【ランキング】海外ドラマの登場人物で上司にしたいキャラクタートップ9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1破産王φ ★
もっと素敵な上司だったら仕事も楽しいのに…なんて愚痴りつつ、映画やドラマに出てくる理想の上司像を
思い浮かべたことはないだろうか。海外ドラマに出てくる上司にしたいキャラクターをアンケートしてみた。

男性キャラクター編
1位 「CSI:マイアミ」のホレイショ・ケイン(デヴィッド・カルーソ)
2位 「CSI:ニューヨーク」のマック・テイラー(ゲイリー・シニーズ)
3位 「24−TWENTY FOUR−」のジャック・バウアー(キーファー・サザーランド)
   「アグリー・ベティ」のダニエル・ミード編集長(エリック・メビウス)
   「NIKITA/ニキータ」のマイケル(シェーン・ウェスト)
6位 「クリミナル・マインド FBI行動分析課」のジェイソン・ギデオン(マンディ・パティンキン)
7位 「Dr.HOUSE」のグレゴリー・ハウス(ヒュー・ローリー)
8位 「CSI:科学捜査班」のギル・グリッソム(ウィリアム・ピーターセン)
9位 「クリミナル・マインド FBI行動分析課」のデヴィッド・ロッシ(ジョン・マンテーニャ)

女性キャラクター編
1位 「クローザー」のブレンダ(キーラ・セジウィック)
2位 「プライベート・プラクティス:LA診療所」のアディソン(ケイト・ウォルシュ)
3位 「Sex and the City」のサマンサ(キム・キャトラル)
   「THE MENTALIST/メンタリスト」のテレサ・リズボン(ロビン・タニー)
5位 「glee/グリー 踊る!?合唱部♪」のスー・シルベスター(ジェーン・リンチ)
   「Dr.HOUSE」のリサ・カディ(リサ・エデルシュタイン)
   「アグリー・ベディ」のウィルミナ・スレイター(ヴァネッサ・ウィリアムズ)
8位 「30 Rock」のリズ・レモン(ティナ・フェイ)
   「ダメージ」のパティ・ヒューズ(グレン・クローズ)

http://www.hollywood-ch.com/news/11090609.html?cut_page=1
2名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:24:57.57 ID:BIksbbTh0
ピーター・ソーントン
3名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:25:43.03 ID:3mvBnXSY0
ジャックは絶対嫌だwwwwwwww
4名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:25:45.33 ID:8xgUGNPr0
木村洋二
5名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:25:45.97 ID:U93uKQxY0
女上司ろくなのが

> 5位 「glee/グリー 踊る!?合唱部♪」のスー・シルベスター(ジェーン・リンチ)
> 「アグリー・ベディ」のウィルミナ・スレイター(ヴァネッサ・ウィリアムズ)
>  「ダメージ」のパティ・ヒューズ(グレン・クローズ)
6名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:26:40.40 ID:ZB/TbGwe0
ジャックバウアーが上司なら 殺されるか、違法操作に巻き込まれるかどっちかだろw

そして最終的には殺されるしなw
7名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:26:46.64 ID:s8308uDn0
オタはこういうランキングが大好きだよね
8名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:27:39.27 ID:+oimFf4dP
ジャックバウアーを上司にしたいとか
どれだけマゾなのwww
9名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:28:07.95 ID:H68EVnQs0
俺の中の1位は
男は
NCISのリロイ・ジェスロ・ギブスこれだけは譲れん

と言うか、ホレイショが上司なんて殺されるのオチじゃねーかw
10名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:28:30.76 ID:Brc8UwzZ0
クロエ以外みんな死ぬ
11名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:28:32.46 ID:fazvfWSw0
MONKはどう?
12名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:28:59.82 ID:zZ+NPD3p0
バーンノーティスのサムがいいな
13名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:29:05.08 ID:bUXoTkmi0
ジャックを上司ってw

そんなに死にたいのか
14名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:29:32.72 ID:4bGOT+di0
ジャックは上司にも部下にもしたくないなw
遠巻きに眺めてるのが一番
15名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:30:04.50 ID:IozQlX3n0
イケメン韓流スターなら誰でもいい
16名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:30:25.91 ID:mhfUSi/RO
フレンズのチャンドラー
17名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:30:32.63 ID:QaOaqVXO0
ロッシなんてだめだめ

ギデオン帰ってきて〜
18名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:31:01.21 ID:ZZByvUKm0
何で、ベガスのキャサリンがないのさ
19名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:31:09.93 ID:x+h85NA60
OCのサンディコーエン一択
20名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:31:17.99 ID:943+LaIf0
スキナー長官がないとはな
21名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:31:40.68 ID:TvIz71GeO
ジャックは肉体的に危険
ハウスは精神的に危険
22名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:31:53.64 ID:0YfRB7SH0
プリズンブレイクの所長(ステイシー・キーチ)なんてどうだろう。
なかなか骨のある男だったような。
23名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:32:14.85 ID:dm+cCH2LO
(●д・`)俺は何位なんだ?
24名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:32:29.19 ID:pNlQdNqa0
バウアーが上司ってきついだろって思ったらみんな同じ事書き込んでたかw
25名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:32:33.02 ID:snv60IjbO
バウアーは駄目やろ
26名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:32:50.75 ID:hYIzVQGh0
【芸能/海外】『プリズン・ブレイク』の主演俳優、『バイオハザード』5作目と『Dr.HOUSE』シーズン8に出演
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1315981353/
27名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:32:53.08 ID:MdIEhhec0
>>2
後半はフェニックス財団の何とかプログラムみたいな話ばっかりになったよな
28名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:33:16.90 ID:qnX7Y+Br0
パトリックジェーンとギブスだろ
あとメンタリストもいい
29名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:33:50.59 ID:qnX7Y+Br0
メンタリストじゃなくてクリミナルマインドだったwww
30名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:33:51.53 ID:hS4hy6YE0
俺はERのマークみたいな上司がいいぜ
31名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:34:13.49 ID:dfMuBlD80
>>19
あれいい役だったよな
映画だとB級ホラーでキレやすい親父だったり
主人公の嫁の浮気相手だったり
結構イメージ正反対な役多いみたいだがw
32名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:34:14.23 ID:QaOaqVXO0
ジャックの下に付いたら死ねってことだろ。いわせんな
33高句麗 ◆OIZKOUKURI :2011/09/18(日) 12:34:52.70 ID:FLFF8UZ40
売り出したいから当たり前なんだろうが最近の奴しかねえじゃね絵かよ

俺が上司にしたいのは『ローハイド』のフェイバーさんだ
んがんぐ
34名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:35:00.35 ID:nVNI7X7M0
ジャンリュックピカードだろ
35名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:35:01.21 ID:dUuuPiSY0
バウアーが上司だと、一週間くらいで部署がバウアー残して死滅する悪寒。
36名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:35:10.16 ID:CqROSvpB0
NCISのギブスがいいわあ
37名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:35:11.39 ID:yzCjnJr90
ジャックの部下になると、娘の彼氏でさえ片腕失くなります(シーズン3)
38名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:35:28.92 ID:EzYp0rnb0
Lie to meのカル・ライトマンだけは嫌だな
39名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:35:48.21 ID:0beVVZbSO
アグリーベティの編集長は頼りないぞwww
40名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:35:54.06 ID:ILy1O3UU0
モルダーといると楽しそうなのに
年がら年中UFOとか怪奇現象を追いかけてるんだぞ
41名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:35:55.48 ID:ctBIomj40
クロエしか信用してもらえない
42名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:35:57.09 ID:MpFOkNcLO
ハウスの部下は嫌だろwww
カディならいいけど。
43名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:36:41.35 ID:IcRFK1o/0
レイチェルだろ
44名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:36:43.22 ID:zJEcW9mK0
ホレイショとか絶対嫌だw
無関係なところから見てるから楽しいのであって、あんな上司無理w
45名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:36:48.08 ID:G6Bd9HoC0
>>34
だよねー
46名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:37:07.12 ID:9FCUofuN0
ジャックの部下は嫌だ
47名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:37:10.17 ID:cQm6Nq/B0
ブレンダはいい上司だよ
即座に部下を守ってくれるし
48名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:37:13.16 ID:DW6df6+D0
ギデオンなんか上司にしたら、自分だけ勝手に突っ走って、全く説明してくれないぞ
49名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:37:20.42 ID:3k8PzmLR0
おいおい24ならジャックじゃなくてビル・ブキャナンじゃね?
50名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:37:32.51 ID:uslpcmDv0
ドラマ前提か・・うーんうーん
51名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:37:44.26 ID:XC9LIBQV0
ジャックの上司いいなぁ
52名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:37:57.82 ID:FDbJ5EbS0
実際に見てない奴の意見だろ
クリミナルマインドならホッチ。上司にしたいFBIナンバー1をなめるな
ギデオンなんて中の人も含め、仕事投げ出した男じゃないか
53名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:38:21.90 ID:6jf/38I20
>>38
あそこ普通の話も探りあいだからな
54名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:38:26.64 ID:Da8xHidK0
フリンジの黒人上司がいい
55名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:38:27.29 ID:7d6v3ByF0
はぁ?マホーン一択だろ
56名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:38:41.32 ID:zBRT6xZO0
謎の円盤UFOのストレイカー大佐
57名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:38:43.37 ID:2MxbwjHj0
グリッソムがいい
ハウスは遠くから眺めてるぶんにはいい
58名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:39:24.57 ID:02DlnQld0
24ならビルだろw
ジャックとかこっちが死んでしまうわwww
59名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:39:50.78 ID:w49oxE1q0
サンダース軍曹
60名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:39:59.74 ID:5Xl22wQa0
フレンズのチャンドラーだな
61名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:40:22.87 ID:Lqx11EXPO
新スタートレックのピカード艦長でしょう。
62名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:40:49.65 ID:PLg6mhkAO
LOSTのハーリー
63名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:40:53.09 ID:Lqx11EXPO
新スタートレックのピカード艦長でしょう。
この人にならついていきます。
64名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:40:58.49 ID:iL+58MrPO
ジム・ウォルシュみたいな人畜無害な人が理想だな。
65名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:41:06.48 ID:XC9LIBQV0
>>58
いやだなぁ。
4ccしてくれる上司なんてそうはいないぜ!!!
66名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:41:23.92 ID:pKCcsyph0
レミントン・スティール
67名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:41:36.83 ID:Xc5xI4w90
24ならジャックじゃなくてブキャナンだろ
票入れたやつ絶対24見てないだろ
68名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:41:39.91 ID:CqROSvpB0
>>38
あれ不思議なんだけど、人の表情を読むのが仕事なら、自分はポーカーフェースするべきだよね、
でも、頭を傾げて、ん〜?って見てるよね。
今観察してます!って態度で宣言してる。
69名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:41:56.66 ID:X3bmqRZv0
24のビル・ブキャナン
かっこよすぎ
70名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:42:03.05 ID:Flz82hmHO
男ならNCISのギブス
女ならNCIS:LAのちっちゃいおばちゃん
71名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:42:03.71 ID:nw3BbQ1T0
チャコティ副長
72名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:42:09.38 ID:Kv768vWU0
ホッチ入ってないなんてウソだ
73名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:42:22.08 ID:BLP0K2LB0
ハウス。
早く吹き替え版やってくれよ。
74名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:42:28.45 ID:yzCjnJr90
24なら男はビル・ブキャナン、女はミッシェルかクロエ
75名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:42:35.78 ID:w20xC5h10
ジャック・バウアーは知ってる名前言ったってだけの奴が大半だろ
76名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:42:42.36 ID:Da8xHidK0
パティ・ヒューズなんか上司にしたら絶対ダメだろw
77高句麗 ◆OIZKOUKURI :2011/09/18(日) 12:42:45.24 ID:FLFF8UZ40
だれかピカードじゃなくてカーくを挙げる猛者はいないのか
78名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:42:58.15 ID:e2bMWJwC0
ピカード艦長
79名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:43:10.03 ID:ocVdUmjxP
X-Fileの肺がん男
80名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:43:25.08 ID:XC9LIBQV0
>>74
ミッシェルだな
クロエは部下に欲しい。
うまくハンドリングすればいける
81 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/09/18(日) 12:43:45.64 ID:PehzU97nO
リン・マクギル一択だろ。これだからゆとりにわかは
82名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:44:13.72 ID:zKMpuRFd0
グリッソム以外と低いね
83名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:44:25.14 ID:JrphCgvb0
ホレイショはまあわかるがマックは厳しくね?
84名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:44:34.57 ID:dCB/hDeS0
コールドケースのボスだろ。男気ありすぎ。
85名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:44:43.94 ID:SLxorc/00
なんだこの知ってる名前を挙げました的なランキングは。
リアルに上司だったら胃に穴が開くか、死亡フラグ立つかみたいな
連中ばっかじゃねぇかよw
86名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:44:50.54 ID:Aw6Ru3bx0
ハウスやジャックを選んだ人はドMなの?
上司なら、マックか主任かなぁ。

ほっさんはオレの嫁。
87 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/18(日) 12:44:51.20 ID:nMAuFUMmO
データに笑えるコピペorレス集のまとめ動画を見せまくる
88名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:44:57.71 ID:Da8xHidK0
良く考えたらグリーン先生一択だな
89名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:45:57.95 ID:QxLk9Yxy0
ダニエルは良いなw ぬるいからw
90名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:46:15.97 ID:Flz82hmHO
>>88
( ;ω;)
91名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:46:33.74 ID:9v5VC6T30
したい:グレゴリー・クリフォード・モンゴメリー
したくない:グレッグの両親
92名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:47:29.13 ID:S+Maefei0
>>77
赤シャツにされかねないのでちょっと
93名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:47:41.33 ID:lfmNJQISO
ナットさん一択
94名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:48:01.31 ID:qelM5OaC0
>>84
この人以外いないよな
95名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:48:07.53 ID:ErupDaX30
アレックスマホーンが出てこないな
上司には向いてないかw
96名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:48:17.75 ID:EEbJJIQQO
マック、コールドケースのスティルマン、クリマイのホッチナーみたいな人が良いな
97名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:48:35.86 ID:N9dzthRgO
(`●ω●´)<お前の人生を滅茶苦茶にしてやってもいいんだぞ
98名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:49:36.86 ID:UN9/pRH6O
ホレイショは仲間を大事にしてくれるからいいとして
ジャックと関わると高確率で死ぬからごめんだ
99名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:49:37.31 ID:xqwcng640
クローザーの女は勘弁して欲しい
100名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:50:14.73 ID:S+Maefei0
ホレイショて原語だとすごい慇懃なんだっけか
古畑みたいな感じなんかね
101名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:50:34.87 ID:0beVVZbSO
>>95
マホーンについて行けるのは黒人のおばちゃんだけだw
102名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:51:07.11 ID:NDl0yzeo0
ジャックはまずいって
無傷だっのはクロエくらいだろw
103名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:51:10.96 ID:gqYQdY6V0
フラッシュ・フォワードのFBI支部長がいい
104名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:51:24.24 ID:KqAVCgJu0
MONKのストットルマイヤー警部がいいな
105名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:51:28.78 ID:KVTKOcUw0
24ならせいぜいビル・ブキャナンぐらいなもんだろ
106名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:51:37.60 ID:Aw6Ru3bx0
入ってない人なら、
ピカード艦長が自分も1番いいな。
107保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2011/09/18(日) 12:51:43.61 ID:RdO2KoU70
>>44
オマエを…見ているぞ>(#゚Д゚)っttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira041350.jpg
108名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:52:05.36 ID:z8ZTHLdR0
>3位 「24−TWENTY FOUR−」のジャック・バウアー(キーファー・サザーランド)

絶対イヤだ
109名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:52:08.62 ID:5p6HFGin0
ヤングライダーズのおやっさん
110名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:52:13.43 ID:Hdz4LQ1DO
ビンスは上司にしたくない。
111名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:52:56.86 ID:HE0RZznHO
コールドケースの主役
112名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:53:29.05 ID:XMYXY1hO0
ベティだったらマークがいい。オカマちゃん毎日楽しそう〜♪

あとアマンダw
113名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:53:31.84 ID:vON3PX2/0
ウィンターズ少佐は?
114名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:53:35.03 ID:2MxbwjHj0
>>104
いいね
すごくいい
115名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:53:41.26 ID:iXNSPgKB0
NCISのギブスがいいな〜
116名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:53:51.33 ID:TFj1t0AzP
「WEEDS」のママが理想の上司
117名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:54:02.86 ID:ckLW8XxG0
>>111
いいね!毎日会社行くの楽しくなる
118名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:54:08.28 ID:TVku7l8V0
おれのギブスは?
119名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:54:36.39 ID:e2bMWJwC0
データ少佐が意外と良さそう
120名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:54:50.27 ID:iJMSyBpU0
ダメージのパティ・ヒューズ選んだやつはドМなのか
121名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:55:20.89 ID:BAkUxkvl0
本家CSIのグリッソムが低いのは、なんかよそよそしいからかな
122名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:55:34.52 ID:m8RjoP2wO
24 FBIの、ソバカスちゃん
123名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:55:52.98 ID:8BsccNzc0
女のトップがブレンダなんて信じられんな。
女のボスならボイジャーのジェインウェイ以外ない。
男はランキングにあるクリミナル・マインドのギデオン、ギャラクティカのアダマとかもいいな。
124名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:56:07.91 ID:RRonyEWL0



「24」の黒人大統領


125名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:56:09.23 ID:pgJxZ3xA0
ジャックバウワーの部下なんて死亡フラグじゃねーかよw

俺なら、アグリーベティーの奴だな。
扱い易そう。
いや、男には冷たいか、、、
126名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:56:27.75 ID:S+Maefei0
データもすごくいいと思うよ
Qに集団生活の心得教えてあげてたり、
臨時で別の艦の指揮をとったときの話とか見てると
127名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:56:33.59 ID:ErupDaX30
OZのグリーン所長はいい上司だな
現実的で、上司のあるべき姿とか堅苦しさがない
128名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:56:34.64 ID:2yTMveXtP
ジャックなんて部下どころか上司も殺しまくりじゃないか
129名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:57:24.04 ID:z1qeIY9M0
ハウスとかスーが上司だったら最悪だろ。
どういう基準で選んでるんだ?
130名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:57:40.13 ID:8NVzBke60
NCIS :LA ヘティ
131名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:57:53.17 ID:Aw6Ru3bx0
30ROCKのリズも無いだろ。
赤ちゃん無意識に誘拐しちゃってるレベルだぜ。
ランキングだけ見ても、
アメドラも女上司は痛いキャラが多いんだな。
132名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:57:56.66 ID:RRkAow/X0
反日運動している韓流アイドルを起用して、スポンサーに損害与えたんだから、株主は放送会社や電通を訴えること出来るよ
反日運動していることでスポンサーに被害がでるであろうと予測できた
スポンサー企業も株主同様、損害賠償請求をすべき
133名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:58:03.76 ID:mcTFOA2fO
タックルベリーはいないのか
134名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:58:13.57 ID:i94HrpaW0
ホレイショはわかるわー
仲間のためなら自分の命も投げ出す勢いだからな
135名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:58:23.32 ID:RRonyEWL0
トーチウッドのヘッド
136名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:58:28.69 ID:S+Maefei0
グリッソム余所余所しいかな
付き合いが苦手な部分があるからかな?

いなくなる回でのメンバーへのそれぞれの別れの言葉とか泣けたし部下思いで
137名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:58:35.83 ID:i84wLyLdO
カーティスを殺す必要てあったのかね
シャペルを殺す必要てあったのかね
138名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:58:49.17 ID:gOomyjseO
ベティの編集長がいい
139名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:59:02.65 ID:r90EuxJ/0
スレ開いたら案の定ジャックのランク入り、そして
「絶対嫌だ」www
140名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:59:02.48 ID:ZEDlC9yn0
ジャックバウアーだけは無理ですぞ
141名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:59:30.25 ID:TVku7l8V0
>>123
悪魔艦長が上司とか無理ゲー
142名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:59:44.86 ID:YO2c5wS80
女性部門見ると、投票した中にドMな男が結構いるな
143名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:59:46.95 ID:RRonyEWL0
>>137  アメリカだからな・・・・・
144名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:59:47.72 ID:QC7ijhWo0
ジャックはテロさえ起こらなければ人格はまともだけど
ジャックと関わった時点でなにかしら事件に巻き込まれそうだしなあ
その点普段から性格がキツいのはハウスだな
同じ病院で科が違うくらいの距離だとちょうどいいかもしれんが
145名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:59:55.05 ID:Qpr7okTJO
ハウスが上司だったらいいなとか本気で思ってんのか?
146名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:00:12.38 ID:Sijvm9HwO
グリッソムよりキャサリンの方がいい
147名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:00:27.55 ID:FDbJ5EbS0
BOBのウインターズがいいな。Life以後パッとしないけど
148名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:00:49.81 ID:Jhr2ABejI
レッドドワーフのリスターかな。
リマーは絶対嫌。
149名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:00:54.15 ID:vtVGVP8I0
男性キャラクター編
1位 ジェームズ・タイベリアス・カーク船長
女性キャラクター編
1位 キャスリン・ジェインウェイ艦長

反論は無意味だ
150名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:01:18.04 ID:HHTzDpeE0
ピカード艦長やプロフェッサーXは無いの?
151名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:01:23.05 ID:DI3RiInsO
フレンズのレイチェルがいい
可愛いから
152名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:01:29.11 ID:YD7d+zF90
韓流スターがいないのは差別なのでは
153名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:01:50.72 ID:QlQTQ97p0
ジャックの場合、同僚が何人かジャックにやられたがな
154保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2011/09/18(日) 13:01:53.17 ID:RdO2KoU70
155名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:02:17.09 ID:lvmKibte0
・・・・・・ニダ!
156名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:02:20.90 ID:FosW6JXS0
何でアーロン・ホッチナー入ってないん?
157名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:02:21.52 ID:mfpZ7QV30
ブレンダはいやだろw
158名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:02:23.37 ID:QGvEBXrIO
マーク・グリーン
159名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:02:33.40 ID:r7zQ8dvr0
グリッサムって人気ないの?
160名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:04:21.44 ID:G+azyN8d0
O.Cのセスコーエン一択
161名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:04:37.18 ID:7FNxCkwv0
モンクだろ常考
162名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:04:54.59 ID:oL6or1ZY0
あれ、韓流は別枠なのか?
毛頭よりは韓国人に支配されたほうがいいよな
163名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:05:02.13 ID:vR9METED0
ヴェロニカマーズ
164名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:05:03.55 ID:Jhr2ABejI
>>37
娘の彼氏って死亡フラグだろ
死なないだけマシ。
165名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:05:04.51 ID:Y+KWLO9b0
ジャックバウアーだけは無いね
裏切り者だと疑われたら終わる、人生が
あるいは彼を狙ったテロリストの攻撃に巻き込まれて終わる
ラストシーズンまで生き残れたのはクロエ一人のみ
166名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:05:11.46 ID:5bvRq4yF0
>>154
シルビオは優しそうだな
ポーリーだけは絶対嫌だ
167名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:05:45.78 ID:9XRNKLEB0
バウアー入ってる時点で、クソランキング。ただの人気キャラクターだろ。
168名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:06:25.30 ID:ILy1O3UU0
ジム・フェルプスとか入らないのか
169名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:06:41.02 ID:bo7JMz4d0
昔の作品だったら、Aチームのハンニバル
170名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:08:01.55 ID:tVjtp9rq0
デビッド・サンドストロムなら楽しい職場になりそうだ
171名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:08:02.33 ID:vF0Tgw9y0
ジャックとハウスは嫌だなぁ
172高句麗 ◆OIZKOUKURI :2011/09/18(日) 13:08:20.64 ID:FLFF8UZ40
一回ロストのベンジャミンの部下をやって見たくはあるな
173名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:08:24.47 ID:ukaJpC9pO
上司ならマーク・グリーン先生でしょ。
174名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:08:33.77 ID:iE4DP6RMO
最近のばかりじゃないか、下らない!
175名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:08:47.06 ID:LGIPqy1o0
同率順位多すぎだろ
総票数が恐ろしく少ないんだろうな
176名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:09:13.06 ID:ckLW8XxG0
ゴーストのメリンダ
おっぱいぷるんぷるん
177名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:09:22.98 ID:11xKKdcf0
>>23
ウルフ市ね
ホレイショが上司がいいな
178名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:10:23.56 ID:p41Ka25J0
ジャックは上司の方がまだマシだろ
部下にしたら射殺されるからなw
179名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:10:32.98 ID:pj+MImfq0
ジャックバウアーの部下配属とか第三艦橋配属みたいなもんじゃねえか
180名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:11:05.71 ID:eDvwMC8AO
死神バウアーよりはブキャナンだろう
181名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:11:11.43 ID:9XRNKLEB0
ハウスとかバウアーとかホレイショとかダニエル ミードとかなめてんのかよw
みんなは上司に疑われたり、殺されたり、会社を乗っ取られたりしたいわけ?w
182名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:11:17.05 ID:nVNI7X7M0
ここまで、ピカード結構たくさん
183名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:11:20.59 ID:HHTzDpeE0
絶対嫌なのは、ジェインウェイ艦長の部下のダクト係と、オニール大佐の直属じゃないチームの部下だな。
184名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:11:34.28 ID:8BsccNzc0
>>145
本人は適当なのにキッチリとレイオフはかけてくるしなw
一番嫌なのは稀な症状の患者がこいつのおかげで全米から集まってくるってところか。

>>162
別に分けるわけねえだろw
誰も見てないからランクなんて入るわけもなし、見てる奴も〇〇人の上司なんて論外ってことだよ。
察しろよ。
185名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:11:36.34 ID:IFYNIkn50
ギリガン君SOSのロイ先生なら
発明で何でも解決してくれそうだ。
186名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:12:02.13 ID:UZO1l0+lO
テキサスのハモンドという書き込みがないようだが…
187名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:12:29.12 ID:SUqJrzcfO
ミディアムの検事さん。
188名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:13:43.74 ID:Eg0vRBfQ0
チェグウィデン少将は?
189名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:14:00.62 ID:7FNxCkwv0
A.J.シマムラ(刑事ナッシュ・ブリッジス)
190名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:14:42.88 ID:9XRNKLEB0
今度の配属だけど、好きなの選んでいいよ
ジャックバウアーの上司
エンタープライズのブリッジで赤シャツ
ヤマトの第三艦橋勤務
191名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:14:50.76 ID:QaOaqVXO0
>>107
うわ〜

苦手なんだよねw
192名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:14:51.04 ID:sNWQpTCW0
>>37
2の彼氏は片足なくなったし
関わったらダメ
193名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:15:05.47 ID:W4YCCl+4O



どうしてモルダーは入っていないの?
194名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:15:06.07 ID:EdP6HZUV0
デボン一択
195名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:15:09.88 ID:JOg8pHe50
おいこら、女上司ならリリー・ラッシュとケイト・ベケットを入れんかい

ジャックの部下とかマジ勘弁
24ならパーマー大統領かしら
196名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:15:53.70 ID:vca5w7/U0
24のビルブキャナン一択
ジャックなんて嫌だよw
197保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2011/09/18(日) 13:16:18.30 ID:RdO2KoU70
198名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:16:21.39 ID:pJFx/jSb0
ジャックオニールの間違いだろw
199名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:16:41.49 ID:56JlKGQ50
>>152

。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚.,  . ゚   ,   。     。   .   .
 ゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ 。  ゚
゚` .゚ .゚. ゚. . ゚  .  ゚  .   ,  .     .  .   。      ゚ .
 .  .     . ,     。       .           .  ,    .
.   .      チョッパリ達は     ∧_,,∧      . ∧__∧ ∧__∧ ∧__∧
         ウリが嫌いニカ?   <:::::::::::::: >     (:::´・ω・)(:::`ハ´)(:::::゚ー゚)
                    (○:::::::: )   ((( (::::::日:::)(::::中::)(::::台:::)
      ‐''"´'''"""''"`''""`"""''''''"´'''"""''"`''""""'''"''''''"`"""''''``'‐


 。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚.,  . ゚   ,   。     。   .   .
 ゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ 。  ゚
゚` .゚ .゚. ゚. . ゚  .  ゚  .   ,  .     .  .   。      ゚ .
 .  .     . ,     。       .           .  ,    .
.   .                  ∧_∧,, .  .     . 
                     <:::::::`∀> チョッパリ…
                    (○:::::::: ) 
      ‐''"´'''"""''"`''""`"""''''''"´'''"""''"`''""""'''"''''''"`"""''''``'‐
200名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:16:46.45 ID:jmb1wJLZO
CSIがワンツーなのにクマーが低いw
変人だからか?
201名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:16:52.95 ID:Aw6Ru3bx0
>>193
あなた疲れてるのよ。

スキナーも良かったな。
モルダー大好きだけど、係わると人生滅茶苦茶だからな。
202名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:17:39.75 ID:2UlbDVVg0
>>141
上司としてなら良いんじゃね?

BONESのサローヤン博士がいないだと??
203名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:17:43.93 ID:cznsMexk0
マーク・グリーンかな。
ジャック・バウワーはいやだ。トラブルメーカーすぎる。
204名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:18:01.43 ID:TvV96ik90
ここまでトランク署長  0票
205名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:18:13.92 ID:x0CxjX3i0
パーマー大統領の部下になるには、テロリストの手引きをするくらいの器が必要
206名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:18:17.30 ID:6BMRrgdC0
ホレイショが1位なのは当然だな。
グリッソムは挙動不審の傾向があるからこんなものだろ。
それにしてもテイラーの評価高すぎw
あんな唯我独尊な上司はいらんだろ。
ハウスが上司とかマジ勘弁。
あんな薬物常用のキチガイを管理職にするとか組織として終わってるww
バウアーの近くにいるだけで死亡フラグだろw
モブの死体役になるのはお断りwwww
207名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:18:44.74 ID:8hJyUQhTO
クロエが入ってない
208名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:19:17.45 ID:b5CzA+YZO
ジョーイ(フルハウス)がいいな。楽しそう。
209名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:19:17.59 ID:8VIFbhO60
NCISのキブスたんがないなんて。
210名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:19:23.56 ID:WOT1/+XS0
re:genesisで,研究所が爆破されたときに死んでしまった
女性の所長。
美人でよかった
211名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:19:25.10 ID:sQvF9xJ80
モルダーとスカリー
212名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:19:41.60 ID:2UlbDVVg0
>>149
ピカード艦長が一位だろ
ピカード艦長が一位だろ
213名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:20:02.68 ID:ErupDaX30
サラタンクレディが上司だったら仕事も楽しいだろうなあ
214名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:20:15.38 ID:9XRNKLEB0
>>197
これ誰だっけ?NYの救急とかのやつ?
215名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:20:44.46 ID:NhgxEETBO


ザ・ホワイトハウスの空気さは異常


216名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:21:16.13 ID:yQZkCH7M0
>7位 「Dr.HOUSE」のグレゴリー・ハウス

初日で殴ってクビになる自信あるわ
217保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2011/09/18(日) 13:21:28.65 ID:RdO2KoU70
218名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:21:29.18 ID:opNfEaGn0
ビバリーヒルズコップのアクセルがいいな
219名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:21:50.00 ID:9XRNKLEB0
>>212
ジェイウェインとカークを一位にしてるところでネタだと気づきなさい、候補生。
220名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:21:52.21 ID:0h1mlmcK0
CSIの上司は確かに部下を大事にするよな。
なんか組織からいろいろ疑いかけられてもしっかり守るし。
221名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:22:06.43 ID:jDHg0ExOO
ロケット・ロマノがいい
222名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:22:58.21 ID:FRZs/Yia0
まさかジャック入ってないだろな?と思って開いてみたら3位で吹いた。

脱法行為手伝わされまくるだろww
いいから早くやるんだwwwうぇっうぇっww
スパイじゃない証拠に平気で売られるし
223名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:23:17.54 ID:pJFx/jSb0
>>149
悪魔艦長大好き!
224名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:24:05.32 ID:0AEllDZ10
マッドメンのドン・ドレイパー
225名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:25:28.36 ID:yQZkCH7M0
ゴリ推ししなくても、面白いドラマはたくさんあるね
226名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:26:01.98 ID:wqSuba5n0
マーク・グリーンが入ってないとかアホなの?死ぬの?
227名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:26:11.30 ID:PXphIaJu0
>>40
最初もっとお気楽なものかと思ってみたら
けっこうキツイじゃんXファイルって

モルダーもスカリーも結構ボコボコじゃないか
228名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:26:13.80 ID:qJjhPel+O
ジャックよりスコフィールドのがイイ
229名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:26:23.78 ID:yoLGS0PW0
>>1
グリーのスー先生とかwマゾかwww
230名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:26:38.51 ID:UVoB5oOX0
モンク
231名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:26:40.13 ID:ZFflu9jP0
LOSTのジョンロックがいいな
232名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:26:48.73 ID:2UlbDVVg0
>>219
悪魔艦長は最高だろ
悪魔艦長は最高だろ
233高句麗 ◆OIZKOUKURI :2011/09/18(日) 13:27:02.91 ID:FLFF8UZ40
>>219
しかし女キャラなら白黒時代野を入れてもジェインウェイは上位にきそうだぞ
カークは俳優が『米国のシンスケ』じゃなければピカードといい勝負ができた木がするぞ
んがんぐ
234名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:27:14.17 ID:8pzoaZGI0
ERのグリーン先生が入ってないとかどこのゆとりに聞いたランキングだよw
235名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:27:14.27 ID:DEatFNgU0
>>69
24のビル・ブキャナンに同意
236名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:27:34.66 ID:ckLW8XxG0
>>197
サードウォッチの・・・名前忘れた
237名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:27:50.38 ID:sQvF9xJ80
ドンはいつも酔っ払ってるからなぁ
238名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:27:55.87 ID:F2w+hsvU0
ブレンダみたいな上司は働きがいあるだろうけど、ハウスはきついわ
鬱病状態にまで追い込まれたあげく使い捨てされそう
239保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2011/09/18(日) 13:28:00.08 ID:RdO2KoU70
>>214
(#゚Д゚)<サードウォッチのヨーカスだよ

>>221
Σ(#゚Д゚)っttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira041358.jpg
240名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:28:03.04 ID:NRLFHRaD0
ハウスの部下になりたいとかどんだけMだよwwww
241名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:28:24.03 ID:HHTzDpeE0
宇宙物の表紙と言えば


アシモフ (偉大なSF作家)
  ↓
オルドリン (アポロ計画で初めて月に立った一員)
  ↓
カール・セーガン (核の冬やテラフォーミングを発表した天文学者)
  ↓
ホーキング (車椅子の天才物理学者)
  ↓
パトリック スチュワート (新スタートレックの艦長役)
242名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:28:30.88 ID:HamGMVnY0
ジャックとハウスなんか冗談じゃねーw
243名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:28:48.79 ID:vF0Tgw9y0
NCISのギブスいいなぁ。仕事には厳しそうだけど。
244名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:29:01.09 ID:r7zQ8dvr0
ジャックバウアーの部下になった奴は皆悲惨な末路だろ。
245名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:29:36.96 ID:DEatFNgU0
ERのルカ先生もいい
246名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:30:30.10 ID:sQvF9xJ80
ルカ良いね!
247名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:30:40.50 ID:RQk1rQDu0
グリッソムは部下に自分の事務仕事押しつけるから大変だろうな
それにしても30 Rockのジャックが入ってないの驚きだわ
248名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:31:50.94 ID:QoTD4c+sO
ネイビーファイルのチェグウィデン少将
249名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:32:10.77 ID:h5b0pU9/0
NCISのギブスなら抱かれてもいい
250名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:33:16.84 ID:DhfF6eU80
ERのグリーン先生が良いな
251名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:33:18.65 ID:2MxbwjHj0
ルカは影がありすぎ
マーク先生は

ハウスから選ぶなら断然ウィルソン
252名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:33:42.35 ID:J1O8TWWx0
ジャックバウアーとかパティヒューズとか、本当に上司にしたいと思ったのか?
理解できない・・
253名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:33:54.13 ID:uUTme9oA0
ギル・グリッソムだろ
他のCSIのボスはコミュ障ばっかじゃん
254名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:36:41.33 ID:J1O8TWWx0
確かに、グリーン先生が入っていない不思議。
255名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:36:56.37 ID:nWVQTGpPO
ジャックバウアーが愛社精神溢れる営業課の上司だったらってコントを想像すればいい
ジャックとか同じ部署に所属してるだけで嫌だわ
256名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:38:59.01 ID:EIffsAVuO
スーが上司じゃドイツ製人間大砲で飛ばされて死んでしまう
257名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:39:06.83 ID:Ql7/f62B0
ジャック「ナイフは持ってるか?会社を守るには殺るしかない 首を抑えつけて刺せ」
258名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:40:29.07 ID:kS9KmRv/0
自分もピカード艦長いいよ
彼となら楽しい冒険が出来そうだ
259名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:41:27.29 ID:2Mb4EAHk0
ジャックはダメだろ
ビルが最高
260名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:41:38.68 ID:JYGKQOVuO
gleeのスーが日本にいたら、マジ逮捕もんだぜ・・
261名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:42:37.07 ID:txQVVlkw0
ブタ箱上司ランキングだったらT様だな
262名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:42:38.61 ID:GM9iZmg9O
>>1で上がってるやつも含め、深夜放送のは色々見てるんだけど
昔のに比べて最近のドラマは登場人物が多すぎて名前まで覚えらんないわ…
最近はレンタルとかで繰り返し見てる層が多いのかね
263名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:43:03.82 ID:Ql7/f62B0
ジャック「会社を守るためにはお前の存在は邪魔だ そこから飛び降りてくれ 妻と子供は俺が面倒みる すまない」
264名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:43:34.56 ID:eJNjBbYG0
じゃあ逆に嫌な上司のワースト3てだれよ
265名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:43:52.54 ID:dAHVxpJ/0
CSIマイアミのオッパイおねえちゃんにオッパイでビンタされたい・・・
266名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:44:00.75 ID:d3SovS5n0
>>124
同じ役者だがザ・ユニットのスネークドクターに一票
267名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:45:39.14 ID:FRZs/Yia0
クロエ、コピーをとってくれ
 やってみる
クロエ何してる!コピーはまだか!
 今、やってる!
あと、何分かかりそうだ?
 あと15分です
10分でやるんだ!
 できました
よし、すぐ俺の端末に送れ
268名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:45:48.51 ID:9f8DZXCU0
ジャックの口癖
「作戦には犠牲がつきものだ」

24ならブキャナン一択だろう

269名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:47:22.11 ID:eJNjBbYG0
漫画だったら
フリーザ様だよね
270名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:47:32.13 ID:Pqo3yXTj0
HOUSEいいじゃん

出来損ないの上司より
271名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:47:51.00 ID:0SqHzVAm0
w
272名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:48:27.05 ID:t7068AYbO
男ならスーパーナチュラルのサム

女ならボーンズのボーンズ
273名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:49:11.28 ID:brwyScbC0
ジャック・バウアーとかありえんだろw
死にたいのかw
274名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:50:25.79 ID:Vej7r6M+0
CSIの上司は職業柄みんな部下に優しいもんな
5年前にやってりゃグリーン先生がぶっちぎりだったんだろうけど
275名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:51:28.34 ID:HHTzDpeE0
ジャックバウアーの部下とか、絶対嫌だ。
276名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:51:48.49 ID:6yL00T0M0
ナイトライダーのデボンが出てない
277名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:52:21.57 ID:s7yfhm840
ハウスは日本人に合いそうな上司だよ
278名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:52:34.49 ID:t7068AYbO
良く考えたらボーンズ彼氏とイチャイチャするからやめた

DEXTERのデクスター・モーガンあたりもいいなぁ
正義がモットーの警察官なのに殺人犯とかたまらん
279名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:52:36.56 ID:NDl0yzeo0
結局、知ってる名前をあげただけのランキングになってるような
280名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:52:59.45 ID:6roGCVvw0
ジャックやハウスは無いでしょw
281名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:53:01.94 ID:SCYYocTa0
どー考えてもウィンタースだろ
282名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:53:06.28 ID:NRLFHRaD0
>>270
Houseはなんだかんだ部下思いだよな
医師免許守ってあげたり
283名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:53:50.15 ID:38sfHQsBO
古い海外ドラマなら
ピカード船長(スタートレック)にデボン・シャイアー(ナイトライダー)が素敵な上司
284名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:54:42.41 ID:jEqs0HFa0
LOSTのロックさんが好き
285名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:54:55.77 ID:aQp0UwAw0
   ジャックバウアー以外

だ  れ  も  し  ら  な  い
286名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:54:57.63 ID:uGrFYZwh0
HOUSEはないわーw
ってか日本人なら何言ってもハイハイ言いそうだからイジメ甲斐無さそうだなw
やっぱグリッソムかな。ホレイショはいい人だとは思うけどw
287名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:55:34.18 ID:NDl0yzeo0
ハウスよりもフォアマン上司のほうが嫌な気がする
288名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:55:50.15 ID:sNl0tg0V0
24のチャールズローガンなら、くそ上司で陰口言われまくりだな
289名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:56:23.11 ID:5wUak7wgO
ジャックの話題多いが、ここにいる半数以上が24以外のドラマ知らない奴と見た
他の人物を語りたくても知らなくて語れないんだろうな
290名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:57:32.62 ID:+uJtuu+B0
> 7位 「Dr.HOUSE」のグレゴリー・ハウス(ヒュー・ローリー)

一時間保たないと思うわ
291名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:58:11.53 ID:bKfuWIvi0
もうギデオンよりロッシになってからの方が長いのに
ギデオンの方がランキング上なんだな
292名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:58:59.92 ID:3WLtMFcr0
クロエがファイナルシーズンでキレイになっててワロタw
24ならビルブキャナンだな

ホレイショ・ケインは吹き替えが受け付けない
ロバート・ネッパーの若本規夫は好きなのにww
293名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:59:06.66 ID:CDWz/XNh0
上司になってほしい人が誰もいないランキングだw
294名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:59:09.67 ID:6f598Ot60
スピンシティのマイクか市長だろ
295名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:59:26.90 ID:WvITi+C00
本当にすまないっていいながら
自爆テロとかしろって言われそう。
ジャックだと。
296名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:59:58.14 ID:q1RTxzet0
>>289
誰もがわかってることを分析すんなっての
297名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 14:00:13.37 ID:uGrFYZwh0
ベガスのパンチョはいい上司になると思う
ドラマ自体で全員嫌なのは間違いなくソプラノズ
298名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 14:00:21.44 ID:5bvRq4yF0
「あと1時間かかります!」
「40分でやれ」←これ言われてみたい
299名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 14:00:32.95 ID:6KSu6tk1O
>>281
だな
300名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 14:01:27.82 ID:TPUq22RG0
law&orderSVUの女刑事と
クリミナルインテントのカバみたいな刑事
301名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 14:01:45.78 ID:+uJtuu+B0
ホワイトカラーのピーター・バークが良い
302名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 14:03:24.31 ID:bvESH2kM0
上司というカテなら、MONKのストットルマイヤー警部
女房と離婚し神経症のモンクや阿呆のデッカーに悩ませられながら
男気を発揮し友情を忘れず喧嘩も強くて歌も上手いストットルマイヤー
最高や
303名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 14:04:24.88 ID:yHSqJbuR0
>>3
本当にすまないと思ってる!

ターン
304名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 14:04:32.98 ID:csw7DsDn0
>>298
郊外にいるときに客から
5分で来いと言われたことがあったわ。
普段順調にいって1時間掛かるところを5分でいけるカヨ。
まあ20分で行ったら驚いてたけど。
305名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 14:04:35.46 ID:9XRNKLEB0
>>239
あぁ、サード・ウォッチだ。あれの狂って逮捕されちゃう消防士が上司でいいな。
306名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 14:04:52.26 ID:Krx99kxdO
SFPDのナッシュ・ブリッジス刑事がいいな。
307名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 14:05:52.18 ID:MlHlpaZZ0
あれ?アルフとかジェシーおいたんがいない
308名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 14:06:22.84 ID:NDl0yzeo0
パーマー大統領は圏外か
309名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 14:06:54.90 ID:9XRNKLEB0
>>233
シャトナーディスってるの?なんで??
310名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 14:07:42.96 ID:ME+qIstN0
仕事しないナルシストの爬虫類が一位なんて・・・
311保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2011/09/18(日) 14:10:20.07 ID:RdO2KoU70
312名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 14:12:07.69 ID:uGrFYZwh0
SVUはキャボットさんの部下になりたい(*´Д`)
313名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 14:12:08.74 ID:vnk62VJ30
ジャックを上司にしたいとか意味が分からんわw
カーティス殺すなよw
314名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 14:12:34.22 ID:O3eJnBQv0
ジャックバウアーが経理部だったら
ちょっとでも怪しい領収書があると
部下の黒江に命じて、その店のPOSデータを管理してるPCに勝手に侵入して
データを照合しそうだな
315名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 14:12:36.92 ID:0gH9Uhhm0
俺はジョーイかな
女ならウィッパー
316名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 14:12:42.59 ID:kM+9sbLpO
>>97
>>107
こんな上司嫌だw
317名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 14:13:58.05 ID:BLP0K2LB0
シールドのはげ。
318名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 14:15:30.06 ID:/meLnsLs0
>>314
それで済めばいいが、その後拷問させられて吐かされるぞw
319名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 14:15:46.25 ID:2A3hNGMR0
CCのスティルマンだろ何故出てこない
320名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 14:15:53.00 ID:ewIig1bA0
ビル・ブキャナンで
321名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 14:15:58.98 ID:9XRNKLEB0
>>302
ここまで読んでて、
物語の設定上必要で概念としてだけ存在するお飾りみたいな上司とか、
まじで上司だったらそれ駄目だろみたいのとか、
あんな超人いるわけねーだろw
みたいなキャラだらけの中でお前のは指示する。
ストットルマイヤーは、超人でも何でもないけど、人間的で、面倒見が良くて、現実的に対応をしてる、まさに現実に生きてる人。
ま、そんだけモンクの世界では非現実的なことが起きてないだけなんだろうけどw
322名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 14:16:46.56 ID:4wRl1DGBO
ハウスなんて上司にしたら、性癖やらプラベやら探り当てられて
思っクソ馬鹿にされそうw
323名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 14:17:15.61 ID:Aw6Ru3bx0
>>310
タイマー式の爆弾や、
自然災害の津波でさえ、
空気読んで助ける位の仕事ぶりなのに。
324名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 14:18:14.03 ID:gFGqnG2X0
ピカードが上司とか嫌過ぎる
ピカードがボーグになった時の話と
部下がボーグになった時の話(ファーストコンタクトとか)もう一回見てこいよ
325名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 14:18:18.88 ID:8MgT+zRf0
ジャックは遠くにいる分には頼もしいけど
近くにいたら巻き込まれて死ぬから嫌だw
326名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 14:19:06.64 ID:T4/Jd9hu0
(`●ω●´)<よしみんなついてこい。
ウルフお前は駄目だ
327名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 14:19:32.44 ID:vF0Tgw9y0
>>317
信用出来ないと思われたら撃ち殺されちゃうぞ
328名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 14:20:36.74 ID:kM+9sbLpO
女性ならCSI:NYのアニキ
329名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 14:21:44.03 ID:9XRNKLEB0
>>311
貼った写真の中ではじめてわかんね。プライベート・プラクティスあたりの何か?

>>317
なんでだよw 最後仲間をぜーーーーーーーーーーーーーーーーー員切り捨てて裏切るクソ自己中野郎だぞw 
あいつはドラマ史上最低最悪の主人公だろw ま、ドラマは最高のドラマだけどw
330名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 14:22:01.18 ID:+3d+oSIS0
奥さまは魔女のラリー一択
331名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 14:23:26.22 ID:eCEVaHhPO
ハウスが上司になるなら異動願いを出す。
よっぽどのドMじゃなきゃ確実に
あの性格の悪さと口の悪さで
神経やられちまうわ。
332名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 14:25:07.86 ID:msF3zsso0
ジャックとハウスは簡便
333名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 14:25:40.72 ID:Ez7Nv/Ii0
大人気の筈の韓流ドラマは?
334名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 14:26:13.91 ID:TVJHAQ9t0
ヒル・ストリート・ブルースのフランク・フリロ署長
335名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 14:26:43.48 ID:3mvBnXSY0
上司にミシェル部下にクロエとカーティスでやっていける。
336名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 14:27:38.40 ID:s1Mz56Xa0
冬ソナのヨンは?
337名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 14:28:04.92 ID:bXcOCvfJO
フィッシュ哲学
338名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 14:28:15.06 ID:sQvF9xJ80
ミディアムの鬼女かデスパレードの子沢山鬼女がいい
339保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2011/09/18(日) 14:29:01.48 ID:RdO2KoU70
>>329
(#゚Д゚)<イエス 元グレイズ・アナトミーで現プライベート・プラクティスのアディソンだよ
340名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 14:29:12.56 ID:AQSD4Ydi0
Parks and RecreationのRon Swanson
341名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 14:29:44.14 ID:4A12+rmPP
Aチームのハンニバルだな
342名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 14:31:46.24 ID:fEs8Z1L80
ジャック・バウアーが上司はねーよ
トニーやカーティス、キムの彼氏がどうなったと思ってる
唯一、変えの効かないクロエだけ安泰
343名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 14:34:03.09 ID:P4lQSgCa0
ジャックを上げた人は他を知らないんだろ

俺はピカード艦長
344名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 14:38:05.11 ID:jhD8+Vew0
ジャック知ってるなら、ブキャナンも知ってる可能性が高いと思うのだが…
男はブキャナンだな。
345名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 14:38:18.69 ID:uUTLwwNw0
Hawaii five - 0のマグギャレットがいないな…
346保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2011/09/18(日) 14:38:40.56 ID:RdO2KoU70
347名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 14:40:01.51 ID:Dbj9EBrJ0
マイケル・ウェスティンがいい
348名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 14:40:19.08 ID:gOomyjse0
24の、ビル・ブキャナンが居ない時点で論外。
349名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 14:40:37.18 ID:ckLW8XxG0
スパルタカスのドクトーレ役の人
350名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 14:40:52.50 ID:fEs8Z1L80
プリズンブレイクのティーバッグは案外いいと思う
目的のためなら手段を選ばない行動力、知恵もある
他人を騙すのも簡単な位、口がうまい
集団の中ですぐに自分の居場所を見つける、場の空気を読む力
いざとなったら、あっさり裏切るのが玉にキズ
最初のほうでは只の極悪人なので、最後の方の設定の人で
351名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 14:41:23.03 ID:2yTMveXtP
LOSTのジャックならまだわかる
352名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 14:41:29.77 ID:Hu1dTWVcO
ブラスかトリップがいいな
353名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 14:45:46.61 ID:2YjkFoMiO
スピアーズ大尉と一緒に塹壕で弾けたい
354名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 14:48:03.78 ID:CmPwreY30
>>348
同意
355名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 14:48:28.20 ID:iPv4tCQN0
自分が初めて部下を持った時に参考にしたのはピカード艦長だったな。
どうしても許されない失敗を犯した時は別室に連れて行き、自分の口で失敗の原因と背景と、その結果を語らせる。
そのえいか、俺からの着信音はダースベイダーマーチになりましたw
356名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 14:49:09.05 ID:XWdcIbl2P
ナットさんしか居ないだろjk。
357名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 14:51:34.31 ID:Rdn93lUQO
私はアーロン・ホッチナー、チームリーダーだ
358名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 14:53:03.24 ID:J1+jWfkD0
デクスター忘れてっぞ
359名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 14:53:30.92 ID:jf9qKOtB0
24ならジャックじゃなくてブキャナンでしょ!
って思ってたら同意見が多数あってワロタw
ジャックと関わると死ぬwww
360名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 14:54:54.49 ID:p41Ka25J0
ジャックに関わった女は必ず死んで
関わった男は半分が死ぬ
361名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 14:56:45.40 ID:4Rp+SmcoO
>>1
何これ?完全にヤラセじゃん、何で韓流が入ってないの?
362名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 14:57:51.26 ID:lctaSNMcO
ダニエルはヤリチンで置物編集長だしハウスはひねくれ者だしウィルミナは強欲女だからここら辺は嫌だな
363名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 14:58:59.79 ID:QaOaqVXO0
>>358
デクスターの女上司は結構人情味あっていい人
364名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 14:59:44.66 ID:3mvBnXSY0
>>342
意外とジャックのせいではない
365名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 15:02:23.70 ID:5BXqMytEO
ハウスとかジャックとかスー先生とか
マゾか…
366名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 15:02:51.75 ID:SCYYocTa0
バンドオブブラザーズのウィンターズ中尉は入ってないの?
367名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 15:05:10.26 ID:lsowK46P0
スター・トレックのピカード艦長が理想
あんな穏やかでかっこいいハゲはなかなかいない
368名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 15:05:44.30 ID:MctibknF0
エリザベス コーディーがいい。
369名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 15:06:13.06 ID:MamncTpF0
上司という身近な存在に
ホレイショとかジャックとかハウスとかパティとかがランキング上位って、
自分の身に何が起こるのか考えなさすぎだろ。
振り回されて心身共にボロボロに・・・ってのが目に見えてる。
これって単にかっこいいと思うキャラ(あくまで遠くから眺めて)のランキングだろうな。
370名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 15:06:42.09 ID:CmPwreY30
じゃあ俺はエアウルフのアークエンジェルで
371名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 15:07:18.01 ID:vblNXK+m0
>>350
命がいくつあっても足りません!ww
372名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 15:07:44.69 ID:fEs8Z1L80
>>364
カーティス以外はそうかも知れんけど、それが問題
オードリーの父親にも言われてたけど、ジャックは周りを不幸にする疫病神
そばにいるだけで不幸に巻き込まれる
373名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 15:10:40.85 ID:f6wPYDxg0
ジャックバウアーが上司(笑)
直ぐ辞めるわw
374名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 15:11:53.65 ID:MamncTpF0
この中で共感できるのはアディソンとテレサ・リズボンくらいかな
375ばれたん ◆BiJZbgMNr. :2011/09/18(日) 15:12:00.62 ID:MIXciWeG0
ピカード艦長と書き込みしようとしたら意外に多くて感動した
376名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 15:14:08.72 ID:n/YbpQTAO
>>375


それすら言われたことに感動
377名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 15:16:00.18 ID:uMcSTGJl0
ハウスって答えた人ドラマ見たことあんのかな?
378名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 15:16:58.85 ID:Vp4H8CKa0
>>1
クリミナルマインドのホッチがいないのは…

保冷所さんは部下は違法してでも助けてくれる
マクさんはフェア過ぎてファイヤーされるから微妙だ
ジャックの下は…死にたく無い(w
379名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 15:17:29.07 ID:Xxk+Rs8LI
コールドケースのハゲ。
380名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 15:17:59.42 ID:WgoQ2SVQO
ERのグリーン先生で
381名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 15:18:30.05 ID:DYSDQRUd0
ピカードはライカーあってこそだろう
なんか本質は頑固で駄々っ子っぽいんだよな
382名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 15:18:36.24 ID:Irmo3up20
パティ・ヒューズ
シーズン2までしか見てねえけど
あれはいややろwww
383名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 15:19:26.52 ID:OMK4kz3m0
ウィンターズよりコンプトンの方がいいな
384名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 15:20:10.39 ID:IIKwqmCj0
パティ・ヒューズから、思いっきり罵られたい。
385名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 15:21:05.89 ID:lWDzYufF0
バウアーだけはマジ勘弁w
386名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 15:21:30.50 ID:C2wj77180
ツンデレ、スー先生が入ってて安心した
387名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 15:21:54.18 ID:9mw5GARW0
30 Rockのリズ・レモンだなおっぱいにメガネでゆるい職場最高だろ
388名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 15:22:43.17 ID:FUhMz4Sf0
「24」のファンだけどジャックはあり得ないwww
ブル・ブキャナンだな
389名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 15:22:48.22 ID:LFVARker0
あれ?大人気の寒流ドラマは????????
390名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 15:22:50.66 ID:ByDsliZv0
グレアナのベイリーがいいな
391名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 15:25:05.91 ID:Xq4XKBooO
スー先生は、天パなら厳しくされるど、障害者なら優しくしてくれるかも試練
392名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 15:25:14.18 ID:RzmfEeuT0
やっぱべリックだろ
393名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 15:25:19.32 ID:JCss4EM10
ホレイショはダメ部下を結構かばってるから解るけど
2位3位は暴走上司じゃん
394名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 15:25:24.15 ID:08urAo0E0
NCISギブス
395名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 15:25:28.00 ID:zMUp5GYMO
ピカード艦長しか思い浮かばなかった

理想的すぎて、現実にはあまり見かけないタイプだな
396名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 15:25:33.84 ID:corCNZWM0
この中ではリズボンだけはわかる。

パティなんか一番ダメだろwなにされるかわかんない。
このドラマは共同経営のトム、長年仕えてきたピートおじさん、側近のマルコム殺され、
デービット殺しも完全に解決してシーズン4はガラッと変わるシナリオとキャラが登場となるんだろうな。
397名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 15:26:23.43 ID:n8ENWP250
SG-1のハモンド将軍
398名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 15:26:36.39 ID:sk/OQENU0
Xファイルのスキナー
399名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 15:27:18.97 ID:MamncTpF0
>>379
ジョン・スティルマンね。地味だけど堅実でいい上司だよね。
400名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 15:27:44.78 ID:a8fQdqYT0
セントックスガスで死んだキムは・・・
401名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 15:27:58.39 ID:/2/5bT9y0
アリーmyラブのアリー
402名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 15:28:13.38 ID:S7048nKz0
コンボイ司令官だな。
403名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 15:28:14.74 ID:eI0cjDR30
>>395
本人大した働きないけどな
要求ばかりでかい
404名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 15:30:15.43 ID:5BXqMytEO
このアンケートと答えた人マゾが多いね
405名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 15:30:19.38 ID:psZipYDJ0
セオドア・バッグウェル
406名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 15:30:31.81 ID:DYSDQRUd0
上司がブキャナン、同僚がクロエ、部下がアーロンだったら俺仕事する必要なし!
407名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 15:31:05.40 ID:Oua3Nph30
この中で上司にしたいのは
2位 「CSI:ニューヨーク」のマック・テイラー
6位 「クリミナル・マインド FBI行動分析課」のジェイソン・ギデオン
8位 「CSI:科学捜査班」のギル・グリッソム
9位 「クリミナル・マインド FBI行動分析課」のデヴィッド・ロッシ
だけだな

あとはみんな破綻してる奴ばっか
「ダメージ」のパティは部下を殺しちゃうじゃねぇかw
408名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 15:31:10.13 ID:tXZbhyUU0
やっぱりみんな3位にはツッコミ入れるよな
仮に1位だったらこんなスレ進行じゃすまないところだ
409名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 15:31:37.07 ID:corCNZWM0
男でこのランキングにないが、コールドケースのスティルマンとボーンズのブースがいいや。
410名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 15:31:50.20 ID:gOomyjseO
スー先生の日記を盗み見てめちゃくちゃ怒られたいw
411名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 15:32:23.60 ID:H5furHwqO
erのグリーンせんせい
412名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 15:32:31.64 ID:NrP8OnL+0
一応バウアー擁護しとくと、バウアーが危ないのではなくて、あの世界がやばいんだよね。
413名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 15:33:08.82 ID:tyKQ020+0
ERのモリス
職場が楽しくなりそう
414名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 15:33:33.68 ID:M8kcC3C30
ジャックバウアーが上司って、どんな仕事しなきゃいけないんだよ(´・ω・`)
415名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 15:34:20.11 ID:Na+g+2bL0
スレッジ・ハマー
416名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 15:34:30.43 ID:75Ntj9mn0
ハウスが上司はやだなぁw
417名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 15:34:36.37 ID:SNZx71uN0
3位 「24−TWENTY FOUR−」のジャック・バウアー(キーファー・サザーランド)



死にたいのか?
418名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 15:34:40.39 ID:q72We5fDO
>>281
だな。リーダーとして、最高だよ。
419名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 15:34:43.72 ID:AvQK1gNO0
ホレイショはキチガイだろ
420名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 15:35:13.23 ID:6NGue9hb0
世間じゃ還流ドラマとやらが大人気らしいが…?
421名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 15:35:15.03 ID:oQ4Wdgin0
ジョン・マクレーンは、部下にしたくない。
422名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 15:35:31.90 ID:iJMSyBpU0
クリマイの上司って本来はホッチナーじゃないのか
423名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 15:35:52.89 ID:bKuSSBbj0
>>127
シリンガーもボスとしては優秀じゃないか…
カリームサイードも。
424名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 15:37:03.18 ID:MamncTpF0
ジャック、ハウス、パティなんて、むしろ絶対に上司にしたくないランキング上位候補だわ。
425名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 15:37:32.73 ID:bKuSSBbj0
>>395
艦長にワープ9でと指示されたい。
(*´Д`)ハァハァ
426名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 15:38:10.08 ID:xIP7WuW40
E中隊のウィンターズ少佐(後に大佐)一択
427名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 15:38:15.38 ID:k6jG9Av90
ハウスが上司っていいかも

理不尽にこき使われて苦労するかもしれんが
世界屈指の診断医の側にいたら嫌でも力付くと思うし
428名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 15:38:28.64 ID:SUqJrzcfO
ミディアムのアリソンの旦那さん。
429名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 15:38:44.96 ID:Dn6ofWEf0
これ知ってる名前書いただけだろw
ジャックとかやだよwww
430名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 15:38:49.50 ID:SNZx71uN0
ハウスは扱いさえ覚えればそうでもないと思う
431名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 15:39:32.15 ID:corCNZWM0
ギブスがいいって言うが面接で泣きながら出てって雇われることもなさそう。俺らなら。
432名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 15:39:40.24 ID:RpmdwC/DP
>マック・テイラー

こいつ、部活に厳しいクセに自分は規律を破って裁判沙汰にまでなった最悪な上司じゃねーか。
しかも、裁判中にブチ切れて法定から出て行ったし。
433名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 15:40:09.92 ID:uRbw1MmJ0
ウィルミナとか実際にいたら嫌すぎる
434名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 15:40:41.84 ID:mw5EMBbwO
デスパレートのイーディがいいな・・・ムフフ
435名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 15:41:05.36 ID:Krx99kxdO
>>401
アリー萌え
妄想ばっかりしてるうちに夕方になりそう。
436名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 15:43:17.14 ID:JCss4EM10
L&O SVUのクリーガン警部かクリーガンかレバレッジのネイサンがいい
437名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 15:44:13.94 ID:Qi6+eW1c0
フルハウスのダニー、ジョーイ、ジェシー入ってないとか
ありえん
438保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2011/09/18(日) 15:44:58.55 ID:oHvV4Mhz0
>>415
動くなよ 弾が外れるからな!!>(#゚Д゚)っttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira041374.jpg
439名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 15:47:15.13 ID:Na+g+2bL0
>>438
つべに第一話あったよ
今見ても糞面白かったwww
440名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 15:47:56.96 ID:ClLF29nz0
っていうかゆとり世代はアホ杉で泣きたいわ・・
ジャックってビルだろ
ゆとりは情弱だからかわいそう
これだけの情報化社会なのに
441名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 15:49:01.28 ID:+1p7GFzN0
保冷所

マークグリーン先生

ドンドレイパー
442名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 15:49:17.35 ID:3cE0BN9WO
とりあえず「疲れてる」で終わらそうとするスカリーがいい
443名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 15:51:11.08 ID:nQRXerlS0
ブキャナンスレで安心した
444名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 15:51:29.16 ID:QwnvhcGUO
グリーのスーは、あんだけ罵られたら逆に癖になりそう
445名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 15:51:44.93 ID:yVKfJ0mv0
あーよかった。一応アメ公ばっかで安心したわw
まー一人も知らんけどな

キョ・パクミンジョルとかショウカイセキみたいな名前があるかと思ったw
446名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 15:54:00.24 ID:oui/yTvG0
ハウスを上司にするなら自宅のパソコンの中身まで全部知られる覚悟が必要
447名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 15:55:24.72 ID:jCD8aDDrP
ホレイショは犯罪者相手には滅茶苦茶だが、部下や仲間の面倒見は一番良いと思う
マック・テイラーはシーズン2くらいまでは良かったが、3以降は自分勝手なダブスタ上司
グリッソムも昔は良かったが、サラとイチャイチャしてから腑抜けになった

俺的にはキャサリンがいいw
448名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 15:56:00.43 ID:DYSDQRUd0
24はジャックの鬼畜っぷりにツッコミを入れつつ楽しむドラマだからな
死ぬ直前まで疑われてたメイスンとかマジ泣けるわw
449名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 15:57:21.21 ID:VBa/d71n0
「24」ナディア役マリソル・ニコルズ
450名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 15:57:32.84 ID:a0U4RzTW0
グーニーズの眼鏡姉ちゃんがいいわ
451名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 15:58:00.71 ID:F0vJbNfL0
ジャックよりビル・ブキャナンだろw
ジャックが上司じゃ命がいくつあっても足りない
452名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 15:59:48.10 ID:zolylJeEO
>>294
その二人セットの下で働きたい
というか、あの市庁舎のメンバー全員の中で働きたいw
453名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 16:00:34.84 ID:eKzEMNoG0
まあ全体では星野仙一が一位なんやけどね
454名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 16:00:39.63 ID:ApQ6ulwq0
24すらまだ見てないアメリカドラマ初心者の俺におすすめ作品をいくつか教えろ
455名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 16:04:07.98 ID:WrSINZ2/O
24ならブキャナンしかないだろ
456名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 16:05:09.55 ID:sdIkMCLz0
俺はフルハウスのおいたん二人だな
457名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 16:05:36.31 ID:sdIkMCLz0
女だったらアリーマイラブの女
458名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 16:06:49.77 ID:soM1eaz+0
>>454
24
プリズンブレイクのS1
459名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 16:06:53.56 ID:DIAJGcJ2O
>>409
スティルマンはいい上司だろうな。
ブースの部下なら無茶ぶりされそうだ。
ボーンズチームで対等なら面白そう。
460名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 16:07:16.60 ID:0beVVZbSO
>>454
プリズンブレイク
461名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 16:07:24.22 ID:KD/7OvgR0
ジャックなんて絶対に嫌だな。
顳かみに銃突きつけられて「殺れと言ってるだろ!このFuニャチンヤロー」とか冗談じゃない。
462名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 16:08:15.70 ID:O/UxuEkwI
ERのグリーン先生のもとで働きたいなぁ
463名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 16:08:52.46 ID:uOSrmLywO
24のキャラは全員イヤだよ<上司
誰が上司でも全っ然家に帰してくれなそうだもん。
464名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 16:09:46.56 ID:Mh7VBgY1O
スレ内検索でグリーン先生レスが沢山あって安心した
465名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 16:10:01.66 ID:k6jG9Av90
>>446
FC2あたりのアダルト動画DLして入れておけば
秘密よりもそっちに注意が行くと思う
466名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 16:10:03.49 ID:SNZx71uN0
>>454
LOSTのS4ぐらいまで
467名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 16:11:54.24 ID:lcQIVa6PO
>>454
DVDになってるかは知らんけど、マイケルJフォックス時代の「スピン・シティ」はえらく面白かった。
468名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 16:12:13.06 ID:NI+0Au5D0
これ上司にしたくない調査だろ
469名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 16:13:44.42 ID:KpCR2Xxy0
全く意味の無いアンケート(笑)
こんなんで給料もらえるとは羨ましい。
470名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 16:13:58.01 ID:6RMcJWjZ0
ロッシはよさそうだな
しかしギデオンとロッシが入ってるのにホッチナーはいないのがカワイソス
あとはXファイルのスキナーとか、デクスターのエンジェルとかもいいな

スー先生は嫌すぎるだろw
471名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 16:14:21.70 ID:SYFP1eHi0
スピンシティのウインストン市長
472名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 16:14:40.63 ID:jgPL7aTT0
>>37
さっき見たwwwwwwwwwww
しかも、メキシコじゃあんな目に遭ってるしwww

そして、最後のあれ、密閉容器か?
473名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 16:14:56.45 ID:Ft1ftKdB0
Tバッグだな
474名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 16:15:30.60 ID:8g5PtgNl0
ホッチは冗談通じないから圏外なんだろうか。
女上司ならサローヤン一択。
475名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 16:15:46.06 ID:ApQ6ulwq0
>>458>>460>>466>>467
ありがと
プリズンブレイク、LOST、スピンシティね
さすがにこれは聞いたことある
明日にでもレンタルしてくるよ

これってちゃんとシーズン1から順に見ないとダメだよな?
一応FOXとかのチャンネルは見れる環境にあるんだが
全部シーズン5とかファイナルとか途中からで見るタイミングつかめないんだよねw
476名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 16:16:48.96 ID:SNZx71uN0
>>475
LOSTはS1から見ないとわけがわからんぞw
477名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 16:17:42.93 ID:DYSDQRUd0
やっぱ初心者こそ24だろう
リアルタイム進行は回想シーンや後付けの設定といったドラマを複雑にする小技が使えないから、
思いのほか話に入り込み易かった
478名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 16:18:30.41 ID:aWZT696xO
アーノルド坊やのふたりを養子にした白人のおっさんがいい
キンバリーの親父
479名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 16:19:08.75 ID:csw7DsDn0
>>438
ハリソン・ペイジは
上司に居そうなタイプだな。
480名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 16:19:53.57 ID:gOomyjseO
ウィルミナが上司はキツいなーw
481名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 16:21:33.37 ID:CQyoVQur0
グリーン先生が人気なのが凄い。
あの日と良い人だったからな。
482名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 16:22:27.92 ID:fgkXW+kVO
クローザーのブレンダ・ジョンソンか、
イギリスの時空刑事の大将がいい
483名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 16:24:42.49 ID:OdR26fu90
私もザクローザーのブレンダがいい
サンキュー、ヨール、サンキューって言われたい
ていうかLA市警特捜班に入って
フリンやプロベンザとかと一緒に捜査したい
484名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 16:25:29.05 ID:RP5HZBhq0
ネイビーファイルのキャサリン・ベルは無いのか・・・・・
485名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 16:25:41.00 ID:MnTUHiTN0
ここまでジ・オフィスのリッキー・ジャーヴェイスなし
486名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 16:25:47.70 ID:xZd6lktiO
O.Cのサンディー・コーウェンだな。
国選弁護士で弱い者の味方で奥さんがお嬢様で超金持ち。
貧しい車泥棒の不良少年を引き取って息子と同じように育て大学にまで行かせた人格者。
こんなお父さん、こんな上司、こんな旦那さん欲しい。
487名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 16:26:30.52 ID:OdR26fu90
>>482
サム・ハントだっけ?
あの人はどうかすると女でも殴りそうだからちょっといやだw
488名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 16:26:39.67 ID:aCZn66ZC0
ジャック・バウアー「残業に巻き込んでしまって本当にすまないと思っている」
489名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 16:27:19.30 ID:djyoSEKs0
numb3rsのドン・エプスがいいです
490名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 16:28:10.95 ID:AbNOmXbC0
ジャン・リュック・ピカード艦長と言うより

麦人さん。
491名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 16:28:15.13 ID:OdR26fu90
もうホワイトハウスとか古いのかね
あれが典型的な理想の上司じゃんね
492名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 16:29:04.23 ID:JXpQnavH0
たっぷり出てるけどそれでも書かざるを得ない
ピカードだろう
管理職として完璧すぎる
493名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 16:30:27.98 ID:TZ00loQD0
ハウスなんか上司にしたら、俺のPCの中探られて、
翌日には職場に性癖全暴露されちまうじゃないか……
494名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 16:30:44.63 ID:US/TyXIL0
ピカードはもちろんいいけど、シスコは駄目か?
495名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 16:30:55.56 ID:1LpnDQFD0
>>2位 「CSI:ニューヨーク」のマック・テイラー(ゲイリー・シニーズ

マックはだめだろ。すぐクビにされて黒こげの死体になりそうだ。
リズボンもいいけど、リズボンの上司のおっさんがよかったな。
496名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 16:31:07.49 ID:btOl0rzlO
ホワイトハウスの首席補佐官
497名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 16:31:58.89 ID:R7jZoczE0
デスパからはランクインなしか
498名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 16:32:15.56 ID:5JOkR+SW0
ホレイショが上司になったら、内部監査に目を付けられるわ、
マイアミのマフィアと戦争になるわ、海外でマフィアと殺し合いになるわ
で警察人生終了でしょw
499名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 16:32:21.79 ID:jgPL7aTT0
>>169
絶対生かして帰してくれるから俺も一票。
ただし決まってピンチは招くというところがw
500名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 16:32:36.67 ID:1LpnDQFD0
3位 「24−TWENTY FOUR−」のジャック・バウアー(キーファー・サザーランド)


ジャックって上司を撃ち殺してたよな。
SASのハゲも上司を撃ち殺してたし
501名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 16:34:43.26 ID:6p+kk2OCO
ジャックとかハウスとかギャグだろw
502名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 16:35:45.38 ID:0dPm9qjo0
503名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 16:35:45.09 ID:BLP0K2LB0
>>444

チア部の信頼度は高いんだよな。
504名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 16:35:52.24 ID:S+Maefei0
シスコは激怒しつつも筋が通った行動には理解示すからあれはあれで、「大佐のもとで働けて光栄でした」と言われる人物だと思うよ

アーチャーはダメだけど。
505 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/09/18(日) 16:35:57.41 ID:5ccJl+hR0
ジャン・リュック・ピカード一択
506名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 16:36:42.66 ID:P9BUmOBWO
24ならビル・ブキャナン
ジャックの下にいたら命がいくつあっても足りない
507名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 16:36:48.92 ID:aWZT696xO
カーク、ピカード、シスコ、キャスリンとか歴代艦長はみんな途中で急にファビョりだすからなぁ
やっぱ安定のウーピーゴールドバーグだろ
508名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 16:39:16.05 ID:/R+aOW5QO
アリー・マイラブのジョン・ケイジかな。
いろんな意味で職場が楽しくなりそう。
509名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 16:40:14.12 ID:q7sxqeRJ0
ジャック・バウアーはないだろw
無理難題を押し付けられて死ぬんだから
510名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 16:40:55.77 ID:RIbHaSsIi
ピカードって完璧っぽいけど何で独身なんだろう?とか、いろいろ憶測できる結構複雑なキャラだよね
511名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 16:41:32.34 ID:BLP0K2LB0
CSIのエクリーは、常識人で信頼できそう。
妙な家族関係も身内に犯罪者もいなさそうだし、
普通に仕事をしていれば定年まで働けそう。
そもそも、グリッソム大将が変人でおかしいんだよな。
512名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 16:42:16.46 ID:AzU8Pr180
プライミーバルのニック・カッターがいないなんて
513名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 16:44:13.41 ID:pJFx/jSb0
ガガガガイナン!?

ここはバークレー一択でw
514名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 16:44:55.63 ID:corCNZWM0
>>498
もうそこまでいくとCSIの仕事じゃないような・・・。

元々ドンパチするようなところじゃなくひたすら鑑定だけしてそうだし。
515名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 16:45:25.78 ID:zte6j+qk0
ドクターハウスの一択だわ
516名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 16:45:30.49 ID:Jbxr55a00
>>334
もう出てた うれしい
絶対フリロ署長がいい
ヒルストリートブルースはほんとにいいドラマだった
517名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 16:46:32.45 ID:AaelV9510
ホレイショってそんなにいい上司なのか?
かなり危険だろ
518名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 16:47:38.34 ID:W8QCRu+iO
(`●ω●´)<私が1位とは君達、分かってるじゃないか。
519名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 16:47:59.76 ID:eSNQSwhjO
ERのマーク
520名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 16:48:04.70 ID:zezuqFWSO
ジョン・スミス大佐だな
521名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 16:49:27.41 ID:JXpQnavH0
>>494
エディングトンへの対応とかキチガイすぎた
シスコは後半感情が優先しすぎてダメ
まぁ人間味はあるかもしらん
522保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2011/09/18(日) 16:49:35.87 ID:oHvV4Mhz0
523名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 16:49:37.89 ID:dNeVYcin0
ナイトライダーのデボンさん

デボン・シャイアー

524名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 16:49:44.49 ID:Qi6+eW1c0
パパには秘密のパパがいい
525名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 16:50:15.05 ID:alGvEtbRO
「このヤロめ!」のラリー・テイトがいないだと…
526名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 16:50:24.43 ID:qjb2f8ge0
MI5が入ってないぞ 
ハーマイオニー・ノリス ( ロス・マイヤーズ役 ) が大好きだわ
527名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 16:50:55.25 ID:+35pGbPG0
ジャックってwww

ホッチはどこいった
528名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 16:51:37.80 ID:JXpQnavH0
>>507
なんで女優名なの?
そこはガイナンでしょw

上司がQだったら多分気が狂って死ぬ
529名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 16:53:27.81 ID:gDCDhnd00
ホレイショは身内に凄く甘いから楽っちゃ楽だな
大ポカしたラボの子を働かせてるしな
530名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 16:55:19.96 ID:YuYzWxOgO
デレク・モーガンがいい!
531名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 16:57:11.60 ID:9XRNKLEB0
ラリー・デービッドの事務所で働きたいな。あれに苛まされずに上手くいなす自信がある。
サインフェルドの印税でウハウハだろうし、安定してて仕事は楽そう。
532名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 16:59:51.76 ID:JSQOeF7CO
フルハウスのダニー
533名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 17:01:37.66 ID:OvPNw8bY0
ハウスはいいなー
でもパティは毎日gkbrで嫌だ
534名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 17:02:30.50 ID:M9oHXbwG0
スタートレックに出てきた巨乳の女医
535名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 17:03:44.97 ID:sKcAZ9Sq0
>>1
ヴィック・マッキーがランキングにないので信憑性なし
536名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 17:07:00.29 ID:HRllSkxz0
パティ・ヒューズてw
絶対ありえねえNo.1だろ
絶対敵にしたくないNo.1でもある
537名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 17:08:23.50 ID:uya69Krm0
NCISのギブスか
NCIS. LAのへティ。
キャッスルのベケット。
538名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 17:09:52.79 ID:t9S3R7Lr0
なんで糞外人なんか上司にしなきゃらんのだ
死ね
539名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 17:10:25.08 ID:zBRT6xZO0
ナポレオン・ソロ
540名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 17:11:39.89 ID:KoA+eGWc0
いつものように所さんが1位じゃないのか
541名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 17:12:14.31 ID:OjujTiF+0
バウアーの状況に対する即断力と
目的に最短距離で到達しようとする行動力はすごいから
上司には欲しいけど
関わると死ぬからなぁ・・・・・
後、バウアーはクロエが秘書として
セットでついて来ないと駄目だなw
542名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 17:12:49.75 ID:la1Vd+lu0
スタートレックの中ではピカード艦長ならついていく
彼が自爆シーケンスを作動させたらきっとそれが最善なんだろうと思える
他の艦長が自爆すると言い出したらきっと反乱をおこす
543名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 17:15:38.36 ID:taCfRTk90
ジェーンウェン艦長一択

シリーズ中もっとも威厳ある艦長だ。
544名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 17:16:02.84 ID:045VlsJj0
AXNミステリー系みたいなのはあんま人気ないのかな。
ポワロのジャップ警部とか大好きなんだけど
545名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 17:16:58.32 ID:OjujTiF+0
俺は、ギャラクシークエストのタガート艦長についていく。

(・∀・) ネバーギブアップ!!
(つ  ) 最後まで、あきらめるな!!
546名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 17:17:35.83 ID:ag9d0Inf0
ホレイショは嫌すぎるだろ!ww
マックとブレンダとギデオンはいいな
俺はあの人がいいな!
24の暗殺された黒人大統領の人。名前忘れた

547名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 17:23:29.95 ID:I9XZT4zq0
なんでマイケル・ウェスティンが入ってないんだ。
548名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 17:24:34.88 ID:rVCxhdTT0
>>154
むしろシルビオ以外にまともな奴がいない
549名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 17:24:49.91 ID:cD366grV0
>>537
ヘティは冷酷な所がある…
最近面白いSFドラマないな、Vも期待できなそうだし
550名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 17:26:47.00 ID:Tka1JTN30
ウルフさんが1位だろ普通
551名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 17:29:59.89 ID:l+jKpsUB0
上司にしたいかどうかなんて関係無いやん、人気ドラマの好きなキャラクター挙げただけのランキング
552名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 17:30:51.87 ID:Mhd4es1JO
ホレイショは部下のミスをカバーする素晴らしい上司だ
553名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 17:31:15.99 ID:d21dtbwN0
超人気なはずの韓流スターが誰も入ってない時点で何の価値もないよね
554名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 17:31:59.41 ID:rVCxhdTT0
>>441
ドン・ドレイパーは部下思いからはかけ離れた奴だろ
555名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 17:32:26.60 ID:W7vmLENN0
ジャックバウアーは絶対に無い
556名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 17:33:15.01 ID:c8CwGQKUO
サマンサは確かに男気あるしかっこいいけど、上司にしたいランキングに入ると思わなかった
557名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 17:33:20.09 ID:vtVGVP8I0
>>1
ホレイショとジャックはコバヤシマルシナリオでも勝てそうでいいよな!
558名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 17:33:44.45 ID:cD366grV0
俺、クァークのバーで働くのが夢なんだ
559名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 17:33:50.85 ID:EoCnABsz0
>>148
部下はリスターの不始末を必死でフォローしまくる
クライテンの役割をさせられそうだが
560名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 17:33:53.50 ID:uG6Db+yZO
>>546
パーマー大統領?
彼は良いけど嫁が悪いからなーw

ギデオンもいいね
保冷所は別の部で遠くから見てたい
ジャックバウワーは絶対やだ
黒江の代わりは誰も出来ないから
下っ端の部下なんか脂肪フラグ立ちまくりじゃん
561名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 17:34:31.79 ID:2QabCU7cO
24ならミッシェルかトニーだな。
562名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 17:34:32.73 ID:QY3Hf5fX0
パティはあかんやろw
563名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 17:36:14.44 ID:9tHmphX5O
ベロニカ・マーズに出てたフランシス・キャプラがギャングスターみたいな身なりになっててガックリきた
ブロンクス物語とか、子役の頃はあんなに可愛かったのに

あれは役柄なのか?
564名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 17:36:15.85 ID:EoCnABsz0
>>491
ホワイトハウスの上司となるとやっぱバートレット大統領になるのかな
565 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/09/18(日) 17:36:56.69 ID:sDlUeqerO
(●д・`)<俺一択だろ
566名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 17:37:26.85 ID:0/j92ymo0
4400のダイアナかLの世界のベット
男ならプリズンブレイクのマイケル
567名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 17:38:07.45 ID:ga3FYa940
ピカードよりライカーのほうがいいな
それかデータ
568名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 17:38:24.26 ID:EoCnABsz0
ヴェロニカマーズのオヤジさんもいいな
569名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 17:38:25.15 ID:OjujTiF+0
厳しくても、目的の為に邁進できる上司がいい。
ただし、命と引き換えにしない程度の厳しさで。
570名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 17:38:29.85 ID:DzFi+IEF0
普通ブキャナンだよな
ジャックてw
571名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 17:40:14.13 ID:EoCnABsz0
時空刑事1973の酒飲み太っちょ警部もいいな
572名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 17:41:08.23 ID:c2Q0DcF+0
>>547
あいつ人が良すぎw
573名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 17:41:43.24 ID:aQdEBQeZ0
>>272
スパナチュといえばサミーとディーンを温かく見守るボビー・シンガーだろ!
どんなことがあっても二人を見捨てないボビーは上司になったら最高の人物や

悪魔が上司ならクラウリー
574名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 17:42:04.31 ID:Ce6xQUhF0
モルダーだな
575名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 17:42:45.15 ID:IX5eLOBs0
フリンジのブロイルズだな。
向こうの世界のウォルターでもよいが。
576名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 17:42:56.08 ID:QY3Hf5fX0
>>572
つーか部下いねぇしw
577名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 17:43:21.52 ID:pQmFuYrXO
>>570だよなw

ジャックが上司になったら高確率で死ぬか、一緒に問題児扱いされるか、ストレスでハゲる
578名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 17:43:35.86 ID:EoCnABsz0
オーハイ食品のサラ・ウォーカーはイヤだ
579名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 17:44:59.51 ID:FWxSjI6iO
チャーリー・シーンが上司だとお前らどうする?
580名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 17:45:06.79 ID:7FNxCkwv0
20年振りくらいにヒル・ストリート・ブルースのOPをつべで見てきた
なんだか涙出そうになった
581名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 17:45:09.26 ID:26ECegLlI
ブレンダはいい上司。部下を守ってくれるしちゃんと評価してくれる。
ミディアムのデヴァロスもいいな。
リズ・レモンの部下になったら人種差別ネタで攻撃されると思うw
582名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 17:45:56.86 ID:EoCnABsz0
命が危ないといえばトーチウッドのジャックと下も結構ヤバい
583名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 17:46:01.03 ID:nC6PIG1/0
主役級で上司にしたいのってピカード艦長やグリーン先生しかパッと思い浮かばないw
584名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 17:47:16.71 ID:EoCnABsz0
>>580
昼ストリートブルースの上司といえば弁護士と結婚した署長か
585名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 17:48:48.80 ID:EoCnABsz0
LAローの上司もハゲ以外は中々よかった
586名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 17:49:51.22 ID:djyoSEKs0
>>582
そっちのジャックは尻穴がやばいw
587名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 17:49:56.64 ID:oLRGeKxq0
ザ・ホワイトハウスの面々が一人も入ってないのがガッカリだよ(´・ω・`)
588名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 17:50:29.84 ID:JXpQnavH0
古いのなら
「チャーリーズエンジェル」のチャーリーとか
「ジョン&パンチ」のギトレア部長とか
589名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 17:51:11.26 ID:zBRT6xZO0
原潜シービュー号のネルソン提督
590名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 17:51:27.62 ID:EoCnABsz0
>>587
レオ以外は上司としてはちょっと…てタイプが多いからじゃないか
591名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 17:52:42.69 ID:8t92aGi40
コールドケースのスティルマンだな

しかし>>1の結果もお前らも大好きなんだなwコレ>(`●ω●´)イェ゙ェ゙エ゙エ゙ァアアアィ!!!!
592名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 17:53:23.79 ID:HNQ5jz6c0
Xfileのモルダー捜査官がイイ
593名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 17:53:43.61 ID:EoCnABsz0
ホレイショはいざとなったら10万ドルくらいポンと貸してくれそうだもんな
594名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 17:54:10.54 ID:7FNxCkwv0
>>584
黒髪の美人さん枠だな
ピカードトレックだとカウンセラーw
595名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 17:54:59.85 ID:oLRGeKxq0
>>590
大統領執務室の電話から七面鳥の焼き方ダイヤルに電話かける上司や
隣の部屋からガラスの壁にボール当てて注意をひく上司とか素敵やん。
596名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 17:56:00.58 ID:corCNZWM0
どこが相手になってきただって?
597名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 17:56:46.72 ID:corCNZWM0
誤爆。
598名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 17:57:29.29 ID:0dwrOtDgO
>>586
ワロタ
599名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 17:57:59.42 ID:cvXsOVD10
ハウスなんて嫌過ぎるだろ。
全力で胃に穴が開くわ。
600名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 17:58:13.45 ID:uQuXoBIo0
断トツでホッチナーかと思いきや
名前すらでとらんなw
601名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 17:59:29.63 ID:Q5JPpZvm0
おまえらビッグ・マイクさんだったら天国だろ
602名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 18:00:42.68 ID:OdR26fu90
>>600
ほんとだよね
クリミナルマインドだとギデオンが一番好きだけど
でもなんかあの世界の苦しみを一人でしょってるみたいな顔毎日見るとたぶんウザいわw
603名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 18:00:45.68 ID:2MxbwjHj0
シングルマザーなら断然ホレイショだな
604名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 18:00:53.70 ID:RP5HZBhq0
ここまで何故コロンボが出てない!!w
605名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 18:01:58.07 ID:AjocMzVzI
知ってるのがジャックだけだが、アレは絶対嫌な上司だろw
606名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 18:04:14.75 ID:Pcdwlczy0
同じジャックだが、フロストも嫌だ
607名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 18:04:23.41 ID:ZwW7CdNXO
ブライアン・キニーがいいな
608名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 18:04:35.52 ID:nC6PIG1/0
>>604
部下どころか相棒すらたまに組む程度じゃん
609名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 18:05:45.74 ID:6GOCaMSs0
ホレイショって海の勇者のほうかと思った

SG-1のハモンド少将かVoyのジェンウェイ艦長だなー
610名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 18:06:16.71 ID:rVCxhdTT0
デクスターのエンジェルとか超部下思いだろ
感情を持たないデクスターが「 生まれ変わるなら君のようになりたい」って言った相手だぞ
611名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 18:07:04.81 ID:MqVxBrs+0
リチャード フィッシュ
612名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 18:07:39.51 ID:xfWTc7qT0
ジャックはだめだなw
俺がクロエならうつ病で辞めるレベル
613名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 18:07:41.26 ID:oGTLKqwV0
みんなジャックしか知らない件
614名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 18:09:55.61 ID:9+t3MiIrO
>>355女だったんで自然と悪魔艦長になってたわorz
あの頃の部下たちごめん

ピカードに一票
615名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 18:10:18.84 ID:TZaSmdRQ0
Aチームのジョン・スミス大佐がいいな
616名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 18:11:04.87 ID:CE2zQ57V0
ジャックの部下ってほとんどスパイか死亡のイメージだもんな。(笑)
クロエみたいな萌え部下が欲しいのは分かる。
617名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 18:11:18.21 ID:sNWQpTCW0
24であげるなら
ブキャナンかデスラーか放射能浴びたあとのメイソン
618名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 18:11:41.87 ID:slj5zSRP0
おれはピカード艦長がいい
ジャックバウアーとか絶対やだ
619名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 18:11:49.73 ID:QY3Hf5fX0
>>610
でもうっかりレ○プ犯になっちゃうから
620名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 18:12:12.23 ID:Fp9wl5XMO
ギブスにきまっている
621名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 18:13:02.45 ID:gOomyjseO
編集長の部下になってお世話したいお
622名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 18:15:16.07 ID:NUYAXC190
マクガイバー
623名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 18:17:00.82 ID:KUVRRnWj0
ジェイソン・ギデオンは途中で逃げたじゃねーか
624名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 18:17:17.91 ID:9YWtUp3BO
ERのグリーン先生がいないとか…orz
625名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 18:19:04.17 ID:3crzG1lRO
>>624
自分も最初にグリーン先生思い浮かんだわ
626名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 18:19:46.85 ID:Nff9iPus0
ジャンリュックピカード艦長
627名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 18:19:59.35 ID:gt3F8Psa0
628名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 18:20:22.20 ID:8g5PtgNl0
ホワイトハウスならレオ一択。
ジョシュは絶対やだ。
629名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 18:20:43.87 ID:JD/73Hdh0
ジャックの下についたら命はないだろ…
630名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 18:20:52.15 ID:nCHjldsI0
確かにホレイショは部下にはやさしそうだが、ウルフだけは使い捨てな感じで接してるな
631名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 18:21:22.38 ID:PJsPGvoBO
ハウス、ジャック、ホレイショ
このへんは勘弁してください
ニキータの上司って見てないけど、映画版と似通っていたら嫌だし
グリッソムは上司(エクリー)に楯突き不祥事を起こした部下(ウォレック)を庇い、
ホッジスちゃんをうまく使いこなす部下にとっては良い上司なんだが
平気でグロを見せたり社内恋愛したりするからな
632名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 18:21:43.03 ID:8ZcCh9lO0
コロンボがいいな
633名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 18:21:52.37 ID:oP2GG+siO
ERのグリーン先生だな。
あんな上司になりたいよね。
634名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 18:22:28.00 ID:Z8urQfzt0
ジャックが上司とか勘弁
635名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 18:22:28.94 ID:hj2imAjc0
パティヒューズは絶対やだろ。
636名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 18:23:19.19 ID:EHaSQMk+0
なんで韓流スターが入ってないの?人気がおありになるんでしょ?
637名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 18:23:40.59 ID:1ezPlAV60
ブランドンかスティーブ
638名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 18:24:08.46 ID:HNQ5jz6c0
フレンドのロイ
639名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 18:25:38.22 ID:2PhOQBtT0
いつもこんなくだらないアンケートに何の意味があるのかと思ってしまう。
640名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 18:26:07.34 ID:XMYXY1hO0
BBTのシェルドン好きだけど、上司だったら最悪w病むw
641名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 18:26:40.12 ID:KUVRRnWj0
>>639
オリコン調べかな
642名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 18:26:40.51 ID:j5bMUX2D0
ザ・ホワイトハウスのマンディかケイト
643名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 18:27:10.94 ID:Rvt7KtVJO
レッドジョン
644名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 18:27:48.64 ID:jEqs0HFa0
おれの名前はジョンロックだ
645名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 18:28:23.22 ID:2DVyYt9z0
ジャック・バウアーとかハウスを上司にしたい奴ってドMなのか?
646名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 18:29:45.50 ID:1f04xHSvO
24ならミシェルデスラーだな
647名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 18:30:22.75 ID:DgqFVqpaO
ネイサン ペトレリ(サイラー変装バージョンはNO)
648名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 18:31:08.12 ID:HGUoj4c6O
2008年 理想の上司ナンバーワン

星野仙一
649名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 18:31:56.89 ID:xPHJHfxL0
ホレイショとマックならマックの方が良いな〜
ホレイショは悪いことやってないけど何故か自白してしまいそうな雰囲気で迫られるからなw
650名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 18:32:06.14 ID:VeTjMxV8O
ザ・プラクティスのボビーは上司だとクズ
ユージーンがいい
651名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 18:32:20.66 ID:Fmy+8suq0
Aチームのハンニバルは?
652名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 18:33:06.87 ID:KUVRRnWj0
CSIはエクリーで我慢しとけ
653名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 18:33:22.66 ID:hoywIFRVO
ビル・ブキャナン一択
654名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 18:33:26.93 ID:Rdn93lUQO
(`●ω●´)く問題ない
655名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 18:33:38.87 ID:/yIU6yyT0
ハウスは嫌ww
656名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 18:36:00.19 ID:yLsemju/0
クロエオブライエン捜査官は?
657名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 18:36:11.17 ID:fLPmI5xF0
weedsのダグ
658名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 18:36:32.71 ID:rxHF4SBS0
ジャックバウアーは論外としても、保冷所も本質の良さが見えにくい。
ロッシはいいな。
ハウスは絶対に嫌だ。
やはり頻出だけどピカードだろうな。
ライカーでもいい。
カークは微妙。
659名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 18:37:12.30 ID:KgWFkOnf0

フルハウスのジョーイが、一番だろ
660名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 18:38:11.40 ID:X1VqZYAU0
ザユニットのロバート・パトリックが演じていた大佐役
661名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 18:38:17.06 ID:KUVRRnWj0
1.ピカード
2.シスコ
3.アーチャー

悪魔艦長ジェインウェイと飛び蹴り番長カークで最下位争い
662保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2011/09/18(日) 18:38:28.54 ID:MTlx48I70
663名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 18:40:51.97 ID:BKFrJPf40
>「ダメージ」のパティ・ヒューズ(グレン・クローズ)

いや…絶対上司にしたくないランキングの間違いだろw
664名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 18:41:26.19 ID:jXDly7WX0
バウアーさん言ってるやつは24ちゃんと観てないだろwww
絶対嫌だろ普通
665名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 18:41:37.39 ID:VWNPCcMx0
おいおいダニー・タナーがいねぇってどういうことだ
666名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 18:41:41.33 ID:8DP0NjYqO
踊る!?合唱部♪

これ黒歴史にしたいんだろうから触れてやるなよ
667名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 18:41:58.08 ID:Okiicoa00
マックは有りだな
ダニエル・ミード編集長は嫌だわ
キャラとしては面白くても
668名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 18:42:07.85 ID:3b4hc/z50
見事に一つも見たことないドラマばかりだ
669名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 18:43:18.38 ID:GK/P51dZ0
NIP/TUCKの医者は落第か
670名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 18:43:33.10 ID:K9cJijeT0
冒険野郎マクガイバーは?
671名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 18:45:01.47 ID:HF5crs9YO
マックがいいな
ジャックが上司とか絶対嫌だわ
672名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 18:46:36.03 ID:c2Q0DcF+0
>>576
確かにw

でも、たとえば部下を持ったとしても
情に流されてどんどん無茶な受注しちゃって
部下がいつも死にそうなイメージっていうかw
673名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 18:47:02.12 ID:8Y3rTCNT0
ジャックは激ブラックの上司だな
674名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 18:47:06.72 ID:gToUpLNv0
グリーン
ロッシ
デボン・シャイアー
675名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 18:47:09.63 ID:pd0mFdN50
クリミナルマインドのギデオン…でもホントの上司はダーマ&グレッグのグレッグの人じゃね?

Dr.Houseのハウス…殺したくなる上司No.1か?
676名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 18:48:38.20 ID:2yTTZyOU0
>>422
そうだよな。
ロッシとかギデオンは、アドバイザーみたいなもんだろ。
677名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 18:50:16.45 ID:iPv4tCQN0
>>670
あの人の部下は、何度死んでも生き返るからお勧めかもなw
678名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 18:51:58.90 ID:xpjem7D5i
グリッソムは初期の頃は部下のトラブルフォローしてたから良い上司のイメージだったのに、
シーズン進んでレギュラーの交代劇にからんだエピソードでは何もしないわ、長期不在だわ、いてもホッジスと馬鹿話してるわで何だかマイナスイメージになってしまったな
679名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 18:53:00.87 ID:ooanvIHv0
フルハウスのダニー・タナー
綺麗なオフィスで仕事できそうだから
でも、やたらとハグされたり、掃除機の掃除を
念入りにさせられる事にはなりそう・・・
680名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 18:55:33.39 ID:FXwBHzj50
ニワカに聞いたアンケートだな
681名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 18:56:45.66 ID:xiPYu8sI0
モンクかな
682名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 18:57:33.28 ID:rZSeKGBX0
>>5
だな
ハウスとか言ってるやつもとりあえず名前いっとけな感じだろ
683名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 18:58:50.57 ID:2/qQCChK0
日本語訳のホレイショは嫌だろwwwww
684名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 18:59:20.67 ID:xCHcRnAr0
ジャックとかねーわw
すぐ出社拒否になると思う
685名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 18:59:59.00 ID:HNQ5jz6c0
スパイ大作戦のリーダー
686名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 19:01:32.42 ID:G7CsNAgv0
チョンが一人もいねえ
687名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 19:02:20.79 ID:KIbzH0go0
ニキータのマイケルは自分のお気に入りじゃない部下に対しては冷たそう
688名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 19:04:16.50 ID:gIiforl10
日本で大ブームwの韓国ドラマの登場人物が
1人もいないじゃないですかーー。
689名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 19:04:40.17 ID:nULOx59k0
仕事に失敗した時の部下に対する対応

ホレイショ
「良くやったな。後は俺に任せろ」

ジャック
「後ろに手を組んでひざまずけ!」
690名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 19:07:52.28 ID:k6jG9Av90
>>579
隠しカメラで動向撮りまくってゴシップ紙に売る
691名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 19:08:21.23 ID:uOi4pQkr0
ヘイワイヤ
692 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/09/18(日) 19:09:45.27 ID:p6dzzKKV0
ジャックバウアーに入れたやつは
ジャックバウアーくらいしか思いつかなかったんだろ
693名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 19:11:03.83 ID:Wi+o4Cbf0
ジャックバウアーとかありえんだろ
694名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 19:13:52.17 ID:OdR26fu90
>>681
上司じゃないじゃん
シャローナやナタリーから見たら雇い主かもしれないっぽいけど
やっぱストットなんとかなんとかヤー警部だよ
695名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 19:14:30.93 ID:c2Q0DcF+0
>>687
ていうか男の部下には全く興味ナシなんじゃなかろうかw
696名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 19:14:38.99 ID:QY3Hf5fX0
>>694
ストットルマイヤーな
697名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 19:15:53.48 ID:C0wY0dpx0
フルハウスのダニーだろ
698名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 19:16:54.62 ID:Zlegs0gC0
サマンサの旦那のダーリン・スティーブンス
699名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 19:17:08.33 ID:EgGngTzq0
カーク船長だな。
700名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 19:17:12.34 ID:EoCnABsz0
>>640
シェルドンは友達もヤダな

遠くから見て楽しむのが一番
701名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 19:25:27.37 ID:pnAe6qgT0
カーティス・マニングだな
702名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 19:26:10.63 ID:xiPYu8sI0
>>689
ハウス
「見ろ俺が正しかった 100ドルよこせ」
703名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 19:27:04.81 ID:xiPYu8sI0
>>694
ストットなんとかなんとかヤー警部もいい人だよな
704名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 19:37:11.01 ID:szC13qVd0
「ちょ、ジャックさん! 安全だって聞いてたのに・・家が・・俺の家が・・」
「本当にすまないと思っている」
705名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 19:38:38.68 ID:jw4KUBqT0
(`●ω●´)さあ今日のポケモンは⁉ピッピッカチユー
706名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 19:40:46.78 ID:IwBuUt2tO
「エアウルフ」のアークエンジェル
707名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 19:40:49.40 ID:VztT7DRNi
何でホッチが入ってないんだよー!ロッシなんかよりホッチでしょ!あとグリーン先生入ってなくて残念。
24ならブキャナン、CSIシリーズならグリッソムだな。
708名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 19:44:05.74 ID:aWEosayC0
フレンズのロスが入ってないとは
709名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 19:46:42.22 ID:7v5A5JLl0
部下にするならトニー一択だな
何しろあの鬼畜の下で結果出してきたんだからw
710名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 19:47:07.53 ID:/PEEz69W0
理想はウィンターズ中尉かな
711名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 19:48:04.31 ID:gOomyjseO
旧ビバヒルのジム・ウォルシュもいい上司っぽい
712名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 19:48:47.73 ID:nAdcapZz0
アリーmyLoveのリチャードがいない時点で捏造ランキング
713名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 19:49:04.36 ID:rdWZnbcZO
俺のような天才策略家じゃなきゃりゃ強者共のリーダーはつとまらん。
714名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 19:49:20.06 ID:04lgF0D00
ジャックは結局、クロエしか信用しないもんな
715名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 19:50:40.63 ID:an3/YSPc0
ジョン・ロック
716名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 19:50:47.11 ID:5k9crWrt0
ミスタースポックがいいな
717名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 19:51:35.10 ID:vFL/kRtmI
ジャックバウアーは絶対嫌だ
巻き添えで死ぬ
718名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 19:51:37.30 ID:gI5WSfVSO
ぽっくり死にそう
719名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 19:53:35.87 ID:OBkkG5twO
>デヴィッド・ロッシ
>パティ・ヒューズ

やだあんな奴
720名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 19:53:44.62 ID:So085FJ1O
保冷所好きなんだよな〜石塚さんの声がまたいいんだよw
721名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 19:54:05.71 ID:0zE5mo5e0
ギブスが良いっていってる奴。
お前らの頭は叩いてくれないぞ!
722名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 19:55:04.41 ID:USQuHVXQO
おっ、チョンが入ってないな
723名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 19:55:22.55 ID:veougyS/O
ジャックバウアーやダメージパティの部下なんて絶対にイヤだ!!!!ww
45分間に最低一度は死ぬ羽目になりそう
724名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 19:56:08.36 ID:04lgF0D00
ジャック「オレも横領するからお前もしろっ」
725名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 19:57:36.26 ID:qMXHEQhx0
プライミーバルのツンデレスターしかいない
あんなツンデレ上司が欲しいわ
726名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 19:58:05.98 ID:qjKuq1v50
(´●ω●`)<ロリータポルノ爆弾!!!!!!!
727名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 19:58:45.48 ID:P/RM/6vCO
SVUの警部
728名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 19:58:47.83 ID:b5FCJpg80
>>1
韓流ドラマが無いニダ
謝罪と賠償を・・・
729名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 19:59:45.53 ID:rZK1elbP0
ビルはビルでもビル・マックスウェルはいやだな
730名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 20:00:17.76 ID:2aWBaOE20
「ダメージ」のパティ・ヒューズ(グレン・クローズ)


おいおい、このドラマを見てパティを上司にしたい基地外がいるのかよ・・・
731名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 20:00:41.88 ID:br8RjogC0
w
732名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 20:01:05.23 ID:+q2g63wF0
デクスターのバティースタならいいかも
733名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 20:02:51.93 ID:mO3JpApI0
>3位 「Sex and the City」のサマンサ(キム・キャトラル)
部下は性欲処理担当だったなw
734名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 20:03:53.65 ID:5EZAB14sO
TWW続きをせめてBSでしてくれないかな…
CS映らぬ
735名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 20:04:32.88 ID:nWAnAT6I0
>>734
それってプロレス?
736名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 20:04:51.78 ID:npM7Fi280
この間のサイテー上司とかぶりすぎ。
自分は若いけどGleeの顧問だな。
737保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2011/09/18(日) 20:04:56.17 ID:MTlx48I70
738名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 20:06:16.46 ID:RDsDEFIq0
ピカード艦長に任務中に「ジャン・リュック!」って呼びかけて冷たい目で見られたい
739名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 20:06:55.37 ID:sMwyiOd+0
>>34
だよねーー
740名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 20:08:32.10 ID:xZd6lktiO
>>712
前向きにっ
741名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 20:09:27.16 ID:eub/yFMMO
ナースジャッキーのアカライタスさんが好きだ
742名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 20:15:02.98 ID:8xpUvMi00
ジャックの人気に嫉妬wwwww

このスレの7人にひとりはジャックの名前を書き込んでいますw
743名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 20:16:58.40 ID:OBkkG5twO
>54
ブロイルズだよね
私もあの人がいい

CCのスティルマンもいいが
同僚にスットコがいるのが難
744名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 20:18:56.41 ID:1F/Pjepp0
>>743
ブロイルズ役の人は今年42歳。
745名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 20:21:39.06 ID:nWAnAT6I0
エイリアスのスローンに一票
746名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 20:21:49.85 ID:dfMuBlD80
>>68
うわ俺なんか観察されてんじゃん
平常心平常心
っていう焦りを誘ってるとか考えれば
747名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 20:22:28.92 ID:Sg6O5pbdO
ビバリーのハリー
748名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 20:24:38.20 ID:Z4x8TnSrO
デクスターのバティスタかな
749名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 20:25:29.62 ID:A40qe6Ff0
SVUの禿キャプテンはステキだ
750名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 20:25:42.78 ID:E03FqsbH0
>>747

ビバ高忘れちゃだめだよね
751名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 20:31:47.88 ID:DTSWzWfL0
ホレイショみたいなカッコつけたキザな奴嫌だろ
752名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 20:33:04.13 ID:pJFx/jSb0
ジャックならオニールだろっての
753名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 20:33:53.12 ID:hGHWEG4U0
ギブス上位にいると思ってた
ハウスとか何考えてんだ…
754名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 20:34:06.46 ID:DTSWzWfL0
ジャックが上司とかwww
もう数か月以内に殺されるの確定じゃんw

あとハウスは絶対嫌
755名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 20:39:04.37 ID:SfZEcX8k0
ERのグリーン先生
コールドケースのスティルマン
OCのサンディ
***********************
NCISのギブス
CSIマイアミのホレイショ
CSIのグリッソム

この辺がいいな。
756名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 20:40:18.78 ID:DRLw5Lq20
ジャックバウアーとかウィアー博士の部下には死んでもなりたくないよね。
配属された時点で死亡決定なんだけど。
757名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 20:41:12.69 ID:8KwQL5a70
>>1
旧ビバリーヒルズ高校白書のマイヤーズ先生と
ティーズリー先生が入ってない時点で全く価値のないランキング。
758名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 20:41:33.37 ID:mqMGeM+o0
ホレイショが1位だろうと思ったら
やっぱりそうだった
759名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 20:45:46.23 ID:GJnmp/ea0
CSIの中じゃマックだろ
24ではブキャナン

CCのスティルマンとかがいいなあ
PBのマホーンでこき使われてみたいわ
ベティの編集長のへたれ具合にも付き合ってみたい
760名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 20:50:20.48 ID:tZav397A0
ERはグリーン先生はいいけどあとはろくなのいないな。
ベントン、ケリー、ロマノみんなエゴが強くて下につくとえらい目にあう
761名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 20:50:55.98 ID:K/Oxhajo0
> 「24−TWENTY FOUR−」のジャック・バウアー(キーファー・サザーランド)

ええー・・部下ならわかるけど
762名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 20:51:49.11 ID:mKqAv9GX0
絶対グリーン先生だと思ってきたのに 入ってなくて 
検索したら そう思ってる人が多くてよかった。
763名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 20:51:52.58 ID:OBkkG5twO
>495
リズボンの上司のおっさん
って24のDQN大統領なんだよね
ギャップありすぎw
764名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 20:52:34.79 ID:uGrFYZwh0
>>761
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
部下でもムチャクチャっすやんバウアーさんは
765名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 20:53:28.35 ID:8YcLHLE70
オクレ兄さん
相談に乗ってくれそうだから
766名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 20:53:32.43 ID:srAdFCBPO
ブレンダ、ハウスなんて精神的に不安定過ぎる。絶対嫌

ジャックも嫌。

ギブスかホレイショが良いな、頼れるし強いから。
767名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 20:54:09.53 ID:fWJc7e4U0
>>710
俺もウィンタース中尉だな。
アメリカの理想像にも思えるような人だな、
768名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 20:55:58.84 ID:Eg8pFJ3YP
ギブス・・
769名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 20:57:18.27 ID:8yqlKbzN0
男性上司なら
ERのマーク・グリーン
NASH BRIDGESのナッシュ・ブリッジス
BONESのシーリー・ブース
770名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 20:57:19.74 ID:+oimFf4dP
>>761
命令をまず聞かない、報告もしない
政治家にコネ持ってて勝手に行動する
テロリストの要求で上司を撃ち殺す事もある
部下を欲しいのか?
771名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 20:57:28.92 ID:DTSWzWfL0
NCISのギブスは良いね。
そりゃアビーたんも惚れるわ。

ジャックバウアーが部下も絶対いやw
暴走されて責任取らされるわ
772名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 21:00:04.22 ID:lcQIVa6PO
古いのもおkなのか。
じゃあ「レミントン・スティール」でピアーズ・ブロスナンになりたい
773名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 21:02:40.55 ID:DTSWzWfL0
部下に欲しいのはMD.HOUSEのキャメロンたんだなぁ
あんな有能でツンデレな女性がいたら最高だわ
774名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 21:03:35.47 ID:XMYXY1hO0
>>772
んじゃ、オイラは「ブルームーン」のシビル・シェパードの部下。
毎日(*´Д`)ハァハァするんだ。
775名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 21:08:14.31 ID:XiRckNJ6O
フルハウスのダニーがいいな。面倒見がよさそう
ある程度仲良くなっちゃうとあの神経質がウザいだろうけど
776名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 21:09:43.59 ID:xZd6lktiO
>>401
アリーだけはないわ
いつも感情剥き出しだわ、常に幻覚見てるわ、幻覚と一緒に仕事中も歌い踊るわ、面白いしいいヤツだけど、最も上司にはしたくないタイプ。
ジョンとかリチャードはまだ冷静だし面白いけど。
777名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 21:09:50.86 ID:6cFuUcwq0
ライトゥーミーのティム・ロスがやっている役の微表情博士の人
嘘やごまかしが効かないので、かえってぶっちゃけトーク全開で本音で仕事が出来そう
778名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 21:11:56.44 ID:LIia6GKO0
ジャックが上司だと不幸になるだけだぞ
生き残ってんのクロエくらいだろ
779名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 21:16:10.61 ID:KJ3L1otw0
自分もさんざんでてるが やっぱピカード艦長!
次はデボン(ナイトライダー)
エアウルフのアークエンジェルもいい
780名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 21:18:49.08 ID:XYQMy4RO0
特攻野郎Aチームのハンニバルなんてどうだ
物分りよさそうだぞw
781名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 21:20:53.08 ID:O9ojfcez0
ジャックの主な上司たち

ヘンダーソン ・・・ジャックのせいで辞職。後に敵となりジャックに殺される
メイソン ・・・被爆し、核積んだ飛行機で自爆
シャペル ・・・ジャックの手により射殺
ミシェル ・・・ジャックのせいで爆死
ドリスコル ・・・娘が自殺、休養を余儀なくされる
リン ・・・ガス死
FBI・モス ・・・トニーに殺される
ブキャナン ・・・ジャックの理解者だがジャック達を救うため爆死
クロエ ・・・ジャックの逃走を手助け
782名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 21:24:51.83 ID:9ruQBx650
ナットさんの部下になってメガバーガーを作りたい
クラウドダンシングの部下になって平和な部族を築きたい
スカリーの部下になって「あなた疲れてるのよ」と言われたい
783名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 21:29:46.32 ID:DTSWzWfL0
ハウスが上司だったら・・・
気分次第で部下に当たる
手柄は自分のもの、間違いが起これば部下のせい
一日中嫌味言われっぱなし
薬で幻覚

ストレスはんぱねえ

ウィルソンたんが上司だったら甘えてしまって駄目になりそうだな
784名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 21:31:01.46 ID:GhsXrEfF0
>>9
なんでランクインしないんだ・・
ギブスはなんでもお見通しだしお茶目でいいよな。
785名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 21:32:40.66 ID:XONpmmjOO
「アボンリーへの道」のヘティ


あの「フンッ」「ハッ」を身近で聞きたい
なんだかんだありつつ、最後にはきっと仲良くなれると思う
786名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 21:37:56.31 ID:XONpmmjOO
忘れてた
「ステート・オブ・プレイ〜陰謀の構図〜」のキャメロン編集長
787名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 21:46:26.06 ID:QLh4/mPZ0
ジョン&パンチのパンチ
788名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 21:49:29.44 ID:xiPYu8sI0
>>769
ブースはいいよなぁ
船に閉じ込められて、幻覚の部下と脱出する話よかった
789名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 21:49:38.87 ID:rxOpUpHb0
フラッシュポイントの隊長
副隊長と迷うところだが
790名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 21:55:47.61 ID:AZLqSVW/0
「ホミサイド」のアル・ジャデーロ警部補で
791名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 21:55:52.82 ID:wO01/Olb0
>>783
おまいさんホントにハウス見てる?
ハウスは医療については間違ったらちゃんと間違いを認めるし
部下が自分と違う意見出したとしても
それが正しかったらちゃんと受け入れる柔軟さがあるんだよ

父親が何でも押し付けて否定する人だったから
その反対であろうとする行動をちゃんと取ってる
792名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 21:56:26.42 ID:ihtGNwJV0
クロエが初登場の時、ジャックに「言われてないこと出来ない」と言ってるの見習って、
職場で上司に同じ事言ったら資料課に転属させられた
793名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 21:59:41.44 ID:FLRkqHgw0
ジャックじゃなくてブキャナンだろ
794名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 22:03:02.27 ID:PoigKhwg0
スタートレックボイジャーのジェインウェイ艦長が理想だわ
795名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 22:06:13.95 ID:srAdFCBPO
住む場所はユーリカのサラが管理してる家、上司はネイビーのギブス、友達はバーンノーティスのサム、アドバイザーはメンタリストのジェーン、弁護士はディフェンダーズのどちらでも。
ボディガードはホレイショ、暇な時たまに会うおじさんはモンク、お医者さんはハンク、ご飯はネロウルフとが良いな。

あれ?
女の人がいない…
美人だから美容の話出来そうなメリンダかな…

上司は頼りがいないと嫌だな、ジャックは破天荒過ぎる。
796名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 22:06:55.29 ID:2yTTZyOU0
ここまで特捜班CI5のコーディ部長が出てないとは。
797名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 22:09:59.99 ID:UKJ7CAXg0
横目で超絶おっぱいチラ見できるブレナン博士だろ
798名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 22:14:40.30 ID:xiPYu8sI0
>>791
薬きれたら無茶苦茶だけどなw
799名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 22:22:53.24 ID:q0II5ik20
ジャック・バウアーの部下になるって
シャアの部下になるのと同義じゃねw
800名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 22:23:20.19 ID:3+xbSEDP0
ホレイショが一位なのかよ
まぁジャックよりはマシか
801名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 22:32:23.16 ID:Sh5Dh1wn0
やっぱピカード艦長だな
802ばれたん ◆BiJZbgMNr. :2011/09/18(日) 22:45:52.07 ID:MIXciWeG0
ピカード艦長慕われすぎだろwww
あの吹き替えも穏やかで良かったね

データとのやり取りが好きだった
803名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 22:45:52.91 ID:rINPDGDf0
あぶねーやつしかいねえ
804名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 22:50:46.88 ID:DDMbDm2vO
「クローザー」のブレンダなら、胸ばかりに目がいくな。アレは、デカすぎる。
805名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 22:51:31.86 ID:B5IUkodb0
男性キャラクター編
1位 「CSI:マイアミ」のホレイショ・ケイン(デヴィッド・カルーソ) ほとんどヤクザと同じ
2位 「CSI:ニューヨーク」のマック・テイラー(ゲイリー・シニーズ)この中では割とまし
3位 「24−TWENTY FOUR−」のジャック・バウアー(キーファー・サザーランド)巻き添え食らって確実に死ぬ
   「アグリー・ベティ」のダニエル・ミード編集長(エリック・メビウス)金持ちだけど仕事しない
   「NIKITA/ニキータ」のマイケル(シェーン・ウェスト)問題外
6位 「クリミナル・マインド FBI行動分析課」のジェイソン・ギデオン(マンディ・パティンキン)心理分析されてうんざり
7位 「Dr.HOUSE」のグレゴリー・ハウス(ヒュー・ローリー)性格偏屈すぎ
8位 「CSI:科学捜査班」のギル・グリッソム(ウィリアム・ピーターセン)この中では割とまし
9位 「クリミナル・マインド FBI行動分析課」のデヴィッド・ロッシ(ジョン・マンテーニャ)やたら厳しい女を信用しない心理分析しやがる


こんな連中が上司だったら鬱になるわ
806名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 22:52:45.98 ID:47tf8LcT0
ホレイショってなんで人気なの?
動きとか表情とか変でいつも笑ってしまって話に集中できないんだけどw
吹き替え版とかコントだよ〜
807名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 22:53:51.90 ID:IyZ2dGbf0
芸能/海外】『プリズン・ブレイク』の主演俳優、『バイオハザード』5作目と『Dr.HOUSE』シーズン8に出演
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1315981353/

808名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 22:56:13.20 ID:b2dIDDs10
ERのドクター・ロマノが入っていない時点でやらせ確定
809名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 22:56:37.44 ID:w/3OTBnm0
ジェド・バートレットかレオ・マクギャリーに決まってるだろ!!!
810名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 22:56:39.43 ID:uFxkbjM5P
ホッチナーは?
811名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 22:59:09.98 ID:rKBhoHHOO
>>805
その分析力はむしろおまいさんが上司になるべきだ
812名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 23:00:12.25 ID:hn23HCz/0
今のホッチはなんか痛々しくて気を使っちゃう
ギブスかスティルマンがいいな
813名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 23:01:26.78 ID:by5HWZHL0
ジャック・バウアーはやっぱきついよな
人使い荒いし
814名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 23:04:35.55 ID:nWAnAT6I0
>>813
それは時間が無かったからだろ
普段は癒し系
815名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 23:07:56.46 ID:Dn/WrVv50
グリーン先生一択だな
816名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 23:09:00.54 ID:aQ4lSRoq0
マイアミバイスのキャステロ主任だろjk
817名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 23:11:17.49 ID:4cZUfbeuO
メルローズ・プレイスのアマンダ
818名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 23:14:35.96 ID:vNszzJzQO
>>464>>762
先に書かれてた

絶対グリーン先生だ
なんでホレイショだよ、嫌だあんなの
819名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 23:16:11.79 ID:yEJMPGQw0
特攻野郎Aチームのジョン・スミスだな
820名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 23:16:16.37 ID:bVjUaqJS0
Dr.HOUSE以外全く知らないのでピンとこないなぁ
821名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 23:17:21.86 ID:NWzN1DJq0
エリザベス・ウィアー博士!
822名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 23:18:19.82 ID:jCD8aDDrO
スピンシティは?
823名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 23:18:40.18 ID:EoCnABsz0
>>786
あの編集長いいよなー
頼りになるし、ジャーナリストの鑑だ
824名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 23:20:59.54 ID:QwGJDDMJ0
シールドのヴィック・マッキー以外いないでしょ。
懐に入ればこんなに心強いやつぁいない!!
825 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/18(日) 23:21:19.43 ID:+ES0cMSk0
ホレイショはねーだろ
新三国の劉備ならついてくわ
826名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 23:23:57.45 ID:EoCnABsz0
金がなくて家追い出されたんです!と相談した時に
頼りになるかどうか基準でいくと、ホレイショが1番
827名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 23:24:52.69 ID:958emUbaO
ハウスが上司とか嫌だわ
ホレイショは顔怖くて人使い荒いしな
828名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 23:25:39.13 ID:HXzdXgJs0
なんでホッチが入ってないんだよおおおおおおお
829名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 23:25:48.22 ID:CE3m3yhn0
寒流ドラマがブームらしいけど、ひとりもランクインされてないんだな。
830名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 23:26:11.30 ID:CTDj9ByM0
甘すぎでなく、厳しすぎでもなく、キチガイでもないっていったら
マック・テイラーとテレサ・リズボン位しかいないだろ。

てか、クリミナル・マインドのホッチナーはなんで入ってないんだ?
831名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 23:28:27.32 ID:zc8V7Prt0
ホレイショは絶対ないなー、でもクマーもないな
グリッソムは優秀だけど物凄い闇というか病み抱えてる
832名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 23:31:04.43 ID:ndYhsrEt0
クローザーの女ってキャスティングミスじゃね?
なんか違うんだよな
知性を感じないし、容姿もひどいw
この女優って人気あるの?理解できないw
833名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 23:32:32.78 ID:cZBYNugY0
男なら、ホッチしかない。
JJもしくはアリー・マクビールは一緒に働きたい。
834名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 23:33:45.89 ID:ErupDaX30
ハンニバルだろAチームの
835名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 23:34:05.25 ID:MT6lyBEg0
>>824
下手したら後ろに手が回りそうだけどなwww
836名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 23:37:42.28 ID:pNjmIZQh0
ホワイトハウスのジョシュだな。
切れ者だけどユーモアあるし。
837名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 23:38:29.81 ID:nmPq6Hu80
ジャックもハウスもイヤだがグリーのスーもありえん。
やっぱNCISのギブスだな
838名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 23:40:47.93 ID:kc1vMCx80
やっぱピカードだな
839名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 23:48:18.95 ID:CTDj9ByM0
ブキャナン、ブキャナンって、あいつ無能だろ。
バウアーのイエスマンでなんとなく上手くいっただけで。
840名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 23:48:48.76 ID:L8zA/eqo0
CSIってただ化学分析のCGや最新映像見せられてるだけで、キャラに全然魅力がない
クリミナルマインドのほうが断然面白い
841名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 23:49:15.98 ID:ZKVNdXpR0
1位納得w
842名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 23:53:52.64 ID:c6UjgLMm0
海外ドラマ=アメドラって考えがもう古いな
843名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 23:54:12.51 ID:3xJXouy7O
スビン・シティの市長最強
844名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 23:55:25.50 ID:q/j92Auw0
ホッチは暗いからちょっとやだ
ペネローペ・ガルシアと一緒に働きたい
845名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 00:04:53.74 ID:Q1BnN8vc0
南米ドラマで大農園の女主人がいいと申したか
846名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 00:34:10.42 ID:DKiuxKZF0
>>839
ヘンダーソン乙
847名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 00:42:07.68 ID:nVK0WwXz0
ジャックが上司だったら死の危険があるだろw
最低でも逮捕監禁は覚悟しないと
848名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 00:47:45.79 ID:GzFHoe/g0
ブキャナンがいいと思うが、奴は少々女の趣味が悪い
849名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 00:49:09.57 ID:R+EfAyLF0
マイケル・ウエスティンかな。
ネイトやフィーの扱いうまいし。
850名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 00:51:40.35 ID:xzQl1fm90
>>842
どんなに工作しても眼中に入れてもらえないチョンドラ哀れwww
851名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 00:52:17.89 ID:WA5vgkM30
武器屋なん
852名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 00:56:53.55 ID:jWjUrLpl0
ジャックってw
疑われたら拷問されるし
そばにいるだけで死ぬような目にあうっていうか
死んでるし。理想の上司かw
知ってる名前(マーク式か?)あげただけやん
853名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 00:57:35.52 ID:MXR7yv8yO
>>832
お前ニートだろw
854名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 00:59:03.41 ID:0H4dfjZi0
ジャックバウアーを上司にしたいと答えた奴とかドMすぎるわ
855名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 01:00:08.31 ID:K3Re5Vi30
クロケット刑事


は相棒としてならともかく上司はダメか。かっちょいいけどな
856名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 01:04:12.50 ID:4Ev2V1hM0
ジャック・オニール大佐
857名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 01:05:19.95 ID:Okrb4ij6O
>>844
ガルシアは確かにたのしそう。
リードが上司だったらどうなるんだろw
858名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 01:06:30.11 ID:+KeYju7+0
ピーチピットのナットさん
859名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 01:09:02.22 ID:ZVQ4A94i0
>>1
(`●ω●)<ウルフ、見てるか?
860高句麗 ◆OIZKOUKURI :2011/09/19(月) 01:11:44.56 ID:THBGAx1U0
>>829
ちゃんと還流を見た俺が何人か挙げるとすると

『朱蒙』の主人公朱蒙と
『風の国』のユリ王くらいしか上司にしてもいいのはいないな

朱蒙は楽浪郡を滅ぼして高句麗の建国した男だ
偉人ぜんとしすぎていて作中ではあまり人間味がないが
仕事ができて謙虚な男は普通に上司として魅力的だぜ

ユリ王は高句麗の2代目の王様だ
朱蒙に比べるとあまり優秀じゃなく権力者の癖におシも弱い男だが
作中では非常に家族思いにえがかれている。

敵に捕獲されて息子が助けに来ると信じているのを馬鹿にされた時に
「父親とは息子をどんな時でも最後まで信じるものだ!
権力ほしさに父親を手にかけたお前にはわかるまい!」
とかの名台詞もたまにはいてくれる

家族を大事にする熱い親父キャラってのも斬新に思えたんだ

まあしかし基本寒流は脚本化がいいように見せていてもこいつは簡便ってキャラが多いな
861名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 01:17:08.03 ID:+CY3o6T20
日テレでチャック、テレ東でライトゥミーやるんだね
やった〜楽しみ!
862名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 01:20:08.80 ID:0WHZizSU0
ギブスは入ってないか。
863名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 01:20:11.32 ID:fxQzkoky0
ジャックって、上司を撃ち殺して同僚を撃ち殺して部下の腕を切った奴だろ?
任務のためなら何でもありだからな。

上司だろうが部下だろうがお断りだw
864名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 01:20:39.46 ID:sQegQOtz0
ユニットのジョナス・ブレインがいない
865名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 01:22:23.21 ID:clhuqRWcO
パティとかむしろ上司にしたくない典型だろ
散々利用されたあげく捨てられるか下手したら死ぬし
866名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 01:22:27.56 ID:0bUPAWuNO
ヽ(`●ω●´)ノ
867名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 01:27:07.16 ID:TBUA5Hbl0
ホレイショやジャック・バウアーが上司でホントにいいのか!?
868名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 01:28:38.78 ID:gh7oIcSy0
24ならブキャナンがいい。ジャックなんて無理。
869(。´ω`。):2011/09/19(月) 01:31:18.35 ID:SGLETnYa0
ハウスはないわw

ほっさんは好きだけど、奴の下につくとろくな目に遭わないからなあ。

NYのマックがいいな。元海兵隊だし。
870名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 01:31:32.33 ID:b4hn1fOY0
ハハハ、ひとりもシラネ。
871名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 01:40:03.15 ID:KQmaPOt+O
キム次長ってTDNに似てるよね
872名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 01:46:07.08 ID:fZNDR9UFO
男の上司はギブスがいいなぁ。
女の上司はブレンダかカディだな。
873名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 01:48:21.13 ID:+zTHFx3n0
ジャックバウアー・・
24が好きな人なら絶対に上司にはしたくないだろw
874名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 01:48:46.54 ID:oQ0jmirq0
「TSCC」のキャサリン・ウィーバー(シャーリー・マンソン)
875名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 01:55:52.84 ID:8oE1Eq4U0
ジャックが上司じゃなくてもCTUに勤めただけで殉職確実
876名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 01:56:49.94 ID:2kQKjm2fO
アホ市長、ゲイ黒んぼ、変態、マヌケ、田舎者、淫乱等々を束ねるスピンシティのマイケル
877名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 01:59:49.29 ID:7oYyVM1v0
>>832
インタビューなんかだとDVDパッケージ通りのさっそうとした
美人だけど、劇中だとダメなオバちゃん風だからな。
878名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 01:59:51.55 ID:+fahlo6H0
バウワーバウワーいっとるが、ホレイショも相当キツいぞ。
グリッソムが上にいないのは非常に不思議だ。

女性の1,2は納得。
879名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 02:00:31.64 ID:QIWGMjkFO
>791
でも部下にやってることと言ってることは
モラハラ、パワハラ、セクハラ。
880名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 02:02:12.56 ID:RBVGfJqG0
ジャックとハウスなんか上司どころか
同僚にもなりたくないレベル

票をいれた奴は確実にマゾだろ
881名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 02:02:15.44 ID:AH5fXPDQ0
>>878
ほっさんは部下には相当優しいだろ。
クマーはやっぱ変人だしね。
マックはちょっと目立ちすぎ。
882名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 02:05:03.11 ID:kjHzE+l+0
ジャックの部下ってだけで死亡フラグびんびん
ハウスは天才だけど患者と医者の立場以外で関わっちゃ駄目な人
883名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 02:07:49.66 ID:XYlSIoE9O
>>878
ホレイショよりはグリッソムだよなあ
884(。´ω`。):2011/09/19(月) 02:15:35.95 ID:SGLETnYa0
>>883
でもグリッソムは自分から仕事投げちゃったから…
885名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 02:17:39.64 ID:pe9FBUU+0
ファミリータイズのバカ兄貴だな。
886名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 02:24:33.00 ID:r74b/qDZ0
CSIは数回しか見たことないが
ホレイショは普通に良い奴そうだったぞ
ここでジャックと肩を並べてるのはおかしい
887名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 02:28:47.78 ID:KPeX11kBO
デボン・シャイアーはいないのか!
888名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 02:31:42.68 ID:bar6FFTa0
ホレイショとロッシは面倒見良いから納得。アディソンも面倒見良いし。

ジャックは無いだろw
自分の上司も撃ち殺すのにw
889名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 02:47:26.13 ID:V0E1dSl60
男性1位納得。
ホレイショ>>>>>>>>>>>>>>>グリッソム>>デルコ>マック

女性編のパティは笑った。
リネット@DHとかベイリー@GAとか入ってないんだな。
ブレンダとリズボンは実際ボスだし納得。
890名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 02:54:39.04 ID:7mG5ZbPh0
ホッチじゃなくてギデオンとロッシが入ってるのな
891名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 03:03:35.11 ID:V0E1dSl60
自分もギデオンよりホッチナだな
892名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 03:35:30.68 ID:pOE3dRQ6O
「エイリアス」のジャック・ブリストゥ
893名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 03:48:34.45 ID:SyMyejzdP
野望の階段のフランシス・アーカート

・・・日本語版DVD出てくれ・・・
894名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 03:52:51.92 ID:Dk9yJqdr0
「俺海外ドラマ見るの好きなんだよね^^」とかいってるにわかゆとりに聞いたようなランキングだな
895名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 05:45:51.97 ID:28I8gHzX0
NCISのギブスかトニーで
896名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 05:48:19.62 ID:fyCm1Fuo0
(`●ω●´)<燃えろ全部燃えちまえ
897名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 05:49:25.56 ID:O0kJkcDR0
マシオカ
898名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 05:52:39.67 ID:6vtcMy3hO
おいちゃん
899名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 06:00:11.05 ID:rHMHKlyZ0
フレンズのチャンドラーでお願いします
900名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 06:11:06.52 ID:aqUf+hRF0
ナッシュだな俺は
901名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 06:22:08.48 ID:POqltl330
>>328
わかる、ステラ兄貴優しくてキレイで頼もしくてたくましいよね

あとキャッスルのベケット刑事もこの系統かも
902名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 06:30:40.68 ID:rdp3lq0KO
ジャックはあかんで!
903名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 06:40:27.98 ID:t2Bghz4T0
ジャックがいい
働かないバカを一掃してもらえそうだ
仕事が進むぜ
904名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 06:42:32.50 ID:Mnb2slPF0
ホレイショの一択だろ

と思ったら、1位にドーンと名前があってワロタ
905名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 07:05:25.28 ID:z+VilqJY0
開く前に思い浮かんだのがホレイショだった。
906名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 07:11:13.71 ID:z+VilqJY0
部下に欲しい、ならクロエ一択だな。
907名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 07:11:33.04 ID:2Wzs1okf0
私情をはさまず事件を調べてくれるけど、部下にも容赦ないグリッソムとマックが上司じゃ息がつまるか。

どんなダメ部下も見捨てないホレイショが一位なのは妥当かな。

しかしホレイショは本当に鑑識の仕事しないねw

容疑者を脅しまくるのがメインの仕事w

科学者上がりのベガスと違って、マイアミは警官上がりだから?
908名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 07:15:51.48 ID:Cp9x9oqIO
グリッソムの部下に対する愛情がわからんやつがいるんだな
CSIの3人だと、ホレイショだけは嫌だわ

グリッソムかマーク・グリーンだな
909名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 07:16:45.90 ID:391qMGW20
ジャックが上司とか確実に死ぬだろw
910名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 07:36:08.67 ID:E76URa3D0
ブキャナン!
911名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 07:54:59.16 ID:+YMxVmaQ0
ギデオンとロッシが入って、ホッチが入らないとは
912名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 07:58:53.08 ID:HigvblIiO
スティルマンは?
913名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 08:06:06.56 ID:EnETLav/0
>>903
おまえが一掃されるじゃないか
914名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 08:13:01.12 ID:R5Z8P3Jm0
ロズウェルのマイケルが入ってないのが意外
915名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 09:00:09.57 ID:3iwo8QLz0
ジャックとハウス嫌われすぎw

マックかスティルマンがいいな。
ただ、マックの場合はステラという緩和剤がいないと怖くて無理。
916名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 09:10:51.71 ID:lKic5NSK0
ジャックは自分の娘の彼氏の腕を切り落とすw
しかも潜入先では娘の彼氏にためらいなく銃の引き金を引く

上司? (ヾノ・∀・`)ナイナイ
917名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 09:18:42.89 ID:8qRg2Rz1I
このスレ24しか見たことない奴ばっかりだろ
918名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 09:38:00.97 ID:bw4KkwOJ0
>>912
コールドケースのスティルマン、いいねー
919名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 09:43:05.71 ID:GYOEk+1Y0
プリズンブレイクやLOST、ヒーローズに上司で出せるキャラいないからな
920名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 09:44:27.93 ID:yRYltxJz0
マックはアダムかばったりで色々ふとしたとこで優しいんだけどね
普段が怖すぎるから損してる人の典型だなw
921名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 09:49:13.20 ID:Y4/Ut6CJ0
アディソンよりベイリーがいい。
922名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 10:08:22.06 ID:+fgfHh/q0
グリッソムはゴキブリ飼ってるから無理
923名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 10:12:03.40 ID:iE4Bxx790
ジャックだと
「本当にすまないと思っている。」
で部下や上司殺されるからなw
924名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 10:13:47.32 ID:s4u+4wTYO
コロンボ警部
925名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 10:22:21.23 ID:dCwW7jJPO
ホレイショが上司だと格好良すぎて緊張するわ。
マックが上司だとミスしたらいけないという緊張感から
ミスを連発しそうだ。

うん、俺はリズ・レモンがいいな。
926名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 10:34:42.65 ID:n5EwohAa0
みんな詳しいなあ〜
アメリカのドラマみたいんだけど
ビデオは面倒で
テレビであんまやってないんだよな
927名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 10:38:27.96 ID:EnETLav/0
>>926
深夜によくやってるよ
928名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 10:38:51.77 ID:vdS7WCciO
ジャン・リュック・ピカード艦長が載ってないなんて…
929名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 10:40:15.72 ID:IsWJZ3t70
HEROESのクレアのパパはなかなか良いんじゃないのかな?
930名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 10:41:21.30 ID:uwa24+TO0
ホレイショは格好良すぎ
私はグリッソムにぎゅうっと抱き着きたい
931 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/09/19(月) 10:45:06.33 ID:3K738XaN0
ジョン&パンチの部長は?
932名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 10:45:32.46 ID:/upfLdTC0
ジャックバウアーなんか上司にしたらキレたとき首しめられるぞ
933名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 10:46:57.83 ID:hAti3T1W0
マジレスすると、
どの職場でも直属の部下では雇ってもらえないレベルの自分。
それでもジャックは嫌だ。
たまたまどこかで遭遇しただけで犠牲にされそうwwww
934名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 10:50:15.63 ID:zKVYVl410
日本語版のホレイショに、ジャックバウアーをたしなめて貰いたいね
「お前は、五月蠅すぎる」ってね
935名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 10:51:38.47 ID:S4ATiqDo0
LOSTのロックかな
なんとなく
936名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 10:54:47.80 ID:obBl8Lu50
モンクさんが上司だとちょっと嫌だなあ…
937名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 10:55:23.88 ID:uzcD1qngO
俺はスコフィールドかな
938名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 10:58:09.17 ID:eHWGuu4g0
バトルスターギャラクティカのケイン提督がいいな
939名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 11:00:20.80 ID:TvXoUf0w0
クロエは?
コールドのリリィもいいな
940名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 11:04:35.32 ID:rWDSS+NlI
CSIのホレイショ
コールドケースのスティルマン
NCISのギブス
が、いいな。
941名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 11:07:10.00 ID:aB0skH9EO
ビッグ・マイク
サンディー・コーエン
ジョン・スミス
942名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 11:10:04.37 ID:e2kNZlO50
NICSのギブスいいな
メンタリストのリズボンはムッとしたときの表情がかわいい
943名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 11:13:23.33 ID:WnyAarcQ0
ジャック・バウアーとかwwwwwwwwありえないわw
何回死ぬことになるかわかったもんじゃねぇわ
944名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 11:19:04.89 ID:u/k6U9pj0
総合的に見て、グリッソムだろ
945名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 11:24:41.51 ID:pt5r9LMa0
マジレスすると24のアーロン・ピアース一択だろ
946名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 11:32:03.09 ID:lKic5NSK0
ジャックはCTUの警備員に暴行しまくってる
警備員がかわいそうだ
947名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 11:55:05.99 ID:ZVQ4A94i0
(`●ω●)<今日の放送はお休みだ
948名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 12:15:09.64 ID:xXnHntYe0
これ上司にしたいとかじゃなくて
単に知ってる名前を言ってるだけだろwwww
949名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 12:18:09.46 ID:5AuXKdWt0
えー
どう考えても上司にするならホッチナーだろ
公平で正義感もあってなにより普段はジョークも言わない堅物
仕事だけに集中できて最高じゃん、一番頼もしい
950名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 12:18:42.90 ID:ifJy8l8h0
ジャックは自分の家族は仕事捨ててまで助けるのに
仲間の家族がピンチのときはあきらめろと言うだけだからなw
951名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 12:19:56.87 ID:qccFNssA0
ホレイショとかジャックとかないわ
ジャックなんて仲間を見捨てるタイプだぞw
952名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 12:21:06.69 ID:AP7PMnnbO
ハンニバル
953名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 12:26:17.15 ID:l4GwA5FX0
個人的には老眼の部下になって、あの小振りな頭を一斗缶の蓋で張り倒してみたい。
「こぉの無能がっ」
954名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 13:03:37.30 ID:ZJNQXgFW0
ジャックジャックうるせえなあ
ジャックはオニールなんだよボケエw
955名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 13:05:27.08 ID:8s16GpNmP
これただ単に好きなキャラじゃねえの?
ジャックだのハウスだの絶対イヤだわ
956名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 13:07:02.69 ID:xfIVhXmSO
ピーチポットのマスター
957保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2011/09/19(月) 13:13:03.50 ID:vc5DC9oX0
958名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 13:18:36.77 ID:8dbNCcFS0
>>689
これが一位と三位の差か
959名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 13:22:18.56 ID:eX9coTISO
グリーンだろどう考えても
960名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 13:23:02.07 ID:xDNfE/Fg0
ハウスの部下なんて、精神的ストレスで胃に穴が開くだろ。
961名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 13:23:37.69 ID:eX9coTISO
>>808
お前含めて珍味好きが二名いるぞ
962名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 13:29:17.70 ID:bT9Jjm8e0
ベガスのボスは虫食ったり、新人の血抜いたりと初回から飛ばしてたからなw
963名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 13:33:26.58 ID:9p7xcKGG0
ジャックは、基本的に人間を信用してないからな。
まあ、CTUは裏切り者ばかりだったし・・
964名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 13:50:21.36 ID:r+Hfo6ir0
ホレイショ、ジャックはネーナ
過去に共演俳優、スタッフに総スカン喰らった天狗俳優だぜ
ドラマ好き米国人なら このランキングはお笑いぐさだな
965名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 13:59:16.41 ID:Y7t98uxC0
モルダー…
966名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 14:10:47.86 ID:aCdxgfXi0
>>876
顔はマイキーでいいけど声は宮川一郎太じゃなきゃいやだ
967名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 14:14:03.44 ID:lFK+Yt5Y0
24ブキャナン一択
968名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 14:18:07.41 ID:V0E1dSl60
>>964
え?

あくまでキャラクター設定上の話だよ。
969名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 14:18:35.15 ID:rUCc2TrdO
>>926
CSIは平日の昼間、テレビ東京系列でやっているイメージが有る。
970名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 14:23:40.33 ID:GMb9o6MT0
アーノルド・パーマー大統領一択
971名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 14:28:08.48 ID:V0E1dSl60
>>969
今でもやってるよね>月火

うちはCSあるから朝から晩までアメドラ三昧で、日本の俳優が全くわからなくなった。
コードブルー?とか気になって観たこともあったけど、
プロットにデジャブ感じることの繰り返しでモヤモヤして観るの辞めた。
972名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 14:34:12.03 ID:irZchESW0
ビルが上司なら、一緒に爆死してもいい!
973名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 14:42:54.78 ID:5mOc2SQr0
絶対スタートレックのピカード
っていうかあんな人になりたい
974高句麗 ◆OIZKOUKURI :2011/09/19(月) 14:57:21.14 ID:Q3m46Ij+0
>>973
普通の奴がまねするとこうなるらしい

>>355
>>614
975名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 15:00:07.89 ID:rSiwwsu40
スレ読んでるとトニーがいかに優秀な男だったかを痛感するなw
976名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 15:13:16.02 ID:5mOc2SQr0
>>974
確かに実力・教養・人格・・・余程人間的に豊かでないとそうなるかも・・・

全レスみてきた。スタートレック愛されていて嬉しい
早く全部ブルーレイで発売して欲しい
977名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 17:22:51.78 ID:nusmrCCh0
ハウスは嫌われコメントついてもちゃんと劇中の親友や部下のようにフォロー書き込みする人出てくるのに
ジャックはフォローコメント全く入ってないw
978名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 17:44:55.67 ID:Y/NmfxN+0
>>67
24「しか」見てないんだろw
979名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 17:47:15.80 ID:NnJV5tNEO
ジャックはダメだろww 怖いわ
死ぬ確率か誘拐される確率高すぎる
『今犯人の情報を手に入れるには君しかいないんだ!!!!!』
アポン
980名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 17:48:33.79 ID:tz0I5Y940
ホレイショのためなら死ねる
981名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 17:50:30.61 ID:7oYyVM1v0
鬼警部アイアンサイドのアイアンサイド。
頭脳明晰、沈着冷静で人間味もあってまさに完璧。
982名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 17:51:35.61 ID:NSQW9de9O
トムハンクスが入ってない…
983名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 17:55:32.23 ID:oh4+O/pO0
ギブスがいない…
984名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 18:46:03.73 ID:fneIWeOp0

アマンダww
985名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 18:53:19.22 ID:XjtTIeEV0
>>983
ギブスいいよね。
CTUよりは死ぬ確率が少ないw
986名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 19:55:27.85 ID:lJRl8/gg0
ピカードは、会社のお局様と実はくっついてて部下の自分がそれを知らない事として装うのがめんどくさそうだなあ。

後は異論は無い。
987名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 19:59:11.93 ID:2HlxHzxc0
マッドメンのドン。
秘書になってやられちゃいたい
988名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 19:59:55.15 ID:2HlxHzxc0
リズボン。
実用一点張りの女上司
989名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 20:02:02.61 ID:HKzoeyb/0
昨日BSでやってたサバイバルの人
990名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 20:02:25.37 ID:jY3QLA2i0
ホッさんはともかくマック意外に人気あるんだなw
ボクはグリッソムの大将がいいです^^v
991名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 20:03:25.92 ID:QsIFXZ9d0
ゴードンゲッコーしかいない
992名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 20:04:05.68 ID:rmOakt9l0
グリーン先生…
993名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 20:04:17.69 ID:eRRXsK1B0
ドクターハウスや面他リストの上司はすげー嫌みだろうが
ただの人気投票になってる
994名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 20:07:12.10 ID:zlMtog4a0
24ならブキャナンだろ
ジャックはないわ
995名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 20:07:35.57 ID:jY3QLA2i0
「うちの上司に青信号がでてるんだよ!」
死ぬ前に一度は言ってみたいセリフ
996名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 20:08:19.27 ID:Z49qO99gO
リズボンだな

アマンダは有能で頼りになるかもしれないけど・・・
997名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 20:08:52.13 ID:mpWUVfMzO
ほんとこういうのって単なる人気投票になってつまらない。
ジャック・バウアーとか自分もキャラとしては好きだけど、上司になるのはイヤだわ
998名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 20:09:06.77 ID:V0E1dSl60
>>989
貴重なたんぱく源
999名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 20:12:05.20 ID:J9I2uIeo0
スキナーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
1000高句麗 ◆OIZKOUKURI :2011/09/19(月) 20:13:21.95 ID:clS9TBw/0
んがんぐ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。