【サッカー/日本代表】現状嫌がっている?ザッケローニ監督“システムは臨機応変に”
1 :
継続φ ★:
2 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 08:48:36.05 ID:1kGpC01A0
何でサッカー監督って3回交代すること以外何もしないのに、
他のスポーツより優れてると勘違いしてるんだ
2
4 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 08:48:57.60 ID:E2jWsqhy0
2
343など飾り
>>2 本当に何もしない、居なくてもいいのは野球の監督
7 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 08:50:10.16 ID:gtdGpWlHO
8 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 08:50:23.78 ID:IgTE75rH0
プロ野球の場合、指導者ライセンスってあるんだっけ?
9 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 08:50:36.22 ID:FXaO3RR20
毎回ように各監督に言われてるなw
10 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 08:50:47.69 ID:/wpIS8og0
>>2 アホかやき豚
先発メンバーも選ぶし試合中に指示出すだろ
本田がいるときは、4ー2ー3ー1
本田がいないときは、3ー4ー3で
ハーフナー
香川 清武
長友 遠藤 長谷部 岡崎
14 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 08:51:59.36 ID:esQRy1pH0
インテルのガスペリーニ監督をアドバイザーにしろよ
17 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 08:52:17.83 ID:qw4YhiDp0
今の選手はレベルが低いから監督も気の毒だな。
343って実際は325だからな。
19 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 08:52:48.75 ID:rApWg6Z60
故オシムから自分たちで考えてポジション決めろ、って教わっただろ
そのために今野や岡崎といったポリバレントな選手がいる
試合中に4-2-3-1にすれば問題ない
20 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 08:52:52.38 ID:2i7pKYXR0
>>2 ニワカ丸出しだなwどうせ焼き豚なんだろうがwww
こういうのがスタジアムでサッカーを見たことがない素人豚がほざくコメントの筋というものなんだろうなww
テレビの姿だけが全てであるというまさにゆとり脳。
本当に監督が交代だけだと思うのならサッカーをどうこういう資格すらないね。
浅はかな人間は黙認が正義。
おとなしくやきうスレででしゃばってろwwwあ、希少なんだろうけどねwww
21 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 08:52:57.53 ID:xTmo49j00
この前のウズベク戦のシステムは
まさに3トップ・4バック・5バックと臨機応変にシフトさせるための布陣
だったんだが、芸スポ民が分かっていないヤツ多数で笑った。
まあ全然うまく機能して無かったけどね。まだ日本代表には難しいのかな?
22 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 08:53:04.58 ID:OLZOe7h6i
>>2 ラグビーなんてスタンドで見てるだけじゃんw
23 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 08:53:41.79 ID:PlqFjjSP0
お前クラッシック板でも何で指揮者は棒振ってるだけなのに偉そうなんだ?って言ってただろう
早くもマスゴミは嫌われたかw
>>2 その三回だけの投入で試合を変えることができる。
当然、役割を伝えて投入するわけだから。
あと試合中にも指示出しをしてる。
例えばディフェンスラインを下げろとか。
そしてハーフタイムには修正点をきっちり伝える。
監督次第で強かったチームが負けるし、弱いチームが勝ち点を得ることができる。
引き分け狙いと勝ち狙いじゃやるサッカーが全く違うから
26 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 08:53:59.60 ID:OiIHyQPo0
27 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 08:54:16.43 ID:/OTpRz7+0
また、スポニチの記事かwwwwwwwwww
>>2 練習中の指導。召集選手戦略。関連試合の視察。
29 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 08:56:00.47 ID:iy+Bty/ei
>>2 やきうの監督ってなんでユニフォーム着てるの?
ダサすぎw
なんで野球の監督ってユニフォーム着てるの?
試合にでるの?
31 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 08:56:26.00 ID:QkhvalwB0
3-4-3とかシステムや1トップ、トップ下…何かとメディアは一つのキーワードで騒ぐからな
32 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 08:57:00.28 ID:2i7pKYXR0
>>8 欽ちゃんでも監督にすぐになれる。
つまりそういうこと。THE芸能遊戯たる所以。
インテルもモウからベニテスになってベニテスがパスサッカーのスタイルにしてえらいことになったからな、メンバーはほぼ同じだったのに
試合中の流れでシステムなんてどうにでも変わるのにね
現状っていうよりマスコミを嫌がってるんだろ
日本のシステム至上主義みたいな風潮何とかならないものか
ザックの3-4-3は2試合無失点だから珍テル3-4-3よりは機能してるんだろうな
40 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 09:00:44.71 ID:hXHchR2J0
>>19 故じゃねぇ。
未だに今野のCBは見慣れないのだけど、もう、そっちの方が専門だな。
オシムはシステムなんかただの飾りとか言っていたが、あの2バックシステムのせいでアジアカップ敗退したよなw
ジーコは糞だったが、あのハゲがリードされている状態で4バックにしたらよく点が入っていたのは事実
オシムに関しては試合中の交代カードも糞だったし、システムチェンジなんかできなかった
ザックはジーコにやや似たところあるが、監督経験者だけにジーコとはやはりものがちがうわ
ザックも失敗を重ねてきたよね
わけ分からない選手たくさん呼んだよね
西とか仙台のなんだっけ⁇変なやつとか
広島の、意味分からんテンションのやつとかさぁ
>>30 爺がユニフォーム着てキリッてしてると笑えてくるよなwww
44 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 09:03:20.83 ID:2i7pKYXR0
こういう独り歩きが闊歩してる時点でマスゴミのレベルが知れる。
日本サッカーは成長してても関わるマスゴミには言うに及ばず学習力皆無という現実。
システムがあってその通りに全部試合で動いてると思ってそうだな
マスゴミレベルはww
システム=戦術だと勘違いしてるアホも多そうだ。
マジで増川かツリオ呼んでくれないかな。
アジア人ならいいけど、旧ソ連、東欧だと
今野じゃ不安だわ。
東欧じゃなくてオージーだわ。
343はオワコン
48 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 09:04:02.13 ID:bA4djCGU0
ザッケローニがすごいんじゃなくて、本田や香川がすごいのにザッケローニ崇拝が増えすぎて不安でしょうがないわ
>>2 まぁバスケのHCに比べたら仕事量は1割以下ではあるな。
>>2 ____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ 何でサッカー監督って3回交代すること以外何もしないのに、
| |r┬-| | 他のスポーツより優れてると勘違いしてるんだ
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
___
/ \
/ノ \ u. \ !?
/ (●) (●) \
| (__人__) u. | クスクス>
\ u.` ⌒´ / カンチガイシテルダッテw>
ノ \
/´ ヽ
____
<クスクス / \!??
<カワイソw/ u ノ \
/ u (●) \
| (__人__)|
\ u .` ⌒/
ノ \
/´ ヽ
52 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 09:05:32.71 ID:CHR3tIWt0
>>32 だな
萩本引退して、今の監督は女の子だろ
どっちかって言うとマネージャーだろ
54 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 09:06:06.20 ID:xTmo49j00
>>31 マスコミだけじゃなくファンもそうだよ。
1試合でずーっと1つのシステムで試合してるワケじゃないのが理解できない奴が多い。
実際良く組織化されたチームは選手交代ナシでも、2つくらいのシステムを使い分けたりする。
>>38 システムの優越論に取りつかれてる奴はすごく多い。
「3バックは〜だからダメ」とか。
実際はどんなシステムでも配置する選手次第なんだけどな。
55 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 09:06:57.20 ID:P7C287/N0
6−4−3のダブルプレー
バカな評論家/ジャーナリストは、システム論で話したがるからな。
日本のスポーツジャーナリズムの一大弱点とも言える。
自チームがゲームの主導権を握ってて、敵が1トップの状態でしか対抗できないなら、
その時点で2バックシステムに変えればいいし、その柔軟性が重要ってこと。
システム厨ってほんとウザイよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
58 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 09:08:27.07 ID:2i7pKYXR0
>>36 主義というより単に捕らえ方がただただ浅いだけっしょ。
システム=戦術と捕らえるがゆえの結果だよ。
システムそのものが戦術の全てだと捕らえがちな浅い見方が招いたある種の足枷。
まあ敷いて言えばマスゴミの上辺主義とは表現できるかな。
上辺でしか見られない結果でもあるね。
> 3―4―3が独り歩き
杉山サン全否定
毎日練習してるインテルの3試合とくらべると
たまに召集されて3-4-3でまあなんとか
試合にはなった代表はたいしたものだ。
いわれた通りやる日本人の適応能力か。
そこがマイナスになることもあるが。
4321ってだめなん?
これが一番優れたフォーメーションに感じるんだが
選手の能力値のばらつきを度外視した場合、
なるべく均等に選手をコートにふりわけるのが一番合理的なんだろ?
たしか
333にあまった一人を守備にまわして
4321
これがいいんじゃないの?
ザッケローニが本当に目指しているのは、試合中でも状況に合わせて
フォーメーションを臨機応変に変化させることができるチーム。
343だと?WMシステムじゃないのか?
64 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 09:14:07.55 ID:JJdxASq10
343を基本に試合中に5バックから5トップまでシステムを変えれればよい
>>64 長友がもう一人いるな
岡崎で代用できるのかな?
66 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 09:19:09.12 ID:czO0m4ul0
確かにやきうの監督の方が試合中の仕事は多いだろう
一球毎に指示を出しているのだから
その分、選手は何も考えずに機械として動くだけでいい
ずいぶん知的なスポーツだことwww
>>58 捕らえ方があまりにも浅いんじゃね?
日本人は役割与えられたほうが楽だしそういう面から戦術の指示貰いたがって
戦術の話は柔軟に捉えられないのでシステムに直結して語られる
ていう根底にあるのは日本人気質でしょ
代表監督は年寄りがやる仕事
昔リーガエスパニョーラの解説で
「システム云々をいまどき語るのは日本とアメリカくらいだ」
と解説者の幸谷英巳が語ってたのを思い出した
71 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 09:24:47.15 ID:6PCjZmfdO
お前らもシステム大好きだからな(笑)
72 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 09:25:16.49 ID:7geP4kIt0
>>62 記事で書いてることを自分の意見であるかのように言うな
74 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 09:27:59.73 ID:o6ICE6mC0
>出席者の1人は「ザッケローニさんは3―4―3が前面に出ている現状を嫌がっているようだった」と語った。
ザック(ガスペリーニと一緒にされては困る・・)
今1番驚いているのは…
杉山です
日本らしく6-3-3だ
78 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 09:31:24.22 ID:8RaczCC5O
杉山先生がザック=343を植え付けた
別に変な意味じゃなくて
インテルのガスペリーニも同じような事最近言ってたな。
81 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 09:33:02.15 ID:8RaczCC5O
お杉先生の本は興味深い
日本は
守りサッカーを徹底したほうがいい
83 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 09:33:40.52 ID:mbc5//2uO
自分の得意なシステムに固執すると思われた監督は就職先が狭められるからな
イメージ先行は嫌だろう
出席者の一人(笑)
福西と遠藤の対談でザック式3ー4ー3の説明してたが4バックの変形みたいなので違和感なかったな。
錆び付いた阿部を代表に呼んだり伊野波や関口を呼んだり
どう考えても能力のある人物とは思えないんだが
おまえらザッケローニで良いのか?
日本は
これからも勝ち続けたらいい
88 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 09:40:45.79 ID:zU1cXmGB0
吉田を使い続けてる意味が分からねぇ
いつか決定的なミスをする気がしてならねぇ
CBが不安定でオプションだ少ないことを分かってねぇ
89 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 09:44:58.50 ID:sUmsat3O0
>>88 北朝鮮ウズベク戦では他よりましな方だったぞ
就任会見からそう言ってたもんな。
マスコミが343を誇張して空気を作ってるのを感じとったのだろうか。
91 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 09:47:13.61 ID:A7yGUkAX0
実質
遠藤が監督だろこのチーム
遠藤抜きで初めて監督の本当の力が分かるよ
92 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 09:49:02.99 ID:I00up92X0
>>90 343のシステム論抜きにしたら、これといった監督としての個性がない印象があるからな
派手な色付けたいマスコミとしては、343に固執するしかないだろ
93 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 09:49:15.65 ID:7geP4kIt0
ザッケローニは空気を読むの上手いからな
どっかで一回負けとけよ
変なプレッシャーが余計に掛かるんじゃねーの?
北朝鮮のホームゲームで負けると予想
>>91 その遠藤を選んで使ってるのがザックじゃん
>>94 負けて何のいいことがあるんだか アホらしい
勘違いした奴が嬉々として叩くくらいのものだ
チキンのお前と一緒にすんなよ
FW:長友、森本
MF:長友、本田、長谷部、香川、岡崎、遠藤
DF:長友、今野、吉田、内田
98 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 09:53:07.02 ID:t6wDOIiO0
3―4―3とか良く分からないが、
足して10になる組み合わせを語っとけば話にはついていけそうだな。
99 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 09:54:37.65 ID:zZ7uhtNhO
ザックはまだまだ選手を試している段階だと思う。
本番は最終予選だし、更に言えばザックも主力選手もブラジルW杯をどう戦うか考えていると思う。
アジア予選のウェイトは30%くらいだろ、残り70%はヨーロッパ南米の強豪にどう渡り合うか考えているはず。
外人は臨機応変じゃなくて自由なだけだろ
日本人みたいにガチガチで規律守れるならシステム至上主義サッカーの誕生もありうる
>>22 ラグビーというスポーツの本質を知らない人は黙ってなさい
ジャックはさあ、何がしたいの?
素人から見ても戦術固定でいくにはいくつかのポジションでコマがまだ足りない感じはするなあ
メンバーを変えつつもう一個のオプションを模索中なんだろ
105 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 09:58:28.54 ID:9YmigFpo0
>>2 おまえいつものサッカー(笑)の低脳キチガイだろwwwwwww
106 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 10:00:02.21 ID:bHwmWq/70
ちねん ハッキングするな
証拠はあるぞ
107 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 10:00:31.49 ID:8RaczCC5O
三年後はアンカー有りの中盤◇型の343に落ち着く予感
昔から日本は守備力低いのはしょうがない
通訳の人は敬語で伝えんのか、指示とか?
110 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 10:01:38.11 ID:bHwmWq/70
ちねん
お前は
もうすぐ捕まるから
111 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 10:02:05.52 ID:drCnzm0E0
>>99 ザックはまだまだ選手を試している段階だと思うって
あたりまえだろ
ザックはW杯本番でも選手を試すよ
>>107 長友、内田使わないの?
中盤で使ったらゴミだし
臨機応変サッカーってオシムじゃねぇか
114 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 10:03:46.94 ID:XGUtf5CJ0
終盤の1点リードをガチガチに守れる形を作ってもらいたい
守勢にまわると及び腰で見てられないもの
116 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 10:04:07.27 ID:8RaczCC5O
◇底アンカーはベーハセ左右はナンガー、ウッシ
頂点は△で
前の三人はザキオカ、うどん、誰か
117 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 10:09:30.23 ID:DJoyWLQpO
>>107そうは言ってもバランス崩してまでノーガード戦法で得点取りまくれるほど攻撃強く無いし。
トルシエのシステム主義サッカー
ジーコの自由放任主義サッカー
オシムの臨機応変サッカー
岡田の現実主義サッカー
ザックはどれを選ぶのか
119 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 10:13:27.34 ID:7geP4kIt0
釣男と中沢が思い出の中で美化されてるけど、
あの頃の日本代表はアジアがよくやる全員ドン引きのカウンターサッカーじゃん
失点が少なくて当たり前
Jで二人を見てても、代表入りして劇的に良くなるとは思えん
日本人に一番必要な物、それが臨機応変、
サッカーは常に臨機応変だ(キリッ
>>99 前回W杯前の前半2年間を思い出してみよう
2011・2012なんてまだまだ超お試し期間
W杯本戦ではまるっと変わってても不思議じゃない
122 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 10:14:30.46 ID:8RaczCC5O
カモ監督だな
4222でプレッシングサッカーをやろうとした天才
123 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 10:14:47.96 ID:RdgSgcrB0
ザック「俺はガスペリーニではない」
>>119 だから一度呼んでその話を終わらせて欲しい
機能すりゃあそれはそれでいいし
>>114 ガチガチに守るったってボールを高めのポジションでポゼッションできるように
するんだったら今の形とかわらんようなきがする
>>109 あの二人こそアンカーが一番必要なCBだろ
127 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 10:16:27.40 ID:bA4djCGU0
>>11 なにこのド素人。ウイイレ(笑)でもやってろよ
128 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 10:16:32.12 ID:/6Y1n0Hw0
つか素人がどや顔でこんだけフォーメーション云々言ってるのは日本だけだろ
おおまかなシステム決まってても場面場面で変わるのは当然
129 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 10:16:36.77 ID:RAJ3fmA+0
陣形を臨機応変に使い分けるのは古来からの常識
魚鱗、鶴翼、雁行、彎月(偃月)、鋒光、衡軛、長蛇、方円
130 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 10:17:38.13 ID:wOCVze180
システムのうんぬんと言うより、そのチームの特性やお国柄が
あるから。www ブラジルなんかシステムがちがちにしたら
返って弱くなる。ジーコ流が最強。www
日本人はムリムリ。馬鹿だから。決まったことしかできないから。
131 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 10:18:10.10 ID:bHwmWq/70
ちねん
すべてのログは提出済だから
132 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 10:19:43.36 ID:QBhITK6j0
倭猿はマニュアル(システム)が無いと玉蹴りすらできないのか
>>25 サッカーはそんな奥深くねーよww
サッカーはサッカーだよただ、玉蹴ってゴールするだけじゃ
じゃなきゃ、あんなスラムの黒人が強いわけねえだろ
134 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 10:20:35.36 ID:bA4djCGU0
まずボランチに阿部使えよ。
長谷部右サイドバックで使って
直ぐに、3-2-5になるんでわらう
136 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 10:21:19.04 ID:SkfnL4NK0
>>54 いうても主流になるには理由があるからな
3バックが使われなくなった理由もあるし
137 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 10:21:52.22 ID:hkS7ssOH0
あたり前だ。アレだって四十八手がある。
138 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 10:22:10.90 ID:OVWjbhPN0
日本のパスサッカーはフィジカルが弱いから生まれたんだっけ?
アジリティを生かすためだろ
141 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 10:24:47.13 ID:V04j6gkb0
パワープレーの練習ばっかしてればいいわ
勝ち放棄のドン引きされたらシステムも何もないわ
札幌で若手集めた合宿したら3-4-3合宿だって書いたリ(実際はやってない)
3-4-3と4-2-3-1と分けた練習形式の試合をすれば3-4-3の方だけ練習と取り上げるもんな
>>19 今野はともかく岡崎がポリバレントって言われるとすごく抵抗があるw
てかまだ生きてるよオシムw
監督としては故だけどw
145 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 10:28:04.45 ID:8RaczCC5O
スカイラブハリケーンを完成させてほしい
体操選手を引き抜いてやって
ガスペの3−4−3を大批判してたのに記事に出てないな
はやく本田ジャパンからザックジャパンにしろ
149 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 10:30:11.33 ID:8RaczCC5O
時代は433だけどね
四年後は433ブームの予感
150 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 10:33:03.77 ID:9530pb/gO
>>149 ブームっていうかもう定着した感
すでに5年くらい前にブームなかった?
メンバーによってフォーメーション決めて欲しいね。
3バックどうこうっていうより
4バックから3バックに切り替えるときに、意識も一緒に切り替えられるかどうかが重要だろ
人数違えば役割や運動量も変わってくるんだろうし
あとハーフナーとTJをスタメンで見たいです、ザックさん
>>150 パイナポーバルサとモウチェルシーが流行らせたような
343の本田叩いてた人の言い分なんて、ザックに言わせればハァ?だろうな
>>134 この間長谷部の位置で使ったらボロボロだったじゃねーか
157 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 10:39:07.46 ID:8RaczCC5O
チョンとガイジンは選出してほしくない
別に変な意味じゃなくて
>>18 お前が言いたいことはおそらく5-2-3な
160 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 10:41:24.38 ID:pXtCPemP0
システム論語る奴が多すぎる
それで強くなったら苦労しないから
インテル見てると良くわかるわw
セレッソみたいに中盤が自由に入れ替わるシステムやれよw
163 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 10:43:13.70 ID:xHzHn86L0
岡田は本番前までやってきたこと全て破綻して破れかぶれサッカーだっただけだろ
>>162 広島とセレッソは昔のジェフみたいなサッカーしてるな
インテルのあの糞監督はどうしようもない
167 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 10:47:37.14 ID:8RaczCC5O
日本にはベンゲルグランパスのやってた442プレッシングサッカーが合ってるよ
343を使うタイミングがあれば使えるってことか
で、それって相手がどんな状態のとき?
>>171 予選で相手が引き分け狙いで引きこもってるときだろ
長友いないと343は無理だろ
176 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 11:01:57.34 ID:8RaczCC5O
343は格上相手に一泡吹かせるシステム
177 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 11:04:19.70 ID:2/fq1pAX0
ウズベク戦では守備スカスカだったから前半途中から応急処置的にアンカー入れて4-3-3にしてたよね
後半から4-2-3-1に戻して仕切り直したけど。
それこそ臨機応変だった
危なっかしいけどまだ無敗だからなあ
監督のライセンス取るためにどんなことするの?
筆記試験とかあるの?
180 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 11:05:47.06 ID:YKJ1zCWHO
日本に2トップは無理
190cm近いガチムチの白人CBと競り合いになるから
1トップFWが動きまくってかき回して
両サイドとトップ下でゴールを狙う方がいい
>>179 筆記も実技もある
日本語が必修だったような気がするけど、今なくなったんだっけ?
182 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 11:07:02.74 ID:DwsH/U6qO
4―3―4の場合本田はどこで使うん?
タジキスタン戦はどんな布陣になるのかねえ
>>182 そのフォメだと本田2人ぐらい使えそうだな
187 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 11:12:05.44 ID:bA4djCGU0
188 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 11:14:57.24 ID:8RaczCC5O
△はどこでもできちゃう子
シメジはウィングさえできない子
189 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 11:16:04.33 ID:8RaczCC5O
3331か4411が見たい
4-3-4じゃなくて3-4-3なら右ウイングか引き気味のセンターFW
191 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 11:23:01.65 ID:8RaczCC5O
でウィング不足だからなあ
ウィングできるのザキオカしかいなくないか
まあ日本率いてると難しいのは
アジアの戦いだと攻撃的にやれるんだけど
W杯とかになると一転して守備的にやることになることだよな
一貫してやれない
>>190 センタ−F って、そこ笑うところじゃないぞ
194 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 11:24:22.27 ID:Xb68tgHv0
195 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 11:26:27.77 ID:8RaczCC5O
キングカズみたいなウィングいなくなったよな
どうしても一点ほしい時のオプションとしてつかうなら3-3-4ぐらいに攻撃的にしたほうがよかったように思う
スレタイに作為がある
コレじゃ「巨人を入れて343やりたいんや!」って言い出したのかと思うだろ
本文真逆じゃねーか
キャップ剥奪通報するからな
198 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 11:30:08.50 ID:n/03dABA0
逃げローニ、微妙にジーコ臭がしてきたな
343は守備的な試合運びになったとき両ウィングがだだ余りになるから嫌い。
同じ意味で2トップもあまり好きじゃない。だったら最初から中盤厚くすることで
リスクを減らせるというのが俺の理論。
200 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 11:33:13.36 ID:8RaczCC5O
4をフラットに配置するなら442フラットの方が合ってる
>>187 ウズベキスタン戦は右ボランチで阿部が出場したけど
その結果どうなったのかもう忘れたの?
インテルのせいでまた評判が悪くなった
203 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 11:38:16.37 ID:8RaczCC5O
4231は駄目だしな
アジアカップオーストラリア戦で証明されたし
オフト以降、日本は陣形とパスサッカーにこだわることで成功してきた
南アフリカ大会もあまりドリブルしなかったし、新陣形が成功したのが大きな勝因だった
もちろん臨機応変に陣形を変えるのは重要なことだと思うよ
205 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 11:43:26.22 ID:8RaczCC5O
ジーコジャパンがクソすぎた
あれで時代に乗り遅れた
芸スポの浦和サポの人が阿部は3バックとか3ボランチとか3人のうちの1人で使わないと生きないって言ってたな
207 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 11:47:16.42 ID:4bZNjvl/O
>>2 戦術論で攻守一体のスポーツより優れた戦術論はないよ
攻守入れ替わるスポーツや毎回タイムが出来るスポーツなんて戦術論は数あれど限られてる
何故ならどっちかは攻撃でどっちかは守備って決まってるからな
サッカーは攻守一体でタイムがない
つまりピッチで行われるプレーこ選択肢は無限になる
だから誰にも答が出せないんだよな
近いスポーツにバスケットがあるが
だがすぐファールで止まる事考えると
完全な攻守一体のスポーツではない
カウンターをファールで止められる
サッカーも止められるが止められないようにも出来る
バスケットは最後ファールゲームになるのが痛い所だ
208 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 11:47:28.84 ID:/yKVyIuA0
>>204 南アフリカ大会に限れば、日本の攻撃はモロに
「本田+岡崎・松井・大久保のうち2枚の3人カウンター速攻」が要だったろう
遠藤・長谷部・阿部が中盤の底をになった上で
面で行くパスサッカーというより、
今迄の大会で最もドリブルして少人数突破を図っていったんじゃないか。
209 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 11:50:23.33 ID:OWjzimSw0
>京都文京区
そんな区あったっけて一瞬思っちゃったよ
210 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 11:50:55.24 ID:dNPW0efb0
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20110906/OXVzaVFhcEkw.html 644 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/09/06(火) 12:37:11.17 ID:9usiQapI0
野球ファンとサカ豚の人間性の違い
サカ豚「趣味はサッカーです!」
面接官「サッカ−の何がいいの?」
サカ豚「ワールドカップでベスト16ですよ!」
面接官「優勝は取れなくていいの?」
サカ豚「レベルが高いから・・・・世界中の国が参加してるから・・・・・ブツブツ」
面接官(なんだこの気持ち悪いの・・・)
野球ファン「私の趣味は野球ですね。観戦もプレーも好きですよ。高校までの経験者で県ベスト8です」
面接官「ほうそれは素晴らしい。野球の魅力は?」
野球ファン「野球は国際大会のWBCでも優勝して世界1位になってます。
胸を張って勝利にこだわれるスポーツだと思います。
負けることは許されない。だから必死に努力もする。
常にナンバーワンを目指すというのは何事においても大切だと野球から学びました。」
面接官「うーむ!君は好青年だね!君みたいな人材が社会では必要なんだよ!」
やたら広島の試合を見に行ってたのは
攻めるときは3バック、守るときは5バックの変態システムを
ヒロミから説明されて興味があったからなんだろうな
今期は槙野とストヤノフが抜けてDFの攻撃力は大幅ダウンしたが
212 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 11:52:57.61 ID:W4gmz2Sp0
4−3−4って1人多いじゃん 反則
214 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 12:00:20.81 ID:/6Y1n0Hw0
いまだにオシム云々、ジーコ云々言う馬鹿がいて驚いた
国の代表チームが、ずっと成長するとでも思ってんのかね?
じゃあ南米やヨーロッパのチームは今頃もっとものすげえ事になってるだろ
>>208 パスサッカーかどうかはともかくカウンター速攻主体だったな
オシムはパス回しにこだわりすぎてカウンターに対する意識が薄かったのかな
スペイン代表はパスサッカーとカウンター速攻を両立させてたな
216 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 12:03:22.09 ID:osnmydeF0
働き者だなおい
217 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 12:05:25.28 ID:EvwEW6D1O
>>129 実況アナ「今日は鶴翼の布陣ですね」
解説「ホームなのでまずはサイドから攻撃的に仕掛けていくという狙いでしょう」
なんてことになるのか
カッコヨス
>>182 川島の攻撃参加か・・・
ゴールが空になるな
219 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 12:07:16.23 ID:W4gmz2Sp0
>>217 レッドクリフみてもそうだよな
劇中サッカーやってたし、サッカーの起源は中国だろう
220 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 12:12:17.47 ID:2hbaKZVu0
念のためにお聞きしますけど
>>2は釣りですよね?
221 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 12:13:12.54 ID:jHqXiGbX0
まぁ2.3回負けても信頼貯金あるし色々試したいだろ
ガスペとは違うのだよ、ガスペとは
って事ですね。そりゃそーだ
223 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 12:17:42.10 ID:zc2RjmxmO
サッカーのプロ監督はライセンス制で
詳細は割愛するから自分で調べろだけど
ルール、戦術、指導方法等サッカーに関するあらゆる知識と
医療関係の知識も必要になる。
怪我したり体調悪いのに唾つけとけと言って無理矢理試合させたり
ウサギ飛びとか間違った指導をする野球の監督とは格式が違う。
224 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 12:20:02.01 ID:VfOfsqSp0
>>2 俺はサッカーファンだけど、確かにそれはある。野球は試合中も色々いじれるから監督の采配は光るけど、サッカーは交代が3回しかないから
試合中に選手に指示を出せる機会が極端に少ない。それに野球はその性質上、凄く合いが重要なスポーツ。そういう点では野球の方が高尚かもね。
だからと言ってサッカーの監督が試合中に何もしていないわけじゃないけどね。
バスケの戦術のほうがはるかに高度ってファンバステンが言ってたが、野球に比べればマシだろうな
226 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 12:20:43.15 ID:VfOfsqSp0
×凄く合い
○凄く読み合い
227 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 12:23:22.14 ID:GkEg7Q+50
ハシゴ外された汚杉www
228 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 12:27:28.14 ID:K4ZVxLYC0
3−4−3は日本には合わないと思うなぁ
個人的には4−4−2が一番合ってると思う
テスト
3-4-3が廃れたのには理由がある
3-4-3というシステムを敬遠している人を叩く人にはそこをよく考えてもらいたい
今後3-4-3やるならバルセロナがやってるような形しか無いだろうね
単純なフラット3-4-3は完全に駆逐されたと言っていい
>>206 阿部ちゃんは、自分が積極的に行くより、他人の穴を埋める方が得意なタイプだからな
「おお、まだ阿部が残っていた!」って感じで
>>101 本質?
ああ、集団で酔っ払った女をレイプする事ですね(笑)
サッカーが一番頭使うスポーツなんだぞ
半年前くらいにアメリカの大学の発表によると
235 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 13:30:11.23 ID:5QI3DN7Ji
サカ豚のやきうコンプレックスすげえw
343は過去のシステムだって言ってたやつらはバルサが343やったの見てびっくりしただろうなw
237 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 13:37:17.15 ID:tQWtBVarO
FW陣が実は糞だらけ。センターとサイドでキチンと仕事出来ないから、変則的な感じで茶を濁して失敗する。
>>70 オランダ人もシステム論好きらしいね
浦和の通訳の奴が言ってた
だけど、3人より4人ぐらい変えてもいいことにしたいよね
3人って予備メンバーに比べても少ない気がする
本田がいないときは4−4−2でいいよ
241 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 13:59:11.11 ID:mTlhbDtV0
現代サッカーの選手の消耗度を考えたら、交代枠は一試合につき四人、延長になった
場合はこれに加えて二人。更にカップ戦など、前の試合との感覚が三日以内の場合は
交代枠は一人増やして五人というのはダメかな?
せっかく育ったサイドバックをサイドハーフで使う意味が不明すぎる
遠藤長谷部がたいして守備が強くないから343は相手が引いたときにしか使えないけどね
>>11 ハーフナーなんて使えるかよw
まだ前田の方がいい
分かってるよガスペとは違う
もん
247 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 14:59:34.68 ID:0Ms+MIpV0
4人長身のFW並べる 4トップが斬新だと思う
3−3−4戦術
248 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 15:14:01.50 ID:BEh+f+Dc0
もっと3−4−3見たいっす
勝ち抜くに従って、どんどん研究されていくからなあ
なるだけオプションを増やしたい気持ちは分かる。
最近のCSKA見てると感じるんだけど
リードした終盤に相手がFW追加して点を取りにきた時なんかは343で守るのも有りだと思う
あくまでも試合中のオプションで1試合を通して343をやるって話ではなくね
>>115 ああ、なるほど
槙野や伊野波がチョイスされる理由が解ったわ
>>2 サッカーの監督はオーケストラの指揮者に似ていて、実は舞台に上がる頃にはもう既にチームはできあがっている
(もちろんうまくいってる場合だが)
大部分の仕事は本番のためにチームを作り上げることにある
そして画竜点睛を入れるがごとく試合に臨むんだよ
優れた監督はマエストロと称されることもある
ちなみに「他のスポーツより優れてる」などと思ってるらしいのは野球の人たちだと思うけどな
>>253 その通りだ。試合中指示がほとんどできないからな。
>>2 野球の監督ってなんでユニフォーム着てるのwwwwww
256 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 20:07:38.95 ID:mTlhbDtV0
>>255 昔読んだ本では、初期の頃は選手兼任が当たり前でその名残だとか。
>>255 乱闘する時に困るから。www
スーツ着てたら傍観者みたいじゃん。www
258 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 20:15:03.13 ID:Fs9rXZLX0
ザックの3バックは、3バックが横にスライドしてどちらかのWBがバックラインに入る変則4バック、両WBが下がって5バックになったりはしない
ウィングの後ろにウィングバックがいてどうするの?
ダブルオーバーラップでもやるのか?
261 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 22:23:06.98 ID:VfOfsqSp0
>>253 別に野球がサッカーより優れていると思ってるわけじゃないけど、野球の良い部分はちゃんと評価しないとダメだと思うよ。
少なくとも野球はサッカーよりも読み合いや心理戦が重要なスポーツだし、監督の采配もかなり重要なウエイトを誇る。
その点、サッカーはそれほど読み合いが重要ってわけじゃない。そのかわり野球よりもシステマチックで選手の配置と守る時の決め事が大事になってくる。
あとオーケストラに例えるのはやりすぎ。スポーツはスポーツ。監督はマエストロじゃなくて監督。美化のしすぎはよくない。
2-2-2-2-2をやる、とか適当にそればかり言い続ければいいんじゃね?w
>>259 ザックは試合中に細かい修正入れることあるけどその修正方法の一つに343を入れることができるといいよね、って感じだよな。
本田がFWではなく中盤に入った343は見てみたいところ。
264 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 22:50:25.46 ID:IKrppfXV0
インテルを見て考え直せ
266 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 22:53:01.31 ID:s3yK4M7r0
野球はシーズン中に監督クビにすることまずないよな
横浜の監督なんてJリーグならとっくにクビ
野球界はいろいろJリーグの真似をしてるけれども、
この点だけは真似しない、不思議
イタリアでは通じたけどCLでは全くだったからなw
特に日本のマスゴミはシステムが大好きだからな・・・
中田も呆れとったわ
オールスター選手を集めて機能するのは野球。
攻撃も守備も役割が決まってるから。ある意味で監督は何もしなくて良い。
サッカーはオールスター選手をいきなり集めても、機能するのは難しいだろうね。
監督がチームとして作っておかないと、グダグダサッカーになる。
野球=駒を用意できる将棋で
サッカー=プログラムで勝負するって感覚
>>266 あまりにひどかったらシーズン中でもクビになるよ
最近だと去年のヤクルトの高田とか
>>21 あのアンカーシステムは
343やる気満々だったよね
うまくいかなかったのが
ちと残念
ウズベク戦はアンカーなんて置いてないだろw
だいたいザッケの3バックはアンカーじゃねーし
>>259であることを憶えよう
273 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 23:43:08.90 ID:Na8mtoao0
今の代表チームはそこそこ臨機応変が効くはず。
遠藤や長谷部を中心にまとまってるし。
オシム時代の遺産も残ってるのも大きい。
遠藤なんか経験が十分あるし、もう随分長くガンバで
臨機応変にやっているピッチ上の監督みたいな存在だし。
心配なのは343はがらりとスタイルが変わり過ぎる。
臨機応変で使うシステムではない気がするが。
遠藤の位置が前に変わるとか、本田が下がってDHみたいな仕事をするとか
そういうレベルじゃないし
ガスペとは違うってことか
>>273 阿部が入って全く機能しなかったように
日本人はゾーンでの役割が徹底されてないから
試合中のポジションチェンジは出来ても
新しい選手が入ると一気にクオリティが下がるんだよなぁ
イタリア人はオワコン監督
システムっていえばさ ユヴェントスの4トップって今後流行りそうなの?
279 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 02:17:41.19 ID:HhXfODdb0
いつまでも同じシステムって一環していこうとすると必ず破綻する
だって相手側からしたら研究しやすいからすぐに弱点を露呈するからね
280 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 02:23:14.17 ID:cB4BpQEm0
インテルですらいまいち機能していないところを
見ると4バックと3バックはかなりの違いがある
のかね。
>>269 巨人「いやそれはない」
グランパス「いやそれはない」
レアル「いやそれはない」
>>269 Jだって総年俸の多いところが大体上にいるだろ
浦和以外
283 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 03:32:48.52 ID:CHaNWEJi0
207 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2011/09/17(土) 02:33:22.06 ID:qHIxQWwNO
なでしこリーグに新たなスポンサー
「プレナス」に続き「三井住友カード」、さらに3社と交渉中
U-22熊本合宿
マレーシア戦台風予報も任せろ、嵐を呼ぶ男永井が決める
清武「いい雰囲気」
原口、右足首痛みも
横浜”無敗神話”だ、青山再び先発
憲剛強行出場「言い訳するなら出ません」
小笠原左中指骨折、「こんなのケガじゃない。アロンアルファで三秒で治る」
週末のザック、今日は小瀬へ明日は日産へ
284 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 03:38:30.64 ID:l6zs73cnO
285 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 03:41:17.62 ID:JZZfR6jfO
でもサッカーって金満クラブはおk
っていうイメージあるよね
EUが主要リーグだからなんだろうけど
野球のアメリカとか日本は各チーム均等化が一応あるけど
この前の試合の阿部の起用を失敗失敗言う人が多いけど、
ホームのウズベクが前半から飛ばしてきたら、あんなもんだと思うけどなぁ。
普通に相手が強かったんだよ。攻撃陣のタレント豊富だったし。
アジアC制覇と、韓国戦の勝ちで、「アジア相手なら楽勝が当たり前」的な
雰囲気になってるのが信じられん。
もちろんそうなって欲しいけど、そんなに甘くないと思うんだが。
>>30 マジレスすると投手交代の相談で唯一グラウンド場に立つから
それに納得したので気にしないことにした
288 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 04:06:40.37 ID:D+iNs9d40
>>272 阿部は明らかにアンカーポジションだったし
両SBは共に高い位置取りしてた。特に先制されてからは前半終了までは
それが顕著だった。あの時間帯は紛れもなく実質3バック状態だった。
ザックは南アでアンカーシステム経験済みである利点を生かしたかったんだろ。
肝心の阿部がおかしなポジショニング連発で大失敗だったがなw
289 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 05:45:19.68 ID:H6cDYPLk0
3バックでも戦術としては通用するんだけどな
日本人はシステム論議が好きらしいが、
システムは保証でしかないことを理解したほうがいい。
システムの奴隷になってはいけないのだ。
無数にあるシステムそれ自体を語ることに、いったいどんな意味があるというのか。
大切なことは、まずどういう選手がいるか把握すること。
個性を生かすシステムでなければ意味がない。
システムが人間の上に君臨することは許されないのだ。
291 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 05:58:49.09 ID:Pv7zqHJkO
選手には3-4-3アレルギーなんかなくて
むしろ学びたいって姿勢なのに
マスコミがシステムに拘り過ぎてるように感じる
>>286 だよなー。
前半からなりふり構わず全力でプレスしてくる相手、
徹底的に引きこもって引き分け狙いか一発カウンター狙いの相手、
圧倒的高さを生かして縦ポン放り込みパワープレイの相手、
どれを相手にしても楽勝できるわけない。
293 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 06:31:07.30 ID:0Xaf3qPA0
本田ありでやるならこうすればいいんじゃないか?
香川マイク清武
長友遠藤本田長谷部
吉田今野伊野波
本田上げて長友下げればすぐに4231に移行できるし、
294 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 06:53:08.77 ID:UOPHZ0APO
日本は、本田抜きだと
一気に決定力落ちるね
295 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 06:58:52.14 ID:tU0X+5Oq0
本田の代わりになりそうなどじょうはまだ育たんのかね
296 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 07:07:20.62 ID:G/2O+JVl0
ジャッキーが途中で五獣拳を出すような臨機応変さだな
本田
ハーフナー
今野
どう見たって3-4-3とかおかしいだろ
岡崎 李
遠藤 本田
今野 阿部
日本人なら5-7-5でお願いします
299 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 08:36:25.17 ID:VUTRlbGv0
>>293,298
本田は現システムでは守備しないのに、DHに置くとかありえないんだけどw
300 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 08:49:33.61 ID:wxq8nCWk0
伊野波と香川は代表にいらない
同じ343好きでもガスペリーニみたいな頭の固い無能じゃ無くて本当に良かった
現状3バックで成功してるのバルサくらいだし、日本にはアウベスいないし
そのアウベスも代表だとイマイチなんだから、取り入れるのは難しいわな…
303 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 08:59:59.51 ID:i8xlizC50
>>293 ザックの343だと3トップはCF+2シャドーだから本田はFWで良いんじゃないか?
304 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 09:02:03.75 ID:VUTRlbGv0
バルサはピケプジョルがいないからやってるだけだしクラシコで使えるくらいでないと成功とはいえない
どうしても3-4-3やりたいなら
香川 李 本田
長友 遠藤 長谷部 内田
吉田 釣男 今野
かな〜
>>285 アメリカや日本のプロ野球には降格制度とかないから少ない球団数でやっていくには戦力の均一化は絶対に必要。
そのせいで弱いくせにあぐらかくクソみたいな球団も出てくる。
>>285 そのせいでヨーロッパのトップクラブがどこも借金だらけつーね
利益以上の金使ってるクラブばかりなのは
よろしい状況じゃないと思う
307 :
あ:2011/09/17(土) 13:13:00.44 ID:ZhShOPRCO
ガスペリーニがあの懺状だしオニールはタイトル取れなかったしオワコンシステム信奉者雇った(今のザッケローニは仮の姿)日本オワタ
308 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 13:33:38.88 ID:VUTRlbGv0
借金というよりも油まみれwww
309 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 00:50:14.38 ID:WFbVthr60
古い録画DVDを見た
2005年コンフェデギリシャ戦
今見てみたら、クォリティたけぇじゃねぇか
FWのシュート精度除けば安定感は今の代表より全然上に見えた
310 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 00:52:42.11 ID:xIxATPon0
>>2 >>6 どっちも正しくない
オーケストラの指揮者がただ気持ちよく棒ふってるだけって言うのに等しいw
311 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 01:03:42.34 ID:11CZezXm0
システムの奴隷になるなって誰か言ってたけど
日本(特にマスメディア)はすっかりシステムの奴隷に
なっちゃってる気がする。サッカーのフォメに
「これがベスト、これが正解」というのはないんだよね。
どのフォメにもメリット・デメリットが存在する。
将棋の棋譜とか野球の打撃フォームみたいなもんでしょ。
ただ日本は詰め込み教育というか正解が一つしかないような穴埋め問題
ばかり学校のテストでやってきたせいか「正解」を求めたがる。
日本人に合った、このフォメなら日本は負けない!という
フォーメーションがあるんだ!というような「正解」をね。
>>309 「FWのシュート精度除けば安定感は今の代表より全然上に見えた 」
そのFWのシュート精度が一番の問題なんだけどな。www
決める時に決めきらないやつは選手としての能力はない。
貢献したなんていうのが通用するのは日本国内だけ。www
またDFは失点をしないことがメインだしな。
313 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 21:14:04.26 ID:sXeBrFnv0
>>309 痛いレスだな。ゴール前のプレーに対するこだわり少しは持たないと・・・
たぶん、シュート精度だけじゃなくてシュートに持っていくためのつなぎの部分もクオリティー低いと思うぞ。
3-4-3はある意味時代遅れ扱いされてたシステムだし、
インテルの迷走ぶりを見てもそのリスクは指摘されてしまうから
中々有利性を強調したりはしにくいでしょ?ザックもw
そもそも代表で試しても未だに結果は出てないから、そんなものが
これからの戦い方の柱だなんて言えるはずもないよ
まあ、先日バルサが見せたバルサにしかできない異次元のレベルの
3-4-3が見せられるなら別だけど、そんなのは代表レベルでは絶対に無理だしね
ただ、試合ではNGだけど、3-4-3を練習に取り入れるのはとても良いことだね
長友や内田のSBがWBやSHを努めるような意識が持てるようになるのでより
サイドでの攻撃の連携性が高まるし、サイドの上がりも良くなり効果的なクロスも増える
その効果は既に代表の試合でも度々見られている
例えば、韓国戦で内田が中央突破してシュ−トまで行くような積極性、上がる余裕を生んだのも
この練習のお陰なんだと思う
積極性って言うか、当たり前なんだけどね。www
今までがやる気がないだけで。