【サッカー】スナイデル「僕にとってのナンバーワンは、常に彼」−オランダ代表次期監督にモウリーニョを推す

このエントリーをはてなブックマークに追加
1宵宮祭φ ★
スナイデル:「オランダ次期監督にはモウリーニョを」

インテルMFヴェスレイ・スナイデルは、オランダ代表のベルト・ファン・マルヴァイク監督の後任候補として、
オランダサッカー協会(KNVB)にレアル・マドリーのジョゼ・モウリーニョ監督を推薦した。

ファン・マルヴァイク監督はEURO2012終了後までの契約があるが、最近は国外のクラブで指揮を執る希望を口にしていた。

そこで、スナイデルが発言した。『NUスポーツ』が、「もしオランイェが代表監督にベストの中のベストの人材が
欲しいなら、モウリーニョを獲りに動くべきだ」との言葉を引用している。

「彼にはチーム全体を満足させるだけのものを持っている。先発の11人だけではなく、控え選手も彼との仕事を楽しむんだ」

「僕にとってのナンバーワンは、常に彼であり続けるだろうね。どの選手からも、彼についてネガティブな話を聞いたことがない。
僕のキャリアにおいて、どこかで再び一緒に働けることがあるだろうと感じている」

スナイデルは2009−10シーズンにインテルでモウリーニョとともに戦い、セリエA、チャンピオンズリーグ、
コッパ・イタリアの3冠を達成していた。

http://www.goal.com/jp/news/3637/%E3%82%AA%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%80/2011/09/09/2657106/%E3%82%B9%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%83%87%E3%83%AB%E3%
82%AA%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%80%E6%AC%A1%E6%9C%9F%E7%9B%A3%E7%9D%A3%E3%81%AB%E3%81%AF%E3%83%A2%E3%82%A6%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%A7%E3%82%92
2名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 21:10:38.25 ID:3jfV6niA0
モウリーニョはポルトガル代表監督以外はやらない。
3名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 21:11:18.68 ID:Z2wRqnqH0
やっぱガスペ嫌いなんだな
4名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 21:11:42.79 ID:AvzPuiwO0
3ならセルフフェラで口内発射。
5名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 21:12:07.42 ID:QtpHoxHJ0
長友が嫉妬
6名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 21:12:21.99 ID:SkFXKThI0
もう降りるよ 捨てないでる
7名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 21:12:58.11 ID:Kwp6Ajtx0
モウリーニョが連れてきたエアレスマ、ムンたん・・・

ムンたんなんて今じゃ金ばっかり食う粗大ゴミと化してる
8名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 21:13:05.35 ID:BjUTJtEx0
長友オワタ
9名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 21:13:48.70 ID:wrPIg4MQ0
モウリーニョのこの求心力は何だ
宗教を起こしたら一大カリスマになれるな
10名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 21:14:22.48 ID:6S/I0qRzP
え?あの目に指突っ込む監督がナンバーワンなんですか?
11名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 21:17:28.58 ID:pOKw0jlL0
天才は天才にしか理解されないものさ
12名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 21:19:26.19 ID:jTx+IQvt0
すげーモウリーニョ信者だよなぁ
13名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 21:20:30.16 ID:Hy8pPgJXO
そら3冠取れたんだから最高最強になるよな
14名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 21:21:49.48 ID:T2CSwgF00
スナイデルにとってNO1は長友じゃないのかよ
15名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 21:22:45.17 ID:Kwp6Ajtx0
モウリーニョが日本代表の監督になったら、
クソ審判だらけのアジアカップで血管切れて死んでしまいそうだよな
16名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 21:23:41.13 ID:6FBI7t3Q0
モウリーニョってヒットラーみたいなもんだろ?
17名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 21:24:57.70 ID:JvAZ+CvU0
オンリーワンは長友ですけどね
18名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 21:25:35.03 ID:bTu5j/Ta0
モウリーニョって島田紳助みたいな人なんだろうな
19名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 21:27:00.53 ID:ZFH8k6T50
スナイデル「という訳なんだ、すまないユウト……君を裏切ってしまった………」

長友「はあ」
20名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 21:27:53.38 ID:rHB/3Hit0
正直、モウリーニョの率いてきたメンツとチームなら
オレデモあのぐらいやれるは。
それぐらい、選手に恵まれてる。

監督としての力量だけでみたら、岡田より怪しいぐらいだよ
21名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 21:28:12.00 ID:CsjM1rhD0
ダッチでビッチ
22名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 21:28:34.20 ID:SFk9DvTA0
ユウトは夜のナンバーワンだよ
23名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 21:29:12.33 ID:Z2wRqnqH0
モウリーニョは実績あるから仕様がないだろ
ポルトガル語喋るやつが性格悪いのも仕様がないだろ
24名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 21:30:01.21 ID:9XLd9Wt00
オランダはビエルサつかって欲しいなぁ
あの3-4-3は絶対オランダ国民の心鷲づかみするよ
25名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 21:32:13.00 ID:8enTSGoT0
モウって敵には噛み付くけど、仲間や部下からの信頼は厚いんだよな。
インテルはなれる時にサネッティだかと抱き合って泣いてる動画あったよね。
本当は情に厚くて涙もろいんだろうな。
人前ではあまり見せないけど。
26名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 21:33:01.79 ID:gFhimZTU0
>>25
なんかヤンキーみたいだなwww
27名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 21:36:34.59 ID:DDzRcMDo0
インテルに残留したのもモウリーニョに慰留されたからとなんかのインタビューで言ってたな
28名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 21:38:03.69 ID:krsQdDGX0
シャンプーハットのてつじソックリのおっさん
29名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 21:38:37.56 ID:2kVZEY8G0
モウが今でもインテルの監督だったら
絶体に長友は取らない
レベルが違いすぎる
30名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 21:38:57.22 ID:G+9TNmxx0
スナイデル 「という訳なんだ、すまないユウト……君を裏切ってしまった………」

長友    「はぁ?僕にはマイクがいるし」

スナイデル 「えっ…」

31名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 21:39:50.23 ID:RrAjqZTjO
アンチェの方がマシ
クライフはオランダ代表やらないの?
32名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 21:40:20.62 ID:h5yMXlOw0
クラブと代表は違うからな。
33名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 21:44:53.03 ID:7RegqI+e0
>>25
サネッティじゃなくてマテ兄だろソレ
34名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 21:49:10.98 ID:SzWTAkzF0
>>25
あれ、ヤラセってネタバレしてたよ。
35名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 21:54:11.04 ID:YccCLcLG0
スナ嫁の苦労が耐えませんな
36:2011/09/09(金) 21:56:05.73 ID:IbhLHVam0
将来、日本代表監督お願いしま〜す長友コーチ兼五輪代表監督で
37名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 21:59:33.77 ID:7bAmZiBM0
2500万ユーロだせないだろjk
38名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 22:00:34.97 ID:pOKw0jlL0
>>29
モウリーニョ、インテル移籍の長友のことはかなり買ってたよ
「アジア人の特性である運動量でチームに貢献できる」って
マウスサービスでレアルでもああいうのは必要だともw
39名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 22:02:59.35 ID:W2La9TxtO
友達の家にあった洋モノの男優がスナイデルそっくりだった
40名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 22:09:22.98 ID:NmWT+GxJ0
>>8
おせーよ
41名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 22:09:45.94 ID:1LUYUdcx0
ホントにうまいと感じたのはロナウジィーニョだけだったなぁ

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/aniki/1256607430/l50
42名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 22:09:46.38 ID:DHIDiMu20
オランダ、ドイツ、ブラジル...この辺はずっと自国の人だから外国人招聘に抵抗でそう
大昔はあるみたいだけどイタリアやアルゼンチンも同じく。
強豪で指導者の宝庫の国って(呼ぶのも行くのも)色々難しそう‥
43名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 22:13:02.61 ID:AwCckCklO
スナイデル見るとアガシを思い出す。
44 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/09/09(金) 22:14:06.81 ID:c2k60ln70
時代関係なくオランダはポルトガルに弱い
45名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 22:16:24.59 ID:r7Ccq5mA0
オランダって1700万人しか人口いないんだよね。よくW杯決勝までなんどもいくと思うわ
46名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 22:17:08.36 ID:X2ASlMvN0
>>38
なにせモウはガンバ大阪知ってるからな(笑)
47名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 22:17:59.72 ID:4G07tGLeO
「オンリーワンは長友だけどね」
48名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 22:22:30.19 ID:PK5xP/Vk0
モウリの人たらしっぷりは異常
49名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 22:28:59.90 ID:vKkxtvp40
モウリーニョって代表監督やらなさそうだけどね
50名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 22:31:35.14 ID:GKhlc7bn0
>>34
あれやらせなのか
知らなかった
51名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 22:33:14.60 ID:G3VcMtPV0
WCCFありがとうー。
52名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 22:36:53.51 ID:LFEceXDw0
これで嫁対策はバッチリだぜ!
53名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 23:07:44.46 ID:VEwCZAQz0
モウリーニョをオランダの次期監督に!なんていってねーよ!
全部でたらめだ!!!ファックファック!!

って言ってるぞスナイデル
ttps://twitter.com/#!/sneijder101010/status/112161921905598464
@sneijder101010 Wesley Sneijder
I never said that we should take Mourinho if we want to be the best National Team of the world!!! All bullshit!!
54名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 23:09:58.09 ID:iQ93KmoIO
>>49

やるなら母国ポルトガル代表、と常々公言している。
かなり細かく選手のことをチェックしたがる監督だから、クラブ向きだとは思うが、代表監督としても見てはみたい。
55名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 23:11:30.67 ID:KSqk2F6VO
気がついてよ
あなたが 私の ナンバーワン♪
56名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 23:12:20.37 ID:CR5rdyQw0
>>53
わかっていたことだが
言ってもいないことを言ったことにされるなんてすごい世界だな
57名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 23:18:18.99 ID:iPdJ7HKp0
敵と味方でこんなに印象が違う監督はいないな。
58名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 23:21:09.69 ID:JsRhEPGDO
スナイデルといえばかえぴょん
59名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 23:28:04.03 ID:kig+326P0
>>56
全世界から問い合わせの電話がスナのケータイに
殺到しすぎて切れたみたいだなw

ただ、スナがモウリ信者なのは真実
多分モウリ信者の選手の中でも一番モウに心酔してる
モウが死ねって言ったら死ぬレベル
60名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 23:35:20.26 ID:riEaZT6g0
>>59
テリー、ランパード、カルバーリョ,、ジョーコールとかもモウの事好きなようだけど
スナが一番かなぁ
61名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 23:36:40.85 ID:Gg5RsjXt0
ランパードってもの凄い自己中に見えて誰かをリスペクトするような
人間には思えないんだけど、モウリーニョのことは滅茶滅茶尊敬してる
マテラッツィを懐柔するのなんかはモウにとっては簡単だろうと
思うけどランパードの場合はすげーと思ってしまう
62名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 23:36:49.94 ID://2/2oYe0
宮市は次戦も欠場へ けがの回復間に合わず
2011.9.9 22:32
操作メニューをスキップして本文へ
特集 : 海外サッカー
印刷する

 サッカーのイングランド・プレミアリーグ、アーセナルのベンゲル監督は9日、ロンドン郊外の練習場で記者会見し、

FW宮市亮を10日のスウォンジー戦に起用しない方針を明らかにした。8月に負った右ふくらはぎのけがが、回復しきっていないため。

 同監督は「12、13日にはチームに合流できるだろう」と話した。(共同)
63名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 23:37:04.36 ID:G3VcMtPV0
長友WCCFしよう
64名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 23:38:00.82 ID:eC7xT7SY0
.            -─‐-
.         / : ;⌒ー---‐^\
.      /: : r'           '.
      |: : : ;             |
.       ): : ; -=ニ二ゝ ノニ=ゝ
.     /ニヽ;  弋・ュ  く r・フ(
.       ∨に         _〕  ノ
.      `ーヘ    ト __ ィ  /
           \  `ー--┘/
             >=‐--‐く
            厶,、,、PIREL\
         (_山」ニTTニ[山)
.          __ 廴__|_|_厂
.         /,ハ〈___/,ハヘ _〉
         { {().// { {()} }、‘,
          乂_むx 乂_ク むx
65名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 23:40:32.85 ID:vpbIEIju0
長友ふられたの?
マツコデラックスに乗り換えるの?
66名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 23:43:38.56 ID:P7mzOyQR0
>>56
日本のマスコミだってひどいもんだ

「今年の顔」なでしこに紅白出演オファーへ
http://www.asahi.com/showbiz/nikkan/NIK201109090022.html

このニュースも、報道陣の「なでしこ出る?」の質問を否定しなかっただけで

松本会長「演出などはこれからです。皆さんが期待する、いい方に出てほしいですね」
古谷番組部長「私の中では今年、めざましい活躍をした方々。当然、考えていい人たちと思う。十分考えられます」

これしか言ってないのに、「なでしこにオファーへ」なんて見出しにしちゃう
67名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 23:45:25.78 ID:xSwrie+d0
とりあえずモウリーニョはツラが良すぎる
それプラスあの強烈な性格だから周りの人間を惹きつけないわけがない
68名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 23:49:13.47 ID:Ix8yiuLAi
スナイデル「そう長友です」
69名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 23:57:46.45 ID:tAOkCqa20
オランダサッカー協会「やったお。ポルトガル人監督と契約したお」
スナイデル「わくわく」

カルロス・ケイロス就任とか希望する
70名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 00:05:57.48 ID:7yAXS5lx0
ファンマルヴァイクより上をいけるかってーと無理じゃねーのw
鉄の掟と理を扱うような監督じゃないと無理でね
71名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 00:11:36.58 ID:x8O/UwSf0
モウリーニョは行く先々で、ほんとがっちり掴むよなあ
ジョブズといい勝負だろ、カリスマ性は
72名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 00:27:58.43 ID:OTD4sOx40
モウリーニョもよくただの通訳から
売れっ子監督になれたよな。

ダバディもひょっとして・・・
アビスパさんどうですか?
73名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 00:53:48.20 ID:ka1rgows0
スナイデルがそんなこと言ってねーよハゲ!てツイッターで切れてるw
74名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 01:04:10.95 ID:foiTz+CA0
ジョゼが監督に就任してW杯初優勝とかしたら、
クライフはもうオランダでデカイ顔が出来なくなるなw
少しは大人しくなるかな?
75名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 04:33:56.43 ID:sKZ8vGuD0
モーリーニョはポルトガル代表の監督やりたいと言ってた
クリロナが現役のときにやりたいんだろうな。
76名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 09:54:29.47 ID:EJFAbWKD0
ガス「ナンバーワンにならなくてもいいもともと特別なオンリーワン」
77名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 13:48:35.43 ID:kxsaMFzV0
>ただ、スナがモウリ信者なのは真実
>多分モウリ信者の選手の中でも一番モウに心酔してる
>モウが死ねって言ったら死ぬレベル

お前誰やねん
78名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 15:05:00.97 ID:d12gDfUU0
ファンマルヴァイクはいい監督だ
79名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 15:40:22.61 ID:n4sJzr/c0
>>16
いや、カラヤンみたいなもん
80名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 15:41:36.68 ID:o/+dKcyj0
スナイデルって口が軽いよな
いつか失敗するぞ
81名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 15:42:32.70 ID:ehvyKLEK0
スナイデル言って無いのかよw
82名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 19:12:15.47 ID:sKZ8vGuD0
ポルトガル監督になるでしょうね
83名無しさん@恐縮です
>>74
もともとカタルーニャ人だと思われてる
クライフとしては自分が基礎を作ったチームと自分がモウリーニョを差し置いて
推薦した監督がモウリーニョを粉砕できてれば満足だろう