要素よりも指導層の薄さだよ
ほとんどの伸び悩みスポーツの原因は大体これ
592 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 23:32:22.78 ID:uGhWrsfR0
ソニービルみたいなスーパースターでイケメンがいたら
少しは人気出ると思うけど日本代表は代表とブサばっかりだもんなぁ・・・
言い訳だらけでどうしようもないな。
こんな国民性じゃNZをしのぐフィジカルがあってもダメ。
心技体の心が終わってる。
594 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 23:32:50.09 ID:0D6i1Wlb0
145点とられたときにはすでにラグビー人気は下火だっただろ
いつの間にかあの試合のせいになっってる気がするんだが
595 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 23:33:08.73 ID:HllcNWoX0
昔ユーミンの歌とかあったな
青春ドラマもラグビーが多かった
格闘技みたいに重量とかでクラス分けするべきじゃないかな
それか、手を使うの禁止にするとか
元祖顔面センターさん出せよ。
598 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 23:33:41.06 ID:YG+hTQdBO
まさか女子サッカーに人気で負けるとは
そんなこと90年代初頭に予想した人ゼロだろうな
599 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 23:33:55.24 ID:jza+Idvg0
>>588 入江の影にトニーあり
入江はトニーの真似をして成長したからね
600 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 23:34:02.69 ID:0nN2MUMD0
>>587 なるほど、よくイメージできるわ。サッカーなんかでも押し込まれてる
時にボールを奪取してタメを作れる選手は貴重だからな。
ラグビーの場合はサッカーで言うボランチあたりの人材が日本人には無理ということかな?
601 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 23:34:21.37 ID:h2acy+dM0
どういう理由から日本は二軍で挑んだの?
>>583 報道がないのはメディアや代理店のせいではない。
ラグビーや自転車などマイナー競技はメディアに取材依頼すらかけていない。
どこで試合がやっているのかもわからないのにワザワザ人気のない競技をメディアが取り上げるわけがない。
>>552 うちのチームはサインを吠えつつ、
スロワーのボールの持ち方でサイン送ってたw
なぜ外人プロップをかたくなに拒否するのか。トップリーグさんよ。
605 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 23:35:05.53 ID:eespSMOa0
>>576 ラグビーなんて最初はサッカーの真似だと思われたくなくて
エリスカップって呼んでたけどな
今じゃフツーにワールドカップw
ラグビーは日本で開催すんだから盛り上げなきゃまずいんだけどな
世界バスケ、世陸と失敗続きだし
野球、相撲、ラグビーは世界を見せた途端に凋落した
井の中の蛙のままでいれば今よりはマシだったろう
608 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 23:36:33.59 ID:jza+Idvg0
>>601 日程の関係、明日のトンガ戦にベストメンバーを組むために負けが前提と言えた
NZ戦でベストメンバーを外した。簡単な話、ターンオーバーってやつ
>>580 東大野球部OB。倅も日大三高で甲子園出場。
>>585 そんな奴が早稲田を立て直した英雄扱い。
610 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 23:37:11.34 ID:TlF1uZDA0
>>607 世界を見せたサッカーもJリーグは凋落して地上波から大昔に消え去ったよなw
別に日本が弱くてもいいじゃん。
ベスト8からの超肉弾戦は絶対に面白いぞ。
612 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 23:37:18.05 ID:Nx5Ggg3I0
ソニー・ビル・ウィリアムズ
身長191cm
体重111kg
ラグビー選手兼ヘビー級ボクサー
こんなのが全力疾走で走ってきたら逃げるわw
>>606 ちなみに世界バスケは13億円の赤字という素晴らしい記録を叩きだしました
>>602 日本のメディアだけが取材依頼とやらが必要な訳?
615 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 23:37:51.44 ID:KbsrSAlo0
>>604 そこに貴重な外人枠費やしたくないんだよ
やきう嫌いだけど阪神広島が客入ってるとなんか安心するもんね
スポーツは客もテレビも地産地消してりゃ良いんだよ
くだらない地上波キー局の視聴率とかどうでもいい
クソマスゴミ宣伝屋に流されずオラがチーム応援してりゃいい
バスケもラグビーもほんと一大改革しなきゃ終わるぞ
>>609 清宮=星野仙一
選手かき集めて、精神論で洗脳して勝たせる。
>>589 よくわからんのだけど、タックルされて倒れる
その後、ゴチャゴチャしてる状態でタックルされた側が地面からボール拾うだろ
あれは決まり事?
619 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 23:39:03.71 ID:SPWtJl1b0
ルールが分かりにくいのとあのスクラムってやつが原因
ボールを2つにして、組み合うのやめるといいんじゃないだろうか?
ラグビーの試合をまるまる全部観たのは
今回が初めてのまったくド素人の意見でスマンが
パワーが勝敗に与える影響って思っていたよりずっと低くないか?
一番印象的だったのはパスワークの違い
NZは投げる→捕る→走るすべてがまるで一動作
対して日本はぶつ切り(相手のプレッシャーが小さい場面でさえ)
もちろんパワーがゲームの主導権争いに置いて重要なことは間違いないんだろうし
日本にも素晴らしい体格の頼もしい選手が何人かいて
必死に相手の強引なプレーを抑えていたのかもしれないが・・・
動けないことで脚を引っ張ってしまう場面も少なくなかった
つまり攻撃と守備がはっきりと分業化してしまう場面が多くなり
常に相手より数的不利な状況に陥ってるように感じた
621 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 23:39:35.12 ID:oZy5nTIZ0
>>615 目先の勝利しか考えない優良企業ばっかだな。やっぱプロ化しないといかんか。
>>589 あなたや
>>501の面白い解説してくれた方みたいに、
親切なラグビー好きな人が多いと
詳しくない人でもラグビー見ようかなって思える。
>>613 不人気なおかげで2日前にチケットが買えました
ノビツキ、ガソル、ニュージーランドトールブラックスのハカを堪能
ありがとう、日本協会
>>610 サッカーを哂ったところで607の言い分にいささかの揺るぎも無いな。
626 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 23:41:17.50 ID:5w6xC0610
>>575 補足しよう。
@デブ(スクラムで押されるとすぐCのせいにするw。すぐ息切れするw)
Aマッチョなデブ(知的。サイン覚えてるからw。ラインアウトでボール投げる)
Bデブ(@と同じ)
Cノッポ(キックオフで最初にボール取りに行って空中タックルされる嫌な役w)
Dノッポ(Cと同じ)
Eマッチョなタックラー(けっこういい奴が多いw)
Fマッチョなタックラー (Eと同じ)
G俊敏な巨漢(目立ちたがり屋w疲れたらすぐバックスラインに入りたがるw)
Hチビで器用 (モールの時にフォワードに入れと背中をたたく。お前も押せ!と言いたくなるスネ夫w)
Iハンサムな司令塔(勉強も出来て優等生タイプ)
J俊足なヤセ(陸上やってたやつが多い。独走には強いがすぐ倒れるwたまにしかボールが回ってこないから楽w)
Kごつい当たり屋(短足。基本的に怖い人が多いw)
Lごつい当たり屋 (Kと同じ)
M俊足なヤセ(Jと同じ)
N突破されても自分だけのせいじゃないから(・ε・)キニシナイ!!
日本代表が日本人じゃないからでは?
日本人だった頃から人気はないよ
>600
ラグビーやアメフトは攻撃が最大の防御になってるから、
弱小側にタメを作れる強い選手が居たら、
サッカーでいうアンカーではなくてオフェンシブハーフになってると思う。
ラグビーの得点機会はトライありきで、基本走り切るか押し込むかしかないから
強い方は自陣のインゴール手前5ヤードからでも勝負できる。
逆に弱い方は、キックで前に出してのラスト5ヤードからでも得点できない。
世界でも大して人気ないのバレちゃったんじゃねーの
まともにラグビーやってる国の数なんて野球といい勝負だろ
631 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 23:43:49.75 ID:tlJ8kKgw0
弱いし、ルールがいまいちワカラン
ルール解説つき放送が物語ってるやん
632 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 23:44:10.05 ID:0SBsiJcB0
金になるようなれば変わると思うよ
欧州だって南半球だってプロ化して
選手給与高騰したら体力技術爆上げしたもん
633 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 23:44:24.43 ID:KGQoDyWH0
>>618 タックルされて地面に倒れた選手はボールを手放さなきゃならない
それをしないとノットリリースザボールという反則を取られる
寝た選手はプレイに参加してはいけないから
で、倒れるヤツは味方にボールを活かすように置くのがミソ
よく「ラックをめくり上げる」って言うのはマイボ側じゃなくってヤンボ側の
選手がボール周辺の敵方をお掃除するプレイ
634 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 23:44:36.98 ID:UJnwpqnE0
>>625 野球、相撲、ラグビーを煽ったところで610の言い分にいささかの揺るぎも無いなw
Jリーグ始まる前は、サッカーより人気あった。
関東の人にはピンと来ないかもしれないけど、今でも花園とか結構人はいるよ。
>>609 清宮がやったことは早稲田の名前をチラつかせて、
昔なら明治に行ってたような連中を、
早稲田に大量に引っ張ってきただけの話だからねw
おかげで明治をも上回る強力FWを持つチームに早稲田は変貌したけど、
昔のような「柔の早稲田×剛の明治」と言う色分けが出来なくなって、
つまんね〜って言うラグビーファンを生んでしまったのも事実だよw
ルールも何もかも原始的で洗練されていない
球技の中では怪我する確立が高すぎる
観てると鼻につくw
弱いから誰も見ない
こんなのわかりきってること
639 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 23:45:47.64 ID:yvqJsY4z0
金にならないから競技人口が増えない
国の代表選手に他国籍選手が入れてしまう理解不能なルール
タナ・ウマガ超カッコいい・・
640 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 23:46:28.27 ID:bVL+gQ7f0
641 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 23:47:27.03 ID:3j9+HcQm0
ラグビー関係者って、ジャズ関係者とかクラシックとかの人たちと似て、
自己陶酔がすごくて引く事が有る。
俺たちはすごい事をやってるんだ、こんなすごい事をよく知らないお前たちは・・・
という上から目線。
あれが鼻につく。他のスポーツ関係者にはそんな人、ほとんど居ないのに、なぜだろう。
642 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 23:48:22.49 ID:oT7qwCkoO
>>550 >>601 >>608 に補足していうと予選プール3位に入ると次回ワールドカップ優先出場枠を獲得できるために
1、ワールドカップ予選の日程を強豪国との強化試合にあてることが出来ることが出来る
2、次回ワールドカップ予選プールの組み合わせが有利になる
などのメリットが有る
故にNZ戦でメンバーを落として残り2戦を必勝体制で臨むことにした、ということ
>>212 一方、サッカーの福西はルールに精通していた
日本は自国開催でも決勝トーナメントは難しいような…。1グループに5チームもあるし。
シード権目標にするのかしら?
自国チーム無しで1ヶ月近く大会続くけど集客できるのかしら。
>>641 「ラグビーは上流階級のスポーツ」とかなw
日本のラグビーのどこに上流階級の選手がいるんだよ?
昔は日曜の昼とかに中継してるのなんとなく観てたな
テレビ観る習慣無くなって目にする機会も無くなった
>>613 ラグビーの今大会も26億の赤字が出るってよ
>>641 そんなことないだろう、野球の関係者の傲慢さに比べれば。
649 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 23:49:46.69 ID:FIa0uA3c0
1の記事によると95年までは野球並に人気があったということだけど
95年以前のラグビーW杯て日本でそんなに盛り上がったっけ?
神戸製鉄とかは確かにテレビでもやってた覚えがあるけど
ラグビー日本代表とか全然知らないわ。
人気ある代表ならゴールデンタイムでやるだろうけど、ラグビーはやってないよな。
>>1 80年代から90年代初めにかけて、日本の国内ラグビー人気はサッカーなど言うに及ばず、
野球や相撲に匹敵するほど高かった。
いやいやそれはない
マラソンの方が上だろ
651 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 23:50:10.98 ID:5w6xC0610
>>633 補足すると。
マイボ=マイボール(自分の味方)
ヤンボ=yourボールの略で(相手側のボール)
モールはボールが空中にある状態で2人以上の選手が立った状態でしか成立しない。
ボールが地面に落ちるとラックに変化し基本足でしか触れない。
652 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 23:50:14.43 ID:bVL+gQ7f0
653 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 23:50:35.76 ID:jza+Idvg0
>>643 故にルールに反する行為を繰り返す“さわやか893”になった
なんでこんなに伸びてんの
不人気競技を嘲笑って楽しいか?
>>332 逆に言えばギャンブル化すればもっとプロスポーツを増やせるということか
大相撲の公営ギャンブル化、お願いします
656 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 23:51:20.60 ID:BrvyY2qp0
ホモには大人気!
>631
ルール(特に反則とその処理)が分かり辛い上に、解説者や画像が不親切だからね。
アメフトはそこいらを改善して、アホでもテレビ見てるだけで基本が分かるように心がけてる。
何でこの場面でフィールドゴールを選択したのかとか、パスを通す為のオフザボールの動きとか。
日本人だと野球を見てるから、攻守のルールみたいな勘所は分かりやすいと思う。
単純なサッカーの場合でも、オフサイドの時はオフサイドラインを画面に出したり、
キーパーの位置を説明したり、ファールや危険なチャージの時は、
なにが問題なのかは松木ですらきちんと解説してる。
全員室伏クラスなら夢見られるけど不可能だからな
外人で代替しても夢が無いし
659 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 23:52:56.24 ID:R+y6J2/jO
>>618 あれはごちゃごちゃしてるように見えて実はタックルくらった選手がボールをキープしており味方がその周りを囲んで助けており、陣形を作りタイミングよく次の攻撃できるようにしてる状態。
少しわかりにくい説明でごめんなさい。
昔からサッカーと野球のゲームソフトはナンボでもあるけど
ラグビーのゲームソフトは数える程しか無い。
アイスホッケーとどっちが少ないか良い勝負。
まぁ洋ゲーならそれなりにあるんだけど。
661 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 23:53:18.13 ID:bVL+gQ7f0
>>640 最後の逆転トライのシーンは何度見ても泣けるね(つд`)゜゜。
>>649 ラグビーの放送は、NHKで日曜日の昼間やっているイメージだな。
>>650 つまりラグビーはW杯に参加して世界的な位置付けで
カスだとバレたことがマイナスに働いた、と。
トップ国のバックスは190cm100kgの体格で100m10秒台のスピードを持ってるからな
日本で190cmだったら鈍重なラインアウト取る係のロックだよ
全然相手にならない。無理ゲー
665 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 23:54:15.28 ID:zx4aB2hG0
>>611 ラグビーに興味あるやつとホモ以外は興味すらわかないよ
技術とか戦術とかでカバーできる余地が少ないと興醒めするようなところはあるな
>>560 でも初出場が自国開催じゃ恥をかくってんで、必死に強化したわけで、
ドーハの悲劇からジョホールバルの歓喜までにはものすげードラマが詰まってるのも事実。
670 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 23:56:19.93 ID:5w6xC0610
>>611 強豪国同士になるとトライは滅多に取れないからキック合戦になるよなw
>>663 それはある。だから実業団が強化して、大学がかなわなくなった。
>>664 すいまシェーンウィリアムス。でかいやつがカバーしろよ
673 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 23:56:52.62 ID:R+y6J2/jO
>>623 ありがとうございます。なんだか嬉しいです。
自分もまだまだ判らない部分はいっぱいあるんですがね。楽しく見る方法ならと思ってスレしてます。
>>662 秩父宮に照明設備がなかったせいもあるかもw
ナイターをやろうにもできなかったw
見るだけならセブンスのが面白いと思うの
>>649 91年のはNHKが地上波でたっぷり放送したし
ホームながらスコットランドに勝った日本代表が世界で何かやるかもしれないと
期待感があったのも91年だけだね。
>>581 電通ってかチョンが、日本分断望んでるから?
2でも焼き豚サカ豚罵り合ってるのも、頷けるね
なんで二言めには「サッカーが サッカーが」って言うんだ?
679 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 23:57:43.71 ID:0nN2MUMD0
このスレにいるラグビー愛好者に聞きたいんだけど、別にラグビーを強く
することよりも、日本に誰でも手軽に楽しめるラグビーをする環境を増やす方が
はるか有益で強化への早道なんだと思うんだけどね。土のグラウンドだとケガを
するからサッカー協会と手を組んで芝生の校庭を作ったりとか、タッチラグビーを
導入したりとか、いろいろ考えられると思うんだけど、やっぱりラグビー協会の
腰が重いのかな?
680 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 23:57:51.84 ID:zx4aB2hG0
>>589 ボールを蹴って前にパスするのを時々見るけど
地面についたボールを拾うのは良いの?
明日もし勝ったとしても何十年ぶりの2勝目も大雨のせいでマスゴミに無視されるのか
ラグビーのトライは
雨で休止になって暇をもてあました野球選手ヘッドスライディングより魅力がない
>>678 ラグビー関係者の著作読んだことないのか?
サッカーに対する恨み辛みでいっぱいなんだぞ
683 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 23:58:35.65 ID:qvn++dpN0
今の日本人って、日本代表もしくは日本人を通した視点、
でしかスポーツ観られなくなってる。
ラグビーの楽しさを教えてくれと訊かれれば、ただ簡潔に
「トライネーションズ観ろ」と答えるのが一番親切だと俺は思っているが、
キウイとオージーと南ア人の争いじゃあそれがどれほど凄くとも
ほとんどの日本人にとっては関係のないものらしい。
現実だから仕方ないんだが、ちと寂しいとも思う。
昔はテニスのグランドスラムも地上波だった。
ツール・ド・フランスもそうだった。
勿論ラグビーW杯も。
今も昔も、日本人が活躍してるわけでもないのは一緒なのに、ちゃんとやっていた。
ここ10年ほど、タレントなんか使って「がんばれ日本」という
視点のみを設定することでスポーツ番組を単純化する傾向が強まってる。
それで視聴率取れるからビジネス上は極めて正しいんだが。
人種国籍なんか問わず、凄いものは凄い、ってのがスポーツ観戦の極みだと思うんだが、
もうそれは寝言でしかないらしい。
numberで代表のW杯期間中の
ひっどい行状が書かれたのって
この記事のNZに惨敗した時のだっけ?
685 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 23:58:54.14 ID:RRI4liAc0
そうそう、なぜ電通は野球対サッカーの醜い争いを好ましいと思うのだろう
686 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 23:58:54.38 ID:5w6xC0610
>>648 民放の取材がナメられたりしてたんだぜ、昔のラグビー
にわかアナやタレントが直接取材することができず
NHKかスポーツ記者の取材しか受け付けないくらい
イビツなエリート意識があったんだよ
初めから人気ないのなら同情もするが、そこそこ人気だった時代もあったはずなのに
慢心と驕りで何も努力してこなかっただけだからな
地上波でラグビー中継したらルール説明から始めなきゃいけない今の惨状をもっと深刻に受け止めろよ
>>641 大卒のスポーツだかんな。
それが盛んな大学に入らないと中々ファンにはならない。
生で見ると陣形を作って前進を狙う様が前近代の合戦のようで、
男性を虜にする要素は多々ある。
サッカー以上に訳分からんからな
走ってたとおもったら、なんか組み合ってごちゃごちゃやってたり
なにが面白いんだ、あれ?
あとラグビー、アメフトといって連想するのはレイプだったりして、競技者が下品な感じがする
実際やってるのはそういった連中なんだろうし
691 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 00:00:14.07 ID:9lhGqTrO0
>91年のはNHKが地上波でたっぷり放送したし
これは嘘
692 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 00:00:23.02 ID:EQhVkhJ1O
サッカーに客取られちゃったからな
サッカーの方がスマートだし、ラグビーは泥臭いイメージ
693 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 00:00:28.49 ID:M5i1njXH0
>>679 俺が小さいころは女子でもタグラグビーをやったり、小さい子はタッチフットをやったりと
裾野を広げてたと思うんだけど最近は聞かないなー。。。
>>682 紳士なら嫉妬なんて見苦しいことするなと言いたい
そもそもラグビー側が慢心してる間に勝手に抜かれただけなのに
>>656 大学ラグビーなんて試合後のシャワールームに両チーム一緒にまっ裸で押し掛ける行事があったしなw
一つのシャワーノズルに何人も群がるサマは、男専(笑)にとってはパラダイスだったろうな
>>675 ケンヤがNZに勝っちゃったりするからな。香港セブンスいきてー
ビールのみてー
野球、サッカー、バスケ、バレー、卓球等々この辺りまでは
遊び、授業、なんらかで多くが経験してる可能性はあるが
ラグビーは一瞬でも経験すらするタイミングが無いからな
しかし一回でも経験すると良いもんだよ
肉弾戦だから単純に闘争心に火がつく
続けるかは別だけどね
ただでさえ疎遠なスポーツなのに協会も企業も大学も保身既得権
守ってるだけじゃどうしようもないね
>>682 へぇ、そうなんだ。
サッカーのノウハウを教えてらもえばいいのに。
>663
早稲田、明治の戦術対決とか、神戸製鋼最強、平尾速い、
大八木タフって幻想が全部、メッキがはがれてしまったからねぇ。
1960年代くらいから国際大会があって、参加して負け続けていて
それならここまで人気が落ちる事は無かったと思う。
ラグビーの不幸は、日本で人気があった1970年代に五輪もワールドカップも
無かった事だと思う。あと協会の頭の悪さ。
戦前のオリンピックには15人制のラグビーがあったそうだけど、
4回で無くなってるし。
W杯を少しみたけど、密集してすぐぶつかって固まってしまう流れがいまいちかもな。
人数減らしてサッカーみたいなパスワークがみられるとどうなんだろ
俺は痛そうで見てられないw
>>653 期待通りに拾ってくれてどうもありがとう
>>691 日本が絡まない試合も含めて、決勝トーナメントは全部ビデオに録ってたが、何か?
総集編に2時間割いて、それを再放送したりもしていたよ
706 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 00:04:21.67 ID:+TSi8HWU0
なでしこは世界の舞台で世界の強豪と互角に渡り合ってるのに、
ラグビーのヘタレぶりはあまりに情けない。人気が出ないのも
自業自得だろう。
707 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 00:05:27.69 ID:SJvFRvh1O
>>683 だって今の日本のテレビて女が視たいもの優先して考えられてるもの
ラグビーなんてテニスなんて自転車なんて女はまず視ないもの
まして外国同士の試合なんて
708 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 00:05:51.90 ID:M5i1njXH0
>>703 痛いついでに言うと、タックルは真正面から受けると自動車事故と同じくらいの衝撃を受けるから痛いよね。
でも、相手を掴んで相手の勢いに身を任せたら痛くなく簡単に倒れるよ。
究極のタックルポイントは後方からスパイクのカカトを掴めば驚くほど簡単に転びますw豆でしたw
709 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 00:05:54.20 ID:RIQeA6AIO
日本代表なのに日本人がいない
一部の異様に強い国以外は人気がない
実力がスコアに反映されすぎ
むさくるしすぎ
710 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 00:06:19.89 ID:gBbPm51VO
野球、サッカーの二つありゃ十分だわ、他は面白いと思わん。二つは昔から慣れ親しんだから
と言うのもあるが。ラグビーの場合番狂わせあまり気がするしルール自体把握しにくいし
バスケはルール上当然とは言え点入りすぎて微妙。マラソンはただただ退屈
>>689 大卒のスポーツになってから弱くなったんだよw
80年代までは叩き上げ高卒のいい選手がいたし、
高卒で実業団入りして活躍する選手が昔はたくさんいた
712 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 00:06:28.13 ID:+TSi8HWU0
弱いから。 それだけだよ。他に何が有るというんだ?
外国人同士の試合で視聴率取れるのって
サッカーか五輪くらいだな。
714 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 00:07:01.67 ID:sn3LSd0R0
>>701 平尾・大八木達の全盛期、つまり神鋼全盛期の第二回W杯の時がポイントだと思う
宿沢監督のもと、本気でスコットランド・アイルランドに勝てるって信じてたよ
実際接戦はしたんだけど最後は力負けした、あの大会でなんか応援するチカラが抜けた人は多いと思ってる
その後の監督の酷さは別としてもね
やっぱ体重別で軽ラグビーと重ラグビーを分けるしかない。
5カ国は重ラグビーで覇を競い、日本は南米なんかと軽ラグビーで頑張ったらいい。
>699
散々コケにされたにも関わらずサッカー業界の早稲田閥が気を遣って
ラグビー業界の人を理事や要職に就けてるのに、ラグビー協会の連中は昭和のまま。
今の浦和、鹿島、Jリーグの会長、皆ラグビー出身だし。
ラグビーボールが赤ちゃんだと想像するとかなりドキドキハラハラするスポーツだなラグビーって
>>699 サッカーがプロ化する時にラグビー協会にノウハウを教えてもらいに行ったら「サッカーには無理でしょw」と鼻で笑った過去がある
今さらサッカーに教えてもらうなんて恥ずかしくてできないだろう
719 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 00:07:59.66 ID:u2aP+mCJ0
おいおい昔はウィンブルドンをこんなに地上波でやってなかっただろ?
今は外国人の対戦を2回戦くらいからやってるだろ
昔話はいいけど嘘はいかんよ
ほんとに野球が今まで日本スポーツ界の癌だったのはわかった
>>715 アルゼンチンに7ー200で負けるがなw
正直な感想、思ったよりもボールが流れないのね
アメフトみたいにちゃっちゃと止めるわけでもなし
見ても面白くない上に、日本人に向いていないスポーツだからね。まだしも世界
の頂点を争うくらいのレベルなら、ファンもつくだろうけど、そんな未来は千年
立っても無いことがわかりきっているからだろ。
ラグビーはルールがわからん
サッカーの歴史を調べていてボールを手を使ってもいいとするか足だけにするかで
別れていきラグビーとサッカーになったらしいことがわかった
オフサイドの原型ともいえる前方にいる味方にパスできないというルールも
ここから分化していったらしい
7人制ラグビーの方がとっつき易く人気がでそうだけどな
726 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 00:10:26.77 ID:rWWMPU/E0
>>720 野球中継なんてやめちまえばいいのにな。
どうせ低視聴率だし。
しかし、このスレを見るとラグビー人気あるとしか思えない速さなんだけど人気ないんだなw
ルール覚えるまでが一苦労なんだよな
日本ではルール知ってるだけでインテリ気取れるレベルだから
728 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 00:10:35.59 ID:kw0uA5Oz0
サッカーとか野球より注目されてる国なんかないだろ。
1980年代半ばに、訳分からんブームがあっただけだろ。
そもそもがマイナースポーツ。どうでも良し。
>>718 いや、日本でW杯をやるにいたりサッカー協会に協力を求めに行ったよ
そんでサッカー協会は快く引き受けた、というのがその話のオチ部分
>>1 ルールが知られていないし知りたいとも思わない。
体格が圧倒的にものをいう球技なので日本人は海外勢よりも不利
見ていて退屈
日本人じゃ未来永劫勝てる気がしない
運の要素が少ない
サッカーは運の要素も大きいからもしかしたらって期待できる
732 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 65.9 %】 :2011/09/21(水) 00:11:09.05 ID:hERUqE2r0
ラグビーってバカなスポーツだよなw
どこに飛ぶかわからない変な形の玉を屈強な男たちが右往左往しながら
走り回ってる様は滑稽としか言いようがないwwwwww
日本で一番人気のあるチームはどこですか?
A:早稲田大学
ちなみに時点で慶応大学です
その次は明治大学です
もうこの時点で終わってるって気がついて欲しい
上田は大学ラグビーで人が入った時にやけに嬉しそうに日記を更新するが、さすがにあほーとしか言いようがない
トップリーグがトップにないってどんな可哀想なリーグなんだろう
734 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 00:11:34.99 ID:tY89OwH00
>>699 絶対無理。
サッカーがプロ化にあたり
人気のあったラグビー協会に出向いて教えを請うたら
「サッカーは何やっても人気でない」
みたいな事を言って追い返してる。
今になってそれが出来るとはとても思えない。
そもそもサッカー協会って自社(社じゃないか)ビル持ちだから、
そこへ出向くだけでも嫌がるだろう。
>>695 Numberはサッカー特集を連発だものな。
この前なんて甲子園特集を先延ばししてなでしこを緊急特集w
かつてはラグビーをよく取り上げてたものだが・・・
736 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 00:12:14.81 ID:+TSi8HWU0
”なでしこ”は待遇的にはひどい状況だったのに、それでも世界の強豪を
向こうに回して互角以上の闘いを繰り広げる事が出来る。
ところがラグビーはたまに一勝して大喜びしている位の低レベル。話に
ならないよ。一般大衆が見たくなるわけがない。その程度のれべるなのに、
国内に居れば銘柄大学閥とかと結びついて肩で風切る良い身分w
あんなに上から目線でむかつくOB連中とか、他のスポーツでは見た事無い。
なでしこのように少しは謙虚になるべきだよ。
>>714 実際前半は互角に近かったしな
後半は相手の狡猾な反則(自陣のラインアウトの妨害、
スクラムで敵のフッカーが横取り)にやられたけど。
イギリスの大会だから、日本に不利なジャッジもあって、順当に負けたけど
ドキドキしながら見れたのは91年だけ。
>>673 こちらこそありがとうございます。
どうしても経験者の数が少ない競技ですから
見てて楽しいとは思うのですが
ルールに馴染みがないし助かります。
日本の最高峰のチームでも0敗する現実
負けても日本やるな!という試合ならまだしも
何年かすればという先の希望が見えるのと、
何をどう取り繕っても30年後も同じだろうという絶望感では違いすぎる。
ただのマイナー競技じゃないからな
過去の人気に胡座かいてた末の没落だからな
ラグビー界のただの自業自得
741 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 00:12:52.76 ID:qPl/RgzL0
母校のラグビーが強かったからルール覚えたけど
代表戦は見ないなー 世界のトップレベルにも興味沸かない
高校や大学の試合ならテレビでやってりゃ見るし生観戦もする
>80年代から90年代初めにかけて、日本の国内ラグビー人気はサッカーなど言うに及ばず、
>野球や相撲に匹敵するほど高かった。
とりあえずこれはないw
なんせラグビー部のある学校がごく一部だったしな
>>633 それは理解できたが、じゃあそこでボールの置き方ミスったら相手にボール拾われる
可能性もアリ?この前みた感じじゃ必ず味方が拾ってた
ボールを持ってる人達以上に
ボールを持ってない選手達が敵も味方もどんなフォーメーションで何を待って何をしようと意図してるのか?
が重要なスポーツだからな(まぁ球技全般がそうなんだろうけど)
斜め上からドン引きで常に全体を見渡せるようにするとか、
カメラワークにも一工夫必要かもな。
ボールばっかり追いかけてると、何が何やらさっぱり判らないという事になりかねない。
サッカー部だったが、あのどこに転がるかわかんないボールに嫌悪感を抱いた。
ああいうのはラグビー部の人は慣れるもんなの?
746 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 00:13:34.80 ID:TLfV2V85O
>>680 はい、大丈夫です。蹴ってパスすれば前の味方選手であろうが反則にはならない。また地面に落ちたボールを拾っても大丈夫で反則にはならない。
しかし空中で手や体にボールが当たり落ちた場合は反則になります。
747 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 00:13:41.78 ID:wH/Qz2xj0
ラグ豚が気持ち悪いからダメ
748 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 00:14:01.80 ID:wzf5rHnJ0
ラグビーだから
高校ラグビーの抽選決着をそりゃねえだろと子供心に思ってた
750 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 00:14:29.24 ID:WbFU3hqc0
ラグビー見るのはおもしろいよ。やるのは遠慮したいが。
ただ国際試合で上位とやると体格差で圧倒されて夢も希望もない負け方するから
積極的に応援しようという気になかなかならない。
技術や戦術は練習で向上するし、あの体格差は底辺拡大でなんとかなるレベル
を超えてるからね。完全に人種の差。
それでもバスケよりマシだけど。
>714
サッカーはメキシコ五輪でメダル獲ったりしてたけど、
基本的にJSL時代はワールドカップは予選敗退が常だったから、
国内での実力と比例した国際試合での評価が上がる事はあっても
落ちる事は無かったからね。
ラグビーは世界最強クラスを自認してもいいかも?って思ってたら
世界的には序二段クラスだった事にプライドが耐えられなくて
逃げたファンが多かったんじゃないかと思う。
総合格闘技に出た永田さんを見た新日本プロレスのファンの気持ちと
たぶん同じ。
752 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 00:15:17.63 ID:/l0B5X4R0
今でも唾でボール磨いてるのかな
753 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 00:15:50.59 ID:0RZvgV6zO
大学時代のラグビー部、うざかったなあ
同志社ね
俺はサカ豚だが、ラグビーにも非常に興味あるよ。
ランパスがどんどん繋がり、最後に独走でトライするシーンは爽快
教えてくれた皆さんありがとう。
>>719 コナーズVSマッケンローの5時間マッチを試合終了まで放送してたぞ
757 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 00:16:15.83 ID:RIQeA6AIO
プレーの華がサッカーと違いすぎるからな
スクラムとか見てて退屈以外の何物でもない
あと日本人は力を技でねじ伏せるのにロマンを感じてる部分があるから
球技なのに単純にタックルという野蛮加減が余計につまらなく感じる
格闘技じゃないんだから
>>633 最近はラックに突っ込まないよね。
立ったまま次に備えてる。
デカイ奴の集団が必ず勝つような団体競技の国際試合はつまらん
760 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 00:16:27.04 ID:b/f5DtZa0
お前ら!カッコええぞ!!(号泣)
761 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 00:16:29.11 ID:EJlBi98S0
俺は素人だが、ラグビーがテレビでやってる時があり、
ある程度ルールを独学して、見た。つまらない。
努力はした。関係者かそのチームの大ファンじゃないとだめだな。
>>683 どこの国も自国第一・至上が最多数派だ。
763 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 00:17:17.48 ID:iFSYDTwb0
>>744 それはアメフトも野球もサッカー同じだけどな
織田裕二も言ってるだろ、陸上はテレビで見たいって(他のスポーツは生で見たい)
764 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 00:17:31.23 ID:2S8lZyNL0
ホモビデオ=ラガーマン(笑)
765 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 00:17:31.59 ID:DTa2NtbA0
SONYはCMでソニー・ビル・ウィリアムズを起用するべき。
766 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 00:17:34.49 ID:+VkBRRr4O
>>746 蹴った時点でボールより前にいる選手はプレーに参加しちゃダメじゃね?
>>715 あのーFWの体重フランスと同じです。ハーフにハタクン使いますか?
>>757 ラグビーも技で海外と互角に戦えたら人気でるだろうなぁ・・・
やってる奴は面白いんだろうが見てる方は全く面白く無い
TVスポーツとして失格
>>728 あれね、西武グループがスポンサードしてたの
吉永さゆりとかに生観戦させて、テレビや写真・活字メディアに拾わせて
いかにも「イケてるスポーツ」感を印象づけたりね
771 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 00:18:58.55 ID:xHeUvYRp0
平尾とか吉田が現役だった頃の大会までは全試合ビデオ撮ったりして
応援してたんだけどね。全然強くなんないんだもん。サッカーに行っちゃったよ
772 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 00:19:05.20 ID:sn3LSd0R0
>>737 スコットランド戦だよね、マイボスクラムがヤンボになってあっという間にトライされたのって
あのグループリーグだと日本のスクラムは決して負けてないって思ってただけに、ショックだったわ
前半終了間際の細川のトライで震えただけに、本当に悔しかった…
国立満員なら弱小日本サッカーもW予選なら客はいってたよね
まあ時代の流れ、ラグビーのプロ化云々完全に見誤ったね
不況でもラグビーは大手企業になんとか囲って貰えてる甘い現状
保身と引換に弱体化しただけの哀れな末路
アップアンドアンダーじゃないとなwww
>>763 アメフトはその辺のカメラワークやリプレイの解説が親切で、TVで観てても面白いよね。
776 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 00:20:50.42 ID:qZRLo5wq0
今日マットデイモン主演のインビクタスっていう映画見た
スクールウォーズリメイクしたらいいかも
未だに大多数の中学にラグビー部ないよね
人気あったとか言ってる時代でもなかった
裾野広げる努力何もしてこなかったツケだろう
今のジジイ共が死滅したら大学ラグビーすら中継なくなってるだろな
778 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 00:21:02.62 ID:iFSYDTwb0
>>761 選手はチームのためにやってるが、見るほうにそんな縛りは無いぞ
高校ラグビーにしろW杯にしろスター選手にだけ注目するだけでも楽しいぞ
神戸製鋼にミラーがいたときは社会人の試合もよく観てた
メスのサッカーにうつつを抜かしてるから
>>774 意外とそれはありかと思うわ。コンタクトで勝てないんだからいちかばちかでいいよぉ。
魂のタックルがついてくれば完璧
782 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 00:21:36.09 ID:WA1X1xrvO
君たちはラグビーの凄さ、楽しさをわかってないようだね。
私は現在某高校でラグビー部監督を努めているものだが(全国ベスト8経験有り)、ラグビーは本当に素晴らしいスケールの大きなスペクタクルスポーツだよ。 騙されたと思って一度スタジアムに行ってごらん。
私が保証するよ。
観戦して来た方は是非とも観戦記待ってる。
気概ある若人よ待ってるぜ!
783 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 00:21:49.77 ID:DTa2NtbA0
>>775 アメフトはプレーがいちいち止まるから解説しやすいんだよ。
俺はその点が逆にマイナスに感じるわ。
>>767 後ろの体格差の方が大きくないか。今大会は全然見られてないのでわからんが。
日本のナンバー8みたいのが、13,14だったりして。
785 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 00:22:05.31 ID:dLVhS6u00
786 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 00:22:30.78 ID:xHeUvYRp0
観るのやるのもとっつきにくいんだが
実際にプレイしてみてこれほどおもしろうスポーツも
ないんだけどね
787 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 00:22:34.98 ID:SJvFRvh1O
>>773 あの時代の代表戦は国立なのに半分以上韓国人と在日に占領されてた記憶ある
周りでプレーする環境は殆ど無かったけど
年明け〜はしょちゅうTV地上波で
ラグビー放送してたもんねぇ昔
>739
Jリーグは初年度からサッカーバブルが弾ける第一期までの試合と
今のJリーグの試合では天と地の違いがあるけど、
(正直、今のJ2の方がサッカーバブル時よりも速さも技術も戦術も遙かに上)
ラグビーの日本代表に、この先10年でそこまでの進化があるとは思えないし、
伸びしろがあるとも思えないくらいトップが強くなってる。
間延びする7人制なら隙間もあっていけると思うけど、
15人制の現行のルールに伸びしろがない以上、
一発逆転狙っての育成も難しいんじゃないかと思う。
790 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 00:23:16.06 ID:TLfV2V85O
>>743 それは上手いからミスらかったのしょう。たまにボールとられますw
大学ラグビー選手権も年々観客減ってるからなあ。
決勝で2万2千(国立)だった時は衝撃だった。
弱いと興味持たれんよな
なでしこも優勝してなかったら盛り上がってなかっただろうし
793 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 00:24:09.30 ID:xHeUvYRp0
平尾がトイメンのマリンを加速装置みたいに
抜き去ったのとか凄かった
794 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 00:24:33.51 ID:USJVR5PB0
花田勝氏はアメフト挑戦で失敗したけど、ラグビーに挑戦してたらどうだったと思う?
ジャージがおしゃれじゃない。
796 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 00:25:21.07 ID:ZR1TRi0p0
>>726 ラグビー界は日本のスポーツ界の悪い部分が濃縮されていて議論の対象になりやすいのだろう。
797 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 00:25:22.12 ID:bAFCSRCl0
8年後開催国でまさかの全敗とか恥ずかしすぎるからなんとかしてくれ
昔ってラグビーファンの女子はどのスポーツファンより
可愛い子が多かったイメージあるな
要はラガーマンの彼女が可愛い子ばかりだったってことなんかな
800 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 00:26:37.85 ID:KMN/r2so0
イメージが悪い。
大学のラグビー部とか問題起こすの多いし。
801 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 00:27:00.85 ID:DTa2NtbA0
>>794 アメフトは攻守で選手が入れ替わるし、プレーがいちいち止まるから
スタミナ的にラグビーよりきつくないと思う。タックルもプロテクター
付けてるしね。ラグビーで成功するならスタミナがないと。
>>791 トップリーグとか知ってるやつからしたら涎たれまくりだろ。ピクシーや
リネカーwとかリッティーやルーニーやメッシやクリロナが試合にでるんだから。
803 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 00:27:12.36 ID:xHeUvYRp0
>>772 平尾がダミーになってパスを遅らせてディフェンスを引き付けといて
フルバックの細川が縦に切れ込んでトライ、なw
細川はディフェンスはイマイチだけど、キック力も突破力もあるのだから
周り(ライン)に遠慮せずにもっと暴れても良かった。
805 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 00:27:30.44 ID:3t1zIVEj0
そもそも日本はどこも小中高とラグビー部がない学校がほとんどじゃね?
身体壊すというイメージが強過ぎて。学校も責任取りたくないからね。
トップリーグ?なんじゃそりゃ
社会人リーグなんだろ?
そんなもん誰が目指すんだよ
>783
アメフトはテレビ向けに特化したから人気が出たんだけどね。
テレビで見所を理解した後なら、生観戦しても楽しめるし。
スタジアムも、そういう作りになってるし。
プレーが止まる時にgdgdで分かり難いか、スマートで理由が分かりやすいかは大事だよ。
808 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 00:27:59.08 ID:IsT7zocWO
ラグビーをやると彼氏ができるらしい
弱い上に日本人じゃないのに代表だったりするから
これはタッチラグビーを国際標準にするしかないな。それにしても雨の音がうるさい。
同期の嫌いな奴が酔うとラグビー自慢はじめるのでいいかげん鬱陶しいから
野球や相撲以上に加齢臭漂うスポーツ
813 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 00:29:07.44 ID:fmA+Ock00
【レス抽出】
対象スレ:【ラグビー】なぜ日本でラグビーW杯は注目されないのか ★3
キーワード:弱い
抽出レス数:21
>>805 東京でそこそこ強かった高校が
単独で予選に出られなくなったなんてニュースがあったな。
>>787 85年3月のメキシコ大会予選・北朝鮮戦は酷かった。
国立が在日だらけのアウェー状態。ここは平壌か?って感じだったw
>>791 帝京vs東海の時?
腐女子人気を一身に背負ってたイケメン平尾は何処に?
ブサメン大八木はよくテレビなんかでも見掛けるけど
817 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 00:30:16.49 ID:X4DpvZyN0
>>805 高校の時のラグビー部の奴らはいつも生傷が絶えなくて見てて気の毒だったわ。
顧問の先生もお世辞にも理論的な人間じゃなかったしね。
>>805 菅平とか車山とかある長野県は、全然ラグビーが盛んじゃない。
819 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 00:30:39.77 ID:6DZsyv9I0
俺Fラン卒だから早稲田だ慶応だ明治だとか言われても観たくない
企業がやってても関係ない会社の応援するわけないし
都道府県代表とかならやってれば観るかも
>>798 一流企業がスポーツチームを抱え込む余裕があった時代だから
社内のガリ勉エリートよりもスポーツマンがモテたりしたかもね
同級生のバスケ日本代表は社内の受付嬢と結婚したし、
いっこ下の早稲田の10番も社内でベッピン嫁をもらってる
>>782 NZくらい上手い選手いたら面白いんだけどね。
あんたらどうせぶつかれとか前に進めとか言ってるだけでしょ。
822 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 00:31:18.22 ID:DTa2NtbA0
>>807 アメフトもルールを知らなくても楽しめるスポーツと
思うけど、あまりルールが分からないから云々と言って
いる人を信用しないほうが良いかも知れない。
単に見たくない言い訳としてそう言っているだけのように
思える。
荒ぶりすぎ。
824 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 00:31:56.04 ID:xHeUvYRp0
>早稲田の10番
守屋だな
825 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 00:32:52.66 ID:sn3LSd0R0
>>804 まああん時のセンターコンビを考えてみると遠慮がちになったのも無理はないわな
いい面子だったよ、吉田っていう世界に誇れるフィニッシャーがいたし、
梶原達三列目ののディフェンスは良かったし
1991年のイングランド大会が最高に面白かったなぁ
カーリング、ガスコット、アンダーウッドのバック陣でもアップアンドアンダーでゴリゴリ押し込んで渋かった
まぁギャビン、スコット・ヘースティングスがいたスットコがカッコ良かったし
キャンピージーとかもいたしね
>>783 俺は逆にあのテンポが好き。
熟慮の末の次の一手!通るや通らざるや?!という感じで。
アイスホッケーとかハンドボールとかバスケとか、速すぎて付いていけない。
ところで
高校で冬の体育の授業は
「雪の上でラグビー」だった北海道民は挙手(`・ω・´)ノシ
見ててつまらないスポーツは
バスケラグビーサッカー眠くなる
守屋と今泉なぜ差がついた。大事なキックを押し付けたせいかな
・スクラムが気持ち悪いし意味不明
・スローインも意味不明
・ボール前に蹴るのも意味不明
・スーパープレイがない
・基本体格勝負だから一生強くなる見込みがない
・そもそも大学ごときで止まってる時点で糞
サッカー見習えよ。派生スポーツなんだから
ボール前に投げるなのみのもっとシンプルなルールにしろよ
832 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 00:34:20.33 ID:X4DpvZyN0
>>782 本当に楽しむのは、観ること以外に素人でも楽しめる環境を作り上げる
ことだよ。ケガの心配もせず、純粋にラグビーを楽しめる環境ね。
833 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 00:34:28.49 ID:2S8lZyNL0
ラグビーとゴルフは、廃止してくれ(笑)
834 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 00:34:55.16 ID:2ABNJgBtO
ラグビーは15人制より7人制の方がよりワールドカップらしい
日本が南アフリカやフランスに勝つなんて、7人制じゃないとあり得ないだろ
835 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 00:35:06.14 ID:TLfV2V85O
>>766 はい、そうでした。訂正ありがとうございます。
あれは蹴って走って取りにいかなければなりませんでした。じゃないとサッカーのオフサイド無し状態と同じでライン前に選手置いて蹴りパスして渡せばすぐトライだね…
訂正しますありがとうございます。
・前にパスしちゃいけない
・派手な接触プレイが不可避
・細かい反則やラインアウトのせいで試合がよく止まる
サインやパス交換などの高度な戦略性を考慮してもなんか地味だし退屈
>>801 NFL,NBAはプレー止まりまくりでCM入れやすいようになってる
如何にもアメリカンナイズされたボールゲームだね。どちらも好きだけど
びっくりしたわ
ラグビースレがパート3まできてるなんて
正月にやってるラクビーの試合もなぁ。
いい年したオッサンが完全防寒装備で縮こまって見てて、ちっとも楽しそうじゃないのがよくない
841 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 00:36:40.96 ID:trO2L9uy0
842 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 00:36:47.75 ID:vtn9NRF10
サッカーはつまらなくちゃらくて雰囲気だけで嫌いだが
ラグビーはおもしろいし硬派ですきだ
パワー系よりアクロバティックとかトリッキーな感じのが今の日本人の好みなんだろ
>>825 俺がもっともリスペクトするラガーマンの一人が梶原選手なw
あんなに走るフランカーはいないだろ?
損得考えずにひたむきにサポートしまくるラグビーの鑑みたいな選手
845 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 00:37:36.63 ID:ZR1TRi0p0
846 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 00:37:43.37 ID:b/f5DtZa0
私はスポーツの中では断突にラグビーが面白いと思います。
やりたいとは思いませんが、監督をしてみたいです。
NZの(*⌒▽⌒*)
>>842 こういうオッサン丸出しがいるから時代から取り残されんだよ
逆を言えばスター性がまるでないんだよ
>822
アメフトは4回以内に10ヤード進まないと攻守交代の
陣取りゲームだから、基本的には誰が見ても分かる。
アホな落ちこぼれの白人や無学の移民ばかりの国で
一番人気なんだから難しい訳がない。
ラグビーからややこしい縛りを全部取ったのがアメフト。
アメフトの単純さはサッカーと五十歩百歩だよ。
ラグビーの売り出し方が間違ってると思う。
ラグビーとアイスホッケーは
格闘技好きな日本人にラグビーのフルコンタクトスポーツとして魅力を訴えるべき
>>815 それでも
「東京、千駄ヶ谷の国立競技場の曇り空の向こうに、メキシコの青い空が近づいてきているような気がします。」
このオープニングにサッカー小僧の俺は泣きながら果てしない夢を見たのだよ
>>819 早稲田も明治も慶応もおバカだからそんなこと言わないでいいお
>>847 俺は大嫌いだけど、松尾雄治の話はおもしろいぞ。
競技人口だろ
ノックアウトすら知らない人おおいんじゃね
854 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 00:39:25.82 ID:DTa2NtbA0
ラグビーのルールがわからないって
どんだけ馬鹿なんだよww
弱くてゴリ押しは無理
857 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 00:39:57.96 ID:xHeUvYRp0
松尾時代のウェールズ戦はすごかったね
アメフトもショットガンだの東海だのいってころが一番楽しかった。
今のなでしこ的な感じかな。
>>849 トップがサラリーマンのスポーツなんて一般の人気が出るわけがない。
>>848 それはルールでしょ。攻撃パターンは複雑じゃないか。
>>757 たしかにスクラムは経験者じゃないと解りづらいと思う
まあBKもスクラムのメカニズムが解ってないのがほとんどだからね
駆け引きが色々有るし、スクラムで負けるとそれ以降のプレーに影響が出るからかなり重要なんだけど
スクラムが理解できればラグビーは本当に面白くなるんだが・・・実際に組んでみないとわからないことが多いしな
NZの22番はニワカでも凄いって思った
凄いって思ったらまた次見てみようと思う
ラグビーは食いつきやすいスポーツじゃないかな
>>826 弱冠19歳の大塚(明大)も出てたしな
大塚は大学ラグビーのぬるま湯に浸からなければ
とてつもない選手になれたかもね
864 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 00:41:34.37 ID:cvwy9JN30
ところで7人制に必要な人材ってどんなんよ。
ラン担当に長友みたいなのズラーっと揃えれば何とかなるのか。
時代に合って無い 以上
867 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 00:42:49.45 ID:R+q0lKzs0
○日本が世界に挑む日の丸戦士の今後のスケジュール
09/21 水 16:30 【ラグビー/日本代表】 ニュージーランドW杯 vsトンガ ファンガレイ
09/21 水 20:00 【サッカー/U−22日本代表】 ロンドン五輪アジア最終予選 vsマレーシア ベアスタ
09/27 火 13:00 【ラグビー/日本代表】 ニュージーランドW杯 vsカナダ ネイピア
10/07 金 19:45 【サッカー/A代表】 キリンチャレンジ杯 vsベトナム ホームズ
10/11 火 19:45 【サッカー/A代表】 W杯アジア3次予選 vsタジキスタン 長居
11/11 金 --:-- 【サッカー/A代表】 W杯アジア3次予選 vsタジキスタン アウェー
11/15 火 --:-- 【サッカー/A代表】 W杯アジア3次予選 vs北朝鮮 アウェー
11/22 火 --:-- 【サッカー/U−22日本代表】 ロンドン五輪アジア最終予選 vsバーレーン アウェー
11/27 日 19:20 【サッカー/U−22日本代表】 ロンドン五輪アジア最終予選 vsシリア 国立
>>862 12番日本にくるぞ。こいつのほうがすげー
>>852 逮捕される瞬間、
「これ、どっきりカメラ(笑)?」とか
870 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 00:43:18.01 ID:qp+CZ7ul0
ラグビーのルールが難しいって・・・
サッカーとかアームレスリングくらいしか見るものなさそう。
>855
ルールというか反則の判断とその処理ね。
トップリーグなんてカメラの台数が少ないから、
フレームアウトの反則は何が反則なのか分からないし
解説も禄な解説しないし。
872 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 00:43:30.19 ID:+TSi8HWU0
どこかの地上波テレビ局に金を払って、ごり押し宣伝してもらえばいい。
テレビを見たら出演している芸能人が必ずそっちに話を振るので、
どんな番組を見ていても、いやでもラグビー大好き!ラグビーの試合の
チケットがあっという間に売り切れた!ラグビーグッズの売り場は大混雑!
とかの話をいやでも聞かされる。これで韓流芸能人と同じで人気になる事間違い無し!
>>771 吉田って伊勢丹に入ってちょっとしたら代表にも選ばれなくなってあの人は今状態になっちゃっただろ
現役末期になってものすごく後悔してたし
誰かとめてやればよかったのに
874 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 00:43:53.53 ID:xHeUvYRp0
ギャラハー一択
>>861 なんか、スクラムだけの新書本があったな。
>>864 一時期、ラグビー部の合宿が多くて、グランドが整備されていないというニュースを見たけど、
最近は陸上なのか。相変わらず、テニスサークルの合宿は多いのかな。
どんだけ貢献しているのかわからないが
日本代表のくせに
日本人の顔したやつが居ないからです
Jスポーツで宣伝しても誰が加入するのって思うわ。別にラグビーだけじゃないけど。
ばかなの?
こんな状態でW杯開けるのかな
バスケの世界選手権の二の舞にならなきゃいいけど・・・
日本戦なのに、深夜放送とか昼間放送とかかわいそすぎるぞ
879 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 00:44:53.37 ID:Qp9x/rBFO
>>859 日本の場合、 トップが大学のスポーツが多いと思う
ラグビーもその一つじゃないか
少なくとも人気は大学のが上でしょ、学閥煽りで
881 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 00:45:31.38 ID:X4DpvZyN0
>>850 ほおほお、それならアトランタ五輪がかかったサウジ戦での
「前園が声をかける、日本に声をかける」や、
W杯最終予選のイラン戦での
「ここに散っていった選手達は彼らではありません、私達そのものです」
で号泣したわけですな??かくいう私も。。
882 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 00:45:46.25 ID:+TSi8HWU0
ラグビー関係者やファンのこの種の上から目線発言が潜在的ファンを
さらに遠ざける。道は遠いな。
855 :名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 00:39:28.78 ID:2qrRL0xr0
ラグビーのルールがわからないって
どんだけ馬鹿なんだよww
Jリーグより先にプロリーグ作ってれば、今のサッカー人気丸ごとぶん取ってた可能性もあるのにね
未だにその反省すらなく他競技へのコンプレックスと謎のエリート意識だけで生きてる連中が協会にのさばってんだからな
今後も人気出るとか有り得んだろ
884 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 00:46:10.45 ID:KGp2s5UI0
トンガには絶対に勝たないと日本開催にも影響する
>>734 ラグビーには都心の一等地に自前の立派なスタがあるじゃないか
あれだけは本当にうらやましい
886 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 00:46:29.79 ID:xHeUvYRp0
>>873 当時友達が伊勢丹にスーツ買いに行ったら接客が吉田だったってよw
そのあとフランス行ったんだよね
世界選抜でガスコットのパントを直でトライとか凄かった
アメフトと比べるとプレーが止まらない分
余計にルールがややこしく感じる。
いやぁラグビーのルールは以外と難しい。
反則の判定は主審のさじ加減みたいなところもあるので
あれ?って場面も多いね。最近はシンビンもそうだけどいろいろなペナあって
昔のルールもタッチをダイレクトで割ったら敵ボールだったのが変わったよね。
889 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 00:47:29.79 ID:sACdg3U50
何試合か見たけど、スクラムになるファールと、スクラムの時の
ファールがわけわからん。
主審によって変わるような気がしたんだけど。
890 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 00:48:05.02 ID:KSkYGE6a0
ラグビー怪我するじゃん。
>>883 ただ、ラグビーは、国際的にもアマチュア、国対抗の意識が強かったでしょ。
何で急激にかわったのかは知らないけど、生き残れないと思ったからだと思うけど。
893 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 00:48:54.16 ID:7EXaaU7o0
結論
ラグビー(笑)
弱い
汚い
つまらない
なでしこ
強い
爽やか
面白い
対極の存在だからwww
894 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 00:49:31.69 ID:Jg3lyHrK0
悪いけど集団レイプのイメージしかないので無理
895 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 00:49:32.67 ID:VOs0Lhg90
ホモとかレイパーってイメージが一般的にあるからなぁ
896 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 00:49:33.67 ID:DTa2NtbA0
>>888>>889 ルールがある程度わかってくるとそのサジ加減にツッコミを
入れるのが楽しくなってくるw ラグビー場でヤジを飛ばすのは
なかなか知識がいるんだよなぁ。
>>881 当然です。ドーハはNHKのお通夜みないなスタジオで岡田は泣いていたし
そんな中、小平桂子アネットさんか気丈に進行していたのが印象的です。
898 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 00:49:50.00 ID:2ABNJgBtO
・試合がすぐ止まる
・密集プレーが多くて分かりにくい
・代表が外人だらけ
・番狂わせが起きない
ここで批判されてる事のほとんどが、7人制では解決されてんだから
来年テレ朝で放送される7人制ラグビーの国際大会を見てやれよ
899 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 00:49:56.98 ID:sn3LSd0R0
>>886 あれを見たNZ の子供達が翌日から皆競って
吉田の真似をしたという信憑性の低い逸話があるな
本当に良い・優れたものは
素人・知らない人でも魅了する力がある。
ラグビーにもそれはあると思うが、さて日本のラグビーは・・・・・・
初心者がルールを理解するには最低1年はかかること
>860
攻撃パターンは多彩だけど、オフェンスはQBからスタートするから分かりやすい。
QBとランニングバックとワイドレシーバーの動きだけ見てればとりあえずやりたい事は分かる。
特にQBの動き方は日本人は野球でなれてるから、何となく分かるんじゃないかと。
投手や野手の動きや判断に似てるから。
903 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 00:50:36.42 ID:KSkYGE6a0
スポーツは見て楽しいスポーツと、やって楽しいスポーツがある。
多分ラグビーは多分やって楽しいスポーツ。
見ててもスカッとはしない。
904 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 00:50:41.62 ID:rWWMPU/E0
>>796 そんな酷いのか
外国人が多い以外の印象がないけどさ。
でもオールブラックス戦は、胸を借りて経験を積むという意味で
ベストメンバーで挑むべきだったと思う。
世界第一位の国を相手に2軍で挑んだ事は恥ずべき行為だと思う。
野球やサッカーではあんな絶望感は味わえないよな。
横浜でもソフバンやハムに勝てる時はあるし、サッカーでもアマがプロに勝てたり。
ラグビーは無理ゲ。
906 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 00:50:56.55 ID:KGp2s5UI0
今日はU22のサッカーとラグビーの視聴率対決だな
トンガとか勝てそうな相手なのに何で地上波で生中継をしないのかね?
907 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 00:50:59.04 ID:DTa2NtbA0
1929年建設のラグビーの聖地の物語。
秩父宮殿下が電車で大阪から奈良へ移動中
東花園付近で「このあたりにラグビー場があるといいな」と
おっしゃった。
あと3分遅く瓢箪山付近でおっしゃっていたら今頃は
全国の高校ラガーメンが目指すのは瓢箪山になっていた。
908 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 00:50:59.11 ID:bbISaenGO
昭和の早稲田のサッカー部とラグビー部では、ラグビー部OBのほうが出世してるから、
ラグビーが高飛車でしかたないんだよ。
サッカーは古河の部長の川渕が出世頭で威張ってんだよ。ラグビーは大企業役員クラスがゴロゴロいるからな。
ラグビーは試合が途切れまくってつまんねーんだわ
910 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 00:51:41.40 ID:ZR1TRi0p0
>>842 サッカー、ラグビーとか言う前に、どちらもFoot Ballなんだよ。
フィールドの選手が主体的にプレーし、最後まで様々な困難を自分たちのアイデアで乗り越えていく。
ラグビーの監督がスタンドに行くように、サッカーは90年代になるまで監督は選手に指示できなかった。
サッカーで選手の交代が認められたのは70年代だ。怪我があって退場しても、残りの選手でその困難
を乗り越えていかねばならなかった。
サッカーがちゃらいというが、平尾はサッカーよりラグビーの方が着ている物が派手だからラグビー部に
入ったと言っていたぞwサッカー部は練習着が白一色だったって。
145が直接の人気低落の原因だとは思わないな
それ以前に大学と社会人のレベル差が開いていて日本選手権の意味が無くなってた
それと怪我が多いスポーツなんで義務教育でやらないスポーツという面とか
一番人気なのが大学ラグビーという点で関係者受けがほとんどだった面だとか
人気のあった時ですら一般的な普及ができなかった
それ以前まではなんとかスクールウォーズ効果でもってたようなもんだ
3スレもいったじゃん
これで思い残すことは無いだろラグビーファンは
ラグビーって体育会系のノリが酷そうで集団レイプのニュースもあって
少なくとも日本のラガーマンは紳士とは程遠いイメージしかないよな
914 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 00:53:34.05 ID:xHeUvYRp0
秩父宮のバックスタンドが聖地だな
試合見ながらちょろっとコメント漏らしたら
ひとりで見に来てた爺さんが横から突っ込み入れてきてワロタ
スタメンを最強布陣にしてその後も全敗したら
自国開催までまたまともな国際マッチが組んでもらえなくなる・・・
JKは正しい選択をしていることをこれから証明してほしい
916 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 00:53:39.59 ID:TQrGadIM0
ラグビーってボール上げて取る時、不動で「マーク!」って叫ぶよな。
ゲームとしてはサッカーより好き。
>883
それは無理だよ。
1990年以前の日本のサッカーがプロ化を目指したのは、
目指さないといけない明確な理由があったから。
草の根的なサッカーの普及とFIFAの国際試合に日本代表が勝つこと。
このどちらも当時のラグビー業界には無かった。
918 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 00:54:31.32 ID:Bgx04mTc0
海外のチームには全く歯が立たない位弱いのに、日本国内にさえ居れば
一部の銘柄大学の学閥意識と結びついて名士扱いww
こんな内弁慶じゃ、いつまでたっても浮上できないよ。今をときめくサッカーだって
元は同じような状況だったんだ。努力が足りないとしか言いようが無い。
>>898 身体能力の高い黒人が有利。白人は敵わない
白人は7人制はバカと貧乏人がやるスポーツと言い張るだろう
日本のラグオタもそれに追随
921 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 00:55:22.12 ID:DTa2NtbA0
>>914 ラグビー観戦の老人はなにげに詳しい人が多いよな。
アフリカから黒人連れてきて帰化させよう
>>918 勝ってるじゃん。アジアでは無敵。トンガ、フィジー、アメリカ、ロシアにも勝っちまった。
924 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 00:56:47.26 ID:DTa2NtbA0
>>922 ラグビーで黒人はそれほど重宝されないと思うぞ。
>>906 夕方のニュースは動かせないんじゃないの?
トップリーグの外国人選手の待遇って
世界トップレベルとは言わないまでも相当上位なんでしょ?
スクラムもラインアウトもいらねーと思ってたが
その内見てりゃそれなりに意味のあるプレーって分かるからな
ただしスクラムは相手と張り合えなきゃ意味無いからなあ
ほんと試合の形になるよう階級制でも作った方がマシとすら思うわw
>>920 平尾は中学からラグビーを始めてる
それに80年代は圧倒的にサッカーの方がダサかった
929 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 00:57:24.92 ID:N5FVvYoyI
妻の母親がニュージーランド人で実家呼ばれてオールブラックスとの試合
家族全員で観てた(観させられた)んだけど、俺アウェイで日本人一人だけ。
マジあんな恥ずかしい試合されて非常につまらない思いをさせられたんですけど。
どうせ日本じゃだれも観てないだから出なくていいよ。
野球→キャッチボール
サッカー→フットサル
ラグビーってなんか気軽に出来るスポーツではないよねw
つまんないから
932 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 00:58:47.06 ID:ZR1TRi0p0
>>891 94年ワールドカップアメリカ大会は、サッカーそのものも含めて様々なスポーツに影響をあたえたようだ。
933 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 00:58:47.89 ID:DTa2NtbA0
>>927 今回の大会はスクラムのペナルティーが厳しくとられるので
改めてスクラムの重要性が認識される大会になると解説者が
行ってたなぁ。アイルランドvsオーストラリアもそんな
試合の1つだった。
アメフトのほうが面白いからだろ
936 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 01:00:04.24 ID:gRn5kNF40
自称エリートのラグ豚はサッカー協会のお金をあてにしないでねw
ラガーシャツww
襟立てて着るやつだよな
なんであんなんが流行ったのか今となっては恥ずかしいな
>>933 プロップだよなー。企業で駄目なら協会で雇えよ。
939 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 01:00:25.12 ID:+TSi8HWU0
サッカーなら世界のトップクラスのチームと日本代表はそれなりの試合が出来る。
でもラグビーは違う。誰も自国代表が木っ端みじんに打ち砕かれる所なんか
見たくないよ。・・・弱いから人気が出ない。それだけだろ?
>928
>それに80年代は圧倒的にサッカーの方がダサかった
それは嘘。今のサッカー芸人の連中が中高生の頃は、既にサッカーの方が人気あった。
だからサッカー芸人が居るし、部活でやってた連中が居る。
マラドンがWCで神の手やった時、夜中に見てた連中が多かったんだから。
人気としては、テニス、サッカー、マラソン、ボクシング。その下にラグビーだよ。
スポーツ用品店に○○モデルがある順番でもある。ラグビーないだろ。
941 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 01:01:54.63 ID:xHeUvYRp0
ラグビー芸人といえば中川家しか思い浮かばんな
くりぃむもっと頑張れ
942 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 01:01:55.41 ID:DTa2NtbA0
>>939 木っ端みじんに打ち砕かれても日本代表を応援するラグビーファンって
すてきやん?
>>883 プロ化前に訪ねてきたサッカー協会の職員に対して
「ラグビーはね、何もしなくても客が入るんですよwww」
だからねえ・・・
>>910 そういえば、黄金期の神鋼が縦じまの派手派手なジャージを作って
協会から「サッカーみたいな縦縞のジャージはまかりならん!!」って
しかられたことがあったなw
944 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 01:02:02.53 ID:2ABNJgBtO
>>919 どこがだよ
前回のワールドカップ王者は全部白人のウェールズ、準優勝がアルゼンチンだぞ
陸上みたいな黒人スポーツなら、もうケニアがチャンピオンになってないとおかしいし
フィジーならともかく、ニュージーランドのマオリ族とサモアはポリネシア人だから、黒人じゃなくてモンゴロイドだしな
945 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 01:03:29.61 ID:DTa2NtbA0
>>941 サンドウィッチマン、ジャルジャル、ブラマヨの小杉も
いるし舘ひろしも居る。
946 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 01:03:45.19 ID:LK9Tucrl0
価値有るワールドカップは
サッカーだけ
947 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 01:03:49.48 ID:/l0B5X4R0
実際黒人ってどうなんだろう。
水泳みたいに競技人口少ない故じゃなくて能力的に特段有利でもないのかな
>>928 いやそれはないわ
モロキャプ翼の連載やアニメが始まったのが
80年代全般
>943
一方、鹿島アントラーズはひっそり早稲田っぽいユニを作ったのであった。
たぶん社長の肝いりでw
ぶっちゃけ、プロリーグがないスポーツの注目度なんて然程のものにはならないだろ
日本にとってのサッカーW杯報道だって、Jリーグ発足が明らかに転機だったわけで
アマチュアが実質上限のスポーツならともかくさ
951 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 01:05:49.87 ID:6dBviOwfO
だって日本の場合
ラグビー選手=レイプ魔
じゃん
1998年
「アルゼンチンに負けてもクロアチアとジャマイカには1勝1敗で
決勝トーナメントに行ける」(岡ちゃん)
2011年
「主催国との対戦とか関係ねー。NZには2軍でいい。
そいでカナダとトンガには2連勝」(カーワン)
愚か者の歴史は繰り返される
953 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 01:06:27.64 ID:N5FVvYoyI
ちなみに日本はラグビーの競技人口世界一な。
国内でもラグビーの競技人口は一位な。
なのにこの有様なによ。
責任者出てこい!
954 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 01:06:45.60 ID:Qb+tdZcs0
このスレ見てルールを少しでも覚えようと、
Wiki見に行ったけど挫折した。やっぱ文章じゃ分からん。
>>940 深夜にテレビを見ているより、正月と1月15日にラグビーを見ている方が多いんじゃないか。
カンタベリーオブニュージーランド流行ったなあ
あの頃はヘインズの安い白Tシャツ着るのがナウかったな
>>944 黒人がやってないだけ。いずれバスケ化するのは明白
958 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 01:08:31.00 ID:403zFZWmO
>>938 日本のスクラム
高校ラグビーは変則ルール、大学ラグビーはちょっと分が悪いとすぐ前から崩すけど甘いからノーペナ、トップリーグ1列はほぼ100%国産
テストマッチはスクラム嫌いなアイランダーの1.5軍とその他ティア2の2軍とばっかり
そりゃ弱くなるわ、日本のスクラム
959 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 01:08:34.17 ID:2ABNJgBtO
960 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 01:08:40.56 ID:DTa2NtbA0
>>954 試合見ながら覚えたほうが良いよ。3試合我慢してみれば
だいたいわかる。
>>940 嘘じゃないよ
80年代当時はラグビーが女性誌やファッション雑誌に取り上げられてた
用具で言うなら80年代で◯◯モデルというのは野球とテニスくらいなもの、サッカーはなかった
それにラグビーは元々専門店で取り扱ってる事が多くてスポーツ用品店にあまりおいてない
962 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 01:08:51.44 ID:CM+DgVqqP
外人入れてこれだからね。
普通の日本人だけならもっと酷い負けになってた。
963 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 01:08:57.05 ID:jPNhNDi10
国内でしか通用しない学閥、それの関連した鼻持ちならない選民意識。
これが他のスポーツとは比べものにならない位、強く臭うラグビーの旧弊。
潜在的なファンはこれで引く。
サッカーは元旦国立手放す可能性高いから
その後枠押さえた上で注目度高い試合持ってこれないのかな
>945
舘ひろしは世代が違うだろw
ラグビーが若い世代に本当に人気があった
1970年内外に学生時代を送った人だし。
アコギやラグビーがマストアイテムだった時代の人だよ。
966 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 01:09:10.33 ID:P8fKr8V/0
>>950 一応、トップリーグってのがあるんでつが…
プロ選手もいるにはいる
>>879 トップが鐚一文の金にもならない学生スポーツなんて尚更終わってるだろ。
誰が目指すんだよ。サッカーや野球で目が出ない落ちこぼれがラグビーを目指すのか?
それでも金にならないんじゃ目指す意味がないよねぇ。
969 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 01:10:38.23 ID:ZlTQyPtP0
やっぱりスポーツ庁は必要
スポーツに関しては後進国になってる
>>955 というかドラィブシュートクラスで真似した記憶がある
今だと無回転シュートかな
ラグビーはスクールウォーズのイメージが強い
>>695 昔はNumberのサッカー記事は割と中身が深くて好きだったけど、ここ数年はマンネリ化しちゃっとるよな。毎回サッカーやってりゃそうなるのは仕方ないが
>>966 オーバー・ザ・トップが2つあるのはご愛嬌ww
974 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 01:11:33.12 ID:5yi7YHM90
まったく見当はずれの馬鹿記事
ラクビー人気が落ちた理由は国内問題
ラグビー人気は大学ラグビー人気だった
その大学と「社会人の差が大きくなりすぎて、
よせばいいのに、日本選手権の社会人vs大学
をやめちゃったから
975 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 01:11:34.40 ID:Qp9x/rBFO
>>949 鹿島のあの横縞は、単にフラメンゴモデルだよ
フラメンゴはジーコの経歴を代表するクラブで、ナイキがサプライヤなんだ
>>954 スポーツ全般、文章だと判りづらいね。
浅田真央のジャンプも文章だと分からないし、ビデオを見ても分からないんだけどね。
ラグビーのラジオ中継も分からなかったな。
>>953 それ大嘘
最多はイングランドで120万人ほど
日本は10万人ほど
サッカーは昔から中学・高校の人気スポーツのひとつだけど、
80年代はその上が全然人気なかった。大学、社会人ね。
ラグビーは大学、社会人と結構お客サンが入ってたので、
サッカーに比べりゃ先があるスポーツだったんだけどな。
979 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 01:11:59.65 ID:Qb+tdZcs0
人気出すに、はにわかの女性の力それなりに借りないと無理なんだが
残念ながらレイパーイメージしか持たれてないからラグビーは
合コンとかでもラグビー関係だと女性に警戒されてるし
981 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 01:12:09.32 ID:2PETq2EK0
ドマイナーなラグビーをメジャー競技扱いしてる日本がおかしいわ!
>>965 そういえば、学園モノのドラマがあったな。駅のホームでラグビーボールを投げたりする。
984 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 01:13:01.16 ID:DTa2NtbA0
>>967 うん・・・・・
ごめん、マジで知らなかった
986 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 01:13:16.20 ID:403zFZWmO
>>940 スポーツ用品店にボクシングは普通ないだろ…
吉田がフランスの2部に挑戦したドキュメンタリー番組で体力測定をしてたんだが
ベンチプレス145kg を上げた吉田に対して仏人がコーチが、良く頑張ったね
まあバックスとしては平均以下のパワーかな、と軽く言ったのがショックだった
988 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 01:13:50.74 ID:Qb+tdZcs0
ケニアが本気出せばセブンスでトップも夢でない。あいつら長距離だけかと思いきや
800Mや走り幅跳びでも金とる始末
990 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 01:13:53.44 ID:u2aP+mCJ0
スポーツ庁ができたら野球死亡かもね
「なんで公共放送のNHKでは高校野球ばかり中継してインターハイはほとんどしないんですか?」
って国会で質問されたらアウト。合理的な解答は無理。本当に人気があるなら民放で十分だからな
>>982 周りの大人が稼いでるんだろ、どうせ焼き豚だろうからあんまり言っても理解でき何だろうが
日本サッカーはやってる試合も参加してる大会の成り行きも
その他取り巻く環境もみんな漫画顔負けになってるからな。
これはもう別格というか別枠というか、そういうものと考えて
横に置いたほうがいいかもしれない。
自分たちが頑張っただけでどうにかなるものじゃない面が多い(ある意味ものすごい幸運)から。
>>965 舘ひろしは学生時代にラグビーやってたんだぞ
おまけにカーワンとは大の仲良し
ちなみにアカレンジャーの誠直也は花園の優勝校キャプテンだった
ラグビーは11月から3月なかけて徹底的に試合やってプロモーションやれば?その時期なら野球やサッカーとかぶらないし、ウィンタースポーツもたいしたのないからいけるやろ
995 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 01:14:39.31 ID:bbISaenGO
釜本メキシコオリンピックから奥寺までの約10年がサッカー。
80年代はじめからバブル期までがラグビー。
そのあとJリーグ開幕でサッカー。
こんな感じの流れだ
996 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 01:15:02.82 ID:CM+DgVqqP
>987
Oh w
997 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 01:15:05.79 ID:3Ke3xDbZ0
ラグビーとサッカー。昔は似たようなものだった。でも今はサッカーに天地ほどの差を付けられた。
そして、なでしこ優勝でトドメをさされたな。50年は追いつけないと思う。
>>930 松尾曰く一人じゃ遊びすら出来ないボール
友人、仲間や相手が居てこそのスポーツ
そして日本じゃ誰も触れることの無いスポーツになったとさ
1000ならトンガ、カナダに連勝
1000 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 01:16:35.00 ID:CM+DgVqqP
;;
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。