【芸能】平原綾香、父&姉と“親子の絆”ライブ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1天使のかけらφ ★
歌手、平原綾香(27)が10月5日に長崎市公会堂で父のサックス奏者、平原まこと(59)、
姉の歌手、aika(30)と東日本大震災復興チャリティー公演「平原さんちのコンサート」を行う。

長崎県は、大人が子育てに向き合うことで子供の心を育てる「ココロねっこ運動」を提唱しており、
小学3年まで同県で過ごしたまことが賛同。テーマソング「虹色のアーチ」を作曲し、娘の綾香が作詞と歌を担当した。

当初、同公演を3月に行う予定だったが、震災の影響で延期。
その間、父娘は福島、宮城、岩手県の被災地に歌声と演奏を届ける活動を展開した。

サンケイスポーツの取材に、まことは「被災地では未来を担う子供たちの明るさに希望を感じました。
親子の絆の大切さをこのコンサートで感じてもらえれば」。綾香も「私は父や姉に憧れて音楽を始めました。
家族はどんなに離れていても、つながっていることを見せたい」と意気込んでいる。

ソース
http://www.sanspo.com/geino/news/110919/gnj1109190504010-n1.htm
長崎市で家族コンサートを行う左から平原まこと、平原綾香、aika
http://www.sanspo.com/geino/images/110919/gnj1109190504010-p1.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/110919/gnj1109190504010-p2.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/110919/gnj1109190504010-p3.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/110919/gnj1109190504010-p4.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/110919/gnj1109190504010-p5.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/110919/gnj1109190504010-p6.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/110919/gnj1109190504010-p7.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/110919/gnj1109190504010-p8.jpg
2名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 05:53:53.51 ID:8arJQ7xt0
低い声は、キモイ。
3名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 05:54:31.17 ID:68J663z40
しゃくれじゃ無いですよ
4名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 05:54:40.60 ID:MHRjW1xO0
こういう、裏方の重鎮の七光りの方が強くて怖いと思う
5名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 05:54:52.18 ID:5VY6BS3f0
疾風怒涛の2get
6名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 05:55:26.00 ID:8arJQ7xt0
エビデ〜♫







7名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 05:57:00.85 ID:qA8h19av0
>>4
いろいろな一流どころと絡んでるからねw
8名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 05:57:10.01 ID:8arJQ7xt0
替え歌の歌手
ホルストに印税払え。






9名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 05:58:09.38 ID:m4ExjqOC0


  ∧,,∧
 (;´・ω・) うーん・・・ 低音のしわがれ声
 / ∽ |          俺にはとても無理
 しー-J


10名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 05:59:56.67 ID:8arJQ7xt0
声低っ
ガマ蛙かよ









11名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 06:00:15.59 ID:MsaATxQe0
aikoか思た。事務所一緒とかで姉的な存在なんかと
12名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 06:00:57.51 ID:lnK4CRVb0
超絶勘違いブス女
13名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 06:01:40.25 ID:qU/1NV7OO
まだクラシックに歌詞つけて歌ってんの?
14名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 06:02:04.75 ID:8arJQ7xt0
七光だったのか。










15名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 06:02:16.13 ID:+nQGUiYK0
親子の絆ライブ?なんかきもい
16名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 06:02:25.45 ID:e9yc+l3J0
以下、エビデー禁止
17名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 06:04:14.09 ID:+nQGUiYK0
いまはアニソン歌手のほうが歌うまいし曲もいいと思う
ルックスもかなりのもの
18名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 06:05:30.74 ID:8arJQ7xt0
一発屋
それも替え歌w











19名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 06:06:16.58 ID:is9rcX5n0
七光だったんだ・・・
20名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 06:07:12.36 ID:8arJQ7xt0
声キモ過ぎ。










21名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 06:08:17.94 ID:0sPYV7KS0
彩雲国物語の主題歌は?名曲だと思う。紅白で唄って欲しかった。NHKアニメだし
22名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 06:09:17.58 ID:qA8h19av0
天理高校U部吹奏楽部 with 平原まこと 「ルパン三世」
ttp://www.youtube.com/watch?v=RDOx814DHpo
23名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 06:09:27.41 ID:+nQGUiYK0
この人が紅白5回連続出場できてLiaが一度も出てないのはどう考えてもおかしい
24名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 06:12:32.92 ID:t8o5eTU5O
TBSで終戦60年記念番組で、千と千尋の歌をカバーしてたな
在日の噂のある人だ
25名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 06:14:31.28 ID:pafn+xvVO
デビュー仕立てのころはよかたけど飽きちゃった(´・ω・)y━。o○
26名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 06:15:54.94 ID:pS9IjDAy0
典型的な一発屋
27名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 06:25:15.47 ID:sp/YUyLS0



          「この人のお陰で私は有名になりました」 …… ホルスト




28名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 06:27:10.27 ID:REYC5Pwf0
クラシックにおかしな歌つけて誇らしげに歌ってる馬鹿
29名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 06:27:58.16 ID:jFGT9Pil0
ブスだと思ったら
やっぱ七光。





30名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 06:30:04.90 ID:dvyEpF+I0
NHK専属歌手
31名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 06:31:05.14 ID:lsscTjAGO
気持ちわりーんだよドブス
ドブスで音痴じゃ取り柄がねえじゃん
32名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 06:31:25.79 ID:y31Q1tED0
不思議ちゃんっぽくて好きだけどな
33名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 06:34:05.59 ID:ZkP6CO0u0
こいつも絆商法かよ
もーほんと絆、絆うるせーよ
34名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 06:36:38.13 ID:jFGT9Pil0




げっBの民、天理教かよ













35名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 06:37:44.54 ID:H8o6iALe0
ホルストを汚した無神経女
36名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 06:38:04.38 ID:XEwuCTko0
七光りはともかく、実力はあるんじゃない。
37名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 06:41:14.56 ID:jFGT9Pil0
クラッシックぽくしてるけど
音外れっぱなし
素人かよ

38名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 06:48:03.22 ID:REYC5Pwf0
>>36
実力あったらクラシックに歌詞つけて歌のせるなんて
馬鹿みたいなことはしない、あるいはそれでも素晴らしいカバー曲として
仕上げただろうが、糞すぎて聴いてられないし
実力あるなら自分で作詞作曲して売れてる
39名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 06:54:09.93 ID:vPXPTAIp0
なんだこの画に書いたような裕福で幸せな家族は
40 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 06:55:10.12 ID:Qp7kFaQzP
顔がでかい
41名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 06:59:35.00 ID:fGZPnToF0
お父さん、綾香さんをお嫁さんにください
42名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 07:12:52.07 ID:jFGT9Pil0
ホルストの惑星ジュピターしか
ヒットないじゃん

43名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 07:16:10.79 ID:8wuSqA2OO
ずっとNBCラジオでCMしてるぞ。売れてないのだろう。
44名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 07:18:12.21 ID:jFGT9Pil0
ホルストのパクリ女



45名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 07:20:02.52 ID:Kr675XoY0
あほ親子
46名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 07:21:07.19 ID:/kUvDionO
売国親子
47名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 07:24:53.17 ID:c0RcYC6s0
お父さん優しそうだね
お姉さんは喜多嶋舞系?自分は綾香の顔の方が好みだな
48名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 07:25:29.13 ID:b4dDW7gh0
お姉さんは売れそうにないな。アルバム出たとき一曲だけ試聴したけど。
49名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 07:30:09.82 ID:c0RcYC6s0
平原綾香の高校?だかの後輩の父兄の話聞いたことあるけど
彼女の在学中の学園祭だかのミュージカルはすごくレベルが高かったけど
卒業したらガックンとレベル落ちたんだとさ。
50名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 07:35:04.03 ID:5z87wo51O
この人「私歌上手いでしょ」オーラはゆんゆん出てますが
歌は上手くないよね。これで音大?

51名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 07:36:45.56 ID:CvxW1nqnO
音大同期に嘲笑されてるレベル
52名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 07:37:25.77 ID:lfdYduen0
なんでNHKがこの人贔屓にしてるのか分かんない。
NHKはなぜか昔から気に入った人は人気無くなっても仕事与え続ける
事多い。
多分上の人のお気に入りなんだろう。
53名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 07:41:59.39 ID:tBNMxtj90
お父さん足が短い顔大きい典型的な日本のパパ
54名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 07:59:41.84 ID:AzbCcO3t0
フジのアナがジュピター歌ってたけど、本人より上手かったな
55名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 08:04:53.23 ID:o1VzF7gS0
スク水はまだか
56 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/09/19(月) 08:20:18.23 ID:qkpO7wBE0
平原まことのサックスは優しい
お前等まことくんのシネマ・ニューパラダイスを一回聴いてみろ
57名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 08:27:12.81 ID:aqUf+hRF0
NHKはこいつにいったいどんな弱みを握られてるの

あとアンジェラアキ
58名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 09:25:46.62 ID:2fIFkk0k0
名曲に歌詞つけるなんてズルいぞ
59名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 09:49:50.52 ID:jFGT9Pil0
「大学の授業で初めてジュピター聞いて、歌おうと思いました。」
音大生なのにホルストの惑星聞いた事ないってW
60名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 09:53:38.74 ID:MiWB7HH30
きもちわるっ
61名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 10:02:52.45 ID:3WFkyVVdO
私は好きですよ!

批判されてる方のお勧めの女性アーティストって誰ですか?
62名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 10:05:16.71 ID:u5rOXhZA0
sweetboxがとっくにやってた事だけど
63名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 10:12:19.09 ID:wsAzLhdv0
オカモトズのボーカルの親父はスコットハミルトンってサックサーらしいけどこの親父とどっちが凄い?
64名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 10:14:01.69 ID:gXe175R4O
おひさまで紅白決定かな?
65名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 10:22:44.62 ID:3uo+LdQK0
この人、顔デカくって、それでか売れた後に髪型ショートに変えてたよね。
逆にデカく見えるのに・・・と思ってたら、最近は最初期よりも、もっと長いストレートにしてきたのか。
こっちの方がいいと思うよ。顔の大きさも実はこっちの方が少しは誤魔化せるし。
余り顔の大きさの事を言われなかった古い時代なら、普通に美人でも通ったかもしれないね。
でもまあいいんじゃないの。 
66名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 10:23:03.82 ID:cnpYvJhJ0
親子の絆とか気持ち悪い
典型的な偽善者で嫌い
67名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 10:27:05.71 ID:3WFkyVVdO
>>64
でしょうね。
68名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 10:27:44.42 ID:RgNWO70H0
息継ぎが目立ち過ぎて聴きづらい
69名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 11:51:02.18 ID:LHaqAA1bO
昔のヴィーナスの「キッスは目にして」や
富田靖子のショパンの「別れの曲」は
こんな表現の仕方もあるんだな、と思ったが
この人の場合なぜかムカつくんだよ。
やっぱ作詞者のレベルがプロと中学生くらい違うのか‥
70名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 12:19:21.33 ID:OPhNkvKTP
なんでこいつが大物歌手ぶっているのか意味不明
ヘイリーやサラ・ブライトマンきどってんじゃねーよ、下手糞
性格も顔に出ているし
71名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 12:22:52.92 ID:FHrByP5VO
一瞬平野綾と思って釣られた
72名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 12:26:50.37 ID:Qxp8/jQk0
こいつ頭がおかしい
73名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 12:30:32.20 ID:E1TzIpqyO
あだ名はイノキ
74名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 12:31:19.51 ID:ejl8ICYY0
>>72
頭がおかしいのはお前だ
75名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 12:32:35.88 ID:DUkvtYDA0
えびでタイを釣る人だっけ?
76名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 12:32:56.50 ID:ZQpPp5X5P






熱狂的創価学会きちがい一家布教活動


77名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 12:34:35.37 ID:PlLt67q/O
いつまで壮大なんだろうか
78名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 12:36:14.07 ID:vBXFhS4R0
情弱を釣ってるだけ
詐欺みたいなもん
79名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 12:36:33.41 ID:oXSUEtr30
ジュピター唄ってる時の低音部のところなんかは、何かが乗り移ってるみたいで怖いよね。
でも私は結構好きだけど。だから、ようつべから検索してBGM的に流してる時も
あの低音部前後になると、映像をしっかり見てしまう。怖いもの見たさで何だか好き。
80名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 12:45:12.84 ID:OPhNkvKTP
サラ・ブライトマンのジュピターはすごいよ
http://www.youtube.com/watch?v=hkSWgm6qz14
81名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 12:54:48.71 ID:i9/bu7tR0
顔デカいからや
82名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 12:57:32.84 ID:CKfD9tV20
>>80
ホルストに歌詞つけるって昔からあるネタなの??
そういや、ZEPにもそんなのあったっけか。
83名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 12:59:39.29 ID:OPhNkvKTP
>>82
つーか、クラシックに歌詞をつけること自体昔からあるよ
これバッハ
http://www.youtube.com/watch?v=LE06lqT0Y2g
84名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 13:14:38.98 ID:bANS8D1t0
平●綾●
85名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 13:20:41.36 ID:CKfD9tV20
>>83
そなんだ。全く門外漢なんで。ありがと。
86名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 13:21:07.91 ID:ejl8ICYY0
>>76
あーやが層化の信者であるわけ無かろう。
お前が一番よく知っているはずだ。
精神障害者の分際で生意気だな。
早よ働け。シャブ中層化のボンクラホモニート。
87名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 13:22:49.89 ID:ZQpPp5X5P



平原一家


熱狂的創価学会きちがい一家布教活動
熱狂的創価学会きちがい一家布教活動
熱狂的創価学会きちがい一家布教活動
熱狂的創価学会きちがい一家布教活動
88名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 13:24:32.21 ID:OPhNkvKTP
>>86
平野綾と平原綾香間違えてね?
89高句麗 ◆OIZKOUKURI :2011/09/19(月) 13:25:46.45 ID:Q3m46Ij+0
平の綾のスレかと思ってやってきたらがっくりだぜ
90名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 13:36:11.26 ID:MQNNJFJa0
姉のaikoに見えたww
91名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 14:07:43.11 ID:XcdEnFz50
>>57
平原&アンジェラ 二大NHK寄生歌手揃い踏み

http://www.nhk.or.jp/minna/news/popup110826.html

何が悲しくて、平原の「サトウキビ畑」やアンジェラ「コンピューターおばあちゃん」を聴かなきゃならんの?
平原の「おひさま」土曜日限定主題歌だけでもムカつきが止まらないのに。
92名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 14:11:31.53 ID:Pz9nncaT0
>>91
これはひどいw
ダーウィンのこいつの歌も嫌いなので、時間帯の最初の方はチャンネル替えてるな
93名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 14:13:25.49 ID:lGH/WOwF0
>>92 ダーウィンが来た!ってのに使われてるのは、ユーミンのゆるい曲じゃなかった?
もうとっくに変わってるのかな。見てないからしらない。 
94名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 14:13:58.25 ID:XcdEnFz50
>>90
まあ、ジャズシンガーにakikoって人もいるからな。
95名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 14:15:39.80 ID:dfgAhwE10
言っとくけど、平野綾香の父親は天理教だぞ?
平野綾香本人は知らん
96名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 14:16:52.97 ID:XcdEnFz50
>>93
平原もアンジェラも、いまでは全然CDが売れなくなって、
今や民放ではまったく相手にされない(資本主義の当然の帰結)のに、
なぜかNHKだけは異様に重用してるんだよな。
何かあるたびに出てきて、その都度消音やチャンネル変えるのめんどくさいよ。
97名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 14:18:16.70 ID:OPhNkvKTP
アンジェラ・アキってECCだかイーオンの社長令嬢だっけ?
関係あるのかな
98名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 14:21:00.74 ID:IsWJZ3t7O
おひさまのOPは衝撃走ったわw
99名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 14:21:46.92 ID:EPE8vZc4O
黒板を爪で引っ掻いたような声
100名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 14:26:17.37 ID:FIjJfw2R0
ID:ejl8ICYY0恥ずかしすぎw
101名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 14:44:48.34 ID:ZyRHQlQ+0
石本アナのほうがうまい
102名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 15:34:16.63 ID:wfwptxNl0
既存の曲のメロディーに歌詞乗っけるだけの人
103名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 16:16:19.88 ID:QnK0mH2XO
>>101
さおりん最高だった。
でも、さおりんは「EVERYTHING」の方が上手いと思う。
104名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 22:48:43.89 ID:6SWo8cQv0
ホルストが好きでジュピターを着メロにしてるんだが、会社の女の子に
「平原綾香好きなんですか?」と言われた
やり場のない怒りがこみ上げてきたわ
105名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 23:51:15.25 ID:OPhNkvKTP
ホルストだよ、って言えば良い
106名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 23:58:45.64 ID:suE22e6KO
>>96
おまえどんだけ神経過敏やねん
107名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 23:58:50.92 ID:otlaV5cX0
叩かれまくってるな・・・
かわいそう
108名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 00:00:14.81 ID:YlVJdjem0
おまえらCD買った俺に謝れ
109名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 00:17:18.04 ID:Rx2BFD5d0
ところでスク水の件はどうなったんだ?
110名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 00:20:54.36 ID:yiSlq6+Q0
>>105
だな、怒ることじゃない
>>104
心を整え直して脳の血管に気をつけろ
111名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 00:20:58.48 ID:G3by1q80O
× × ×
112名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 00:22:28.10 ID:fxR1Y2DV0
音校時代には組織票で生徒会長やらミュージカル主演やって
取り巻きがわんさかいたな
あの取り巻き達は今何処で何をやっているのか
113名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 00:24:58.62 ID:X1TEOAxI0
>>69
ジュピターの作詞はおまえらの大好きなアニソンもたくさん手がけてる
ベテラン作詞家だぞ
114名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 00:29:29.98 ID:mA0rNLQWP
>>113
アニソンは知らないけどセルジュ・ゲンスブールは知っている
115名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 00:37:43.76 ID:X1TEOAxI0
>>114
いや、絶対知らないだろ
116名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 00:46:50.52 ID:mA0rNLQWP
>>115
留学中にゲンスブールばっかり聞かされて好きになった
バルドーもバーキンもその娘のシャルロットも
バーキンとバリーの娘ケイトも映画監督との間にできたルー・ドワイヨンも知ってるよ
素晴らしいよね、韻を踏む詩が
密かにセルジュの唇によだれを歌うヴァネッサが一番好きだったりする
最高と思わん?
http://www.youtube.com/watch?v=wHrW_OsYvyM&list=FLXOmoHUyHaUj-f4whOHXRgw&index=86
117名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 01:09:44.35 ID:yVlCVK3x0
ヴァネッサ・パラディのモデル時代のCM好きだったわ。鳥かごに入ってるの。
118名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 01:17:51.35 ID:mA0rNLQWP
>>117
シャネルのCMね
ジョニデの内縁の妻になるとは・・・。リリー・ローズテラカワユス
クギ踏んで助かって良かった
119名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 01:22:02.32 ID:X1TEOAxI0
>>116
知ってたら平原綾香に関係無いってわかるでしょ
120名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 01:29:10.14 ID:mA0rNLQWP
>>119
大有りだよ
クラシックに詩をつけて大衆POPとして初めに売りだしたのはゲンスブール
その後にいろんな歌手がクラシックに詩をつけて歌ってヒットさせたのでは?
そりゃクラシックポップスとかオペラロックなんてジャンルもある時代だからさ
大衆に売れたら何でもいいんだろうけど、
それでも平原綾香すげー的な扱いは納得いかん
情弱の聞く音楽。エイベッ糞以下
121名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 02:45:38.06 ID:5LTHoRgv0
クラシックに歌詞つけて歌うって許されるのか
122名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 02:56:00.40 ID:mA0rNLQWP
>>121
シャルロット・チャーチとかティック・ウーマンとか
サラ・ブライトマンとかヘイリーとかジョシュ・グローバンとか
ほとんどそうだよ
オリジナルも当然あるけどスタンダードが一番客ウケいいし売れる
サラの場合はオペラ座の怪人やキャッツの曲は元旦那から貰ったけど
123名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 02:56:37.56 ID:mA0rNLQWP
ティック・ウーマン→ケルティック・ウーマン
124名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 11:41:16.40 ID:HsvcrIeC0
>>115
お客さんに嫌われるぞ
125名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 23:29:03.07 ID:FEO/n1x40
平原がNHKの生番組で、ゲンズブール&ジェーン・バーキンの
「ジュテーム・モア・ノン・プリュ」をカバーしたら
俺は平原を認めるw 相手は誰でもよいw
126名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 01:02:03.11 ID:EpL7blAs0
クラシックに歌詞付けた歌って言えば
NHK「みんなのうた」に「白い道」って曲あるけど
あれはヴィヴァルディの「四季〜冬〜」に歌詞付けたんだよね。
127名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 01:05:44.66 ID:y8nry9dFP
>>125
カヒミ・カリィ並にクソフランス語になるだろうなぁ
128名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 02:33:44.00 ID:oh4emKZn0
いっそのことロッキーとかインディ・ジョーンズのテーマに歌詞つけて歌えばいいじゃん
129名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 02:47:21.03 ID:Q19MxC1Y0
>>128
子門真人のマネするなよ
http://www.youtube.com/watch?v=fioVXnCgQ-U
130名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 06:34:51.92 ID:jVH5p5Jx0
>>127
お願いだから、もっと面白いレスしろよ。
>>125の趣旨っていうか、「ジュテーム」がどんな曲か全然わかってないだろ。
131130:2011/09/21(水) 06:37:10.84 ID:jVH5p5Jx0

ちなみにもし「ジュテーム」生でやったらNHK出入り禁止確実w
つボイノリオの珍曲「金太の大冒険」以上のパワーがある。
132名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 06:38:44.22 ID:Ir0AxlfQO
お姉さんはガギグ原人の人?
133名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 07:09:38.91 ID:XIu6ViagO
「おひさま」主題歌うたって、今年も紅白当確でしょ?
ジュピター以降パッとしないのに紅白はしぶとく出続けるよな…
134名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 07:12:04.91 ID:Ir0AxlfQO
綾香は早く脱げよ
135名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 07:14:10.38 ID:ATl0s0fgO
>>120
クラシックは権威があってポップスは低俗みたいに考えてるやつは音楽好きではない糞
136名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 07:18:57.12 ID:slJC3l+5O
この娘は、太股が良い
137名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 07:25:26.80 ID:rTRqd5rF0
>>125
ただのあえぎ声だと思ってるバカ
138名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 07:30:17.08 ID:pQf2eeQVO
このひとの明日って曲はいいね
泣きそうになる
139名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 07:44:51.16 ID:6m1fyOIF0
この子の声質が嫌い。息継ぎのでかさも。
140名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 08:07:08.38 ID:YVkQvzdg0
(´・ω・`)残念ながら母親似?
141名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 08:36:54.58 ID:lQ7lml4M0
高校生が体育の授業をさぼらずまじめに体育の授業を受けましたといった感じの太股をしていた。
142名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 08:51:39.65 ID:N+9uvUr20
もおおおおおおおおお嫌
今年も紅白出るんでしょ?
NHKは歌手だけに限らず1度お気に入りになると
ずっと使うエコヒイキするから最悪
紅白用ポップス歌手が手薄だから
アンジェラと平原は重宝されてるだけなのよ
143名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 08:55:35.63 ID:N+9uvUr20
でも平原が歌うのが有名なヒット曲なら見るわw
最近の売れてないのはいい
144名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 08:58:33.31 ID:NQxnH9GlO
おなじ『あやか』でも
ブサイがこっちの方が上手いと思う
145名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 09:01:42.48 ID:whIiDDAS0
もうスクール水着なんて忘れてるだろうな…
146名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 09:02:42.71 ID:NQxnH9GlO
あと
『白浜専用歌手』
147名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 09:06:14.39 ID:N+9uvUr20
森口博子&西田ひかる→平原&アンジェラ
148名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 09:12:59.07 ID:1r/2swVX0
>>133
この人、そんなのばっかだね。おひさまに歌詞つけたのうたうとか
149名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 10:31:42.81 ID:+Z05HdEv0
えびで〜 はいりっすん とぅまっは〜 ひとりじゃ〜 な〜い〜
150名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 10:37:43.71 ID:YSzBs4ut0
ブスで顔でかい
他人の褌で相撲とって一端のミュージシャン気取り
しかもクラシックに糞歌詞乗せて歌うという馬鹿っぷり
もちろん糞曲 こいつと所属のレコード会社はあたま沸いてる
151名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:21:02.94 ID:y8nry9dFP
>>131
人妻だったBBがセルジュと初めに録音したオクラ入りみたいな濃厚なのが好きなの?
152名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:22:25.24 ID:y8nry9dFP
つーか、あんなあえぎ声、今時NHKでも下手したら流しそうな勢いじゃん
それで>>131みたいなレスよくできるね
恥ずかしい人ですなぁ
153名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 08:48:51.41 ID:/ZUqfCqu0
この人って完全なオリジナル曲持ってるの?
154名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 09:05:16.22 ID:A6gH0jAcO
無い
155名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 09:10:03.21 ID:jTXX/bg40
>>147
まぁ一応この人は一発持ってたからわかるけどアンジェラのごり押しは謎だわ。
まともなヒット曲がない。
ヒットが出そうにないつまんない曲の数々。
河口恭吾よりひどいごり押しの謎。
156名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 09:11:48.69 ID:N9ZShwwbO
オヤジはついてくんなよWWWWW
自称サックスWWWWWW
157名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 10:07:06.85 ID:x/OmCLjT0
>>142>>147
あとクミコとかいうオバちゃん歌手もよくnhkに出てくるな。
158名無しさん@恐縮です
スク水まだー?