【芸能】女性タレント、紳助より先にタクシー乗りキレられ土下座謝罪★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1夢缶1号φ ★
突然の引退発表後、数々の過去のエピソードが各所で報じられている島田紳助(55)。
1年ほど前には、こんな事件もあった。

ある日、20代前半の女性タレントA子が、マネジャーBと一緒に新幹線で大阪に向かっていたときのこと。
東京・品川駅から紳助がマネジャーと乗り込んできた。

「A子とBは、紳助さんにそれとなく気づいていたはずなんです。でも新幹線内では席も離れていたことも
あり特に挨拶に行くこともなく、結局新大阪の駅で降りた。そしてタクシー乗り場へ向かったんですが、
その後ろから紳助さんがやってきたんです。そこでふたりは紳助さんに会釈をし、紳助さんより先に
タクシーに乗って、仕事のためあるテレビ局へ向かった。その仕事が、紳助さんの番組だったことで、
その後、大変な騒ぎとなったんです」(芸能関係者)

紳助は楽屋に到着するや、A子のことにふれ、
「アイツ、うちの番組に出るんやろ? アイツ、出さへんで。違うタレントを探せ!」
と怒鳴りまくった。
とはいえ収録開始まで30分ほどしか時間は残されていない。A子とBはもちろん、
スタッフも一緒になって土下座して謝った。すると紳助はこういった。

「おれもな、困るわけや。30分以内に別なタレントなんて、いるわけあらへんのやから。でもな、絶対許さへんで!」

泣きじゃくって何度も謝るA子に紳助はこういい放った。
「お前は悪くない。マネジャーが悪いんや。でもな、お前はうちには出さへんで」

そんな急な時間で代わりのタレントが見つかるはずもなく、最終的にはA子は番組に出演した。
しかしこの一件が原因かどうかはわからないが、その後、A子は芸能界を引退している。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110908-00000010-pseven-int

前スレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1315497434/
★1の立った日時 2011/09/09(金) 00:57:14.54
2名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:36:24.95 ID:HjxTnzyH0
誰?
3名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:36:29.68 ID:BFMslbCu0
まさかの2!?
4名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:37:05.85 ID:9//M2i2E0
>>2 

割り込むなや!土下座せえ
5名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:37:48.45 ID:S+XE/jh2O
誰?
前スレ見てなかった
6名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:38:15.07 ID:TZfOY7gD0
もう病気
7名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:38:19.08 ID:wi8PCsbO0
エチケットかもしれんだろ
先に乗って何かあったらどうするんだと
8名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:39:18.76 ID:6nLsApFK0
後だしジャンケンしてんじゃねーよ糞ボケ
リアルタイムで言っとけや
9名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:39:28.06 ID:u9xl6GDa0
誰か解りましたか?
10名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:39:42.04 ID:3aeu480C0
チンスケクズすぎワロエナイ
11名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:39:48.35 ID:S0UYaL220
誰なんだ?
12名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:40:09.09 ID:4TsrQyH20
まぁでも しんすけの番組に出るなら伸介先に乗せるなんて当然じゃね
これはAさんが悪いわ
13名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:40:18.11 ID:MV+P1FLx0
〉)その後、A子は芸能界を引退している

ウソ情報ですな
14名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:40:20.01 ID:veYU82XD0
2スレ目いるのかよ!?w
こんなネタよりはやくヤクザ関連で逮捕しろよww
15名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:41:00.88 ID:6IMWsOcu0
アッコ
16名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:41:13.08 ID:35jKPqg/0
>>12
気悪くするのは普通でも
そこからのキレ方が異常過ぎ
マネージャー殴ったときといい、東京03恫喝したときと言い
東スポに目撃された警備員に悪態つきながらキレたときといい
完全にたちの悪いチンピラ
17名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:41:36.91 ID:aMv+QRMP0
新幹線で一緒なのに挨拶しない
タクシー乗り場で一緒なのに譲らない
共演者だということに気づいていない

自業自得じゃないの?
引退したのはA子が勝手に引退したんじゃないの?
18名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:41:48.12 ID:Y+KCYH2BO
土下座はともかく、これから出る番組の大物に気づいてて挨拶もないのはどうだろ
19名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:41:48.86 ID:p98J4/yDO

まあ、これは俺が悪い
20名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:41:55.63 ID:aTvTgkrf0
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1462966084

これかな?
「紳助にはわかるまいっ」
2009年12月11日 野獣芸人VS世間知らず女性軍団
司会:島田 紳助……
出演:愛内里菜……
21名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:42:22.24 ID:9Tv4LL/80
これは作り話臭い
22名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:42:22.49 ID:ugg8UFiC0
クイズ紳助くんの1年前あたりの女性ゲストで引退した人を探せー
23名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:42:23.08 ID:6NNjbcsK0
Aドはるみ
24名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:42:32.15 ID:78yoTuQtO
和田アキオ
25名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:44:04.86 ID:JqUGNsne0
バックにヤクザいるから余計に気が大きくなってたんだろ。
ほんと小物だよこいつは
26名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:44:22.71 ID:s6Xouz920
タコ助を逮捕しろ!
27名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:44:30.23 ID:bROV4Tvf0
引退してんのに情報が薄すぎる
28名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:44:30.99 ID:SndapxBR0
あんときのいのき
29名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:45:28.80 ID:DLvzpnWh0
ブル中野
30名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:45:47.77 ID:Xb6aJiVs0
芸能界ってくだらない世界ですねw
31名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:45:54.63 ID:aO/Khdi20
小池A子
32名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:45:57.27 ID:eBkXgLCO0
こういう時
目上の人を先に乗せるものだろか?







33名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:46:37.30 ID:qJa1npQJ0
893よりひどいな。
893は女にこんなことはしない。
人間のくずだ。
34名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:47:02.71 ID:rH/9kAPCO
沢尻エリカ
35名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:47:07.38 ID:UKQb1c/e0
>>20
愛内里奈は30いってた気がするが
36名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:47:07.51 ID:wi8PCsbO0
>>32
男が先に乗るものだったはず
37名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:47:16.01 ID:rpyfueiIO
これは>>19が悪いわ
38名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:47:39.87 ID:j3dLYZ0yO

女性をどう扱っているかでその国の民度や洗練度が計れると思うが
簡単に女性を怒鳴ったり殴ったりできる珍介みたいな男は典型的な土人

39名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:47:39.99 ID:rqOSOOHT0
いくら何と言おうが逃げ切った信介の勝ち
40名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:47:53.46 ID:GY5d4HElO
クイズハム彦くんにも愛内里菜は出た事有るな
愛内里菜で確定お( ^ω^)
41名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:48:01.44 ID:ugg8UFiC0
>>20
それフジテレビの番組なんで東京で収録してるだろうから違うんじゃね
42名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:48:10.08 ID:TZfOY7gD0
>>32
並んだ順に乗るもんです
43名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:48:34.77 ID:9rTtqnsK0
かわいそうに
44名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:48:34.81 ID:X56mjtx70
ああ、居る居る

勘違いした礼儀を押し付けてくるヤクザモドキとかね
週刊ナントカみたいなヤクザ雑誌読んで、
自分も身内になった気分で居るドカタみたいなメンタリティだね
45名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:48:41.90 ID:ui/1Q6Ee0
こいつ893がバックにいるから気が大きくなってるとかいうの抜きで
マジで何かの病気だろ
例えば蛭子さんでさえ「サイコパス」っていうものに認定されてるのに
紳介にそういうのが無いのはおかしい
46名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:49:15.67 ID:ybzqAXckO
事実かわからない事をを鵜呑みにして発狂ってここはアホしかいない鬼女板か低学歴しかいない芸スポかよ
アホすぎお前ら
47名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:49:37.03 ID:24uKiLkNO
>>20
相討ちならタレントじゃなくて歌手だと思うが
48名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:49:53.08 ID:b0NJ3UrF0
>>12
日本人きめええ
ネトウヨの俺でもそう思うんだけど
49名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:50:05.93 ID:e2A7E9gW0
>>20
その人だ!
ファンのブログにこんなこと書いてあった。

>愛内里菜 vs ホンネの殿堂〜紳助にはわかるまい〜

>理由はわからんが、彼女は最近事務所を離れたようだ
>理由はわからんが、彼女はミュージシャンなのにバラエティ番組に出演したのだ
>理由はわからんが、彼女はビジュアルにいちゃもんをつけられたのだ
>理由はわからんが、彼女は歌手なのに歌も歌わせてもらってないのだ

>どうにもこうにも、釈然としない番組出演だった
50名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:50:09.13 ID:rqOSOOHT0
今頃AVに出てそう
で、堕胎して廃人に
51名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:50:18.18 ID:Q7ICkm1r0
東京03とか暴行とか色々噂回ってんねやから気使わなアカンかったな
その後仕事が続くかに関わる
マネージャーの仕事やな
52名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:50:26.40 ID:LqUCRsjJ0
島田紳助 会長との親密写真 本日発売FRIDAY
http://phassy.net/nomake/1/news_314.shtml
http://phassy.net/nomake/1/news_315.shtml

公開切腹まだー
これじゃ亀田と一緒やん
53名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:50:39.76 ID:vi26tSchO
>>32
まあ急ぎでなければ、譲っても良かったとは思うが
それより疑問なのが、伸介は自分の番組に当日誰が出るのか
把握してなかったのか?
54名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:51:05.55 ID:huFJMcmEO
こんな横暴を許してたスタッフも同罪だな。

たかが司会者に、権力を持たせすぎ。

「ワガママ言うなら下ろしますよ。アンタの代わりなんかいくらでもいる」
って言うべきだった。

部落民はこれだからイヤだ
55名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:51:11.48 ID:1h4XN25C0
>>45
マジキチとチンピラを一緒にするな
マジキチに失礼だろ
56名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:51:35.30 ID:8bJsBytK0
紳助、死ねばいいのに
57名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:51:49.20 ID:QYgZIYDp0
>>45 しゃくれアゴ病
58名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:51:55.36 ID:Xb6aJiVs0
単なる893のパシリだったくせに
59名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:52:07.78 ID:ugg8UFiC0
20代前半の女性タレントA子
愛内里菜は去年30歳で引退なで違うか
60名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:52:19.09 ID:ychDwOTJO
>>19
悔しい、爆笑してしまった、こんなレスでw
61名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:52:34.90 ID:SN0FYCi20
人間のクズじゃねーかw
62名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:52:58.11 ID:vm51RwQ40
岡本夏樹
千代大海
魁皇

これしか浮かばない。
63名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:53:18.00 ID:HSqmO4dt0
もうクズ紳助なんか一般人だし終わったことはどうでもいいよ
64名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:53:28.94 ID:WFWulvtU0
しょうもないやつだな。

紳助こと長谷川公彦。
65名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:53:30.81 ID:kFnPnDv20
紳助が正しい
66名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:54:07.26 ID:JEnRQu8V0
これ、女タレントもグリーンで移動できるランクってことだろ?
かなりしぼられるんじゃね?
67名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:54:31.20 ID:xwYo4i9eO
これはどっちもどっちって感じだなー。
紳助の番組に出るのに、紳助に先にいかせる配慮も出来ない
マネージャーと、いくら腹たってもムチャ言って番組の
出演者・スタッフ一同困らせる紳助も。
68名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:54:57.24 ID:RJfvLA/B0
表に出てないだけで、こういうのは日常茶飯事なんだろうなあ
69名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:55:02.28 ID:FPRLLfjA0
矢部美穂か
70名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:55:50.16 ID:ai0RP+BB0
>>16
16が働いてる中小会社の社長より上、言うならその業界のトップに近い人に対して
お前はこんな事するか?
しないだろ?働いてなくとも身に付く常識を持ってたらしない
こう言う常識知らずは激怒されて当然だよ
71名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:56:30.70 ID:hUobCMMF0
女衒wwwwwwwwwwwwwwww
72名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:56:35.68 ID:08RrjPpa0
>>38

日本は先進国のなかで最低ランク
73名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:58:04.62 ID:DSGs/zxd0
こうやって脅しておいてから後日セックスに持ち込むわけか
74名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:58:06.20 ID:veYU82XD0
こいつの面倒臭い性格なんかどうでもいいから
はやく逮捕ネタもってこいよ
75名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:58:44.88 ID:tvEO3nX/O
でも、さすがにAは紳助の番組に出演することは知ってたんだろう?
76名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:58:48.25 ID:/sIBAUIL0
愛内里菜か可哀想にアホみたいな奴だから嫌いだったけど
これは同情する そして引退
77名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:58:49.37 ID:zN3glTLL0
20歳前半のタレント(女性)で、しかもグリーン車で移動。

この後、引退。


どうみても作り話だなw ほんまやったら実名晒さんかい。
引退してるなら晒すだろうがw
78名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:59:14.27 ID:aTvTgkrf0
>>35>>59
そうか……違ってたらすみません。(>>20
79名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:59:16.31 ID:xU5X1Khf0
スポーツ選手と結婚したグラビアあいどるですな
N
80名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:59:40.75 ID:5VHhKa/VO
喧嘩強そうな奴には何も言わなかったんだろうな
81名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:00:29.14 ID:L/7SWdFv0
引退後にこういうどうでも良いネタがたくさん出てきても意味ないよなw
82名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:00:37.68 ID:zePM6aGVO
>>67
でも到着が紳介より遅れるのもアレだぞ
難しいケースだと思う
83名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:00:48.61 ID:rJJTKrdf0
>>1
AさんとかBさんとかで記事が書けるから楽でいいな。
ま、でっち上げか真実か知らんが、こんな糞記事でも信じる馬鹿が居るからね。
84名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:01:01.66 ID:Xb6aJiVs0
先輩後輩だの縁故だの誰と寝たの媚びたの
そんなので力関係が決まる芸能人なんて応援する気にならない
85名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:01:11.41 ID:0Tqt+bc40
愛内里菜って 巨人のテーマソングを歌てた人?
86名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:02:30.55 ID:qurUkUSL0
まぁでも、一方の言い分ではなんとも判断しようがないな。
87名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:03:36.31 ID:duKRncHS0
3魔「チンスケは相手見てキレまんねん」
88名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:03:54.96 ID:g4eFM7raO
>>19
いや、おまえは悪くない
89名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:04:42.14 ID:ICyEHV+M0
>>85
うん
90名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:04:50.23 ID:KUNkurL90
新幹線で挨拶しないからキレたのか
ハイヒールのモモコぐらい視野が広かったら見つけられるけど
気付かなかったら怒らせてしまうことになるんだな
91名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:05:14.97 ID:+GQGCPXu0
>>62
おまえはちょっとやすんだほうがいい
92名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:05:18.68 ID:oaHrbSpJ0
誰?
93名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:05:27.44 ID:38NllPad0
権力の中枢にいたころには書かずに、失墜してから醜聞を書くヒトって自分がどれほど
卑怯なことをしているのか判って無いんだろうな
94名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:05:40.91 ID:iUG+PHUqO
20代前半なんて右も左もわからない子供に毛が映えた様なもんだからな。
かといってマネージャーを奴隷の様に扱う若手タレントも少なくないみたいだし。
所属している会社がちゃんと教育してないのが悪い。

あと紳助はやりすぎ。
95名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:05:55.19 ID:3wW1P6PW0
引退が潔かったから惜しい気がしたけど、
トップとったからと天狗になる
こんな性格だったのか。

同情して損した
96名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:05:58.10 ID:ZxhsKrKa0
福田沙紀か
97名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:05:59.17 ID:t8BhEPDK0
ゴマキ
98名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:06:00.16 ID:ULRpzc7k0
芯介は大嫌いだけど、奴の番組に出るって分かってるのに
新幹線の中で存在を気付いても挨拶しないってあるの?
そして目上の人と言うか、お世話になる人より先にタクシーに乗っちゃうなんて・・・
これ、普通の会社関係でもアウトだと思うけど。
俺は単なるリーマン営業職だけど、新幹線中で取引先の社長に会ったら挨拶に行くし
(ましてや同じ業務にあたるんだろ?)
タクシーも譲るけどなぁ。
その後のキレかたは確かにあれだが、マネージャーが駄目すぎと思った。
気難しい社長だったら、取引中止とか言われる可能性もあるから怖いし、挨拶くらいちゃんとする。
99名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:06:14.17 ID:yIE1xKfC0
すぐ後ろがしんすけなら譲ってもいいが
その女性タレントとしんすけの間に挟まれて
並んでる一般人がいたとしたらどうすればいいのか
100名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:06:38.41 ID:qJa1npQJ0
相手のタレントは潰されて結果引退しとんやでw
101名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:06:45.29 ID:zePM6aGVO
>>35
事件当時は20代だったんじゃないの
102名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:06:50.83 ID:qurUkUSL0
まぁでも>>1の文章から察するに完全な嘘だな。
「A子とBは、紳助さんにそれとなく気づいていたはずなんです。」
って誰目線よw
103名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:07:05.88 ID:OwKlmZR40
女に土下座させたかと思ったら、勝手にしただけか
しかし、紳助ってのはやたらと「挨拶にこない」ってのに対してブチキレるんだな
そこまでこだわるような事か?
104名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:07:11.64 ID:GloNinkz0
そりゃ失墜したら徹底的に叩かれるのはむしろ当然だろう
どんな世界でも同じ。これも自己責任。甘えるなよ、小僧
105名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:07:52.24 ID:hTbICTuD0
食べ物で言えば毒見みたいなもんだろ。
先に乗って安全性を確かめようとしたら目的地に着いてしまった…
106名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:07:57.04 ID:0Tqt+bc40
>>98
そういう問題じゃないだろ

土下座とか殴っていいのかの問題だし
107名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:07:58.24 ID:lUDX8hpI0
こういうの昭和の教師に多かったような
そういうガッコで育つとそういう風にしかならんのよね
108名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:08:10.77 ID:+EcKvOKL0
柳美里が小さい時
親父の体をまたいで歩いただけで
ふるぼっこにされたっていってたが
紳助のきれかたも、朝鮮人っぽいな

戦後のどさくさに日本国籍を得た在日も多いからね
その末裔かも
109名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:08:25.99 ID:VvdsAIhu0
>>1


           女性セブンじゃん




110名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:08:39.34 ID:sVnTeNQJ0
これははAのマネージャーも悪いけど紳助もちっせえ
111名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:08:50.48 ID:YE1aRYg10
   /⌒⌒γ⌒ 、
  /      γ   ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V
  |6|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\  )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   ヽ ヽ二フ ) / <  なんで俺だけやねん!?
   丶        .ノ    \______
    | \ ヽ、_,ノ
   . |    ー-イ

112名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:08:56.62 ID:eiPFqvmaO
赤木春江か
113名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:09:01.51 ID:8ArzCVQK0
シンスケを引退させて良かったな
自分が不良のくせして挨拶に厳しいとか、まるで和田アキオと一緒ではないか
本当のクズ、朝鮮遺伝子て凄いな
114名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:09:06.34 ID:GmyoXupG0
これは作り話だな。紳助ならもっとエグイ報復手段に出るだろう。
115名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:09:15.72 ID:t4i8WNA9O
まあ、礼儀としてマネージャが一言タクシー乗り場で挨拶くらいはしといた方が良かったな。
で、タクシー来た時に順番変わるかお伺いをたてるくらいは。

テレビタレントと営業は言わば幇間。
それくらいはこなしてなんぼ。
小物のチンピラは小物だからこそめんどくさいんだから。
116名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:09:18.50 ID:9g1kMASl0
こんな分かりやすい悪人いるわけねーだろww
もしいたら・・・いや、いないと信じたい
117名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:09:22.79 ID:WnwogZWW0
>>83
誰もチンスケを弁護する気なんてないだろww
118名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:09:45.80 ID:sVnTeNQJ0
>>108
だからあんなに歪んだ性格になったのか
119名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:10:46.13 ID:LGfRmwQA0
昔、山城新伍が、
「新幹線のホームにいたら、反対側のホームに東山がいた。
普通は、その場で会釈すればいいのに
わざわざ階段を下りて、こっちのホームまであいさつに来た。
そりゃあ、森光子に気に入られるはずだ」
と言ってた
120名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:11:11.43 ID:nypxeBeyO
厳格ってのは、器が小さいことなのか?
121名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:11:28.22 ID:S2ehe+A40
引退?小阪由佳?
122名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:11:40.77 ID:VvdsAIhu0
>>83
でっちあげに決まってんだろw
嫌いな奴を叩きたいだけ週刊誌も好きか嫌いかで
人叩いてるから
123名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:11:48.69 ID:cOQvaWsx0
まあ仕事に追われて、こういう細かいところでずっと根に持つタイプなんだろうな
気持ち悪くて触れたくないから、新幹線でも挨拶しなかったんだよ
124名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:11:50.60 ID:35jKPqg/0
>>116
東京03に対する恫喝を忘れたのか
そういう人間なんだよこいつは
125名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:12:09.04 ID:3F+l0YFF0
もうチンスケは消されるが
チンスケに消された有望な人材もいない
126名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:12:14.89 ID:sVnTeNQJ0
ブログで大西初愛って特定されてたけどマジか?
127名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:12:16.95 ID:Yw3/K9iY0
なにこいつ、自分が先にタクシーに乗れなかったのにぶち切れてるわけwwwwwwwww
こんなの通そうとするから、付け上げるんだろ
128名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:12:26.35 ID:fSQw6WKE0
これは譲るべきだと思うけど
まあ、ちっちゃい人だね
129うほ:2011/09/09(金) 08:12:28.97 ID:3SmBiqQc0
>>103
ヤクザは縄張りで興行あると事前に挨拶いかないと必ず
妨害するからな。もう本人は一丁前のヤクザ気取りやったんやろ
130名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:12:33.73 ID:35jKPqg/0
東京03の時もそうだったけど
後輩の挨拶に異常な執着があるみたいだなw
131名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:13:20.89 ID:qJa1npQJ0
ヒント:>1年ほど前
132名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:13:27.13 ID:kD9urD/pO
レディファーストは…
133名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:13:31.41 ID:hTbICTuD0
「こんなことされると新幹線内で寝ようとしても挨拶に来られて迷惑なんだよなあ」

というビートさんのコメントまだー?
134名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:13:43.46 ID:6r6+Sfd60
>>119
チョメチョメ大物だったんだな
135名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:14:00.00 ID:VLP6Etfl0
本物の大物なら、そんなことでキレたりしない。
しんすけの、人間の小ささを物語っていますな。

136名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:14:11.86 ID:pkXcgWMD0
大阪収録なら「クイズ紳助くん」で確定。誰だろ?
137名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:14:28.39 ID:nirw2bPVO
こんな嘘臭い話しを信じる奴がいるってのが笑えるわw
138名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:14:30.85 ID:ULRpzc7k0
>>106
殴るのは論外。
暴力だから。
でも、仕事で取引中止になるなら、土下座はするかもな。
伸介が、「土下座しろ」って強要したのかどうか分からないが。
相手先に金銭的な損失を与えた訳じゃないけど、トップのプライドを著しく傷つけたんだろ?
そのお陰で自社に損失を与えるなら、土下座でカバー出来るなら、俺はするかもしれないな。
社畜と言われようが家族の生活を守らなきゃいけないもん。
今まで土下座なんてしたこと無いけどさw

それで、何とか穏便に済ませた上で、2度とこんなクズ相手にしなくて済むように、
新しいまともな取引先を見つけるよ。

でも、この>>1は出鱈目くさいなw
ありえないような話。
139名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:14:46.60 ID:CSCCwbzk0
俺も、しんすけが原因で、引退しようと悩んだ時期があった。
140名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:14:48.25 ID:WnwogZWW0
>>119
気持ち悪いと思うよね。一般社会だとそういう行動は。
141名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:15:04.83 ID:ICyEHV+M0
>>126
facebookに登録してるっぽい
見方分からないけど
142名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:15:17.15 ID:oNx5FJdB0
作り話説書き込みが何本か見受けられるけど、「吉本芸人」も大変だね。
143名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:15:21.01 ID:vU9Sn6Bt0
20代で引退したAって、朝青龍か?
144名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:16:09.36 ID:vi7xdNZW0
これは嘘記事だよ。
145名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:16:19.16 ID:UhUncfLh0
シンスケ自体にもこういう上下関係うっとおしいと思ってた時期もあったんだろうけど
結局、こういうお山の大将に落ち着くんだろうな
シンスケの番組のキャスティングは如実にヘンだ
146名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:16:21.92 ID:RV6w6bqJ0
こいつさ、女・年寄・後輩にしかキレないだろ。

ケンカ弱そうだしなwww
147名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:16:41.97 ID:DLvzpnWh0
飯島愛
148名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:16:51.48 ID:sDEA6Ono0
キレた本人はもう引退しているのにA子としか名乗れないのにはやはり何か理由があるのか?
149名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:17:02.67 ID:qJa1npQJ0
タクシー乗り場、立ち位置
タレントA&マネージャー>>他の客>>>>>>紳助
とかだろ。
すぐ後ろに紳助いたらさすがに譲るやろ。
アゴオバケは弱いもんににはとことん強く出るからな。
150名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:17:43.54 ID:DLvzpnWh0
瀬川A子
151名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:17:45.79 ID:ZE1j7V1B0
今頃くちびる噛んで悔しがっているだろうな。
プライドもキャリアもつぶされて、普通なら自殺だろ。
ま、吉本のカダフィ大佐はしぶといか。
152名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:17:47.42 ID:eiPFqvmaO
イニシャルがAで最近引退した人


朝青龍
赤星憲広
赤木春江


他にいる?
153名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:17:53.24 ID:wzhICq060
マネが悪いとは思うけど
怒り方が異常
こんな程度で収録に支障でるほどブチキレられたら
スタッフたまらんだろ
司会者としての責任をどう考えるんだ?

そんな紳助が常識を説いたってなんの説得力もない
154名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:17:54.23 ID:StPztZr90
そもそも芸能界に登場したときからチンピラ
155名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:18:00.41 ID:PVBgq1pi0
このマネージャーのアホさも相当だけどな
156名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:18:03.72 ID:wAbp8H7R0
ホテルの従業員を恫喝して得意気な
人間のクズ松本人志はまたダンマリか?
157名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:18:07.79 ID:Bk0XXzycO
叱る人がいないからちょっとしたことでキレる子に育ってしまうんよ
158名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:18:18.98 ID:vU9Sn6Bt0
>>99
譲っても、その一般人がタクシーに乗る順番は変わらないんじゃないかな。
自分がしんすけの並んだところに行くなら。
159名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:18:30.00 ID:L/7SWdFv0
フェードアウトした人間叩いても面白くもないんだよな

数年後シンスケという伝説のスゴイ芸人がいたとか美化されるんだろうなw
160名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:19:01.47 ID:qJa1npQJ0
すん助の出自は知らないが、気質は知り合いの朝鮮人とそっくりだわw
161名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:19:15.58 ID:VvdsAIhu0
小学館系ひどいなw

女性セブン、NEWSポストセブン(「女性セブン」を核とした小学館のニュースサイト)

紳助は訴えたほうがいいぞこいつら



162名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:19:16.88 ID:yxJyb4vQ0
紳助嫌いだしこんなことは常にやらかしてたとは思うけど
このネタは便乗バッシングぽいな
163名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:19:21.23 ID:ULRpzc7k0
>>152
アラン・シアラー
164名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:19:52.64 ID:eiPFqvmaO
>>159
フェードアウトの意味知ってんのか?
165名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:20:00.43 ID:WnwogZWW0
>>142
しんすけファミリーかもよ。「お父さんの悪口いうなぁ!」
って泣いちゃうみたいだしww
166名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:20:21.11 ID:Yw3/K9iY0
俺は偉いから、タクシー後から来ても先に乗り権利がありまーすwwwww
167名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:20:30.18 ID:BzMgYBchO
嘘っぽい記事だな

普通なら事前に、何の番組に出演するかわかってるはずだろ?
新助番組って知ってたら新幹線の中で挨拶するだろ
それが常識
タクシーも先に譲るよ

それが出来なかったってんだから、マネージャーが確かに悪いね
もし、新助番組に出る事知らなかったなら、自分の面倒見てるタレントの仕事に対して無頓着過ぎ
だから、新助もマネージャーが悪いって言ったんだろ

168名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:20:46.84 ID:OsgLYmbiO
(´・ω・)
以上、893界に礼儀は大事というお話しでした。
169名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:20:53.69 ID:lL+H5KXBO
>>146
それがやくざw
170名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:21:01.49 ID:iUG+PHUqO
ま、紳助が深イイとかいって審査していたのを思い出すとゾッとするな
171名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:21:12.09 ID:mESsvB+3O
山城とMCを務めてたトーク番組で細川ふみえを激怒させた位だからな
172名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:21:29.48 ID:j36GLVGQ0
訴えられないの知ってるから嘘でも書きたい放題だよ

実名出さないと
173名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:21:39.34 ID:PkfHNtit0
具体性がなさすぎてイマイチ信用に欠ける記事だな
せめてA子の実名出せよ
もう引退してんだろ
174名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:21:42.58 ID:5VHhKa/VO
例え引退してもやられた人の傷は癒えないけどな
175名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:21:50.06 ID:e5kDQVwrO
嘘っぽいけどA子って誰?
176名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:21:51.54 ID:qTeShhft0
こいつがキレる相手は自分より弱い立場の奴ばかり。
さんまが言ってた通りだなw
177名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:22:01.03 ID:2xCvNBHW0
この口先男。
写真でてきたら、切腹するって言ったよね。
どの口が言ったんだか。
守れないことは偉そうに言うなよ。暴力団がバッグについてる
ことを盾にえばりくさってたヘタレ芸人。
178名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:22:01.04 ID:xiJH4d6hO
深イイ話しだな。
179名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:22:58.71 ID:hTbICTuD0
シンスケもヤクザならタクシー使わないで黒塗りの車用意しておけよ
180名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:23:20.32 ID:tc9pMD0V0
>>176
さんまも同じだけどなw
あいつ自分より下の人間しかいじれない
181名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:24:08.72 ID:VvdsAIhu0
NEWSポストセブンってよっぽど紳助に恨みあるんだな
海老増の水買占めの記事もここが書いてたし
182名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:24:13.49 ID:2wUApwQx0
小池A子
183名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:24:20.12 ID:CSCCwbzk0
やめてくれて良かった。
184名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:24:40.84 ID:t/BtPNF00
ぎゃるそねか?
185名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:24:45.90 ID:WnwogZWW0
「ええ話やん?」
186名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:25:11.36 ID:BQX45on40
しかし悪い噂しか聞かない男だな
この人のいい話ってないのか
187名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:25:12.05 ID:0rt/2jNt0
厭らしい言い回しがリアルだがいくらなんでも小さすぎんだろw
188名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:25:16.35 ID:CWv0jtykO
>>167同意

社会人なら仕事をいただいてる立場なんだから常識的な行為だよな。
189名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:25:17.15 ID:X56mjtx70
>>167
大阪駅のような猥雑な駅でわざわざそんな事するかね

一応話としては理解できるけども
それを当然とする感覚を理解する人は少数派になりつつあるかもね。

本当の礼儀とは何だろうね
190名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:25:22.02 ID:pme1o2bQ0
この話が本当だとしたらマネージャーが馬鹿すぐる
無能の極みだな
191名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:25:30.01 ID:qY7alWfS0
愛内里菜で決まりだな
2010.03.22 に伸介君にゲストで出てるみたいだ
2010年に引退
192名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:25:50.96 ID:QdrnKBE+0
上原じゃないの?これ?
193名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:25:56.88 ID:f34UjlFZO
>>184
だれそね?
194名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:26:41.37 ID:vi7xdNZW0
暴力団関係者の紳助司会者の番組に出るのに
新幹線で乗り合わせて紳助司会者に会釈で済ます芸能人なんていません
もう少し最もらしい嘘記事考えろや。売文屋
195名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:26:47.82 ID:GaXYojJJO
>>19
謝っても出さへんで
196名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:26:52.03 ID:7ehyCNeS0
こんなの大御所だったら誰でもある話だろ
197名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:27:22.23 ID:QzZ8yTWQ0
>>161
逆に言えば、訴えない=事実だよな。
引退して一般人だから、どんどん訴えるとか紳助言ってたし。
198名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:27:26.36 ID:iJZgre5IO
>>187
それが紳助クオリティです。
199名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:28:04.48 ID:9PcXLzvn0
>>48
姦国人こと韓国人きめぇ〜
ベジタリアンな俺でもそう思うのだけれども
200名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:28:06.47 ID:fEKMJ4Aa0
遅れてはマズイと先にタクシー乗ったんだろ
 ちんすけたから自分より後に来たらきたで又切れるだろ
  とにかくきちがいの番組はスルーしかない
 マネージャー仕事選らんでやれよ
201名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:28:13.94 ID:VvdsAIhu0
>>197
馬鹿はレスすんな
202名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:28:18.57 ID:wOOxc4ME0
最近はあるていどのしつけも
ドメスティック○○とかにされてしまうからね
203名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:29:00.54 ID:2vXqolLW0
譲るべきだったかもしれんが
こんなことでキレる人間性の小ささにあきれるわ
こういう場合は譲った方がええよ〜って教えてあげるくらいの
器の大きさ見せてあげればいいのに・・・
204名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:29:31.25 ID:G+8ePlVRO
リアルタイムで言ったって、揉み消されるに決まってんだろ。
暴力で訴訟沙汰になっても、揉み消そうとした奴だぞ。
205名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:29:34.30 ID:qTeShhft0
>>191
それだな。
番組でいじめられてたらしいし。
206名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:29:35.86 ID:RsIZGoeG0
相手の女性、判明。
当時、週プレに載るなど、それなりに有名のグラドルだったみたい。

【芸能】島田紳助、一年前に当時売り出し中のグラドル・高円寺かおり(22)に激怒!→高円寺は鬱病になり芸能界引退へ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/river/1312077044/l50
207名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:29:40.76 ID:Wyqw2dCi0
焼き土下座
208名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:29:52.22 ID:6KFFuOR50
だから紳助って誰だよ
209名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:30:21.68 ID:BW+ZLG32O
また名前が言えない飛ばしか
210名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:30:30.60 ID:ZJHASXLa0
>>206
河川・ダムに飛ばして何か面白いことでもあるのか?
211名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:30:31.55 ID:qxiN7YnB0
>>98 新幹線1編成に何人乗っているか分かっているの?一両に20列x5人=100人
で16両だからざっと1600人だよ。紳助はグリーンだろうけど、タレントAなんて
何処に座っているか分からんでしょう。仮にグリーンだとしてもそれだけで3両ある
から誰が乗っているかなんて分かる訳ないだろう。
212名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:30:41.68 ID:wVypGCNK0
来年には逮捕もしくは不審死するであろう紳助
213名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:30:49.94 ID:F0u1zivGO
てかさ、紳助の番組に出るのに、行き合って挨拶もなしに知らんぷりの時点で社会人失格だろ(笑)
タクシーうんぬんは無しに挨拶できないやつは社会では通用しない。芸能界関係なく会社でもアウト
挨拶なしでシカトなら、取引だって白紙になる。記事を読んでタクシーに目が行くが問題は挨拶のほうだろ
214名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:30:50.98 ID:ugg8UFiC0
>>191
20代前半の女性タレントA子
愛内里菜は去年30歳で引退
215名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:31:03.73 ID:Yw3/K9iY0
躾とかあほとしか思えないけどな
ゴマする、すらないは本人のかってだろうに
ゴマすられなかったからって切れるかwww
ヤクザ的には手下が生意気だったっので躾したつもりなのか?
216名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:31:24.11 ID:QXyewGCw0
なんかオウムみたいな展開になってきた
217名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:31:35.71 ID:ErlEwgbL0
いまさらこんなことをほっくり返すマスコミさんが一番の屑なわけだが
218名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:31:48.17 ID:T0K9iNd70
紳助なややりそうだな
219名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:31:56.95 ID:viHYIstg0
石黒彩と杉浦太陽のブログが花王の宣伝で一致
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1315488925/

945 可愛い奥様 2011/09/08(木) 21:57:45.23
見てきた!www バカすぎて笑えるw
文章ほぼ同じ
 ・最近は子どもでも歯ぐきがハレたり血が出たりする子が多い
 ・歯肉炎の主な原因は、歯ぐきの近くの磨き残した歯垢
 ・歯肉炎予防のポイントは「歯磨き&仕上げすすぎ」の習慣
 ・我が家も(これで)バッチリ
 ・デンタルリンスの1000mlポンプタイプも出た
 ・クリアクリーンサイト内では、「歯肉炎危険度チェック」も出来るみたいだから試してみてね
 ・詳しくは こちら から(サイトへのリンク)

写真もほぼ同じ
 ・洗面所の棚にあるクリアクリーンの写真
 ・顔のヨコにデンタルリンスを構えてカメラ目線

クリアクリーンでピカピカだよ☆
http://stat.ameba.jp/user_images/20110905/11/ishiguro-aya/d4/66/j/o0640048011463812940.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20110905/11/ishiguro-aya/af/82/j/o0640048011463812931.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20110905/11/ishiguro-aya/1f/de/j/o0640048011463812927.jpg

クリアクリーン♪
http://stat.ameba.jp/user_images/20110907/18/sunsuntaiyo/42/10/j/o0480085411468415220.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20110908/10/sunsuntaiyo/e9/d3/j/o0480085411469635413.jpg
220名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:32:16.38 ID:RsnA9VcT0
なんでこんな最低男をちやほやしていたの?
ホントにいやだったわ、こいつの顔が映るの。
221名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:32:24.90 ID:vFx3tOg40


人間のちいせえヤツだな、引退して当然

222名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:32:26.86 ID:v5d/r2Ni0
キレやすくてすぐ怒鳴りつける奴はホント嫌だ

怖いから常に顔色うかがって、びくびく萎縮しながら仕事しなきゃいけなくなる

死ねばいいのに
223名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:32:53.65 ID:nNYAEX2XO
嘘っぽく聞こえるけど、マネージャー殴打事件を考えると全然あり得る話だからな

この件とマネージャー殴打事件比べると
殴打事件の方が「嘘だろさすがに」って思うぐらい
あり得ない事件なわけで、この件が事実でも何ら不思議はない
224名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:33:47.93 ID:7/JaQLPf0
こういうのに徹底的に拘る人っているよな
一の否定で全否定する人に多い
225名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:34:49.13 ID:sDEA6Ono0
>>219
テレビスポンサーも徐々にネットCMにシフトしつつあるな
しかも今までのしがらみを崩すことなくちゃんとタレントまで起用するとは

これからはタレントのブログはCM媒体と見るべきだな
226名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:35:23.02 ID:X56mjtx70
>>213
挨拶しても会釈もしない者も増えたしね
そう言う者が本当の礼を破壊してると思うぜ。

挨拶されるべき側に圧倒的に多い
227名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:35:55.97 ID:FxQCVFtEP
「俺な髪下ろすと誰も気がつかへんねん、中国人旅行客みたいな顔してるやろ」
って松本の番組で言ってたじゃん 本当に髪おろした途端、だれだかわからん人になったし
228名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:37:02.37 ID:2LoTp6p90
マリエは?
229名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:37:31.04 ID:LeB0KWjN0
まあ過去に何があってもイイじゃん。
紳助って公の場で嘘があったら腹を切るとか宣言してたよね。
230名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:37:48.59 ID:gRM2o/4d0
髪下したらアジアン隅田
231名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:38:12.09 ID:rCpHNjyx0
よく解らないけど、冠タレントとプロデューサーとディレクター
えらい順に教えて
232名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:38:22.56 ID:3/Q6idPjO
紳助は小物人間
233名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:38:24.37 ID:18WYCDX+0
「愛内里菜 紳助」でググったら、大阪の番組でチンスケから
「写真と実物が詐欺並みに違う、超絶ブサイクやん」
と言われたとあるね。
あと、5日前の2ちゃんで「紳助が写真で気に入って(番組に)呼んだ」
という感じにとれるカキコもある。最凶の公私混同のイヤなオッサンだな。


【芸能】派手だった島田紳助の女性遍歴…渡辺典子、鑑定団アシスタント、TBSのアイドルアナ、人気グラドル★2
952 :名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 15:00:22.83 ID:0pf6GGT20
愛内里菜もかよ

957 :名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 15:05:02.93 ID:HfIZ3Fcq0
>>952
愛内里菜は写真を見て気に入ったが、実際に会って冷めたっぽいが
234名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:38:51.49 ID:tIjADZo10
シンスケクラスなら局からお迎えの車が駅まで来てると思っていたけど
あんがい大した事なかったんだね
235名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:39:03.90 ID:vi7xdNZW0
>>223
だから普通に挨拶しても監禁暴行するのが
紳助司会者
その紳助に会釈だけで済ます現場マネなんていない
腫れ物扱い方だよ。暴力団・紳助司会者は
236名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:39:25.58 ID:VNYqDwuM0
栄子か英子か瑛子だろう
237名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:40:46.00 ID:ykUxV79Qi
>>44
この女とマネージャーが悪くないとは誰も思わないだろ

ただ、やったことの割には受けた制裁が重すぎると思う
238名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:40:50.85 ID:vk1lZgjP0
虎の威を借る長谷川公彦
239名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:41:13.56 ID:jM7EPX5H0
双方とも引退しているのだから名前を出してもなんら差し支えないと思うんだが。
240名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:41:50.39 ID:KIKhYu9O0
中学生より簡単に切れるんだな
241名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:41:52.52 ID:Yw3/K9iY0
>>235
ヤクザで頭おかしいってのが常識だったなら、マネージャーが悪いわな
下っ端が戦う相手じゃないわwwwww
242名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:42:04.91 ID:e75nBk7PO
器が小さい
243名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:42:05.16 ID:septDTkA0
また作文ですか
244名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:42:08.28 ID:lBDh0OuOO
たぶんAと紳助の並びの間には他に人が沢山いたんだろ?
割り込ませたりしたら間にいる人達が切れるだろ
245名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:42:15.10 ID:LYSnmyPh0
A子って書いてるから
あきこ
あつこ
あゆこ
あいこ
あさこ
あのこ
246名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:42:16.12 ID:MNDVTl+10
一台のタクシーに一緒に乗ったんなら
先に乗せるのはわかるが・・・
247名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:42:47.55 ID:0Ykjs7Bt0
ゴルゴなら逆ですよ
248名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:43:17.48 ID:y8xeoNUJO
珍助だから仕方ない
芸能界追放しろクズが
249名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:43:17.80 ID:uTQunG5l0
糞珍助さっさと逮捕しろよ
250名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:43:35.15 ID:/sIBAUIL0
ID:VvdsAIhu0 伸介必死だな
251名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:43:35.39 ID:jDNjlsBNi
さんまは、こういう話聞かないなぁ。笑いに対してはめっちゃ厳しいんだろうけど。
252名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:43:51.14 ID:EYt2+fws0
カレーが辛い
シャワーが熱い
でキレるよりはマシだな
253名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:43:56.23 ID:+9XtNh0kO
あいうちなんとかって人?
254名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:44:09.76 ID:v5/gdDvZ0
でもそのうちに
品川に電話かけても
おたくさん誰ですか?
なんていわれちゃうんだぜ

メシウマだよな
255名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:44:57.59 ID:X56mjtx70
>>237
挨拶って人どうしとして行うのが本来の礼儀だと思う

その裏にある権力やご威光に媚びるものであっては廃る
そう言う物を強要して、躾だ!とやるから世の中おかしくなるんだろうなあ。

紳介は限りなく後者だと思われる節が多過ぎるよね、過去の行動、言動から。
256名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:45:04.36 ID:DwiaW/9l0
絵に描いたような893ですね
257名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:45:06.96 ID:Lu8KCQnt0
これはビッチのほうが悪いな
社会常識的に言って譲るのが筋
258名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:46:23.96 ID:Asf0ZDfl0
もちろん アンチアゴだが、
この場合、先にタクシーを譲るだろう。
マネージャーが気が利かないのでは。

仮にそれで遅れたとしても、アゴがカバーするのでは

259名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:47:37.73 ID:gnp5uBn90
しかしマジで器が小さい男だな
こういう奴が権力を持ったらダメだという、神からの自然淘汰なのかもな
260名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:47:40.89 ID:Yw3/K9iY0
これ譲るのが社会常識なのか
嫌な常識だなwwww
日本では目上の人間とタクシー乗り場で会うと順番を譲らなければならない
これは常識であるってか
261名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:47:58.28 ID:a1EDwEkq0
挨拶は基礎の基礎。

しなかったのもマヌケ。
262名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:47:59.60 ID:/sIBAUIL0
伸介のアシスタント勤めたり伸介の番組にしょっちゅう出演
するタレントは伸介の愛人かヤクザの紹介とかだろ
263名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:48:19.61 ID:K1CBAa7P0
どの職場でも挨拶にこないと怒る人間は小物
また女男問わずブサイク率高い
264名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:48:34.04 ID:Dtsf8aVpP
伸介ってホント、最低な人間だな。
引退してくれて嬉しい芸能人は多いだろうな。

>>233
これが愛内だったら絶対に許さん。好きな歌手だったのに。
まあ、愛内の場合は歌手活動メインだったのでこれが直接のキッカケではないと思うが。
265名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:48:46.53 ID:FROQfnSo0
当たり前だとは言わないけど、上司とか取引先のおエラいさん相手なら
普通そのぐらいの気は遣うべきだろ。
266名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:48:53.22 ID:avVcvnlkO
コイツ異常なほど母親に甘やかされて育ったんだろうな
近所にもいるわ、こういうクズ中のクズの一人っ子オッサン
267名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:49:41.05 ID:1cyb0c740
伸介は好きではないが
今頃になって言うな
お前もみっともないし黙して語らずだ゛
とにかく昨今は政治家も口が軽すぎるノータリーンが浮き彫り
268名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:50:44.64 ID:WxBcTF/B0
私は膝の上に乗るから、伸助さんどうぞって言わなければ。
269名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:50:48.86 ID:Q6KGWOPI0
イヤ、ガンガン言うべきだ。
270名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:51:04.19 ID:zjFGMofc0
伸介みたいなDQNいなくなって清々したわ
271名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:51:20.35 ID:OtDdwj6N0
列の前でタクシー待ちしているA子が、後ろにいる伸介に順番を譲ると
割り込み乗車になるぞ
そんな常識は大阪でもないわwwwwww
272名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:51:52.52 ID:o3oywJPO0
キレるってか
ヤクザは顔で食ってるからなめられたら終わり
商売ができなくなる
もちろんそれは自分だけじゃなくて
自分の属するグループ全てに影響する
だから上下関係や筋目に関して異常に神経質な態度をとる
273名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:52:05.83 ID:+iYSaOGq0
>>98
>新幹線の中で存在を気付いても挨拶しないってあるの?
>そして目上の人と言うか、お世話になる人より先にタクシーに乗っちゃうなんて・・・
>これ、普通の会社関係でもアウトだと思うけど。
俺も同意。
キレやすい相手なら、尚更注意しないと。
274名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:52:15.42 ID:X56mjtx70
>>263
ブサイクかどうかは異論が挟める余地があるとして
大抵そう言うのに限って自分に挨拶されても会釈一つ反そうとももしない。

人を躾ける前にお前が躾けられて来い、と言うのは多いかもね
275名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:52:26.99 ID:/l8Kg+hPO
うんそうだね。譲ってから別のタクシーでぶち抜いたらよかったね。
276名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:52:33.48 ID:Hs4yauj0O
本当ならおかしな話だな
紳助変な意味で異端というか本当に気が小さいからすぐイライラするんだろ
本当の話なら鬼畜だわ
277名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:52:43.64 ID:aPdGWppE0
紳助の言い分が正しかったとしても、
番組に出す出さないの部分は完全にパワーハラスメントじゃないか
278名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:53:06.65 ID:26EV6SN8O
>>266
一人っ子はこういうタイプ多いんだよな
あり得んような性格の悪いやつって一人っ子多い
279名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:53:12.12 ID:m9uU7CQ10
いなくなってスッキリした
280名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:53:13.16 ID:HJQjeXqMO
日付:2011/09/09
ID:VvdsAIhu0
名前の数:1
スレッド数:4 スレッド
合計レス数:8 レス
281名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:53:15.46 ID:MjHE8K+k0
皆さんと同じで誰?ですよ
282名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:53:18.26 ID:WqFHAG8h0
ちいせえ
283名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:53:31.75 ID:0P3dCKwt0
状況がよく分からん
タクシー乗り場で一緒に並んだのか
駅前で一度会釈してから別々にタクシー乗り場に向かったのか

前者なら一応気は遣うべきだが微妙な話だね
284名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:53:37.98 ID:c0WsnduA0
A子だからといって
イニシャルがAじゃないだろw
とつられてみる。
285名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:54:20.94 ID:cLwSlIDrO
腹立つなボコボコにしてアゴを引きずり回してやりたい気分
286名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:54:31.18 ID:yen68aQW0
新大阪だろ。
いつも結構列が出来てるはず。
287名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:54:31.42 ID:ZxhsKrKa0
伸介が典型的な京都人で安心したw

最近の女は社会を舐めてるからな
こういうクズ女が干されるのはめしうま
ローラとあびるもさっさと消えろ
288名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:54:48.30 ID:un1ao4fe0
これ本当なのかw
289名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:54:56.47 ID:zZmsJsPkO
シンスケの番組なんて別にいいやん
290名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:55:03.38 ID:wxdSi/mN0
シンスケは江戸時代の殿様かよwwwwwwwww
291名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:55:25.40 ID:Asf0ZDfl0
これ もちろん A子とアゴの間にほかの人が並んでいないことが前提。
並んでたとしても、一人二人で割り込みにせず、順番を交換するような感じ。


A側:お先にどうそ → アゴ:いやいや かまへん

と普通なるだろう
292名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:55:30.76 ID:/kqy9MqH0
同じ会社の上司とかに譲るとかならわかるが
でる番組の司会者にゆずらないといけないってのはちとわからんのだが・・・・
芸能界では譲るほうが常識なのか??
293名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:55:41.13 ID:AqjGr4QM0
紳介が悪いのは間違いないが

それを許してるテレビ局はもっと問題だろ
テレビは偉そうに世の中の倫理を述べる資格なんてない
294名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:55:59.67 ID:5frofBdo0
いちいち疲れる奴だな
紳助
295名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:56:12.23 ID:lGlAKf390
紳助はクソだがこのタレントとマネージャーもかなりのアホだな
紳助の番組に出るなら同じ新幹線に乗り合わせたら挨拶するのが当たり前だろ
296名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:56:17.13 ID:LQSaT9LH0
>>1
胡散臭い記事だな
紳助嫌いだけど、仕事で大阪に来てるのに現地で初めて
紳助の番組に出ると分かったのか?
そんなの事前に分かるはずだろ
297名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:56:23.35 ID:MRa6PnjK0
あれ?
298名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:56:42.82 ID:4VEDhqv90
うそくせーな、この女優の後ろが伸介か?
それなら譲るだろ、列待ちしてる後ろに伸介なら譲ればただの割り込み乗車だ
299名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:57:08.57 ID:vhXY4RAz0
この糞局が干してりゃ流れ違ったろ
300名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:57:14.57 ID:/bMcSJqO0
チンスケに切腹申し渡す
301名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:57:20.56 ID:dG3Zrze+0
紳助はさっさと首吊って死ねよ。沖縄でやるなよ。自宅でやれ。
302名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:57:26.12 ID:xylMuCT2O
マジで芸能界って糞なんだね…
303名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:57:39.40 ID:ZxhsKrKa0
伸介はクズ女に社会のルールを叩き込んだだけだよ
ここで伸介叩いてるのは敬語も知らないゆとりかクズ女だろw
304名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:57:47.34 ID:RvDSC7rYO
これは、挨拶して譲るのが普通だけどね
マネージャーが悪いに同意
珍介が器の小さい男なのは、一般人だって知ってること
芸能界にいるなら
気を遣い過ぎるほど気遣かっとかないと
305名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:57:52.13 ID:xDtYmVzyO
>>1
コントにありそうだけど言いそうでわらた
306名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:58:00.13 ID:bvRzHsaZO
>>292
吉本所属のタレントだったらしいよ
307名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:58:17.02 ID:Yw3/K9iY0
>>298
やろうと思えば場所変わればいんじゃない?
前にいれなきゃいいだろ
308名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:58:19.30 ID:u1kg9dqL0
ここまでバーローなし
309名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:58:33.00 ID:DnlsSZKb0
ていうか列で並んでるのにわざわざ前どうぞって言うのか?それって本当に常識か?
310名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:58:56.06 ID:E/gHE5fI0
原田知世の話がよく分からないんだが。
紳助が遅刻してきたのに何故かゲストに出てた原田にキレたらしい。
311名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:59:28.68 ID:FjllTpLvQ
この話が本当かどうかは分からないけど、紳助って普段からこういう人なんだろうね
いくら金あるとは言え、こんな人とずっと一緒にいる奥さんはすごいわ
312名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:59:48.89 ID:3mGTkPHxO
>>20
ああ愛内里菜か

で愛内里菜って誰?
313名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:00:07.92 ID:OvpiyhIp0
こんな本番直前に出演者脅しまくってどうするんだろ。
それこそ番組ぶちこわしではないか。

本番が終わってから、静かに説教すればよろしい。
そういう話でしょ。
いちいち切れまくっていてどうする。
314名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:00:13.56 ID:/G92E2B10
朝鮮族はつまらない事に対して異常にプライドが高い。
315名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:00:31.97 ID:JGhjRZWq0
愛内里菜の事だな!
316名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:00:33.14 ID:I8j56+SB0
紳助どんだけネタ持ってんだ
317名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:00:46.76 ID:UjrVN7OpO
>>234
基本は事務所が所有する車(アルファードなど)かタクシーで移動する
ハイヤーとかそのクラスは局でも重役クラスじゃない限り使わない(TBSの場合ね)
318名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:01:04.60 ID:DvwgG8JW0
誰だよ
319名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:01:20.08 ID:v5d/r2Ni0
いちいちキレるな
ってことだな
320名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:01:35.03 ID:Y+IgqohD0
島田紳助を擁護してるヤツは基地害

この紳助の行動は明らかに逸脱している
金正日かよ!といいたい
321名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:01:45.65 ID:Nsmnk92b0
河原乞食同士のどうでもよいトラブル。
322名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:01:58.99 ID:dG3Zrze+0
ホントに愛内里菜なのか
323名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:02:36.13 ID:NqEtFGkBO
紳助みたいな人は逆に上手におだてれば結構単純に騙せそう
324名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:02:54.22 ID:yen68aQW0
これから出る番組の司会者が同じ新幹線に乗ってて、
しかも、相手は「あの」シンスケ。
普通のマネージャーなら、挨拶に行かせるか、一緒に行くのが常識。

でも、こんなバカの話でも、
「女タレント側かわいそう」みたいな論調で出てくるのは、
シンスケが「終わった」証拠。
325名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:03:04.26 ID:Yw3/K9iY0
相手に気を使ってもらうのが常識なんだな
ある意味乞食根性だな
326名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:03:06.12 ID:tPh7jLhBO
>>313
キレると自分で自分を止められないんだってさ。
癖のもんやししゃあないやん?って自分で言うとった。
327名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:03:18.48 ID:lqfE9vPV0
紳助の女への嗜虐趣味は昔っからだな。
328名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:04:04.75 ID:QjZ3w0j30
>>271
こういうふうにすればよかったんじゃね?

○○●○○○○○○○○◎
  ↑        ↑
  A子       伸助
であるところ、
A子「伸助さぁん、こっちこっち」
伸助「おお、すまんの」
で、
○○◎○○○○○○○○●
  ↑        ↑
  伸助       A子  

  
329名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:04:30.44 ID:3+j4besQO
島田紳助構成員は器が小さすぎる
330名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:04:55.21 ID:KrPpbDkM0
この程度で干されて辞めるのは、その程度の価値しか無い芸能人でしょう?
にしても紳助もセコイな。
自分専用の車用意しておけばいのに、
維持する経費がもったいないからタク使うのか?

芸能界で金持ちに属するレベルの収入なんだから、
東京と大阪に運転手付きの車くらい持っとけよ。
331名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:05:17.48 ID:xDtYmVzyO
頼むから政治家は目指さないでくれよな

アホの団塊が当選させそうだし
332名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:06:05.75 ID:A3JJKpz50
こういうのを当然だとか思ってる人間がまだいるのか。
それを社会の常識だと勘違いしてるからタチ悪い
333名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:06:16.57 ID:scb9xwiv0
だれなの?
まだ特定できてないじゃん。
334名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:06:25.92 ID:8PzU3nII0
紳助のキレ方はキチガイじみてるけど
出る番組の司会者を気付いていながら無視するて
どんだけ無能で無礼なマネージャーだよ
芸能界に限らずこんなヤツが増えてるんだろうから
紳助も意識してキレてるんだと思うよ

自分達が自然にやってた事を出来ないと
先輩風を吹かせたい人間にとっては我慢ならんのだろう

ちゅーかホント最近の日本人は油断しすぎ、、、
335名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:06:58.40 ID:zc7LXS6i0

このスレ見てると社会常識知らない奴ばっかでびっくりする。
ネラーが引きこもりの集まりだと言うのがよく分かる。

社会に出たら、上司や取引先に気を持たせるのは当たり前だ。
新幹線で気付いたのなら例え相手が気付いてなくとも挨拶に行くのは当然だ。何故なら挨拶がマナーの基本だからだ。
336名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:07:09.19 ID:kRHckP+70
これはマネージャーが悪いが、本番前に興奮して激高する紳助もおかしい。
収録は普通にこなして2度と呼ばなければいいだけ。

 ふだんから誰も紳助を止められない状態だったんだろうな。
337名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:07:20.20 ID:dQaDMBVa0
ホントしんすけって気持ち悪いな
早く逮捕されないかなー
338名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:07:23.80 ID:HCB7cLd4O
今考えると、チンピラって解釈すると納得する話だな
339名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:07:33.65 ID:JwL7zW/VO
引退したきっかけに紳介に人生滅茶苦茶にされた人達が暴露し放題だね
もっと際どい話を告白してくれ、自分の命が危うくない程度に
340名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:07:49.46 ID:pTy169ka0
昔、百恵・淳子・昌子が中三トリオと呼ばれてたころ、
週刊誌に、
「和田アキ子が3人をいじめてる」と記事が出た。

和田はそんな覚えはないのだが、
楽屋でもほとんどしゃべらないことが、周りにそう見えるのかもと思い、
今度、一緒になったら積極的に話しかけてみよう
と思った。

で次の共演のとき、楽屋で3人が
「きゃー、なにこれ、かわいい」などと騒いでる。

「ここだ」と思った和田は
「何?何?何がかわいいの?」とのぞきこんだら
小さな消しゴム。

ダメだこりゃと、あきらめたそうだ。
341名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:07:49.65 ID:OvpiyhIp0
吉本の場合、島田紳助までは漫才師の内弟子だったが、その後
NSCを作って自社でタレントを育成するようになった。ダウンタウンとか。
そうしたら楽屋のしきたりなんか全然知らないタレントだらけになって、
一時騒然となったらしい。
入り口で靴を脱ぎっぱなしで揃えないとか。楽屋ではしゃぎまくりとか。
それでも芸をやらせたら内弟子系より面白いからしょうがない。
芸能界の上下関係とか教えなくなったのは吉本のやり方が大きい。
342名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:07:50.19 ID:sV1MYuF7O
挨拶なし、タクシーも譲らない・・・は後輩タレントとして、配慮に欠ける行動、紳助が不快になるのもやむなし。
でも、番組制作サイドとは全く関係のない話。
あくまで紳助とA、Bとの問題。
紳助の行動は、癇癪おこした2歳児と同じ。
「嫌なものは嫌!関係ないみんなが迷惑しても知らないもんプーン!!」って・・pgr
上に立つ人間がこんな幼稚だと、諸々関係者は相当苦労していただろう。
よって紳助が引退したことは、本当によかったね。でFA
343名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:07:51.29 ID:EYt2+fws0
このマネージャーの要領の悪さからすると
他のタレントに対してもいろいろやらかしてたんじゃねーの?
キレて直接怒鳴ったのは紳助くらいのもんだろうけどさw
344名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:08:11.89 ID:567cNmKo0
>>287
京都人だけどこんなことせんわアホ。
伸介ネタに便乗した関西や京都叩きが多すぎる。
345名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:08:16.59 ID:OVTxE67N0
   /⌒⌒γ⌒ 、
  /      γ   ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V
  |6|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\  )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   ヽ ヽ二フ ) / < しばくでワレ!でもな、素敵やん
   丶        .ノ    \____________
    | \ ヽ、_,ノ
   . |    ー-イ
346名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:08:27.31 ID:RPCVgwot0
先に並んでるんだから先に乗るだろ。クソ体育会がw
347名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:09:03.97 ID:6PQJUWW40
この際、何でも暴露しまくったらいい。
江戸時代じゃないんだから、芸能界は体質を改めろよ。
348名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:09:06.12 ID:F3O8DadVO
大阪なら、クイズ紳助くん(毎回、女性タレントが1人ゲスト)

20代前半なら、愛内ではない
349名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:09:19.08 ID:zgHqqTkD0
この異常なキレ方は、薬物による影響なのではないかと思いました
350名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:09:29.61 ID:SwwYS41k0
A子・・・50TAも紳助に虐げられてたんだなあ
351名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:09:44.74 ID:NqEtFGkBO
普通の大人の社会人だったらキレずにニコニコ笑って次からは呼ばないな
たしかに
352名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:10:16.15 ID:vhXY4RAz0
基本宅間と同じDNAだろ
353名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:10:31.81 ID:JEnRQu8V0
>>310
原田には含むところがあったから。
最初からキレる気満々だった。

キレを誘うために遅刻したものの、原田がニッコリ笑ってスルーしたので
「俺ら不良少年は、悪いことしたってわかってる時に笑って許されると、どうしようもなく頭くんねん」
という訳のわからない理由でキレた。
その時の愛人が渡辺典子だったため、原田がどんな態度とろうと、キレて公開処刑することは確定事項だった。
354名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:10:40.72 ID:dQaDMBVa0
>>335
そもそもしんすけにその社会の常識が通じるの?
色々裏があるのにこの程度〜で言い放つ男だぞ?
それにしんすけが寝てたり、何かしてる時に挨拶したらそれはそれで怒るんじゃね
結局何してもネチネチ言われるから相手が気付かないなら無視するっていう選択肢しかないんだろ
355名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:10:52.94 ID:Qp6XXweY0
>>349
むかっ!きいいいいいいい!って
ただのヒステリーっしょ
356名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:11:02.43 ID:bIgt9vKd0
解同まで行き付いたら既存メディアを見直す
出来ないだろうがなw
357名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:11:03.75 ID:Y+IgqohD0
紳助は相手が自分に気を使うのは当然だ!
当たり前だ!と思ってる

口癖
●俺を誰や思ってんねん!
●俺にバックにはな……
●土下座せいや!
●お前ら覚えとけよ!
●潰したるからな!

気に入らない者は干す

紳助が苦しむのはこれからだと思う
引退した後で悪口を散々暴露、言われ続けて後ろ指さされ、
表を堂々と歩けないようになる
吉本も離れたし、守ってくれる人もいない

自分が蒔いた種だから仕方ないわな
358名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:11:23.33 ID:rhjxutgd0
Aさんの真後ろにシンスケなら
シンスケを先に乗せるのも判るが
間に人が入っていたらそれは逆に非常識になるよなぁ
間で待っていた人に迷惑になるし
359名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:11:50.18 ID:xdZECKj10

バックにヤクザがついていると、まあ、こういう行動になる
360名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:11:50.61 ID:IO1EQADN0
これと同じようなケースで松井秀喜はしんすけに
「先輩どうぞ」っていって譲ったらしい
有名人同士ってだけで初対面でほとんど関係ないのに

松井みたいな大物でさえ自分に譲るんだからこんな女タレント
が譲らないのが許せないって感覚なんだろうな

その話の後で松井に顔がでかい顔がでかいっていって
馬鹿にして譲ってもらったことに対しては特に感謝もしてなかったからなぁ
361名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:12:07.27 ID:IiW0BRHw0
宮城で説教したどっかの大臣みたいだな
362名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:12:34.98 ID:kRHckP+70
普通、飲み屋でも後から上司や先輩がたまたま同じ店に入ってきたら挨拶に行くよな。
363名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:13:15.41 ID:rhjxutgd0
>>336
普通の京都人のメンタリティーなら
表面上は仲良くしておいて今後はお付き合いなし
っていう感じにするのが普通だろうなぁ
364名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:13:18.48 ID:gJHhaGNO0
また女性セブンか
だからなぜこの記事を紳助が現役の時に書けなかったのかと・・・
いなくなってから必死に煽ったところで本人は既に追放されてるんだからダメージゼロなんだよ
今すぐバリバリ現役の芸能人の暴力団絡みのスキャンダル書け!
365名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:13:24.07 ID:O59D53Ba0
>>1
いやー紳助クズすぎるな
老害って言葉がまさにぴったりくる
こんな人間になっちゃいかんぞ人類皆はな
366名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:13:44.39 ID:Yw3/K9iY0
めんどくさい常識だな
自分が上の立場に立つと目下がタクシーで順番譲らないと
制裁加えないといけないのか・・・
367名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:13:58.44 ID:OvpiyhIp0
>>360
松井秀喜みたいなできた奴はこの世に2人といないだろ。
ヤンキースに移籍して結果が出なくても、毎日記者の取材に応じていた。
あんなことできる奴は他にいない。
368名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:14:14.01 ID:xdZECKj10

代わりのタレント探させるとか、個人的な怒りで、周りのものに迷惑をかける時点で、まあ、社会的な常識は皆無だわなw そう言う自覚がゼロw 珍助こそ周りに迷惑かけてるって自覚が無いのがワロエル
369名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:14:29.08 ID:Y+IgqohD0
これは、ほんの一部だろ
他にもいくらでも悪事はあると思う
おそらくこれからも定期的に暴露されると思う。

ざまみろ!
苦しめばいいよ、不細工な性悪ヘチマ野郎
370パンツ ◆7vYOZotTDo :2011/09/09(金) 09:14:49.19 ID:fCdgQzdj0
島田紳助の教育すら、ちゃんとできない山口組は任侠団体ではないな
山口組はとっとと解散しろ
371名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:14:49.94 ID:O59D53Ba0
>>363
まぁ、この紳助式はどっちかというと東京式だもんね
東京のは大阪より下卑てる部分があるし
372名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:14:51.88 ID:F2vIxKLt0
自由業同士は礼儀は最重要。こりゃ嫌われて当然。

紳介の態度云々たしかにあるが、才能あるんだから仕方ないわ。
こういうスレで威張ってる弱者視点の意見なんとかしてくれキモイ。
373名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:14:54.87 ID:LonNXk1mO
なんか?工作員が久し振りに元気だな。
普通は、どんなに偉い相手でも会釈程度で順番を譲る事はないよ。
大の列で、青い顔をして冷や汗ダラダラの身体ブルブルのガキに譲った事はあるけどね。
もしかしたらそんな事態だったのかな。
374名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:15:09.63 ID:rhjxutgd0
>>362
プライベートな空間なんだから
しらない振りをするのがマナーだろ
デートかもしれないし
375名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:15:16.24 ID:tPh7jLhBO
>>335
無用な期待を抱かせるのが目下のつとめなの?
376名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:15:25.90 ID:I8j56+SB0
顔見たが全然知らない子だな
377名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:15:31.60 ID:nbSTqu+N0
龍馬幼少時代の山内容堂みたいだな
378名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:15:42.33 ID:nNYAEX2XO
ぶっちゃけこのマネージャーは確かにアホだよな

俺がマネージャーなら自分らの順番に伸介乗せて
「ええんか?」
「当然です、仮に僕らは遅刻してももし伸介さん遅刻したら番組成り立たないですから。」
とさりげなくおべっか並べるね。

こんなアホはこういう一言で喜ぶ。
まぁこれぐらいはやらないとなマネージャーなら。
379名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:15:46.20 ID:K7z5atcx0
何様だよこのしゃくれ
380名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:16:07.44 ID:sV1MYuF7O
>>358
芸能人って並ぶのかな?呼んだのでは?
もし並んでいたとしても、そのABと紳助が、並び場所を入れ替わればよろし。誰の迷惑にもならない。
ちょっと頭を捻るのも、心遣いには必要。
381名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:16:12.68 ID:W3O5fcPZ0
必要のないところでヘコヘコしてる奴がいるから
こういうバカがはびこるんだろw
礼儀と媚は違うわ。うちの取引先でそんな媚売ってくるような連中がいたら
逆につかわねーっつーの
382名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:16:34.43 ID:j7r69UIg0
てか紳助ほどのやつでもタクシー並ぶの?
ハイヤーとかじゃないんだ
383名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:16:48.62 ID:rBLKA0+s0
紳助とA子ってそれまで共演なかったのか?
その時が初対面?
384名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:16:56.85 ID:B2h/YxCQ0
二郎子さん。。。?
385名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:17:52.01 ID:v+y8L9s5O
リアル強きを助け弱きを憎む
しんちゃんマン!


…イラネ
386名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:18:05.19 ID:xdZECKj10

チンカスが大人げなくふるまうことで、周りの番組スタッフとかに一番迷惑がかかっていると言う事実。
この時点でいくら礼儀とかほざいたって、単なるアホ
387名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:18:16.05 ID:TxcSzIlGO
>>88
うん。アイツは悪くないな。
388名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:18:18.65 ID:+sZhwrhx0
この話の真偽はおくとして。
必要以上にキレて、パワハラで相手をとことん追い込んで、
その解決策として、暗にセクハラを強要。
よくある、珍カスの手口だよ。
389名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:19:01.57 ID:gGcWsfNw0
紳助はもしかして、どうせ行き先が同じなんだから1台で行けばタクシー代
も節約になるしエコロジーだろってことが言いたかったのかも知れない。
390名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:19:23.43 ID:AxjkY7O/0
俺の中学のときの体育教師の担任とそっくりだ

391名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:19:31.52 ID:D5f1f1jiO
女もタクシーの順番ぐらい譲ればいいんだよ
それで仕事がもらえるんなら安いもんだ
長いものには巻かれ、強い奴には媚びる
それが芸能界に限らず、社会で生きるための処世術ってもんだ
反骨精神だけじゃ世界は回らんよ
392名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:19:39.68 ID:Fz0zL2Wc0
愛内里菜なわけないだろ
紳助に干されても歌で充分食っていける
393名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:19:43.76 ID:f7IqMVp+0
まあ普通怒るわな。
怒らなくても、二度と自分の番組には出さない
394パンツ ◆7vYOZotTDo :2011/09/09(金) 09:19:54.09 ID:fCdgQzdj0
昔のヤクザは「暴力団」と呼ばれたら、

「我々は暴力団ではない。任侠団体だ」

という可愛げがあったが、
今の山口組は、すっかり開き直って、自分から暴力団を名乗ってるんだろ

こんなのが、堂々と看板を掲げてるのは日本の恥だ
395名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:20:01.61 ID:f0JETML40
>
素敵やん
396名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:20:38.35 ID:XH4bMw5hO
そういうルールの世界ならしかたないとは思うが、
そんな子供じみたルールが幅をきかせてるからあのていたらくなんだろうな。
397名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:20:48.46 ID:lhqBVjmy0
内藤聡子って何か怪しいな。他の曜日はキレイ所1人はいるからもつけど、木曜日は極ものだらけ。昨日も13歳の子にそこを指摘されてた(なかなか鋭い)。逸見逃げろ。40前に結婚出来なくて家ごとのっとられるぞ。死んだ両親に顔向け出来ないぞ。お前はお坊ちゃま育ちだからな。
398名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:22:01.48 ID:XIiBOB4N0
島田チンカス辞めて 吉本の中が、明るくなりました。
 ほとんどの人間がおおいに喜んでおります。特に 昌、田村、かまど、神沼、 性器(本当は舎弟やけど)
心の底から喜んでおります、 近々沖縄の海に浮かぶでしょう。
by 吉本関係者
399名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:22:40.99 ID:byr5YuWv0
クズすぎてドン引きだわ・・・

チンピラヤクザ以下だなこいつ
400名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:22:40.95 ID:sV1MYuF7O
>>389
ワロタ
もしそうなら紳助全面支持。
政界に進出したら投票しちゃうかもレベルww
401名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:22:45.31 ID:V+fQKH4Q0
ヤクザ紳助と連絡とってる上地も芸能界追放になるの?
402名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:23:00.21 ID:HGZpFhSU0
謝る必要なんてないだろ
珍助がギャラを出してるわけではないのだから
そもそも何様のつもりだよ
403名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:23:03.97 ID:qKtc5GPyO
この件はマネージャーが使えないと思うんだが
もちろんしゃくれが屑なのはおいといて
404名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:23:11.30 ID:gJHhaGNO0
>>366
単純な目上と目下の関係じゃなくてこいつらは社長と平社員くらいの関係性
どういう並び方をしていたのか(他に客が列作ってたかとか)わからないけど
それくらいの立場の違いがあれば状況次第で普通は譲ると思うがな

この件の問題はそのあとの対応
怒鳴り散らして土下座させてはずすよう圧力かけるとか基地害にもほどがある
芸能界を追放されて当然のクズだ
405名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:23:12.49 ID:oBznMqsz0
基地害にチカラつけさせちゃいけないといういい例ですね
406名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:23:20.06 ID:PHoNSSSkO
増長しやがって…
こんな最低人間、いるんだな…
407 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/09(金) 09:24:07.90 ID:gpkdCg+O0
順番譲るフリ位はするのが当然だろ
「お先にどうぞ」「ええよ、先に行きや」
これで全て円滑に済んでたはず

珍助って事は認識してたんだし、当日共演するのも分かってた
それなら駆け寄って「今日はよろしくお願いします」くらいは言わないとおかしい
408名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:24:11.39 ID:wnqAi3mKP
本来シンスケのポジションって、
社長とかそういうんじゃないよな?
同じ芸能人で、職場の先輩ってとこでしょ。
先輩に礼を尽くすのはありだけど、
土下座やら暴行やら首切るの切らないのって行きすぎじゃん。

シンスケの性格や業界での態度知ってて対処できなかったって意味では
確かにマネージャーが無能だったかもだが。
そもそもシンスケの態度が異常。
409名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:24:15.87 ID:jBVl2zjl0
>>313
さんまだったら収録で
「こいつ、さっきタクシイゆずらなかってん!」
と、笑いにもっていくだろうな
410名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:24:16.85 ID:Oi53liZF0
タクシー譲って、局へ着いたら、先に着いた紳助に
「ワシの番組のゲストやったら、先に着いて待っとかんかい」って
キレられたりしてw
411名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:24:56.06 ID:RmF8ht5A0
紳助なんてクズを何時まで崇めているのやら。
どうでもいいじゃん。どうせ故人だし。
412名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:25:42.91 ID:w9ANNC+r0
>A子
プロジェクトA子を思い出した
413 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/09/09(金) 09:25:54.76 ID:QixABXRP0
>>410
wwwwwwww
414名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:26:39.59 ID:iFz7aAlbO
紳助の番組出るなら駆け寄って挨拶してあっちのタクシー乗るかっていうのが筋だろ
紳助が心狭いのにも程があるけど
415名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:26:54.54 ID:xP5S/aQs0
紳介と石橋のエバリクズを見なくなってせいせいするわ。
紳介なら、エガちゃんの方が100万倍好きだわ。
416名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:27:06.18 ID:Q55ff5TzI
どうしたら良かったんやろかね?
他に並んでる人がい無い状況なら当然譲るとして、
並んでいたら、割り込ませて周りから白い目で見られるか、
順番交代して紳助の高感度下げるかの二択だよな。

タクシー嫌ならハイヤー回しとけよ。
417名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:27:09.51 ID:gG6yuuOV0
まあこのA子とやらにも問題はあったのかもしれんが
土下座しても許さんとかホントにゴミクズのような人間だわ
今度は蛆虫にでも生まれ変わるんだろうな
418名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:28:15.04 ID:bXtMkxRFO
男のくせにヒステリックな奴だな。キレたら相手をコントロール出来ると思ってんだろうよ
419名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:28:23.11 ID:v+y8L9s5O
こいつも後々暴力団関係者のポジかもな。
あのチャンピオンみたいに。
420名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:28:28.13 ID:Yw3/K9iY0
>>404
譲る譲らないは本人の勝手だけど、後ろにいる社長は譲られなかったからって怒るもんなのか?
421名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:29:23.75 ID:Y+IgqohD0
>>404
この二人は会釈してるから、何も問題はない

紳助だけを基地害扱いすればいい。
普通は譲るとか、そんな意見は書かなくていいんだよ
422名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:29:34.08 ID:sV1MYuF7O
紳助と比べるなんて、エガちゃんに大変失礼。
根本の人としての質が違う。
土下座して謝れい!
423名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:29:52.17 ID:Yw3/K9iY0
譲らないのが普通で譲ってくれたらおっ気が利くねぐらいじゃないの?
424名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:30:54.03 ID:w9ANNC+r0
芸能界では日産の社員がトヨタの部長にタクシーを譲らないと駄目って論法なのか?
425名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:31:20.90 ID:xP5S/aQs0
まあ、カスに金と力を持たせると、ろくなことにはならないって見本だな。
426名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:33:20.70 ID:JghMwex10
小阪由佳じゃないの?
427名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:33:51.71 ID:nW29J93i0
>>424
例えが間違ってる
デンソーの部長とトヨタの部長だったらデンソーの部長が譲らないとダメ
428名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:34:02.34 ID:JghMwex10
1年前の話じゃ違うか
429名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:35:06.60 ID:WIn3OZPx0
チンスケゆがみねえな
もう挨拶しても譲っても難癖つける気満々だったのかもよ
移動中に居合わせちゃったのが運の尽きってやつ
430名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:35:20.54 ID:k9Ge8SNgO
>>421
なんだその、そんな意見は書かなくていいってのは
掲示板だし何書いてもいいだろ
431名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:35:27.14 ID:eEH/720b0
ポストセブンって嘘しか書かないからなぁ
よくこんなのでお金貰ってるよ
432名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:35:56.86 ID:nCEI3Ij00
そのタレントの身体を提供すればよかっただけ
433名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:36:33.82 ID:4IonGQ/jO
縦社会ってこんなもんじゃね
仮に自社の先輩や上司、または取引先の人間が後ろに居たらタクシーをお先にどうぞって譲るのが普通だろ
434名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:36:48.55 ID:ErZJjYYU0
>>427
それでトヨタの部長が「さっきデンソーの部長がタクシー譲らなかったから
デンソーとの取引を全部中止する!!」とか言い出すの??

そんな会社が日本で生き残っていられるとでも??
435名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:36:50.32 ID:QK43zrLgO
普通タクシー乗り場で取引先に出会ったら、「お急ぎならどうぞ」と順番譲るだろ。
声かけられた方も「いやいや、お気遣いなく」とかえす。

この場合、「ご一緒させていただいてよろしいですか」で車内でタレントの売り込み行うのがベスト。

知らんぷりって、そら消えるわ。
436名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:36:54.84 ID:MRa6PnjK0
どっちもどっちだろ
437名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:37:01.89 ID:nNYAEX2XO
410www普通にありそうで笑たwww
438名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:38:22.61 ID:E1p1Kzm90
あきらかにやり過ぎ。
ほんと紳介嫌いだわ。
439名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:38:23.29 ID:jP52uNWFO
そろそろ紳助相手に怯まなかったとか、逆にびびらせた
みたいな芸能人情報が欲しい。
440かつ丼:2011/09/09(金) 09:39:33.85 ID:meRxCSIUO
A子(笑)
441名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:39:34.55 ID:w8ThV/ry0
>>1
逮捕された場合以外、こんなチンカスの記事でスレ立てるな
442名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:39:39.24 ID:X+oE26bE0
そういや森三中も紳助とトラブったんじゃなかったっけ
443名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:39:49.24 ID:UJlJYUin0
444名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:39:49.40 ID:nW29J93i0
>>434
取引中止の話ではなく、挨拶し、譲るのが当たり前という話
445名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:39:49.73 ID:UwHd1FVo0
誰の事やろ?赤木春恵さんなのだろうか・・・?

446名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:39:57.54 ID:d6Tv8HBH0
先に乗せたら先に着いて 俺より後に来るとかありえんだろって難癖つけるんじゃねーの?
447名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:40:21.31 ID:o3oywJPO0
デンソーはトヨタなくてもやってけるよ
448名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:40:51.32 ID:Fqjlf2MK0
オレの尻もちを誰だと思ってるんや。
449名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:41:18.02 ID:mSDrMKMUO
450名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:42:06.40 ID:nW29J93i0
>>447
社員を5割以上リストラしないと100%無理w
451名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:42:35.21 ID:0J3VSmc50
これからどんどん紳助ネタが流出してきそうだね 楽しみ
452名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:42:51.29 ID:Yw3/K9iY0
タクシーで挨拶はしてるだろ
新幹線内で席も離れてる状況で、取引先や上司見つけたら
挨拶するかどうかだろ
453名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:43:20.27 ID:pp4ErEjRO
>>407
マネージャー確かにアホだよな。

454名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:43:47.75 ID:byr5YuWv0
弱い奴にはトコトン強気に出るクズ

こいつの話にはこういうエピソードが枚挙にいとまが無いからな
この情報には信憑性がある
455名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:43:48.21 ID:ErZJjYYU0
礼儀は美徳。媚びへつらいは悪徳。
腰を折って手をすりながらヘコヘコごまをするような自尊心のない奴は
信用するに値しない。
謙譲の美徳をわきまえないのは明らかに醜いだけ
456名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:43:52.64 ID:E2+VELOl0
>>20
愛内なら女性タレントじゃなくて女性歌手だろ
457名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:44:22.94 ID:FDJv1xxP0
自分の番組だからというだけで偉そうな紳助
芸能界から消えるのも必然だったのでは
458名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:44:39.38 ID:e+sQ8+aXO
女が正しいって言ってる奴は、顎叩きたいから言ってるんだよな? <br> <br> 本当に女が正しいと思ってたらやばいよ、常識なさすぎる
459名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:44:45.78 ID:2o3t8Bc6O
紳助はめちゃくちゃ面白いので好きだったが、
こういう器の小さいとこ聞くと嫌になるね
460名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:45:39.63 ID:TOo7iTfj0









ホンマ小さい男やで






461名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:45:42.67 ID:0jHlgWGB0
伸介もアレだけど
A子のマネが完全におかしい
どう考えても社会人失格レベル
462名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:45:50.21 ID:H2kJvonB0
どうせ売れないアイドルとかで
土下座で謝らせて夜好きなようにしたんだろ
463名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:46:04.83 ID:INtxrzNW0
まあマネージャーがあれなのは分かるが
やり方が酷いわ
464名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:46:12.69 ID:spH9zTHlO
挨拶もタクシー譲る譲らないも状況によるとしか言えない
それをいつ如何なる場合もそうしろと言う方が傲慢。

新幹線で隣り合わせたならともかく
少し離れてたならわざわざ挨拶する事によって
周りに「ここに島田紳助が居ます」と教えている様なもの。
大阪まで密室の空間を考えたら、あえてその場での挨拶を控えると言う選択もある。
全く同様の問題がテレビのバラエティー番組でも話題にされた事がある。

その辺を考慮せず、一般人と芸能人を同列で語るのは違うわな。
465名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:46:20.52 ID:jDNjlsBNi
サンマなら、タクシー譲らなかった面白エピソードをゲストが本番中に10倍膨らまさなかったら怒るだろうな。
466名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:48:02.23 ID:r2DHx4ZA0
まあでも挨拶しないのはどうかと思う
しんすけのやり方はおいといて
467名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:48:25.74 ID:t4i8WNA9O
>>455
とは言うものの幇間芸が上手い人間がそれなりに評価されるのは、それを心地よく思う人間もいるからで・・・。
理想は分かるが、現実見るとある程度は気が利く媚芸も必要。
辛いとこだけど。
468名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:49:28.46 ID:byr5YuWv0
>>465
ていうかさんまなら既に新幹線内で「おー!君最近テレビ出てる子やろー!」
「え?今日番組一緒かいな!ほな頼むわー!」って自分から声かけるんじゃないか?w
469 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/09(金) 09:49:36.72 ID:4XDajFB20
>いまから十数年前、『CLUB紳助』(1988年4月〜1996年9月まで放送・朝日放送)という番組で、
>ゲストの紺野美沙子(51)が被害者となった。当時を知る関係者はこう証言する。
>「その日、紳助さんは遅刻してきて、紺野さんの楽屋に謝りに行ったんです。
>紺野さんは“いいえ〜”と全然怒ることもなく、笑顔で丁寧にお辞儀をされたそうなんですね。
>紳助さんはそれが気にいらなかった。
>本番が始まると、紺野さんに向かって“いつもイイ子ちゃんの役ばっかりやん”みたいな感じで
>ねちねちいびり出したんです。
>彼にしてみれば“不良少年は怒られるべきときに笑顔で許されると、反抗したくなるもんや”
>“何でこんなに待たせるんだって怒られたほうがいい”という気持ちだったそうなんです。
>でもいわれた側にしてみればこんなひどい話はないですよね。
>紺野さんは最初はほほ笑みながら聞いてたんですが、最後にとうとう泣き出してしまいました」

こんなパターンもある。要はキレるかキレないかはこいつの気分次第だから。
470名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:49:39.36 ID:Jjf02KOO0

紳助は人間のクズ!!
この世から消えてしまえ!!
471名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:49:57.08 ID:0cLYejdHO
タクシーの件は公彦がクズだが、アッコさんも新幹線で挨拶したりタクシー乗り場で挨拶くらいしろや
472名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:50:35.53 ID:sV1MYuF7O
浜ちゃんなら、本番中に暴露して、鉄拳振るうだろうな。
そういう潔さがチンスケとの格の違い。
473名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:52:41.42 ID:UhUncfLh0
取引先とか例えだしてる奴いるけど
A子の取引先はテレビ局だから一緒にするのはおかしいと思う
474名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:53:02.86 ID:L4fun9Om0
要人の着座位置は運転手の対角線上だから女性が正解
475名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:53:12.73 ID:kyTgF6r+0
関西人はタクシー待ちの列にもまともに並べないのかw
476名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:53:54.89 ID:+SXKxefxi
>>20
愛内里菜大阪人だろ?
同胞をそんなにいじめるの?
477名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:54:28.88 ID:692GnPPm0
高部あい
478名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:55:35.22 ID:Y+IgqohD0
>>469
ここまでくるとマジ基地害だなw


タクシーの件も、もし別の日だったら
このような大袈裟な事態にはなってない可能性もあったと思う。
要は島田紳助の、その日の気分次第ということになるな。


479名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:55:36.22 ID:PaZ24yxq0
大遅刻したのに、バレてないと思い
さも最初からいたようにふるまっていたことを
宮崎美子に暴露されたオードリー若林
480名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:55:47.73 ID:Z7h8yVhK0
ほんと儒教って糞宗教だな
481名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:56:38.97 ID:L4fun9Om0
要人の着座位置は運転手の対角線上だから女性が正解
482名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:56:48.13 ID:e+sQ8+aXO
顎が権力もってるのなんか視聴者でもわかってることだろ、

そいつに挨拶いくのなんか当たり前の感覚じゃない?普通

一緒じゃないとか屁理屈だと思うよ

ただ顎はクソだけど
483名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:57:17.24 ID:DkaWoyEM0
>>476
島田紳助は京都
484名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:57:17.83 ID:6jrzgpjy0
>>469
…肝のちっちゃい人間は心底めんどくせえwwww
485名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:58:08.61 ID:byr5YuWv0
>>478
吉本の後輩の木村も一緒のタイプ

キレるキレないは原因そのものが理由じゃなくそいつの気分次第
486名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:58:40.78 ID:LcXZQodx0
楽屋に挨拶に来なかったから本番中切れたとか気に食わない言動をした
女マネージャーを個室でボコボコにしたとかこんな話はコイツ腐るほどあるよ
関西のテレビでも麒麟の田村を殴ったりしてたからな
487名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:58:46.81 ID:yp11sGjO0
これ誰のことかなあ?
488名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:59:31.16 ID:TOcV6RmE0
紳助嫌いだし>>1読むと反吐が出そうになるけど、
まあ普通に一般社会でもありそうなことだよな
営業と得意先の関係とか
489名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:59:58.62 ID:Y+IgqohD0
>>469
この場合、仮に紺野さんが怒ったとしたら
謝ってるのに、そこまで怒ることないやろ!って
絶対キレるだろうな

紺野さんはどんな態度を取っても、
この日は島田紳助にネチネチいじめられたということ。

引退して喜んでる芸能人は多いと思う
490名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:00:04.62 ID:F14vcV6T0
>>446
ありそうだなw
491名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:00:04.66 ID:HEkUD/9V0
>>465
何か一緒に乗り込んできそうな感じ
492名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:00:38.43 ID:zbNQlpfY0
ちんすけは女にばかり攻撃するクズ外道
493名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:00:42.54 ID:LcXZQodx0
>>488
若い女の子だからそこまで何も考えてないし
並んでたとこへ後ろから紳助が来てお先ですって
タクシー乗る事は何も失礼ではないぞ
494名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:01:23.35 ID:w6yvh6uU0
愛内はビーイングだろ
右翼を使って浜田を脅した倉木麻衣と同じ事務所だぞ
495名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:01:44.89 ID:SyKxpnZk0
性格がクズなのもあるけど
普通に発達障害なんじゃね?
496名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:01:58.35 ID:sNckeVqe0
Xクイズ伸介くん
O クズ伸介くん
497名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:02:02.45 ID:jXvgWqfV0
紳助がクズなのは既定路線として
タクシーを譲るのは普通なのか?
間に他の待ち客がいたりしたら、やりづらいだろ
498名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:02:03.51 ID:jOlHd41a0
きめぇ
とにかくきめぇ

こんなもん礼儀と全然違うわ
先に乗って当然って思想が礼儀知らずだわ
499名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:02:17.00 ID:LcXZQodx0
そもそもだないい歳したおっさんが小さい事でネチネチ
切れるとかどんだけ人間の器小さいんだって話だよ
自分の番組だから権力を傘に威張り倒してるクソとして見えない
500名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:02:40.26 ID:gxlXCM8RO
>>481
要人は運転手の後ろだろ。
それに紳助と一緒に乗ったわけではないだろ

なんにしろ紳助は基地外
501名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:03:26.54 ID:LcXZQodx0
>>497
自分が偉いと思い込んでるカスだからな
502名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:04:08.33 ID:mH/vLKtT0
吉本にはまだコピーみたいに紳助にそっくりなやついるじゃん
木村何とかっていう。名前は忘れたが
503名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:04:11.16 ID:spH9zTHlO
>>476
愛内は違うと思う。
自分が見たのは関西ローカル(紳助くん?)の共演だったけど。
むしろすごいお気に入りをいじってる雰囲気だった。
504名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:04:27.23 ID:TOcV6RmE0
>>493
まあマネージャーだわな、気をまわすべきだったのは
あと俺は紳助の言動には何のシンパシーも感じない

ただ得意先だってことで出入りの業者の営業を見下して、
似たような態度を取る人間って結構いるもんだって言いたかっただけ
505名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:04:34.27 ID:ZXu6ZHRx0
暴力団そのものだぜヘチマは
こんなクズ野郎をありがたく起用してたテレビ局
視聴率のためなら暴力団でも平気で使う神経
506名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:04:48.89 ID:O2X2mGyn0
>>1
ヤクザってめんどくせえな。
後先とか馬鹿じゃねえの?
507名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:04:58.90 ID:6jrzgpjy0
結局暴力団をバックに得たことで妙な自信をもった僻みっぽい小物が、
その得た自信でもともと自分より弱い立場の目下や女をがんがん殴って立って事でw
508名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:05:25.41 ID:1iq5s/380
A子って誰だよw
509名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:05:28.18 ID:DgxAG2zL0
関西人が権力持つと碌なことねーなw
510名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:06:08.33 ID:OOeGZuyy0



そんなことより、島田の切腹まだかよ?



ホント、こいつはいちいち格好悪い男だなw


511名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:06:08.90 ID:I/3Q7Le3P
伸助の意見が正しいという書き込みもあるが、
自分がマネージャーだったら、機転が利かずに
譲らずに先に乗ってしまう自信があるw
難しい世界だなあぁ、おい。
512名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:06:47.42 ID:Jk/aZkjyP
>>493
むしろこの場面で「紳助さーん、こっちこっちー!」って呼んで「先乗って
下さ〜い」って言うって、相手がそれを喜ぶっていう前提の行為なわけで
ちょっと目眩がするほどド失礼な振る舞いだと思う。
まあこの記事自体が事実であるかどうかはさて置き^^;
513名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:08:20.23 ID:LcXZQodx0
>>504
その必要は無いよ
テレビ局で先輩が来るたび先に全部譲らないといけないのかって話だし
この場合はむしろ紳助のマナーが悪い
514名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:09:22.03 ID:PQS7onOQP
>>508
陸奥
515名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:09:32.85 ID:VOYYdQR/0
>>512
「お前のおかげで周りの一般人に島田伸介がここにいるってバレただろ」ってキレられた

516名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:09:53.60 ID:gxlXCM8RO
>>512
紺野美沙子の件から考えるに、その日の気分次第だから、先に譲ったとしてもキレたかもな。
嫌いなタレントにキレたかっただけで、理由なんか関係ないんだろう
517名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:09:58.98 ID:1VOCMIVm0
理不尽エピソード数ある中

まあこれは防げた事故だな
518名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:10:02.02 ID:Oi53liZF0
まぁ紳助がうんぬん関係なく
誰かの番組に出るために大阪へ向かってて、その相手に
新幹線で乗り合わせた時点で、挨拶できないような
気の利かないマネージャーとタレントなら、どっちみち
すぐ消えてたな
519名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:10:02.92 ID:sXp1+X4A0
新大阪のタクシーなんかすぐ乗れるだろ
タクシーが並んでるからな
譲る意味なんかない
むしろ譲られる方が面倒だけどな
520名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:10:42.03 ID:FNvK5yEp0
誰だよ
521名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:10:50.74 ID:LcXZQodx0
>>511
いや全然紳助のは正当化できないな
そもそもこの子を紳助がお金払って呼んでる訳じゃないしな
司会が紳助なだけでタクシー先に乗ったから全く失礼でも何でもない
これが正常な人間の感覚だな
522名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:10:53.86 ID:Sk13wO/H0
>>508
不二雄A藤子
523名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:12:17.31 ID:gxlXCM8RO
>>518
もし新幹線で挨拶しても、「寝てるのに起こしやがって」とキレた可能性もある
524名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:12:35.72 ID:TOcV6RmE0
>>521
おかげで土下座して引退する羽目になったけどな

権力持った基地外に常識振り回しても仕方ない
525名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:13:18.42 ID:llqH5XbW0
面倒臭いシャクレがいなくなってよかったなー
526名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:13:32.29 ID:LcXZQodx0
>>518
逆に新幹線とか第三者が周りにいるのにわざわざ挨拶に来るのは
ちょっと考えろって切れるタレントもいるぞ
527名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:13:45.57 ID:DgxAG2zL0
ダサすぎるエピソードだろ
度量が無い、器が小さい
関西だとこんな小チンピラが尊敬されるんだよなw
528名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:13:54.23 ID:kElrIG060
Aはミヤコ蝶々?
529名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:14:15.40 ID:t7Wtca/p0
楽屋に着いてから変わりの出演者探せって言わなくてもね。
前もって連絡しとけよ
530名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:14:22.23 ID:PclcAObHO
やはり チンカスだった
531名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:15:03.61 ID:sV1MYuF7O
タクシー乗り場でデカイ声で呼ぶんじゃなく、マネがこそっと行って小声で「是非お先に・・」と言えばよかったんだよ。
それに対し「いいから先に行き」と断れば、見ていた一般人は紳助さん懐深い〜となり→紳助自己満
紳助が乗ったら、それはそれ紳助は満足。
紳助の考えには全く同調出来ないけど、面倒な目上にこのくらい気を回せなきゃ、マネ失格
というか、若いタレントAもそんくらいの処世術ないと結局生き残れなかったよ。
532名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:15:48.44 ID:Xiw0gY5w0
タクシーて。しかも予約送迎車とかじゃなくて、新幹線下車組に混ざるって

結局は車も手配する価値も感じてないってことだろ?

テレビ局にとってさ
533名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:15:57.90 ID:iu5OQ6uX0
>>489
多分、“いいえ〜”の余裕な感じが気に入らなかったんじゃねえの
もっと低姿勢で、紳助さんが私ごときに謝る必要などありません的な感じだったらよかったんだと思う
でも、さすがにそういったら、完全なガイキチだから、無理やり難癖つけた、と
534名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:16:03.56 ID:4mpMQxVE0
まあチンスケはどうでもいいが、一番ダメなのがマネBなのは間違いない。
職業マネージャーとしては失格
535名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:16:09.87 ID:134p4X620
その場は嫌味ぐらいは言っても穏便に済ませて、その次から呼ばないってことなら普通にありそうなことだけどなw
その場で土下座させて、無理難題を言うってのも器が極小すぎるw
536名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:16:47.14 ID:vMV7lV/r0
ヤクザまがいの人間相手に正論ふりかざしてもしょうがない。
537名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:17:03.15 ID:4Po2fTF60
こりゃ当然だわ。
仕事切られるのも分かる。
世の中にはよくあることだね。
ワンマン社長相手にしている時なんて
ほんと機嫌一つで取引停止なんてありえるから。
マネージャーが悪いな。
538名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:17:08.62 ID:ZtFeQw3I0
所詮は暴走族あがり

昔はヤンチャして周りに迷惑かけましたが
今は更生してりっぱな社会人になりました

ってツラしてても、結局はコレか・・・

体に染みついたチンピラ根性は死ぬまで直らんな・・・
539名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:17:30.46 ID:zkwNEaVW0
伸介に限らず、芸能界ってこういうの多そう
底辺校のヤンキー見たいのばかり
540名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:17:31.56 ID:byr5YuWv0
信号が赤だったら赤で
「なんで赤やねん!こっちは急いどんねんから赤になんなボケ!」と怒鳴り
信号が青だったら青で
「なんで青やねん!ちょっと携帯見たいから停止させろやボケ!」と怒鳴る


そういうクズです
「どっちが正しい」とかの議論は意味がない
541名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:18:01.61 ID:gxlXCM8RO
このA子さんはどうか知らないが
チンスケが理不尽にキレたり虐める女タレントって、枕を断られた腹いせじゃね?
と思ったりするw

ただしエドは除く
542名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:18:14.04 ID:iu5OQ6uX0
>>528
今喜多代かな
543名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:18:22.42 ID:LcXZQodx0
>>531
これさんまだったら全く気にもしない事だよな
この女タレントもマネージャーも紳助って下衆をよく解って無かった
のもあるが度量がここまで狭い奴に絡んでしまった運の悪さってとこだな
544名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:18:24.43 ID:kElrIG060
B21スペシャルはどうして干されたの?
545名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:18:31.33 ID:xDtYmVzyO
>>533
全然謝ってねえww
546名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:20:17.88 ID:ZyyyWi0uO
芸能界の流れを悪くしてたデカい石が消えて、ホッとしてるのが大半。
あと、邪魔な石は…

アイツだな
547名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:20:22.58 ID:VU80NX4/P
引退した子か、結婚かな転業かな?それがわかれば書いても良いかな
548名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:21:13.03 ID:Y+IgqohD0
どんな丁寧な挨拶をしても
キレる日は、何らかの理由をつけてキレる

この被害にあったタレントも紳助が消えたから
さりげなく復帰してもいいのでは?
1年前だろ?
もう別の仕事に就いてるなら仕方ないが。

これからは島田紳助が嫌がらせをされて苦しめばいいと思う
549名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:21:23.73 ID:sV1MYuF7O
新幹線内で挨拶の件も、するかしないかどちらが成功の確率が高いか、自分の事務所や人脈使って調べることも可能じゃないの?
新幹線内でも携帯は使えるんだし。
ちょっと頭回れば、回避出来たかもしれない、とばっちり事件ってだけ。
自分は良く参謀タイプと言われるけど、普通はそこまで考えないもんなの?
紳助もタレントもマネもアホ。
550名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:21:39.88 ID:VOYYdQR/0
>>535
その様子を周りに見せることが目的
んで、そいつらに話を広めさせ
「あの人に逆らうと酷い目にあう」という意識を植え付けさせることで
自己の権威付けを増長させる

893の手法をそのまま取り入れている
551名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:21:47.21 ID:J5+7FZ/K0
タクシー先に乗られたからとかで、「許さない」とかほざいているって小さい男だな。
552名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:22:04.83 ID:v6dSf54Z0
>>546






フジテレビか?
553名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:22:21.11 ID:2EMi7Vwx0
席が離れれていても挨拶に赴くべし。
タクシー乗り場で先輩に会えば、例え口先だけでも、順番を譲るべし。

自業自得。




554名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:22:23.37 ID:P+YFm01U0
京都人というのはどうしてここまでクズなのか
555名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:22:24.26 ID:VvdsAIhuO
いくら力あるからってこんなカスに媚び売らないといかんとか無理だわ
まぁそこまでせんとのこれないのかもしれんね
556名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:22:45.46 ID:Oi53liZF0
>>526
おいおい、目立たないように変装してたわけじゃあるまいし
「今日番組に出させてもらいます。ここでは何ですから
向こうに着いてから、あらためてご挨拶に伺います」くらいは
あって、当然でしょ
東京の会社の営業社員が、これから営業に向かう大阪の取引先の部長に
新幹線であったようなもんじゃん
そこで知らんふりして、向こうの会社で顔合わるの気まずいでしょ

ただし、それでキレルかどうかは別の問題ね


557名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:22:46.17 ID:iEFBz2Ru0
タクシーに先に乗ったのが失礼だとか書いてるやつがいるが、
先に乗り場に到着したら先に乗るのはあたりまえじゃないか?

新大阪のタクシー乗り場といえば常時数百台のタクシーが待機してるし、
タクシーの乗降客も多い。乗り場についたのに島田司会者が来るまで
待つなんておかしすぎる。
558名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:22:49.07 ID:F14vcV6T0
とゆうか先に並んでたなら先に乗るのは普通だな

後ろからきた紳助先に乗らせたら間にいた他の待ってる人が怒る
559名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:22:51.89 ID:fEBypOkx0
切れるシンスケもちっちゃいけど、
そのマネージャーも気が利かないね。
560名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:22:56.59 ID:LZA7hVpf0
>>32
若手の自分が先輩差し置いていくってか















561名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:23:02.31 ID:mTPKWJcw0
>>469
こいつの思考回路がわからんwwwwwww
笑顔で許されて反抗していいのは小学生までだ
562名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:23:05.24 ID:PclcAObHO
チンコ助 見かけたら
飛び蹴だな
563名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:23:20.90 ID:Tc+dcIOo0
A子がアッ子だったとは…。
564名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:23:23.56 ID:Gf9nkaHn0
>>1
>その後、A子は芸能界を引退している。
ぶっ!なんだよ、こんな記事だったらいくらでも書けるな。
証人ゼロじゃねーか。
565名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:23:38.00 ID:TOcV6RmE0
>>546
ご意見番に失礼なこと言うな
566名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:23:42.87 ID:xOv+277E0
まあオレが女性タレントの立場だったら先輩の姿が見えれば当然先に譲っただろうけどな。
普通の社会人ならそうするはず。伸介もだけどこの女やマネージャーもたいがいだわ
567名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:23:56.12 ID:3wu8URX00
これの厄介なとこは新幹線とかで挨拶されると嫌な大御所もいることだ
568名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:24:31.12 ID:jDNjlsBNi
さんまなら…
タモさんなら…
たけしなら…
鶴瓶なら…

って、色々なケースを考えてしまう話しだな。
569名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:24:45.01 ID:ZJHASXLa0
>>565
アッコなんて書いてないだろ
570名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:24:47.40 ID:Y+IgqohD0
>>538
ただの暴走族あがりではない

島田紳助は高校の頃、窃盗で鑑別所に入ってるからな

571名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:25:06.75 ID:63X7zF3K0
マネージャーが悪い。
572名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:25:15.54 ID:sXp1+X4A0
>>566
>普通の社会人ならそうするはず

ないないw
タクシー乗り場でそんなの見たことないし
573名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:25:16.52 ID:LcXZQodx0
>>566
梅田でタクシーなんて常時数台止まってるだろうし「先に」乗って
出たのが許せなかっただけだろ
574名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:25:37.16 ID:v6dSf54Z0
>>568





みんな同じだろ
575名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:25:52.29 ID:3uyS4g7V0
楽屋で挨拶がなかったとか、タクシーに先に乗ったとか
どうでもいいことでブチ切れるってホントちっちゃい男だな。
576名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:26:01.21 ID:TOcV6RmE0
>>569
スマン
自称ご意見番しか思いつかなかった
577名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:26:19.82 ID:fEBypOkx0
一緒に乗っていけばいいのに。
タクシー代浮く
578名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:26:52.92 ID:WqtZqFV/0
紳助もマネージャーもA子も全員悪い
紳助もA子も辞めたんだからマネージャーも辞めるべき
579名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:27:31.83 ID:LcXZQodx0
紳助が東京03切れた事件起こした後たけしの楽屋に出演者が毎回
挨拶来るようになって逆にたけしが謝ってごめん勘弁してくださいって
頭下げたらしいじゃんよw
580名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:28:01.23 ID:tqhnxls/O
先輩を先に譲る
これは日本人・社会人の常識でしょう
この件は紳助に賛同する
581名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:28:30.07 ID:gxlXCM8RO
>>549
>自分は良く参謀タイプと言われるけど、普通はそこまで考えないもんなの?



お前の提案が「上手くいく」という妄想のうえでだろw
ドコがキレどころかわからないサイコパスは常識が通用しないぞ
582名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:29:08.60 ID:o+Ikax9F0
でも、こういう理屈は実社会でも結構求められるからマネージャーが無能。
挨拶しようかなどうかなと悩むときはしとけば間違いない。
583名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:29:10.07 ID:5BoDXwT/0
堰を切ったように珍助ネガキャンが凄まじい
よく今まで抑えてきたもんだ
584名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:29:37.99 ID:Gt9vaeZn0
瀬川A子?
585名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:29:40.46 ID:4Po2fTF60
>>558
本気で言ってるのか?
その場合は譲って先に乗らせて
自分はまた一番うしろに並びなおすんだよ
586名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:29:49.62 ID:ErZJjYYU0
タクシーを譲る媚びへつらいを現実だとか常識・・・なんていっているうちは
中国韓国の賄賂社会を笑えないわ
587名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:30:01.74 ID:Y+IgqohD0
>>566
>普通の社会人ならそうするはず

アホか
島田の会社の社員でもないし
島田も所詮は雇われてる立場
ただ同じ番組に出演するというだけの関係

芸能界の先輩だから、一応は会釈したから
それでじゅうぶん

島田が基地害なだけ
588名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:30:16.31 ID:LcXZQodx0
>>580
譲るのを強制するような常識はありません
この場合あくまで好意として譲るのであって譲られないからと
切れて後でネチネチ陰湿な説教をするのは非常識ですね
589名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:30:16.39 ID:iu5OQ6uX0
>>578
名奉行ハケーン!
590名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:30:18.03 ID:fEBypOkx0
シンスケが出演交代など持ち出さず、マネージャーだけを注意すればいい話
591名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:30:42.99 ID:UhUncfLh0
同じキャリアなんだけど扱い方がさんまと大分違うよね
かなり気を遣って、やり辛いと思う
いわゆる、めんどくさい上司
592名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:31:00.69 ID:1fWMo1KL0
>>580
ついでに言えば 譲られた先輩は 後輩を立てるのが 伝統だがねw
593名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:31:22.18 ID:KdbeujHmO
これ以外に、紺野美沙子、原田知世、細川ふみえを泣かせたとか
次から次に悪行が暴露されてるw
しかしマスコミって日和見だな
594名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:31:46.42 ID:Q2Eg49NI0
>>523
>>526

まあ、どっちみち切れてただろうな
595名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:31:47.33 ID:ErZJjYYU0
>>585
本気で言ってるのか??
お前さんが譲られる立場のものだったとして
それで,さも当然という顔でタクシーに乗れるのか??

それはただの譲られ乞食だよ
596名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:31:55.19 ID:YjwKnXHtO
>>452
今日はよろしくお願いします!って挨拶しとくのがヤル気のあるプロじゃない?
そのくらい業界の力関係把握しとかないと、芸能界で何がしたいの?どうなりたいの?という話になる。
597名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:32:07.37 ID:tqhnxls/O
社会不適合者がたくさんいることで‥
流石2ちゃんw
598名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:32:29.12 ID:TOcV6RmE0
紳助との間の他の客がいたのなら、
紳助が乗り場に来た時点で後の客に譲って、
タレント連れて紳助のところに挨拶に行けば良かっただけの話
さりげなく紳助の後に列び直せば紳助も満足しただろう

基地外の相手するときはこのくらいの細心さは必要
599名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:32:32.12 ID:fEBypOkx0
このマネジャーが考えていたことはシンスケより先にスタジオ入りすること
600名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:32:35.41 ID:C9jWYHAO0
紳助擁護してるやつらが意外と多くて驚いた
しかも仕事上での常識のように語ってる
おまえらみたいなのが一般社会にいる紳助モドキを
助長してるんだよ
601名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:32:36.39 ID:gxlXCM8RO
>>560
むしろ逆だろ。若手や後輩こそ先に現場に入る方が常識的だ
602名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:32:37.49 ID:Q2Eg49NI0
>>593
前から有名だろ
今になって報道するようになっただけで

原田知世なんか愛人の渡辺典子のライバルだったという側面もある
603名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:32:47.33 ID:Asf0ZDfl0
女マネの暴行事件も、筋はアゴの方が正しいと思っている
604名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:33:10.20 ID:/0vG27Ko0
同じ番組でるんなら、「ご一緒に」とはならんのか?
芸能界ってめんどくせーな
605名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:33:15.06 ID:1e2k7M3n0
実名で書けよ
606名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:33:22.51 ID:AMhGFijo0
>>465

一方 紳助は
アドリブの話をされると
自分のペースが乱れてしまうので
極端に嫌がるww
607名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:33:31.40 ID:QOeY2wVcP
森はるかじゃねーの?
愛内里菜は病気だし、大西初音は絶対ないわw
東京の仕事がそもそもない。
608名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:33:34.04 ID:tC0jX7UQ0
巨人が珍助は礼儀にめちゃくちゃ厳しいと言っていた。珍助の控え室の前にタレント一同がずらりと並ぶらしい。
609名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:34:05.12 ID:BZTcFLg30
あああの子か
610名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:34:17.33 ID:Xb6aJiVs0
挨拶しなかったからって権力を振りかざすのはどうかと思うよチンピラ珍助
611名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:34:35.31 ID:P+BZR/U70
>>1
結局、誰やねん
ソース出せ
612名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:34:45.05 ID:uLzd640l0
>>607
>しかしこの一件が原因かどうかはわからないが、その後、A子は芸能界を引退している。

この一文が肝だろ。
この一件は関係ないんだよwこれがいつものやり方じゃん
613名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:34:46.23 ID:4PwE3CFM0
こういうニュースは引退する前に出せよ・・・
614名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:34:58.40 ID:OqtzQpFvP
珍助は1週間後には忘れてただろうな
615名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:35:25.19 ID:F14vcV6T0
>>585
それで番組に遅刻したりしてなw
616名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:35:24.86 ID:sV1MYuF7O
>>581
サイコパスでも多少のパターンはあるだろ
私の提案ではなく、業界の人脈駆使して、成功確率を上げることも出来ただろうってだけの話。
目一杯頑張って、それでもキレられたら、さすがにご愁傷様だ。
このABは、なんの策も尽くさず努力しなかった様だから、頭悪いなあと言っただけ。
無論紳助はウザい
617名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:35:52.50 ID:gxlXCM8RO
>>568
その大御所全員そんなエピソードきかないところをみると
紳助が基地外で、女やマネを叩く奴らの意見は通らない気がする
618名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:35:54.96 ID:fEBypOkx0
えらい人がいたら、どうぞ先に使ってくださいと一声掛ければ良いの。
大概のえらい人は、断ってそのままとなる。
619名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:36:12.17 ID:w1LpwQU6O
つまり因果応報か

これから大変だな
620名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:36:57.83 ID:95W2JOLX0
クイズ紳助くんは、見たことないようなマイナー女タレントが
しょっちゅう出てたから特定難しいと思う。
621名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:38:04.30 ID:TqrS3ydWP
これからどんどん出てくるだろうな、こういう話。
どうすんのかね、吉本。
さんまに謝りに行ってもらうかね。
622名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:38:06.07 ID:qu7eRBjMO
え?愛内里菜って引退してたの?

俺の携帯でさえ

あいう

で予測変換すんのに
623名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:38:08.34 ID:Hb8StJ0+0
深イイ話やな〜
624名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:38:11.50 ID:jsfKWelv0
>>446
これだな
625名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:38:25.21 ID:4Po2fTF60
>>595
分かってるじゃん。
だから譲ってもらう、譲ってもらわないって結果じゃないんだよ。
こう言う人がもとめているのは。
ようは気にしてくれているか、気にしてくれていないか。
普通のパターンだったら、どうぞって言った所で
大勢並んでいたら、いいよ先いけ!って言っておしまい。
結果としては、あいつ気にしてくれているなぁ。可愛い奴めってなるわけだよ。

そこでありがとうって言って乗っちゃうようだったら
その後の付き合い方を考えるべき。
626名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:38:47.62 ID:QLO9HhVS0
「おれもな、困るわけや。30分以内に別なタレントなんて、いるわけあらへんのやから。でもな、絶対許さへんで!」

こういうマジキチいるよねぇ
リアルでも見たことあるわ
大阪の人だったけど
627名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:39:03.37 ID:LcXZQodx0
タモリが大物になればなるほど謙虚な気持ちを持たないと
周りに腫れ物扱いされると言ってたな

挨拶を強制するとかそんな人間になりたくないってね
628名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:39:31.09 ID:tqhnxls/O
>>588
同じ業界人の先輩に対して、好意は必要ない
礼節を欠いたら、生きていけなくても当たり前だ

例えば勤務先・他部署の上司が、タクシー待ちで自分の後ろに並ぶようなら、声を掛けて先に乗ってもらう
これは社会常識
自分が先に乗って、後でネチネチ言われても仕方がない
非常識をやらかしたんだから当然の報いだ
629名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:39:38.29 ID:qk8QQ18/0
これって新幹線の中で挨拶に行ったら・・・いちいちこんな所で挨拶なんかくるなこらたこぼけかす
タクシー譲ったら・・・・おうおう重役出勤ごくろうさまですなあ・・・おまえらみたいなんは玄関先で伸介様のお出迎えするんが常識とちゃうんか?さすがゆとりやなあこらたこぼけかす

って感じで完全に詰んでたんじゃないの・・・・・(´・ω・`)
630名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:39:42.75 ID:5K7SrRKV0
>>626
大阪の人じゃなくて半島の人だろう
631名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:39:52.89 ID:Aja2fft2O
>>613
バックに暴力団がいるから、暴露できなかったんじゃない?
憶測だけどね
632名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:40:25.08 ID:mTPKWJcw0
>>446
確かにこれだわw
結局難癖つけて優位に立ちたいんだよ
しかも若い女が相手ってのがポイントでしょ
633名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:40:27.65 ID:Ep7PU03iO
紳助って男に甘くて女にやたら厳しいよななんでだろ
634名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:40:33.98 ID:Hb8StJ0+0
市長室で市長叱った元大臣
635名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:41:03.66 ID:LcXZQodx0
>>628
紳助の方が礼儀がなってないってので終了ですね
636名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:41:15.20 ID:/0vG27Ko0
>>626
土地関係ない
今の50歳代に多く見受けられる
637名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:41:50.00 ID:z2Y3Sqs80

なんの失礼もない良識あるAさんとBマネージャー。

メチャクチャなオレ様価値観を展開して逆ギレしてスタッフに迷惑かける自称大物芸人。
638名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:42:04.80 ID:4Po2fTF60
社食だってそうだよ。
自分の後ろに自分より大分偉い人がいて
同じもの注文した。
そして自分のが先に出てきたら
一応マナーとして、言うだけ言ってみる。
同じものなんでよかったらお先にどうぞって。
その一言で大分円滑に進む。
639名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:42:45.73 ID:6mA1LSe30
>>627
伸助はどんなにがんばってもBIG3にはなれなかったな
640名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:42:55.88 ID:LcXZQodx0
>>638
そんな面倒臭いことしたらその上司から早く受け取ってドケって
怒られるだけだな
641名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:42:57.14 ID:F14vcV6T0
>>638
そんなやつみたことねーよw
642名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:43:02.20 ID:Fo6LFoPs0
韓国人と同じ気質
自称将軍様なんだろ
643名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:43:16.06 ID:TOcV6RmE0
>>628
ちょっと違うな
上司が後に列んでるからと言って譲らないのが非常識とは思わない
ただそれでネチネチ言ってくる相手の場合は、
後難を避けるために対策を練る必要はあるだろうってだけの話
ことは礼儀や常識の問題じゃない
644名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:44:01.20 ID:P0a1SffV0
>>642
韓国で将軍様?
オマエ馬鹿だろ?
645名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:44:30.66 ID:EUpFq8zc0
まあ、サラリーマンでもこういう人は多いよな。
下請けとかにやたらと厳しい人。
かっこ悪い事この上ない。
646名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:45:24.09 ID:LcXZQodx0
>>643
むしろそれが無礼だと言う上司の方が白い目で見られるよな
お前何様よ?と
>>628
みたいな似非社会人には解らないんだろうがな
647名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:45:41.29 ID:x+59vYIh0

「お前は悪くない。マネジャーが悪いんや。でもな、お前はうちには出さへんで」
  ↑
この辺がリアルっぽいw

648名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:46:24.18 ID:MfLxGZOX0
しんすけの番組にでるのに、移動の途中しんすけに会ったなら、あいさつに行くのが常識社内?
マネージャーが ×

タクシーを待ってる時、他の人が居るのであればお先にでいいと思うが、他の人が居ないのであれば、
お先にどうぞ だな。

でも、この話が本当ならば しんすけ はいじょうだな。
649名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:46:25.06 ID:dg1o+5Ux0
シンスケがもう何も言わないから空想で何でも言いたい放題
マスコミ糞すぎるだろ
650名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:46:35.16 ID:z2Y3Sqs80
そもそも、こいつの礼儀ってのは、自分を棚に上げたルールだからw

自分の不始末で今田に尻拭いしてもらうのにメールで「ホイ」だぜw
ぜったい、レギュラーしてた番組のスタッフにも謝罪の一言もしてねーだろw

あ、でも一番偉い人だけにはしてそうw
651名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:46:43.13 ID:fEBypOkx0
シンスケがちっちゃ過ぎることは言うまでもないことだけど、
タレント等の自由業では、ちょっとした気遣いは必要だと思うよ。
礼儀というよりは処世術に傾いた話だけどね
652名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:46:44.88 ID:Asf0ZDfl0
>>645 わかるー。
勘違いしてんじゃねーっつーの。
はずかしくないのかね。
653名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:46:45.49 ID:sV1MYuF7O
芸能界はキチガイや丸暴があちこちゴロゴロ転がり操っているところ
自分を殺し、いかに上手に取り入るか、に全精力を注げる人間。
たまたま天才的に嫌われない素質を持った人間。
体を売ることを厭わない人間。
のどれかに当て嵌まらなきゃ、潰されるから近寄るな。
以上。
654名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:46:49.25 ID:G0/RY2us0
>>638
世間知らずだな
社食でいちいちそんなことしてたらややこしいわ
毎日のことだし社内では誰とでも必ず上下関係あるし
どんな食堂だよw
655名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:46:52.79 ID:gxlXCM8RO
>>633
愛人強要を断られたからじゃね?w
656名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:47:04.74 ID:mCa57X//0
でも芸能界ってこういう事って結構多い気がする。
あと俺は、こんな事で干されるなら勝手に干せと思うね。
よく土下座とかやるよなあ。
仕事なんてほかに幾らでもあるじゃん。
657名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:47:07.23 ID:NyB5H6aR0
チンスケ、肝っ玉小さ過ぎる(笑)
658名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:47:17.81 ID:u8s9THgD0
>>636
上にへつらい、下を恫喝しだからな
659名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:47:34.00 ID:l2nVEpRJ0
  この場合の「挨拶」ってのは
単に「おはようございます」と言葉を交わすとか
そういう意味じゃないからな

 いってみれば
「その場においてどっちの立場が上か
当事者同士で直接確認する儀式」
サルの習性でマウンティングというのがあるらしいが
それの人間版

単なる儀式ではあるんだけど
それをやらないと次の行動に移れない人間が
大勢いる
660名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:47:48.77 ID:Q2Eg49NI0
>>607
愛内は倉木麻衣に資本集中するために周りの数人と一緒に切られただけなのでこの件には関係ない
661名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:48:20.71 ID:49Bh8Apz0
島田紳助=森原豚ゴリ太
俺様は偉い!俺様は凄い!
俺様の言う事やる事は全て正しい!と豪語するキチガイ老人
662名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:48:55.30 ID:mCa57X//0
まあ東京03に対するブチ切れ見てれば、十分ありえるだろうな。w
しかし何なのこいつ。
人格異常にも程があるな全く。w

663名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:48:59.79 ID:qk8QQ18/0
>>654
だよね
前じゃるの社長が年俸格安で社員と食堂で飯食うって取材の時も
並びの列の最後尾ににとぼとぼと並んだけど誰一人気にも掛けてなかった感じだったの見た気がするし
664名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:49:08.16 ID:LcXZQodx0
うちは大型小売店だが店長が後ろに並んでようが誰も譲らないよ
むしろ俺は店長だぞって威張った時点で度量狭いなーと思われて
人望無くなるしそんな奴見たことねーな

色んな店長見て来たがむしろ部下に気を使う人ばっかだったな
役職はあれど別に偉い訳じゃないからな当然ちゃ当然だ
665名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:49:33.51 ID:gxlXCM8RO
なんにしろ、世界では上司だろうが後輩だろうが、女がいたら先に乗せるのが常識
しかも女を理不尽な理由で土下座させるなんて、アメリカなら訴えられるレベル
666名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:50:11.87 ID:dtfCdS510
上原○憂?
667名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:50:48.80 ID:mCa57X//0
>自分を殺し、いかに上手に取り入るか、に全精力を注げる人間。
>たまたま天才的に嫌われない素質を持った人間。
>体を売ることを厭わない人間。

出川のことか。ww
668名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:51:02.58 ID:g7+ye2nm0
ノッチがいきなりスキンヘッドにしてサングラスをかけるだけで
珍助は態度がかわると思うぜ
こいつは外見でしか判断できないからな
669名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:51:19.82 ID:l2nVEpRJ0
閉鎖的な社会であればあるほど
人間関係は「王様と奴隷」になるんだよなあ

で、「どっちが王様でどっちが奴隷か」を
すばやく嗅ぎ分けて旨く立ち回れる人間が
重宝されるという社会

で、困るのは「人間関係はそれがすべて」
と教育されてきた人間が結構居るんだ
身分学歴に関係なく
670名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:51:45.94 ID:Asf0ZDfl0
ノッチ嫁 なんかむかついてたから
ザマー
671名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:51:48.86 ID:EO1vKVp40
平野綾でしょ
672名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:51:51.48 ID:PQXcdtDK0
まだA子の特定できてないのか?
673名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:51:59.23 ID:qk8QQ18/0
でも芸能界では常識でしょ?
芸能界はやくざなんだから
一昔前なんて芸能人になりたいなんていう子供がいたら
大人がちゃんとなに馬鹿なこといってんだ
あんなやくざもんになりたいなんてふざけたこといってんじゃないって殴り倒すのが当たり前だったじゃん
674名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:52:15.59 ID:YjwKnXHtO
この場合A子がバーニングとかホリプロとか大手事務所の勢いのある子だったら紳助は黙っていただろうね。
ただ勢いのあるタレントのマネージャーがこんなに気が利かないとか、それもあり得ないだろう。
・・・要するにいろいろと消える運命が重なってたバカな女なんだとは思う。
かと言って目ざとく我先に挨拶に行くような気の利く女も芸能界では紳助みたいなヤクザまがいの大物にとっとと食われるタイプだろうから、
人として健康に生きるにはこのくらいのんびりしてる方がうっかり良かったかもしれん。
675名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:52:21.33 ID:TOcV6RmE0
社食と言えば社食のおばちゃん達に一番権力行使してたのって、
社長とか専務とかじゃなくて総務部の課長辺りだったな
この辺が社食に入る業者と直に繋がって選択してるから、
盛付けとか社長なんかより全然豪華だったわw
676名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:52:23.77 ID:Xib7K4YX0
シャクレは最低の人間だが、マネージャーもよくないな。
自分のタレントを売り込むのが仕事なんだから
力を持ってる芸能人やらプロデューサーやらを見かけたら
積極的に挨拶にいくべきだろう。
677名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:52:46.53 ID:7q4MHmgV0
作ったような関西弁だなあw
678名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:52:53.62 ID:tqhnxls/O
>>643
日本人的じゃねーなー、その感覚
一応声掛けして相手を立てる その一言で相手との相関性を確認する 面倒くさいが、それが先輩に対する後輩の礼儀だろ

後難がどうこう考える内は、まず相手に敬意を持っていない証拠
679名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:53:03.35 ID:x+E6/eI4O
居なくなってから何でも書くマスゴミもどうかと…
680名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:53:06.23 ID:x+59vYIh0
紳介は嫌いだが、芸能界的には先輩の紳助に譲るべきだったかな
そして紳介もそのタレントに「一緒に乗っていけ」と言えば良かったね
681名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:53:23.04 ID:gxlXCM8RO
>>674
それは言える
682名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:53:35.16 ID:5hwcFJDz0
なんか大人の世界じゃなくて高校の不良の世界かやくざの世界みたい
芸能界ってこうなの?
683名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:53:37.97 ID:D5Ik1yK40
>>665
東京駅や大阪駅はタクシー乗り場で列作ってるんだよ。
同じ電車に乗っても並ぶのが1分違うだけで
間に5組以上挟まってる。

それをわざわざ、間の人をすっ飛ばして
お先にどうぞなんてやれるわけがない。
684名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:53:52.62 ID:mCa57X//0
じゃあこいつが若い頃礼儀正しかったかといえば、むしろ先輩に嫌われまくってた。w

ま、どんな汚い手を使ってでも、潰されないようにして今の地位を掴んだんだろうが。


685名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:53:55.62 ID:nxnzh60/0
素敵やん
686名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:54:11.19 ID:6mJx2O9B0
なんか画に描いたようなクズなんだなw
687名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:54:45.69 ID:LcXZQodx0
>>674
紳助が前に東京03に切れたが人力舎ってので甘く見てたんだろうが
そのマネージャーが大竹まことの息子で吉本側が逆に謝罪する羽目
になって紳助は大崎にこっぴどく怒られたらしいぞ
688名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:54:46.30 ID:9gYOfnOO0
シンスケは人間のクズだな
生きてる資格は無いな。
689名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:55:08.32 ID:z2Y3Sqs80
>>678
きもちがわるいよオマエ。
腰巾着で、同僚から嫌われるタイプだよw
690名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:55:21.44 ID:D5Ik1yK40
>>678
悪いがありえんよw
お前ホントにどっかの会社の社員なの?w
691名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:55:36.58 ID:4Po2fTF60
>>640>>641>>654
もちろん毎回じゃないぞw
まず初対面時。
後は相手が急がしそうな時。
下ごしらえの谷間で時間がかかってしまう時。
こんな時くらいだ。
もちろん、今までじゃぁ先になんて言うのはいなかったけど
そう言った一言が言えるか言えないかが処世術だと俺は思ってる。
692名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:55:54.45 ID:6mJx2O9B0
>>687
大竹まことって何の権力もないじゃん
693名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:55:54.42 ID:p/12TuYd0
>>664
そもそも比較が違う
この場合なら部下ではなく、店に納入してる業者の担当営業が譲らないし挨拶もしてない状態
いくらなんでも他人に土下座さす伸介の人間性は異常だが、仕事外されたり叱責されるのは至って普通
694名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:56:04.36 ID:l2nVEpRJ0
>>678
ちなみに
先輩が部下だったらどーする?
あと
後輩が上司だったら?
695名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:56:13.74 ID:mCa57X//0
>>678

そんな面倒臭い上司の下で働くのは俺はゴメンだわ。w
仕事なんて幾らでもあるのに、何でそんな面倒臭いことやらんといかんの?
そんな芸者ごとやらなきゃ芸能界で生きていけないなら、元々大した才能もない。
さっさと見切りつけるのが吉。
696名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:56:34.38 ID:gxlXCM8RO
>>680
それを言われたら困るから先に行ったのだろう。
普通こいつと一緒に乗りたくなんかないしなwそれを悟られたんだろう
697名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:56:34.65 ID:W9z+p3mSO

俺の気のせいか?
デモちこおなあたらやたら島田紳助のスレ多くなったんちゃうか?


698名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:57:01.79 ID:8ArzCVQK0
吉本にはクズ入れという物が無いのか
699名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:57:22.97 ID:p/12TuYd0
>>687
大竹まこと本人でも伸介に逆らえないのに息子がどうこうなった程度で吉本や伸介が謝罪するはずないだろw
700名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:57:52.25 ID:Wysei5kA0
珍助が現役のときに書けよ
珍助=DQNを指摘していれば、珍助の横暴も防げた
701名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:57:53.23 ID:tcqsNp+U0
ついに暴力団のツーショット写真ててきたらしいなw
会見で言ってた通り、切腹しろよ糞紳助
楽しみにしてるんだから、期待を裏切るなよ
702名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:58:07.10 ID:9JNp4oSg0
>>398
とっととやれやボケ
703名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:58:11.97 ID:RgMDqrZf0
次から気をつけろで済む話。
まあ本当かどうか知らないけど。
704名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:58:13.17 ID:UVDTIIOY0
「先に乗らせなかっただけですよ。これだけのことで、干されるんですよ!」
705名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:59:24.94 ID:mCa57X//0
>>693

アホかお前は。
シンスケは上司には相当するかもしれないが、お客じゃないわボケ。
金を貰ってるのはTV局からなのに、何でシンスケにそこまで卑屈にならなきゃいけないんだよアホが。
つーか、そもそも上司だろうがお客だろうが、列を崩して席を譲る事自体がおかしいだろボケが。w
706名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:59:51.79 ID:R9i5ckrH0
なんで切腹しねーの
707名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:59:54.48 ID:l2nVEpRJ0
>>691
で、あなたが思いっきり勘違いしてるのは
「人間関係は一対一」じゃない、というところ
708名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:59:55.31 ID:LcXZQodx0
>>692
本人の権力というか東京の芸能界の繋がりは色々あるのさ
吉本が慌てて人力舎に謝罪して吉本の企画番組に東京03出しまくってたの
を覚えてないか?
709名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:00:34.95 ID:tC0jX7UQ0
珍助が女に暴力的なのは昔からで権力とかそれほど関係ないだろ
710名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:00:43.12 ID:sV1MYuF7O
前にも書いた人がいるが、この場合必要なのは常識云々ではなく、処世術。
相手の出方を察知して、臨機応変に動く能力。
自分がすぐ動くべき時か、今はひくべき時か、相手の状況により変わる。
常識とか関係ない。
社食ではこうあるべきとか、そんなの見たことないとか、そういうレベルの話じゃない。

こういうこと書くと、常識ない奴が言う戯言・・と噛み付く輩がいそうだが。
711名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:01:13.48 ID:w9ANNC+r0
>>693
紳助は雇用主でもスポンサーでも無い
ただ先に芸能界に居たってだけの話
712名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:01:28.77 ID:1tVY+8x80
芸能界も紳助クラスのビックになると
ここまで無茶苦茶やっても誰も逆らえないんだな・・・・・・

芸能界での独裁っプリは、
カダフィやムバラクの比じゃないなw
713名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:02:00.00 ID:BWQBKwsw0
土下座してる妊婦を蹴った奴と精神構造は同じなんだろうな
714名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:03:12.91 ID:FFeBvWis0
小さい男だな こいつはホントくず
715名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:03:35.41 ID:TOcV6RmE0
>>705
>>711
だけど結果として土下座したのはタレントとマネージャー、
ヤメる羽目になったのはタレントだしね
権力持った基地外にいくら「理不尽だ!」って叫んでも蟷螂の斧な訳で
716名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:03:40.78 ID:utYRqgM20
キレ方はどうかと思うが
怒ってる内容は当然だろ

新幹線の中で気付いてたんなら
降りるとこで挨拶するべきだし
タクシーだって先に譲るものだろ

マネージャーがいて
こういうことをしてたのだとしたら
かなり非常識だよな
717名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:03:53.56 ID:BWQBKwsw0
>>711
珍は自分が雇用主だって感覚なんだろ
金は払わないがw
718名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:03:59.09 ID:0f/SR77oi
まぁ、礼儀としてはタクシーも譲ったほうがいいんだろうけど、
この場合、Aと珍助さんの間に人いたらどうするのが正解なんだ?
719名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:04:36.05 ID:tqhnxls/O
上司が後ろに並んでも譲らない 当然だろ? そんな義務もないし常識でもない
先に自分が並んでんのに、何で譲らなきゃならんの?



バカ丸出しだなw
いいんじゃないか?その無頓着さが武器になることもあるだろうし、ご自由に
720名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:04:40.12 ID:/RiQCevA0
A子?
渡辺二郎子?
721名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:05:09.30 ID:l2nVEpRJ0
>>710
そう、処世術というのが正解
いわゆるマナーとは違う
というか「マナー」に反する「処世術」というのもあり

並んでる行列を乱してまで上司に先を譲る
なんてのはその典型
722名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:05:18.30 ID:gxlXCM8RO
>>710
さっきから処世術だの参謀だの自分に酔ってるみたいだが、
お前みたいな鼻につくタイプの奴程紳助みたいな奴と上手くやれないよw
チンスケは勘だけはいいから、そういうコスい人間性はすぐ読まれるだろう
723名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:05:38.04 ID:mCa57X//0
>>716

シンスケは雇用主でも上司でもないけどな。
単なるTV局の雇われサラリーマン。
テメエが金払ってからデカい面したら?
724名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:05:40.28 ID:TOcV6RmE0
>>710
同意
725名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:06:26.48 ID:TN1I6uHx0
気づいていたのなら挨拶言ったほうがいいな
こいつの番組に出るんだし切れやすいやくざだし

作り話臭いけどじじつなら引退正解
726名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:06:35.85 ID:rfF+8lTQ0
ちんすけ(恥)
727名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:06:58.94 ID:t7Wtca/p0
盛者必衰の理をあらはす…
おごれるものも久しからず…

平家物語を教えるときに教師がどや顔で紳助を持ち出すんだろうね
728名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:07:01.18 ID:VO3K7FZ10
もう死人に鞭打つようなことはやめてやれよ・・・


え?まだ切腹してないの?
729名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:08:23.45 ID:1PbajzVx0
立花麗美だな
730名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:08:30.08 ID:LwM7wPb/0
>>722
それは紳助を買い被り過ぎだろw
731名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:08:47.02 ID:LcXZQodx0
タレントAが大阪の仕事行くのに新幹線乗ってたら向こうから
西川きよしが来て「〜さん今日同じ仕事だから宜しくお願いします」と
直角にお辞儀されて「新幹線の中なのに失礼しました」
と言って去って行ったエピソード思い出したわ
732名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:08:47.34 ID:4Po2fTF60
>>707
このケースと近い話しをしているんだからさぁ。
後ろに、うんと偉い人がずらーーといたらそりゃ対応も違うだろうよw
臨機応変だわな。
この場合だったら、伸介がいてさんまがいてたけしもいたら
伸介だって態度違うだろうし。
みんなに一言お先に失礼しますと会釈の一つでもしておけば平気だろうけど。
733名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:09:00.68 ID:OEDbmYKlO
たかが愛内のリフレクで自分が消えるとはなWWWW
734名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:09:16.19 ID:lN9PF7ee0
紳助て「強きを助け弱きを挫く」典型だな
735名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:09:26.57 ID:VG+qM3Wu0
紳助が引退したからこういう話出てきたけど
こういう面倒臭い奴芸能界に山ほどいるんだろうな
自分はやってけない
736名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:09:41.12 ID:Hd9qKyZX0
こんなんばかり出てくるな
737名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:09:55.31 ID:TOcV6RmE0
>>722
むしろそういう処世術に長けたヤツばかり取巻きにしてた印象があるけどな
738名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:09:56.40 ID:4ygUl9UjO
誰の番組なのか知らずに大阪まで行くのか?
本当だとしたらマネージャーが頭おかしいだろ。
何この記事、こんなん信じるバカっているん?
靴べらの悪行は別として、こんな記事買う奴居るんか?
739名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:10:07.31 ID:gxlXCM8RO
>>719
お前 人 人 人 紳助

だったらお前は人を差し置いて紳助を先に行かせるのか?

楽屋で「お前!人がいるのに、まるで俺がいつも先に譲らせてるみたいやないか!恥かかすな」
と常識人ぶって難癖つけられる事請け合い。
740名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:10:12.61 ID:mCa57X//0
だからさ、芸能界なんて才能がある人間が居るべき場所で、
シンスケに芸者事やらなきゃ生き残れない人間なんて
さっさと見切り付けたほうがいいんだよ。

一体何時まで大した芸もないのに、強い者にゴマ擦ってるつもりだよ。
自分が惨めにならないか?

工藤夕貴みたいに海外に出て行く手もある。
つーか、そのぐらいの向上心がない奴が、芸能界なんて入るなって。
苦労する方向が間違ってるだろ全く。w
741名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:10:40.10 ID:YjwKnXHtO
>>705
当たり前の社会の常識を芸能界という治外法権の異様な世界に当てはめ過ぎ。
どこが金の出どころとかそういう理由だけで、問題が当たり前に円滑に進むなら、
そもそも何でテレビ局のスタッフがタレントに土下座とかまでしなきゃならない事態に陥る?
こういう事例は別に紳助に限った話じゃないし。
飛び込んだら最後理不尽な展開でもしきたりでも飲み込まないと簡単に仕事なんて失うヤクザな世界なんだよ。
金の出どころがすべてなら紳助が何でここまで芸能界で力振るえてたんだ?って本末転倒な話にまで至るだろ
742名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:11:00.77 ID:wkmbjRew0
>>716
そんなに挨拶が好きなら自分からしにいけばいいじゃん
743名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:11:09.49 ID:uABXTgY6O
紳助は
顔がブサイク過ぎる
顔に良いところが全くなくパーツ全てが欠点の顔してるわ
744名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:11:29.71 ID:4JZI80Sx0
新幹線でそれとなくきづいてた時に挨拶してればよかったんかな?
新幹線なんて、他にも色んな芸能人乗ってたりするだろうし、
芸歴古そうだけど何となく知ってるだけの芸能人とかに出会ったらどうするんだろ。
芸能界ってそういうの凄くじゃまくさそう。
745名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:12:03.77 ID:2wmGkqHQ0
>>1
深イイー
746名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:12:11.22 ID:mCa57X//0
>>731

西川きよしっていい人だねえ。
あんなに大御所なのに。
747名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:12:40.07 ID:LmBArxOj0
>>718
すぐ後ろに来なかったら行ってよし。
748名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:12:56.47 ID:8Xh2xVtt0
紳助が女だったら
お前らこれだから女は仕事に私情や感情持ち込むんだよ
女ってレベルひくー
とか言って叩くんだろうなww
おっさんだっておんなじ事してるしww
お前らだってやってるだろww

都合のいい様にしか叩けねえのなお前らww
749名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:13:12.58 ID:gxlXCM8RO
>>737
処世術に長けた人間ではなく奴隷根性が染み付いた奴であろう
750名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:13:21.92 ID:LcXZQodx0
>>744
さんまに某芸人が新幹線で挨拶行ったら
「おまえ俺に新幹線で挨拶に来るとはいい度胸してるな横座れ」と
延々さんまの話相手させられてたらしぞ

それを番組で言ったらお前が悪い挨拶来たならただで帰せへんやろ
嫌なら挨拶くんなって言ってた
751名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:14:56.06 ID:mdCOoX7Q0
これは紳助も切れていいよな
女性タレントA子とマネジャーBはアホ過ぎるな
普通誰の番組に出るのかタレントも聞くしマネージャーも言うだろ 
752名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:15:36.55 ID:jXvgWqfV0
俺の経験上、礼儀にやたら五月蠅い奴は要注意
逆に常識教えたくなるような暴力的な奴が多い
結局礼儀に五月蠅いんじゃなくて、上下関係の維持に五月蠅いだけ
753名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:15:45.42 ID:ocLGc0+g0
こんなん吉本の管理体制が甘いからだろ、でも強く言うと893が出てくるからな。
754名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:16:04.61 ID:IFbvP2ngO
>>750
いい話じゃないか
755名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:16:16.68 ID:l2nVEpRJ0
>>732
ウンウン
どこまでいっても
「王様と奴隷」
でしかないんだね
756名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:16:19.72 ID:1l4DwYLs0
>>21
よしもと工作員必死だな
757名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:16:22.85 ID:gxlXCM8RO
>>750
これがさんまとチンカスの人間性の違いだな
758名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:16:24.42 ID:LZPXOz3e0
お前らバカだろ

A子とB

これイニシャルとか思ってるのかw?
759名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:16:28.30 ID:HU66up3r0
処世術か・・・深いなあ。
ようは相手によって臨機応変に上手く立ち回るって事だろう?
この人にはこういう風に対応、この人にはこういう風に対応と言った具合に
俺にはちょっと無理だ
760名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:16:46.86 ID:4lQSRHZE0
タクシー乗り場で真後ろにいたのなら譲ることもあろうがそうでなければ
紳助は割り込みさせろってことになるよな

大阪での収録時での出来事でホンネの殿堂!!紳助にはわかるまいっはフジ制作だから
愛内里菜は違うでしょ
761名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:16:50.44 ID:sV1MYuF7O
>>722
普段は人に見せない素の部分だから。自分は内面はコズルイ人間だと承知しているからね。
こういう風に頭の中と表向きが違う人間って多いと思うけど。
参謀は、良く言われるから書いたけど、そんなの自慢にならんし実際絶対なりたくない。頭無駄に使って疲れるだけ。
722にどう思われても、仕方ありませんね。ご自由にご批判下さい。
762名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:17:00.22 ID:HeVEfyGM0
まんま893。
763名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:17:04.24 ID:PLIWna/y0
>>748
おまえ2ちゃんは初めてか?ケツの力抜けよ
都合のいいように叩くのが2ちゃんだ、覚えておけやカス
764名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:17:13.49 ID:mCa57X//0
>>752

鬱陶しいよなほんと。
そんな面倒臭い上司がいる職場はとっとと辞めるわ俺は。
何でそんなしょーもない事で苦労しなきゃいけないんだ。w
やりたい事は山ほどある。
そんな下らない事に神経使ってる時間はない。
765名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:17:20.16 ID:gxlXCM8RO
>>752
その通りw
766名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:17:47.97 ID:Cqv8pwFvO
和田と脳内は一緒

その和田は今回スルーしてるけど
767名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:17:54.88 ID:mTPKWJcw0
確かに礼儀より処世術だな、これはw
768名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:18:20.90 ID:djkPn4ic0
>結局難癖つけて優位に立ちたいんだよ
2ちゃんによくいる粘着煽り野郎共を思い出しましたw
769名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:18:30.56 ID:xY18BHETO
>>752
正解
770名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:18:47.95 ID:gONUq2vk0
>>1
何様だよカス芸人
と思いました
771名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:19:10.13 ID:HU66up3r0
紳助ってヤクザな世界が合っていそうだ。
772名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:19:18.00 ID:tqhnxls/O
>>739
挨拶がてら、上司の後ろに付くんだよ >無知
周りは「あー、先輩か上司なんだな」って見るだけだ
773名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:19:30.24 ID:mCa57X//0
ちなみに中国人とか、理不尽な事で怒られると、ブチ切れて大喧嘩になって
すぐ辞めるらしい。どいつもこいつも例外なくそうらしい。

だから中国に赴任に行った日本人は、日本じゃ短気でも、中国だと
途端に大人しくなるらしい。w
失敗しても優しく諭すように手取り足取り指導するらしいよ。w
俺の背中を見て盗めとか一切ない。
774名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:20:20.07 ID:5HNbCXyu0
こういう類の話ってダウンタウンとかもありそう
775名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:20:27.75 ID:TsmtUUyi0
>>750
さすがやな
伸介とは人間としての器が違うわ
さんまはこういうエピソードに事欠かない
776名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:20:29.17 ID:ErUHOd860
まあ人間のレベルが低いわ
器が小さいのか
笑って注意するとか、後輩を育てようとか
そんな度量や気概がないのか
たとえ芸能界のトップに立ったとしても
今回のことがなくても
トップから自然に滑り落ちるのが目に見えるなあ
777名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:21:25.62 ID:/pcajquQ0
目上の人より先にタクシー乗るのは社会人として最低だろ、この女が悪い!!
778名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:21:40.97 ID:LcXZQodx0
>>774
いや意外に無いかもな
木村とかジュニアとかはアホだからそうゆうのは多いみたいだが
浜田は普段は結構そーでもない
松本もどうだろうなぁ
779名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:22:46.47 ID:mCa57X//0
>>776

大体シンスケの番組見てれば分かるじゃん。
周りの人間の、シンスケに対する気の使い方が異常。
苦笑いするか、ヨイショするか、どっちか。
全然楽しそうに見えないし、それは視聴者にもビンビン伝わってきたから、
俺はシンスケの番組は一切見なくなった。
だって周りの人間が痛痛しくて見てられないもの。
780名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:22:54.77 ID:0xolDBSp0
小川範子かな?
781名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:23:06.77 ID:wkmbjRew0
>>777
いつから目上になったんだ?
勝手に目上と思ってるだけじゃないの?
上司でも先輩でも師匠でもないでしょ?
782名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:23:09.96 ID:m3yp3Qkq0
>>773
逆に理由がちゃんとしてたら怒らんのか?>チャイニー
そんなわけなさそうなんだがな・・・
783名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:23:12.33 ID:gxlXCM8RO
>>772
上司=紳助じゃねーだろ。大丈夫か?世の中の上司の大半はサイコパスじゃねーだろ
紳助みたいなサイコパスを相手にした場合をきいてる
784名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:23:30.30 ID:6Ra+MTK90
相澤
785名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:24:00.00 ID:sV1MYuF7O
ダウンタウンは・・いい人じゃない普通に
たまに浜ちゃんが機嫌悪い時あるけど、陰湿さはない感じ。
786名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:24:02.29 ID:2hqmHv7/O
因果応報、自分のやって来た行動は自分に帰ってくる。
今の紳助はただそれの結果。どんどん落ちぶれて行くだろう。
787名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:24:19.46 ID:mCa57X//0
>>777

それが最低と思うような上司とは、俺は仕事したくないからさっさと辞める。
お前上司に譲るの?
後ろの人間が「割り込みするな」って絶対言うぜ。
どっちが非常識だか考えろよ。
788名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:24:43.53 ID:+oGlr/R80
アッキーナか
789名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:25:04.30 ID:wkmbjRew0
>>774>>778
ダウンタウン松本は
番組が野球でつぶれたことおこったんじゃないの?それで番組終了
短気な性格ってことにならないか?
仕事にプライドもってるともいえなくもないけど
790名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:25:07.28 ID:V+6H0Ed+O
みんな勘違いしてるみたいだけど社会に適合できなかったのが芸能人になるんでしょ。
そんな人たちに社会の常識を語っても意味ないんじゃ…
791名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:25:13.71 ID:0xolDBSp0
>>1
まあ、
何の収録にいくのか分かってんだから、
挨拶いかないのはおかしいな。
激怒するのもおかしいが。
792名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:25:19.92 ID:4VEDhqv90
さっさとやめるから無職で、真昼間から2chなんだろw
793名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:25:31.47 ID:YjwKnXHtO
>>760
違うよ。ただ上地とかゆっきーなみたいに屈託なく、可愛い子ぶってペコペコ挨拶してほしかっただけ。
794名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:25:47.10 ID:mK/bvOvx0
これは分かる。
これから紳助の番組出る為に新幹線。紳助も乗車。把握してた。
さらにそのまま挨拶もせずタクシーに先乗り。

確かにマネージャーが駄目。
795名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:27:02.09 ID:4Po2fTF60
>>755
分かってないなぁ。
こういうケースって言うのはね、相手に気を使うことによって
嫌な気持ちをさせずに、なおかつ相手の器とか力量、機転を確かめる手段でもあるわけよ。
どういう対応をしたら、どういう対応をするとかさ。
そうやってちょっとづつ確かめて、誰も担ぐか決めるもの。
相手が裸の王様じゃ、担ぐ意味はない。
このタクシーのケースでは、裸の王様と馬鹿なマネージャーだったから
こんな悲惨な結果になったわけで
少なくともどちらかが賢ければ、また違った展開になった。
796名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:27:04.71 ID:LcXZQodx0
ライセンスの藤原が松本と買い物行くのに約束してて時間あるからと
軽く仮眠したら寝てしまって2時間ぐらい遅刻したらしいんだが完全に
怒られると思ったら逆に松本が藤原が顔青くしてるのが可哀相と遅刻は
誰でもある事や気にすんなって気を遣われたとか言ってたな
797名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:27:35.12 ID:XP/HOHyjO
>>774
執拗に松本ネットで叩いてる奴とかって後輩だったりしてw
798名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:28:19.47 ID:AX0cWXG+0
感謝祭の休憩終わりでノロノロと歩いてた佐々木のぞみは
何もされなかったのかな
シンスケがすごい顔で見てたけど
799名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:28:42.73 ID:RoyYspOZ0
芸能界引退したら叩きはじめる肝の小ささ
800名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:28:59.05 ID:mCa57X//0
>>795

君はそうやって大した才能もないのに、男芸者に大半の時間を使って
一生ヘコヘコ卑屈に生きてればいいよ。
あ、自分が年取ったら、逆に後輩イジメですか。?w
801名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:29:27.72 ID:Lcqpv0s20
人間の屑だな 娘も気の毒にw
802名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:29:36.08 ID:7K41+gw30
怒り方が異常でキモイが、切っ掛けはアイドル側にあるのも確か。
業界なんだから、紳助に異常さが伝わってなかったのかね?
803名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:29:49.76 ID:pjg3jx190
お前らの芸能通ぶりには嫉妬する
804名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:30:16.22 ID:6bvgzBYSP
もう伸介は戻ってこないのに叩いても意味ないじゃん
805名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:30:29.23 ID:l2nVEpRJ0
>>795
ウンウン「王様と奴隷」の意味を
まったく理解してないのね
806名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:30:53.90 ID:LcXZQodx0
まぁ松本も約束時間に1時間遅刻してて藤原に怒られると思ったら居なくて
怒って帰ったのかとビクビクしてたってオチなんだがな
807名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:31:41.77 ID:mCa57X//0
何度も言うように、芸者やらなきゃ生き残れないなら、さっさと芸能界見切るべき。
芸能界は、才能がある人間がいるべき場所。
808名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:31:49.18 ID:t7Wtca/p0
>>800
改行で自己アピールやめなよ
809名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:31:49.73 ID:EDya+YHS0
一緒に乗ればよい
810名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:32:32.03 ID:y7k2IWgf0
早く安倍麻美に取材してくれ
811名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:32:51.11 ID:mK/bvOvx0

紳助の怒り方の全部が間違ってる訳じゃないぞ。
まあ、駄目な奴らが全否定したがるのはしょうがないけど。分からんだろうから。
  
812名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:33:19.24 ID:4ygUl9UjO
この記事が本当だとしたらマネージャーが駄目でしょ。
シャクレが居る時点でこいつがどんな人間か把握位しとけよ、悪行で有名人なんだろ。
それとこういう奴に仕事貰うんなら、相手が嫌がる位気を使えっつう話やな。
自営業者の俺様が言ってるから間違いない。
813名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:34:19.82 ID:LcXZQodx0
>>811
紳助がちゃんとした人間なら切れずマネージャーを呼んで
常識はこうやから次から注意しなさいよって言うだけでいい
ブチ切れて番組出させへんとかどこのガキだよって感じだな下衆というか
814名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:34:39.14 ID:4Po2fTF60
>>800
もたれてるイメージ問題なんだろうなぁ。
周りからどう見られているか。
貴方には内在他者を通して3段階に分けて自分を見つめる事を勧める。
同じ事をしていても、
ただヘコヘコしているようにしか見えない人
やりすぎだが、礼儀はあるとみられる人
体育会系だったんだなぁとみられる人
顔は笑ってるけど、何考えているか分からないぞと思われる人
などなど
いろんなとらえ方、とらわれ方があるんだよ。
多分あなたは、同じ行動をしてもヘコヘコしているとしかとらわれない残念な人なんだろうな。
815名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:35:12.24 ID:mCa57X//0
俺だったら、黙って説教は聞くが、絶対に土下座も謝罪もしないね。w

心の中じゃ「うっせえボケ。絶対ビックになってテメエを見返してやるからな。そん時覚えとけよ」
と一生恨みを心の中にしまってエネルギーにする。

で有名になったら、悪口言いまくる。w
ダウンタウンの横山やすしに対する恨みがそれ。w
816名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:35:29.50 ID:uwhXjIQe0
さとう里香って急に消えたな
817名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:36:39.44 ID:vzqvqxEI0
器のちいせえ野郎だなw
818名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:37:08.03 ID:cebw6VRv0
>>814
あんまりレベルの低い人間相手にすることないよ
819名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:38:04.86 ID:8zn8zHKS0
女の方も引退してるから芸名でなら名前出したってかまわんだろうに
流石にコレはネタ臭いな
820名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:38:07.95 ID:5PAb5JkFI

海老蔵のしつけを紳助がやるべき!
821名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:38:24.76 ID:vp2J0FrI0
>>798
しかも紳助にメンチ切ってたからなw
822名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:38:28.85 ID:qukXnnKH0
紳助の番組に出るために新幹線で移動→紳助に気づくが挨拶せず
                ↓
駅のタクシー乗り場で後ろに並ぶ紳助に会釈して、紳助の番組に出演するために放送局へ移動


土下座しろとは言わないけどw
紳助じゃ無くても誰でも気分が悪くなるよ
823名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:38:51.12 ID:mCa57X//0
>>814

謝るべきことと、そうじゃない事ぐらい、自分で判断できないアホは死んだら?

そもそも挨拶なんてものは、指導の対象にはなるが、激怒の対象にはならない。

「お前は俺を尊敬しろ!」なんて人に強制するのはおかしいだろ。


824名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:38:52.16 ID:4JZI80Sx0
他にもこんな理不尽に見える怒り方する大御所芸能人いるのかもね。
しかし紳助は完全に相手を見下した態度がいただけない。
気が利かなくて才能か華のない人間はゴミ以下と思ってそう。
825名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:39:32.79 ID:sV1MYuF7O
紳助の後任はなでしこのノリオでいいやん
826名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:40:02.68 ID:mCa57X//0
>>822

だから何でやねん。
列を譲れっていうのか?
人が後ろに並んでるのに?
アホかお前は?
後ろの人間が怒るわ。
827名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:40:18.96 ID:LcXZQodx0
>>822
根本的にそうゆうのを気にする奴は小者なんだよ
度量が狭い 自分が偉いと思い込んでる

紳助じゃなかったら気にしない人間の方が圧倒的に多いだろうな
828名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:40:34.81 ID:t7Wtca/p0
紳助「これからは一般人になりますから…」

と会見で言った後早速Aさんに電話、つまり芸能人と暴力団関係者の二足のわらじではなく純粋に暴力団関係者ですって宣言

あんまり文句言うとやばいで
829名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:40:42.80 ID:laZ5SG2P0
A子は誰なのん?
830名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:40:49.17 ID:i4Ks4dfN0
>>1
誰よw
831名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:40:50.89 ID:9Cz+7BV90
>>822
怒るポイントどこだよw
832名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:41:05.48 ID:mchRL4FA0
まあでもいろいろと話出てきてるけど紳助が怒るのも当然だなって思うことも多いけどね
ただ引退して発言することが出来なくなった途端に叩き出すとかマスコミは相変わらずゴミだわ
833名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:41:07.02 ID:e3cH87oT0
中田カウスって関西ローカルだから関東の人間には全然分からないんだけど、
893ネタ抜かしたら関西ではどういう扱いなの?面白いの?
834名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:42:19.23 ID:LcXZQodx0
>>832
いや当然じゃないな
基本紳助が自分は偉い人間なんだって前提で切れてるからな

それがまず間違い
835名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:42:56.26 ID:LcXZQodx0
>>833
ただのベテラン漫才師 相方は賭博か何かで前科持ち
836名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:43:09.74 ID:UDpbVhZGO
グラビアタレント達は紳助が引退して清々してるだろうな






この際だからついでにお前らも引退しろよw
837名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:43:10.06 ID:XAfi84RLO
A子は山口美沙?
838名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:43:22.20 ID:j82KgPty0
>>1に、『気づいていたはず』と、どうとでも取れる書き方がなw
進行方向側から乗ってこないとわからんでしょ、よっぽど席が近くない限り。
それか、車内で大騒ぎする人なんかね?
ついでに昔の武士みたく、幟持ってるとか、マネージャーがw
839名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:44:08.71 ID:mCa57X//0
>>834

偉いも何も、単にTV局から金貰って雇われてるサラリーマンなんだけどね。w
他の共演者と一緒。w
極端に言えば、お前が挨拶に来いって話だよな。w
840名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:44:15.96 ID:x+BI6t4KO
>>822が正論
こいつに反論してるやつは出世出来ない社会のゴミ
841名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:44:21.73 ID:l2nVEpRJ0
>>814
つまり、相手の顔色を徹底的に気にしろと
842名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:44:25.58 ID:4Po2fTF60
>>823
その後の行動については
俺は一切口を挟んでいないよ。
物事は一個黒ならば全部が黒ではあるまい。
だから激怒の対象うんぬんに肯定も否定もしない。
世の中いろんな人がいるんだからさ。
そのいろんな人に対応できるように努めるのがマネージャーであり
そのマネージャーの頭が働いていれば、この件で言う黒い部分は出てこなかったわけだろ。

あえて口を挟ませてもらうならば
伸介は糞ったれ。担ぐ価値はない。
でも
そんな人間とうまく付き合えなかったのはマネージャーの落ち度。
おそら
843名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:44:33.79 ID:fDMAjQKW0
平野綾?
844名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:44:53.52 ID:e3cH87oT0
>>835

dクス
845名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:44:55.08 ID:YjwKnXHtO
>>807
どこの夢物語を語ってるんだ?
日本の芸能界で本当に才能あるやつなんて一握りもいないよ。
ハリウッドと違って才能があったら売れないのが日本だ。
大物と寝る。大手事務所に入る。創価に入る。部落出身者である
日本ではこのどれかに当てはまらないと売れない。
才能で売れたいヤツは海外で勝負するしかない。
在日ヤクザに牛耳られた日本で夢物語を語るな。
846名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:45:19.66 ID:kkOP/fX/0
只今上地雄介くんが必死で「そう思わない」をクリックしております!www

yahooコメ欄糞ワロタwwwwwww


847名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:45:22.50 ID:LcXZQodx0
A子は気付いてても紳助が新幹線で気付いてたなんてのは書いてないからな
降りてきてタクシー乗り場で顔会わせて軽く会釈して先にタクシーに乗った

そしたら仕事先が自分の番組でどうゆうこっちゃと切れ始めた
848名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:45:26.88 ID:G0/RY2us0
紳助に嫌われても他で出れるからな
絶対機嫌を取らないといけない相手ではない
849名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:46:03.02 ID:Oi53liZF0
>>822
気分を悪くしなくても、ここの事務所はタレントさんもマネージャーさんも
誰の番組に出るのかさえも把握してないんだろうなっちゅう判断するわな
番組直前にぶち切れるのは論外だけど、次からあそこのタレントさんNGね
はあっても不思議でもなんでもないわな
850名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:46:14.85 ID:5AErRY6CO
>>824
芸能界に限らず、いわゆる大御所と呼ばれる人は、大抵は、こういう「理不尽なキレ方」はしないモンだよ
あまりに傍若無人なやり方をしてると
大抵は「大御所」になる前に、誰かに足元を掬われる
むしろ「あれほどの人が…」と
周りに思わせるような行動を取って、自分の権威を更に高めるケースが多い
851名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:48:47.85 ID:U6wmGILA0
なんで怒るのかさっぱり分からん
その後タクシーが来なかったのか?
852名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:48:49.72 ID:YjwKnXHtO
>>850
だから紳助は嫌わてるんだよ。
話分かってんのか?
自説に酔うんじゃなくて現実を見ろ
853名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:48:55.53 ID:3mGTkPHxO
>>21
いや、マジばなっぽい

ヤクザとのニッコリ写真や手紙
紳助「ないない、あったら切腹する」
言ってて全部出てきたしw
854名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:49:52.37 ID:t7Wtca/p0
>>850
相手の足元を見て、足を掬うわけだね
855名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:50:15.95 ID:Dl9k9jlT0
芸能界での序列を考えたら新幹線内でシンスケと
気付いた時点で挨拶しなかったのが間違いかも
856名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:50:16.77 ID:EizvFnBN0
>>845 出演者のオーディションで枕要求するセガールのハリウッド
857名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:50:43.66 ID:x+B/avCB0
キレかたは異常だけど、このタレントA側に常識がないのは事実に思うが
858名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:50:47.56 ID:LcXZQodx0
番組でゲストで出る場合やたらめったら挨拶しない方がいいってのも
常識らしいけどな東京は。サプライズな場合もあったりするから

ゲストを当てるの企画を聞いてなくて楽屋に挨拶廻って慌ててディレクターが
止めたが遅かったとかあるし
859名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:50:49.35 ID:TT1nSJV90
俺は偉いんだと威張り散らすやつは
例外なく人格障害者
860名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:51:15.51 ID:CYY0fJIM0
本当のような作り話だな
861名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:51:55.45 ID:mCa57X//0
>>842

なるほどね。
マネージャーなんて芸者仕事だから、それが出来なかったマネージャーが悪いってことか。
それは確かにそうかもな。
862名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:52:37.56 ID:3wW1P6PW0
なんか、最低だね
863名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:52:42.79 ID:gSx4+aiJ0
珍助はやく海に浮かべばいいのに
864彼岸花‥‥‥:2011/09/09(金) 11:52:59.15 ID:RXex6rHu0
こんなユニークで狡猾なお馬鹿サンをのさぼらしていた、芸人界とは、楽しそうなとこですネ。
865名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:53:09.38 ID:V8UjiIPS0
主な暴○団の本部

山口組     兵庫県神戸市灘区
稲川会     東京都港区
住吉会     東京都港区
兵庫県警   兵庫県神戸市中央区
工藤会     福岡県北九州市小倉北区
会津小鉄会 京都市下京区
道仁会    福岡県久留米市
麻布署    東京都港区
866名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:53:22.47 ID:QzZ8yTWQ0
>>201
反論できないからって(笑)
867名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:53:33.78 ID:Lgec58fi0
一般社会に置き換えると

朝、エレベーターを待ってたら
社長が後からやってきた。
一応、会釈をして先に乗り込んだ。

間違ってわないが、周りが見れば常識がないといわれるな。
868名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:54:16.66 ID:YjwKnXHtO
>>856
演技の他に、歌、ダンス、舞台経験、バレエ、格闘技、乗馬、他にも経験積まないとオーディションさえ受けられないのが常識のハリウッド。
その上での枕強要。
どっちが才能必要かは一目瞭然だな。
869名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:54:18.66 ID:4mpMQxVE0
A子を売ろうと思ってたら、Bはもっと気を配るべきだし考えが必要だった。

チンは大人げないけど、そこまで言われなきゃ気付かないA&Bはどうせ
業界でやっていけないよ。
870名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:54:37.65 ID:4JZI80Sx0
>>850
芸を極めて大御所になったのならそんなに居丈高になる必要ないだろうけど
金と権力に重きを置くと紳助みたいな芸能人が出来上がるんだろうね
871名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:54:52.03 ID:mlRjArBV0
何でこんな事でチンスケ威張ってんの
チンスケが金出して番組作ってる訳でもあるまいに
いなくなってほんと清々するわ
872名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:54:58.04 ID:LcXZQodx0
>>867
紳助は社長でもないしそもそも事務所の先輩でもない
芸能界って広い世界の中の先に居た人ってだけで偉くも何とも無い
873名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:54:59.62 ID:4Po2fTF60
>>861
そういうこと。
だからここでマネージャーの行為を否定している奴が
伸介を肯定しているわけではないんだよ。
みんなの頭の中に伸介は糞ったれだと言う認識は常にある。
でも伸介も糞だったが、
マネジャーと言う職務を請負っているならばもっとしっかりしろよ
と言う意見が大半しめている。
874名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:55:00.72 ID:vf/QIYnw0
吉良上野介みたいだな
875名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:55:22.76 ID:5gTIXWau0
>>867
先の乗って開のボタンを押しておくのが正しい
876名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:55:48.39 ID:eEUeGl2L0
>>875
うん、絶対そうだよね
877名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:55:50.69 ID:tSCajPeD0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15010585
こんな感じで怒ったんだろうなw
878名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:57:03.68 ID:5AErRY6CO
>>857
そこは判断が難しい
紳助の側に立てば、何かしら「急がなくちゃならない」事情があったのかも知れんしね
ただ、それなら
「済まないが、こちらも急ぐ事情はあるから、先に行かせて貰えないかな?」と、相手に一声かけるというやり方もあったはず
先に並んだ側が乗る、というのは、社会一般のルールだから
単純に「先輩には譲るべき」というのも、少し違うように思う
879名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:57:33.95 ID:LcXZQodx0
>>869
吉本がのさばってからやたらめったら上下関係やら楽屋挨拶がどうたらが
当たり前になったが少し前は他事務所のタレント同士をリハや本番以外合わせなかったり
するのが常識の時代もあったんだぜ
880名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:59:27.17 ID:mK/bvOvx0
「怒り方」にまで注文つけてるw
まず、怒られないように気を付けなさい、反省しなさい。

怒り方なんぞとやかく言うのは その後。
881名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:00:12.39 ID:Y+IgqohD0
>>822=>>840

パソコンと携帯を使って自演w

882名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:00:58.78 ID:V0N/berm0
マネージャー暴行する奴だし何をしてても不思議じゃない。
883名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:01:09.30 ID:l2nVEpRJ0
>>867
という考え方が「非常識」といわれる世界もあると
たぶんあなたには信じられないだろうけど
884名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:01:11.17 ID:z5yJHcaR0
挨拶はともかくタクシーは何の問題があるかわからん
俺は出世も興味ないからムカつく上司や社長には挨拶もしなかったがw
885名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:01:13.88 ID:TP/OHFlg0
前の女子マネージャー撲殺未遂事件の時も
マネージャーの一般常識が とか 社会ではどうとか 擁護してたやつがいたなw
886名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:01:28.46 ID:qCX98feN0
相変わらずスルーを決め込む和田アキ男がこのエピソードを聞くと、こういうだろうな。
「芸能界だったら常識でしょ?それが出来てないA子が悪いんじゃない。先輩に可愛がられないと、
 芸能界ではやっていけない、ってのを私たち嫌って程経験してるんだよ?言い方はきつかったかも
 しれないけど、伸助は先輩としてA子にきちんと教えてやってるってことじゃないの?
 良い先輩じゃん。陰湿な人間ならその場で何も言わず、後でネチネチと権力で潰すわよ。」
こんな感じかな?
887名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:01:38.05 ID:4mpMQxVE0
>>879
だから?w
上下関係や挨拶はしっかりしたほうがいいぞ
888名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:01:44.28 ID:mK/bvOvx0
一旦「悪者」とされたら全部否定しなきゃならないルールか?w
馬鹿な感覚だな。
889名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:02:03.41 ID:x+BI6t4KO
>>881
全く別人なんだがw
おまえ初心者か?
890名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:02:28.40 ID:+EFoBdg60
俺ならタクシーの順番を譲るっていうのは無いな
最後尾に並び直すか、
適当な理由を見つけてその場を離れるかな
891名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:02:58.08 ID:GxgLSGmC0
絢香
892名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:03:25.73 ID:qfm6hEEU0
Aが二郎さんじゃなかったの?
893名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:03:27.53 ID:96sCYURU0
>>867
その程度のことで土下座させて干すって、それこそ子供じみてるだろ。そう感じないならお前らも
洗脳されてるよ。社蓄というか。

日本は目下の人間の「マナー」はうるさいけど、目上の人間のマナーは問われないんだよな。
上下関係原理主義。イスラム原理主義と互角。
894名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:03:41.70 ID:YjwKnXHtO
紳助なんて雇い主じゃないんだから偉くないとか、本当の大御所は偉ぶらないものだよなんて言って、
相手に人格者たれなどと、言ってるヤツはまともな社会経験のないゆとりか鬼女だろ。
まともな社会経験があって現実の厳しさを知っている人間は、
臨機応変だとかケースバイケースだとか業に入りては業に従えという、それぞれの社会なりの常識を学ぶ。俺様の正義しか寛容できないからいつまでたっても自宅しか警備できないんだよ。
お前らは。
895名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:03:49.27 ID:mK/bvOvx0
>>867
エレベーターガールがいる世界なんですね

なんか「一般社会」の常識がない奴が必死に考えたみたいなw
896名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:04:08.07 ID:izpo1JyY0
これは紳助さんが正しいだろ
長幼の序を知らないタレントが悪い
897名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:05:00.25 ID:86DLvdJ00
相澤仁美
898名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:05:20.48 ID:96sCYURU0
>>887
奴隷自慢はええわ。おまえももう少し他人の意見に耳を傾ける謙虚さを持てよ
899名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:05:21.17 ID:efVHvoto0
>>888
俺は紳助がまったく暴力団と関係なかったとしても、
この対応は社会人としても芸人としても駄目だと思う。
怒るような話ではないし、
その怒りでスタッフにまで迷惑をかけるのは論外だろう。
900名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:06:16.46 ID:mK/bvOvx0
>>893
土下座したのは本人達の自由意志だろ。
どこに「紳助が土下座『させて』叱り付け」って書いてある?
901名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:06:42.45 ID:96sCYURU0
>>897
思うんだがA=あ なのか? 適当な当て字じゃね? 渡辺のBさんみたいな。
902名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:06:50.70 ID:VbglgDGi0
シンスケが怒ることは自体は正しい。
問題の怒り方の程度。
903名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:07:21.53 ID:4aihEM9N0
両者とも引退してるんだから実名出してもいいと思うが。
904名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:07:36.47 ID:KALdRq8Z0
究極のパワハラマン チンスケ
905名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:07:54.89 ID:LqZWo1+40
礼にはじまり礼に終わる
906名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:07:56.08 ID:96sCYURU0
>>900
おまえがチンピラに脅されて、財布を差し出しました。


これは自由意志といわない。適当な日本語を使うなよ
907名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:08:06.04 ID:C/Sxr09h0
>>653
> 芸能界はキチガイや丸暴があちこちゴロゴロ転がり操っているところ
> 自分を殺し、いかに上手に取り入るか、に全精力を注げる人間。
> たまたま天才的に嫌われない素質を持った人間。
> 体を売ることを厭わない人間。
> のどれかに当て嵌まらなきゃ、潰されるから近寄るな。

やっぱり枕営業大切なんですね。
> 以上。
908名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:08:31.94 ID:l2nVEpRJ0
>>893
>日本は目下の人間の「マナー」はうるさいけど、
それは「マナー」ではないよ、ゴマスリ・処世術

「マナー」には公徳心に沿った行動というのが必須だが
ゴマスリ・処世術は公徳心に反する行動も求められる
909名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:08:40.04 ID:EtnZWh1w0
>>1
A子=渡辺次郎子
910名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:08:57.73 ID:caOl/7bP0
>>867
おいおい、その場合先に乗り込んて戸を開けとくのが常識だぜ
お見送りじゃないんだから
人数が多い場合は、距離の長い奥にすかさず若手がつめるとかな

タクシーのケースではまともな上司ならそんなことしたら
まわりの印象がすごく悪いので(スムーズにどんどん乗り込んで欲しいから)
部下のグループにいいから先に乗りなさいというのがまともな神経
駅のタクシー乗り場なんて、すぐに次来るからね 捕まらなくて困ってるなら別だが

人間が極端に小さいということですな
911名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:09:03.33 ID:CsCV8Vq70
嘘くせえ記事だな
912名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:09:37.79 ID:mK/bvOvx0
>>893
こういう「駄目な奴」によくあるのが「土下座『して』必死に謝った」というのを
「土下座『させて』・・」と勝手に自己変換して一人で納得しちゃう事。

「思考の正確さ」が足りないんだよ。馬鹿だから。
913名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:09:50.12 ID:Zktl+Wpo0
パワハラ
914名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:10:46.76 ID:5AErRY6CO
>>895
エレベーターなら
・先に乗り込んでドアを開ける
・行き先をお伺いしてボタンを押す
・ドアを開けてお見送りする
くらいは必要だろうね
自分が社長より下の階なら
相手を送り出して、自分の目的の場所に行くのがベスト
まあ、社長ともなれば、周りに「お付きの人」がついてるケースも多いけど
915名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:10:58.92 ID:B71js6RR0
紳助は辞めてもいろいろネタになるんだな

見出しは女性タレントいじめたみたいになってるけど、これマネージャー説教した話じゃん

・気づいていたけど挨拶せず
・会釈のみでタクシーに

これはダメだと俺も思う
タクシーの順番先か後かっつーより、「今日はよろしくお願いします」の挨拶の一言をどっかで言わなきゃって話でしょ
916名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:11:13.23 ID:tC0jX7UQ0
年下の長渕にタメ口で君って呼ばれても怒らなかった。つまりこいつは礼儀作法で怒ったわけではない。
917名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:11:29.29 ID:gxlXCM8RO
>>795
山田弟や上地が、君の言う機転や気をきかせ賢く振る舞い
処世術を実行したからチンスケに気に入られたと思うかw?

単に気に入るか気に入らないかは紳助次第なんだよ
918名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:11:34.33 ID:96sCYURU0
>>908
>ごますり

体育会系の教師が生徒を殴りつけるのはゴマすりか?
919名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:12:14.03 ID:1IsSEfTe0
こいつは長幼の序を重んじてるんじゃない。
番組をはずす これをしたかっただけ。
人の生殺与奪を握っている、その快感を味わいたかっただけ。
920名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:12:23.34 ID:avVcvnlkO
自分の周り見ても苗字が「長谷川」の奴はろくなのがおらんな
あとは「木村」と「田村」だな。
大体目つきが悪くて短気、何様な奴が多い
921名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:12:47.65 ID:gxlXCM8RO
>>798
気持ち悪い
922名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:13:15.94 ID:mK/bvOvx0
>>867
ああ、社会性のない自閉症気味の奴ばかりのソフトウエア会社とかなら
社長が来たら「遠巻きにして」何もしない。というのが普通かもしれないw
923名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:14:00.07 ID:efVHvoto0
>>906
「お前は使わない」
「代わりのやつを用意しろ(収録開始30分前に)」
という無茶な主張に問題があり、
土下座はその理不尽な紳助の行動をやめてもらう回避手段ということが抜けてるんだろう。
「土下座は自由意志でやったんだろ!」って主張は頭悪いな。
924名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:14:03.04 ID:WIn3OZPx0
まぁ一番必要なタクシー乗り場での状況のkwskがないからアレなんだけどな
てかTV局内とかならわかるけど一般人も大勢いるだろう「列」の場で
太鼓持ち胡麻擂りみたいな真似は周りに迷惑
少なくとも片方顔売れてんだから悪印象にもなりかねんぞ
925名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:14:09.87 ID:YjwKnXHtO
>>917
山田弟はともかく上地はとてつもなく計算高くて処世術あると思うよ。
バカなフリしてぶりっ子してるけど処世術が服着て歩いてるタイプ
926名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:14:12.83 ID:So02EXxS0
名前出さないは引退してるわ・・
927名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:14:33.15 ID:V0N/berm0
まあキチガイに媚びてたテレビ新聞より、唯一前から叩いてた週刊誌ってそれなりに必要だな。
928名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:14:39.66 ID:bGSBwGT3O
>>920
同じとこ住んでんじゃないかw
田村は知らんが長谷川木村は一緒w
929名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:14:56.42 ID:+EFoBdg60
タクシー乗り場で
ヤクザ・芸能界の常識やら社長と部下の関係を出されても
一般人には迷惑だな
930名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:15:04.83 ID:wnqAi3mKP
>>444
挨拶はともかく、
タクシー譲るのが「常識」ってことはないんじゃないか?
気が利くやつはそうするだろうし
そうできるやつは出世もするんだろうが
譲らなかったからといって、土下座させられたり
取引停止はないわー。シンスケが異常。

それに、あくまで業界の先輩後輩であって、
社長と取引先の部下って関係じゃないはず。
暴力団の後ろ盾をいいことに、
シンスケが増長してデカイ態度とってるってだけで。

まあ、そういうシンスケの人となりを知っててやらなかったマネージャーは
営業としては無能だけど。
931名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:15:17.51 ID:P975qfjR0
誰?
932名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:16:33.97 ID:wnqAi3mKP
>>912
というか、
どう謝っても許さないから土下座するしかなかったんだろw
そうなるように仕向けてるわけでw
933名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:17:06.92 ID:YjwKnXHtO
>>929
心配しなくても一生一度ですらそんな光景にはお目にかからないから安心しろ。
934名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:17:07.64 ID:96sCYURU0
>>795
本気で努力したことない奴が言いそうなことだ。無能な奴ほど、肛門差し出す。けどおまえみたいのを
引き立てる奴は、同じくらい無能な人間
935名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:17:10.02 ID:8eHMyn/a0
>>98
だよなw




ちなみに松井秀喜は、紳助にタクシー譲ってる
936名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:18:24.49 ID:mK/bvOvx0
>>923
これも勝手な脳内変換なんだよ。
土下座は自由意志でやったんだろ!と
土下座は自由意志でやったんだろ。

じゃ意味が違う。自分で勝手にそう「受け取ってる」。既に偏向があるんだよ。
頭悪いな。
937名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:18:47.89 ID:fx0OHjgI0
小阪由佳か…
938名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:20:31.00 ID:B71js6RR0
自分とこの社長じゃなくて、この場合、紳助は取引先の案件担当のトップ、って感じだな

普通の営業としても、このマネの振る舞いはちょっと×なことは間違いない
仕事場以外は知らんぷり、では営業努力が足りない=売れようとしている子ではない、と見られても仕方ない

>>924
これ今日ご一緒させて頂くウチの○○子です、どうぞよろしくお願いします
ってのはゴマスリじゃなかろう

あと新大阪だろうから、列にはならないよ
939名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:21:01.45 ID:WmeSNafa0
>>932
どうい
940名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:21:20.92 ID:7mAXamvE0
ハム彦が白目むいてやった物まね、
あれ笑える。
893も近づかんて。
941名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:21:41.96 ID:TpL/7y+A0
>>287
京都って怖いところなのね・・・
週末東山か嵐山の辺りに行こうと思ったけどやーめたw
942名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:21:45.20 ID:zY9Xa8ES0
やっぱり頭じゃなくて手とか口が先に出てしまうんだな・・・・
943名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:22:03.01 ID:efVHvoto0
>>936
どうでもいいところにこだわってるな。
「!」マークがそんなに気に入らないなら、省いてもいいよ。
強調する以外の意味は込めてないからさ。
それを踏まえたうえで、もうちょっとまともな反論をどうぞ。
944名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:22:11.75 ID:rM8BMqQ30
頭おかしい
一般常識がない
945名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:22:19.50 ID:x+B/avCB0
だからさ、紳助の行動を擁護してる奴なんていないが
女性タレント側にも取引先を相手とした配慮が欠けてたって話だろ
一般社会マナーと世渡りは別
946名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:22:58.67 ID:gxlXCM8RO
>>867
身分年齢関係なく本来なら女を優先的に乗せるのが、世界的には正しい男の対応
2ちゃんじゃ否定されるだろうがw
947名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:23:39.53 ID:t7Wtca/p0
まさに喧々づきづき
948名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:24:12.50 ID:j82KgPty0
>>938
ほとんど状況がわからんからなw
気付いた『はず』とか、
他にタクシー待ちの客がいたのかいなかったのかもわからん。
そのタレントがタクシーに乗る瞬間で、後ろに他の人がいたら、
会釈ぐらいで済ますんじゃないかね?
949名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:24:40.03 ID:efP4QU7i0
そりゃ怒るわ。
タクシー一台しかなかったのに、先に乗っていかれたら。
ちょっとは考えろ。
950名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:26:00.50 ID:mCa57X//0
マチャアキなんて、生意気な口ばかりきくヒロミにブチ切れて、自分のコネ使って
ヒロミを芸能界から追放したからな。w
ちなみにマチャアキは滅茶苦茶権力者。


706 :名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 08:00:35.95 ID:btDyDz9G0
>>681
堺正章は若い頃の仲間が、芸能プロダクションの幹部に軒並み、
のし上がってんだよw 芸歴の長さであそこまで周囲が諂うの
ではない。

おまけに若い頃にその芸能事務所の幾つかに投資してよ。
大株主なのw

堺正章自身が芸能一家の息子でな。当時のメンバーやその後、
事務所持った人達はさんざん、お世話になったのさ。森光子
と一緒で、古い芸能界は今以上にヤクザが噛んでたから、
誰か芸能界の重鎮が口利いてくれないと独立も難しかった。

堺正章の父親が、その役割をやってくれた。
951名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:26:04.55 ID:GliICOam0
いちいち引退したヤツの昔の出来事を書いて何になるの?
それだけ日本も平和だという事だろうが
952名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:26:22.23 ID:WXuEUUaLO
やくざっすなあ
953名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:26:30.29 ID:nYYyaw7U0
タクシーの順番を譲るって、要するに自分と位置を入れ替えればええわけよね?
954名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:26:36.84 ID:viPOj6izO
早く逮捕してよ
叩けばいくらでもでてくるだろ
955名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:26:55.68 ID:WIn3OZPx0
>>938
会話で挨拶しちゃったら流れでお先にどうぞになっちゃうっしょ
それは礼儀じゃなく胡麻擂りの範疇になると思うが?
956名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:27:24.10 ID:CHOoMWjw0
道端A ンジェリ子

やたら紳助くんで、罵倒しまくってた。
『おまえアホちゃう?これクイズやぞ』 みたいな
957名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:27:27.25 ID:96sCYURU0
>>946
シンスケは相手を見るからw 自分より弱い奴に定期的に切れて周りを威圧するんだよ。
右翼に絡まれたのも自業自得、女子マネージャーに訴えられたのも自業自得。
神様はちゃんと悪事を見てるということや。

吉本の芸人でまともな人格って、さんまくらいだろ。
958名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:27:40.18 ID:7gvEviZ+O
素敵やん
959名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:28:10.27 ID:AKk5l5JA0
マネージャーが非常識で有名なのは、小阪由佳かな
本人も痛い子だけど
960名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:28:13.64 ID:mCa57X//0
シンスケはカスだが、シンスケクラスのカスなんて芸能界には沢山いる。
(例:マチャアキ)
要するにあの世界は、コネがあるか飛びぬけた才能がない限り、
何時干されても不思議じゃない。
961名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:28:18.49 ID:gxlXCM8RO
>>934
しかもそいつ、口だけで実行しないタイプだよ。つか無職かもw
962名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:29:18.71 ID:FDJv1xxP0
>>951
そこが2ちゃんねらークオリティー
仕方ないよ
963名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:29:22.87 ID:pcC7csP90
秋刀魚が人格者?
964名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:29:54.02 ID:91duFBXZ0
この2人世渡り下手すぎだろ バイト感覚で仕事してるんじゃねーの
お馬鹿タレントとか言われてるが彼ら彼女たちはこういうとこが意外とピシッと出来てるのかもね

理不尽なキレかたする上司や取引先なんていくらでもいるわ
学校の先生みたいに優しい大人ばっかりじゃないよ
965名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:30:23.76 ID:B71js6RR0
>>948
新幹線で気づいても、遠いから仕方ないって正当化して
タクシー乗る時気づいても、仕事先の目上相手に会釈で済ます
っていうのは挨拶する気が無いってことだと取られても仕方ないと思うよ

タレントの子は、若い女の子だから仕方ないとしても、マネがそれじゃあかんやろってのでマネを怒ったんだろう
966名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:31:20.94 ID:zOu8WU3gi
この程度でブチ切れる紳助がアホなだけで
マネージャーの立ち回りに焦点を当ててるやつは
読解力がない
967名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:31:58.19 ID:3rVwcMO60
上原美優だな

最近見かけなくなったし
968名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:31:59.31 ID:QBq+yOwg0
芸能人ってカスだらけだな。
お前らの方が意外にまだマシ。
969名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:33:14.16 ID:GK4LJFhS0
芸能界だけじゃなくて、いろんな世界であるけどね。
970名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:33:22.45 ID:FbqQnLaGO
紳助って列に並んでタクシー乗るの?
誰か迎えにきたりするんじゃないの?
971名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:34:15.13 ID:/0vG27Ko0
>>967
この前何かの番組の雛壇座ってたよ
誰にも声を掛けられずに、無表情で座ってたな
影薄すぎwww
972名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:34:19.40 ID:B71js6RR0
>>955
そう挨拶して、お先にどうぞ、でいいじゃん
そしたら紳助も、ええよええよ、君ら先に乗りぃな、で済んだかもしれない
気づいてるのに何も言わずに目礼だけしてさっさと乗り込むから感じ悪いわけで

新大阪ははっきり言って列になるほどタクシー少ない場所じゃない
新幹線の駅なんで、それ待ちで幾らでもタクシーが待ってるところ
収録ということは昼間だろうしな
973名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:34:24.81 ID:5AErRY6CO
>>965
それなら、双方のマネージャーを介して、きちんと注意すれば良いかと
本番30分前に、本人に謝罪させるのは、番組的にもマイナス
974名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:34:38.80 ID:7gvEviZ+O
殿様だな
975名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:35:13.83 ID:WIn3OZPx0
>>965
マネに怒ってねーしww女に向かってお前は使わんからって言ったんだろ
これがマネに対する叱責ならまわりくどすぎて真意伝わらねーよww
単なる逆ギレ親父だろ
976名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:36:33.64 ID:v+y8L9s5O
愛内で正解なん?
977名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:36:48.28 ID:t7Wtca/p0
>>971
マツコ・デラックスはちらちら見てたけどね
声かけたれよwww
978名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:36:50.04 ID:fapZw03R0
小せえやっちゃ
979名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:37:14.86 ID:3A5AiXUHO
芸能界ってホント理不尽な世界だなw
980名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:37:24.15 ID:L2wl4ipy0
大阪人はクズが多いな
981名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:38:04.43 ID:+JzBqZ76O
ここ一年間のクイズチン助のゲスト調べれば余裕で特定できそうだな
982名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:38:22.98 ID:nWqJIY+AO
で、そのタレントってやっぱり白鳥某なの?引退した時のコメントで
「業界のしくみを理解していなかった」とか言ってたらしいし
983名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:38:24.82 ID:k+GoT6WcO
紳助は客じゃなくて同業者の先輩
タレントの客はテレビ局やスポンサーだろ
取引先に例えてる人は紳助と同じ勘違いしてないか?
984名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:38:28.91 ID:aTHn3nzJ0
夏川純か
985名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:38:39.72 ID:j82KgPty0
>>965
>>1読んでないだろw

>気づいていたはず

って書いてある。
つまり、気付いていたかどうかわからんw
986名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:38:51.10 ID:urXLJOq30
これ、スレタイに女性タレントは既に引退って入れればもっと伸びそうだな
987名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:39:12.33 ID:5AErRY6CO
>>972
それなら
逆に言えば、そこまで怒る必要もない、という事にもなるから、一方のみを批判するのもどうかねぇ、とも思うわ
988名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:39:42.21 ID:y4/zz6Ty0
こういう話って、なんで引退してからでなく、
今になってから出てくるんだろう。
989名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:40:23.08 ID:CHOoMWjw0
>>980
チンスケ京都だけどな
990名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:40:36.42 ID:B71js6RR0
>>973
マネを介して、なんて後から間接的に言う方がいやらしいじゃん
犬と一緒で、怒るときはその場で怒らなきゃ意味ない

>>975
君は悪くない、マネが悪い
ってちゃんと言ってるぞ

お灸としてはキツイけど、最終的にはちゃんと番組に出してるしな
991名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:40:47.65 ID:mCa57X//0
こういう複雑な人間関係も面白いと思える人間じゃないと
芸能界なんてやってられない。
992名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:40:58.04 ID:WIn3OZPx0
とにかくチンスケの怒り方じゃあ「チンスケこえーこいつには近付かんどこ」
って結論にはなっても芸能界の上下関係の勉強にはまったくならないね
993名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:41:39.61 ID:CHOoMWjw0
1000ならハマタ引退
994名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:41:45.26 ID:B71js6RR0
>>985
おいおい、日本語として、気づいてたはず、っていうのは気づいてたってことじゃん

伝聞の情報だからそう書いてるだけで
995名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:42:04.30 ID:t4jCre/eO
だれよ
996名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:42:20.12 ID:v+y8L9s5O
>>982
元グラドルの白鳥か…
グラドル達よくクイズ紳助に出てくるからな。
997名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:42:27.74 ID:j82KgPty0
>>994
ワロタw
998名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:42:57.83 ID:bUhC/nNJ0
しかし同じスタジオ向かうなら女性タレントに落ち度あるな。
999名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:43:17.78 ID:gxlXCM8RO
>>994
はず は 推測だろ・・・ 日本語大丈夫か?
1000名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:43:25.21 ID:B71js6RR0
>>987
怒り方は確かにキツイ
けれど理はあるよ

それに最終的にはちゃんと番組に出してるしな

この怒られたことで、次からそのマネと女の子が他のとこではちゃんとするようになったら、
それは結果的にはそのタレントにとっては叱って良かったってことになる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。