【音楽】エレファントカシマシ、1年ぶりシングル&フェスヒストリーDVD同時発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
1天使のかけらφ ★
エレファントカシマシのニューシングル「ワインディングロード / 東京からまんまで宇宙」と
ライブDVD「エレファントカシマシ LIVE HISTORY FILMS フェスティバル&イベント 1988-2011(仮)」
が、11月16日に同時リリースされることが決定した。

「ワインディングロード / 東京からまんまで宇宙」は前作「いつか見た夢を / 彼女は買い物の帰り道」
から13カ月ぶり、通算42作目のシングル。CD単品の通常盤のほかDVD付き初回限定盤も用意され、
初回限定盤付属のDVDには「CONCERT TOUR 2011 “悪魔のささやき〜そして、心に火を灯す旅〜”」
のライブドキュメンタリー映像が収められる予定だ。

また、ライブDVD「エレファントカシマシ LIVE HISTORY FILMS フェスティバル&イベント 1988-2011(仮)」には
1988年のデビューから現在まで、エレカシが出演してきた数々のロックフェスやイベントから選りすぐりのライブ映像を収録。

「ROCK IN JAPAN FESTIVAL」「COUNTDOWN JAPAN」「JAPAN JAM」での映像を網羅したほか、
1988年の汐留PITでの「ファイティングマン」という貴重な映像、さらに日本各地でのロックフェス&
イベント出演時の映像20本以上、メンバーへのインタビューなどが2枚のディスクに収められる。

さらに、エレカシは2012年1月6日・7日に恒例の新春ライブを東京・渋谷公会堂で開催。
チケットの一般発売は12月11日からスタートとなる。

ソース
http://natalie.mu/music/news/56722
エレファントカシマシ
http://natalie.mu/media/1109/0917/extra/news_large_elephantkashimashi_art2011sep.jpg
関連リンク
http://www.elephantkashimashi.com/
2名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 00:38:26.97 ID:XZ9HRBP+0
メイン、メイン、メイン・・・うわっ食べにくそう
3名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 00:40:14.42 ID:hhbswvjV0
フェスのライブ集はいろんなバンドがやるべき
4名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 00:40:36.21 ID:27Toealy0
今度は「 食べやすい 」ですか?
5名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 00:41:42.09 ID:c4uls7p90
こいつら嫌い
6名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 00:47:14.42 ID:6/PhPDyh0
粉〜雪〜
7名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 00:49:59.95 ID:0Lf+xuJr0
ギターの人変わりすぎw
メンバーチェンジしたのかと思った
8名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 00:51:54.31 ID:9GkCRmMl0
ヘイヘイヘイにはでるの?
9名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 00:56:49.22 ID:wx1y2DeQ0
ヒステリーに見えた
10名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 00:58:51.61 ID:+w7mVdh+0
ヘイヘイヘイに最初出た時は衝撃だったなあ
「要するに」の連続を突っ込まれw
11名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 01:05:41.09 ID:ZuUrsYwg0

ねらーってしつこいんだな、って分かった
12名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 01:13:45.39 ID:rcIl58ZO0
>>11
ファンだからって、気に食わないこと言われたからすぐふて腐れるところまで真似しなくていいよ
13名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 01:16:09.27 ID:k0xtnKyz0
ケンカ売ってます?
14名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 01:28:05.77 ID:J0iozMfIO
うむ、シングルは戦う男以来買ってなかったが、買うか
15名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 01:31:01.14 ID:lDwfM6ru0
最近のガラガラの観客席もちゃんとヒストリーに含めるのか
16名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 01:31:24.18 ID:Am6hMgqF0
弱者にのみ強いヘタレ
17名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 01:35:02.53 ID:yTwn5INs0
>>11
ファン以外の認識なんてそんなもんだろ
もはや今宵よりウコンより頭グシャグシャする人よりメインメインメインの人だもの
18名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 01:37:48.39 ID:ZJXfMwb80
ドラムにマイク投げる動画があると聞いたんだが・・・
19名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 01:38:57.18 ID:dXRJzpMf0
くだらねぇ
20名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 01:49:44.74 ID:EnB/+F+50
http://www.youtube.com/watch?v=lTL-rFTGTt8

食うな
ゲロで吐け
おめえが喧嘩売ってんだろバカヤロー
21名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 01:59:18.28 ID:f6NifuOC0
ゲロはけ
22名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 02:00:55.83 ID:l8kacPY10
エレカシは問題作「生活」しか持ってない
23名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 02:22:39.40 ID:KSUpoOPj0
ケンカ売った勘違いババアDJは誰だっけ?
24名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 02:40:47.05 ID:fEs8Z1L80
>>1
「グレートなアーティストの俺らを見てくれ」的なjpgが笑える。
収録中に女を恫喝して悦に入っているガキのくせにw

アーティストの人間性が分かると、歌詞の1つ1つに説得力が無くなっていく。
どんだけ奇麗ごとを並べても、絵空事。
25名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 02:59:31.06 ID:mGfeZOkfO
ボーカルの人いつも髪痒そうだよね
26名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 03:01:42.54 ID:s1evBGEiO
あのDJ辞めたんだっけ
27名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 03:02:26.42 ID:Iqq+2cCUO
女相手にマジ切れ
ダウンタウンにはペコペコ
マジでダサいサイテー男
28名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 03:29:46.05 ID:FtidWOci0
>>27
むしろよどみなく人と対峙してたらそれは宮本じゃないからな。
あの偏屈さこそ彼の醍醐味というか。
当然万人が受け容れるとは思わんけど、シンガーソングライターだから
せめて好きも嫌いも歌で判断してあげてね。
29名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 07:14:12.04 ID:x6VKuEuZ0
エレカシヲタの数なんてタカが知れているだろうに
女DJと口論しただけで芸スポのスレが36まで行く祭り状態になったので
少数でもヲタの粘着度・噛み付き度が凄まじいんだろう、と言われていた
30名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 07:15:59.73 ID:0F9uLlmr0
もうガキオヤジはラジオに宣伝しに来るな
31名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 07:17:38.04 ID:vbP7E+kr0
統合失調症っぽいよね
俺はあのキャラ好きだけど
32名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 07:19:08.00 ID:tYlhBsDUO
宮本がメディアの人間と喧嘩するのなんて20年以上前からの話なのになんであの件だけ有名なの?
33名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 07:21:24.05 ID:KoA+eGWc0
こういう犯罪者顔の髪の毛むさ苦しいおっさんが説教くさい歌歌うなんて最低やん
34名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 07:37:08.72 ID:bzYaBBnxO
>>33

何だオマエ!?


頭良すぎだろ

結婚しよーぜ!
35名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 07:38:31.60 ID:qAWIspNuO
ロックやってるやつに人間性なんて初めから求めてないから
メガデスの大佐やガンズのアクセルは社会人失格だけどロックの世界では天才
36名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 07:55:04.56 ID:uxw3cJ9t0
しつこいとか怒ってるヤツなんなのw
単にネタにしてるだけだろw
エレカシファン同士でも「喧嘩売ってます?」はネタにするもの
37名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 07:58:42.75 ID:6qIED4tx0
中二病・高二病の巣窟ロキノンでマンセーされてる
高齢ロキノン婆達の教祖様の一つ、という印象
38名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 07:58:51.06 ID:2M6gYT/U0
過去の事にこだわって前に進めない人ばかりですね!
ネタとかしょーもない
39名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 08:17:24.60 ID:s7s5/YOM0
>>3
普通にそういうものはフェスごとに出せばいい

単独だと肝心のライブ動員がたいしたことないバンドは
フェスに異常にこだわるのだろう
40名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 09:23:00.07 ID:9Lfc0X940
エレカシヲタ婆達がここで大暴れして
しょーもないスレが36までいったの覚えているw
41名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 10:18:46.06 ID:l8kacPY10
>37
うん
「生活」発売当時、ロキノンに「ZEPPELIN並」とか書かれてて買ったんだけど
全然違った
42名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 11:32:31.53 ID:S0J5xvw60
そんなこといいながら、おまえら昨日の野音でちゃっかり外聴きしたんだろ

俺もだ
43名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 11:34:05.01 ID:bzyUR8ls0
髪の毛切れや
浮浪者か?
44名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 11:36:37.70 ID:E0NjzsEtO
再びラジオで喧嘩が始まるのか胸熱
45名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 11:52:18.40 ID:EPf3fXSCi
こいつは馬鹿だろ
食べづらそうだなぁとは言ってるが
食べづらいと断言はしてないだろ
そして後からしっかりとフォローしてるし
こういう馬鹿は何処の放送局か知らんが出入り禁止にしろ
そしてラジオ放送で黙るとかなんなの?
放送事故起こして明和掛けたかったの?
46名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:16:31.72 ID:LrR/VwPx0
っしゃきたこれ 
前アルバムがださくだったから今度は期待してる
47名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 19:40:01.26 ID:wEexz+PA0
「お前ら、友達でもねえのに拍手してんじゃねえ!」とか
MCでハウンドドッグをバカにしたという伝説のライブが見られるんですね
48名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 20:00:08.61 ID:RgdQ/YITP
オーイェィ
49名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 20:06:02.16 ID:8Sr0IAQi0
神聖かまってちゃんと対決してほしいw
宮本との子の対談とか最高
50名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 20:07:25.31 ID:aYYZUBbg0
売れてた時期の後ってブックオフでももてあます
ゴミばかりのような印象
51名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 03:26:31.47 ID:58lNaX9T0
52名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 06:47:27.13 ID:f4wvLJk80
まあ悪気がないのはわかってるけどよ、と冷静になりかけたのに、もしかしてけんか売られてますぅ?で逆上
53名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 06:59:37.62 ID:vJMzhBDX0
あのDJにブチ切れの時のスレの伸びようは異常だったよなぁ
懐かしいな
54名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 07:00:57.43 ID:DLgcFPlgO
すごく音痴だよね
ライブ映像みてびびった
55名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 07:01:47.20 ID:Vk3s5ZRcO
ミヤジは多動症なの?
56むむたんnoぬこー('・ω・`):2011/09/19(月) 07:06:33.19 ID:wnS8sKPu0
文句言ってるやついるけど
ロックやってバブルや無の2000年代も続けてるのは
普通にすごいけどなあ

音楽で生きてる奴にまともな人間いないのに
そこを突っ込むのはおかしい
聖人君子な振る舞いを、期待するって純粋にもほどがある(´・д・`)
57名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 07:12:58.79 ID:MDBH//jm0
褒め方が気に入らないってだけで生放送中に女性DJにキレてた男だっけ?
58名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 07:14:35.29 ID:U75xeOfb0
需要ないからw
とっとと消えてくだちゃいwww
59名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 07:15:04.93 ID:IquJFiUV0
相手選んで喧嘩売る時点でださいっす
ハマタにも喧嘩売ってくださいよ宮本さん
60名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 07:15:59.64 ID:x76/wIz8O
アンリの悲しみがとまらないの出だしと、今宵の月のようにの夕暮れすぎてー
の部分が激似だなしか思い出せない。
61名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 07:17:20.05 ID:sCFW4iOj0
馬鹿な奴は、宮本を突っ込む。


馬鹿だなあ。ラジオでキレるような男と、文句を只の一回も垂れず、30年間も一緒に演ってるメンバーのあの静寂さこそ狂気。
62名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 07:17:36.21 ID:VmDP0bzIO
音楽だけで食えてるの?

やっぱり、普段はバイトしてたりするの?
63名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 07:27:19.07 ID:Cp9x9oqIO
>>53
あのDJは言い方がなんかムカつく
64名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 08:27:55.14 ID:yewvpUXS0
>>61
同意。
65名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 11:19:54.00 ID:ALiuZvTa0
>>56
別に聖人君子なんて求めてないだろ むしろファンが分かってないじゃん
エレカシに興味ない奴にはただの痛い人なんだから叩かれても仕方ないよ
信者はのめりこみ過ぎて周りと感覚が違いすぎてることにすら気づかない
66名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 11:39:43.21 ID:bnsMEs5+0
>>59
脳みそが子供のまんまのお前と一緒だよw
67名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 12:01:55.38 ID:aKWUGPZc0
女DJ事件でこれぞロキノン婆という痛さを存分に見せ付けてくれてたな
エレカシ婆
68名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 12:03:27.14 ID:kYvJWK0Y0
モバツイストアでも探せるかな…
69名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 12:12:28.50 ID:Hnu1ys3M0
ドラムの人にマイクスタンド投げつけた人だっけ
70名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 12:14:59.84 ID:T5elSS9q0
>>60
でもってサビは井上順の「お世話になりました」ときたもんだw
71名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 13:11:43.31 ID:NKq+U0u/0
ライブで天皇陛下万歳!!!!と吼えます
72名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 15:31:29.75 ID:pCqpqm6Q0
2chでのエレカシの曲の評価気になるのにあの件以来ちゃねらーがあのことにしか触れないのがさびしい
あのスピッツの草野が正座で聴くほどなんだぜ
まあどうせ聴かずになんでも批判してるんだろうがなあ
音楽聴き始めたらその歌ってる人の人格なんて気にならなくなるけど
宮本は癇癪持ちな部分もあるけど普通に人格者だと思うがな
73名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 16:18:35.57 ID:qcGk5t5M0
はじめての僕デスの頃からファンです
74名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 16:29:28.31 ID:UI/OvvFE0
最近の騒ぎとかしらんからようわからんスレだな
75名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 16:57:01.96 ID:+EWeEpy+0
赤羽の果てに何があるかなんて
俺は知らない見たこともない
ただ埼玉高速鉄道で川口に行くだけ
76名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 17:09:21.78 ID:mhQXTruFO
草野はレンジも絶賛してたから
77名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 17:09:54.38 ID:okk7iZCt0
>>73
ヨロシク頼みますm(__)m
78名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 17:52:16.16 ID:sJF7B0sGO
1年に1枚位出してるな
79名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 17:57:08.60 ID:6WJUFyY80
エレカシの魅力はメンバー全員曲作れること
ライブ中、宮本にマイク投げつけられたこともある
ドラムのトミ作曲の「土手」は荒川アンセムとして
20年過ぎてなお、鈍い輝きを放っている
80名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 18:43:34.24 ID:BL+9xWDy0
俺たちの明日以降 30代男向けの頑張っていこうぜ的空気がむかつくわ
早くいつものように自己否定してほしい
81名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 18:48:01.40 ID:t33HrPtL0
>>49
真性と演じてるやつが対談してもつまんねえだろ
82名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 18:50:18.36 ID:C9KvFPSh0
偉そうな態度はちょっと早すぎた
よって終
83名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 18:58:19.66 ID:ZHB2eQMn0
>>72
2chに何期待してんだよw
興味ないミュージシャンの何年も前のことをわざわざ書き込んでる時点でリアルでどういう奴らかわかるだろ
適当に哀れんどけ
84名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 19:13:22.01 ID:sCFW4iOj0
本当は皆、カレが羨ましいくせに。
85名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 20:34:53.53 ID:O6ofl4k20
>>72
こういうバンドのファンって権威(メディアとか地上波の音楽番組、流行のポップ)毛嫌いするくせに
スピッツの草野が正座で聞くことを強調とか結局権威にすがった事しかしないんだね
86名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 21:53:24.92 ID:pCqpqm6Q0
毛嫌いすること前提かよ

まあ確かにこういうやつばっかだもんなー しゃーないわな

87名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 22:17:57.26 ID:YNnqKpCwO
エレカシは芸スポで嫌われてるのか
みんな何聴いてんの?
88名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 00:36:33.38 ID:H8rV4yqA0
>>85
頭悪いからなエレカシファンて 俺もファンだからよく分かる
売れ線ぽい曲出して自分が気に入らなかったら
レコード会社が悪い、プロデューサーが悪いってのがデフォだもん
教祖崇めるためなら逆キレも正当化するさ
89名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 09:32:00.36 ID:NGfcWDVw0
>>88
> >>85
> 頭悪いからなエレカシファンて 俺もファンだからよく分かる
> 売れ線ぽい曲出して自分が気に入らなかったら
> レコード会社が悪い、プロデューサーが悪いってのがデフォだもん
> 教祖崇めるためなら逆キレも正当化するさ
絶対ファン違うやん
90名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 19:09:29.09 ID:LIFEo8ZN0
http://ro69.jp/blog/hyogo/

仙台の街をパトロールするだってさ(笑)
ゴロツキのチンピラみたいな風貌の社員をブログで
宣伝しまくるこいつはなんなの?

266 :名盤さん:2011/09/20(火) 18:55:37.88 ID:+QleQ7Z8
ヘタレのクセ組織力を盾にして調子こいて悪のりするような性格だから
ブランきーの浅井やマネージャーに暴行受けても逃げ帰るだけのダサダサ
野郎なんだろうw
91名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 19:10:45.66 ID:B95+cRiA0
あぁ今夜は酒もってこい
92名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 19:15:45.02 ID:+Ekd4+5p0
安藤裕子と結婚してんだろ?
93名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 19:17:08.35 ID:3hm1KmZn0
あのラジオ暴言事件ですっかり干されたな。
もう終わりでしょう、この人は。
94名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 19:18:26.33 ID:+Ekd4+5p0
>>72
マサムネは基本誰でも誉める
名前あげればキリがない
あまり本気にすんなw
95名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 19:18:45.73 ID:v+NYipFdO
昔買ったアルバムを足で踏んで割ってやった
すごくスッキリしたよ
96名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 19:24:53.64 ID:xUdvY0/kO
ギターの人死んじゃったんじゃなかったっけ?
ゴボウみたいにひょろっとしてて、カッティングの天才みたいに言われてた人。
まぁ、ボーカルがうりなんだろうけど髪ボサボサで俺は無理だわ。
97名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 20:18:45.94 ID:ExZFDO2T0
>>72
専門スレ行けば
98名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 20:22:23.17 ID:A16yVx4G0
メインメインメイン!
99名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 20:28:01.91 ID:ki/i4sHbO
>>90
兵庫は室内に入ったところをマネージャーに後ろからなぐられて倒れたところで浅井が加勢して二人がかりで凹られたんだぞ
蚊みてえな歌声の糞チビらしいやり方だろ?www
100名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 20:56:30.65 ID:dU7PZiD/0
TEPPEIてだれだよ

ここは宮本のアンチと信者の集まりですよ

 

こないだの野音、すんばらしかった
101名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 22:47:14.34 ID:TQBmUslw0
>>85
凄くよくわかるw
売り上げあるバンドはバカにするくせに
フォロワーに売り上げあるバンドがいようものなら
即効名前挙げて自慢してくるダブルスタンダードさw
なんだかんだ売り上げ重要
なんだかんだメディア重要
もう定番
102名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 23:23:06.19 ID:NGfcWDVw0
とりあえずあの事件でエレカシ叩くのは普段音楽聴かない何でもかんでも叩くニュー速民だから相手にすんな
103名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 23:25:41.25 ID:rpIrWOu+O
>>73
嘘つきワロス
104名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 00:19:52.06 ID:L5IUhoD90
ファンはこいつがキチガイなのも含めて好きなんじゃないの?
ネットの人たちに認知されたのはラジオの件からだけど。
105名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 09:27:08.68 ID:YiW0pff60
単体だと武道館も満足に集客できないような音楽がショボイいバンド
でも高二病ロキノンと高齢高二病ロキノン婆に
「これぞ本物」と大マンセーされちゃって勘違いしているバンド
106名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 09:30:39.16 ID:eqIkgUk/O
大震災の直後に出てた番組で歌ってた悲しみの果てが良かった
107名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 09:30:54.79 ID:QX1r8mz9O
相手選んでキレるやつか
108名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 09:37:17.62 ID:nZ0MXsB10
未だに擁護が沸くところでファンの粘着質がわかるね
109名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 11:38:32.38 ID:U0ikaQ6C0
>>106
あれでファンになった
音楽であれ程心震えたことは無い

キチガイ扱いしてる奴、
まだYouTubeにあるかどうかわからんが、騙されたと思って見てみてくれ
110名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 11:49:27.19 ID:Yy1Ng7W+O
洋楽しか聴かなかったけどエレカシは好きだなぁ
111名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 12:08:15.69 ID:U0ikaQ6C0
http://m.youtube.com/index?desktop_uri=%2F%3Fgl%3DJP%26hl%3Dja&hl=ja&gl=JP#/watch?v=r6xIl8aoxWs

悲しみの果て
YouTubeにあったわ
地震警報無しのパターンなんてあったのな
112名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 12:57:47.23 ID:YPhjJLtZ0
歌番組で漫才師に頭をはたかれてもヘラヘラ
ラジオで女DJにはキレまくりの小者www
113名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 13:08:10.49 ID:9VWWn2wG0
例のラジオ見たけど「ふーん」てかんじ、
でも、僕らの音楽でガストロンジャー聞いたときは衝撃だった。
もう2年経つのに未だアンチがいるなんて、いい加減可哀想。
114名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 13:10:43.76 ID:FnoneTCC0
漫才師にはミッシェルガンエレファントも何か言われてたからな
音楽的には何も言われないから楽と言えば楽
115名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 13:17:33.21 ID:SCEOjZ4d0
アンチとかじゃないよね たまたまエレカシの名前が目に飛び込んできて
あーDJにキレた痛い人かーくらいでメインメインメインて書くくらいだろ

10代ばっかのファンなら擁護してても可愛いもんだと思えるけど
いい年こいたオッサン、オバサンがDJが悪い!とか発狂してたからインパクトは大
116名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 13:28:25.31 ID:h07O+y/o0
最近エレカシしか聴いてない
彼らカッコいいよね
117名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 14:51:50.99 ID:6NJvLwv40
信者が2年前云々で愚痴愚痴言ってるけど
だってラジオでキレた以外こいつらにネタなんか無いじゃん
118名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 19:15:17.69 ID:3s7lJOLR0
ここの連中からしたら嵐の大野も=大麻だからな
間隔が一般社会とかけはなれてる
いつもネタばっか追い掛けて人生暇潰ししてる連中からしたらこのバンド=ラジオで切れただろうな
119名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:24:33.51 ID:VTxjRmjq0
感覚が一般社会からかけ離れてるのは
ロキノンの中だけでマンセーされて鵜呑みしてその気になってる
エレカシとそのヲタ婆
120名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 00:08:32.43 ID:lfbhZwlD0
言い返すっていうことはそういうことになるな
121名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 03:46:04.87 ID:7QkOVo/mO
>>110
わかる
自分も洋楽ばっか聴いてたが
邦楽ではエレカシがすき
なんでだろ
逆にあんまり洋楽テイストがないからか?
122名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 09:57:30.56 ID:V8R4B8PU0
ロキノンの中だけバンド
123名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 12:54:17.79 ID:22PssaW40
私怨で女DJにキレるウジ虫野郎
124名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 12:55:40.68 ID:H59faW9N0
で結局DJにキレた理由は?
125名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 12:57:14.59 ID:cVxRWQ9jO
メインメインメインメインメインメインメインメインメインメインメインメインメインメインメイン



みたいな!?(≧ε≦)
126名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 12:58:27.38 ID:r+bUp1+B0
フェスヒストリー って言いにくい日本英語だな
127名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 13:16:23.98 ID:tqT2aE/I0
この人はホンモノだよね
ホンモノのキチ×イ

ファンが猛烈に惹かれるのも分かる
自分は怖くて近寄りたくない
128名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 13:21:11.92 ID:Ad31HN6a0
曲はすごい良いモノが多いだけにくだらない風評で貶められてるのがかわいそう
129名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 13:50:05.26 ID:Rf4RlvRO0
>>128
感覚が一般社会とかけはなれてるエレカシヲタおばさん
そらヲタ少なくてもスレも36も行くわなw
130名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 13:54:27.95 ID:2x/mGl7J0
解散しろよ
131名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:35:11.30 ID:lfbhZwlD0
俺19でこのバンド好きって珍しいのかな
まあユニコーンとかスピッツも聴くが
132名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:08:53.16 ID:VMu5nfbc0
粘着キモ!
133名無しさん@恐縮です
食べ辛いとは断言してないだろ?
話聞けや、ヤクキメたような顔して
弱者だけにキレるなんて恥ずかしいw