【文芸】作家・有川浩が「コロボックル物語」を書き継ぐ 原作者の佐藤さとるさんから“指名”を受け異例のバトンタッチ
1 :
銀河φ ★:
有川版コロボックルに意欲 原作者からバトンタッチ
「すごく光栄。だけど正直、プレッシャーでつぶれそうですよ」。
小人の世界を描いた名作ファンタジー「コロボックル物語」シリーズが、
「図書館戦争」などで知られる人気作家・有川浩さん=宝塚市=により書き継がれることになった。
原作者の児童文学作家・佐藤さとるさんから“指名”を受け、異例のバトンタッチが実現。
子どもの頃から大好きだった物語の執筆に挑む有川さんに心境を聞いた。
シリーズ第1話「だれも知らない小さな国」は当初私家版として作られ、1959年に講談社から刊行。
「ぼく(せいたかさん)」と伝説の小人コロボックルの友情物語は、
「豆つぶほどの小さないぬ」「星からおちた小さな人」などの続編を生み、50年を経てなお読み継がれている。
有川さんも小学生時代、毎日コロボックルへの「お供え」を置いて眠ったという愛読者の一人。
その魅力について「佐藤さんは全ての子どもたちに『トモダチ』を作ってくれた。
平成になっても次の元号になっても、その時代の子に寄り添ったコロボックルがいるはず。
『過去の名作』という箱に入れてはいけない作品なんです」と話す。
(
>>2以降へ続く)
「コロボックル物語」シリーズの本を手にする有川浩さん。
「コロボックルは一生、読み返せる本。私も子ども向けに書くことはしない」
http://www.kobe-np.co.jp/news/bunka/Images/04469456.jpg =宝塚市梅野町、宝塚ホテル(撮影・大山伸一郎)
■ソース:神戸新聞 (2011/09/15 11:20)
http://www.kobe-np.co.jp/news/bunka/0004469455.shtml
2 :
銀河φ ★:2011/09/15(木) 14:16:01.19 ID:???0
(
>>1の続き)
執筆を引き継ぐことになったのは、7月に行われた佐藤さんとの対談がきっかけ
(講談社「IN★POCKET」8月号に掲載)。
誰でもコロボックル物語を書けるようにオープンエンドにしたと佐藤さんが語った後、
有川さんに「ぜひ試みてほしい」と依頼した。
「拒否権はありませんよ。コロボックルを読んでいなければ作家になってなかったというほど、大きな影響を受けた。
佐藤さんと(挿絵の)村上勉さんは、私たち世代を育ててくれた2人。ご恩を返すなら今のタイミングしかないですから」
とはいえ、累計250万部を超す大人気シリーズだけに責任重大だ。
「百人百様の思い入れがあるから、全読者を見据えることなんてできない。
佐藤さんと村上さんの2人だけに向けて書くつもり」。有川版コロボックルの絵も村上さんが描く予定。
「佐藤さんの作ったキャラクターを私が動かすことはできないし、したくない。
作品というより一つの概念、コロボックルという種族を受け継いだと考えています」
事前にプロットを立てずに書く“ライブ派作家”ゆえ、舞台や内容は一切未定だが、来年中には執筆に取り掛かるという。
「ペリー・ローダン(世界最長のSF小説シリーズ)のように、作者が代わりながらずっと書き継いでいければ。
重いバトンを託されたけれど、コロボックルに夢中だった頃の感覚を信じて書くしかないですね」
(平松正子)
佐藤さとるWEB
http://satoru-web.kids-book.info/ 有川日記
http://blogs.yahoo.co.jp/f15eagledj0812 コロボックル物語
http://blogs.yahoo.co.jp/f15eagledj0812/5533370.html
コボロックル
公認同人誌かよ。
5 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 14:23:08.24 ID:QbTO04d60
アリシュー!
6 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 14:27:16.57 ID:P9k0WtvN0
続編とかいらんから。
てか佐藤さと子さんまだご存命かよ。
7 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 14:29:49.58 ID:Hcj7ITYwO
何やってんだよタイガーマスク
有川浩って女だったの?
懐かしい。本は読んだ事ないけど、アニメは見てた。
10 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 14:31:04.13 ID:kF4qzCn/0
子供の時テレビアニメで見た記憶があるんだが、これが原作なのかな?
ボストンテリアみたいな顔だな
子供の頃いろいろ佐藤さとるの本を読んでたな
なつかしい
13 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 14:33:56.05 ID:3x8z6r4k0
ゲンさんがやってる炉端焼きの店か
14 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 14:34:24.51 ID:KFzsxjsN0
「だれも知らない小さな国」は大人になってから読み返しても完璧な作品だと思う。
小人の国を守る為に地主と仲良くなって土地を手に入れ国の道路建設阻止とか色々
小人が見えない理由とか早口すぎて聞き取れない設定とか続編が出るたびに
リアルな世界と同じ時間だけ物語が進行してるとか画期的すぎる。
コロボックルの戦闘能力を全開にした姿が見られる日が来るとはな
ウジで日曜早朝にやってる僕らの時代に出てるの見たけど薄毛がやばかった。
レディースマープが必要なレベル。
湊はハシャギっぷりが痛かった。万城目は口が歪んでた。
1 だれも知らない小さな国
人間の少年が小さな頃に出会ったコロボックルと、青年になってから再開し、その住み処に
迫った危機から彼らを守ってあげて、コロボックルの国を作って嫁さん候補と知り合う話
2 豆つぶほどの小さないぬ
コロボックルの少年少女が新聞記者となって、マメイヌと呼ばれるコロボックルサイズの犬の
末裔を捜し、無事に発見する話
3 星からおちた小さな人
コロボックルの少年が事故のせいで人間の少年に捕まり、危うく見せ物にされそうになるが、
最後には少年と心を通わせて解放される話
4 ふしぎな目をした男の子
コロボックルのお爺さんが、素早く動くコロボックルをなぜか目視できる珍しい人間の少年と
出会い、影ながら協力して汚れた池を綺麗にする話
5 ちいさな国のつづきの話
人間の若い女性である図書館司書が、コロボックルの存在を知る少年や、コロボックルの少女と
出会い、少年の姉が昔の知人であったことに気付く等することを通じて、コロボックルと人間との
関係性が徐々に変化していく様子を描いた話
やっぱ1が名作過ぎて、後に行くほど小粒になる、尻すぼみな印象だった。
あのさあ俺が思いっきりって言ったら思いっきり蹴らないと
なめてんの?俺を
19 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 14:49:12.58 ID:gMXHP/A10
軍ヲタのラノベ作家とコロボックルシリーズって、凄い取り合わせだなぁ
読みたいって気持ちには微塵もならないけど
20 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 14:55:10.94 ID:vmEaZCaB0
>>1 > 「図書館戦争」などで知られる人気作家・有川浩さん
図書館戦争しか知らん
シリーズ全部読んだけどさ
銃を持ってベタ甘な恋愛話を繰り広げる
コロボックル物語か
22 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 15:03:20.31 ID:yMr9pvgkO
23 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 15:04:42.76 ID:ns/3IcSj0
小人は放送禁止用語
だからテレビでも、小人を見たと言えず
妖精とか、小さいおじさんと言い換えてる
25 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 15:07:48.77 ID:KFzsxjsN0
有川さんは設定からつくる作家だと思うから持ち味生かせない気がするけどまあ期待します。
もとの作品の中でも赤穂浪士とからめた外伝みたいなのあったな。
書きたい作家一杯いるだろうし色んな作家に書いてもらいたい。
26 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 15:08:34.30 ID:VgC8xYQM0
最近文庫で再版されたので久しぶりに読んだけど
戦前から始まってて空襲が危険な遊びとか結構怖い内容だった
アニメ化希望
ボク コロボックル ウチュウカラ ヤテキタンダヨ
ヒント 金
30 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 15:18:15.43 ID:Zs0g3mKf0
ラノベ書き如きにやらせんなよ
31 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 15:25:49.16 ID:MUAJNtvx0
有川先生、なかなかキャワイイな
誰も知らない小さな国は
文字苦手な自分も夢中で読んだなぁ
作者が替わったら読みやすさも変わるんだろうな
読んでから評価したげる
ペギー葉山と根上淳は当時の子供にとって
商売抜きで子供好きのおじさんおばさんの印象があるな
すごい好きだった・・・
大人になったらあんな感じで将来を誓える女の人に会えるんだと思ってた
けど、会えないまま40過ぎになった
おかしいなぁ
有川浩って女だったんだな
図書館戦争とか設定とか話がめちゃくちゃなのも、それで納得できたわ
36 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 15:44:51.60 ID:j/HI+FU6O
ラノベ作家にやらしていいのかよ
作者のこと知らずに塩の街を読んだけど少女漫画臭さに違和感感じまくりだった
ラノベ出身と聞いて納得した
30年以上前によんだな
小型車のネーミング募集で賞金もらうんだな
まだ家にあるかな?
>>38 そうだね。
道路を通す計画を撤回させて、こういう事が無いように山を買おうと思ってたら、
その費用にとママ先生とコロボックルが内緒で応募してた。
実力のあるラノベ作家だよな
フリーター、家を買うはネットで見たけど面白かったよ
41 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 17:14:50.43 ID:XLCs4WBZ0
「消しゴムよりも小さな阪急電車」
胸がキュッとなった。
43 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 17:30:41.17 ID:32xiyFKkO
楽しみ半分、期待が大きいだけに裏切られないか心配半分
コロボックルのラブコメ物語になるのか。
45 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 18:31:25.01 ID:SaJVmpp70
星をおとした小さな阪神
「IN★POCKET」8月号買った。
佐藤さとるさんのファンなら買っておいて損はないと思う。
あと、村上勉さんもご存命でいらっしゃるのね。
ttp://www.imageclip.co.jp 有川さんの書くコロボックルにも是非とも彼のイラストを載せて欲しい。
あと、佐藤さとるさんには「ファンタジーの書き方」の改訂版を出して欲しいけど、それは多分無理だろうなあ。
>>17 俺が子供のときは4冊目までしか出てなかったな。
てか、作者本人は当初3冊目で終わりにするつもりだったらしいのに
今さら続編でもない気がするが。
有川周一かとおもた
緑の〜森を〜♪
かけま〜わ〜る〜♪
52 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 21:48:56.14 ID:K034zkbz0
アリエッティのおかげでコロボックルを思い出したけど
あれがなかったらコロボックルはあっさり忘れ去られてたかも
54 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 13:21:26.22 ID:kl4LfMr30
どうにも有川博と紛らわしい
とんがり帽子のメモル?
風とともに去りぬの続編のように大失敗に終わるのか。
有川も調子に乗ってるからこれはダメっぽいな。
そもそも続編の図書館つながりで、ということ以外は作風から何から全部違うというのに。
内容はともかく、日本語の用法が滅茶苦茶なのを開き直る奴に
児童文学書かせるなよ…
校正さんが熟語の誤用や言葉の間違いを訂正してくると
「これは有川語だからいいんだ!」ってそのまま出しちゃうレベルだし
人のいう事聞かないは、自分が批評されると「通勤ルート、知ってるんですよ」
って誌上で脅迫するような奴だぞ
59 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 10:26:19.92 ID:tmdhmpiv0
>>58 有川はセンスはあるんだけど肌理が荒いんだよな
60 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 10:28:17.20 ID:2L89Krq30
ねむれナイト コルポグロッソ
61 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 11:05:12.38 ID:LfSaW3Wx0
>>57 作者本人から社交辞令とはいえ是非って言われちゃったんじゃしょうがねえだろう
逆に断れるほどのタマじゃない
64 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/18(日) 12:08:03.83 ID:ctOhhlBM0
ぜひとも続編ということはたぶん
リップサービスだと思う。
本当にコロボックルのファンでかつ
>コロボックルを読んでいなければ作家になってなかったというほど、大きな影響を受けた。
というなら、仮に佐藤さとる氏がそういったからといっても
続編執筆はあまりにも恐れ多いもの。普通の感覚としてはそういうもの
ハイジの続編にしろ、風と共に去りぬの続編にしろ
どれだけ失望させられたことか、知らないと思えないし
>>66 その「恐れ多い」ところを果敢な挑戦で乗り切ったガンダムUCという
例もあるんだから、絶対に外れるってもんでもない様な。
あと、映像のみの作品だけど、アニメ版「時をかける少女」とか。
まずは作品をwktkしながら待つのが吉かと。