【野球】パ・リーグ H1-1F[9/17] 規定時間到達引き分け…ソフトバンク優勝M「17」点灯!9回松田同点打 日ハム・ダル好投中田翔適時打も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丁稚ですがφ ★
日本ハム   0 0 0  0 0 1  0 0 0  0 0  1
ソフトバンク 0 0 0  0 0 0  0 0 1  0 0  1

バッテリー
ソフトバンク:山田、ブラゾバン、金沢、馬原、森福− 山崎、高谷
日本ハム. :ダルビッシュ、石井、増井− 鶴岡、大野

本塁打
日本ハム  :
ソフトバンク:

試合結果:スポーツ報知/yahoo野球
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/results/games/20110917-2011091706.htm
http://live.baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2011091706/score

明日の予告先発:
ソフトバンク・摂津−日本ハム・吉川(ヤフードーム)
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20110917-00000019-kyodo_sp-spo.html
2名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 17:51:22.43 ID:jWKtWHL90
やれやれ・・・山田対ダルだからまあ今日は花を持たせてやるかと思ったが・・・
普通にマジック点灯してしまったな・・・少し本気を出せばダルからでも9回からでも普通に点が取れる・・・
という最強SBの圧倒的デモンストレーションをまざまざと魅せつけてしまったな・・・
自動ワンナウトカブレラと城所とOTZという修行時代の悟空がつけていたオモリのようなハンデを背負ってなおかつ勝ってしまう最強SB・・・
明日はもう、主審良川に頑張ってもらって最強SBの勢いを少しでも止めてもらうしかないな・・・
3名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 17:51:24.18 ID:dK/76Nh80
今日は見応えのある投手戦だったな・・・これが消化試合ではなく天王山だったら最高だったのに、何とも勿体無い・・・
山田は久々の一軍登板にもかかわらず、高めが多めながらもキレのある真っ直ぐでハム打線をほとんど寄せ付けなかったな
最強SBにはダルと互角に投げ合える投手が何人もいるんだから、そりゃ優勝するのは当たり前だろ・・・
それにしても、あの凶悪な最強SB打線を手玉に取った今日のダルは圧巻の一言だったな
真っ直ぐ、カットボール、スライダー、高速カーブ、スローカーブ、ツーシームとどれも良かったな
唯一9回だけが残念だったな・・・ダルでも簡単には抑えられない最強SB打線が如何に凶悪かを思い知らされたな・・・
今のダルは国内無敵ではなく、最強SBという最大の敵がいるわけだから、来季も最強SB打線との対戦を楽しみにしています
しかし、もともと消化試合なので勝ち負けはどうでもいいのだが、ホールトンの最多勝が現実味を帯びてきたのが何とも・・・
4名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 17:51:30.11 ID:jeX67AVm0
中田のせい
5名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 17:51:32.19 ID:U9P9Bwtm0
ダルはもう怖くない
6 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【36.3m】 :2011/09/17(土) 17:51:37.01 ID:B7Fls25R0
負けなかった
7谷岡 ◆TNOK/THNIo :2011/09/17(土) 17:52:14.69 ID:IlCqi9h30
ダルで勝てないとはなぁorz
8名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 17:52:17.43 ID:dnfXN8WV0
>>2-3
汚い連結だなあ
9名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 17:52:17.80 ID:cIFm1oiG0
糸井「イッツオーケー」
10名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 17:52:19.24 ID:BcAuEXNn0
地蔵はカブレラだけにしろよ
11名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 17:52:19.54 ID:rDhe1Lbv0
ダルで負けなかったなら鷹の勝ちだな
12名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 17:52:26.98 ID:FpdkwJsz0
ハムパインゴw
13名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 17:52:34.23 ID:oe4wLlNc0
ここ最近オーティズが打ってるのを見たことない
14名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 17:52:34.11 ID:62Al5sEa0
ソフトバンクVやねん!!!
15名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 17:52:43.15 ID:R8yS5min0
イーブンに等しい引き分けになってしまった
16名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 17:52:49.14 ID:uwtXPZxE0
オーティズとカブレラがゴミすぎるだろ
こいつら生きてる意味ないわ
17名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 17:52:54.70 ID:HcIsFkFk0
最強SBが増殖した?
18名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 17:53:11.96 ID:7/rN6nw30
糞打線死んでくれ
19名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 17:53:32.74 ID:s2BVNXyY0
>>2
>>3
どっちかニセモノかw
20名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 17:53:33.62 ID:Kv/PxxHQ0
ダルは持ってないなw
21名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 17:53:53.14 ID:kQrog1VN0
ダル沢村賞オメ
22名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 17:54:10.97 ID:jp4eo7530
田中、勝ち数ダルに引き離されなくて良かった
しかし防御率がちょっと悪化したな、田中
ダルは1点とられたものの安定感は抜群だった
23名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 17:54:11.61 ID:6XiugpWQ0
宇宙の彼方に飛んでくれ糞打線
24名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 17:54:12.40 ID:7/rN6nw30
ダル先発だとなぜいつも守備要因の飯山なのか
案の定1得点とか
25名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 17:54:19.56 ID:62Al5sEa0
しかし投手戦というより糞打線対決って印象のが強い試合だったな
26名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 17:54:26.11 ID:tR/XiuRp0
今日勝てないと終わりだったのに・・・・
糞打線じゃ無理ポ!

2位死守に切り替えていく。
27名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 17:54:27.50 ID:s2BVNXyY0
>>15
??
28名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 17:54:30.28 ID:vo5ASMZF0
いつのまにかダルの援護率がマー以下になってる件
29名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 17:54:46.90 ID:nEDxrxCW0
こりゃダルビ20勝無理だな
もっと援護しろよ
30名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 17:54:47.61 ID:XOUxnBDV0
ダルまた勝ち星あげれず
31名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 17:54:49.87 ID:rSUIoS3o0
どうせソフトバンクが優勝してもCSで負けるんだろ
32名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 17:55:06.86 ID:w417SqXl0
オーティズ今年限りかなあ
でもダルの起ち上がり見たらノーノーされるかと思ったから引き分けで御の字だな
33名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 17:55:23.91 ID:WIZrjerY0
最強さんが二人www
どっちが本物?
34名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 17:55:25.96 ID:enAn5GJ20
実質鷹の勝ちか

山田捕まえられそうだったのになぁ
35名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 17:55:40.97 ID:dC0EmiZY0
OTZ要らんやろ
36名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 17:55:46.59 ID:7/rN6nw30
なぜ今日はスケールズスタメンじゃなかったのか
37名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 17:55:47.65 ID:XOUxnBDV0
ボークとパスボールもらっても
オーティズがブレーキ
38名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 17:56:26.55 ID:59wvPJHp0
まぁ、ダル相手に山田で引き分けなら良しとするか
欲を言えばJOJO送れよオーティズ決めろよ
39名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 17:57:30.65 ID:BcAuEXNn0
>>28
ダルを鷹に当てる=今年、鷹投手陣が苦手な公打線、援護不能
40名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 17:57:31.67 ID:9KGTDcE50
>>3が偽者だな。勘だけど
41名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 17:57:36.92 ID:cRuSyuFo0
今日はピッチャー陣よくがんばってくれたよね
松田のあたりがフェンスを越えててくれたらなー
あれであんなに喜んでしまった松田は、もっと精進してほしいな
42名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 17:57:38.88 ID:R8yS5min0
>>24
少ない点で勝てるように守備重視
43名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 17:57:40.39 ID:zxtnc64W0
ほんとにダルの時、点取れねーなー
ダルなら抑えてくれると思って気抜いてんじゃねーかー
エースで勝てなないなら優勝なんてできねーよ
44名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 17:57:55.38 ID:OqZR55e60
ボーク
45名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 17:58:40.27 ID:R8yS5min0
スケールズは研究され
ホフパワーはびっくりされない箱になり
中田は尻すぼみ
陽は肝心なときは岱鋼どころか大寒で
小谷野は成績も見た目も不恰好
稲葉は寄る年波に勝てず
鶴岡大野飯山は言わずもがな

そろそろ言わせてくれ「賢介がいたらなぁ」と
46名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 17:58:50.07 ID:7/rN6nw30
秋山と梨田じゃ執念が違うわ
しょせん辞める監督か
47名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 17:59:09.04 ID:ACUnQ7Q40
秋山のコメントwww審判に不満爆発www
48名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 17:59:16.03 ID:dn8OSQh+0
49名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 17:59:35.26 ID:BcAuEXNn0
>>41
引っ張ったら内野フライ
フェンス越える打球になりようはずがない
50名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 17:59:47.03 ID:UdLAqrDP0
山田だから捨て試合だと思ってごめんなさい
51名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:00:09.88 ID:ZFOG/2790
凄いぞ松田!! 土壇場で魂の同点タイムリー 9月17日 ソフトバンク-日本ハム
http://www.youtube.com/watch?v=6nDL5QYbfMM

「ボークでしょ?」 秋山監督、主審に抗議 9月17日 ソフトバンク-日本ハム
http://www.youtube.com/watch?v=-zpz_ZwlpvQ

点はやらない! ダルビッシュ気迫の投球 9月17日 ソフトバンク-日本ハム
http://www.youtube.com/watch?v=tT7CJNob3NM
52名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:00:34.88 ID:pY0sfw7e0
ブス嫁がダルを追い掛け回しているらしい。
サゲマンめ。
53名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:01:11.03 ID:wboaP+E+0
中4日でも行けるなダルは
今後は中4日120球前後でずっと行くべき
54名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:02:20.07 ID:5MElTCW60
>>2がホンモノ >>3がニセモノ
55名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:02:25.63 ID:NYzUM4KP0
今日のハムパイヤは酷かった
あのボーク誰も指摘しないとかみんな買収されてたのか?
56名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:02:37.76 ID:6PKYF4rp0
>>40
同意
57名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:02:43.86 ID:pY0sfw7e0
>>53
いけてないだろ。
8回のピンチの場面をみて、ダルは100球までだなと再認識した。
58名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:02:44.23 ID:VRFDowFHO
日ハムにとって今日は絶対に勝たなければいけなかったから、
それを引き分けに持ち込んだのは良かった
ただ惜しかったね
59名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:03:10.87 ID:lluyeYs9O
ダルもアチャーって感じでマウンド外したな
バッター方向からは見えないもんかね
60名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:03:54.45 ID:wboaP+E+0
>>57
ピンチw
9回以外はただ足の速いのがカサカサやってただけやんw
61名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:04:14.66 ID:5MElTCW60
ダルのボークの後の雄たけびが(笑)
62名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:04:48.37 ID:wboaP+E+0
中6ローテでダルと競ってる気になってる田中とかいかにおこがましいかわかるわw
63名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:05:00.93 ID:pY0sfw7e0
>>58
アホか。
引き分けに持ち込んだのはSBのほうだろ。
引き分けでもSBにマジックが点灯するのに引き分けでいいわけがない。
64名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:05:33.84 ID:zZNSRZVD0
ハムパイアwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1316244624/
65名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:05:43.24 ID:XvCh3qf30
あれ完璧にボークだったのにな
選手や監督が見てて審判が見てないとかどういうこと?w
66名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:05:53.72 ID:gneBaFdMO
サッカーは点が入らないからつまらないとか言ってたのに
野球も軽い球使わないと点が全然入らないんだね(笑)
67名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:05:57.79 ID:zZNSRZVD0
ハムパイアwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1316244624/
68 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/09/17(土) 18:06:11.41 ID:wrIb4AOQ0
ダルンゴ(笑)
もう勝てないなこりゃ(笑)(笑)
この前早く降ろして怒られたから梨田も続投させたら九回同点(笑)(笑)(笑)
69名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:06:26.16 ID:pY0sfw7e0
ダルは100球超えると急に球威と制球力が落ちるのは有名。
70名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:06:35.20 ID:EwJg6+Fc0
9回に松田のスリーベースタイムリーで同点
引き続き1アウト三塁のサヨナラのチャンス!

この場面は勢いでサヨナラしてくれよ(´・ω・`)
71名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:07:21.79 ID:pY0sfw7e0
ボークまでおまけして貰ってきたないな。
TDNなら容赦しないくせにw
72名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:07:25.17 ID:R8yS5min0
ダルここ6試合中5試合勝てず(その試合の援護平均1試合1点)

8/19 9回 自責2 援護2
8/25 9回 自責1 援護1
9/06 8回 自責1 援護0
9/11 7回 自責0 援護1
9/17 9回 自責1 援護1

73名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:08:15.13 ID:HkWPFprc0
ダル勝てなくなったな
74名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:08:19.30 ID:W0Ldb+G90
ダルって結構大事なとこでテンパるよな
国内でもWBCとかでもそうだが
プレッシャーのかかる場面になるとバタバタするし顔にも出る
ダルは緊張したことないとか言ってたがウソだろ
75名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:08:28.52 ID:wboaP+E+0
>>69
中4日で球威が落ちたのは115球を超えた9回以降のダルと
中6日で滅多打ち状態の田中wwwwww
76名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:08:34.14 ID:pY0sfw7e0
>>72
相手のPも同じ。
77名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:08:38.31 ID:KO9gQ32g0
とりあえずオーティズはもういらね
78名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:08:45.83 ID:w417SqXl0
馬原がランナー貯めた時忘れていたドキドキ感が蘇ったよ
ああこれだよこれって
79名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:08:52.28 ID:jfcWqvSk0
日ハムの残り試合が
ソフトバンクより3試合多いっていうのは、
今後に影響あるん?
おせ〜て。
80名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:09:17.04 ID:wboaP+E+0
>>72
これで批判されるのがダルwwww
13安打打たれて4失点して擁護されるのが田中wwww
81名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:09:59.82 ID:HcIsFkFk0
>>79 もうないでしょ
82名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:10:05.29 ID:R8yS5min0
>>76
ん?どういう意味かな
83名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:10:22.66 ID:w417SqXl0
>>79
もうマジックついたからあんまり関係ない
それを全部勝つと計算した上でのマジックだから
84名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:10:22.85 ID:8LQYBHMt0
山田ストレート良すぎワロタw
85名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:10:33.85 ID:2pAIsuia0
CS反対の俺としては、10ゲーム位差をつけて
優勝し、CSで敗退を期待する。

86名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:10:33.89 ID:CTb/XBxK0
オーティズのところに松中がいればな
87名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:10:41.73 ID:n7JNB1Sb0
>>80
ダルが批判されてるだと?おまえ何処のファンよ
ハムファンでないのは確かだな
88りっちー:2011/09/17(土) 18:11:11.26 ID:6S3R5+Vu0
ダルに勝がかかっていたムエンゴが感染したらしい。今に始まった事じゃないが・・・・・
89名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:11:16.70 ID:Brm7I9rsO
>>74 根は小心者ですよ〜。
90名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:11:21.39 ID:W0GSZgNv0
結構勝ってたのに失速だな
最多勝は取って欲しい
つーかダルってタイトルをそこまで取ってないよね
一年だけの確変投手の存在のせいで
91名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:11:38.16 ID:jfcWqvSk0
>>83

サンクス!
92名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:11:49.74 ID:8Ueejyeb0
あのボークを見逃すことなんてありえない
何か背後に大きな黒い力を感じる・・・
93名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:12:33.06 ID:eQgI2GRs0
マツダ3塁でOLZでもスクイズすりゃ良かったのに
絶対ムリってんなら明石とか出す手もあった
1アウト3塁が点にならなかったのは拙攻もいいところ
これじゃあ短期決戦が正直思いやられるわ
94名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:12:58.82 ID:R8yS5min0
>>72修正版

8/19 9回 自責2 援護2 vs中山(檻)
8/25 9回 自責1 援護1 vsヒメネス(鷲)
9/06 8回 自責1 援護0 vsホールトン(鷹)
9/11 7回 自責0 援護1 vs長谷部(鷲)
9/17 9回 自責1 援護1 vs山田(鷹)

相手がエース級ならまだしも…打線は猛省しろ
95名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:13:29.75 ID:wboaP+E+0
>>90
MVP2回に2年連続防御率、奪三振王だからまずまずじゃね?w
今年は田中が確変枠で期待してたらしいが
残念ながらボッコボッコにうたれて今日散ってしまったw
96名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:13:42.57 ID:UB6RC8gR0
まだ野球やってたんだw
4月の開幕と同時にクライマックスシリーズやって5月に日本シリーズやれよw
97名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:13:50.84 ID:aiGjgpht0
山田とダルで引き分け
実質勝利と実質敗北だな
98名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:13:51.40 ID:8LQYBHMt0
ハム打線糞すぎw
99名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:14:00.25 ID:kQrog1VN0
>>90
そこまでの意味が分からんけどタイトルは
最優秀防御率 2009年、2010年
最多奪三振  2007年、2010年
計4個
100名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:14:14.61 ID:2pAIsuia0
未来から来たけど、日本シリーズの胴上げ投手は

      ハンカチだから。
101名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:14:34.47 ID:wboaP+E+0
>>80
中4日120球を超えて最終回でうたれる → (一般人の反応)つかれたんだろうな
                     (田中ヲタの反応)ダルは小心者だなw
102名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:15:20.34 ID:pY0sfw7e0
あのボークはとるべきだろ。
汚いぞ。
103名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:15:30.40 ID:EwJg6+Fc0
ホールトン「あらやだ、最多勝が見えてきちゃった」
104名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:15:41.41 ID:W0GSZgNv0
>>95
今年も含め
5年連続最多勝
5年連続最優秀防御率
5年連続沢村賞
でもおかしくない数字だぞ
105名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:15:47.70 ID:wboaP+E+0
田中ヲタがんばれよ
精神面でもダルの方が圧倒的に上とこの前メジャーのスカウトに
なじられてたぞw
106名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:15:48.41 ID:I96J/pO10
戦犯スケールず
107名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:16:00.13 ID:rSo4bEBc0
ホークスおめ
でも馬原あんなんで短期決戦大丈夫か?
金澤大事にしてやってくれ
108名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:16:42.68 ID:VRFDowFHO
>>90
最多勝はないのよ
今までタイトル総なめというわけでもない
防御率が凄く0910と二年連続最優秀防御率だけど、07は成瀬08は岩隈の方が上回ってたり
三振も0710の2年
109名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:17:11.92 ID:pY0sfw7e0
>>94
ホールトン以外、ダルは楽な相手とばかり投げ合ってるな。
敵のエースかr逃げ回る逃げビッシュww
110名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:18:19.88 ID:QEFw07yv0
やべぇ
鷹がマジで強えぇ
111名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:18:34.41 ID:pY0sfw7e0
>>104
ダルは最多勝をとったことがない。
112名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:18:57.93 ID:wboaP+E+0
2007年も2008年も確変枠だけどな
しかも0.01とか0.02くらいの差だし
113名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:18:59.04 ID:VRFDowFHO
>>104
たしかに毎年コンスタントにハイレベルな成績を上げるが、
いかんせん防御率の割りに勝ち星に恵まれないのがな
114名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:19:38.17 ID:RStUGvtD0
うん公よええええええええwwwwwwwwww
115名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:19:44.09 ID:lluyeYs9O
おまいらはリプレースーパースローで見られるけど
現場じゃ見る角度ってあるから。
昨日のにしても流れで見たら俺も最初当然クッションに見えたし。
あの高さをダイレクトに取ったと判断したらそっちが非常識であって。
116名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:19:47.30 ID:6XiugpWQ0
>>74
結局沢村賞はダルがとりそうだなw防御率も捲くりそうだし
まさおは毎年最後の数試合炎上するからな。
117名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:20:16.85 ID:6XiugpWQ0
>>116
アンカミスやw
118名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:20:25.69 ID:2pAIsuia0
ダルは仙台育英の頃からチームメイトに
嫌われていた。
119名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:20:29.17 ID:Jf1Z1p+U0
SBの今年の戦力なら、監督がアホ山じゃなきゃとっくに優勝決めてる

で、アホ山相手にした公の戦力なら、監督が能無しダじゃなきゃ現在首位

そのくらい両監督がアホで能無し
120名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:20:35.26 ID:9MuxXZ/XO
>>79
これだけゲーム差があるから関係ない
121名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:20:45.16 ID:15gwZp1L0
これが横綱野球か・・・最強SBの辞書には苦手意識という言葉は完全に消え去ったみたいだな・・・
九回からの同点劇・・・ペナント、CSを盛り上げる為にも今日はダルビッシュに抑えてもらった方が球界、全ての野球ファンの願いだったんだが・・・
本当に最強SBは空気の読めないチームだ・・・
一強十一弱・・・悔しいがこれが現実のようだ
最強SBの横綱野球を見ていると、これからの野球界が不安で鬱になりそうだ・・・

122名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:20:48.75 ID:UsI9me3S0
ダル3つ4つ勝ち星損してるよねw
123名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:20:57.76 ID:wboaP+E+0
>>109
エースならせめて中5日で投げてくれよwww
中5になると急激に糞投手になるゆとりローテの代表田中wwwwww
124名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:21:10.90 ID:rq3/iZPK0
またベンチ裏で大暴れか。
125名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:21:19.84 ID:KtXgBLGY0
明日の予告先発:
ソフトバンク・摂津−日本ハム・吉川(ヤフードーム)

いい加減吉川見切れよ
実質3タテじゃねえか
126名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:22:32.29 ID:/TEJmN+30
ダルまた勝ちが付かなかったのか
今日は勝ったと思ったのにw
凄い球を投げて、打たれない、点を獲られない
という点では超一流なんだが
結局勝ちきれない投手だよな
127名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:22:40.84 ID:PwFugIzAO
穴豚最多勝の夢が現実味を帯びてきた
128名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:22:48.54 ID:pY0sfw7e0
>>116
防御率はまだまだマーが勝ってる。
129名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:23:25.02 ID:Wdtbvo6q0
>>2>>3
おいwwwwwwwwwww
130名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:23:26.10 ID:RYSlYanqO
山田も松田もようやったばい
明日は勝ってマジック減らそうぜ
あと、バントの練習しいやな
131名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:23:34.71 ID:rSo4bEBc0
>>116
沢村賞は一回獲ったことある奴は獲りづらい
斎藤雅がいい例

ダルとか杉内とか岩隈とか、もうタイトルで箔つくような投手じゃないから
別にどうでもいいと思ってそうだな
彼らの名前自体がそれ以上の価値あるし
132名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:23:53.38 ID:kQrog1VN0
>>128
差はだいぶ縮まった、というか無いに等しい
133名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:23:53.62 ID:pY0sfw7e0
>>122
そんなことはない。
むしろ楽天のマーのほうが損してる。
134名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:24:21.54 ID:NQ/+k90mO
ダルかわいそすぎる

ほんまなら勝ち星20いってる
135名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:24:27.29 ID:pY0sfw7e0
>>123
完投数はマーのほうが上。
136名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:24:41.64 ID:wboaP+E+0
>>116
DIPSは元から圧勝だしWHIPも今日のでダルが逆転
投球回数、被打率、奪三振(ダルがぶっちぎり1位)でもダルの圧勝
確変年でもダルに完敗する田中www
137名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:24:52.53 ID:rSo4bEBc0
>>133
二人とも杉内と武田勝ほどじゃないけどなw
138名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:25:53.26 ID:wboaP+E+0
ID:pY0sfw7e0

田中ヲタの残党涙目wwwwwwwwwwwwww
139名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:25:57.81 ID:pdgsFH3tO
>>135
岩隈 前田
140名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:26:42.96 ID:jfcWqvSk0
まさに日ハム打線は
「ダルビッシュ見殺し打線」
ダルビッシュが可愛そ過ぎ・・・。
141名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:26:46.95 ID:pY0sfw7e0
>>131
そんなことはない。
複数回とってるのは大野豊とか、他にもいる。
142名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:26:55.59 ID:KgIMtUz1O
田中が終盤の試合で炎上するのはデフォなのか?
去年も一昨年も最初頑張ってたのにラストで
打たれまくってタイトル逃すし。タイトルに
恵まれてないのって爪の甘さが原因だろ
143名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:27:55.81 ID:LFvn3xjP0
また後ろが打たれたのかと思ったが自分で打たれたのか
じゃあしゃーないなw
144名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:28:06.42 ID:zQCyAC2h0
ダルビッシュもう見切りつけてメジャーいけよ
こいつら一生援護してくれないぞ
145名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:28:11.68 ID:7h2UxXcLO
>>115
誰が見ても当然ダイレクトキャッチだろ
正面向いてクッションボールをどうやって捕球するのか
146名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:28:13.27 ID:wboaP+E+0
そもそも江川選ばなかった時点で沢村賞の価値なんてねえだろwww
147名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:28:15.71 ID:pY0sfw7e0
ダルヲタはまじでキモイな。
148名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:28:22.30 ID:VRFDowFHO
ダルの時に沈黙するのは今に始まったことじゃなく、
田中賢介、金子誠が元気で、森本や高橋がいる時でも打てなかった
萎縮するんかな?
149名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:28:27.70 ID:ZFOG/2790
【ソフトB】ダル打ちドローでM17点灯

 首位ソフトバンクが2位の日本ハムに延長11回の末に1−1で引き分け、
優勝へのマジックナンバー「17」が今季初めて点灯した。

 ソフトバンクが残り22試合のうち、日本ハムとの直接対決5試合に全敗しても、
17勝すれば89勝46敗9分けで勝率6割5分9厘となり、
日本ハムが残り25試合を全勝して91勝48敗5分けとなった場合の勝率6割5分4厘を上回る。

 またソフトバンクのクライマックスシリーズ(CS)進出に必要な勝利数である
CSクリンチナンバーは「4」となった。
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20110917-836517.html
150名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:28:45.16 ID:5MElTCW60
151名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:29:09.61 ID:pdgsFH3tO
>>147
出たよレッテラー
152名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:29:17.81 ID:rSo4bEBc0
>>141
二人に絞られた時にどっちかとなったら、獲得したことない方が獲得するって意味ね。
153名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:29:26.88 ID:05itlRP60
ダル勝てなかったのかよ
実質負けじゃねーかコレ
154名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:30:12.77 ID:6PKYF4rp0
ダルSBきてくれんかな
和田、杉内いらんからダルほしい
155名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:30:56.10 ID:VRFDowFHO
>>149
CSクリンチももう少しなんだ
去年はマジック点かないまま終わったからなんか凄く久々な感じがするな
緊張しないことを祈る
156名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:31:16.55 ID:54/URizEO
秋山のコメント
誰か教えて〜
157名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:31:44.43 ID:mtaUhoR10
糞打線は全員ダルに焼き土下座しろ
158名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:31:55.98 ID:CAINKEOk0
>>3
sageてるから偽物
159名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:31:59.95 ID:rSo4bEBc0
>>145
08年にロッテ大松が札幌ドームでやった。
稲葉の左フェン直2ベースだったが、アウトになったよw
あれは大松が上手かったけどね。
160名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:32:00.84 ID:jeX67AVm0
もう結果論バリバリで言ってしまうが、

きょう8回0点で下りてれば防御率1.409で
まーくん抜きだったのにー。

まあしょうがないか・・・。
161名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:32:10.14 ID:yjDe48AY0
>>95
マー1.411 ダル1.447でまだ田中が少し上だよ。
>>104
去年12勝だから最多勝だけは無い。
162名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:32:42.46 ID:hHnxB33r0
ホークスマジック点灯 おめ
163名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:33:04.75 ID:JYYrimGv0
CSが無ければなぁと思う今日の試合。
ペナントレースの意味って何でそかね。
164名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:33:56.06 ID:EwJg6+Fc0
>>163
パリーグ優勝出来るよ(´・ω・`)
165名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:34:04.51 ID:Fd9zmNiN0
9回裏同点に追いついて、なお1アウト3塁だったにもかかわらず、
サヨナラ勝ち出来なかったことを責めるべき
166名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:34:09.82 ID:pY0sfw7e0
この体たらくでメジャーとか笑わせるなイラン人。
167名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:35:55.24 ID:Cr1g0LRG0
梨田wwww
168名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:36:16.33 ID:rSo4bEBc0
>>163
同意
06年とか10年とかCSなかったら、神シーズンだったのにな
169名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:37:09.09 ID:/5ADFHOI0
ハムパイヤは凄く頑張っていたみたいだなw
170名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:37:30.97 ID:6PKYF4rp0
多村orz解雇決定だな
171名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:38:55.95 ID:xKUnx5N8O
ダル20勝残念だったな
172名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:39:04.38 ID:KB11hiYm0
ダルビッシュここ6試合(1勝2敗)

9月17日vsソフトバンク - 9回 失点1(自責点1) 得点1
9月11日vs.楽天 先発  -  7回 失点0(自責点0) 得点1
9月 6日vs.ソフトバンク ● 8回 失点1(自責点1) 得点0
8月31日vs.ロッテ     ○ 8回 失点1(自責点1) 得点1
8月25日vs.楽天     ● 9回 失点2(自責点1) 得点1
8月19日vsオリックス  − 9回 失点2(自責点2) 得点2

ダルビッシュは今すぐこんな糞チームから離れてメジャーにいったほうがいい。
173名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:39:10.55 ID:nHMHqRMR0
ホークスは好きだけど、若鷹スレには行きたくない
あのスレ腐ってるよね(・∀・)
174名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:40:32.49 ID:XHJqegmK0
>>79
もうマジックついてるからもうそんなに影響はないでしょう
シーズン終盤になると負け数の差が注目されるけど、それも7つもあるからね
175172:2011/09/17(土) 18:40:35.85 ID:KB11hiYm0
8月31日vs.ロッテ     ○ 8回 失点1(自責点1) 得点6

誤り
176名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:41:45.61 ID:aiGjgpht0
>>173
ひさしぶりだなあ
177名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:41:48.88 ID:rSo4bEBc0
>>173
ハムスレに遊びにいけばいいじゃないかw
178名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:42:15.28 ID:jeX67AVm0
ダルの奪三振もう235なのか・・・。
めちゃくちゃすごい。
179名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:42:29.99 ID:R8yS5min0
>>159
あの角度ってフェンス当たってもグラブ出すと入ってくるんだよな
だからダイレクトで取ったように見える
180名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:43:10.06 ID:/okIMHZH0
>>161
去年のダルは今年のマサルさん状態だったんだぞ
援護がまともなら最多勝だったわ
181名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:43:16.12 ID:kQrog1VN0
>>172
チーム打率2位なのに何だこれは
182名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:43:25.95 ID:XHJqegmK0
ここまでで最強SBが3人出ているな
本物はどれだ?
183名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:43:26.31 ID:Jzq/mWnpO
>>173 お久!
184名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:43:32.04 ID:tawBCUcd0
ホークスおめでとう
ところで影薄い3位はどこのチーム?
185上位マジック:2011/09/17(土) 18:45:11.68 ID:UQz8xsbg0
*****日**檻**西**楽**鴎***残
1鷹*【17】【08】【05】【04】【○】***22 CSM 5
2日******【16】【13】【12】【08】***25 CSM 13
3檻***********(21)【20】【15】***23
5西***************(25)(20)***25
4楽********************(17)***21
6鴎***************************24

☆SBに優勝マジックが点灯
☆SBの最短優勝決定日…09/28(水)日ハム戦

☆SB→ロッテの上位が確定
(SBの5位以上、ロッテの2位以下が確定)

186名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:45:21.89 ID:wboaP+E+0
>>180
今年の田中のほうが今年のダルより援護率高いぞw
187名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:46:53.68 ID:Fd4vVn+M0
もう20勝しててもおかしくないんだがなあ..
188名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:48:12.18 ID:KtXgBLGY0
>>181
打つけど繋がらない
今日だって9安打してるんだぜ
189名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:49:02.05 ID:yjDe48AY0
>>131
雅樹は最多の3回取ってるし
おそらく岩隈が取った年の事を言いたいんだろうけど
>>141
大野は複数回とってないし、複数回取ってる人が
いることをもって>>131の反証とするのは不適切。
190名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:49:39.84 ID:f29MZF7oO
>>118
仙台育英のダルって誰?
駅伝のアフリカ人留学生?
191名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:50:06.30 ID:Xbbs+XadO
なお、CSでは
192名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:50:51.00 ID:wboaP+E+0
2009年の涌井がダルより上だったとか思ってる奴いねえだろうし
沢村賞みたいな時代遅れな賞はどうでもいいわw
193名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:52:07.23 ID:3qHfrT7R0
カブレラって複数年契約だっけ?
速球にまるでついていけてないし、
流石に限界がきてるような気がするが
194名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:52:34.34 ID:6pFeieyrP
ダルビッシュの沢村賞が確定しました
田中オタは消えてください
195名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:53:07.00 ID:R8yS5min0
>>189
「ダルはまた取れるだろうから」っていう選考委員のコメントが何よりじゃね
おいおいと思ったが
196名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:53:31.39 ID:iEPPpRe90
ダルビッシュの20勝がまた遠ざかったな
197名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:54:33.87 ID:iP+FTXdz0
ダルの最近の勝ち運の無さは一体・・・
198名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:55:00.31 ID:6PKYF4rp0
>>193
2年目本気出す
199名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:55:56.45 ID:hCFuwWxfO
ダルで勝てないならTDNが投げれば良いじゃない
200 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/09/17(土) 18:56:07.70 ID:wrIb4AOQ0
これは>>2が偽者だろ
>>3みたいに突如丁寧になるのが本物
201名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:56:33.05 ID:WKWyRGM70
CSの9回1,2点差で馬原が出てきたら気を失うかもしれない
そんな馬原劇場だった、怖すぎる
202名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:58:05.84 ID:6IzkCBqUO
>>150
こら、触れてはいかんぞ
203名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:58:17.65 ID:yjDe48AY0
>>180
内容込みでの話なら納得。
>>104が5年連続最多勝でもおかしくない「数字」って言うからさ。
204名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:59:35.14 ID:YQ52exznO
結局20勝は無理か
205名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:59:51.35 ID:KB11hiYm0
>>201
ハムが魔原を打てないのも伝統
206名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 19:00:03.76 ID:CTb/XBxK0
今日はダルも田中も勝ち付かなかったか
こりゃホールトンの最多勝あるな
207名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 19:02:44.54 ID:yEbCw20Y0
春先は武田勝の勝ち運のなさが注目されてたけど
シーズン通したらダルビッシュが1失点無失点でも勝ちつかない試合の数で
どんだけ打線湿ってんのさって話を肴に酒のめるなハムファン
208名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 19:03:47.11 ID:s4DbfOAei
2人いる…だと…!?
209名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 19:04:14.12 ID:kQrog1VN0
>>188
打”線”じゃなく”点”か
210名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 19:04:15.39 ID:yjDe48AY0
>>192
一応選考基準は全て満たしてるんだけどな。
一方ダルは怪我で離脱して登板・完投・奪三振などが基準に満たなかった。
211名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 19:04:57.75 ID:KtXgBLGY0
>>207
そんなもん去年からずっとだよ

ずっとだよ・・・
212名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 19:05:13.73 ID:KB11hiYm0
>>207
ハム打線のダルビッシュへの嫌がらせは、遅いか早いかだったな。
今年は16勝か17勝で終わりの悪寒
213名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 19:13:57.18 ID:P2qwTmG60
ボークは酷かった。
川崎と秋山だけでなくダル本人も気がついてマズイって顔してたのに、審判だけスルーw
214名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 19:15:03.65 ID:1AGeV90PO
>>93
めちゃめちゃ結果論乙
ねーよ
215名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 19:16:19.61 ID:EPUezO6Z0
公戦で誤審食らうといい結果になるイメージがある
216名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 19:16:56.28 ID:JGU1ZZGCO
こりゃ完全に>>121が本物の人だ 俺にはわかる
217名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 19:18:12.88 ID:yVf4M1IG0
>>185
これの見方が全然分からない
218名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 19:18:22.16 ID:R8yS5min0
>>211
去年?2007年からの間違いじゃないか
219名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 19:36:53.41 ID:cRuSyuFo0
とりあえず明日から4連勝しようね
220名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 19:38:58.43 ID:Pp8VP6+o0
20勝確実、異次元、怪物以上の化け物、、、、、、、


??????
16-5(24)

221名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 19:45:06.19 ID:jnsAnrgG0
>>63
よく読め>>58はホークスの視点で書いてるじゃんよ
222名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 19:55:35.81 ID:NfA20yHvO
sage
223名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 19:56:48.00 ID:NfA20yHvO
ミスった
多分>>3が本物
224名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 20:00:08.14 ID:p9UEVAWb0
気のせいかもしれないけど、ダル少し体が細くなってね?
やっぱシーズン終盤ともなると体型維持するの大変なんだろうか
225名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 20:01:12.35 ID:JGU1ZZGCO
>>223
違うって ダルの事圧巻とかホークス以外のチームの事こんな誉め方しないよ 最強さんは
226名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 20:07:18.90 ID:jp4eo7530
>>224
食が細くそんなに食べられないけど無理やりでも食わないと
どんどん痩せちゃうって言ってたぜ
227名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 20:25:42.75 ID:9MuxXZ/XO
本物はまだ登場してない
228名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 20:26:01.49 ID:y4LGQlSTP
同じ2位でも
序盤低迷して、後半怒涛の勢いで勝ちまくって2位になるのと
序盤好調なのに、後半失速してグダグダで辛うじて2位だと
全然イメージ変わる不思議
229名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 20:44:58.04 ID:ivKbY4vL0
引き分けかよ…。
しかし最近は展開が怖すぎてまともに見れないわ…。
230名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 20:47:14.44 ID:xxQ4ENdj0
またまた西武回避作戦ですか?さすがヘタレさんですね^^
せいぜいオリックス相手に頑張ってくださいねwww
231名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 20:59:50.90 ID:sYmnMIXQ0
ハム打線は何で鷹投手陣を打てないんだ
ちょっと打てなさすぎじゃね
232名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:02:34.64 ID:7o72WIdCP
ま、これでダル残留確定と思えば別にいいや
来年22勝してポスティングだ
233名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:05:25.44 ID:kVkOuA390
可哀相すぎるにも限度ってあると思うんだ

ここ最近酷いだろ
234名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:06:58.00 ID:tKmB7oiIO
ダルさんシーズン終盤になると運が逃げてくよな
235名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:16:57.84 ID:6Sir8BJ50
明日は、吉川、良川、ダブルよしかわとの闘いか。自信を持って挑んでくるんだろうな。
236名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:19:27.42 ID:544apLuB0
一緒や!投げても!
237名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:21:13.07 ID:SSLM+tWa0
勝さん「ボクは達観してますから」
238名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:26:11.27 ID:1SuGLU02O
>>237
勝さんの悟りっぷりは異常

アレでよくキレないよな
239名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:27:48.44 ID:H+mHCghH0
今日はダル完投したのか
240名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:31:57.63 ID:xxQ4ENdj0
ダルが点取られないないのは相手投手にも同じ好条件があるから、そういう状態でいつも投げてると認められない盲目オタwww

ダルが点取られないなら相手も取られないよ〜
241名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:34:30.18 ID:f29MZF7oO
>>235
うちも攝津の後の中継ぎで吉川が出たら
うけるw
242名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:37:16.66 ID:dhTEEtFS0
週ベのあったら怖い風
勝ちゃんだけムエンゴだと悪いからといって、ダルのときにも打たないことにした打線
243名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:44:05.50 ID:zQCyAC2h0
盗塁フリーパスってむかつくな
244名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:46:03.63 ID:h7BRAiIH0
シーズン折り返しのころのNHKのスポーツニュースではダルは25勝いけるか?
なんて話をしていたんだが20勝も黄色信号か?
245名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:50:57.78 ID:CKd2cLh70
>>155
去年は9月23日にマジック2が点灯したよ
26日に優勝したからちょっとの間だったけど
246名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:55:35.73 ID:+LJNazdq0

 援護のないダルの姿は、06年プレーオフの時の斎藤のように、悲壮感さえ漂う。可哀相すぎる。とっくに20勝超えていたはずなのに。
 それだって、自分のためではなくチームのため、ひいては今年最高の成績を残すことで、ポスティングで球団により多くのお金が入り、それで自分が抜けた穴を埋めてもらおうという決意まで見て取れるというのに。
247名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:57:01.70 ID:+tFwiwgz0
小久保杉内いないし今年はやっとCS突破できそうですねぇ
248名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 22:06:12.81 ID:rPLLD+9O0
多田野さんのボークは厳密に取るくせに、ダルのボークはスルーかよ
酷いホモ差別だ
249名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 22:22:21.42 ID:6Sir8BJ50
>>247
信彦を忘れるとは、なにごとか〜!
250名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 22:23:43.67 ID:QFp5ZBaZ0
>>247
今年はCSに弱い杉内を主力先発にしなくてすみそうなのが大きい
和田、ホールトン、攝津を軸に先発くむだろ
251名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 22:27:43.27 ID:gHmhmy8y0
>>239
9回投げ終えて交代
11回までやったので完投つかず
252名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 22:32:26.52 ID:EplzpkA/0
>>244
ムリだろな
日程的に残り5試合で最後に西武戦あたるし
253名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 22:42:25.80 ID:QwopgIBK0
ダルビッシュが全然勝てなくなった
先月までは最多勝確実のペースだったのに、もう微妙だ

完封できないから勝てないんだって言うのは酷だ
点が取れない打線を責めたい
254名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 22:47:09.75 ID:hlo8ROIp0
ダルビッシュは恐れるほどじゃないねw
255名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 22:47:54.56 ID:hlo8ROIp0
>>247
風物詩が抜けてるぞ
256名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 23:04:42.79 ID:pY0sfw7e0
完全にボーク

「ボークでしょ?」 秋山監督、主審に抗議 9月17日 ソフトバンク-日本ハム
ttp://www.youtube.com/watch?v=-zpz_ZwlpvQ
257名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 23:05:40.56 ID:pY0sfw7e0
>>59
川崎がボークをアピールしてた
258名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 23:07:42.11 ID:rC01zDAA0
>>253
打線の援護が1点、2点だもんなw
エースとはいえ責められないよ。
259名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 23:12:40.87 ID:7OTgkgsE0
去年あたりからダル−鶴岡バッテリーってなんか呪われてないか?
今年も大野と組んでたときはバンバン勝ち星積み上げてたのに
260名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 23:40:09.53 ID:GFVqDGSb0
マジック17か…
9月末の西武、あるいはその次のロッテ3連戦くらいで決まりか。ビジターなのが残念
福岡での胴上げは無理かな…
261名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 23:42:22.88 ID:Hqf3BWO5O
かてたよ
糞おーてぃず
外野にフライもうてん
黒どじょうみたいなつらしやがって

262名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 23:47:57.84 ID:KqspA6rF0
 満塁で鶴岡の場面は代打を出しても良かったと思う。というか、何で鶴岡出してるのか分からない。だって、今年のダルの勝ち星の大半は大野と組んだ時のものでしょ。鶴と組み出してから勝ちが付かなくなった。
 まあ、これは打線との兼ね合いもあるから一概には言えないし、鶴と組むのもダルの意思かもしれないけど・・・う〜ん、この辺はダルも少し考えないとね。
 向こうに行ったら、そんなに捕手の好き嫌いは言えないんだから。良い結果が出ている方を優先しないと。
263名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 00:02:53.91 ID:QEFw07yv0
>>256
お尻が痒かったんだな
264名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 00:08:02.18 ID:u9RRKG+e0
>>258
9月3試合
8回 失点1 援護0 ●  vsホールトン
7回 失点0 援護1 −  vs長谷部
9回 失点1 援護1 −  vs山田

24イニング 失点2 援護2 防御率0.75 援護率0.75 0勝1敗
265名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 00:11:41.04 ID:c6GYL2jZ0
日ハム打線、どうなってんだよ。後半湿りすぎだろ
266名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 00:14:14.85 ID:gWihFg+O0
中田頼りだしな
267名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 00:20:55.73 ID:AvQK1gNO0
9回武田でよかっただろ
1点しかないのに完投優先させるなや
268名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 00:30:41.38 ID:ZVq9RSuL0
>>267
俺も久でよかったと思うけど、
中4中5できて九回任せても大丈夫だとコーチとファンに思わせるダルが異常
269名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 00:33:16.88 ID:AqFFQeG80
>>268
でも今は良いけど確実に選手寿命縮めてると思うよ。
270名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 00:37:55.26 ID:aqdicgv40
>>100
何年後の未来だ?www
271名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 00:39:52.17 ID:w4Vo41RO0
>>268
前回ダルおろして逆転されてさんざ書かれたから梨田動けなかったんじゃない
272名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 00:47:41.70 ID:tAE3Jwn00
ソフトバンク 毎年恒例 秋の風物詩

2004年 … 1位通過 1勝のアドバンテージが貰える5ゲーム差に届かず、西武とのプレーオフで2勝3敗で敗退し終了
2005年 … 1位通過 しかし、またまた1勝のアドバンテージが貰える5ゲーム差に届かず、最終戦逆転負けでロッテに2勝3敗で敗退し終了
2006年 … 3位通過 第1ステージで西武に2勝1敗で勝ちぬくも、1勝のアドバンテージを持っている日本ハム相手に第2ステージで2連敗、しかもサヨナラ負けで優勝決定を決められ終了。現プロリハビラー斉藤の惨めな姿が笑いを誘う
2007年 … 3位通過 第1ステージでロッテに1勝2敗で敗退し終了
2008年 … CSに進出できないばかりか、交流戦優勝も9月に大失速で12年振りの最下位に沈む
2009年 … 3位通過 第1ステージで楽天の岩隈&田中にコテンパンにされ連敗し終了
2010年 … 1位通過 1勝のアドバンテージがあり、王手をかけ、3勝1敗で優勝間違いなしという所から3連敗を喫し、ロッテに3勝4敗で敗退し終了。秋の風物詩もここまでくれば神がかりと他球団ファンに感心される

泣きそうな顔でグラウンドをじっと見つめる松中の姿が象徴的で、他球団ファンにとって格好のお笑いシーンとなっている
273名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 00:50:16.62 ID:PHYpWRK60
>>2-3
クソワロタwww
274名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 00:51:51.80 ID:G6iIPT0PQ
>>265
好不調の波がひとり2人ならまだしも野手陣がほとんど一緒ていうのがね
コーチが悪いのか
275名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 00:59:51.23 ID:pPO2oCNc0
前回はダル降ろして負け
今回はダルで行って同点にされて引き分け

去年もわずか1勝差でCS逃す

梨田って悪い監督じゃないけどとことん持ってない監督だと思う
276名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 03:20:34.17 ID:SMahKIYR0
>梨田って悪い監督じゃないけどとことん持ってない監督だと思う

一昨年の日本シリーズ第5戦、第6戦とか象徴的過ぎる。
2試合とも勝てそうな試合だったのに
277名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 03:42:36.35 ID:FFOfVM4/0
ドーム行ってきたけど良い試合だったな
見応えのある投手戦だったわ
ダルの好投はもちろん、エラーのミスをすかさずものにするハムは見事だったが、
9回に追いつくホークスもすげえ
278名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 05:58:38.08 ID:F+wVNv9t0
>>262
ダルが無双だった時期は特に交流戦の最中で相手はパと違って弱いセ球団。
ダルの体調もローテ間隔も問題なく、打線も中継ぎ陣も好調維持、
賢介も健在だったからスケはまだいなかった、守備の痛いエラーもそう目立たなかった。
ここ最近と真逆の条件で、大野の時は勝ってたとか比較にならない。
279名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 07:09:10.21 ID:9KKz7V0B0
●ダルは西武戦で7失点して以来日程を弄って西武から逃げ回ってるへたれ。
結局、対西武戦は開幕戦の1試合だけ。防御率9.0
審判までボーク見逃したり、ずるいよなあ。
ダルスレのテンプレに入れるべき。
280名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 07:11:05.88 ID:v7PKFiJMO

ま〜たCSでお茶の間の涙を誘うんですか?(笑)



281名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 07:11:13.13 ID:9KKz7V0B0
>>278
ダルは巨人戦も避けるんだよな。
成績粉飾似非エース。
282名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 07:13:57.08 ID:HqsGVsyQ0
CSが 心の支え ハムババア   チーン
283名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 07:17:01.44 ID:AMp0DeGVO
梨田死ねばいいのに
284名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 10:53:09.98 ID:fWDSxtmv0
CSと風物詩を連呼するしかなくなったハムさんかわいそう・・・
285名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 11:46:54.33 ID:NXyP8vsZ0
中田の適時打って、ファースト投げてたらただの内野ゴロじゃね?
それより8回の1アウト13塁の三振が酷すぎ
286名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 11:51:15.71 ID:/uVd5UUJO
>>281
今年はローテが合わなかっただけ
大体巨人なんて指の骨が折れてたって勝てるんだから、避ける必要なし
287名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:55:23.87 ID:AqFFQeG80
>>281
巨人が強いならそうとも言えるけど。
2部リーグの3位とかわざわざ避けない。
288名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:11:17.81 ID:E45I0QAf0
山田で負けなかった

ダルの無駄遣いで勝てないなんて
早く厄除けしろ
疫病神が憑いてる
289名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:34:27.77 ID:4sDOmdeD0
ダルは重要な場面で失点するっていうのが一般の野球ファンの評価だけど、
日ハムみたいな極貧打線じゃ、どの場面も重要な場面じゃないのか?
トータルな視点で見ると、防御率や奪三振や勝利数や完投数などはどれも
平均以上なんだから、もう少し評価されてもいい投手じゃないの?
290名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:41:24.28 ID:9KKz7V0B0
>>289
291名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:46:29.78 ID:9D26o5wX0
大隣、次回登板は来季か・・・
292名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:47:29.06 ID:4sDOmdeD0
>>290
こうですか?

ダルはどうでもいい試合で完封するっていうのが一般の野球ファンの評価だけど、
日本シリーズさえ3位まで出場可能性があるなんて、どれもどうでもいい試合じゃないのか?
トータルな視点で見ると、敗戦投手となった試合では全試合失点してるし、無失点で抑えた試合が
そうじゃない仕合よりも少ないんだから、過剰評価されてる投手じゃないの?
293名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 17:16:05.00 ID:mriJxnEn0
>7月下旬、ダルビッシュと野球談議をした際に「ボールはできるだけ前で離すこと」とアドバイスを受けた。
>リリース位置などを修正。この日の好投につなげた。

何敵に塩を送ってんだよ
ダル余計なことすんなよ
294名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 17:45:53.61 ID:CEQa5oi8O
先頭の川崎がノーアウトで出て、相手は難敵ダルだし普通は犠打で送るところを、
失点に繋がるエラーをやらかした本多に任せた秋山監督の采配に男気を感じたな。

結果はダメだったけど、ああいう采配って嫌いじゃない。
295名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 13:01:03.64 ID:h3SGKKo80
■ダルは西武戦で7失点して以来日程を弄って西武から逃げ回ってるへたれ。
結局、対西武戦は開幕戦の1試合だけ。防御率9.0
審判までボーク見逃したり、ずるいよなあ。
ダルスレのテンプレに入れるべき。
296名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 13:23:30.75 ID:CG+PJfeMO
サエコと仲良くな
297名無しさん@恐縮です
ブス嫁はまだ金、金とごねてるのか
さっさと別れてやればいいものを