【サッカー】バルセロナのカンテラに入団した久保建英くん(10)が早くも大会MVPを獲得★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1DJかがみんφ ★
いまや、サッカーの世界において「1つの完成形」と言われることの多いスペインのFCバルセロナ。
守備的で負けない(個人的につまらないと思う)サッカーが主流の時代に対して、
攻撃的で勝つためのパスサッカーをかかげ世界を席巻してしまったバルセロナは、
いまや多くのクラブにとっての目標となっている。

そんな世界のバルセロナの下部組織(カンテラ)に、10歳の日本人が入団し、活躍していることをご存じだろうか。
その選手とは久保建英(くぼ たけふさ)くん、もともと川崎の下部組織に所属していた10歳の小学生だ。
彼は日本のクラブ所属時に、現所属のバルセロナカンテラも参加した国際大会で活躍し、
スカウトから声をかけられ、今年の8月に親とともにスペインへ渡りバルセロナに入団したのだ。

そんな彼が、まだ入団して1カ月になろうかというタイミングでの大会にて、早くもMVPを取ったという。
この大会を観戦していた株式会社Amazing Sports Lab Japanの浜田氏によれば、
久保くんは5試合に出場し、8ゴールを決め、見事に大会のMVPとして選ばれたとのこと。
この大会でバルセロナが優勝できなかったことを考えると、
よっぽど彼のプレーが光って見えた、と理解することができるのではないだろうか。
とにかくチーム内だけでなく、外部の目から見て評価されたということを素直に喜びたい。

バルセロナといえば、そのカンテラで育った選手が世界中のクラブにて活躍するケースがとても多い。
それだけ育成が上手であり、また、才能を見抜く目が確かだということだろう。
そのお眼鏡にかなった久保くんが、このMVPをスタートとして、これからも順調に成長し、
いつの日かバルセロナのトップチームに出場することを願いたい。

http://news.ameba.jp/20110916-459/

★1:2011/09/16(金) 17:50:42.43
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1316163042/
2名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 13:29:09.74 ID:0FTyrITb0
久保の伝説が始まったな
3名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 13:29:34.77 ID:NTJrFPYu0
久保の伝説が始まったな
4名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 13:29:38.36 ID:wkMTeBzq0
どうもです
5名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 13:31:12.57 ID:b2t8GTmRO
保健 英語
6名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 13:32:32.35 ID:1bxlRwbg0
10年後は良くてリヨン
7名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 13:32:55.11 ID:sUX3i2Xx0
もうなでしこぐらいならレギュラー奪えるんじゃね
8名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 13:33:23.92 ID:5Q1xRgcJ0
9名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 13:33:46.00 ID:3WlS08G7O
トシ! サッカー好きか?
10名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 13:33:53.14 ID:pDbCsK4Q0
バブルはいつまで続きますか
11名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 13:33:59.02 ID:S9AX1lG9i
>「将来は帰化してスペイン代表としてピッチに立ちたい」と語っている

ジャップ涙目wwww
12名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 13:34:58.06 ID:CbvST9tI0
トシ・・・チェリーパイ好きか?
13名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 13:35:01.57 ID:NVz+p7px0
>>8
ルックスもスター性あるなぁ。
14名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 13:35:08.45 ID:AU6CBi7f0


天才卓球少女の愛ちゃんはもう…

15名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 13:35:57.04 ID:MbVg3wL2i
掛川高校で待ってる
16名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 13:36:50.50 ID:7YFgnhXn0
本当は野球がしたいんだ!!
17名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 13:37:29.45 ID:Z/DR9Ohm0
>>11
チョンコロがバルサのカンテラ入ったらしいけどどうなったの?www
18名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 13:38:15.75 ID:B+7qMuQ/O
SEX覚えてからが勝負だな
19名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 13:38:53.50 ID:nOvskzvbP
お前ら久保君の死亡フラグ立てんなや
20名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 13:39:05.75 ID:ry1bLIQE0
宇佐美オワタ
21名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 13:40:06.47 ID:IUNZG0tN0
7年後くらいが楽しみだわ
22名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 13:40:22.87 ID:D1qNeqUo0
頼むからメッシみたいにはなるなよ!
23名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 13:40:28.35 ID:HmRK0Ipr0
数年後あの子は、今・・・・
見たいになんなきゃ良いけど
24名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 13:41:13.34 ID:zjQQI/IM0
森本もジュニアユースあたりの頃MVP取りまくってたのに、今じゃあの様だしなw
25名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 13:42:00.36 ID:oE1sKNh80
10歳で海外へ渡ると国への帰属意識はどうなるのかね
26名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 13:42:14.82 ID:NTJrFPYu0
>>22
現状は得点力が増したイニエスタって感じらしい
27名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 13:42:23.95 ID:s3I7GCbIO
優勝してないのにMVP獲れるんだな
28名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 13:43:18.99 ID:IPw17i9WO
>>11
もし日本代表入ってもメッシみたく国民から外様扱いされるんかな
トゥーリオやラモスみたく良い選手はなんでも受け入れそうだが
29名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 13:43:42.68 ID:RjcDh9ra0
玉乃淳って今なにしてんの?
30名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 13:43:50.11 ID:NTJrFPYu0
>>24
森本の場合は身体能力に頼った選手だったからな・・・
やっぱりプロになってプレースタイル変わったしそれが原因だったんだろう
31名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 13:44:58.99 ID:D3KSNFJY0
ヴェルディにいた奴みたいに結局背が170しか伸びず
Jでもまま成らないで25〜6で引退だろうな。
フェルナンド・トーレスと一緒にプレーしててそいつの方が上手かったらしいからw
32名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 13:46:11.14 ID:Z/DR9Ohm0
>>30
怪我したせいだから
33名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 13:46:48.18 ID:/PdT1fgZ0
>>31
じゃあメッシドーピングやろうぜ
34名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 13:47:02.24 ID:U+CuVEHi0
ペク・スンホもいるし
この子も在日なんだろうな
35名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 13:47:30.21 ID:HOKGsNvv0
>>28
日本人は肩書きやブランド好きだし、アルゼンチンでのメッシみたいには扱われないだろ
よっぽどひどくなければ適当なJリーグ出身のFWが叩かれると思う
36名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 13:48:10.30 ID:APA4JS9P0
サッカー知らないからよく分からないんだが
いわゆる「リトル巨人くん」みたいな活躍をしてるのかこの子は?
37名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 13:48:31.05 ID:RPmtywyd0
>>28
メッシみたいに国内リーグに下地ないから受け付けられにくいかもな
宮市も好かん
38名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 13:48:35.25 ID:i4h+1UP0O
ソウル西小のチン・ハーチョンの方が上
39名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 13:48:41.05 ID:S9AX1lG9i
キングカズ「君が久保君か。僕からアドバイスをひとつ…」
久保「おじさん、誰?」
40名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 13:49:16.66 ID:RmsT6pIK0
久保△
41名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 13:50:37.28 ID:lFAb0Yrc0
同行する弟はどうなるんだろうね。兄の影響でサッカーやるのかな?
42名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 13:51:06.08 ID:WkSD6dZg0
どんな練習するんだろ。Jリーグのユースと何が違うの
43名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 13:51:48.87 ID:IPw17i9WO
メッシ=ジャックハンマーだからな
それが世界最高の選手といわれても、ホルモンいじってる時点で反則だろ
44名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 13:51:52.01 ID:ry1bLIQE0
>>37
宮市は高校出てるからオッケー
45名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 13:51:54.63 ID:bk+IfbACO
途中から読まなくなったけど、シュートって最後どんな終わり方したの?
あのキーパーはトシの姉ちゃんとヤレたの?
46名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 13:51:59.74 ID:ZyukHcCW0
ネトウヨホルホルスレ?
47名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 13:52:03.94 ID:hfEveKRp0
まぁ、バルサのカンテラで一番注目されてるのは韓国人なんだけどね
48名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 13:52:23.13 ID:zdKA5he40
芸能界で言えば子役で人気出たって感じか
子役で成功したら大成しないのが多いが
このまま、まっとうに成長すればいいな。
49名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 13:52:40.86 ID:UtxIm9K20
天才少年が体大きくなってパッとしなくなるのはよくあること
50名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 13:54:39.91 ID:Fq5edsuE0
バルサは両親の身体能力(身長含む)と競技経験
本人の身体的成長の余地(骨密度計測等)を重視してるから大丈夫だとは思いたい
ただバリバリのフィジカルエリートもあまりとらないみたいだが
51名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 13:55:03.56 ID:infsudJh0
>>26
ジーコやマラドーナみたいな古典的なスーパースター誕生じゃん。
52名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 13:55:26.38 ID:S9AX1lG9i
>45
最期はシュートでDFごと吹っ飛ばしてゴールとか
キーパーのパンチングでそのままゴールとかあったよ。
もしかしたらちがうサッカー漫画かもしれんが
53名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 13:56:26.49 ID:lBcYlTqk0
>>8
これはイケメンになる顔だなw
54名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 13:56:36.04 ID:741lYfOL0
クラブで機能しても代表で機能するとは限らない
クラブと同じ働きが出来る代表メンバーが居て初めて機能するからだ
55名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 13:56:43.68 ID:lFAb0Yrc0
楽しみだなあ。まだ死ねないわ
56名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 13:57:02.36 ID:3nBEx54+P
ピークが早すぎたな
浅田真央の超早熟版か・・・
57名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 13:58:07.63 ID:cBxM07cV0
>>8
髪短くなったんだな
58名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 13:58:33.21 ID:RPmtywyd0
>>49
小学校時代からでかくて1人だけオッサンみたいだった高原の悪口はそこまでだ
59名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 13:59:18.26 ID:ByfcFg8g0
>>45
最期はW杯で初のベスト8行って終わり
60名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 14:00:03.78 ID:ab7HVrUX0
そして蒼き伝説へ
61名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 14:00:54.34 ID:EwJg6+Fc0
シュートはいつまで待ってもワールドユースが始まらないから見限った(´・ω・`)
62名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 14:02:01.52 ID:beel/Pbi0
>>29
ザスパで引退
63名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 14:02:10.39 ID:PwMOLJbEO
大空翼が南葛市に引っ越してきて石崎くんと出会う以前の段階で
既に久保くんはバルサのカンテラでMVPだもんな。これじゃ漫画にもならん
64名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 14:02:19.55 ID:lBcYlTqk0
最初からでかくても森本みたいな例もあるから
本人の努力次第だと思うがね
65名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 14:02:24.29 ID:2STe6liR0
>>45
最後は成長したトシたちが日本代表になってWCでドイツと戦うとこで終わりだったと思う
白石は多分ヤッてる
66名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 14:03:58.86 ID:Afj0TfNO0
体大きくならなかったらフットサルの選手に転身したらいい
67名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 14:04:10.67 ID:9OqEo9xvO
>>47
バルサコーチ陣大絶賛の超逸材らしいな
見たこと無い才能だとか

サッカーファンとしては
この韓国人の方が楽しみ
早熟でもないから本物だよ
68名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 14:04:27.56 ID:u924oBek0
チョンコロ嫉妬で憤死wwwwwwwwww
69名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 14:04:36.01 ID:SdPgGKYA0
10歳じゃどうとも言えない

これから身体的にサッカーに適合した体になるかどうか

ドラえもんのような体になったら終わり
70名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 14:05:50.28 ID:ZyukHcCW0
>>67
将来、Jリーグでプレーするのを見てみたいな。
71名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 14:06:35.38 ID:S+xrX8JSO
もし仮に選手として大成しなくても、
バルサの育成ノウハウを日本に持ち帰って指導者になってくれればいい。
72名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 14:06:43.38 ID:u924oBek0
チョンコロ息してないwwwww
73名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 14:08:03.99 ID:9K4wT+PW0
サッカーではフィジカル>>>>>>>>>>>>>テクニック

フィジカル無視でテクニックだけで大成したサッカー選手はいない
74名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 14:08:07.36 ID:QC+hxoNu0

10〜15歳ぐらいの子供は能力差が大きいからな。
大人になればただの人ってパターンはこれに由来する。

まあ、頑張って欲しいとは思うが。
75名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 14:09:25.86 ID:+ImBAbkX0
真下このみ、将来美人女優になる! みたいな話だ。10歳とかw
76名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 14:09:33.96 ID:+7BQ14myO
日本代表を選んでくれるといいんだけど
77名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 14:09:40.02 ID:lBcYlTqk0
10歳の奴にフィジカルフィジカル言うやつはアホなのか
78名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 14:10:06.75 ID:ZYbrRP810
ベンガルが目を付けてます。
79名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 14:10:32.07 ID:gn0+VgW80
上のカテゴリのカンテラに韓国人いるし。
80名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 14:11:05.86 ID:1qpqfRRp0
こいつはパスをだすのか?
出さないのか?
どっちのほうだ?
81名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 14:11:18.24 ID:KtiIuw4l0
ガハハ
日本サッカーの未来は明るい
82名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 14:11:53.98 ID:lBcYlTqk0
>>80
タイプ的にはイニエスタらしいぞ
83名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 14:12:00.07 ID:544apLuB0
>>67
早熟ではないよなあ
年齢詐称だから
84名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 14:12:21.83 ID:MjAfOcXx0
アメリカにもアドゥーという天才少年がいたな
85名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 14:12:30.24 ID:aau+Tbce0
上手くいけば遠藤の後継者だろう
86名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 14:12:46.39 ID:0atoK68B0
都市伝説だな
87名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 14:12:49.88 ID:tsAhpEN50
スキーなんかもジュニアのうちは日本は結構強いんだよなぁ。
大人になるにつれ筋力に圧倒的な差がついて勝てなくなる。
そうならないように祈る。
88名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 14:13:29.79 ID:u5EjtDqn0
本田よりテクありそうw
89名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 14:13:59.50 ID:DO0xd+Wf0
川崎を救ってください
90名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 14:14:49.45 ID:eDQDDvC3O
タジク戦に電撃招集
91名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 14:15:39.13 ID:1LkASsF/0
>>14
あのムチムチな腰周りはたまらん
92名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 14:15:45.52 ID:T9ptB3sU0
こりゃ電通が無理矢理トップにねじ込むな
93名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 14:16:05.55 ID:Xz/i+2Kt0
本当に日本人か?外人とのハーフじゃないのか
94名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 14:16:30.31 ID:kEFzZuzJ0
バルサのカンテラって何才までいるの?
ユースと同じなら17歳ぐらいまではいるんだろうし
その中でMVPって凄いな。
95名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 14:16:46.19 ID:+MdMbqsc0
電通さんが目を付けたようです
96名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 14:17:04.57 ID:2d8J6+dv0
>>34
だったら普通にコリアン扱いされる
97名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 14:17:34.55 ID:oYrg3eGm0
こいつ身長も10歳の割に結構でかかったようなw
98名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 14:17:40.95 ID:ZWdGk04E0
>>8
小さい頃にちょうど良い感じの顔だと
大人になってから中途半端になる法則
99名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 14:17:50.32 ID:V9T+t5H90
韓国の話しだすやつは韓国に住めばいい

日本語使わないで欲しい
100名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 14:18:02.74 ID:ONR81azj0
この子の父親の指導力を日本サッカー界は注目するべき
101名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 14:18:57.01 ID:gn0+VgW80
>>94
えっ
102名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 14:18:57.83 ID:h5hJrQlN0
日本代表(サムライ&なでしこ)にさせたい指導者・親御さんが見習べきバルセロナの練習法

バルセルナの育成
http://www.youtube.com/watch?v=m_IMvndY04U
103名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 14:19:17.76 ID:zvj1IBHQO
将来的にはドイツで10ゴール10アシストくらいの平凡な選手で終わりそう
104名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 14:20:04.42 ID:iSHIQfr+0
>>94
えっ
105名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 14:20:34.84 ID:UIJeNCva0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´^ .〈^ リ   
  .しi   r、_) |    
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i´
106名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 14:20:41.09 ID:LZB36rWfO
>>94
釣り針でかすぎ
107名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 14:21:26.14 ID:bJEUL3Qz0
小ドラゴン
108名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 14:21:32.86 ID:1TeUSep+0
メッシレベルなんて無理だがジェフレン程度になってくれれば大成功だな
109名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 14:22:02.36 ID:4Na6QIbt0
髪短い方が良いな
110名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 14:22:19.62 ID:Fq5edsuE0
メッシになるにはホルモン注射しないといけないからな
合法ドーピングは常人には認められていない
111名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 14:23:21.81 ID:uMSVmCViO
ぼくはくぼ
112名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 14:23:25.85 ID:untzPn650
あれ?そういえば都市伝説とされていたイサミ?だっけ?
どこいったんだ。。。
113名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 14:23:38.33 ID:IBknyVD90
将来助っ人外人的にJにレンタルされてきたりしてなw
114名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 14:24:45.98 ID:Fq5edsuE0
>>112
バイエルンで地歩を築きつつある
115名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 14:25:46.37 ID:gn0+VgW80
バルセロナは、世界に誇る優秀な下部組織(フットボル・バッセ Futbol Base)を擁するクラブです。

下部組織は年代別に大きくベンジャミン(9〜10歳)、アレビン(11〜12歳)、インファンティル(13〜14歳)、カデッテ(15〜16歳)、
フベニル(17〜20歳)、そしてバルサC、バルサBに分類され、フベニルまではそれぞれがAとBに分けられています(バルサCは
06/07シーズンで廃止。バルサBは08/09よりバルサ・アトレティクと名称変更、10/11より再びバルサB)。
http://www.blau-grana.com/fcb/cantera.htm
116名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 14:25:59.49 ID:/xxh/0/R0
エリートになるための洗脳教育を受けるんだろうな
親は邪魔だから、もうちょっとしたら離れたほうがいい
117名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 14:26:32.36 ID:/BW6z1Vu0
香川、小野レベルで終了な気がする
たまには財前も思い出してあげて下さい
118名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 14:29:06.65 ID:O/gk25rS0

10チャンの日曜夕方にやってる江角とぐっさんの「うちご飯」ってのに出てる

ハーフっぽい男の子に似てる

119名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 14:29:35.31 ID:Afj0TfNO0
久保君2歳年とったんだな
http://www.youtube.com/watch?v=-obZvGVg5i0
120名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 14:31:13.92 ID:xnIzbyiA0
せめて18くらいにならんと
なんとも言えんな
121名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 14:32:19.06 ID:Z4cZ1xLs0





【 サッカー 】 韓国の神童ペク ・ スンホ ( 14 ) がバルセロナと5年契約!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1310043086/

 >>1

 > 2008年韓国で行われた春季少年サッカー大会で7ゴールを挙げ、チームを優勝に導いた。
 > さらに09年の大会でも10ゴールをさく裂し、2年連続で同大会の最優秀選手賞と得点賞を獲得。
 > 韓国国内から「韓国のロナウド」、「韓国サッカーのファンタジスタ」などの絶賛を受けた。
 > また大韓サッカー協会から小学部の最優秀選手賞と第22回の「チャ・ボムグンサッカー大賞」も受賞



ぜーんぶ姦酷国内のホルホルエピソードっていうのが必死杉だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

川崎の久保くんの方が遥かにすげーじゃん

しかもユースのトップは60くらいあって、カンテラはそのトップ10に入れるかどーかの、中堅レベル。

だいたい16歳でトップチームかバルサBに参加できないと、プロ契約は無理。

2 ・ 3部のチームでもほとんど拾ってもらえねーぞ。


なのに14歳でやっとカンテラじゃ、も う オ ワ コ ン なんですがwwwwwwwwwwwww





122名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 14:33:07.18 ID:nQMzfD+u0
>>100
久保君にバルサの試合見せて判断力を育成してきたらしい
123名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 14:34:05.18 ID:wsECAaXr0
常にバルサのトップ選手を見ながら成長できるってデカイよね
世界トップレベルがどんなレベルなのか体感できるんだから
何よりそのレベルの選手が必死に練習している姿を見たら天狗になりようがない
124名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 14:34:52.55 ID:QU8oNRj60
あまり凄すぎるとスペイン代表に選ばれちゃうんじゃないの
125名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 14:36:48.39 ID:+KQKG3kq0
口田圭佑さんはどうしたのかな?
126名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 14:38:50.47 ID:qGnWMDg50
将来、日本のカンテーラ所属にならないようにしろよ
127名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 14:39:22.19 ID:0xy/YS9X0
>>125
本田は怪我
128名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 14:39:45.78 ID:S0kH6cCj0
良くて和製ロナウド矢野だな。
129名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 14:41:37.39 ID:tqg1eXXVO
>>120
余りにも早すぎるからな
早熟で終わってしまわなければいいが
130名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 14:41:54.57 ID:b/c6FhB1O
この経験を生かして良い指導者になってほしい
131名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 14:42:05.65 ID:aIK+tDD+0
たまに嫉妬に狂う父親のブログとかあるが、子どもカワイソウ
132名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 14:42:36.66 ID:ek4FvUDe0
>>27

( `ハ´)つ NZ女子U-17WCの岩淵

133名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 14:43:15.90 ID:+SnIPzDN0
134名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 14:43:39.82 ID:uJCvyOHY0
海外なんか行かなくても日本は二十歳前後まで世界のトップレベルなんだよ

ただ、そこから先の伸びしろがないだけ
135名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 14:43:44.48 ID:0GwkP/9h0
>>120
逆にこの環境だと18じゃ遅いだろ。
弟の方が環境に馴染んで化けちゃうと言うこともありそう
136名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 14:44:09.24 ID:7XIDjr3B0
大会の規模とか5試合で8点の内訳もわからんから何とも言えんけど
環境が激変しただろうにきちんと実力を発揮できるのは凄いな
メンタル面が強いってのは将来的にも良いんじゃないの
137名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 14:45:02.41 ID:3WlS08G7O
久保君がこのまま凄い選手になって、スペインが強奪してスペイン代表の選手になる可能性ってあるの?
教えてサカーに詳しい人
138名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 14:45:36.69 ID:8wK07u+d0
>>98
うるへ〜不細工
139名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 14:45:57.26 ID:T7Pt4Rzn0
中学生ぐらいになると体力の差が出てきそうで心配だな。
あっちはゴリラみたいのがデフォだし。
140名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 14:47:06.54 ID:8wK07u+d0
>>12
欧州かぁ?
141名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 14:49:20.51 ID:ZyukHcCW0
>>137
強奪っていうか、本人の意思次第かと。
こんな歳から世界の頂点環境でキャリア積んでいったら、
日本代表なんてちっとも魅力なくなるかもね。
世界最強スペインの代表チーム最高や
142名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 14:53:38.12 ID:+ImBAbkX0
高校生時代(16〜18歳)で確実に日本の将来を背負うと言われた天才たち

菊原
磯貝
石塚
阿部
財前
小野
玉乃
森本
家永
柿谷
宇佐美

一時的にでも日本代表の主力になったのが小野一人だという現実。
10歳時点での将来など誰もわからない。
143名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 14:55:30.54 ID:vIi84inp0
>>137
本人の考えや周りの大人たち次第じゃねえかね
日本に限らず、他国籍を取得して代表チームに入ってる人もいるし。
144名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 14:55:38.92 ID:3WlS08G7O
>>18
もしも、情熱の国スペインの女性なんかと初体験なんかしたら久保君はスペイン国籍を取得する恐れが…スペイン女性の味を覚えさせては絶対に駄目だ
結婚するまで童貞を守る教えをするべきだ
145名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 14:56:33.52 ID:gODnIIM90
キョッポの2ちゃんに占める割合ってすごいんだろうな
サッカースレみて特に感じる
以前、2ちゃんの書き込みは朝鮮半島出身者が多いときいて、まさかとおもっていたんだけど本当なんだね

ほんと2ちゃんのおかげで韓国に詳しくなった
ニューススレのほとんどを半島関係が占めてることも珍しくないしね

でね、韓国、朝鮮人、特にキョッポの性格について、従来世間でいわれてきたことも
2ちゃんみてれば嘘じゃないってわかるんだよなあ
146名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 14:56:58.13 ID:vkzKZgog0
>>45
ヤレたよ
ちゃんと処女膜ぶち抜いた
147名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 14:57:30.19 ID:iIE6ZB4f0
私の孫になってくれんかのう
148名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 14:58:17.51 ID:a5a9jrHe0
>>144
スペインと日本のハーフだったらスペイン代表を選ぶ可能性も大きい
よって、一番心配しなくてはならないのが久保くんがスペイン美女と結婚し子どもをつくることだ。
ここは澤との・・・いややめよう。
149名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 14:59:42.81 ID:SAUHmfBYP
>>8
良い顔してるね。
シックスセンスの子供みたいにならないことを祈ろう。
150名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 15:01:18.61 ID:RjcDh9ra0
早く代表に呼ばないとスペイン国籍とっちゃうぞ
151名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 15:01:48.60 ID:SAUHmfBYP
>>137
十分ありえる。
本人の選択次第。

日本の為に頑張ろうと自然に思ってくれればいいけど、
スペイン代表でW杯優勝を目指すのも人生の一つの選択肢だろうしなあ。
152名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 15:02:45.44 ID:aPNeSoiL0
>>8
なかなかイケメンだな

マリノスの谷口にちょっと似てる
153名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 15:03:55.60 ID:etbwwJsG0
掛川高校始まったな
154名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 15:04:10.88 ID:SAUHmfBYP
>>150
JFAは早くから唾をつけようと頑張るだろうね。
まずはU年代から早めに呼ぶだろうな。
A代表での乗換えも可能らしいけど。
155名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 15:06:29.10 ID:FE2gmYb40
この子って名前があっち系ぽいんだけど在日?
156名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 15:07:32.42 ID:HOKGsNvv0
もしもこのまま順調にいったら年代別代表はスペインじゃないかと思う
A代表の選択のときに日本で軽く騒動になるレベルだったらすごいと思う
157名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 15:07:45.75 ID:ZrLzkWbYI
>>8
生意気そうなガキを想像してたのに可愛い過ぎだろw
158名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 15:08:54.29 ID:hS/lMKQ30
スペイン代表になりたいなんて本当に言ったの?どうせソースないんだろ?
159名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 15:10:06.29 ID:a5a9jrHe0
>>158
本人は日本代表でW杯優勝したいって言ってるけど
なんでかしらんが、久保くんをスペイン代表にしたい人がいるw
160名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 15:10:13.62 ID:GXLk33tp0
幼少期10年を日本で過ごしたんだから日本代表を選ぶに決まってるよ
161名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 15:11:59.66 ID:+ImBAbkX0
タケフサとイニエスタは似ている。両方ともフサフサだ。
162名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 15:12:24.07 ID:pH4lGyYY0
バルサのトップに上がれたら年収30億は堅い
163名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 15:12:46.08 ID:FE2gmYb40

31 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/09/17(土) 13:44:58.99 ID:D3KSNFJY0
ヴェルディにいた奴みたいに結局背が170しか伸びず
Jでもまま成らないで25〜6で引退だろうな。
フェルナンド・トーレスと一緒にプレーしててそいつの方が上手かったらしいからw
164名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 15:13:16.18 ID:h5hJrQlN0
>>162
本当に?
165名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 15:13:18.75 ID:+ImBAbkX0
>>160
そうか?
国籍選ぶの二十歳だろ。
おまいら、10歳までの記憶と11歳から20歳までの青春の記憶どちらが強い?
166名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 15:15:53.20 ID:hS/lMKQ30
>>165
国籍選ぶ?
この子は純粋な日本人なんだが
167名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 15:16:51.85 ID:qe3y9+sr0
>>165
マジレスすると、0歳からスペインで過ごすならまだしも、
10歳からだと嫌でも有色人種差別を感じてむしろ『あくまでも今は割り切って鍛えるためにスペインに居る』と思うんじゃね?

168名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 15:17:11.85 ID:GXLk33tp0
>>165
じゃあ何でメッシはアルゼンチン、ギグスはウェールズを選んだと思う?
幼少期を過ごした国=母国と自然と感じるもんだろ
169名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 15:17:47.90 ID:Pxo/Nq2w0
どうせ身長168cmくらいで身長止まっちゃうんだろ?
170名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 15:21:09.54 ID:TbnEJHKN0
>>167
久保君みたいな素直そうな子供には差別とかあまりないと思うけどね
むしろ可愛い顔してるから可愛がってもらえるんじゃないかな
171名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 15:21:47.11 ID:4hxL4+U50
>>8
中村俊輔「正解じゃない!!」
172名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 15:23:19.28 ID:OwZJU1/50
>>160
http://www.youtube.com/watch?v=iUTRZIfGCPw
将来の夢は?
『日本代表日本代表になってワールドカップで優勝したいです」
173名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 15:26:10.87 ID:txBqnDL80
バルサでレギュラー活躍するようになったら俺は死んでもいい
174名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 15:29:20.31 ID:4IstIv7H0
>>85
遠藤にあと何年プレーさせる気だよw
175名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 15:29:35.25 ID:fgiDvp2gP
日本人がイニエスタレベルになれるわけねー
とっとと潰れろ
176名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 15:30:19.61 ID:osRHCKKTO
たかが子供のサッカー教室の話だろw
177名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 15:32:40.99 ID:NYl+b1+30
長友は中二ぐらいまでテキトーにサッカーやってたんだぞ。

つまり、そういうことだ。
178名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 15:34:08.63 ID:RGM8CoHuP
>>177
だからSBにしかなれなかったんだな
179名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 15:35:02.19 ID:tWC28DT70
チョンに先を越されると萎えるから先に入ってるチョンは失敗しろ
180名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 15:35:12.77 ID:IBknyVD90
メッシですら普通にアルヘン代表なんだし
帰化?してスペイン代表とか無いわー
181名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 15:35:23.79 ID:GXLk33tp0
結局は意識の問題だろうね
持ち上げられて調子乗っちゃうタイプにならなきゃ△や長友みたいに伸びるだろうし都市伝説にならないでほしいわ
182名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 15:35:30.50 ID:am1lKxj10
なんで久保君のスレって「スペイン代表に取られる」って言い出すやつが湧くんだろうな。
面白いと思ってんのかね。
183名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 15:35:59.36 ID:5mR7FmjK0
日本代表で一番レベル低いのがボランチだからな、がんばってくれ
184名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 15:38:35.72 ID:kOYsku2e0
>>180
メッシは後悔してそうだ
代表のときは楽しそうじゃない
185名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 15:38:55.24 ID:NYl+b1+30
>>178
サイドハーフもやらされてるけどなw
186名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 15:39:05.99 ID:zl4ceIoP0
最終的にどのポジションに落ち着くかも興味あるな
187名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 15:39:19.87 ID:Sn7xCS7b0
>>45
途中から別人のように絵のタッチが変わった気がする
188名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 15:40:05.04 ID:VOMWdoI0O
>>183
どう考えてもCBだろw久保さんはボランチになるかわからんしw
189名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 15:41:11.20 ID:NYl+b1+30
ディフェンスなんて組織でやるものだ。

日本に一番足りないのはCF。
190名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 15:41:22.01 ID:4IstIv7H0
>>137
あるよ。代表歴がなければ国籍変更で、他国の代表なれるから。ラモス、三都主、ハーフナーと同じ。
この子の場合だと、三都主が一番近いケースになるかな。
191名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 15:43:04.76 ID:+2ZSJu+80
>>172
この動画の時はメッシテベスのナイキ履いてるのに
南アフリカ以後赤いミズノに変わり
今では本田のシグネチャーモデルを履いている
この子は将来絶対に日本代表入りするから安心しろお前ら
192名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 15:43:06.66 ID:Y2+THROh0
とりあえず30どころか20過ぎればただの人
状態になってないことを願う
193名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 15:44:04.35 ID:GXLk33tp0
>>190
3人とも日本じゃなきゃ代表入りできる実力じゃないだろw
194名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 15:45:44.64 ID:S8MGy+Z90
将来はトラック運転手になりたいんだって、この子
195名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 15:45:47.13 ID:IcPfT6zLO
ヤオサ嫌いだったけど久保くんのおかげでこれからヤオセロニスタになるわ
196名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 15:46:12.82 ID:IBknyVD90
>>193
外国人帰化させないとダメなレベルまでスペインが落ちると思えないしな
197名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 15:46:21.28 ID:ELTbSqxHO
>>183
オリンピック代表のことですよね(^。^;)
198名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 15:46:55.02 ID:3hTqYbcfO
>>187
作者が自殺して違う人が引き継いだ、と思ってたw
199名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 15:47:51.94 ID:VVwJT88yO
>>194
サッカー選手じゃないのかw
200名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 15:49:44.08 ID:5TVeEUWo0
神童なんていままでいくらでもいただろ。

さすがに10年はやい。プロになれるかどうかすら
まだわからんレベル。
201名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 15:49:46.35 ID:RGM8CoHuP
>>194
それスペの久保だろw
202名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 15:51:29.22 ID:n7/G/+pK0

韓国で「サッカー神童」として有名なペク・スンホ(14)が、スペイン・サッカーグラブ名門であるFCバルセロナと5年契約を結んだことが6日、明らかとなった。
複数の韓国メディアは、「韓国のメッシがバルセロナと契約」「サッカー神童が韓国サッカーの未来を夢見る」などと題し、続々と喜びを伝えた。

報道によると、11歳の頃から優れたサッカー才能を見せてきたペク・スンホは、2008年韓国で行われた春季少年サッカー大会で7ゴールを挙げ、チームを優勝に導いた。
さらに09年の大会でも10ゴールをさく裂し、2年連続で同大会の最優秀選手賞と得点賞を獲得した。

子供のレベルを超えた速いシューティングや、広い視野をパターンにした正確なパス力、高難易度の個人技などを身に着けたペク・スンホは、
韓国国内から「韓国のロナウド」、「韓国サッカーのファンタジスタ」などの絶賛を受けた。

また大韓サッカー協会から小学部の最優秀選手賞と第22回の「チャ・ボムグンサッカー大賞」も受賞したペク・スンホは、昨年の2月にFCバルセロナにスカウトされ、
同グラブのジュニアチームに入団。そして今回、バルセロナからの提案を受けて5年契約を結ぶことになったという。

一方、ペク・スンホは目標としてバルセロナ所属のリオネル・メッシを挙げ、「彼のように狭い空間で得点を創出する攻撃的な選手になりたい」と意気込みを語っている。
(編集担当:永井武)

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0707&f=national_0707_064.shtml
203名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 15:52:15.58 ID:n7/G/+pK0


Park Sheng-Ho (FC Barcelona)
http://www.youtube.com/watch?v=2MNARksC52Q

Primer Gol de Park Sheng Ho Con El FC Barcelona. El Messi Coreano [ AIRFUTBOL.COM
http://www.youtube.com/watch?v=UvP-_0Z_FRQ
204名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 15:56:17.97 ID:4IstIv7H0
>>165
俺は11歳まで関西で過ごして、以降20年何処行っても関西人と言ってる。
故郷は遠くきにありて思ふもの
遠きみやこに帰らばや
205名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 15:58:32.17 ID:tuG/ZfLQ0
206名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 15:59:29.27 ID:ZrLzkWbYI
>>173
ああ思い残すことはないよなw
207名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 15:59:49.45 ID:LkMsbiMfi
>>6
すげーよ
20でリヨン
208名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 16:03:18.34 ID:8PDyrlyU0
5試合で8ゴールしてて何で優勝できてないの?
209名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 16:10:38.90 ID:4IstIv7H0
>>193
ルール制度上の点から「可能性があるかないか」の質問に答えただけ。
「スペインが久保を必要として帰化を迫る可能性があるか」とかいう条件を今からでは全く確定出来ないようなアホな質問には答えてない。低脳乙
210名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 16:11:05.06 ID:0URED8AMO
挫折と壁を乗り越えられずに埋もれた選手はゴマンといる
増して10年後の活躍を期待するのは、滑稽だ
そう葉っぱをかけられるのは、親兄弟ぐらいなもんだろう
211名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 16:11:48.32 ID:Z4cZ1xLs0
212名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 16:12:23.51 ID:kKDY+VXq0
>>208
守備は俺の仕事じゃないから
213名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 16:15:22.47 ID:zl4ceIoP0
記事見てきたけど6人制で20分ハーフなんだな。
この年代だと点が入りやすそうだけど、フル出場でもないのにこの数字は良い方なんだろうな。
214名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 16:24:15.36 ID:Z/DR9Ohm0
身長伸びなければ成長ホルモン投与されるからな
才能とフィジカル面は大丈夫だろ
問題は怪我だな
215名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 16:24:58.32 ID:9HvWU2cs0
くぼふさふさくん
大成しろよ
216名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 16:24:59.39 ID:hHWoRNgh0
>>190
ハーフナーは日本人なんだが
釣りか?
217名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 16:27:09.75 ID:Z/DR9Ohm0
久保きゅんの何が凄いって
弟の方が更に天才っていう点
218名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 16:28:24.41 ID:/XVKRsvY0
>>216
マイクが10歳の時に一家で日本に帰化したんだろ
219名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 16:28:26.28 ID:a5a9jrHe0
>>217
つまり久保ママには後三人くらい子供を産んでくれということだね
220名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 16:31:19.97 ID:36YhRPyL0

こうゆう子どもを「天才」って言うんだよな。

バルセロナのメッシに憧れ、メッシのビデオを飽くことなく見つめ、
メッシを育てたコーチに質問したいと自らスペイン語を学び、
そしてスペインまで出向いて弟子入りまでした。

これはまさしく、天才のなせる業だね。
一切無駄なく、一直線に目的に向かって邁進して倦むことがない。
典型的な天才のパターンだよ。

いやあ、日本にも凄い逸材が出てきたんだと思うよ。
10年後、日本代表の10番は久保君が背負ってると思うね。
ワールドカップ優勝を目指してがんばってほしいし、

紙吹雪が舞う中、久保君がワールドカップを頭上に差し上げるシーンを
いまから楽しみに待ってる。
221名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 16:34:14.70 ID:UyXR85TY0
>>216
三都主も日本人なんだが、釣りか?
222名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 16:36:11.58 ID:Z/DR9Ohm0
>>219
産んで欲しいな

なにやら久保ママの育て方がいいのか
小学生低学年のときから久保きゅんは自立してたらしい
スペインでサッカーしたいから自分の意思でスペイン語学んでた

そしてバルサに呼ばれてテスト受けてる最中に母と喧嘩し
自分でホテルまで帰ったとか
初めてのスペインで
223名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 16:37:01.54 ID:hHWoRNgh0
>>221
>>218
なんだお前らwややこい言い方だなw
俺が言ってるのは
三都主、ラモス、呂比須、李、の様に国別代表の為に国籍を選んだ帰化選手とハーフナーは違うだろうよwって意味だよ
224名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 16:40:33.04 ID:I5nwuupP0
他の日本人選手の例ににもれず、20歳以下まで活躍できても、それ以降泣かず飛ばずだろうな
外人との対格差で負ける、外国住んで体格が変わるなら違う結果になるだろうけど
変わらないだろ
225名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 16:41:03.70 ID:Nsbp72hX0
カンテラ久保
226名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 16:42:19.74 ID:T0Y45SzcO
お母さんに向こうでスペイン人と子供作ってもらえばいいんや
227名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 16:43:19.76 ID:bKDMqXEb0
人材不足のFWを是非
228名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 16:44:01.06 ID:bJEUL3Qz0
229名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 16:44:13.24 ID:Z/DR9Ohm0
>>226
お父さん涙目wwww
230名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 16:45:45.22 ID:ley3XgHQ0
■帰化サッカー選手

三渡洲アデミール
「帰化するならその国に骨を埋めてもよいという気持ちで帰化すべき。代表選手になりたいだけならやめておいた方がいい。」


■帰化日本代表サッカー選手

ラモス瑠偉
「日の丸の付いたユニフォームを着るなんて本当に夢のようだった。嬉しくて涙がこぼれたよ。」

呂比須ワグナー
「日本が大好きだから、日本サッカーの役に立てる仕事をしたい。」

田中マルクス闘莉王
「僕は日本人になったことを誇りに思うし、こういった仲間とやれたことを神様に感謝しなくてはいけない。」



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    


李忠成
「五輪がなければ国籍変更していない。人生を変える大きな決断だった。」
「韓国代表で出たかったが選ばれなかったので、日本代表でもいいかなと。」
「在日同胞のためにがんばる。」
「大舞台で得点し、世界に在日韓国人の可能性をアピールしたい。」
「韓国人、日本人ではなく、サッカー選手としてここにいる。」 
231名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 16:49:19.08 ID:iZ3DaqVU0
遠藤とプレーする日を楽しみにしてるわ
232名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 16:52:14.59 ID:+ImBAbkX0
参考情報:10代で将来を嘱望された天才選手たち>>142
233名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 16:54:04.65 ID:Qc2gR9SJ0
>>8
ショタかわゆいのう
将来が楽しみだ
234名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 16:55:37.65 ID:27uTvi4L0
俺も昔は神童と(ry
235名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 16:56:06.96 ID:50lab8nX0
体の事を指摘する奴が多いが仮に体が180cmくらいまで育っても
Jとかでもだめな選手はたくさんいる
フィジカルとかじゃなく足元の技術自体が日本人は世界のトップと差があるんだよ
236名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 16:57:30.47 ID:yDv7UHIz0
久保 建英(くぼ たけふさ)
ポジション : ミッドフィールダー(センターハーフ)
背番号 : 10
2001年7月29日生まれ、2018年8月9日死去。身長135cm、体重33kg。AB型。
尊敬する選手は三浦知良、好きな選手はメッシとテべス。
小学4年から中学3年前半までの4年半をスペイン・バルセロナで過ごし、「天才」と呼ばれ将来を嘱望されるほどの選手であった。
帰国すると神谷のいたヤマハFCに所属、日本ジュニアユース代表にも選出され得点王に輝いている。
高校進学時には「自由なサッカー」「トータルフットボール」を目指して、ヤマハFCから神谷・矢野・服部を誘い新設校の掛川へと進学している。
高校進学後もサッカー第一の姿勢は変わらず、攻守のキーマンとして大塚と赤堀を熱烈に勧誘し、
自らチームメイトを指導して(エース加納を怪我で欠いていたとはいえ)藤田東を破るまでに導いている。
早くから田仲の左足の潜在能力を見出しており、観戦に訪れていた掛西中トリオに「待ってる」と声をかけた。
そのため入院中に掛西中トリオの入部を聞いた際には大変喜んだという。しかし、インターハイ静岡県予選準決勝・掛北戦において
「奇跡の11人抜き」を成し遂げた後ピッチ上で倒れ、交代後にそのまま控室で亡くなった。
237名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 16:58:03.48 ID:zLPbjtXs0
10人抜きして、僕の心臓まだ動いてるってなるのか
238名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 16:59:57.00 ID:ELT6pqQu0
トップに上がれなかったカンテラの99.9%の子たちは今何やってるんだろうな
239名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 17:01:01.48 ID:WZSBFOSH0
>>226
イニエスタお勧め
240名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 17:02:01.89 ID:X5mxwKcL0
バルセロナが認めた久保建英くんの凄さとは
http://www.youtube.com/watch?v=ZRU0ye0Hac8&feature=player_detailpage#t=33s

日本にいた!7歳の「新しいメッシ」
http://www.youtube.com/watch?v=QvKsTOlwi5k
http://www.youtube.com/watch?v=WBTkM5sgkqU
241名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 17:02:33.84 ID:X5mxwKcL0
「タケフサは、左利きのイニエスタ」
バルサのカンテラに加入した久保君の“インテリジェンス”

バルサキャンプで来日したコーチの責任者、マルク・サバテ氏は言う。
「われわれが考えるいい選手とは、テクニックに加えて、“違い”を生み出せる選手です。
違いとは、判断のスピードやポジショニングの部分であり、
ピッチの中でリーダーシップをとれて、チームを円滑にできる選手を求めています」。
その代表的な例がシャビであり、イニエスタであると言える。

では、なぜ久保君は10歳にして、バルセロナのコーチが絶賛する
“サッカーインテリジェンス”を身につけることができたのだろうか。
その要因はいくつかある。1つは、小さなころからバルセロナの
試合映像を繰り返し見ていたことだ。
熱心な父親とともに、シャビ、イニエスタ、メッシのプレーを重点的に見て、
自分のプレーと比較していたという。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/1112/spain/text/201109060003-spnavi.html
242名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 17:02:34.73 ID:sSv902Jd0
  ○○
 ○  ○   ワー
○ ● ○    ワー
 ○  ○
  ○○
243名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 17:05:43.30 ID:gneBaFdMO
放射能の影響でフクシマからミュータント的な天才サッカー少年出て来ないかな
244名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 17:07:20.35 ID:76RYiAkYO
>>241
最強の戦術眼持ってるってことか
厨二病設定みたいだな
245名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 17:07:21.99 ID:xcMTErM30
久保スレでコネコネドリブルしてるだけの奴をメッシだとか言って持ち上げるのやめろよ
ニワカ鬱陶しいな
246名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 17:08:02.39 ID:4s326YaD0
スペインに帰化してスペイン代表とかなったらワロエナイ
247名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 17:08:12.98 ID:bSRatr780
248名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 17:08:32.40 ID:D3yDUd9x0
「トシ、サッカー好きか?」
249名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 17:13:16.87 ID:+ImBAbkX0
>>241
良く格闘漫画に出てくる「ミリ単位の見切り」とか、段々話が大きくなっていきそうだなw
250名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 17:13:23.67 ID:X5mxwKcL0
U-10久保建英選手「FCバルセロナと契約」のお知らせ

川崎フロンターレU-10所属の久保建英選手が、
2011-2012シーズンよりスペインのFCバルセロナ カンテラ(下部組織)で
プレーすることが決定いたしましたので、おしらせ致します。

久保選手は、小学校3年生で川崎フロンターレのU-10に入ってきた段階ですでに別次元でした。
サッカーに取り組む姿勢・考え方すべてにこだわりが強く、負けず嫌いな性格もあり、
1つ1つのプレーをトレーニングの時から一切無駄にしようとしません。
そういう姿勢は、日頃からそばで見ている周りの選手たちも一目置いているようです。

サッカー選手としては、サッカーをとてもよく知っている選手です。
ゲームの流れ、状況判断に優れていて、常に置かれた状況の中でベストなプレーを
正確かつ的確かつ迅速にでき、ゲームを決める力を持っています。
もちろん、止める・蹴るという基本技術はすでに高いですが、まだまだ小学校4年生のため、
いま様々なことを吸収して覚えている段階でもあります。
もっともっとすべての面を高めてほしいと思います。
スケールの大きい、世界で活躍できるだけの選手になる素質を持っていると思います。
ttp://www.frontale.co.jp/info/2011/0807_1.html
251名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 17:14:07.38 ID:IPw17i9WO
てかスペインの天才もなかなか大成しないよな
252名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 17:15:26.61 ID:X5mxwKcL0
◇久保くんの写真

・ 2009年最優秀選手、久保健英君のレポート - FCバルセロナキャンプ2011
http://aslj.net/fcbcamp2011/report2009.html

・ 2009年MVP久保建英 - Facebook「FCバルセロナキャンプ2011」
http://www.facebook.com/media/set/?set=a.165170466876335.41303.165108170215898&type=1
253名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 17:16:21.05 ID:X5mxwKcL0
久保建英君FCバルセロナ下部組織入団の件について

結論からいうと、事実であり、日本人初のバルサカンテラ選手となります。

久保君は、2011-2012年シーズンより、バルサカンテラのアレビンCでプレーすることとなります。
(2001年生まれには、アレビンCとアレビンDの2チームあり、アレビンCがいわゆる1軍です)

以前のブログでバルセロナはカタルーニャ州の出身選手でない場合は、13歳未満は獲得しないと
記載しましたが、今回の件については、バルセロナ側は特例として認めました。

2009年に弊社が開催したFCバルセロナキャンプのMVPに選ばれた久保君は、2010年の4月にベルギー
で行われたベルギーの大会で、FCバルセロナスクール選抜の一員として、大会に参加。そこで
見事にMVPに選ばれました。

アルベルト・プッチ氏に久保君の何を評価したのかという質問をしたところ、
「生まれ持った才能」だという答えでした。

ttp://ameblo.jp/aslj/entry-10977938060.html
254名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 17:16:34.67 ID:8eetbqQR0
ベンゲル強奪まだ〜
255名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 17:19:06.40 ID:Pxo/Nq2w0
久保くん、インハイで11人抜きして死んじゃいそう
256名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 17:20:53.84 ID:N7bDAPdX0
久保君の次の年もMVPに選ばれた日本人がいるじゃないか。w
257名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 17:22:04.25 ID:Ca+D2Rou0
大会の規模がわかんない
258名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 17:23:50.42 ID:ELT6pqQu0
もう一人スペインのクラブに入ってる子いるよな?誰だっけ
その子と久保君とどちらが伸びるが楽しみ
259名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 17:27:04.30 ID:YNGBPnCx0
自分より下のレベルのやつらとやってるんだからむしろ無双しないとやばいだろ
MVPじゃなかったら逆にやばい
260名無しさん@恐縮です :2011/09/17(土) 17:28:26.59 ID:aZLW89TO0
タカアンドトシ、サッカー好きか?
261名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 17:30:09.06 ID:X5mxwKcL0
久保建英この子はフットボーラー
http://www.youtube.com/watch?v=BFNDB9LqtBE
262名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 17:32:18.41 ID:LY6TinoX0
>>8
これが実写板つばさんくんか
263名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 17:44:44.06 ID:bvOkExwL0
久保きゅんは久保の娘と子作りしてほしい…
隔世遺伝でスンゴイのが出てきそう。
264名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 17:45:01.82 ID:RPmtywyd0
>>168
フランス代表を選んだトレゼゲさんがアップを始めました
265名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 17:52:57.37 ID:gVK5qmbL0
266名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 17:54:01.07 ID:eKTrrNvP0
思春期にセックスや遊びに溺れなければいいのだが。
これで10代後半から消えていった金の卵は数知れず。
267名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 17:57:35.56 ID:SOvFUDGu0
これマジで凄いことなんだけどw
268名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 17:59:01.47 ID:CghzQ6so0
第二のドラゴンの誕生まであと少しか
269名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:05:06.08 ID:Z/DR9Ohm0
>>265
イケメンは生物学的に優秀だからな
イケメンの方が長生きだったり賢かったりするそうだ
だから女も本能的にイケメンが好きになる
270名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:07:12.76 ID:g7Uw6zM80
よくわからんけん
凄いの?
271名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:13:18.51 ID:LZ/Cj6p20
子供だから
足が速い、体力がある、フィジカルがある
なんてのは大人にならなきゃ分からないよね
272名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:14:21.15 ID:qvMQ7kfb0
掛川高校?
273名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:19:22.68 ID:2SZwZNq/0
>>18
おまいのそのレスにめちゃくちゃ生きる気出てきたわ
よーし、男30余歳、SEX覚えてからが人生の勝負だ!
274名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:19:48.05 ID:dshp0vIT0
>>178
SBでもインテルに所属していて他に優秀な選手がいる中、
何度かMOMとってればすごくね?

久保は、抜きんでたサッカー選手向きの名字なのか。
ドラゴンも面白かったなw
275名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:22:19.47 ID:CfjRy3aoO
>>273
お、おぉん・・・
276名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:24:49.05 ID:lhM9NsMg0
芸能界の子役みたいなものだろ
大人になったらパッとせず静かに消えていくだろうよ
277名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:26:34.27 ID:pov91Xx/0
こりゃブラジルW杯が楽しみだな
278名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:34:55.27 ID:JnzkrAzXO
10歳前後で「天才!」と言われて大成したやつはいないからな。
山北とか、桜田とかそうだった。
今をときめく本田や香川、長友も高校や大学までは無名。
あまり期待しないか、逆に14、5歳くらいでA代表にして全盛期を全うさせるのがよい。
消える前に使わないともったいないからな。
279名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:36:07.46 ID:m1ND+KXe0

数年後、太陽が爛々と照りつけるアンダルシアに成長した久保君の姿があった
バルサのカンテラを経て、ベティスに完全移籍しチームの中心選手なる

層の厚いバルサへのトップ昇格は叶わなかったが、ベティスではFKやCKまで任せ
られる司令塔として君臨し、現地では支倉常長の再来と呼ばれている

同じバルサカンテラ出身の韓国人もトップ昇格は叶わなかったが、ジュビロ磐田
で頑張っている

天本英世よろしくアンダルシアを気に入ってしまった久保君は、現地のバルの
お姐さんと大恋愛の末、結婚 数年後子供を儲け、嘉晴と名付ける

その子供こそ、後に伝説の選手と呼ばれる久保嘉晴その人である



280名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:45:06.93 ID:5eENb0qH0
騒ぎすぎだろ。お前らが騒ぐと駄目になるとまでは言わないが少なくとも
空気読めないまま現地に突撃する記者が何人か増えるかも知れないんだよ。
281名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:52:44.98 ID:YNGBPnCx0
絶対消えるとか言ってるやつはバルサの育成をなめすぎ
見込みがあるとふんだら徹底的だよ
腐らせるようなことのほうが少ないと思うわ
282名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:55:50.18 ID:3WlS08G7O
>>148
ワロタw 澤との…なんて胸熱なんだ
久保君が16才になった時に澤さんの羊水は大丈夫なのか心配だ
283名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:58:26.27 ID:CfjRy3aoO
16歳ぐらいでも活躍してるようなら期待する
今いくら活躍しようが名前は覚えておくぐらい
284名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 18:59:28.24 ID:B/Mxz3GA0
バルサみたいなところだとカテゴリーは飛び級なうえでMVP取ったりしないと上に行けないんじゃないか
285名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 19:09:49.13 ID:4IstIv7H0
この子の乗ってる雑誌とか買っちゃ駄目だよ。メディアが調子こいて騒いで潰すから。トップ上がるか、どっかでプロに
なるまで暖かく見守ろうぜ。
286名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 19:11:17.40 ID:pDcxggLO0
>>278
え?
287名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 19:13:37.55 ID:X5mxwKcL0
最初の試合はベンチだったのに急に結果出してから監督が使い始めたからな
余程の才能があるんだろう
288名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 19:15:45.15 ID:IBknyVD90
>>265
かわええええ
289名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 19:16:21.41 ID:IBknyVD90
>>280
マスゴミに持ち上げられると確実にまずいな
290名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 19:21:22.07 ID:jMRQHmqW0
マスコミごときに潰されるようなら大した玉じゃねえって事だよ
石川遼なんて大したもんだ
291名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 19:22:11.93 ID:t8PWK6Xk0
アトレティコの彼も名前聞かなくなったんだけど
どうなんだろ
292名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 19:28:34.89 ID:Q3Pb+SXv0
お前が聞いてないだけ
キャプテンで活躍しまくってる
293名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 19:31:23.88 ID:TyGgSaMW0
>>230
スペインとブラジルの2重国籍を持つMFチアゴ・アルカンタラ

「スペイン代表でのプレーだけを望んでいた。僕は3歳の頃からスペインにいる。
僕は僕であるのは、スペインによってなんだ。僕には、この国にすべてを与える義務がある。ピッチ内から助けていきたい」
294名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 19:51:46.70 ID:SAUHmfBYP
>>167
あくまで仮定だけど、
このままバルサで1番の活躍を続ければ、
現地では英雄の卵扱いだろ。

スペインに差別がないとは言わないが、
一般的な環境とは全く違うと思うぞ。
295名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 19:54:56.08 ID:SAUHmfBYP
>>172
日本代表云々より受け答えがしっかりしすぎだろ…。
この時、8歳とか信じられんわ…。

親はサッカー以外でもしっかり教育しているんだろうなあ。
296名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 20:05:09.82 ID:Cu4JkJ0z0
デコみたいに行った先の国の代表もあるで!
297名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 20:10:58.63 ID:XL7Nf/TV0
帰化の話はA代表に入るまで続くんだろうな
ご苦労なこった
298名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 20:13:08.91 ID:pDcxggLO0
>>295
IQかなり高いと思うぞ
10歳で自分の将来を考えてスペイン語勉強するんだから
299名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 20:21:21.53 ID:+ImBAbkX0
その言葉を安易に使うことの虚しさも危うさも、十分にわかっているつもりではある。
いや、わかりすぎていたがゆえに最近では、使おうという思い自体が浮かばなくなってきていた。
それでも、彼のプレーを初めて見たとき真っ先に浮かんできたのはあの言葉だった。
中田英寿に対しても、
小野伸二に対しても、
中村俊輔に対しても浮かんでこなかったあの言葉だった。

ジニアス−−天才。

世界で「プレーする」日本人選手ではなく、
世界のスーパースターとなる日本人選手が誕生したのではないか、と。
メッシにも、ボジャンにも負けない至高の才能が現れたのではないか、と。


久保建英。


いま、わたしを最も興奮させる男の名前である。
300名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 20:42:34.56 ID:pmu/Jk2G0
久保くんすげえええ
301名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 20:47:57.31 ID:36YhRPyL0

久保君の何が凄いって、バルセロナのコーチに質問がしたいからって
自らスペイン語を勉強したってところだよね。小学校三年生がさ。

バルセロナのコーチも感動したと思うよ。
それが並大抵のことじゃないってのは、すぐに察しがついたと思う。
だからサッカーの技術だけじゃなく、久保君の心意気も買って、
特例でスペインに呼び寄せることにしたんだろうね。

こうゆうのを「天才」っていうんだろうね。
目的や夢に向かって、真摯に最短距離を迷うことなくひたむきに突き進むところがさ。
302名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 20:54:17.74 ID:opoDLI3b0
>>290
石川遼めっちゃ潰れてるがな
303名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 20:55:18.88 ID:KqLCKGdH0
順調に成長してスペイン代表に強奪されたらそれはそれで面白いな
304名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:26:13.55 ID:/aJEFn3Q0
2018ロシアW杯

スペイン代表 久保建英 17歳 バルセロナ
305名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:28:11.10 ID:RBcNYdBZ0
どの道A代表で見るにはあと7,8年は待たんといかんし
あー気の長い話だ
306名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:36:27.67 ID:ZDOjPSh20
とんでもない妄想スレになってますね
307名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:37:05.62 ID:a45I7z/P0
>>284
すでに特例で飛び級でMVPらしいぞ
308名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 21:40:41.49 ID:RGM8CoHuP
U-13までのバルサカンテラは普通の強豪にすぎないが、U-14以降のバルサカンテラはヨーロッパ有数の強豪になる
309名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 22:27:23.58 ID:iSHIQfr+0
中田より鋭い顔をしている。10歳にして。
310名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 22:30:07.87 ID:b5hCKTZW0
すげえガキだな
どこまでも行ってほしい
311名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 22:55:55.81 ID:/SUQOXskQ
>>8
韓国系らしい美形だ、奇形倭猿には絶対生まれない顔だね^^
312名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 23:07:09.30 ID:SLwknG730
チョンはiPhone使いか
313名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 23:11:26.76 ID:XUOUtUywO
>>303いや、それはそれで大変喜ばしい事
314名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 23:12:18.11 ID:XUOUtUywO
>>311在日チョンの巣に帰れよ焼豚(笑)
315名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 23:16:01.56 ID:veB1KEu40
メッシはどんな待遇で最初何歳のときにきた?
316名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 23:16:12.26 ID:MeNjMt010
今は将来の夢が日本代表でも
今から10年くらいスペインに住んで、名声を得て
現地の恋人を作り、周囲から熱望されたら
人間の心なんて、分からなくなっちゃうよね(´・ω・`)
317名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 23:16:45.63 ID:V0hLKr+P0
>>27
南海の門田
318名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 23:21:48.86 ID:edKV5vJjO
スペインに帰化するんだろ

319名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 23:25:12.09 ID:veB1KEu40
超一流になるには久保くんのように10歳ぐらいから注目されないとな。
超一流っていったら羽生やイチローだろ。
こいつらの10歳の頃も久保くんのようにぶっちぎっていた。
320名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 23:25:57.62 ID:ezLYp7He0
身長がどこまで伸びるかにかかっているな。

もし180センチを超えるなら、本当の大物になれる可能性がある。
170〜175センチ程度にとどまったら、残念でしたという結論になると思う。
321名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 23:27:04.09 ID:HMcNwoE70
へーすごい
322名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 23:30:27.97 ID:vb3Re2hh0
DFでもないのに身長はそんなに重要じゃないだろ
バルサに居るメッシやシャビやイニエスタっていう170cm前後の例があるし
323名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 23:30:50.90 ID:LCntXc3X0
飛び級って今の所メッシとイニエスタだけで
後はデウロフェウ位じゃないの
324名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 23:34:49.97 ID:Gr9wnRDT0
>>279
同じバルサカンテラ出身の韓国人もトップ昇格は叶わなかったが、
ジュビロ磐田 で頑張っている

ワロタww

325名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 23:40:45.70 ID:TvDKV4ta0
あとは大人になった時の身体能力のみ。
これがないと話にならん。
326名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 23:45:11.46 ID:qZH6//W20
>>320
宇佐美は180cm台に伸びたせいでスピードが死んだぞ
327名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 23:46:48.02 ID:C9/VUmqc0
掛川に帰ってきてサッカー部作り始めるんだろ
328名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 23:52:58.55 ID:+MUsuAOk0
>>105
さすがですw
329名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 00:36:43.34 ID:C2wj77180
今がピークじゃなきゃいいが…
仮に、このまま順調に成長して素晴らしい選手になったとしても
日本を捨てるようならどうでもいい選手だな
330名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 00:41:36.33 ID:qB0bq+vQ0
まだ10歳なのに大騒ぎしてんのかよ
331名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 01:06:46.27 ID:qgRr1yvP0
体が出来上がるまでの年齢での活躍はあまりみないほうがいいよ。そういうところより、技術とかセンスで褒めないと。
332名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 01:09:02.30 ID:T5icGbab0
10年後にどうなっているかな
333名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 01:10:01.08 ID:lS9JPKTf0
>>8
かわええ
334名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 01:13:15.72 ID:I/elTvtT0
サッカー脳が評価されたんだったら、結構行けんじゃないの。
今までの日本の早熟の天才って球扱いの天才だけだったから。
>>8というかかわいすぎる。どんな顔になっていくのか楽しみ。
335名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 01:22:38.20 ID:Gln9BlsH0
はやくショタ好きベンゲルに買われてアナル救ってやれ…
336名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 01:28:30.14 ID:bH7GJMpO0
ミズノは今のうちにこの子と契約するべきだ
337名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 01:30:49.77 ID:Al6SRH/f0
可愛いのは小学生まで
というか今はどんどん男らしい顔つきになってる
338名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 01:41:32.86 ID:5yDMHsAoP
顔とかブサイクでいいから、その分足速くしてくれよ
フィジカルとか身長はこの時点じゃ分からんけど足だけは分かるからな
足が宮市とまでは言わんが普通にかなり速い部類だったら良かったのにな
339名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 01:43:49.89 ID:Al6SRH/f0
足が速いよりボールコントロールでしょ
そこが認められてるんだから
340名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 01:49:10.03 ID:5yDMHsAoP
>>339
足が速けりゃ尚いいじゃん
341名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 01:54:08.60 ID:Al6SRH/f0
>>340
そういうのはサイドの選手が有利であって久保君は全然タイプが違う
ボールを正確に動かす、シュートする技術の方が重要
342名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 02:34:53.60 ID:nxh/QtS00
>>8
なでしこの岩渕に似てる
343名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 02:36:18.99 ID:ErupDaX30
川崎唯一の希望
344名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 02:37:12.05 ID:5yDMHsAoP
>>341
CFかボランチってこと?
メッシもウイングやってるときあるけど
345名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 02:52:13.64 ID:K2/iw/450
ほんとに大したもんだよ、10歳ならホームシックにかかって
日本に帰りたくなるのが普通だよ。母親が付き添ってるらしいがそれでも偉いよ
346名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 02:54:59.45 ID:ErupDaX30
どんな選手になるのか楽しみだなあ
347名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 03:01:14.21 ID:gDnBZ3m7O
>>341
足が早いからってボールを扱う技術が下手になるわけじゃないんだからいいじゃん

足が早くて困るのは監督とGMくらいだろ?
348名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 03:14:50.36 ID:8mwMK95Y0
>>133
バンアパや!!!
349名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 03:23:39.44 ID:v1dXiJ8eO
>>258
アトレティコに一人、バレンシアに二人、セビージャに一人居るぞ
350名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 03:44:42.29 ID:M5bfvvSf0
楽しみだなー
でも彼が活躍してるころお前らはもうぼちぼち定年だな
351名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 03:54:53.27 ID:0pfqBscG0
スペインに帰化すんの?ソースどこ?
352名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 04:22:34.20 ID:u8dhsnbV0
親子で、と言うのが痛々しい。必ず心的リソースを使い果たす
353名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 05:18:54.95 ID:EJ08XRHD0
>>352
たしか親同伴がバルサが提示した条件に入ってたんじゃなかった?
お父さんも同伴させて現地で仕事させる予定だったけど、
さすがにそれは断って、お母さんと弟だけが現地入りらしい。
354名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 06:40:58.65 ID:IMlJxk5f0
>>334
> サッカー脳が評価されたんだったら、結構行けんじゃないの。
> 今までの日本の早熟の天才って球扱いの天才だけだったから。

まさしく、その通り。
久保君はバルセロナのコーチにいわせれば、イエニスタ二世だそうだが、
そのイエニスタにしたって、170センチ 65キロの小柄で華奢な選手であり、
「接触プレーはぜんぜんダメ」だが、類い稀なサッカー脳とパス供給能力で
スペインやバルセロナをナンバー1チームに導いたわけだからね。

久保君は、いまの日本代表でいえば、清武タイプの選手になるだろうから、
割合、早くから頭角をあらわすと思うよ。
10年後、20歳で日本代表の中心選手になりうる素材。
355名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 07:16:26.88 ID:5yDMHsAoP
清武や山田直の進化系だな
356名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 07:43:17.91 ID:5HDAbMZC0
なんだオレとタメじゃん オレもがんばろっと
357名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 07:46:07.99 ID:8yQa9/3v0
>>356
ワロタw
358名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 07:49:38.23 ID:9WHckeK4I
志野リュウジを超える逸材がついに!
359名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 07:52:39.38 ID:jLmnVjX10
本人はサッカーやってりゃ楽しいだろうから大丈夫そうだが
むしろ母ちゃんのメンタルの方が心配。
旦那いない、知り合いいない、言葉通じない、じゃキツイだろ。
日本人コミュとかあるのかね。
母ちゃんがもうダメ帰る!とか言い出したらどうなんの?
360名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 08:04:54.56 ID:sMypq+3e0
361名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 09:01:53.10 ID:JO/tKfpx0
>>29
なんかカナダの大学行ってるらしいぞ。去年のfoot!で出演してた
362名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 09:04:22.92 ID:tmkdfcxE0
正直、将来どうなるかなんてわからないから
あまり期待しないことにする
363名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 09:05:44.97 ID:pIrGO9Rm0
何の話してるのかと思ったら久保嘉晴の話か
て本物かよ
364名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 09:06:07.03 ID:yml8Afc/O
つべで検索してもヒットしないんだが(´・ω・`)
365名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 09:10:23.02 ID:Kgj2/gMI0
もうすぐ思春期。サッカーだけじゃなくガス抜きも大切よ。
366名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 09:12:24.69 ID:gSyZoUTT0
もしこのまま順調にいったら将来日本代表に絶対的支柱が出来るって事だろ
+(0゚・∀・) + ワクテカ +
367名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 09:12:40.62 ID:DyjxVeZo0
おまえらがこの子より勝ってる点は童貞じゃないことくらいだろ
368名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 09:36:42.95 ID:CX5fNRtN0
姓名判断したら骨折しやすいので注意
久保建英

天格(12) ● 凶 家系的運勢
人格(18) ○ 吉 性格や人柄
地格(17) △ 半吉 個人の運勢
総格(29) ○ 吉 総合的運勢
外格(11) ○ 吉 外見や社会運

手足の怪我、骨折に気をつけてください。
また、関節痛、神経痛、リューマチ、冷え性などにも注意が必要です。
369名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 09:46:31.84 ID:jdFeXFsTO
久保先輩は10才でカンテラ入りか。ようしおれが記録塗り替えてやる。
370名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 09:55:36.85 ID:ssXYKnFMO
日本は天才をきちんとした選手に育てる土壌がないから、天才ばかりのカンテラで
切磋琢磨させたらちゃんと育てて貰えるんじゃないかな?

まわりの選手と実力差がありすぎる状態は殿様になるだろうし、努力も必死にせず、
人格形成にもよくないと思うわ。

わかんないけど。
371名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 10:02:51.48 ID:7vpWW2lz0
>>45
トシと遠藤がキスした後、外人のねーちゃんが出てきて「私とトシは何度もキスをした仲よ」と言われた遠藤が、
泣きながら「私は初めてだったのに・・・」と言って去る。
その後の練習中、遠藤が「余ったからやる」と、本当は余るはずの無いポカリを差し出してエンド。


ツンデレっていいよね。
372名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 10:07:45.93 ID:7vpWW2lz0
373名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 10:25:43.89 ID:gPG6WIAa0
バルサカンテラは強くなかった
久保は何もしてない
374名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 10:45:32.33 ID:WOKwT+iM0
>>367
お、おう
375名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 11:01:23.00 ID:aHUZ78Pv0
>>367
文字打ちの早さなら負けん
376名無しさん@恐縮です :2011/09/18(日) 11:34:01.27 ID:NsePX7Lq0
>>367
素人童貞でも勝ってますか?
377名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:31:30.96 ID:hH/A4NWp0
>>196
ボージャンとかチアゴ・アルカンタラとかだっているでしょ
378名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:32:12.45 ID:IjohUomo0
>>8
子役もできそうなくらい可愛いな
379名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 13:34:55.59 ID:YaTkUi5g0
去年のCL決勝のシャビがペドロに出した頭脳的アシストみたいなのが
この子の得意なプレーなんでしょ。瞬間で判断して数的不利をチャンスに変えてしまうみたいな。
バルサ向きだよね。
380名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 14:01:27.28 ID:H1cuDj6t0
サッカー脳での評価ということは、将来の日本代表監督候補だな
381名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 16:35:53.90 ID:1ftroIZh0
>>359
イギリスやドイツと違ってスペインは日本人が少ないから
親はホームシックに掛かりやすいかもしれない
382名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 16:38:45.26 ID:5yDMHsAoP
オフシーズンは日本に帰ってこれるし問題無いでしょ
オフシーズンはどこで練習するのかな
宮川は元のチームで練習するみたいだけど川崎ユースはさすがにそういう自由はきかないだろうしな
383名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 18:25:56.80 ID:Al6SRH/f0
アウトサイドでパス出してるシーンはイニエスタそっくりだよな
相当、バルサの映像見て研究してるんだろうな
2強でつまらんとか言ってる人がいるけど、
それだけ強いチームの下部組織でやれるのは良いことだ
384名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 18:51:05.46 ID:Fj6244caO
コミュニケーションとれないのに 5試合で8点てすごいな。
小野の小学生時代みたいなのかな?
385名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 19:02:51.16 ID:b/L1cLuQ0
確かコミュ能力は高かったハズ。
評価された能力の一つだった気がする。

しかしバルサから出ていくとどの選手もなかなか活躍出来ないよね。
アーセナルもしかりだが。
386名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 20:14:22.03 ID:wtLgzlOrO
>>8
185センチ位になる顔じゃね
俺は165センチの顔してる

387名無しさん@恐縮です :2011/09/18(日) 20:59:25.35 ID:3r5l73ve0
この久保君もいいけど
京都の高校生の久保君も凄いぞ
点とる感覚というか殺し屋というか、日本人では初めてな感じ
388名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 13:05:12.53 ID:pjL0q5aL0
>>1
トシ、。サッカー好きか?
389名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 14:12:35.14 ID:noXNte/J0
新設校の掛高に入学するんですよね
390名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 15:31:56.00 ID:Y9DDM6ue0
日本の糞マスコミなんぞ心配すんな

すでにバルサの一員たる久保くんには
バルサじきじきの許可がなければ取材も何もできないんだよ
本人にはもちろん、親でもな

糞マスコミに対してバルサが許可出すわけねえし
391名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 15:32:17.55 ID:XIHaD7tY0
日本の宝
392名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 15:41:15.03 ID:aSCtdq4c0
韓国人はすでにいるからな なくなよ
393名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 15:44:24.95 ID:Ai9qE3Ow0
やっぱさっかあとチョンは親密だなあ
394名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 15:48:56.66 ID:6lJMUGfk0
いいか、帰国して高校選手権に出るのだけはやめろ
395名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 15:52:46.10 ID:7lLcy8u/P
はやく10年後がみたいな
いまから10年ねるわ
396名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 15:55:30.92 ID:gzXG7sie0
カンテラって毎年何十人も入って何十人も出ていくふるい落とし機関だよ。
入るのが難しいんじゃなくて残るのが難しい
397名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 16:18:06.29 ID:ymXywIed0
>>8
既に頭髪がヤバいな
398名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 16:21:11.01 ID:xbuR2vHV0
お前ら帰化させられるということを考えないんだなw
399名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 16:44:54.16 ID:z0cZa9+j0
>>396
だとしても
通常この年代はスペイン人以外ほとんど受け入れないらしいじゃん
十分すごいよ
400名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 18:15:33.23 ID:M3Eih2bH0
彼の凄いのがテクニックでもフィジカルでも無い事、
視野や判断力は無限に鍛えられるし国籍のハンディも無い、
逆にテクやフィジカルは不確定な面が多くて大成できるか不明
401名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 20:07:28.39 ID:MXR7yv8yO
早く澤さんとの子供が見たい
フィールドプレイヤー分の10人産んでくれ
たたっ頼む
402名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 20:13:12.56 ID:/bNTtE+I0
ますますフィジカルサッカーになってスピード必須がつまらんな
FWだと例外メッシを除いてどいつもこいつも
30m3秒台以上の脚を持ってる
403名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 20:13:33.18 ID:yxl9x/PKO
代表復帰したカズ−久保くんのホットラインが今から楽しみだな
404名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 20:13:52.13 ID:pTfvN6/kO
澤兄貴は速ブサに任せたい
405名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 20:24:45.45 ID:3v4EEo4i0
>>402
一応、バルサの凄さは判断の速さと基本テクニックと1対1で取られないことだけどね
406名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 20:25:16.88 ID:cb9XlzjqP
>>400
ちょっと動画見ただけだがドリブル小僧、フィジカル小僧じゃないよね
周りを活かしてるんだよな、この年齢で
一人で行く時と周りを使う時で分けられるのが凄い
407名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 20:33:35.45 ID:DaWpRUMu0
財前宣之2世だな
408名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 20:36:04.83 ID:jXb8162u0
スペインか・・・大人も子供もずっぽし包茎ばっかりだから
子供の時分には行かせたくない国ではあるな。
409名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 21:03:14.31 ID:vnShB+jS0
チョンとウジテレビが韓国の天才少年ぶつけてきて苛めるんだろ
410名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 21:57:13.80 ID:LxKNugiY0
まあ、玉乃にしたって伊藤翔にしたってバルサと比べたらショボショボクラブだもんな
玉乃なんかは俺でさえこいつの骨格じゃ限界があるなって分かったぐらいだから。

だから、今まで期待されたサッカー少年は彼とは比較にならないぐらいショボかったってこと
411名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 23:22:51.87 ID:5bo2DQc70
>>28
スペインに帰化してたら日本代表にはなれないだろ普通
412名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 00:00:47.91 ID:2ABFsdvy0
てかポジションどこ?
413名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 00:05:33.42 ID:kYhWQyGI0
おまえら日本代表ブランド舐めすぎ
日本代表になりたいっていう子供は多いよ
414名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 00:08:52.13 ID:8v6HUlyn0
マスゴミにチヤホヤされてゴミ化しなければいいけどな
415名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 00:14:22.91 ID:01Nd8+k80
時差が成長に影響したりしないん?
416名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 00:42:05.17 ID:wOLzUHL10
両親は、金の計算で大忙しだな

金でもめて

離婚

ってならないように!
417名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 00:48:05.12 ID:dnAAslfN0
待ちきれないから15歳くらいでフル代表デビューよろ
418名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 01:01:54.56 ID:VnEvTfPo0
>>8
ヘンな女にひっかからないように、これは周りが気をつけないと・・・
419名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 01:05:11.68 ID:5t1ZKVftO
身体的特徴を一つ欲しいとこだな
420名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 01:07:11.81 ID:iafsKuEOI
そろそろ飽きてくる頃だなw
2年も3年もコイツが叫び続けるとは思えない
421名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 13:28:20.52 ID:S+zSfyLI0
チョン哀れw
422名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 13:47:22.79 ID:8gM+rMmL0
>>8

めっさっ、かわいいやん。

スゲエな。
423名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 13:51:32.31 ID:XDWf+ZywO
>>8
毛がはえそろってからだな
424名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 14:01:16.52 ID:drgi7NCz0
子どものころから騒がれてるスポーツ選手で、
大人になっても実力を維持できてるのって愛ちゃんくらいじゃないか?
425名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 21:09:32.92 ID:PWBH2IAp0
>>8
サッカー選手は
すげーイケメンか、すげーブサイクが大成する

こいつは有望だ
426名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 13:05:20.52 ID:RKmcmpIU0
V・ルイス:「12歳でバルサをクビになった」
http://news.livedoor.com/article/detail/5876977/

こういうことが普通の世界だから
あんまり小さな子に注目集めさせて金儲けしないでほしい
427名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 15:31:36.57 ID:sUli3NCx0
だな、人生左右するケースが多いからね
428名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 15:37:22.97 ID:jcQbyjr90
>>424
タワラも選手生活長すぎただけで20過ぎても実績残してたぞ
429名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 15:39:09.94 ID:/zTbGWR/0
親は仕事なにやってんの?
スペインにすんでるのか?
430名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 15:44:43.69 ID:lSJMhagKO
ユースからトップに行けるのは、一人か二人

才能あっても、つまづいてプロになれない奴もいる

とR.バッジョも言ってた

とりあえずユース時代は、24時間サッカー以外のこと考えちゃイカンみたい

最低限のことだそうだ
431名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 15:49:09.94 ID:mU1sm7DT0
逆にこの年齢だから目立てるだけだからな
432名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 15:51:31.50 ID:muO/ihYT0
>>8
草刈雅夫に似た超イケメンになりそうだな
433名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 15:54:38.87 ID:kZYC1+My0
ボージャンもカンテラでは凄かった
434名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 00:14:26.69 ID:9+3MCLBB0
ヴェルディのジュニアユース時代の1999年夏、バルセロナで開かれた
ナイキ・プレミアカップで活躍してアトレティコとエスパニョールの2クラブから
スカウトされた玉乃。
レアルマドリー戦で得点を決めるなどして活躍をして地元バルセロナの観客からも
声援を受けた。
この大会で優勝したのは地元のバルセロナのU15チーム。
中心選手だったのがイニエスタ。
玉乃いわくイニエスタともう1人の選手は別次元だったとコメントしていた。
イニエスタはその後、飛び級でカテゴリーを上がり17歳の時にはバルサBでプレーしている。
435名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 05:04:40.80 ID:YK0KFw+K0
>>73
財前君の悪口を言うのは止めろ
436名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 05:23:00.23 ID:8JBZbYuw0
それまでリーガが落ちぶれてないといいけどな
今の時点でリーガの経営がヤバイでしょ
10年もしたらどうなってるか
順調に伸びればたとえバルセロナに入れなくてもそこそこいいクラブに行けるだろうけどな
437名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 05:59:30.50 ID:xksUTq+ZO
>>430
なんだそれw狭き門だな
438名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 06:05:13.03 ID:EqHaMXfy0
>>429
確か母親と二人だったと思う
439名無しさん@恐縮です
>>194
それはドラゴン久保…。