【サッカー】アメリカ代表を率いるクリンスマン監督、世界中から二重国籍選手を探し求める。現在、リストには500名
1 :
継続φ ★:
現地時間16日(以下現地時間)、アメリカ代表を率いるユルゲン・クリンスマン監督が、他国とアメリカの二重国籍を持つ選手を探し、
将来的に同国A代表でプレーさせるため育てたいとの考えを語った。ロイター通信が報じている。
FIFA(国際サッカー連盟)は二重国籍を持つ選手について「A代表での公式戦出場経験がない場合、一度に限り」代表国籍の変更申請が可能としている。
現在ホッフェンハイム(ドイツ)でプレーするミュンヘン生まれのMFファビアン・ジョンソン(23)は、ユース時代からドイツ代表に名を連ね、
U-21ドイツ代表としてのプレー歴があるが、A代表での公式戦出場はまだないため、諸条件を満たせばアメリカ代表にスイッチすることが可能だ。
これを踏まえ、クリンスマン監督は前月、ジョンソンを国際親善試合(9月2日と6日)のメンバーに招集した。
FIFAの承認が下りる前だったことから、同選手の出場は叶わなかったものの、クリンスマン監督は3週間後には審査が終了すると見込み、
10月8日の親善試合にはジョンソンを招集したいと述べた。
すでにアメリカでは、ティミー・チャンドラー、ジャーメイン・ジョーンズといったドイツ生まれの選手がフル代表として試合に出場しているが、
クリンスマン監督は今後、世界に散らばる二重国籍の選手を探し出し、若いうちにアメリカ代表の育成システムに組み込みたいと語る。
同監督は「サッカー界では、選手の二重国籍というのはどの国でも見られること。ドイツでは過去10年、
多くの二重国籍を持つ子どもたちがドイツ代表でプレーすることを選択し、非常によい選手が多く生まれている」とコメント。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110917-00000020-ism-socc
2 :
継続φ ★:2011/09/17(土) 18:21:36.33 ID:???0
実際に、ドイツではトルコ、ポーランド、チュニジアといった国にルーツを持つ選手が多く、現在のドイツ代表メンバーであるMFサミ・ケディラ、
FWミロスラフ・クローゼ、ルーカス・ポドルスキらがこれに該当する。
クリンスマン監督はさらに、1998年W杯に言及し「ジネディーヌ・ジダン、リリアン・テュラム、ユーリ・ジョルカエフといった選手がいなければ、
フランスが優勝できたか怪しいと思う」とも述べ、二重国籍の選手に注目することは代表監督にとって重要なことだとした。
同監督はさらに、この計画の実現に向け、元U-20アメリカ代表監督のトーマス・ロンゲン氏が、同国A代表として登録可能なユースレベル以上の選手を
世界中から捜し求めたことも明らかにした。現在、リストには500名ほどが名を連ねているという。
クリンスマン監督は「欧州や南米での私の人脈を活かし、彼らを見ていきたい。すでに人を派遣してある」とコメント。
とにかく早いうちに才能を発掘し、五輪代表など各年代の監督らとともに育て上げたいとの考えを示した。
3 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:21:39.93 ID:/3AbKOxH0
せけーw
ドイツ人ならではの戦法だな
※ただし仏像の良さを理解できる者に限る
6 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:24:16.81 ID:oBhkegmB0
こういうのは止めろよ。卓球やラグビーでも問題になってるだろ。
卓球は各国代表が元中国人だらけ、ラグビーは各国代表がニュージーランドのガチムチのホモだらけ。由々しき問題だよこれは。
良いのがいたら、アメリカに移住させるんか?
ドイツも同じことやってるしな。
久保君を早くA代表に呼ばないとスペインに持ってかれるぞ
9 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:25:27.27 ID:XKA6GKVc0
日本じゃ出来ない戦略だな。
10 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:26:17.38 ID:WjAwwPAf0
二重国籍とジダン・テュラム・ジョルカエフを一緒にするなよ
11 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:26:22.91 ID:4690fni40
情弱「世界一のスポーツアメフトがある
アメリカが本気になればサッカーでも最強になるな」
↓
現実
クリン「本国のヘタレ黒人は五輪でもドーピングしかしないで
弱いので帰化してくださいお願いします。」
12 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:27:29.79 ID:Qll/aqU10
>>6 帰化人の卓球と二重国籍者の代表は別じゃね?
13 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:28:14.45 ID:H40vFBfiO
日本も二重国籍探せとか思ったけど半島産の基地外ばっかだよorz
14 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:28:21.46 ID:5qStqkJa0
うーん。
まあ、、FIFAのルールがそうなってるなら
違反じゃないんだよね。。。
勝利だけを求めるなら、規則にのっとってる
訳だし。ナショナリズムを求めるなら、かなり
微妙な方法だよね。
猫ひろしは?
16 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:29:40.25 ID:Z0fyB+tf0
ヒスパニック系は居ないのか?
人口的にも一番多いだろうしサッカーも盛んなのに
まずはアメリカのサッカーを盛り上げないと他国に流れるだけじゃないかね。
ドイツ生まれならドイツ代表になりたいと思っちゃうんじゃね?
19 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:30:58.01 ID:HUcLBZEs0
>>17 盛り上がりようがない
NFL、MLB、NBA、それらの大学スポーツとあって、いちいちサッカーを見る必要性がない
20 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:31:00.42 ID:QKYLbKS9O
韓国とアメリカの国籍持っているニダ
移民と二重国籍を一緒にするなよ。
アメリカで生活したことがないなら、それはアメリカ代表にはふさわしくないよ。
エジルやケディラはドイツ育ちだから、別に文句ないけど。
22 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:31:12.79 ID:4690fni40
>>14 アメリカで人種どうこうはあれだけな
インディアンがでるわけにもいかないし
でも本国で育ってないのはどうかね
ラグビーや野球よりはいいけどさ
一回なったら変えられないし
23 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:31:17.10 ID:PvGMrej60
ドイツA代表VSドイツ控え
案外、ひっくり返すかもなw
24 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:31:26.13 ID:Qll/aqU10
まぁアメリカの男子のスポーツエリート層は絶対にサッカーを選ばないって構造になってるからしょうがないか
アメリカでサッカー流行ってほしいなあ
26 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:31:32.84 ID:VzmjYD4oi
>>13 日本は二重国籍認めてないからあり得ないよ
最近民主党が朝鮮人の為に変えようとしてるがな
27 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:31:57.45 ID:Z0fyB+tf0
代表歴が有ればダメってのはなんとかならんのかな
やっぱ色々難しいんだろうか?
弱いわけでもないのにアメリカ代表って肩書きは移籍に全然役に立たない気がする
>>26 民主党は早く下ろさないとな
彼らにとって一番大事なのは韓国人だもんなあ
30 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:33:18.05 ID:4690fni40
流行らなくていいでしょ
どんどんガラパゴス化して
ネットや世界で笑われてればいい
ロッシをイタリア代表に取られたのが痛かったからなぁ
32 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:34:15.64 ID:sDp02b7H0
それより女子水球をメジャー競技に成長させて、世界中で女子選手の
ムチムチのポロリを堪能すべき。
酒井高徳は含まれてるのか
日本だって中島ファラン一生なんて日本代表にはなれないレベルだけど
カナダ国籍選んで代表呼ばれてるわけだから。
>>29 アメリカだよ。
中曽根以降、自民も民主も親米(というより従米)以外は主流派になりにくくなってる。
自民なら清和、民主なら凌雲会あたり。
日本も二重国籍を早く認めないと
海外にどんどん置いていかれそうだな。
とりあえずせめて出世が日本の者はすべて国籍を与えるようにするべき。
37 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:35:18.07 ID:II4DOfzk0
>>26 一応そうなってるけどデビ純みたいに他国の国籍持ってる奴もいるよ
なんかユースのセンターバックの子が狙われてるんだって?
つーか国代表の意義って何なんだろう?と思う。
濱田水輝は元U-15アメリカ代表だっけ
アメリカ本気出せばかなり強そうだけどスポーツエリートはサッカーやらんだろ
クローゼはプロイセン時代のドイツ人がルーツだったような
43 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/17(土) 18:37:25.57 ID:wyETMehg0
そういえばアメリカ代表のアドゥーはどうなった?
ボビさんおるやん!
45 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:38:27.51 ID:xS3UGKjT0
在日って二重国籍じゃないんだ
アメリカ代表になんかなりたい奴いんのか
47 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:39:08.29 ID:DYUG0sfVO
ドイツにこういうのが多いのは監督からの指示もあったのか
ウリもリストに載ってるかもしれないニダ・・・
デビッドソン鈍マーカスの代表入りあるで
そんな事しなくても勝てるだろw
51 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:40:11.46 ID:alopC+o+O
何でスポーツのために二重国籍認めんだよ
日本は絶対やらない方がいい
52 :
!ninjya:2011/09/17(土) 18:40:38.28 ID:ajO9Ivht0
せっけーぇ
53 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:41:04.62 ID:U9uwn7QB0
アメリカu-18代表に日系いるじゃん
あれよんだら?
54 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:41:05.69 ID:YhdL6lhLO
女子代表は強いのに。
ホープソロ選手とマクマナマンみたいな名前の美人選手とラッツェンバーガーみたいな名前の男勝りのトップの選手とか。
選手多過ぎても選ぶのに困るよなぁw
充分強いやん
57 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:44:09.18 ID:Z0fyB+tf0
58 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:45:30.06 ID:V2iSkI/JO
WCで確信したがこのチームはドノバンしかいないし
ドノバンが引退したら弱小に逆戻りだろ
カウンターサッカーは絶対的なエースがいないと勝てない
59 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:47:01.89 ID:qHRhJGpCO
日系人もいるのかな
60 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:47:10.54 ID:5qStqkJa0
二重国籍の本人と、協会との、思惑が
合わないと、成り立たないよね。
選手の思惑は
「どこの国でもいいから、代表になりたい!」
ってことがほとんどと思ってたけど
金、ってあるの?
61 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:47:14.50 ID:iFKgWsCS0
まあデミトリの後釜は国内では10年は出ないだろうからな
仕方ないよ
デミトリがいなかったら今でもアメリカでは「サッカー?」だっただろうから
デミトリは合衆国史最大の功労者だわ
ブラジル人集めて帰化させようとした監督より100倍マシだな
>>6 卓球の国際大会は非常に笑えるからあれでいい。
64 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:49:31.50 ID:xQy+8O4v0
1990年W杯のアイルランドなんてアングロアイリッシュばっかだったしな。
当時は祖父母の代が該当国ならOKだったけどさすがにルール変わったかな。
65 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:49:40.24 ID:55mX/i5u0
一方、W杯が開催されることになったカタールでは帰化条件が大幅に緩和されたのであった
66 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:49:41.89 ID:4690fni40
アメリカは強くならないよね
フランス以上の移民大国で
まとまりに欠けるから
脳筋にはわからないけどな
今は貧乏でまとまってるけど
68 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:51:11.58 ID:b5dwB5UN0
今アメリカにいる木村は国籍変えればアメリカ代表としてプレーするかもしれないのか。
日本も二重国籍を認めさせよう
アメリカのために戦える奴は、アメリカ人か
アメリカ軍みたいだな
>>36 出生主義は基本的に移民国だが、アメリカやカナダでも中国人や韓国人の妊婦が子供の国籍とそれに伴う親の
滞在許可の為に旅行して出産をすることが増えた為に規制した。
フランス代表だったアングロマはまだ現役で、今はグアドループ代表らしいぞ
73 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:55:17.25 ID:Qll/aqU10
>>66 はぁ?女子はまとまって正解最強ですが?
米が強くならないのは女子サッカーの隆盛が強すぎて女のスポーツって意識が社会に徹底してるからだよ
W杯でる代表がオカマちゃん言われて笑われる社会だぞ?
アメリカでそれやって受け入れられるのか?
75 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:57:10.77 ID:XHJqegmK0
>>54 しょうがないだろ
女子と違って男子はバスケット、フットボール、野球など選択肢が多いし
サッカーではこれらほど稼げないんだから
76 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:58:54.12 ID:4690fni40
>>73 フランスだって女子はまとまってるよw
男子はぼろぼろだけどなw
77 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 19:01:15.80 ID:4690fni40
>>75 でも世界に目を向けるとどうだろうね
たしかにアメフトとかバスケとか
高給だけど
世界中でプロなれる確率はサッカーのが
圧倒的に高いよね
アメリカが人材育成しだして
選手輸出国にでもなったら
それはそれで怖いなw
まさにアフリカ奴隷貿易のフランスじゃんw
78 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 19:01:31.81 ID:lYKsIomN0
純マーカスがアップを
79 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 19:01:55.17 ID:R6Q7FR8x0
ドイツ代表主将 フィリップラーム
「クリンスマンには戦術の指示は何も無かった
いつも自分たちが試合前に戦い方を話しあって決めていた」
80 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 19:02:47.47 ID:Qll/aqU10
>>75 高給とか選択肢っていうよりサッカーを選らんだ段階でジョグ層じゃなくなるわけだな
なのでスポーツエリート層は絶対にサッカーに来ない
そういう構造
81 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 19:05:40.15 ID:4690fni40
>>73 イングランドのバーでも同じこといえるなら
たいしたもんだよw
ヘタレアメリカドーピング野郎じゃ無理だろうけどさ
アメリカは五輪出るなよ
82 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 19:06:51.81 ID:/dwAiZOaO
二重国籍選手を探すのはいいけどさ、母国ドイツからかっさらうのはやめろよクズ
ドイツ生まれの二重国籍者は絶対にドイツ代表としてプレーすべき
83 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 19:07:26.72 ID:Lf1qVMoi0
ヴェルディユースのフェアー・モービーが日米の二重国籍だけどアメリカのU17でプレーしてたな
84 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 19:08:39.84 ID:gwLlIQ+tO
女子にはオチンチンついてないからバランス取れないだろ
85 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 19:09:52.22 ID:sfs2PRiQO
アメリカの監督やってたのかクリトリスマンコ
86 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 19:10:19.86 ID:/dwAiZOaO
>>36 ドイツも二重国籍認めてないぞ情弱
ドイツの新国籍法では22とか23とかその辺までにどちらか選ばないといけなくなってる
87 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 19:10:20.87 ID:IVoGZbyn0
U17W杯のアメリカ代表レギュラーだった、東京Vユース所属のフェアモービーを
日本に帰化させてしまえ!!
88 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 19:17:43.99 ID:8eetbqQR0
この前のワールドカップでは
フランス代表よりも
フランス代表に呼ばれないから
国籍変更した選手が大半を占めていたアルジェリアの方が強かったしね
89 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 19:20:03.01 ID:wAIlwgi2O
>>81 サッカーがそういうスポーツだって話じゃなくて、アメリカ人はそう見てるって話でしょ。
90 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 19:20:48.26 ID:0VyGqegm0
自力で国内選手を育てるより、他国に育ててもらった選手をかき集めるのか。
クリンスマンはアメリカ国内選手を見限った、と取られかねないな。
アメリカのサッカー界にとって、良い事とは思えない。
バスケットのがカッコイイからやらんでいいよ
短パンにハイソックスとかギャグだし
92 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 19:23:15.22 ID:odVVetxyO
アメリカとアイルランドが被る
>>93 その気があったら向こうのU代表えらばんわな
ただ二重国籍でアメリカ代表になれるとはいえ、住んでないわけだから
外国人を帰化させるのと似たような目でしか見られないと思うんだよな
アメリカ育ちのアメリカ人選手との軋轢もあるかもしれないし
濱田がクリンスマンに狙われてるのか(゚A゚;)ゴクリ
97 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 19:32:24.86 ID:/dwAiZOaO
ケディラ、ボアテンク、ゴメス師匠あたりは普通にドイツの血が流れてる
99 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 19:39:04.79 ID:1RW1UrtF0
別に日本でも生まれながらの二重国籍の人は
22歳で日本国籍選んでも、もうひとつの国籍が剥奪されるわけではない。
日本国が外国の国籍をどうにかすることはできないしな
100 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 19:40:19.31 ID:4690fni40
アメリカにサッカー馬鹿にする映画作って欲しいわ
>>98 そう
だから普通にいわゆるハーフ
なのに馬鹿で無知なクズどもが「ドイツ代表は移民ばかり」とか騒いでるわけ
>>99 一応もう一つの国のパスポート返上してくれとお願いだけはするらしいが、もちろん強制力はないね
馬鹿正直に返上に行っても大使館員から余計なことすんなアホがと説教されるだけに終わるようだし
クリンスマンの思考は異常だな
だからこそ現役時代あれだけ無茶できたのか
モービーフェアーは日本が頂こうか
>>73 女子はまともに奨学金もでないし、女子でサッカー続けること自体結構な中流家庭じゃないとできないから
ある意味DQN避けスポーツになってるんだよね、一昔前の水泳やテニスのように貧困黒人が
プールやコートに入ってくる事自体ありえないような雰囲気があってね、だからまとまりがある
オランダ代表も前回のワールドカップでDQN黒人全部排除したら一気に強くなっただろ
歴史の浅い移民国家の場合、本国での生活経験がないと代表になんかなりたくないんじゃなかろうか
>>106 最近のスポーツ選手は世界を渡り歩くことなど普通にやるから
代表に呼ばれるくらいならどってことない、ましてやサッカーなら
ポドルスキって純粋なドイツ人かとおもってた
109 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:06:47.33 ID:pNb62dai0
日本だって韓国人とか3流ブラジル人使ってるだろ
>>73 アメリカ人は、単純だからベスト8に進出したら
国を挙げて騒ぎ出すよ。
それがオカマちゃんであってもw
何でも USA USA出来れば満足なんだよ。
ラグビーは外国人がどーたら は?
113 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:28:21.47 ID:Jh1/M1z40
FIFAが起こったら、W杯に出れなくされそうだな
U-17の日本の子取られちゃったんじゃなかったっけ?
カナダだったかな?
ユース代表のモービーで味をしめたか
116 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:42:50.16 ID:h7BRAiIH0
>>77 アメリカ人がはなっから国外に目を向けていると思うかい?
国内マーケットの規模がしょぼい国ならともかくアメリカだぞ
父親がイタリア人、母親がオランダ人でドイツ国籍持ってる人がいるけど、
両親とも合法的な移民で本人がドイツで生まれならOKなのか。
うわーアメリカ人が最も嫌う事やろうとしてるこのハゲ
119 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:51:50.66 ID:i4h+1UP0O
>>116 やせ我慢止めろや
現に野球にしろアメフトにしろ海外進出目論んで失敗し続けてるじゃん
ベッケンバウアー、マテウス、バスラー、エッフェ…etc
ドイツのレジェンド達は結構アレな人が多いけど、最近クリンシもそっち側の人間だったのかと感じる。
まぁクリンシは上記の方々とは違うタイプだが。
マテウスと仲が悪かったのは同属嫌悪だったりしてw
121 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 22:03:59.13 ID:4690fni40
>>116 向けてるよね
企業や投資家は
なんでフォードがCLのスポンサーやってると思ってんの?
そうえいば、酒井もアメリカ生まれなのでアメリカ国籍持ってるな。
まだ一度も代表で試合に出てないので、アメに呼ばれるかも...
123 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 22:08:03.87 ID:h7BRAiIH0
>>119 なにがやせ我慢なんだか、、、
それら運営側が既に国内マーケットでもそれなりの収益を得ているが、更なる
売上を求めて海外展開を考えるのと、個人が国内ではプロといってもたかが
知れてるが海外で成功すれば一攫千金の大チャンス!なんてのでその気になるの
とはまったくの別物だろうが
それが一緒になるのかよ、これだからヘディング脳って奴はなぁ
NBAって強いチームにファンが偏るからつまんえーはww
126 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 22:26:03.50 ID:h7BRAiIH0
>>121 ここにも個人と法人とがごっちゃになってるバカがいるのか
欧州”でも”ビジネスをしているからフォードはCLのスポンサーになってるんだろ
それにフォードはビッグ3の中で欧州法人が一番しっかりしているところじゃないか?
まず国内で成功を収めてその先の海外進出だろうが
まずサッカーありきのバカとは違うんだよ
まず国内での成功だよ
127 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 22:29:47.50 ID:6AxXjV/fO
>>126 焼き豚は中途半端だなあ
もうちょっとで正解だったのに
恥も外聞もないとは、このことか。
日本もラグビーがあるので人のことは言えないが…
NFLヨーロッパは海外展開の失敗以外の何物でもないな。
130 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 22:50:48.75 ID:G5viPFs70
>>101 だいたい欧州やアメリカって陸続きや移民の国だから見た目は
白人・黒人でもハーフとかクォーターっていうばかりだからな。
つまり欧米のアスリートのほとんどが
室伏みたいなもん。だから純日本人と身体能力に大きな違いがある。
結局アメリカ人にはサッカー根付かなかったな
アメリカ代表ってベスト16常連だから今の方向でイイじゃんと思ってたけど
クリンスマンからすれば物足りないのか
133 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 23:01:50.56 ID:h7BRAiIH0
>>131 他はともかくシアトルだけは入っているんじゃなかったっけ?
なぜシアトルだけあんなに入っているのかは謎だが
134 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 23:12:14.23 ID:/dwAiZOaO
>>117 両親が何年以上ドイツに住んでなきゃいけないみたいなのはあるよ
その条件を満たせばその子はドイツと親の国籍の多重国籍保持になるけど、22か23
くらいまでに1つに絞らなきゃいけない
だからドイツでも多重国籍は認められない
135 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 23:15:05.01 ID:h7BRAiIH0
>>127 中途半端?
まぁ全くの見当違いをこれが正解だと胸を張ってるのよりはまだましだな
ナチスアメリカvsナチスドイツとか胸圧だな
>>134 なるほど。その人は3つの国籍のうちドイツを選んだというわけなのか。
教えてくれてありがとう。疑問が解けた。
138 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 23:25:38.45 ID:DCTVyTCe0
アメリカ代表=北米版ラグビー日本代表
期待の若手FW・アグデロ=コロンビア人
ジャーズのエドゥ=ナイジェリア人
元シャルケのジョーンズ=ドイツ人
元ミランのオグチ=ナイジェリア人
元神童アドゥ=ガーナ人
中心FWアルティドア=ハイチ人
現状でもこれなのにさらにインチキするのか
139 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 23:37:49.59 ID:h7BRAiIH0
>>138 ラグビー日本代表の外国籍選手や帰化選手は代表のために集めたんじゃなくて
各学校やTL各チームが自分のところの強化に集めた選手が代表選出資格を得る
まで日本でプレーした結果なんだが、こいつらってどういう経緯で集められて
米国籍を取得したんだ?
>>120 マテウスと上手くやっていける人の方が少ないんじゃないだろうかw
96年にドイツがユーロ大会で優勝した時、マテウスがケガで
代表を離脱したことが結果的にプラスに働いたという見方があると
聞いたことある。
141 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 23:44:58.56 ID:Nsbp72hX0
あれ?エジルってトルコとドイツの2重国籍じゃないのか?
>>133 アメリカ人プレイヤーのほうでしょ
まぁ見るほうでも勝てなくなるとシアトルもガラガラになるよ
144 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 23:49:10.28 ID:IVoGZbyn0
カタールは子供時からアフリカ全土でテストしまくって。
選りすぐりの子をカタールに招待し、競争させる。
そもそもカタールという国自体が。移民を使って国家運営してる国なんでね。
純粋なカタール人は、偉そうに仕切るだけ。
労働者はすべて外国人。
145 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 23:49:59.81 ID:VtglJyoY0
クリンスマン死ね気持ちわりい
つまんねーわ アメリカ代表を何だと思ってるんだよ伝統を壊すのかよ 強ければそれでいいのか?アホかよ殺す
卑怯
ハーフナーマイクの得点によって日本が勝ってもなんか釈然としないよなぁ
なんでアメリカはこの人を監督したの?
149 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 23:53:32.96 ID:Yjs9NLv/0
アイスランド代表に日系人いたよな
>>148 ロサンゼルス在住でアメリカのサッカー事情に詳しいから。
152 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 00:01:34.29 ID:08no+rX/O
マイクハーフナーは帰化したけど生まれも育ちも日本だろ。
クリンスマンじゃ期待できないね
もっと監督として実績のある人呼んでくればいいのに
>>147 生まれが広島で最初から日本国籍持ってたハーフナーマイクと一緒にするでない
156 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 00:29:29.93 ID:7y8YceHYI
デンプシーは良い選手だよな?
157 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 00:33:42.90 ID:SZI5Pu2k0
国籍について出生主義でゆるゆるのアメリカだからできることだな。
帰化について日本語能力など厳しい基準がある日本では不可能。
158 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 00:35:38.77 ID:3Rud7voE0
日本も金出してドログバのような黒人ストライカー補強しようぜ
ヴェルディユースのモービーもアメリカにとられそう
このまま日本代表に呼ばないとアメリカ国籍選ぶよ
大型ボランチだから日本に欲しいんだが
>>133 野球の方は関西の大企業の珍天堂に乗っ取られて、
オナニープレーヤーのゴキローが幅を効かせやがってるからなww
まともなシアトル市民はサッカーの方にいくんじゃないかなw
>>154 もうすぐクビになりそうなマガトはどうww
一応、アメリカ(プエルトリコ)にルーツを持つし、
実績は十分にあるしな
162 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 01:01:25.40 ID:RUzaU7v+0
>>152 その先の
>>75や
>>77までさかのぼることはできないのか
別にアンカーミスをしているわけでもないのにな
チョンみたいに国内マーケットがしょぼくて成功してもたかがしれてる国とかならば
海外志向は強いだろうが、アメリカみたいに超巨大な国内マーケットがある
国では国外に出なければ大きな成功は勝ち取れないようなのに手を出すやつは
そんなにいねぇよ
やるなクリンスマン
NFLの2軍選手の中から黒人5,6人連れてくれば優勝なんて簡単だよ
165 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 02:45:56.16 ID:COEd1lzRO
アメリカで活躍するドイツ人っていったら
ローランド・エメリッヒだな
167 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 03:22:31.15 ID:fdDGgJ2P0
>>126 昔は野球のスポンサーやってたけどやめたんだよ
アメリカといえど国内消費は見込めないからね
すさまじいドル安だし
アメリカ人が中国に抜かれるのも
時間の問題っていってる時代
アメリカのサッカー界が必死すぎて痛々しい。
169 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:28:08.32 ID:569o3G9gO
>>164 無理無理
コーチの指示ありきでプレーするアメフト選手にはサッカーやるパーソナリティは無いって
170 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:30:57.59 ID:3mvBnXSY0
サッカーって世界中でやってるように見えても帰化とか二重国籍とか植民地とかばっかだな
171 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:33:13.88 ID:3mvBnXSY0
アメリカは良いFWいないな。アルティドールも微妙だし。ドノバン、デンプシー、ブラッドリーと中盤は逸材ばっかなのに。
172 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:36:34.80 ID:ooZiPHqvO
>>171 ブラジルとアメリカとの二重国籍は
結構いそうだから、いいフォワードが見つかるといいな
173 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:41:41.55 ID:4zUK53000
174 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:46:48.49 ID:dXl0Pxh00
大人ってホント勝手な生き物だぜ(´・ω・`)
クリンスマンか
米大会で逆方向へトラップしたゴールが良かった
>>173 リップサービスかもしれんがモービーは日本でやりたいのか
何かこいつの親父が米代表に拘っている様な気がする
モービーは16まで日本代表だったような
明らかに父親の影響だろうね
178 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:58:55.31 ID:toC4cDm80
女子代表は白人だけだから強いんじゃないかw
協会もアメリカ代表の選手と認識しているだろうし、あっちの協会に配慮して呼ぶことはないだろうね
>>176 モービーは
>>173で日本でプレーしたいと言ってはいるけど、日本代表でプレーしたいとは言ってないよ
トップ昇格してヴェルディでプレーしたいって意味かと
181 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:09:04.56 ID:hYIzVQGh0
無節操すぎてワロタ
183 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:13:33.63 ID:Md7/jpNN0
>>11 いや、現状でもアメリカはW杯でも何度もベスト16になってるし
普通に強豪を狙える位置にいる。決して弱いわけじゃないんだよ。
アメリカ代表はお断りって選手はさすがに呼ばないよな
185 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:19:04.28 ID:I3Xdn1MG0
東のカタール
西のアメリカ
U17WCの時モービーはフル出場だったからな
頼りにされてるんだろう
>>141 正式にはドイツ国籍
トルコ側が国籍復帰を認めてるので、二重国籍と言ってもおかしくはないけど
クローゼ、ポドルスキは自身が移民、ケディラは2世(一定年齢まで二重国籍)かな?
エジルは移民3世、ドイツの法律的には二重国籍ではないので、
>>2から外したのかも
このスレ読んだ知識で書いてるのでいい加減だけど
アメリカ十分強いのになあ
なんでクリンスマンを監督にしてしまったのか
189 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:28:43.72 ID:Md7/jpNN0
>>188 ジーコみたいなことにならなきゃ良いがw
190 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:30:13.75 ID:I8eZWIgRO
クリンシーは監督として無能
191 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:32:09.29 ID:C01bJq0W0
アメリカが本気だしたら優勝するかもな・・・
192 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:53:49.48 ID:nWVQTGpPO
日本にもブラジル人たくさんいるしそこから吸い上げる流れ出来ればな…
つっても在日ブラジル人は故郷より裕福なせいでサッカー見るだけであまりやらないらしいけど
同級生の日系ブラジル人はみんな音楽かゲームばっかだったし
まあそんな資源もあったのにほぼ日本人だけでここまで伸びたんだしアメリカもがんばれよ
ますます女子サッカーのほうが人気でるな
194 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:57:43.35 ID:eaHsDgzo0
何年か前にアメリカの若手で有望な黒人いたけどそいつはどうなったの?
でも注目度はNFLの足元にも及ばないという
196 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:59:08.65 ID:8pzoaZGI0
ラームが自伝でクリンスマンの事ボロクソに書いてたらしいなw
「戦術が皆無だったので試合前に選手が話し合って戦い方を決めてた」
ラグビーの日本代表とか見てても何アレ・・・(苦笑)
って感じ
萎えるだけだからやめてよね
198 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 14:24:37.17 ID:w1lY5tDx0
フランスとかも黒人ばっかりだしな
199 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 14:31:28.85 ID:Yu6eI9liO
200 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 14:47:07.73 ID:31sW086b0
200
201 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 14:58:26.85 ID:mxJDTdjpO
日韓ではベスト8行ったし
ドイツ相手に互角以上だったから
決勝がアメリカーブラジルでもおかしくなかった
日本と同じく2006が駄目だっただけで
最近の他の大会では安定してる
203 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 15:03:33.86 ID:0KgbZqNVO
そもそもアメリカって国はそういうもんだしいいんじゃないの?
星条旗に誓いを立てれば誰でもアメリカ人だろ
デビッドソン純マーカス
205 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 15:10:05.43 ID:ZuXFuQY70
>>19 アメリカでは、サッカーは女子向けのスポーツ。
日本で言うなら、男子ラクロスとか、男子シンクロみたいな
ノリなんでしょ?
206 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 15:12:16.08 ID:SNZx71uN0
207 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 15:13:50.80 ID:8pzoaZGI0
>>1 確か国籍とっただけじゃ代表でプレーできないだろ
最低5年はその国に住んでなきゃいけないはず
中東が今それを3年に短縮してくれと頼んでる
208 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 15:14:14.86 ID:ZuXFuQY70
あと、日本でいうなら高校野球が似た状態だよね。
県代表選手のレギュラーに県出身者0とか。
209 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 15:16:57.40 ID:/kN9bP760
アメリカは選手の名前がやきう選手みたいでサッカー弱そうなんだよな。
サッカー選手らしい名前のやつを呼べばいい。
国内で人材確保できないから
海外にたよったか。
まあ、ふつうだな。
アメリカってサッカーの代表になると
途端に横後ろキッチリ刈り上げたサラリーマンみたいな地味な選手が並ぶよな
みんなサッカーヲタクみたいなオーラ出してる
とても他の華やかなアメリカ代表と比べて同じ代表だとは思えない
見た目がかなり見劣りしてるし地味過ぎる
212 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 15:24:26.89 ID:S34MWg02O
>>205 他にバレーとホッケー(アイスホッケーじゃないよ)が女向けでオカマのスポーツとか言われてるな
というわけで日本と共通するのは男子バレーか
213 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 15:27:42.17 ID:AyDvrw66O
最近アメリカのリーグたまにネットで見るけど、
かなり客入ってるよ。
ゴール裏も他の国と違って客層は家族が多い。
214 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 15:28:19.86 ID:SNZx71uN0
>>205 アメリカ人どれだけガチムチ思考なんだよ
215 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 15:30:07.58 ID:0mYyCT4NO
>>211 男がサッカーなんて馬鹿にされる国だからな
216 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 15:35:17.67 ID:/SsjCG4e0
長谷部「日本は野球強いから」
ジェコ「野球って何?」
世界では野球が男らしいとか女子供の競技とか言う以前に野球という競技自体を知らない
絶望的に知名度の低いマイナー競技って話題にすらならないからかわいそうだな
217 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 15:36:58.21 ID:nWkrUhFb0
アメリカ国籍の奴でもヨーロッパで活躍してる奴って、日本より
沢山いるんでしょ?
おれは、ドノバンしか知らんが。
>>207 クリンスマンはもともとアメリカ+その他の2重国籍を持っている
選手を対象にした話で最低5年云々はこの話とは全く関係ない
219 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 15:42:08.09 ID:HGUoj4c6O
日本人が中学生になると、ドッジボールをやらなくなるように
アメリカ人は中学生になると、サッカーをやらなくなる
馬鹿にされるらしい
220 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 15:43:59.62 ID:SNZx71uN0
じゃあフィギュアスケートの男子選手なんか苛められるんだろうな
221 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 15:45:08.63 ID:Dkc8NhG00
宗主国が植民地から選手を引き抜けば万事解決ということ
ドイツで盛んにやってる外国人帰化推進をアメリカでもやるのか。
サッカーやラグビーのような人数のいるスポーツは頭数揃えるのも大変なようだ。
224 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 15:46:35.68 ID:4O5O4PpQ0
シアトルだとマリナーズよりMLSの方が客入ってるらしいじゃない
225 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 15:48:17.09 ID:junn+B730
>>207 それは新たに国籍を取得=帰化した場合。
もともと二重国籍だった場合はそういう制限はない。
226 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 15:49:48.26 ID:1t9Bujc40
まともな育成しろよ。。
アメリカって移民しかいないからどうでもいいじゃねえの
もともと基地外クリスチャンとヨーロッパでいじめられて貧乏人が作った国だろ
228 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 16:16:14.54 ID:toC4cDm80
最近はサッカーが馬鹿にされることは減っていると思うよ・・
甲子園出るために他県からスカウトしまくるのと同じ構図
ルール違反ではないけど何か違う
アメリカの学園物映画なんかだと
アメフト部の馬鹿がヒエラルキーのトップで
チアリーダーの彼女と付き合ってて
主人公を苛めたりしてるけど
サッカー部はどの辺の位置なの?
231 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 16:51:31.48 ID:ah+C5GnW0
>>211 フットボールやバスケットなど他のスポーツで奨学金が貰えるような
アスリートはみなそれらを選択しているであろう国だからな
これらに負けないくらいにサッカーで奨学金が出せるようになり、MLSも
含めて5大プロスポーツと呼ばれるような状況にでもなれば変わるかな?
232 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 16:55:54.75 ID:w1lY5tDx0
クリンスマンがしたいのは、才能ある選手を若いうちにリストアップしてアメリカのA代表でデビューさせたいって事じゃないの?
そうすれば他国の代表に良い選手を獲られず自国を強化も出来る
アメリカのサッカー人気は合法違法含めた中南米移民の急増だって聞いたけど
234 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 16:57:44.19 ID:SNZx71uN0
>>230 そういやアメリカの映画とかドラマでサッカー部って見たことないわ
235 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 16:59:38.10 ID:ah+C5GnW0
アメリカって表層的な愛国心は凄まじいけど
それはあれだけの多民族を融合させるには不可欠だから。
しかし一枚皮をひんむくと
民族間の、人種間の対立、階層の断絶、地域の対立、諸々バラバラな国や
>>230 一応マイナースポーツ選手だから第三階層ぐらいかと
オタクが最下層なのはわかるんだが
しかしヨーロッパはじめアメリカ以外では広がりあるスポーツなのに、オカマのスポーツって思えるって日本以上にガラパゴスじゃないかw
239 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 17:23:26.62 ID:eahoYdoQ0
世界では二重国籍があたりまえ
日本も二重国籍を認めるべき
241 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 17:59:40.95 ID:ZwWKQpRLO
>>238 だがそのガラパゴスが今のFIFAでは出来ない改革をやることが出来るんだよね
MLSでは試合後にビデオで確認してシミュレーションをした選手は
罰金または1試合出場停止になるらしい
アメリカルールのサッカーに馴れたらスペインサッカーはつまらなく感じるだろうね
オレンジカウンティーで主人公が友達とサッカーやってたぞ
243 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 18:04:36.82 ID:WxNgPCMT0
世界一閉鎖的な国、日本では
これは難しそうだ。
244 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 18:07:05.85 ID:7ZghOTjK0
日本は二重国籍がないから痛い
指宿とか宮川なんてスペイン国籍とろうと思ったらとれるはずなのに日本国籍を失っちゃうからとらないっていう
245 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 18:10:26.40 ID:EfTNDNLj0
>>244 日本国籍捨てなくお咎めないし大丈夫だろ
法務大臣が死刑拒否してるのと比べたらマシ
他競技と違ってこのルールなおかげで
中東でもオイルマネーで選手買い集めるに
限度があるんだろうな
こういうチーム作りするのはやめさせたらいいのにな
248 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 18:12:32.67 ID:b4nSyH450
この話をいつぞやのカタール代表みたいな「帰化問題」と勘違いしてるやつ多すぎ
帰化じゃなくて二重国籍だよ
どちらの国を選ぶかの話なだけであって
他国の国籍を取得・変更するわけじゃないんだよ
249 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 18:14:59.17 ID:BV+FNtZvO
>>219 つまりMLSって日本でいうとドッチボールのプロリーグがあるようなものか
250 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 18:17:23.80 ID:KtPvvsdu0
アメリカの協会が止めるべきじゃね
せっかく盛り上がりかけてるのに
MLS以前にあったプロリーグだって
アメリカ人選手が全然だったから潰れたんだろ
251 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 18:17:59.27 ID:dgcqRzfx0
253 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 18:22:26.27 ID:w1lY5tDx0
たまに良い選手を探し得て、良い成績収めても一過性のものだから放って置いても良いと思うけどね。
それに安穏とすればアメリカサッカーの全体的なレベルアップも蔑ろにされ、停滞しそうだし。
254 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 18:23:27.58 ID:ZwWKQpRLO
>>249 しかも放送はスペイン語放送がメイン
女子サッカーは英語放送をやっていて大人気なんだってさ
255 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 18:26:00.55 ID:peoKOWwV0
>>249 ただ、サッカーは流行ってない国を探す方が早いくらいだから、アメリカが特殊だと思う
卓球みたいな感じじゃないか?
256 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 18:30:45.95 ID:ZwWKQpRLO
>>251 日本には寄生虫みたいな民族がいるからね…
日本もアマチュア時代から日系帰化させまくって全員日系でやってたら
何十年も前にWC出れてたよね
259 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 18:46:36.43 ID:bV3EDN9b0
「海外にユースレベルの二重国籍選手が500人いる」
っていう時点で日本人が想像もできない話
国家観がまるで違う
261 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 18:49:57.65 ID:tNuDEBJYO
世界中からエジルを探せと
262 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 18:51:35.52 ID:yWTNC9lD0
アメリカ代表に日系人いなかったっけ?
263 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 18:56:58.10 ID:qtVu+lt/O
>>262 居た気がする
なんかありふれた名字でがっかりした記憶がある
日本で出生地主義にしたら近所のアノ人たちが妊婦で観光にきて出産、子供の国籍理由に居座るのが多発するんだろうな・・・・
265 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 19:00:42.94 ID:seJYKt5G0
266 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 19:01:07.63 ID:O/EDu/48O
在日は二重国籍なん?
267 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 19:01:56.69 ID:junn+B730
アメリカ大陸には南北あわせて結構な数の日本と当該国の二重国籍がいるらしい。
日本は血統主義で南北アメリカは出生主義だから。
ペルーのフジモリ大統領が日本国籍も持っていたおかげでペルーの訴追が
あっても日本に居座れたわけだ。その後帰国して逮捕されたけど。
そもそもドイツサッカーで育った選手がアメリカンサッカーにフィットすんのか?
270 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 19:06:15.97 ID:qtVu+lt/O
>>265 名前は忘れたが容姿はハッキリアジア系だなってわかるレベル
アメリカ代表っていうと、ドノヴァンの若さにビビる
一体、何歳から主力張ってんだよw
アメリカの場合そもそもが多民族国家だから
こうして出来上がった代表も違和感無いだろうな
むしろ今まで積極的にやってなかった事に驚きだわ
273 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 19:14:32.85 ID:zieXwVhO0
ユルマン・クリゲンスン閣下
>>271 新しくドノヴァン出てきたのかと思ったら同一人物だったw
>>272 アメリカ国歌のスペイン語バージョンが作られたりする国だからなぁ。
(民間団体が作ったものらしい)
とはいえ保守的な地域では「正しく国歌を唄う」ことを推進する
団体もあるそうだ。
>>265 Satohってなんだよ
Satoだろクズ氏ね
>>248は「帰化問題と勘違いしてるやつ多すぎ」と勘違いしてる
>>187 ドイツが二重国籍認めてないんだから今は二重国籍じゃないだろ、エジルは
エジルは生まれたときは確かに二重国籍だったが、ドイツの新国籍法では、ドイツに
8年以上合法的に滞在する外国人の親から生まれた子どもは、ドイツで生まれた場合自動的に
親の国籍とドイツ国籍の両方を取得するが、18歳から5年以内に、どちらの国籍を選ぶのか決めなければならない
ドイツ国籍を選ばない場合、ドイツ国籍は失う
エジルはドイツ代表になった時点でドイツ国籍を選んだわけで、つまりトルコ国籍は失ったわけ
あと、ケディラは別に2世じゃないし
普通に母親がドイツ人でハーフ
ボアテンクもマリゴメもな
どうしてもドイツ代表は移民ばかりってことにしたいやつが多いらしいな
>つまりトルコ国籍は失ったわけ
んなこたない
282 :
279:2011/09/18(日) 22:27:28.93 ID:sT9LUXk70
追加すると、親の片方が生まれたときからドイツ国籍所持者の場合、親のもう片方が外国人
だった場合、ドイツ国籍と片方の親の国籍の二重国籍が与えられ、どちらかを選ぶ義務はない
だからケディラとかボアテンクの場合は二重国籍でいられるのかも
>>280 ソース出せ
出せなかったらお前の捏造な
国籍の放棄は強制できないなんて常識
>>283 ドイツ国籍を維持したいならもう片方を放棄しろってことだろ
ドイツの国籍に関することなんだからドイツに強制力があってなんら不思議じゃない
もう片方の国籍を放棄したくないならドイツ国籍は諦めろってことで理にかなってるしな
むしろ逆です
お前ら野球のWBCを馬鹿にしてたクセに、サッカー界も似たような事やってんじゃん
国籍で線引いて、帰化選手に更に独自の縛りつけてるんだから全く違うな。
これは、アメリカから移住した家の子供を探してくるという感じだろ。
トゥーリオをマイルドにした感じ。
アメリカは大学までスポーツ利権握ってる特殊な国だから、飛び級も機能しないだろうからな。
年齢なんか関係なく能力評価して常に拮抗した環境で競争させないと、どうしてもレベルは押し留められる。
同じ事やってる国は韓国だけど、今は一応現場レベルでは改革しようという機運もあるらしい。
おそらく日本の影響で。
>>241 試合終わってから内容確認し直して出場停止等の処分を下すなんてどこでもやってる。
289 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 08:58:09.88 ID:cTrBSVh6O
>>288 アメリカだと飛び級すると上のカテゴリーでスポーツするよ
アメリカがこういうことを考えたのはただ国内のレベルが低いから
MLSの選手になって年収300万とNFLの選手になって複数年だけど1億ならどっち選ぶ?
絶対に後者だろ
アメリカでサッカーやってもオカマ扱いされるしいいことないんだよ
290 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 09:11:00.23 ID:e5w80AY80
MLSも地味に安定してきてるね
チーム数も増えるしサッカー専用スタジアムも各地に作られている
シアトルのような例もあるし観客動員も悪くない
NFLだけは凄すぎて話にならないけどMLB&NBA&NHLと比べられるぐらいにはなれるんじゃない
NFLはすごい
稼働日なんか他のスポーツよりも圧倒的に少ないはずなのに
292 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 11:25:36.55 ID:N45Hca/Q0
>>287 サカ豚基準ではサッカーならば「何をやっても正義」だからな
>>279 エジルは生れつきドイツ国籍じゃないの?
ただ、トルコが帰ってこいって言ってるだけで
294 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 16:23:51.26 ID:cTrBSVh6O
>>290 シアトルしか好調なところがないの間違いだろ
なんせMLSの運営本部はレアルとかマンUの親善試合で稼いでるんだし
アメリカのサッカーの試合を全て仕切れるから運営としては強いよな
295 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 16:41:46.23 ID:/w6If3eZ0
>>208 それはちがうだろ
甲子園の時だけ連れてきて終わったら帰らせるとかならわかるが
入学から卒業までいるわけだし
>>122 高徳は生まれたのはアメリカだけど父ちゃん日本人で母ちゃんがドイツ人だから
国籍は20歳(22歳?)になるまでにドイツかアメリカか日本か選べた
(日本は基本的に多重国籍を認めていないから国が定めた猶予期間ね)
ただアンダーの日本代表に選ばれるにあたって日本サッカー協会のほうから日本国籍を選んでといわれて
既に日本国籍選択済み
日本代表で五輪予選出るにしても日本国籍が必要だしね
297 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 18:42:43.16 ID:11CZezXm0
まあ日本で二重国籍認めても日本国籍を進んで取ろうというのは
身体能力が優れたアスリートの白人・黒人なんかより
隣の例の3馬鹿出身の連中だろうしな。そして日本で悪さばっかして
今のフランスが抱えるような悩みを持つハメになるだけ。
298 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 18:43:57.42 ID:tfgnVn8R0
レッズの若手、浜田は持ってるね
299 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 18:54:48.12 ID:6qr707dg0
戦術「なし」
ジーコ
レオナルド
クリンスマン
300 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 20:14:41.21 ID:VNUYjgHTO
>>283 お前一人の言う「常識」がどうだかは知らないが、ドイツは片方の国籍を放棄
することを強制してる
これは揺るがぬ事実
日本だって二重国籍認めてないけど相手方の国籍の放棄は強制じゃねーし
ソースソースいってるくせに手前はソース梨なのな
302 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 20:22:07.85 ID:UlYQScrq0
帰化なんかさせなくても、アメ公なら小さい頃から英才教育しときゃ
結構簡単に世界のトップクラスに入りそうなもんだけどな
303 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 20:25:10.96 ID:rEV0zNhg0
アメリカではクリンスマンは救世主のような扱いだけど
どうなるだろう
>>301 ドイツの話してるんだから日本は関係ないだろ
要するに「日本がこうなんだからドイツも同じはず」ってのが主張の根拠なわけ?
ドイツの法の内容貼ればソースとして満足か?
305 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 00:33:01.28 ID:7gc7NyW3O
>>302 アメリカにサッカーの英才教育したがるやつがいないから無理
だって良い指導者がいないから
日本でセパタクローの英才教育をっていってるのとかわらない
ガチで気持ち悪いのがいるな
307 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 02:33:19.66 ID:MXz7S5ks0
モービーはA代表は日本でプレーする可能性もあるのか
308 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 02:36:49.37 ID:r2XTrfr00
その点日本はサンドロヒロシとかステファン石崎とか向こうからラブコール送りまくってもスルーしまくってるよな
少なくとも李忠成なんかよりは日本人の血入ってるだけ日本人らしいんだから呼んであげりゃいいのに
309 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 02:39:03.46 ID:OTb3thDhO
クリンスマンが監督辞めたら悲惨な結果になりそうだな
310 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 02:43:44.34 ID:MXz7S5ks0
>>308 2人とも日本語全く話せないし
そもそもラブコールなんか送ってないよ
サンドロ・ヒロシはワールドカップに出たいから興味持ってたらしいけど
たまたまアメリカで生まれたから国籍はあるが
暮らした事がない、または覚えがないって場合でも
やっぱりW杯に出られるとなればアメリカ選択する選手はまあいるだろうな
312 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 04:58:26.48 ID:Ytl/C7OqO
>>230>>234 アメリカの大学てのはjockとnardの階層社会の文化
アメフト部の主将やレギュラーが男の頂点
チアリーダーが女の頂点
バスケや野球もjockを形成する
サッカーは完全にこの文化から外れた物好きの趣味
(サッカーやっても地位が築けない、学内でステータスにならない)
アメリカでは「ナードの反乱」て言葉があるが
大学で孤立してた韓国人留学生の銃乱射事件や
バックトゥザフューチャーのビフ退治が典型的なナードの反乱
アメリカでナードの趣味扱いなサッカーが少し人気が出てもナードの反乱扱い
クリン、すまんorz
日本の多重国籍者数平成14年約3万3千人
認めてないのに結構いる
315 :
名無しさん@恐縮です:
Jに必要なのは日系枠
日系枠があれば帰化条件をJで働いてる間に自然に満たす
アジア枠とか止めて早く作れ