【サッカー】J1第26節夜 川崎は8連敗でストップ! 優勝争う柏、復調の仙台ともに3連勝 広島ショック払拭 望みつなぐ甲府[09/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 はぶたえ川 ’ー’川φ ★

 甲府 2−1 福岡  [中銀スタ 9100人]
1-0 ハーフナー マイク(前4分)
2-0 パウリーニョ(前28分)PK
2-1 岡本 英也(後2分)

 仙台 2−0 新潟  [ユアスタ 16046人]
1-0 赤嶺 真吾(後13分)
2-0 梁 勇基(後30分)PK

 山形 0−1 川崎  [NDスタ 10333人]
0-1 小林 悠(後8分)

 神戸 0−4 柏  [神戸ユ 14253人]
0-1 工藤 壮人(前4分)
0-2 ジョルジ ワグネル(後13分)
0-3 田中 順也(後29分)
0-4 パク ドンヒョク(後32分)

 広島 3−1 磐田  [広島ビ 11894人]
1-0 李 忠成(前3分)
2-0 佐藤 寿人(前20分)PK
2-1 前田 遼一(前25分)
3-1 李 忠成(後12分)

(9/18 日)
 横浜M − G大阪  [日産ス 18:00]
 鹿島 − 名古屋  [カシマ 18:30]
 大宮 − C大阪  [熊谷陸 19:00]

Yahoo! J1試合速報:http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/schedule/j1/26
J's GOAL J1順位表:http://www.jsgoal.jp/ranking/j1.html
J's GOAL プレビュー&コメント:http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/

(お昼の結果スレ)
【サッカー】J1第26節昼 清水のゲンキ決勝弾で勝利!ピッチ状態を跳ね返せないチーム状態…浦和、リーグ戦3連敗[09/17]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1316242535/
2名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 20:57:41.31 ID:bkHKO1ax0
川崎以前に山形がひどすぎた

逃げのパスばかり勝とうという意識皆無
こりゃJ2に落ちても誰も同情しない
3名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 20:57:43.68 ID:6AFxFoMH0
やっぱり柏すごいわ
4名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 20:57:57.44 ID:yjngUGOm0
降格組には勝ったか
5名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 20:57:58.22 ID:S9SeqDCq0
相馬続投決定
6名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 20:58:03.35 ID:Fcr6q5r90
山形負けたか
7名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 20:58:15.04 ID:zHuJmMKZO
川崎勝ったな
8名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 20:58:23.15 ID:+kFcN6C40
赤嶺返せ
9名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 20:58:41.93 ID:v7lYubAg0
甲府残留あるで
10名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 20:58:44.67 ID:rvs87A370
画伯10点目か。
11名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 20:58:44.72 ID:MH3U+dOI0
甲府さんがんばった
12名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 20:58:45.98 ID:nOPH73lj0
山形が酷すぎて実況スレでボロクソに叩かれてたな
13名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 20:58:48.11 ID:wpzrB68A0
2
14名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 20:58:48.49 ID:Kk2RoPMb0
盟主山形決定だな
15名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 20:58:49.49 ID:u40eajxuO
新潟ヤベー
16名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 20:58:49.69 ID:mjXclAx40
今節から牧内復帰って本当?
17名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 20:58:50.74 ID:zG0P9UUf0
TJはいいねえ。
18名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 20:58:52.45 ID:9Zh7U5Fz0

勝ち点抜きにしたら最近は盟主より山形の方が酷い
19名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 20:58:58.08 ID:tkLpfQoTO
柏頑張りました
20名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 20:58:58.60 ID:1UhaZsce0
山形勝つ気ねぇだろw
他サポの俺がイライラするってどんだけだよ
21名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 20:59:06.35 ID:Sv30IPbv0
山形にはホントガッカリだわ
22名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 20:59:08.57 ID:Ze9XJrW90
川崎-山形の塩試合ワロタ。
甲府はこれ残留ありえるな。
23名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 20:59:08.84 ID:wZrypDYN0
甲府が上がっていくと降格争いが面白くなるな
24名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 20:59:10.76 ID:qZw5H9PH0
レアンドロと酒井いなくてもきっちり勝つ柏
25名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 20:59:14.71 ID:SWmBDC2/0
>>2
また数人で抗議行動起こすアホーターが出てくるんだろうか>山形
26名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 20:59:15.52 ID:xxv+jhoO0
ハーフナーがんがった
27名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 20:59:16.42 ID:2A5Oppj30
今の川崎に負けるとか
山形はやっぱり降格だな
28名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 20:59:19.07 ID:4ocvUpen0
レドミも酒井もいないのに強かったな 柏は
29名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 20:59:20.91 ID:AlU8Vp3c0
2枠は確定したな
後は赤がやらかすのを期待するしかない
30名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 20:59:23.87 ID:9KFN3BnN0
川崎ラッキー

山形の糞っぷりがちょっとこれ以上無い感じだったw
31名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 20:59:24.42 ID:h456ZjFy0
磐田だか監督とキャプテンイラネ
32名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 20:59:24.96 ID:XOUxnBDV0
画伯が連敗救ったああああああ
33名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 20:59:27.10 ID:+jHUuFGX0
昇格した柏が翌年優勝なんて世界でも例がないんじゃないか?
34名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 20:59:26.89 ID:sUnYcFW10
相馬の続投決定で他のJクラブ歓喜wwww
35名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 20:59:32.38 ID:McECobzmO
>>1
ザックの御前試合でマイク弾!とか書けよ
36名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 20:59:33.43 ID:Dna6rmo80
甲府に希望の光が
37名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 20:59:47.09 ID:KChi/1AnO
川崎、おめ。と、いうか


相馬、おめw
38名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 20:59:59.37 ID:Gb0y8xDt0
甲府奇跡の残留あるで
39名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:00:03.37 ID:aHYaoZSb0
神戸はヒールな噛ませ犬を目指してるの?
40名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:00:12.04 ID:4s326YaD0
TJ半端ないって!
41名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:00:12.02 ID:93bWrNnO0
山形はもう二度とJ1に来るな
下でのんびりやってろ
42名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:00:22.02 ID:nYg3HC/p0
なんで神戸ユニバよ?


やる必要ないやろ
43名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:00:41.65 ID:Hies2uaj0
9月17日現在

    ┏━┳━━┯━━┯━━━━━━━┳━━┯━┯━┓  26  27  28
前節┃位┃名前│勝点│試(勝−分−敗)┃得失│得│失┃  節  節  節
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫
1 →┃ 1┃脚大│*53│25(16− 5− 4)┃+22│63│41┃ a鞠 h甲 h赤
3 ↑┃ 2┃木白│○53│26(17− 2− 7)┃+14│49│35┃ a神 h宮 a鹿
2 ↓┃ 3┃横鞠│*50│25(15− 5− 5)┃+14│36│22┃ h脚 h仙 a潟
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫ACL出場ライン
4 →┃ 4┃名鯱│*49│25(14− 7− 4)┃+20│47│27┃ a鹿 h神 a清
6 ↑┃ 5┃仙台│○41│26(10−11− 5)┃+ 7│29│22┃ h潟 a鞠 h桜
5 ↓┃ 6┃鹿島│*39│25(11− 6− 8)┃+11│44│33┃ h鯱 h赤 h柏
7 →┃ 7┃広島│○39│26(11− 6− 9)┃+ 2│39│37┃ h磐 a福 h神
10↑┃ 8┃清水│○36│26( 9− 9− 8)┃− 8│31│39┃ h赤 a川 h鯱
8 ↓┃ 9┃神戸│●35│26(10− 5−11)┃− 3│33│36┃ h柏 a鯱 a熊
9 ↓┃10┃磐田│●34│26( 9− 7−10)┃+ 9│42│33┃ a熊 h潟 a形
12↑┃11┃川崎│○33│26(10− 3−13)┃− 3│42│45┃ a形 h清 a甲
11↓┃12┃桜大│*32│25( 8− 8− 9)┃+ 8│47│39┃ a宮 h形 a仙
13→┃13┃新潟│●29│26( 7− 8−11)┃− 4│27│31┃ a仙 a磐 h鞠
14→┃14┃浦和│●28│26( 6−10−10)┃− 2│31│33┃ a清 a鹿 a脚
15→┃15┃大宮│*28│25( 6−10− 9)┃−11│25│36┃ h桜 a柏 h福
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫J1残留ライン
16→┃16┃甲府│○24│26( 6− 6−14)┃−22│30│52┃ h福 a脚 h川
17→┃17┃山形│●20│26( 5− 5−16)┃−17│21│38┃ h川 a桜 h磐
18→┃18┃福岡│●12│26( 3− 3−20)┃−37│20│57┃ a甲 h熊 a宮
    ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━━┻━━┷━┷━┛
44名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:00:41.65 ID:pwHOFnoh0
柏強いわ
レドミと酒井抜きで圧勝とは
45名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:00:50.95 ID:wZrypDYN0
仙台って秋冬制になったら優勝あるかもしれんな
涼しくなってきたとたん強くなった
46名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:00:51.58 ID:qIfYAezi0
どのチームも点取る人は毎試合同じだな
柏の試合見たけど田中ってFWは出世しそう
47名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:00:53.78 ID:5D0OLaMv0
TJのシュート力おかしいだろw
48名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:00:55.25 ID:pmu/Jk2G0
仙台よかった。
武藤くんいいじゃん!
49名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:00:56.04 ID:XOUxnBDV0
ポポあんなに審判にキレてるのにカードすらでないとは
50名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:00:57.37 ID:MH3U+dOI0
タナジュンすごいな
また点とったか
51名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:01:00.39 ID:Va+eCSbq0
(9/18 日)
 横浜M − G大阪  [日産ス 18:00]
 鹿島 − 名古屋  [カシマ 18:30]
 大宮 − C大阪  [熊谷陸 19:00]

おい、大宮って子だけなんか違うクラスに入ってきちゃってないか
52名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:01:01.51 ID:1bxlRwbg0
★ 次節開催予定

J1第27節
(9/23 金・祝)
 名古屋 − 神戸  [瑞穂陸 14:00]
 C大阪 − 山形  [金鳥スタ 18:00]

(9/24 土)
 横浜M − 仙台  [日産ス 15:00] NHKBS
 鹿島 − 浦和  [カシマ 16:00]
 G大阪 − 甲府  [万博 18:00]
 川崎 − 清水  [等々力 19:00]
 磐田 − 新潟  [ヤマハ 19:00]

(9/25 日)
 柏 − 大宮  [柏 15:00] BSTBS
 福岡 − 広島  [レベスタ 16:00]
53名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:01:08.66 ID:SOvFUDGu0
田中順他ってイケメンすぎだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
54名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:01:12.93 ID:imtsfYp80
TJすげーな
55名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:01:13.62 ID:j/pFVEBU0
前半と試合展開がガラっと変わって死ぬかと思ったよ@甲府
56名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:01:16.82 ID:S/vinMlv0
ギラギラツートップ
57名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:01:19.84 ID:OEYK+sI00
仙台はJ1でけさ位達成なるか
58名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:01:21.59 ID:iTljY4Ot0
甲府が頑張ってくれないと面白くないな
浦和、新潟辺りまで飲み込んじまえ
59名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:01:31.57 ID:EIviUolo0
柏強すぎワロタ
60名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:01:36.31 ID:5KKqQn7Y0
残留具現化しそうな甲府
61名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:01:37.03 ID:c3jlTCg+0
川崎は夢スコアもあり得なくはない展開だったのに
手塚ファントムっぷりが凄かったなwww
62名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:01:41.18 ID:URGouByf0
柏つよすぎるwwwwwwwwwwwww

神戸もそんなにひどいチームじゃないとおもうんだが
63名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:01:46.17 ID:ZvXBXb490
川崎すげーいい雰囲気だけど山形に勝っただけだろwwwwww
64名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:01:47.36 ID:+aJJ3h7N0
>>23
残留争いって言ってください
65名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:01:58.20 ID:WjAwwPAf0
やっぱり川崎の監督は相馬しかいないな
66名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:01:59.06 ID:SWmBDC2/0
>>41
これでもJ1あがった当初は磐田にのスコアで勝って1位爆走してたんだぞ
67名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:02:01.00 ID:aJ8NLetH0
相馬監督続投決定か よかったなフロンターレw
68名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:02:01.71 ID:UssVu1SU0
浦和の降格が見えてきた!
69名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:02:02.08 ID:wuU4FskUO
山形空気よめよマジつまんねーじゃん
死ねや
70名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:02:05.59 ID:3UK31upr0
柏優勝でいいな
71名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:02:07.95 ID:4690fni40
山形さよなら
この日程のハンデで8連敗の川崎相手に何もできないんじゃ
もう無理だな
72名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:02:10.34 ID:SOvFUDGu0
柏の強さよりも田中のイケメンっぷりの方がすげーわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
73名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:02:10.58 ID:Ze9XJrW90
>45
運動量使うフルコートプレスによる守備がベースだからな。
夏場の失速と涼しくなってからの加速はある程度想定どおりかも。
74:2011/09/17(土) 21:02:10.71 ID:6KQvFGZ50
ムカつくー
悔しい
75名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:02:11.41 ID:rA81J4vp0
TJのシュート力が完全に海外仕様な件について
76名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:02:14.62 ID:wpzrB68A0
山形ふざけんなクソザコ
77名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:02:14.75 ID:v/1LKeZG0
>>33
カイザースラウテルン
78名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:02:15.19 ID:+FwBOYXK0
ボロボロの川崎相手に勝つ気ゼロの山形。
もうJ1では見たくない。
79名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:02:16.26 ID:qZw5H9PH0
明日鞠が脚に勝ったら面白くなりそう
勝ち点53に3チーム並ぶ
80名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:02:17.11 ID:McECobzmO
マイクのああいうゴール好き
ゴールに長い距離コロコロ転がって
一歩遅かったら届かないし一歩早ければクリアされてた
サッカーの神様の存在を信じてしまうゴールだった
81名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:02:18.03 ID:2HL/ZDhr0
浦和がいい感じで降格争いに加わってきたな
そして大宮先生の華麗なラインコントロールと。
今年も盛り上げてくれるな
82名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:02:17.86 ID:QJxBkqiY0
>>63
しかも1−0だからな・・・
83名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:02:22.05 ID:Gd6SvWSL0
仙台の季節が来てしまったな
84青い人 (;´д`)ゝ マダマダアヂー  ◆Bleu39GRL. :2011/09/17(土) 21:02:26.63 ID:i6Bm43Gh0
さすがは暴力団の街だ
かなわないや
85名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:02:27.86 ID:WMQtjpkN0
マイクまた決めたのか
86名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:02:33.79 ID:aau+Tbce0
田中はシュート以外は無難
枠の上にいったボレーの威力には笑った
森崎くんなら確実に吹き飛んでた
87名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:02:48.41 ID:zUX7AupZ0
赤嶺もハーフナーもゴール決めたか
88名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:02:48.39 ID:d/4HzMfAP
画伯、すぽるとで取り上げられてから急に点取れなくなったんだよな
89名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:02:48.43 ID:9TPCh+onO
>>33
たしか10年くらい前にブンデスでカイザーが昇格翌年優勝した
90名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:02:50.68 ID:dmeaklN30
>>33
ブラックバーン
91名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:02:52.39 ID:zrRVB6ka0
仙台も完全に失速してたのに持ち直したな
92名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:02:54.31 ID:iTljY4Ot0
仙台は赤嶺さえ欠かなきゃ勢い増してきそう
武藤もスーパーサブ要員として目処立ちそう
93名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:03:00.92 ID:t9j6MLBH0
もう代表に前田なんか呼ぶのやめて赤嶺呼べよ
94名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:03:03.97 ID:7/6x99Nn0
これで盟主・山形は当確かあ
埼玉勢と甲府の残留争い
残り1枠
95名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:03:03.86 ID:R/21JPp60
ジョルジワグネル前向くとわぐわぐするね(^-^)/
96名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:03:31.10 ID:SzTiLelK0
赤嶺なんだかんだで点取ってるなー
97名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:03:33.76 ID:pwNyqgT10
ガンバからすると、直接対決で2度もボコッた柏が
ゾンビみたいに優勝戦線に残ってるのはブキミだろうな
98名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:03:38.73 ID:rA81J4vp0
日本代表トリオの李、マイク、TJとみんな取ってるな

森本さんもういらないね
99名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:03:45.60 ID:Y5AgQ6wY0
山形が使えなさ過ぎて笑う
100名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:03:53.68 ID:yDv7UHIz0
>>33
FC東京
101名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:03:54.28 ID:Pdcw9Fl30
>>95
こんなんで笑うとは
102名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:03:55.56 ID:Jx/S0mj+O
山形居なくなったら秋春制に移行すればええねや。
103名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:04:06.14 ID:HhdPwR+i0
山形は攻撃陣がどうしようもない感じ
技術も無いしアイデアも皆無
山崎以外点取れそうにないし終わったな

甲府はマイク以外に柏とか片桐とかパウリーニュとか
攻撃陣のタレントはそこそこなので期待できる
104名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:04:06.20 ID:URGouByf0
ワグネルのゴールとんでもなかったな・・・
105名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:04:15.68 ID:NTJrFPYu0
まーたTJはスーパーゴール決めたのか
106名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:04:17.99 ID:IPxcRkYR0
>>63
8連敗したら勝ち方忘れてるかもしれんだろ。。
107名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:04:22.95 ID:GOhI6Gut0
山形はC大阪の次はお得意様の磐田と柏なんだが
この2連戦で全敗なら完全に山形は終了か
108名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:04:23.59 ID:nYg3HC/p0
>>98
これは実に有意義ですな
109名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:04:31.18 ID:nuIk4XnoP
マイク、TJ、李、前田

代表FW候補揃って得点か
110名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:04:37.19 ID:bkHKO1ax0
山形は終了5分前でぞろぞろ観客が帰りだしたな
111名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:04:48.70 ID:I8iDche80
>>91
仙台は天候も関係あるんじゃね。
ただそこで出来た悪いムードを終盤引きずらなければ上の下くらいはコンスタントに目指せそうなサッカーしてるな。
しかし半島以外の外人がいまいちだな。
112名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:04:54.24 ID:L0Xp8kuV0
明日、脚との直接対決で鞠が勝てば勝ち点53で三チーム並ぶのか。
113名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:04:56.79 ID:n/umwLC80
ハーフナーはPK取ったときのプレーのが凄かった
実は
114名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:04:59.51 ID:H+8ltItV0
川崎にとってこれが真の地獄のきっかけだったりしてな
115名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:05:28.67 ID:ybhn1cOf0
川崎は勝ったせいで相馬を切りにくくなったんじゃないの
116名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:05:31.61 ID:phRrObFA0
>>33
ノッティンガムフォレストでググれ
117名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:05:32.64 ID:Hies2uaj0
>>97
最悪、勝点と得失点差で並ばれても直接対決では勝ってるから
ガンバが有利だろうな。

まあ、その前に得失点差が凄いんだが。
118名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:05:37.55 ID:tPwr1HEO0
降格2枠実質確定か・・・な?J2の方も北九州がフルボッコ・大分もドローで降格枠が減るって事も無さそう
ただ残り1枠はマジで分からなくなった、ようやく暗黒脱出した川崎とは対照的に浦和がもうズタボロ過ぎる

さて、日曜の大宮は残留ラインを上げてくるかな〜?
119名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:05:40.00 ID:wuU4FskUO
甲府頑張れと思ったが次ガンバか…
120名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:05:40.92 ID:0COllfkE0
甲府が上がったきたねえ
いよいよ大宮と浦和の埼玉勢がやばくなってきた
121名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:05:45.17 ID:Ys7cDyoF0
山形には荷が重すぎたな
122名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:06:00.16 ID:MR4qw6Yc0
地球人たちの祭り無産
作成者 : わんわん
作成日 : 2011-01-17 23:52:39 (222.237.79.242) .

私たち皆の敗北だ
                   。. . .
                 δ人人人δ∵・゚             _
┌───[][]┌┐┌┐[][]    ( 4-0 .)
└─ゥ   [ ̄   ̄   ]  / ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄\.┌────────┐口口┌┐
. /  <  ̄| | ̄| | @工二二@二二\ ┘  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   //
/  /\ \.  ̄ / ./  | | | | | |ヽヽ アイゴォォォ .                ̄
 ̄ ̄    ̄     ̄.  | | | | | |ノノλミ∩ | | | ───────−
−─ ──── ∧∧  | | | | | |Д´ξ/ | | |∧∧ _∩ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ──   ⊂<`Д´ ∧∧ _|.l | _/∧∧| |Д´ >∧∧/  ────  ̄ ̄
    ─   .  回二<`Д´回二l 二回Д´ >二l二回二l]ヽ_∩   ズザー ( )⌒)
      ─     ⊂へ⊂.__つ⊂へ⊂ _つ⊂へ⊂. __/_===三三.::..:::)
123名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:06:03.94 ID:5eENb0qH0
仙台は涼しくなってきて元に戻ったか。
124名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:06:08.25 ID:z9RaZOZ90
明日の脚対鞠、鹿対鯱が俄然面白くなったな。
特に鯱はここで負けたら脱落だな。
125名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:06:12.72 ID:xJ3gvEwrO
ハーフナー

TJ
前田はコンスタントに活躍してるな
126名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:06:15.13 ID:t/Umk66I0
神戸はTJを押さえる作戦だったんだろなぁ
ペナ外なのに2枚いって他マーク外してたりしたし
しかし中盤のコースの潰し合いで差が歴然だった
127名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:06:22.82 ID:dtQxVqCZ0
>>62
両チーム戦術的に変わらないのに流れが完全に柏だったね
128名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:06:25.06 ID:OEYK+sI00
TJのゴールみてぇ
129名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:06:36.20 ID:j/pFVEBU0
>>113
あれ決まってたら今日のスポーツニュースでガッツリ取り上げて貰えそうだったんだけどねえ
まあ点を取ったシュートも面白いプレーだったけどw
130名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:06:40.86 ID:lungzWXc0
今日の李は見てないけど、マイクは当確って感じだよ。
ザックがあの糞スタにきてたし。
131名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:06:42.80 ID:/yoQ56Nv0
明日の脚×鞠戦はホントに面白くなりそうだな
脚が負けたら勝ち点で横並びかよ
132名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:06:44.56 ID:4690fni40
>>107
もう残留は無理
来季のJ2のこと考えるべきだね
133名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:06:53.24 ID:R/21JPp60
ワグネルのゴールもすごかったよ(^-^)/
134名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:06:56.89 ID:GS7hjZq00
あの微妙に角度ないところでの田中順也半端ない
135名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:06:58.58 ID:pmu/Jk2G0
このままなら仙台入賞してJリーグからお金もらえるかも!
貧乏だから良かったよ(´Д⊂グスン
136名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:07:08.69 ID:Aj/NEJE3O
今の実力で山形に専スタは必要無いな
はっきり言ってまだ早い
137名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:07:12.71 ID:D8z46QPK0
飛車角抜きの柏強すぎわろた
TJかっけーな
138名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:07:17.63 ID:LBW1pTpmO
「レアンドロ離脱で柏終了のお知らせ」
とはなんだったのか…
前線めっちゃ機能してたな。
特にワグネルに好き放題されてた。しかしワグネルなんでも出来るなぁ。
139名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:07:19.99 ID:hf2gZDpF0
甲府次の脚川で一勝でもできれば
かなりチャンス出てくるね
がんばりや
140名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:07:24.88 ID:fejk3nRb0
柏は次節ワグネルも抜きか。
どんどん辛くなるな。
141名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:07:27.13 ID:xak9Nvzd0
>>72
田中のイケメンは血統書付きだよ。お母さんが・・・
142名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:07:29.83 ID:iTljY4Ot0
山形は最終的には盟主にも抜かれるだろ
143名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:07:41.98 ID:6vdHX8UN0
甲府と大宮の直接対決は最終節なんだなw
144名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:07:50.32 ID:vOHK7xoP0
ワグネルのミドルがワールドすぐる
145名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:07:55.59 ID:0dK/v2500
で、ここでレアンドロとワグネル両方抜きの柏と大宮師匠と。
多分勝ち点持ってくんだろうなぁ。
146名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:08:05.42 ID:smE2AkNU0
柏てガンバやグランパスを抑えて優勝する可能性はもう現実的になってきてるのかな
147名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:08:20.27 ID:igi7RiVnO
明日は今季Jの最強の矛と最強の盾の対戦か!
どっちのファンて訳でもないけど久しぶりにスタジアムに行ってみようかな
148名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:08:22.48 ID:CMompZNO0
長谷川健太がずっといってたけど、本当にドラゴン久保の再来だな>TJ
149名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:08:23.72 ID:2HL/ZDhr0
山形は点の気配が少なすぎて去年の神戸のようなミラクルはちょっと起こせなさそうだな
甲府のほうが勝てる可能性がある
150名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:08:24.53 ID:aJ8NLetH0
甲府はまだ差が4だから残留のチャンス大アリ
新潟くらいまではまだ危ないライン
151名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:08:39.73 ID:aHYaoZSb0
長谷川健太が田中順也を「ドラゴン久保並みのスケール」と評価してて意外だった
田中順也は身体能力的にすごいっていうか、
ワイルドというよりクレバーで精神的にノッた勢いで活躍してる選手って印象なんだが
152名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:08:46.48 ID:z9RaZOZ90
>>146
さすがに優勝は厳しいと思うが、勢いあるからなー。
153名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:08:48.99 ID:qZw5H9PH0
>>97
鞠には2回勝ってるし、鯱には1勝1分だしね
154名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:08:53.24 ID:lungzWXc0
今の浦和に福岡に勝てる力はないよ。観てたけど城後とか
すげー走りしてたし。
負けると思う。浦和はマジでやばい。
155名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:09:18.96 ID:4690fni40
今年名古屋以外ならどこが優勝してもいいや
遠藤の日本サッカーの貢献的にガンバに優勝して欲しいけど
大阪だからなぁ
156名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:09:23.44 ID:DuYttMlO0
明日、大宮が図っていたように残留ラインを上げる
157名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:09:29.55 ID:Ys7cDyoF0
しかし甲府山形福岡の鉄板三連複か
浦和か川崎当たりにおもしろおかしく絡んで欲しかったな
158名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:09:29.57 ID:4Azv6zWn0
>145
師匠が勝ち点さらわれるということは同じ市のチームも引っ張られんだろうな
159名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:09:30.21 ID:imtsfYp80
東京の次は浦和が降格か
160名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:09:36.06 ID:GS7hjZq00
レアンドロいなくなってもワグネルが同じ事できるっていう
涼しくなってきて今日みたいな試合運び続けられるとまだいけるな
161名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:09:44.86 ID:bG3JLpzk0
ドラゴン
162名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:09:49.84 ID:QpX2/9tw0
甲府キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
163名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:10:04.92 ID:/xMXjVTU0
>>20
その山形に負けた赤
ホントサポとして恥ずかしいわ
164名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:10:10.59 ID:vRraR9eD0
>>89
一応書いとくけどカイザース・ラウテルンだよ
165名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:10:14.38 ID:pmu/Jk2G0
>>51
ラインコントロールのお仕事のためなので、大切なお仕事です
166名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:10:14.85 ID:0agfrRub0
>>140
それでもどんどんサブの選手が活躍するいい環境があるんだろうな
ワグネルもダメだって言われてたがレアンドロ抜けて大車輪の活躍だったし
167 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/09/17(土) 21:10:21.26 ID:9q3zKIZT0
前田は故障から復帰してから2試合連続ゴールだな
168名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:10:24.76 ID:Y5AgQ6wY0
JAGSキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!


速報だけど
169名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:10:32.41 ID:7QuMK8kI0
柏つよいなぁ酒井抜きでこの強さ
攻撃的で面白いしサポ幸せだな
170名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:10:35.05 ID:qZw5H9PH0
>>148
顔は
田中>>>>>久保だけどね
171名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:10:48.67 ID:zADqj7n70
ワグネル次有給ゲット
172名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:10:52.14 ID:D8z46QPK0
>>151
あの左足はまぁとんでもないスケールだわ
173名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:10:54.67 ID:aJ8NLetH0
>>159
確か昔は東京が昇格したとき浦和が落ちたんだよな
174名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:10:55.47 ID:FDHsjkV00
山形か、山形だ、ああ山形
175名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:11:04.75 ID:EFCVp50K0
楠神プレーが悪かったから前半で交代したのかと思ったら足に違和感あったのか
まだ怪我治ってないんだな
176名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:11:09.63 ID:zrRVB6ka0
>>146
何回か負けたら「もう優勝争いから脱落だろ」って言われてたんだが(勝ち点30くらいの時に)
結局ここまで安定してるからな
普通にあと8節くらいだしこのまま最終節までもつれそう
177名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:11:15.37 ID:rPLLD+9O0
Jリーグタイム始まるぞ
178名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:11:15.85 ID:YTE+LZiQ0
夢見てるのか川崎が勝つとか
179名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:11:18.57 ID:EOZc32TR0
相馬の男泣き
悠様のおかま泣き

川崎V字回復あるな
180名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:11:19.49 ID:DO0xd+Wf0
川崎やっと連敗ストップしても、また連敗続きそうだな
181名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:11:25.59 ID:0dK/v2500
柏、戦術的に運動量の要求がきつくてレアンドロとワグネルの併用が辛い、
って話な気もするよ。どっちか片方削って王様扱いの方が強いかも。
182名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:11:25.41 ID:4690fni40
>>151
プレーが似てる部分はあるけど
田中のがまじめそうだから
大成するかもね
久保はサッカー以外がなw
183名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:11:26.28 ID:7/6x99Nn0
>>157
甲府と浦和は4差になったからわかんないよ
何気に新潟とも5差
184名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:11:39.90 ID:f7f0vz8Y0
甲府のラスト二試合が新潟、大宮か
日程くんよくやったな
185名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:11:41.04 ID:qZw5H9PH0
>>163
その山形に負けた柏もいるから安心しろ
186名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:11:54.65 ID:f55CAjFhO
試合見てないけど山形ひでーな
前後分断の守備だけ糞サッカーしてる鞠に4点取られたチームに
どうやったら負けられるんだか
187名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:11:59.28 ID:GS7hjZq00
何気に川崎勝ってたのね
相馬監督もまだまだいけるな
188名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:12:01.64 ID:t/Umk66I0
>>151
水沼さんも久保に似てるって評してる

TJは体のひねりを利かしたシュートが久保に似てるなぁ
あれは普通のやつが打つとテレフォンシュートになって止められまくるんだが
189名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:12:18.48 ID:SJL9nsbT0
仙台、7月8月勝てないのって暑いからか???ww
何か改善策無いわけ?w
190名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:12:46.44 ID:QJxBkqiY0
>>169
酒井ばかりがクローズアップされてるけど柏では脇役なんだよ
191名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:12:54.58 ID:fejk3nRb0
>>153
柏>鞠、鞠>磐、磐>柏
相性って面白いよね。
192名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:13:45.63 ID:PxNlog560
もう代表から前田は切っていいかもしれん
TJと李がスタメンの軸で、スーパーサブとしてマイクと
もう1枚永井あたりをA代表に引き上げればいい
193名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:13:51.53 ID:feFIktWS0
なぜ福岡は 追いつかない程度 に反撃するのか
194名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:14:01.16 ID:1S+8HRgU0
>>114
切腹しようとして介錯に失敗し、のたうちまわる感じだな。
楽になればよかったのに。
195名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:14:35.89 ID:fKAvJVhS0
まあ、グノとラフィーニャの2topの破壊力は断トツですから
明日も充分勝機ありでしょ
問題は3連続完封中の守備陣がちゃんと機能するかどうかだな
196名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:15:56.41 ID:X+q3MT890
柏は最近工藤が凄く頑張ってる
北嶋譲りのポストプレーで前線の起点になってる
今日も点決めたしこれから更に楽しみ
197名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:16:03.30 ID:RHyqvEU80
>>63
それを言うなら、甲府も断トツ最下位のチームに勝っただけだもんな
198名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:16:04.70 ID:GP0ykM7V0
柏のTJ は注目だね。ネル監督でよかった
199 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/09/17(土) 21:16:05.67 ID:9q3zKIZT0
>>192
代表6試合ノーゴーラーの李が軸とかギャグだろ?
200名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:16:08.57 ID:EIviUolo0
TJ=喋れる久保
201名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:16:53.65 ID:rP2rqQ0r0
TJがキレキレで吹いた
202名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:16:56.42 ID:v4M9TeaD0
柏強いなぁ。

しかし降格枠残り1つが俄然面白くなってきたw
浦和大いに有り得るわ。
203名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:17:08.63 ID:dtQxVqCZ0
>>126
北本までTJに釣られるのはどうかと思うわ
204名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:17:11.43 ID:WuG5BXkcO
甲府は監督変えた意味あった?
内容とか良くなった?
205名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:17:29.20 ID:EIviUolo0
ところで降格介錯人としても有名な柏さんの最終節の相手はどこですか
206名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:17:46.10 ID:IsbjpvU10
キタジ円熟期 → 肉離れで全治約8週間
大津 → 何故かドイツへ
レアンドロ無双 → 左肩挫傷で全治約3週間
ワグネル大車輪 → 累積次節欠場
207名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:17:50.04 ID:5eENb0qH0
前田とTJの2トップ見てみたいな。
208名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:17:54.27 ID:o4MYmW1s0
>>135
スタジアムの修復とかで金かかったんだろうし
入賞してほしいねえ
209名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:18:39.27 ID:pR+n/D8V0
相馬ってイマイチ
210名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:18:57.12 ID:co2lafKd0
>>204
今日は相手が福岡ということもあって決定的チャンスの一歩手前を量産してたよ
パスもそれなりにつながっていた
211名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:18:59.89 ID:npdFDdwEO
前半の調子では大丈夫かな、と思ったら後半は抜け出されて何とか…
212名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:19:03.85 ID:sA2ZIzox0
甲府逆転残留
新潟と浦和がやばい
大宮はラインコントロール
213名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:19:28.24 ID:j/pFVEBU0
>>204
一応ボールホルダーに対して積極的な守備ができるようになったり、多少は三浦色が払拭されたかなあ
悪い時間帯には同じような情けないプレーに終始するけど
214名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:19:43.93 ID:GP0ykM7V0
代表もTJ と工藤をセットでいいじゃん
215名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:19:58.37 ID:80BfIbkK0
216名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:20:35.35 ID:dtQxVqCZ0
>>196
今日の工藤はTJより良かったわ
217名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:20:46.87 ID:4690fni40
>>204
あんまりないね
残留は運とペドロビッチ次第だな
218名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:21:24.35 ID:sUnYcFW10
>>100
冗談はクラブだけにしてくれ
219浦和:2011/09/17(土) 21:21:27.43 ID:GOhI6Gut0
浦和と広島の監督交換してもいいですか
220名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:21:29.26 ID:USI5nrf70
>>191
山形>柏もお忘れなく
221名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:22:09.54 ID:godwJ8TR0
よくわからないけど
清水は金があるのか

ユングベリもそうだけど
小野とか高原とかもそんな安くはないだろ
222名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:22:31.73 ID:0agfrRub0
>>196
決定機を決められないから目立たないけどその決定機を作るのがすごく上手いよ
柏は酒井田中に注目してたら工藤とか左SBの橋本とかいいの多すぎるわ
223名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:22:36.57 ID:qKUqYi+B0
山形キツイナー
224名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:22:39.40 ID:GP0ykM7V0
明日の首位決戦は放映無し?
225名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:22:50.18 ID:4690fni40
山形はとりあえずあれを完全に切って
禊を済まして来季J2のために今から
強豪クラブのユース落ちとかに唾つける作業にもどれよ
226名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:23:45.95 ID:lYTtmEbv0
>>119
甲府は昔からガンバに相性良い気がする
この間も4点とってるし
227名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:23:50.77 ID:bapoLfmJO
優勝争いも降格争いも面白くなってきたな
228名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:24:04.00 ID:ken6+hHs0
>>222
橋本って解説でもやたら褒められてたね
229名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:24:14.43 ID:XWOOUw7K0
柏の試合がJリーグで一番面白いわ
230名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:24:35.45 ID:cNgbvS0AO
仙台にマルキーニョスがいたらどうなっていたんだろう。
231名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:24:45.52 ID:s8jJVh8S0
柏は澤が効いてるな運動量も多いし前向いてしかけられるのが大きい
232名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:25:09.24 ID:rKwKDABO0
TJ迫力あるなあ
代表でみたいw
233名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:25:22.61 ID:5eENb0qH0
工藤はウェズレイって言葉が浮かんだ。
結構ごつくても俊敏でシュートセンスがあってポストもできる。
234名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:25:41.54 ID:WuG5BXkcO
>>210>>213>>217
dd
やれるだけのことはしっかりやって頑張ってほしいなぁ
235名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:25:51.50 ID:4690fni40
>>229
引き分け一番少ないからな
でもガンバほど選手が自由にやってないから
監督のプランが崩壊すると
点差が凄すごくなりすぎるね
236名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:26:32.39 ID:y2WwJtRC0
大宮は間違いなく明日は負けるよね。
237名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:26:32.51 ID:pwHOFnoh0
>>141
もったいぶらずに最後まで言えよ
238名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:27:11.48 ID:HYI/gE1y0
前田遼一って毎年あんなにリーグで点を取っているし、ルックスも修行僧みたいでカッコイイのに
ギャルサポが増えないんだよなあ。リーグ七不思議の一つ。
239名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:27:23.43 ID:8UW7P0DE0
>>170
確かにTJハンサムだけど、久保も野武士みたいで男前じゃないか
240名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:27:28.18 ID:GP0ykM7V0
澤はペルーでも帰化させて代表に入れろ、とも言われたらしいね。
241名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:27:35.08 ID:w+gvv7POP
>>226
甲府ホーム限定だけどな
だいたいは
242名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:27:37.81 ID:31USDGzZ0
>>238
かっこ良くないからじゃないかな
243名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:27:44.08 ID:J3L7Nkjh0
さささかか (^-^)/(^-^)/(^-^)/?かくやうあ( 。ぬまあきらやか教えてね
244名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:28:02.45 ID:nj4WWOYvP
>>221
3人ともそんなに高くないよ
主力を放出した分で出せるくらいのはず
245名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:28:13.19 ID:OKSpgMsb0
マイク1得点李2得点前田も1得点か
代表1Top争いがめっさ熱いなw
246名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:28:19.61 ID:YjV69abD0
山形の弱さってハンパないな
川崎の9連敗阻止するとか並じゃない
247名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:28:42.57 ID:co2lafKd0
>>242
なんとなく表情が暗く見えるからだと思うw
248名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:29:12.35 ID:dv5HZXSJ0
>>189
運動量と連動性で勝負するサッカーだからな
走れる気候ならそれなりにやれるけど暑いの無理
249名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:29:38.41 ID:GOhI6Gut0
>>221
去年の伊東、市川=今年の小野、高原、ユングベリ
金額的にはこのくらいか?
去年の伊東、市川2人合計で1億円近くです
250名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:29:42.07 ID:lAB9+5Y70
山形もうだめだな、落ちてくれ
251名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:30:12.62 ID:T7MJZLUn0
笑いを忘れた広島
252名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:30:12.68 ID:76UGHb7vO
>>245

でも
前田は13試合5得点
李は7試合1得点
ハーフナーは2試合0得点だ。

いろいろいわれてるけど前田が代表では一番得点してる
253名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:30:18.36 ID:4690fni40
小林監督はなんで大久保代えたの?怪我か?
254名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:30:21.44 ID:fejk3nRb0
川崎の得点、オフサイドくさいw
全体が良く見えないので、確実には言えないが。
255名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:30:21.96 ID:ZtmLEkDIO
山形はコーチに疫病神を引き入れたばっかりに取り返しのつかないことになってまったな
256名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:30:56.45 ID:9sseDiXe0
柏はやっぱ強いわ。浦和戦は見た後だっただけにレベルが違いすぎる
257名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:30:59.61 ID:Lxr7sZcp0
幸福が残留するならば、落ちるのは浦和。
258名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:31:04.29 ID:lnDTkz7h0
仙台はムトーが酷かった
259名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:31:27.94 ID:3hjdrx3D0
甲府今後の予定(カッコ内は勝ち点差)

脚→川(9)→桜(8)→清→鞠→磐→潟(5)→宮(4)
260名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:31:34.62 ID:fIh1NprO0
小林悠は救世主だな
261名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:31:54.45 ID:HttlpOqI0
明日鞠が脚に勝ったらおもしろいなー
262名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:32:20.45 ID:mT99KJq6O
青山敏よかったな
そろそろ代表で試してほしい
263名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:32:42.14 ID:Okc7MEYN0
相馬を切るチャンスはこの先もある
だが今日負けては絶対にJ1に留まれなかった
今はただ勝利を喜びたい
あとは甲府に勝てば残留決定だ
264名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:32:45.50 ID:v0XrNa1K0
>>258
金田がボロクソ言ってたな
265名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:33:02.49 ID:GHSfKcsZ0
>>221
小野は複数年契約で金額は忘れたけど、タークは年俸2500万。
266名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:33:14.89 ID:u+HqopNG0
>>230
逆によかったんじゃないか
いたらマルキだよりになってそうだし
267名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:33:16.19 ID:DSHHmL8A0
第26節
09/18 (日)
18:00 横浜FM vs G大阪 日産ス スカパー/e2/スカパー光
18:30 鹿島 vs 名古屋 カシマ スカパー/e2/スカパー光
19:00 大宮 vs C大阪 熊谷陸 スカパー/e2/スカパー光(J Sports Plus)
268名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:33:16.81 ID:Ze9XJrW90
この、果てし無く広がる闇は、輝く星のためにあるとしたら。
今日という日が、明日のためにあるとしたら。天国はこの地獄の隣にあるはずだ。
ここはもう充分に見た、充分に。譬えそこが禁断の地であろうとも。
次回「不可侵宙域」。だが、今日という日が、昨日のためにあるのだとしたら。
269名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:33:26.40 ID:ezOcwMPL0
>>252
年齢考えるとな
前田はブラジルまでのつなぎとして見てるとこもあるだろうし
270名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:33:38.35 ID:Kn8u8QUl0
前田安定してんな
271名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:33:54.09 ID:ByFTWJkti
山形は田代と増田が効いていたということだね
272名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:34:01.29 ID:HycQgCCU0
タークって浦和で1億6000万?だっけ

すげーなあのクラブは 色んな意味で
273名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:34:05.89 ID:lnDTkz7h0
>>264
俺もあのプレーには腹が立った
ゴール前のフェイントで自爆したり要所要所でミスが多すぎるし
ダメだわ
274名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:34:57.60 ID:gLSfn8f0O
今日の前田は点は決めたけどあんまよくなかった
275名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:34:59.89 ID:GS7hjZq00
前田は左右からボール入ってこないと
代表の内田長友じゃあね
276名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:35:09.74 ID:xwQsGKBi0
磐田だが監督イラネ
277名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:35:13.62 ID:0agfrRub0
>>228
田中とか柏の若手みんななんだろうけどネルシーニョにサッカー脳鍛えまくられてるんじゃないの?
成長のさせかたが上手だよネルシーニョは
278名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:35:25.30 ID:XWOOUw7K0
明日が楽しみだわぁ
279名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:35:48.53 ID:GJRbGdBmO
君を見つけ出した時の感情も
280名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:35:51.25 ID:DSHHmL8A0
39 ※鹿島 ○広島
38 
37 
36 ○清水
35 ●神戸
34 ●磐田
33 ○川崎
32 ※桜阪
31 
30 
29 ●新潟
28 ●浦和 ※大宮
27 
26 
25 
24 ○甲府
23 
22 
21 
20 ●山形
19 
18 
17 
16 
15 
14 
13 
12 ●福岡
281名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:36:00.87 ID:mT99KJq6O
>>271
+疫病神加入
282名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:36:06.69 ID:cjQ+abBFO
TJのキック力が危険すぎる
リアルタイガーショット
283名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:37:15.27 ID:Du5D0uCq0
相馬の泣きインタの動画きぼんぬ
284 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/09/17(土) 21:37:23.75 ID:eXkq+Xb50
>>151
シュート打つ時の手の振り方とか凄い似てるよね。
285名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:37:28.02 ID:EIviUolo0
166 名前:名無しが急に来たので[sage] 投稿日:2011/09/17(土) 16:21:11.13 ID:NQlJi5u20
>>128 訂正 みかか抜けてた

直近のリーグ戦績と今後の日程
※対戦相手の順位は25節終了時

22節 甲府 3-2 浦和 ●
23節 浦和 1-1 広島 △
24節 桜大 3-1 浦和 ●
25節 浦和 0-1 山形 ●
26節 清水 1-0 浦和 ●

━━━リーグ3連敗 5試合勝ちなし━━━

27節 vs 鹿島(5位) A
28節 vs 脚大(1位) A 中3日
29節 vs 大宮(15位) H
30節 vs 横鞠(2位) A
31節 vs 磐田(9位) H 中4日
32節 vs 仙台(6位) H
33節 vs 盟主(18位) A
34節 vs 木白(3位) H
286名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:37:32.84 ID:QCRZCyJ50
逆にレドミに頼りすぎ。
対策されだしたから、案外ここにきてレドミの離脱は良くも悪くも柏のプレーのリズムが変わっていいんじゃない?
287名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:37:34.86 ID:LZjBFIwzO
田中が代表に呼ばれるなら、小林も呼ばれていい。
まぁ、今は川崎が勝つのが優先か。
288名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:37:44.94 ID:tCdNAznb0
赤嶺11点目か
289名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:38:03.74 ID:vOHK7xoP0
>>282
あんだけ強振してボヨーンと宇宙開発しないのが凄いな。
バーの上越したやつもギリギリだったし。
290名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:38:04.15 ID:DSHHmL8A0
291名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:38:21.04 ID:dhY4GtR/0
神戸と柏の田中の差にふいた
292名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:38:46.88 ID:4zQVye2A0
柏劇的に優勝しちゃえよ
んでCWCのために大物外国人期待してるよ
293名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:38:58.60 ID:CMompZNO0
そういえば、高萩が抜け出したのにプレーとめられたのは、もしかしてオフサイド判定?
294名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:39:29.63 ID:8nF+levpO
画伯って田中のこと?
295名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:39:39.70 ID:EOxiFiCg0
レイソルなんだかんだで強いな
296名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:39:45.34 ID:E0s2/hcN0
>>264
残り数分のデビュー戦でアレはね…「持ってない」しヘタレ扱いされる罠w
まあ、今後に期待はするけどね
297名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:39:46.24 ID:4zQVye2A0
>>291
顔の差から酷かったな、アナゴの武蔵さん思い出した
298名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:40:25.64 ID:hVElmhYJ0
>>63
いい雰囲気だったか?ギリギリ勝ってたぞ
299名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:40:31.55 ID:GS7hjZq00
>>291
あの肘振りにはひいた
300名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:41:14.90 ID:Afj0TfNO0
ちょっと見てない間にずいぶん順位変わったな
ガンバが首位かよ。鹿島上がってきたし、川崎、セレッソなんでこんな順位なんだw
301名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:41:41.79 ID:ken6+hHs0
>>291
あれ自分も笑ったわ
なんか相手に文句言ってたよね
302名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:41:43.15 ID:ByFTWJkti
柏のパクってガンバ時代J1では通用しないDFに見えたのだが
303名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:41:52.79 ID:8aKJuAae0
>>284
あー、似てるわ
柏は4点とってるのに惜しいシーンで入らないとすげー悔しがってて良かったわ
304名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:42:45.03 ID:4Azv6zWn0
>291
中指立ててたな。
305名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:42:50.62 ID:wbL2cwCS0
>>64
どこが残留するかよりもどこが降格するかの方が見てる方としては楽しいからある意味降格争いも正しいw
306名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:43:16.92 ID:Oy2yJ9NC0
TJはやはり本物か?
このまま得点王とか取って自信付けて欲しいなぁ
ハット一回くらいかませばいけるべ
307名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:43:19.59 ID:ken6+hHs0
>>302
ガンバのDFに求められてるものが特殊すぎるんでは
308名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:44:00.50 ID:buXH50EcP
FOOT × BRAIN(JFA創立90周年SP日本サッカーの真実)
2011年9月17日(土)夜11時55分〜深夜0時20分

前週に引き続き創立90周年を迎えた日本サッカー協会・小倉純二会長をゲストに、
壮大なテーマのもと、日本サッカーの90年をさまざまな写真、映像とともに振り返るスペシャル編の後編です。
今回はJリーグ誕生の真実、W杯初出場の裏にあった秘話など
またもや小倉会長の口から語られるサッカー界驚愕、数々の歴史の真実が…
日本サッカー界の歴史と真実を知るスペシャル企画後編!今週も必見です!
309名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:44:05.69 ID:gAfk2c7a0
今年の降格って下位何チームだっけ?
2? 3?
310名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:44:30.05 ID:XkVp8NaLP
試合終了直前に、わざと痛んだふりして姑息に時間稼ぎしといて
試合後は元気に動き回る西川

ttp://up3.viploader.net/football/src/vlfootball003208.jpg
311名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:44:41.95 ID:7/6x99Nn0
>>309
去年と同じく3
312名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:44:42.11 ID:Oy2yJ9NC0
>>302
まぁ柏はネルシーニョがきっちり作りこんでるからな
柏のスタイルの方が適応しやすかったということだろう
ガンバは結構DFの人間は苦労するみたい
ブラジル人FWはすぐに馴染むのにな
313名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:44:44.66 ID:N09K5DFo0
モンティディオらしくチームごとメキシコにでも行って修行して来いよ
314名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:44:44.92 ID:ByFTWJkti
柏は無名の若者が育ってていいな
315名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:45:10.21 ID:j/pFVEBU0
>>309
3だよ
ただしJ2の昇格枠に北九州が入ると昇格要件を満たしていないことから降格枠が2になるとか何とか
316名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:45:55.49 ID:Oy2yJ9NC0
>>314
無名の選手でも才能があってよい指導者と巡り合えれば一気に開花するんだよなぁ
TJは第二の長友になれるかなぁ
317名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:46:28.13 ID:xmTaBPMyO
李に得点させんなよカスが
318名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:46:28.98 ID:PdzJdYeE0
>>39
単純に「上位には歯が立たない」というだけだろう。
319名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:46:29.62 ID:gAfk2c7a0
>>311
ありがとう
てことは、浦和降格の可能性も十分あるねo(^o^)o
がんばれ甲府!!
320名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:46:51.39 ID:4690fni40
>>309
何位っていうか
福岡と山形とレッズだよ
321名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:47:01.11 ID:zy6DLgC30
ハーフナーと田中順也を先発で使って欲しい
間違いなく本田の穴どころか、新しい日本の攻撃サッカーがみれるはず
絶対に異論ないよな
322名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:47:14.60 ID:raxjZiJti
武藤貶してるヤツいるけど俺は可能性を感じたな
ファウルもらう前のトラップとか終了間際のヒールパスとか
323名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:47:41.42 ID:4e9QlLcl0
>>280
残留争いなのに仙台が入ってないぞ?
入れ忘れたのか?
324名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:47:53.73 ID:Oy2yJ9NC0
ケネディ 14点
マイク&李 13点
TJ&玉田 12点

誰が得点王になるんだろ
325名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:48:04.40 ID:ByFTWJkti
仮に甲府が降格したら
ハーフナーはJ1に移籍かな
326名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:48:09.14 ID:sxY7SFnq0
TJはあと三つくらい若ければ選択肢はグッと広まっていただろうなぁ
327名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:48:18.33 ID:N09K5DFo0
もうモンテディオは解散してストロンチウム福島を作れよ最強だろ
328名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:48:35.32 ID:aJ8NLetH0
1つくらい面白いクラブが落ちないと来年のJ2がクソつまらん
329名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:48:47.01 ID:Oy2yJ9NC0
>>321
それにはまだ早いなぁ
継続してこの結果を出し続けないとさ
まぁ挑戦権は得てるよねそいつら
330名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:48:50.53 ID:CMompZNO0
今年はもう終了と思ってた寿人がいつの間にか9点目

今年も10桁得点継続とは恐れ入るわ
331名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:49:37.66 ID:ByFTWJkti
>>328
既にJ2は面白いクラブだらけだろ
332名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:49:52.83 ID:9/6CU47b0
誰も興味ないからスレ伸びないね
333名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:49:53.29 ID:Oy2yJ9NC0
>>326
今24くらいだっけ?
海外行くにはギリギリだなぁ
まぁ柏に残るべきじゃないかなぁ?
ここまでうまくやってきて海外行って試合出れなくなると厳しいかも
334名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:49:59.43 ID:j/pFVEBU0
>>325
本人のキャリアのためにもそうすべきだろうね
海外から話があればそっちに行くだろうけど
335名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:50:05.40 ID:wbL2cwCS0
ぶっちゃけ得点王はPK蹴らせてもらえないと狙いにくくね
336名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:50:08.61 ID:rvIIDEqWI
>>324
このままのペースで行きゃラフィーニャだろw
337名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:50:28.78 ID:LL7sOpIj0
サカつく関係者は柏を全力で応援してるはず。
338名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:50:51.29 ID:ezOcwMPL0
>>330
おいw
339名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:51:03.46 ID:DO0xd+Wf0
>>324
マイクはPK蹴ってればケネディに追いついてたわけか
340名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:51:55.85 ID:LBW1pTpmO
>>321
ワントップにハーフナー、左右にTJと清武なんてめっちゃ面白そう!
341名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:52:14.46 ID:ej7ddCFD0
ザックよ赤嶺を呼びなさい
いや呼んでくださいお願いします
342名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:52:20.55 ID:GmO8eVvqO
>>310
びっくりしたと思いますがわざと痛い演技をしました(^^)q

ですね分かります
343名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:52:25.29 ID:NomxZAQi0
>>339
チュンソンもだな
今日は寿人が蹴ったから
344名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:52:50.95 ID:ByFTWJkti
TJって人の運動量とポストはどうなの?
345名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:53:01.38 ID:TFapjT8b0
ビッチを具現化したような女を嫁にした人はすごいコンスタントに点決めてるな
346名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:53:46.21 ID:GP0ykM7V0
その三人はサポ関係なく観に行きたい選手達だな
347名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:54:09.14 ID:Oy2yJ9NC0
>>345
しかも降格争い中の甲府でこんだけ決めてるわけだからな
上位クラブでチャンス増えたらどのくらい取れるのか見てみたい
348名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:54:16.63 ID:5w187Oul0

TJって昔の日本代表だと誰に近いタイプですか?
349名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:54:23.80 ID:0dK/v2500
>>344
運動量は鬼。
ポストはやれんことはないだろうけど、ポストやる人と組ませるのが普通。
350名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:54:25.17 ID:OKSpgMsb0
>>269
得点だと前田だなぁ
それでもザックは(今のところ)李をファーストチョイスにしていそうな気がする
マイクが伸びてくれたらもっといいんだけどなー

で、その次は指宿

夢があるわ
351名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:54:42.59 ID:Ze9XJrW90
>339
ケネディはPK打ってなきゃ9ゴールだっけ?
その辺考えると今の名古屋で一番怖いのは玉田か。
352名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:55:19.58 ID:LBW1pTpmO
>>348
さんざん言われてるけど、やっぱり久保かな
353名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:55:34.17 ID:co2lafKd0
>>336
やつは反則だw
354名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:55:39.18 ID:oqwtK2c10
355名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:56:18.38 ID:ByFTWJkti
>>349
マジで?
今までシュートが凄い人は運動量いまいちであることが多かったので
それは使えるのではないか代表でも
シュートがいいというのは大黒っぽくもあるのかな
356名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:56:28.89 ID:0agfrRub0
>>333
ネルシーニョがまだやるならネルシーニョの下にいたほうがいいんじゃない?
357名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:56:30.24 ID:2KCZiESa0
今日の仙台は気温29度
蒸し暑かった
涼しくなんかない
でもこれから本当に寒くなる
順位も寒くなる
でも山形は大寒だから余裕ですw
358名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:56:30.50 ID:co2lafKd0
>>351
ケネディは率先して黒子に回ってるからな
359名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:56:40.70 ID:zy6DLgC30
時間分母での得点だと
鹿島の田代も実は凄いんだっけ?
360名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:57:00.68 ID:Oy2yJ9NC0
でも得点王には20点超えて欲しいなぁ
10点台だと何か切ない…
361名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:57:04.49 ID:5qxhCJXy0
>>330
10桁って…
362名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:57:16.80 ID:iSHIQfr+0
田中純也、youtubeでしか見たことないけど
思いっきりシュート打つから
宇宙開発が多いんだろ?どうせ。
363名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:57:30.56 ID:xm1GTMLs0
新潟のミシェウって時々フットサルみたいなことやるからイライラする
364名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:57:39.74 ID:co2lafKd0
>>355
大黒のような裏抜けタイプじゃない
日本では珍しいストライカータイプだよ
365名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:57:58.48 ID:/dFjD/7R0
>>140
ワグネル抜きよりも、BSTBSで放送があることが辛い。今期のTBSでの勝率がやばい
366名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:58:02.58 ID:DSHHmL8A0
367名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:58:05.35 ID:6WwriawdO
おお川崎よ、勝ってしまうとは情けない
368名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:58:14.03 ID:CMompZNO0
ただTJは、普通のシュートはあんまり入らないイメージが
369名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:58:25.04 ID:76UGHb7vO
前田は10点でまだ狙えないことはないけど怪我で5試合位欠場してたのがいたいな。

全試合でてたらたぶん前田が3年連続得点王だった
370名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:58:32.37 ID:ByFTWJkti
>>364
なるほどーやっぱり久保系かな
ドリブル突破するの?
371名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:58:32.75 ID:co2lafKd0
>>362
宇宙はあんまり記憶にないな
372名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:58:37.31 ID:5eENb0qH0
>>321
それがうまくいったら日本代表FWのイメージを変えそうだね。
でもザキオカみたいなサイドと中央を広く運動量豊富に動き回る奴も捨てがたいよ。
パスの出し手が揃ってるときは特に。
373名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:58:42.33 ID:rbaagvmu0
岡本がひっそりコツコツと着実に点取りすぎ
374名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:58:50.30 ID:DSHHmL8A0
375名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:59:24.66 ID:LBW1pTpmO
TJはシュートの威力、積極性、どこからでも枠を狙える上手さと、シュートに関してはマジで日本人FWとは思えん。
ぜひいいポスト役と組ませて代表でもうまくつかって欲しい。
376名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:59:33.11 ID:j/pFVEBU0
>>366
らスレのアイドル聖恵かと思った
377名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 22:00:01.39 ID:co2lafKd0
>>370
相手を正面に置いて仕掛けて抜くようなドリブラータイプじゃない
ワントラップで逆取っていきなりシュートを打つタイプ
378名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 22:00:15.12 ID:lnDTkz7h0
10桁はサカスレ恒例のネタだよw
379名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 22:00:21.82 ID:yDv7UHIz0
久保の再来と呼ばれるには

ドリブルやジャンプ力、そして変態シュートを見ないことにはな。

左足の振りや威力だけじゃ久保の再来とは呼ばせんぞ

                        by 久保ヲタ
380名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 22:00:46.63 ID:t/Umk66I0
>>355
TJはとにかくマーカー外したらズドンを狙い行く
外し方は前後左右どっちでもかまわね 一瞬の溜めとコースさせ作れれば
大黒とか寿人みたいな裏とかニアに抜けてくタイプとは違う
381名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 22:01:23.05 ID:dtQxVqCZ0
>>252
試合数が違うだろ
バカ過ぎるな
382名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 22:01:42.49 ID:qBcMkH3/0
ジュニーニョもうダメだw衰えすぎw
383名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 22:01:43.32 ID:8aKJuAae0
>>362
宇宙少ない枠内率高め
384名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 22:01:57.98 ID:ii+7pA0k0
長かった・・・


長かったよ・・・
385名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 22:02:02.81 ID:GS7hjZq00
>>373
全試合使ってればもうちょっと残留粘れたんじゃないのかと
386名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 22:02:06.64 ID:t/Umk66I0
>>379
日本人にゃ無理やがな
387名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 22:02:25.84 ID:ZhHEX1Ym0
柏の仙石廉は戻ってくる予定はないの?
388名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 22:02:26.69 ID:CMompZNO0
>379
まあ元祖ドラゴンは、左足のシュート力以上に異常なジャンプ力のほうがやばかったからな
389名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 22:02:39.95 ID:+daEqdZu0
柏の凄さより神戸が酷すぎる
390名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 22:02:45.33 ID:raxjZiJti
>>378
2-2のスコアレスドローとかもなwwww
391名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 22:02:46.81 ID:sxY7SFnq0
>>340
(たぶん)海外組みを呼ばないベトナム戦ではそのメンツであえて清武を真ん中で試して欲しい
はまればタジキ戦にはその形の左に香川が来る
右は・・・やっぱザックは無難に岡崎を使うだろうけどベトナム戦次第では後半TJもあるで
392名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 22:03:03.16 ID:sBT4+Wed0
神戸枠内ゼロだからな
393名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 22:03:05.57 ID:iSHIQfr+0
>>371>>383
マジかよ。
いますぐ李の代わりにスタメンに起用してくれ。
394名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 22:03:31.33 ID:buXH50EcP
J1暫定順位表

┏━┳━━┯━━┯━━━━━━━┳━━┯━┯━┓
┃位┃名前│勝点│試(勝−分−敗)┃得失│得│失┃
┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫
┃ 1┃脚大│−53│25(16− 5− 4)┃+22│63│41┃ (2億円)
┃ 2┃木白│○50│26(17− 2− 7)┃+14│49│35┃ (1億円)
┃ 3┃横鞠│−50│25(15− 5− 5)┃+14│36│22┃ (8000万円)
┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫ACL出場ライン
┃ 4┃名鯱│−49│25(14− 7− 4)┃+20│47│27┃ (6000万円)
┃ 5┃仙台│○41│26(10−11− 5)┃+ 7│29│22┃ (4000万円)
┃ 6┃鹿島│−39│25(11− 6− 8)┃+11│44│33┃ (2000万円)
┃ 7┃広島│○39│26(11− 6− 9)┃+ 2│39│37┃ (1000万円)
┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫賞金獲得ライン
┃ 8┃清水│○36│26( 9− 9− 8)┃− 8│31│39┃
┃ 9┃神戸│●35│26(10− 5−11)┃+ 3│33│36┃
┃10┃磐田│●34│26( 9− 7−10)┃+ 9│42│33┃
┃11┃川崎│○33│26(10− 3−13)┃− 3│42│45┃
┃12┃桜大│−32│25( 8− 8− 9)┃+ 8│47│39┃
┃13┃新潟│●29│26( 7− 8−11)┃− 4│27│31┃
┃14┃浦和│●28│26( 6−10−10)┃− 2│31│33┃
┃15┃大宮│−28│25( 6−10− 9)┃−11│25│36┃
┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫J1残留ライン
┃16┃甲府│○24│26( 6− 6−14)┃−22│30│52┃
┃17┃山形│●20│26( 5− 5−16)┃−17│21│38┃
┃18┃福岡│●12│26( 3− 3−20)┃−37│20│57┃
┗━┻━━┷━━┷━━━━━━━┻━━┷━┷━┛
395 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/09/17(土) 22:03:38.58 ID:m52X5Rsw0
広島のPKっていつも寿人蹴ってたっけ
李ハットトリックできたのに
396名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 22:03:44.26 ID:2XwfKOEi0
ぶちこんだ、じゅんや〜♪
397名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 22:03:54.77 ID:ByFTWJkti
ましかし、ポストできるFWはあまりいない
本田とTJの2トップではスピードが不足だと思うし
李とTJの2トップでいいんでないの?
398名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 22:04:03.27 ID:0agfrRub0
>>362
左右にずれる事はあるけど上にふかすのはほとんどない
399名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 22:04:14.93 ID:ZFeDYNAf0
>>387
岡山で試合出れてないんじゃ無理
戻ってきても ベンチ入れない
400名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 22:04:23.00 ID:n/umwLC80
チェンソンって何?
401名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 22:04:45.54 ID:rbaagvmu0
神戸は途中まで互角のサッカーしてたのにな
そこまで崩されずに取られたワグネルの2点目が効き過ぎたわ
その後の交代でチームの意識がバラバラ
今日に限っては最後のところの個の質の差がありすぎた
402訂正:2011/09/17(土) 22:05:11.52 ID:buXH50EcP
J1暫定順位表

┏━┳━━┯━━┯━━━━━━━┳━━┯━┯━┓
┃位┃名前│勝点│試(勝−分−敗)┃得失│得│失┃
┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫
┃ 1┃脚大│−53│25(16− 5− 4)┃+22│63│41┃ (2億円)
┃ 2┃木白│○53│26(17− 2− 7)┃+14│49│35┃ (1億円)
┃ 3┃横鞠│−50│25(15− 5− 5)┃+14│36│22┃ (8000万円)
┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫ACL出場ライン
┃ 4┃名鯱│−49│25(14− 7− 4)┃+20│47│27┃ (6000万円)
┃ 5┃仙台│○41│26(10−11− 5)┃+ 7│29│22┃ (4000万円)
┃ 6┃鹿島│−39│25(11− 6− 8)┃+11│44│33┃ (2000万円)
┃ 7┃広島│○39│26(11− 6− 9)┃+ 2│39│37┃ (1000万円)
┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫賞金獲得ライン
┃ 8┃清水│○36│26( 9− 9− 8)┃− 8│31│39┃
┃ 9┃神戸│●35│26(10− 5−11)┃+ 3│33│36┃
┃10┃磐田│●34│26( 9− 7−10)┃+ 9│42│33┃
┃11┃川崎│○33│26(10− 3−13)┃− 3│42│45┃
┃12┃桜大│−32│25( 8− 8− 9)┃+ 8│47│39┃
┃13┃新潟│●29│26( 7− 8−11)┃− 4│27│31┃
┃14┃浦和│●28│26( 6−10−10)┃− 2│31│33┃
┃15┃大宮│−28│25( 6−10− 9)┃−11│25│36┃
┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫J1残留ライン
┃16┃甲府│○24│26( 6− 6−14)┃−22│30│52┃
┃17┃山形│●20│26( 5− 5−16)┃−17│21│38┃
┃18┃福岡│●12│26( 3− 3−20)┃−37│20│57┃
┗━┻━━┷━━┷━━━━━━━┻━━┷━┷━┛
403名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 22:05:14.86 ID:9sseDiXe0
でも久保って派手さはあったけど得点力は微妙だったよな
正直美化しすぎだわ
404名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 22:05:30.61 ID:9FLqxPMmO
(´;ω;`) フロンタくん!
405名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 22:05:34.68 ID:DSHHmL8A0
                   ∧柏∧
                   (`・ω・´) 今ここに優勝争い参戦を高らかに宣言する
                     U θ U
                 / ̄ ̄T ̄ ̄\
                |二二二二二二二|
                |        |
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
406名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 22:05:35.03 ID:zy6DLgC30
ハーフナー
田中 香川 岡崎

後半、交代で切り札の清武投入!

香川トップ下はダメなのか?
これかなり良いと思うが…
407名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 22:06:14.12 ID:EOZc32TR0
>>321
俺はTJと永井のコンビが見たい
ポカーンと放り込めばこの2人で点を取ってくるよ
408名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 22:06:47.70 ID:5D0OLaMv0
    ハーフナー
TJ   清武   岡崎

これでいい
409名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 22:06:55.77 ID:co2lafKd0
>>401
個人レベルでぶつかり合った時に技術的なことはさておき
柏の選手はドリブルしてる時に当たられても倒れようとせずそのまま突進するからね
そういう個々のプレーの積み重ねの差は大きい気がするな
410名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 22:07:13.34 ID:Tu2iQd5l0
>>405
おせーよ
411名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 22:07:40.13 ID:g5ykh2bK0
>>407
ウズベク、北朝鮮、タジキスタンとかならともかく、
W杯では怖いな。
412名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 22:07:46.16 ID:P2nj1QKA0
>>402
よく見たら仙台の失点少なすぎるな










得点も
413名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 22:07:50.53 ID:zPtGcN7J0
香川は最近クラブでもぱっとしないな
414名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 22:07:56.36 ID:qBcMkH3/0
憲剛顔色わるすぎ
415名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 22:08:15.84 ID:zHxz7SET0
久保ってTJほど切れてなかったよな
シュート振りぬくフォームは似てるけど
416名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 22:09:16.97 ID:qBcMkH3/0
ケネディ 14
ハーフナーマイク 13
李忠成 13
田中順也 12
玉田圭司 12
田代有三 11
赤嶺真吾 11
417名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 22:10:13.60 ID:t/Umk66I0
>>407
永井はまだAじゃきついでしょ
Jでも先発で相手しっかりブロックつくってたら何もできんのに

>>415
そりゃおっさんの久保しか見てないから
418名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 22:10:28.34 ID:qBcMkH3/0
>>43
仙台が地味に暫定5位か。鹿島は名古屋に勝てるかな?
419名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 22:11:20.91 ID:s8jJVh8S0
TJフルスイングで8割枠飛んでただろ
ワグネル累積で次戦は誰が出るの?
茨田とか?
420名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 22:11:43.36 ID:Oy2yJ9NC0
>>415
ていうか久保って身体能力があってプレーがダイナミックだったから
みんな期待したけど数字はそんなに残せなかったからな
思ってる以上に得点数は少ないぞあいつ
421名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 22:12:12.04 ID:zy6DLgC30
やっぱりさ、海外国内問わず、
勢いある選手を代表として使って欲しいんだよ
今の、リアルタイムでの、日本の代表なんだし。

Jリーグで活躍したら、代表にだってなれる、
海外いる人押しのけて、スタメンにだってなれる
その慣例が出来たら、モチベーションもより高まるじゃないかな
422名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 22:12:42.07 ID:Oy2yJ9NC0
>>418
名古屋としては鹿島に負けたらちょっと優勝は厳しくなるなぁ
423名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 22:13:08.24 ID:NomxZAQi0
>>421
遠藤や李使ってるじゃん
ザックは別に海外厨じゃないだろ
424名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 22:13:15.45 ID:zHxz7SET0
>>417
そう?
二十代前半から知ってた気がするが

なんかTJみたいなピチピチ感なかった気が
425名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 22:13:36.39 ID:Oy2yJ9NC0
>>421
お前が馬鹿なのは分かった
426名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 22:14:13.55 ID:UL5602+a0
山形はもう無理だろ
最強のスタンド牧内ラッドの毒に既に掛かり終わった後だから・・・
427名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 22:14:26.35 ID:rbaagvmu0
今日に限っては1対1で魅せたのはむしろ工藤と神戸の有田だったけどな
工藤は1得点1起点とはいえ、2つ外したから反省しろや
428名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 22:14:41.43 ID:g5ykh2bK0
>>421
よぉ馬鹿。清武、ハーフナー無視か。
429名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 22:14:48.88 ID:cZlnygS70
>>419
水野見たいな
7月頃の仙台戦で見たきりだ
430名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 22:15:59.17 ID:ByFTWJkti
ここにきてハーフナー、田中順、李と選択肢が増えてきたのはいいことだが
まだ本当に国際試合で使えるかはわからない
431名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 22:16:05.65 ID:co2lafKd0
>>420
ここってところでは取ってるからな
印象が強烈なんだよ
432名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 22:16:42.00 ID:zG0P9UUf0
>>413
バリオスが還ってきて去年の役割に戻らんとゴール量産は期待薄。
433名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 22:16:53.20 ID:EGqA6T7J0
赤嶺いいねえ
代表呼べばいいのに
434名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 22:16:58.63 ID:gAfk2c7a0
つっても吉田はちょっと問題あるだろ
あれよりいいCB、Jに何人かはいると思われる
435名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 22:17:28.56 ID:pmu/Jk2G0
>>412
失点は横鞠と並んで1位なんだよ…
ガンバさんに得点の仕方を教えていただかないと。
436名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 22:17:49.56 ID:kKDY+VXq0
山形ひど過ぎるな、やはり単体じゃいかんわ布牧2枚揃えるべき
437名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 22:18:05.68 ID:zG0P9UUf0
>>430
TJ以外は公式戦で使われているんだが?
438名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 22:19:12.18 ID:Oy2yJ9NC0
>>434
将来性
439 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/09/17(土) 22:19:33.63 ID:XUsCHDms0
駿さんが病院に招集されたけど、脚まけねーかな
440名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 22:19:56.28 ID:ByFTWJkti
>>437
それなりに使えるレベルか?
トルシエ時代の柳沢、鈴木、高原、森島、西沢
という感じにそれなりに使える感じに
441名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 22:20:01.49 ID:G+uG7Sq10
広島戦で死ぬほどアホな誤審を主審と副審がしてたな
あんな基本ルールすら分からん奴がプロの試合裁いてるのが驚きだわ
442名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 22:20:16.84 ID:Ze9XJrW90
>435
ガンバさんは守備力と引き換えに攻撃力を手に入れているので…
いや最近なんか守備力手に入れ始めてるけど。
443名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 22:20:20.42 ID:IPxcRkYR0
>>434
具体的に名前が挙がらないと思うが?
中澤、釣男以外で誰かいるのか?
444名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 22:20:34.36 ID:g1AdEDmDO
山形ここまでかなあ
445名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 22:21:24.98 ID:Z7dWBFpe0
エロ熟女の生放送キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
http://live.nicovideo.jp/watch/lv64174101
446名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 22:21:34.26 ID:Ze9XJrW90
>443
しかもその中澤釣男で見ても23歳の頃って今のマヤより特に良かったってわけでも無いよな。
447名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 22:22:47.73 ID:QEFw07yv0
福岡の取り消しオフサイドじゃねーなこれ
448名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 22:23:16.12 ID:QEFw07yv0
>>441
なにしたの?
449名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 22:23:43.53 ID:nK4d3JGb0
久保の再来だとしたら俺はTJファンにならざるをえない
全盛期久保のかっこよさは異常だった
450名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 22:23:51.03 ID:Oy2yJ9NC0
>>446
23歳の頃を比較対照にする意味が分からん、馬鹿だろお前
451名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 22:24:45.53 ID:DwViTSjk0
田中順也見てると久保を思い出す
452名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 22:25:11.60 ID:E8lNU9qM0
桜サポの俺としては大宮に勝って残留圏安定させてACL
あわよくばJでも賞金をという感じなんだが

大宮にしてみりゃ今後の対戦相手と勝ち点的にみて
俺らに是が非でも勝ちに来る気だろうな
なんせまだ名古屋鹿島柏と上位勢みっちりあるからな
453名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 22:25:21.83 ID:nuIk4XnoP
>>416
得点王争いも盛り上がって来たな
454名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 22:25:26.09 ID:1TeUSep+0
つまんねーな
川崎落ちろよ
455名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 22:26:09.42 ID:G+uG7Sq10
>>448
自陣に味方全員いるのにハーフライン前でオフサイドとった。
その後もファールでイエロー出して試合止めたのにクイックリスタート認めて広島選手がブチ切れてた
456名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 22:26:30.86 ID:ZhHEX1Ym0
田中順也と久保はシュートフォームだけ似てる
頭いい久保が田中って感じかな
457名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 22:27:22.47 ID:gAfk2c7a0
>>443
とりあえず、名古屋に戻っても増川はねのけてレギュラー取れるかねえ
458名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 22:27:26.60 ID:fejk3nRb0
>>453
恐ろしい勢いで追い上げてきてるラフィーニャもお忘れなく。
459名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 22:27:43.92 ID:F5fR439y0
柏って馬鹿勝ちしたり馬鹿負けしたり忙しいな
460名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 22:27:48.24 ID:qBcMkH3/0
(9/18 日)
 横浜M − G大阪  [日産ス 18:00]
 鹿島 − 名古屋  [カシマ 18:30]
 大宮 − C大阪  [熊谷陸 19:00]

明日は楽しみな試合が多いな〜
461名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 22:27:53.30 ID:mTIFMieGO
>>449
ドラゴン?
462名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 22:28:53.38 ID:KYc3oRPu0
神戸の有田?
今まで知らなかったけど、終盤のトラップは神業だった。
あのワンプレーで惚れた
463名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 22:29:02.06 ID:t/Umk66I0
1ステップでパンチ効いたシュート打てるとかダイナミックなとこだけだぞ
久保に似てんのは
運動量とか今期よくなってきたポジショニングとか駆け引きはTJのがいいかもね
ボールタッチとか空中戦とかは久保のがいい
久保は天才肌だったが、TJは逆
464名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 22:29:21.68 ID:co2lafKd0
>>461
シュート力だけならドラゴンを超えてるかも
465某ガンバおーさか:2011/09/17(土) 22:30:59.90 ID:Bm9QIeza0
>>390
2-2のスコアレスドローってどこが間違ってるんだ?ちっともおかしくないんだが
466名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 22:31:30.30 ID:ZX/op+u80
代表のFW争いが熾烈だな
20ゴールくらいまでいってくれ
467名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 22:31:35.68 ID:ygsk+CYY0
柏の選手ギラギラしすぎだわー

こえーよ、あの縦→縦の強引な突破w
468名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 22:32:10.00 ID:ljtWh3Wr0
新潟バイバイ
469名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 22:32:42.92 ID:zADqj7n70
>>459
セレッソと同期なんで・・・
470名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 22:32:47.50 ID:uCQNVjE60
セレッソはまだ死んでないでwww
471名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 22:33:21.77 ID:qZw5H9PH0
>>419
ファーストチョイスは茨田。
セカンドチョイスは兵働くかな
472名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 22:33:27.06 ID:LwsqYhR50
>>463
同意
キックのパンチ力は似ていると思うけど
久保の方がスケールの大きい感じがする

ただ、TJは素質のよさは感じていたが、今年で覚醒した
去年までのもどかしいところを知っているからそう思うのかもしれん
まだまだ伸び代がありそうで楽しみだ
473名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 22:33:40.57 ID:TfB66fGQO
2-2のスコアレスドロー
この場合の「スコアレス」とは「勝ち点が無い」の意味なので、間違いではない。
正確には勝ち点1が入るので間違いだが、勝ち点3取れなきゃ負けたも同然なので、
気持ち的には正しい。
474名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 22:34:13.66 ID:HrdZCwHw0
川崎は中2日だったから引いてカウンター狙ってきた
今シーズンどんなに過密日程でもこんなことしてこなかったから
山形としては当てが外れてやることなくなっちゃったんだろうな
475名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 22:34:22.71 ID:IPxcRkYR0
>>457
増川がザックのサッカーにフィットするかだって想像だけじゃね?
代表の藤本=名古屋の藤本じゃねえじゃん
476名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 22:34:32.35 ID:0KyqJdSF0
【速報】アーセナルが最終節を待たずして降格決定
477名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 22:34:32.79 ID:dhY4GtR/0
>>424
ピチピチ感がないのは顔の問題
478名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 22:35:16.19 ID:CMompZNO0
>464
いやさすがに、それはないとおもうんだぜ…

枠内率は勝ってると思います
479名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 22:35:53.35 ID:JsVn+LMF0
お前の工場が作る兵器って
真っ直ぐ飛ばない
ジャムる
火薬が湿気ている
値段高い
ビッチ
ってハーフナーマイクからかったら
泣いちゃた(。・ω・。)
480名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 22:36:19.81 ID:raxjZiJti
>>473
勝ち点が…ない?
釣られた?
481名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 22:37:16.88 ID:0agfrRub0
>>472
田中は前に後ろに左右に運動量が凄い
あと凄く頭がいいんだと思う、プレー見てもインタビュー見てもそう思う
482名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 22:38:43.10 ID:vOHK7xoP0
TJはボヨーンとかいうバイーンて感じのシュートは殆どないな。
ミーとが凄くうまい感じ。左サイドからおくのサイドネット狙うシュートが秀逸過ぎる。
483名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 22:40:41.76 ID:aBUK8WTK0
山形の場違い感がハンパない
やっぱりお前にはJ2がお似合いだよ
484名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 22:40:47.03 ID:h2nH2MY80
山形、前半捨てて後半勝負かと思ったら後半になってもボール回すだけでワラタ

今日の川崎はライン低かったから裏に抜け出すのは難しいと思うけど
神戸・横浜がやった様に前線からプレッシャーかければ一波乱起こせたと思うんだよね
相手の弱点につけ込まないのはもったいないな
485名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 22:41:12.93 ID:G5viPFs70
まあ久保は天然素材のまま代表まで
登り詰めた感じだしね。野生児というかな。
TJにはそういうのはないね。
だからJ限定で終わりそうな「モロさ」みたいなのを
感じるのも事実。
486名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 22:41:25.27 ID:t/Umk66I0
J1晩年でこれくらい打てたら弾丸シュートでドラゴン越えだな
http://www.youtube.com/watch?v=B7UB9XZD2So
つってもドラゴンも広島時代に2本と、これと、リーグで鬼ロング決めたの3回しか見たことないが
487名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 22:42:17.53 ID:vOHK7xoP0
TJはアウェイの盆地でスゴイのぶち込んでる。
488名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 22:44:31.28 ID:zwTU1/OD0
>>394
賞金すくないなあ
ほかの国とかどうなんだろ
489名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 22:44:42.08 ID:GlWWqxQk0
福岡かわいそうに
あれでPKは無い
490名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 22:45:56.83 ID:GeifDKK+O
スーパーゴールは浦和相手に決めなきゃダメ
491名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 22:47:07.75 ID:7/6x99Nn0
>>458
その選手、数年前に使えないと数試合でブラジルに返したクラブがある・・後の盟主である
492名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 22:47:25.90 ID:zy7k4ZSi0
山形は牧内が復帰しちゃったんだろ
493名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 22:48:05.08 ID:4690fni40
>>488
一桁違う
494名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 22:48:39.23 ID:FkfyPWbU0
>>488
でも日本ではプロ野球以上の賞金なんだぜ・・・
495名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 22:48:44.15 ID:sSv902Jd0
甲府と4差かよ。。浦和もうダメポ_/ ̄|  ε=○
496名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 22:50:07.11 ID:4690fni40
>>484
川崎は疲れてたから
それしかできなかった
山形は前半点取りに行ってた
あれでもね
問題は引き分けにもできなかったことだね
497名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 22:51:48.64 ID:0agfrRub0
しかし伸びないなww
498名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 22:53:33.87 ID:vnOqHJaO0
>>492
オワタ
499名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 22:53:50.82 ID:I6VMev0Y0
>>480
しょうもないマジレスする前にちゃんと読めよ
500名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 22:54:33.11 ID:Ie5bQZPG0
山形落ちてくれないと、来年もJ1でおちおちしてらんない
501新潟:2011/09/17(土) 22:56:53.47 ID:6XXFMKy50
ガチでヤバイ
福岡、甲府との試合残しているのはいいが
どちらかに負けるとかなりヤバイ
いい試合してた時期に勝てなかったのが悔やまれる
502名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 22:58:00.93 ID:FkfyPWbU0
J1 リーグ得点ランキング 2011 9.17時点

14点 ケネディ(オーストラリア代表) ※PK5
------------------
13点 李忠成(日本代表) ※PK2
13点 ハーフナーマイク(日本代表) ※PK1
-----------------
12点 玉田圭司
12点 田中順也(日本代表)
------------------
11点 赤嶺真吾
11点 田代有三
------------------
10点 小林悠
10点 レアンドロドミンゲス
10点 イグノ(韓国代表)
10点 前田遼一 ※PK1
------------------
9点 ブルーノロペス ※PK2
9点 金園英学
9点 佐藤寿人 ※PK2
9点 アドリアーノ ※PK2 ※カタールへ移籍
------------------
8点 ラフィーニャ ※PK1
8点 原口元気(日本代表)
8点 パウリーニョ ※PK2
8点 高原直泰
8点 大久保嘉人 ※PK2
8点 播戸竜二 ※PK1
------------------
7点 ジョルジワグネル
7点 岡本英也 ※PK1
7点 渡邉千真
7点 キムボギョン(韓国代表)
7点 倉田秋 ※PK1
7点 吉田孝行
7点 北嶋秀朗
------------------
503名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 22:58:58.70 ID:EOZc32TR0
小林悠二けた行ったんだなあ
出場時間で割ったら一位じゃないの?
504名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 22:59:37.40 ID:rPLLD+9O0
ハーフナーは自獲得のPKぐらい蹴っとけよ
505名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 22:59:58.79 ID:Ie5bQZPG0
小林悠二とな

小林祐三の兄貴か
506名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 23:00:31.61 ID:FkfyPWbU0
>>503
田代がおそらく1位
田代は17試合しか出てないし
507名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 23:01:14.59 ID:redGvjNB0
時間で割ったら播戸とかラフィーニャだろ
508名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 23:02:22.18 ID:7P3Jh6WN0
久保は全身バネみたいだったからな
TJはバネというより体幹しっかりしててパワーがあるってかんじがする
上で誰か言ってたが工藤ってウェズレイみたいだった
柏の選手はみんなパワーというか馬力があるな、日本人も練習であそこまではフィジカル伸びるってことだ
509名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 23:03:01.14 ID:40Kh9znK0
柏は次節ワグネルも居ないが、代わりに茨田と酒井が戻ってくるし、
兵動も水野も居るのであまり問題はなさそう。
ていうか、菅野、北嶋、レアンドロ、茨田、酒井と欠いて4-0ってどんだけー
510名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 23:03:40.00 ID:7/6x99Nn0
>>503
播戸の今期2回のハットトリックは共に後半から出場で達成したような?
511名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 23:03:43.95 ID:H1mmSoka0
福岡相手だけどマイクはしっかりポストもできてたよ?
512名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 23:04:00.10 ID:FkfyPWbU0
>>507
バンド忘れてたぜ
513名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 23:05:59.43 ID:KKfDRs2k0
514名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 23:06:11.79 ID:vTnJuU650
>>511
ボールの落下位置よむのがうまくない気がする。
こないだの代表戦とかことごとくずれてた。
515名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 23:08:02.46 ID:XvRwCl7V0
アンチ浦和としては甲府と大宮に頑張ってほしい。
浦和はまた降格してくれ。J1にいてほしくない。
516名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 23:08:39.66 ID:co2lafKd0
>>506
負傷で休んでいた前田もなかなかのもんだぜ
517名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 23:09:24.79 ID:hhHyEGje0
>>509
菅野がいない間にGKを務めてた桐畑が怪我をして今日からちょうど菅野が復帰してた
でも多分今日の神戸の枠内シュートはゼロだったかも知れない
518名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 23:10:22.38 ID:5BSGvgMZ0
浦和はJ2に墜ちたら、ゴール裏以外の普通のお客さんがぐっと減りそうな気がする。
高校サッカーも最近元気なさそうだし。
519名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 23:12:03.56 ID:mSZaKRQRO
盟主は岡本つなぎ止めろよ
赤嶺の移籍ほど見事な成功は中々ないんじゃないかな
李、TJ、マイクといい感じだね
ただそれでも前田が一歩抜けてるかな
520名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 23:12:11.92 ID:Ze9XJrW90
>506
10点以上の選手なら田代が一番。
5点以上なら播戸かな。
521名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 23:14:08.82 ID:i0b2UmgM0
明日、大宮先生が残留ラインを上げるか否かで
浦和のヤバさが変わってくるな
大宮先生が現時点で勝ち点28はヤバイと判断するなら
必ずラインを上げてくるはず
522名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 23:14:37.59 ID:1NjltXn00
柏に増嶋がいて驚いた
523名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 23:15:45.45 ID:H6cDYPLk0
>>518
J2落ちたらさすがにフロントが総とっかえになるだろうし、逆に客増えそうだw
524名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 23:17:48.34 ID:0dK/v250O
李が代表で不動のCFな理由が全くないな
前田、ハーフナー、田代の方が序列上であるべき
525名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 23:18:05.63 ID:Ze9XJrW90
>521
残留ラインは37前後くらいだから、残り9試合で9点取ればいいわけだ。
多分引き分けでじわりと上げに来るはずだ
526名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 23:19:37.13 ID:0Y9/UXfh0
527名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 23:20:26.27 ID:co2lafKd0
>>524
田代なんてJ最高のターゲットマンだしな
代表で需要があるかどうかは別にしてボールが一番収まるのは田代だろう
528名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 23:22:35.27 ID:nuIk4XnoP
>>527
その理屈なら一番必要なのがむしろ田代だろうな
529名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 23:23:11.42 ID:AyuyEjIE0
甲府と大宮の最終節は盛り上がりそうだなww
530名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 23:23:37.82 ID:0dK/v250O
>>527
確か予備登録にすら入ってなかったような気がする
本田がいないときこそ田代入れるべきだろうに…
531名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 23:24:19.88 ID:HycQgCCU0
甲府くらいだろな可能性残ってるの

あと浦和より大宮のが断然余裕だよ
浦和は残りの相手やばいから 上位陣で前半戦ほとんど勝ってないのばっか
前半と同じ星ならわずか1勝
532名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 23:24:51.07 ID:WIfQFpdg0
甲府まくりそう
533名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 23:29:33.78 ID:H1mmSoka0
甲府今後の予定(カッコ内は勝ち点差)

脚→川(9)→桜(8)→清→鞠→磐→潟(5)→宮(4)

う〜ん、イケそうだっていやぁイケそうだけど微妙っちゃ微妙だなw
534名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 23:30:33.58 ID:lFR18KqN0
山形使えねえな
535名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 23:32:40.58 ID:VmZ+aA7f0
>>533
>
> 脚●→川(9)△→桜(8)●→清●→鞠●→磐●→潟(5)△降格確定→宮○(4)

こんな感じになると思う
536名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 23:33:16.12 ID:j/pFVEBU0
>>533
ホームゲームは川崎、横浜、新潟の3試合しか無いしね
そもそも今の順位で勝てそうな相手なんてほとんどいないしw
537名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 23:34:42.47 ID:HycQgCCU0
47 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/17(土) 23:08:50.99 ID:kOkZqA4b0
単純に残り対戦チームの順位を足してみた(9/17暫定順位)

浦和 鹿島(6)、G大阪(1)、大宮(15)、横浜(3)、磐田(10)、仙台(5)、福岡(18)、柏(2) 計60

甲府 G大阪(1)、川崎(11)、C大阪(12)、清水(8)、横浜(3)、磐田(10)、新潟(13)、大宮(15) 計73
山形 C大阪(12)、磐田(10)、柏(2)、G大阪(1)、神戸(9)、福岡(18)、名古屋(4)、広島(7) 計63
福岡 広島(7)、大宮(15)、仙台(5)、新潟(13)、清水(8)、山形(17)、浦和(14)、C大阪(12) 計91


浦和がヘタすると一番やばい 甲府は中位以下の対戦かなり残してる
538名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 23:34:50.01 ID:cnWB/k7H0
>>533
ラスト2節で一気に捲くれるかもしれないから、まだまだ分からない。
539名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 23:34:57.83 ID:uRmVXCZX0
甲府が頑張ってくれるとJ的には盛り上がるな
まぁ駄目でもマイクと片桐は個人昇格確定してるけど
540名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 23:35:12.54 ID:S/vinMlvO
個人的には甲府より浦和に降格してほしい
541名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 23:35:35.80 ID:1UhaZsce0
暫定最近5試合成績
仙台 ○▲○○○ 13
木白 ○●○○○ 12
脚大 ○○○○鞠 12
横鞠 ○○▲○脚 10
鹿島 ○▲○▲名 *8
甲府 ○▲●●○ *7
桜大 ▲●○○宮 *7
神戸 ○▲●○● *7
広島 ●▲○●○ *7
清水 ▲▲▲●○ *6
名鯱 ●○○●鹿 *6
山形 ▲▲●○● *5
大宮 ▲▲○●桜 *5
磐田 ●▲●○● *4
川崎 ●●●●○ *3
新潟 ●▲●▲● *2
浦和 ●▲●●● *1
福岡 ●▲●●● *1
542名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 23:36:56.15 ID:tI34mnKY0
柏はどんどんいろんなタレント出てくるな
543名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 23:37:33.27 ID:Du5D0uCq0
544名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 23:39:56.86 ID:buXH50EcP
第26節1日目終了
−−−− −−25−−−−30−−−−35 点 得 失 差- 14−−−18-2−−−−19−−−−−25− −−−30−−−−
12C大阪 ■■■■■■■■■■□□□ 32 47 39 +08 ○●○●△○○●●○●○△△●○○宮 山仙甲磐鯱神柏福
−−−−−−早く安住の中位に!( ´Д`)つ 必死!−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−-
13新 潟 ■■■■■■■□□□□□□ 29 27 31 -04 ●●△●△○●○●○○○●●△●△● 磐鞠川福柏脚甲鯱
14浦 和 ■■■■■■□□□□□□□ 28 31 33 -02 △△●○△△△○△○○●○●△●●● 鹿脚宮鞠磐仙福柏
15大 宮 ■■■■■■□□□□□□□ 28 25 36 -11 △●△○△●●●△○●△●△△○●桜 柏福浦鯱川鹿広甲
−−−−−−降格圏内( X▽X)ノ−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−-
16甲 府 ■■□□□□□□□□□□□ 24 30 52 -22 △○●●●●○●○●●●●○△●●○ 脚川桜清鞠磐新宮
17山 形 □□□□□□□□□□□□□ 20 21 38 -17 ●●○●●●△●●○●●○△△●○● 桜磐柏脚神福鯱広
18福 岡 □□□□□□□□□□□□□ 12 20 57 -37 ●△●●●○●○△●●●○●△●●● 広宮仙新清山浦桜
−−−− −−25−−−−30−−−−35 点 得 失 差- 14−−−18-2−−−−19−−−−−25− −−−30−−−−
545名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 23:40:17.46 ID:NMchLMTj0
甲府と浦和の直接対決が残ってないのがアレだなー

山形は残念賞だな
補強ナメ過ぎ。鹿頼り過ぎ。監督頼り過ぎ。観客いなさすぎ。牧内頼り過ぎ。
これでJ2落ちるなってのが無理
546名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 23:42:21.80 ID:DSHHmL8A0
【J1:第26節 広島 vs 磐田】ペトロヴィッチ監督(広島)記者会見コメント(11.09.17)

Q:前半の2得点は右サイドから生まれたが、それは事前に狙いどころを定めていたのか。

「そういうことに対して、公の場で『私が指示した』などとコメントするような監督ではない。
それは、選手がやったことだ。
私が言えることは今週、私たちはCKとセットプレーの練習しかしていないということ。
ここ最近、CKからの得点はなかったからね
(注・今週の広島は非公開練習をやっていません。これは、監督のジョークです)

セットプレーの練習だけをすることは、もうここ5年くらいやっていない。
私はコンビネーションからのゴールの方が好きだ。
そういったゴールができるのがサンフレッチェだからね。

ttp://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00125515.html
547名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 23:43:13.14 ID:Ze9XJrW90
>545
山形に関しては結局福岡の次に予算が少ないってのが最大のネックだな。
補強しようにもそもそも呼ぶ金が無い。
548名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 23:44:00.41 ID:DSHHmL8A0
2011 J1リーグ 第26節 ヴィッセル神戸 vs 柏レイソル ハイライト
http://www.youtube.com/watch?v=AxfEYhyYgCc
549名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 23:44:13.29 ID:HycQgCCU0
山形の人件費 他のクラブの1/3だろ? どうしようもねぇよ

J2上位のがまだ金持ってるだろ ぶっちゃけ
550名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 23:44:57.02 ID:NMchLMTj0
>>33
昔カイザー スラウテルンっつーチームがそれやらなかったっけ?

551名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 23:45:53.88 ID:95Zgw8Uc0
甲府に期待だな
新潟・浦和・大宮、3チームもありゃどっか2,3連敗するだろ。
あっという間だぜ
552名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 23:46:44.33 ID:P093aWgh0
大宮は最終節前には残留を決めるにきまってるから、最終節が大宮の甲府はねばればチャンスはある
553名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 23:46:47.43 ID:Yjs9NLv/0
新潟ヤバイな
554名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 23:47:19.46 ID:H1mmSoka0
>>551
その間に甲府も2,3連敗するんだよw
だから下位にいるわけで
555名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 23:47:31.31 ID:j/pFVEBU0
>>552
最終節に甲府と浦和が残留を争ってたりしたら大宮的にはどんな空気になるんだろうw
556名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 23:47:36.06 ID:uRmVXCZX0
柏はちょうど今ユース黄金時代が中核になってて
他のチームより各ポジションに一人づつ戦力が多い状況なんだよね
ACL向きだと思うから来年はぜひがんばってほしい
557名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 23:47:48.73 ID:DSHHmL8A0
来週第27節〜第34節

川崎 清H甲A新H仙A宮H広A鞠H磐A
新潟 磐A鞠H川A福H柏A脚H甲A名H
浦和 鹿A脚A宮H鞠A磐H仙H福A柏H
大宮 柏A福H浦A名H川A鹿H広A甲H
甲府 脚A川H桜A清A鞠H磐A新H宮A
山形 桜A磐H柏A脚H神A福H名A広H
福岡 広H宮A仙H新A清H山A浦H桜A
558名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 23:49:21.41 ID:Gd6SvWSL0
大宮のラインコントロールは毎年感心する
559名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 23:49:56.83 ID:H1mmSoka0
>>555
大宮嬢が残留決めていて
甲府が勝てば残留で浦和が降格の状況だったら
ユースっ子とか出してなりふりかまわずに負けに行くと思う
んで、勝っちゃうと思うw
560名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 23:50:54.48 ID:u+BCLOCK0
>>547
加えてJ1での3年間で新人獲得も0らしい
震災で新加入予定の外人にも逃げられるし
あそこは本当に夢も希望も感じられない
561名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 23:51:27.50 ID:pkmep4MJ0
相馬続投きたあああああああああああああああああああ
来年川崎J2へGO!!
562名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 23:52:03.22 ID:gXtlle060
神戸のサッカーは出来不出来が激しすぎるな
駄目な時はとことん駄目すぎ
563名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 23:53:41.63 ID:I0girwJ10
かわさきいいい
564名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 23:54:32.87 ID:cnWB/k7H0
>>551
この辺になると残留争いしてるチームはすべからく怒涛の連敗ラッシュだからな。
だから引き分けでも貴重なわけで。
565名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 23:54:36.86 ID:VmZ+aA7f0
>>557
浦和も大宮も甲府も勝てそうなとこがねーなwww

埼玉ダービー次第で14位と15位が入れ替わるだけだなこれ
566名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 23:55:24.23 ID:YiGSh1IN0
2週間前に大宮がラインを上げたのは甲府の躍進を予想しているからだと思ったけど、
なんかそんな感じの展開になってきそう。さすが大宮。
567名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 23:57:25.61 ID:HycQgCCU0
>>564
上位陣も優勝争いしてるからなぁ
今日の柏なんか3点も取ってんだから 多少ペース落とすのかと思ったら
貪欲に点取りにきた 神戸のライフとっくに0なのにひたすら殴ってて可哀想だった
568名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 00:00:34.23 ID:hHPv32ja0
相馬ちゃんよかったなw
569名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 00:00:43.20 ID:NTkabEhOi
やっぱ神山ってクソだわ
570名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 00:01:05.75 ID:Bmv9paOL0
甲府は去年の神戸のような力が発動しないと厳しいかな
負けたら終わりぐらいの気持ちで戦ってほしい
571名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 00:02:44.54 ID:uKMotb8L0
浦和が最終節でJ2に落ち、柏優勝とかなったらサポが事件おこすだろうな。
572名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 00:03:35.62 ID:cnWB/k7H0
浦和は前節山形に負けたのがクズすぎたな。8連敗川崎でさえ勝ったのに。
本当にあれが降格のキーポイントになりそうな勢い。
573名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 00:03:46.36 ID:YXL6jjMz0
574名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 00:04:54.86 ID:raD3MfQf0
甲府の得点力は何気に5位仙台より上なんだよな、失点は30程多いがw
575名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 00:05:58.65 ID:eaLBn8150
>>524
ていうか、ザックはなんで李の1トップ起用にこだわるんだろ?
李とハーフナーを同時起用した方が相手にとっては脅威な気がする。
576名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 00:06:12.19 ID:86CMhGB/0
浦和はマジで勝てそうな相手が福岡大宮しかない

他は引き分けで御の字レベル
577名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 00:07:53.41 ID:HycQgCCU0
>>575
シャドーが多いからじゃねーの
578名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 00:08:13.02 ID:Q3QvVvMm0
>>575
簡単にシステムの変更をしたくないからだろ
579名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 00:09:08.43 ID:FY89A5vA0
>>527
しかもマイクよりヘッドうまいぞあれ
ジャンプ力も半端ないから最高到達点も高いかもしれん
580名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 00:10:00.99 ID:Ml3pmQut0
>>527
岡田がチビFWにしたのは田代がダメになってしまったからのような気がしないでもない
581名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 00:10:54.34 ID:mLr7IondO
>>524
前田は怪我治ったん?
田代は好調だし呼ぶかも
マイクはもう同列扱いみたいなもんだろ、
でも先発するより、相手の集中を切る為に後半投入の方が効果的だと思う
582名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 00:12:27.88 ID:q5iOIGio0
ただ田代は昔の前田よりスペってるし計算しづらいだろうなぁ
583名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 00:13:25.41 ID:mzD/TXqG0
長谷部キーパーやってるからブンデスリーガみたほうがいいお
584名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 00:15:24.61 ID:Qrpc80a20
甲府やるなww
知らなかったw
585名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 00:18:01.89 ID:jVfI83Uu0
甲府連勝しないと厳しいだろ
586:2011/09/18(日) 00:20:11.84 ID:OYPP3N8kO
浦和はJ2で3年くらいかけてチーム作り直したらいいと思う
587名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 00:21:19.41 ID:86CMhGB/0
長谷部GKマジネタでワロタ
588名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 00:21:46.82 ID:jVfI83Uu0
マイク今日はザックの前でゴール決めれて良かったお
589名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 00:24:52.34 ID:ej/3ADS20
長谷部一回セーブしててワロタ
590名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 00:27:28.99 ID:Ot/W84qX0
浦和数年前までは強かったのに
栄枯盛衰ですな…
591名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 00:27:36.26 ID:6jFpEKpS0
ネタチーム筆頭だった柏の変貌ぶりにびっくりだわ。
うんこ漏らしてた小学校の同級生が高校で久しぶりにあったら
ドヤンキーになってたような驚き。
592名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 00:30:32.89 ID:jVfI83Uu0
593名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 00:31:13.42 ID:rBL7wwIr0
【サッカー/ブンデス】ポリバレントな長谷部、右SB→ボランチ→GKにまで ホッフェンハイム 3-1 ヴォルフスブルク (画像あり)[9/18]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1316273242/

4 名前:名無しさん@涙目です。(長屋) [sage] 投稿日:2011/09/18(日) 00:12:14.56 ID:rS96dyDX0

ヴォルフスブルク、交代枠3枚使い切る

ヴォルフスブルクキーパー退場で、既存の選手がキーパーをやらざるを得なくなる

周りの選手「オレ嫌だよ」アピール

長谷部がGKユニフォームを着てゴールマウスを守る
594名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 00:31:51.88 ID:N5X9uWn00
山形は
牧内復帰したとたんこれかよwww
もう浦和に牧内おくれよマジでwww
595名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 00:32:40.23 ID:q5iOIGio0
>592
実況でも書いたけど、白ユニ似合いすぎだな 男前はファッションセンスも隙はなかった
596名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 00:34:33.39 ID:JgMNSt2B0
玉田追い出した李を
追い出した田中が絶好調

597名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 00:34:46.94 ID:9RxNVL7l0
【速報】ヴォルフスブルクも最終節待たずして降格決定
598名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 00:44:56.88 ID:oJlBaB6V0
神戸は今年も1桁の壁は破れないんだろうか・・・

暫定とは言え仙台5位なんだな
599名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 00:52:35.32 ID:QkWzWs650
>>596
たまちゃんぐは追い出したのではなく、出ていかれたのだ!
まあ、だからgmky7とはちょっと違うぞ?
600名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 01:04:39.32 ID:JgMNSt2B0
柏強すぎ
601名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 01:11:57.51 ID:iEFemCTx0
お前らの主観でいいから降格3チームを選んでくれないか?
602名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 01:12:16.44 ID:m4/BfBsh0
>>502
赤嶺PK無くてこの得点なら代表に呼ばれても不思議じゃないな。
仙台でこの得点なら上出来。
603名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 01:15:20.84 ID:i1EyH0cj0
赤嶺はなぜか点が取れる不思議な選手。
これと言って特徴があるわけじゃないんだけどね。

ポジショニングが良いのか、不思議にボールが転がってくるんだよね。
604名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 01:15:51.42 ID:6p8MCL2W0
>>599
W杯が終わったら帰ってくると思ってた馬鹿は俺だけでいい
605名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 01:19:34.16 ID:yDjGwGpR0
福岡が最下位でJ2同期の柏が優勝
これがネタ的にはベストだよな
Jのニュースが世界に打電されるチャンスはこれしかないで
606名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 01:26:20.87 ID:LdPEV1PUO
赤嶺はどんなチームでも必ずある程度の点は取る
少なくなったストライカータイプの選手
ただ、ストライカーとは言ってもかつての武田なんかとは比較にならないくらいフィジカルは強いし、技術力も高い
607名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 01:34:04.33 ID:JgMNSt2B0
柏強いって!
608名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 01:41:43.12 ID:JEfXM3f80
>>603
それも才能だよなぁ
こんだけ継続して点が取れてるのは嗅覚が他の選手より優れてるってこと
如何せんスター性がないから騒がれないけど
実績なら元チームメイトの平山より上だよな
609名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 01:43:27.94 ID:fdDGgJ2P0
瓦斯時代にパスサッカーに必死に
慣れようとしたのも
今になって生きてきてるね
もともとカウンターのがあってるんだろうけどね
610名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 01:58:27.91 ID:xO3JnlnO0
神戸は鯱の跡を継ぐ名門中位クラブになれそうだな
611名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 01:59:20.52 ID:4OrYyZ8F0
>>606
技術はどうかな。
柳とはいかずともコウロキ並の逸決定機をよく目にする。
ゴール前の反応は早い。だからボールがこぼれて来るように見える。
FC東京って中盤なくしてエリア内で平山に競らせて赤嶺にひたすらこぼれ球決めさせる糞サッカーしてたら降格なかったんじゃないかな
612名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 02:01:50.00 ID:ZZnC/lsF0
甲府残留あるな
613名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 02:02:57.30 ID:LdPEV1PUO
赤嶺は本来はフィジカル系のFW

鹿実や駒澤、とくに駒澤の放り込みサッカーで育てられた
あの手の放り込みサッカーは本格派のFWやストッパー育てるのには向いてる
614名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 02:10:03.62 ID:jYaq6FAe0
柏も神戸も出来不出来が激しいな
似た者同士が戦うとこうなるのか
615名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 02:12:33.04 ID:JgMNSt2B0
柏優勝あるな
616名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 02:25:11.67 ID:YGukHLpeO
次は手加減しねえぞ柏
617名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 03:08:25.47 ID:XzZRq9US0
振り向けば甲府
618名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 03:19:55.11 ID:GFw1E4Sc0
最近のTTはどうよ?
代表レベルではないのか?
619名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 03:25:15.33 ID:9yqKVM4E0
563 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2011/09/18(日) 02:30:29.54 ID:UMpcx/L5O
U-22が福岡大と非公開練習試合
永井に「もっと動け」大学恩師がダメ出し
清武「切り替え遅い」
守備陣は手応え

各試合結果
なでしこ新戦力発掘へ、佐々木監督3日連続視察
620名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 03:36:57.56 ID:Fqt4zS4E0
今一番怖いFWは大黒
621名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 03:37:50.75 ID:Mqwl2zEr0
田中順也のシュートの軌道がきれいなんだよな
622名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 03:46:19.26 ID:+vj+iDoW0
順と達でこうも違うとは・・
623名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 04:15:12.22 ID:hIG10AMtO
相馬「さよなら大好きなDio」
624 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/09/18(日) 04:17:54.73 ID:tBa5tcDzO
そういや、すぽるとで青島がナレで李のことを「チュンヨン! チュンヨン!」言ってた
625 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/09/18(日) 04:18:52.84 ID:tBa5tcDzO
あっ、チュンソンだった
626名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 04:39:56.71 ID:0lnQXz3M0
相変わらず柳沢さんはシュート以外は上手いというどうでもいい凄さがある。
627名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 08:26:47.33 ID:mzyBW/7GO
>>606
赤嶺はチェヨンスのグレードダウン版だよね。
628名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 08:34:36.80 ID:dt/JFT/n0
>>43
こうしてみたらガンバ――イチバン得点決めてるチームに優勝して欲しいな
マリノスとか1試合1.4点しか取ってないじゃねえか
629名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 08:43:05.05 ID:4QTUPfVw0
>>628
(♯`∧´)<このバカチンコがー‼
630名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 08:52:06.03 ID:irFKaHun0
今節、ガンバが勝てばJ1残留が決定します
631名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 09:16:08.73 ID:eQ4Bi3xt0
赤嶺
初めて見たときものすごい美形だと思った
ちょっと前歯出てる気がするけど
かわいい系の美形
632名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 09:21:15.74 ID:CjHDSvlm0
再放送やってるけど神戸の田中の肘振りヒデーなw
633名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 09:23:28.77 ID:F7BIisgY0
>>632
栗澤の真後ろから、後頭部狙ってランニングエルボーしてたな。
634名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 09:28:06.52 ID:CjHDSvlm0
>>633
思わず実況解説も苦笑いみたいな感じだったぞww
ってか神戸セカンド拾えなさすぎ、柏がそこ狙う意識強いようにも見えるがそれにしたってロストしすぎだろ
635名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 09:28:33.30 ID:xqKBcx180
仙台は四位を目指す
間違ってその上に飛び込んだらそれは死を意味するからだ
まあ、それも無理そうだから杞憂だろうけど
636名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 09:33:12.03 ID:Y0K2HG/m0
現状だと4位は辛いだろ。
勝ち点差の開きから見て5位狙いが限界じゃないの。
637名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 09:39:54.64 ID:eQ4Bi3xt0
>636
4位でも鹿島より上ってことだから快挙だわ
手倉森すごい
638名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 09:53:09.98 ID:FUfmqTyL0
マイクの先制ゴールは見事だった
639名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 09:55:12.74 ID:iQHa0L/b0
ハーフナーのスライディングシュート、
楽々追い付いてるのに、DFが蹴って入れてあげてる
これイカサマだろ
640名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 09:57:14.14 ID:AxDX+bta0
>>614
神戸は事前のゲームプランがハマらないとああいう感じになるな。
特に上位との対戦でそうなるとほんとに一方的になる。
昨夜は監督自身が「俺のせいだ、スマン」と選手に謝ったそうだが。
641名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 09:58:49.99 ID:UeNc5GkN0
ジョルジ・ワグネルのシュート力はヤケクソレベル
バイタルで少しでも余裕与えたら、ねじ込んでくる
642名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 10:06:17.28 ID:ieuRSlv40
>>635
けさ位
643名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 10:09:07.80 ID:uRdAwBvt0
去年残留争いをしていた仙台がこの時期に5位なのは八百長臭い。
監督は同じだし選手もほとんど変わらないのに。
644名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 10:16:08.93 ID:isNeHr7O0
>>643
京都と東京から結構選手とってるぜ
センターバック二人も今年新加入だし
645名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 10:18:04.08 ID:eQ4Bi3xt0
山形対仙台のハイライトってないの?
646名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 10:18:10.37 ID:uRdAwBvt0
どうせ今年は仙台優勝のシナリオなんだろうな。
八百長サッカー。
647名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 10:18:58.20 ID:+oimFf4dP
>>643
選手がほとんど変わってないって
どこをどう見て思った?
648名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 10:24:56.52 ID:XZDDYLY10
>>635
けさい云々抜きにして、
4位でもACL出場の可能性があるので
翌年ACL出場になったらキツい。
やっぱり5位フィニッシュが最善じゃないかな。
649名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 10:26:20.26 ID:XZDDYLY10
>>644
鎌田は去年加入だぞ
650名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 10:47:46.06 ID:nbiBCso60
仙台は11人補強してるのにほとんど変わらないってw
651名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 10:52:14.65 ID:MT6lyBEg0
>>646
勝ち点差と得失点差見て物いえよ
652名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 11:03:52.17 ID:IxEzl4jO0
しかし
誰も大宮が降格すると思ってないのはすごいな。
653名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 11:05:40.01 ID:Y0K2HG/m0
大宮はもう伝統芸の域だし
654名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 11:05:58.85 ID:a/YBjt7g0
中村「足が痛いとかそういうのは関係ない」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110918-00000014-spnavi-socc
655名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 11:18:13.87 ID:2L89Krq30
盟主・山形・甲府じゃ華がなくて他のJ2クラブはガッカリだろう
656名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 11:22:19.79 ID:CVuO+KsW0
結局、浦和は降格しなさそう
面白くない
657名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 11:31:25.76 ID:HC3+bj2Q0
>>655
華のある相手とやりたきゃJ1に上がればいいだけ。
658名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 11:53:59.29 ID:eQ4Bi3xt0
レッズは華はあるよな
659名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:08:06.40 ID:XeAUufoc0
敬老の日以降の大宮は降格ラインを上げ下げする大事な仕事が始まります
660名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:38:27.79 ID:WGVU1OCE0
仙台が去年と選手変わってないなら神戸はどうなるんだwww
661名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:50:02.93 ID:CTDj9ByM0
序盤
大宮「今年は違う。」
芸ス「どうせ秋になれば、主税に降格レースインタビューだろ。」
大宮「今年は違う。中位はもちろん上位も狙える。」

終盤
芸ス「やっぱり大宮のラインコントロールは完璧だな。」
大宮「勝ち点3を…、いや1でもいい…」
662名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:06:47.20 ID:dGFt9BB00
>>658
今や悲しい事に華しかねーけどな…
663名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:28:58.26 ID:JgMNSt2B0
柏 優勝するな
664名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:31:38.30 ID:YaTkUi5g0
8試合負けっぱなしのチームがアウェイで勝つんだから
Jはホームアドバンテージってほんとにないんだな。
ビリが1位に勝っても番狂わせと感じないし。不思議なリーグだぜ。
665名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:32:48.60 ID:uRdAwBvt0
仙台の今の順位は震災ジャッジのおかげだろ。
666名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:33:34.57 ID:n+WyeG9X0
盟主がガンバに勝ったらガンバスレが「ここですか?」で1スレ埋まる大番狂わせ
667名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:35:49.66 ID:YaTkUi5g0
まあ今年はそうだな。
668名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:40:43.09 ID:C01bJq0W0
川崎面白くねーから降格でもいいよ

セレッソとか柏見てると麻痺するのかな・・・

川崎見ていてもわくわくしないし
669名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 14:04:52.35 ID:JgMNSt2B0
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/jfootball/2011/09/12/fw/ 
【福田正博】大卒FW・田中順也が示す、日本サッカーの育成の現在地

田中は顔よし性格よしプレーも最高!!
670名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 14:10:52.22 ID:JgMNSt2B0
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/jfootball/2011/09/12/fw/ 
大卒ストライカーが示す、日本サッカーの育成の現在地

http://www.jsports.co.jp/press/column/article/N2011091120251202.html
成長止まったチームと成長してるチーム
671名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 14:20:00.38 ID:O4ADIO2Y0
>>221
清水は金満クラブだね。グリコ・JALとスポンサーも強いし。
今の小野伸二に8000万円払えるとか凄いし、ユングベリも6000万円だからね。
羨ましい。。。





672名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 14:24:11.20 ID:hm88NNgM0
相馬といえば、ポルトガル帰りの神戸の相馬はたいしたことなかったな
673名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 14:47:39.02 ID:2os97vDu0
震災ジャッジって言うなし…実力だし…
674名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 14:48:25.02 ID:AjgRfcDY0
ガンバ、センターバックが中澤⇒高木になった結果、
5−3の試合が2−0になったな。
ダメじゃん。
675名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 14:48:38.28 ID:4v7iGGMy0
>>665
被災者のために頑張ってる選手監督のおかげ。
676名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 15:57:57.15 ID:O4ADIO2Y0
仙台はそのうち落ちるだろ、J2に。
677名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 16:15:54.66 ID:lbYRP8xx0
東北が復興するまで落ちないだろう
10年は
678名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 17:28:29.71 ID:9o9TOcj80
>>502
PK5て。何かなぁ。
679名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 18:25:00.35 ID:1MQvsS/+0
実質的には玉田と田中が得点王だな。
代表もこの2人でいいな。
680名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 19:33:17.34 ID:eQ4Bi3xt0
>田中は顔よし性格よしプレーも最高!!
こんなこと全然書いてなかった
681名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 20:23:34.34 ID:JgMNSt2B0
柏すげ!
682名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 20:45:02.07 ID:zm2qoMjZQ
山形…
683名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 20:52:41.05 ID:iloJBYND0
>>450
3年後見据えて起用してるのは明白なんだから、今トップレベルの選手の23の頃と比べるのは当たり前だろ
お前が馬鹿だわ
684名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 20:54:43.70 ID:iloJBYND0
>>465
ネタか真性かわからん
685名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 22:42:56.52 ID:cjFqP7Vm0
劣頭って去年の瓦斯と同じ匂いがするんだよねえ。
686名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 22:47:31.59 ID:uRdAwBvt0
仙台は今年震災があって良かったな。
687名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 23:02:29.21 ID:idlgjLOg0
>>665
赤嶺の活躍
688名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 23:08:33.17 ID:MAUE75OM0
浦和降格したら何の為に柏木は移籍先を。。。。。。
689名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 23:12:36.57 ID:9kuR1oyj0
5位以下なんてどんぐりの背比べでどうでもいいわ
690名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 23:18:58.66 ID:2L89Krq30
震災ジャッジ言ってるのはお猿さん
691名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 00:12:09.44 ID:2nH59hpG0
>>688
その時はその時で、また東京圏に近いチームに移籍するんだろ
692名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 11:59:07.67 ID:1PaHcHiq0
>>691
ジュンヤと仲良いみたいだし、柏行くんじゃね?
693名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 14:44:16.71 ID:ZB/G2/7r0
川崎の連敗を止めた山形に負ける浦和弱すぎワロタ。チョンセナルといい勝負だなこりゃ。
694名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 20:58:25.15 ID:wcghgjTS0
>>692
「柏」木「陽」介だけに、レイソル的には縁があるみたいなのを結構前から言ってるし、妥当かもね
695名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 21:01:31.04 ID:OcgxlpOj0
>>694
甲府の柏も紛らわしいからまとめて取っちゃえ!みたいなレスを見たことあるなw
696名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 00:20:24.80 ID:t7MRvQS7O
新降格請け負い人
柏木

697名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 08:16:26.52 ID:zwuJJH9p0
清水健太が山形に居るのは違和感大爆発
698名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 11:48:32.87 ID:kEhFRs3vi
第26節終了時点での甲府の勝敗と勝ち点

2007 7勝3分16敗 勝点24
2011 6勝6分14敗 勝点24

ここまでは降格時と勝ち点は同じ
2007年はその後3分5敗と散々だったけど
699名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 17:03:27.89 ID:qGAgsGGX0
Jに限っては田舎チームが強いという法則。。。

もっと頑張れ、札仙広福
700名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 17:25:51.24 ID:m7cLigrvO
600なら間もなく俺に、かわいくて性格のよい巨乳で若い彼女ができる!
701名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 18:09:40.09 ID:Ka6tB5Ei0
柏強いな
702名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 18:11:16.01 ID:GEzs0dGuO
>>699
やまがたw
703名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 07:33:50.61 ID:+hvgl6bc0
>>699
しかも26節はどっちも勝っているんだよな
2007年はアルベルトが涙のゴールを決めて甲府サポが「これで残留できる」とはしゃいでたが
次の試合で鍋島に試合壊されたうえ大木が「かかってこいガンバ!」と挑発したら0-5でボコられ戦意喪失
相手監督に「相手がパス回しで勝手に時間を潰してくれる」と言われるほどの酷さで1勝もできずに降格
それでも甲府サポが「美しいサッカー」とほざいていたのには笑えたが
704名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 07:43:31.97 ID:YpOr0H1l0
川崎は稲本と小宮山が怪我から戻ってきたらすぐに失点が防げる
そんなわけわかんないサッカーをしている
とりあえずケンゴの後継者の大島きゅんが育ちそうだね
705名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 15:33:41.12 ID:rVaoSsb80
>>658
散り際の美しさだな
706名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 17:40:14.98 ID:XYNlSU+b0
>>704
>稲本と小宮山が怪我から戻ってきたらすぐに失点が防げる

ないないw
707名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:12:47.04 ID:NSLpVwoz0
レッズはいつも無駄なバカ騒ぎしてるところに華を感じる
708名無しさん@恐縮です
>>671
清水は、ヨンアピン・ユングベリと急速に補強したからな。
金があるんだろう。