【野球】日本ハム・ダルビッシュ、ベンチ裏で珍しく感情を爆発させて大暴れ…関係者「周囲は凍りつきました」(ゲンダイネット)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かばほ〜るφ ★
日本ハム ダルビッシュ ベンチ裏で大暴れ
中4日で先発し七回で降板した さる11日の楽天戦で… 2011年9月14日 掲載

<そんなヤワな投手じゃないってか>
その剣幕(けんまく)に選手は青ざめ、息をのんだ。
 
さる11日の楽天戦でのことだ。エースのダルビッシュが先発したこの試合。4安打無失点と楽天をねじ伏せた
ダルビッシュが、七回でマウンドを降りた直後のことだ。
「憮然(ぶぜん)とした表情でベンチ裏に引き揚げるや、叫び声のような怒声が聞こえた。カベやゴミ箱に当たり
散らすような物音も聞こえ、シーンとなった。ダルビッシュが大暴れしたのです。あまりの迫力に誰も止める
ことすらできず、遠巻きに見ているだけ。周囲は凍りつきました」(関係者)
 
ダルビッシュは今季初となる、中4日での登板だった。その影響を考慮し、梨田監督は無失点のエースを七回で
交代させた。直後に2番手の増井が山崎に逆転2ランを浴び、ダルビッシュの自己最多となる17勝目が泡と
消えたものの、梨田監督とすれば、エースの体調を気遣っての継投だったのだろう。
 
が、ダルビッシュはそうは受け止めなかった。試合後、「自分の仕事はできたのでよかった」と平静を装って
コメントしたものの、ベンチ裏では珍しく感情を爆発させ、大暴れしていたというのである。

「ダルビッシュは中4日だろうが、中5日だろうが、常に9回を投げきっての完投を念頭にマウンドに上がっている。
それがなにより、チームのためだと思っている。そのためのトレーニングもしているし、中4日で111球投げた
くらいでヘバるような投手じゃない。しかし、梨田監督に代えられた。指揮官にスタミナは大丈夫か? 肩やヒジは
大丈夫か? と思われたことが悔しかったというか腹立たしかったのだと思う。そんなヤワな投手だと思っているのか! 
ということです」(前出の関係者)

続きは>>2-5あたりに
ゲンダイネット http://gendai.net/articles/view/sports/132635
http://gendai.net/img/article/000/132/635/30dfee17b16b00589ef573b10843ffbc.jpg