【野球】阪神・真弓監督、クライマックスシリーズ進出逃しても続投 南信男球団社長が明言

このエントリーをはてなブックマークに追加
374名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 08:23:11.15 ID:y0xhCOHM0
とりあえず山脇と久保と和田だけは解雇してくれマジで
特に山脇な、昨日もミスしてたろアイツ
ちゃんとしたコーチだったらもっと点取れてた試合が多すぎるんだよ
375名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 08:25:22.61 ID:Nru3sNXu0
>>374
久保は岡田と一緒に辞めるつもりだった。
高校の先輩の真弓が監督になったばっかりに・・・。
376名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 08:32:48.69 ID:y0xhCOHM0
>>375
今年の久保は去年ほど目だったミスが多くないけどなあ
辞めないかなあ

真弓は消極的というかセオリーにこだわりすぎなきゃまあ許せるわ
377名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 09:00:12.26 ID:JkOhT14S0
久保で思い出したけど、久保投手の来季年俸を予想してみよう。
今季18,000万円→15,500万円(保留)→16,000+出来高3,000万円
378名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 09:01:37.19 ID:Nru3sNXu0
久保投手って久保コーチの隠し子じゃないの?
下の名前も似てるし。
379名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 10:14:25.16 ID:FwftJfI60
野球監督って契約期間なら何のノルマの課されず続投できるんだからすごいよな
他のスポーツの監督なら考えられないわ
380名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 10:19:22.42 ID:Nru3sNXu0
>>379
ノルマあるんじゃないの?
「金本を使うこと」
381名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 10:26:08.50 ID:dgVAnD4z0
>>363
阪神の方こそ借金王掛布の監督するほど監督人事に困っていない
382名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 10:26:09.69 ID:x4HLsJXA0
レギュラーの半分が2軍の選手なのにクライマックスに出たいとか無理w
383名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 10:31:56.71 ID:OGo90qOz0
和田監督でよろ
384名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 11:42:30.95 ID:HlVm3O/G0
>>376
「代走の代走」がセオリーか?
385名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 11:46:20.29 ID:IBWf2ZhcO
阪神は今年のドラフトだれ指名しそうなの?
慶應の4番の外野手がいいと思うんだが。
386名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 11:51:33.28 ID:LGH9zsXzO
フロントが真弓続投っていっても真弓が固辞して辞任すればよし
真弓に人間としての恥という部分があるなら、自ら辞任するはず
387名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 11:52:28.72 ID:uIWKN2kz0
>>385
>阪神は今年のドラフトだれ指名しそうなの?

とりあえず阪神のスカウト陣よりも
パが指名する投手を指名すればいいいんでないかい。
388名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 11:56:26.52 ID:7Oq/aCdK0
板東英二がやりたがっとんぞ!
真弓よりおもろそうやから、やらしたれや!
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1316052809/
389名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 12:02:53.99 ID:IBWf2ZhcO
>>387
最近のセリーグは弱いみたいだねww
交流戦酷かったみたいだし。
でも交流戦始まる前あたりに全盛期だったセリーグの良いピッチャーがみんないないしね。
井川とか川上、黒田や上原なんかがさ。
390名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 12:11:07.94 ID:D22FfyW80
フロントも首脳陣も久万のもとにお逝きなさいよ
391名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 12:13:13.42 ID:K2YEoMMz0
来季のヘッド梨田あるんじゃないか
392名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 12:13:56.43 ID:haBtf0wIO
真弓みたいなフロントのいいなりになって無能なのがいいんだろ
しょっちゅう優勝されると年俸あげないとダメだからな
393名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 12:20:26.68 ID:tCSxzfw20
阪神の一番の癌ってなんなの?
394名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 12:25:30.45 ID:y0xhCOHM0
>>393
フロント
395名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 12:33:54.86 ID:uIWKN2kz0
相手チームのエース。
396名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 14:56:17.31 ID:p0Ekjanj0
>>394

それと、フロントに刃向かえない監督

やっぱり、フロントに物申せる監督が来ないと阪神は強くならないな

星野監督、戻ってきてくれないかなぁ
397名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 14:58:21.54 ID:bIr/g/UD0
底無しのアホ球団
398名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 15:34:08.88 ID:UVdWJSy70
来季を睨むなら真弓より金本らを辞めさせた方がいいだろう・・
399名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 15:52:07.08 ID:uIWKN2kz0
>>396
>星野監督、戻ってきてくれないかなぁ

もうワシは無理だろ。神通力は例の星野JAPANで消え去った・・
400名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 15:54:52.35 ID:iFTSTOHh0
何も出来ない策も無い成長もしない奴を何年も使うなんてどんな酔狂だよ
ファンが黙ってないと思うが
401名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 15:57:32.93 ID:LGH9zsXzO
真弓辞めても負広、木戸、平田の3人のうち誰かなんだから絶望なのは変わらん

梨田なんかあるわけない
402名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 16:08:15.17 ID:qe1xNaCi0
自ら辞任すると言い出すかもしれん
403名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 20:31:35.41 ID:oOc2jIvx0
>>393
金本やで!!
404名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 22:21:19.59 ID:qZh8rWmm0
>>386
いやいや真弓にしろ金本にしろ人間として
一番大事なその恥の部分がないんや。
だからこの惨状なんやろ。

真弓なら川藤の方が幾分マシに思えてくる。
そういえばバースもやりたがっとたな。
405名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 23:39:33.65 ID:ZbWEDCKQ0
絶対辞めろ
406名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 23:41:20.99 ID:U23++p5q0
真・暗黒時代はまだまだ続く
407名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 05:04:15.29 ID:Q6Dg0rMd0
阪神が本当に変わるには、これぐらいの事態が起こらないと駄目だな。
マートン・メッセンジャー→メジャーリーグに帰る スタンリッジ→ソフトバンクに帰還
鳥谷・渡辺→ヤクルトに移籍 平野→オリックスに帰還
藤川→オリックスorメジャーリーグに移籍 久保・能見→ヤクルトorソフトバンクor日本ハムor中日に移籍
ついでにファン40%減少

お前らはどうなれば阪神は変われると思う?
408名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 05:08:17.41 ID:1qKhYhTRO
三振タイガース復活!

新庄ピッチャーあるでwwwwwwwwwwww
409名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 05:27:28.31 ID:i6qVAQHH0
>>407
金本桧山解雇
410名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 05:55:49.97 ID:y7SbfgB7O
>>404
真弓は野球に対する情熱も無さそうだし、監督やるメリットあるんだろうか?
自ら身を引けばいいのに。
411名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 05:58:06.39 ID:pJMo9gHQO
阪神はもう電鉄が所有してる限り、優勝はまず無理
auタイガースとかにならない限り、優勝はまず無理
412名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 05:59:57.64 ID:pJMo9gHQO
真弓にしてもABCが矢野や赤星入って解説復活出来るかわからないし、かと言ってまだ隠居の年齢じゃないから
だから監督にしがみつかまないとニートになりかねないからな
413名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 06:02:34.95 ID:pJMo9gHQO
フロントに物申せる監督?
タイガース内にも沢山いる
江本 江夏 藤田平
掛布 バース
結局久万以上にヘタレの坂井や南だから
監督候補がいないんじゃなくてしないだけ
自己保身のみ
414名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 06:16:45.30 ID:haLbRjrW0
来季はBクラス3チームは決まりだなw
横浜銀行w
アホの阪神w
赤貧広島w

あ、横浜銀行はエネオスになるんだっけ。
415名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 11:15:30.52 ID:Q6Dg0rMd0
>>409
真弓・無能コーチ陣・南も解雇しないといかんだろw
416名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 19:25:47.57 ID:GN0omHsL0
昨日の元阪神の島田の誤審に抗議しないしアピールもしない
試合後に抗議しても判定が変わらないから行かないって言っている真弓はフロントの犬やな
417名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 19:29:04.55 ID:RE9pv2Bg0
阪神ファンはフジデモなんかやってる場合じゃないw
418名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 19:50:35.15 ID:SPo2AHrG0
419名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 20:34:31.39 ID:ghKx3TPF0
来季の監督は掛布なら優勝w
420名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 10:00:08.71 ID:jp08Kg+m0
お友達内閣崩壊キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
これで勝つる!!!!!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110917-00000004-sanspo-base
虎・真弓体制解体!球団首脳コーチ陣にメス

阪神球団が真弓明信監督(58)のコーチ人事権を剥奪する。球団首脳が16日「勝負弱すぎる。
人心一新しないといけない」と、フロント主導でコーチングスタッフをテコ入れする方針を明かした。
指揮官の希望に沿って昨年と同じ布陣で臨んだ今季だが、もはや優勝は風前の灯火。結果の出ない体制にフロントがメスを入れる。

「あまりにも勝負弱すぎる。コーチ陣? 人心一新しないといけない時期に、来ていると思います」

「これまでは(スタッフの人選は)監督の意見を聞いてきましたが…。結果が何よりも、求められるんで」。
冒頭の球団首脳は、仮に真弓監督が続投した場合でも、フロント主導でコーチングスタッフをテコ入れすることを示唆した。
421名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 10:07:49.74 ID:E4b7nvzA0
ぬおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
422名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 10:08:34.30 ID:+r3Qg4eH0
みなみしね
423名無しさん@恐縮です
真弓内閣解体しても久保、岡、和田、山脇は真弓が全力で残す。

久慈、片岡、木戸はクビ。二軍の中西、八木もクビ