【映画】ジョン・カーペンター監督が日本のファンへメッセージ「日本はゴジラ、キングギドラ、AKB48を生み出した美しい国」
1 :
破産王φ ★:
16日、鬼才ジョン・カーペンター監督の新作映画『ザ・ウォード/監禁病棟』公開を記念し行われた
オールナイトイベントで上映された、カーペンター監督本人が撮影・編集を手掛ける日本のファンへの
ビデオメッセージが公開された。カーペンター監督は日本語でのあいさつを披露しAKB48にも言及するなど、
ファン必見のプレミアムな映像となっている。
この映像は、今月9日、東京の銀座シネパトスにて行われたカーペンター作品のオールナイト上映イベント
の会場において上映されたもの。カーペンター監督が、日本語も交えつつ、スクリーンからファンに
語りかける映像は、当日ゲストとして登壇した『東京公園』の青山真治監督も「感無量です」とコメント
するなど、集まったカーペンターファンを大いに沸かせた。
映像自体は、カーペンター監督がカメラに向かってコメントをするという、一見何の変哲もないビデオレター。
しかし、およそ30秒という短さの中、とにかく細かくカットが切り替わり、BGMには観る者の不安をかきたてる
ような音楽が。さらに「日本は美しい国。何と言ってもゴジラ、ラドン、キングギドラ、そしてAKB48を生み
出しました」と日本が誇る特撮キャラクターとトップアイドルグループを、同列で称えるコメントのアンバランス
さは、まさにカーペンター印の映像といった印象。監督の仕事部屋で撮影したと思われ、背景に写る風景にも注目。
冒頭で監督が「銀座シネパトスへようこそ」と語っているように、本来であれば、イベントでのみ限定上映される
予定だったこの映像。しかし、誰よりもカーペンター作品を愛しているが、当日は都合が悪く足を運べなかった、
もしくは地方在住のため東京まで足を運ぶのは不可能などの理由でイベントに参加できなかった、日本全国の
カーペンターファンのため、この度公開されることになったという。10年ぶりの新作と共に届けられた、監督からの
日本のファンへの生の声を、この機会にぜひとも聴いてもらいたい。
ジョン
http://s.cinematoday.jp/res/N0/03/54/N0035420_l.jpg http://www.cinematoday.jp/page/N0035420
ラドン涙目
3 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 17:37:02.79 ID:K0Icv4IrQ
AKBがオチにみえるからやめろ
4 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 17:37:42.61 ID:FIrcjbHHO
ゴジラはともかく絶対バカにしてるだろw
ゴジラはほんと向こうのオタク監督に人気あるな
スピルバーグにティム・バートンにヤン・デ・ボンに
AKBはないわ
7 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 17:38:57.47 ID:xwy6mCff0
カーペンターズのあんちゃんの方だろ
枕アイドルを生み出したうつくしい国にっぽん
9 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 17:39:22.36 ID:d//MBdEC0
ゴジラはともかくキングギドラに言及してるのが乙。
最後の一つは在日製品です
AKB?
そろそろホントにゴジラを生み出すかも知れないからジョークになってない
13 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 17:40:21.01 ID:DMF1ZH8PO
カントリーロードの人たちか
14 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 17:40:30.25 ID:3dhTDysl0
こういう露骨に舐めた営業トークすると逆効果だって気づけよ白んぼはwwwwwww
つまりAKBは特撮だと言いたいわけね
えーけーびー?
?
18 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 17:41:29.14 ID:eeHixoJ30
エスケープフロムLAは本当に傑作。
何度見ても面白い。
19 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 17:42:00.67 ID:ymIpHMK90
遊星からの物体X好きなのにがっかりさせんなよ
20 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 17:42:14.90 ID:hJR8wjeHO
えーびーしゃららら えびうぉううぉおー
の人?
21 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 17:42:20.97 ID:0cxL/MSz0
AKBのルックスは化け物って言いたいの?
モスラ涙目
せっかくのリップサービスがAKB48で台無しに
AKBのどこが美しいんだよ
一番好きなのは パラダイム
ゼイリブはある意味在日への警鐘に役立ってる映画wwwwwwwww
やめろ
日本をバカにするな
演技も達者だからな
あー、あのウィルス対策ソフトのCM見たんじゃね?
ジョン 「おぅ・・・・・全部同じ面に見えるぞwwwwwwww」
29 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 17:43:57.05 ID:Pm8ZAVau0
「アメリカはすばらしい国。何と言ってもスーパーマン、バットマン、スパイダーマン、そしてブリトニースピアーズを生み出しました」
あんまり嬉しかないだろうに
30 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 17:44:02.85 ID:ZDJXUTNJ0
前もAKBのPV撮りたいとか言ってなかったっけ?
31 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 17:44:05.24 ID:0cxL/MSz0
>>23 ほんとにAKBに人気があると勘違いしたんだな
誰かゴールデンで4.5しか取れないこと教えてあげて
馬鹿にしてるなww
ゴジラ、ラドン、セシウムさん。
34 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 17:45:23.30 ID:eeHixoJ30
この新作の評判どう?
35 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 17:45:30.93 ID:Ot2UfPNW0
KJのてんてき?
36 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 17:45:37.54 ID:vHoNfm09O
ちょっと前のTVブロスのインタビューで言ってたが、AKBが普通に好きみたいだぞ
AKBは日本社会の歪みが産んだモンスターだというのか…
日本を侵略する韓流タレントと戦う映画を作ってください!
38 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 17:46:53.90 ID:u/mILxFa0
39 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 17:47:08.97 ID:CtJ0a+NT0
モスラがいなければ、ゴジラとラドンとの同盟はならず、キングギドラに地球は蹂躙されたというのに。
かわいそうな、モスラ。
たぶん、この監督、怪獣大戦争を見て言ってるんだろうな
40 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 17:47:19.86 ID:dWc2AkeDO
ゴジラもキングキドラもAKBも美しくないわw
映画出しちゃるって言えば枕営業に来てくれるよ
おい!仮面ライダーは!
AKBは怪獣なのか?
44 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 17:47:51.58 ID:S8UY0QsaO
そこはザ・ピーナッツだろ!
45 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 17:47:54.99 ID:zeiAQwin0
>日本はゴジラ、キングギドラ、AKB48を生み出した
AKBは,ゴジラ&キングギドラ同様の怪物扱いか?
外国人は、油断するとAKBをdisる悪い癖がある。
46 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 17:48:36.57 ID:uNaBQWfy0
AKBって整形特撮だったのか
47 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 17:49:44.22 ID:fhPMwaZ70
カーペンターは、ブギーマン、ゼイリブみたいな醜い怪物を生み出した素晴らしい監督。
お爺ちゃん怪獣と日本の小娘が好きなんやな
なんだか俺の持ってるメガネをかけてこのテキストを読むと、
AKB48のところだけ、
「OBEY, DO NOT QUESTION AKIMOTO, BUY」って書いてるんだが
50 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 17:50:18.09 ID:6FT8T37F0
大工のジョン
ジョン・K・ペー太は好きだ
モスラなめんな
53 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 17:50:56.69 ID:DvJjP3BF0
うん、まぁ・・・うん。外人のイメージなんてこんなもんだよねw
54 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 17:51:02.00 ID:eeHixoJ30
ちょっと前に来日した息子が買って帰ったAKBのDVDを見て気に入ったらしいぞ。
ところでなんで10年もブランクがあったの?
55 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 17:51:03.91 ID:CtJ0a+NT0
ゴジラ・ラドン・AKB44 地球最大の決戦
来夏、公開決定
がめら・・・
というかゴジラの新作はまだか!!
58 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 17:51:19.00 ID:Nlr2hbKEO
HIPHOPとか聞くんだね
>>54 糞映画ばかりで声がかからなかったからでは・・・
60 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 17:52:33.96 ID:kseaW4920
ジョンくんのX攻撃は?
61 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 17:53:31.41 ID:dYBIFKgU0
やはり松井は高く評価されてるな
カルトっぽいアイドルが好きなら
ももクロとかの方がいいじゃん
AKB好きって制服フェチの変態なんじゃね
63 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 17:53:58.27 ID:jJXEOm3a0
お前ら本当にカーペンターがAKBなんて言ったかどうか確認もしないで叩くんだな
64 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 17:54:03.04 ID:FmbStyWfO
三段オチに使われてるやんw
ちゃんとみんなズッコケてくれたんか
65 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 17:54:24.27 ID:jJXEOm3a0
お前ら本当にカーペンターがAKBなんて言ったかどうか確認もしないで叩くんだな
66 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 17:54:43.13 ID:jJXEOm3a0
お前ら本当にカーペンターがAKBなんて言ったかどうか確認もしないで叩くんだな
67 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 17:54:55.22 ID:eeHixoJ30
>>59 カーペンターに糞映画って悪口になってないぞw
B級っぽさも魅力だからな。
68 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 17:55:04.63 ID:vHoNfm09O
>>54 「ゴースト・オブ・マーズ」を撮った後、疲れて映画への情熱を失ったそうだ
最近、TVのホラーを2本撮ったら楽しかったからなんだってw
69 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 17:55:14.66 ID:1IVw5BCl0
スターマン!!!!!
安易にサムライニンジャとか言わないのがいいな
ガチで好きなんだろうw
映画音楽まで作る監督の何の琴線に触れたのかはわかんないけど
大事な事なので三度言いました
72 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 17:56:33.28 ID:CtJ0a+NT0
AKBはもうすでに、普通にアイドルだろ。
青年団のカラオケ大会でも必ず、ヘビーローテーションが歌われる。
人気がヲタだけと思ってるやつはすでに時代に取り残されてる
三段オチを理解しているとは!
75 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 17:57:46.82 ID:Lakd5sb00
>>1 > しかし、およそ30秒という短さの中、とにかく細かくカットが切り替わり、BGMには観る者の不安をかきたてるような音楽が。
> さらに「日本は美しい国。何と言ってもゴジラ、ラドン、キングギドラ、そしてAKB48を生み出しました」
> と日本が誇る特撮キャラクターとトップアイドルグループを、同列で称えるコメントのアンバランス
完全に日本馬鹿にしてるだけだな
ゴジラ、ラドン、キングギドラ、そしてAKB48
AKBって怪獣ってこと?
77 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 17:58:46.55 ID:HaJqw4gf0
電通に銭貰ったか
78 :
保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2011/09/16(金) 17:59:00.03 ID:ELoHeE220
AKBを怪物扱いとか、なかなか洒落の効いた皮肉だなw
あれだろ。
例の合成アイドルの特撮を言ってるんだろ?
81 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 18:00:06.48 ID:+UpMpIj0O
ゴジラで上げてAKBで落としてバカにしてんのか
放射能怖がってるのかハリウッドの人たち来なくなったな
映画のプロモでテレビ番組に出て日本のタレントがヨイショする姿が見たいのに
マウスオブマッドネスが大好きです!
84 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 18:01:17.46 ID:hIIYe7Py0
落ちに使われていますね
85 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 18:01:29.43 ID:EzRtNkIU0
86 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 18:02:07.68 ID:N76eV12u0
まてまて
何で三段オチにする?カーペンターよ
怪獣扱い?
88 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 18:02:32.25 ID:SB49fhBG0
カーペンターありがとう
89 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 18:04:23.26 ID:IlaI/j+o0
>>86 日本の観客が映画のオチばかり気にすることに対する皮肉だろうな
91 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 18:04:59.60 ID:8hHyPMRv0
遊星からの物体Xは大名作だな
オレのなかではエイリアンと同レベル
>>34 よくも悪くもカーペンターらしい映画とのこと。
彼のファンならば楽しめるが、演出など古くさいという意見もあり
AKB48・・・・・
リップサービスすぐる
>>91 何度見ても血液検査のとこでビックリしちゃうw
95 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 18:06:03.17 ID:Ipb3VOpRO
馬鹿にされてる?
97 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 18:07:17.37 ID:P9zc56iM0
あれ(笑)
ハリウッドデビューしたジャニーズのネズミ男は評価されないのか(笑)
クリントさん
宣伝足りなかったようだよ
バカにしてんのかこいつw
99 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 18:09:46.10 ID:eeHixoJ30
100 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 18:09:59.40 ID:hmlkJxRd0
皮肉上手いなww
101 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 18:10:21.65 ID:VY9asKBa0
ジョンくん最近AKBAKB言ってるな
AKBはない笑()
本人たちがそう言いそうだし笑
>>97 工藤夕貴、渡辺謙、真田広之、菊池凛子、石橋凌、栗山千明、裕木奈江は?
AKBってミニラのことだろ
105 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 18:12:32.48 ID:8hHyPMRv0
遊星からの物体Xは大名作だな
オレのなかではエイリアンと同レベル
>「日本は美しい国。何と言ってもゴジラ、ラドン、キングギドラ、そしてAKB48を生み
>出しました」と日本が誇る特撮キャラクターとトップアイドルグループを、同列で称えるコメント
な、なにものなんだっ....!
AKBのせいでオチるどころか全てぶち壊しやんか
109 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 18:15:12.46 ID:g8lX+W0c0
あの…ガメラもあるんですが…米国ではマイナー扱いでショボーン(´・ω・`)
アンギラス先輩を出してれば完璧だったのに
111 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 18:15:39.37 ID:P9zc56iM0
>>103 その人らはデビュー後にオファーされ2作品あるから除外だよ(笑)
ネズミ男は1作品出ただけで終わり
ジャリヲタが誇らしくハリウッドに認められたと自慢のオンパレード
終わってるよね
まさに日本の恥
電通にいくら積まれたんだろ?
公害から生まれたゴジラと並べるなんてセンスあるな
たまには、らんでぃす君のことも思い出してあげてください (><)
ジョン君が言いたいのは、ゴジラやキングギドラ級のルックスだってことだよ
サンダとガイラみたいな奴もいるし、ミニラみたいな奴もいる
115 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 18:20:47.54 ID:7/FfTRNm0
ちっ・・・。
ちょっとむかつく
おちょくってんのかこいつw?
117 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 18:21:29.82 ID:fbp2sxFn0
明らかに言わされてんだろうが(笑)
118 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 18:22:11.92 ID:1ZegtsfHO
バカにされてる
119 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 18:22:40.81 ID:xNPKOyEI0
キングギドラをピンで映画って無かったよな?
監督、メガホンとってみてくれないかね
キングギドラは登場がかっこいい
遠くの空がピカッと光って突然現れる
三段オチが使えるとはなかなかの日本通
秋元教はいらねぇ
カレンさえ生きていればな・・・
怪獣映画が好きなアメリカの映画関係者は多いな
みんなギークだけど
125 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 18:24:45.95 ID:hUr1tdye0
これはAKBなんたらに対する皮肉だろw
126 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 18:25:01.74 ID:6v8l1KCqO
ああ〜わかるわ
なんかいかにも頭もげてそこから足が生えてしゃかしゃかしゃかって
走り出しそうな顔の奴いるもんなAKBって
127 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 18:25:18.50 ID:Vb8rFMbh0
キングギドラはモンスターデザインとしてなかなかすばらしいが
手がないのがモンスターとしてどうなのかな?
128 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 18:25:32.88 ID:tb/Z0zOR0
>>116 AKBはよく分からないけどジョン・カーペンターは昔から日本の特撮やアニメをリスペクトしてる人ではあるよ
それは作品を見ても分かるし自身の作品に影響を受けたであろう妖獣都市やAKIRAのようなアニメも絶賛してるような
人だからおちょくってるというわけではないと思う
次回作は、『ゴジラvsAKB』で!
131 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 18:27:18.72 ID:cg8GDzhT0
ラドン・キングギドラとまできたら、ジョークなんじゃないだろうか。
チープって意味か、
それともバケモンって意味か
福島の放射能が大問題になってる時に、放射能の怪獣ゴジラを引き合いに出して美しい国なんて
随分酷いブラックユーモアかましてくれたもんだな、この毛唐は
133 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 18:27:39.03 ID:f5IPFxFI0
オチがわかってる
やるなこいつ
134 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 18:28:11.85 ID:eeHixoJ30
ジョン・カーペンターのことを何も知らなくても、
AKBという言葉が出ただけでボロクソに叩く。
さすが2ちゃんねる。
135 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 18:28:45.26 ID:mUVq4b8bO
AKBwwwワロスwww
136 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 18:28:59.50 ID:ALteMi1PO
プルサガリ
ただの間抜けなオタクじゃねーか
,i ./ / ''―、 !
i ,、 n て'' ノノ ヾ !
i ノノノ ノ ノ ''´ ! /
j ' ´ ノ ( ヽ |
>-,, / ,,=━━・!' ,ノ━== ! ノ メッセージっていう
!・ ヽ | ’ニンniii、 :::::i/ィ7iii= i ) レベルじゃねーぞ!
\(てi iヽ ^' ~ -' /}
`i_ 、 \ i_ l_j
`┐ i /(,,, ,n 〉 /\\
 ̄ ̄へ ! ' T'' l | \
| ! i ン=ェェi) i ソ )
| i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈
| | \\,, `―''´// |
| つ !、_''''''''''''' / 7
139 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 18:29:53.42 ID:MNv3nyTV0
AKB48を〜
. . . ズッ
イエスタディ・ワンス・モアよりスーパースターが好きです
多分推し面がいるんだと思う
142 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 18:30:52.31 ID:GldffFavO
世界的映画監督をも唸らせた日本の三大モンスター
143 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 18:32:08.15 ID:g8lX+W0c0
クマの子みていた隠れんぼ♪
お尻を出した子一等賞♪
夕焼けこやけでまた明日〜また明日いいないいなAKBっていいな
AKBの次のPVの監督がカーペンターだったらウケルw
145 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 18:34:05.54 ID:WhVqZ3Th0
ガメラ嫉妬
ジョン・カーペンターがAKBオタにになった
なんかすっきりしないw
ガメラにモスラは?
「うろつき童子」や「妖獣都市」のような触手や
クリーチャーが出てくるアニメってこの監督の
映画の影響大きいよね。
「寄生獣」なんかもそう。
150 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 18:38:08.06 ID:vHoNfm09O
ゼイリブ、ザ・フォッグは好きだ
オチまで理解してるとは完璧だ
152 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 18:39:22.87 ID:wZgdywtaO
子供の頃からゴジラよりもキングギドラにテンションあがる
怪獣趣味の人なんだろ
これは、純粋に好みをさらしてくれただけだな
彼の感性の問題であって疑ることではないな
154 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 18:40:17.26 ID:8aTnoREs0
155 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 18:40:43.26 ID:xDF45/Er0
AKBを怪獣だと思ってるんだな
156 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 18:42:05.48 ID:tb/Z0zOR0
157 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 18:43:13.51 ID:g8lX+W0c0
カペちゃんAKBのどこがいいんだろな
158 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 18:43:17.43 ID:nASvSIhYO
怪獣好きかよw
ありがとうございます。
159 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 18:44:52.00 ID:eyrpb9KL0
AKBだけ浮いてるぞ
160 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 18:47:24.23 ID:cnt64WE0O
変なのが混じってる
161 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 18:48:56.54 ID:BV/SPCqc0
AKBにはミニラちか居るし
顔だけ見たら東宝系だよな
AKB主演で映画撮ってくれよ
もちろん全員ぶっ殺されるストーリーで
163 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 18:51:51.58 ID:8aTnoREs0
>>63 the beautiful land of japan, the home of Godzilla, Radon,King Ghidorah, and AKB48
164 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 18:52:52.72 ID:8aTnoREs0
>>65 the beautiful land of japan, the home of Godzilla, Radon,King Ghidorah and AKB48.
AKBはファンとの双方向というシステムが新しいんだよ
それに気付かない人はすぐメンバーの容姿にばかり注目する
166 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 18:55:18.81 ID:ucwZOT4L0
A(アホ)K(か)B(バカ)は要らない
兄貴のほう?
169 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 18:57:52.77 ID:6WnYbNg1O
まさか
国内であんなにディスられてるZEEBRAさんが国外でそんなにリスペクトされてるとは
170 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 19:01:14.17 ID:NCY19SwT0
>>1 AkB48をカテゴラィズしてくれてサンキュ
スッキリしたわw
記者「日本はゴジラ、キングギドラ、AKB48を生み出した美しい国ですか?」
監督「うん」
これ、監督側が「たとえばレディーガガのように
売れてるけどおちょくられもするモンスターのような存在といえば
日本では誰?」みたいな質問をして、日本側の誰かが「AKBだ」と
教えてあげたのでは。
173 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 19:04:57.40 ID:6WnYbNg1O
怪獣ヲタとしてはAKB48の中に一匹ミニラが混じってるのは見逃せなかったというわけか
マジでAKBはまってるらしいんだよな。
どうしてこうなった・・・。まぁ、PVとか撮ってファンをドンヒキさせてやってくれ。
175 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 19:05:27.84 ID:uQ0u9pUUO
日本バカにすんなw
176 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 19:06:10.04 ID:1rdeNQ630
3段落ちを使えるなんて流石だな
怪獣特撮はわかる。
なんでその後に続くのがAKBやねん・・・・・。
180 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 19:09:04.72 ID:4OYOWx6i0
カーペンターの映画って美女出ないよね。
181 :
ソニン:2011/09/16(金) 19:10:31.85 ID:dr6x1AJ+0
バカにされてる!!!!
48人以上いるらしいけど、全員で
「モスラ〜や、モスラ〜や」
をやれば良い。
もっとも美しい怪獣は、ガイガンだろうが
185 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 19:12:54.94 ID:eeHixoJ30
カーペンターが作るAKBのPV見たいw
サーフィンの場面とかw
186 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 19:13:40.67 ID:XSqj9OFFO
ゴジラやキングギドラはともかく、何でAKBなんかがいるんだ?
AKBの何が美しいんだよw
整形美か?昔の写真と比べるとコーク噴くぞw
188 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 19:14:57.04 ID:r58Z6E+t0
ゴジラ、キングギドラの並びでいきなりAKBはどうみてもおかしいだろw
これ誰かが言わせてるぞ絶対ww
189 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 19:15:03.92 ID:y1MSoWh5O
キングギドラは翼が残念
ウルトラマンの怪獣のほうがクオリティ高い
>>186 なんでも息子が東京住まいだったが地震で帰国。
持って帰ったブツの中にAKBのCDが入っていて、聞いてるうちにはまったらしい。
191 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 19:17:13.86 ID:r58Z6E+t0
192 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 19:18:37.81 ID:kSZ5Bo6JO
ゴジラは放射能で生まれたからね
聞いたことある名前だけどわからん
196 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 19:20:28.27 ID:4tIXuLB80
>「日本はゴジラ、キングギドラ、AKB48を生み出した美しい国」
いけない!
ガッパ怒る!
息子さんが一時期日本で暮らしていて、
ジョンにもAKBのCD聴かせたそうだよ。
このコメント面白いから、見てから判断よろしく。
198 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 19:21:22.91 ID:gIOmY8POO
>>190 DVDでライブを見たとかならわからないでもないが、あんなもんCD聞いた所でハマるわけねえだろ
ゼイリブのAAまだー
200 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 19:22:12.63 ID:tUdlH88AO
怪獣扱いかよw
201 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 19:23:18.99 ID:r58Z6E+t0
202 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 19:23:53.90 ID:6/ad7Kq+O
ゴジラは古いし
AKBは日本の汚点
203 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 19:24:21.31 ID:eeHixoJ30
俺が前に読んだ記事だとCDじゃなくてDVDだった。
>>198 そんなん言われても知らんがな(´・ω・`)
ザウォード監禁病棟の宣伝のおまけみたいなのかも知れないけど、興味もってくれてるのは事実だべ。
205 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 19:25:06.65 ID:OeBifvEOO
ボーイケンには同意見のキングギドラかと思った
※ゴジラの吐くのは放射能火炎です。
「アメリカはミッキーマウス、マイケル・ジャクソン、レディ・ガガを
生んだ美しい国」って日本人が言うようなもんだな。
208 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 19:25:38.34 ID:2bkHkeo50
チョンのネガキャンが酷いスレだな…
209 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 19:26:02.11 ID:0SWJyAsr0
AKBが出てきた時点で自らの作品「ゼイリブ」を暗黙に推してる。ということだな。w
OBEY!!
211 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 19:26:16.43 ID:/4qdpwgxO
ガキの頃父親にゴーストバスターズレンタルしてきてって言ったら間違ってゴーストハンターズ借りてきやがったが
それがゴーストバスターズより面白かったなw
イエスタディワンスモア
213 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 19:26:36.95 ID:r58Z6E+t0
>>204 これステルスマーケティングだろ
日本で映画の宣伝する際に電通が食い込んでるわ100%
214 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 19:26:50.91 ID:AeNqm+4m0
215 :
名無し募集中。。。:2011/09/16(金) 19:26:57.03 ID:kSq60nCG0
217 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 19:35:19.65 ID:Nc9SZ1K20
AKBって言った時点でにわか
218 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 19:40:37.47 ID:i/VlDdbaO
ジブラさん有名なんだな
219 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 19:41:28.26 ID:6BnYsqGuO
アケカスは存在そのものがホラーだからな
220 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 19:45:24.01 ID:/4qdpwgxO
例のサングラスをかけて板野友美を見ると……
221 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 19:46:34.41 ID:xDF45/Er0
アメリカンジョークだよ
意味がわからない奴いるの?
アキバ劇場でAKBの顔がパックリ割れて触手がオタを・・・
223 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 19:47:37.27 ID:a0cqoqxfO
ゴジラ、キングギドラ、AKB
完全にバカにされとるw
怪獣ばっかじゃねえか!
【レス抽出】
対象スレ:【映画】ジョン・カーペンター監督が日本のファンへメッセージ「日本はゴジラ、キングギドラ、AKB48を生み出した美しい国」
キーワード:妹
検索方法:マルチワード(OR)
抽出レス数:0
226 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 19:49:06.79 ID:Qqx4pmFi0
馬鹿みたいなこと言わせてんじゃねえよクズゴミ
227 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 19:50:42.71 ID:EjAHrYLh0
つまりAKBを特撮キャラクターだと思ってるってことか
老いてなおさすがの洞察力だな
最後のはブラックジョークかよw
間に入られる前の自己防衛
>そしてAKB48を生み出しました
ジョンさん日本でCDデビューの布石きたー
232 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 19:53:10.96 ID:s9/BQzbsO
遊星からの物体Xは 面白かったなぁ
>>211 邦題のせいでバッタモンみたいな映画だと誤解されてるよね、あれ
面白いのに
234 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 19:53:35.26 ID:vHoNfm09O
>>180 それもツッこまれてたけど本人には自覚ない
「そうかな?そんなに俺の映画はオヤジとオバサンばっかりだったかな?」
「いやいや、俺は若い女の子が大好きだぜ(笑)」
その流れもあってAKBが出て大好きだと言ってた
235 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 19:53:55.52 ID:5Q4ceBQj0
峯岸だけ見てこの括りに入れたのか
モスラ・ラドン・アンギラス・ヘドラ・メカゴジラ・カマキラス・クモンガ・エビラ・ゲソラ
ガイガン・マンダ・バラゴン・ビオランテ・オルガ・カメーバ・ガニメ・メガロ・バラゴン
チタノサウルス・ジェットジャガー・メガギラス・モゲラ・サンダ・ガイラ・バラン
237 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 19:55:53.33 ID:mFyiTyeeO
ゴジラとキングギドラとAKBがイコールかよwww
頭イっちゃってんなwww
フクシマで新たなるゴジラが・・・
日本語ラップもAKBも世界に評価されてるんだや
>>233 カーペンターがノリノリで歌うEDがまた良いんだw
241 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 19:57:27.49 ID:yOPhtN730
松井の知名度ってやっぱ凄いんだな
皮肉にしか聞こえない
>ゴジラ、ラドン、キングギドラ、そしてAKB48
この中に、1個だけイラナイモノがあります。さて、どれでしょう?
244 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 20:03:31.80 ID:hCe8dvsrO
245 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 20:03:52.56 ID:urohaC0m0
ガメラはどうした
シリーズを観てないのかよ(T_T)
246 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 20:05:11.17 ID:plqe53FT0
AKB48って怪獣だったのか
てきとうに知ってるものを並べたって感じだなw
248 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 20:05:37.64 ID:Vm851piB0
スピルバーグが言ったら嘘臭いが、この人ならありうる。
カーペンターなら仕方ない
俺の中では、スピルバーグやルーカスより上だし
250 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 20:06:31.29 ID:eeHixoJ30
やっぱスネークだろ。
さすがに続編はもう無理かw
251 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 20:07:25.47 ID:CDTunaIo0
許してやるからあと5本は撮れよ!!
しかも音楽は絶対に自分でやれよ!!
252 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 20:11:52.93 ID:XcoNy+xa0
久しぶりに ゼイリブが見たい
253 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 20:12:50.77 ID:MKcRQ3ug0
カペンタの息子が日本に留学だか仕事だかで生活してるので
akbはたぶん、息子のお気に入りなんだと思う。
オチが弱い
256 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 20:21:38.08 ID:TRsdibOo0
素晴らしい三段オチw
AKBのくだりはいらんと思う。
258 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 20:23:40.30 ID:TG3sBxMC0
普通はゴジラ キングギドラときたら三つ目になにがくるんだ?
260 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 20:31:08.00 ID:iRTx4AEP0
カネゴンは入れて欲しかった。想像してみろよ。小学校の友達が金に執着
しすぎて怪獣になっちまうんだぞ。まじ、恐いでしょ。担任の先生困るわ。
261 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 20:32:57.85 ID:U6IBSnFO0
ロバート・フリップ
AKB48は、素晴らしい。
彼女らの声は西洋の歴史からも、そして彼女自身のアイデンティティの
基になるはずの東洋の歴史からも自由だ。
完全な自由。私が30年に渡り心身を削って得ようとしたものを
彼女らは意識することなく最初から身につけている。
そして何より、彼女らは、私の妻と同じくらいチャーミングだ(笑)。
/ \
/ な. 予 |
| か 算 │
| っ が. |
| た |
| ん |
| だ /
\ _/
j/ ̄ ̄
´
,.、
ト、 __,. -イ_/, l _
\ヽ //,._|彡 \
シ!,. ´ 、 ト 、 ヽ- 、
-'7ハ/ハ|l. }|ハj | //ヽ. `≧
`lj'lノ、ヽV!ヽ〃 |彡 へミ._
|/Yli、,j、__| |:〈'__, --‐┘
,.r_, ̄j::::::::::::::ト、_.j_::::::::::::::::::::::::
`´ ̄:::::::::::::`7 ,. r-':::::::::....
::::::::::`´'´
おい、最後の一つおかしいぞw
265 :
.:2011/09/16(金) 20:36:46.39 ID:yJqIINz+0
266 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 20:37:28.97 ID:QII/UkbL0
ゴジラ、キングギドラ
ワロタw
267 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 20:38:51.84 ID:txxZDmOb0
キングギドラの造形美にはウォーホルやガウディも一目置いてるからな
268 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 20:40:38.48 ID:IgTE75rH0
白人の好みは
聞いてません(笑)
270 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 20:44:07.91 ID:NCoAk5ZG0
モスラの可愛さがわからないとな
>そしてAKB48を生み出しました
おいwwwwwwwwwwwwwwwwwww
つうか、このおっさん韓国に行ったら
どうせ今度は「そしてKARAを生み出しました」
とか言い出すんだろ?w
集金モンスターとしては、同レベル
273 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 20:47:43.65 ID:txxZDmOb0
>>268 ごめんウソ
でも誰か忘れたけど、有名な芸術家がキングギドラについて熱く語ってたのはホント。
なぜAKB?アメリカでも知られているの?
オレだったら「バルタン星人、キカイダー、ハクション大魔王、アイドリング第1期生」をチョイスするね。
ジョン・カーペンターって
宇宙家族カールビンソンに出てきた
犬のことじゃないの?
カーペンター監督知らない人って多いんだな
映画見ないのか?それともハリウッドの大作映画しか知らないとかなのかね
278 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 20:58:57.91 ID:IgTE75rH0
日本人なら今、ゼイリブを見るべきなんじゃないか!
しかし、芸スポ板に定期的にジョン・カーペンターのスレが立つなw
281 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 21:07:44.03 ID:rtUTmNOOO
俺なら
ザク、パンドン、クモ男かな
AKBのPV撮りたいってジョークじゃなかったのか・・・
283 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 21:09:22.20 ID:v8iMAzff0
傑作と駄作の落差が大きい
総統、お目が高い。
キングギドラに着目するとは。
285 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 21:10:31.90 ID:HqIXwM+QO
俺だと
ガンダム、モンハン、仮面ライダー、戦隊ヒーローかな
286 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 21:11:04.88 ID:v8iMAzff0
なるほど
キングギドラが物体Xのモデルになったんだなあ
287 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 21:13:16.73 ID:xLYXZ5qm0
そこは、ゴジラ、ウルトラマン、仮面ライダーだろ。
288 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 21:15:06.15 ID:ITUWyDcqO
箸、日本酒、醤油だな
『ジョン・カーペンター vs ポール・バーホーベン』
監督:クエンティン・タランティーノ
290 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 21:16:20.31 ID:ITUWyDcqO
箸はちがったわ
かつ丼、日本酒、醤油にしとく
291 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 21:19:04.81 ID:vRMUwm6U0
>>279 確かにゼイリブだ。森山さんの色っぽいところは
AKBにはありえない。
292 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 21:20:58.18 ID:3d22uHG20
AKBは怪獣扱いかw
モスラ涙目w
キングギドラ男泣き!
ゴジラ除いて強い怪獣
メカゴジラ>キングギドラ>ラドン>アンギラス>モスラ>カマキラス>ミニラ
大魔人を忘れちゃ行けません。
>>291 日本版のゼイリブを作ればいいのにね
能面を被るとそこら中の看板に対極旗やハングルや「パチンコをしろ」「キムチを買え」「日本人は反省しろ」「K-POPは最高だ」「外国人参政権で豊かな時代」「レイプは素晴らしい経験」と書かれている
歩く人の中に張ったエラと突き出た頬骨、つり上がった目の連中がいるのが見える
乗り込んだアジトの中には酒池肉林に溺れる警察や検察、官僚、有名な政治家の姿が
更に奥に進むと韓国に通じるトンネルが……
みたいな
PV「遊星からの物体AKB48」メンバーの目がカタツムリのように
ニョキニョキ伸びたり、首からカニ足が生えてトコトコ歩いたりする
画期的PV。
297 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 21:32:37.25 ID:ZI/yqUM80
>>289 全然違わね?
少なくともカーペンターはおっぱい好きじゃないだろ
>>280 いつもAKBに言及するから話題性があるんだな
299 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 21:37:45.59 ID:lsp6Buca0
この三つ以外にもっとあるだろ
怪獣だったのか
301 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 21:40:00.70 ID:VgNW5x7/O
ゼイリブはホントに今の日本を予見してたよね
どこかに段ボールいっぱいの在日識別サングラス落ちてないかな…
>>14 一見褒めていないように思えるが、コイツの映画を見れば
本人はガチで褒めているのがよく分かるw
303 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 21:44:28.95 ID:YBayIVuRO
AKBには怪獣みたいなのがいるからな
じゃあAKBのメンバー5人言ってみろよ
はじまったでぇ…
306 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 21:48:59.94 ID:Fj3eVdG+O
マタンゴを入れてたら本物だったのにw
たぶん周りにいる若いヲタ監督からの受け売りだろ
放火魔?
309 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 21:54:05.92 ID:zS1cUxw70
おれの中では溝口健二とジョンカーペンターが最高峰
311 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 21:57:37.28 ID:N+nrQVsU0
>>293 ゴジラファンの間では、最強の敵はヘドラで決定している。
ベンベン
313 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 22:01:22.12 ID:UCPoC8540
こうだろ。
マスゴミ「日本はゴジラ・キングギドラ・AKBを
生み出した美しい国だと思いませんか?」
ジョン・カーペンター「(何言ってんの?馬鹿じゃね。まーいいや)そうだね。」
そして
>>1へ。
314 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 22:04:27.26 ID:sDuhXDHc0
まさか敬愛するカーペンターまでもがAKBを褒めるなんて…
まぁ遊星からの物体X的な意味合いだよな
315 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 22:07:40.62 ID:eeHixoJ30
カーペンターの映画のファンなら、
それほど意外だと感じないんじゃね?
316 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 22:08:06.60 ID:NjjmERX60
>>今月9日、銀座シネパトスにて行われたカーペンター作品のオールナイト上映イベント
これを告知しろよクソ芸スポ
317 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 22:08:30.55 ID:YGR5u3k60
あれカーペンターって妹が死んだんじゃなかった?
318 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 22:10:02.17 ID:UgGS7mLo0
カーペンターなんだから「いま日本で何言えばウケるかな」って
スタッフに相談したに決まってんじゃん。
ホラー界の鬼才ジョン・カーペンター監督が「AKB48」にハマった! 監督の推しメンは?
2011年7月19日 14時00分
http://www.excite.co.jp/News/cinema/20110719/Hollywoodch_20110719_0401.html >カーペンター監督から「AKB48」の名前が聞かれようとは、まさに「ハロウィン」(79)、
>「遊星からの物体X」(82)以来の衝撃!? 監督は「最近気になる日本のカルチャーは?」
>の問いに「AKB48」と答えたのである! しかも楽曲を聴くだけではなく、PVを観るのも
>楽しいとのこと。一体いつからAKBの虜になったのか?
>実は、カーペンター監督のご子息が最近まで日本に在住していたことから、日本のカルチャーの
>一端としてAKB48のCDをプレゼントしたのだそう。ということは、もしや総選挙のことも知っているの
>では…しかし「推しメンは誰?」の質問には、さすがに「申し訳ないが名前は知らない」との返答だった。
>残念。
息子の影響でしたw
>>316 芸スポみたいな肥溜めに頼らず自分で自分のためにアンテナ貼れよ
>>318 総統閣下とタラ軍曹だけはガチ。
総統は、わざわざ九州の地方局の番組に出て、
「空の大怪獣ラドン(阿蘇〜福岡で大暴れした)」について熱く語ってる。
キングギドラww
323 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 23:09:27.55 ID:1WATcHyP0
要するに・・・
ゴジラ、キングギドラ、峯岸(ミニラ)と言いたい訳でしょ?
324 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 23:11:59.04 ID:MCCQDOVB0
AKBが特殊メイクとか・・・
外人のユーモアはスパイス効いてるなぁ
325 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 23:12:00.79 ID:a1HwOmeXO
AKBは怪獣扱いなのか?w
326 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 23:12:57.52 ID:mjKAKa7Z0
マジで東宝は、カーペンターにゴジラ映画を撮らせたほうが良い。
主演はもちろん、カート・ラッセル
そしてモスラの小美人にAKBを全員使えw
特別出演で山里をX星人役でw
327 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 23:13:51.89 ID:1WATcHyP0
それを言うなら
日本はガッチャマン、マジンガーZ、ルパン三世を生み出した美しい国さ
と言ってほしかった これならカッコいいし、俺の胸に突き刺さるねw
遊星からの物体Xを
最近、見なおしたが、やっぱ傑作だな
329 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 23:16:13.30 ID:snA82y58O
ガメラ2を見ろ
330 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 23:16:42.60 ID:T93UoUq/0
シネマトゥデイの記者は英語力なさすぎだから、
もう英語圏の人の話題は取り上げない方がいいと思うw
持ち上げといて最後にAKBで落とすと
332 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 23:19:10.69 ID:Y3A4/Tw+0
このじいさん遊星からの物体Xだけの一発屋のくせに偉そうだな
333 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 23:22:24.76 ID:+QZ6sFiAO
皮肉が効いてるな。
ゴジラは核の申し子。
ギドラは侵略者。
AKBはトーシロー集団ってこった。
334 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 23:23:11.46 ID:91ezcwsO0
ゼイリブはいまこそ地上波で流すべき
335 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 23:24:30.41 ID:046VNnM4O
そのメンツ美しくねぇぞw
336 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 23:25:57.05 ID:PTFubSgR0
ゼットンはウルトラマンに楽勝したが科特隊のロケット花火爆弾にあっさりとウレタンの肉片にされた
世の中の強弱関係は判断が難しい
こいつ前からAKBのPV撮りたいって言ってたしどれだけAKB好きなんだよ
338 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 23:26:25.24 ID:mVWJmEkkO
やっつけ仕事やな
ガチか皮肉かわかりにくい
340 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 23:27:32.82 ID:83vaAnXy0
在リブか
341 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 23:27:47.58 ID:fBLn/FVH0
リアルゴジラまであともう少しです(>_<)
342 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 23:28:02.86 ID:25jrgmyV0
キングギドラは怪獣の傑作 金色の三首龍
343 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 23:28:24.47 ID:vmh8yto30
はいはい、イエスタデーワンスモワ、ワンスモワ
344 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 23:28:43.42 ID:1folg7My0
痛烈な皮肉ワロタ
モスラは?
おまえらジョン・カーペンター知らんのにAKBに脊髄反射しすぎww
347 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 23:30:50.48 ID:25jrgmyV0
ゴジラの新作は当分、無理だな。 放射能……
牙狼の新作テレビドラマはやるらしい。
348 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 23:31:51.06 ID:IgTE75rH0
akbは余計だ
最後で完全にネタじゃねえかw
整形怪獣AKB
これを皮肉とか言ってる奴って、ろくに映画も見ない馬鹿なんだろなぁw
353 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 23:35:42.01 ID:X97EwmIm0
ジョンさんゴジラは核実験で出来た怪獣ですよ!
ゼイリブの続編とかパロディでゼイリーブって無いのかな。
最高傑作はゴーストハンター
この路線の延長線上で表現してるとこからして皮肉だろ
峯岸みなみはゴジラの息子として出演したけどな
357 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 23:41:06.46 ID:zVf0sh8eO
ゼイリブに出てたロディ・パイパーはどこ行ったんだろ?
358 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 23:42:51.87 ID:KZCqEBLb0
これを卑猥とか言ってる奴って、ろくにAVも見ない童貞なんだろなぁw
原発のことがあって以来、誰も来なくなったな。
ビデオメッセージだけ。
白人はシビアだな。
もっと日本を勉強してこいよ
362 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 23:51:53.77 ID:EB06RqAU0
モンハンがはいってない
電通は外人にまでこんなこと言わせてんのか
マジで恥ずかしいな
365 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 23:53:39.08 ID:IgTE75rH0
キングギドラはビジュアルも素晴らしいけど
甲高い鳴き声がまた秀逸(いかにも「宇宙怪獣」っぽい)。
さらにそれぞれの首で音程が違うという懲りよう
366 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 23:53:48.28 ID:8WawVsxM0
松井とラッパーとAKBがなんだって?
367 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 23:59:20.91 ID:onYX18hEO
ゴジラとキングギドラはガチでリスペクトしてそうだがAKBは絶対無いな。
368 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 00:24:22.87 ID:N06yHmMe0
タランティーノとバートンとカーペンターには
ゴジラを撮ってほしいなあ
戦後日本てのは、要するに、キングギドラを生み出しただけだ。
>>369 「スイスの500年の平和が何を生んだ?鳩時計さ」
ってやつ思い出した
371 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 01:05:54.54 ID:571gAFGX0
AKBだけ余計だろw
>>365 ウルトラ特捜隊の通信音と同じだっけ
エヴァの葛城ミサトの携帯着信音にもなってたな
これ、ほめてないじゃん。
374 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 01:09:42.78 ID:pwzYRsq00
ロックとストンコ主演でゼイリブ2作って
>>29 ブリトニーはアイドルだけど、歌唱力もダンスもAKBとはクオリティが全然違う
376 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 01:15:25.23 ID:Uos+OgHD0
377 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 01:16:07.77 ID:bsMY1ldm0
エスケープフロムLAを面白いと思わない人とは友達になれないと思う。
378 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 01:18:55.11 ID:mKesKn5y0
「ゴジラ、ラドン、キングギドラ、そしてももいろクローバーZを生み出しました」
なら、「相変わらず価値観が歪んでいるな」で笑えたけど。
AKB48で米国センスだと歪んでいるように見えると思って言ったんだろうけど
日本人だと「王道を持ってきて別の意味があるのか?本当にAKBが好きなのか?」って疑念だけが浮かぶ。
ワロタwwww
皮肉うまいな。怪獣扱いかよwwwww
380 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 01:22:46.14 ID:c+Ob6ZAT0
ゴジラは平成VSシリーズは凄く面白かったのに、2000以降がつまらなくなった。
AKBの事はマジで気に入ってるみたいだぞ
あちこちのインタビューでAKBの話ばかりしてる
382 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 01:25:14.88 ID:Uos+OgHD0
>>380 文句言われるだろうけど
ファイナルウォーズは大好きだw
要塞警察面白かったなあ
あれに似た状況が今リアルにメキシコで起こってるなあ
384 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 01:31:45.39 ID:1jxmI3zW0
>>382 クモンガとかカマキラスとかエビラとか出てきたのが良かった
385 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 01:33:49.80 ID:N06yHmMe0
>>373 ほめてる
JCは「VSキングギドラ」が大好きだし
AKBも大好きw
386 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 01:41:56.02 ID:tP7rguRSO
AKB48は文化を破壊しつくす怪獣だと言いたいのかな。
あっちゃん(;´Д`)ハァハァ
AKBのメンバー全員使って、「ニューヨーク1997」のリメイクやったらいいと思ふ。
「エスケープフロムLA」でも可。
この監督AKBのPV見て好きになったらしく
ツイッターでAKBのPV監督してくれないと聞いたら
その準備はあると答えたらしいw
389 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 01:47:36.20 ID:NgAmdIfM0
>>382 正直、松岡はいらなかった。
その分、怪獣バトルに時間を割いて欲しかった。
フライと舟木は有りだと思うがw
390 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 01:48:49.21 ID:+0xbukjr0
境がKC高波起こしたんだ
391 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 01:48:56.88 ID:bsMY1ldm0
秋本マジでカーペンターにPV頼んでくれw
見たいw
392 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 01:50:13.95 ID:W99pb4elO
AK848にはミニラいるしね
393 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 01:51:34.94 ID:Uos+OgHD0
>>384 クモンガとカマキラスって初めて動いてるとこ見たw
>>389 監督の趣味大爆発って感じだったねw
エビラ戦はよかったけど、
人間同士のアクションは長すぎるw
フライと舟木は有りだね
394 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 01:53:18.72 ID:MeZQB0GM0
↓「遊星」からの〜?
395 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 01:57:15.13 ID:SXibyS5qO
い…板野友美?
396 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 02:11:05.94 ID:NgAmdIfM0
>>393 >監督の趣味大爆発って感じだったねw
最後のゴジラと言う事で、お祭り騒ぎをしながらも、
ゴジラシリーズに対する愛情が感じられた。
昭和の東宝特撮を見て育った年代にはたまらんものがあったな。
さすがに、基地外艦長・神宮寺は出せなかったみたいだがw
「エブリデイ・カート・ラッセル」
398 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 02:53:28.17 ID:CVJN92GR0
ポケモンとドラえもんと
キティちゃん
399 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 02:57:49.77 ID:Snf3cNWu0
誰か知らんが怪獣が好きな監督だというのは分かった
400 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 04:49:08.45 ID:Uos+OgHD0
>>396 スターウォーズとかヤマトとか
いろんな要素も入ってまさにお祭り騒ぎだったw
個人的に轟天号のデザインも良かった
カーペンター監督曰く
ゴジラ、ラドン、キングギドラのような子が沢山居るAKB48は美しい
松井珠理奈ちゃんが日本の至宝
>>1 AKB・・・ゼイリブを世に出した天才が、
サブリミナル&ステルスマーケティングの
コンテンツにやられた瞬間であった
404 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 08:04:15.29 ID:mKesKn5y0
AKBも後ろの方の子は放射能とか吐きそうな怪獣顔がいるから
それにも声援している日本人に感服しているんだろ。
日本の怪獣好きとして。
AKB=クリーチャー
406 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 08:14:56.42 ID:7WcrtdZ70
407 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 08:21:18.98 ID:P80RcOuu0
1秒で言わされてるんだなと分かる
408 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 08:35:30.52 ID:c46ZQwTk0
バカっぽい監督
>>1の写真見ると、なんか異様に腹が出てるな。
そこが割れて中から!
410 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 09:05:46.41 ID:Ib7FTVi10
AKB出すなよ
媚びやがって
>>12 ほんとそれ
洒落にならんな。奇形動植物発生しまくりw
ジョン・ハロウィンだけ当たった・カーペンターか
412 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 09:09:41.31 ID:udn5nXUHO
キングギドラって過大評価じゃね?
見た目かっこよくて強いけど頭悪い、三国志の呂布みたいなキャラ。
ビオランテの方が好き。
ジョン・K・ペー太
414 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 09:26:16.46 ID:tytPzOAcO
キネ旬の最新号に記事が載ってたな
インタビューしてたのが高校の時の同級生で吹いたが
こいつ子宮にチンポ入ると思ってるキチガイだろ?
416 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 10:00:21.54 ID:34A3rlW+0
凡人にはキチガイに見えるかもしれないなー
中国には古くから、子宮姦のための道具がある。
実際に使われたところを見たことがないので、実効性は判らんけども。
てか、カーペンター閣下をガイキチと言うのなら、
三船にモノホンの矢を射掛けさせた黒澤とか、
休憩時間の役者の背後でいきなりショットガン(空砲)をブッ放すフリードキンとかは、
何と形容すれな良いのやら。
419 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 10:09:07.36 ID:ldJgcK8dO
松井・ジブラ「あーざっす」
420 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 10:17:34.90 ID:6ap3+foLO
3つ目がAKBでなくドリフターズならまだ許せた
ゴジラは海外で有名だけどガメラはあんまり聞かれないな
422 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 10:20:32.96 ID:Uos+OgHD0
>>417 黒澤は助監督達に矢の試し撃ちをさせ、
成績のいい何人かにやらせようとしたんだよなw
そら三船もキレるわw
>>421 ゴジラは向こうでアメリカ版にして上映されたから。
確か、向こうの役者で人間部分のシーケンスをそっくり替えてるはず。
ガメラは日本国内でしかやってなかったと思う。
>>423 ジャン・レノ出てたハリウッド版のゴジラのこと?
その前からゴジラけっこう有名だったじゃない
425 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 10:44:17.96 ID:Uos+OgHD0
>>424 昔のゴジラね
あの当時の、外国に輸出された日本の特撮映画ってけっこう
日本人役者の主な出演場面を
向こうの俳優が差し替えでやってたんだよな
>>424 いやいや、初作だよ。
54年日本公開のものを、アメリカが自国向けに編集し直した。
GODZILLA KING OF THE MONSTERS、56年米公開。
今思い出してみるに、そっくり替えてるわけじゃなかった。
向こうの役者のシーンの追加があった程度だったかも。
>>426 そんな昔からやってたんじゃ有名なわけだ
429 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 10:50:24.90 ID:Uos+OgHD0
>>428 1984年に公開された「ゴーストバスターズ」のクライマックスシーンでの
街をのし歩くマシュマロマンのカットはゴジラのオマージュだそうで
430 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 10:52:41.91 ID:lyPqFP9j0
>>425,427
実は意外にも東宝の特撮映画って、昔から輸出されてるんだよ。
ゴジラ以外にも'57年作の「地球防衛軍」も「Mysterian」というタイトルで、向こうに輸出されてたりする。
10年ほど前、世田谷文学館で東宝の特撮SF映画の特別展示やったときに、英語版の台本が置かれてた。
ガス人間第一号
432 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 11:01:05.13 ID:Uos+OgHD0
>>430 日本の特撮映画の向こう版の予告編って
文字とかナレーションが物々しくていいよねw
「フランケンシュタイン対地底怪獣」とかは
山の中から大ダコが現れて巨大フランケンと戦うっていう
わけのわからんシーンがあるけどw
これは外国ではタコは不気味な動物とされてるからってことで
外国向けに入れられたシーンらしいね
ラドン良いよなぁ
さすがカーペンターはわかってる
434 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 11:12:03.76 ID:jLh3aH2ai
そのとおりですな。ところで捕鯨に感してはどうお考えで?
435 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 11:12:30.08 ID:N06yHmMe0
>>423 ガメラ(旧シリーズ)も輸出されてた
外人キャストが唐突に出てくるのはそのため
劇中でゴジラを生み出したのはアメリカ様のおかげだけどな
米国のバンド、ブルー・オイスター・カルトの曲にはそのものズバリ「Godzilla」があるが、
実はガメラについての曲もあるらしいが。
>>435 そうなのか。
とすると違いは、作品の差か、配給の力の差か?
439 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 11:18:05.35 ID:08jBcCx70
AKBとか言わせたのは誰よwww
441 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 11:23:37.34 ID:Uos+OgHD0
>>438 作品の差でしょ〜〜〜〜w
1965年公開ってゴジラだと「怪獣大戦争」と同じだけど、
それで白黒ってあり得んw
あと作品の内容も凄いショボくてガッカリした
442 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 11:24:56.16 ID:N06yHmMe0
青山監督もファンなのかな
444 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 11:27:43.84 ID:A4kF+hFV0
AKBは日本の恥だからどう考えても皮肉だろw
445 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 11:28:51.85 ID:N06yHmMe0
>>442 人気という点では、ゴジラがたいぶ上回ってると思うけど…
で思い出したが、アメコミで、「ゴジラv.s.ガメラ」とかいう
無茶なのがあったような気がする。
表紙らしきものをチラッと見かけただけだけど。
確か映画化の「話」もあった記憶が。
447 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 11:31:02.55 ID:Uos+OgHD0
>>446 ストーリー的には無茶じゃないと思うけど
権利等を踏まえると難しいか
448 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 11:31:07.56 ID:N06yHmMe0
>>446 >人気という点では、ゴジラがたいぶ上回ってると思うけど…
同じだとは言ってないぞ
450 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 11:31:49.60 ID:/yqWSEZKO
ゴジラは世界中の人間が知っている日本のスーパースター
AKBはキモいオヤジと寝てるビッチ集団だろ
地球防衛軍の輸出版トレーラー貼り忘れた
tp://www.youtube.com/watch?v=wlycXIuv0KY
>>447 出版社が一社で、アメリカでの権利を持ってて、
平成ガメラの配給を、東宝系でやってたので、
「ひょっとしたら」みたいな話があったと。
まあ権利でムリだよね。
当時、怪獣好きの間で、両者のスペックが違い過ぎでどうすんの?
みたいなことにもなってた。
454 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 11:45:07.91 ID:LFMhdidi0
ちょっとまてこれなんかおかしい
455 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 11:49:33.23 ID:Uos+OgHD0
>>452 なるほど、そういうことか
でも今は不況だからそういう企画も通りそうだけどね
> 両者のスペックが違い過ぎでどうすんの?
ゴジラの身長も変わっていったし
正義の心でジェットジャガーも巨大化したし
同じく仮面ライダーも巨大化してウルトラマンと共に戦ったりしたし、
怪獣ものだったらなんでもありw
AKB48←アメリカンジョークうけたwアメリカさんは面白いなあ。
457 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 11:53:51.69 ID:5kuh8wk80
>>407 カーペンターの日本カルチャー好きは、昔からけっこう有名だよ。
いつも、日本でヒットしてる漫画や音楽は一応みんなチェックしてるらしい。
AKBは、カーペンターの子供だか孫だかかファンらしい。
どうせ、カーペンターが教えたんだろうけど。
>>423 「ガメラ」第一作も、アメリカで公開されてるよ。
「怪獣王ゴジラ」と同じように、アメリカ人俳優が出演する場面を追加して。
(アメリカのサイトからdownloadしたaviファイルを持ってる)
ただし、ゴジラほどヒットしなかった。
二作目以降は、単純な英語吹き替えで公開されてる。
クラインドハウスやドライブインシアターだけでの公開だったんだろう。
458 :
457:2011/09/17(土) 11:59:07.47 ID:5kuh8wk80
>>423 「怪獣王ゴジラ」にも、日本人俳優の出演場面はちゃんとあるよ。
ストーリーはそっくり同じで、途中にアメリカ人記者がちょこちょこ出てくるっていうだけ。
で、その記者(レイモンド・バー)が、カットされた日本人場面部分のつなぎ役をやっている。
459 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 12:07:45.63 ID:5kuh8wk80
>>446 「ゴジラ対ガメラ」は、ガメラの権利を持つ大映の徳間康快社長が、
平成ガメラ第一作公開の際の記者懇談会で、その場の勢いで言ってしまっただけの思い付き企画。
大風呂敷を広げたがる人だったんで、もしかしたら本気だったのかもしれないが。
それまでは「ガメラは子供向け」というイメージがあったんで、徳間としては、
「今度のガメラはゴジラと互角に戦えるくらい強い」という言外の意を含めたつもりだったんだろう。
ちなみに、徳間康快は、いま公開中のジブリアニメ「コクリコ坂から」にも登場している。
ジブリを設立当初からバックアップし続けた親分肌の人だった。
460 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 12:11:04.38 ID:fJ/mMN6i0
ジョンくん、AKBはいかんよ、AKBは・・・
461 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 12:12:42.93 ID:6k+DZ7xC0
ジョンったら、良い皮肉ですね
怪獣と同列とは。
>>457 >二作目以降は、単純な英語吹き替えで公開されてる。
>クラインドハウスやドライブインシアターだけでの公開だったんだろう。
そうかも
西ドイツではずっと後の作品まで劇場で公開していたが
ゴジラを生み出すってこの時期に言ったら皮肉にしか聞こえないなw
峯岸w
465 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 12:26:51.91 ID:WIfQFpdgO
外国人がよく言う美しい国って、東京の街並みって事?
この人前からAKBファンで話題になってたな
467 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 12:45:02.36 ID:5kuh8wk80
468 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 12:48:55.54 ID:Uos+OgHD0
メタルギアの元ネタ、エスケープフロムシリーズの新作を是非作って下さいませ。
こんな先の見えない時代だからこそ、スネーク・プリスケンの考えが聞きたいのです。
>>467 いやさ、日本の怪獣映画を見た外国人が驚くのは、
「怪獣がすぐ近くに迫ってるのに、警官が職務に忠実に、避難誘導や交通整理を行っている」
ということらしい。外国ではあり得んことだそうな。
ところが、今回の大震災では、津波が来るまでの余裕時間がほとんど無かったこともあってか、
避難誘導とかやりながら、多くの警官やら公務員が殉職されてるんだ。合掌。
>>470 「原子怪獣現る」では、NYの警察官が避難誘導とか時間稼ぎで
けっこうな数が殉職してたと思ったが。
この人の映画の事、作風知ってたらそれほど驚かないな。シンセで自分の映画音楽も作ってたなw
「ゼイリブ」みたな変な映画この人しか作れんだろう。『遊星からの物体X』なんてガチ名作も混じってる
のが面白い所。
>>472 > シンセで自分の映画音楽も作ってたなw
>
物体X以外は音楽も担当してる。
ちなみに物体Xではエンニオ・モリコーネが担当してた。
ゴースト・ハンターズでは歌も歌ってたな。
>>473 確かにクレジットはモリコーネになってるけど…
音楽そのものは、まるきり閣下のモノに思える。
AKBは向こうの監督にやたら人気あるよなw
JJエイブラムスもノリノリだったって村上隆が言ってたな
476 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 05:59:08.04 ID:WOLidDYyO
この人の物体XとエスケープフロムLAは最高〜
477 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 06:03:53.13 ID:Nff9iPus0
「ゼイリブ」のリメイクまだか
479 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 07:58:09.25 ID:MnJrJIjs0
カーペンターさんゼイリブを日本舞台で高岡蒼甫主演でリメイクしてくれんかね?w
480 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 08:36:52.18 ID:QDo/cUz50
日本三大怪獣のことです
美しいをキチガイなに変えればだいたい合ってる
とりあえず喧嘩シーンを30分延長したゼイリブ完全版を出すべきだな
>>474 たしかにw
最初劇場で聞いたとき、「まるきりカーペンターじゃんw」と噴いてしまったわ
ん?これは暗にバカにしてんのか?
褒め殺されてんの?
【レス抽出】
対象スレ:【映画】ジョン・カーペンター監督が日本のファンへメッセージ「日本はゴジラ、キングギドラ、AKB48を生み出した美しい国」
キーワード:安倍
抽出レス数:0
オキシジェン・デストロイヤーを生み出した国でもある
488 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 14:01:41.70 ID:ft0B3d5x0
カーペンターのAKB48好きは本気らしいから、PVの演出を依頼してみるっていうのはどうだろう。
世界中から注目を浴びることになるのに。
そういや、「ゴジラ」の本家東宝のシリーズ作品をティム・バートンに監督させるという話があったな。
当人が東宝に出した企画がハチャメチャなんで、却下されてしまったが。
489 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 15:48:37.30 ID:0SSDSWps0
日本でゼイリブのリメイクを!是非!
490 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 16:11:32.16 ID:nZzqfjSdO
ゴジラは一度いろんな監督に監督して作品つくってほしい
ショートでいいから日米問わずにのってくれる人はいるんじゃなかろうか
いくらもらったんだ?
493 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 19:55:27.26 ID:0SSDSWps0
494 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 20:00:54.46 ID:/PEEz69W0
つまりAKBは怪獣と同じ扱い
495 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 20:10:25.39 ID:kIW2LQfA0
キングギドラっていうラッパーいなかったっけ?
496 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 20:16:11.25 ID:n1MnkNiS0
497 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 20:16:41.73 ID:s1Mz56Xa0
だいたいゴジラはもう著作権フリーにしろよ
498 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 20:17:30.16 ID:O6GV7iwP0
ヘドラ涙目
500 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 21:27:56.73 ID:4NOYc7I4O
ゴジラ、キングギドラの次に来るのは何かって?
下から好きに選べってんだよ。
@バラン
Aギララ
B歯ブラシゼアス
C巨大フナムシ
Dウス怪獣モチロン
Eミニラ
FゴジラFWのケインコスギ
さあどうぞ。
501 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 21:36:52.90 ID:AGQWYdx90
誰も肝心の新作の話はしないのか?
502 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 21:37:42.41 ID:neIX5Aov0
AKB48=へドラ
503 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 21:50:24.77 ID:IQaekSU70
504 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 21:52:13.21 ID:7AbjSv2tO
Aアンギラス
Kキングシーサー
Bバラゴン
アメリカこそ、「ランDMC、KRS、ラキム、チャックD!」がいるだろ
506 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 21:53:26.75 ID:USYPNbIYO
boy kenとは同意見
会えば話し合う相違点
508 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 22:02:33.87 ID:IeN8KtRK0
最近、ほんとに日本はThey Liveの世界じゃないかと思えるときがある。
いくらなんでもお追従なんじゃないかな?
どういう監督なのか知らんけど
普通なら「リップサービスにしても、もう少し取り合わせを考えろ」とか言いたくなるところだが…。
この人の場合、本気で好きなものを素直に並べてるだけだからなw
この人と、タランティーノはガチで
日本のポップカルチャー、ジャンクカルチャー好きだもんな。
「吸血鬼ゴケミドロ」の大ファンとか、日本人ですら好事家しか言わん。
いやAKBは違うだろw
513 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 22:31:42.85 ID:krQOd9HnO
ちなみに今日のキングギドラは超アウェーで劣勢だった。@横浜スタジアム
514 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 22:36:55.00 ID:W4el8fFJ0
この人AKBのこと好きだからな
ちなみに俺はカーペンターもAKBも大好きだ
AKB嫌いな奴は池沼
515 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 22:39:45.30 ID:KxvCT64mO
パラダイムは名作
516 :
.:2011/09/18(日) 22:41:06.40 ID:BZhQwXT80
>>467 石油コンビナートの爆発なんて東宝特撮映画の世界の中の事だと思ってたよ。
517 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 22:43:02.61 ID:iEiF0fp/0
外国人も3段オチを使うんだな。
518 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 22:45:47.68 ID:I8uRTJ0mO
物体Xで、隊員たちの血液検査をするためにイスに縛り上げて
化け物に変身しだしたヤツのすぐ横で、恐怖で慌てふためいていた俳優は
映画「ベイブ」のブタの飼い主である農夫役の人だ!
あとよくアメリカ大統領役をやっている
519 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 22:46:01.38 ID:Ox9sliSH0
タラちゃんの梶芽衣子のチョイスにはセンスを感じるけどAKBはなあ
おいおいラドンさん無視かよ
521 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 22:47:19.94 ID:lNOkVTPM0
褒めてんのかバカにしてんのか・・
AKB48・・・カマキラス以下の人気だろ
523 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 22:50:13.77 ID:AA7a+Iq8O
並列にするもんじゃないだろw
524 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 22:52:43.10 ID:jsnRK71h0
日本を象徴する三大要素は、相撲と野球とAKB
526 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 23:04:40.92 ID:o5W20hvu0
Xは最後、炎が消えた後、凍死するのか?
眠れなくなっちゃう
527 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 23:07:03.02 ID:Ftzjf2w4O
そろそろゴジラ新作つくろうよ
528 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 23:10:02.17 ID:EplqibiYO
確かにキングギドラ、あの三頭黄金龍のデザインは至高。ありがとうカーペンター、ありがとう。
529 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 23:16:36.56 ID:tRc83kRy0
なんでAKBが同列なんだよw
530 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 23:22:05.38 ID:WiNomoWgO
皮肉ですね
531 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 23:22:36.14 ID:FFjE0qPl0
AKBって言うように頼まれたんだろうなw
>>529 >ゴジラ、ラドン、キングギドラ、そしてAKB48
いずれも戦後日本でしか生み出せなかったものだとは思う。
日本が存在しなかったら、決してこの世に出現しなかっただろう。
水野久美に会わせてやったらすわりしょんべんしてばかになるくちかな
>>533 とりあえずゴーストオブマーズは女性主人公だった
AKBのことは、あちこちでファンになったと
語りまくってるのにアンチはそれが許せないのか
537 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 23:33:30.18 ID:kibykVIC0
去年まであの売り方が嫌で芸スポで叩きまくってた俺ですら
今じゃ握手会に欠かさず通うほどのAKBファンになったというのに・・・・
お前らはどうしたんだ?まだ気づかないのかい?
AKB48って言えばお小遣いもらえるの?
>>539 にわかホラーファンだから中盤の対決シーンで急にこれ?流れた時は驚いた。
ノリノリで乱闘が斬新すぎて
さすが世界でいちばんテレ東が似合う監督だけのことはあるな
542 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 23:56:22.41 ID:xkVhEmxMO
日本のジャンクカルチャー好きか
なるほど
543 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 23:57:50.43 ID:kdQ6IfW+0
K-DUBさん
>>529 キングシーサーみたいな顔の人がいなかったっけ?
545 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 00:03:18.81 ID:dc3/vrE5O
ホラーってよりSFなイメージだったわ
546 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 00:04:12.73 ID:WDX6CH520
ひと笑い取ろうと思ったんだろうなw
547 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 00:08:09.84 ID:QXXm+yBO0
そもそもオマエラ、監督はアーティストを2人上げてるんだぞ、わかってるか。
548 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 00:08:52.92 ID:gZWRRBro0
整形Bのごりおしもゼイリブみたいなもんなのに
550 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 00:30:27.12 ID:WDX6CH520
>>533 最近のは見てないから知らないけど、昔この人には女嫌いって印象があったな
物体Xは女が一人も出てこないし、恋愛とかヒロインとか描きたくもないって感じ。
セックスとかエロスはパロディーの対象みたいな。
女性観が醒めてると思う。
551 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 00:35:54.81 ID:rWhGigDwO
ジョン君はフェイスオープンするから怖い
552 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 00:42:24.20 ID:w0989lHi0
ゼイリブをリメイクしてよ
553 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 00:57:36.48 ID:F27Rh8kM0
さすがだ。ブレないな。
554 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 00:58:25.08 ID:PMcNiSFw0
無茶苦茶言ってんなw
褒められた気がしねぇ
BUKKAKEも生み出しました
>>550 イーストウッドみたいな隠れ変態よりはマシだと思う。
『白い肌の異常な夜』では「ハーレムかよ」と思わせといてあの結末だし、
『恐怖のメロディ』では女ストーカーに襲われるし、
監督作の『愛のそよ風』では、主人公がロリコンだし、
『タイトロープ』では、自分の娘にレイプされる役をさせるし、
『ルーキー』では、縛られたその上に逆レイプされるし。
『白い肌の異常な夜』 ←このタイトルには騙されたなぁw
テレ東が昼に何度か放映してるはずだけど
560 :
スネーク:2011/09/19(月) 02:43:20.48 ID:DlL6sILf0
依頼はなんだ?
>>558 母親が長命で100歳近くまで生きてたんだよね
「ミリオンダラー・ベイビー」だっけ?
あれでアカデミー賞とったときに、授賞式に同席してたのは笑った
562 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 10:04:44.35 ID:AKBtgHWJ0
やっぱりAKBは洋の東西問わずオタク受けがいいのかな?
563 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 10:10:32.43 ID:sJF7B0sGO
間が抜けスギ
この映画、結末が「シャッター・アイランド」と全く同じだった。
適当すぎるw
566 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 21:55:10.47 ID:t3s1GqPY0
日本は美しい国って言ってくる外国人は日本を知らん
もう美しい国ではない。
というか「美しい国」って言われて喜ぶ日本人はもういない。
全然実感が伴わないからだ。
567 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 22:12:27.68 ID:teywCvMsO
568 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 00:15:32.78 ID:t5uo2KEM0
皮肉だとか褒めてないとか書いてる人がいるが…。
この監督的には、ゴジラやキングギドラと並列は最大級の賛辞だぞw
569 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 00:18:37.64 ID:xPivfPWp0
福島絡みでゴジラの新作が企画されてるって聞いたけど、本当なんかな?
>>569 > 福島絡みでゴジラの新作が企画されてる
それは初耳だな
米ワーナーが製作するかもって話は以前からあるが。
571 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 04:05:47.23 ID:5CXz+uT70
次のAKBのPVジョンカーペンターが撮ったら笑うなあ
しかしウォードは不評っぽいね
573 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 22:49:19.95 ID:+UeG7CKE0
ウォード不評なの?
見たけど結構楽しめたよ。
574 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 23:04:32.81 ID:uJSPszRQ0
>>12 ジョンカーペンター来ないでビデオレターっていうのはそういうことだろ。
AKBのことも秋元朝鮮に洗脳されるなってことで、ゼイリブの監督らしい含蓄のある言葉だ
575 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 23:09:18.24 ID:AQ7nkOKb0
ダイナカーペンター
576 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 23:13:25.89 ID:7wRCbJX30
AKB混ぜたらこれまでの社交辞令有名外国人の社交辞令まで全否定された気分
だぁかぁらぁAKBの話は
監督自らあちこちの媒体で語りまくってるっつーの
578 :
☆ 既 成 事 実 ☆:2011/09/20(火) 23:52:11.91 ID:0jKZ1RVO0
579 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 02:46:15.35 ID:GoTDaKng0
>>576-577 2ちゃんねらーって、「日本は孤立している」「外国人は日本に興味を持ってない」
って思い込んでる奴ばかりなんだよな。
ネットの外の現実の世界では、世界中が仲良く交流してるのに。
てか、そもそもカーペンターがどれほどすごいカントクなのかが判ってないのがほとんどでしょ
「昔々ハワード・ホークスっていうごっついカントクがおって」というところから理解してないと
581 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 04:57:47.27 ID:L/X9bXl20
東宝系で本当に凄いのはガイガン、ラドン、アンギラスだよ。
582 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 05:00:52.97 ID:3zWk5MkY0
なぜ怪獣とアイドルを並べるw
4段オチはアメリカではふつうの手法なの? 日本だとタイトルのように3段オチなんだが。
584 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 05:35:17.34 ID:l3iErWK80
AKBって嘘っぽいぞwwwwwwwwwww
つうかなんで怪獣の後にAKBなんだよw 両津の商法みてえだろw
わざとらしすぎw
にしこり{流石俺
AKBとジェイミーリーカーティスってポジションま逆じゃないのか?
587 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 06:50:11.25 ID:VDWIPIQP0
日本版ゼイリブ作ってよ。
\\ \ ./\ /\ ////
丶.\\ __/ ..:::::..ヽ__/ ..::::...ヽ_ //
/::::. ヽ
/::::. 、、 ヽ) ( ノ ヽ.
/::::: て○ )` ソ' 、/~○ノ .::|.
/⌒ヽ..┏━━━━━━━━━━┓|
/ ト、 ヽ ∧_∧ ┣┫ ∧_∧ ┃| !!!
/ ヽ )<ヽ`∀´> .┃┃<ヽ`∀´>.┃|
ヽノ""┗━━━━┛┗━━━━┛|
............ヽノ ::::..: | :|!!.||.ll||.!!| |. ..:/
::::::::::::ノ \::::... .. .| |.!.||.ll||.!!| l ......::::/ \\
// l |.! !| l 丶\\\
// `ー-―.'ノ
 ̄ ̄
は?
>>579 そもそも2ちゃんねらー自身が、「自分は世間から、両親からまでも嫌われてる」だの、
「自分の部屋を出たら、そこはもう敵だらけ」とか思い込んでるし・・・
お前らどんだけ性格の悪いキモメンなんだよwww
590 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 13:15:41.35 ID:GoTDaKng0
そういう妄想って、「ゼイリブ」とか「光る目」とか「マウス・オブ・マッドネス」とか、
カーペンターが好きなシチュエーションにそっくり同じじゃん。
591 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 13:18:28.03 ID:GoTDaKng0
>>583-584 だから、カーペンターは前々からAKB好きだって公言してるんだって。
それ以前から日本のマニアックな漫画について喋ったりしてたし、
この人は相当な日本文化オタクだよ。
592 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 13:19:50.97 ID:RACEu8bhO
593 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 13:20:48.59 ID:VnAht9cu0
遊星からの物体はるごん
594 :
名無しさん@恐縮です:
処刑教室2011をつくってくれ