【サッカー】アーセナル戦でCLデビューの香川をイギリスメディアは高評価[11/09/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
ドルトムントに所属する日本代表MFの香川真司は、13日に行われた
チャンピオンズリーグのグループリーグ第1節のアーセナル戦で、
同大会でのデビューを果たした。そのパフォーマンスについて、
イギリスメディアは平均以上の高い評価を与えている。

香川はトップ下で先発出場すると、積極的な動きを見せて
ドルトムントの攻撃陣を活性化させた。
ディフェンスラインの裏へ抜け出して決定機を迎える場面も。

得点を奪うことはできなかった香川だったが、『スカイスポーツ』は
マリオ・ゲッツェやアーセナルのアレクサンドレ・ソングに並ぶ「8点」
(10点満点)を与えるなど、高く評価している。

また、イギリス紙『テレグラフ』や『ミラー』も平均以上となる「7点」と
採点し、一定の評価を与えている。

ソースは
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110914-00000310-soccerk-socc
関連スレは
【サッカー】UEFA-CL第1節 香川真司先発出場! ドルトムント×アーセナルの結果★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1315951861/l50
2名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:14:10.36 ID:7umn4P4j0
アンチ涙目w
3名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:14:11.43 ID:C/ROODLk0
眼科いけよ
4名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:14:26.49 ID:QscAzEgr0
バルセロナやレアルにも勝てそうですか?
5名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:14:53.40 ID:UZVbF1h+0
要訳

塩試合の中では良いほうだった
6名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:15:10.36 ID:EOr8akSY0
得点入れてねえから低評価とか頭悪すぎw
7名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:15:27.24 ID:j7GTc4K50
イギリスの評価はどうでもいいや
それよりお前の評価はどうなんだよ
8名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:15:37.32 ID:04CmknoU0
日本人はサッカー知らない人間ばかりだからわからない人間が多いようだけど、
実際に昨日の香川はかなり良い出来だった
不調アーセナル相手とはいえ、香川の上手さは際立っていたよ
芸すぽだと香川といい宇佐美といい、彼らの挑戦していることの凄さを理解できない日本人の
誹謗中傷レスが多いようだけど
9名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:16:14.05 ID:3JCfRzaA0
>>5
それにつきるw
10名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:16:23.19 ID:6G7Wo1qri
8って随分高くね?
キッカーの評価が気になるな
11名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:16:30.24 ID:4IRZ0YlD0
ゴールやアシストでしか評価できないやつはやきう(笑)やっとけwwww
12名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:16:31.43 ID:1bu8PYWK0
今のアーセナルは飛車角落ち以下だし…
13名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:16:51.89 ID:zdTck+86i
評価してないのは2chの一部住人だけだな
やつらに言わせると海外メディアの評価は全て()付きらしいからなw
14名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:16:53.38 ID:04CmknoU0
>>6
日本人はマスコミも大衆もそんなレベルでしかサッカー理解できない後進国だからな
イングランドのマスコミやフットボールファンとの間に理解力で大きな差があるのは仕方がない
日本人は政治も経済もこんなレベルの理解力だし
15名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:16:59.08 ID:UX1hs9h50
同点だったのかよ
アーセナルwww
16名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:17:02.77 ID:rQE5TKkQO
ゲッツェと同じはないだろw
17名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:17:04.89 ID:ziw7Xzm20
>>8
香川・宮市・宇佐美のスレで誹謗中傷してるのは日本人じゃない人たち
18名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:17:38.72 ID:TVxwr6HQ0
アーセナルがカスになった
強いアーセナルは死んだ
19名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:17:50.29 ID:PXqIv/4n0
動きは良くなってきてる
パスミスじゃないが、良い流れを切るパスをよく出すんだよなあ
すごいもったいない
20名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:17:50.33 ID:hqIQShs60
イギリスメデアはこの試合しか見てないだろW 五輪予選から毎試合みれば「あーまたダメか」としか思わなくなるからW
21名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:18:25.94 ID:04CmknoU0
>>16
昨日は前線で有効なプレーが出来ていたのはゲッツェと香川ぐらいだった
22名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:18:35.04 ID:oovn07Cu0
お前らの評価は当てにならんな
23名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:18:44.12 ID:PtEBYfVl0
なんでこんなに香川が嫌いな奴多いのかまったく理解できない
24名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:19:14.50 ID:PXqIv/4n0
>>20
馬鹿だな〜
そういうのが偏見を持つっていうんだよw
25名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:19:18.02 ID:j/xYZurU0
アンチ逝ったぁあああああああああああああああああああああああああああ
26名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:19:32.87 ID:Go+rkB0o0
本当になんなんだろうねお前達って
ちょっとだめならオワタオワタオワコンオワコン
活躍すればすげーwwwすげーwww
これが日本の底辺で低脳の集まりだ!って感じだよねぇw
27名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:20:20.00 ID:cZUPaAb5O
動きはよかったからな
28名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:20:21.56 ID:/ORXSk7M0
怪我しないでプレーしてくれたら何でもいい
29名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:20:52.75 ID:hqIQShs60
>>24
それが監督やチームメイトの見方だよW
30名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:21:13.62 ID:jnGvq+GL0
かたや持参金移籍のチョンは戦力外。


猿が香川に嫉妬してファビョるのも無理ないわww
31名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:21:19.32 ID:0P/QHfjF0
>>20
香川は五輪予選出てないけど
32名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:21:24.56 ID:DmKQoWsc0
皆緊張してたのかミスが多すぎだった
香川はシュートだけが駄目だな
こんだけ枠に飛ばないとお払いしたほうがいいかも
33名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:21:48.92 ID:vRjd1H1W0
>>26
チョンに振り回されてる残念な人乙
34名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:22:01.21 ID:2sDPh9Vl0
>>8
パスポートの色が違う人たちが必死に叩いていたり
本田△と対立させてみたり、野球を引っ張りだしてきたり

まあ常套手段なんだけどね
35名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:22:06.26 ID:04CmknoU0
>>23
少女時代が好きといったら、長友ともども粘着されてネガキャンされるようになった
本田も韓国リスペクト発言以降バッシングが激しくなっている
長谷部も同僚のクと仲良くしているからちくちくネガキャンされている
36名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:23:06.91 ID:IVeJcGED0
【サッカー】アーセナル戦でCLデビューの香川をイギリスメディアは高評価[11/09/14]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1315973612/
37名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:23:33.50 ID:PsvAO0pO0
この板の自称サッカーファン(笑)がいかに見る目がないかが明らかになったな(笑)

38名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:24:23.02 ID:Yv5khMWE0
韓国人にわざと大怪我させられなかったらすごかっただろうに・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
39名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:24:32.50 ID:qAvyMBBt0
香川よかったよ
観てないんだけどね
40名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:24:38.96 ID:rQE5TKkQO
>>21
おれも見てたよ。でもゲッツェは守備もがんばってたし走り回ってたから同じとは…
期待してたから、香川を厳しく見ちゃってたのかなぁ
41名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:25:05.86 ID:XuWkHMSW0
>>8
日本人の中傷誹謗 △
42名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:25:22.43 ID:Q3QnZ3RU0
香川は昨シーズンより今シーズンの髪型の方が似合ってるな
男前に見える
43名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:25:23.21 ID:3KLMfAXG0
>>1
妥当な評価。
昨日のドルは香川とゲッツェがボールを持ったときしかまともな攻撃してなかったし。
ドルの今後はバイオスの復帰が鍵だ。今は攻撃の駒が少なすぎて話にならない。
44名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:25:35.40 ID:6ZEjsHpAO
口だけ香川死ね
45名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:25:57.14 ID:ozT+DXj40
ニワカのアンチざまあ死ね
46名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:25:57.33 ID:bsJ42GPki
>>37
香川としたらイギリスの自称紳士がたの評価より第二の監督として2chで厳しく目を光らせてる俺たちの評価の方が怖いはずだ
47名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:26:08.58 ID:w3q2orZfi
香川は一点取ればまた取るようになるだろうが
一点が遠いな
48名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:27:08.99 ID:uD1xxmb60
バリオスが帰ってくればまたすぐ点取れるようになるだろ
49名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:27:33.10 ID:ZYzfNL0F0
【サッカー/ACL】C大阪の日本代表MF清武弘嗣、“お得意様”韓国斬りでアジア4強に導く!準々決勝の全北現代戦
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1315969703/
50名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:28:09.97 ID:cQJmQYdr0
>>20
そりゃこの試合だけの評価だろ
当たり前だろ
何言ってんだよお前大丈夫か
51名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:28:10.93 ID:9ym7WcPi0
>>47
チェルシーの某師匠みたいだな
52名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:28:11.86 ID:LdjtVp+m0
>>37
今は反日サヨクだらけになっちまったからな
ここ
53名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:28:40.09 ID:LATmoz/x0
香川、悪くなかったよ
どフリーで飛び出したやつ決めてたら、ヒーローだったのにな
54名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:28:51.52 ID:3GnWBxr4O
主力だから毀誉褒貶が激しくもなる
55名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:29:04.29 ID:hS4RNVkU0
56名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:29:13.61 ID:28NrPQwm0
>>52
サヨクっつーか朝鮮人だからな
57名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:29:46.20 ID:5EaacB6l0
試合見れなかった奴はすぐわかるな
そんな奴等が平気でこき下ろすのが芸スポ
58名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:29:47.96 ID:arKKckZG0
全盛期の香川はこんなもんじゃないよね
59名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:30:13.69 ID:NhS4sZuK0
あ〜なんで実況であんなに叩いてる奴いるのかと思ったらアーセナルベンチに韓国選手いたからかw
60名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:30:15.96 ID:+GkQbI3D0
そもそもサッカー選手ってどいつもこいつも動きがショボいからどうでもいいんだよなw
ラグビーやアメフトと違って見ていてもつまらない
61名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:30:56.37 ID:cQJmQYdr0
香川は軽々と得点を量産しすぎた
わかりやすく一試合一得点以上しなきゃ芸スポ民を満足させられないなw
62名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:30:56.91 ID:71/c6fp30
まあ昨日の試合のみの評価としては妥当だろ
63名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:31:25.41 ID:sk5xa0AP0
ホームで勝てないんじゃ意味ないよ
64名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:31:36.09 ID:FzAp560d0
交代する時に結構拍手受けてたよな。まぁでも去年のイメージがあるだろうから
本人もパフォーマンス的にまだまだ歯がゆいだろう。
65名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:31:46.26 ID:PXqIv/4n0
芸スポは試合見ないで叩くから
もうエスパーの域、一般的に見たら通院患者だけど
66名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:32:03.54 ID:zP1oq4vdO
>>46
マジかよ?www
67名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:32:07.10 ID:GZSoXlId0
>>29
メデアってなに?
簡単な外来語くらい覚えようや
たとえチョン高卒でもなw
68名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:32:09.18 ID:Go+rkB0o0
良くも悪くもお前らは香川しか見てないから
単純な評価しか出来ないんだよ
69名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:32:31.28 ID:XZshuRSWP
イングランドの採点方法は他と違ってかなり特殊で、
試合の出来に関する評価というよりも、採点に値する
能力、技術を見せたという意味合いの方が強い。
以前UEF杯の四回戦で中田のローマとリバプールが対戦して
リバプールが勝ったんだが、その時も中田に評価9を付けてた。
そういう意味ではかなり日本的な採点方法。結果にあまり拘らない。
70名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:32:59.10 ID:5a6X9J6E0
一方ベンチュヨンは‥デビュー無しw
71名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:33:20.25 ID:QXUMMYJM0
イギリスは自虐好きだから相手をやたら持ち上げるよ
72名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:33:22.22 ID:Ovl9BatL0
悪くはなかったけど良くもなかったじゃん
”香川はゲームメーカーじゃなくアタッカーであるからドルトムントの攻撃が上手くいかなくても関係ない”
とか割り切らなければ不完全燃焼という印象しか残らなかったな
73名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:34:10.03 ID:04CmknoU0
日本人がイングランドのメディアより見る目があるわけがないだろ?
74名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:34:35.04 ID:9ym7WcPi0
>>61
でも昨季のクリロナみたく点取りまくってても優勝できなかったら叩くんだろうな。
75名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:34:47.06 ID:0P/QHfjF0
>>72
香川にしたら悪かったけど普通にいいプレーしてたからな
攻撃自体は攻めっぱなしで上手く回ってた
76名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:35:01.72 ID:vP9uIh3I0
負け癖の擦りつけあいみたいな酷い試合だったなw
77名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:35:07.63 ID:YAFANnt90
相手チーム(ベンチ)に韓国人がいたから
昨日は香川叩きが酷かったな
78名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:35:31.60 ID:Hp2deBUV0
決定的な仕事してないだろ

人使うだけ活躍してるように見えるだけ
79名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:35:50.53 ID:+GRTmM/o0
初CLでしちゃかめっちゃかだったな
80名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:36:49.60 ID:agUkUEtI0
やっぱ点取って欲しいな
81名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:36:50.88 ID:GFmhlPvV0
>>70
アーセナルに所属してるだけで満足だろ
朝鮮国家ブランド委員会はw
82名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:37:26.08 ID:CyDPmSuGO
>>70
何言ってるんだ?朴はMOMだぞw
朴のおかげでアーセナルは引き分けに持ち込めたんだぞ
83名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:38:05.81 ID:poH7Hrv9P
なんだやるじゃん香川
84名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:38:24.59 ID:dVf+CYdR0
本田ヲタ↓
85名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:38:29.84 ID:qc5qed7q0
アンチ涙目とか言ってるけどゲッツェと同じ採点なわけがない
その時点でこれがクソ記事なのがわかる
ただMOMのゴミチョンよりは良かった
86名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:39:14.05 ID:Tg3/glbX0
昨日の試合見て香川をディスるのは見てない奴だからなw
87名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:39:20.43 ID:QMFxV3hO0

  か

   が

    わ

     し

      ん

       じ
88名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:39:22.57 ID:jWeaw78a0
見る目なさすぎワロタwwwwwwwww
89名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:39:25.66 ID:u341+81l0
でも上げたクロスはGKに取られてたよね
90名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:39:28.99 ID:pHqN7S3WO
>>76
的確な表現ww
91名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:39:52.56 ID:QxJLV8SYO
フンメルスめっちゃいいDFでびっくりしたw
ベンゲルはドルトムントの若手フルボッキしながら見てただろうな
92名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:40:08.24 ID:GrT+nuhv0
今年の香川は、去年のFWと違って、トップ下でパスを散らす役割。何回も
決定的なパスも通したし合格点で当然。ドルで一番相手に脅威を与える動き
をしてたし、流石にイギリスはしっかりみてるね。これでゴールをしっかり
決めてればMOMだったろうけど、今年はまだシュートの精度が上がってな
いのが残念だね。代表戦は本当に必要な時以外が免除でいいんじゃないか。
ツマラン弱小韓国との親善試合とか呼ばなくていい試合まで呼んで体力無駄
にしてるからね。
93名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:40:40.13 ID:JfNdRQel0
イギリスメディアは内田にもよくいい評価つけるよね
それに対して2chでは過大評価とか採点甘いとか言われてるけど
香川ならさすがイギリスのメディアは見る目ある!になるのか
94名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:41:03.52 ID:Bn7i9f+d0
無作為、無得点絡みの高評価だった罠、信じるバカいて信じるもんか?
95名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:41:44.36 ID:40yDgAss0
はあ?攻守に渡って活躍したパクチュヨンのほうがうえじゃなかですか_?
96名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:41:59.10 ID:Eo0EswKT0
香川が交代してから同点になったという事実…
97名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:42:14.97 ID:GLZdui4K0
饅頭怖いじゃないよなw
バルサ見てたから見てなかったけどスレじゃあんま評判よくなかったがな、ドイツだとどーなんじゃろ
98名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:42:19.86 ID:2AOUUPbL0
>>95
おもしろくないよ
99 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/09/14(水) 13:42:38.26 ID:Y7YbXhVPO
シュートに余裕がなかった
早くゴール決めてくれ
100名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:43:14.11 ID:kSVO4fH+0
試合も見ずに叩くわりに
こういう記事出ると叩いてたのはチョンだとか焼き豚だとか
2ちゃんのサッカーファンのクソさは異常
101名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:43:47.95 ID:x6S0YaFi0
しちゃかめっちゃか
102名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:43:51.65 ID:pxwI/gyX0
<丶`∀´>お情けで評価してもらってうれしいニダか?
103名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:44:21.36 ID:GLZdui4K0
>>100
試合見ないで叩くのはそもそもサッカーファンじゃねーだろw
104名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:44:47.81 ID:CyDPmSuGO
1点決めれば調子を取り戻すと思うんだが
105名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:45:45.25 ID:6KjR8BFMO
>>95 でもパクチュヨンはあのアーセナルでベンチ入りだしな
宇佐美レベルは普通にあると思う
106名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:45:51.49 ID:ikstpQIt0
俺も試合自体は観てないけど、香川はかなりキレてたと思う。
ただ流れを切ってしまうミスがちょっと多かっただけだろ。
107名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:45:58.77 ID:Vm825qvN0
>>86
どっちなんだよw
108名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:46:51.25 ID:GrtxgZ0EO
>>103
今日の試合見てたなら香川が叩かれることもないだろうが
109名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:47:06.36 ID:zHp6ywujO
フィニッシュに専念できない分最後が甘くなってるのがな。
去年はやりやす過ぎたと考えればこんなものだと思うけど。
110名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:47:06.29 ID:romUDzgN0
>>86
日本語でおk
111名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:47:29.53 ID:NlJZB2Oi0
>>100
日本人選手なのにアンタッチャブルになってるよな
いい加減焼き豚チョン認定で思考停止すんのやめればいいのに
112名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:48:09.42 ID:eWs9R8WE0
この試合ドルで8点つけていい奴はフンメルスぐらいだと思うが
香川とゲッツェはその次ぐらい
ドルの中ではましだったのには変わらないけど
113名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:48:16.04 ID:CYsZUIdN0
叩かれてるな香川
韓国戦で2点も取るから…
114名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:48:16.99 ID:dNfS1k2Z0
去年のメンバーで戦ってたら面白いんだけどな。
115名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:48:28.75 ID:P2HE5tIX0
おおー高評価だな 動き良かったもんな
116名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:48:29.57 ID:9ym7WcPi0
今日無料解放とか聞いて、6時15分から再放送観ようと思ってたんだけど、
映らなかった…何で?
117名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:48:51.27 ID:5XSqE62R0


ピッチにすら立てない韓国代表キャプテンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



まだこっちのがマシだわwwwww↓

CL欠場のアーセナル宮市、リザーブリーグで先制点をアシスト
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110914-00000311-soccerk-socc
118名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:49:36.44 ID:j/xYZurU0

チョン発狂中wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
119名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:50:29.23 ID:rQE5TKkQO
CL日韓対決は引き分け!!
とか韓国メディアが報じると予想
120名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:51:04.56 ID:sv/VFgc/0
動きは悪くなかったが煮え切らない感じではあった
香川ならもっとできるはず
121名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:52:36.64 ID:95r1pP0z0
あれで評価高いっておかしくね?
122名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:52:49.69 ID:tz1/eX5V0
前みたいに余裕もったプレーしてくれよ
バタバタして判断遅くて潰される、最近こればっかだろ
123名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:53:11.57 ID:w0RWmwYZ0
>>8
中傷しているのは日本人ではなくて、
日本人が活躍するのが妬ましい在日某国民
124名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:53:12.80 ID:MZyJmdxw0
>>121
素人はダマってろw
125名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:53:27.38 ID:40yDgAss0
日本人でアーセナルのベンチに入ったことあるやつがいるのかとw
宮なんとかさんもはいれませんでしたねー??悔しいでちゅねー
126名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:54:25.07 ID:JGcam5cv0
>>21
同意だ。っていうかこの二人しかまともにパス交換ができてなかったような.....


しかしまぁサッカーの話題で在日がウザイのは前と変わらないけど、
それに敵対する人間が増えてそいつらが同じレベルで騒いでいるのが心底イヤになる。
日本人ならドンと構えろよ。馬鹿と喧嘩しても服が汚れるだけだぞ
127名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:54:30.94 ID:jzguF6xm0
>>100
焼き豚か知らんけどID辿ったら朝鮮人くさかったパターンは腐るほどあるよ
128名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:54:31.38 ID:P2HE5tIX0
>>121
香川なら点取れるから常にメッシレベルを要求されがちだが、欧州の人はちゃんと客観的に見れてる
129名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:54:32.24 ID:r+R3QCG90

採点../Sportal/Derwesten/Revier/Ruhrnach/Bild/採点平均

香川..........3.5.................2.5..........4+(3.5)...........3................4...............3.3
130名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:56:08.83 ID:5XSqE62R0
>>125
>日本人でアーセナルのベンチに入ったことあるやつがいるのかとw


宮市ベンチ入りもアーセナル初陣お預け
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/08/21/kiji/K20110821001454670.html

18歳の少年が開幕リバポ戦ベンチ入りしてたけど?
131名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:56:09.42 ID:NrAfMfTM0
イギリスのメディアはプレーの質重視、ドイツのメディアは結果重視の評価が多いかな。
昨シーズンの内田もドイツ誌では評価低くてイギリス誌ではそこそこよかった。
132名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:56:59.93 ID:PhRBz+ZcO
うちの会社の自称サッカーファンの50代のおっさんは
ゲイスポ民と同じような事言ってるよ
得点すればべた褒めだし点を取らないとプレー内容無視して全否定
ソースは全部スポ新の受け売りだからウザくて聞いた振りしてるわ
133名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:57:01.11 ID:MR6s+hMa0
1回調子悪いと思ったら、そういうフィルターで見る人が多すぎると思う。
ただスプリントの数が去年よりだいぶ少ないとは思う。
待って受けるシーンが目立つ。
134名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:57:11.25 ID:9ym7WcPi0
アーセナルのベンチて?
プレミア、アーセナルだけじゃないよね
135名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:57:14.99 ID:klP0RXCz0
チョンがファビョリながら一言
       ↓
136名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:57:48.12 ID:niWmHQs80
海外日本人選手に対して批判じゃなくて中傷レベルの奴があまりにも多すぎるだろ。
馬鹿を馬鹿にして笑えるならいいけど、単純に不快。
137名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:58:18.56 ID:7sinQ9tl0
ワンアクション遅せぇ、とかシュート粗い、とかなんでワンツーでマイナスに戻すんだよ、とか
いいたくなることはいっぱいあるけど酷評するほどではない
138名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:58:20.66 ID:+GkQbI3D0
サッカーって底が浅い競技だな
139名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:58:22.83 ID:dNb5FqKr0
特定の選手だけに注目しながら試合を見て評価なんて出来ないよ普通

日本人が日本人選手が出場してるチームを評価寸評するなら日本人を意識しちゃ駄目
満遍なくみないと正しい評価なんてできないよ 
日本代表とか日本人がいないチームの評価はお前らそこそこ的射てるのに日本人が1人とかの海外クラブだととたんに見る目なくなるよな
140名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:58:23.00 ID:GLZdui4K0
>>129
ドイツだときびしめなのかな、、まぁチームメイトも見てみないとわからんが
141名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:58:32.60 ID:GrtxgZ0EO
>>127
おいおい本気で朝鮮人がこの掲示板にくると思ってんのか?
わざわざ日本の掲示板に日本語で書くとかありえないとか、考えないのか?
142名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:58:32.64 ID:JGcam5cv0
>>116
いろんな意味で情報が不足しているようだね
欠けた情報だと悔しい思いをする事が多いよ
143名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:58:35.59 ID:ik8sHJxt0
もっとできるよね。中盤下がらないで我慢して前線張り付いてからの動きで決定的な仕事してほしい。
144名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:58:51.42 ID:nY5GOxVX0
>>136
そりゃーキムチが日本人を不快にしようとして書いてるから当然
スルーできるようになんなきゃ
145名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:59:02.05 ID:XOqyUarmI
香川が交代した時のドルトムントサポーターの拍手はかなり大きかったからね!
146名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:59:11.31 ID:dUVqIcvu0
マンUに移籍しないかなぁ〜
147名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:59:49.41 ID:nPupvzJxO
この試合は見てないけど香川は現時点で周りを感じる能力が低いのは間違いないと思う
148名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:59:51.52 ID:0GR8/ELW0
香川に限らず点いれたらスゲー、点いれなかったらオワタって評価の仕方じゃ、
日本のサッカーファンは一生レベルアップしないな
149名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 14:00:00.17 ID:GLZdui4K0
>>141
ありえるだろ、ただごく少数だろうがな
自分の気に食わないやつにレッテル貼るのは匿名掲示板の基本さ
150名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 14:00:35.24 ID:P2HE5tIX0
>>141
黙れ朝鮮人w 朝鮮日報ですら2chで工作してたのバレたんだよ
151名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 14:00:35.96 ID:U65fAtbZ0
パスミスってほどじゃないけど、味方の動きに対してパスが少しずれることが多かったな
>>133
香川の調子もよくないがドル全体の調子がよくないからな
なんていうか前線が渋滞してる
152名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 14:01:17.40 ID:dNb5FqKr0
>>146
香川はマンU向きじゃなくね?バルサは無理だけど敢えて言うならバルサタイプ
でもマンUはバランスタイプか レアル向きじゃないって言った方が正しいかな
153名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 14:01:19.90 ID:RMs4hd6d0
誰が見たってバリオスさえ入れば香川はもっと輝けるってわかるもんな
今のドルは金銀落ちで飛車角だけが飛び回ってるようなもん
154名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 14:01:54.26 ID:MaOwZu5p0
>>148
その点は日本人はマシな方だろ、ドイツとか酷過ぎだろ
点に絡むプレーや派手なプレーじゃないと評価されない
155名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 14:02:03.43 ID:dNb5FqKr0
>>153
わかりやすい例え
156名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 14:02:53.87 ID:r+R3QCG90

BVB全選手採点平均
(Sportal + Derwesten + Revier + Ruhrnach + Bild)/5=

1.ペリシッチ.....1.7
2.ゲッツェ..........2.1
3.フメルス.........2.2
4.ヴァイデン.....2.3
5.ベンダー........2.6
6.スボティッチ.2.9
7.ピシチェク.....3.2
8.香川.................3.3
9.シュメル.........3.7
10.レバ...............3.7
11.クバ................3.8
12.グロクロ.......4.4
13.ケール...........5.0
157名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 14:03:20.90 ID:nToY1g6T0
アーセナルは先制するまで裏取られまくりでザルすぎだろ
ドルが良かったというよりアーセナルが落ちぶれた感が強すぎた
158名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 14:03:48.93 ID:ZPI2leYC0
>>148
は?
それヨーロッパ人のことだろ。
159名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 14:04:03.28 ID:C3IqcPoM0
>>93
内田に対してはドイツメディアも
低評価だけどな
160名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 14:04:13.82 ID:MMXv7BjZ0
>>125

稲本はアーセナルの選手として試合に出場してるぞ。
ベンチウォーマーのチョン猿とは違う。
宮市もベンチに入ってる。

>>141

お前、2ちゃん初めてか?
チョンの工作なんてサッカーに限らずばれてるじゃねえか。
運営もKpoopがらみでチョン国IPの連中による自作自演に警告出してただろ?
161名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 14:04:20.48 ID:nPupvzJxO
ドイツと日本の観客のサッカー見る目はドイツの方が圧倒的に上だな
日本はオーバーヘッドすれば湧くからな
162名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 14:04:37.32 ID:uPpaqTguO
さあ〜みんな集まって〜
手のひら返しが始まるよ〜
163名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 14:04:47.55 ID:bsJ42GPki
>>156
チームで下から6番目の評価って実質戦犯じゃねーか
164名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 14:05:08.01 ID:eWs9R8WE0
>>163
えっ・・・
165名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 14:05:11.00 ID:MR6s+hMa0
>>151
そこが1番大きいだろうね。
香川のプレイスタイルは苦しいチーム状況を個で打開って感じじゃなくて、
周りのサポート必要だし、チームの出来の左右されやすい感じだから。
殆どの日本人選手がそうとも言えるけど。
166名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 14:05:36.25 ID:0dpxXChm0
英語放送観てた限り、香川ゲッツェフンメルスにはワンダホーを連発してた
167名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 14:06:12.93 ID:9ym7WcPi0
野球でシーズン何勝しただの、ホームラン何本打っただの、数字で馴らされてる人が多いんじゃねえの?
その延長で今に至るとか。
168名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 14:06:23.88 ID:bu/XCqRB0
香川はメディアの評価が高い
でも、ここではチョン並に嫌われている
もうこういう認識でいいじゃん
169名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 14:06:24.38 ID:GrtxgZ0EO
>>150
出たよこれ、芸スポはこれだからサッカーのスレだけ見ることにしてるけど本当に頭が悪そうなレスばっかりになったな
嫌韓やりたいだけならν速+とか東亜いけよ
170名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 14:06:40.41 ID:WfYS7Zyf0
アーセナルの敗因はチュヨンをベンチで温存したこと
171名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 14:07:02.54 ID:U8ItkhjB0
Bild採点
Weidenfeller-2 Hummels-1 Subotic-3 Piszczek-3 Schmelzer-4 Bender-2 Gotze-2 Kehl-5 Kagawa-4 Grokreutz-5 Lewandowski-4

sportal.de採点
Weidenfeller-2,5 Hummels-2,5 Subotic-3 Piszczek-3 Schmelzer-3,5 Bender-3,5 Gotze-2,5 Kehl-5 Kagawa-3,5 Grokreutz-4 Lewandowski-4

derwesten採点
Weidenfeller-2,5 Hummels-2 Subotic-2,5 Schmelzer-3 Piszczek-2 Bender-2,5 Kehl-5,5 Gotze-1,5 Kagawa-2,5 Grokreutz-4,5 Lewandowski-3
172名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 14:07:03.52 ID:r+R3QCG90

採点../Sportal/Derwesten/Revier/Ruhrnach/Bild/採点平均

ヴァイデン.....2.5/2.5/2/2.5/2.........2.3
ピシチェク.....3/3/3-/3.5/3..............3.2
スボティッチ.3/3/3+/3/3.................2.9
フメルス.........2.5/2/3+/3/1..............2.2
シュメル.........3.5/3/4/4/4.................3.7
ケール............5/5.5/4-/5/5...............5.0
ベンダー........3.5/2.5/3+/2.5/2.......2.6
173名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 14:07:24.60 ID:dNb5FqKr0
>>169
お前が無視しろ 相手するな
174名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 14:07:29.14 ID:PhRBz+ZcO
野球のピッチャーやバッティングなら個人の調子のみで評価できるけど
サッカーみたいなチーム競技はチーム全体の出来に引っ張られるから
一人だけ調子良くてもそれが結果に出ない場合も多い
そんでも一人でチームを勝たせるのがスーパースターだけど
香川はそこまでの選手じゃないしな
175名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 14:07:48.61 ID:FtqbXQt00
どんなに良い動きしても点を取れなきゃ何もしてないのと同じ
これが芸スポの評価論
176名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 14:07:47.91 ID:bsJ42GPki
>>164
悪いやつを一番評価下にすると露骨すぎて可哀想だろ
だから一番悪かったやつは中の下くらいに評価するんだよ
それが向こうのやり方だよ卑劣であの頃から何も変わってないよまったく
177名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 14:08:11.65 ID:VSXm4Qnr0
>>141
こいつ、何言ってんの?
【在日】朝鮮人って知ってる?w
頭おかしいのか?w
178名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 14:08:27.75 ID:jo5QQIt00


アンチとバカチョン涙目wwwwwwwwwwwwww
ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

179名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 14:08:59.33 ID:IkZ2eh600
>>159
ドイツメディアは基本的に辛口というか不当なほど。長谷部も岡崎もろくな採点されない。香川が例外。
180名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 14:09:00.87 ID:nToY1g6T0
>>148
おっとキッカーの悪口はそこまでだ
181名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 14:09:16.41 ID:BygcAkGvO
香川が調子悪いんじゃなくて、バリオス、シャヒンがいない分香川がマークされやすくなっただけ
現に香川が働けないとドルトムントは大したことないのが判明したから今後も香川へのマークはきつくなる
182名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 14:10:16.96 ID:EhiOVpBA0
前半しか見てないけど
一度抜け出したのにスカイハイだったのが惜しかったな。
去年なら自分で行っただろうというタイミングでも
パスだしてありでフィジカル面で万全では無いのだろう。
チームもけっこう攻めてたのに最終的な形には中々いけず。
アーセナルの守備がガタガタだっただけに惜しい。

>>148
今回はどっちも点があまり動かなかったから
平均的な評価になってるけど
結果よりプロセスを評価する傾向は日本の方が強いよ。
文化としての経験値で日本のファンやマスコミのレベルが低いのは
間違いないけど。
183名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 14:11:03.55 ID:5XSqE62R0
>>176












184名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 14:11:36.94 ID:r+R3QCG90

採点../Sportal/Derwesten/Revier/Ruhrnach/Bild/採点平均

ゲッツェ..........2.5/1.5/2-/3/2...........2.1
香川.................3.5/2.5/4+/3/4...........3.3
グロクロ.........4/4.5/4/4.5/5..............4.4
ペリシッチ.....3/-/1/-/1.....................1.7
クバ..................3.5/-/-/-/4..................3.8
レバ..................4/3/4/3.5/4..................3.7
185名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 14:11:56.50 ID:C3IqcPoM0
>>141

821 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 2011/06/30(木) 22:53:47.33 ID:NbLBZV090

>>817

弱すぎ日本wwww


日本vs韓国

C:\My Documents\崔晶一\My Pictures\IL Bon\サッカー\KankokuSeiseki002.jpg



186名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 14:12:17.69 ID:jzguF6xm0
>>169
お前もたいがいだわ 嫌韓とかレッテル貼りしやがって
187名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 14:13:02.51 ID:d+sOIIgr0
点取ってないのに高評価はありえない
188名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 14:13:08.35 ID:oovn07Cu0
>>48
こういうこと言ってる奴ってバリオス復帰してもノーゴーラだったらどうすんだろwwwwwww
189名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 14:13:21.47 ID:kSVO4fH+0
本当に芸スポ腐ってるわ
お前らの思う韓国人ってどんだけ強いんだよ
サッカーのスレですらまともな話ができない
190名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 14:13:32.47 ID:IkZ2eh600
そもそも「香川はオワコン」とか「香川が交代後に」とか「創価」とかいってたのは限られたidだったし、とってもキムチ悪かったのに、形勢が不利になったら「低評価の日本人は馬鹿ニダ」とか…
191名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 14:14:16.89 ID:6Okzt3w/0
実際バリオスはでかいだろjk
あとはギュンドアンのフィット次第
192名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 14:14:45.25 ID:nY5GOxVX0
193名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 14:15:01.86 ID:LE8Qi0L80
ゲッツェと同評価っていう時点、明らかにおかしいだろ
香川信者の賄賂ですかね?w
194名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 14:15:20.21 ID:P2HE5tIX0
>>169
都合が悪くなると、話しすり替えたなw ダサ
195名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 14:15:27.74 ID:FtqbXQt00
やたらチョンが沸いてると思ったらパクチュヨンがアーセナルにいたからか
これからもアーセナル絡みは痛い奴が大量発生してくると思うと気が重い
196名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 14:15:27.50 ID:hLrNi7oE0
マジかよ・・・今日の夜キックオフかと思ってた・・・誰か昨日の俺を殴って
197名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 14:15:30.13 ID:klP0RXCz0
>>186
レッテル貼りはチョンとブサヨの十八番だからなw
198名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 14:16:24.08 ID:+lwP0uNU0
一点取れれば劇的によくなりそうではあるぞ
199名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 14:16:43.49 ID:r+R3QCG90
おまけ

ペリシッチ同点ゴールの瞬間、狂喜乱舞のゴル裏ww
http://www.youtube.com/watch?v=RXtPhlfaUk0
試合前
http://www.youtube.com/watch?v=W0kfkNEdwd8
200名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 14:16:44.05 ID:lqbwJlQu0
点とったかとらないかだけで評価するのはニワカってことか…
反省しなきゃ駄目だな…
201名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 14:16:50.62 ID:c4QdrEpH0
ケールが入ったおかげで香川はやり易そうに見えた。
動きは良かったしバリオス、ゲッツェ、香川が揃ったら点取るでしょ。
202名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 14:16:58.67 ID:UWNEwjiy0
>1
ああよかったよ
試合見てなかったから香川はもうだめかと思った
チョンが言いがかりつけていただけなんだな
香川が駄目となるときついからな
岡崎はどんな感じなの?ドイツでうまくやれてる?
203名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 14:17:35.00 ID:P2HE5tIX0
>>201
ギュンドガンとかありえないからな ただそのケールがミスって点取られたのでどうなるか
204名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 14:17:36.33 ID:MO8uAis00
マッチアップしたソングも良かったからな
205名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 14:19:04.53 ID:kVG0gNal0
ノーゴールだからクソとか、英メディアが褒めてるからオーケーとかそういう問題じゃねえだろ
6試合もあったんだから1度くらい、点を決めてチームを勝たせた上で高評価を受けろって話
クソみたいな試合の中ではマシな方だった的な評価で喜んでる場合かと
206名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 14:19:54.41 ID:7wGpsbPD0
>>187
点取る奴しか高評価にならないと思ってるとかどんだけ馬鹿なの?
207名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 14:20:29.23 ID:i4FODxVL0
ギュンいなくなったら多少流れスムーズになってたな。
みんなミス多いけど期待もてた。あと個々がしっかりすれば。
208名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 14:21:29.51 ID:UWNEwjiy0
日本人が活躍してチョンは悔しいんだろな
一人で勝手にファビョってればいいよ
日本はサッカーをやっているんであってチョンはサッカーはどうでもよくて日本が憎いだけなんだな
209名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 14:22:37.55 ID:+tulWTOG0
ノーゴーラーシンジ
210名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 14:23:31.89 ID:fSM6UP/90
最高が何点なのかわかんねーんだよクズ!
211名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 14:23:58.13 ID:U8ItkhjB0
>>187
点に絡んでないけどゲッツェの評価は高いわけだが
212 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 【1.5m】 :2011/09/14(水) 14:24:22.73 ID:RxcA/xye0
高評価なんかよりも一点が欲しいな
何よりも香川がそう思ってんだろ
213名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 14:24:36.00 ID:peuPAeU3O
たしかに香川良かったと思う ただ、もうちょっとドル全体ではやれると思ってた 今シーズンはCLベスト16リーグ戦5位ってとこかな
214名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 14:25:17.68 ID:nY5GOxVX0
215名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 14:25:31.79 ID:4A1YStI20
まともなパスの出してが香川とゲッツェだけだったもんな
この2人が絡んだ時が一番可能性が感じられた
216名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 14:25:43.26 ID:fnbPsJAF0
プレーの正確性に欠けてた
パスもシュートもズレる事が多かった
217名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 14:25:46.07 ID:2JMO+42H0
>>199
ゴル裏だけで日立台より人多いなw
218名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 14:25:55.51 ID:f4XWSE2oO
お 試 ベ

め 合 ン

で で チ

と の ュ

う 大 ヨ

! 活 ン

★ 躍 さ

219名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 14:26:04.26 ID:LMUFw8HQ0
一点が遠いな
確かに悪くなかったけどさあ
220名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 14:26:57.76 ID:UR3NOid30

週刊文春 [2011年9月8日号]
統一教会 日本から「4900億円送金リスト」を独占入手!   石井謙一郎
http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/index.htm
http://www.excite.co.jp/News/magazine/MAG6/20110901/97/




                 ↓



文春記事で窮地の統一協会、文藝春秋本社前で連日の抗議デモ
http://dailycult.blogspot.com/2011/09/blog-post_07.html
221名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 14:27:04.63 ID:8drI3Vpn0
あれ決めておけよおおお
とは思った。
222名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 14:27:09.30 ID:TrAbnsNG0
>>206
ゴールどころか、6試合でゴールもアシストも無し、
それどころか得点に全く絡んでいない。チームだと6試合だけど
日本代表の北朝鮮戦とウズベク戦でも得点に絡んでない。
直近の8試合でトップ下ででて得点にからんだのがゼロ。
223名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 14:28:49.86 ID:0I0yvX+L0
>>211
ゲッツェはユーティリティ能力が高い
224名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 14:29:21.01 ID:3uxhK6qf0
もっと良いときの香川を知ってるから少し辛口になっちまうのは仕方がないね。
225名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 14:29:23.40 ID:QxJLV8SYO
フンメルスとゲッツェ見てドイツの未来は明るいなと思ったな
226名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 14:30:04.13 ID:zxkxwPXW0
最初のシュートがなあ
なんだよあの左足はw
227名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 14:30:04.41 ID:s+n1BykT0
パクチュヨンは?
228名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 14:30:11.94 ID:JiFoN9Ay0
ドルは香川もゲッツェも調子は良いんだよね
二人揃って外しまくるだけで
229名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 14:30:13.01 ID:zPdu81e/0
そうかそうか
230名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 14:31:02.41 ID:f4XWSE2oO
なんかグズグズになってしまった…
もういっちょ

い 座 ベ パ ね
か り ン ク ぇ
が 心 チ さ
で 地 の ん
す は

231名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 14:31:33.97 ID:uD1xxmb60
>>188
どうもしないけど
232名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 14:32:07.80 ID:uP3jHJgR0
>>213
今のどん底アナル相手にこのざまじゃ、CLのGL突破は厳しいだろうし、リーグでも駄目だと思うよ
233名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 14:33:09.80 ID:nY5GOxVX0
スポンサー連れてきたのにベンチ温めて終わった人がいるらしいねw
234名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 14:33:21.86 ID:702FxVo0O
>>222
今回が初めてみたいなもんだろ、トップ下は。
前の五試合は全部、後ろの仕事をさせられてたんだから
まだこれからだろうよ
235名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 14:33:25.49 ID:Hw4fvPU30
好調時の香川とは比べようも無い程動きは重かったけどな
それでも、あれだけ出来ちゃうんだからやっぱり凄いんだよ
236名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 14:34:32.19 ID:xt8xlbll0
イギリスメディアより2ちゃんの目の肥えたサッカー通の言う事の方が信憑性が高い
237名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 14:34:53.30 ID:4xo5Y7vY0
今のアナルに勝てないってのは、相当な問題なんだけどな
238名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 14:35:18.46 ID:peuPAeU3O
最近ガタガタガナーズが悪く見えなかったことが 一番の問題 セスク、ナスリいたらヤバイことになってたろう
239名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 14:35:48.48 ID:yR0JV4EfO
これはねーわw
香川、全然ダメだった
このままだと直にベンチだわ
240名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 14:35:57.26 ID:/e8MEyQw0
ちょっと不調に突入しただけで

アホみたいに叩いてる

アンチ見る目なさすぎてひくわ

節穴の目でサッカー見るなよ
241名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 14:36:22.44 ID:Up6n4ZNU0
2chはにわかが多すぎるから困るな
242名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 14:36:41.40 ID:MNb9KnGA0
香川重症だろ

ゴール狙える距離のコボレ玉とかパスのトラップが跳ねまくる
ここ5試合くらいいつも
味方にリターンのパス返す時も2人の味方の真ん中に渡して大混乱させたり中途半端なパス多い

昨日も2回ピタッと止めたらビッグチャンストラップミスでぶち壊した


あそこのシュートもダイレクトで普通の香川は打たないな


結果出てないからな・・・

もっと凄くてできる奴って思っているからこんな評価でホルホルしてるカスが悲しい
243名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 14:37:02.65 ID:FHykaeyc0
本田のCLデビューのセビージャとの1戦目と同じ8点か
相手がアーセナルだからなのか、不思議な感じ
244名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 14:37:30.94 ID:oPK9VKgQO
内田もCLのときイギリス紙に高評価だったな
245名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 14:38:12.20 ID:GLZdui4K0
>>240
少し好調だっただけで持ち上げられた選手だからな
これがホンダなら調子戻すだろで終わりさ
246名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 14:38:13.25 ID:BsNuyFOn0
評価とかどうでもいいが前半の決定期逃したのは痛かったな

まぁ香川以外もみんな枠内に蹴れてないのが苦戦した理由だがw
FWの選手が空気過ぎて泣けるw
247名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 14:38:15.37 ID:nY5GOxVX0
公園さん、至近距離でみた我らがシンジのプレーどうでした?
せっかく高いお金出して特等席取ったんだから、しっかり堪能してね
248名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 14:38:46.42 ID:wwTuvrrZ0
バルサミラン見てたから香川の試合なんか見てるわけないだろ
香川見てるほうがニワカだろう
249名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 14:41:45.82 ID:ucW0Zs5I0
試合見てたけど香川良かったけどなぁ
つーかドルは香川とゲッツェが抜けたら終わるな
250名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 14:42:28.10 ID:S9g4UYAx0
サッカーは結果だからな

どんなにいい内容だろうと、良いプレーをしようと

記録として残るのは今季  0点  

それだけだ
251名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 14:42:37.90 ID:uwmYA5M40
まあCLデビューのご祝儀だろ
252名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 14:43:07.29 ID:6Okzt3w/0
ドルトムント開幕戦は良かったんだが最近微妙だな。
やっぱバリオス・シャヒン不在は痛いか・・・
253名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 14:43:37.47 ID:zg+DIBqP0
香川を熟知するドイツメディアは低評価


以上!
254名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 14:43:46.43 ID:NiRVy4ws0
香川全然ダメだったじゃん
パスは微妙にずらすし味方に指示しても無視されるしドリブルは遅いし

良かったって言ってる奴はどの辺が良かったの?
255名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 14:44:00.12 ID:PsTQV8MZ0
>>5
そうやって自分を慰めるしかないよねw
256名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 14:44:12.13 ID:+pprp2n30
香川悪くはなかったけど得点を感じさせるシーンはあまりなかったな
257名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 14:44:36.12 ID:4xo5Y7vY0
ポイントゲッターいないのがきついな
バリオスが戻れば結構立て直せるだろ
258名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 14:44:36.82 ID:AM9gQ4e40
香川のトレーナーってエアロビインストラクターなんだろ
それってどうなのよ?
259名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 14:44:47.23 ID:9ym7WcPi0
>>248
バルサスレあるよね
無理してこっち来なくていいよ
260名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 14:45:25.60 ID:PsTQV8MZ0
>>20
その試合の採点で過去のこととかw
真性のバカか
261名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 14:45:46.96 ID:GLZdui4K0
>>250
なんじゃそりゃ
後ろの選手はほとんど記録無しでシーズン終わるのかw
262名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 14:45:49.54 ID:MaOwZu5p0
>>253
採点../Sportal/Derwesten/Revier/Ruhrnach/Bild/採点平均

香川..........3.5.................2.5..........4+(3.5)...........3................4...............3.3

ドイツの採点でこの平均は低いの?
263名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 14:46:23.52 ID:q2HDl1WWO
不調だから叩くっていうよりも「決定力不足アレルギー」

昔から日本代表とかみてても、惜しいとこで外すの見すぎてたから
こう、連チャンできめきれずをみてると、なんか叩きたくなる

特に香川の場合は、いわゆるトップ下で組み立てるっていうより、
セカンドストライカーっつかシャドーだし、
得点が求められてるからなぁ

まあ、冷静に考えれば、相手に脅威になるだけでも
マーク分散できるし、良い働きなんだけどね
264名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 14:47:00.69 ID:wwTuvrrZ0
得点数とアシスト数しか見れない馬鹿もいるけど
香川の場合まじで得点アシスト数こそが評価みたいなものだよね
265名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 14:47:04.51 ID:LATmoz/x0
>>262
普通やな。
266名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 14:47:08.35 ID:1wCaUTBv0
あの決定機を宇宙開発で外すとはなぁ・・・、去年はゴール前の落ち着きっぷりが抜群だったのに。
267名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 14:48:36.98 ID:WLjhw5xw0
>>262
143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/09/14(水) 14:14:14.48 ID:AjyDfbTh0 [3/4]
BVB全選手採点平均
(Sportal + Derwesten + Revier + Ruhrnach + Bild)/5=

1.ペリシッチ.....1.7
2.ゲッツェ..........2.1
3.フメルス.........2.2
4.ヴァイデン.....2.3
5.ベンダー........2.6
6.スボティッチ.2.9
7.ピシチェク.....3.2
8.香川.................3.3
9.シュメル.........3.7
10.レバ...............3.7
11.クバ................3.8
12.グロクロ.......4.4
13.ケール...........5.0
268名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 14:49:19.59 ID:/y5/CYoG0
スカイ見てきたけど凄い違和感のある採点だな。
8は無いわ。
ゲッツェより下で7.5~7.0が妥当。
269名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 14:50:18.51 ID:JAx0jgdSP
香川は徒花だったのか・・・
宮市に期待だわ
270名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 14:50:36.74 ID:MaOwZu5p0
>>267
香川は普通だねやっぱり、チーム内でも評価点は平均にいるから
点数自体もドイツでは3.5が良くも悪くもないだっけ?
271名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 14:51:31.21 ID:0I0yvX+L0
>>264
香川はゲッツェに比べるとユーティリティさが無いからゴール&アシストで結果出せと言われても仕方ないよな
272名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 14:51:48.39 ID:nY5GOxVX0
まあ試合に出ただけいいじゃないか
初ゴールやアシストは次の楽しみになっただけの事
273名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 14:53:15.18 ID:RAc3nuQc0
退場の時拍手喝采だったからな
274名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 14:54:20.23 ID:FkRCj+vd0
焼き豚記事 (>_<)

アディダスの鼻ぐすりが効いてるねw
ドイツの評価は酷評も多く、イギリスもここだけじゃんよ
275名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 14:55:06.27 ID:nY5GOxVX0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110914-00000064-spnannex-socc

ロッペン負傷で宇佐美出場の可能性
276名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 14:55:21.24 ID:/y5/CYoG0
>>267
そんなもんだよなぁ?
イギリスの採点が高めなのはアーセナルに対して厳しく見てるからじゃねーの?
我らがアーセナルがブンデスに攻められてる!
攻めてるのはゲッツェと香川だ!凄いじゃん!みたいな感じ。
ドルトムントを主体に見てたら、香川よりもフンメルスのが良いだろと思ったし。
277名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 14:56:06.50 ID:nY5GOxVX0
>>274

>また、イギリス紙『テレグラフ』や『ミラー』も平均以上となる「7点」と
>採点し、一定の評価を与えている。
278名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 14:56:11.47 ID:rmU/DAT7O
決定機外してくれたから高評価なんじゃないか?
特別良くもなく悪くもなくって印象だったわ
279名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 14:56:12.18 ID:l9XReDTs0
香川中心にみてるから
香川の些細なミスまで気になってくるだけだな
280名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 14:56:33.02 ID:6Okzt3w/0
ロッペンって大抵怪我してるよな・・・
281名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 14:57:35.74 ID:AM9gQ4e40
>>275
「日本人最年少欧州CLデビュー」こういう煽り好きだね マスコミ
282名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 14:57:55.78 ID:WLjhw5xw0
ケール安定の5ってすごいな・・・
283名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 14:58:41.82 ID:RAc3nuQc0
シュメルツアー高すぎ
>>267
284名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 15:00:18.86 ID:f4XWSE2oO
何でダメダメなバ香川が高得点なんだよ
スカイってちゃんとやってんの?

差 採 パ ど フ
別 点 ク う ァ
ニ が チ し ビ
ダ 出 ュ て ョ
! な ヨ   |
  い ン   ン
  ニ の   !
  ダ
285名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 15:01:14.51 ID:fmmAKRdJ0
>>8
日本人とは限らないんじゃね?w
286名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 15:02:22.70 ID:d+sOIIgr0
ペリシッチって誰だよw
287名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 15:02:43.75 ID:y1RZgVix0
ペナルティエリア内でパス受けてシュートせずに味方に戻す
それを二連続・・・さすがに味方も困ってたなw
そこからのアイディアとテクニックがないのがいたい。
動きながら背後からのパスをもらうのはうまいけど
さすがにあの狭いエリアでのターンやシュートは香川ではパワー不足か。
288名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 15:03:04.87 ID:LATmoz/x0
>>276
てか、10点満点の「8」と
1点が最高の「3.3」って、ほぼ同じ位の評価じゃん
289竹島は日本固有の領土です:2011/09/14(水) 15:04:01.57 ID:oopoHUuL0
プレーエリアについて
レバと監督と香川ですり合わせろ
レバと香川二人じゃ答えだせねーだろ。どっちも引く気なさそうだし。
290名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 15:04:45.58 ID:OEwMhMaG0
開幕前はバルサにも勝てるとか鼻息あらかったのに
泥舟のアーセナルにもホームで引き分けとか
291名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 15:05:41.93 ID:kdkvjHK20
>>267
納得できるわ
でもクロスで宇宙開発したシュメルツァー高いな
292名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 15:06:02.32 ID:sr+Vm+nI0
レバンドフスキが使えなさすぎる。
今のドルトムントは香川とゲッツェさえ潰せば大して怖くないもん。
中盤にダシルバ入れて後ろから組み立てた方がいい。
293名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 15:06:50.11 ID:RCxmm+4Y0
>>275
ないないw
294名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 15:07:42.39 ID:aFwPPjCI0
香川だけパスがしょぼい
元から技術が足りないのか、ガラスのメンタルのせいなのか
小心者の顔してるしなあ
295名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 15:07:47.33 ID:fc3AiLHo0
ダイレクト、ワンタッチシュートがなくなったな
パス受けて無駄にこねてへろへろシュートじゃ点は入んないぞ
296名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 15:08:02.08 ID:+pprp2n30
レヴァンドフスキの方がチャンス作ってたし出来は良かったけどな
297名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 15:08:09.71 ID:wVuPP0r60
>>267
俺の評価もこんな感じだ
298名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 15:08:25.77 ID:wwTuvrrZ0
>>288
どこが・・・
299名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 15:08:41.58 ID:r0wvy1A40
なんJの焼き豚はプロ野球人気低下に焦って海外サッカー日本人選手を叩きまくってネガキャンして
サッカーを潰せば野球人気復活すると信じ込んでるので毎週のように工作しまくってる↓なんJ、サカ豚.comの焼き豚

サッカー界の西岡、アーセナル戦で交代
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1315945819/

サカ豚.comの焼き豚も毎週海外日本人叩きするために

大嫌いなサッカーを監視してる

【海外サッカー】 日本人選手情報
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/35577/1264132792/


サッカー香川がオワコン過ぎる件
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1314464402/

さっかあ海外組がオワコンすぎてサカ豚発狂wwww
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1314069025/

さっかあ海外組がオワコン過ぎる
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1313871270/

さっかあの海外組が次々オワコンになってる件
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1312244111/



↑なんJの焼き豚どこいった?また焼きブーメランだな焼き豚は
300名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 15:10:10.55 ID:jzguF6xm0
>>240
見る目ないことが立派なアンチの条件
301名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 15:10:37.33 ID:+ISNSXyl0
スカパー民に速報だぜ!
http://www.sky-hd1.com/
302名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 15:11:06.37 ID:6Okzt3w/0
>>288
確か10が最低点ってわけではなかったよ
303名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 15:11:14.18 ID:rcExJVwD0
エミレーツのアーセナルって強豪に強いイメージだな。
今年にはいっても、チェルシー、マンU、バルセロナに勝った唯一のチームだし、ドルはホームでこれならアウェーはきついんじゃないか?
304名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 15:11:33.88 ID:B5BqlrBP0
実際のところ良かったの悪かったのかはっきりしろよ
305名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 15:11:47.93 ID:+t4QpvXe0
でも明らかに不調だったよね
なんかきっかけがあればなぁ…次の試合でハットトリック決めたりとか
306名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 15:12:10.97 ID:3DICwXS3i
あの出来で絶賛されるなら一生安泰だな
307名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 15:12:23.23 ID:uzrP8lCz0
はっきり言ってアーセナルのDF陣なら香川簡単に切り裂いちゃうだろうな
308名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 15:12:29.74 ID:S9g4UYAx0
アンチは客観的に物事を捉えることができるけど

信者は主観的にしか物事を捉えることができない低能な生き物
309名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 15:12:37.84 ID:8gt6FKOJO
採点高いの時も叩く
低かったらもっと叩く
叩きたいだけw
310名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 15:12:47.61 ID:ufkuRnPC0
香川以上に出来の悪い選手が居たから
とりたてて悪くは見えなかっただけかもな
でもパフォーマンスが落ちてる事は事実だし、
パスの微妙なズレが気になるな
311名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 15:12:58.65 ID:PtEBYfVl0
試合観てないけど、この板の何個かのスレ見てると
昨季ほどではないがところどころで香川らしいプレイが出始めてるってことでよさそうだな
312名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 15:13:12.26 ID:LATmoz/x0
>>302
あ、そうだった。ごめん、6点が最低点だったね。
313名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 15:13:28.30 ID:wwTuvrrZ0
まあこの試合だけは結果が出たみたいで良かったじゃない
まあまあって程度だけど・・・
314名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 15:13:37.18 ID:Ht0FXlYRi
>>304
こいつハマれば凄そうだなーって感じだった
315名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 15:14:27.67 ID:YqnJy2580
サッカーの母国にこんなこと言われたらさすがのアンチも文句言えないわ
316名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 15:15:46.06 ID:71/c6fp30
>>304
内容重視派なら良かった、結果重視派なら悪かったというのが正直なところ
ただ、アーセナルやグロクロが酷すぎたってのもあってそこらへんで分かれるところ
317名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 15:16:00.66 ID:yfDJ3Ucm0
動画みたけど、普通に一つ一つのプレーが雑だった
ちょろちょろとよく動き回っているが、それが高評価なのかな?
ゴールすれば見栄えは良くなるだろうが、それでも雑っぽい印象は拭えないな
とにかく、使ってもらってるんだからさっさとゴールしようよ
ノーゴーラーカガワくん
318名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 15:16:05.21 ID:RCxmm+4Y0
カウンター時に全力で走らないのが駄目だな
いつもマーカー連れて来ちゃう
香川のところにパス出せないし無理して逆サイドに振って取られるというパターン
マーカー外すくらい走れば変わるけど気が付いてないから無理だなw
319名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 15:16:48.40 ID:iAd0FRuU0
調子悪いなりに前線でポイントになってたからな
ただ決定力戻らないとパフォーマンス落ちてきそうだが
320名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 15:17:07.89 ID:6J9MKgRdO
イギリスメディアだったら盲目的に信じるんだな
321名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 15:17:21.31 ID:hfvA7xoLi
創価ってまじ?
322名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 15:17:31.22 ID:auLbpdqa0
でもプレミアで見たいほどではないんだろ
残念ながらそこが韓国人選手との違いだよね
323名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 15:18:33.79 ID:oopoHUuL0
>>304
普通だよ。
悪いなと思ってみれば悪い点もあるし
いいなと思ってみれば良い点もある
普通です。ただ、ドル全体がかみ合ってない。
324名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 15:18:49.36 ID:nY5GOxVX0
>>320
少なくともここでどや顔で語ってる自称玄人よりはな。
325名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 15:19:56.26 ID:MaOwZu5p0
>>320
まあドイツメディアの平均採点も3.3だから合わせて考えると
いい方だったんじゃないの
326名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 15:20:27.08 ID:4N/OKIX/0
去年なら決めてたのが決められない枠に飛ばないってのがな
細かいミスは前からあったがそれ以上に仕事してたからな
縦ポンで前線でボール回して崩すって形が少なすぎたのも不安だ
327名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 15:20:42.45 ID:/y5/CYoG0
>>288
10や9なんて滅多に出ねーよw
3.3と同じくらいなら7点代だろ。
8は高すぎる。
328竹島は日本固有の領土です:2011/09/14(水) 15:20:56.10 ID:oopoHUuL0
>>320
自分で見て自分で評価できないやつは
耳傾けなくていいよw
どんだけ的外れな事いってても、自分の感想を持てるやつの方が
サッカーを楽しんでいる。
イギリス・ドイツ・海外紙が何点だから香川は良かった!悪かった!
って、試合見る必要ないよw
329名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 15:21:50.79 ID:8gt6FKOJO
昨日のカウンターの場面は
だいたいアーセナルコーナーキッククリア後
香川はゴールマウス要員
全力で走っても距離一番遠いし
相手のリフレクションも狙ってたんだろ
本当、叩きたい為に叩くなw
330名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 15:22:42.76 ID:MaOwZu5p0
的外れな事思ってるだけならともかく
偏向的に見てたり、見もせずに叩いてる奴が多いからねぇ
331名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 15:23:01.01 ID:wwTuvrrZ0
> イギリス・ドイツ・海外紙が何点だから香川は良かった!悪かった!
> って、試合見る必要ないよw

「海外のメディアから評価されてるんだ!日本人は優秀」でホルホルしたいだけだから
白人様記者や有名監督の発言にしか興味なかったりビッグクラブに所属してることに優越感を感じるタイプ
332名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 15:23:15.95 ID:GLZdui4K0
>>328
自分で見て自分だけで判断するなら、自分の世界だけでやってろやw
客観的なベースとしていろんなところの採点は必要なのさ
333名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 15:23:49.12 ID:Loe06HDB0
>>304
見ていて怖いし捕まえづらいなって感じ
動きが予測できないんでDFがほんと対処しづらい
334名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 15:24:05.03 ID:Znk4e9zh0
価川いなくなってからチームが活性化したのにはワロタ
335名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 15:24:18.67 ID:MWAyKYBU0
お前らって2ちゃんで他人のレスなんて読んでんのか
336名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 15:24:59.55 ID:RCxmm+4Y0
>>329
前に人がいないんだから香川がスプリントしないで誰が行くのよ
あれだけカウンターの機会があったら一本くらい抜けてもいいと思うんだけどな
337名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 15:25:42.20 ID:MaOwZu5p0
>>331
248 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/09/14(水) 14:38:46.42 ID:wwTuvrrZ0 [1/5]
バルサミラン見てたから香川の試合なんか見てるわけないだろ
香川見てるほうがニワカだろう

ドルトムントとアーセナルの試合を見てる人に対してこんな事書き込みような奴が
したり顔でよくそんな事書けるね、優越感に浸ってるのは
玄人気取って人をニワカ呼ばわりする君だろ
338名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 15:26:45.58 ID:nPupvzJxO
クラブでの試合は知らないけど代表の試合見てたら物足りなさは凄い感じるんだけど
ある程度サッカーやってたけどウズベキスタン戦だかで駒野に出したヒールパスとか俺でもやらないパスだったな
339名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 15:26:54.92 ID:04CmknoU0
昨日の試合で香川悪いっていっている人はサッカー知らない人間ぐらい
340名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 15:27:54.11 ID:offruzLni
>>12
ドルもそうじゃん
シャヒン、バリオス
341名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 15:28:30.19 ID:Mh67xTDj0
香川は焦りすぎ。あんなに宇宙開発する選手じゃなかっただろ
1点取ったら落ち着くんだろうけどさ
342名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 15:28:49.23 ID:oopoHUuL0
>>332
新聞が客観的とかねーわw

>>330
そういうのはカキコみりゃ匂いでわかるじゃん?
サクサクNG
343名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 15:28:53.66 ID:wwTuvrrZ0
香川は得点しないでも役に立てる選手になれるといいね(´・ω・`)
5G5A以下でもビッグクラブから欲しがれれるような結果がだせるといいね(´・ω・`)
344名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 15:29:12.13 ID:2whJ4zFD0
香川に希望の光が見えてきた?
今週末のリーグ戦は期待してもいい?
345名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 15:30:31.85 ID:8gt6FKOJO
カウンターて
後ろが追い越すか
前が流れないと
DFはボールホルダーだけに絞ればいいから
346名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 15:30:51.06 ID:dS73Hl0Y0
>>340
シャヒンってw
347名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 15:31:02.48 ID:S9g4UYAx0
>>339
君のレスの内容はマスメディアのことしかレスしてない
糞レスだけどね
348名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 15:32:13.52 ID:8drI3Vpn0
>>344
元々チームも香川もそこまで調子が悪かったわけじゃない。色々駄目は方に転んで結果が出てないけど。
349名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 15:33:03.13 ID:AvXhbqBm0
>>344
香川自身のコンディションは上がってるよ
体も切れまくってる

あとはチームともども何かきっかけがあれば大きく変わってくると思う
350竹島は日本固有の領土です:2011/09/14(水) 15:33:33.72 ID:oopoHUuL0
>>338
本田の居なかった北戦とウズベク戦の香川だね。
ゲームメイクできないわけじゃないけど、そこじゃ余り輝かない。
ゲームメイクの部分で輝ける人が居ないと、ちょっと物足りなくなっちゃう。
351名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 15:35:01.46 ID:nGNBjek6O
中国人は日本と韓国を悪く言い

韓国人は日本を悪く言い

日本人は日本を悪く言う


おまえら見てるとこのコピペがしっくりくるわ
352名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 15:35:54.04 ID:qmkq4OfDO
>>343
自称玄人さんは>>337答えて上げればw
353名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 15:37:26.04 ID:vZOxlGKZ0
ドイツでは平均的評価
普段の香川を知ってると物足りない
354名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 15:37:41.95 ID:wwTuvrrZ0
MHP3GはPSPとVITAどっちででるんだ
355名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 15:37:56.69 ID:d08iHLOD0
>>351
いわゆるネットにいる日本人は日本人を悪くいう教育に嫌気が差した
からネットに関しては日本人を悪くいう日本人は減ってると思う。
したがって日本人を悪くいうのはチョン
356名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 15:37:57.41 ID:wwTuvrrZ0
あっ誤爆
357名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 15:38:36.30 ID:YYeKnWyD0
>>308
アンチだろうが信者だろうが評価に主観が入らないのは全くの部外者だけだ。
アンチは粗探しに目を血なまこのごとく走らせミスを手放しで喜んで叩く。
信者はミスをミスとカウントしないで、良いプレーでオナニーをする奴。
どっちも自分の意見が正しいと信じてるキモイ同じ穴の狢なんだがね。

君はどっちかというとアンチ気質に向いてるね!
思う存分誰かを叩けばいいと思うよ!
358名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 15:39:16.04 ID:xOrjs3Yl0
バリオスはいつ頃復帰するの?
359名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 15:39:25.76 ID:YYeKnWyD0
>>308
アンチだろうが信者だろうが評価に主観が入らないのは全くの部外者だけだ。
アンチは粗探しに目を血なまこのごとく走らせミスを手放しで喜んで叩く。
信者はミスをミスとカウントしないで、良いプレーでオナニーをする奴。
どっちも自分の意見が正しいと信じてるキモイ同じ穴の狢なんだがね。

君はどっちかというとアンチ気質に向いてるね!
思う存分誰かを叩けばいいと思うよ!
360名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 15:40:36.38 ID:3KLMfAXG0
×日本人は日本を悪く言う
○日本に住みついている韓国人は日本を悪く言う
361名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 15:40:47.01 ID:S9g4UYAx0
>>359
>>357

人間としてキモイな
362名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 15:41:48.44 ID:eCXuKrbRO
まだノーゴールか?
ちと心配だな
363名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 15:41:53.40 ID:Loe06HDB0
ボランチの能力がほんと物足りねえ
縦パスが全く入らないから見ていてイライラする
364名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 15:42:03.51 ID:/y5/CYoG0
>>340
いい加減シャヒン諦めろよ。
365名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 15:43:06.50 ID:yjavqGDw0
バリオスや、そしてシャヒンがいないなか
昨日のドルトムントは久々に良かったよ。香川も悪くなかった。
ただ、香川はもっと高い期待があるからな。もっとやってほしいぜ。
366名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 15:43:29.67 ID:nPupvzJxO
テレビで見るのとフィールドの実際やるのは違うのは重々知ってるけど香川はテレビで見ててそこに出しちゃう?みたいなパス多いよ
ボール持ってる時はさすが
367名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 15:45:33.81 ID:u2jhfA2u0
あれでよかったとか、好調時の香川見たこと無いんだな
今朝のCLの香川は、可もなく不可もなくの空気くんだったよ
368名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 15:45:42.64 ID:f+8Zc0KC0
香川がこれまでの日本人選手と違うのは、クラックだったこと。真ん中のいい選手なら、これまでもいた。
369名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 15:45:55.27 ID:nGNBjek6O
>>355>>360
そうかありがとう

チョン多いんだな…
370名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 15:46:26.62 ID:9X0SayMF0
ベンチにいた韓国猿は評価10点満点中何点だったの?ww
371名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 15:46:33.56 ID:Loe06HDB0
>>366
持ってないときの動き見てても面白いよ
フリーになるのが本当に上手いから
パスが入ってこないから全く無駄になってるけど

この試合に関して言うとアーセナルのCBがずっと捕まえられなかった
372名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 15:47:52.08 ID:P2HE5tIX0
>>369
youtubeのクリック数見ても、朝鮮人のネット工作は激しい
CNNかなんかでも工作されてたな
373名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 15:49:05.79 ID:S9g4UYAx0
>>371
それってなめられてマークされてないだけじゃね?
374名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 15:50:00.33 ID:FL8CmsqIi
ベンチに逝ったら焦っていいがまだスタメン
375名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 15:50:28.15 ID:vxzSG8ta0
>>130
そこは稲本を反例に挙げるところだろwww
376名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 15:50:41.84 ID:vx5IqD100
ここまで堕ちたかアーセナル・・・
377名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 15:50:48.78 ID:MaOwZu5p0
今のアーセナルが舐めてマークを怠ってるなら
もう本当に終わりだろうなアーセナル
378名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 15:53:59.93 ID:I8fNX68k0
379名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 15:54:20.53 ID:PsTQV8MZ0
>>261
煽りにしても下手すぎるよなw
380名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 16:06:14.10 ID:SCrY8yRJ0
とりあえずだ アーセナルとドルトムント 内容はドルトムントの方がよかった前提で話す ここが間違っていたら指摘してもいい いいな?
でだ アーセナル相手に内容で上回った試合ができたのは何故だ?
アーセナルが弱くなったから…って答えるやつは俺の質問の意図を先回りディフェンスしないでくれ 答えは単純明快なんだから
その時アーセナルよりドルトムントの方が強かったから これが正解 非常にイージーだ
それでだ チームかそれとも個々で勝ったのかって問題になるけど、どちらにせよチームが勝つために成り立たせるものが必要だよね じゃあそれは何か? 誰かさ
ここで香川にスポットライトを当ててみよう 彼はトップ下だ 非常にゲームを作るのに重要なポジションさ 昨日も何度かチャンス作った
逆に考えてみてほしい このトップ下の香川がチームとして悪いとしたらアーセナルに勝てた要因は誰に求める?
ゲッツェか? 彼一人では無理さ ペリシッチ? 彼はいつ出てきた ベンダー? 難しいね レバンドフスキ? 悪くはないが… フンメルス? よくやったが今俺は攻撃の話をしている ケール? わかってるだろw グロスクロイツ? おまえしつこいっ言われないか?
じゃあ誰か? そう香川さ ゲッツェと香川 この二人がいてチャンスメイクできたのさ アーセナルとの違いを生み出し要因さ じゃなきゃ他に誰に求める?
381名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 16:06:57.60 ID:RMs4hd6d0
>>378
どうした?
382名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 16:09:57.23 ID:kv7UQKgT0
ドルトムントのスタメンってだけですげーのに
毎試合結果を求められるって
サッカー好きには楽しすぎる時代になったなー

昨日の香川はシュート以外は良かった。
徐々にコンディション上がってきてるね
383名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 16:12:03.95 ID:P2HE5tIX0
>>380
なかなか面白い
384名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 16:12:35.44 ID:/YCt1HZ10
決定的な場面で冷静なプレーができない香川に価値梨
そこが他の日本人と違う部分だったのに
今じゃ決定的な場面でやらかす普通の日本人に戻っちまった・・・
385名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 16:12:41.47 ID:5OiKz7X10
英語実況で見てなかったのか?
かなり褒められてたぞ
386名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 16:14:52.95 ID:bMGeUooX0
>>380
途中までチームの評価だったのに突然選手の優劣みたいな部分に飛躍してるのはなぜだ?w
どう考えても中盤での守備力に圧倒的な差があっただけ。
ドルの中盤で奪う能力はかなり高い。
アーセナルのgdgdな中盤ではどうしようもないくらいにね。
387名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 16:15:23.53 ID:nt8ZSVWbO
しょっちゅうワンダフォ!て言われてたね
388名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 16:16:34.57 ID:BtUKrP5E0
俊さんに近づいてきたな
起点来るで
389名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 16:18:49.97 ID:Jsr6hq+k0
ゲッツェ、フンメルスと同評価は、激しく違和感があるな
確実に香川は、この二人と比べると劣っている
さては、この記者居眠りしていたな
390名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 16:19:17.21 ID:OBvMeS9vO
在日チョンは言葉に詰まって火病るしかないのか?wwww
391名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 16:20:23.49 ID:/RZUz6HW0
ただシュートが枠に行かなくなってるのが気になるね
とくにミドルレンジの精度が落ちてる気がする
392名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 16:20:38.31 ID:SVynMyBUO
香川そろそろどっかで点決めたいな
393名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 16:20:46.34 ID:X2XPf9YoO
香川w結果として無得点wもうこいつの時代は去年の前半戦でオワタw
今年は活躍出来ずに俊さんみたいに無様にJに戻ってくるだろうね。
で、海外組という扱いも消え失せ代表からハズレ。当然ブラジルW杯の時はメンバー漏れて失意のまま引退!wwww
394名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 16:21:25.61 ID:aJ0LlsTz0
多くの人はサッカー知らんからゴールやアシストでしか評価できないのよ
一言二言でしか叩けないのもその為
395名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 16:21:32.02 ID:3qcsQuZ30
>>380
アナルの守備が糞だったからです
全部gdgdのアナルと攻撃gdgdのドルじゃドルの方が有利でしょう
396名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 16:21:43.55 ID:sjB92NsK0
香川とゲッツェだけ別次元のレベル。
それをぶち壊してたのがグロクロの宇宙開発。
レバ?いたのすら覚えてないくらいだ。
397名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 16:23:32.96 ID:f4XWSE2oO
ザコカガーは今すぐ引退しろニダ!
ウリたちの誇りパクチソン様はテーハミングックマネーでいつまでも大活躍する永遠のスターニダ!
398名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 16:23:52.71 ID:3DICwXS3i
>>394
今朝の香川を見て何を評価したんだ?
動き出し以外全て糞だったぞ
399名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 16:23:58.53 ID:Lf4A1C8HO
>>386
じゃあこれならどうだ 守備も含める
そして守備でも香川は素晴らしい働きをした
どうだ
400名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 16:24:13.04 ID:aJ0LlsTz0
>>386
なぜドルが中盤でボール奪えるかわかる?
401名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 16:24:51.94 ID:Td2zaZrO0
良かったオワコンの子はいなかったんだな
402名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 16:26:02.60 ID:1JMRzwnA0
香川とゲッツェだけが頼りだわ
バリオス戻ってきてグロクロとレバが消えてからがドルの逆襲が始まるなこりゃ

高評価というが、アーセナル含めほとんどの選手がだめだめだったから香川がましなほうってだけだよなあww

今のドルに押し込まれるアーセナルやばすぎるわ
403名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 16:26:45.64 ID:FHykaeyc0
それにしてもゲッツェはあれで19歳ってなんなんだろうな
宇佐美が泣いて悔しがるレベルじゃないか
404名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 16:27:07.47 ID:bMGeUooX0
>>400
運動量含めた1stチェックorディレイの早さと、ボールに対しゾーンを作る質の高さな。
この部分はまじで半端ないし、それを支えてるのは最終ラインの1対1の強さ。
香川が良い選手、そして良いプレーをしたのは評価を見れば判ることだろ。
ただ、チーム比較から一気に選手持ち上げに以降してるのはちょっと無理があるだろとw
405名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 16:27:27.39 ID:DVIR2MbIO
前半終了近くにやってた回転ボール回し凄く高速だったね
ゲッツェもそうだけどパスの出す所とかタイミングが凄いのか知らないけど
敵も味方も実況も驚いてた
406名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 16:27:39.60 ID:aJ0LlsTz0
>>398
動き出しとは裏への飛び出しのこと?それともボールを貰う動きのこと?
それ以外全て糞とはどういうこと?具体的にお願いします
407名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 16:28:03.11 ID:1JMRzwnA0
宇佐美もバイエルンじゃなくてほかのブンデスのチームだったらもしかしたらゲッツェくらいやれたかもしれない
試合に出続けないとだめだな
レンタルしてやれ
408名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 16:28:03.91 ID:kysH3yaN0
>>398
まぁ、ここ最近のブンデスでの試合よりは良かっただろ

この試合のドルはパスミスが多かったし、
前線でも、個人で負けてる選手が多かったから、
この試合のドルの選手の中じゃ良い方だと思うよ

ただキックの振りは遅いし、体のスピードも無いし、
昨季の良い時に比べたら、クソって言われてもしょうがないけどね
409名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 16:29:11.38 ID:1JMRzwnA0
昨日のアーセナルなら細かいパスつないでないでどんどんロングボール蹴ってるだけで勝てたような気がする
410名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 16:29:25.67 ID:clRvlayOO
お前ら試合中香川の動きだけしか見てないもんな
そりゃ評価も厳しくなるわ
411名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 16:31:31.01 ID:Td2zaZrO0
>>410
ニワカがその選手だけしか見てなければ評価は高くなるよ
412名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 16:31:55.42 ID:xBKJX9XD0
香川ワンツーでサイドや後ろの選手にダイレクトパスの時にズレるのが目立ったけど縦パスは何本いいの出してたな
413名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 16:32:07.32 ID:rarZ82ea0
>>369
2ちゃんねるのちょんの多さは以上
なんせ本国でも2ちゃんねるチョン語訳が大人気だからな
2ちゃんで暴れたいために日本語学ぶ奴すらいるw
414名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 16:33:23.09 ID:IjCS9x6X0
最近は日本人選手の試合が終わると2chで必ず叩かれるな
ハードル上がってんの?
415名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 16:34:51.61 ID:V164SJ5H0
今日カガワ上手にしたようでしょう? 空運動評点ティグッティグッティグッ

ペンネーム チェ労使がID xenosaga
照会数132作成日2011-09-14 06:46:06
推薦数0削除要望数0

トルトゥムンドゥはカガワ、クェチェ8点
アスナルはソング8点

http://www.skysports.com/football/user_ratings/0,19768,11065_3447105,00.html


    ∧_∧ 空運動評点ティグッティグッティグッ
  Σ<; `Д´>
 _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
   \/    /


キム・ジュウォン  8点とは.. 少し高く準拠のようで..
ところでクェチェが独歩的で、カガワがその次で上手にしたと感じる。
もちろん仕上げやこういう部分が惜しいことはあったが。
- starrydu - [183.105.xxx.14] 09/14 06:46

クゴスンクム  トルトゥはクェチェカガワ フムメルス スボティチ本当に漬かったこと..
特にクェチェランフムメルス カガワも無難に上手にする方である。
- whkcndgns - [121.150.xxx.137] 09/14 06:47

BOOK  カガワ大自大費シュートとクロス;;仕上げがとても弱さ
- book - [59.16.xxx.96] 09/14 06:47

2011  浸透、位置選定、連係良いこと
- bvild1234 - [120.142.xxx.154] 09/14 06:47




チョンですら評価しているというのにお前らと来たら・・・
416名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 16:34:53.82 ID:1JMRzwnA0
>>414
チョンチョン
417名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 16:34:56.68 ID:1wCaUTBv0
日本人選手はイギリスじゃ軒並み評価されるよな
好みの問題なんだろうが
418名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 16:37:11.21 ID:DEYNUqLu0
朝鮮人の評価はあてになるのか
419名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 16:38:10.85 ID:j5UaPVMQ0
まあサッカーでは韓国人は見る目有るからな 
少なくとも日本人より
その韓国人が評価したという事は香川は良かったって事だ
420名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 16:39:25.36 ID:3DICwXS3i
>>406
裏への飛び出しだな
本当にそれだけ

何でも無いショートパスがズレまくり、全く安定しない
守備は基本的にフラフラついていくだけ
ボディコンタクトを露骨に避けるから身体を寄せるべき場面で全く寄せない
唯一の長所だった決定力も散々
421名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 16:41:10.46 ID:bMGeUooX0
>>409
1トップがバリオスじゃないし、裏狙いだらけでは香川が死ぬw
中盤でプレスが掛かり難くなるしあまり効果は無いかと。
422名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 16:42:12.48 ID:Jsr6hq+k0
地元ドイツ紙では、そこまで評価されてませんね
423名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 16:42:37.11 ID:rEcY0a4+0
>>420
お前は香川を応援してるのか?してないのか?
ヘルタ戦よりはマシだったんだから、ちょっとは喜んだらどうだ
424名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 16:42:56.15 ID:uhzahzVi0
やっぱり自称評論家のお前らの意見はあてにならないな
425名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 16:43:37.48 ID:QmBw26axO
>>419じわじわ来るなこのレスwww
426名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 16:43:56.63 ID:H8K5I3gk0
香川今回よかったな
427名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 16:43:59.79 ID:3qcsQuZ30
>>420
香川のショートパス精度はほんと何なんだろうな
シュートコントロールよかった時期もショートパス駄目だったし全くもって分からん
428名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 16:44:23.16 ID:/RZUz6HW0
ドイツ各誌香川採点
Bild「4」 sportal.de「3.5」 derwesten「2.5」 ruhr nachrichten「3」
「1」が最高「6」が最低「3.5」が普通なので
まあ悪くはないね

ちなみにいずれも最低点はやらかしたボランチのケールが「5」とか「5.5」
結局ドルトムントはシャヒンの代わりどうするかがやっぱり問題ってことかな
429名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 16:46:38.82 ID:I8GmRdOX0
あれ?
試合直後は「香川全然ダメだった」とかいうレスばっかりだったのに
430名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 16:46:55.78 ID:3DICwXS3i
>>423
香川が良くなったってより相手がスカスカだっただけだろ
431名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 16:46:57.08 ID:SCrY8yRJ0
>>404
まいったぜ
432名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 16:49:52.18 ID:kysH3yaN0
>>430
今までが牛丼さんが変に高い位置にいたから、
結果的に中がガチガチになってたんじゃね?
433名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 16:50:36.82 ID:qlPx5ISG0
芸スポや代表板でサッカー説明すんのもう疲れたよ・・・
毎試合MOMの活躍じゃないと終わるんだもの
434名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 16:51:08.35 ID:B94/7v620
http://www.goal.com/en-gb/news/2896/premier-league/2011/09/13/2663174/arsenal-manager-arsene-wenger-heaps-praise-on-dortmunds?utm_medium=twitter&utm_source=twitterfeed
Arsenal manager Arsene Wenger heaps praise on Dortmund's Shinji Kagawa and says Asian football is pushing hard
435名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 16:51:16.99 ID:H8Mk/Nl40
ノビノビやればええんや
お前らサッカー素人と商業メディアが批判したいだけやろ















滑稽やから黙っとけ

















436名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 16:53:13.35 ID:EvuSA2An0
辛口ドイツ専門誌キッカーを支持
437名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 16:53:23.42 ID:0LMKuRjL0
おぉっと思わせる場面はあったが
良かったとは言えんだろ

本人もよく分かっていて
自身の無さや焦燥感アリアリだったし
438名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 16:54:53.72 ID:aJ0LlsTz0
>>404
前線から早いプレッシャーでアナルに中央へのパスをさせずサイドに開かせ、
サイドは孤立し単独突破しか狙わずアナルの攻撃はまったく機能しなかった。
今朝の試合はディフェンスの一対一の強さというより、こういった守備の連携がよく数的有利で最終ラインは安定した。
>>420
その動き出しより前線でのキープが目立ってたぞ
前線でキープできたことによってSBが上がる時間を作り攻撃が活性化してた、ただサイドからいいボールが提供されないので攻め切れない印象だったが。
パスミスは別に目立ってなかったし、守備もアリバイスラ以外悪くなかったよと。
439名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 16:55:47.23 ID:a4GAC+a3O
匿名のニワカアンチがウダウダ書いてるなw
440名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 16:56:49.05 ID:rEcY0a4+0
>>434
これは試合後のコメント?
441名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 16:57:45.33 ID:bMGeUooX0
>>438
今のサッカーって中盤での押し合いって部分が結構重要だからね。
攻撃時はドルの中盤も多少gdgdだったが、アーセナルは攻守でgdgd。
選手の個人能力が低いというよりバランスが悪い。
両サイドにサイドアタッカー、1トップにストライカーを置くなら、
トップ下、若しくは中盤3枚が強力じゃないと厳しいからなぁ。
442名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 16:58:14.74 ID:L2tu5qwg0
シュート下手になったよなあ
怪我の影響ってまだあんのか?
443名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 16:59:35.46 ID:nY5GOxVX0
>>439

ニワカアンチ → ×
キムチ    → ○

444名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 17:00:18.52 ID:UdBZrLfD0
 
 
 
 
サッカーキングは、アディダスと契約してるから



香川の話題にはくいつく


だが、実際は、決定的チャンスも作れず


パスミスもチームで一番多い結果に



日本限定アディダス選手のためにある サッカーキングは

ドイツのお笑い東スポ記事で皮肉でほめていても


○○が書いてたと書いたりするから 気持ち悪いわwwwww
445名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 17:00:41.25 ID:C3IqcPoM0
>>299
まあ、2chで盛り上がったところで
たいした影響はないんだけどね
馬鹿はほっておけよw
446名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 17:02:07.14 ID:ZeGktLXKO
本田、香川、長友
3年後某選手のように劣化してないでくれよ
447名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 17:03:36.11 ID:QxJLV8SYO
海サカオタなんてスペイン代表のGK誰にするかでマジギレして喧嘩するような層だからw
身の程をしりやがれと
448名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 17:03:53.09 ID:X4CkhRRY0
パスのズレが気になる人が多いけど、状況を踏まえて見て
悪いミスがなかった
意図してズラしてる場面もあった
仕掛けてシュートって形がもう少しほしいくらいかな
まああとは点だね

まあパスのズレを指摘する人はもう少しサッカーを学ばなければいけない
449名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 17:05:23.92 ID:gAbjXrIhO
>>440
前じゃないかな

まぁゴールすれば一変しそう
450名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 17:05:50.67 ID:xtgtrkCM0
決定機外して点に絡めなくても8点ってwww

あれ決めてたら15点くらいあったな
451名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 17:06:06.94 ID:xrH5g8WF0
昨日まずまずだったけど、8点とか英紙の香川の基本評価自体が低く見積もられすぎなんじゃないか?
独紙だったら「香川ならもっとできるだろ」ってことでもう少し低い評価点が付きそうな予感…
評価点方式が違うから単純に比較しづらいだろうけど
452名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 17:06:30.21 ID:E0VqIYBe0
バリオスの不在が痛い
453名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 17:07:51.28 ID:34xW1Gbk0
>>8
相手に試合でられなかった選手がいて、そいつを持ち上げようがなかったから
香川を貶めてるだけだと思うがw

笑えたのは、アーセナル加入してから負けなしだーってほざいてた奴がいたことw
試合でずにMOMの悪夢の再来だw
454名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 17:08:06.86 ID:9ZyHqYmn0
>>8
>>14
>>35
日本選手叩きしてる人間を日本人のせいにしようとしてる在日の工作か
455名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 17:09:53.22 ID:aJ0LlsTz0
>>441
簡単に言っちゃうとアナルの中盤がうんこだったのよ
新加入のアルテタとベナユンは悲惨な出来だった
456名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 17:12:04.82 ID:bMGeUooX0
>>455
チームの中盤で中心だった選手2人居なくなればね・・・。
最後に申し訳程度に補強して同じレベルの戦力を保てればベンゲル凄すぎってことになるよ。
457名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 17:13:26.46 ID:ak+1oMiN0
今日の早朝に立ったコレとは別の香川スレは本当に酷かったよなw
香川フルボッコすぎてw
458名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 17:14:12.15 ID:HJ+oIhA6O

アナルはよく負けなかった。

ドルはよく引き分けた。


香川は次、決めてくれ。
459名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 17:15:18.04 ID:dtkRxa3e0
決定的チャンスを決めれなかったのと、良いアシストになりそうなのが二回程あったが決められなかったのがイタイ
460名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 17:16:48.56 ID:FkRCj+vd0
て、いうか、

悪いとは言えないが、普通に貢献できて居た、とも言えない
これが、自分の目でみた評価

これに、一部の採点持ってきて、
「見る目ない」とか言われてもねw
こういうの↑はまったくのバカだと思う
461名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 17:17:11.75 ID:LoyPiOMT0
>>450
そもそも採点ってのはプレーの質を評価するためにあるからな
お前みたいに基本的に得点以外評価する気のない奴は得点表見てりゃいい
462名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 17:17:13.60 ID:AvXhbqBm0
>>457
そのスレに居たが4人NGにするだけで普通のスレになったよw
463名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 17:19:54.02 ID:nY5GOxVX0
>>460
君がそう思うなら心の中でそう思ってたらいいんじゃないのかな
君の評価なんて誰も興味ないと思うし
464名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 17:25:49.22 ID://LGt+WrO
ドフリーで抜け出したのにふかしたのは痛いな
マジでゴールに嫌われてるな、香川
さっさと決めて復調して欲しい
465名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 17:26:38.60 ID:N0Rfzq1b0
ケールやらかしたけどギュンギュギュンよりは良いよな?
466名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 17:26:45.15 ID:NcTTGErH0
でも試合としてはけっこうグダグダだったよね
467名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 17:28:19.29 ID:xtgtrkCM0
>>461
決定機で外して
パスもズレまくり
守備にも貢献できなくて
セットプレイでも役立たず

挙句使えないから交代した直後に得点

お前ってマジでこれで最高点が適当とか思っちゃってるの?ww
よかったところ具体的に上げてみろよ

468名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 17:28:24.48 ID:KJExx02Q0
俺も朝のスレいたけど酷かった
それにしても評価高杉だね
今まで通りのプレーが出来れば一番良い評価貰えそうだ
469名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 17:36:47.72 ID:NoB6+fXP0
決定機で外して
パスもズレまくり
守備にも貢献できなくて
セットプレイでも役立たず
  |   |  | |   |    |
  |   |  | レ  |    |
  |   |  |     J    |
  |   レ |      |
 J      し         |
             |
             J
470名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 17:41:00.91 ID:4gbNWhOp0
>>451
キッカーは特にそんな感じがする。
去年は負け試合でも香川に2.5付けたり、半年出てないのにベストイレブンに
選んだりしてたし。期待の裏返しで厳しくなりそう。

前にワールドサカダイだったかに掲載してた、現地記者3人の香川への評価でも
他紙の記者が香川の移籍について「次のシーズンの活躍しだいだね」というのに
対し、キッカーの記者だけが「なんで移籍する必要があるんだ?シンジはあと
3年はここにいるべきだ」とか言ってた。
471名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 17:41:31.52 ID:gvAyKNRk0
アナル側から見れば昨日の香川は怖い選手だったと思うよ
動きはすごく良かったし決定的な場面によく絡んでた
あとはゴールだけなんだが、それがずっとないのが残念
1点入れて切っ掛けさえ掴めば量産してくれるような気もするが・・・
472名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 17:49:15.01 ID:FkRCj+vd0
>>463
馬鹿じゃないw

興味ないならスルーしなよww
あまりにマヌケなので、道端の石ころに反応してしまったわ…
473名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 18:01:04.65 ID:30IO0xcv0
    |┃ 、、; (⌒ヾ ((⌒⌒)) /⌒) ),  ,
    |┃  、ヾ (⌒     ⌒⌒);;)/,
    |┃三     丶 l|l l|l / '
    |┃    ファビョ━ l|l l|l ━ン!
    |┃三.     / i   / i   \__人_人,_从人_.人_从._,人_人_人_从/
_人_从_人_.  (゜\./,_ ┴./゜)(    )
) ガラッ (.    \ \iii'/ /,!||!ヽ   ) 話は聞かせてもらったニダ!!
Y⌒YY⌒Y   /V,,ニ..,ニ、、u ノ(\ )
    |┃三  \ヽY~ω~yi ./⌒/ ノ/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒\
   (⌒\     | .|⌒/⌒:} !.  く
   (⌒ヽ ヾ ./ ! k.;:,!:;:;r| ,!   ⌒ヽ
   (⌒ヽ  }   <ニニニ'.ノ
    |''')   ≡=─ ───
474名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 18:03:38.25 ID:+x90v6t70
>>448
>まあパスのズレを指摘する人はもう少しサッカーを学ばなければいけない

あれが意図したものに見えるなら病気だな
475名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 18:09:44.59 ID:ApH2oqiz0
バリオス兄貴が帰って来ないとどうしようもねーな
ポストしてくれる人がいない

>>455
能力高くても、チームに馴染むのには時間かかりそうだな
476名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 18:11:13.16 ID:9tmQGKcL0
きょうはバルサとドル戦は無料放送だったのに観てないヤツは残念だったねw
アーセナルは相当香川をケアしてたよ。1人ピッタリマークしてたし
香川は絶対フリーにさせないっていう意図がハッキリわかった
477名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 18:20:46.64 ID:CVm4Uza80
ソングっていつのまにかイイ選手になってるな
478名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 18:21:23.01 ID:+x90v6t70
>>476
どことの試合見てたの?
479名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 18:26:27.77 ID:/p4LwQV40
>>455
セスクとナスリが出てったからそりゃもうなしゃあないわ(´・ω・`)
480名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 18:27:29.85 ID:AvXhbqBm0
481名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 18:28:36.68 ID:L5HCym7f0
アルテタ、なんかめっちゃ削られてたように見えた。
482名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 18:28:38.85 ID:wekAV1zl0
サッカーって採点競技だったんだなw
483名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 18:31:56.85 ID:/p4LwQV40
>>480
誰だよ
484名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 18:33:10.90 ID:f4XWSE2oO
も ウ 一 パ
ち リ 体 ク
ろ た い チ
ん ち つ ュ
高 の 出 ヨ
得 予 る ン
点 想 ニ の
ニ ? カ 採
ダ   ? 点
!     は
485名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 18:33:28.47 ID:DM3I7/Q10
>>483
右からファンペルシ、アルシャビン、ウォルコット
486名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 18:44:52.81 ID:6Okzt3w/0
>>480
宮市あんな髪型だったっけ?
487名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 18:47:15.12 ID:NYjKFBdRP
>>480
角刈りになってるwwwゲイが喜びそうだなwww
まぁ出だしで怪我って最悪のスタートだったから少しでも取り戻してほしいね
せっかくリップかもしれないとはいえ20試合以上使うって言ってくれてたのに。
488名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 18:48:47.68 ID:NcTTGErH0
すべてを肯定するバカは
すべてを否定するバカと同じ
489名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 18:50:56.24 ID:Jbht4TnoO
完全なるカイザーだったな
490名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 18:54:57.45 ID:gKgYhdlR0
宮市きゅんがなでしこの海堀ちゃんの髪型をぱくった件
http://s1.proxy03.twitpic.com/photos/large/396167843.jpg
491名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 19:23:50.66 ID:pljZ/KYp0
アウェーでドローだから機嫌が良いんだろ
イギリスメディアも
492名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 19:25:44.17 ID:VZsB8Ub80
Sky sportsの採点の甘さは異常
まぁ昨日の香川は悪くなかったけどな
あの裏に抜け出したのは決めて欲しかった
493名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 19:39:09.36 ID:U1PGxt1H0
>>490
マリモみたいだ
494名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 19:39:20.50 ID:ORy2SgBN0
>>23
出始めはみな上げる、ちょっと人気が出てちょっと結果がでないとすぐ叩く
これが芸スポ&代表厨クオリティ、清武だって今はまだいいけど・・・
495名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 19:45:47.73 ID:8YznwVY40
香川ってドルの中でボールタッチ数が極端に少ないよな。
カウンターの時は上がりが遅いし遅攻の時は前線に張り付いて。
それでも最近の試合の中ではマシなほう。
496名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 19:50:11.47 ID:T3j/ibfm0
>>23
この前、2点取られたからだろ
497名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 19:50:18.15 ID:+GX1G6Yqi
香川を叩いてる奴の大半は日本人じゃないだろwww
498名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 19:52:56.40 ID:+x90v6t70
>>23
色んな意味で茸の後継者だからじゃないのか?
499名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 19:55:47.39 ID:uAY0fB8w0
本田信者=アンチ香川=在日朝鮮人
500名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 19:57:21.93 ID:+x90v6t70
>>499
香川信者=茸信者=創価信者=朝鮮人
501名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 19:58:42.40 ID:F5qn/SsB0
香川も内田も好きだけど頭悪そうなコメントが少なくないのがちょっと・・
502名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 19:59:27.41 ID:Jbht4TnoO
杉山=本田信者=朝鮮人
503名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 20:03:38.33 ID:H+49J3XnO
くだらねーレッテル張りいつまでやってんだよ馬鹿共
504名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 20:07:56.48 ID:8gt6FKOJO
ゲッツェ、ガンバにくれないかな
505名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 20:10:25.45 ID:X5iASvcY0
イギリスで最低評価だった西澤"ジョン"明訓 や中田姉さんに
比べたら雲泥の差
これが今の日本
506名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 20:10:56.14 ID:/YvxG5Jf0
>>501
頭のいい人発見!
507名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 20:14:23.69 ID:fMZ504p80
フンメルス代表にほしい
508名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 20:14:45.38 ID:lwiXxvko0
どうやってその状況から抜け出すのかフンテラール先輩に聞くべき
509名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 20:17:39.13 ID:SePDQlqv0
誰だよ。怪我してるから
510名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 20:33:34.23 ID:mriYviB10
昨日悪くなかったんだけどなあ
ただ欠点機に点取れてればそうだったんだよなあ
小太りの点取り屋が戻ってくればまた変わるんだろうけど
511名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 20:39:20.30 ID:PsTQV8MZ0
>>328
おまえの偏見の方が信頼できない
おまえ=低評価
俺=高評価
メディア=やや高評価
よってやや高評価がだろう
反論の余地ねーなwww
512名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 20:59:24.62 ID:h/JzYKCd0
けっきょく、皆、かがわが好きなんだな
513名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 21:02:17.36 ID:JtVO3WOC0
>>26
あなた素晴らしい!その通り!
514名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 21:16:10.39 ID:VCaYgeSa0
>>480
凄く剛毛そうで、量も多そうだな・・・・
将来禿げになる事はなさそう
515名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 22:09:06.61 ID:+eCUdUse0
香川スゲー!
で、パクさんは?採点まだ出てないの?ねぇねぇ何で?
516名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 22:17:04.41 ID:mfdoQQz5O
イギリスの実況がおもろいな
先日のシャルケVSボルシア戦観たら

「ファンタスティック内田」だの
ラウル・ファルファン・内田のパス回しを「シャルセロナ」だの言っててワロタ

一応具体的な評価の説明もしてくれるしな
ドイツは結果がすべてっつうかカバーだの何だの余計なことはしないで
自分のポジションの仕事だけしとけ、って感じだからなあ
まあ焦るな香川 シーズン長いんだから
517名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 22:19:09.08 ID:yzfD7nfo0
スカイスポーツ8点とか日本人にしちゃ珍しいな
ドルはゴール前の連携が有って無いようなもんだからな
昨日もゴール前にクロスが通った回数壊滅的だったし…
518名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 04:14:31.42 ID:ck4zMrr10
へえ香川ってイギリスでも評価高いんだ
マンUの噂とかあったしプレミアでもこういうタイプの選手って有りなんだな
519名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 04:18:37.09 ID:4x6AQq2Q0
昨日の試合は
ドル=日本 アーセナル=オマーン
って感じだったよな
520名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 04:32:03.34 ID:OerX3Qj80
アーセナル弱くなったな本当。
レイパーラーどこに移籍したんだ?まだ現役だろ?あと、ジェファソン
521名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 06:17:52.68 ID:kGqOE98JO
採 パ 高 何 フ
点 ク 評 で ァ
は チ 価 バ ビ
高 ソ ニ 香 ョ
い ン ダ 川 |
は 兄 ! な ン
ず の   ん !!
ニ 方   か
ダ が   が
522名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 06:22:14.02 ID:PN0KLwGW0
そういえば「8月の調子が良かったらマンU行き」って話あったよな
流れたってことは……まぁ、そういうことなんだろう
523名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 07:29:36.68 ID:kGqOE98JO
クソカガーはどうでもいいニダが
まだウリたちのパクチュヨンとチソン兄の採点は出てないニカ?
ゴルコムは工作投票したから両パクがMOMになってるはずなのニダ!!いやぁ待ってる時間がいとおしいニダッ!ホルホル♪
524名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 07:33:26.96 ID:H7tBKQAl0
高評価出来るほど活躍してなかったけどなぁ
まぁ全体的にgdgdだったから相対的に高くなったのかね
525名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 07:34:33.78 ID:y8W277F30
あれ外してくれたんだからそりゃ高評価だろ
526名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 07:35:40.55 ID:XGKoScDm0
ハイライト見たけど香川特有のドタドタドリブルができてて安心した
スランプは脱したと見ていいだろう
527名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 07:42:01.26 ID:05FqL/iv0

香川を高評価「ゲッツェとのコンビはとても強力だ」
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/09/15/kiji/K20110915001627750.html



焼き豚とチョンざまあああああああああああああああああああああああ

ドイツでも高評価

あの内容でケチつける焼き豚チョンは無理ありすぎ
528名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 07:44:59.78 ID:ihgqcdl9O
香川とゲッツェをどう生かすかだけを考えて補強しろよ
529名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 07:46:56.37 ID:kGqOE98JO
>>527
なん…だと?ニダ…
アァイゴォオオォーー!!
いっいや、こっこここれはジ〇ップの工作に違いないニダ!そうニダ!買収ニダ!だってウリたちもよくやるから手口は知ってるニダ!これで間違いないニダァアァーー!!ウワァン!!
530名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 07:49:47.96 ID:Nl/rvFgZO
怪我からの復帰後は、視野が狭いと言うかイメージにまだ体が付いていかない感じがするな
531名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 09:07:10.69 ID:Ku1YUuk00
内田もスペインやイギリスメディアではやたら評価高かったな
532名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 09:09:12.82 ID:bvqqJSzx0
ゴールしてれば評価は高いけど、前戯は完璧だけど、フィニッシュがだめな童貞みたいなプレーだもんね
533名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 09:10:43.94 ID:fUlZl/Pa0
ソンフンミンはもう何点もとっていますが日本のエース香川さんは何十点とっているんですか?w
534名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 09:13:18.71 ID:GTOa0R+u0
ソンフンミンwww
ビーフンかよw
535名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 09:15:46.55 ID:bvqqJSzx0
ていうかCLに出れない馬鹿の話はどうでもいい
536名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 09:17:25.12 ID:V9g+wSXW0
ID:f4XWSE2oO ←こういうの面白いと思ってやってんのかな
一人盛り上がって空回りしてるように見えるが
537名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 09:18:53.74 ID:kGqOE98JO
ファビョーン!!
フンフンフンをバカにするなニダァ!!去年からずっとバ香川のライバルにしようとしたのに連敗しまくって大失敗の
ウリたちの隠し玉フンフンフンをバカにするなニダアァア!!
538名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 09:43:57.29 ID:D/0IjbKW0
おもったよりもイギリスメディアは香川こと知らないんだな
日本からすると香川は得点に絡んでなんぼの選手
全然物足りないわ
539名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 09:44:40.03 ID:6SO2Yhji0
それはお前だけだ、ニワカ。
540名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 09:44:51.70 ID:3jgonUds0
>>538

昨日の試合の評価なんだから当たり前だろ
541名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 09:49:55.75 ID:kGqOE98JO
>>538-540
おぉ!ミラクルタイムの書き込み3連チョンニダ!!これはヒドイ工作ニダ!!
もっとしっかり工作しないとジ〇ップに付け入られてしまうニダ!同胞よファビョッてはならない!!
542名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 09:50:52.84 ID:D/0IjbKW0
>>540
イギリスメディアでは要するに香川はそうとうレベルが低く思われていたってことだろ
543名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 09:53:01.28 ID:7vMHHL4IO
開幕戦から比べるとコンディションも上がって来てるし
得点数も増えてくると思うけどね。
544名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 09:53:03.52 ID:SmOkoPxZ0
>>542
何言ってんだこの朝鮮人
545名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 09:56:28.38 ID:5GYSctuiO
活躍する奴は嫌われる
戦犯も嫌われる
いつも叩いてばっかの奴どうしたいの?朝鮮帰れよ
546名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 10:30:08.59 ID:BnElLiQ6O
>>533
中国人の話題出されても興味ないからw
547名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 11:09:47.28 ID:DbjdF7wTO
内田イギリス紙で高評価

糞眼鏡でスタベン

信者「イギリスでうっちーは評価されてる!移籍すればいい話」

オファーなし


イギリス紙なんてこんなもんだ
548名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 11:28:15.30 ID:iliRqgAe0
オファーないってことは、実は評価されてないんだよね
ゲッツェはアーセナルから44億円でオファーあったのに
香川なんて具体的なオファーないもんね

2014年のWC杯の頃には海外でプレーし続けられるのかね
549名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 11:45:17.87 ID:B89E3YEt0
891 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/09/15(木) 08:08:33.94 ID:2vaTyyO40
「香川酷いシュート」決定機外しドイツ紙が酷評…欧州CL
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110914-00000331-sph-socc
550名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 11:48:11.17 ID:6GzYzs5p0
まーた糞チョンが沸いてんのかとっととでてけボケ死ね
551名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 11:48:31.26 ID:T8JRi4+rO
いくらイギリスで高評価でもあのシュートは宇宙過ぎるよね(笑)
力み過ぎだよ
552名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 12:18:30.61 ID:kGqOE98JO
ファビョーン!!
シュートするための出場のチャンスすらなかったパクチュヨンを貶めるのはヤメるニダ!!次はパクが10点決める番ニダ!!
オイ!ベンゲル!いい加減パクを試合に出さないと…フランスにいるお前の家族が…ニダ
553 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/09/15(木) 12:22:47.99 ID:rgNTmiOe0
>>551
未経験者乙
554名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 12:31:53.99 ID:EeJzEP+80
でも昨シーズンはラッキーゴールが多かったのも事実なんだよな。弾道変わってGKの逆とか。
555名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 14:18:22.48 ID:VTCEOF5t0
だいたい雑誌の評価なんてあてにならんこと毎回の評価点見てれば知ってるだろうw
556名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 14:36:02.69 ID:hGvkhfAY0
>>555
そうやって雑誌自誌を批判するしかないのかwww
557名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 14:54:42.38 ID:VTCEOF5t0
558名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 15:34:15.18 ID:MckbBiP60
>>527
「香川酷いシュート」決定機外しドイツ紙が酷評…欧州CL
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110914-00000331-sph-socc
559名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 16:35:13.70 ID:kGqOE98JO
も も 出 パ い
ち ち る ク つ
ろ ろ ニ チ に
ん ん カ ュ な
M 10 ? ヨ っ
O 点 ま ン た
M 満 あ の ら
ニ 点 出 採 
ダ で た 点
!   暁 は
    に
    は
560名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 16:43:07.87 ID:0AMNQ5POO
>>542
マンU報道のときもなぜか毎回スコールズの後がま扱いだったからな
元ボランチという経歴と得点実績くらいだろうな見てたのは
少なくともイングランドメディアは香川のことをあんまり知らない
むしろガチでオファーが来たビジャレアル報道のときのスペインメディアのほうが的を射た評価だったね
561名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 16:48:53.26 ID:kGqOE98JO
ファビョーン!!
Wパクにいつも低っくい採点つけるエゲレスメディアはサッカーを分かってないニダ!!
だからバ香川なんかに…はは8点なんてつけちゃうニダ!!悔しいニダー!!
562名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 18:12:55.32 ID:KL6ze8+a0
>>558
香川は既に移籍金に見合った活躍はしたんだから、責任を感じる必要はない
10億円払って活躍できないなら問題だが、たったの3千万円で連れてきた選手じゃん
563名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 18:53:06.20 ID:Clf8WeDW0
ドイツで酷評クソワロタwww
香川ってどこのドイツのチーム所属でしたっけ?
身内に酷評される気分はどう?w
564名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 19:05:28.71 ID:Dfa9tPr/0
香川って、こんな人間らしい、、、

971 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch [sage] :2011/09/15(木) 18:54:12.12 ID:+2p7kd0H0
>>966
去年は試合終了後に記憶が飛ぶまで酒を飲んで
無得点だったゲッツェを挑発(侮辱)して
翌日には無視されることもあったようだがな。
しかも翌日の香川は記憶が飛んでるので
自分が何故無視されてるのか理解してないという有様だったけどな。
これは香川本人がテレビで言ってた。

他にもテセのブログで香川が
チョコパフェ、アイスだのチョコレートでの
山盛りで食ってる写真が出てくるし
なんか自由にやってるなって感じがするよね

ゴーイング組の奴らでさえ酒は飲まないらしい。
上田が「完全に酔ってますよね」て言ってたけど
翌週に安田が誰も酒は飲んでないって言ってた。

結果が出てるうちは良いけど、結果が出なくなると
やっぱ、こういう部分は直さないなとって思ってしまう・・。
565名無しさん@恐縮です
手のひら返しが本職のスポーツ紙を持ってくる辺りお粗末だな