【野球】パ・リーグ E2-1F[9/11] 投手陣粘投に応える8回2死から山崎武逆転弾!楽天接戦制す 日ハム・ダル7回0封も続く増井が誤算

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丁稚ですがφ ★
日本ハム 0 1 0  0 0 0  0 0 0  1
楽天     0 0 0  0 0 0  0 2 x  2

バッテリー
楽天    :長谷部、小山、ラズナー− 嶋
日本ハム:ダルビッシュ、増井− 鶴岡

本塁打
日本ハム:
楽天    :山崎 8回 11号2ラン

試合結果:スポーツ報知/yahoo野球
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/results/games/20110911-2011091104.htm
http://live.baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2011091104/score
2名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:35:09.19 ID:i3QesZZd0
ダル「やっぱメジャー行きます」
3名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:35:14.15 ID:wPb1RUXC0
かったでー
4名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:35:17.32 ID:KSGASvmk0
かったで!
5名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:35:19.98 ID:x2mZCq6b0
梨田がうんたらかんたら
6名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:35:21.48 ID:Y+G9vyPD0
半袖7勝目www
7名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:35:21.58 ID:2DUCmozvO
ダル・・・
8名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:35:32.62 ID:Pf6Mniu+0
よく勝ったわ
9名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:35:36.80 ID:XsTPHJeX0
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
10名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:35:41.17 ID:MgEbB1jU0
ダル「中4でもいっしょや!投げても!」
11名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:35:41.54 ID:VhbgwPxZP
ダルさん20勝が遠のくの巻
12名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:35:44.38 ID:9/i39pVu0
らずにゃんペロペロ(^ω^)
13名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:35:45.03 ID:eA4L2ydIO
ホークスだが日ハム(笑)
14名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:35:45.79 ID:QFfzPvax0
長谷部でダルに勝ったwww
半袖7勝目wwwwwwwww
15名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:35:49.18 ID:kop3muez0
梨田と打線はダルに謝れ
16名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:35:53.21 ID:ks9PXFKG0
ダルさんのむだ使い
17名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:35:53.37 ID:HEYT3NNR0
ダルが可哀想
18名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:35:57.67 ID:StJ5CoDQO
これこそが梨田采配や
19谷岡 ◆TNOK/THNIo :2011/09/11(日) 15:35:57.51 ID:JsNlbM/L0
ウワァァァン
20名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:36:22.84 ID:jsFqbZuF0
これはひどい・・
21名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:36:27.83 ID:iVPgEXVJ0
勝っちゃったwwwwwwwwwwww
22名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:36:37.56 ID:yTDTIdE00
半袖おいしすぐるぅ
23名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:36:41.43 ID:Q+ZbVUUn0
ダルンゴwwwwwwwwww
24名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:36:43.61 ID:O68aAftW0
腹立つ負け方だわ本当
25名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:36:46.54 ID:eAMt+RnN0
遠ざかるダルビッシュの20勝と沢村賞
やはり時代は田中だな
26名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:37:15.92 ID:poL4ooLD0
案の定中継ぎがへばってきてる
調子こいて見せびらかし継投してたツケが思いっきり回ってきてるな
27名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:37:17.37 ID:+FJakgGW0
ダルはほんとに勝運なくしたな
中4日で投げたのにこんな結果になるとは
ハム暗黒すぎ
28名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:37:32.20 ID:6IqBb9rI0
 ,   ,:‘.          。             +   ,..
 ’‘     +   ,..       . ..; ',   ,:‘
      . .; : ’                           ' ,:‘.
           あ あ             ,:‘.      +
.. ' ,:‘.                             . ...:: ’‘
’‘     .;    こ ん な 幸 せ な
                                       。
.     。   気 持 ち に な っ た の は   ,:‘. 。
 '+。
                初 め て で す          .. ' ,:‘.
:: . ..                            .. ' ,:‘.
      /⌒ヽ
     /  =゚ω゚)
29名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:37:35.29 ID:+wSVrfEZ0
内村最高や!!!!!!
30名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:37:41.15 ID:x2mZCq6b0
ダルは、きちんとローテ間隔守って完投させないと駄目だね。
努力が報われない。
31名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:37:44.84 ID:u8FxJSwR0
いやいやこれに関しては梨田悪くないだろ、打線は土下座ものだけど

だって中4日で111球だぞ?8回続投なんて無茶だよ
32名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:37:49.02 ID:mFrAKThx0
11日はかなり勝ってるんじゃなかったかな
33名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:37:55.24 ID:O3K31EPrO
7回0失点の何があかんのですか!?
34名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:37:55.27 ID:4jOguFIE0
ジャーマン様昨日今年で引退だなんて言ってごめんなさい
35名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:38:05.25 ID:kop3muez0
榊原も麻酔も出るたびに失点してるもんな
36名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:38:08.60 ID:mSlhmzUH0
ダルは20勝も危うくなってきたな
ダルを中4で出したのに中継ぎが打たれて負けるとか、悪循環だな
37名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:38:13.81 ID:s9TwuqM10
半袖の勝ち運すげえ
まあ長谷部はよく踏ん張ったよ
38名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:38:32.30 ID:GaKjSeChO
サキヤマ自虐ネタキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
39名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:38:46.29 ID:Ut+5H10k0
中4日で7回111球無失点
メジャーいけるな
40丁稚ですがφ ★:2011/09/11(日) 15:38:52.98 ID:???0
責任投手

[勝]小山 38試合 7勝 2敗
[S]ラズナー 27試合 3勝 4敗 12S
[敗]増井 44試合 3敗
41名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:39:00.78 ID:9OGHYctG0
なんだ。ダルが打たれた訳じゃないのか
じゃあ仕方ないわ
42名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:39:03.01 ID:PatGY3Z50
おハムですがもう最下位でいいです!
43名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:39:03.69 ID:O68aAftW0
打線は打てない、中継ぎはへばってる
見てて本当つまらない
44名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:39:07.71 ID:29OMDLsC0
マーさんのサワムラー賞が近づいてきたな
45名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:39:10.31 ID:HEYT3NNR0
もうハム打線は点が取れる気がしない
46名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:39:18.88 ID:KmoLVmkT0
長谷部でダルビッシュに勝ったで
47名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:39:24.66 ID:yTDTIdE00
えっ、ダルだからフロ入って来たけど何だよコレ
48名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:39:27.72 ID:IgsXwDDk0
二日連続で面白かった
しかしダルには勝てないんだなーやっぱ
49名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:39:33.36 ID:d7KNXwGr0
長谷部の負けを山崎が消す
2009年にも見た光景だな
50名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:39:38.53 ID:7iWDit3+0
こんなに勝ってる半袖はじめてみたかも
51名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:39:40.55 ID:wmEQDI3d0
ベンチが馬鹿だから…
ダルの無断使い
52名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:39:44.00 ID:EaOK96130
半袖大魔人すげええええええええ
53名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:39:52.22 ID:jT3mzc1Z0
             ,.r‐''''..::::::::..._.:::::...-、
          /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !:::::::::::::::::::::::::::::::毛:::::::::::::i
           !__:::::::::::::_,,、-;;''''''''' ̄ ̄ ̄`'ヽ
          ナ:::::::: ̄i`__,,,,,,,ァ_ _,,,,,___ニセ '''"
         イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 y, ィtン ガニェ   
         i {t)テ"'^゛ー―イ ヾ-―'^介'  
          ヘ_,j|!'     /-、__/i    |!    持ってると思います!!!
         _/i      r-‐-ッ    !
        / { ! ヾ     ヾニン   ノ \
     ,,/''   | ! \       _,,./|  \
   /      丶\  `_>-ー´/   ヽ
54名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:39:57.96 ID:KSFlzpnHO
こっちも馬鹿かよ。
パの一位二位は終わってんな。
これからは鷲檻の時代だな
55名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:40:09.23 ID:fbZWRKtm0
ハム4位転落あるな
56名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:40:19.81 ID:5eHKmsiW0
増井調子こいてストレート投げすぎ
57名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:40:34.47 ID:6IqBb9rI0
山崎ヒロイン面白すぐるwww
58名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:40:39.57 ID:j7KksQHu0
ムエンゴにもほどがあるで
59名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:40:40.29 ID:BBwP2y2aP
こいつのせいで俺らが沢村賞取れなくて、
ポッと出の田中が取る様なことがあったら俺は増井を一生許さないよ
60名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:40:42.65 ID:NDcw3BQx0
ダルには勝ち星を与えへんで。
61名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:40:43.60 ID:x2mZCq6b0
ヤマサキw
口が軽いな、おいw
62名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:40:57.08 ID:fNNdHVZ90
長谷部のダミアン力+小山の勝ち運で勝ったか
63名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:40:59.01 ID:iidYh2w30
もう1回投げさすわけにはいかんかったんかねえ
64名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:40:59.32 ID:d2bF21Or0
梨田は無しだな
65名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:41:00.67 ID:ks9PXFKG0
山崎コメント面白すぎ
66名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:41:18.10 ID:8ddW2Y0S0
梨田は本物の莫迦だな
67名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:41:25.18 ID:6XlkFBJA0
ハムさんどうしたんですかい
68名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:41:26.89 ID:zdu4odce0
ジャマさん持ってるなぁ、楽天つぇーや

本音 ( ゚д゚)、ペッ
69名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:41:28.01 ID:3u+JRly00
ホフパワーもスケールズも最初だけだったな、ハム害人の特性か?
70名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:41:42.81 ID:mFrAKThx0
ジャーマンもファンも思うことは同じだなw
71名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:41:44.61 ID:ZkU4Y1bf0
コンサは勝ったというのに、おハムときたらもうね・・・
72名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:41:53.26 ID:uRCLN3+CO
ヨガフレイム!
73名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:42:00.16 ID:bYLinKOWO
何故ダルを代えたし
74名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:42:05.88 ID:KmoLVmkT0
あの場面で逆転2ランホームランとか山崎持ちすぎ
75名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:42:16.15 ID:+FJakgGW0
中4日で111球投げてんのに8回も投げろとか無茶言うな
長谷部から1点しか取れない打線が酷い
76名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:42:26.65 ID:JAQG1eeN0
楽天で投げたら毎回こんな感じで
打線援護は期待できないし、中継ぎ抑えは信用できない
おまけに味方守備はザルだしな
今までダルがヌルイ中で投げてただけ
ダルが楽天だったら15勝どころか2桁がやっとだろ?
77名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:42:28.48 ID:3/fFsMeVO
気づいたらコンサドーレに順位並ばれたな
78名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:42:32.05 ID:jBOtyPm00
やっぱ一発あるのはでかい
早く誰でもいいから育ってくれよー
79名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:42:46.24 ID:W+KVMvv30
山崎ヒロインでなにいったの?
80名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:42:47.66 ID:PJaVX6HA0
faridyu「中四日とか完投できないしクソ やっぱメジャー行かない」
81名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:42:58.68 ID:tks2S2pv0
札幌誇らしい
82名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:43:03.80 ID:/mdg58HF0
梨田采配www 中田も4番にして潰したしだめだわこいつw
83名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:43:16.41 ID:gBEURe1i0
まーた杉谷ルンバか。そんなに走りたきゃ鎌ケ谷で走ってこい!!!!!!!!1
84名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:43:28.41 ID:Q/wOu/k40
ホールトン最多勝あるでwwwwwwwwwwwww
85名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:43:59.91 ID:x8s3wPDsO
>>31
そもそも中4日で投げさせたのは誰だよ
86名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:44:01.49 ID:QUdXGdz/0
小山w
さすがに10勝目標にしてるだけあるw
87名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:44:10.74 ID:O68aAftW0
中田もガニマタ止めてさっぱりだな
88名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:44:20.45 ID:STXI5jTV0
ありがとうございます(ホークスファン一同)
89名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:44:23.78 ID:DhGlob7R0
これは鉄平の代打逆転サヨナラCS 決定タイムリーあるで!!
90名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:44:36.44 ID:tRFyGUNjO
山崎「佑ちゃんも持ってますが僕も少し持ってます」
91名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:44:37.56 ID:3u+JRly00
ダルはツイッターで他人の薬物使用ガセ情報流したりしてるからこうなるんだよ・・・
92名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:44:54.56 ID:vGYXLJ9p0
一番持ってるのは小山だなw
93名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:44:54.75 ID:Y+G9vyPD0
>>79
球場のみなさんは、また三振かと思ってたでしょ
ゆうちゃんだけでなく、俺も持ってる
試合前に、「なんでダル中4日でぶつけてきたんだよ」
94名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:45:04.56 ID:PDOwHTBm0
梨田の采配に救われましたw
梨田さんありがとうございました
95名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:45:08.71 ID:yrRxHTCs0
勝利投手小山わろた
96名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:45:10.02 ID:cj1/OQGa0
だるんごwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
97名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:45:12.16 ID:8ddW2Y0S0
そもそももう1位狙えるわけでもないのにわざわざ中4日にする意味ないんだよ
本人がどうぞと言ったから、と言うのならなおさら監督不要だわ
98名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:45:15.54 ID:MkWAhFlT0
ヘバった中継ぎイジメとかさすがジャーマンや!

>>23
ダルは打たれてないおw

>>49
ダルだし無理だなーと思ってたら長谷部の呪い健在だった
99名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:45:20.79 ID:2pobyzeq0
中日「ジャーマン捨てなきゃよかった・・・・・」
100名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:45:30.78 ID:0fCxinuQ0
満員の土日でこんなに盛り上がっちゃたから
もう完全に仙台の象徴になっちゃったな
しかも今日は震災から半年の節目の日
101名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:45:33.29 ID:KmoLVmkT0
中4日で登板して勝ち消されたダルかわいそう
102名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:45:38.31 ID:JGXNp8em0
まあ投球回数と勝ち星と奪三振で勝ってるから
田中の沢村賞は無いね
103名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:45:40.77 ID:O68aAftW0
采配以前に打て無さすぎる
104名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:45:47.53 ID:R7Tm1h790
ハムはもう打線も中継ぎもボロボロやな
105名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:45:52.82 ID:FfWgtAoQ0
ダルの防御率1点切ったんじゃない?
106名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:45:53.00 ID:zLb+5dRZ0
いい事考えた

107名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:45:54.91 ID:j4tlRgkF0
調子こいて今まで中継ぎ使いまくるから疲れがでてきたなw
なんでTDNを使わないかなあ
純粋に疑問だな

つーかハム打線最近ヤバイな
死んでる
108名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:46:30.73 ID:MgEbB1jU0
>>105
んなわけあるかい 1.47
109名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:46:38.77 ID:h8Qo8QPa0
長谷部がダルに勝ったわけではない

勝ちは小山(当然知ってるよね)・・・
110名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:46:39.00 ID:q8nSQ6A+0
監督が星野だから最多勝取るために伝説のダブルヘッダー連投再びとかやらかさんかな
111名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:46:41.17 ID:uZU61+VJ0
山崎GJ!!!
さすがや!
112名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:46:46.43 ID:+yNPvoap0
小山って岩隈並なんですね
113名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:46:46.62 ID:5VqLXg7z0
公1点も取ってんだろ文句言うなよ
ホークスは今日0点だったんだぜ
114名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:46:49.43 ID:8xcrlsak0
勝ち星マー君に一勝差か。
115名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:46:52.84 ID:XPtHy9Fb0
田中沢村賞、あるで!!
116名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:46:55.61 ID:Kn/o1dZU0
ダルも久も終了か・・・
しかも本人たちは打たれてないのに終了とは

田中ホールトン藪田氏ね
117名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:46:59.09 ID:BZ7+Lk350
梨田はやはり無能だった
118名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:47:06.08 ID:bOyhk1Wt0
長谷部持ってるわ
呪い的な何かを
119名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:47:08.66 ID:poL4ooLD0
>>97
梨田「ダルを(ローテーションの)軸にして頑張る(キリッ)」
120名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:47:13.71 ID:O8sU9SJ90
すげえ!また公に勝ち越しちゃった(´・ω・`)
121名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:47:25.05 ID:TWm1CZpC0
今日のヒーローは間違いなくジャマさんだが、ダルを相手にしながら6回無四球1失点と
試合を壊さなかった長谷部もヒーローじゃね??
122名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:47:57.73 ID:E+lNipuOO
未だにサングラスはずしてベンチにいる半袖見ると、誰コイツってなる。
街で会っても絶対分からない
123名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:47:57.91 ID:aS0+JA4t0
佑ちゃんでも9回投げ切るというのにダルときたら
124名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:48:11.93 ID:xlqfYis4O
>>102
勝ち星並ぶか上回れば間違いなく田中
そういう年
125名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:48:21.70 ID:uZU61+VJ0
欲をかいて中4日なんて土台無理だったんだよ
完投できない時点で終わり
126名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:48:23.03 ID:qSqH6UAAO
解説が振った小山の「夢は中継ぎで10勝」に
思いっきりドン引きしてた西崎と阿波野の前で小山が勝って大爆笑した
127名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:48:29.10 ID:+yNPvoap0
ダ沢村の田中賞あるでルビッシュと一差か
128名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:48:31.89 ID:Kn/o1dZU0
>>113
また藪田にセーブくれてやりやがって
藪田と一緒に氏ね
129名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:48:46.23 ID:2pobyzeq0
>>121
ああ、長谷部は文句なくヒロインだ
130名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:48:50.30 ID:cD6d/BlR0
ダルもいってる通り田中は卑怯なスプリット使って抑えてるだけだしなぁ
実力だけ見たらダルが沢村賞だろ
131名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:48:55.61 ID:O68aAftW0
今だったら間違いなくパで一番弱いわ
132名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:48:57.15 ID:4ATI6EjX0
102 :名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:45:38.31 ID:JGXNp8em0
まあ投球回数と勝ち星と奪三振で勝ってるから
田中の沢村賞は無いね

あせってるなあダルオタ
133名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:49:01.27 ID:HurFdBen0
>>124
井川斉藤の時みたいにダブルあるかもよ
134名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:49:07.33 ID:b62IeHb10
別にホークスにお付き合いしなくてもええがな
135名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:49:09.41 ID:nqk2Aggr0
糞采配
136名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:49:13.22 ID:6IqBb9rI0
俺はハムのことは良く知らんが、そんなに中継ぎ酷使してんの?
昨日は休んでたけど、それまで超連投とかしてたわけ?
137名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:49:14.33 ID:ks9PXFKG0
>>79
山崎「ダルに勝てたのはデカい!点は取れなかったけどな!田中のマー君は感謝しろや!」
138名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:49:38.30 ID:fbZWRKtm0
無理にローテいじって鷹に負け越し、他で取りこぼし
何度やっても学習しねえなあ
139名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:49:47.11 ID:JdeXUOSt0
だから俺が見に行く東京ドームの時に投げろと
140名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:49:48.79 ID:MkWAhFlT0
>>112
いい時の球威とキレは実際相当なもんだと思うがな。
特に夏は強いな。痩せるからか?w
141名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:49:53.29 ID:OlgPry9W0
ダル中4日、好投虚しく・・・

みたいな見出しになりそうだ
142名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:50:04.47 ID:JAQG1eeN0
1番重要な防御率で田中マーに大きく水を開けられてるから
勝ち星と投球イニングがほぼ互角じゃ
奪三振で上回っても、ダルの沢村賞は間違いなくないな
143名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:50:13.71 ID:4ATI6EjX0
130 :名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:48:50.30 ID:cD6d/BlR0
ダルもいってる通り田中は卑怯なスプリット使って抑えてるだけだしなぁ
実力だけ見たらダルが沢村賞だろ


ヤバいダルオタ息してないwww
144名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:50:17.42 ID:eAMt+RnN0
田中は次の登板でダルビッシュに勝ち星でも並んでしまうかも知れないね
145名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:50:20.97 ID:pJ3oOpR00
長谷部勝ったかと思いきや小山7勝目かよ。
楽天の中継ぎ最多勝って06小倉の7勝かな。いつだか福盛がアホみたいに勝ってた様なきもする。
146名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:50:31.39 ID:4d9dUBSP0
勝ち投手小山wwwwww
ダルはかわいそうだな
147名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:50:39.69 ID:8r+poOfI0
マジで田中沢村賞いけるかもな
148名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:50:40.92 ID:CfMkMry/0
ハンカチ「ダルさん持ってないッスねw」
149名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:50:44.84 ID:bvgzK/QsI
こりゃ逆転でまークンが最多勝 防御率 奪三振 最優秀投手 沢村賞の五冠だろうね
ダルは球宴後まだ3勝だしな
150名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:50:52.89 ID:uZU61+VJ0
>>102
ローテからいうと投球回数は最終的にマーが上回る
勝率も防御率もマーが上だから沢村賞はマーでほぼ確定
151名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:51:03.24 ID:R7Tm1h790
中田がポンコツになっただけで
ダルがこんなにも負けまくるとはねぇ
152名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:51:36.30 ID:49SegRe10
ダルが七回に嶋を空振り三振にしたカットボール凄すぎだろ
リベラそっくりな球筋だったわ
153名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:51:37.35 ID:kT4jQaxk0
CSでも似た展開で勝ち進んでいきそうな楽天
154名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:51:43.12 ID:4ATI6EjX0



西武と成瀬と杉内と館山から逃げた罰

雑魚専してる逃げビッシュはこういう運命だww


155名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:51:47.59 ID:RNy1iElrO
ダルビッシュは田中まーにデコピンされるな
156名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:51:53.38 ID:0ZKcO0HW0
山崎のウイークポイントは胸元の速球
外角の速球は上手く打つ
内角突くとヤツはピッチャーを威嚇するだろ
弱いところなんだよ、ホームラン打たれたくなかったら
内角高めの速球でドンドンストライク投げていけ
低めは要注意高めのストライクゾーンにドンドン投げていけ
157名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:52:11.84 ID:x8s3wPDsO
田中のスプリットが卑怯ってwww
藤川に変化球投げんなって吠えてた清原と同レベル
158名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:52:16.64 ID:BlXDWMlF0
ダルに球数投げさせた楽天の勝ち
159 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/09/11(日) 15:52:17.17 ID:YCCnJ0nW0
楽天2位あるで!
160名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:52:31.47 ID:MgEbB1jU0
>>149
奪三振は残り試合すべて15奪三振ぐらいしないと抜けないと思われ
161名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:52:35.56 ID:pJ3oOpR00
>>149
最高勝率もいけんじゃねえの。
MVPとベストナインもついてくるだろうな。
162名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:52:43.73 ID:Auc1PeNK0
ダルビッシュの次に投げるとかどんな罰ゲーム
どう考えてもダルよりも難易度が低い
ハードルが下がる
ダルみたいなスーパーエースクラスになると継投なんてしちゃだめなんだよ
163名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:52:57.05 ID:Q/wOu/k40
ダルは前半勝ち過ぎた反動だな
164名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:53:01.31 ID:E3WiQSBlO
梨田の見せびらかし継投のつけだな
165名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:53:08.64 ID:J2+RaqZy0
半袖もってるなw
166名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:53:18.42 ID:4d9dUBSP0
ダルーンwwwww
167名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:53:38.41 ID:MkWAhFlT0
>>79
「みんな『また三振』と思ってたでしょけど」
「ゆうちゃんも持ってますけど僕も少し持っているかなと」
「試合前は弱気になって『なんで中4日でダルなんだよ』って皆で言ってた」
「1勝差に出来たんであとで田中に誉めてもらいます」
168名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:53:39.99 ID:87D5KXRI0
7回で100球以上も費やしてる時点でダルの負け
沢村賞は田中がいただいたなw
169名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:53:42.81 ID:uZU61+VJ0
>>123
ハンカチは8回だろ
つーか制球が出来てなくて珠数が多かったから、
ダルがあのまま完投したらボコられてたはず
170名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:53:56.03 ID:SbhFZ0sq0
中田も結構騒がれたけど1年通すとただの首尾下手な凡打者だったな
171名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:54:03.43 ID:O68aAftW0
ハムは勝ちパターン見失ったな
172名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:54:05.44 ID:PDOwHTBm0
最近の日ハムはドMにはたまらないチームだな
173名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:54:07.38 ID:4ATI6EjX0



いい加減ダルは西武から逃げるなよ雑魚


174名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:54:09.20 ID:VhbgwPxZP
>>145
09福盛も7勝だな
小山はまだ勝つで!
175名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:54:24.38 ID:pJ3oOpR00
しかし小山頑丈だな。
楽天ができてから投げまくってんのに故障知らず。
かなり貢献してるピッチャーじゃね。
はじめの頃はぶっ壊しまくってたが。
176名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:54:25.84 ID:8MrHZXVk0
かったああああああああああああああああ
177名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:54:38.98 ID:bOyhk1Wt0
マーのスプリットはフォーク並みに落ちて空振り取れるからな
確かに卑怯くせーチート変化球ではある
178名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:54:49.42 ID:8GTJ7r6a0
日ハムはわざと負けている
179名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:54:57.62 ID:gpXG+maP0
ダルビッシュに勝ったって
マジかよ・・・
180名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:55:01.84 ID:tmtsM+bR0
やまさきーーーー
181名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:55:27.58 ID:WtT2lkyMO
悪い流れが止まらんね。

ここんとこ春〜初夏辺りが底で8末〜9月は妙に強かったから
この時期のこれは堪えるわ…。(´・ω・`)
182名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:55:32.71 ID:O8sU9SJ90
勝てる気がしなかったんで実は、雨降れって思ってたw
やってみるもんだな(´・ω・`)
183名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:55:36.02 ID:pJ3oOpR00
田中のストリップは汚いから見たくない
184名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:55:36.79 ID:5Ee7QQYa0
>>175
野村がどうなろうが起用しまくった効果だな
185名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:55:49.16 ID:P007c4OD0
急上昇中のコンサドーレ、
急降下中の日ハム。

弱ったもんだな・・・。
186名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:55:56.78 ID:B8Hahmil0
>>167
ジャーマンwww
わろた
187名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:55:58.45 ID:fNNdHVZ90
>>175
小山と有銘は功労者だよな
188名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:56:16.06 ID:04VzFamm0
崎△
189名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:56:25.68 ID:SjquHqaS0
・長谷部の呪い
・小山の変な運
・震災半年の節目

ダルに勝つにはこれだけの要素が必要なのか・・・苦労するわw
190名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:56:32.16 ID:anSK6Sfp0
増井が打たれたのは確かに誤算だが、何度も塁上にランナーを置いて得点のチャンスがあった
のにそれをことごとく潰した打撃陣の責任が大きい。
8回裏に山崎の前に一人ランナーが出た時点で嫌な感じではあった。
あとは杉谷君の暴走には非常な既視感がある。糸井の仲間入りかな?
191名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:56:37.43 ID:uZU61+VJ0
>>141
それほど好投って感じじゃなかったけどな。
あれじゃメジャーは無理。
192名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:56:41.11 ID:IyRwwYJS0
あの局面で杉谷に単独スチールって野球知ってんの?日ハムの監督って
193名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:56:53.73 ID:4+ibfqey0
ある意味1日差でのダルマー対決だしな。
沢村・最多勝賭けた。
194名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:57:58.35 ID:MkWAhFlT0
>>157
実際には、田中が18奪三振した次の試合でダルが負け惜しみ言いながら投げてたんだけどなw
195名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:57:58.29 ID:4zsxwfmH0
杉谷がどんなに足早くたってウォームアップしてなかったらスピードでねーし。
196名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:58:02.57 ID:mospykFe0
>>185
その状況でもコンサドーレには日ハムの背中が全く見えないもんな
197名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:58:03.01 ID:PDOwHTBm0
ダル「一緒や!投げても‼」
198名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:58:05.73 ID:9xAXksbLO
ハムファンだがBクラス転落も覚悟してる。
そしてヒルマンの時もそうだが、解任をちらつかせるフロントが一番のクソ!
それで士気を下げてる。
199名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:58:06.45 ID:2pobyzeq0
予告先発見た時点で楽天が勝つと予想できた奴は10人に1人もいるまい
200名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:58:45.43 ID:eDF2H1vq0
ハンソデ☆コヤマ今日も勝ちか
201名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:58:46.51 ID:8r+poOfI0
>>174
福盛は人の勝ち消して自分のものにしただけじゃん
202名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:59:15.81 ID:pJ3oOpR00
>>199
昨日の試合結果スレには絶対無理って書いた記憶がある
203名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:59:19.41 ID:imvN6yCg0
>>156
そんな誰もが思うように投げられるなら誰も苦労しないっつーの
204名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:59:28.24 ID:H51XPefH0
>>102もうほぼマーで決まり
205名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:59:37.52 ID:cD6d/BlR0
べつに沢村賞なんて投手の評価と関係ないし
206名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:59:42.87 ID:30vbG78U0
ヒメや長谷部に勝てないダル
207名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:00:03.70 ID:R7Tm1h790
>>192
その後稲葉が普通にヒットってなww
208名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:00:11.47 ID:JAQG1eeN0
もう日本のエースは田中で決まったな
ダルは完投どころかへロって、7回で降りるとか情けないw
やっぱりダルは肝心な時に頼りにならんわ
209名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:00:11.78 ID:pJ3oOpR00
>>201
うろ覚えだけどルパンはほとんどして無いはず。
今季の小山みたいに変な運があった。
210名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:00:16.23 ID:SjquHqaS0
>>198
可哀想だが、ホントにそれが見えてるのがヤバイな。
あんだけ調子よかったのはどこ行ったのか。
ホークスは秋の風物詩があるし、日本シリーズに楽天か檻ってのもあり得るな。
211名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:00:25.47 ID:bvgzK/QsI
マークソ沢村賞と最多勝に足りない防御率とったら来年の年俸4億だろうな
ハンカチは2500ってところか
早稲田いかなきゃよかったなw
212名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:00:37.74 ID:8ddW2Y0S0
>>198
先に阪神入りへ色気を見せていたのだから自業自得
213名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:00:52.06 ID:MkWAhFlT0
>>189
そうか、震災半年の節目だから、メモリアルデーに強いジャーマン打てたのかw
214名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:00:55.56 ID:3xf3VN3x0
変な期待を裏切らない半袖っぷりww
215名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:01:06.45 ID:tILsNXgH0
田中はそれほど三振にこだわってないから奪三振は無理だと思われ
ダルが本調子なのに田中が沢村賞取ったら本物だな
216名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:01:19.04 ID:zC/DDkYn0
何試合連続でダルに勝ちつけてないんだハムはw
勝さんの無援護病でも移ったのか
217名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:01:24.11 ID:5U5s1YyO0
これはさすがにダルビッシュが可哀相
もう19勝くらいしててもいいだろう
味方も敵になっちゃう
218名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:01:25.12 ID:P007c4OD0
これでダルビッシュも躊躇すること無く、
メジャーへ行けるだろな〜。
219名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:01:27.52 ID:pJ3oOpR00
まずないだろうけど楽天がこっからまくったら震災と絡めて伝説になるな。
220名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:01:29.70 ID:uZU61+VJ0
>>193
中3日はない
221名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:01:31.38 ID:DQVRnrA30
ダルかわいそう…
222名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:01:39.14 ID:KaB/vrBk0
星野は名将なのか
223名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:01:40.60 ID:s7Ix3nAv0
ダルの敵はNSDだったかwww
224名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:01:41.69 ID:4ATI6EjX0



ダルは西武やエース対決から逃げるからいつまでも馬鹿にされるんだよwww
その罰として最多勝は取れないwww





225名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:01:51.24 ID:RqCagztfO
札幌ドームでのCS開催だけは死守してくれ
226名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:02:11.91 ID:I2+8BdWB0
クマの21勝の記録を追い越されないようにしないとな。

しかしダルはすごい球投げるなあ。
227名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:02:29.44 ID:uZU61+VJ0
奪三振も5か
ダルは中4日じゃへろへろで使えない
228名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:02:41.28 ID:UrdpyT0rO
また梨田のクソ采配か
229名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:03:43.25 ID:UJ+Z7Lk20
>>211
人生は野球だけじゃないんだよ。野球を辞めてから大学に行ったことの意味が出てくる。
230名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:03:55.60 ID:KmoLVmkT0
梨田「どうせ今季で解任だし…」
231名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:04:03.23 ID:mh0XUPAR0
最後の杉谷走らせたルンバ、これで二回目くらいじゃねえの
232名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:04:06.41 ID:8xcrlsak0
本来今日ダル対マーでやるべきだろ。
マー対ハンケチだと勝負の面白さないだろ。
233名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:04:08.20 ID:8r+poOfI0
一時期は26勝とか言われてたのに
ダル20勝も微妙になってきたな
234名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:04:10.15 ID:6G6TPCC2O
なんUに巣を作るハムファン発狂中http://c.2ch.net/test/-/liveuranus/1315675664/i
235名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:04:14.21 ID:d2bF21Or0
CSはオリが来てくれればなんとかなるとしてもソフバンに勝てる気がしない
236名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:04:16.79 ID:E3WiQSBlO
長谷部がこれで自信を持ってくれりゃあねえ
それにしても、長谷部から1点しか取れないハム終わっとるが
237名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:04:46.21 ID:UxNv/bzY0
長谷部の呪いと小山の勝ち運w
238名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:04:46.92 ID:4ATI6EjX0
ダルは中4日で田中より登板数1個多いから有利(キリッ

あれ?
239名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:04:51.18 ID:SjquHqaS0
>>217
昔、Bクラスの楽天で20勝した投手がいてな。
Aクラスの日ハムで投げられるダルビッシュなんて恵まれすぎてる方だ。
240名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:04:58.01 ID:poL4ooLD0
>>225
こんな体たらくの試合でオリックスか楽天の勝ち抜けを見せられるくらないなら
いっそ3位に落ちたほうが良い
241名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:05:12.20 ID:JAQG1eeN0
田中マーは最終回に来て球速MAX連発とかのギアチェンジできるけど
ダルは終盤どんどんヘロヘロになるからな
持ってる馬力が全然ちがいすぎ
242名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:05:22.37 ID:YOWOqP3S0
こ、こやまはまた負け試合に出たら逆転して勝利投手になっちゃったの?
243名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:05:22.99 ID:P007c4OD0
ソフトバンクは置いておいても、
まだ2位を狙える、オリックスと楽天は
日ハムとの直接対決を必勝!って感じで来るだろな〜
244名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:05:29.20 ID:VFKwgAOn0
ダルキラー長谷部www

ハンカチより何か持ってるだろ、こいつ
245名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:05:29.72 ID:uZU61+VJ0
>>232
マーはローテ弄ってないが、ダルがエース対決を避けてるんだよ
246名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:05:43.06 ID:Gwx6/oiz0
梨田の勘ピューター采配は、すでにあの長嶋茂雄を越えた
247名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:05:49.24 ID:RNy1iElrO
>>232
同意
絶対ダルビッシュ対まーのが面白い
248名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:06:21.64 ID:mFrAKThx0
7回0封で1.52→1.47ってことからも実はけっこうマーと差があることが分かる
249名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:06:21.89 ID:QFfzPvax0
ダル、この中4後々にダメージ残りそうだな
100球ジャストで降りてたならともかく
250名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:06:27.62 ID:5U5s1YyO0
>>239
岩隈だろ
ダルビッシュの防御率から考えると味方が打ってくれなさすぎだろう
251名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:06:46.95 ID:t2VC4/u00
20勝は無理か
別に化け物ってほどの投手じゃないなあ
このレベルなら定期的に現れるし
252名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:06:51.47 ID:MkWAhFlT0
>>239
あの時のクマーは何故か援護貰いまくってたりしてるんだわこれがw
253名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:06:55.28 ID:zaqXP4dDO
まだNPB見てるやついるんだな
ありがたい
254名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:07:31.87 ID:pM+37f3f0
絶対負けだと思っていたら、は、長谷部で!!!???
長谷部こそ持ってる男!
255名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:07:39.38 ID:9JJFD0XE0
>>201
09福盛は勝ち星ルパンは1回だけ
256名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:07:45.64 ID:lWcvgjne0
つうかダルビッシュが球数多いだけやん
257名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:07:50.81 ID:uZU61+VJ0

ダルヲタきめえ
258名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:08:24.28 ID:30vbG78U0
>>217
ダルが援護少ないのは今年に限った話じゃないからな、
三振狙いすぎるってのもテンポ悪くなるものなのだろうか。
259名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:08:27.42 ID:Kn/o1dZU0
>>251
アホか

ダルの最多勝も20勝も久のセーブ王も、梨田と野手陣さえまともだったら獲れてたわorz
260名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:08:31.01 ID:pJ3oOpR00
>>252
たしか4月は防御率4点台援護率6点台で4勝ぐらいしたような気がする。
年間通じても援護率が鬼だったな。
五輪もあったしすべてが岩隈の都合がいいように回ってた感じだった。
261名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:08:43.52 ID:P007c4OD0
勝やダルビッシュが金村の様な性格だったら、
梨田監督にブチ切れしてそうだなw
262名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:09:04.23 ID:uZU61+VJ0
>>252
そんなことはない
失点が異常に少なかったんだよ
HRも2本しかうたれなかったし
263谷岡 ◆TNOK/THNIo :2011/09/11(日) 16:09:42.06 ID:JsNlbM/L0
ダルって後半疲れているように見えました?
264名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:09:42.82 ID:RGWJCqGb0
田中 15勝
小山 7勝←New!
塩見 7勝
岩隈 6勝
永井 4勝
265名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:09:47.28 ID:O68aAftW0
今の激弱状態でゴールデンに番組潰して中継あるのが腹立たしいわ
266名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:10:03.68 ID:H51XPefH0
今年は援護貰ってるほうだろ
267名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:10:16.59 ID:j4tlRgkF0
>>216
統一球はピッチャーが有利になるけどバッターにとっちゃ不利になるよな?
結局プラマイゼロってこと
268名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:10:17.22 ID:YOWOqP3S0
あれ、小山って先発じゃないのに岩クマーの勝利数超えてるの
269名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:10:18.79 ID:pJ3oOpR00
>>258
得点もピッチャーの責任ってどんだけ役立たずな打線なのよ。
◎ンポなんか関係ないよ。
270名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:10:19.85 ID:30vbG78U0
>>251
20勝投手は時々見るが、先発でダルみたいな防御率続ける投手は見たことない
271名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:10:28.41 ID:Kn/o1dZU0
>>261
勝さんがキレたら、ファン総出で喝采するわw
272名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:10:33.59 ID:uZU61+VJ0
>>260
防御率はずっと1位
オールスターの時点で14勝してた
273名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:10:45.03 ID:hqkGijCB0
増井ンゴ氏ね
274名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:10:46.27 ID:bCjsMSRB0
いつものハムの打線なら昨日も勝ってたのになぁ
275名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:11:09.81 ID:k2DK3jrJ0
もうダルは中3日で頼む
276名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:11:19.56 ID:5U5s1YyO0
自分で投げきって2-1とか1-0で負けるなら納得出来るだろうが
今日みたいのはいかにもって感じだわな
277名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:11:23.22 ID:rJgzvVpQi
ダルビッシュ「次は中3日で投げます」
278名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:11:24.48 ID:uZU61+VJ0
ダルヲタのデータ改ざん癖は悪質
279名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:11:27.52 ID:pJ3oOpR00
>>272
月間防御率ね。4月はたしか調子悪かったよ。
280名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:11:50.14 ID:N7WDgU5o0
異次元、怪物以上の化け物、、、、、、、


??????
16-5(23)
281名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:12:01.49 ID:Kn/o1dZU0
>>273
増井が今日打たれたのは、梨田の日頃の糞継投が積もり積もった結果
282名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:12:16.37 ID:E3WiQSBlO
運も実力のうちだ
283名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:12:18.35 ID:j4tlRgkF0
>>265
どこの地域?
284名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:12:29.82 ID:4ATI6EjX0
田中無援護 3回
ダル無援護 1回
武田無援護 7回

ダルの援護は異常
味方打線が活躍し過ぎ
ダルは持ってる

マー君にダルの援護があれば今頃20勝
285名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:12:35.79 ID:uZU61+VJ0
>>279
嘘つくな
286名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:13:29.94 ID:Kn/o1dZU0
>>282
監督が梨田なのも運のうちと言うには、ハム投手陣が可哀想すぎる

野手陣には同情しない
287名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:13:39.79 ID:JAQG1eeN0
いかに中4日とはいえ、しかしダルは最後まで踏ん張れないね
楽天打線だから何とかなったが、ソフバン打線なら炎上してたろ?
タイトルかかった登板ってプレッシャーの影響もあったのか
終始ピリッとしないで球数を増やしていったな
まあ、これがダルのメンタル面の弱さだろうね
288名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:13:53.18 ID:P007c4OD0
日ハム驚異の逆転Vの方程式
ダルビッシュ 中4日→中3日→中2日→中1日→連投・・・。
289名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:13:53.20 ID:Mz4a2b7lO
20勝が微妙になってきたな。
290名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:14:02.50 ID:XGWLrVyG0
若手が育たない日本ハム
291名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:14:07.59 ID:4zsxwfmH0
保父は代打で結果出したことあるのかしら…
292名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:14:14.57 ID:6w/Y8jeh0
一時期は25勝だの26勝だのと言われていたけど
ギリギリ20勝届くかどうかになってきたね。

正直ペナント優勝は絶望的なんだから中4日なんての
やめればいいと思うんだけど。
今日も110球超だろ・・・壊れるぞ(´・ω・`)
293名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:14:18.78 ID:uZU61+VJ0
>>279
年間通して4敗しかしてない
294名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:14:26.57 ID:4ATI6EjX0
田中無援護 3回
ダル無援護 1回
武田無援護 7回

ダルの援護は異常
味方打線が活躍し過ぎ
ダルは持ってる

マー君にダルの援護があれば今頃20勝
295名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:14:48.02 ID:O68aAftW0
>>283
北海道は地上波でゴールデンに中継やってる
296名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:14:54.99 ID:GEe05iZR0
>>279
4月終わった時点で0.57
297名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:14:55.83 ID:9htlgnhF0
             ,.r‐''''..::::::::..._.:::::...-、
          /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !:::::::::::::::::::::::::::::::毛:::::::::::::i
           !__:::::::::::::_,,、-;;''''''''' ̄ ̄ ̄`'ヽ
          ナ:::::::: ̄i`__,,,,,,,ァ_ _,,,,,___ニセ '''"
         イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 y, ィtン ガニェ   
         i {t)テ"'^゛ー―イ ヾ-―'^介'  
          ヘ_,j|!'     /-、__/i    |!    持ってるのは俺なんですよ。
         _/i      r-‐-ッ    !
        / { ! ヾ     ヾニン   ノ \
     ,,/''   | ! \       _,,./|  \
   /      丶\  `_>-ー´/   ヽ
298名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:14:57.87 ID:DQVRnrA30
>>264
それ中継ぎで笑うとこだよな?w
299名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:15:01.81 ID:3xf3VN3x0
>>288
神様仏様ダル様だな
300名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:15:07.39 ID:IH4xB+mQ0
>>262
岩隈も凄かったが、その年の援護率見てみればわかる
301名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:15:19.43 ID:x2mZCq6b0
継投するなら、タイプが異なる多田野にするべきだったな。
ダルの後に、真っ直ぐ連投しちゃ駄目だろ。
302名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:15:21.78 ID:KmoLVmkT0
ダルはメジャーいけば?
通用するだろ
303名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:15:23.25 ID:ZkU4Y1bf0
金子が二番ってなぜ?
どういう狙いがあったんだろうか?
304名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:16:19.53 ID:wyfg9gmQO
ダルは我がベイスターズにいれば25勝はできる

ハムは貧打すぎる
305名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:16:30.70 ID:vGYXLJ9p0
>>301
ネタ抜きでTDNはもっと使っていいよな
306名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:16:32.74 ID:4zsxwfmH0
>>303
意外とバント上手いからかね。
ダルだと守備楽ちんだろとか考えたのかな。
307名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:16:37.07 ID:+NWcmjn30
多田野と石井使えよ
勝ちパターンリリーフ陣疲労溜まってきてるんだろ
308名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:16:38.54 ID:CWUs1NEf0
ダル、中3日でも4日でもおkとか言ってなかったか?
309名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:16:42.10 ID:Kn/o1dZU0
>>292
久も交流戦が終わる頃には「今季セーブ日本新更新確実」と言われていた
ところが今、セーブ王どころか、後3セーブで通算100セーブだがそれさえ今季は絶望的

セーブ機会が全く来ないんだから
310名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:16:45.92 ID:MgEbB1jU0
311名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:16:55.26 ID:eAMt+RnN0
田中はこの防御率の差をキープして18勝いけばじゅうぶん沢村賞獲れるな
312腐 ◆SlVDtVJgW. :2011/09/11(日) 16:16:57.85 ID:a5dvaqLg0
打線は水ものとは言うけど
こうも揃って打てなくなるもんかねぇ…
313名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:17:11.51 ID:4ATI6EjX0
>>304
お前パオタでセみたことないだろ

横浜って後半無援護連発だぞ?
314名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:17:11.50 ID:lChjjc2C0
これがルナ先生だ
http://sukebe8090.blog76.fc2.com/
315名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:18:00.46 ID:SjquHqaS0
>>313
そもそも、横浜で援護期待すること自体が間違いだしな。
316名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:18:13.93 ID:4ATI6EjX0
ダルが楽天ならまだ13勝だろwwwwwwwwwwwwwwwwwww
317名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:18:14.62 ID:eDF2H1vq0
>>303
インセンティブ契約で何かあるんじゃないのかな
318名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:18:35.05 ID:N7WDgU5o0
【野球】ダル26勝ペース!エース対決制し吠えた

 (パ・リーグ、日本ハム3−1楽天、10回戦、日本ハム7勝3敗、20日、東京ドーム)
前半戦最終戦を飾るエース対決を制した! 日本ハム・ダルビッシュ有投手(24)が20日、
楽天10回戦(東京ドーム)に先発。2年ぶりに実現した楽天・田中将大投手(22)との投げ合いを制し、
4安打1失点で完投勝利。昨季の12勝を上回る13勝目を挙げた。
チームは6連勝で、前半戦をソフトバンクと同率首位で折り返した。
公式戦はオールスターゲームを挟み、25日から後半戦がスタートする。
途切れない歓声が、巨人の本拠地を包み込む。エース対決の目撃者になろうと、
日本ハムが2004年に本拠地を札幌に移して以降、最多の4万4826人が東京ドームに詰めかけた。
今季、同球場における巨人戦の1試合平均は4万1150人。ダル&マー君で軽く“G超え”だ。
そんなファンの期待にダルビッシュが応えた。九回二死二塁、114球目。
151キロの剛球で高須を空振り三振に斬り、雄たけびを上げた。
「(二回に)先制点を取られて焦ったけど、(切り替えて)最後まで冷静に投げられました。
途中からツーシームをなくして、フォーシームとスライダーでどんどんいけた」
二回に3本の長短打で先制点を与えたが、MAX154キロの直球とスライダーを軸に、三回以降は1安打投球。
2009年8月7日以来、約2年ぶりの楽天・田中との対決を制し、4安打1失点で完投勝利だ。
レギュラーシーズンのちょうど半分となる72試合目で、昨季の12勝を上回る13勝目(2敗)をマーク。
残りは72試合。驚異の26勝ペースだ。
「13勝? 信じられない。あまりにも勝っているけど、投手の評価は勝ち星じゃないので。
野手がいいところで打ってくれるので頼もしい」
319名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:18:38.30 ID:KmoLVmkT0
長谷部から1点しか取れないハム打線
320名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:18:43.58 ID:MkWAhFlT0
>>298
4勝の永井がまだあんな順位にいるのも地味に笑い所だったりw
321名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:18:51.18 ID:tILsNXgH0
ハムヲタは打線糞とか贅沢な悩み持ってるな
ダルも田中より援護もらってるくせに勝てないのはもはや実力
322りっちー:2011/09/11(日) 16:19:01.96 ID:xKAyHvNy0
増井って阪神戦でも打たれてなかった?
323名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:19:06.89 ID:JAQG1eeN0
>>302
メジャーは中4日デフォだから通用しねーわ
324名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:19:07.66 ID:RNy1iElrO
>>304
打たれたら打ち返すけど、
打たれなきゃ打たないじゃん
325名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:19:50.64 ID:30vbG78U0
ダルは今後も中5日で行くって言ってるのに
中4日で完投しろとか無茶言うな
326名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:20:08.05 ID:S81ICcww0
おい、ボーナスステージじゃなかったのか?
327名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:20:37.74 ID:J06Yv8+y0
>>321
田中より援護もらってたら5年連続1点台なのに最多が16勝とかありえんからw
328名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:20:45.70 ID:BYsrQhGZ0
余裕こいてダル下げたら中継ぎが打たれた?さすがや!
329名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:20:50.98 ID:uZU61+VJ0
>>279
岩隈は6月11日の段階で勝利数1位  11勝
このときダルは6勝3敗 防御率 1.79
ちなみに、奪三振の1位は杉内俊哉で 128個
330名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:20:54.81 ID:VFKwgAOn0
>314
ダルに打線の援護が無い

試合に勝てない

人生の落伍者

現役引退

いやー、ダルビッシュ君は死んじゃうー
331名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:21:11.69 ID:C3xoTeDc0
6回まで見て、
リアルに風呂入って出てきたら、逆転されてたw
332名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:21:20.20 ID:fBUGaOR50
ダルに勝ったああああああああああああああああ
333名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:21:26.29 ID:5U5s1YyO0
増井が悪い
ダルビッシュは中4日で7回0封
文句なしだろ

梨田が悪いのか?
334名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:21:43.46 ID:hqkGijCB0
ケッペル並に援護点がありゃ余裕で20勝いけるのに
335名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:21:47.45 ID:KmoLVmkT0
梨田「ダルを(ローテの)軸にして頑張る(`・ω・´)キリッ」
336名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:21:50.84 ID:N/FHVHlS0
いいかげん多田野セットアッパーにするべき
337名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:22:06.23 ID:JKaBVbOF0
ジャーマンあと5年はやれるな
というかやってくださいお願いします
338名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:22:25.32 ID:4ATI6EjX0
>>327
田中の場合味方がクソ守備でホームが野外で疲れるからそもそも防御率がおかしい
ハムなら普通に2009と2010は1点台
339名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:22:48.53 ID:MkWAhFlT0
>>327
田中は3年目からは無援護で有名
340名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:23:05.35 ID:uZU61+VJ0
>>300
チームが60勝ちょっとしかしてないうちの1/3が岩隈による勝利
味方のミスがなきゃもっと勝ててた。
341名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:23:06.52 ID:qnjl1pDu0
梨田って頭おかしいでしょ・・・
342名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:23:16.72 ID:wyfg9gmQO
貧打の国鉄にいて400勝した金やんは偉大な在日だな
343名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:24:18.53 ID:JAQG1eeN0
>>327
贅沢いってんじゃねーよ
守備がいい分まだ全然マシだろw
344名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:24:18.63 ID:hqkGijCB0
>>342
ただの勝ち星泥棒だろ
345名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:24:34.39 ID:z2bwOZ380
こんなぶざまな試合続きなのに
3位に落ちる気配がないからなw
346名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:25:02.23 ID:uZU61+VJ0
>>310
防御率が1位で1点台だから関係なし
347名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:25:15.67 ID:V8OYgY0R0
>>85
20勝させてやりたいんだよ
言わせんな恥ずかしい
348名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:25:17.53 ID:I7fduuhw0
何という俺達。
349名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:25:31.92 ID:3Te2VTxN0
田中は中5日で回すと2試合目位から異常に調子落とすからな。
ダルは中5日でも大して変わらないけどさすがに中4日のデーゲーム
だときついな。
それでも7回無失点だからやっぱ過保護な田中とは比べ物にならんわ。
350名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:25:43.63 ID:/xvuDVSS0
>>323
余裕で通用するだろう
中4でも中5でも毎回抑えてるしな
他に抑えらえる選手は日本にはいない
寧ろ、中6でしか投げない速球144〜148kmの田中の方は
絶対に通用しないと断言できるが
ありゃ日本限定投手だよ
351名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:26:01.02 ID:SjquHqaS0
>>337
何だかんだでずっと楽天の長距離砲を支えてきた人だからな。
助っ人砲がことごとく崩れてるし、今山崎がいなくなったらどうなることやら。
352名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:26:14.76 ID:hqkGijCB0
>>343
守備良くねえから
守備良かったのは新庄がいたころまでだよ
今年は中田のエラーでランニングHRついたり、エラーにならないエラーが多過ぎる
田中は聖澤やガルシアや嶋や松井ら俊足で守備の上手い奴らばっかだな
353名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:26:26.71 ID:uZU61+VJ0
ダルは国内でしか使えない
354名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:26:35.08 ID:4ATI6EjX0
ハムオタっていつも味方の野手のせいにしてるけど甘え過ぎwwwww


楽天野手みたらちびるで?

岩隈永井田中の援護率wwwwリリーフ勝ち星消すなwwwwwクソ守備のせいでマーの完封3個消えたwwww


ハム投手は恵まれすぎ
355名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:26:47.91 ID:KmoLVmkT0
防御率1.78 12勝8敗

2010年のダルは酷かったな
356名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:27:38.99 ID:JAQG1eeN0
>>350
いやダルじゃ無理
MLBのほうが試合数が多いんだし
こうやってシーズン後半にへバって失速するダルじゃ持たないわ
357名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:27:42.89 ID:4ATI6EjX0
>>352


馬鹿はっけんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>ガルシアや嶋や松井ら俊足で守備の上手い奴らばっかだな

これは酷いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
358名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:28:00.45 ID:VFKwgAOn0
山崎には2000本安打達成してほしいけど
そこまで頼らなければならないかと思うと複雑な心境

ケガなければさ来年には達成できそうなんだけど
359名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:28:06.80 ID:hqkGijCB0
ダルの援護率3.30
田中の援護率3.30

援護率同じだから
田中オタの不幸自慢はうんざりだよ
この防御率で61勝してりゃ、ダルより十分援護に恵まれてるわ
360名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:28:07.69 ID:/xvuDVSS0
>>349
メンタルについてもメジャーのスカウトについて指摘されてたな
ダルの方が遥かに上で表面上の差より大分田中とは差があると
つうかメジャー関係者で田中を評価してる奴は皆無
日本はと言えば?

オールスター選手間投票

ダルビッシュ 459票
田中     29票

両者じゃ全然次元が違うという認識で日米一致w
361名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:28:16.80 ID:s84OFq8OO
今のハムの守備かなり酷いぞw劣化した小谷野、老人で足追いつかない
金子稲葉、並外人以下のスケールズ、外野でエラー8個の糸井、後ろに
すぐ逸らす中田。マシなのが陽しかいない。正直言ってリーグ最下位レベル
362名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:28:29.04 ID:eAMt+RnN0
ダルビッシュは某任天堂チームに行くために中4日無援護に慣れる必要があるんだよ
363名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:28:29.08 ID:tILsNXgH0
>>352
>田中は聖澤やガルシアや嶋や松井ら俊足で守備の上手い奴らばっかだな
ここは笑うところですかw
無理やり持ち上げようとすんなよw
364名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:28:32.20 ID:x8s3wPDsO
>>346
ダルマー見てたら防御率だけではどうにもならんのが分かるだろ
アフォなの?
365名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:28:39.21 ID:SjquHqaS0
>>356
向こうにはドームもないんじゃなかった?
それだと余計にダルは難しいな。
366名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:28:52.42 ID:uZU61+VJ0
>>350
楽天相手にあのざまだからな
普通ならあの満塁の場面で3、4点はとられてる
楽天のへぼ打者に助けられただけ
367名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:29:03.04 ID:WJ16CXmj0
ダルがせっかく無理して投げたここ2戦で勝ちつかずとは
368名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:29:26.51 ID:KmoLVmkT0
ダルビッシュ「このチームじゃ勝ちつかねえよ…」
369名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:29:44.74 ID:u5Ng4mtO0
ダルは勝ちこそ付かなかったが、イニング数や奪三振数、
防御率等が伸びたからまぁ良いだろう

楽天にしてみれば、ここでダルに黒星を付けて、
勝率で差を広げて、まーくんの援護をしたかっただろうね
370名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:29:53.07 ID:hqkGijCB0
>>357
ガルシア上手いよ
陽の凄い当たりをファインプレーしたり、昨日今日とみて本当上手いと思った
センターの聖澤も守備範囲広くて本当上手い
松井も金子と比べりゃ遙かに上手い
371名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:29:53.88 ID:/xvuDVSS0
>>356
全く失速してないぞw
つうかそもそもメジャースカウトの評価が

ダル>>>>>>>>>>>>>>田中(ダレ?)

なわけで勝負ついてるわなw
国内の専門家の評価でも

オールスター選手間投票

ダルビッシュ 459票
田中     29票

両者じゃ全然次元が違うという認識で日米一致w
372名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:29:56.05 ID:4ATI6EjX0
352 :名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:26:14.76 ID:hqkGijCB0
>>343
守備良くねえから
守備良かったのは新庄がいたころまでだよ
今年は中田のエラーでランニングHRついたり、エラーにならないエラーが多過ぎる
注目→ 「田中は聖澤やガルシアや嶋や松井ら俊足で守備の上手い奴らばっかだな」


ニワカすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
楽天野手に見せた大盛り上がりだなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
373名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:30:01.11 ID:J06Yv8+y0
>>323
田中は中五日になった途端オリックスに3点も取られて6回で降りてなかったっけ。
パフォーマンスが落ちすぎだし意外とメジャーは向いてない
374名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:30:07.36 ID:uZU61+VJ0
>>359
楽天とハムの守備をくらべてみ
375名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:30:11.96 ID:JAQG1eeN0
>>352
嶋俊足ってw
あいつは座ってるポジションだろ?
376名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:30:15.43 ID:bOyhk1Wt0
>>264
塩見が加入したし、岩隈と永井が例年通り働けてたらなあ
377名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:30:49.11 ID:/xvuDVSS0
>>365
ダルビッシュの防御率は3年連続で
野外>>>>>>>>>ドームですw
378名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:30:58.28 ID:4ATI6EjX0
371 :名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:29:53.88 ID:/xvuDVSS0
>>356
全く失速してないぞw
つうかそもそもメジャースカウトの評価が

ダル>>>>>>>>>>>>>>田中(ダレ?)

なわけで勝負ついてるわなw
国内の専門家の評価でも

オールスター選手間投票

ダルビッシュ 459票
田中     29票

両者じゃ全然次元が違うという認識で日米一致w


メジャースカウトの評価でダルと田中は同ランクでしたwwwwwwwwwwwwww
379名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:31:09.60 ID:uZU61+VJ0
>>367
先週はダルの失点にせい
380名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:31:41.94 ID:H51XPefH0
ダルオタって何で嘘ばかり言うの?

無援護だからかわいそう→援護もらってます
田中は過保護→イニング数ほぼ同じ
卑怯なスプリット→ダルも使ってた
381名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:31:45.59 ID:KmoLVmkT0
ダルビッシュに勝ちつけられなかったからおハムが発狂してるな
382名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:32:02.27 ID:JAQG1eeN0
>>373
NPBの貧弱打者に力押しの投球してるようじゃ
パワーで凌駕されるメジャーの打者に打ち込まれるのは目に見えてる
383名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:32:03.98 ID:9HHw72Qm0
イーグルス

やるじゃん
384名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:32:06.70 ID:SjquHqaS0
>>377
あら?野外に弱いイメージあったが、いつの間に?
385名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:32:08.16 ID:4ATI6EjX0

370 :名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:29:53.07 ID:hqkGijCB0
>>357
ガルシア上手いよ
陽の凄い当たりをファインプレーしたり、昨日今日とみて本当上手いと思った
センターの聖澤も守備範囲広くて本当上手い
松井も金子と比べりゃ遙かに上手い



ハムオタのニワカ度がやべええええええええええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

お前ら試合見たことねーだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
386名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:32:08.89 ID:V7nEUWcN0
小山7勝、ラズナー12S 誰がこんなの予想したか
387名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:32:19.51 ID:hqkGijCB0
糞ハムと楽天の守備人交換してほしいぐらいだよ
昨日の楽天の守備ファインプレーばっかで凄かったな
388名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:32:37.63 ID:/xvuDVSS0
>>373
田中は現実問題として、メジャー関係者には全く評価されていない
ダルは既に21歳の頃にスカウトが来まくってたが
田中は23歳の今でもスカウトは誰も興味持ってない
唯一田中の試合を見たのはダルと投げ合った試合だが、その時の
スカウトは全員一致して
「ダルと田中では相当な実力差がある」
と新聞に出てたな
389名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:32:40.38 ID:MkWAhFlT0
ガルシアはタイムリーエラーで負け試合になっても星野が怒らないレベルw

>>373
スタミナあるけど、疲労溜まり易い人っているしねぇw
390名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:33:01.89 ID:uZU61+VJ0
>>377
単に屋外の試合がすくないだけだろ
温室エースw
391名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:33:10.62 ID:J06Yv8+y0
守備に関しては今年は完全に楽天が上でしょw
エラー数も最下位西武と張り合ってるレベル
392名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:33:21.59 ID:CWUs1NEf0
>>387
岩村もらってください
393名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:33:23.89 ID:4ATI6EjX0
377 :名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:30:49.11 ID:/xvuDVSS0
>>365
ダルビッシュの防御率は3年連続で
野外>>>>>>>>>ドームですw


馬鹿だなwwwwwwwwwwwwwww
野外が半分以上だと疲れてくるんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
雨で日程ずれやすいしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
防御率に見えないところに来る
394名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:33:46.59 ID:9r9OBIXDO
流石梨田の糞采配
395名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:33:49.30 ID:dSTn2z3E0
>>359
まあ、日ハム打線と楽天打線の差が大きいからな
楽天相手に投げられて、日ハム相手に投げなくてもいいダルと
日ハム相手に投げなきゃいけなくて、楽天相手に投げられない田中じゃ
特に防御率でダルが有利だと思うよ
396名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:33:57.71 ID:/xvuDVSS0
>>378
日ハム ダルビッシュと楽天 田中将は雲泥の差
http://gendai.net/articles/view/sports/131617

残念でした
雲泥の差でしたw
397名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:34:15.72 ID:SjquHqaS0
>>387
そうか。じゃあ岩村をあげるよ。
彼はエラーしなければファインプレーで、ヒットさえ打てばヒーローな好選手だ。
398名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:34:16.63 ID:uZU61+VJ0
ハムオタってまじできもいな
399名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:34:24.29 ID:JAQG1eeN0
>>370
じゃトレードしようぜwww
400名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:34:58.91 ID:/xvuDVSS0
>>393
>馬鹿だなwwwwwwwwwwwwwww
>野外が半分以上だと疲れてくるんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>雨で日程ずれやすいしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

はいはい、数値的に根拠だそうやw
401名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:35:09.88 ID:qRdgAsNA0
全てフロントの責任
梨田解任情報がでてから全く勝てなくなったよな
402名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:35:13.99 ID:qvurlJ9jO
ダルヲタはゲンダイではしゃいじゃうのかw
403名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:35:20.19 ID:Os708LOr0
おハム必死だな

別に田中だってダルのが上だと思ってるけどな
404名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:35:40.14 ID:4ATI6EjX0
打撃
ハム>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>楽天

守備
ハム>>>>>>>>>>>>>>>楽天

リリーフ
ハム>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>楽天

ホーム
ハム>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>楽天


実力
田中>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ダル(笑)
405名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:35:44.83 ID:N7WDgU5o0
20勝確実、異次元、怪物以上の化け物、、、、、、、


??????
16-5(23)
406名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:35:49.19 ID:JAQG1eeN0
>>395
ダルヲタはそれ言われると急に黙るからなw
ぬるい環境で投げてること自覚してるんだろ?
407名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:35:50.36 ID:ZOg7cOiFO
ダル情けないwwwwwwwwwwww

次からは完封完投がノルマだな
408名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:36:08.00 ID:x2mZCq6b0
嫌な流れを変えるには多田野しかいないな。
冗談じゃなく。
409名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:36:18.31 ID:KmoLVmkT0
ID:4ATI6EjX0
こいつ気持ち悪い
410名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:36:21.08 ID:uZU61+VJ0
ダルはもう下り坂
マーはまだまだ伸びる
411名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:36:27.28 ID:LBquA+/o0
普通に多田野使えばよかったのに
412名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:36:38.74 ID:/xvuDVSS0
今の日ハムの守備なんて全然良くないからな
そもそも前提が間違ってる
この前の試合なんて古谷野の失策で負けがついてるし
田中が同じ目にあったらすぐにマーヲタが激怒し出すわw
413名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:36:41.02 ID:30vbG78U0
なんで今日ダルに価値がつかなかったからって、ここで田中叩きやってるの?
414名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:36:58.30 ID:6XbUcut40
>>380
ここ5試合の防御率約1.2で1勝のみ

3-2 −(9回2失点勝ち負け付かず)
1-2 ●
6-1 ○
0-1 ●
1-2 −(7回無失点勝ち負け付かず)
415名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:37:21.54 ID:I2+8BdWB0
2008年のクマは援護率高かったね。

防御率も一位だったんだから、チームが5位とはいえ
21勝は当然の結果。

マー君も今年沢村賞とりたいな。
こういうのは勢いが大事だから。
416名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:38:19.21 ID:MkWAhFlT0
>>397
守備緩め、代走(ただし足は速くない)、ベンチでの置物、チャンスブレイカーをこなすユーティリティ選手だしな!
417名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:38:23.79 ID:2pobyzeq0
イチロー松井と違ってこの2人は大の仲良しなのになんでオタ共はひがみあってるんだよ
418名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:38:32.07 ID:4ATI6EjX0
ハムオタによるとガルシアや嶋や松井は足が速く守備がうまいらしいwwwwwwwwwwwww


すごいな君達どうやったんだ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
419名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:38:33.47 ID:SjquHqaS0
>>406
ダルが横浜で今と同様の活躍してたら、誰もが認めるだろうけどな。
って、別に今でも十分すごい投手だけど。
420名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:38:39.87 ID:JAQG1eeN0
>>387
最終回の守備か?

すげーだろ?さすがメジャー帰りwww
421名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:39:11.11 ID:J06Yv8+y0
20勝なんてよほどの援護率がなきゃ行かない。井川プブ岩隈の当時の
援護率なんか5.6点台だろ。3点台前半の援護率でやってるダルが
達成するのは至難の業
422名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:39:11.76 ID:/xvuDVSS0
>>404
だから、専門家でそう評価してる奴が1人でもいたら教えてくれよw

アメリカのスカウト全員

「常時150キロ台のダルと144キロの田中じゃ全くモノが違う」

日本の球界関係者(選手間投票)

2011年オールスター

ダルビッシュ 459票
田中      29票(爆笑)wwwwww


ダルの20分の1の得票数でダルよりすごいwwwwww
423名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:39:32.13 ID:uZU61+VJ0
自分で球数増やして降板したなはダルだろ
1点だってたまたま味方が取ってくれただけで、ダルが打ったわけじゃなしw
完投してから文句いえよ>盲目ダルヲタ
424名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:39:48.98 ID:4ATI6EjX0
打撃
ハム>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>楽天

守備
ハム>>>>>>>>>>>>>>>楽天

リリーフ
ハム>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>楽天

ホーム
ハム>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>楽天


実力
田中>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ダル(笑)
425名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:39:54.28 ID:hqkGijCB0
>>413
田中オタが調子こいてるから
426名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:40:34.31 ID:H51XPefH0
>>414一年通じての話
427名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:40:41.63 ID:WF8xZYWB0
>>423
ダル「打席に立てるものなら立ちたい!!
428名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:40:42.14 ID:dSTn2z3E0
>>419
別に横浜は打撃は悪くないだろ
投手があまりに酷すぎるから毎年あの位置なだけで
むしろ、今年は好調だけど、去年までの広島とかの方が投手は大変だと思う
429名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:40:56.27 ID:DqXpQf7/0
>>387
守備への1歩目とか反応が遅いから取るときにファインプレーに見える不思議。実はハムの普通の守備が楽天のファインプレーだったりする。つまりはそういうこと
430名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:41:08.33 ID:uZU61+VJ0
>>422
球はマーのほうが速い
431名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:41:20.72 ID:JAQG1eeN0
>>424
おめーもいいかげんウゼエわ
432名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:41:33.40 ID:/xvuDVSS0
田中ヲタによると日ハムの守備が鉄壁って事になってるのがすごいよなw
一度ダルの試合にどれだけ失策が出てるか調べてみろよwww
今のハムの守備陣なんて糞もいいとこw

433名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:41:45.55 ID:6w/Y8jeh0
>>396
なぁ・・・記事の中に「ダルビッシュ以上に成長力を秘めている」って書いてあるけどw
434名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:42:00.42 ID:VhbgwPxZP
岩村はパンダみたいでかわいいよ
ゴロゴロ転がるしプリ尻だしベンチじゃ威風堂々だし・・・どこか貰ってください
435名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:42:12.98 ID:KmoLVmkT0
ダルビッシュはさっさとメジャーいけよ
436名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:42:13.25 ID:kvpmQM1Q0
誰誰の評価とか発狂してる馬鹿どうでもいいわ
結果がすべてじゃん
437名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:42:16.74 ID:Ak29hucD0
いぶし銀ジャマー
438名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:42:31.57 ID:4ATI6EjX0
ダル開幕前「防御率だけは誰にも負ける自信がない(キリッ」
ダル現在「投手の価値はWHIP、DIPSで判断」

ダルオタ開幕前「防御率こそが投手の絶対的評価(キリッ」
ダルオタ現在「勝ち星こそすべて、田中は格下」


これは酷いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
439名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:42:38.41 ID:/xvuDVSS0
>>430
全然遅いっつうのw
田中はストレートの球速平均が144キロ
因みに今年のダルビッシュは150キロ余裕で超えてるw
440名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:42:40.85 ID:Isrta7jW0
何だかんだでダルもしんどそうだったな
途中からワインドアップやめてたし
ソフバンに当てる為ローテいじったらしいけど
これで勝ち拾えないと個人成績的にもチーム的にも厳しいんじゃない?
これで梨田が鬼の首とったかの如く叩かれるかと思うとかわいそうだな
441名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:42:53.28 ID:v7orJwuS0
ソフトバンクにぶつけるための中4日なんだから
7回降板はやむを得ないし
後続が打たれて負けたのなら仕方ない
梨田梨田って関係ねーだろ
442名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:43:11.69 ID:uZU61+VJ0
ファールゾーン広い札ドがホームのハムは防御率や守備で有利
443名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:43:35.04 ID:/xvuDVSS0
打撃
ハム>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>楽天

守備
ハム>>>>>>>>>>>>>>>楽天

リリーフ
ハム>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>楽天

ホーム
ハム>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>楽天


実力
ダル>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>田中(笑)
444名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:43:41.91 ID:7LQdFZPN0
おハム除け貼っとかないとな

400 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2011/08/22(月) 13:20:02.87 ID:2uZuGLAC0
優勝するのはハムだと思う
楽天に負け越すチームに優勝する資格はない。
楽天は、普通にミスらず野球やってれば勝手に自滅するセミプロチーム
野球が上手いか下手かの判断材料になる
ハムは楽天より試合巧者で勝ってるが、鷹はただ単に戦力差で勝ってる
445名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:44:03.58 ID:tF3WUus00
☆ 本日の誇らしい会場はこちらとなっております ☆

【サッカー】J2第27節昼 札幌がジオゴール守り抜き栃木に勝利、2位に躍り出た!1万人超えの厚別で大一番制す[09/11]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1315720681/
446名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:44:09.02 ID:4ATI6EjX0
ダル開幕前「防御率だけは誰にも負ける自信がない(キリッ」
ダル現在「投手の価値はWHIP、DIPSで判断」

ダルオタ開幕前「防御率こそが投手の絶対的評価(キリッ」
ダルオタ現在「勝ち星こそすべて、田中は格下」


これは酷いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
447名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:44:20.19 ID:KmoLVmkT0
おハム相変わらず気持ち悪いわぁ
448名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:44:24.69 ID:0IDLmF/n0
ID:uZU61+VJ0
ID:4ATI6EjX0
449名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:44:36.76 ID:/xvuDVSS0
>>442
アウェイの成績でも毎年ダルの方が田中より上だよw
田中が上だった年は1度もないw
450名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:44:51.65 ID:uZU61+VJ0
>>439
マーは9回でも150キロ台を出せる
昨日の試合もみてなのか?
451名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:45:08.30 ID:/lzWepz30
梨田は昨日負けて喜んでたしもう駄目だな
452名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:45:12.90 ID:4ATI6EjX0
ダル開幕前「防御率だけは誰にも負ける自信がない(キリッ」
ダル現在「投手の価値はWHIP、DIPSで判断」

ダルオタ開幕前「防御率こそが投手の絶対的評価(キリッ」
ダルオタ現在「勝ち星こそすべて、田中は格下」


これは酷いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
453名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:45:37.45 ID:uZU61+VJ0
ID:0IDLmF/n0

なんだよこいつ
454名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:45:48.81 ID:SjquHqaS0
>>416
そして何より、奥さんが美人だ!
455名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:46:33.08 ID:ZsiE3sR70
ハム落ちすぎw
456名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:46:41.44 ID:4ATI6EjX0
ID:0IDLmF/n0

おハム
457名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:47:37.83 ID:/xvuDVSS0
田中ヲタは取り敢えず中5でまともに抑えられてから大口叩こうやw
中5になると毎回ボロボロになってるだろw
毎回中6のゆとりローテで記録伸ばして吠えてても評価は変わらんぞw
マーの雄叫びで日本人の打者はチビって閉まっても
叫ぶことが許されないアメリカであんなスタイル通用するわけしw
しかも144キロが平均の直球とかメジャーじゃ超打ちゴロだw
100パーセント通用しないなw
458名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:47:42.51 ID:4ATI6EjX0
ストレート被打率
田中 .230
ダル .239

ダルのストレートじょべええええええええええええええええええwwwwwwwwwwwwwww
459名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:47:50.32 ID:JAQG1eeN0
>>439
ハムは中継ぎ抑えが万全なんだし
目標は完投だろうが、最初から飛ばして行けるだろ?
田中の場合は最初から要完投で
ペース配分しながら投げてるんだぞ
460名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:47:58.68 ID:dSTn2z3E0
>>450
田中は普段は手を抜いて投げてるからな
平均球速はどうしても遅くなる
ダルは今年体重増やして、手を抜いても150出せるようになったからな
最高球速自体は田中と変わらないと思うけど
461名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:48:06.35 ID:LDxBgJi20
なんで代えたんだ?
462名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:48:34.23 ID:ZUEFoGcy0

梨田は何を考えてるんだ
463名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:48:53.97 ID:/xvuDVSS0
>>450
平均球速は140キロ台前半だけどなw
464名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:49:03.78 ID:Au2PXmnz0
次にマー君が勝てば勝数で並ぶな。
465名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:49:19.24 ID:DSqLNAuf0
ダフヲタの必死さをみると
もう田中との実力差の均衡状態に危機感を感じているって事だな
全く余裕がないw
466名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:49:26.58 ID:4ATI6EjX0
ストレート被打率
田中 .230
ダル .239

ダルのストレートじょべええええええええええええええええええwwwwwwwwwwwwwww
467名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:50:07.03 ID:wyfg9gmQO
日本人NO1なのは確かだ
日本人としてみるならな
468名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:50:21.78 ID:8ddW2Y0S0
この前ホークスに3連敗した時点でローテ崩してまでダルビッシュをまたホークスにあてる意味ないよね
469名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:50:43.06 ID:DqXpQf7/0
>>463
それって緩急あるってことじゃねえの?
ずっと150じゃ目も慣れんだろ
470名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:50:50.11 ID:2bRHr6vC0
>>459
楽天の投手というだけで、相当なハンデがあるからな
471名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:50:54.26 ID:4ATI6EjX0
ダル開幕前「防御率だけは誰にも負ける自信がない(キリッ」
ダル現在「投手の価値はWHIP、DIPSで判断」

ダルオタ開幕前「防御率こそが投手の絶対的評価(キリッ」
ダルオタ現在「勝ち星こそすべて、田中は格下」


これは酷いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
472名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:50:56.47 ID:/xvuDVSS0
田中は普通のボールでは防御率3点台
ボールが変わって飛躍的に成績が伸びただけの投手
いってみりゃ元々大してパワーないのに飛ぶボールで
44本HR打ってた岩村と同レベルw
全然大した投手じゃありませんwww
473名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:50:57.72 ID:0IDLmF/n0
ID:uZU61+VJ0=ID:4ATI6EjX0
474名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:51:15.11 ID:wtBkH3dxi
山崎は昨日くらいが引退しろってのがピークだったからそろそろ打つと思ってたよ。ホントに掴み所のないおっさんだわ。

長谷部は今年でクビでいいと思ってたが、来年はかなりやりそうだな。
475名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:52:05.10 ID:wBHt36Y2I
田中の沢村賞確定かな
476名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:52:17.01 ID:2sRsFW+a0
ハムで一番持ってる男はケッペルだなw
昨日ハンカチ完投で休めたって言うのに近頃は使えない中継ぎやで。
477名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:52:19.99 ID:4ATI6EjX0
>>473
それが違うんだよなあwwwwwwww

おハム妄想いい加減にしとけwwwwwwwwwwwwww
478名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:53:13.18 ID:CWUs1NEf0
>>474
長谷部と井坂そして岩村は不要
479名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:53:18.94 ID:Gr67dm2e0
ハンカチのせいで中継ぎ酷使してきたからな。ツケが回ってきた。
480名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:53:20.09 ID:KmoLVmkT0
こういう発狂レスをどんな顔して打ち込んでるのか見てみたい
481名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:53:27.56 ID:4ATI6EjX0
ダル開幕前「防御率だけは誰にも負ける自信がない(キリッ」
ダル現在「投手の価値はWHIP、DIPSで判断」

ダルオタ開幕前「防御率こそが投手の絶対的評価(キリッ」
ダルオタ現在「勝ち星こそすべて、田中は格下」


これは酷いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
482名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:53:51.91 ID:/xvuDVSS0
>>469
緩急wwww
フォーシームに緩急があるのかwwww
田中ヲタは笑わしてくれるわw

因みに今年のオールスター選手間投票の結果

ダルビッシュ 459票
田中     29票(爆笑)

同僚さんたち、打席に立てば田中のボールがダルよりショボイのは
一目瞭然なんだろうが、今年限定で表面上ダルと競った
感じになってる田中を評価してやってくれよwww
田中がダルと競るなんて今年だけの珍事なんだからwww
483名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:53:53.45 ID:30vbG78U0
長谷部は今回で化けて欲しいけど、まぁ長谷部は長谷部なんだろうな
484名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:54:04.92 ID:j4tlRgkF0
>>477
お前どんな顔して書き込んでるの?
きっと典型的なキモヲタ顔なんだろうなあ
485名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:55:00.40 ID:8mTLmt+/0

  ダルビッシュのツィッターにファンが「ワインドアップで投げて!」とリクエスト。
→ダルビッシュ、調子に乗って突然ふりかぶりワインドアップで投げ始める。
→その直後から、なぜかリリーフ陣が突然乱打されるなどのおかしなことが起こり始める。
→ついには日本ハムが首位決戦で三タテされる異常事態まで発生!
→さらには、ダルビッシュ自身がワインドアップにしてから好投しても勝てない悲劇に見舞われ始める・・・



そう・・・すべてはダルビッシュの意味不明なワインドアップごっこから始まったのだ・・・!
奴がワインドアップを厳重に封印しない限り、日本ハムの浮上は・・・ない!
486名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:55:06.38 ID:UBpBb4h30
ダルビッシュ化け物すぎるわ
ついこないだ解禁したけど、2009からスプリッターを『簡単に打ち取れるからつまらへんな』って理由で封印してたんやぞ
487名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:55:12.70 ID:wyfg9gmQO
ストレートとカーブだけで20勝した江川はダル以上
488名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:55:15.53 ID:4ATI6EjX0
>>484
鏡上げようか?wwwwwwwwww

おっ、ハムぅ〜
489名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:55:19.62 ID:DAaCCwj90
ダルはこれから中4で100球前後で回していくんなら完投できないし
田中の沢村賞きまりやん。
490名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:55:20.09 ID:0IDLmF/n0
おハムって誰だよ…
491名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:55:33.26 ID:t8X1BfGW0
半袖王子覚醒きたああああ
492名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:56:08.46 ID:RtkIDN79O
完投しないダルなど怖くない
ダルがマウンド下りればで相手チームは活気づく
493名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:56:20.79 ID:/xvuDVSS0
ダルビッシュのライバル

2007 成瀬
2008 岩隈
2009 涌井
2010 該当者なし
2011 田中

ダルも毎年確変投手相手にしなくちゃならなくて大変だなw
今年の確変枠は田中かw
494名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:57:06.29 ID:z6bf2xQR0
増井は仕方ない
打線がショボすぎなんじゃ!
495名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:57:42.21 ID:zr7iKR/60
ホームランの動画ないの?
496名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:57:53.80 ID:yV47c2Jo0
Eは夏バテしなかったな
497名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:57:58.41 ID:/xvuDVSS0
>>469
緩急wwww
フォーシームに緩急があるのかwwww
田中ヲタは笑わしてくれるわw

因みに今年のオールスター選手間投票の結果

ダルビッシュ 459票
田中     29票(爆笑)

同僚さんたち、打席に立てば田中のボールがダルよりショボイのは
一目瞭然なんだろうが、今年限定で表面上ダルと競った
感じになってる田中を評価してやってくれよwww
田中がダルと競るなんて今年だけの珍事なんだからwww
498名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:58:10.18 ID:J06Yv8+y0
今年は田中が上かもしれんけど今日のダルの中4日の登板見てメジャーで
通用するのはダルの方かなあと思った。一昨年あたりまで中5日にしたら
極端に落ちたのに去年あたりからは問題なくなったし。田中は登板間隔
詰めると露骨に打たれだされるし微妙。あとスペだし
499名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:58:17.27 ID:I2+8BdWB0
ダルおじさんは、平気でデータを捏造してくるから気をつけようぜ。
500名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:58:55.34 ID:/xvuDVSS0
田中は普通のボールでは防御率3点台
ボールが変わって飛躍的に成績が伸びただけの投手
いってみりゃ元々大してパワーないのに飛ぶボールで
44本HR打ってた岩村と同レベルw
全然大した投手じゃありませんwww
501名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:59:09.87 ID:V50Jo86q0
楽天の守備褒めるなら聖沢とか内村だろー
松井ガルシア嶋なんてやらかし多いのに
502名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:59:16.86 ID:JAQG1eeN0
>>475
田中はここに来て逆に上り調子だしほぼ確定じゃないか?
逆にダルって球宴後の後半戦ってまだ3勝で
その失速ぶりがすさまじいから印象も悪いなw
503名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:59:51.78 ID:v8JGJtvj0
今日はダルを7回で引き摺り下ろした楽天打線を褒めるべきだろう。
504名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:00:32.41 ID:dSTn2z3E0
>>498
ダルも5年目くらいまでは中6日ローテだったじゃん
田中もそこは来年あたりから改善してくると思うよ
505名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:01:05.93 ID:UBpBb4h30
ダルビッシュ≧田中マークん
数字はほぼ互角だけど
実力は、
ダルビッシュ>田中マークん>>>>>>>>>>>>>>>
>>超えられないもう戻らない4年間の壁>>>>>>
>>>ハンカチ>>>>>>>>>>大石兄貴
506名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:01:41.47 ID:PM5lEu7P0
ザキさんは天才芸人っぷりには感服です
507名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:01:56.57 ID:/xvuDVSS0
>>498
そもそも田中って今年限定の投手だしなあw
なんか1年だけでやたら過大評価してる奴がいるけど
成績も巨人の内海と同レベルだよw

ダルビッシュのライバル

2007 成瀬
2008 岩隈
2009 涌井
2010 該当者なし
2011 田中

ダルも毎年確変投手相手にしなくちゃならなくて大変だなw
今年の確変枠は田中かw
508名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:02:29.09 ID:s84OFq8OO
まさおは確かに中五日にしたらオリックスに
打たれてたな。それから星野が次の登板から中6日に固定した。
日本の方が多分合ってるよ
509名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:02:47.13 ID:HerwQco80
中4日で投げても全く点取ってくれないから意味ないじゃん。
510名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:02:54.94 ID:tZ3t7OLU0
長谷部+小山
勝ち星を強奪する楽天呪殺継投恐ろしやw
511名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:03:05.83 ID:UBpBb4h30
成瀬岩隈はともかく

涌井のなにが凄いか解らないよ顔が長州小力風イケメンなのは解る
512名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:03:08.31 ID:PM5lEu7P0
ダルの中四日は、もう来期はアメリカという事で宜しいのか?
513名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:03:13.63 ID:UxNv/bzY0
ダルから最優秀防御率奪うとか最高に気分良いなw
514名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:03:23.84 ID:WF8xZYWB0
ハムは上ばっか見てると、お尻を突かれちゃうぞ
515名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:03:26.13 ID:oyfIWqKYO
ジャーマンマジで!!?
あいしてるー!
516名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:03:49.82 ID:yFJhZgDT0
>>242
うん
半袖マジでもってる
517名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:04:13.44 ID:/xvuDVSS0
>>504
田中は無理
全く体力ないから
甲子園の時に分かっただろ
あいつは日程詰めるとボロボロになるタイプだよ
つうか今年確変しただけで
来年になればまた例年の雑魚田中に戻るよw
518名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:04:19.65 ID:UBpBb4h30
半袖王子まじ凄え
519名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:04:21.72 ID:J06Yv8+y0
>>507
2010年は一応マエケンじゃないか?リーグ違うけど。
520名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:04:26.84 ID:dSTn2z3E0
>>507
去年も一昨年も防御率3位だし確変ではないだろw
高卒5年で61勝だし実績的にそこまでダルと変わらないのに、内海と同レベルってw
521名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:05:05.31 ID:GMas8I4I0
長谷部先発の時点で捨て試合だと思ってたのに…
楽天にとってはもうけものだな
522名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:05:20.04 ID:PM5lEu7P0
>>517
こわいおじちゃんなの・・・?
523名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:05:49.85 ID:hfodG0rM0
マー君は今年ダル越えたけど実績はまだダルのほうが上
524名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:05:51.94 ID:V50Jo86q0
ほんと選手の信者とかアンチはタチが悪い
楽天ファンからすれば岩隈も田中もメジャーで通用しようがしまいが
日本(楽天)で活躍してくれれば十分だというのに
525名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:06:06.07 ID:/xvuDVSS0
>>505
そんな僅差なわけねえだろw
今年の選手間投票の結果知らないのか?w

因みに今年のオールスター選手間投票の結果

ダルビッシュ 459票
田中     29票(爆笑)

同僚さんたち、打席に立てば田中のボールがダルよりショボイのは
一目瞭然なんだろうが、今年限定で表面上ダルと競った
感じになってる田中を評価してやってくれよwww
田中がダルと競るなんて今年だけの珍事なんだからwww
526名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:06:41.34 ID:oyfIWqKYO
>>167
かわええw
ジャーマンはマジでもってる色々とw
記念日やオールスターや誰かの引退試合に空気嫁弾とかw
527名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:07:21.93 ID:GMas8I4I0
田中を雑魚とか言ったらNPBはもはやプロじゃないだろw
ハンカチを雑魚ならまだ分かるが
528名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:07:33.86 ID:2jmOxy2eO
>>479
多田野を使わない梨田のせいで特定の中継ぎだけが酷使されてきた、が正しい
ハンカチは悪くないよ
防御率0点台の中継ぎを干してるのが一番の問題
529名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:07:49.95 ID:/xvuDVSS0
>>523
中6で超えたの?w
問題は打席に立ってるプロにはダルを超えたとは思われてないみたいだけどw

因みに今年のオールスター選手間投票の結果

ダルビッシュ 459票
田中     29票(爆笑)
530名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:07:52.63 ID:JAQG1eeN0
ダル残念だけど最多勝もやばいね
肝心な防御率は圧倒されそうだし
田中に完敗してメジャーに逃げる形になるのは
本人的にどうなんだろか?
531名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:07:56.39 ID:TWm1CZpC0
鷹に直接3連敗した時点で優勝なんて無理なのにまだあきらめずに中4日で投げさせて負け。
こうゆうことしてるとダルだけじゃなくチーム自体おかしくなる。
それでも2位は間違いないだろうがCSはまず勝ちあがれないだろうな。
532名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:07:57.66 ID:u5Ng4mtO0
まーくんは抑えの適性もあるし、先発じゃなければ
連投も利くんだけどなぁ…

先発も慣れれば行けるんじゃないか?
533名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:08:54.19 ID:+66pF05W0
神崎さんのHR動画まだ?
534名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:09:12.34 ID:5EsTsKmZ0
535名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:09:21.27 ID:/xvuDVSS0
>>530
ゆとりローテで勝ち誇ってないで中5日でまともに投げてから言いましょうw
中4日とはいわないからせめて中5日でがんばれw
536名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:09:30.24 ID:SjquHqaS0
>>530
なんというか、ダルは実力の割に持ってないよな。
しばらく、アメリカで揉まれるのも面白いだろうし、行っていいんじゃないの。
537名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:09:54.38 ID:j4tlRgkF0
>>479
NSDはダルぐらいしか信用してないだろ
中継ぎが豊富だからってダル以外ならすぐ降ろすじゃん
マジでTDNを起用しない理由がわからない
538名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:10:21.65 ID:J06Yv8+y0
>>532
まさおがメジャー行ったら上原と同じで先発適正なし、
抑えorセットアッパーについて無難な仕事すると思う。
539名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:10:46.16 ID:DBL+bhyS0
ダルが日本球界トップを行くエースピッチャーなのは確かだと思う。
でもID:/xvuDVSS0は精神科行ったほうがいいと思う。
540名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:10:50.00 ID:UBpBb4h30
もうアンチも信者もうるさい死ねっ

結論、マークンもダルビッシュも凄い。一場も凄い
541名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:11:02.81 ID:I2+8BdWB0
ダルは、野外球場ばっかりのメジャーじゃ
通用しない。

日本のドーム球場で投げ続けてほしい。
542名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:12:23.52 ID:tzexoh2I0
ダルは制球悪いから
メジャーでは成功しない
543名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:12:41.51 ID:/xvuDVSS0
>>527
田中は毎年いる確変枠だよw
確変枠にいる選手を使ってダルを叩くのは毎年恒例の行事と化してるw
岩隈のヲタ装ってる奴も成瀬のヲタ装ってる奴も多数でてきて
ダルより格上説を披露してたなw
次の年には必ずいなくなるけどw

ダルビッシュのライバル

2007 成瀬
2008 岩隈
2009 涌井
2010 該当者なし
2011 田中

ダルも毎年確変投手相手にしなくちゃならなくて大変だなw
今年の確変枠は田中かw
544名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:12:41.56 ID:2jmOxy2eO
>>537
ホモ差別だろうね
545名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:12:53.44 ID:wAQXBP1/0
>>538
上原は太ももをやってから日本でも先発で通用していなかっただろ
比べても意味が無いと思うぞ
546名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:14:06.06 ID:JAQG1eeN0
>>536
なんていうかな
ダルって高校時代も無冠で終わって
一度も頂点に立てない日陰者コースだったじゃん
田中やハンカチみたいなテッペン取った
ある意味でエリートコース歩む人間は何か持ってるんだろうね
547名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:14:12.63 ID:hHXGvIrF0
ジャーマン楽天に入って本当に良かったなあ。
本当に良かった。
548名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:15:39.89 ID:/xvuDVSS0
>>538
まあ田中は先発では100パーセント通用しないなw
そもそも松坂より遥か格下の投手だし
>>542
ダルの日本での与四球率は黒田と一緒だよ
因みにbb/k率では黒田を圧倒
制球を見る指標としてはbb/kのほうが与四球率よりメジャーでは
ずっと重視されてる
549名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:15:43.62 ID:aEzHWPGZ0
ダルドピは20勝どころか最多勝もマーに掻っ攫われそうな感じだね
550名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:16:14.10 ID:ZCTLlMcEO
ざまあW
551名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:16:48.84 ID:Au2PXmnz0
ダルビッシュってまだ最多勝とったことないんだね
なんか意外だわ
552名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:16:58.47 ID:JeTSkvFM0
>>543
なんかNPB時代の松坂みたいだなw
553名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:17:38.83 ID:yoGO7wpW0
マサヲの沢村賞が現実的になってきた
554名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:17:40.30 ID:wAQXBP1/0
4月に勝のローテいじってソフトバンクに当てたらあっさり負けたし
日程の都合とかじゃなく戦略でいじった時って裏目に出た覚えしかない
555名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:18:10.29 ID:zI4ntYTQ0
>>545
読売での最後の数年は1周りでヘロヘロになってたような印象
556名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:18:17.47 ID:JAQG1eeN0
>>549
しょせんダルって確変投手だからな
まあ、それが奇跡的な覚醒度合いだから
凄いと言えばそこが凄い所なんだけどなw
557名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:18:45.23 ID:/xvuDVSS0
>>546
プロでMVPとるより高校野球で優勝する方がすごいの?w
すごいな田中ヲタの価値観はw

ダル
2007年 沢村賞
2008年 パリーグMVP
2009年 パリーグMVP
2010年 防御率ぶっちぎりで1位



田中
2007年 特になし
2008年 特になし
2009年 特になし
2010年 特になし

もってる田中(爆笑)
558名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:19:22.03 ID:RXCZBI7R0
田中もダルもメジャーじゃ通用せんよ。これが現実なんだよ
沢村賞投手の川上憲伸がまるでゴミ扱い
559名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:19:23.05 ID:wHkM1etZ0
560名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:19:26.65 ID:RcTRUMudO
ダルい
561名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:19:41.89 ID:dSTn2z3E0
>>543
田中は現時点で高卒5年目で61勝、これから勝ち増える可能性あり
ダルは高卒5年目終了時点で63勝

全然確変じゃなんだけど、毎年数時残してるじゃんw
562名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:19:50.77 ID:7SI2A5Xc0
ダルヲタ必死すぎて笑えるなw
こいつらこの必死さをリアルで使えばいいのにw
563名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:20:40.48 ID:e+FmoLDyi
田中だ、ダルビッシュだとファンが対立してるなか、
とうの二人は仲良く飯食いながら楽しく野球について語り合っていたりするわけですね
564名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:20:47.93 ID:/xvuDVSS0
>>561
おおwwww
ついでに両者の通算防御率も教えてくれよw
565名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:21:51.49 ID:SjquHqaS0
>>546
嫁さんともあの通りだしな。
キレイサッパリ別れて、一度体軽くしてメジャーに行くといい。
大活躍できなくても、そこそこ活躍してまともな野球人生送れるだろうよ。
566名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:21:53.03 ID:/xvuDVSS0
>>558
田中は中5でボロボロだから確実に通じないが
ダルは余裕で通じるだろ
川上が通じないからダルもダメ?
川上って誰だよw
ダルよりすごいのかよw
567名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:22:56.75 ID:UBpBb4h30
もうアンチも信者もうるさい死ねっ

結論:ダルビッシュも田中も凄い、これじゃ駄目なの?死ねキモオタども
568名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:23:52.67 ID:mSlhmzUH0
>>563
普段はあまり野球について話さないらしい
569名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:24:11.62 ID:yoGO7wpW0
ダルは圧倒的なんだからヲタは落ち着けよ
全然余裕ないな
570名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:24:13.03 ID:30vbG78U0
二人NG登録するだけですごく快適になった
571名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:24:24.63 ID:/xvuDVSS0
ダル
2007年 沢村賞
2008年 パリーグMVP
2009年 パリーグMVP
2010年 防御率ぶっちぎりで1位

田中
2007年 特になし
2008年 特になし
2009年 特になし
2010年 特になし

もってる田中すげええええええええええ(爆笑)
572名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:24:31.11 ID:JeTSkvFM0
中4日で楽天相手に7回118球じゃ松坂のこと笑えないぞw
573名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:25:49.31 ID:dSTn2z3E0
>>563
野球についてはあんまり話さないってオールスターで言ってなかったっけ?

>>564
投手の仕事はとりあえず勝つことだろ
田中だって援護もらったのは初年度だけだし、条件は一緒だろ
574名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:26:02.52 ID:UxNv/bzY0
慌てなくても今年は田中に持ってかれるだけでダルが上だよ
575名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:27:41.87 ID:u8FxJSwR0
セパ防御率1点台投手徹底比較・最新版

        ダル 田中 武田 和田 内海 吉見 館山
勝星      16   15   9   12   14   13   9
防御率    1.47  1.28  1.85  1.84  1.55  1.64  1.79
投球回    190  183.3 136  147 139.3 148.3 136
完投(封)  9(5) 10(3)  3(0)  3(1)  3(1)  4(1)  5(2)
奪三振    223  195  78  141  114   95   103
WHIP   0.831  0.829 0.93 1.06  1.08  0.92  0.96
576名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:27:44.15 ID:J06Yv8+y0
田中とダルどっちのオタも気持ち悪くなってきた
577名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:28:20.51 ID:R4X/XrKZ0
>>53
絶対だれか貼ると思ったわw
578名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:28:49.47 ID:30vbG78U0
田中にしてもダルがいるうちにタイトル取っておかないと意味ないからな
今年は必死なんだろう
579名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:28:50.04 ID:jYTHtRMO0
打線が普通のとこなら20勝余裕っしょ
580名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:28:54.57 ID:h6WwL6Zu0
もうダルも田中も二人とも沢村賞でいいじゃん←こういうことを言ってるのは大抵ダルヲタ
成績では田中が頭一つ抜けてるのを暗に認めはじめた。
沢村賞はどう考えても田中の単独受賞が妥当なのに。
581名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:29:01.73 ID:4d9dUBSP0
なんだ?ダルおじさんでもいるのか?
582名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:29:22.95 ID:tj2kXAx9O
穴豚最多勝の夢が現実味を帯びてきた
583名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:30:48.83 ID:HV79s3wGI
なぜそんなに比較したがるのかわからん。どっちもいい投手じゃん
584名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:31:19.24 ID:JeTSkvFM0
まさおと勝ち数並んで防御率がまさおが上だった場合は間違いなくまさおが受賞だよ
奪三振数は飾りみたいなもんだから
585名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:31:21.01 ID:/y6VJ1oV0
>>53
がにえw
586名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:31:56.31 ID:jYTHtRMO0
>>580
そんな事ないっしょ
両者とも貰ってもいいくらいの成績だからそー考えるのは普通
ダルには悪いが田中はまだ沢村獲ってないから田中に獲ってほしいが
587名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:31:56.69 ID:5f4PFZh00
ダミアン長谷部の呪いは健在・・・
588名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:32:00.67 ID:BkAh8Kq/0
斎藤の登板は捨てコマでダルで勝って2勝1負けで…の腹ずもりが裏目にでた梨田。アンチとしてはご機嫌ルンルン
589名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:33:00.19 ID:dSTn2z3E0
>>580
ただ、条件満たしてるのに受賞なしって岩隈の時にあったから
これで2回目だといくらなんでも可哀想だし
そもそも、防御率の差だって自責点たったの5点差だから一度炎上すればいつひっくり返るか分からない
それに田中は打線好調な西武との試合が残ってるからね
590名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:33:05.51 ID:/xvuDVSS0
23で未だにノータイトルの田中ヲタ、そんなに沢村賞単独受賞したいのかw
ダルは21で沢村賞受賞してるんだがw
591名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:33:12.52 ID:JAQG1eeN0
>>580
ダルヲタも今日の試合で勝ち星なんて
運やチーム事情で左右されるのよくわかっただろうし
投手として一番肝心なのは
よく言われるように防御率だってあらためて認識しただろう
592名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:34:05.88 ID:/xvuDVSS0
>>527
田中は毎年いる確変枠だよw
確変枠にいる選手を使ってダルを叩くのは毎年恒例の行事と化してるw
岩隈のヲタ装ってる奴も成瀬のヲタ装ってる奴も多数でてきて
ダルより格上説を披露してたなw
次の年には必ずいなくなるけどw

ダルビッシュのライバル

2007 成瀬
2008 岩隈
2009 涌井
2010 該当者なし
2011 田中

ダルも毎年確変投手相手にしなくちゃならなくて大変だなw
今年の確変枠は田中かw
593名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:34:32.24 ID:fl4kBfxS0
四球四球四球HR三振三振三振
594名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:34:51.04 ID:/xvuDVSS0
ダル
2007年 沢村賞
2008年 パリーグMVP
2009年 パリーグMVP
2010年 防御率ぶっちぎりで1位

田中
2007年 特になし
2008年 特になし
2009年 特になし
2010年 特になし

もってる田中すげええええええええええ(爆笑)
595名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:35:15.80 ID:JAQG1eeN0
>>590
田中は新人王を取ってますけど?
これって確変の選手じゃなきゃ当然取ってるタイトルだよなw
596名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:35:48.54 ID:+66pF05W0
>>559
往年のマイク・ピアッツァみたいなHRだな
597名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:36:04.92 ID:RjiPoLOr0
真相

奈々「パパ、昨日サボってゲッツーだったでしょ、サイテー! 明日HR打たなかったら口きかないもん」
ジャーマン「ごめん、わかった」
598名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:36:16.05 ID:gOS3eRfZ0
ダルビッシュって投球のリズムが悪いから
それが味方のバッティングに大きな悪影響を及ぼしているね
もっと守備を信頼してチームで野球をやるべきだと思う

599名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:36:45.38 ID:jYTHtRMO0
俺は投球回数重視するわ
どっちが獲るか分からんが
獲る方は投球回数では上回ってほしい
600名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:36:58.14 ID:4d9dUBSP0
暴れてる奴らをNGにしたら平和になった
601名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:37:25.81 ID:/xvuDVSS0
新人王wwwwwwwwww
規定投球回数到達者15人中最下位の防御率で受賞した新人王が唯一の埃wwww
602名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:37:46.42 ID:lT6E2hBs0
長谷部−ダルの先発で勝敗は決したと思ってたのにw
しかし、半袖すごいな10勝できそうじゃんw
603名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:38:18.24 ID:XPt22HEcO
試合見てないんだけど何でダル完投させなかったん?
今さらだけど楽天相当ナメられてんだね。
604名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:39:19.48 ID:50zlbbsx0
残り試合いくつよ
沢村確定いうほど差ひらいてんの?
まだまだわからんのじゃないの
605名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:39:21.90 ID:PWlmXv/S0
長谷部だろうがマーだろうが結局1点しか獲れんのかいw

昨日のマーの力投が霞むわ
606名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:39:30.79 ID:ARB5QMwVO
>>583
2chに正論は必要無いって近所のおじちゃんが
607名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:39:48.99 ID:LAkrXk/v0

山崎武司まだ健在とは凄いな
608名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:40:03.33 ID:f6BAETjV0
ID:/xvuDVSS0

つまりこいつは何が言いたいの?
609名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:40:34.31 ID:6w/Y8jeh0
>>548
ダルは暴投10個でリーグトップ!
610名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:40:49.45 ID:BlXDWMlF0
俺は勝ち星を重視するけどな
沢村賞関係無く
先発投手の評価としては
611名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:40:52.39 ID:68zyQCUI0
沢村賞って明確な基準もなくじじいの胸先三寸で決まる賞なのになんでこんなに評価されてんの?
612名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:41:26.59 ID:JAQG1eeN0
>>601
で、ダルは当然取ってるんだよね?確変じゃないんだしw
613名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:41:31.80 ID:a6iyvpMBO
中継ぎはTDNだろ、マジで
安定しとる
614名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:41:35.54 ID:s84OFq8OO
まあ持ってる持ってないで言ったら田中は
持ってないよw何十年の逸材っていわれて甲子園でも大活躍だった
奴が5年目でまだタイトルが新人王のみというのはね。タイトルとっても
おかしくない成績残してるのにまだ取れてないのは
ダルビッシュという目の上のタンコブが原因。
そろそろ一つや二つはとらんと投手版清原になってまう
615名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:41:36.39 ID:IF53CSNXO
/xvuDVSS0が必死過ぎてつらい
616名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:41:37.94 ID:wAQXBP1/0
>>603
中4日
617名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:42:10.60 ID:T8k+zoKq0
1点差なのに7回降板のダルが悪いな
ダルや田中のあとに投げる投手はレベルが低いんだから相手打者からしたらラッキーさ
618名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:42:22.78 ID:IWSpMYbJ0
試合前

山ア「えええぇダルかよおお」
松井「なんで中4日でうちにぶつけんだよ」
高須「今日は厳しいなぁ」
岩村「ダルだけは打てねーよな」

全員「???お前は誰が来ても打てねーだろが!」
619名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:42:23.24 ID:9QdLLfBJ0
完投も出来ない雑魚ビッシュwwwwwwwwwwwwww
620名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:42:30.84 ID:bW6vVCUy0
ダル(´・ω・)カワイソス
621名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:42:54.36 ID:7SI2A5Xc0
>>618
ワロタw
622名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:43:13.65 ID:2D9rUUkI0
昨日ハンカチとの対決のついて
ノムが「バックが逆だったら・・・」って言ってけど
やっぱり考えるんだなあー
623名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:43:57.64 ID:+D9nwDQB0
ダル炎上し過ぎ
624名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:44:01.63 ID:7SI2A5Xc0
ダルはわざわざ中4日で安全牌の楽天に当たるよう調整したのに勝てないとかwwwww
625名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:45:08.67 ID:JAQG1eeN0
>>615
もうイジメるのやめるわ、荒れるだけだしな
まあ、確変の成り上がり程度で調子こくのにはこれで懲りただろうさw
626名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:45:49.95 ID:XPt22HEcO
岩村とかいう粗大ごみ、さっさと処分しなさいよ。
627名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:46:32.69 ID:SjquHqaS0
>>617
元々降ろすつもりでの登板だったんじゃないの?中4日だし。
相手長谷部だからさっさと点取りまくって中継ぎに回すつもりだったんだろうな。

ま、長谷部の好投は楽天にとっても予想外だし、ハムは運がなかったなw
628名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:47:29.50 ID:aEzHWPGZ0
>>556
凄いんだろうけど、ただそれだけで何故か感動するものがない
629名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:48:37.29 ID:T8k+zoKq0
>>627
順位確定したわけでもないのに
わざわざ中4日にしてまで楽天相手に投げるのがわからんな
630名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:49:24.36 ID:mFrAKThx0
ま〜たダルおじさん発狂しちゃったのか
631名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:50:41.37 ID:/xvuDVSS0
>>625
ごめんなお前曰く「もってる田中」を虐めちゃってw

ダル
2007年 沢村賞
2008年 パリーグMVP
2009年 パリーグMVP
2010年 防御率ぶっちぎりで1位

田中
2007年 特になし
2008年 特になし
2009年 特になし
2010年 特になし

もってる田中すげええええええええええ(爆笑)
632名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:52:28.24 ID:/xvuDVSS0
>>556
ダルって確変投手だったのかw
俺は田中が確変投手だと思ってたわw

ダル
2007年 沢村賞
2008年 パリーグMVP
2009年 パリーグMVP
2010年 防御率ぶっちぎりで1位

田中
2007年 特になし
2008年 特になし
2009年 特になし
2010年 特になし

ずっと確変してるって意味か?w
633名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:52:58.05 ID:GjKnS+Q2O
日ハムに呪いの時限爆弾がセットされたから火曜日以降が楽しみだなw


長谷部の本当の恐怖はこれからだ
634名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:53:28.54 ID:/xvuDVSS0
因みに今年のオールスター選手間投票の結果

ダルビッシュ 459票
田中     29票(爆笑)

同僚さんたち、打席に立てば田中のボールがダルよりショボイのは
一目瞭然なんだろうが、今年限定で表面上ダルと競った
感じになってる田中を評価してやってくれよwww
田中がダルと競るなんて今年だけの珍事なんだからwww
635名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:53:38.22 ID:wAQXBP1/0
>>629
ターゲットは来週のソフトバンクだろ
中6楽天→中4ソフトバンクだと危険だと思って
中4楽天→中6ソフトバンクにしたんだろ
ようするに梨田が楽天打線をなめたらこのザマ(ダルは0封だから半分は成功だが)
636名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:54:10.18 ID:/xvuDVSS0
>>498
そもそも田中って今年限定の投手だしなあw
なんか1年だけでやたら過大評価してる奴がいるけど
成績も巨人の内海と同レベルだよw

ダルビッシュのライバル

2007 成瀬
2008 岩隈
2009 涌井
2010 該当者なし
2011 田中

ダルも毎年確変投手相手にしなくちゃならなくて大変だなw
今年の確変枠は田中かw
637名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:54:26.38 ID:wAQXBP1/0
間違えた
中6なら楽天じゃねえや
638名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:55:22.78 ID:6w/Y8jeh0
ダルおじさんの言い分だと
防御率1点台を毎年継続しない投手は全員雑魚だそうです。
すなわちダル以外は雑魚ピッチャーなんだそうだ。
639名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:55:24.92 ID:KmzULsKr0
>>633
高卒三年目とルーキーの成績比べてる時点で無理矢理すぎ
煽り方勉強した方がいいっすよ
640名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:55:31.20 ID:NXRjk+0k0
何でパリーグにいい投手が集まるんだ?
641名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:56:58.13 ID:NXRjk+0k0
>>638
藤川球児が居るよ。0点台の年も有る。
642 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【16.5m】 :2011/09/11(日) 17:57:12.67 ID:0F2J8TDS0
パリーグでいい投手が育つ
643名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:59:04.66 ID:wAQXBP1/0
>>640
ダルは単独指名だし
田中の時は巨人阪神中日がそろって堂上にいった
単純に見る目がないんじゃね?
644名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 18:01:17.45 ID:VVHCRaUj0
5年目で50勝してるのに今年限定とか
645名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 18:06:00.16 ID:9w9GRDek0
流石にダルは打ち崩せなかったが、しっかり中継ぎ打ったか
ジャママママママ
646名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 18:08:09.43 ID:30vbG78U0
まぁひとつ言えることは




檻負けろ!
647名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 18:09:14.07 ID:0F+fN0BZ0
長谷部半袖の継投で逆転勝ちするって2009年によく見たパターン
648名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 18:11:00.59 ID:PzOhG9c/0
ダルからマーへのデコピンどうなったんだよ!
昨日のダルは完全にデコピンだろ!
649名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 18:12:08.21 ID:W6kPyiX00
また負けた
SB負けてもハムが負け
誰が投げても打たにゃ負けるわ

いっちゃ
650名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 18:13:41.56 ID:yN4fLRMr0
やったぜ山崎ーーーーー!!!1!
651名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 18:13:56.25 ID:oyfIWqKYO
>>643
今思えば、なぜ堂上……アチャーAA略
652名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 18:14:34.77 ID:8ff/fRAu0
AS以降8試合3勝3敗
勝数が思ったほど伸びないな 20勝大丈夫か?
653名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 18:16:33.58 ID:LzwCnMzo0
ダルビッシュかわいそ杉
糞打線死ね
654名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 18:20:05.94 ID:h6WwL6Zu0
ツイッターで上から目線の自信過剰で調子こいた発言が目立つようになってから
勝ち運に見放されたよね。ま、人間謙虚に生きなさいってこった。
655名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 18:20:13.24 ID:vWcKVrPB0
ダルビッシュ中4日だからって
7回0点で降板するのって意外だな
しかも8回は上位打線に回ってくるのに
656名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 18:21:17.87 ID:TTTJiBDg0
                                ,.へ
  ___                             .ム  i
 「 ヒ_i〉                           ゝ 〈
 ト ノ              ____          iニ(()
 i  {            /__.))ノヽ        |  ヽ
 i  i           |ミ.l _  ._ i.)          i   }
 |   i         (^'ミ/.´・ .〈・ リ        {、  λ
 ト−┤         しi   r、_) |        ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_         |  `ニニ' /      ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__  _ノ `ー―i_____" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |    わ し 2 - 1 ハ ム    │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二
657名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 18:22:36.73 ID:OeaBTpJm0
打線が今後も足を引っ張るだろうから20勝は無理だな
658名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 18:24:42.24 ID:u5Ng4mtO0
>>655
そこそこ球数行ってたからじゃね?
楽天の作戦勝ちかな
ダルは負けてないけどね
659名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 18:26:21.36 ID:DyaIwjL00
何これ?
長谷部の呪い?
660名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 18:26:46.88 ID:W/ljF8oh0
山崎「マー君に誉めて貰いたい」

・・・。
661名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 18:27:10.93 ID:wowOg3JY0
長谷部から四球選べない時点で終わってるわな
662名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 18:28:59.71 ID:nDuItkK10
>>658
ダル自身から点取れなくても、球数稼げば何か起きるということか

田中も中6維持させて、唯一の中継ぎ休養日を保った方がいいな
連日中継ぎ総動員では、層が薄い楽天中継ぎはバテてしまう
663名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 18:35:15.52 ID:jZ9RalY/0
664名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 18:38:14.53 ID:JXfRwKsE0
田中の逆転沢村賞見えてきたで。ダルの成績伸び悩んでる今がチャンスや。
665名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 18:38:56.27 ID:+BCqKIBe0
一点差で逆転される可能性あるってわかってたんだから、完投できなかったダルの責任でもあるだろ。
666名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 18:44:48.80 ID:hqkGijCB0
増井とかいうダルの劣化版を後続に使うんじゃねえよ
技巧派か左使えや
667名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 18:47:32.90 ID:sWjkq/ho0
カルビッシュざまぁ
668名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 18:48:03.36 ID:9JJFD0XE0
>>601
おっと、地味様と西口の悪口はやめるんだな
(二人とも07年、田中以下の防御率で規定到達)
669名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 18:48:56.98 ID:Xc6VckyT0
にわか野郎は球数制限しらないのかよwwwうけるんだがwwww
670名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 18:50:24.59 ID:/mdg58HF0
>>669
そんなルールねーぞ。投球数を意識して代えたとしても負けたんだから梨田の判断ミス
671名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 18:51:20.22 ID:PEzykHlW0
ツイッターで打者を小馬鹿にしたような生意気な発言ばっかしてるから味方にも愛想つかされたんだろうね。
672名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 18:52:49.29 ID:+BCqKIBe0
ダルの欠点はこういうとこだよな。
7回で111球って、無駄球が多すぎる。ここさえ直せば大投手になれるかもしれん。
673名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 18:55:49.39 ID:/mdg58HF0
>>672
田中のスプリットみて、簡単にアウトを取れ過ぎるから使ってなかったとかいって
解禁しても結局球数多いしねw ちょっとかっこわるいところも多いのがダル
674名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 18:57:00.55 ID:hqkGijCB0
>>671
ツイッターやる前から無援護は変わらんし
675名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 18:57:31.72 ID:6s+7jBhV0
中4日と中5日ってそんなに回復量が違うものなの?
高校野球とか普通に連投してるじゃん。
676名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 18:58:45.42 ID:AUSQapi30
まぁあれだ
前半たまたまよかっただけでハム打線で20勝とか夢見る方が土台間違ってたんだよ
どうせもう首位もありえないし20勝もさっさと無理にしてあげた方がダルのためにもいい
677名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 18:58:48.64 ID:5JhTXJT60
長谷部相手にダルで落とすとか
もうハムの優勝は無いな
678名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 18:59:21.68 ID:xlqfYis4O
楽天打線は球数稼ごうなんてバッティング全くしてなかったけどなw
普通にダルを打ちにいってたけど要所を締められた
679名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 18:59:48.35 ID:kFiumWrAO
ダルは次もバンクだし勝てるか分からん
ダルはバンクを抑えるけど、ハム打線はバンク投手に簡単にやられるから
マーさん沢村賞やな
680名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 19:00:54.71 ID:+BCqKIBe0
>>678
7回で降板させたんだから、結果的にはダルビッシュがまんまと楽天の作戦に引っかかった。
681名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 19:01:25.51 ID:6s+7jBhV0
勝たせたいのなら先に中継ぎ陣を4回まで登板させて
5回から最後までダルが投げればいいのでは。
682名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 19:04:02.03 ID:paxI0AYJO
エースなら完投しろよ
ハリーも呆れとったわ
683名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 19:05:37.30 ID:dor26dU80
ハムも昨日のハンカチは元から負け試合として、その分今日のダルで取り戻そうと計画していたんだろうな
684名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 19:10:03.74 ID:s84OFq8OO
田中が同じ場面で勝ちつかなかったとき
マーオタはもっと発狂してただろw
685名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 19:10:58.63 ID:30vbG78U0
檻大負け中〜 よっしゃあー!
686名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 19:15:09.96 ID:DbpOY3O/O
梨田さえいなけりゃあと5勝はしてただろうな
687名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 19:18:26.40 ID:uvJuECTfP
中5日だとしてダルあと何回投げられる?
688名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 19:20:33.95 ID:ykuFtHVe0
梨田昌孝監督(58)は「バッター優先で考えないといけないところでの1発が野球の怖さ」と、2連敗に悔しそうだった。
689名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 19:22:10.21 ID:4d9dUBSP0
ダルオタマーオタは仲悪いが本人達は仲良いな
膝蹴りワロタ
690名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 19:22:25.06 ID:A/AV1gvF0
田中は中6であと5回ぐらい投げれるかな?
ダルは中5としたらあと6回はあるな。
W20勝きつくなってきたな
691名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 19:23:14.83 ID:J06Yv8+y0
>>687
あと5.6回だな。ダル自体の調子は良いから打線が打ってくれさえすれば
20いけると思うけど。
692名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 19:24:20.93 ID:PEzykHlW0
江夏か誰かが怪物だとか化け物だとか褒めだしてから勝ち運がなくなったような。
693名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 19:24:58.91 ID:4ATI6EjX0
ダルは中5であと5回
ちなみに田中はオリセンにずらすからあと6回です
694名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 19:25:40.39 ID:9vg6H8K00
日本のクズどもがNPBのトップ投手ふたりを罵ってると思うと微笑ましい
695名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 19:26:28.57 ID:4ATI6EjX0
ダルはと5回だから最多勝はきついだろう

田中は少なくてあと6回
しかし次は好調なオリックス

さてはて
696名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 19:27:24.75 ID:A/AV1gvF0
>>693
地震の影響で楽天は結構試合残してるのか?
697名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 19:28:36.77 ID:A/AV1gvF0
二人とも21勝でW沢村賞期待だなー
698名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 19:29:06.55 ID:J06Yv8+y0
ん、中4日とか5日結構やってるダルが田中より1試合少なくなるのは
おかしくないか?
699名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 19:29:27.66 ID:MyIry5gw0
オリックソ負けてるから3位浮上か
700名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 19:31:41.75 ID:4ATI6EjX0
>>698
おかしくないよ
田中も中5日詰めてるし最後のスケジュールはガラガラだから休みが取れる
701名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 19:33:22.58 ID:J06Yv8+y0
>>700
そっか。楽天のスケジェール空いてるのか
702名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 19:36:29.36 ID:YswVEbnQ0
>>700
やっぱこいつ気持ち悪いな
オリックス戦で投げるなら中4日になるし
703名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 19:37:12.72 ID:1oVAg2SS0
田中オリには投げないよ。中4日なんて無理はさせない。
次は17日の西武戦。
704名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 19:38:41.22 ID:4ATI6EjX0
>>702
それが投げるんだなww
まあ見てなってww
705名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 19:41:40.07 ID:nDuItkK10
>>693
ずらすわけないだろ
中4にして田中の日に中継ぎを余分に使うとか、馬鹿すぎる
706名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 19:42:13.98 ID:eAMt+RnN0
日本史上最高と呼ばれる投手がキャリアハイのシーズンで沢村賞が獲れない
こういうことがあるから野球は面白いんじゃないか
707名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 19:42:48.92 ID:T1pLvWOyO
ダルはアンチゴキローだから好感もてるわ
708名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 19:43:43.09 ID:u8QEQBrM0
ダルって地味に大したこと無いよな
709名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 19:53:42.72 ID:fbZWRKtm0
>>706
松坂もキャリアハイの年に無冠だったな
710名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 19:57:04.72 ID:QudehCZR0
メシウマw
711名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 19:59:09.20 ID:KNXZbHlc0
なんでダルビッシュなの
なんで負けるの

意味分からない
712名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 20:00:30.64 ID:KNXZbHlc0
なんで1点しか取れないのか分からない
713名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 20:02:41.78 ID:PsoT0wBs0
9安打で1点のハム
梨ださんが何もしないから打撃練習にしかなってない
714名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 20:08:34.69 ID:vd4M95Sh0
本当よく勝てたな
長谷部頑張ったんだな
715名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 20:10:07.26 ID:1pBytVit0
田中うざいからダルに沢村賞取ってほしいな
716名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 20:10:14.09 ID:y13TVR4e0
ダルビッシュも完投しないと勝てなくなったか。
ようやく田中と同じレベルまで上がってきたな。
717名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 20:12:13.78 ID:OT3vt0W8O
長谷部でダルに勝った……だと……!?
さすがダミアン、持ってるな……
718名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 20:12:15.38 ID:eCpHOIk+0
田中はもうダル超えたな
確信した
719名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 20:14:33.91 ID:0F+fN0BZ0
長谷部VSダルで勝ったの2回目だぜ
相手が強いほど魔力を発揮するのだろう
ダル戦にはとりぜず長谷部を出すのが良さそうだ
720名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 20:15:39.00 ID:f55ENEVt0
ダル気の毒すぐるwwwwwwwww
721名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 20:15:54.75 ID:Jv3l0F0a0
まーくん「おいおい9回まで投げろよwww」
722名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 20:16:36.64 ID:W26XjR170
ダルは高校の時から、すごいと言われて自分が輝く場面では無双だが、
ここ一番の大勝負、チームのために最高のパフォーマンスをすることはできない。
それは不思議な特性だ。
ダルヲタにとってはたまらない存在だろうが、
チームを応援する側からは、最後にがっかりさせられるP
723名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 20:16:46.23 ID:E2mdiYgM0
○開幕戦 嶋逆転3ラン
○主催開幕 田中完投勝利
○本拠地開幕 田中1失点完投
○5/11 1-0、永井完封鉄平HR
○6/11 5回一挙4点で逆転勝利。山崎7号
○7/11 塩見VS斎藤、塩見2勝目
●8/11 山崎8号 
○9/11 山崎9号逆転2ラン
724名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 20:17:43.73 ID:wAQXBP1/0
>>719
マジでダルと投げ合ったピッチャーって今期一番ってピッチングすること多い気がする
単に印象に残るだけかな
725名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 20:18:33.00 ID:y13TVR4e0
>>722
WBCの被打は忘れない。
最後に三振とった一球も忘れないけど。
726名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 20:21:02.31 ID:ueyj2i8R0
ダル「一緒や!投げても!」
727名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 20:21:04.89 ID:pJ3oOpR00
>>329
調べてみたら勘違いしてた。2008で岩隈が調子悪かったのは5月だった。
  防御率 援護率 勝利
_3月 0.56 2.81 1/2
_4月 0.58 6.39 3/4
_5月 4.21 8.42 4/5
_6月 1.16 7.55 4/4
_7月 3.81 3.46 2/4
_8月 0.82 4.91 3/3
_9月 1.80 4.11 3/5
10月 0.00 4.50 1/1
通年 1.87 5.63 21/28
728名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 20:22:13.43 ID:Yv/tEbqK0
取った1点もゲッツー得点
729名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 20:25:00.49 ID:J06Yv8+y0
>>722
国際戦が駄目なだけで日本シリーズとCSはペナントよりすげえぞ。
てか09に巨人抑えたばっかじゃん
730名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 20:25:49.25 ID:W26XjR170
>>725
ダルに修飾語を付けるなら、
自分勝手、だなあ。
今はパフォーマンス向上のための努力は惜しまないけど、
自分の力が衰えてきたとき、切り替えて行けるかは疑問たなあ。
731名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 20:30:07.38 ID:W26XjR170
>>729
日シリ中日はさほどでもなかったよ。
ここ一番で記憶に残る程度てはない。
ルックスと名前が特異だからあれだけど。
732名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 20:32:04.56 ID:s84OFq8OO
短気決戦になると普段使わない変化球も使いだす
からなおさら打てないんじゃないか。2008年の
クライマックスなんかはそんな感じだった。その年フォークとか
ツーシームなんて使ってなかったのにいきなり
中島やローズに使いはじめたし。なお国際戦は
733名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 20:34:27.40 ID:J06Yv8+y0
>>731
俺の中では巨人より中日戦の方が印象あるんだがw川上に投げ勝った試合と
山井岩瀬に完全試合喰らった試合
734名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 20:35:09.19 ID:t0JPTugP0
勝ち星脳くっせェ
735名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 20:36:25.34 ID:W26XjR170
つか、09は中日にやられてるし。
巨人に勝ってるのは去年のロッテ。
08は西武岸無双だったじゃん。
07がダル日シリ無双だったんかいな。
736名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 20:39:31.61 ID:wswg+Cw70
勝ち負け付かなかった投手なんてどうでもいいのにダルヲタうざ過ぎだな
もっとジャーマンとか半袖の話題でで伸びてるかと思ったのにな

試合内容どころか細かいルールも知らないスポーツ選手ヲタの馬鹿女は
芸スポに来るなよ。野球でもサッカーでもとにかく一番邪魔なんだからよ
737名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 20:39:48.09 ID:pjYS3CPnO
長谷部勝ち星とれるまで頑張れよ
だんだんマシになってきてる
738名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 20:41:25.43 ID:8hM6RZMH0
楽天の一塁コーチャー、
相手投手が牽制球を投げるたびに
何かアピールしてるようなんだが、
何を言っているんだろう?
739名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 20:44:33.69 ID:IyRwwYJS0
ま、今年はだめだな
リーグ優勝はもちろんCS1stステージでさえ危ないわ
脳梨田が辞めて来季からに期待だなハムは
740名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 20:44:50.91 ID:SPZSnH8w0
初戦の10-3とは一体何だったのか?
741名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 20:51:41.29 ID:M9bwUUr+0
ヤクの畠山が2ランか
今日の山崎といいこれが4番の仕事だぞ
見とけや豚小谷野に中田
742名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 20:51:51.15 ID:hqkGijCB0
ジャーマンおっさんのくせに打ち杉だろ
来年も普通に活躍しそうだな
743名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 20:54:50.66 ID:9JJFD0XE0
>>723
ジャーマンは11号
744名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 21:00:53.67 ID:UzChKSwNO
シーズン途中で新監督の話なんか出たら駄目に決まっているだろ
745名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 21:12:20.66 ID:y2tS5wws0
沢村賞は田中に決まりそうだな
746名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 21:17:26.39 ID:vNLUup0HO
2008パ・リーグMVPは確か岩隈だろ?
747名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 21:19:10.12 ID:fGhqN54T0
ダル「ベンチがアホやから」
748名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 21:21:09.44 ID:rDdC6b180
完投も出来ないダルだせえ
ダサビッシュに名前変えろw
749名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 21:25:54.87 ID:+yNPvoap0
田中 9回118球
ファリード 7回111球
750名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 21:32:48.43 ID:7nPOSD+UO
田中まーのガッツポーズは格好いい
ダルのガッツポーズは無理矢理感があってイマイチ好きで無い
一番好きなのは和巳だった
751名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 21:33:50.38 ID:K9dFNGPiO
>>83
あの場面でノーサインで走ったとでも?
752名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 21:37:16.35 ID:5VqLXg7z0
>>750
カズミ…
753名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 21:39:46.17 ID:EhzJ0/CB0
増井は悪くないだろ
たまには打たれることもある
長谷部を打てなかった打線が悪い
754名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 21:41:57.42 ID:s0/6znPv0

なんだかんだダルって勝ち星増えんな

何が中三日でまわせだってのw
755名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 21:42:38.11 ID:iNvVKJtb0
>>752
風の噂ではジャマイカで「野球の伝道師」として元気に野球を続けているとか、いないとか…
756名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 21:43:24.37 ID:NTIVfxWW0
そういやあ、ふくもるって今何してるの?
とんと噂聞かないけど。
757名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 21:44:16.73 ID:1pBytVit0
>>750
田中の方が作ってるだろ、無駄に吠えてる感じ
まあ主観だけどさ
758名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 21:45:35.50 ID:Raole+610
ID:4ATI6EjX0
キチガイNG
759名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 21:45:52.12 ID:pDw0mk9D0
吠えるのは限界に挑むから 駒大苫小牧1年先輩 林裕也さん
田中の1年先輩で、駒大苫小牧の元主将の林裕也さん(24)は駒大を昨春卒業、社会人野球の東芝で2年目を迎えている。今では、一ファンとしてテレビ中継で見ているという。
「将大のほえる姿を見ていると、鳥肌が立ちます。高校時代から声を出して、気持ちを込めて投げていましたが、あれだけの存在になっても、自らを奮い立たせている」。
ほえる原点は、高校時代にあり、林さんを始めナインは田中のほえる声に鼓舞された。その声は「勝負に負けるか」という表現と、自分の限界への挑戦でもあった。プロでも進化し続ける田中を見て挑戦する大切さを感じている。
760名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 21:46:00.59 ID:mmBdjg0m0
>>743
意外に少ないな。

桧山みたいにどーでもええ場面と違って、試合を決める1打が多いからやな。
761名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 21:47:37.38 ID:J06Yv8+y0
まさおはダルに何でもかんでも吼えすぎって言われて最近は自重してんなw
てか普段吼えない奴が吼える方がいい。涌井とか
762名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 21:59:59.19 ID:Al34NJYv0
山崎って落合の年齢別のホームラン記録かなんか軽く抜けますよって言ってたけど
まだ11本なんだな。
何本か知らないけど、とりあえず今年は無理そう?
763名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 22:00:14.67 ID:uZU61+VJ0
>日本史上最高

ダルは一度も最多勝をとってない。
寝言いうなよw
764名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 22:01:48.53 ID:KjJ9PAiK0
>>763
ハム打線が、肝心な時には打たないで、セーブ機会は無駄に打って消す糞打線だからな

orz
765名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 22:06:51.11 ID:pJ3oOpR00
勝ち星なんて割りとどうでもいい記録だよな。
766名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 22:07:03.72 ID:z6bf2xQR0
小谷野が調子上げてきたら今度は糸井・中田が打てん
767名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 22:07:07.72 ID:/Ia9CM2V0
お前らフラグ立てはやめろ
本気でマーを応援してる身にもなってみろ
防御率なんて残り5試合のうち一回でも炎上したらなくなるものなんだから
防御率は勝ち星や投球回、三振数、完投完封と違って1試合でどうとでもなるパラメータだから
全然安心できない。
768名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 22:07:16.20 ID:HCfQK9TY0
>>762
今年(43歳シーズン)は落合の21本なのでこれは無理ゲー、ただ来年は門田の7本なので来年に期待ですかな。
769名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 22:09:19.37 ID:uZU61+VJ0
>>675
2週間の日程と半年+αじゃ大違いだろ
あと、いまは高校でもPの分業制を取り入れたりしてる
770名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 22:10:38.25 ID:rDdC6b180
>>767
その前にダルがソフバン戦で炎上するだろw
771名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 22:10:55.01 ID:T8k+zoKq0
>>750
闘魂田中だから吠えるスタイルが似合う
ダルはイケ面すぎる
そしてこの二人がエース投手として尊敬してたのがカズミ
772名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 22:12:17.44 ID:gZZ1ETti0
マー「9回まで投げないとか、エース失格やな」
773名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 22:13:28.92 ID:/Ia9CM2V0
勝ち星はすごい重要
防御率なんて一時すごくても最終的に悪くなったら仕方がない
武田勝がいい例だわ。
まだ結構防御率いいけどあんまり勝ってないから評価もそんなに高くない
これであと7失点くらいの炎上したら(梨田だから可能性低いけど)
防御率2点台の並Pですよ。13勝くらいしてたら防御率3点台でもいいPと評価されるだろう
774名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 22:15:16.21 ID:mSNSTYEc0
>>229
アホ

775名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 22:15:42.48 ID:Al34NJYv0
21はかなり無理だなあ。
7はクリアできそうだけど、10くらいでクリアしてもあまり意味ないな。
やっぱり20本くらい打たないとなあ。
もう無理かもね。
776名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 22:15:51.94 ID:rDdC6b180
>>771
田中が尊敬してるのは松坂だろ?
ダルはもう追いついちゃったから、尊敬どころかライバルだろうし
タイトル争いしてる最中は、先輩ヅラされたらウザいと思う
777上位マジック:2011/09/11(日) 22:16:36.85 ID:IUtgzxDA0
*****日**檻**楽***西***鴎***残
1鷹*(22)【12】【11】【09】【08】***27 CSM 11
2日******【21】【20】【18】【16】***30 CSM 20
4檻***********(28)*(26)*(24)***28
3楽*****************(25)*(23)***26
5西**********************(29)***30
6鴎****************************29

☆SBの最短マジック点灯日…09/14・M18

778名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 22:18:17.11 ID:uZU61+VJ0
>防御率なんて

去年まで防御率が最後の砦だったダルヲタの反転ぶりには驚くなw
779名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 22:18:51.60 ID:urT+eKN3O
梨田死ね
780名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 22:20:07.81 ID:rDdC6b180
ダルオタは必死になっても壊されまくりだなw
781名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 22:32:32.26 ID:IyRwwYJS0
素人が監督やってて2位って日ハム強すぎるわ
782名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 22:56:15.84 ID:mF999EPb0
梨田はダル壊す気満々だなw
783名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 23:20:17.73 ID:wNUB2mi30
梨田は無しだわ
784名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 23:21:00.50 ID:J06Yv8+y0
ナシダは阪神行くの?
785名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 23:24:06.92 ID:WbQHR1Bj0
ここにきて中継ぎへばってきてない?
それもこれも斉藤のせいじゃないの?
毎回五回くらいで降板されてりゃ世話ないし
最近は長くなってきたとはいえ、中継ぎはいつでも出れるように肩あっためておかなきゃいけないから
斉藤が投げるってだけで大変だよ

5回被安打8無失点の斉藤よりも、7回4失点のほうがよっぽど今のハムにはありがたい
786名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 23:27:05.97 ID:dJigBU5H0
昨日の斉藤じゃん、それ
787名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 23:38:14.86 ID:y0HZrX/s0
>>775
おかわり君が異常なだけで残りは20本以下な
今シーズンだと上々なんじゃないかな
788名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 23:39:10.59 ID:jpcT3noFO
小山10桁勝利くるか?!
789名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 23:52:39.53 ID:iYgUejUR0
>>775
統一球でおかわり以外は軒並みHR減ってるからしゃーない
リーグ全体で20本打者2人しかいないんだから

落合の記録には届かないとは思うが
15本ぐらいになるんじゃないかと予想
790名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 23:54:11.17 ID:srvJL+hf0
リリーフ10勝って誰以来?
稲尾の頃はエースが先発の次の日にリリーフとかやって登板数凄かったらしいから普通だったんだろうが。
791名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 23:56:55.51 ID:srvJL+hf0
おかわりだけは関係ないのが凄い
792名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 23:58:51.69 ID:/mdg58HF0
逆にいうと、今年の調整で統一球じゃなかったら、今頃50本だったかもしれないってことか。
王さんやカブレラやローズの記録を抜いて、日本人が記録を打ち立てて欲しい気持ちはある
793名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 00:01:10.88 ID:v8JGJtvj0
>>790
ヤクルトの伊東だったかが
先発0で最多勝とってた気がする
794名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 00:03:27.66 ID:SZd751pS0
>>790
元ダイエーの篠原とか他何人かいたんじゃないかな
795名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 00:09:48.06 ID:oErA7ApEO
俺も最近(?)だと篠原くらいしか思い浮かばない。14勝だっけ?
野村最終年の時にシーズン途中で復帰した福盛(背番号62の頃)、あと同じ年の巨人山口はリリーフの割に勝ち星が多かった気がするけど二桁いってないと思う
796名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 00:13:47.08 ID:GhXBQB/M0
昨日の今ごろは、スレが3まで行っていたのになあ。
797名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 00:16:33.42 ID:vzkABs1S0
なんか夏以降勝ち星に恵まれんね
798名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 00:43:20.86 ID:/yk709bl0
ダル 5年目 累計63勝
マー 5年目 累計61勝(残り5試合)

たぶんマーがダルの成績を越える
799名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 00:44:58.74 ID:F0ZTMD500
>>438
酷いなw
800名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 01:01:32.29 ID:n0y0Aub90
>>756
叔父さんだかなんだかの会社に就職したとか
もう野球に関わる気はないそうな
801名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 01:02:17.56 ID:V8NPKcvb0
>>798
通算防御率が8分は違うのに酷いな
802名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 01:15:47.36 ID:VLjPDluc0
>>800
巨根物のビデオにはでないんだな…
803名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 01:48:19.61 ID:k2GQuqb10
ダルはそろそろ野手と中継ぎに不満漏らしてもいい頃

梨田の糞采配にだけは文句つけると監督批判だとか言われて放出されるから注意な
むしろ放出してくれた方がダルには有り難いかも知らんがw
804名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 01:57:58.66 ID:/tn6tnJY0
CS楽天が来たらあんがい勝ち抜くんじゃね?
岩隈もその頃には癒えて調子戻るし
マー、岩隈を柱にあとは塩見、長谷部、永井、小山、ラズナーの面子を
うまく回せば可能性ある
短期決戦ならハムよかいいと思うな
805名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 01:59:36.78 ID:F0ZTMD500
>>803
そろそろツイッターで毒を吐き出してくれないかなw
と期待してるw
806名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 02:24:31.65 ID:u82XkErtO
>>803
逆にチーム出たいならストレートな表現じゃなくてもやんわりと梨田批判言いそうだけどなぁどうせ梨田今年で最後だし。
807名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 02:46:17.23 ID:zlOcb1m+0
今シーズン最後のKスタってのもあってダル出したんでしょ。
どうせ楽天の先発はショボいし、6〜7回までには決着付いてると思ったろうし。
その考えはまあ間違ってないとは思うんだが、まあこういう事もあるさ。
808名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 02:54:15.35 ID:p8kaPYRN0
野球賭博でいうと(もちろんやったことないからな、念のため)この先発の組み合わせなら
3点くらいハンディがついていたのではと予想。オリックスも不調だし次のカード勝ち越せれば
いいかも。前回二敗一引き分けの時はもう無理かと思ったがいつの間にかまた三位浮上。
809名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 03:04:30.48 ID:YywuwKz90
>>803
中継ぎに勝ちを消されたのは今季初か二度目だろ?
抑えも今季はちゃんと出勤してるしw

野手は氏んでいいよ
810名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 04:45:37.57 ID:fVjktSS90
ツイッターでダルビッシュをフォローしてるんだけど、
何だか韓国人の歌手?かなんかが絡んできて、それを
ダルビッシュがフォローしたみたいでクソうざい。
カタコトの日本語で、ダルの曲を超新星?にして!とか。
ほんっとやめて欲しい。読んだら吐き気がして、ゲップが
止まんなくなった。
811名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 07:01:17.64 ID:YINkws58O
>>790
浅尾キュンは去年中継ぎだけで12勝
812 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/09/12(月) 07:20:07.02 ID:rpN8XIpGO
これしかない勝ち方
813名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 07:25:45.27 ID:lggQ3Aeo0
>>809
貧打はハムのチームカラーになってしまったな。
一回ノーアウトで一塁にランナーが出たら送りバントが芸風だけど、
盗塁を試みてからバントというスタイルに変えたほうがいいかもしれない。
一番打者の足は遅くないはずだから。
814名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 07:26:29.78 ID:fdSDYeGB0
長谷部に6回1失点の結果的好投されるハムwwwwwwwwww
815名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 07:55:09.07 ID:oJKqJ/ml0
メジャーなんて到底無理だな
816名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 08:01:34.63 ID:kVgXpaeG0
ハム打線からすりゃ対戦する投手みんなエースに感じるわ
817名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 08:04:01.43 ID:cgaQYqzgO
ヒロ福智ウゼェ
焼豚ウザイからイチオシ見るのやめたわ
グッチーの見るわ
818名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 08:14:47.69 ID:dwOJHc5E0
岩本は
・ファイターズは今が本当の実力の結果
・前半は勝って当たり前みたいな雰囲気だったけど常に挑戦者の気持ちでいなければならない
・実力派気力とチームワークでカバーできる

同意だけどお前が言うなwww
819名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 08:24:29.84 ID:ux3L0Rn0O
>>798
1年目に5、6勝田中が先んじてたのに、逆転してたのか
820名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 08:41:03.45 ID:hecnpNyFO
ハムは順位がほぼ決まってるんだからダルは無理に登板増やさない
でクライマックスに照準を合わせるべきじゃないか
821名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 08:44:23.18 ID:j7DXefuIO
中日から見たらハムの打線が貧打とか贅沢すぎ
822名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 08:45:15.76 ID:nKTnmtNhO
>>820
残りの鷹戦に登板させる為に無茶してるようです。
しかし今までダルビッシュが8回まで投げてたから出てこなかったけど
ダルビッシュ→増井だとタイプ的に良くない継投になるな。
ストレートに威力とか感じないだろ。
823名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 08:49:09.61 ID:ex4peGNi0
鷹戦に合わせるじゃなくて西武と東京Dから回避するためだろ
都合よく解釈すんなし
824名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 09:06:27.50 ID:mIvzHkVC0
ダル見てると20勝は勝ち運も必要だなって痛感するな
トップクラスの防御率を保ちつつ1年間フルに投げて200イニング食っても
勝ち運がないと届かない
近年の20勝投手は内容もさることながら(防御率も1位)、打線やリリーフの援護にも恵まれてた
上原なんか25先発しかしてないが、リリーフに勝ち消されたのは1度だけで20勝4敗だった
825名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 10:50:11.00 ID:LWPM/dUZ0
ダルの押さえに増井は無いわ
826名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 11:13:28.55 ID:FYbNoU//0
ダルの登板ってかなり本人の意向が通るっぽいな
今のハムの状況でエースをフル回転させる必要なんて全然ないのに中4日って、
来年のことを考えているとしか思えん
827名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 11:19:50.80 ID:uFP+zEh10
ダルの直後というよりも、最近の増井がピリッとしてなかったことの方が大きいと思う。
ソフバン戦に榊原宮西が打たれた後出てきて、犠飛でさらに1点献上。
翌日も9回1点ビハインドで石井が一人取った後出てきて、結果無失点だったが2安打されてる。
疲れがちらりと見えている。にもかかわらず楽天戦の初戦の大量リード時にも投入。

檻に連投させてソフバン戦で負け投手になった榊原と、今回の増井。
同じ轍を踏んでいるようにしか見えない。
828名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 12:41:00.24 ID:9QNzmFMy0
無脳梨田氏ね
来年は白井で頼む
829名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 12:43:57.21 ID:EFARIhZ00
ハム打線糞すぎる
ダル見殺し打線しね
830名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 15:58:30.56 ID:nGfrjljh0
山崎ってHR年下の投手からしかうたねーな
なさけねーやつだ
831名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 16:05:50.61 ID:sAT1Stxz0
昌さん呼んでくるか
832名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 16:40:50.62 ID:EXpGMMT00
>>830
評価する
833名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 16:46:52.42 ID:RuMckuJL0
画伯はどうだ?
834名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 17:05:59.69 ID:lUZeFwc/0
835名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 17:31:30.90 ID:XTj5+/CS0
ここ5試合で46イニング6失点自責5で1勝2敗
836名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 19:09:06.94 ID:biTXh/HB0
ダルを中三日半で登板させて、勝ちパターンの増井を出して負けとか
ハムは何かに取り憑かれてるな
お祓いして疫病神を追い出した方がいいんじゃね?
837名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 19:15:21.75 ID:sAT1Stxz0
素直に山崎ほめろよw
838名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 19:18:16.54 ID:a4BvSL1A0
褒めるような成績じゃないしなw
839名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 19:28:54.37 ID:aDNLZEVm0
ダルの勝ちを消した増井の精神的ダメージは大きい
この精神ダメージは、イップスになって潰れるだろう。
840名無しさん@恐縮です:2011/09/13(火) 01:53:23.88 ID:uLvsGumsO
>>823
楽天田中と投げ合って勝ったの東京ドームでしょ?
西武と開幕以降当たらないのはとにかく梨田が
SBに当てるようにしてるためかと。
841名無しさん@恐縮です:2011/09/13(火) 18:09:40.99 ID:019nI4E70
イップスを甘く見てもらっては困る
・老舗の強豪にドラ1で行けるはずが栄養費問題で弱小球団へ
・7点の援護がありながら1回7失点でその後負け
・甲子園で活躍した投手が後輩として入団したがあっさりと
追い越され
・監督はグチるのが趣味

ここまでのストレスがあってこそイップスといえる。
あの程度では何のストレスでも無い。
842名無しさん@恐縮です
一場は肘と肩いっぺんに壊して、ようやく良くなったかと思ったら次の年レーシック失敗で躓いて、精神的な問題だけじゃないようにも思う。