【MLB】イチロー、4打数無安打3三振 200本安打まで残り17試合で33本 KC4-2SEA [9/11]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いかんのか?φ ★
 米大リーグ、マリナーズのイチローは10日(日本時間11日)、本拠地でロイヤルズとの
3連戦第2戦に「1番・ライト」で先発出場し、4打数無安打に終わった。マリナーズは4−2
で敗れた。

 イチローの第1打席はサードライナー。第2打席は空振り三振、第3打席では見逃し三振。
9回の第4打席でも空振り三振に倒れ、3三振を喫した。打率は2割7分5厘となり、200本
安打までは残り17試合であと33本。

 マリナーズは初回、ホズマーの2ランなどでいきなり3点を追う展開に。その後スモークと
カープのソロホームランで1点差に迫ったが、ヒットはこの2本のみ。先発のピネダは2回
以降を無失点に抑えたが、9回、2番手のウィリヘルムセンがフランコアにソロホームランを
浴びて突き放された。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110911-00000016-spnavi-base
2名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 13:33:15.28 ID:O4NR1Gt30
1試合2本か
3名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 13:33:24.78 ID:BO7ikXUW0
昨日打っても今日で帳消しwwwwwwww

あほろーwwwwwwwwwwwww
4名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 13:33:36.44 ID:BooK8quW0
また戦犯wwwwwwwwwwwwww
5名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 13:33:38.04 ID:k0z96ZXI0
三振ほんと増えたよな
オリックスの頃なんてシーズン135試合で三振4つしかしなかったのに
6名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 13:33:49.32 ID:N9vizkbi0
3打席連続三振ってww
7名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 13:34:29.00 ID:SCiOREsZ0
最後までハラハラさせてくれるな
さすがイチロー
8名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 13:34:42.28 ID:BooK8quW0
さすがに三振じゃ買収できなかったみたいだなw

過去の買収歴
http://www.youtube.com/watch?v=ldJ8XGB-PZE 7分20秒過ぎから

マリナーズのイチロー(36)は、12日(現地時間)のオリオールズ戦で今季11本目の内野安打を放った。

8回裏の第4打席でイチローが放ったゴロは一二塁間に飛び、打球に追い付いたフリオ・ルーゴ二塁手が
普通に送球すればアウトのタイミングだったが、ルーゴはファンブルしてしまい送球できなかった。

記録は二塁内野安打。だが、極めて微妙な判定で、スポーツポータルサイト「SB Nation」の
ライターStacey氏は「どう見てもエラーだった」と述べている。ボルティモアの地元紙「ボルティモア・サン」も
「イチローはルーゴが打球処理できなかったので出塁した」と述べた。

イチローは判定でヒット一本儲けた形になった。
http://www.camdenchat.com/2010/5/12/1470047/orioles-5-mariners-2-double-digits
http://www.baltimoresun.com/sports/orioles/bs-sp-orioles-mariners-0512,0,2727556.story
9名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 13:34:57.90 ID:BooK8quW0
記録員買収の実態

セカンドがボールに触れた瞬間ゴキローはまだ二重線になるとこにすら達してない
記録員「そのまま投げていてもセーフ」←(笑)
http://imefix.info/20110910/231084/

動画(1:15がそこ)
セカンドが取り損ねてからゴキローが一塁駆け抜けるまでの時間の長さに注目
http://www.youtube.com/watch?v=tr4W9y91ZI0
10名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 13:35:05.36 ID:BooK8quW0
これがMLBのゴミ、ゴキブリ球団の実態

記者席にいたマ軍広報が「あれは完全なヒット。
何としても正しい方向に持っていかなければならなかった」と記録員へ繰り返し抗議した結果、
約30分後の7回裏に右翼線二塁打に訂正。         ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

コメントはなかったが、今回は球団職員のファインプレーに救われた形となった。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/special/ichiro/mlb201006/KFullNormal20100611004.html
11名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 13:35:07.33 ID:OUYLMdJW0
>>5
今年のイチローは三振は割と少ない

なお、オリックス時代、規定打席数を満たしての最少三振は「35」
12名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 13:35:09.54 ID:AB9p1le+0
ワロタw
イチローカスすぎw
13名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 13:35:39.42 ID:b89v7ZW60
はいはいイチローが悪い悪い
14名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 13:36:00.94 ID:86rsma1PO
カスロー(笑)
15名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 13:36:01.04 ID:A9+IsNus0
衰えて四球選ばず悪球打ちという負の面が目立ってきた
16名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 13:36:09.19 ID:NJDsxZ+L0
NHK然り、和のクソメディアは200本200本うるせーな
そんな記録クソどうでもいいっての
17名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 13:36:51.27 ID:vRBwiXcT0
たしかになんで200本200本いってるの?
18名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 13:37:15.67 ID:QSGO7a3z0
a
19名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 13:37:36.00 ID:OUYLMdJW0
>>17
惰性
20名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 13:37:42.54 ID:igilG1/Y0
まだ200本狙ってたのか
21名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 13:38:00.44 ID:icssDYDeO
日本の誇りなんだから最後まで応援しようよ
面白がって叩いてる朝鮮人の人たちは消えて
22名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 13:38:06.38 ID:eIkczUBsO
裸チョン貫の立てた在日スレにチョンがホルホル(笑)
23名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 13:38:35.15 ID:RCh5VxPq0
owata
24名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 13:38:38.77 ID:e7+ltVPM0
OPS6割台で200本打ってもね・・・(笑)
25名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 13:38:43.69 ID:KNXZbHlc0
もう絶対無理
26名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 13:38:54.26 ID:4Nv7Csxm0
あせってんのかね
27名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 13:39:18.33 ID:7l0JxPVL0
ゴッキータコってペペロンチーノが旨い
28\_____________/:2011/09/11(日) 13:39:18.62 ID:j+e9RD1g0

        ____
       /     As\
      /_____,,=─-.`、__
     / /      \ ̄ヽ `‐、
     | /iilllllii.   oillllliiヽ | ̄〜
     |y =・= r ‐、 =・= ∨、
   r-r'    i   i    | i
   { / ; ∵; ,|. : : 人; ∵; | {
   しi| `''" `ー- '   ー  | _)
    |i〈 、_____, 〉 |r〜
     ! ヽ\+┼┼+/   /
     ヽ   `ー‐‐'´  /
      \       /
29 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/09/11(日) 13:39:57.88 ID:jk7ipnY90
>>17
日本の名残じゃん
30名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 13:40:14.75 ID:W3dB+zEY0
さすがイチや!本性現したで
31名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 13:40:18.08 ID:JRkMbzuEO
打率の方が衝撃なんだが…
過去ここまで低い打率ってあったかな
32名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 13:40:20.23 ID:QvDN6wK/O
日本の誇り(笑)
埃の間違いでしょw
33名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 13:40:21.46 ID:BhJ8uhjP0
来年は200三振狙ってるって本当ですか?w
34名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 13:40:27.26 ID:hlMI/oLP0
昨日元気だったゴキ信者どこ?wwwwwwwwwwww
35名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 13:40:32.31 ID:Wcp2ir70O
>>13
そうだろ!ゴキローが悪いよな?!
だからお前もゴキローと呼べ!
36名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 13:40:55.28 ID:ez35WmKB0
ゴキオタ学習しないな
珍しく長打が出るとこうなる
37名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 13:41:00.11 ID:oN/QHSD+0
アリーグ最下位のチームにも3試合で見切られたかw
38名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 13:41:00.70 ID:DB4q+vsPO
もう全打席ホームラン狙いで松井さん越えするしかねえな
39名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 13:41:05.92 ID:bbsCOtvT0
イチローのヒット200本は
ホームラン50本より価値がある
40名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 13:41:31.70 ID:ratZZdJd0
ない
41名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 13:41:55.27 ID:itxhmPTl0
あせってるな
42名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 13:41:55.68 ID:IBqpcuti0
イチローももうそんな年か・・・
43名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 13:41:59.76 ID:5rcKBCZEP
安打数(笑い)
もういいよww
おかしな報道は今年で最後にしてくれ
44名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 13:42:12.33 ID:jtUWZG9GO
あんだけ給料もらっといて使えないゴキブリだなぁ
45名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 13:42:19.55 ID:JW9ZQvfT0
バットにすら当てられないゴミwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
46名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 13:43:15.15 ID:fWD0mEr50
もう代走要員ぐらいでしか使えないだろこいつw
47名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 13:43:38.24 ID:N+VSjbhI0
>>38
今日なんか全打席狙いに行ってるだろ

結果3三振(笑
48名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 13:44:46.96 ID:qBzxjXlv0
完全にオワタ
49名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 13:45:26.34 ID:kYHTJZ5e0
ゴキロー逝ったあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
50名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 13:45:33.67 ID:cg1aGec2O
200本安打で区切る理由はなんなんだよw
51名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 13:45:37.87 ID:q8aoo36KO
ワロタw相変わらずのイチローたたきかw
お前らがいくら叩こうがイチローは超一流なのは間違いないからw
52名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 13:46:02.68 ID:ASZwp43i0
何の価値もない200安打に固執しておいてこれかよ
ゴキロー終わったな
53名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 13:46:07.24 ID:A5Un71qUO
はい確変ゴキマイw

ゴキローってゴキムラン打った後、それ意識して大振りになり絶対こうなるよなw
もうお約束だなこれ

お前は打撃技術ない脚力だけが自慢の当て逃げ内野安打マン!
それ忘れちゃダメだよゴキローさんww
54名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 13:46:29.56 ID:oN/QHSD+0
>>51
OPS0.650の超一流ねぇ、守備の達人のショートかw
55名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 13:46:40.13 ID:fKc8MgbB0
オリックス時代にあの試合数で200本越えたから凄かったわけで
確かに毎年200ってことは大きな怪我なく凄いけど
56名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 13:46:56.00 ID:MizV+5HSO
まず無理だな。

かなり衰えてんだろ?
57名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 13:47:04.57 ID:ASZwp43i0
>>51
超一流の給料泥棒には間違いないな
58名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 13:47:20.90 ID:OUYLMdJW0
>>50
十進法でキリがいいから
59名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 13:47:25.23 ID:l6AHyxXn0
消化試合がこれだけあるとモチベーションが微妙だろうな イチロー以外はw
60 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/09/11(日) 13:47:31.56 ID:jk7ipnY90
>>50
ない
61名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 13:47:36.46 ID:N9vizkbi0
あれ?
昨日はイチローヲタさん元気一杯だったのにw
だから140キロ前半のカスPから打っただけで
ドヤ顔しすぎなんだよ
62名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 13:47:44.60 ID:OWKeFFLW0
そういうえば、韓国の野球選手はどうなった?
63名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 13:47:48.48 ID:wnAbCbb+0
残り全試合マルチヒットで200超えか
64名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 13:48:20.99 ID:ratZZdJd0
超一流というのはプホルスとかのことをいう
65名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 13:48:35.16 ID:ydRr/XSHO
>>17
そんなもんだよ
66名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 13:48:41.85 ID:qBzxjXlv0
一流ギリギリぐらいか
67名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 13:48:54.57 ID:qiO8Geec0
ホームラン打つとほぼ必ず調子崩すんだよな
まあどのバッターも多かれ少なかれそういうところはあるんだけど
イチローは普段のバッティングとはっきりと変わるから目立つ
68名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 13:49:13.95 ID:ZcC73Zyw0
ゴキ主婦「生きる糧ちょうだいよ〜いっくん〜いっくん〜〜〜」

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/37843/1284117975/l10
855 :名無しさん:2011/09/09(金) 15:46:08
嬉しいよイチさんマジで嬉しいよこんな試合が俺の生きる糧なんだ…
…だからもっとくれ

880 :名無しさん:2011/09/11(日) 07:00:05
生きる糧再発動した嬉しい〜〜〜〜!
もうね200行かなくても良い生きる糧嬉しいと思うが生きる糧が増えると200行ってしまう
どうしましょうイチさん

881 :名無しさん:2011/09/11(日) 10:06:14
生きる糧は多ければ多いほどいいんで
遠慮なく200行ってもらおうw
今日もがんばれイチロー!!!
69名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 13:49:29.76 ID:ltlI1WaB0
バットにあたらないんじゃ、ゴキヒットも無理だわなw
70名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 13:49:50.64 ID:qUmNc/Gx0
バットに玉があたんねえんだから
得意のバントしてヨーイドンやれよwwwwwwwwwwwww

71名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 13:50:19.48 ID:WECqv2FD0
200安打を10年続けても、マリナーズは勝てない。
この現実をイチローはどのように認識しているのか?  

イチローは自主的に球を待たない。
初球からどんどん打って出る。
1番打者の仕事は何より「出塁」だが、同時に相手投手の情報を
後続の打者により多く提供しなければいけない。
時にボールカウントを不利にしてでも球数をかけさせ、
四球を選んでチャンスメークする。
しかし、イチローは出塁率よりも安打数を意識している
ようにしか見えないのだ。
弱いマリナーズだからこうした打撃が許されるのか。
それとも消化試合で自らの個人記録を動機付けにするしかないのか。
イチローにも言い分があるかもしれないが、
彼が白星から離れて安打を積み重ねる姿を見ると、
「野球も団体競技から離れていってしまうのか」と
強い違和感を覚える。  

スターは時代を映す鏡である。
イチローには、団体競技という「野球の本質」を
見失わせる鏡になってほしくない。

  サンケイスポーツ専属評論家 野村克也氏
72名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 13:50:20.44 ID:aS0+JA4t0
ヒットの数なんてサッカーでパス何本出したとか何回ボールタッチしたとかみたいなもの
多いに越したことはないけどそれを目標にしたからってチームが勝てるわけじゃない
73名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 13:50:31.61 ID:2biltZLO0
こいつが活躍できたのはモンゴロイドはパワー系は弱いが持久系が強いからだから
向こうはパワー系は多いが持久系は隙間産業で少ないし
世界陸上見てれば分かるわ
ママさんランナーの赤羽さんだな
74名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 13:50:38.30 ID:ZcC73Zyw0
ゴキローさんはザコPから帳尻HRで
自分を強打者と勘違いして今日は三振しまくり、とw
ほんとわかりやすい馬鹿だわこいつはwwwwwwwww
75名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 13:50:49.90 ID:DB4q+vsPO
>>47
密かに全打席ホームラン狙っても面白くないらマスコミの前で宣言すればいいのに
76名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 13:51:02.27 ID:Xv3DWmwT0
882 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2011/09/11(日) 11:02:16.74 ID:KYSCJH+Q
チョウジリーガーが、また先頭打者で0−3から捕邪ったのか?
自己中HRで数字あげるとかいい加減にしやがれ。

883 自分:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/09/11(日) 11:05:58.26 ID:qqUKiFNC
>>882
ヤフーしか見てない馬鹿w

886 返信:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2011/09/11(日) 11:09:31.77 ID:KYSCJH+Q
>>883
チョウジリーガーの試合なんて見るわけないだろw
1試合で10分くらいでてくるやつなんて見る価値もなんてなしw
まさか10分出てくる奴の試合全部みたりしてないよね?

887 自分:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/09/11(日) 11:10:48.94 ID:qqUKiFNC
>>886
試合結果はチェックしてんだなw
それも打撃の詳細までw
捕邪までクリックするなんて、気にしてるんじゃんw

889 返信:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2011/09/11(日) 11:15:55.45 ID:KYSCJH+Q
>>887
クリック?そんなとこみたわけじゃないんだがw
格上が全部直球でなめてかかってたのは分かるよな?w

77名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 13:51:22.79 ID:qBzxjXlv0
わかった!全打席バントすればいいんじゃね?!
78名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 13:51:38.16 ID:Xv3DWmwT0
891 自分:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/09/11(日) 11:23:20.95 ID:qqUKiFNC
>>889
クリックしないと見れないんだよw
なぜ0−3だと分ったんだよw
見苦しいぞw

894 返信:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2011/09/11(日) 11:28:31.63 ID:KYSCJH+Q
>>891
携帯のサイトに全打席まとめて出てるんだが?お前が見てるもの(思ってること)が
全てではないんだよ、チョウジリーガーヲタクw

895 自分:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/09/11(日) 11:30:41.55 ID:qqUKiFNC
>>894
アドレス教えろよ。
直接俺が見てやるから。

897 返信:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2011/09/11(日) 11:33:26.19 ID:KYSCJH+Q
>>895
有料だから、君にはみれないよw
そろそろ答えて欲しいんだけど、放出した選手を愛してる(笑)とか皮肉言われてるけど
あれどう思うよw

899 自分:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/09/11(日) 11:35:35.50 ID:qqUKiFNC
>>897
登録すればいいわけだろ。
早く教えろよ。



以後、ID:KYSCJH+Q こいつを見た者はいなかった・・・・・
79名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 13:51:57.40 ID:ZcC73Zyw0
   ,;f     ヽ
  i:  記録員  i
  |         |
  |        |  ///;ト,
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l;  パン! パン!
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|   イチローさん、いつもすまんのう
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .|   でもバットに当てないとE→Hにでけまへんわ
80名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 13:52:19.21 ID:Kfh84SEO0
あ〜あ
81名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 13:52:39.07 ID:2biltZLO0
>>64
東京世界陸上でマラソンで金メダル取った谷口浩美みたいなもんだな
プホルスはアサファ・パウエルかタイソン・ゲイ
82名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 13:52:49.92 ID:e7+ltVPM0
松井にも無理だったし、もう日本人選手で
ボット、ブラウン、カブレラ、プホルスの様な成績を残せる奴は
絶対に現れないな。
83名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 13:53:40.80 ID:ez35WmKB0
>>77
最近ゴキバントもきまらなくなってるけどね
84名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 13:53:49.54 ID:8hAjHV2L0
>>5
なわけねーだろ
85名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 13:53:56.05 ID:Xv3DWmwT0
松井や清原の肉体+落合の頭脳+長嶋の直感

これを併せ持つ選手出てこないかな。
86名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 13:54:03.92 ID:u5Ng4mtO0
2割2分で40本ってこういう事だろ
あと35本打つまでこの調子で頑張れ
87名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 13:55:12.96 ID:2biltZLO0
>>82
モンゴロイドで100メートル9.78とかで走るのは永久に現れないっしょ
ハンマー投げの室伏みたいに有能コーカソイドとのハーフなら可能性結構あるんじゃね
88名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 13:55:29.45 ID:71fPP0THO
人気者でスーパースターの勝ち組ゴキローを
ネットに張り付いて涙目で精一杯叩くのが
俺達底辺2ちゃんねらーの唯一の楽しみだから邪魔すんなよ!!

いや、どうぞ邪魔して下さい
その都度ネットで粗探ししたネタで論破してやるからw
ああこれだからゴキロー叩きは止められないwww
89名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 13:55:42.48 ID:zFN1Lzyt0
ゴキww
90名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 13:55:43.87 ID:zaqXP4dDO
>>85
落合ってそんなに頭良くないだろw
91名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 13:55:45.94 ID:0WMIjmaW0
安打コジキ哀れwwwwwwwwwww
92名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 13:55:58.78 ID:4vjPaJzEi
松井も2割6分でいいなら40本は打てるんですけどね
93名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 13:56:14.19 ID:2Cohht+50
打率二割台でいいならホームラン40本打てるって言ってたよな
94名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 13:56:26.58 ID:qBzxjXlv0
>>85
たぶんそいつ全然駄目だと思うわw
95名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 13:56:34.47 ID:cD6d/BlR0
190本は打って欲しいな
11年連続190本安打はまだだれも達成してない記録だし
96名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 13:56:46.13 ID:g931wzry0
毎日のように「○○試合で○○本」ってスレが立ってるが、何がしたいんだ?本気でどうでもいいんだよ。
達成できなけりゃ引退するとでも発言したとかならともかく。
97名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 13:56:59.86 ID:WFvXdLi30
もし200本打ったとしても出塁率が120位(P/PAと共に一番打者では有り得ない数字)
意味あるのかね
98名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 13:57:21.62 ID:fHR01ijU0
こやつの200安打よりも
プホルスの3割100打点のほうが気になってきたな。
たしかエロの最終戦7打点もあったし
99名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 13:57:24.49 ID:KX/E5TLc0
イチローの200本安打のからくりが分かった時の衝撃ったらなかった
100名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 13:57:27.97 ID:qBzxjXlv0
>>95
あと17試合で23本か!
イチローならやってくれそうだな!
101名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 13:57:42.49 ID:h1OEcONK0
アホのマスゴミはあと1試合で20本とか書くんだろ?
102名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 13:57:54.26 ID:S26ygJcn0
こういう時こそバントだろ
103名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 13:58:00.07 ID:ZYg1/RGY0
11年連続185安打
で盛り上げればOK
104名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 13:58:00.12 ID:jBbxwRqF0

衝撃の突撃!!!!!!!!!!!
9.16花王デモ
予告編

花王の社員は見ない方がいい
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15554830


さよなら
花王
105名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 13:58:07.75 ID:ratZZdJd0
>>96
安打はともかく3割切ったら引退みたいなことは前に言ってたような気がする
106名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 13:58:13.02 ID:2biltZLO0
>>93
無理無理
マラソン入賞の堀端宏行が100メートルで9秒台出せるって言ってるようなもんでしょ
107名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 13:58:17.16 ID:6wWnoLk30
昨日の帳尻かい!
108名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 13:58:34.10 ID:Id2JLnlO0
それでもイチローならやってくれる
それが現人神イチロー
109名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 13:58:58.91 ID:/yUSrIFEi
打順に左右されまくる200安打にどんな価値があるの?
教えて!
110名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 13:59:00.71 ID:zFN1Lzyt0
ゴキローさんww
111名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 13:59:01.67 ID:wqDgVVyA0
さすがのイチローも今年で引退するんかね?
112名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 13:59:03.52 ID:A5Un71qUO
>>21
はあ?
安打ほしさに死球喰らって知らん振りしチームメートから嫌われリンチ
糞ボール空振り三振も安打ほしさに振り逃げせず審判にファールと糞芝居する野球選手失格の自己中ゴキブリ

こんな人間性腐ってるゴキブリを勝手に日本の誇りにするなゴキヲタ!w

◎在日チョンゴキロー豆知識◎
ゴキロー「キムヨナは凄い!彼女にすごく興味がある」
とキムチ悪いヲタアピール
日本人の感性からすると審判買収し真央ちゃんに不正勝利した顔芸キムチ女のどこが凄いのか訊きたいわw
113名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 13:59:50.31 ID:ZYg1/RGY0
>>90
頭がいいかは知らんが配球の読みはズバ抜けてた
114名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 14:00:26.45 ID:zFN1Lzyt0
三振ローww
115名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 14:00:28.04 ID:4Nv7Csxm0
イチローが入団した2001年に地区優勝しただけで
あとマリナーズ最下位ばっかなんだな
116名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 14:00:31.96 ID:+d2mvvzF0
イチローはもう終わってしまった

KCの雑魚Pに三三振って・・・
117名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 14:00:44.80 ID:OUYLMdJW0
>>95
「11年連続186安打」が未達成ね
118名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 14:00:52.30 ID:D/Ouextc0
>打率は2割7分5厘

安打数より2割打者なのを気にして欲しいわw
119名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 14:01:38.50 ID:ufzc/S3LO
ゴキさん、ここ2試合緩い球を打ち込んでたからな。
今日は全球速球で攻められたな。
気付くの少し遅いんだよ、ロイヤルズ。
明日も頼むぜ。
120名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 14:01:40.83 ID:OUYLMdJW0
>>103
ローズが「16年連続185安打」をやってる
121名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 14:01:56.61 ID:qBzxjXlv0
>>118
3割達成のためには残り17試合でどれぐらいの成績じゃないと駄目なんだろう?
122名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 14:02:01.09 ID:MBzsZj5Y0
これで松井に打率抜かれたら面白いんだがw
123名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 14:02:15.21 ID:qIxDlos/O
ゴキオタ息してないw
アンチの俺からみても、何200で自分縛ってんだこいつと思うわ。
200期待してるのは分かりやすい指標が欲しい日本のマスコミと野球知らないゴキオタだけ。
マリナーズファンや野球ファンは出塁率重視で打率高い一番を望んでし評価するよ。
124 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/09/11(日) 14:02:20.99 ID:jk7ipnY90
打率気にしなければHR打てるとか言ってなかったか?
125名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 14:02:30.99 ID:OUYLMdJW0
>>121
5割くらい打たなきゃダメなんじゃないかな
126名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 14:03:02.54 ID:eIkczUBsO
2割2分40本の選手なんて評価されない
2009年のペーニャがこんな感じの成績でホームラン王を獲得したがSS賞は獲得出来なかった
逆にイチローはホームラン10本程度だったが打率がいいからSS賞を獲得した
ホームランなんかより打率のほうが重要
127名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 14:03:39.95 ID:zaqXP4dDO
日本人メジャー全滅か
128名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 14:04:40.21 ID:e7+ltVPM0
OPS
2010年
イチロー .754
プホルス 1.011

2011年
イチロー .651
プホルス .915

プホルスも今年は不調だなぁ
129名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 14:04:47.71 ID:ilneH4rvO
打率がぁぁぁぁ
130名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 14:04:52.08 ID:qBzxjXlv0
5割か
とてもじゃないが今のイチローには望むべくもないな
131名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 14:04:53.28 ID:HtHjVXLP0
ゴロを転がせば、エラーでもヒットにしてくれるのに・・
132名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 14:05:15.01 ID:7SeQjAlX0
ホームランバッターかよってくらい三振w
133名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 14:05:24.85 ID:A5Un71qUO
当て逃げ内野安打マン・ゴキロー
「狙えばホームラン40本打てる!」キリ

で、いざシーズン始まると誰も興味なくタイトルでもない安打数に拘るゴキブリw
そんな性悪自己中内野安打マンのゴキブリをチームメートがリンチ制裁w
134名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 14:06:16.10 ID:0CVSHttL0
            打数 安打 HR  2B 3B 四球 三振 盗塁. 打点 得点. 打率  出塁率 長打率  OPS  2011Salary
福留孝介(RF/CF)  461  126  06   26  3  55   92   03  30   50   0.276   0.352   0.382  0.734  $14,500,000
松井秀喜(DH/LF)  463  122  12   28  0  50   77   01  71   54   0.263   0.331   0.402  0.733   $4,250,000
イチロー(RF)     607  167  05   19  2  35   58   39  39   74   0.275   0.313   0.338  0.651  $18,000,000
西岡剛(SS/2B)    221  050  00   05  0  15   43   02  19   14   0.226   0.278   0.249  0.527   $3,000,000

135名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 14:06:41.40 ID:qBzxjXlv0
イチロー.275
松井.263
か・・・
136名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 14:06:51.62 ID:PBIhsPAv0
振り逃げせずにバットに当たったアピールには笑わせてもらった
チームメイトは「安打乞食野郎が」と、はらわた煮えくり返ってそうだ
137名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 14:07:19.21 ID:icssDYDeO
>>122
ないない
松井なんかに最終打率抜かれたら末代までの恥
138名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 14:07:48.94 ID:Fr6n2rvP0
あれ?そういや例の事件依頼、秋さんの名前見かけないね
139名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 14:07:56.60 ID:5A6/Yo9/0
シアトルじゃどっちらけ
140名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 14:08:03.66 ID:W42pJ2VZi
ねぇねぇ、200安打に何の価値があるの?
141名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 14:08:26.72 ID:l9YEFqdT0
>>135
もう日本人選手が活躍するところは見られないのかもな
142名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 14:09:05.41 ID:a6iyvpMBO
てか内野安打ってほとんど相手のエラーじゃね
前から思ってたけど
143名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 14:09:42.82 ID:AnBdd0KN0
ゴキブリ死亡www
144名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 14:11:28.63 ID:me5RoamC0
もう先頭打者本塁打の記録更新に乗り換えたんでしょ
 
145名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 14:11:49.03 ID:muNU3RdZ0
フォアボールで1打席でも無駄にするのが嫌だから
ボール球きたって無理矢理得意のバットコントロールで振りにいくんだろ

相手はストライクゾーンで勝負する必要がないから
今のイチローならかなり抑えやすいよなあ
この調子なら結果190本前後で終了だな

来年から3番打ったら案外マリナーズは地区で1位になっちゃうんじゃないか
146名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 14:12:48.49 ID:5qV39UNL0
>>29
そういえば日本のときから200本!200本!言われてたっけ
147名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 14:13:23.82 ID:h5/TOfcv0
まともなリードオフなら3三振のうちの1つは四球選んでるな
148名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 14:13:35.17 ID:deO6eEOO0
オレが監督ならコイツ9番バッターで使うけどなw
どんなコメントするのか楽しみだろwww
149名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 14:13:43.24 ID:A5Un71qUO
>>68
ゴキ主婦、ゴキムラン出た日はパーティーやるのか?
ってほど歓喜してたよなw

なんだかんだでホームランに憧れてる内野安打マンのゴキロー信者
何が内野安打はセクシーだ
馬鹿すぎww
150名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 14:13:43.63 ID:N7WDgU5o0
200ポンガー アンダスーガー

195 Adrian Gonzalez .340
192 Michael Young .336
185 Jacoby Ellsbury .317
180 Melky Cabrera .299
171 Alex Gordon .298
170 Miguel Cabrera .329
169 Robinson Cano .300
168 Dustin Pedroia .297
167 Ichiro Suzuki .276 ←wwwwwwwwwwwwwwwwwww

151名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 14:13:54.86 ID:47DSwup/O
こんな土壇場で無安打連発はキツいな
毎試合2本がノルマだろ
152名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 14:13:59.60 ID:Q/Hitl210
人権侵害救済法や外国人参政権の問題だけに気を取られるな!

反対の声を上げよう! 【 2 重 国 籍 法 】 

■■ 拡 散 ■■ 拡 散 ■■ 拡 散 ■■ 拡 散 ■■ 拡 散 ■■ 拡 散 ■■
在日徴兵と財産没収逃れをするための法案

161:09/09(金) 18:10 jOLg4e7b0
 大変よ!
http://www.shugiin.go.jp/index.nsf/html/index_seigan.htm
 重国籍の容認。法案 今国会の審議に 出てるわ

国籍選択制度の廃止に関する請願
http://www.shugiin.go.jp/itdb_seigan.nsf/html/seigan/1770044.htm
成人の重国籍容認に関する請願
http://www.shugiin.go.jp/itdb_seigan.nsf/html/seigan/1770046.htm

 これが通ったら。。。 マジで乗っ取られるよ!

■■ 拡 散 ■■ 拡 散 ■■ 拡 散 ■■ 拡 散 ■■ 拡 散 ■■ 拡 散 ■■

153名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 14:14:00.69 ID:I7fduuhw0
松井に打率も負けた年ならもうあるけどな
154名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 14:14:42.32 ID:FHaUxJBY0
>>150
極端に打率の低い選手が混じってるなw
155名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 14:15:20.89 ID:5INUDAvS0
ボール球投げておけば振ってくれる
156名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 14:16:58.55 ID:qDVbcMTR0
ここ11年で打率でイチローに勝ったことある日本人は松井だけ
157名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 14:18:20.28 ID:ciDyuzaP0
やっぱり目が衰えてきたのかね
158名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 14:18:33.53 ID:fHR01ijU0
>>126
そら、そのとしテシェイラが打点王と同率HR王獲っとるからな。
159名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 14:20:19.10 ID:29h7dHUv0
>>137
一回抜かれたことなかった?
1603月1日はバカチョン記念日:2011/09/11(日) 14:20:28.52 ID:Eq7pVoRB0
無理じゃん
達成したらネ申
161名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 14:20:48.72 ID:HRz2vxSBO
三割いかない200本安打に なんの価値があるのか
162名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 14:22:34.43 ID:KQfMgcXr0
イチローだけはあきらめていない
163名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 14:23:18.99 ID:Baxz2HUM0
>>140
自分も不思議
160安打じゃなく200安打したら賞がもらえるのかな
自己満足的なものなのかな
164名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 14:23:49.31 ID:NV9Fc+oC0
2割台の200本安打と100安打の4割はどっちがすごい?
165名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 14:24:25.06 ID:29h7dHUv0
ある意味どっちも凄いんじゃないか
166名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 14:24:27.79 ID:0CVSHttL0
>>137
           打数 安打 HR  2B 3B 四球 三振 盗塁. 打点 得点. 打率  出塁率 長打率  OPS  
松井秀喜(2005) 629  192  23   45  3  63  078   02  116  108  0.305  0.367   0.496  0.863
イチロー (2005) 679  206  15   21 12  48  066   33  068  111  0.303  0.350   0.436  0.786
167名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 14:24:40.25 ID:tlzJkEVlP
安打数よりも打率を気にしてほしいよね
168名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 14:25:31.28 ID:ONktorCE0
1試合2本ペースとか右打席でも余裕だろ
169名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 14:26:20.13 ID:Z7B24bOa0
イチローびびってるヘイヘイヘイヘイ
イチローびびってるヘイヘイヘイヘイ
びびってるびびってる
イチローびびってるヘイヘイヘイヘイ
170名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 14:26:53.92 ID:I3fIyXxwO
先頭打者ホームランw
ただの第1打席ホームランでしょw
ゴキローは8〜9番打者なら最強だろね?wwww
171名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 14:28:14.75 ID:uG6FsdGs0
ゴキローwww
またゴキヲタが冷蔵庫の裏に隠れちゃったよwww
172名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 14:28:17.45 ID:4HSr+7RN0
チームが終戦してからが本領発揮なのにイチローさんどうしたの?
173名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 14:30:09.49 ID:ydS76FTw0
イチローAAのセーフになってくれーってやつ面白すぎなんだけどw
貼ってくれw
174名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 14:31:33.81 ID:cW0Xs8yS0
130試合制の200安打は確かに凄い記録だと思うが、
それ試合数の多いメジャーに持ち込んじゃダメでしょw
175名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 14:32:21.00 ID:ZC6wV8rC0
タイトルを取れなくて200安打なんて言い出すのは恥ずかしすぎる
176名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 14:32:36.47 ID:OUYLMdJW0
>>164
後者は、規定打席数に達しているかどうかによると思う
177名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 14:32:59.17 ID:BBwP2y2aP
打撃成績2011
      打率 本塁打 打点 出塁率 長打率 OPS RC27 XR27 GK27  P/PA
1,松井秀 .263  12   71   .331   .402  .733  4.77  4.85  4.84  3.76
2,福留孝 .273  *6   30   .352   .382  .734  4.85  4.73  4.68  4.26
3,鈴木一 .275  *5   39   .313   .338  .651  4.08  3.95  3.71  3.47

*GK27はXR27を改良し、牽制死を盗塁死と同等に扱い、
内野単打を外野単打の80%、四球の118%の価値とする。
178名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 14:33:17.60 ID:af2Bq4ls0
雑魚相手の消化試合ってゴキローさんが一番得意なシチュエーションなのに…
179名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 14:33:25.42 ID:sa3aEptD0


世界最高のパーフェクト・プレイヤー 天才イチロー!!!!!!!!!!!!









1000年に一人の天才打者にも、たまにノーヒットの日はあるさ!!!!!!!!!!!!




180名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 14:35:52.33 ID:YSKmlm3z0
イチローって日本で首位打者を獲り始めてから
同一リーグの日本人に打率で負けたのは、2005年の松井だけ

今年は福留にチャンスがあるんだね
181名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 14:36:13.94 ID:91jjsufj0
個人記録よりマリナーズのためにがんばれよ
182名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 14:36:30.04 ID:W4pKMBFu0
もしかして
3試合連続なんたら狙ってたんじゃね?w
あいかわらず自分のことしか考えんなあww
183名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 14:37:08.11 ID:a/GJxp4Q0
やっぱ昨日一昨日は蝋燭が消える前に一瞬明るくなるやつだったんだな
184名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 14:37:22.63 ID:MWtg2No70
200本なんて記録はどこにも存在しない これはマスゴミが勝手に作った記録だよwww
185名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 14:37:26.54 ID:BooK8quW0
>>150
OPSも併記してくれ
186名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 14:37:27.18 ID:NV9Fc+oC0
>>176
選球眼良くて四球が多いとかで規定打席に達してたら?
187名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 14:37:43.08 ID:CV6ffx5i0
三振多いから牽制死すくなくなるからいいじゃん
188名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 14:39:27.84 ID:NDcw3BQx0
>>5
いろんないみですげえな
189名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 14:39:50.63 ID:DVxKxYQO0
いつまでこの恥ずかしいカウントダウン続ける気なんだか
残り1試合であと10本とか書くのかな
190名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 14:40:06.90 ID:OUYLMdJW0
>>186
MLBでなら出塁率は7割に達しそうだし、物凄いんじゃないかな

犠飛とかがやたらと多ければまた別だけど
191名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 14:40:41.73 ID:OUYLMdJW0
>>189
ぜひやってほしいですね
192名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 14:41:54.99 ID:9WFxrs2k0
【MLB】イチロー、連日アーチ含む5打数4安打2打点2盗塁と固め打ち! マリナーズ快勝の原動力に KC 3-7 SEA[9/10]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1315633139/

昨日みたいにゴキオタ出てこいやwwwwwwww
193名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 14:41:57.60 ID:PLAryaho0
もう連続200安打の記録途切れたらホント価値がなくなるなこの選手wwwwwww

どうせそれでもこの雑魚チームの「お世話」になるんだろうけどなww

やきうは「チームスポーツ」wwwwwwwwそうだねそうだねwww
194名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 14:46:47.43 ID:Adu4w79SO
ロイヤルズ戦が終わると、ヤンキース戦とレンジャーズ戦があるんだな。
両チーム地区優勝を争っているから、これはキツイなw
195名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 14:47:23.86 ID:T/Dg5LE40
なんかそれほど難しい記録じゃないんじゃないかと思えてきた
196名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 14:48:51.29 ID:B+GpH5GU0
>>190
2004年 バリー・ボンズ

373打数135安打 .362 45本 101打点 232四球 9死球
出塁率 .609 長打率 .812 OPS 1.421

がこれに一番近い形かな
197名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 14:48:55.91 ID:OUYLMdJW0
>>195
200安打だけなら、さほどの難度ではありませんよ
198名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 14:49:28.51 ID:yyyINQAB0
最低のリードオフマンや
199名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 14:49:40.52 ID:Yio+qPrT0
4安打が無意味に
200名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 14:50:16.16 ID:oN/QHSD+0
>>195
難しいよ、普通のチームなら優れた打者は3.4番になるからなw
201名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 14:51:31.41 ID:OUYLMdJW0
>>196
そこから凡打40本ほどを四球に振り替えると、だいたい打率4割出塁率7割に
なりますね。そんな感じ。
202名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 14:51:55.97 ID:3Pdkb9+S0
奇跡で2試合連続ホームラン打ったから今日も狙ったってか?
ほんとにクズとし言いようがないなこの朝鮮ゴキブリ
ホームランの時は上機嫌で意味不明な証言繰り返してたのにタコると案の定逃走www
203名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 14:51:58.57 ID:I2+8BdWB0
勝手に200本安打なんかで盛り上がって。

日本人って、ひょっとして韓国人並みの恥知らず?
204名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 14:52:34.24 ID:GDD3eVWt0
170試合で330本ペース
いい加減不要だろ
205名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 14:52:37.57 ID:2ISbIoXq0
イチローの持論は一人一人の選手が自分のできる事をやる、結果を残す事だったと思うが
出塁率や打率が高い時はともかく、200安打の為に四球を選ばないとか
デットボールを気づかないふりとか、やはりなんか違うんだよな
単打も四球も死球も結果的には同じなんだし四球なら球数稼げるし
松井を持ち上げる記事を焼肉とかいってるけどイチローも随分持ち上げられてたよな
昔ヤンキース云々とかいってたけど、こういった選手は無理でしょ
能力とかよりも方向性が違う
206名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 14:55:59.31 ID:GDD3eVWt0
単打を打つ能力が高いのは認めるが野球の本質とは違う方向に行ってしまった
207名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 14:56:01.29 ID:rLLc8Twe0
極稀にHR出たときのゴキヲタのはしゃぎっぷり見てると、一番HRに憧れてるのゴキヲタだよね
いつも教祖様がみっともないゴキヒットしか見せてくれないから、その反動だと思うけどさ
208名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 14:56:12.27 ID:j4tlRgkF0
>>193
こういう奴がどんな顔で書き込んでるのか見てみたい
209名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 14:57:16.53 ID:yO4u74pm0
>>204
17試合33安打と170試合330安打では難度が違いすぎる
210名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 14:57:47.70 ID:/xvuDVSS0
http://www.sanspo.com/mlb/photos/110911/mla1109111405011-p2.htm

内野ゴロ買収安打インチキオヤジ3三振糞ワロタwwwwwwwwwwww
211名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 14:59:13.36 ID:yN44lXDdO
ゴキンゴキンw
ゴキンゴキンw
212名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 14:59:33.35 ID:GDD3eVWt0
17試合連続マルチで201安打
いい加減やめたらw
213名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:02:24.68 ID:8te5uxBS0
記録員「転がして貰わんと買収の意味ないで」
214名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:02:35.37 ID:zquZHd1y0
ゴキローのせいで、日本人がチョンより酷いとか言われるのがキツい
215名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:03:14.62 ID:yO4u74pm0
>>212
200は無理だろうが
達成するのに17試合連続2安打の必要はない
216名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:04:27.80 ID:As9XkTjG0
ゴキヲタ雲散霧消
217名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:05:52.01 ID:zquZHd1y0
ゴキヲタ一寸先は闇
218名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:08:33.03 ID:r7M4d5QX0
まあ残り17試合のうち半分タコって、結局ギリギリ180安打ってところだろうな
219名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:08:35.86 ID:290YoopQ0
狙ったけど空回りか
HRは狙わないと打てないらしいが
しょうがねえ
220名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:08:45.23 ID:d/ob3y3wO
物理的に無理になるまでカウントダウンはやるでしょ
誰が最初にイチローに「もう厳しいですが、いかがですか?」と聞いてキレられるか楽しみだ
221名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:09:06.75 ID:tpTNPD9u0
いつまで200安打まであと○○本って書き続けるんだよ
無理に決まってるだろ。常識的に
222名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:10:58.51 ID:PhdGEs9S0
今年みたいな調子が悪いときは達成しないほうがいいと思う。
ただでさえ帳尻合わせとか叩かれることが多いんだから。
223名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:11:32.77 ID:GDD3eVWt0
サッカーでいう連続枠内シュートにすぎないのに
224名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:11:43.51 ID:f738LEhm0
そろそろ仮病使って逃亡するかもしれん
200安打も目前なのにさすがのイチローも病魔には勝てなかった…、みたいなシナリオで
225名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:12:25.09 ID:0CVSHttL0
マリナーズはこの二人に金使いすぎ

            打数 安打 HR  2B 3B 四球 三振 盗塁. 打点 得点. 打率  出塁率 長打率  OPS  2011Salary
イチロー       607  167  05   19  2  35   58   39  39   74   0.275   0.313   0.338  0.651  $18,00,000
フィギンズ      288  054  01   11  1  21   42   11  15   24   0.188   0.241   0.243  0.484   $9,50,000
226名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:14:25.78 ID:OUYLMdJW0
>>220
「物理的に‥‥」というなら、最終戦最終打席までやることになりますね。
たとい最終戦9回の打席を迎えて「残り20安打」だとしても、そこから
延長50回までもつれる、などという可能性は、ゼロではありませんから。

>>221
「常識的には無理」な水準になってから久しいですからねぇ
まあ、最後までやってもらったほうが、ネタとしては面白い
227名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:16:03.75 ID:gWPDokuPP
>226
確かにw
せっかくだし最後までやった方が面白いだろうなw
228名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:16:18.84 ID:ZM0jEpc/0
この残り試合であと40本なら無理だけど
33本ならまだ可能性はあるでしょ、内野安打で数本稼げれば
229名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:18:09.49 ID:sWjkq/ho0
ホームランバッターに憧れ続け敗れ去った非力ゴキブリ
230名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:18:25.60 ID:OsjHadwf0
ゴキローもう何が何でも安打稼ごうとするのやめろよ
みっともない
231名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:18:27.99 ID:pET0KD1v0
>>220
おそらく一試合4本とか5本打ってご満悦な日以外はインタビュー拒否するだろうw
今までのイチローがそうだったし
KC戦後はTEXやNYYといった優勝争いのチームとだし、そういう日がこの先ある可能性も少なそうだがな。

SEAって最終カードがOAK戦なのな。
200もはや不能となって戦意喪失しているイチローが松井の前でどんなやらかしを見せるのかにも期待したいw
232名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:19:13.34 ID:ratZZdJd0
>>195
イチローより打数が少ない4番や5番が達成出来る時点で気づくべき。
233名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:20:47.60 ID:OUYLMdJW0
連続した17試合の安打数、イチローの「自己最多」は2004年に記録した44本。
今年は26安打が最多かな。
234名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:22:27.22 ID:8AVzKuT20
200本安打がすごいとかすごくないはどうでもいいんだよ
イチローが狙ってんだから
信者はそれを支持するしか道はないんだよ
235名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:23:16.83 ID:290YoopQ0
200達成出来ても出来なくても叩くのがアンチというもの
達成出来ない方がいいな
出来たらあることないこと言われるじゃんw
236ヘボイチロー:2011/09/11(日) 15:23:19.11 ID:MI0E08l70
今日はゴキオタは少ないすねー、昨日は1000こえていたのに、こんなもんだろうよ。
ロイヤルズのピッチャーはイチローの股間に100マイルのボールをぶつけてやれやー
、コカーン。
237名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:23:38.33 ID:sa3aEptD0








世界最高のパーフェクト・プレイヤー 天才イチロー!!!!!!!!!!!!









1000年に一人の天才打者にも、たまにノーヒットの日はあるさ!!!!!!!!!!!!
238名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:24:04.60 ID:C7PCiPN20
どうでもいいじゃん たたく 理由がわからない
239名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:28:41.10 ID:yO4u74pm0
>>233
今年は27安打だろ
240名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:28:50.48 ID:zXakZJsN0
今年は全然打ってないのに残りを一試合2本のペースで打てば今年も達成なんでしょ?

これって本当にすごい記録なのかと素朴に疑問だ
241名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:29:04.96 ID:/Yype+Bj0
タコローw
242名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:29:24.65 ID:YmmIm1XP0
>>232
10年連続200安打やった4番打者ってダレー?
243名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:29:31.20 ID:Gp0fWCrL0
あれ、ランナーいないときは得意なのに
ゴロロー乞食安打がないとだめか
それとも奇跡のHRで調子に乗り振り回したか
244名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:30:17.11 ID:uWs4rlAP0
ゴキブリが今日も大戦犯だと聞いて来ました
245名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:30:29.83 ID:/Yype+Bj0
>>240
実際、全然凄くないよ
ただでさえ打席が多いトップバッター、しかもろくに四球も選ばないってんで
打数がダントツに多いんだからさ
246名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:31:09.48 ID:+HSwaaSP0
安定感が無くなってるのが一番の問題だよな…
247名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:31:23.04 ID:3Pdkb9+S0
メジャー最低打者の自己中ゴキブリ内野安打マンへのリンチまだかよ
チームメイトみんなうずうずしてるだろ
248名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:31:32.59 ID:ratZZdJd0
>>242
10年連続とかじゃなくて、話題を200安打だけに焦点を合わせたらだよ。
249名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:32:16.48 ID:OUYLMdJW0
>>239
確かに、27安打の区間がありました
見落としてたわ
250名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:32:51.19 ID:YmmIm1XP0
>>248
200安打一回やっただけで騒ぐ奴なんて世界のどこにいるんだよw
251名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:32:58.47 ID:1OY1c/fT0
3勝6敗なんてゴミピッチャーも打てんのかこいつは
252名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:33:32.64 ID:zXakZJsN0
つか、日本でも3冠王取った選手がいるでしょ
落合とか。
そういう選手の方が明らかに上だと思うけど
何でイチローは史上最高の天才みたいに言われてるのか疑問だ
253名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:34:04.40 ID:zquZHd1y0
イチロー、またウソついたんだってな。
バットに当たったって。
ウソついた挙句に審判に暴言吐いていたし、
MLBはさっさとイチローを追放しろよ。
254名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:34:37.40 ID:QdRJFnoI0
セクスィーな内野安打も打てないのかよ
255名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:34:58.55 ID:OUYLMdJW0
>>250
だから単発なら騒ぐほどのこともない、というわけでしょ
256名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:35:24.06 ID:AGymayyU0
そもそも200安打なんて3割切りそうだった年に
「3割より200安打なんで」って言い訳したからだからなあ
257名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:35:56.91 ID:P7NNAT7BO
こりゃ今年は無理だわw
>>252
天才なのは打撃だけじゃないよ
258名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:36:27.03 ID:0QLVI2ZJ0
後の試合80打数80安打だったら3割いける?
259名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:37:26.61 ID:YmmIm1XP0
>>255
今騒いでるのは「途絶えるか途絶えないか戸田恵梨香」ってところだから
単発の話をしてる訳じゃない
260名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:37:34.89 ID:OUYLMdJW0
>>258
首位打者とれますよ
261名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:37:53.89 ID:lHHguu3C0
>>252
マスゴミがそういう情報を流しまくったから。
ただそれだけ。
守備走塁含めたトータルのパフォーマンスだとしても
例えば秋山なんかの方が上。
262名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:38:01.39 ID:zTQggbsX0
ヒット数なんて打席が多ければ誰でもたくさん打てる
イチローは1番で四球も全然選ばず打数稼いでるんだから楽勝
263名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:39:32.32 ID:QSGO7a3z0
>>258
自分で計算しろ。 だが、優しい俺が答えてやる  残り80打数80安打なら3割6分まで行く!
264名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:39:54.39 ID:gTKUg91Y0
ハチロ大臣は潔く辞任したからな
ゴキローさんは公約の200安打打てなかったらどうするんだよ
265名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:40:03.82 ID:zaqXP4dDO
>>252
落合はメジャーで1試合も出場していない
266名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:40:05.33 ID:YmmIm1XP0
>>262
10年連続.290以上の時点で「誰でもできる」どころか・・・
267名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:40:48.38 ID:GaOz3g5I0
>>252
走攻守でレベルが高いから、個々に見ればイチローより上はいるかもな
268名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:40:53.66 ID:uzOEPEOc0
お、今日は3安打か
最近調子いいじゃない
269名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:41:58.23 ID:zTQggbsX0
イチローは投手で例えると10勝20敗くらいの成績
270名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:42:20.83 ID:AekG3Nox0
10年に一度くらい不振があってもいいと思うぞ

今までが異常すぎた
271名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:42:38.11 ID:7p0NtECV0
さすがにオワタわ
272名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:43:11.72 ID:yO4u74pm0
>>270
打撃の内容的には今までも良い年ばかりではないけどな
273名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:43:13.44 ID:qcvAAzFgP
>>9
必死だなあ
274名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:43:32.35 ID:uzOEPEOc0
3安打じゃなくて3三振かよ・・・
275名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:43:42.30 ID:zquZHd1y0
御用記者に運がなかったとか記事書いてもらって、
楽ちんだな、ゴキローw
276名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:44:16.30 ID:DKLraJq50
イチローの200安打気にしてる奴いるのか?

277名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:45:23.48 ID:uzOEPEOc0
できないのを期待して気にしてる奴は多そうw
278名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:47:13.17 ID:YmmIm1XP0
現行の11年連続の記録はローズの185安打で合ってるの?
279名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:47:27.57 ID:x8u8tWDQ0
ゴキローもう駄目だってね
280名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:48:03.76 ID:ZC6wV8rC0
本当にゴキヒットだけの選手だな
281名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:48:52.94 ID:uzOEPEOc0
100敗もかなり厳しくなってきたな
残り1勝16敗は流石に無理だろ
282名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:51:20.06 ID:q6+5tKsG0
はっきり言って200安打は絶対無理だからあきらめろ
残り試合で一番投手がクソなのが今回のロイヤルズなんだから
ツインズが次に糞だけど、優勝かかってるヤンキースやレンジャーズは最下位球団相手でも手抜きしてくれない
283名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:52:04.16 ID:/xvuDVSS0
しかし内野ゴロで球団猛抗議で安打に訂正して貰ったヒットが3つもあるんだぜ?w
本当に只のインチキ野郎だよなw
球団も依怙贔屓が酷すぎると地元メディアに叩かれるわけだわw
284名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:53:06.74 ID:zXakZJsN0
イチローは好きだし素晴らしい選手だと思う
しかし日本最高かというと違う気がするわ

メジャーで評価は低く給料返せと言われるのも分かる
ただ、日本の野球を集約したような選手だし
メジャーリーガーというより野球選手なんだよね
メジャーで評価されないのも仕方ないか
285名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:53:10.02 ID:5anWjZKx0
まあ来年契約満了で引退だろ
本人もそれ決めてるだろうし、打てない上にやる気ないんじゃねーのもう
286名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:53:31.14 ID:hRcknY+e0
イチロー叩き=朝鮮人

いかに在日が多いかが分かるな、この国の病理は深い
287名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:53:43.40 ID:Hz0dyMCV0
200本と199本、何が違うの?

はっきりしてるのは、1本の違い。

なんで 10年連続199本安打 達成!  とか言わないの?

10進法とか関係あるの?
「100本単位」と、プロ野球機構で決めてあるの?
投げたボールを打って走って喜んで。  だいの大人が恥ずかしくないの? しかもみんな同じ服と帽子で。
288名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:53:55.34 ID:/xvuDVSS0
>>278
ローズは内野ゴロ猛抗議で安打にして貰ってるのか?w
ゴキローの記録はとにかくインチキすぎて内容知ってしまうと比べるのがおぞましい
289名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:53:59.40 ID:ZqBD5Kl1O
10年連続200本打ってもスタジアムはガラガラでチームメイトは嫌々拍手するそんな記録w
290名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:54:25.37 ID:YmmIm1XP0
>>283
訂正せざるをえないケースだけでそんなにあるなら、
実際はその十倍ぐらい損してそうだな
291名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:54:50.22 ID:/xvuDVSS0
>>286
暴力団や在チョンと親しくしてるゴキローがなんだって?
292名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:54:50.70 ID:zquZHd1y0
イチローってキムヨナに似ているな
293名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:55:14.95 ID:zaqXP4dDO
イチロー嫌いな日本人は多いけどな
インタビューとかクズっぽいし
294名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:56:12.55 ID:zquZHd1y0
イチローと亀田は日本人が全力で叩かないといけないと思う。
295名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:56:22.84 ID:TLZTBlXY0
>>290
イチローって内野手エラーで出塁って今期だけで30以上あるの?
296名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:56:40.48 ID:XfsjQZNB0
最近はセーフティーバントしてんの?
297名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:56:53.29 ID:+d2mvvzF0
>>290
これがゴキブリ信者脳かw
298名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:57:06.69 ID:A5Un71qUO
>>252
確かに
まるでマスゴミがチョンポップをゴリ押しする捏造ブームのようw

ゴキローは史上最もタイトルでもない安打数に拘る脚力だけが自慢の当て逃げ内野安打マンw
打撃技術そのものは大したことはない
選球眼も糞で審判の正しいジャッジに文句言う人間性最悪でチームメートからリンチされるゴキブリ打者w
299名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:57:08.03 ID:shPGSfy+0
200安打を目標にプレーすれば
10年連続達成可能なメジャーリーガーは結構いると思う
ジーター、プホルス、なんかは15年イケる
200安打を目標設定にしたのはイチローがMLB史上初の選手だろうな
殿堂入り確定



なわけねぇな

300名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:57:11.31 ID:zTQggbsX0
スーパースターだと言うのなら卑怯な内野安打なんてやめて正々堂々とクリーンヒット打とうぜ
301名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:57:53.48 ID:/xvuDVSS0
>>296
やってるよ
滅多に成功しないけどw
302名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:58:09.65 ID:WUlDouBGO
(´・ω・`)へぇ〜
303ヘボイチロー:2011/09/11(日) 15:59:12.06 ID:MI0E08l70
年間200安打よりもHR20-30本の方が価値が高い。
304名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:59:27.49 ID:zaTwNB/m0
次の試合四安打するから大丈夫
305名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:59:56.30 ID:c8UCeHKU0



【価値がない人】

第2位 イチロー・スズキ



【ホームランのお値段が高い人】

第5位 イチロー・スズキ

http://baseballplayersalaries.com/


306名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:00:07.71 ID:YFZht1PR0
>>195
さすがに難しいよ、内容が伴っていなくてもね。
イチローさんのは三回連続流しマンガンあがっているようなもの。
まともに国士がったがマシなようなもの。
307名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:01:32.51 ID:zXakZJsN0
イチローにとって最も運が良かったのはマリナーズが弱小チームだったことらしい

優勝争いするようなチームなら当然ピッチャーももっと厳しくやってくる
日本のプロ野球の限界がイチローかと思うとちょっと寂しいけど
これが現実かな
メジャーで活躍できなかったクロマティが日本に来て
あんなに打っちゃうんだからね
308名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:01:37.56 ID:DAaCCwj90
イチローはいつからか200安打だけを目標にしてるようなつまらん選手に
なってしまったよな。こんなもん早く途切れてたほうがよかった。
もう遅いが。
309名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:01:42.57 ID:As9XkTjG0
>>225
フィギンズはゴキローの毒気にやられたかわいそうな子だから許してやれ
310名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:01:46.04 ID:q6+5tKsG0
>>290
そんなもん逆もいくらだってある
MLBとしては内野安打がエラーになろうが内野ゴロがヒットになろうが後の祭りでどうだっていいの
チームの勝敗がひっくり返るような内容なら由々しき問題だけど
311名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:01:53.69 ID:YmmIm1XP0
>>299
ジーターは去年.270なんだけど
312名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:02:34.57 ID:MjzJkYQ80
連続安打どころかマルチヒットしまくらないときついのか
どうなるんかね
313名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:03:04.02 ID:A5Un71qUO
>>276
昨年ゴキロー200安打達成試合の視聴率が0.3%
ゴキヲタ以外はタイトルでもない安打数なんか全く興味なしw

ちなみに同時間帯に放送されたアニメの視聴率は0.8%

結論
アニメ>>>>ゴキローの安打数
314名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:03:27.95 ID:YmmIm1XP0
>>283
>>310だってさ。
315名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:03:39.80 ID:vkWD8E340
だいたい200本って単なるキリのいい数字だってだけだろ
シーズン最多安打は凄いけどさ
200本も凄いんだろうがそこまで殊更注目すべきことじゃないだろ
316名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:04:20.55 ID:iTGv8fZL0
相変わらずの朝鮮人の沸き様ww
317名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:05:27.51 ID:QSGO7a3z0
>>307
クロマティのメジャーでの成績はどんなもんかと、ウィキペディアで確認してみたら、なかなかの成績じゃないか・・・
318名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:05:43.03 ID:2biltZLO0
マラソン選手
319名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:06:02.78 ID:zXakZJsN0
>>308
イチロー自信も不本意だったかもな
「200本安打の人」としてばかり報道される
少なくとも日本にいた頃はこんな評価のされ方はしてなかったような・・
320名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:06:19.98 ID:zquZHd1y0
父子脱税
指定暴力団に利益供与
創価ビジネス
不倫フェラチオで慰謝料

日本人じゃねえな、ゴキローw
321名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:06:23.88 ID:/xvuDVSS0
>>314
だから普通はどうでもいいんだよw
毎度のように審判に猛抗議するゴキナーズが頭がおかしいだけでw
322名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:06:26.62 ID:V7Ic/D77O
もう帰ってこいよ雑魚
323名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:06:34.47 ID:iCXToyS30
一郎は日本にいても素質から言って35歳までの選手だろ。
それが36歳でまだMLBというのが間違っている。

松井も日本にいても40歳くらいまでできる選手だろうがMLBではぎりぎり。
324名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:07:10.45 ID:zTQggbsX0
真の大打者は3番4番を打つし、敬遠も多くなって打数が減るから安打数も減る
一方イチローは
325名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:08:47.90 ID:ZC6wV8rC0
ゴキローと金本の接待野球
326名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:09:26.85 ID:uzOEPEOc0
日本で達成した200っていう数字に引っ張られすぎなんだよな
打率は下がるけど安打数は下がらないからそっちを意識しないと潰れるみたいに言ってたなぁ
327名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:09:34.76 ID:BlXDWMlF0
200本なんて途切れた方がいいでしょ
リードオフなんだから今後は出塁率で勝負してくれ
それでもキツいだろうけど
328名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:09:49.60 ID:zquZHd1y0
バットにかすりもしてもいないのに、
イチローとゴキヲタは当たった当たったってウソつくからな〜。

ウソも言い続ければ事実になるとでも思っているのかねw
329名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:09:53.11 ID:Dx8tv3DG0
いやーいくらお前らがイチローを叩いても

WBC決勝のあの一打は永遠に消えませんから
330名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:12:07.22 ID:DAaCCwj90
一度でいいから本気で4割狙ったシーズンが見たかったよ。安打数なんて捨ててもさ。残念。
331名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:12:09.54 ID:Pf2yb9GH0
大量に朝鮮人が湧いてるな
よっぽどイチローに恥かかされたのが悔しかったんだろう
332名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:12:19.79 ID:A5Un71qUO
>>291
ゴキローは創価とも仲良く、創価の霊園に数億投資している
そしてキムヨナには「凄い!彼女にすごく興味がある」
とキムチ悪いヲタアピールする日本人の感性とズレズレのゴキロー

チョンコロだろ?
ゴキローって
虚勢張る馬鹿発言や審判に文句言ったり
糞ボール明らかに空振り三振を「ファール」と臭い芝居したりとまさにチョンコロ
333名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:12:32.03 ID:zquZHd1y0
>>324
“イチローは強打者だから敬遠が多い”
ってのがゴキヲタの主張だけど、
イチローの後ろって、
マリナーズが今よりもマシだった頃ですら、
打率260の5本とかってレベルだからなw
334名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:12:43.97 ID:Ti+IrB4+P
今日も盛り上がってるのう
335名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:13:02.73 ID:/xvuDVSS0
WBCって日本人が出場拒否してる大会じゃないっけ?w
WBCに価値があるかのように言うのはチョンとゴキローくらいだよなw
336名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:13:46.17 ID:/xvuDVSS0
ゴキローほどキムチ臭い選手って見たことない
337名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:13:48.42 ID:shPGSfy+0
>>311
イケたんじゃない179安打だから
イチローのようにやれば
ジーターは目標が違うからな
338名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:14:05.85 ID:2q3ByAkE0
>>259
寒ぶ
339名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:14:07.83 ID:ikZwE3Eb0
なんだかんだで数字に固執するイチローであった
340名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:15:32.37 ID:+xr0FQ1v0
いや昔っから
数年前から病的に張り付いてるアンチが何人かいる、その間ずっと同じ奴が張り付いてたら軽い恐怖だけど
341名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:15:54.13 ID:/xvuDVSS0
プホルスはなんだかんだいって3割30本OPS9割以上は達成できそうだな
打点はギリギリ100打点届くかどうかってところか
342名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:15:54.98 ID:zquZHd1y0
単発で必死www


286 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/09/11(日) 15:53:31.14 ID:hRcknY+e0
イチロー叩き=朝鮮人

いかに在日が多いかが分かるな、この国の病理は深い

316 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/09/11(日) 16:04:20.55 ID:iTGv8fZL0
相変わらずの朝鮮人の沸き様ww

331 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/09/11(日) 16:12:09.54 ID:Pf2yb9GH0
大量に朝鮮人が湧いてるな
よっぽどイチローに恥かかされたのが悔しかったんだろう
343名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:16:26.44 ID:zXakZJsN0
日本に戻ってくれば45歳ぐらいまで活躍できるだろ
客も呼べるだろうし

つか、イチロー自信は創価ではないだろ
投資してるかどうかは知らんけど親父の差し金なのか
344名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:16:36.83 ID:e7+ltVPM0
競馬の顕彰馬で例えるなら
プホルス=トウショウボーイ
イチロー=グランドマーチス
(例え古すぎ?)

同時期の殿堂入り選手・馬なのに
花形産業か隙間産業かでこうも違うんだな。
競馬オタならトウショウボーイは絶対に知ってるが、
グランドマーチスは何それ。

記録には残るが記憶にはのこらない選手・イチロー
345名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:17:05.84 ID:l6sOlLXl0
やっぱり一発がないと魅力ない。
それとチームの成績が悪すぎて

イチローの記録はもはやどうでもいい。

早く他チームに移籍した方がいい。
346名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:18:24.61 ID:igilG1/Y0
つーか、松井以前にドメにも負けてんのか、今。
347名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:18:31.86 ID:P7NNAT7BO
>>344
なぜ障害
348名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:18:59.28 ID:Gom9On530
アンチって言うけどさあ、200安打出来るかどうかだけが焦点になってるのがおかしいって思うのは間違いか?
200安打さえ打てば充実のシーズンだったって総括される現状
349名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:19:36.28 ID:/xvuDVSS0
チョン連呼厨の単発ゴキヲタがいくら喚いても
ゴキローもゴキヲタもチョンみたいなもんだからなw
広報猛抗議インチキ審判買収ヒットが今年だけで何本あるんだかw
ゴキローなんて芸能界のチョンの代表で暴力団とも仲のいい和田と
自宅訪問し合う仲だしゴキローは反社会勢力
350名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:19:49.88 ID:zquZHd1y0
本塁打
→福留6本+ゴキロー5本=11本<松井12本

打点
→福留30打点+ゴキロー39打点=69打点<松井71打点

給料
→福留+ゴキロー=32.5M>>>>>>>>>>>松井4.25M
351名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:20:06.66 ID:ylmyOEX70
4安打打って調子こいちゃったね・・・
352名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:21:18.00 ID:/xvuDVSS0
3安打+広報猛抗議審判買収安打だけどw
353名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:21:50.36 ID:u5Ng4mtO0
>>324
単打製造機だからね
長打がないから、カウントが投手不利になると
真ん中近くで勝負してくる
結果、四球が減り、打数が増え、甘い球で安打数も増える

それでいて7割以上でアウトになる上に四球と変わらないから、
抑える投手も安打数が増えるイチローも両方得をする

なんだこれ?って感じ…
354名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:22:22.50 ID:yPhYhPko0
「200本打つことを目指してきた訳ではない」とでも言うのかな
355名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:23:37.10 ID:9RaIDjw60
ゴミすぎワロタ
356名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:26:40.53 ID:kst5NMRO0
>>348
フジテレビの偏向報道に文句言ってるのと何ら変わらんよな
357名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:27:07.50 ID:sWjkq/ho0
ホームランバッターのケングリフィージュニアに密かに憧れ、
打撃フォームの真似して見るも打撃内容は内野安打しか無理だった
かわいそうなゴキブリ
358名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:28:50.83 ID:z0cXYeVq0
ゴックンは200安打が無理だから松井のホームラン数を抜く方に目標を切り替えたんだよ
まぐれで2本打ったから調子に乗って振り回した結果が3三振
惨めだ、惨め過ぎる
359名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:30:00.90 ID:DAaCCwj90
今となってもう遅いがFA取った時に移籍するべきだったよな。本人が居心地
よくて安打狙えそうなマリナーズに決めちゃったんだろうけど悔やまれる。
360名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:30:36.88 ID:k9q+i48q0
チョンロー3三振かよwwwwww
狙いすぎだろwwwwwwww
361名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:30:39.80 ID:kVsuM9+T0
昨日は大量に沸いてたのに、今日は全然いないゴキオタ
唯一の指標である安打数が0だと、発生する気力も失せちゃうよなw
おまけに今日は何三振したんだっけ?w
362名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:31:44.57 ID:B+GpH5GU0
今日現在 61勝84敗 3位OAKとは5.0差

2004年以降の8年間で

・ 今年も最下位の可能性大 →04,05,06,08,10に続き6回目
・ 100敗までは行かないが90敗は確実・95敗も可能性大 →04,05,08,10(うち95敗以上3度、100敗以上2度)に続き5回目
363名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:32:43.59 ID:TM1rZqBZ0
この 後何試合で何本って表現はどこであきらめるの?

あと3試合で12本とかまでいうの?
364名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:33:30.63 ID:IBW4Rsdw0
2試合連続で4安打って本当?
前の試合と、その前の試合らしいけど
365名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:33:54.82 ID:OUYLMdJW0
>>363
「最終戦を迎えてあと10本」までやってくれると期待したい
366名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:36:18.72 ID:WeMMyfaD0
なんだよw今日は朝鮮ゴキヲタが全然いねえじゃねえかよwww
また冷蔵庫の裏に隠れてキムチのカス食ってんのか?w
367名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:38:24.51 ID:48wxRcs90
>>126
わかってないな。そいつより若干HRじゃ劣るが、打率がいい奴が
いたから、似たような奴の中でそっちが選ばれただけ。イチローはニッチだから
逆に選ばれる。
368名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:38:30.83 ID:uzOEPEOc0
あんな長打率で球界最高の選手みたいな扱われ方してるから違和感を感じる人はそれなりに多いだろうな
走攻守揃ったイブシ銀のリードオフとしてなら、誰もが違和感なく見られるだろう
369名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:38:38.50 ID:t1wUVRJe0
>>338
笑えはしなくてもなんだか楽しいだろうが!
370名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:41:59.27 ID:X7s86mHJ0
もう今年は無理だな。

年齢的なものだろうし、他の選手の引退前なんかの例とか考えると、来年一度盛り返すだろうけど、それが最後になるだろう。
371名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:42:59.28 ID:1qp8qOMI0
いいじゃん。
今日の分は昨日打っといたと思えばw
また明日マルチヒット打てばいいのだ。
200本はまだ射程圏内!
372名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:43:48.34 ID:zquZHd1y0
ゴキチョンコなんてどーでもいいんだけど、
なでしこの対シナチク戦は何時から???
373名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:43:50.18 ID:IjxGsd/ZO
>>1
お前さぁ、イチローが打てなかった日は嬉々としてスレ立てるけど
9/9の二安打とか9/10の四安打の時は立てないよな

死ねよ
374名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:43:57.66 ID:PM5lEu7P0
イチロースレは、オワタと始まったの繰り返しだから脳が無い。
もう少しだね、これは!と感じる流れにして頂けたら幸いです。
375名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:44:29.72 ID:kVsuM9+T0
ラミレスは去年まで8年連続100打点の記録持ち。
残り30試合で38打点です。
誰も騒いでいませんけどねwww
そういうことなんだよ、ゴキオタ
勝手に盛り上がってろ
376名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:44:43.77 ID:DAaCCwj90
毎日2安打を20試合続けるって絶好調時でも無理だから無理だよ。
377名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:45:14.01 ID:Pz/K5CBB0
200本安打ってイチロー以外に誰が狙ってるの?
378名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:45:41.43 ID:b3R+PwOo0
200とか勝手にゴキローがほざいてるだけで
騙されたアホな日本人しか気にしてない
重要なのは200安打じゃなくて打率なんだよ

単に首位打者が全く獲れないから
200とか言って誤魔化してるだけにすぎない
379名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:46:16.08 ID:GDD3eVWt0
要はライトしか守れない平野でしょ
380名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:49:57.48 ID:oN/QHSD+0
>>374
ずっと終わってるよ、去年のOPSが0.750、今年が0.650
0.750だってライトじゃきついってのに、0.650じゃどーにもならんわw
381名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:50:06.52 ID:O9+DAq4G0
イチローのプレーに相手チームきれる
味方のニールが暴れる
イチローはそれに目もくれずベンチにそそくさと引き下がる
382名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:56:15.44 ID:uzOEPEOc0
2001
イチロー .350 8HR  69打点 242安打 30四球 OBP.381 SLG.457 OPS.838 ←MVP
ジアンビ .342 38HR 120打点 178安打 129四球 OBP.447 SLG.660 OPS1.137
383名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:57:37.94 ID:O9+DAq4G0
セクシーな内野安打の記録で賑わしてくれたらいいのに
日本の野球ファンもアメリカのも内野安打に魅力感じてる奴なんかほとんどいないんだ 鋭い当たりならまだしも
384名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:57:55.24 ID:1qp8qOMI0
>>379
平野なんて盗塁できないでしょうが!w
385名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:57:56.70 ID:eim4mg6W0
昨日とは別人だなw
386名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:57:58.99 ID:FfWgtAoQ0
1日2本でいいなら、セーフティバントを増やせば楽々クリアっしょ
387名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:58:56.00 ID:Pz/K5CBB0
>>382
明らかにイチローの方が大きく劣ってるよなw
そんでMVPだなんて…w
メジャーも金で転ぶ集団ってことだよな
388名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:59:17.85 ID:SDi9vKRf0
実のところ、打数だけこなせばなんとか達成できる結構どうってことない数字なんだね、
200本安打って。
389名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:00:19.72 ID:zquZHd1y0
 ////////, ''"    ヽミ川川
 |//////, '"       ',川川
 川/////, '",,,,,,,,,,,,,,,,    r''"',川|| >>382
 川f 川f´           ,ィ::ラ',川  うわっ…イチローいんちき
 川ヘ  |    弋て::>     ̄  ',リ
  川 ヘ.__           ヽ /7!  (29歳 Aさんの場合)
  川川 ヘ     _,. '-‐''"´y'  //
   川川リヘ , '´   __,,,/  / /
   川川川|/   '"´   , '´ /||
   川川川|           /川
390名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:00:49.31 ID:uzOEPEOc0
いや、でも10年もほぼフル出場ってのは凄いと思うよ
391名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:01:20.40 ID:ocG3uiSn0
在日朝鮮人下方のイチローたたきスレですな。
392名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:01:22.86 ID:J1+N7jjP0
1試合2本のヒットでいいんやから、イチローやったら大丈夫。
これが3本とかになると厳しいけど。
393名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:01:42.63 ID:Pz/K5CBB0
イチローって最高に恥ずかしいよね
やってることがセコ過ぎる
394名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:02:42.54 ID:xALnuSSLO
ゴキオタどこいったの?
395名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:02:46.57 ID:zquZHd1y0
昨日ラジオで面白い話を聞いた。

日ハム優勝の陰の立役者として田中幸雄を紹介していたコーナーなんだけど
田中は人柄が素晴らしくパリーグ内でも慕う人間が多数いるとのこと。
新庄、稲葉も困ったことがあるとまず田中に相談するらしい。
そんな田中も人の悪口を言ったことがないらしいんだが、田中が今まで一人だけ
悪口を言った奴がいるらしい。

それがイチロー。

田中曰く「あいつはスターになるにつれ天狗になってきた。先輩らが挨拶してもプイと知らん顔をして
通り過ぎていく。俺がピッチャーだったら絶対ぶつけてるよ」

普段の田中からは信じられない言葉が出てきて担当記者もびっくりしたらしいが
田中があれだけ怒るぐらいだからよっぽど頭にきたことがあったのだろうと結んでいる。


これだもんw
396名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:02:58.57 ID:ppvycgF50
イチローより秋のほうが格上じゃんw
397名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:03:36.83 ID:/lzWepz30
ヒット打ちたくてしょうがないからストライクいらねーからな
398名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:03:40.20 ID:GDD3eVWt0
8年で6度の最下位
史上最低打線でフル出場って汚名では
399名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:03:51.71 ID:QC3u/qWv0
チョーセンホイホイ
400名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:04:07.09 ID:oN/QHSD+0
>>390
チームは毎年6月あたりで終戦してるんだからいくらでも休んでいいのに、DHで出場してるだけだぜ

1番DH、OPS0.650・・・ギャグのようだがマジなところが恐ろしいw
401名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:04:34.56 ID:zquZHd1y0
単発で必死www


286 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/09/11(日) 15:53:31.14 ID:hRcknY+e0
イチロー叩き=朝鮮人

いかに在日が多いかが分かるな、この国の病理は深い

316 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/09/11(日) 16:04:20.55 ID:iTGv8fZL0
相変わらずの朝鮮人の沸き様ww

331 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/09/11(日) 16:12:09.54 ID:Pf2yb9GH0
大量に朝鮮人が湧いてるな
よっぽどイチローに恥かかされたのが悔しかったんだろう

391 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2011/09/11(日) 17:01:20.40 ID:ocG3uiSn0
在日朝鮮人下方のイチローたたきスレですな。

402名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:05:13.36 ID:X8KPpNOA0
\(^o^)/
403名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:05:13.60 ID:GDD3eVWt0
この時期若手に1番譲って自信つけさせてやればいいのに
404名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:05:36.46 ID:Pz/K5CBB0
イチローって任天堂の駄目社員だよね
405名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:07:19.15 ID:48wxRcs90
>>395
なんのラジオ番組だよ?
406名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:08:54.71 ID:Dmdj6orx0
>>404
年齢を考えると高額4年契約した任天堂がおかしいんだよ
契約更改のとき、高額4年契約に誰しも疑問を持った
407名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:09:42.69 ID:Pz/K5CBB0
>>406
任天堂だけじゃなくぶら下がってるマスコミとかの影響もあるんだと思うぞ
背後に流れる資金ルートを探れば面白そうだなぁ
408名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:10:46.93 ID:tks2S2pv0
1700万ドルの契約後1年残っちゃってるんですけど・・・
409名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:11:28.48 ID:N7WDgU5o0
5 years/$90M (2008-12)

$5M signing bonus
08:$17M, 09:$17M, 10:$17M, 11:$17M, 12:$17M
410名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:13:13.21 ID:KiP6SGDl0
全打席バントヒット狙え
411名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:14:08.05 ID:Dmdj6orx0
>>409
あれ
5年契約だったのか
よけい酷く感じるな
412名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:16:14.61 ID:FhVAcXwb0
昨日、記録員買収してヒットにしたからバチが当たったな
413名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:17:36.39 ID:zXakZJsN0
>>395
どうせネタだろうけどな
気に食わないからと「ピッチャーなら絶対ぶつけてやる」などと
言う奴の人柄が素晴らしいわけないだろ、アホか
414名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:17:44.98 ID:+hDp3PDs0
だいたい1試合2本ペースか
415名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:18:45.98 ID:zquZHd1y0
確執!監督、GMがイチロー放出要求
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2005/11/22/01.html
見逃し三振に倒れベンチから審判を恫喝するイチロー
http://www.sponichi.co.jp/baseball/special/200507_09ichiro/KFullNormal20050919012_p.html
結婚直前まで人妻と不倫!「性欲に勝てない」と口での処理を要求、慰謝料1250万円払う
http://web.archive.org/web/20010124075100/http://www.zakzak.co.jp/top/2t2000122701.html
イチロー、アホ呼ばわりにガルベス化、ヤジにプッツン、ボール投げつける
http://web.archive.org/web/20011007110030/www.zakzak.co.jp/spo/s-2000_06/s2000062906.html
イチローが殺人スライディング!乱闘だ
http://members.at.infoseek.co.jp/r54/HONJITSU.html
ワシは必死にフェンス越しにイチローとコミュニケーションを図りましたが、無視されてしまいました・・・ううっ・・・
http://www16.tok2.com/home/kamechan/japmajorreport.html
観客はボールを渡そうとするがイチローはそっぽを向く
http://www.mainichi-msn.co.jp/sports/major/news/20050411k0000e050076000c.html
 ただ、木家下さんはイチローに注文がある。子どもたちの励みになるから、日本人のいる学校に来て
ほしいと頼んでも、実現しないこともある。街でサインをねだられ、断る場面も見た。
http://www.asahi.com/sports/update/0930/163.html
イチローのプレーは見ているファンを満足させますが、それ以上のファンサービスはあまりしません。
一方、松井はプレー以外のファンサービスも欠かしません。
http://issui.typepad.com/diary/2003/12/post_8.html
「イチロー君、ちょっといいかな?」
天然芝の広がるグラウンドで掛布雅之(48)が旧知の友人に話しかけるように声をかける。
しかし、声をかけられた相手はプイと無視して消えていってしまった。
http://www.excite.co.jp/News/entertainment/20040510150000/6402.html
416名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:19:17.36 ID:Gy46D2st0
>>146
言われてねえよゆとり
417名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:20:24.74 ID:ShUYugRl0
イチローはまたコメントから逃げたのか
ホント調子の良い時しか喋らないガキだな
418名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:23:36.61 ID:FhVAcXwb0
ゴキローは野村監督や掛布なども無視したから幸雄の話は間違いないよ
419名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:23:56.82 ID:G56J78sn0
何年連続190本っていう論点のすり替えは絶対来るだろ
420名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:25:06.29 ID:zquZHd1y0
これって殺人未遂じゃねえ???

イチロー、アホ呼ばわりにガルベス化、ヤジにプッツン、ボール投げつける。

イチロー=写真=が珍しくプッツンした。
外野席からの「おまえはアホか」の“挑発”に、外野フェンスにボールを投げつけたのだ。

五回二死二、三塁、イチローの打席で2度もトラブルが起こった。
1ボールからの2球目を打った打球のファウルの判定に梨田監督が抗議し試合は中断。
再開後、カウント1?1のはずが、球場の電光掲示板には1ボール2ストライクと表示され、
審判員は間違いに気づかず試合を続行。3球目をイチローが空振りして三振しチェンジとなったが、
仰木監督の抗議で間違いに気づいた前田球審は、「球審、前田のミスと認めます」と場内放送で謝罪。
プレー再開後、空振り三振したが、このあとも“受難”が待っていた。

守備についたイチローに向かって、右翼外野席の近鉄応援団が音頭をとって「おまえはアホか、イチロー」とのヤジのコール。
これに対しイチローは、外野フェンスにボールを投げつけ「無言の抗議」で抵抗。
近鉄の私設応援団の一人は「こっちを狙っているんじゃないかとビックリした。
ファンをなんと思っているのか。ガルベスじゃあるまいし。」

http://web.archive.org/web/20011007110030/www.zakzak.co.jp/spo/s-2000_06/s2000062906.html
421名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:25:46.57 ID:WPvm+d0x0
イチロて日本の恥だよな
自分さえ良ければチームがどうなろうが関係ない
世界中からが嫌われているなの日本倭豚の象徴だよなorz

俺は。聡明で賢明で世界からが尊敬されているの大韓民国にが
生まれたかたorz 人生やり直すためにが移住するかorz
422名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:28:09.83 ID:SSO//KCz0

                            /´`ヽ
                            б  ρ
                            ヽ..◇...丿
                            |    |
                            .|    |
                            |     |
                          /      ミ
                          ./       ミミ
                         │::       ::ヾヾ\
                          ヽ::::::..............::::::::::ヾミ.|´
                          \::::::::::::::::::::::::::::::|μ
                           \::::::::::::::::::::::ノλ>
                            `|| ̄ ̄´||゙゙
. ___________________⊥__.||
./ ((米)) / 51 イチロー           1番 RF ./||
 ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄200安打まで ̄あと33 ̄(残り17試合) /⊥
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
423名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:29:13.24 ID:Xv3DWmwT0
去年、フィギンスを叩いてたんだよなゴキオタはw
424名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:30:27.33 ID:shPGSfy+0
>>403
全同意というか大正解
それがイチローバッシングの根本
「この時期若手に1番譲って自信つけさせてやればいいのに」
をやらない理由は分からないが
任天堂なのかな
日本人野球選手としては最高レベルだと思うが
裏の世界が見え隠れすると俺みたいな一般人は応援できない




425名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:32:32.76 ID:k5iMRFzr0
露骨に四球選ばないなほんと。。
426名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:34:14.97 ID:FhVAcXwb0
どうでもいい200安打のためにDHで出るのはちょっと問題だよね
それなら休めよ
427名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:35:17.74 ID:S81ICcww0
終戦キター
428名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:36:08.63 ID:1BDa1NsK0
イチ老害
429名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:40:33.42 ID:z/p2f1ls0
おまえらイチローさんの年を考えたらどうだ
430名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:46:46.51 ID:7uHm9vI0O
>>424
典型的イボータが
したり顔で俺は一般人(笑)
イボータってのはコンナ屑ばかり
431名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:48:33.44 ID:48wxRcs90
まあ一般人は情弱だからなw
確かにおまえの言うとおり一般人ではなかろうw





悪い意味でだが。
432名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:48:59.64 ID:48wxRcs90
おっと、良い意味でだが じゃないとダメだなw
433名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:49:09.78 ID:OUYLMdJW0
とはいえ>>426には一理ある
434名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:50:08.40 ID:+SSERAYb0
いつまで1番に居座ってるつもりだよクソジジイ
435名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:51:21.16 ID:uzOEPEOc0
1試合無安打だと次の試合で取り返すには4安打必要
これはきついねぇ
436名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:54:14.13 ID:yzi7M2g/0
煽り抜きで聞きたいんだが、
10年連続200本と、11年連続180本は
どっちの方が凄いの?
437名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:55:13.23 ID:w6wNq79F0
メシウマwww
438名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:56:36.07 ID:48wxRcs90
>>436
どっちも中身によるだろ。出塁率ベースで見ないとわからない。
439名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 17:57:18.72 ID:f3xXvZVG0
162:146=200:180

日本で180本安打がニュースになることがないのはなんでなの?
440名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 18:01:35.47 ID:OUYLMdJW0
>>436
安打記録としては前者でしょう

>>439
いまひとつキリがよくないから
441名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 18:02:01.85 ID:2biltZLO0
おまえらマラソン選手も砲丸投げ選手も200メートル走の選手も平等に応援してやれよ
マラソンで金メダル取ったから100メートルで準決勝敗退の選手よりもすごいとかじゃないんだから
モンゴロイドは持久系が得意ってだけ
442名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 18:03:01.50 ID:zquZHd1y0
ウェッジ監督がかわいそう。
アリーグ最優秀監督にもなったほどの人物なのに、
ゴキローによって全て台無しにされたな
443名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 18:03:13.25 ID:f3xXvZVG0
162:130=200;160

NPBで130試合制時代以来、160本安打を10年続けることは
価値のあることなんだと思うけど(自分には価値が分からないが)
そういう記録が扱われたことがないようなのは、なんでなの?
444名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 18:03:39.67 ID:eIgfKAtn0

      イチロー 松井

人間性   E    SS
慕われ度  E    SS
人気度   E     S
頭脳     S     A 
顔面偏差値C     E
体格     C     S
顔面サイズ A     E 
財力     S     A 
将来性   S     SS
妻顔偏差値D     ?
父レベル  D      D

※慕われ度は関係者からの人気
※人気度はファンからの人気(US限定)
445名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 18:07:30.61 ID:zquZHd1y0
>>444
ゴキさん、頭脳もEじゃねか?
446名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 18:08:42.61 ID:iRh/7Odh0
イチローなら絶対達成する 
そういう男だ
447名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 18:08:57.19 ID:shPGSfy+0
>>430
俺は2CH歴半年位
いぼーた検索したよ松井ファンでいいのか?
本日の俺のIDで見てくれれば分かるが
俺は真性のフィリーズファン
何故かは書く必要ないと思うが、2CHでフィリーズ検索すれば分かるよ
448名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 18:10:19.02 ID:XHMtjfvF0
これから毎試合 必死のバント戦法が始まるw 刮目して見とけよw おまいら。
449名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 18:12:33.04 ID:uzOEPEOc0
ゴキブリの生命力を侮ってはいけない
450名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 18:13:09.25 ID:shPGSfy+0
>>430
ゴメンID変わってた
今から書き込むから暇なら見てね
世界最強チームフィリーズスレを
451名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 18:13:24.09 ID:+hDp3PDs0
今のペースだと200安打達成しても3割には少し届かない
3〜5本くらいの上乗せが必要
452名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 18:14:49.74 ID:eIgfKAtn0
>>445
松井との対談で
中学のとき結構勉強しまくったけど
10位以内には入っても1番にはなれなかった
この自称話から自称評価した
真偽は不明

処理能力S

これに加えて打撃研究などで
ある程度の図解思考力があると判断

論理思考力S

S+S=S評価
453名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 18:14:55.36 ID:Ido0y6qe0
屈辱で引退?
454名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 18:15:46.13 ID:yZNriakUO
>>446
もう物理的に無理
455名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 18:16:17.89 ID:bi1jpSi20
松井の体格なんてメジャーじゃ並だろ
456名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 18:17:56.02 ID:VLgDu2Sd0
べつに11年連続192安打でもいいじゃん
俺はぜんぜん気にしないよ
457名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 18:20:30.88 ID:u5Ng4mtO0
>>455
頭のサイズはトップだろ
458名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 18:24:32.63 ID:rrSbs9Fr0
200本打てれば3割じゃなくてもいいのかな本人的には
459名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 18:24:56.64 ID:eIgfKAtn0
野球人限定ではなくて
一般人も含む

体格評価は一般人含んで188ならS
195以上がSS

      イチロー 松井

人間性   E    SS
慕われ度  E    SS
人気度   E     S
頭脳     B     C 
顔面偏差値C     E
体格     C     S
顔面サイズ A     E 
財力     S     A 
将来性   S     SS
妻顔偏差値D     ?
父レベル  D      D

※慕われ度は関係者からの人気
※人気度はファンからの人気(US限定)

一部修正した
460名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 18:25:58.44 ID:/xvuDVSS0
ゴキローの頭脳がSはねえだろw
精々Bだなw
3打数無安打だったら次の打席はヒットの確率が上がるとか言ってる奴だからなw
中学で習う確率が理解できてないw
まあゴキローの場合IQよりEQの問題な気はするがw
461名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 18:28:48.09 ID:uzOEPEOc0
いや、頭脳派だよイチローは
四球だとOBPとOPSしか上がらない
ヒットだと安打数、AVG、OBP、SLG、OPSが上がる
462名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 18:31:00.40 ID:eIgfKAtn0
>>460
一般人も含んでよく考えてみたら、さすがにSはないので
Bに修正した

イチローのEQの低さは
人間性・慕われ度・人気度に反映されてる
すべてオールE評価だからw
463名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 18:33:47.35 ID:fcTUZe840
例えば、残り一試合で2本打てば200安打達成って状況なら
イチローなら軽くクリアしそうだろ?
残り二試合で4安打でもクリアしそう

って考えていけば残り17試合で33安打って余裕っぽくね?
464名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 18:34:08.43 ID:/xvuDVSS0
>>461
ゴキローの思考は正にそんな感じだと思うわw
実際には出塁率よりヒット優先になるから結果的に
糞ボールばかりに手を出すようになり凡打が多くなり
OBP、OPS全て下がって糞成績になるという単純ななことが理解できない
猿の脳味噌だなw
465名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 18:34:51.98 ID:shPGSfy+0
>>430
ID:SSfhIixOで書き込みしたが
マジメに2CH詳しくない
IDは板が違うと変わるのか?

466名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 18:35:50.03 ID:fcTUZe840
まぁ取りあえず11年連続630打数の大偉業と
11年連続186安打の大偉業はクリアして欲しい
467名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 18:38:31.04 ID:/sUqSvEc0
偉業偉業
468名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 18:39:28.38 ID:3Pdkb9+S0
ゴキローは財力以外は全て最底辺だろ
広い世界見渡してもなかなかいないぞこんな屑野郎ww
469名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 18:40:28.57 ID:OUYLMdJW0
>>465
そうよ
470名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 18:41:48.76 ID:YgrFJSK7O
カバディ以下の競技人口しかいない競争ゼロのスポーツで偉業(爆)
カバディ世界一よりもだいぶしょぼいのが現実
471名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 18:41:58.71 ID:Cm1UtJzL0
年間最多内野安打、生涯内野安打の記録の記録を超えてほしいものだ
イチローこそふさわしい
472名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 18:42:48.79 ID:eIgfKAtn0

項目追加
イチローはファッションセンスにこだわりがあるらしいが
どー見てもセンスなさすぎ
松井は昔ながらの野球人センスで
セカンドバックが似合いそうな雰囲気

      イチロー 松井

人間性   E    SS
慕われ度  E    SS
人気度   E     S
頭脳     B     C 
顔面偏差値C     E
体格     C     S
顔面サイズ A     E 
財力     S     A 
将来性   S     SS
妻顔偏差値D     ?
父レベル  D      D
服センス  E      E

※慕われ度は関係者からの人気
※人気度はファンからの人気(US限定)
473名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 18:43:14.31 ID:fcTUZe840
>>471
年間は今年のペースでは絶対無理
そもそも現時点でピエールにかなり負けてるし

今季は単打王もピエールと競っててもしかしたら負けるかもしれない
474名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 18:45:48.16 ID:qIxDlos/O
>>443
それはメジャーでの200安打を価値あるものとする仮定が間違ってるから
475名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 18:46:15.92 ID:Xv3DWmwT0
武豊=連続中央G1途切れる

鈴木=連続200安打途切れる


年末の酒のつまみだな。
476名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 18:49:14.85 ID:48wxRcs90
>>475
武はスマファルでJCDあるだろ
477名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 18:50:19.74 ID:Xv3DWmwT0
>>476
まさかの故障発生。
478名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 18:59:36.81 ID:shPGSfy+0
>>469
感謝です
イチローの話に戻すが
アメリカでは、ぱッシング・無視され
日本ではバッシング
ほぼ自己責任だが日本のマスコミも反省して欲しい
数日前かな、みのもんた観てたら
200安打ほぼ不可能な数字出して「イチローなら簡単、簡単」
「次はなでしこです」イチローに同情の余地はある
479名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 19:02:24.19 ID:zquZHd1y0
>>475
武は取れるだろ。

つか、天才・武豊とインチキゴキを並べたらダメw
480名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 19:07:25.53 ID:YeeKosbF0
イチローが今後どうなるかが、ある意味楽しみではあるね。

もし200本切ったら現役を退きそうな気がする。
それとも日本に復帰するか、それは見てみたいけど可能性は低いかな。
481名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 19:10:05.43 ID:Xv3DWmwT0
>>479
馬質的には厳しいよ。
482名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 19:11:16.16 ID:fcTUZe840
>>479
武は才能もあったけどコネもあったからな
その辺で微妙に叩かれるのは仕方ない
483名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 19:12:34.31 ID:fcTUZe840
>>480
契約残ってるのに引退とかないだろw
484名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 19:13:24.62 ID:As9XkTjG0
>>478
みのは上げたり下げたり大変だなぁ
10年連続帳尻王の事を前はせこいって言ってたようなw
485名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 19:14:39.97 ID:DbdE9d1y0

:::::::::|.       |::::::::::::::
:::::::::|-──、 |::::::::::::::
:::::::::|CD_,,|/|::::::::::::::
:::::::::|.__.ノヽ.|::::::::::::::
:::::::::|・ ▲ ・`l |::::::::::::::
:::::::::|、_∀_ノヽ|::::::::::::::
486名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 19:16:26.97 ID:pPeE5t2Q0
この期に及んでもまだ200本とか言ってるのかよ
結局マスゴミも公式記録でも何でもない鈴木の自己記録の200本ぐらいしか騒ぎようがないってことかw
487名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 19:19:59.82 ID:2xUNfbvF0
今年は4安打した後にこれだったりするんだよな。持続しないんだよ。だからダメ。
488名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 19:20:09.83 ID:eKtRU5ytO
最新版
1松井WAR1.0(4.5$)
.263 12本71打点.331.402.733
得点圏123打数.301 60打点
199LOB
2イチローWAR0.2(0.8$)
.275 5本39打点.313.338.651
得点圏117打数.291 34打点
201LOB
3福留WAR0.1(0.3$)
.273 6本30打点.352.382.734
得点圏80打数.275 23打点
126LOB
4西岡WAR-1.3(-5.9$)
.226 0本19打点.278.249.527
得点圏56打数.232 18打点
489名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 19:20:41.39 ID:EuMHaQys0
ついに1軍定着18年目にして、初めて3割切りそうだな
490名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 19:20:59.16 ID:eKtRU5ytO
WPA(攻撃での勝利貢献度)
松井0.37
西岡ー0.31
福留-0.41
イチローー1.20
491名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 19:21:04.58 ID:DbdE9d1y0
               r-──-.   __
          / ̄\|_CD_|/  `ヽ
         l r'~ヽ ゝ__.ノヽ/~ ヽ l
         | |  l ´・ ▲ ・` l   | |  
         ゝ::--ゝ,__∀_ノヽ--::ノ   プレイングマネージャー…
            ̄ / 丶'  ヽ::: ̄  
            / ヽ    / /:::
           / /へ ヘ/ /:::
           / \ ヾミ  /|:::
          (__/| \___ノ/:::
492名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 19:22:16.07 ID:dDFIpSkZi
イチローから200安打なくなったら何が残るんだ。

達成出来なかったらチームメイトや監督が、これからは「チームのためにプレイ出来るよ。よかったね。」とか言って先に予防線はりそうw
493名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 19:22:37.01 ID:MlNcenHH0
一日二本打ちゃいいんだろ、イチローならできる
494名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 19:24:31.05 ID:shPGSfy+0
みのさん?
495名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 19:25:05.17 ID:p+0NXwIq0
やっぱ目が衰えてんのかな
496名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 19:26:51.99 ID:fcTUZe840
>>492
来季も200本安打狙って200安打達成回数メジャー新を狙うんじゃね?
497名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 19:27:20.84 ID:GDD3eVWt0
>>490
西岡はショートというだけでWPAの評価は高いな
本当ならダントツ最下位だろ
498名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 19:28:41.27 ID:fcTUZe840
>>497
WPAだぞ
499名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 19:29:35.14 ID:uPBSoX7nO
毎年クリアしてる内野安打50(笑)はクリアしたのか?
500名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 19:29:50.04 ID:GDD3eVWt0
>>498
WARと勘違いしたわ
まあ打席数が少ないからこんなもんか
501名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 19:29:56.24 ID:/xvuDVSS0
来年もこのチームはゴキローの個人記録に付き合わされそうだなw
このまま足引っ張られるのは他の選手にとっても溜まったもんじゃないし
早く怪我でもして欲しいと思ってる奴球団内にも結構いそうだw
502名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 19:30:30.21 ID:fcTUZe840
>>499
今年は全然届きそうにない
503名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 19:30:33.68 ID:WZ9/1SLA0
1試合2本のペースでギリか。
厳しいけどチャンスなくはない。
504名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 19:30:39.45 ID:Dmdj6orx0
>>495
目だろうな
俺は38歳で未だにバク宙できる
だからイチローの年齢ならそんなに筋力は衰えていないはず
金本にしても未だに筋力はあるし
まあ持久力も衰えるけど一番は目だろうな
505名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 19:32:26.26 ID:/xvuDVSS0
西岡とゴキローの唯一の大きな違いは走塁だな
ゴキローは走塁で点数稼ぎまくってる
ゴキは守備と打撃面でマイナスだが西岡はそれに加え走塁面でもマイナスw
すごいレベルの低い争いだがゴキと西岡の差はその差だw
506名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 19:33:39.97 ID:0BefEbYg0
サカオタだからよくわかんねーけど今年200本キツい要因って
やっぱ肉体的な衰えなのか?


507名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 19:34:11.17 ID:FfWgtAoQ0
>>506
目だと言われてるね
508名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 19:34:25.49 ID:fcTUZe840
>>504
実際、盗塁成功率は全然落ちてないしな
509名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 19:35:52.55 ID:BooK8quW0
ゴキローの盗塁はクイック下手な投手の時か、点差がある程度ついて警戒されてない時に荒稼ぎしてる
510名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 19:37:26.78 ID:ZOeTIaCI0
イチロー見ててピート・ローズって凄いんだなって改めて思うよ
511名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 19:38:06.52 ID:nEV38H+i0
>>472
顔面偏差値はBじゃねえか
おっさんであんくらいかっこいいのはなかなかいねえぞ
512名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 19:39:00.14 ID:Gp0fWCrL0
「イチロー君の行動原理は『俺ってかっこいい』それだけですよ」長谷川滋利

199安打までいき残り試合数に余裕があると大振りになる
普段のショボイ安打を誤魔化すかのようにクリーンヒットを狙う、天性の詐欺師
凡打が続いた後クリーンヒットで200安打がでると「200のプレッシャー」等と訳のわからない事を言う
挙句の果てに「俺は持っている」発言、持っているのはオーナーとの不適切な関係
そして恒例の200後の四球での出塁
今年はこの一連の恥ずかしい流れが見れないのか

513名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 19:39:16.56 ID:ufW2dy7pO
イチローと言えども寄る年波には勝てないか
514名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 19:39:23.52 ID:zaqXP4dDO
>>509
個人記録のためだけに盗塁しているからな
515名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 19:39:55.38 ID:fcTUZe840
>>509
それは4年目くらいからずっと同じ
516名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 19:40:52.05 ID:Y0rEfBQk0
終わったな
517名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 19:41:55.33 ID:GDD3eVWt0
>>509
フィギンスとかも全く同じようなものだ
肝心なときにちっとも走らない
518名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 19:41:56.26 ID:zquZHd1y0
>>509
本当に良い盗塁していれば、
もっとWPAが伸びるはずだけどな。

ゴキローのって、
意味のない、帳尻な盗塁だから全然伸びないのなw
519名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 19:42:14.52 ID:f3xXvZVG0
イチローの衰えは目じゃなくて筋力だよ

打球を遠くに、鋭い打当たりを飛ばす力が一段と弱くなったから、内野手が安心して前目に守る
→結果として、内野安打も減る

520名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 19:43:55.48 ID:WZ9/1SLA0
イチローは個人主義って言われるけど個人の成績が良くないとチームは勝てないしね。
犠牲バントとかのチームプレーが必要なら監督がサイン出せばいい。
なんかイチローにエンドランさせたりしたことあったよね。必要ならやればいい。
521名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 19:44:02.08 ID:Wrv77LYDO
可能性はゼロではないと思うが…200本安打達成は、さすがに、もう終戦だろう。

ただ、メジャーでの2400安打はスゴいと思うよ。

松井も、メジャー200本塁打を達成してほしいなぁ。
522名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 19:46:33.11 ID:GDD3eVWt0
>>520
犠牲バントって四球と同じく「打数が減る」と同意語で200安打とは全く相容れない存在
そんなサイン出せば速攻クビ
523名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 19:46:39.58 ID:uzOEPEOc0
いずれにしてもスタッツから分かるのは、ヒットにしていた物が打ち損じてアウトになっているということ
内野フライも増えてたな確か
524名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 19:51:00.09 ID:VTyLFzxX0
スタッツ 日本語読みか 笑
525名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 19:54:46.60 ID:CvVljlYo0
>>519
いや、前半は明らかに普段打ててる球に目が付いていかず打ち損じていた
後半は目が慣れただけ
526名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 19:58:40.95 ID:GFXgad+l0
200に関しては最多安打した次の年ぐらいで途絶えさせておくべきだったな。
もう完全な足かせなってる上に打席数至上主義スタイル確立しちゃってるから
来シーズン以降方向転換できるとかそういうもんでもない。
527名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 19:59:09.94 ID:6IJ118iXO
200安打200安打って一体何の意味があんのか答えろよキチガイゴキオタ

前人未到の偉業(笑)なのにその結果チームは100敗に17連敗ww
528名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 19:59:44.10 ID:/xvuDVSS0
後半って後半でも3割打ててねえだろw
529名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 20:03:54.01 ID:GFXgad+l0
筋力が30代後半で衰えるかっつの。
ビルダーとか見ててもわかるが一番筋肉のりに乗ってくるのが30代中盤くらいだから。
目しかないっしょ。つか0,なんぼしかないのに対策しないで裸眼ってどうなんよ。
530名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 20:04:39.16 ID:eKtRU5ytO
イチローの成績の悪化はデータ的には瞬発力もしくは視力の低下かと
まずは今年のイチローの球種別成績
カーブやチェンジアップなどの緩い変化球は.330前後打ってるけど
2ーSeam.236 OPS.558
Sinker.229 OPS.580
Cutter.152 OPS.359
Slider.272 OPS.570
上のように速い変化する球は軒並み成績が悪く、体が反応できていない証拠かと
そして次は状況別成績
ランナー1塁.213 OPS.469
ランナー1、2塁.250 OPS.611
ランナー1、3塁.176 OPS.376
ランナー満塁.200 OPS.400
これまではランナーアウトになる場面でも、ランナーいることで守備位置がかわるなどヒットゾーンは広がり打ち分けることで成績はあがってたが、今年は打席でその余裕がなくランナーアウトになる場面で成績が悪化してる
531名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 20:05:22.17 ID:fcTUZe840
>>529
コンタクトが苦手なんだってさ
532名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 20:05:39.05 ID:Xv3DWmwT0
>>529
見せる筋肉と使う筋肉は違うんだが。
533名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 20:07:22.81 ID:HTvnjx6r0
イチロースレって初めて覗いて見たけど例えば

ID:/xvuDVSS0 はどういうキャラなの?
534名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 20:07:26.45 ID:L2+sdt7v0
衰えたのって反射神経だろ
535名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 20:08:55.11 ID:HTvnjx6r0
何でこんなに野球に熱くなってレスしてるの?

536名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 20:10:11.53 ID:LHwOkCYg0
>>484
みのに限らずマスコミがそんな感じやね
みのだってイチロー良い時はせこいだの何だの文句言いまくっていたのにいざ本当に悪くなると頑張れ風潮
マスコミだって、イチローが良い時はあれこれ言っていたのにいざ本当に悪くなると応援モード
生意気に出る杭はぶっ叩くが、死人に唾吐くようなまねはしないってか?良くも悪くも日本人気質?

逆に向こうは、良い時はあんまりせこいだの何だの言わないで基本は賛辞(多くのタイトルや賞取って居るのがその証拠だろう)
での今年のように厳しくなると、きっちり手厳しい意見をどんどん出している感じだな
537名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 20:11:48.97 ID:y13TVR4e0
イチローはいい加減自分のストライクゾーンを自覚しろ。
538名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 20:12:16.87 ID:HTvnjx6r0
イチローが打てなくたって別に損も得もしない一般人が何故一生懸命レスしてるの?







539名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 20:13:10.43 ID:uzOEPEOc0
筋肉大きくするのは30代に入ってからの方がやりやすいな
30代になってもパワーは落ちないんだが、持久力とかは物凄く落ちる
540名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 20:14:13.35 ID:HTvnjx6r0
誰も俺の疑問に答えてくれないのか?


541名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 20:15:50.81 ID:zquZHd1y0
>>538
ゴキローみたいなのが増長して政界にでも出てきたら、
とんでもないことになるからなw
542名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 20:16:51.74 ID:GFXgad+l0
野球に使う筋肉とか野球やる上でつける必要ない筋肉とか言うならともかく
見せる筋肉と使う筋肉とか言い出す奴はアホしかいないからな。
543名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 20:17:10.22 ID:kVsuM9+T0
>>536
いやいや、いい時は日米問わず称賛モードでしょ。
250本近くヒット打ってれば、それなりの出塁率になって四球や長打の少なさも
カバー出来るけど、現状は単なる自己中野郎だな。
つか、日本でマスコミがゴキさん叩くとやばいだろ。
それこそゴキオタに朝鮮人認定されるw
544名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 20:17:41.20 ID:HTvnjx6r0
>>541
何故22回もレスしてるの?
そのやる気はどこから来るの?

俺はイチローや野球よりお前に興味がある。
545名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 20:17:55.38 ID:Xv3DWmwT0
>>542
ヒント:海老蔵
546名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 20:19:15.63 ID:LHwOkCYg0
しかし、MLBでも誰よりも野球漬けで節制・準備・鍛錬しているという筈のイチローが
ここまで急激に劣化するとなると、上っ面のポーズだけで本当は不摂生だったか
別に天才でも何でもなく元々の身体能力が雑魚だが練習量と節制でカバーしてきたのどっちかしか思えんな
547名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 20:20:30.47 ID:8IpNUjp30
しかしなんだかんだ絶望的数字からよくここまできたな
548名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 20:21:01.77 ID:YmmIm1XP0
>>546
結局何が言いたいのかw
549名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 20:21:09.86 ID:zquZHd1y0
>>544
で、オマエは何で4回もレスしてんのw???
550名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 20:21:23.85 ID:GFXgad+l0
>>545
ν速筋トレスレとかによくいる典型的なクソガリだろ?
プロのアスリートと同列に並べるの失礼だよ
551名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 20:21:28.94 ID:fcTUZe840
>>546
今年はMLB全体で打者成績が悪化してるからな
何かあったのかもしれん
552名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 20:22:06.12 ID:L2+sdt7v0
足は衰えてないってのが却って哀愁を漂わせるよな
553名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 20:23:07.11 ID:vWzJI33JO
イチローのを支えているものは身体の柔軟性だとおもふ。
554名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 20:23:23.99 ID:ZcC73Zyw0
ゴキさんの帳尻盗塁乙っすwwww
555名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 20:25:33.32 ID:LHwOkCYg0
>>548
今まで天才ともてはやされていたけど、実はイチローは天才でも何でもただの無い凡人スペックだったという事さ
それを徹底した野球漬けの生活と練習量と準備、節制によって大きく覆してきたのかも

以前、イチローが自身の事を天才でも何でもねーって言っていたが
その当時はこれだけのスタッツ残して何を言う、謙遜か何かかと思ったけど案外ガチだったのかもな
556名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 20:27:06.82 ID:zquZHd1y0
6/9時点でのゴキローさん
打率.256 出塁率.311

9/6時点でのゴキローさん
打率.272 出塁率.310

打率は2分近くも上がったのに
どうして出塁率は下がったんだろうw
557名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 20:27:11.12 ID:shPGSfy+0
>>536
そうなのか
TV系マスコミだけで言えばイチロー批判は観た事ないが
情報不足か
それなら バカ度はイチロー<みの だな
わずかな差で
558名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 20:28:32.09 ID:VLgDu2Sd0
バッターはリアクティブなスポーツだから筋力っつーより反応力だろ
柔道の金メダリストがみんな二十代以下なのも同じ理由だろう
リアクティブなスポーツでは筋力よりも先に反応の衰えがくる
559名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 20:28:54.62 ID:PuTwDlfPO
>>555
イチローが凡人のわけねえだろw
ヴァカかお前は(嘲笑www
イチローが凡人ならイチローと同じスタイルのメジャーリーガー達にとっくに記録塗り替えられてるわwwwww
560名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 20:28:57.63 ID:jm4VeCHO0
200本なんかに拘らなければ怖い打者になったと思うけどなあ
もう歳だし遅いけど・・・
途切れたら、この世の終わりみたいに思ってんのかなw
561名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 20:30:04.17 ID:Xv3DWmwT0
>>550
筋力は突然ガクっとくる。
今まで持ち上げられたバーベルが持ち上げられなくなったりする。
筋力が衰えなけりゃ、オリンピックなんておっさんだらけになるよ。
562 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/09/11(日) 20:30:17.91 ID:K8QEzZfF0
まだ可能性はある!
563名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 20:30:41.99 ID:kVsuM9+T0
>>559
そもそもゴキさんと同じスタイルのメジャーリーガーがいない…
564名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 20:31:48.48 ID:fcTUZe840
>>563
ピエールさんを忘れんなや!
565名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 20:32:26.84 ID:WZ9/1SLA0
>>555
センスはともかく体型とかハード面では凡人スペックだろうな。
考え方とルーチンと努力で作り上げたんだろうね。
彼の発言や考え方は天才の特別な視点からのものじゃなく合理的だし。
566名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 20:33:46.39 ID:BooK8quW0
>>556
ひでえ
567名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 20:33:48.57 ID:GFXgad+l0
>>558
円熟の打撃に加え30代の脂のった筋力をクスリで強化してさらにクスリで
反応力を20代の全盛期並に高めればボンズとかマグワイアみたいなキチガイじみた成績がうまれたりするのよね
568名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 20:34:17.47 ID:zquZHd1y0
>>555
凡人ではない。
ゴキはペテンだよw
569名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 20:34:58.50 ID:BooK8quW0
>>563
ピエールだな

3大内野安打マンの一角カスティーヨは四球も選べるからちょっと違う
570名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 20:35:49.37 ID:vWzJI33JO
筋力や持久力というよりも、160試合調子を維持する体力だと思うぞ。
ある意味持久力だがー
571名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 20:36:07.21 ID:ns2pDXwx0
イチローは
韓国に10年はどうたら言ってから
アンチがすごく増えだして2ちゃんで叩かれるようになった
叩いてる人たちは韓国人、在日、韓流にはまったババァ
イチロー叩きは優秀な朝鮮人発見器
572名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 20:38:15.32 ID:5noKRUV30
ネットが無い時代は良かったな
日本のマスゴミが200安打すげー、200安打すげーって、騒いでるだけの時代だったもんな
そしてネットが普及した今、それが無意味な数字だって事は子供でも分かるようになった
イチロー本人も、本当は恥ずかしいだろ
「うわっ。200安打に大して意味がないこと、一般人にも完全にばれてんじゃん。でもここまで来たら引くに引けねーよ」
って感じだろ



573名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 20:38:24.58 ID:8h0GJwuo0
落合はイチローより20歳年上
20年前の落合は.340打って、ホームラン王獲ってたんだなw
その後、FAで巨人に行って4番に座ったのが41歳の年w

すげえな、あのおっさんw
574名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 20:39:26.57 ID:kVsuM9+T0
>>571
ホントくだらない奴だなぁ。
擁護でも叩きでもプレースタイルに関してにしろよ。
おまえみたいに野球見てない糞が多いからひくわ
575名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 20:41:17.66 ID:fcTUZe840
>>573
んな事言いだしたらキリないぞ
グウィンは今年のイチローと同じ年齢で.370打って首位打者になってる
576名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 20:42:19.40 ID:BGKelSHG0
今シーズンは、見事にイチローのメッキがはげたシーズン
になったって事は、間違えないよな。どんな言い訳も通用しないぜ。
577名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 20:43:15.61 ID:qb7NVJvj0
>>559
打撃技術は平凡だが
野球界で生き残るための隙間を見つけるのは間違いなく天才w
578名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 20:43:40.11 ID:YmmIm1XP0
イチローが来年首位打者の可能性は大いにあるってことか
579名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 20:44:17.17 ID:ZcC73Zyw0
>>571
在日金福子と家族ぐるみのつきあいのチョンローさんに一言
580名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 20:45:46.45 ID:Xv3DWmwT0
>>578
可能性は低いな。
グウィンは3割以下だったのはルーキーの時だけだから。
581名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 20:45:46.61 ID:GFXgad+l0
>>576
なんか改行の仕方とか読点の打ち方とか文章の構成が日本人っぽくないですよ。
582名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 20:45:53.99 ID:fcTUZe840
>>579
姜組長からも人気らしいしな
583名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 20:46:15.57 ID:eIgfKAtn0
>>511
たしかにそうだ
年々、年を重ねるごとにいい味出してきた
やっぱりなにかを極めようとする求道者は
年を重ねるごとにいい顔になってくる

顔面偏差値の査定基準の中で
最も評価しなければならない要素
それが求道者
それは野球に限らずあらゆるジャンルの共通点

      イチロー 松井

人間性   E    SS
慕われ度  E    SS
人気度   E     S
頭脳     B     C 
顔面偏差値B     E
体格     C     S
顔面サイズ A     E 
財力     S     A 
将来性   S     SS
妻顔偏差値D     ?
父レベル  D      D
服センス  E      E

※慕われ度は関係者からの人気
※人気度はファンからの人気(US限定)

一部修正した
584名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 20:46:40.02 ID:uvNEUAFVO
イチロウはもう落ちぶれるだけや
585名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 20:48:00.30 ID:DbdE9d1y0
つーか格下専だよな
エース級には手も足も出ない
586名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 20:48:41.47 ID:KRUfGunv0
イチローみたいなタイプは足が衰えたときに終わるなって思ってたけど
それ以外の要素で落ちるなんて意外だったな
587名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 20:49:14.20 ID:uYI4/IS20
チームを勝利に導けよ
588名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 20:49:19.40 ID:ns2pDXwx0
ちなみに
韓国人や在日はゴキブリ、ゴキなどをネットで好んで使う(主に日本人の意味)
ちなみにゲハでは360信者がゴキブリ使用率が異様に高いというかそことここくらいしか使ってない

あとはわかるな?
589名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 20:49:21.90 ID:LHwOkCYg0
>>565
単純な身体スペックだけならイチロー以上の奴なんてNPBレベルでもゴロゴロ転がっていると思う
ただ、イチローほど野球に徹底できる奴は誰も居ないと思う
誤解を恐れないで言えば身体スペックだけの勝負ならば、イチローと松井どっちが上か?って聞かれたら間違いなく自分は松井を挙げる

イチローの強さってのはとにかく一つのことに徹底できるものなんだろうと思う
590名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 20:49:55.18 ID:shPGSfy+0
>>581
かもだが頑張り屋さんを俺は応援するよ
ところで
活躍した日本人メジャーで一つのチーム一筋な奴っていたかな
(井川みたいな奴)はもちろん松坂も抜き・黒田はオファーあったがトレード拒否権発動で批判され中
イチローがぬるま湯に浸かっていたいだけだったのか
マリナーズに居ればプレッシャーは少ない
例えばヤンキースかボストンで「気付いたら10年連続200安打でした」なら誰も批判しないし
そもそも「200安打が目標」発言も出ないと思うが


591名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 20:50:12.49 ID:04oReL4a0
日本なら余裕で通用するけどかえってこないだろうな
592名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 20:51:29.65 ID:GDD3eVWt0
任天堂のマスコットキャラだろ
593名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 20:51:34.87 ID:FcpaE8a60
純粋に考えて、今の自分の年齢で大リーグの一番を打ってること自体が
神行為ではあるけど、数字を求められるわなぁ
594名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 20:51:56.11 ID:SUySRuB40
天才ってのは松井みたいなのを言う

イチローは天才を超越した神だよ
595名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 20:53:27.44 ID:qb7NVJvj0
一流二流に関わらず、93マイル超える直球主体のピッチャーには手も足も出ないのは内緒なw
596名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 20:54:09.18 ID:eIgfKAtn0
ちなみにイチローの体格評価は
自称180で考えても一般人含めるならBでもいいんだが
実寸177くらいで盛ってることと
ドラマなどで特大シークレットブーツを装着してたセコイ点で
自信のCにさせてもらった
597名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 20:54:42.20 ID:wr2GTKMT0
ゴキロー、内野ゴロ出塁でエラーと判定されたのを必死で探してるかな?
598名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 20:55:50.95 ID:NZB9o1ZH0
ゴキタコおめw
599名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 20:59:20.38 ID:A9+IsNus0
200安打って米ではどのくらい注目されてるの?
600名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 20:59:41.46 ID:ddeL/i180
>>589
野球、じゃなくて、安打数稼ぎ、ね。
同じバットとボールとグローブを使い、それなりの努力や精神力は必要だろうが、
残念ながら、それは野球とは違うソリティアだった。
601名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 21:01:05.45 ID:2djK44IB0
>>1
盛り上がってまいりましたぁぁぁ!
602名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 21:01:40.25 ID:3sjhNA0s0
ゴキがタコってまた負けた♪
603名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 21:01:52.22 ID:2djK44IB0
>>599
ニュースで取り上げられないくらい。
604名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 21:03:37.82 ID:Xv3DWmwT0
松井の身体にイチローの頭脳が合わされば最強だな。
だからこの二人は相反するし、ファン同士が対立する。
@ikkun5151 いっくん5151
イチロー881人中862位に上昇、西岡(863位)を抜くw
606名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 21:05:20.33 ID:/xvuDVSS0
ゴキブリ神元気ねえなw
内野安打少なすぎだろw
頑張れよw
607名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 21:06:41.25 ID:LHwOkCYg0
>>604
同意

イチローが松井並みの身体スペック持っていたら、松井がイチロー並みに野球生活を徹底できたら
日本人選手でどんな化け物選手が出来たことやらとはいつも思う
608名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 21:06:54.78 ID:/xvuDVSS0
ゴキローの頭脳って
ショボイものを如何にすごく魅せる頭脳かよw
算術的な頭脳は糞だろw
609名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 21:07:19.70 ID:GDD3eVWt0
要は300本ペースのスーパー帳尻で200ちょうどだろ
ここまでくると野球の冒涜だろ
610名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 21:08:02.55 ID:ZcC73Zyw0
>>605
いっくんすげーな、西岡より上か
611名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 21:08:23.27 ID:43peoOue0
17試合 平均4打席 残り68打席中33本

まぁほぼ無理だろう 残り試合5割必要なんだから
612名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 21:10:51.07 ID:onsuOpTzO
ゴキローって言うな胸糞悪い
613名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 21:11:07.92 ID:fcTUZe840
不可能を可能にする男
それがイチローって感じで、達成出来そうなとこまで行きつつ
さてどうなるかって感じを楽しみたいと思ってる
だから残り10試合で残り17みたいな感じになって欲しい
614名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 21:13:24.93 ID:sQImA6rVO
ゴキロー
615名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 21:14:37.94 ID:2kgFB3j60
200っていうより内容ちゃんとしてくれよ
内野安打とホームランどっちも1本の世界に何の価値があるんだ?
馬鹿みてえ
616名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 21:15:22.30 ID:GDD3eVWt0
内容がないから数が増える
内容のある人は数が増えない
617名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 21:16:00.92 ID:itjjS/7A0
>>604
個人成績を稼ぐ能力としての賢さはあると思うが、イチローの頭脳は要らんだろ。
2死2塁から3盗かまして失敗したり、セーフティを狙う時点で野球選手としては賢いとは全く思えない。
>イチロー
618名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 21:17:11.66 ID:Xv3DWmwT0
>>617
まぁ、例え話ね。
本来は落合の頭脳が欲しいところ。
619名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 21:24:00.07 ID:8sY7CzjP0
>>615
そういうのは別に塁打数とかあるからいいだろ

馬鹿みてえって言っても、
打率だって規定打席ギリギリ.351の人とフル出場で.350の人がいて、
前者が首位打者になったりするし、それが野球
620名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 21:35:39.19 ID:nEDqgB5p0
マリナーズの日程
8月終わりから地獄の20連戦→1日休んで→13連戦

この日が20連戦の16試合目

今日のマリナーズ
2安打、0四球
621名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 21:44:34.24 ID:86rsma1PO
>>612
ゴキブリ(笑)
622 【13.4m】 :2011/09/11(日) 21:44:50.84 ID:kZd/kPQ80
   _
   \ヽ, ,、
     `''|/ノ                  ┼ヽ
      .|                   d⌒)
 _    |
 \`ヽ、|
   \, V                   -|r‐、.
      `L,,_                  /| _ノ
      |ヽ、)
     .|
    /            ,、          レ |
    /         ヽYノ          __ノ
   .|       r''ヽ、.|
   |         `ー-ヽ|ヮ
    |  〜∞      `|
   ヽ,            |
     ヽ,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ   ∞〜  
     /           ヽ
    │    タコ      i
 !"'''';;、 |.  _,,、       _,,、  i
 丶_`イi "゛゛`''‐   ,.-''''゙゙゙゙''ヽ | y,''"i
 ヽ...\ |! '‐=*ニ,>/.i <,ニ*=‐'  {;;iゞ  ,!
  \.....〔:    _ノ i         |!゙.../ /
    \,|  ●(,"、 ,゙",!     l" /   
      !   ,-‐ v ‐-、    ,i/  ファアアアアアアアアアアアアアアアアアック!!!!!!
      !; ;<, <ニニニ> >; ; ;/ 
       \, ,゙''ー!r!!ー'",_;/  
      ` '' ー--‐                 糸冬
 ;;,,゙゙';;;''‐*-..;;,,,,,,,;;;;;;,,,,,,....-‐-‐''~,;;,,        ---------------
   ,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,....              制作・著作 ゴキブリ団
623名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 21:49:35.77 ID:p+0NXwIq0
罵倒すんのにゴキブリに例えるところでお里が知れる
624名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 21:49:40.20 ID:WxYkOo820
3三振www
イチローってちょっとまぐれ当たりのHRとかが多くなるとすぐ調子に乗って大振りしはじめるよなぁ
でも実力が無いからすぐにグダグダになって当て逃げに戻す、と
625名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 21:51:00.69 ID:sa3aEptD0


世界最高のパーフェクト・プレイヤー 天才イチロー!!!!!!!!!!!!








1000年に一人の天才打者 神様イチローにも、たまにはノーヒットの日はあるさ!!!!!!!!!!!!!!!










626名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 21:52:19.02 ID:uzOEPEOc0
HR少ないと言われれば急に打ち出す
いつかもサヨナラ打が無いと言われてたら二日連続サヨナラとか打ってなかったっけ
まぁ2試合で終わっちゃうんだけど
627名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 21:52:35.65 ID:JgdQg6SE0
もう年だな
628名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 21:52:58.44 ID:XWcPliBi0
明日からは原点に戻ってゴキバント炸裂ですね
629名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 21:54:11.46 ID:2d+3tQ3pO
>>620
フィリーズに比べりゃマシじゃね?
30日で33試合だっけ?
630名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 21:56:08.45 ID:eFdHcMew0
やっぱり目にきてるのかな
去年までなら空振り三振なんてそんなにしてないのに
631名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 21:56:19.24 ID:onsuOpTzO
ゴキブリって言うなれよ
むちゃくちゃ腹がたつんたよイチローは日本人の埃だ
632名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 21:57:56.91 ID:2d+3tQ3pO
>>630
目に来てるのは確かだと思う
ただ三振は去年の方が多い
633名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 21:57:59.96 ID:uoQOpYAu0
ゴキってんねww
634名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 21:58:40.46 ID:uIVP5QZ60
数年前までイチローは日本の誇りだ素晴らしいと褒め称えてたやつらが
ちょっと不調なだけで手のひら返しかよ
みっともないな
635名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 21:59:15.38 ID:uzOEPEOc0
三振の数は例年と大差ないんだっけかな
まぁ目が衰えて、芯で捉えてたのがファール、凡打になる、ファールで逃げてたのが空振る、凡打になるってのはあるか
見逃してたのに手を出したり
636名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 21:59:29.75 ID:bi1jpSi20
200安打(笑)
637名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 21:59:59.85 ID:LHwOkCYg0
>>629
まあでもフィリーズのブ厚い戦力の前では勝ち星稼ぎにしかならんだろ
もうPOは余裕なんだし
638名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 22:02:43.27 ID:Wk8DSMkbO
イチローの衰えは野球終了の始まりだぞ
トッププレイヤーの数でサッカーに完全に負けてるのに、イチローまでいなくなる事の重大性が分かってない
639名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 22:04:36.45 ID:uzOEPEOc0
応援しようがしまいが衰えは止まらんよ
640名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 22:05:18.23 ID:r/O8qSTT0
この1ヵ月のHR数

イチロー 4本
M井さん 1本

最近はイチローの方がHRバッターなんだな
641名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 22:25:39.85 ID:p+0NXwIq0
>>638
そうでもないと思うがなー
そもそもイチローが日本にいたころでもそこまでパリーグは盛り上がってなかっただろ
死球攻めとか低レベルなことやってたしさ

日本球界は地上波テレビにおんぶにだっこをようやく卒業しようとしているところ
642名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 22:27:48.17 ID:YBgNzSbZ0
>>209
16試合20安打、160試合200安打は糞記録過ぎるですね、わかります。
643名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 22:28:59.72 ID:tS6AbAKN0
カサれよタコ
644名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 22:30:01.81 ID:thDTEJ060
まだマスコミは200安打とか言ってるのか
645名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 22:30:13.65 ID:Eyklvr600
>>641
いや>>638の言う事はかなり真実をついてると思うけどな
結局投手なら野茂、黒田、打者なら一松、それ以外、マトモに
通用してる選手がいない

この状況で一松が終わったら日本の野球も終わりだろ
646名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 22:31:33.85 ID:7y4LMvJk0
いつまでも200安打とかネタにして頭可笑しいんじゃねえの
本人諦めてるだろ
647名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 22:33:11.76 ID:uzOEPEOc0
終わったらというか、既に終わってるけどな。イチローも松井も
MLBへの注目度が下がるだけで、別に日本の野球が終わるなんてことはないと思うけど
648名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 22:33:13.53 ID:IuBKYQtoO
今年のGは内野安打が少なすぎたな
649名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 22:36:07.11 ID:Eyklvr600
>>647
いや、西岡の惨状とか見たらテンション落ちるだろ
逆にサッカーとかだと長友とか宇佐美とか宮市とかでてんだぞ

俺は前健とかダルとかにはやくメジャーに行って欲しい
650名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 22:37:22.68 ID:48wxRcs90
>>623
つまりアメリカ人ってことですなw?
651名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 22:38:39.53 ID:VHrNVqdf0
もう今年は盗塁王狙いでいいだろ
出塁したら二盗三盗は当然としてホームスチールも迷わずやれ
652名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 22:38:47.20 ID:48wxRcs90
そもそも日本のメジャーブームなんて、日本人ありきなんだから
いなくなったらメジャーブームが終わるだけ。
653名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 22:39:33.41 ID:uzOEPEOc0
メジャーブームが無くなればもう少しNPBに注目が集まるんじゃないかな
ある意味、イチロー松井がいなくなってはじめて次のスター選手が出てくる
654名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 22:39:55.00 ID:Eyklvr600
>>652
つまり日本人はメジャーで通用しないって認識を受け入れるって事だろ
衰退に繋がるじゃん
655名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 22:40:22.68 ID:ABTwIGTk0
ボール球投げときゃ勝手に打ってくれるバッターだもんな
656名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 22:41:08.83 ID:48wxRcs90
>>654
日米野球で「メジャーすげー」ってやってたころの方が
普通に野球人気あったぞw

世界で通用したから、Jリーグの人気があがったかどうか
考えれば一目瞭然だろうが
657名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 22:44:38.25 ID:uzOEPEOc0
受け入れるも糞も、成績見りゃ一目瞭然。少なくとも打者に関しては
大体、イチロー松井が終わったら日本の野球が終わるぞ!って言われてもどうしようもないだろw
俺らにどうして欲しいんだw
658名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 22:45:00.63 ID:Eyklvr600
>>656
世界に繋がるからJリーグというか国内サッカーの人気が上がったんじゃん
WCとか、クラブレベルなら例えばガンバがマンUとそれなりにガチでやれるんだぜ

日米野球なんか花試合だったじゃん
WBCもそう

MLBがサッカーで言うとこのチャンピオンズリーグなんだよ
659名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 22:45:46.08 ID:48wxRcs90
>>657
落合が「ONが居なくなったら日本の野球は終わると言われていた」
という発言を10年以上前してたなあ。まあ野球人気は相対的に落ちたけど
それは仕方ない話。
660名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 22:46:07.08 ID:3sjhNA0s0
ゴキヲタがまた日本球界を道連れにしようとしてんのか
661名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 22:46:20.42 ID:48wxRcs90
>>658
国内サッカーの人気があがったw?はあw?

現実みろよw
662名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 22:46:31.30 ID:Eyklvr600
>>657
要するに一松が完全に終わる前にメジャーに通用する日本人選手が
現れて欲しいってことだよ

このまま野球が廃れていくのを見たくない
663名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 22:47:20.52 ID:OUYLMdJW0
>>661
たぶん、比較の対象が1980年代とかなのだろう
664名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 22:47:25.54 ID:3pc3Sq4i0
わにのうでたて

かめのふっきん
665名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 22:47:42.59 ID:Eyklvr600
>>661
10年前と比べてみろよ
野球部に入らずサッカー部を選ぶ運動神経いい奴がどれだけ増えたと思ってんだ
666名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 22:48:45.68 ID:48wxRcs90
>>665
なるほどあんたの言っているのは「競技人口」の話かw

それは失礼した。俺は「市場価値」で言ってたから、話が合うわけがない。
667名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 22:51:37.68 ID:Eyklvr600
>>666
ああ、ごめん、俺は結局運動神経のイイ奴がどれだけそのスポーツを選ぶか
で選手層のレベルが決まってくるとおもってるからさ

もしだよ、仮定妄想の話としてサッカーに人口が流れてなかったら、一松級とまでは
行かなくてもそれなりにメジャーでやれる奴が出てきてたと思うんだよな
668名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 22:52:34.96 ID:48wxRcs90
>>667
いやいや俺の言っているのは、「レベル」じゃなくて
プロリーグとしての経済力の話だから。
669名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 22:54:04.04 ID:Eyklvr600
>>668
経済力で言えばNPBヤバいじゃん
親会社なしで今の年俸維持してけないでしょ?
サッカーはJに夢はないけど世界はある

野球は?NPBこれから年俸下がってくよ
670名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 22:56:32.57 ID:uzOEPEOc0
ドル換算だと数年前の1.5倍くらいになってんだよな、NPB選手の年俸
671名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 22:57:17.55 ID:48wxRcs90
>>669
そりゃそうだ。だって大したことない選手が2億とかもらってるからな

Jリーグはそんなことはないだろw?
672名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 22:58:59.45 ID:SI6HyLdV0
明らかに「サッカー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>やきう」になったよなwwww
673名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 23:01:21.88 ID:Eyklvr600
>>671
そう、Jじゃ金銭的大成功は有り得ない
だけど、世界に開かれてるし、実際通用する奴らが出てきてるからな

俺はむかしのNPBだったら例えば若いころの松中とか健康な前田(広島)とか
ならメジャーで定着できたと思うんだよな

だから、NPBの年俸を多少抑えても、そのさき、つまりメジャーで大成功って
夢コースを作ることでNPBの経営健全かつ、若者の夢に繋がる事を期待してたわけ

だけど、今じゃなぁ、、、、
おかわりじゃ無理だろうし、川崎とかお笑いだし・・・
ダルと前健くらいでも渡米して活躍してほしい
674名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 23:01:47.79 ID:48wxRcs90
>>672
典型的馬鹿。むしろ野球とかサッカーとか以前に若年層のスポーツ離れの方が深刻。
特に子供の「普段の遊び」でやってる奴が極端に減ってる。

どっかのチームに所属するとか、完全に習い事化してる。
675名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 23:04:31.31 ID:NC9XSO4/O
J、NPBどっちも低迷してて同じようなもん

代表で緊張感ある面白い試合が見れる分サッカーが圧倒的だな
676名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 23:06:18.40 ID:48wxRcs90
それはサッカーじゃなく、「国際試合」ドーピングってやつだ。
女子ソフトボールですら国際試合だと盛り上がる。
677名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 23:10:02.02 ID:37o3sflW0
1試合7安打を4回すれば可能性あり
678名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 23:12:14.99 ID:zHIten6r0
松井の嫁さん、なかなかかわゆいぞ。
679名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 23:14:46.71 ID:ZcC73Zyw0
いつもながらセコい屑だww
記録のためなら何でもやりますwww

イチ、同僚の記録に守備妨害考えた
http://www.daily.co.jp/mlb/2011/09/11/0004455896.shtml
680名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 23:31:12.22 ID:XD7mMf9c0
松井はチームメイトと勝利を喜んだりしてる写真があるのに
イチローでそんな写真を見た記憶が無い
チームメイトとどんな交流してるんだ
681名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 23:34:08.54 ID:ZcC73Zyw0
暴行計画立てられるような交流
682名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 23:38:11.90 ID:f3xXvZVG0
>>623
ゴキローはチーム公認マスコットの愛称だろ
683名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 23:38:55.93 ID:qb7NVJvj0
ゴキ肉「オリーボのサイクルヒットが掛かってましたね」
害虫「ふ〜ん、興味ないね」
ゴキ肉「走者に当たれば単打認定でしたよ」
害虫「ツーアウトなら当たりに行ってたってことでどう?」
ゴキ肉「ゴキ肉美味しくいただきました」
684名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 23:41:34.00 ID:ZcC73Zyw0
ゴキ主婦「いっくん大好きだああ!」

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/37843/1284117975/l10
887 :名無しさん:2011/09/11(日) 23:10:06
へえ〜!
凄いというか失礼だけどさすがプロですね
野球の何もかもを熟知しているというか
あらゆる可能性を常に考えているいっくんらしい考えに脱帽です

勝っている状況だったのもあるけど、
オリーボのためにアウトになることを考える余裕さえ持っているというのが
本当にイチローらしくて、他人をこっそり喜ばせるのが好きなイチローっぽい話で、
本当に野球にすべてを捧げている感じがして、
とにかくイチロー大好きだああ!
685名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 23:58:50.82 ID:QyBOZbFc0
>>664
ひよこのてびょうし

ミイラのけんけつ
686名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 00:07:57.84 ID:0Eirl7P20
200安打ってあまり意味がないような。
打順が多く回ってきただけだろ?
687名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 00:09:23.03 ID:wYe1rt2L0
>>686
10年連続でなければね
688名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 00:12:25.97 ID:de8wIGhY0
大きな怪我をしなかったことだけは素晴らしい
689名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 00:15:44.71 ID:gQjg2EjK0
イチローが高評価だった原因が耐久性や継続安定性など数値成績外での部分も大きい品
正直、単年単年のみでだったらイチローはそこまで言われるほど大した事無い選手だし

ただ5年、10年とか長期スパンになると上位に来てしまう
年俸高騰の要因も直接的なスタッツのみじゃなくってそこにもあるから
そのメリットが消えると他選手と比べて一気にゴミ化するんだよな
690名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 00:40:08.82 ID:+hquetjM0
680 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2011/09/11(日) 23:31:12.22 ID:XD7mMf9c0
松井はチームメイトと勝利を喜んだりしてる写真があるのに
イチローでそんな写真を見た記憶が無い
チームメイトとどんな交流してるんだ


朝鮮松井軍団はチョコチョコこういう嘘入れて来るな
試合見てれば勝利を喜んでる映像なんてしょっちゅう流れてるし、
キャンプや試合前にチームメイトと冗談言って笑ってる映像なんてNHKでもいくらでも流れてたわw

691名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 00:41:53.68 ID:+l5WfjZt0
>>690
「見た記憶がない」のだから、記憶力の問題でしょう
692名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 00:43:22.44 ID:+hquetjM0
>>691
なるほど
都合の悪いことは「記憶にございません」という政治家みたいなものか
693名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 00:49:41.59 ID:rEOND8Zr0
今日の球審絶対イチローを嫌ってるだろ
イチローに例の退場宣告した球審らしいから
野球人生初の退場食らったとかな
694名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 00:52:27.65 ID:0TCv/3G20
まぁ無理だろうが残り全試合
2打数2安打だったなら
3割200本達成なんだな。
695名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 00:53:00.36 ID:tvmMRIHJ0
HRでも狙ったのか?
696名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 00:56:49.74 ID:rEOND8Zr0
今日はノーヒット
だからといって200安打の可能性はそう変わらんだろ
昨日2安打、今日2安打、そう考えるとたいして変わらんのでは?

つまり達成は無いに等しいww
697名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 00:58:35.94 ID:qTSRcm3zO
>>679
何じゃこの妄想記事はww
やってもないのにwさすがゴキ肉記事だな
そして実際にあったように喜ぶゴキヲタww
絶対いつか詐偽に引っ掛かると思うわ
698名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 01:02:45.25 ID:MEIdsqvt0
>>679
そんなことをされてサイクル達成したとして、
嬉しいだろうか・・・。

後にオリーボが馬鹿にされるってこと、
ゴキクソは解ってないのかねw
699名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 01:07:49.87 ID:KeO1Mnl9O
たんきゅーたんしんたんたんしん♪
700名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 01:20:26.68 ID:TIAS+vsu0
>>686
イチローのは10年連続3割200安打だからな

仮に10年連続2割台200安打の選手がいたとしても、
10年連続規定打席ギリで3割の選手よりは全然上だと思うし
まあ、200安打したら、自動的に3割に近い数字になるんだけど

>>695
今日はチームの安打数自体2本だから、あんまり関係ないかと

>>694
それだと打率.314まで上がってしまう
残り59打数33安打で3割200安打

>>697
「伊達直人の正体は松井秀喜?」
「松井、大争奪戦だ!」
701名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 01:22:14.17 ID:tdW6k7o6O
なんか周りだけじゃなくイチロー本人も200本安打目指すためだけに試合出てる感じ
3割はおろか200本もほぼ不可能だけど他にもやることあるだろ
とりあえず目先の1試合、1試合で勝つために少しでもチームの役に立とうとかしようよ
3割200本は途切れたようなもんなんだから四球選んだり粘って球数稼いだりしたらいいのに
10年連続を達成するために散々自分勝手なプレーでチーム無視し続けたってのに
いつになったら200本安打を目指すのを止めてくれるんだ?
必要な安打数が1試合2.5本になったらか?1試合3本になったらか?
702名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 01:24:23.36 ID:v5B2S5xg0
200本安打じゃなく、チームの勝利を目指すようになるのは
いつなんだろうね

まあそういう日永遠に来ないで、シアトルファンに冷たい目で見られながら
引退んするんだろうね
703名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 01:40:11.79 ID:MEIdsqvt0
>>697
「伊達直人の正体はイチロー?」
よりはあり得るw
704名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 01:41:26.22 ID:MEIdsqvt0
間違えた
>>700
「伊達直人の正体はイチロー?」
よりはあり得るw

あと、
「イチロー、大争奪戦だ!」は無いなw
705名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 01:44:47.15 ID:v5B2S5xg0
グリフィーが「個人が記録を目指すことが、結果としてチームの勝利につながる」
なんて言ってたら、あんなに愛されることはなかっただろう

チームスポーツを、自分の給料がどこから出ているのかを
少しでも理解する頭があったら、こんなファンと乖離した現状には
なっていなかったんだろうにね
706名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 01:47:44.57 ID:MEIdsqvt0
>>705
自分の給料が任天堂から出ているってことは、
小さいゴキブリの脳味噌でも分かっているだろうw

少しづつ日本人の頭を、
人間の頭を悪くするテレビゲームの売上が
自分のSMプレイ代になっているって
707名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 01:49:35.75 ID:YI1raUG00
内川なんて首位争い出来て凄い生き生きしてるのにな。
まあ横浜は色々と糞球団だからあれだけど。
708名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 01:52:18.45 ID:qTSRcm3zO
>>700
つまり焼肉もゴキ肉も変わらんと言いたいんだな
ただゴキローが伊達直人!という記事があったらゴキヲタは本気にしそう
709名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 02:35:18.29 ID:eHCy4C9rO
>>701
どうでもいいんだよ バカ
イチローの記録が全てだ
710名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 02:38:27.33 ID:GEQCuEPS0
>>697
>何じゃこの妄想記事はww
>やってもないのにwさすがゴキ肉記事だな
「考えた」って言ってるんだから、妄想記事ではないだろ
イボータの頭が相変わらずおかしくて安心した

>>709
焼肉おいしいまで読んだ
711 【14.9m】 :2011/09/12(月) 02:47:14.13 ID:YVnZcCqu0
建前        _______
          /          ヽ
         r    蛸       ヽ
        |             i
     !"'''';;、|.i'"_,,            |
     !丶_`イi "゛゛`''‐   ,.-''''゙゙゙゙''ヽ |"l'y,''"i 
    ヽ...\ |! '‐=*ニ,>/.i <,ニ*=‐'  {;;iゞ  ,!
     \.....〔:    _ノ i         |!゙.../ /     
       \,|    (,"、 ,゙",!     l" /        
           !  ,-‐ v ‐-、    ,i/        4打数無安打? 別にどうでもでいいですよ
           !; ;<, <ニニニ> >; ; ;/            
         \, ,゙''ー!r!!ー'",_;/

本音
     i| i|. /_,,、       _,,、# ,, i i    
    !"''"';;イi "゛゛`''‐   ,.-''''゙゙゙゙''ヽ |"y''"i..  
    !丶_` |! '  《; ゚;》 i .i 《;。》'   {;iゞ  ,!  
    ヽ...\〔:      i  i        |!゙.../ /.  
     \....| ヽ   (,"、 ,゙",!   ノ l" /  
       \ ! ;  ,-‐ v ‐-、  ;  i/
         ヽ i  ィュエエェュ、 i  |r~   
         | | |     | |  |    ハアハア、セーフになってくれえええええええええええええええええええええ
         |   |     | ! .|     
         |! ヽLィニニニ 」/ /  
         \___ '_,,/ 
712名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 02:48:42.68 ID:jWxKphRT0
シーズン前半のほうでは絶対不可能かと思ったのに、結構追い上げてて最後どうなるのかってくらいにはなってたんだなw
713名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 02:50:00.33 ID:sjY3xPqw0
200ダメなら引退 3割り切っても引退  そう公言してるよな。 ダブルで条件クリアじゃんw

心置きなく引退してくれw
714名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 02:54:29.72 ID:5nbTs7zQ0
イチローって日本では何打席連続三振してない記録みたいなの持ってたよな
アメリカだと打率高いときまで結構頻繁に三振見かけた
やっぱメジャーってレベル高いんだろうな
日本だと外人並みに飛ばしてた松井がそこそこの中距離バッターになったし
715名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 02:55:52.66 ID:4EtpECJmO
流石に残り試合毎試合2安打は不可能だろ
716名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 02:56:25.94 ID:npzeqmFC0
今日の無安打は痛すぎたな。
717名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 02:56:46.76 ID:VelwbU7x0
2割で200本を是非達成してほしい。
718名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 02:57:19.77 ID:sjY3xPqw0
今年は人知を越えた事件事故が起きた、たいしたことでは無いがゴキローの引退もその一部に組み込まれるだろう
719名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 02:58:14.29 ID:sroa+ONEO
内野安打ばっか狙ってるくせに三三振とか一番バッターとして失格だろうに
720名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 03:02:50.63 ID:4hDjXAGA0
生殖器異常  イチロー

無精子症
721名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 03:07:28.10 ID:MEIdsqvt0
         安打数 打率  本塁打 打点
Aゴンザレス  195  340   25  108
マイケルヤン 192  337   11   98
エルズベリー 185  317   26   91

JDピエール  162  285    2   45
ゴキ・スズキ  167  275    5   39
722名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 03:08:14.39 ID:guFoCVJ00
17試合連続マルチか

余裕だな
723名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 03:11:28.97 ID:FW2n7Px50
>>711
試合見てないのはよく分かったw

>>712
いや、なってないだろw

>>713
そんなの初めて聞いたわ
メジャー行く時に冗談で「メジャーで首位打者取ったら野球やめますよ」ってのは聞いたけど
724名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 03:14:25.39 ID:Enl4sBpU0
ゴキ主婦「いっくん大好きだああ!」

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/37843/1284117975/l10
887 :名無しさん:2011/09/11(日) 23:10:06
へえ〜!
凄いというか失礼だけどさすがプロですね
野球の何もかもを熟知しているというか
あらゆる可能性を常に考えているいっくんらしい考えに脱帽です

勝っている状況だったのもあるけど、
オリーボのためにアウトになることを考える余裕さえ持っているというのが
本当にイチローらしくて、他人をこっそり喜ばせるのが好きなイチローっぽい話で、
本当に野球にすべてを捧げている感じがして、
とにかくイチロー大好きだああ!
725名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 03:46:30.09 ID:cT43YOEn0
逆に言うと地方アイドルなのにエイベックスが目をつけたってのは
それなりの実力あってのことだと思う
東北最強のグループだろドロシーって
あそこは秋元も手をつけてないからな
726名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 03:50:02.30 ID:cg9woPhk0
1試合1本ペースなのに2本ペースはキツイな。
今年は無理だろう。
と思わせて達成するのがイチローだからまだわからないか。
727名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 03:57:26.28 ID:3ehp1b3l0
200本ってキリが良いだけでもう伸ばすだけの記録だし、

ローズの11年連続185安打を塗り替えられるか、
誰だったかの6年連続210安打に並べるか、

このあたりの方が問題だな
728名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 04:37:16.18 ID:eKwPJ9a30
この時期当たり前だがオークランドは若手にチャンス与
マリナーズの監督は何故この時期当たり前の事をやらないのか
上の方から怒られるのか
若手にチャンスを与えないベテランの人が暴れだすからか

729名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 04:39:36.50 ID:CtOrTx/f0
金本かと思ってよく見たらイチローだった
730名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 06:37:53.67 ID:dXAELxNf0
イチロー本人が200本安打云々を発言したことなんてほとんど無いんだけどね
マスコミが作った記事じゃなくて、本人が200本安打云々を言ってる動画とかはほとんど見付からないよ
本人は節目の数字くらいにしか思ってないだろう
騒いでるのはマスコミ
もちろんイチローが首位打者や、松井がホームラン王を獲得出来れば、
マスコミもこんな妙な記録を騒ぐ必要は無いんだけどw
731名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 06:44:45.27 ID:FhaV2J0P0
200という数字からの解放はイチローにとってもファンにとってもマリナーズにとっても良いことだ
732名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 06:45:56.36 ID:ucCGSUMy0
>>730
嘘かくな。
本人が一番こだわってるのが200本とか言ってるな。
733名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 06:49:03.41 ID:FhaV2J0P0
イチローが安打数にこだわる理由
http://www.rossoneri.jp/2009/09/14_19967.php

これが全てだろうな
確かに理にかなってる
734名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 06:52:47.16 ID:+YeZ5OGP0
むしろ最初はマスコミは200本とか気にしてなかった
本人がしつこく率より数とか200本が唯一の目標って言い続けてマスコミが乗っかった
735名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 07:03:41.62 ID:+Txz0Zu50
年俸リーダーなら200本安打よりチームの順位アップを
736名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 07:07:36.95 ID:noEPTy7q0
また3タコってんですが、今日は1本くらい出るんですかね?
737名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 07:13:54.50 ID:h8eAZVTZP
>>734
そうそうイチロー発だよね
738名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 07:14:32.13 ID:YbqfNHBvO
無職しかいないな
739名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 07:14:37.65 ID:eNH6EFn/0
衰えたけどあと5年やれば3000本安打いくだろ
740名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 07:15:48.30 ID:Enl4sBpU0
>>730

http://www.jiji.com/jc/v2?id=20090831ichiro_words_10
 190本までは恐怖だった
 =大リーグタイの8年連続200安打=
 「メチャクチャしんどかった。190本になってからは割とノーマルな状態だったけど、そこまでは恐怖。
今年越えたのは大きい。 最近、試合後にクラブハウスから早く出て行くことにしていた。
(低迷する)チームの状況では重要なことだった。マイナスの空気というのは、どうしても皮膚から入ってくるから。
これまでよりもっと、クラブハウスの中で僕の世界をつくり上げていたと思う。
741名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 07:22:17.72 ID:2UoCn8dRO
200安打の価値が理解できない。
最下位争いのチーム状況の中、打率3割もいかないのに200本ヒット打って何の意味があるんだ?
つーか打数が多けりゃ誰だって200安打出来るだろ。
742名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 07:23:58.08 ID:L0UYAp8C0
シーズン200本って凄いのかもしれないけど、あまり意味がない記録ってバレちゃったね。
743名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 07:27:19.00 ID:qTSRcm3zO
>>733
また妄想かよ…
だから何で赤の他人がゴキローの本音がわかるんだよ
打率を目指すと打席が怖くなる?笑わすなww
死球拒否、振り逃げ拒否するような自己中がか?w
ゴキローがそんな感受性が強かったらいつまでもドヤ顔してねえよ
200を全面に出すのは首位打者は無理だと悟ってるから
744名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 07:36:03.83 ID:Enl4sBpU0
190本になってからは割とノーマルな状態だったけど、そこまでは恐怖。


何と戦ってんの、こいつwww
745名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 07:38:22.38 ID:noEPTy7q0
率だと下がるから安打数の方を目標にするってのは有名な話だよ
心が弱い証拠だな
個人プレーに走るのも、チーム成績だと自分で制御できなくて気にしだすと発狂しそうになるからだろ
746名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 07:38:25.93 ID:1WqeEzUv0
イチローだの松井だのの記事を毎日報道してるマスゴミのゴミ記者って
何なの?そんなのが仕事なの?
747名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 07:40:41.18 ID:noEPTy7q0
2死1塁からタイムリーツーベースか、なかなかやるじゃん
748名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 07:43:51.98 ID:Ky55+HBS0
“POに備えるわw”って、
199本で休場したペドロイア


“死球?当たってねえよ”とウソをついて、
安打欲しさに打席に立ち続けた鈴木ゴキロー


“空振り?バットに当たったよ”とウソをついて、
安打欲しさに振り逃げを拒否した鈴木ゴキロー
749名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 07:44:33.87 ID:2UoCn8dRO
>>733
これほどの言い訳は滅多に聞けないぞ
凄い言い訳だ
もの凄い

誰がどう考えても安打数より打率のほうが余程価値があるだろ
四球も死球もチームのためにはプラスだしカスローの打率にとってもプラスだろ
何なんだ?安打数ってwwwww何の意味もないwwwww
750名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 07:51:27.68 ID:Enl4sBpU0
>>749
WBC出ただけで胃潰瘍起こしたガラスのハートなんだから許してやってw
751名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 08:17:04.55 ID:0w5L+9rt0
>>750
電通主催のインチキ世界大会で胃潰瘍か
サッカーW杯とか五輪みたいな真の世界大会での超絶プレッシャー受けたら
心臓発作で確実に死んでるな
752名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 08:35:34.48 ID:rM8e1Vst0
マリナーズ チーム出塁率 294
メジャー 平均出塁率 320

マリナーズの平均はかろうじて超えてるんだな。
753名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 09:01:36.85 ID:06pPKFFF0
200本とかどうでもええやんけ
754名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 09:03:28.36 ID:2UoCn8dRO
>>752
ゴキローすげえなwwwww見直したwwwww
755名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 09:24:53.52 ID:18vcSekB0
>>754
見直すようなレベルか?w
756名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 09:33:43.07 ID:/zVEO7pt0
今年はどっちも厳しそうだな
まあ去年まで10年連続キリのいい数字だから今年一旦途切れてもいいかな
来年からまた頑張ってくれ
757名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 09:34:37.03 ID:e0PwSRBH0
>>740
>最近、試合後にクラブハウスから早く出て行くことにしていた。
>(低迷する)チームの状況では重要なことだった。マイナスの空気というのは、
>どうしても皮膚から入ってくるから。


チームメイトを疫病神か汚物のように見てるのか
ベテランなんだから鼓舞なりリラックスなりさせろよ
自己中人間ってレベルじゃねーぞ
758名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 09:38:15.41 ID:vOLkjHPN0
>>757
最年長がいつもこれじゃやりにくいわな
MLBには助っ人外人なんて枠はないし
759名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 10:00:59.69 ID:rs8MAqGS0
ゴキの言い訳まで二十日を切ったか。
何て言うか楽しみ。
760名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 10:02:13.18 ID:tdW6k7o6O
>>757
イチローはなんでマリナーズにこだわるかなぁ
そんなどうしようもないと思ってるチームに10年もいることないだろ
長期契約なんか結ばず優勝狙えるチーム行ってほしかったよ
マリナーズのメリットなんて200本安打が達成しやすくなるくらいじゃないか
761名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 10:06:20.99 ID:h7QiGVy8O
>>760
自分が抜けた途端にチームが強くなるなんて
あれほどプライドの高い人間には我慢ならないんでしょう
762名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 10:07:41.09 ID:d8ZJ/nP70
ゴキロー必死に振りまくってるなw
763名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 10:08:46.04 ID:kMN8KZdY0
今年は無理ですねw仮に他球団にいけば
150本打てるかどうか・・・
764名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 10:13:51.82 ID:4y6GPar10
>>760
マリナーズはイチロー手放さないでしょ。グッズの売り上げとか
日本人の客とかが金おとすし。
イチローはヤンキースやメッツみたいな、有名チームいきたかったろうが。
765名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 10:16:22.16 ID:M71RVbB00
いきたくても評価低くてオファー無いからなw
766名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 10:16:20.55 ID:JFQiKOOH0
>>760
200安打が狙える(自己中が出来る)、待遇が良い(オーナーが任天堂)、
他チームからのオファーがない(他チームはゴキローがチームの役に立たないと見きっている)、
強豪球団でのプレッシャーに弱い(強豪球団に属した事がない、WBCで胃潰瘍になった)等、理由は色々だろうな。

まあ要は俺は高額年俸が貰えて記録が狙えるならチームの優勝にはさほど興味がない奴だと思ってるよ。
767名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 10:19:31.46 ID:jAq0WEjA0
>>757
リンチされる前にとっとと帰宅、が本音
768名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 10:22:46.80 ID:0emMWUiPO
でも、この劣化っぷりは異常だろ
769名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 10:25:41.56 ID:ejSVv6eH0
はやく中日に来て
770名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 10:27:37.75 ID:h7QiGVy8O
もう結果スレもなかなかたたなくなってしまったんだなあ

去年まではまだファンのほうが多数で
アンチと延々と不毛の争いを繰り広げて
なぜか焼き豚さか豚論争まで展開してて賑わいをみせてたのになあ


今じゃアンチが圧倒的多数でファンを駆逐してしまって
アンチも張り合いなくしてどこか淋しそうなだもんなあ


寂れた炭鉱の町のようだ
771名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 10:31:35.03 ID:+g7QWDudi
「11年連続200、という記録に挑めた。
この記録に挑戦できたのはピートと僕だけなので、それは素直に誇りに思う
まぁ、次は4000安打でピートををイライラさせたいと思いますよ」
772名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 10:38:26.68 ID:+l5WfjZt0
>>771
↓こちらで
【SEA51】200安打を逃したイチローの言い訳予想スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1314061055/
773名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 11:19:16.81 ID:ZcpE4HNH0
頑張れイチロー!
774名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 11:50:33.44 ID:7SAC1wu20
ゴキって190本から夜眠れなくなってゲロ吐くんだってなw
775名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 12:08:04.72 ID:UIFbisECO
あと17試合で平均4回打撃機会があるとすると
200安打いっても3割切りそうだな
776名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 12:10:31.54 ID:ra/h4RQl0
205.6は必要っていわれてたからな
777名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 12:11:24.89 ID:tmgYiq2H0
>>774
そりやあイチローは相当数のファンが居るし
そのファンの期待を一身に背負っているからな
DH専任で10数本のホームランを打っていれば
少数のヲタではあっても褒めて貰え喜んでもらえる松井とは持って生まれた立つ位置が違うのだよ
778名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 12:14:30.09 ID:ra/h4RQl0
>>777
200本は自己ノルマだろw
つーかチームの順位を気にして胃潰瘍になれや、5年契約4年目で2度の100敗、3度目のリーグ最下位が目前だ
779名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 12:15:55.17 ID:2dc7PbaP0
心配しなくても来年になれば「〜年連続150安打以上!」とかで煽れるからまだまだ大丈夫
780名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 12:17:57.06 ID:ra/h4RQl0
>>779
まずは180だろw
781名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 12:23:00.77 ID:D3R0KuCgP
200本安打がそんな変な記録なら
野球関係者から批判が出そうなものだが
そんなのが出たことない

200本安打は玄人に認められる記録だ

これが例えば犠打世界記録とかだと
野球関係者から批判も出るけど
782名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 12:27:34.86 ID:KW9tI2TcO
16試合で32本か…。
783名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 12:30:48.70 ID:ra/h4RQl0
>>781
批判は出ないさ、去年までローズだかカブレラだかが日本で11年連続180本やってたけど誰も批判しなかったろ
注目もしないけどなw
784名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 12:34:48.02 ID:+l5WfjZt0
>>783
ラミレスの「9年連続150安打」のことかな?
785名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 12:44:40.42 ID:eKwPJ9a30
アンチ多過ぎなんで貼っとく
最も好きなスポーツ選手◇中央調査社調べ 2011年8月17日
(1) イチロー (マリナーズ=野球)
(2) 石川  遼(パナソニック=ゴルフ)
(3) 長友 佑都(インテル・ミラノ=サッカー)
(4) 白   鵬(宮城野部屋=相撲)
(5) 長嶋 茂雄(巨人軍終身名誉監督=野球)
(6) 浅田 真央(中京大=フィギュアスケート)
(7) 王  貞治(ソフトバンク球団会長=野球)
(8) 魁   皇(友綱部屋=相撲)
(9) 松井 秀喜(アスレチックス=野球)
(10)沢  穂希(INAC=サッカー)
毎日200まで後何本サブリミナル効果だろうな
長嶋と王が入ってるって事は
放射能並みの威力があるのかサブリミナルは
786名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 14:03:55.85 ID:99Lg1Mnc0
787名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 14:07:36.39 ID:nEZY06aQO
○年連続200安打記録とか完全に自己満記録だろ
途切れても誰も気にしない
788名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 14:59:27.68 ID:Sz/FFyX90
その通りなんだが
それを理解出来るのはMLBを客観的に観る事が出来る極少数な人だけだと思う
日本では、「イチローは凄い!」
と言ってればバカでもチョンでも中国人でもコミュニケーションが成立する
悲しい状況だが



789名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 15:15:16.70 ID:nsRYdOpd0
イチローもいよいよ止まる時が来たようだな
790名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 15:59:09.92 ID:5iKZt30i0
プロなんで、まりわりがとやかく
言うのは仕方ないが本人が目標もって
精一杯やってればそれでいい
791名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 16:19:56.22 ID:ra/h4RQl0
目標にするところがおかしいわけでな、2004に注目されたのがまずかったのかなぁ
792名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 17:36:30.20 ID:HknJmnGQ0
今後もこいつみたいにリードオフ系なら成功するやつは確実に出てくる
五輪女子マラソンで高橋尚子が金メダルだったときに当分出てこないだろって思われてたら4年後のアテネで野口みずきがまた金獲ったようにね
一方陸上100メートルは誰も世界に歯が立たない
同じようにメジャーで本塁打王も混血でない日本人からは絶対に出ないだろう
793名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 18:05:20.40 ID:Sz/FFyX90
同意、それは永遠に出ないだろう
MLBで活躍した日本人は技術系か特殊系
日本人DNAの身体の構造(体格等)が劣っているのはどうする事も出来ない
もしイチロー夫妻がイチローDNAを残せないなら
イチローを馬扱いしたくはないが交配して欲しい
ブスでパワーのある女をリストアップするが
アンソンジュと・・・・しか思いつかない


794名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 18:07:28.26 ID:Ky55+HBS0
>>777
イチロー死ねだらけじゃないかw
795名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 18:18:35.58 ID:bm1jNAM+0
>>793
俺はブストス希望
796名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 18:26:36.75 ID:jAq0WEjA0
完全に亀田を抜いたな、2ちゃんでの日本人プロスポーツ選手断トツの嫌われっぷり
797名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 18:27:54.77 ID:jqK8tAPW0
単打率現役3位の単打者をチームの核にしようとして世紀の大失敗
798名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 18:29:11.59 ID:qG1uVlPA0
イチローは審判にも嫌われてそう
明らかにボールをストライクと平気でするからな
メジャーの審判は威圧感は超一流だけど、技術は三流
799名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 18:31:07.54 ID:odf5vNU5O
もし強いチームだったら200本余裕なんだろうな。
800名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 18:38:40.30 ID:jAq0WEjA0
強いチームだと10試合に1度は休養
大差がついたら若手優先だから
せいぜい年間620打数程度だろうね
620打数×3割2分=198
ヤンクスやボストンあたりだとゴキブリさんじゃ単年度200安打で御の字だね(笑)
801 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/12(月) 18:42:05.20 ID:/vr7X+VA0
(・∀・)ニヤニヤ
802名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 18:55:27.05 ID:0eOvNaYy0
ヤンキースでのポストシーズン決定後の松井の1〜2打席出て連続試合も
結構違和感あったのに、イチローが200本まで全打席立たせろとか言ったら
おまえはチームのためとか考えないのかって言われちゃうねw
803名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 19:37:35.48 ID:Ky55+HBS0
ゴキローとは、
審判にFUCK言うクソゴキブリ
804名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 20:28:47.84 ID:SKjmDeCn0
WBCの時もファックって吠えてたな
恥ずかしいやつだよ
805名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 20:45:42.12 ID:jWxKphRT0
10年達成したことによって少しモチベーション保てなくなった部分もあるんじゃないの?
20年連続とか絶対不可能だしな
806名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 21:01:35.57 ID:SKjmDeCn0
そんなことにモチベーションを見いだしたことがもったいない
イチローほどの選手ならヒット数を少しでも犠牲にできてたら、
さらに多くの栄光を手に入れることもできただろうよ
807名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 21:16:33.75 ID:lKei0g7zO
>>798
そか?
安打ほしさに死球を喰らって知らん振り
糞ボールを空振り三振も安打ほしさに振り逃げせずにファールと臭い芝居

けっこう審判侮辱してるのに明らかにアウトの内野ゴロやエラーを内野安打にサービスしてもらってるからな
ゴキローは寧ろ審判に好かれてる方だわ
808名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 21:18:29.16 ID:lKei0g7zO
>>793
無理言うなw
ゴキローは種無し
809名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 21:41:37.98 ID:0eOvNaYy0
>>807
ヒットかエラーかを決めるのは記録員だからな、マリナーズの広報は
イチローの内野ゴロがエラーになるたびに記録員に抗議してるw
810名無しさん@恐縮です:2011/09/13(火) 04:32:22.58 ID:vW16Z26s0
いまアメリカでMLBも人気落ちてきて必死だからなあ
できることなら200本到達してくれって思ってるだろうなw
811名無しさん@恐縮です:2011/09/13(火) 04:37:36.62 ID:dBhfFoSn0
仮に200安打したとして、それで何???って感じだしな。
Aゴン、ヤング、エルズベリー辺りと比較されて、
恥かくのは日本人なんだよな
812名無しさん@恐縮です:2011/09/13(火) 05:00:27.52 ID:tDxrWnZ8O
松井=レディガガ
本物

鈴木=グンソクとかいう韓国人

フェイク
813名無しさん@恐縮です:2011/09/13(火) 05:05:23.09 ID:yB1fCvcK0
王さんが三冠王2度獲ったのは、
継続していた年間40本塁打の記録が途切れてからですよ^^
814名無しさん@恐縮です:2011/09/13(火) 05:10:17.55 ID:3/ZobiKd0
メジャーでは全く注目されてない

イチローの200本安打

815名無しさん@恐縮です:2011/09/13(火) 08:41:30.64 ID:UJP5YwZP0
 
816名無しさん@恐縮です:2011/09/13(火) 23:40:04.19 ID:5kMbknq+O
朝鮮人は皆殺しにしてやれ!
817名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 04:13:07.19 ID:1G2gl4pT0
あの球審に苦しめられた イチロー“広めゾーン”で3三振

7月26日のヤンキース戦以来となる1試合3三振。球審は2年前、
イチローに日米を通じて初の退場処分を宣告したルンギ審判員で、
ストライクゾーンがいつもよりかなり“広く”感じられた。
影響を受けたのは背番号51だけではない。マリナーズが喫した16三振
のうち、8個が見逃しによるもの。逆にロイヤルズの先発ポーリーノは
自己最多タイの11三振を奪った。 

ウェッジ監督は「審判員の判定に委ねすぎてしまった。それでも何とか
対応しないといけないが」と歯切れが悪かった。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/09/11/kiji/K20110911001602080.html
818名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 04:14:54.01 ID:1G2gl4pT0
イチロー“天敵”に泣く 大きく外れた球がストライク

マリナーズ・イチローが「天敵」に泣かされた。4安打した前夜から一転、
今季2度目の1試合3三振で4打数無安打。相手先発のポーリーノ以上に、
ブライアン・ルンギ球審に苦しめられた。

2年前、日米通じて初の退場処分を宣告された因縁の相手。
初回はフルカウントからタイムを要求したが認められず、
中途半端なスイングで三直に倒れた。6回には外角高めに大きく外れたように
見えた球に見逃し三振だ。09年9月26日のブルージェイズ戦。
イチローは外角球の判定にバットでベースの外側をなぞり、侮辱行為として
退場処分になった。この日はルンギ球審に目も向けず、あきれ顔でベンチへ。
11年連続200安打へは残り17試合で33本とさらに厳しくなった。

チームの16三振のうち8個が見逃し。エリク・ウェッジ監督も「球審にも、あまりにも多く手を上げられてしまった」と皮肉を込めて話した。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/09/12/kiji/K20110912001603730.html?feature=related
819名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 06:05:14.67 ID:TEE0MEM+0
なんだストライクゾーン公平じゃん
イチローだけが三振してるわけじゃない
被害妄想もいいところ
820名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 12:54:55.71 ID:HG+hrwhb0
今日も順調にタコってんな
821名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 13:31:49.00 ID:ceb43pZNO
ルンギぶっ殺してやれ
822名無しさん@恐縮です:2011/09/14(水) 14:20:56.78 ID:HpAqBEYg0
佐々木がいたときはもっと強かったような。
任天堂もそろそろ手を引くべきじゃないかなぁ
823名無しさん@恐縮です