【女子サッカー】佐々木監督がNHK視聴者メッセージを選手たちに読ます・・・「これ、ノリオ(監督)じゃねえ!?」と大野に自作自演がバレる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そして誰もいなくなったヽ(`Д´)ノφ ★
佐々木監督「最大の収穫は、厳しい中でも戦い抜いたこと」

2011年9月8日(木)
■W杯とは違った難しさがあった

日本の皆さんに約束した五輪行きの切符を勝ち取ることができました。
ヒヤヒヤ、ドキドキする展開になってしまい、すいません。応援していただき、ありがとうございました。

(選手たちの)コンディションが整わず、準備期間にも強化ができず、厳しい予選となりました。
でも、それは想定していたことなので、泥臭く戦うことをテーマにしていました。いつもは大会中に
もたっぷり練習をするところですが、今回は選手たちの体調を考慮して優しめにしました。
ただし、オヤジギャグはあまり言いませんでしたよ。状況が厳しいことは分かっていましたので
緊張感を保っておかないと、と思いましたので。
大会序盤に勝ち点3を積み重ね、今日のように厳しい相手(北朝鮮)にもドローに持ち込むことができました。
五輪出場権を取れたことは素晴らしいことだと思います。

今回の戦いは、ワールドカップ(W杯)とは違った難しさがありました。それでも、故障者もなく、
選手たちは団結して戦いました。スタッフも細かいところまで気をつけてくれた。感じる重圧もW杯とは違いましたね。
わたしは毎日、眠れない夜が続きました。朝、いつも早く目が覚めてしまいました。
女子サッカーが日本中の注目を浴びた中で戦ったわけですから、
日本の女子サッカー界のためにも、アジア予選で負けるわけにはいかないという使命も感じていました。
エンブレムの右胸に世界チャンピオンのエンブレムを付けるチームとしての使命も感じていました。

>>2以降
2そして誰もいなくなったヽ(`Д´)ノφ ★:2011/09/09(金) 00:09:49.27 ID:???0

今大会の最大の収穫は、厳しい中でも体を張って戦い抜いたことです
動かない体を“一歩でも”という精神力で動かし続けたことです。

今日の北朝鮮戦を迎える前に、NHKさんに寄せられたという視聴者からのメッセージを、
選手たちに読ませました。その最後に、僕は自分で書いたメッセージを紛れ込ませたんですよ。
「失敗を怖れず、自分を信じ、仲間を信じる。これが今日のなでしこの戦術だ(埼玉県50代男性)」と。
でもそれを見た瞬間、大野が「これ、ノリオじゃねえ!?」とツッコミを入れてきました。バレバレでしたね。

 ホテルに帰ったら、選手たちに「よくやった」と声を掛けてあげたい。
そして、最後にもう1試合、中国戦があります。ベンチで力をためている
選手がいますので、そのような選手を起用しつつ、締まった試合をしたいです。
3そして誰もいなくなったヽ(`Д´)ノφ ★:2011/09/09(金) 00:10:02.44 ID:???0
 わたしにとっても、この大会は進退を懸けた戦いでした。W杯チャンピオンとはいえ、
五輪の出場権を得られなかったら、わたしはもう、このチームにいられないと思っていました。
そういった意味でも、なでしこたちと一緒に新たなスタートラインに立てることを、
うれしく思います。中国戦でオーストラリアが先制した瞬間には思わず飛び上がって
しまいました。それを見た北朝鮮代表のスタッフが、わたしの方を見て笑っていました。

オーストラリアの勝利を告げる笛が鳴った瞬間には、安堵(あんど)感がこみ上げました。

 来年のロンドンでは、選手たちの能力とコンディションをうまくマッチングさせて
、もっと質の高いなでしこを皆さんに見ていただきたいと思います。北京五輪では
メダルまであと一歩のところで力尽き、その悔しさを踏まえてW杯に挑み、
優勝することができました。来年のロンドンでは、当然、北京以上の成績を目指して戦います
。ロンドン五輪までの間、選手個々がさらにスキルを伸ばすことが必要だと思います。
1人が1ポイントでも能力を上げれば、18人でトータル18ポイント上積みすることができるのです。

<了>
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/text/kaiken/201109080006-spnavi.html
4そして誰もいなくなったヽ(`Д´)ノφ ★:2011/09/09(金) 00:10:17.81 ID:???0
関連スレ
【サッカー/なでしこ】佐々木則夫監督「冷や冷やドキドキ。まずは安心した」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1315493282/
5名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:10:25.10 ID:bZ9p39++0
うける
6名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:10:58.41 ID:zDKOCs4O0
wwwwww
7名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:10:59.38 ID:kJhdEi4uP
監督が一番テンパってたというチャンチャン
8名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:11:01.44 ID:depL/2650
西川?
9名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:11:24.93 ID:cX+k9inoP
ノリオって呼び捨てかよw
10名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:11:31.34 ID:MZadCFoO0
ワールドカップ優勝 オリンピック出場権ゲット



佐々木監督は名将を呼ぶしかない
11名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:11:42.04 ID:DRKbU9vy0
ノリオじゃありません監督と呼びなさい
12名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:11:51.48 ID:pcO0hH2/0
ノリオワロタ
13名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:12:09.07 ID:MuEMlEvw0
ノリオ!
14名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:12:30.08 ID:EQTjptGf0
チーム状態良さそうで何より
15名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:12:31.51 ID:FxPvC4bX0
ノリア呼ばわりwwwwwwww
16名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:12:37.32 ID:aA1y1DrL0
これ最高に面白いなw
17名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:12:46.06 ID:qT3z5upQ0
>>1
> 失敗を怖れず、自分を信じ、仲間を信じる。

今日、監督は勝ちを気にするあまり
チームを信じていなかったような気がします
18名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:12:47.56 ID:MZadCFoO0
WBC優勝&日本一の巨人原監督に並び称される名将と言ってよい
19名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:12:57.14 ID:kGZnwE4E0
>>10
「を」?
20名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:13:05.96 ID:391UWjcN0
昨日の采配では、通称ノリオ確定じゃないか。
21名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:13:13.37 ID:Ewwj8GIk0
ドローに持ち込むことが出来た・・・?
22名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:13:40.45 ID:ljA002wpO
ノリオ!パン買ってこい!
23名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:13:44.98 ID:u+7GdjitO
こいつ品川じゃね?
24名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:13:51.07 ID:MZadCFoO0
>>19 『と』です
25名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:14:11.30 ID:tN7w7vfd0
ほーほけきょ!
26名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:14:18.95 ID:fk3O8j6M0
そういえばノリヲさんは今どこに?
27名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:14:19.73 ID:FxPvC4bX0
焦ってアとオを打ち間違えちった(´・ω・`)
28名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:14:19.78 ID:+OkXY45y0
ノリオ呼ばわりかよw
29名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:14:23.41 ID:6nLsApFK0
このノリを大切にしてほしいな
30名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:14:25.61 ID:RtfmjnSq0
ノリオ!コーラも忘れるな!
31名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:14:33.48 ID:BcEtownD0
ノリヲ>>>>>>>>>ノリオだな。
早くノリオーラ出せるように精進してもらいたい。
32名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:14:46.01 ID:EigTRe8A0
ノリオと呼ばれてたネタゴールキーパー何処行った?
33名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:14:47.95 ID:bN7xsbGPO
ノリオww

試合前にリラックスできたみたいでよかった
34名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:14:51.05 ID:6FYMRK770
いろいろとプレッシャーがあってたいへんだと思うけど
緩急をうまくつけながら次また頑張ってください
35名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:14:58.39 ID:P5GYl3qj0
ノリオちゃんぽーーーん
36名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:15:01.92 ID://2/2oYe0
↓こいつ童貞じゃね?
37名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:15:07.81 ID:cunuKbVG0
やる夫www
38名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:15:28.99 ID:yc7+i3ZC0
(埼玉県50代男性)
39名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:15:38.87 ID:P0iY73uI0
ノリオwwwww
ていうかそれ以上に大野wwwwwwwwwwww
40 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/09(金) 00:15:39.62 ID:KHRHZuC8O
ノリオwwww
41名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:15:54.52 ID:ZydedZnS0
川澄の相手をかわす身が上手かったですね(神奈川県50代男性)
42名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:16:02.11 ID:QhuOaXuy0
糞ワロタwwww
品川かよwwwwww
43名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:16:11.17 ID:OgndHyAX0
大野よく突っこんだw
ノリオも内心おいしいと思ったはず

この監督はアホに見せかけてかなりの食わせもんだと思ってる
今日の試合なんかは采配に批判が集中してるが、長期的な視点で見るとチームの成長度合いがハンパ無い
44名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:16:13.29 ID:KZvq0//n0
ツクツクボーシ!ツクツクボーシ!
ノリオちゃんポーン!
45名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:16:14.64 ID:14QpSZT30
中国戦が終わったら(-。-)y-゚゚゚して英気を養っておくれやす
46名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:16:15.10 ID:kJhdEi4uP
熊谷「この監督のままじゃやばい」

宮間「マジで?」
47名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:16:16.39 ID:onuJmYfS0
            ∩_ 
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ こいつノリオじゃね?
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
48名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:16:18.06 ID:PgaOEaEa0
大野GJ
49名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:16:18.49 ID:OMyMkpL00
なでしこは、がんばった
しかしこんな能無し監督は、辞めてもらいます
50名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:16:37.36 ID:WFWulvtU0
今日一番テンパってたのはノリヲだろww

北朝鮮戦クローズ失敗の一番原因は監督だろ。
51名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:16:38.90 ID:3kyuUw3z0
体育会系の女子を纏め上げるのって大変だろうなあ
ビジネス書的なもの書いたら売れるんじゃないの
52名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:16:51.73 ID:DjdHGSWH0
このノリちょっとうらやましい
53名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:16:56.66 ID:fk3O8j6M0
>>33
いやいや、勝てなかったんだからダメじゃねえかw
54名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:17:01.31 ID:2frsGGK90
これって実際BSで読まれてなかったっけ
55名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:17:01.82 ID:WmyYAa+PO
ノリオおもしれーwww
56名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:17:20.33 ID:WPbP+M4Z0
「男らしくプレスをかけろ。これが今日の浦和の戦術だ(モンテネグロ40代男性)」
57名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:17:25.09 ID:0EC307dzO
ノリオ、めっちゃ中国を敵に回したのでは

ノリオ ノリノリである
58名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:17:47.80 ID:eYg11lfH0
ここでもやらせかよ
59名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:17:48.00 ID:gLAafYA30
マッカラムには、まぁ絡むでしょう(神奈川県50代男性)
60 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/09/09(金) 00:18:14.58 ID:x7Zs9yIz0
五輪出場決定オメ、最後一点を守りに行って失点してしまったのは惜しかった
男子みたいに最後まで攻めきるやり方じゃないと、やっぱ難しいのかねぇ
61名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:18:17.19 ID:33rCrF9I0
女子高の先生みたいだな
62名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:18:24.65 ID:+Xj4AyegO
のりおwwww
63名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:18:40.60 ID:L39EsieX0
その点品川さんは面白いよな
64名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:18:51.92 ID:uSRRsMEy0
>>21
ノリヲがドローにしたんだろ
65名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:19:06.66 ID:1i319GvB0
そういえば、
スペイン代表が、なでしことお揃いのワッペンを胸に貼ってたな。

66名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:19:23.65 ID:5pcK4CR+0
夜中に涙流して笑ったw
67名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:19:42.48 ID:JpRqF0LkO
佐々木☆自演乙☆則夫
68名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:19:46.02 ID:RIuy2R++0
なでしこのみなさん、日本人らしく納豆を食べてがんばってください(名古屋在住・40代男性)
69名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:20:05.22 ID:WUpu0jrp0
「ノリオはキノコやスターを拾ったらスーパーノリオになるんですか?(千葉県30歳男性)」
70名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:20:05.30 ID:HgamdVnE0
>>32
ノリヲ様こと高橋範夫はファジアーノ岡山のGKコーチ
http://www.fagiano-okayama.com/club/top_team2011.html#t05
71名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:20:09.37 ID:fZ3bmRHV0
これノリオじゃねえ?wワロタw
72名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:20:09.29 ID:VA/5HkZz0
       巛彡ミミミ彡彡
       巛巛巛巛巛彡彡
       |:::::::::        |
       |::::::::  ___、 ,_,l
       |:::::::   =・ニ , 〔・={   .   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |(6  `   _ 」 }      | 失敗を怖れず、自分を信じ、仲間を信じる。
       | l  ┃' ー-=-'┃    < これが今日のなでしこの戦術だ
       |  、  ┃ ⌒┃!     | 
      |`ヽ、 ヽ、 ━━/      | (横浜市30代男性)
    /ト、     フ.7:`ヽ、_     \__________________
  /::::::::| ~''x‐''''~~ /::::::::::::::`ー
/::::::::::::::::| ,,イ;;;;>、 /::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::| /:::::| /:::::::::::::::::::::::::::::::

73名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:20:16.31 ID:/ovQb6oK0
ワロタ
ノリヲって呼ばれてんのかよww
74名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:20:26.96 ID:55P9C7E00
>>51

もう書いたらしいぞ。
75名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:20:28.34 ID:yqVoaFMX0
なでしこの選手と監督との距離感ってのは、
ちょうど娘と父親の距離感によく似てるんだよ。
選手は監督を「ノリオ」というが、それは軽蔑してるわけではない。
権威として認めた上であれこれ突っ込める関係ってのは現実の父娘の関係に似てるから、
選手はやりやすいはずだよ。
絶対服従を強いるやつとか、単なる理論家は、たぶん選手たちを操縦できない。
76名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:20:32.28 ID:ZaTCbLqL0
なでしこのスタッフは微妙な経歴なのが多い。
GKコーチはJリーグ歴代ワースト失点率の記録の持ち主だったりする。
そういうところがいいのかもしれないがね。
77名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:20:49.69 ID:jw9z44Zq0
つうか試合後の監督談話のメインがこのエピかよw
78名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:20:51.18 ID:z8COzspL0
肝心なトコ>>1にいれとけよ
てかこれノリオじゃねwwwwww
79名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:20:52.10 ID:bwLi82hZ0
今日の収穫は、ノリオが永里マンセーのアホ監督だということが分かったこと。
80名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:21:11.84 ID:x/EBysTp0
>>56
赤ぺ乙
81名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:21:21.33 ID:Z5/YWaNz0
早野いい加減にしろ!
82名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:21:43.68 ID:q0VnIvgI0
ちゃんと拾ってくれる大野いいなぁぁぁ
83名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:21:43.97 ID:Uk1FiMGOO
なんとなく大野が好きだ
84名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:21:44.69 ID:Roz61h39O
ノリオはパシりのオモチャで
澤兄貴が実質ドンなんだろうね
大野は兄貴の取り巻きで舎弟でしょう
85名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:21:45.96 ID:+BF8Wf440
ノリヲジャパン始まったな
86名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:21:46.65 ID:DpDqbtjk0
このチーム、ここ数ヶ月の展開が連載マンガみたいだわ。
87名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:22:03.25 ID:vp7Okb+z0
大野が小学生の悪ガキと同じでワロタw
88名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:22:06.69 ID:/ovQb6oK0
宮間「ノリヲ氏ね」
89名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:22:25.95 ID:91LxmwMNO
澤とノリオって昔教科書に載ってたよな
90名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:22:27.34 ID:QhuOaXuy0
>>63
こいつ品川じゃね?
91名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:22:47.03 ID:IEHVQIt30
フジで特番やるときは

ノリオは立木文彦のナレーションでお願いします
92名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:22:51.17 ID:CR+Nqp4f0
ノリオバレバレww
93名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:22:54.86 ID:wu6VipQj0
wwwwwwwwww
94名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:22:55.05 ID:JZFbI3zf0
岡山合宿でもファンにノリオさーーんって言われまくってたなwwww
95名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:22:57.20 ID:55P9C7E00
トルシエが
「私が選手と酒を飲むことはありうるが、そのときは私が声をかける。
監督と選手の間にはそれだけの落差がある」
といってたのが懐かしいぜ。
そのトルシエも、しまいにはバーベキューしながらプールに落とされてたがw
96名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:23:06.43 ID:kr04H6iG0
大野かわいいよペロペロ
97名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:23:10.62 ID:WDF9vwbW0
ラッタッタ、ラッタッタ、
ラッタッタ、ラッタッタ、
98名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:23:18.14 ID:P0iY73uI0
>>73
ノリさんと呼ぶ選手が多いらしいが、大野は呼び捨てらしいw
99名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:23:23.20 ID:nmcqzHhm0
ロンドンまでには信頼できる控え選手をあと3人は作ってくれよ、マジで。
100名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:23:39.91 ID:vEdGgwdS0
○世界に挑戦する日本代表の今後の予定

09/10 土 15:00 【ラグビー/日本代表】 ニュージーランドW杯 vsフランス オークランド
09/11 日 20:00 【サッカー/なでしこ】 ロンドン五輪アジア最終予選 vs中国 中国/済南
09/16 金 17:00 【ラグビー/日本代表】 ニュージーランドW杯 vsニュージーランド ハミルトン
09/21 水 16:30 【ラグビー/日本代表】 ニュージーランドW杯 vsトンガ ファンガレイ
09/21 水 20:00 【サッカー/U−22日本代表】 ロンドン五輪アジア最終予選 vsマレーシア ベアスタ
09/27 火 13:00 【ラグビー/日本代表】 ニュージーランドW杯 vsカナダ ネイピア

10/07 金 19:45 【サッカー/A代表】 キリンチャレンジ杯 vsベトナム ホームズ
10/11 火 19:45 【サッカー/A代表】 W杯アジア3次予選 vsタジキスタン 長居

11/11 金 --:-- 【サッカー/A代表】 W杯アジア3次予選 vsタジキスタン アウェー
11/15 火 --:-- 【サッカー/A代表】 W杯アジア3次予選 vs北朝鮮 アウェー
11/22 火 --:-- 【サッカー/U−22日本代表】 ロンドン五輪アジア最終予選 vsバーレーン アウェー
11/27 日 19:20 【サッカー/U−22日本代表】 ロンドン五輪アジア最終予選 vsシリア 国立
101名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:23:52.08 ID:j9dZPVTeO
スーパーノリオブラザーズ
102名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:23:53.28 ID:onuJmYfS0
5バックにしないから1-0で逃げきれないんだよ(イタリア60代男性)
103名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:24:44.24 ID:4pou5qYg0
ノリオちゃんポ〜ン
104名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:24:59.22 ID:fZ3bmRHV0
ノリオ自演乙☆
105名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:25:08.93 ID:YXHhFrJ+0
奥さん見てみなはれ!
106名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:25:10.33 ID:rhQZFeQB0
>>72
せつこ、それのりおちゃう、のりや。
107名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:25:20.14 ID:9D3YGE320
監督呼び捨てとかそりゃなんでもありになるわw
108名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:25:20.95 ID:Uwn5cJBL0
>>41
これハヤノじやね?
109名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:25:21.26 ID:Gx9SZwHK0
>>84
大野はなでしこの中で一番澤との付き合いが長い(出会ってからもう15年)
110名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:25:22.33 ID:ZP25/bKiO
監督可愛い
111名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:25:23.42 ID:XL14tzkq0


NRO
nro ←orz の 反対にみえるz

(・(ェ)・)クマー
112名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:25:35.83 ID:wQVGTaFpO
と、冗談でみんなを和ませつつも監督とサシで話す際はしっかり上下の間柄を重んじるキャベツ畑大野
113名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:25:45.26 ID:yJm9rDMCi
呼び捨てにするか普通。お里が知れるわ
114名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:26:00.64 ID:/ovQb6oK0
※ノリヲは今頃またベロベロに酔っ払っています
115名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:26:03.62 ID:53deBUu80
>「失敗を怖れず、自分を信じ、仲間を信じる。これが今日のなでしこの戦術だ(埼玉県50代男性)」と。

アバウトすぎねw
もっと具体的に戦術立てろよww
116名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:26:10.19 ID:MbIy2kfP0
うちの大学にもノリオってあだ名の教授がいる
親近感持ちやすい名前なのかね
さすがに面と向かってはいわないと思うがw
117名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:26:30.12 ID:PHkW3L/20
ノリオあんま調子に乗るなよ
118名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:26:34.95 ID:xFcjADzE0
ノリオ!鹿島るのが早すぎる
119名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:27:03.94 ID:TNrM2Y6A0
大野w
120名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:27:05.99 ID:hQA8ppqr0
ホーホケキョ
121名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:27:26.05 ID:j9dZPVTeO
>>107
そりゃ宮間も時間稼ぎの指示に
ハァ?マジかよノリオ
ってなるよな
122名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:27:35.78 ID:QhuOaXuy0
キャラメルコーンは大袋だけじゃなくて、小袋にもピーナッツを入れるべき(山梨県30代旅人)
123名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:27:52.35 ID:7vqOaLg40
ノリオ好感動度あっぽ
124名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:28:07.51 ID:uI0PgPZ4O
大野は今日の試合前の子供との写真撮影でノリノリだったなw
125名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:29:04.35 ID:Oj1gdY0U0
なごむなー
126名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:29:29.69 ID://2/2oYe0
帰国会見で
http://www.soccer-king.jp/column_item/20110719_nadeshiko.html
■大会を通して、佐々木監督があらためて「すごいな」と思った部分、学んだことは?

大野「学んだこと……特に(笑)。




さすがやなw
127名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:30:09.62 ID:77ZWGpbQ0
>>51
つ 「なでしこ力」
128名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:30:09.81 ID:lcdFfaOL0
これ
> 大野が「これ、ノリオじゃねえ!?」とツッコミを入れてきました。

なでしこ応援する気が消えた
国民栄誉賞取り消せよ

監督の思い上がったコメントといい、これといい全てを物語ってる
129名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:30:35.28 ID:gUDAvkmy0
(埼玉県50代男性)
130名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:31:12.10 ID:UlTLmyAx0
>>124
あれ見てちょっと好きになった
131名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:31:22.34 ID:+V79G0Yc0
熊谷にふェらされたい
132名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:31:25.13 ID:8y6Gqy1g0
いい意味で上下関係が低いんだな
133名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:31:25.70 ID:j9dZPVTeO
苦しい時は私の背中を見なさい
(兵庫県・34才女性)
134名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:31:47.50 ID:L39EsieX0
>>133
兄貴!
135名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:31:57.46 ID:Sco2PpyB0
ノリオかわいいよノリオ
136名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:32:06.61 ID:3XLFkmg6O
他のスレで今日の監督の采配批判して、佐々木監督と選手の信頼関係が壊れたとか言ってる馬鹿がいたな
137名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:32:28.91 ID:YKaaEvxE0
ノリオと呼ばれても、笑って流す大人な佐々木監督
オカちゃんと呼ばれて、ワールドカップ目前で外す性格の悪い岡田監督
138名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:32:43.83 ID:Q+Qx7oAN0
139名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:32:53.45 ID:P0iY73uI0
>>133
33じゃなかったか?
140名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:32:55.87 ID:QhuOaXuy0
>>137
男と女じゃ違うよ。
141名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:33:39.69 ID:eE2sRuwV0
>>139
32
142名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:33:39.87 ID:Q+Qx7oAN0
>>124
岩渕とかも完全に子ども扱い>>138
143名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:33:58.40 ID:lcdFfaOL0
>>132
いろいろあったこと振り返って
DQNの集まりにしか思えないのだが
144名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:34:13.51 ID:c1TTy0wXO
>>115
たぶん、いつも監督が、なでしこに説いてる訓示みたいなもんなんじゃね?

145名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:34:16.24 ID:HZeilERtO
女子の監督になった人がノイローゼだか胃潰瘍になって二度とやりたくないってテレビで言ってたな
146名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:35:15.08 ID:C3Tsh72r0
ベガサポの悪ノリを禁止する
147名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:35:18.52 ID:ogYLIXKZ0
大野、肝っ玉母さんみたいなのに
JKのようなノリだなw
148名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:35:18.35 ID:mVwty2+j0
オリンピックまで監督やるつもりなんだね
149名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:35:26.35 ID:4fFlzPQ1O
監督をファーストネームで呼ぶ
欧米かw
150名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:35:36.14 ID:2frsGGK90
>>141
9月6日で誕生日
151名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:36:00.10 ID:MC9EdbBF0
ノリオと小柳トムの見分けがつかん
152名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:36:46.50 ID:Bk0XXzycO
>>89
澤は近藤勇っぽい
153名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:36:56.98 ID:ylfu0n/PO
監督をエンジョイしてますなあ
154名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:37:04.83 ID:b9YLaPEm0
オーストラリア先制ではしゃぐノリオを見て笑う北朝鮮スタッフ

これが南チョンだと苦虫をかみつぶした顔してるんだろうなw
155名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:37:08.29 ID:hFLjKve80

↓SEXの途中でいつもこう言われる
156名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:37:17.10 ID:weMeFjO30
大野良すぎるwww
157名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:37:24.71 ID:Fr6I2pTA0
「選手たちになんて声をかけていいか分からない」(静岡県・40歳男性)
158名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:37:32.31 ID:j9dZPVTeO
>>139
33だった
あと性別も男だった
159名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:37:50.46 ID:CiJvunmE0
大野うけるw
則夫やっぱ重圧が半端なかったんだなー
お疲れ様です
160名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:38:09.60 ID:ATWnAx4tO
大野は流石すぎるなw
161名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:38:22.51 ID:fZ3bmRHV0
大野は岩渕の母みたいな感じだなw
162名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:39:45.53 ID:al1abGcbO
だが佐々木、今日はお前のせいだぞ引き分けたのはw
163名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:39:46.91 ID:mTt015gi0
>>68
ピクシー乙
164名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:40:06.40 ID:Q2Eg49NI0
>>74
書いたんじゃなくて、前に出してたのがクローズアップされたんだよ
165名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:40:44.18 ID:9U+n8waU0
プレーもベンチ裏もお遊戯レベル
166名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:40:52.39 ID:Q2Eg49NI0
>>95
×落差

○格差
167名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:40:59.36 ID:fZ3bmRHV0
岩渕はフィジカルを鍛えることも必要だね
ロンドン五輪までしばらくあるから重点的にやるべき
168名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:41:01.98 ID:Z2wRqnqH0
まあそんなことより
ロスタイムでもないのにキープ指示すんなよ
169名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:41:16.55 ID:g+38r13W0
>>59
早野乙
170名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:41:26.77 ID:X2ASlMvNO
ノwwwリwwwオwwwww
171名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:41:35.68 ID:Z//7P+l30
一生2chでノリオ呼ばわりされるなw
172名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:41:35.95 ID:VLmG72bf0
> 失敗を怖れず、自分を信じ、仲間を信じる。これが今日のなでしこの戦術だ(埼玉県50代男性)

それが一番できてなかったのが監督自身ってのは皮肉なもんだな。
本当に選手を信じていたら今日の戦略はねえだろ!
173名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:42:12.72 ID:P5GYl3qj0
     / ̄  ̄\
    / / ̄ \\
    / /     ヽ)
   | /  ⌒  ⌒ |
    L/    ヽ ノ  |
   (6      ‥) )  ノリオ!苦しい時は、わたしの顔を見なさい。
  / ヽ       丿
 /  /|\  <二>|  
`/  / | ヽ_ _ノ
| / _ノ  /
/ // |  /| ̄ヽ
フ//  ヽ_ノ  |
174名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:42:16.19 ID:hk+Ql7iX0
佐々木監督はノリオと呼ばれてるのか
オヤジらしく程良くバカにされてるな
175名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:42:40.74 ID:DUatkqkD0
女子指導の良い目安ではあるだろうね
女子の場合、監督との距離が近い方が良い
小出監督とQちゃんもそうだったもんな
176名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:42:41.03 ID:1g6++wfj0
終盤に消極策、守りに入って、点取られた。
誰の目から見ても、馬鹿だよね。
最後まであきらめず攻め続けるのが持ち味だったのに。
最後のコーナーキック普通にしていての同点なら
納得できたのに、後味悪いね。
177名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:42:46.01 ID:6xGml9w2O
ノリオじゃね? 鋭いw
見抜かれるとはノリオもまだまだだなぁ
178名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:42:48.25 ID:ETNVTW9d0
>>154
北朝鮮も事実上決定したようなもんだからな
最終戦タイだし
179名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:43:08.34 ID:F709xQ6e0
>失敗を怖れず、自分を信じ、仲間を信じる

ノリオ北朝鮮戦でキープ指示した時は、
失敗を恐れて、自分は不安いっぱい、チームも信じてなかっただろw
180名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:43:11.29 ID:sMT6bju80
のりおだちょ〜ん
181名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:43:22.80 ID:4U/gZ7KFO
>>172
見てないけどそんなに散々だったの?

>>155-156
www
182名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:43:28.53 ID:rfYkuwVpO
大野生意気だな。たいして上手くないのに
183名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:43:31.07 ID:K/VPuMaJ0
俺も若い頃はノリオって呼ばれてたんじゃが(神奈川80代男性)
184名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:43:51.40 ID:Tt46g8Kp0
>>75
ずいぶんといいご身分だな女子選手。
わがままだよ
185名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:43:54.94 ID:MgJ9oIGfP

      / ̄ ̄ ̄\
    / ─    ─ \
   /  (●)  (●)  \  
   |    (__人__)    |  ノリヲ言うな!
   \    ` ⌒´    /
  /            |
 (_ )   ・   ・  ||
   l⌒ヽ      _ノ |
186名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:44:14.56 ID:G2z/DoD30
くそわらた
187名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:44:35.22 ID:emQ44qra0
おそらく、女子代表の監督が強面の封建的な監督なら、

ワールドカップはベスト4くらいか銅メダルで終わったと思う。

選手とタメ口で話しても怒らない親しみやすい佐々木監督だから、

選手は、のびのびと闘い、自分たちで考えて試合を行い、優勝できた。

日本人は封建的な雰囲気のチームでは、選手が最後に萎縮してしまい、
ストレスで試合に能力をはっきできない。
188名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:44:46.26 ID:Da0Q8Z/yO
さすがお遊びだな
こんな競技で頂点だからって男子サッカーを見下すヤツはバカ
189名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:45:32.77 ID:piaa328aO
オーストラリア戦の試合前の大野の暴れん坊ぶりは凄かったぞ。
宮間にヘッドロックをかましつつ、鮫島を突き飛ばし、
靴紐結んでる近賀のケツを蹴るという連続技を繰り出した後、
ゲラゲラ笑いながら水飲んでたからな。
190名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:45:47.13 ID:SyKxpnZk0
「失敗を怖れず、自分を信じ、仲間を信じる。これが今日のなでしこの戦術だ」
監督だったらちゃんとした戦術考えろよw
191名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:46:19.05 ID:Sco2PpyB0
>>184
この監督になるまではそうじゃなかった
んでこのスタイルになったら上手く結果が出たんだから
こういうやり方も有りって事で良いんじゃね
192名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:46:45.77 ID:76eaa1x40
ホント最後の8分、ノリオのメッセージを実践出来なかったのがノリオだよ。
後半40分のCKからショートコーナーでのボール維持を指示って何だよそれ。
失敗を怖れんなよ!自分を信ろよ!仲間を信じろよ!
193名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:46:55.43 ID:Hef3vux20
この辱めをどうしてくれるの?
194名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:47:13.38 ID:K9OBbyVY0
最近の男女サッカーの試合を通して
北朝鮮の人達の民度をちょっと見直した。
指導者が変わったら結構うまくやっていけるんじゃね?
195名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:47:33.68 ID:4UHBDlor0
こんなに仲良くて結果出せてるって理想的だな
196名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:47:43.49 ID:Q2Eg49NI0
>>184
焼き豚だか代表厨だか知らないが、女子に粘着するのが好きねえw
197名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:47:58.05 ID:flT5HOxB0
国民栄誉賞の前なら所詮ままごとだと笑ってられるが、今やるの?w馬鹿ばっかだなwこりゃ丸山、熊谷、鮫島だけじゃ終わらねーなwww
198名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:48:10.97 ID:5Dz9y80R0
>>146
黄金色のヲーラを発するノリヲと単なるノリオを一緒にすんな!
199名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:48:11.31 ID:UOYnSYr50
バカ監督
なんだよ、永里にキープさせろって
永里はあっさりファール取られるわ、そのあと簡単に失点するわで、全部このアホ監督のせいだろ
200名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:48:13.18 ID:cRVQqstn0
>>189 あんたもそこ見てたんか (好き嫌いは別として)とんねるず的ノリなんだなと思った
201名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:48:27.14 ID:Q2Eg49NI0
>>194
お前が言うなって話だなw
202名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:49:28.22 ID:GlSO9v5i0
>>187
コワモテではなかったがジーコジャパンは封建的だったな。
一部主力選手から、お前バカなんだから無駄口叩くなって空気が満載に感じた。
203名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:49:39.85 ID:zml1NjIp0
「大野!なんだあのヘタレシュートは!!(ノリオ50代男性)」
204名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:49:58.72 ID:Q+Qx7oAN0
>>194
北朝鮮人は指導者層に、朝鮮人成分を吸い取られて、上に濃縮されてるからな。
一般大衆は洗脳されておとなしいけど、国家としては超危険。
205名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:50:00.35 ID:4U/gZ7KFO
>>176
そういうことか。守りに入って失点は痛いな。
観てた人はもちろん、選手もたまらなかったろうな。
206名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:50:10.45 ID:mBpZpTG+O
ノリオはわしが育てた。なでしこジャパンには、ロンドンでは「金以外いらん!」という意気込みで挑んでほしいね。
(岡山県60代男性)
207名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:50:28.69 ID:Z5zGGnHV0
これたとえば
男子で本田あたりがこれオカダじゃねーの?とかタケシじゃねーの?
とか呼び捨てにしたら大問題だろうな

あるいは巨人の選手がシゲオじゃねーのとかさ
208名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:50:40.16 ID:KIwU97g1O
早野がさりげなく入り込もうとしているwww
209名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:50:44.51 ID:bq11HGnJO
>>189
笑た
210名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:50:51.94 ID:Q2Eg49NI0
>>189
ジャイアンかw
211名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:50:59.89 ID:CO9wjN640
「キープは大和魂に反すると思います。正々堂々と勝負してください」(20代女性)
212名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:51:19.44 ID:TR0SliZu0
大野鋭いwwwwwwwwww
213名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:51:59.93 ID:DdoRRmJP0
確かに時間稼ぎは早すぎたかもな
他の選手が休めるメリットはあれどやっぱボール回してた方がいいよ
214名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:52:10.59 ID:F709xQ6e0
>>204
亡命して自由の身になったら単なるコテコテの朝鮮人になるというw
215名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:52:21.74 ID:DO//hfrYP
ノリオwwwww
216名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:52:36.70 ID:ZYRl5CWf0
大野w かわいいよ
217名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:52:48.71 ID:HFmstKLN0
ノリオって…w
名前で呼ばれてるんだ
218名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:53:28.21 ID:flT5HOxB0
>>207
まったくその通り。
219名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:53:38.06 ID:93Oa1Lw80
>これ、ノリオじゃねえ!?

自作自演うんぬんより、
選手にこんな扱いというインパクトの方が大きい
220名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:53:41.71 ID:0FRWVnrmO
>>207
辰徳さんって言って叩かれてたルーキーいたけど、あれはあそこの親子が特殊過ぎるから選手は悪くないと思った
221名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:53:50.62 ID:Rf8o4ZRs0
ノリオ、お茶目なヤツめw
222名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:53:52.82 ID:GlSO9v5i0
「ボールキープして逃げ切ろうなんてなでしこらしくないアンチフットボールだ」(バルセロナ30代男性)
223名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:54:11.45 ID:4AGfuEn30
水曜どうでしょうの
それ、栗生んじゃねぇ?の流れ思い出して吹いた
224名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:54:17.31 ID:rAIYFJ/90
よぉ、なでしこのひもおっさん。
調子のりおで、ごきげんじゃん。



氏ね。
225名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:54:18.15 ID:Z5zGGnHV0
威厳ゼロだな
これはこれで問題じゃないの?

普段からため口なんだろうか?
あるいは佐々木がいない所で選手同士で悪口言いたい放題状態なんだろうか?
それで結束力を保ってると言う状態かな
226名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:54:35.52 ID:Y/ZYv5yA0
>>126
ワラタw
227名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:54:55.04 ID:e4RkNV+p0
>>116
早稲田か慶應か?
228名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:55:09.38 ID:ATWnAx4tO
>>202
主力とサブが完全に分かれてたって遠藤の本に書いてたな
229名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:55:25.62 ID:WsLEClUM0
>>207
オス同士は本能的に競争とか地位争いの要素が入ってくるからな。
ボス猿としてそれなりの威厳を持って君臨しないと群れが崩壊する。
230名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:55:55.81 ID:qK77dGn50
一点を守りきる練習だろ
本大会は攻めきる戦術にするだろう
いい経験した
231名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:56:39.65 ID:lBqB25qz0
>>2
おい、体の動かない選手は休ませろよ
232名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:57:06.48 ID:2TV8ZCRw0
キープ作戦やってもいいけどCKでは点取りに行って欲しいわ
233名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:57:17.77 ID:D6uBa3ZW0
韓国・オーストラリア戦も結構早い段階でキープし始めてたし
なでしこの戦術じゃない!って叩くならその時から叩いてないとおかしいよね
今日の北朝鮮相手には、って話ならまだ分かるけど
234名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:57:18.22 ID:SHyNztCk0
>>189
なでしこのジャイアンだなw
235名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:57:39.99 ID:r8jKAain0
これ、ノリオじゃね!?
236名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:57:43.41 ID:tkQByTZj0
のりお悪乗りしすぎ
237名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:57:52.95 ID:al1abGcbO
>>226
佐々木は選手を愛しとるからな。

ただ、優し過ぎるからおそらくほとんどの選手は佐々木と合わないんだろうなw
238名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:58:06.59 ID:UaOWfRhY0
女がたくさん集まるといろいろ大変なんだよ。なでしこもきっとキツイことが満載まと思う。
それをノリオが馬鹿役を買ってでたり
選手の話を聞いたりして、うまくやってるんだと思うよ。

それにしても今日のノリオは酷かったが。
239名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:58:44.98 ID:ATWnAx4tO
>>222
シャビさん女子も見てるんすかw
240名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:58:50.88 ID:3wu8URX00
実際采配ミスだろ
241名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:58:52.78 ID:fZ3bmRHV0
大野って澤にもイタズラするのかな?
さすがにキャプテンにはできないか
242名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:58:53.30 ID:Z5zGGnHV0
>>229
こういう選手にバカのされ方もチームの結束力を保つと言う意味ではいいのかもしれないが
あまりいきすぎると調子に乗って、威厳が完全に喪失して
なんでこんな奴の言う事聞かなきゃいけないんだ?となって
最終的には選手同士であいつの言う事相手にするなという状態になるぞ

チームスポーツにとって
ある程度の上下関係は絶対に必要
243 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/09(金) 00:59:06.25 ID:7SKdMnDO0
自演乙
244名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:59:15.63 ID:zPrg1KSXP
金太マカオに着くをロンドンで改変したネタに大野が反応したのかと思ったが
深読みしすぎたか(´・ω・`)
245名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:59:26.93 ID:yboKM4+YO
調子則夫
246名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:59:50.51 ID:fC/n83c+0
大野すご過ぎ
247名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:00:11.59 ID:GlSO9v5i0
>>242
澤がいるからそうはならない。
248名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:00:28.00 ID:wGzk2FG40
>>237
20代前半半ばの女性は
構ってもらえることの有難みがわからんからな

30代も後半以降になってきて初めて思い出して
そこで

「ノリオ笑えたよなー」とか振り返るのが女
249名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:00:39.49 ID:al1abGcbO
>>242
まぁそういう上司要るからな

人望を得た代わりにリーダーシップを失った上司とw
250名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:01:30.42 ID:YPzBveWO0
>>236
わるのりお
251名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:01:31.00 ID:KlkJXTz/0
女子代表の試合前セレモニーに駆り出されてる子供たちをイジる姿が一番なごむ
なお
今日の大野は試合前の記念撮影の時に子供にチョークスリーパーかけながら写真撮って
係員の姉ちゃんが大爆笑してたお
252名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:01:46.14 ID:/iHaD/390
>>241
ばばあとか言うらしいぞw
253名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:02:34.23 ID:ZU/j7DBf0
「○○じゃねぇ?」とか汚い言葉遣い・・
サッカーしてるからって男みたいになるなよ
大和撫子だろ?
254名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:02:58.83 ID:Mc4pYZaFO
ノリオw
255名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:03:22.27 ID:al1abGcbO
>>247
それは澤に負担がかかるだけなんよ

監督がやるべき負担を澤が背負っちゃう訳でしょ?
256カミヤママスオは押し紙のネ申:2011/09/09(金) 01:03:32.81 ID:WRJP8h5n0
のりお△w
257名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:03:32.70 ID:EquLYfaO0
ノリオ自演乙
258名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:03:33.82 ID:NwXoRm8v0
クソワロタwwwwwwwwwwwwwww
259名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:03:54.76 ID:bn+0spPP0
イイハナシダナー
260名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:03:58.67 ID:BG9jpQR20
こんなんだから苦戦する
なでしこの監督にマガトを呼べ
261名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:04:03.19 ID:wYf1vT+r0
ノリオはノリがいいなw 
この人として可愛げがいいんだろうな やっぱり
262埼玉県50代男性:2011/09/09(金) 01:04:04.10 ID:U/zuTsM/0
ノリオは名将
263名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:04:38.34 ID:+v/EypNE0
>>233
あのCKの時は流れが来てたし、点が取れそうな匂いはしてたからな。
時間稼ぎの指示が出た時はずっこけたよw
宮間も呆れてたしなw
264名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:04:46.39 ID:u0kj6Nk/0
北戦のミス許した
265名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:04:58.26 ID:Z5zGGnHV0
正直女のチームスポーツって
指導者は男の方が向いてるのかな?

女の場合は選手が監督を呼び捨てなんて絶対にありえないだろ
それこそ反論は許さない恐怖政治になりがちで
上下関係が男と女以上に徹底されるだろうし
266名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:04:59.48 ID:vF0gMPG30
安藤や丸山が言ってたが、大会が進むにつれて最後にはこの監督のために勝ちたいという心境になることがあるらしいが、
今回はどうだったんんだろうか。
267名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:05:10.10 ID:fZ3bmRHV0
>>252
まじかよwいい加減しばかれるかもしれんなww
268名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:05:41.70 ID:cFGHWPWk0
女子の場合これでいいと思う
ギスギスしがちだが上司の愚痴を言い合って連帯感が生まれる
変にプライドの高い人間だと務まらない
269名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:06:18.07 ID:pBedmHkN0
>「失敗を怖れず、自分を信じ、仲間を信じる。これが今日のなでしこの戦術だ(埼玉県50代男性)」と。
>でもそれを見た瞬間、大野が「これ、ノリオじゃねえ!?」とツッコミを入れてきました。バレバレでしたね。

女子チームにはこういう監督がいいんだろうね。
女子バレーの監督もこんな風にいじられてたよね。
男子だったら半殺しにされるだろうけどラモスに。
270名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:06:25.96 ID:cyu1spYoO
>>51
「なでしこ力」って本の中で、女と男の違いについて書いてる
ただ、そんなに詳細ではないので、監督引退したらまた本書いて欲しい
監督中は選手の目に触れるし、あんま詳細には書けないだろうから
271名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:06:28.04 ID:Q+Qx7oAN0
>>255
いや、澤がいるから、監督はそういう役回りに回ってるんでしょ。
その方がチームがまとまるから。女性社員をまとめるにはいい方法だよ。
澤は常識もわきまえてるし、監督とも上手く付き合えるから。
そういう状態だから、大野も安心してはめを外せる。
272名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:06:42.37 ID:GlSO9v5i0
>>255
澤はそれだけの存在でしょ?
負担になってるなんて微塵も思ってないだろうよ。
273名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:06:55.25 ID:al1abGcbO
>>266
いやそれは絶対ない。
男と女は違うわな。

あんまり無駄に気を遣う上司は逆に嫌われる。
274名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:07:49.67 ID:jDbmNjtJ0
同じことをして成績が振るわなければひどい非難浴びてたんだろうな
このエピソードも勝っているからこそ好意的に受け取られてるけど
と思うと本当に良かった
275名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:08:23.60 ID:Q+Qx7oAN0
>>252
鶴瓶の番組にでてた時に、あのオバサン呼ばわりしていたな。
276名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:09:15.94 ID:v0Z9u79L0
うれしいし、めでたいね。
でも、準備不足が露骨に出てたので今後は
同じようなことがないようにして欲しい。
277名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:09:19.31 ID:22Ilog1w0
>>251
待機してた時の子供への笑顔も良かったな
学校訪問では子供になつかれるんだろなw
278名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:09:21.95 ID:upLodnhI0
今日の佐々木監督の采配は素晴らしいの一言!
彼は女子サッカー界でも世界屈指の監督でしょう
男前だし、笑顔がいいですね
選手から絶大な信頼も受けているようで
彼以外になでしこの監督は考えられない!

(埼玉県・50代男性)
279名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:09:29.55 ID:Z5zGGnHV0
>>269
カナメグとか柳本をバカにしてたのか?
監督のいないところでショウイチとか呼び捨てにしてたんか?
280名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:09:35.68 ID:al1abGcbO
>>272
そんな事ないて。

監督が鬼で、澤が選手を和ませるのが本来の澤の役割よ。

お前は澤が男だと勘違いしてるからそんな言葉が平気で出て来るんだろうが。
281名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:10:24.50 ID:/ZWSa5EE0
>>152
>澤は近藤勇っぽい

俺も思ってたw
282名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:10:36.50 ID:fZ3bmRHV0
>埼玉県・50代男性
これは流行るかもしれんなw
283名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:10:50.21 ID:QhgkgZX40
なるほど監督が親父で沢がお母さんか
284名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:10:59.54 ID:mBpZpTG+O
体育会系のスポーツの世界、ホンマプロ中のプロの集団の中でやで!
選手がチームの監督を呼び捨てに出来る、逆に言えばそんな空気感こそがなでしこジャパンの強みやと思うねん。
プロ野球とかやったらホンマありえへんで!絶対。でも素敵やん、そういう関係って。
(沖縄県在住50代男性)
285名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:11:02.85 ID:a0EVIVuy0
余計なお世話だが大野って結婚できるのかw
いくらなんでも性格がおっさんすぎる
286名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:11:12.15 ID:ZHQs8LMT0
「ザックジャパンの次は是非佐々木監督に日本男子代表の指揮をとってください(埼玉県50代男性)」
287名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:11:29.46 ID:0gZzfgRK0
拉致とか抜きにして今日の北のプレーは心から尊敬に値する。



それをしのぎきってワンチャンスをものにしたナデシコも素晴しい。
もちろん、ロスタイムで同点に追いついた北も素晴しい。


行くべき2チームがオリンピックに行けて良かった。
288名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:11:53.95 ID:GlSO9v5i0
>>278
「おいノリオいい加減にしろ」(全世代日本人男女)
289名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:11:56.78 ID:GSPMmzsM0
監督を「ちゃん」付けで呼んでいた選手がW杯を目前にして

外れるのはカス、三浦かす

大野もスーパーDQNだな 親のしつけが大阪なんだろう
ちょっとサッカーができるってだけで調子に乗っている
こういうバカは地獄におちる
290名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:12:00.67 ID:gxnqVxjC0
サッカーに限らず、実績を残してる監督がみんな厳しいタイプかというと、そうでもないんじゃないの。
291名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:12:44.56 ID:3gj22PHd0
どうなんだろな、監督が女がするようになったら
監督の威厳を軽んじられないようになるんじゃないか
292名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:13:07.20 ID:0FRWVnrmO
>>255
女のグループまとめる女ボスだからそれでいいんじゃない?

逆にそこをわざと残しておく監督の器のでかさ

ただ、内心無茶苦茶ムカつく時も絶対ありそうだが
293名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:13:33.59 ID:CASd/F2v0
佐々木則夫さんは高校生のとき
帝京で選手権ベスト4!←これすごいよね
大学では木村和司といっしょ!

だから経歴はすごいくない?
294名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:13:49.80 ID:0gZzfgRK0
>>193
それノリピー
295名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:13:59.14 ID:IGaAz0pc0
男が女の集団を率いるノウハウとか知らんので
これはこれでいいんじゃないかと思うわ
296名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:14:13.84 ID:gxnqVxjC0
>>287
でもW杯で5人ドーピングが発覚して、次大会の出場権剥奪されてるしな。発覚したのが5人で、実際には多分全員だし。
「ひょっとしたら今回も?」と思えて、素直に尊敬とかできないわ。
297名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:14:28.49 ID:cyu1spYoO
そう言う>>280は男なんだろうな
女から見て、ノリオのような上司は慕われるよ
298名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:14:32.55 ID:22Ilog1w0
「ヒュー! ハッキリ言って日本にチャンスは無いな(ロンドン在住・30代男性)」
299名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:14:49.80 ID:BAqCe1lr0
>>248

文章に書いてある通りにしか受け取らないなんて・・・
300名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:14:50.35 ID:j36GLVGQ0
選手同士の関係を保つためなら、自分がいじられる方がいい、と思っていそう。
澤が母、監督が父の役割みたいだ。
301名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:14:54.81 ID:0gZzfgRK0
>>291
澤にひれ伏さない女子サッカープレイヤーがいるのか?
302名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:15:37.49 ID:4fFlzPQ1O
アジアレベルではやっぱ男性監督ばかりだけど
ワールドカップの時はヨーロッパのチームに女性監督がチラホラいたよね
303名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:15:51.41 ID:gUDAvkmy0
>>273
女は指導者や仲間のことが好きでないと動かんよ
男は、指導者や仲間のことが嫌いでも、目標が同じであればそのための協力関係を築くことができるが
女はそうはいかない。だから強い女の集団は、もれなく仲が良い
女のほうが身勝手だと思い込んでるやつも多いようだが、女は案外「自分のために」は動かない
子供のため、旦那や恋人のため、そして「監督や仲間のため」に戦うのが女
304名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:15:55.72 ID:Q+Qx7oAN0
305名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:16:02.18 ID:6niPA6w00
大野のアナルを弄り倒したい。あれはいい尻だ。
306名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:16:22.41 ID:fZ3bmRHV0
五輪じゃイングランドはぶっ飛ばして欲しいな。
アメリカはどこかで負けてくれw
307名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:17:06.11 ID:Z5zGGnHV0
>>297
そりゃネチネチ、ガミガミ干渉してくる野村とかラモスとかトルシエタイプよりも
佐々木みたいな何も言わないアホキャラの方が選手はやりやすいだろう

野球で言ったら若松とか、サッカーだとファーガソンとか
308名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:17:46.71 ID:ESZGXFgSO
>>291
うーんどうだろうね
女子ソフトも宇津木監督はスパルタだったけど、その後に北京で監督やった先週上がりの若い女子監督はおっとりしてたゆ
それでも堂々としてたから威厳もあったし、個人差があるんじゃないかね
309名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:17:50.13 ID:tUOWOy3P0
大野はもう完全にオッサンだなww
310名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:17:53.03 ID:UaOWfRhY0
監督の威厳とチームの強さに関係性なんてあるか?
例 オレが育てた
311名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:18:52.85 ID:3gj22PHd0
>>301
将来澤が監督やる事なったら、澤にひれ伏すだろうけど
そこまでの名声のない人が、もしかして女子サッカー監督やった場合の事だ
312名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:19:11.10 ID:BAqCe1lr0
>>239
シャビよりもセスクとかが見てそう
313名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:19:57.11 ID:cyu1spYoO
>>307
バカだなぁ
オヤジギャグ言っていじらるキャラやってるのは選手をリラックスさせて意見を言いやすくさせるためだよ
練習では厳しく指導してるに決まってるじゃん
314名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:20:47.09 ID:G7z88mV+0
先制して残り4分位の時にコーナキックとって監督がキープしろって指示出した時、宮間の表情はどこか不満そうだった

宮間は守りに入ったら追いつかれると感じてたんだろうなぁ
315名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:20:53.08 ID:I26LN+Yb0
ほっちゃんもいた
316名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:21:27.68 ID:QhgkgZX40
>>307
ファーガソン?w
おっとりしてるどころか、ファーガソンのキレ方は女子には通じないだろ。
女子の監督してる姿が想像つかない。

むしろ、妄想だけれどモウリーニョに女子の監督やってみてほしい。
モウリーニョのの家族的団結は女子の集団にあってそう、女子高の先生やってたらしいし。
しかもイケメン、なでしこの監督になったら、女の集団をイケメンがひきいるってことで、
今以上にワイドショーがお祭りだよ。
317名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:21:32.54 ID:G9RM2XgV0
ワールドカップ前のNHKの特集で

澤が大野に「ちゃんとやれよ」っていってたな。
悪童大野も澤のいうことは聞く。
318名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:21:36.05 ID:GlSO9v5i0
>>280
人間関係なんて、これこそ本来の役割(キリ、みたいなそんなマニュアル化されたもんじゃないだろw
319名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:21:47.86 ID:al1abGcbO
>>310
いや、余計な気を遣わなくていいって事よ。

ただ単に監督業に徹すると。
それが背負ってる事になるんだから。

まぁ世界一になっちゃったんだからこれからは完全に追われる立場な訳で
そんな仲良しこよしじゃ五輪出ても先が知れとるぜ?

追う立場ならそれでいいかもだが。
320名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:22:19.15 ID:upLodnhI0
>>293
帝京のキャプテンで、インターハイは制覇したらしいよ
やっぱりすごいよね

(埼玉県・50代男性)
321名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:22:34.29 ID:a16iMVyjO
女子ソフトボールの監督だった宇津木を見ると、「女に監督は無理」とかは思えんな。
322名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:22:46.58 ID:Q+Qx7oAN0
Q:大会を通して、佐々木監督があらためて「すごいな」と思った部分、学んだことは?

大野「学んだこと……特に(笑)。親父ギャグを言っていたことくらいしか。
    急にピリッとすることがあるんんです、練習中に突然。ただ、ずっと
    怒っているわけではなく、一緒にじゃれてくれているのかと思いきや、
    急にピリッとする瞬間があるんですけど、何言っていいのか分から
    ないので、ここで止めておきます(笑)」
323名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:22:52.78 ID:KlkJXTz/0
>>313
なお前監督の上田栄治は
マカオ代表監督として日本をとことん苦しめたオッサンだったりするw
324名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:24:00.49 ID:LWOZBICP0
>>314
追いつかれてもいいんだよ。逆転されなければ。今日はそういう位置づけの試合
宮間の気持ちはわかるけどね
325    :2011/09/09(金) 01:24:08.01 ID:fwoYMOko0
>>9
今日の采配みてれば、ノリオでも贅沢すぎるわw
326名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:24:55.35 ID:ZU/j7DBf0
親のしつけが大阪なんだろう(>>289


327名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:25:19.35 ID:7ezXsNHoO
>>307
ファーガソンってしょっちゅうブチ切れてんじゃん。
エリクソンの間違いじゃないの。
328名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:25:50.46 ID:fnqHQSeB0
のりおって言われてるのかよw
俺が女子チームの監督やったら3日で胃に穴空けて1週間後に辞表提出してるわw
329名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:26:47.40 ID:M4BMEYv70
佐々木☆自演乙☆のりお
330名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:27:01.05 ID:ZU/j7DBf0
>>253
そおとおり。スポーツマンだからって、女であることを忘れてはいけない。
「じゃねえ」なんて論外。「ありんす」とおっしゃい。
331名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:27:06.41 ID:cFGHWPWk0
女が監督だと、うるせーお前は出来るのかよってなるのかな
選手は自分の方が上手いと思ってるだろうし
332名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:27:16.02 ID:dxVqR/UJ0
川澄ちゃんナマ足で「ちょっとだけよ」
顔も美人 この画像で抜かずに何で抜く!

http://ime.nu/cache.daylife.com/imageserve/0dAfd4S4XK3ug/610x.jpg

333名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:27:20.75 ID:t+h6Kl9O0
ハハッ ワロスw いい関係なんだな

こんなに世間の注目浴びた予選は初めてだったろう
プレッシャー厳しい中、本当に乙華麗!
334名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:27:25.10 ID:Q+Qx7oAN0
>>289
>>大野もスーパーDQNだな

これをみる限り、周りにいろいろ気を使える人間。ただ自分の役回りを演じている。
http://www.youtube.com/watch?v=8yzuutsgBq0&feature=related#t=9m55s
335    :2011/09/09(金) 01:27:52.06 ID:fwoYMOko0
池沼wwww勝ち点表ぐらい見ろよwwwww
負けても中国引き分けの時に得失点+4と+2で条件は一緒なんだよwwww
引き分けは実質負けだっつうの

324 :名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:24:00.49 ID:LWOZBICP0
>>314
追いつかれてもいいんだよ。逆転されなければ。今日はそういう位置づけの試合
宮間の気持ちはわかるけどね
336名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:28:18.43 ID:2LoTp6p9O
>>307
ファーガソンは野村が聖人に見える程の超絶陰険強権監督だぞ
何言ってんだ?
337名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:28:20.98 ID:UveME2so0
ここまで全部、ノリオじゃねえ!?
338名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:28:22.23 ID:Q+Qx7oAN0
>>332
なでしこで抜くのなら天賀さんだろ。
339名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:28:47.74 ID:Y/ZYv5yA0
340名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:28:55.00 ID:0FRWVnrmO
>>321
ソフト宇津木とシンクロ井村の対談見たけど、普通に怖いわあの二人

高校の部活の鬼顧問的な感じがした

女子バレーも選手が油断してるとそのうち中田が帰って来て血の粛正が行われそう
341名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:29:28.06 ID:G7z88mV+0
>>324
追いつかれてもイイってのは違う気がする

監督だって勝つために守りに入ったんだろうし、それが裏目に出た形

結果論だけどね

でも宮間の「え?w攻め抜こうよ」みたいな表情が明らかに見て取れたから

メンタルのもっていき方って難しいね
342名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:29:36.50 ID:Domdx/t3O
>>321
女子バレーも中田姉さん以外は女性は無理だなw

女子サッカーはリーグには本田さんいたけど代表だと澤以外は無理かもしれん
343名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:29:59.87 ID:2kWrwTqI0
仲良さそうでいいけどさw
ノリオ呼ばわりはなんとかしろよw
344名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:30:25.11 ID:nUC7DYT+0
なんかすげーワロタwwww
345名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:31:41.50 ID:6NI7w2lU0
>>321
世界でマイナーだから
346名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:31:42.74 ID:VepzuYhW0
そんな事ないよ佐々木さんは凄い人だよ
347名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:31:45.48 ID:LWOZBICP0
>>335 >>341
「最悪」追いつかれてもいいって意味ね。逆転されて負けるのは絶対にダメ
勝ち点トップで最終戦に臨めれば予選突破の最短距離にいるわけだから
348名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:32:17.98 ID:pBedmHkN0
>>284
>(沖縄県在住50代男性)

(京都府出身50代男性)にしてくれまいか
349名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:32:58.32 ID:QDP1pR9xO
>>337
大野おつ
350    :2011/09/09(金) 01:33:04.51 ID:fwoYMOko0
>>341
違う気がするじゃなくて全く違うんだよw
勝ち点+得失点の関係から引き分けは全く意味がない
351名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:33:44.43 ID:GlhD3JxE0
>>341
そういう顔してたな
やっとノリがよくなった時間帯だったから
352名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:34:32.22 ID:pBedmHkN0
>>346
こいつノリオじゃね?
353名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:34:38.08 ID:Z5zGGnHV0
>>1
別にこういうなれ合い的な選手と監督の間柄でのやり方で結果が出てるんだから否定はしない
ただ選手が監督を呼び捨てにするのは絶対に止めさせた方がいい
佐々木本人が言わないのなら周りとか協会とか言うべきだ

いろんな意味で日本人には不自然
354名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:34:40.87 ID:LoUG9DxHO
俺もバイト先で女の子まとめてたからノリオの立場わかる

年下の女の子がタメグチ聞いてくるのは快感
355名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:35:25.82 ID:etdAr7fd0
国民栄誉賞とかやらないと
もっと自由にやれたのになあ

不謹慎な選手だ 
監督を敬え
絶対負けるな
356名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:35:27.71 ID:mRChEfuR0
ノリオがんばれ!!!

ノリオも今日は時間稼ぎのノウハウを学んだはずだ!

ノリオ!!!頑張れ!!!
357名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:35:48.37 ID:cbnGsIxN0
鹿島はえーし、下手すぎ
358名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:35:54.88 ID:ZcwXq+qyO
鮫ちゃんの時は40代のが二人紹介されててゾッとした
359    :2011/09/09(金) 01:36:06.29 ID:fwoYMOko0
>>347
釣りはやめろwwww
中国引き分けだと得失点+2勝ち点6
日本負けでも  得失点+4勝ち点9

日本からみれば、負けでも引き分けでも事実上同じ
つまりのりおはアホw
360名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:37:49.72 ID:LWOZBICP0
>>359
んじゃ、なんで今、日本の五輪出場が決定してるのか、よく考えてみてくれ
361名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:38:29.49 ID:emQ44qra0
佐々木監督と好対照なのが星野監督、

反論を絶対に許さない。

中日時代の選手はまるで犬かロボットみたいだった。

あんなもん、プロじゃないよ。工場で働くロボット社員のような感じ・

でも、日本人はああいう封建軍隊主義を懐古させる星野みたいな監督がどこか好きなんだよな
長所短所あるけど、星野軍隊式は弱い相手にはいいけど、互角以上の相手には勝てないと思うよ

選手が自分の頭で考えてプレーできるためには、監督は控えめなほうがいい。


だから星野を慕う選手もいるみたいだし。
362名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:38:51.36 ID:P/Rfa+AEO
一流の監督って偏屈野郎ばっかだよなw
363名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:38:53.48 ID:4XDajFB20
「こまめな給水が…したたかな給水力を持ったチームが本当に強いチームですよ」(静岡県・50代男性)
364名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:38:55.06 ID:LQTGPGf90
>>340
宇津木は普段の練習や生活態度、礼儀に関しては鬼だが
采配はドライに選手を切れず、非情になり切れないところがある
勝ち方にもこだわるから、勝負事には向かない
365名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:38:55.49 ID:G7z88mV+0
>>347
それは中国が負けたから言えること

中国がオーストラリアに勝って次で行方が決まるって形になったら大変だったよ

相手は開催国の中国で何してくるかわからない

だから今日は引き分けでいい試合なんて監督含め選手全員思ってないはず
366名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:39:04.21 ID:GlSO9v5i0
>>359
負けてたら今日で五輪出場決まらなかったから一緒ではない。
367名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:39:23.40 ID:6QJwjvyN0
このチームはこの監督でいいんだろ
最初から調整型だと思ってたし
戦術戦略に優れた監督付けたって
今よりいいチームになるとは思えんね
368名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:39:36.80 ID:BAqCe1lr0
>>342

宮間が将来行けそうな気がするけど、
「最近の若い子って・・・・」ってなりそうだ
369名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:40:18.60 ID:zAyiCU/GP
>>1
「泥臭い」と、「質が悪い」は、まったくの別物なのだがなあ。

何か勘違いしてると思う。やはり国民栄誉賞の影響か。
370名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:40:24.32 ID:XAbfo5f4O
>>352
こいつ大野じゃね
371名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:40:38.29 ID:bUeMfkr20
女子高はこんなのりだな
372名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:40:54.66 ID:Z5zGGnHV0
>>364
上野や高山や斎藤あたりが
これタエコじゃねーの?って言ったらどういう状態になるのか
一回で良いから見てみたい
373名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:41:00.01 ID:al1abGcbO
>>367
だがお前みたいな意見書く奴って
「単発」しかいないんだよな
374名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:41:20.13 ID:qtZPm4p60
>>370
マジかよ
375名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:41:30.67 ID:17AFoXvKO
そのあと裏で選手たちに「ノリオの自演寒すぎwww」とか言われてるの想像してさらに笑った
376名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:41:32.61 ID:QbrC+evQO
本選で怖いのはアメリカ・ブラジル・イングランド位かな?
377名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:42:02.36 ID:yaEZvqQI0
>>339
ノリオは実力だけで選手選んでないんだろうなw
女の子だから、ふいんき重視なのかなw
でも、高瀬、長妹、田中は次選ばないでほしい。
マナドーナと若手から数人いれてほしい。
それを監督がまとめなければ。いじめよくないからw
378名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:42:22.74 ID:Ev/bkwUc0
大野って大久保そっくりだよなw
379名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:42:50.90 ID:LoUG9DxHO
「W杯優勝に続き五輪出場に導いた佐々木監督は素晴らしい。
協会は監督の偉業にボーナス1億の報酬を(埼玉県50代男性)」
380名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:43:18.44 ID:FNxmMT0b0
ノリオ監督ワロタ
381名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:43:26.53 ID:GlSO9v5i0
>>367
そうそう、澤が衰えるまではノリオでいい。
下の世代が台頭してきたら澤がもたらした影響も小さくなるし別のタイプの監督が必要だが。
382名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:44:12.67 ID:4fFlzPQ1O
>>340
昔ジャンクスポーツでその2人+フィギュア山田マチコ先生が揃って
同じ週に女子バレー柳本が出てた
浜田以下全員ビビってたわw
383名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:44:12.83 ID:6QJwjvyN0
>>373
このスレの流れがわからんから
どういう意図の突っ込みなのかわからんわ
384名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:45:02.19 ID:G7z88mV+0
>>376
あぁドイツはW杯で日本に負けてさらに欧州のチームが上にいったから出場できないんだっけ

強いのに厳しいな
385名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:45:32.56 ID:A7h5E0ND0
>>369
ドジョウ栄誉賞を贈るべき


>>376
ブラジルは攻撃力が凄い反面、守備は悪い。
というか、CBの2人はペナルティエリアに引き篭もって
連携した守備は皆無。
386名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:46:05.56 ID:y/EWrcZw0
選手からはノリさんと呼ばれ慕われてるって聞いた記憶が有ったんだけど
ほんとは呼び捨てだったんだなw
合コンクマーの言ってた、監督はダメっぽいってのはほんとだったのかもな
387名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:46:06.85 ID:/Od9ugpX0
臆病者
388名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:46:42.72 ID:QhgkgZX40
>>378
確かにw キャラクターから代表でのプレースタイルまで似てるw
389名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:47:09.25 ID:PvE5RZo90
能書きはいいからまずは戦術の失敗を猛省しろ
390名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:47:20.21 ID:QhuOaXuy0
>>376
フランス
391名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:48:24.31 ID:Im34Z9zp0
カッコイイ監督さんですね!男子チームも手取り足取り指導してほしいです!!!
(ベルギー在住20代男性)
392名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:48:46.21 ID:BAqCe1lr0
>>390

シャンパンサッカーだよね。
393名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:48:57.61 ID:upLodnhI0
「川澄のかわす身が・・・」


(神奈川県・50代男性)
394名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:49:20.70 ID:5eXHU69x0
>>359
オーストラリアが勝ち点6
今日の日本が負けてたら9

あれ?やっぱり引き分けの意味あるんじゃね?
395名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:50:06.10 ID:6xGml9w2O
普通そういうことすると爆笑ってよりも、寒くてドン引きするがな。
なでしこは感覚が違ってるなぁ。
396名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:51:07.88 ID:GlSO9v5i0
>>41>>393
「大事なことなのでサタデースポーツで2回言いましたが2回も言わせないでください」(神奈川在住50代男性)
397名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:51:18.65 ID:IebAHRFVO
帝京で全国うんぬんって、木梨とか川添、名取とかとかぶってんのかな
と思ったらかすってもないな
案外高齢なんだな、若く見える
398名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:51:22.21 ID:CVW8VodA0
>>391
川島ww
399名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:51:41.21 ID:hQ6DEv9O0
ワリオがひと言
  ↓
400名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:52:25.73 ID:qNn0Acm50
きょうは何より驚いたのは北チョンのスタミナ!やっぱりドーピ(ry
401名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:52:47.19 ID:jxbrq5ps0
>>393
これ、早野じゃねえ!?

早野乙
402名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:53:07.03 ID:Q+Qx7oAN0
>>321
ソフトは上野がいたから。その一言で全てを説明できる。
403名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:54:33.57 ID:ApBhSbZL0
>今日の北朝鮮戦を迎える前に、NHKさんに寄せられたという視聴者からのメッセージを、
>選手たちに読ませました。その最後に、僕は自分で書いたメッセージを紛れ込ませたんですよ。
>「失敗を怖れず、自分を信じ、仲間を信じる。これが今日のなでしこの戦術だ(埼玉県50代男性)」と。
>でもそれを見た瞬間、大野が「これ、ノリオじゃねえ!?」とツッコミを入れてきました。バレバレでしたね。

わろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
404名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:54:33.99 ID:DWxH7t470
「なぜディフェンスに回ろうとするのか」(大阪府50代男性)
405名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:56:41.17 ID:tlHlhGga0
>>400
疑惑は捨てきれないが10代が多かったw
406名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:56:42.47 ID:GlSO9v5i0
>>404
お前んとこはいい加減ブラジル人転売業から手を引いて真のビッグクラブになれよと・・・
407名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:56:42.54 ID:m1ODzzbJO
>>41
早野乙
408名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:57:24.77 ID:G+AM9G+A0
帰国時に成田でやる会見が楽しみな記事だな。
409名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:57:55.15 ID:mBpZpTG+O
「いやぁ〜、ふざけたロスタイムだったね。でもオッケーですよ、オッケー。
W杯もそうだし、五輪もそうだけど、予選は総じてこんなもんですよ。そう簡単に全勝できるほど甘くはないし、でもそんな中でみんなよくやったよね。
足りないピースはこれからの一年間というスパンの中でどんどん埋めていけばいいと思うし、当然佐々木監督もわかってますよ!だから大丈夫ですよ、心配いりません。
さぁロンドン五輪、また金メダルいただいちゃいますか!いただいちゃいましょー。
(東京都50代男性)
410名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:58:08.76 ID:KmyVDksT0
「3番は1050年、地下行きっ…!」(平壌在住 70代将軍)
411名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:58:10.43 ID:TPNbyGUJ0
とにかく合コン熊ちゃんが幸せならそれでいい
412名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:59:11.00 ID:GlSO9v5i0
>>409
松木さん、酔っ払ってないでちゃんと解説してください。
413名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:59:51.44 ID:dxVqR/UJ0
「川澄タンチュッチュ」(群馬県30代童貞)
414名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 02:00:01.85 ID:e8irKKUN0
オキドーキー
415名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 02:00:27.14 ID:VepzuYhW0
「なでしこはわしが育てた」(宮城県60代男性)
416名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 02:03:24.50 ID:upLodnhI0
「金玉玉金」(静岡県出身・40代男性)
417名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 02:03:27.33 ID:BHfl+nA50
「永里はいいね、ホワイトドラゴンて感じ」(在日 50代俳優)
418名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 02:03:45.53 ID:jxbrq5ps0
「何でファウル無いかねえぇぇっっ!?」(水戸在住 40代男性)
419名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 02:04:33.66 ID:TnajX2gX0
呼び捨てにするな、呼び捨てにw
420名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 02:04:52.91 ID:HTiqg6Fe0
威厳のない監督やな
421名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 02:05:03.11 ID:Vh9EDeax0
朝日新聞の投書欄「声」の一番右上ポールポジションも
やらせ疑惑が多いがw
422名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 02:05:21.30 ID:02kc1UTj0
またノリオだよ
423名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 02:05:25.26 ID:gxnqVxjC0
>>406
強力な外国人はJで勝つには必要。創成期は言うに及ばず、最近でもワシントン・マルキーニョス・ケネディ等々。
それよりも次の外人がもしフィットしなかったら、残るのは守備が微妙なおっさんチームという現実と向き合わないと…。
424名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 02:05:31.23 ID:lfsl5RLN0
最悪の環境でよくがんばった
いいチームだと思う
425名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 02:05:53.63 ID:/VfHrf5B0
選手はウソでも監督にもうちょっと敬意を払うべきだし、
そういう風に呼ばれてることを公の場で、平気で口にする監督にも問題があるわ
426名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 02:06:34.90 ID:rAIYFJ/90
鼻毛のりお、なでしこのひもおっさん、
こんなキモイ奴がいるなんて、
もう、なでしこのニカワもやめました。
欧州サッカーへ戻ります、ノシ。
427名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 02:07:47.89 ID:jxbrq5ps0
「サンキュー坂田!サンキューな!」(東京在住 40代男性)
428名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 02:08:01.96 ID:QUfCsZOp0
佐々木監督マジで面白いなw
429名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 02:08:06.22 ID:L8HVkCRXO
お前、品川だろ
430名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 02:08:07.63 ID:GlSO9v5i0
>>423
別に外人使うことに文句言う気はないが、戦力というよりも中東に高額で売りつけるために他クラブから強奪してるからさw
431名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 02:09:12.99 ID:Domdx/t3O
ふざけたロスタイムでしたね。(50代男性)
432名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 02:09:19.93 ID:dxVqR/UJ0
「ツクツクボーシ ツクツクボーシ」(大阪府・ノリオ)
433名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 02:09:30.38 ID:cyFtvB7s0
この監督のせいで苦戦したと言わざるえないわな
五輪本戦は違う監督で望んでほしいもんだが
無理だわな
434名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 02:12:41.46 ID:Q+Qx7oAN0
「ベリー・インポータント・ベースボール」「イン・ジャパン」(神奈川県・70代男性)
435名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 02:12:56.65 ID:BHfl+nA50
岡ちゃんだったら「一穴主義者」「オナニスト」「風俗野郎」「素人童貞」とか言われてただろう。
436名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 02:13:03.10 ID:aUrpNZWl0
わきあいあいとしていい雰囲気だ
そして、この監督は締めるところはしっかり締めるし

ちょうどいい強弱だ
437名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 02:13:10.58 ID:KSqk2F6VO
「もっとワイドに開いて、DFラインを上げ、自分の持ち場を守って、マンツーマンで守備しなさい」(40代男性・埼玉県在住)
438名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 02:13:14.14 ID:GQTS7J+wO
ツッタカター!ツッタカター!ツッタカター!坊や
439名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 02:13:46.40 ID:nih1yuWL0
これで出場国が出揃って組み合わせが決まるまでがまた楽しみやで
440名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 02:14:31.91 ID:yzituLwa0
ああっ んっ ぐふふ(30代女性)
441名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 02:17:13.52 ID:a43Wh9n90
ノリヲと言えば金太の大冒険
442名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 02:17:35.56 ID:9GVkVVB/0
>>439
今のとこ
欧州:英国、フランス、スウェーデン
南米:ブラジル、コロンビア
アジア:日本

が確定してるな。
443名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 02:20:46.93 ID:xY/n/CNz0
「お父さん、川澄ちゃんをください」(神奈川県・40代イケメン)
444名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 02:23:37.04 ID:IGcioPojO
いい監督だな
445名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 02:23:45.42 ID:UjSYBbLL0
また監督批判したのかよ、熊
446名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 02:24:03.96 ID:rSHH9Gse0
鮫ちゃんきゃわわだお。ペロペロしたいお(*´Д`)
東京都40代無職
447名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 02:25:00.95 ID:Ius8XPfZ0
体育会系のスポーツの世界、ホンマプロ中のプロの集団の中でやで!
選手がチームの監督を呼び捨てに出来る、逆に言えばそんな空気感こそがなでしこジャパンの強みやと思うねん。
プロ野球とかやったらホンマありえへんで!絶対。でも素敵やん、そういう関係って。
(山野孝義56歳)
448名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 02:26:44.14 ID:Domdx/t3O
W杯で大活躍したシェフチェンコに注目してます。(都内在住、新聞社勤務50代男性)
449名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 02:27:06.12 ID:jMxyDss00
>>427
あいつまだ40代だったのか
450名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 02:27:09.51 ID:XaJfl7zG0
熊谷さん結婚して下さい(東京都30代アルバイト)
451名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 02:27:43.40 ID:gSOftCd50
「わたしは原子力に詳しいんだ」(東京都)
452名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 02:28:07.02 ID:nSJaq0EQ0
ダメだな。監督がなめられ過ぎている。
ここは前甲府監督吉田に交代すべき
453名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 02:28:19.74 ID:0tbK5N6C0
>(埼玉県50代男性)

おもろい
454名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 02:28:35.00 ID:ZcwXq+qyO
>>446
キメ━━━゚(∀)゚━━━www
455名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 02:28:45.26 ID:4FHm1Wlw0
「ナデシコ、疲れたろう。僕も疲れたんだ。何だかとても眠いんだ。」(男性・10歳)
456名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 02:29:34.63 ID:s8SrekX80
大野がツッコむの前提でネタをやってんだろうしいいじゃない
457名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 02:30:09.21 ID:bAxD8QIj0
>>334
大野、カーチャンか小学校の先生みたいだなw
458名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 02:30:17.98 ID:A7h5E0ND0
46548 46666596 94694914664 564596 49496 (大阪市在住 総連系企業勤務 30代男性)
459名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 02:30:33.74 ID:nSJaq0EQ0
監督素晴らしいアドリブだなあ
今度使わせてもらおう
460名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 02:30:47.90 ID:RV6w6bqJ0
女子はメンドクセー
461名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 02:30:55.36 ID:Ej2w3kD90
ノリオ、いい人っぽいが、AD残しの後半40分でCK放棄してキープはねーわ。
462名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 02:32:51.08 ID:Q+Qx7oAN0
「バカめと言ってやれ!バカめ、だ」(大和市在住・60歳男性)
463名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 02:35:58.95 ID:ZZkCMfTm0
>>187
佐々木は女子の監督をする事になった時、各選手のパイプ役の澤からアドバイスを貰ったらしいね。
澤から聞いた各人のコンディションでメニューを決めたりするんで、割と柔軟な人なんだろう。

岡田もW杯予選の時に、遠藤の意見を聞いてフォーメーション変えて成功した事あったね。
464名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 02:36:10.97 ID:in3Y3qmI0
>>361
どっちにしても同じ明治大学出身なんだよな。

懐が深い大学だと思うよ。
465名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 02:36:13.46 ID:jgqw5XiY0
永い戦いだったが今日で蹴りをつけよう。そろそろ
里心も出てくる頃だろう。北朝鮮など
ぶっ飛ばせ!! 全勝して
すっきり日本に帰ろうぜ!! 埼玉県50代 管理職  

こんなヒネリが欲しかった
466名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 02:36:40.39 ID:M/4XV3ncO
なでしこ雰囲気いいんだなw
467名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 02:39:18.82 ID:Q+Qx7oAN0
>>1
「勝ち点3という意味では惜しかったですね」(東京都在住・50代男性)
468名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 02:40:45.38 ID:jbtPq+S/O
>>461
本家鹿島りは下手したら10分以上鹿島るぞw
469名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 02:41:47.42 ID:d58CemRV0
「あんなサッカーじゃオナニーしてんのと同じだヨ!オリンピックも戦争だヨ!」(東京都54歳男性)
470名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 02:42:18.08 ID:0tbK5N6C0
「なでしこは大変なものを盗んで行きました、日本国民の心です」(埼玉県警一同)
471名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 02:42:39.69 ID:91LxmwMNO
澤とノリオ
472名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 02:43:05.79 ID:Y39HCZra0
ノリオとか敬意まったくねーなw
473名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 02:43:28.95 ID:YQddaoBb0
「皆さんがロンドン五輪で活躍され国民皆が喜ばれることを希望します」(東京都 70代男性)
474名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 02:43:31.33 ID:MfvUCNMj0
足が地に着いてる感じがいい
まあどっかの下半分みたいになっちゃおわり
475名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 02:45:39.88 ID:OPI5rdtEO
ほぼ女性のみという環境がいかに大変か佐々木監督の心中を察するに余りあるが、その中でも試合中や練習中などONの時は厳しく、そしてそれ以外のOFFの時は寛容な心でフレンドリーに接し、完全に選手達の掴んでいる。
このチームの雰囲気の良さは監督の器の大きさがあるからこそ成せる業。
佐々木監督はまさに理想の上司と言っていいだろう。(埼玉県50代男性)
476名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 02:46:31.75 ID:Ci1xL+CW0
面白いエピと思うけど、これ
ノリオがしたり顔で記者に話してるんでしょ?
うけるwww
477名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 02:46:48.59 ID:RIuy2R++0
ササキ監督はもう少しティームを引き締めたらいいじゃないかな(栃木県在住・60代男性)
478名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 02:48:10.93 ID:SIXRTql30
呼び捨てかよ
意外とノリオは名将かもしれん
三国志なら劉備タイプ
479名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 02:48:19.14 ID:kbQRxpHbO
北朝鮮と同じ宿舎なのか?
480名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 02:48:23.72 ID:nSJaq0EQ0
歳とったらノリオのようになりたいな
反町には出来ない芸当だ
481名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 02:48:43.02 ID:x3j98uGdO
>>475
大野「ノリオ文章長いって。3行にまとめるまで居残りね」
482名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 02:49:01.80 ID:jbtPq+S/O
>>475
これノリオじゃねえ!?
483名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 02:49:53.86 ID:ZcwXq+qyO
オヅラ〜っす!お台場で待ってま〜っす!
江東区60代ヅラ
484名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 02:50:54.57 ID:o7nfbkZB0
3 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [いちおつ] 投稿日:2011/09/09(金) 02:38:10.12 ID:KizY8ezyO
1〜3面になでしこ3大会連続4回目の五輪決めた!
永里姉ボレーから先制、疲労…1点守り切れず
佐々木監督、次戦中国戦こそ完封だ
小倉会長「お祝い考える」
なでしこ応援コラム
第9回は川淵キャプテン

U-22代表発表
山崎復帰弾決める、バセドー病克服決戦までに状態仕上げる
清武A代表の経験生かす
原口悔しさ晴らす
関塚監督まずは勝ち点3を奪う
真田氏通夜に1000人
ユングベリ入団会見、明日先発デビューも
JFAが検討、原発事故被害で東電に賠償請求
など

社会面
小さななでしこ「澤先輩頑張れ」府ロクSC20人が応援

芸能
紅白になでしこ、ゲストに迎えることを検討
485名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 02:53:44.36 ID:8PR/2KCd0
「上司を呼び捨てで呼ばないように(埼玉県50代男性)」
486名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 02:53:47.48 ID:jMxyDss00
>>469
あんたが指揮したビーチサッカーは散々だったな
487名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 02:54:24.39 ID:jbtPq+S/O
>>485
これ、ノリオじゃねえ!?
488名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 03:01:21.70 ID:j9dZPVTeO
>>487
これ、大野じゃねぇ!?
(埼玉県50代男性)
489名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 03:01:59.70 ID:y/EWrcZw0
「そらそうよ(大阪府50代男性」
490名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 03:02:36.80 ID:qNn0Acm50
「あ゙あ゙〜!澤すごい〜!!」(ハワイ 30代女性)
491名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 03:04:42.84 ID:RIuy2R++0
>>490
川上さん、匿名でいいんですよ?
492名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 03:04:50.66 ID:nSJaq0EQ0
澤先輩、結構ピンチの起点になってましたよ(30代川崎フロンターレ所属)
493名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 03:05:05.89 ID:8PR/2KCd0
「せめてノリさんで(埼玉県50代男性)」

494名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 03:05:51.02 ID:YQddaoBb0
「動け動け動け動け動け! 永里動いてよ! 今動かなきゃ同点にされるんだよ!」 (第3新東京市 10代男性)
495名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 03:06:42.06 ID:VLgPcbW70
酷いヤラセだ
徹底的に検証して、死人が出るまで追い込むべきだ
496名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 03:06:51.54 ID:451UR+sc0
つーかこの監督が一番選手を信じてなかったろ
最後に弱気になってロスタイム合わせて10分近くあるのにキープとか
指示して逃げたもんな
選手はまだ追加点取ろうとやっと流れがよくなってたのに
497名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 03:07:12.30 ID:+2mlzKob0
「なでしこって一体何なんすか?ナンなんすか?ふざけたネーミングですね」 (東京都・50代男性)
498名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 03:07:35.51 ID:fI5qHjGf0
大野のキャラがいいな
499名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 03:07:37.56 ID:iAw3GuOc0
このままでは殺される
あらゆる小さな階上の音やおそろしい悪夢や長く眠れない夜に
つきまとわれて殺されようとしてる
怖い怖い怖い怖い怖い怖い
殺さないところされて
500名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 03:07:45.57 ID:jPG5FD7r0
>>480
反町も案外そっちっぽいけどなwww

佐々木は勝ったんだからそれが全て。
彼のやり方は正しかった。
501名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 03:08:19.93 ID:qNn0Acm50
「やる前から負けること考えるバカいるかよっ!!」(ブラジル 60代男性)
502名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 03:09:01.25 ID:VlLh69zP0
ノリオ!交代カード切って時間使えや!!
503名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 03:10:29.33 ID:qNn0Acm50
「トーカ堂価格で、よんまんはっせんえ〜ん・・・・」(東京 60代男性)
504名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 03:11:22.37 ID:OPI5rdtEO
漫才ギャング面白過ぎる
505名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 03:12:47.57 ID:gSOftCd50
>>502
じっと手を見る


切るカードがなゐ
506名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 03:13:01.97 ID:gl/makvJ0
wwwwwww久々に笑った。
これは面白いな。
507名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 03:13:15.45 ID:dLmjboZv0
ワイドスクランブルの夕刊キャッチアップで紹介されるなw
508名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 03:14:59.90 ID:+dy1myG2O
>>501
おまえノリオだろ
509名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 03:15:16.72 ID:kDVHCmUkO
女の代表を率いるのは大変だよ
この監督ノリオはよくやってるよ
何より、結果が北京ベスト4
ワールドカップ優勝
ロンドン五輪予選突破
と文句のつけようが無い
510名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 03:15:24.32 ID:VLOpgsTx0
511名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 03:15:27.49 ID:Domdx/t3O
>>492
澤を化け物とか言っちゃダメだぞ剣豪ww
512名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 03:16:17.99 ID:Y0QiZCHq0
大野さんマブイっすねw
513名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 03:16:43.11 ID:QQ6V+wAY0
「これ、ノリオじゃねぇ!?」

↑これは女子サッカー関連スレで流行る
514名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 03:18:35.26 ID:CiJvunmE0
大野いいよ大野
515名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 03:22:25.66 ID:mTK0yRIHO
「あのー大野選手、僕よりオモロいです」(東京 30代お笑い芸人)
516名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 03:22:48.05 ID:bQ5bxCk90
大野は試合じゃ動き悪かったな
517名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 03:22:48.33 ID:6xGml9w2O
ノリオみたいなオヤジが会社で増えたらちょっと困る。ノリオみたいな親父が家庭にいたらウザい。なでしこの監督が適任である。
(埼玉県・50才)てノリオは埼玉県在住だったのか。東京都じゃないんだな。
518名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 03:22:53.70 ID:rnft2qdO0
この試合勝たれへんかったらボク切腹しますわ(沖縄県 50代ヤクザ)
519名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 03:24:01.51 ID:yiUn/74g0
> 「これ、ノリオじゃねえ!?」
www
520名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 03:24:53.42 ID:ci/S1vLz0
>>475 あなたはもしかしてノリオさんでしゅか?
521名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 03:25:00.69 ID:u0YMYu4u0
いい文章を書く監督だな
522名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 03:25:08.27 ID:jNsRNMvi0
何だwこのネタスレw
523名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 03:26:21.55 ID:rnft2qdO0
>>468
サッカーあまり知らんが鹿島るは知ってるんだけど
鹿島は鹿島った時いつも逃げ切り成功してるの?
524名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 03:27:21.41 ID:RIuy2R++0
そんな事言うなら電気使うなー\(゜□゜)/(20代女性)
525名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 03:29:21.79 ID:nSJaq0EQ0
川澄、永里が外した時の顔がちょっと恐い(50代 代表監督)
526名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 03:31:55.72 ID:PewzWvlk0
ノリオら男性スタッフは選手と抱き合って勝利を祝えるほどの関係だが、
ハーフタイムの控え室にもずっと居られるのだろうか
527名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 03:34:13.41 ID:hiqF9STdO
ちょっと流行りそうだな
528名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 03:34:36.72 ID:UeykpvWm0
>>526
ハーフタイムのとき、着替えが終わるまで
いつもベンチでコーチと一緒に待ってるよ。
529名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 03:35:36.51 ID:SIXRTql30
ノリオ「ツクツクボーシ、ツクツクボーシ」
530名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 03:36:18.18 ID:CMDge0Hv0
ワールドカップの優勝監督だろうが
素人にボロクソに言われるんだから
ひでー世界だ
531名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 03:37:34.33 ID:iAw3GuOc0
そいつもうだめになった
おまえらのせいで
532名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 03:38:01.89 ID:Wmtk2Qwv0
>>530
金子や杉山が望んだ世界じゃないかいw
533名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 03:40:17.06 ID:z9zU6ONQO
監督眠れなかったのか…
そらな
534名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 03:41:25.32 ID:ueBR88DaO
ツッタカター♪ツッタカター♪
535名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 03:43:02.02 ID:ob/y6LT00
ミヤマってダメな時はさっぱりなんだな
それがわかった
536名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 03:44:30.89 ID:Wmtk2Qwv0
>>535
宮間は遠藤だと思っていたけど、中村俊輔だったな。
537名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 03:46:31.22 ID:jCX1qDHx0
ノリオはロンドンでなでしこがメダル取るためには監督を一刻も早く替えた方がいい
538名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 03:50:05.39 ID:PoiTdd5w0
>>394
今日は北朝鮮と談合して0−0でもよかった試合
北チョンは最後タイに勝つだけでいいし、
日本は今日勝ち点1取れば、オーストラリアに追いつかれることがなくなるし
あとは中国が2連勝さえしなければいいだけになった
539名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 03:51:49.99 ID:IEHVQIt30
少しは先輩を敬え(野球選手)
540名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 03:52:15.97 ID:X5ns6Y2H0
ツクツクボーシ!ツクツクボーシ!

冗談は、よせ!
541名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 03:56:06.76 ID:4uBf5pU90
>>537
日本語おかしすぎるだろ
542名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 03:57:07.19 ID:4uBf5pU90
>>475
ノリオうぜぇ
543名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 03:57:23.14 ID:ZU/j7DBf0
>>518
そんな奴おれへんやろ〜、そら、アホやで〜(大阪府 60代漫才師)
544名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 04:02:27.62 ID:4jztg/D/0
やっぱり則夫はモチベーターなんだろうな
戦略家という感じではない
ジーコタイプ
545名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 04:03:45.61 ID:z/bPOxx/0
>>409
松木は千葉県在住だよ
546名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 04:04:18.26 ID:3DM0Go0I0
監督をノリオ呼ばわりって女子ってユルイんだな
やっぱり特殊な環境なんかな
547名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 04:05:31.25 ID:ZU/j7DBf0
とりあえず有名人は東京都にしとけみたいなゆるいノリがあるぞw
548名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 04:06:18.49 ID:nMg5YcEq0
>>1
最後の一行の意味が解りません
他チームの持ちポイントはいくつなの?
549名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 04:10:22.93 ID:nSVl3olp0
大野って、今回は鮫ちゃんの部屋が遠くて、
全然、いたずら出来てないみたいだから、
プレーの調子も良くないんじゃないか?w

550名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 04:11:06.30 ID:IsBwmpGl0
>>548
ノリオはウイイレ厨
551名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 04:11:47.81 ID:PK5xP/Vk0
日本人監督を選手が呼び捨てするのは違和感あるけど
外国人監督なら選手が呼び捨てしても違和感ない感じはなんなんだろうな
552名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 04:11:52.74 ID:j9dZPVTeO
特売行ってきていいですか?
(米国・20代鮫)
553名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 04:12:30.50 ID:evAlbpHx0
海外であれだけメールもらったらパケ代いくらかかるんだろう。
パケ死が心配だ。ノリオ
554名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 04:12:31.12 ID:ZcwXq+qyO
鮫ちゃん…(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ

彩…、なほ…(;´Д`)ハァハァ


ん、んんっ

アッ


ハウッ!!


…ふぅ


東京都40代職歴無し無職
555名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 04:12:35.14 ID:SIXRTql30
ホーホゲキョ
556名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 04:12:35.91 ID:flT5HOxB0
とりあえず、パッパラは国民栄誉賞返上しようぜw
557名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 04:13:16.36 ID:ZcwXq+qyO
>>551
キャプ翼
558名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 04:14:06.64 ID:KanVJEfQ0
西川のりおならやりかねないな
559名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 04:14:12.34 ID:PewzWvlk0
今回の対戦相手の順番と日程は、日本を追い落とそうとする中国の戦略が
モロに出ていたな。卑劣かつあからさまだ!

最後の試合。疲れきった日本を(満員観客の中で)中国が打ち負かす絵を
描いてニタニタしながら日程を決めたに違いない!
560名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 04:14:47.54 ID:ewyaYKTt0
>>473
やんごとないお方までw
561名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 04:15:38.98 ID:Uls3LJ8R0
ええ仕事しまっせ
562名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 04:15:42.44 ID:uGSOD0pCO
>>544
則夫はともかく、ジーコがモチベーター…?
控え組がどんなに良いプレイしても、レギュラー組がどんなに悪いプレイをしてもスタメンを変えず、
チームから競争原理を無くし、控え組のモチベーションをガタガタにしてチームを崩壊させたジーコが?
563名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 04:15:52.40 ID:z9zU6ONQO
ノリオ、鹿島るの早いよ
そら宮間もビックリだよ
564名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 04:16:06.53 ID:fH27PzMo0
選手からノリオって呼ばれてるのかよwwwwww
565名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 04:16:08.94 ID:j9dZPVTeO
>>551
トルシエはフィリップって呼ばれてたしなぁ
でも確かに岡田をタケシとか、西野をアキラとか呼びたくないよな
ふしぎ!
566名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 04:16:44.43 ID:tT9JSZJr0
東京→神戸→フランス→大宮←イマココ
567名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 04:17:28.42 ID:W9z+p3mS0

ノリオは

失敗を怖れて

自分を信じ

仲間を信じなかった

568名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 04:17:51.63 ID:GSuVzrvy0
なんかここに来てノリオ批判が増えてるが、
ここ三ヶ月で女子サッカー見始めたようなやつらより、
三年かけて女子チーム育てて結果世界一に導いたノリオの方を信じるに決まってるわww
569名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 04:17:54.67 ID:emQ44qra0
せめて「監督」くらいにしとけ。
570名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 04:18:26.93 ID:+2mlzKob0
誰が何と言おうと、ノリオはオイラの父ちゃん! (東京都・32歳)
571名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 04:18:27.66 ID:eDW/pPJj0
おいサッカーやってた男からみてW杯女子で優勝するって
どれぐらいの難しさなんだ?
572名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 04:19:47.37 ID:u96ZGWNJ0
北朝鮮に笑われてたってwwwwww
573名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 04:20:41.98 ID:fH27PzMo0
>>570
こいつヘキサゴンのバカじゃね?
574名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 04:22:34.90 ID:CWzXxQbh0
これは流行る
575名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 04:22:39.31 ID:SIXRTql30
ノリオ「おまえらいい加減にしろよ」
(埼玉県50代)
576名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 04:22:40.22 ID:kT63vRtD0
マリオ
ワリオ
ノリオ
577名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 04:23:36.12 ID:Domdx/t3O
>>570
熱中症乙
578名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 04:24:49.81 ID:EAHbcnEr0
1レスにまとめられない馬鹿はスレ建てるな
579名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 04:26:24.52 ID:ZcwXq+qyO
>>571
G2馬が凱旋門取るくらい
580名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 04:31:34.69 ID:YHN/1+LeI
なんか今野が皆さんに言いたいことがあるみたいです。
東京都50代男性
581名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 04:31:57.26 ID:nSJaq0EQ0
佐々木はヤン元帥のように飄々と、しかも知略家に
なってほしい。
582名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 04:34:43.26 ID:evAlbpHx0
>>571
自分の、乳首を自分で舐めることが出来るくらい。
583名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 04:34:50.75 ID:j9dZPVTeO
>>576
俺はどうすればいい
(キノコ王国・20代緑男)
584名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 04:36:40.31 ID:kj9o5QUS0
>>223
ああ、なんか引っかかると思ったらソレだわw
「これクリオんじゃねえ?」とか言って大泉さんがヤスケンの身包み剥ぐんだよなw
585名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 04:37:35.93 ID:z8pKuR6r0
>>580
集まれーーーっ!!

だっけ?
586名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 04:37:42.03 ID:Vu+U2ev20
呼び捨てかよwうける
587名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 04:37:59.20 ID:/O2iPoWD0
>>582
女なら簡単だな
588名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 04:40:21.38 ID:hm72TM3R0
まとまってておもしろいスレタイ
もうこれからは佐々木じゃなくノリオで
589名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 04:40:25.72 ID:MWZ6Ga+y0
これノリオ(御法川)じゃね?
590名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 04:43:05.31 ID:i8GAsTtP0
ノリヲwwww
591名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 04:43:17.01 ID:urCb2yPT0
選手にノリオって呼び捨てされてんのか
てか大野ウケるな
592名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 04:46:16.45 ID:CqgcF0NV0
「時は来た」(享年40歳男性)
593名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 04:46:58.94 ID:cV7KPcKeO
ノリオは、県から賞とか貰ってるのかな
594名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 04:49:40.82 ID:LVR57vmR0
あの監督さー、ファンに対するお礼とかマジどーでもいいから
試合後インタビューではきちっとと内容を総括して欲しいわ
仮にも世界一なんだから、そこんとこちゃんと頼むよ
595名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 04:50:58.73 ID:GJq42Ok70
昨日の試合運びは
王者らしからぬドタバタぶりだったな
596名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 04:51:16.23 ID:MQmvW5mx0










だから佐々木はバカだって、あれ程さんざん指摘してきたのに( 苦笑 )





バカ佐々木は、U20の時から謎の選手起用でぶち壊し敗退させた糞DQN!!









597名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 04:52:41.22 ID:+peCTO+GO
岡田は岡ちゃんと呼んだら代表入れないとか尻穴ちいせぇよな

ノリオは呼び捨てでも怒らないからW杯優勝したんだよ
598名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 04:53:12.00 ID:JBteMYMu0
>>60
オウンゴールで一点貰った後の後半40分頃、日本のコーナーキック
を時間稼ぎでコーナーキープの指示が出た時、宮間(多分)が
「マジで?」っていう口の動きしてたな

その後指示通りコーナーキープの策をとったけど、まだ時間稼ぎするにはちょっと
早すぎたような気がしますぜ、ノリオ
5分あるから、まだ攻めさせて北の陣地に相手を押し込んでおいたほうが
良かったような気がします (埼玉県30代男性)
599名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 04:53:16.78 ID:MQmvW5mx0










バカ佐々木は疲労度ピークの前日に紅白戦なんざしてコンディションを崩壊させただけでなく、



下手すりゃAT含めて10分残ってるかもしれないのにゲームメイク放棄の強引なキープまで指示した挙句、



選手交代の時間稼ぎ & リフレッシュすらせず、



せっかく引き寄せた流れまで崩壊させたのが悪い ( 怒り ) !!









600名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 04:55:17.68 ID:MQmvW5mx0










てーかよー 佐々木がここまでバカだとはまぢ思わなかったぜ



1点取って、動きが糞重だったのが嘘みてーにメンタルと体力を回復させ、追加点を奪おうと押せ押せ!

ったくどこにそんな体力残してたんだw って誰もが頼もしく感じた矢先だったんだぜ。。。。



ったく、肝心の監督だけ一人でバカみてーにテンパってその勢いを削いだ挙句、AT同点劇を演出してりゃ、世話ねーよ

もし五輪本番だったら命取りになってだぞ!! ( 怒り )









601名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 04:56:09.12 ID:geiPQIMq0
>>593
生まれた山形県と育った埼玉県から貰ってる

佐々木監督にスポーツ大賞贈呈 山形県
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110729/ymg11072922110000-n1.htm
佐々木監督に彩の国スポーツ功労賞贈呈
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110802/stm11080220110004-n1.htm
602名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 04:56:51.90 ID:sWkqkSNV0
おもろいけど

しょっぱい試合ばかりしてるから

あまり笑えないぜ
603名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 04:57:53.66 ID:z8pKuR6r0
>>597
それを自分でネタにしてるしなw
604名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 05:02:59.45 ID:lcOIa6nqO
呼び捨てするところがDQN過ぎて、とても「なでしこ」とは言いたくない。
605名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 05:05:22.20 ID:XizUGLEB0
西川のりお激怒
606名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 05:09:19.14 ID:uVUODaQa0
大野△
607名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 05:09:25.19 ID:QmV4xtk70
>>602
マジレスだがあんな日程ではしょっぱい試合以外になりようがない
最後の試合くらい控え組出した方がまだ動けていいんじゃないかと思う
608名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 05:10:53.60 ID:Y0QiZCHq0
>>475
ノリスケうぜぇ
609名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 05:11:52.19 ID:M/IThk46O
まあ監督や澤が言うように今回は準備が出来なかったからな
疲労もあっただろう
610名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 05:11:59.48 ID:Y0QiZCHq0
「勝って兜の緒を締めよだな」 (日本在住日系ブラジル人60代男性)
611名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 05:13:29.58 ID:k2gs3g3x0
> 今日のハイライト   
>
> 佐々木監督「キープしろ!」   
>
> 宮間「マジで?・・・」
>
> http://2ch.at/s/20mai00470351.gif
612名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 05:14:13.42 ID:EvqHSwfN0
練習や試合に関しては厳しいけど、それ以外だと緩くても許される関係なんだろう
613名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 05:14:40.62 ID:U0yB1GyS0
正直社会人の組織でこれやっちゃうと

ゆとり丸出し


614名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 05:16:07.61 ID:08RrjPpa0
日本的な上下関係はサッカーにはいらない
615名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 05:18:44.59 ID:sWkqkSNV0
試合中に

「のりおうるせー」

とか言っても許すかもな

616名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 05:19:18.37 ID:nSJaq0EQ0
ハマちゃんのバレーボールコントのように
厳しく優しい監督も悪くない
617名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 05:20:56.14 ID:U0yB1GyS0
>>614
逆にヨーロッパ南米の方がかなり厳しいぞ

上下関係も何も馬鹿っぽいだろ

618名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 05:28:08.58 ID:r97pbyUgO
大野
619名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 05:31:31.00 ID:LO+8o8av0
オフの時とか、なんだったらメディアがいないところではいいけど、カメラ前ではやめとけ。
女子サッカーやサッカーの選手がアホだと思われる。まぁアホなんだけどさw
620名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 05:32:15.30 ID:Vh9EDeax0
鮫島「ひどい自演を見た」
川澄「ここはひどいインターネッツですね」
海掘「この速さなら言える。ぬるぽ。」
澤「ガッ!!」
621名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 05:33:13.55 ID:OB+wt1PM0
>>475
女バレ監督の話思い出した
ヘトヘトになるまで厳しい練習をさせて、もう動けないというところまで体を追い詰めさせる
そして練習を終えると、男は倒れたり座り込んだりしてしばらく動けなくなるが
女はスタスタと歩いて化粧室まで行く、どれだけ体を追い込んでも化粧する体力は残しておくのが女性だと
622名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 05:33:37.41 ID:UXBfagqr0
まあ監督もよく大野大野言ってるし
手のかかる憎めない教え子なんだろうな
623名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 05:34:15.18 ID:08RrjPpa0
ドイツとアメリカは監督が女だった気がする スウェーデンは男
624名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 05:34:36.72 ID:6YjF29ky0
ノリヲ!ノリヲ!
625名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 05:37:47.21 ID:z8pKuR6r0
>>604
言わなきゃいいじゃん

でも「とても」って書いてるとこを見ると
ほんとは「とてもなでしことは言えない」って言いたかったのかなw
626名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 05:38:08.54 ID:B4jb0R9l0
いい関係だな。
女がこういう呼び捨てするのは馬鹿にしてるんじゃなくて
信頼して、何でもいいあえる関係が作れてるということだと思う。
呼び捨て=DQNとはならん
627名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 05:39:18.12 ID:a7NpdhRJ0
       /  \    /\
    /  し (>)  (<)\
    | ∪    (__人__)  J | ________
    \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | | 失敗を怖れず、自分を信じ、仲間を信じる。       
                     これが今日のなでしこの戦術だ!

         ____
      /  \    ─\   チラッ
    /  し (>)  (●)\
    | ∪    (__人__)  J | ________
    \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | | ・・・・・・・・・・・・・・・        


         ____
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|  / | |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | | これ、ノリオじゃね?         
628名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 05:40:17.72 ID:Vh9EDeax0
>右胸に世界チャンピオンのエンブレムを付けるチームとしての使命も感じていました。
なかなかぜいたくな悩みじゃないか。
629名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 05:41:05.94 ID:pBMZzjevO
給料貰って働いてる仕事場の上司をこんな扱いしては駄目だろ。

スポーツ選手は言葉遣いが出来てる人とそうでない人の差がデカ過ぎる。
学歴関係無くこれはしつけや友人環境の違いだ。
630名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 05:41:31.74 ID:sKOPa5Qz0
>>597
組織ってのは上が言うことを下が聞かなくなったら崩壊する
ってワンピースのゾロが言ってた
631名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 05:44:55.70 ID:xumuIZQb0
それにつけても前政権の震災対応は見事でした。(東京都60代男性)
632名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 05:45:21.97 ID:SsV1xM0G0
いい年したおっさんが若い女性、しかも教え子から下の名前呼び捨てにされるなんて最高じゃん
うらやましいわ
633名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 05:48:01.39 ID:EGgNN4LVO
>>1
ところでソースは?
634名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 05:49:11.29 ID:zcZ+WIso0
>>632
叩いてる奴は嫉妬してるんだって自分で気づいてないな
635名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 05:50:47.49 ID:1ppTATZa0
大野wwwwwwwwwwww
636名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 05:54:13.46 ID:cPPnIRwq0
自作自演www
637名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 05:54:14.13 ID:EIi8sl2o0
>>1
「おまえ、ノリオじゃねえ?」
638名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 05:55:04.41 ID:OB+wt1PM0
種目は違うが中田姐さんに一喝してもらうのもいいかも
639名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 05:55:53.67 ID:wTDvYZscO
西川のりおじゃねえ?
640名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 05:56:19.24 ID:8p3WgaCj0
失敗を恐れて逃げに入った結果があれだよ
交代枠も残ってたし
641名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 05:57:14.33 ID:Na1uKK190
>>628
贅沢過ぎる
生きてる間にあるとは思ってなかったわ
642名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 05:57:33.60 ID:rmiWmeUk0
素人が代表監督にダメダし
643名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 05:58:48.88 ID:YRJgIInj0
サッカーファンの飯島愛がTBS「サンデージャポン」で誤審問題や韓国の応援、
はたまた日本の報道について批判しました。
それはもう、バッサリと(笑)。ネットでかなり出回ったみたいなので全文を載せておきます。


「ねぇみんな、どうしたの?おかしいと思わない?言いなよ」
「私が守ってあげるから奥寺さん、ホントのこと言って!」
「どこのテレビも、トッティの退場の時プレー、よくわかる背後からの映像を
どんどん短くカットして放送してるんだよー(ずるいよー)」
「(マルディーニへの)蹴りが何でカットされてるの?!」
「これじゃ抗議してるイタリアが悪いみたいじゃない!」
「どこもかしこも韓国おめでとうしか言わない!」
「日本人としてじゃなくアタシ個人の意見として、おかしいと思う!」

--- (番組的にヤバくなったのか、井筒監督に話が振られる) ---

井筒「韓国戦では『アジアのプライド』とか言う横断幕とかあるじゃない。
ああいうのって日本ではやらないよね。そういうところが…」
飯島「(割り込むように)だったら『アズーリの墓へようこそ』とかいうのは良いわけ?
ホスト国として、相手に対する礼儀が無いのはおかしいと思う」
井筒「それとこれとは話が違………」
ttp://blog.livedoor.jp/jeep_55/archives/23071511.html

644名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 05:59:04.42 ID:z8pKuR6r0
>>638
あれは視聴者であるおれでさえもビビったw
645名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 05:59:11.48 ID:Na1uKK190
>>640
どうせ最後のボールキープだろ?
あれ叩くのは無知過ぎるわ
余らせた交代枠を叩くのは正解
646名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 06:00:22.00 ID:rZblnAXe0
ノリオってwww
たしかにノリオって感じの顔してるけどさぁ
647名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 06:08:04.34 ID:paeYSqUA0
ノリオ、焼きそばパン買ってこい
648名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 06:08:43.09 ID:QuUDSbifO
そうだよワリオだよ
649名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 06:08:45.23 ID:oF8PCawt0
外れるのはシノ、大野シノ
650名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 06:09:23.32 ID:8yGf7n910
のりおwww
651名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 06:12:28.83 ID:lxNeGGnE0
【なでしこジャパン関連twitter】
なでしこジャパン http://twitter.com/jfa_nadeshiko
日本サッカー協会 http://twitter.com/JFA

NHKサッカー http://twitter.com/NHK_soccer
川上直子(NHK解説者) http://twitter.com/FranCocoHawaii8

<なでしこジャパン>
安藤梢 http://twitter.com/FCRjapan
鮫島彩 http://twitter.com/sharkaya
澤穂希 http://twitter.com/NadeshikoQueen

岩清水梓 http://twitter.com/iwashi_azu1014
熊谷紗希 http://twitter.com/kumagai1017
永里優季 http://twitter.com/Turbine17

永里亜紗乃 http://twitter.com/acchan72k
丸山桂里奈 http://twitter.com/marukarichan11
652名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 06:12:52.69 ID:nSJaq0EQ0
あの監督戦術をもっと勉強した方がいいです(50代ザック)
653名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 06:16:26.19 ID:BM1ynlwJO
バレーの監督が、女子チームまとめるのは男子チームまとめるよりはるかに難しいって言ってたな
あんまり選手に厳しく言うと、ふて腐れたり、えこ贔屓だとか言い出すらしい

こういう風な関係を築いたから、なでしこは強いんだろうな
654名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 06:17:36.32 ID:RCesT1ZH0
あの監督なら私の方がまし(ヨーロッパ・オシム)
655名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 06:20:31.02 ID:85ndFJTN0
ビックリクリクリ、クリッ!クリッ!
656名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 06:21:04.46 ID:HD2/T6/S0
ノリオ無双。
657名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 06:23:18.19 ID:foCyszty0
>埼玉県50代男性

笑ったw世界一取った監督は一味違うね。
面白いなあ
658名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 06:26:35.74 ID:QYglWFLu0
そろそろ誰かノリオのAA作れよ
659名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 06:26:38.14 ID:9cE+EX1B0
埼玉のおっさん
660名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 06:28:09.68 ID:IS7G3Zj0O
オチをつけたのだろう
661名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 06:29:23.75 ID:jN7/j+MQO
ノリさん代表監督辞めたらスカパー!で解説やってくれねえかな?立場的に面白いこと言えない帝京の後輩宮内氏を弄って欲しい
662名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 06:30:26.83 ID:n6apIRf80
鈴木規郎?ノリカルだっけ?
663名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 06:32:35.91 ID:iWZtaVvjO
後半40分、1-0でリードしてる段階でCK得た時ノリさんがキープの指示出したら、
宮間が永里にマジで…って苦笑いしてたな。
664名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 06:32:52.72 ID:zDR2UqwW0
ノリオなげーよw
665名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 06:32:57.10 ID:DBvqIMJUO
平田だろ!
666名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 06:37:20.10 ID:nSJaq0EQ0
五輪で勝つなら岡ちゃんに監督をお願いしたい
667ninja:2011/09/09(金) 06:38:39.97 ID:0dTRKHI30
>>29
おれは評価するヲ
668名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 06:40:02.96 ID:Ewr5DvvT0
えっ?五輪出場決定?

WC決勝、TV出演、リーグ戦etc.で
勝ち残れる体力なんか微塵も残ってないと思ったから完全に諦めてた・・・

すげ〜な!おい!
669名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 06:43:05.26 ID:K14oKHPU0
ノリオだよ!全員集合!!
670名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 06:45:49.70 ID:JFMacFEs0
中国はどうしたのかな?(神奈川県出身30代男性)
671名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 06:49:58.83 ID:mO7/Mpwt0
スーパーノリオブラザーズ
672名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 06:51:41.56 ID:3+eqY1YP0
>>2
大野ないすw
673名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 06:51:45.01 ID:/CQuzWe10
おい、ノリオ脱げよ!
674名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 06:53:25.99 ID:FNvK5yEp0
のりおwwwww
675名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 06:53:39.98 ID:vdPGIKACO
沢は男子でいうペレやマラドーナクラスだから後一大会楽しませてもらう ドイツが出れないの忘れてた 目指せメダル!
676名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 06:59:11.20 ID:1nYhAZen0
苦しかったら私の背中を見ry
(神戸市 33歳・男性)
677名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:00:30.29 ID:IGcioPojO
いい雰囲気だな
678名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:01:46.14 ID:AdfELRlUP
ワロチ
679名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:03:51.71 ID:4fFlzPQ1O
サイドとか… (神奈川県・30代茸)
680名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:06:15.10 ID:YiS6JVS7O
ノリヲかわいいよノリヲ
681名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:06:46.80 ID:IS7G3Zj0O
負けろ、日本のために負けろ
東京都在住40代男性
682名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:07:05.22 ID:xL7dF1Ss0
顔だけ見たら単なるエロ中年なんだけどねえ
683名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:07:57.52 ID:uqgYzYWlO
大野も監督もワロタ
684名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:08:02.23 ID:3/Q6idPjO
また大野かw

↓試合前、エスコートキッズを羽交い締めにする大野の画像
685名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:08:13.34 ID:aq+Z3HzX0
686名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:08:30.05 ID:vdPGIKACO
いいクロスだ! (50代 東京都在住 サッカー解説者)
687名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:08:49.78 ID:1nYhAZen0
急にボールが来たから(仙台市 30代男性)
688名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:08:53.25 ID:1Og7QfRJ0
ロスタイムになったら選手交代。
それも1人づつ。

なるほど、勉強になりました。
(埼玉県50代男性)
689名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:09:22.32 ID:njiymjlp0
本大会では昨日のような一点リードで守りの指示は命取りになるな
690名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:09:33.82 ID:nNYT4o+FO
仲の良さアピールかなんか知らんけど監督を呼び捨てにすんな。
だからいつまでたっても中学生レベルなんだよ。
691名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:09:52.19 ID:jCX1qDHx0
「失敗を怖れず、自分を信じ、仲間を信じる。これが今日のなでしこの戦術だ(埼玉県50代男性)」

ボールキープ戦術が大失敗した後の言い訳にし聞こえないのはなぜだ
692名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:10:25.81 ID:nSJaq0EQ0
ホラリラロ(60代ブラジル人)
693名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:10:38.70 ID:INtxrzNW0
ここのスレ主ってノリオじゃね?
694名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:11:43.41 ID:IS7G3Zj0O
この男、ノリノリである
695名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:12:04.27 ID:rmiWmeUk0
>>690
偉そうにw
696名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:15:25.00 ID:kMkVYcfZ0
ノリオ、直接伝えるのは恥ずかしかったのかなw
697名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:15:54.76 ID:uqgYzYWlO
おまえらw
698名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:16:35.05 ID:oFUYKMCjO
以後ネットではノリオとしか呼ばれなくなる
699名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:19:04.81 ID:zDR2UqwW0
>>690なにが?
700名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:19:42.39 ID:3/Q6idPj0
現実にノリスケさんいたらノリオみたいな感じなんだろうな
701名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:19:42.41 ID:6FNmQJJo0
このスレにノリオいるだろw
702名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:20:31.86 ID:BHcOWuxV0
これ大野が気付いてくれなかったら凄く虚しいから
大野に感謝だろwノリさんは
703名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:21:16.28 ID:ef9a+WOb0
埼玉県かよ。出身の山形県は捨てたんだね・・
704名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:21:17.06 ID:z8pKuR6r0
>>690
それで世界一になってどーもすいやせんw
705名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:21:22.94 ID:WH9CBRNF0
なでしこは国歌歌わないのが嫌だ
選手のみならず、監督とかサポートスタッフも誰も歌わない
706名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:21:36.91 ID:BHcOWuxV0
「ノリオ、クンニしろよ!」
707名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:23:42.29 ID:UIsO4fCqO
俺なら大野は罰金で永久追放(50代ドイツ)。
708名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:23:46.74 ID:z8pKuR6r0
>>705
どういう理由で?
709名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:24:36.03 ID:kaguN2DI0
これ誰も気付かず普通に受け入れちゃったら
どう処理するつもりだったんだ?w>ノリオ
710名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:25:19.33 ID:iqeLrx2n0
ノリオはサッカーの監督としていいのかどうか分からんけど
女子スポーツの監督としてはいい監督だなぁ
711名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:25:20.94 ID:fvfCeYwrO
>>690
同意
712名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:25:35.57 ID:H71XW1NH0
ノリオの自作自演ワロwww
しかも即バレwww
713名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:27:08.93 ID:fvfCeYwrO
>>705



すげー同感



714名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:27:18.30 ID:mUfS+K+KO
これザックじゃね?
715名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:27:18.39 ID:G8DGTS6CO
>>690同意
興味ないが
716名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:27:48.75 ID:6FNmQJJo0
このスレもノリオの自作自演だろ
717名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:28:31.82 ID:dxVqR/UJ0
「日本の夜明けは近いぜよ」(高知県30代無職)
718名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:28:34.59 ID:mmmBoUjo0
最近のノリオってストレスからかハゲてきてるよな
719名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:30:20.86 ID:iqeLrx2n0
ザックもハゲてね
ストレスすごいんだろうな
720名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:30:35.04 ID:2pcN3ZmO0
>>2
最後の行は 野球で言う 思い出代打ってやつだね オモッイきりシュートして恋!
721名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:31:56.26 ID:a6iUhWrL0
目の下クマつくってたもんな
お疲れ様
722名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:32:02.52 ID:Ten4rcf+0
>>189
何それw
動画ない?
723名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:32:21.06 ID:cwpwwceT0
ほんの少し昔の1980年代、サッカー日本代表はラグビーに劣る人気だったそうだ
国の代表達が、大学生の早慶戦に遠く及ばない実情
何度かサッカー人気が過熱するタイミングはあったが、全て一過性で終わっていた
だが、サッカーに関係する人間の血の滲む様な努力が、本当に少しずつ実を結んで、
何年経っても高視聴率を叩き出し続ける不変のサッカー人気を作り上げた

なでしこ達がW杯優勝で泣かなかった理由
それは彼女達にとって、W杯優勝はゴールでもなんでもなく、ここからが本当のスタートなんだと
やっと女子サッカーがキックオフを迎えたんだと、不遇の日々を送る彼女達全員が知っていたからであろう

Jリーグサポーターを含め、サッカーに関係する者は誰一人として現状に満足しようとしない
常に前を、未来を、今日より良い明日を求め続ける サッカーの進化は終わらない

胡坐をかき続け、進化する心を持たないスポーツは淘汰されていく一方だろう
724名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:32:42.76 ID:mUfS+K+KO
監督を呼び捨てとはけしからんな
なでしこは全員ノリオさんと呼べ
725名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:34:37.10 ID:GGNT6V1AO
大野面白すぎる(笑)
726名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:37:03.86 ID:WaRawmgq0
この人は実際に娘がいるの?それとも息子?
727名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:37:16.56 ID:uB1chPmj0
あのボールキープ指示ですべてが台無しになったな
728名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:37:24.80 ID:mUfS+K+KO
>>189
それ清原じゃねえか
729名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:37:27.56 ID:mWTZCXe0O
ノリスケでいいだろ
730名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:38:02.16 ID:ew63vOKo0
>>189
あれは笑ったなw
いつか大野被害者の会が出来て
闇討ちされるレベルだったw
731名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:38:23.53 ID:0tbK5N6C0
山形生まれっつっても、ノリオは帝京高校出身だし殆ど関東人
7歳の時、埼玉に引っ越した
732名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:39:40.49 ID:whE/TzH+O
733名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:39:43.16 ID:LXBh19ir0
大野は面白いやつだな
734名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:40:48.93 ID:SnGvOwjd0
監督を岡ちゃんにしようぜ
735名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:42:44.29 ID:jCX1qDHx0
>>734
マジでノリヲよりロンドンでのメダルの確立が高くなると思うw
736名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:43:04.48 ID:fnqHQSeB0
代表から外れるのは大野、大野忍
737名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:44:00.99 ID:+TBLLGpm0
佐々木☆自演乙☆則夫
738名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:44:15.06 ID:X1mhzrrvO
大野笑た
739名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:45:01.56 ID:jCX1qDHx0
>>736
フランスW杯の代表メンバーからカズが外されたのは監督を岡ちゃんって呼んでいたからって説もあるな
監督をリスペクトできない選手は不要とかw
740名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:45:11.04 ID:nSJaq0EQ0
>>734
岡ちゃんなら安心だ
チーム作りもうまいし、一発勝負にも強い
741名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:51:20.19 ID:3ZVd8euS0
>>740
女子は女子で難しいんだよ
岡ちゃんいじったらぶち切れそうじゃん
のりおくらいが調度いいんだよ
742名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:51:43.14 ID:Domdx/t3O
女子チームは優秀な策略家の監督よりチームのムードを良くしてくれて伸び伸びやらせる監督の方が選手の力を発揮出来そうな気がするから岡田は向かないんじゃないか

コーチとしてなら岡ちゃんと呼んでもいいから大丈夫かなw
743名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:52:24.76 ID:+iYSaOGq0
ノリヲーラw
744名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:52:52.40 ID:SnGvOwjd0
佐々木からは中畑の臭いがする
745名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:54:34.97 ID:1h4XN25C0
のwwwwwwwwwwwりwwwwwwwwおおおwww
746名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:56:59.32 ID:TIyMRAC/0
大野みたいな子が俺の前だと女の子らしくもじもじしてしまうという妄想
747名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:57:29.53 ID:fnqHQSeB0
女子チームの男性監督はカリスマやコワモテで選手を従わせる教祖タイプが
多いからノリオのようなタイプは本当に珍しい。
競争意識の高い女子の集団に自由にやらせると高確率で内紛になる気がする。
横目線でまとめられるのは本当にすごい。戦術はくそだけど。
748名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:57:33.01 ID:yc7+i3ZC0
女子高の先生か
749名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:58:43.36 ID:OkihkcYb0
ノリオワロスwwwww
750名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:59:53.18 ID:RHf0opSe0
なでしこと分けたんだから北朝鮮にも国民栄誉賞あげなきゃね。
751名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:01:51.44 ID:ibU1GMDVO
これは流行る
752名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:09:14.15 ID:2aOoOOKp0
ツッタカター、ツッタカター
ホーホケキョ
奥さん、ええ仕事しまっせ。
753名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:10:48.89 ID:Q2Eg49NI0
ID:Z5zGGnHV0

粘着質な奴だな
754名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:14:14.36 ID:tZGra5LjO
>747
うちの嫁の話だが、ノリオは男性としてもダンディなんだと。
あのキャラであのルックスだしいいんじゃない。
と言っている。
采配はともかく結果出してる訳だしもう名将だわなw
社会においても男性が女性集団をまとめるのは本当に難しい。
たいしたもんだとは思う。
755名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:15:10.89 ID:I0n/FT0v0
木梨でさえノリさんとサン付けなのに呼び捨てはない。
756名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:15:56.24 ID:H83AmGoWO
>>754
ちょっとチョウユンファっぽいもんな
香港スターみたい
757名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:16:14.50 ID:6FNmQJJo0
なでしこはノリオの前で平気で裸になってそう
758名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:17:50.15 ID:LHfM8G8g0
女性ばかりの職場をマネジメントして世界一の結果を出すとか、
世の管理職の男性からの評価はすこぶる高いだろう。
若い頃はイケメンで今も名残あるし、ノリオ以上の適任者はいないだろうw
759名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:17:50.72 ID:2aOoOOKp0
3−4−3デ ヨセン トッパダ (イタリア50代男性)
760名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:18:24.52 ID:NCpZ/vHY0
>>549
ピンポンダッシュの犯人は大野だったか
761名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:19:16.63 ID:AQaiKPX7O
ひどいじゃないかぁ 藤井兄くん
762名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:20:06.70 ID:HLNia3nl0
今日のアウグストは合ワナイグストでしたからね
(神奈川県50代男性)
763名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:23:45.47 ID:9QH4keth0
試合中の額にしわ寄せた厳しい顔と普段のノリよさげなおっさんの顔のギャップがいいね
764名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:25:20.99 ID:+TBLLGpm0
大野 「これ、ハヤノじゃね!?」
765名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:26:37.09 ID:ZmV2Y7Nk0
監督はこれで良いんだよ。モチベーターで人望さえあればなんとかなる。あとは自分に足らないものはコーチにしっかり任せられる器があれば優秀。
監督が専門家である必要なんてないからね。
766名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:27:39.09 ID:PwcvaYCJO
>>765
ピクシーがその典型的存在だな
767名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:29:40.72 ID:wi8PCsbO0
>>758
退任後、本は出すだろうな
768名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:30:10.37 ID:dbKg7HVm0
>>765
監督マラドーナとは何だったのか
769名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:33:08.71 ID:KG/kDHRF0
>>138
大久保にそっくりだな
770名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:35:05.81 ID:tZGra5LjO
組織において優秀な男性管理職が女性社員にソッポ向かれて結果をだせず、失脚した例は山のようにある。
マネジメントノウハウはかなり異なる。
ノリオは企業からの講演 依頼もかなりくるはずだ。
771名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:36:22.09 ID:ychDwOTJO
>>765
同意
772名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:36:50.36 ID:D9MId1q90
佐々木☆自演乙☆則夫
773名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:38:04.16 ID:b88Vzbk+0
時間稼ぎを指示していながら、自分が選手交代で時間使うことを忘れていた反省をしっかり

イギリスのいい芝の上でがむしゃらに頑張って!応援は任せろ!
774名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:38:51.87 ID:K79gfhmP0
女は基本横社会だし
775名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:38:56.32 ID:r2wbSV/o0
こずこずは冷たいんですよ。(ドイツ在住・20代ゲイ)
776名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:39:44.63 ID:SwwYS41k0
「ツクツクボーシ ツクツクボーシ(大阪府50代男性)」

「これ、ノリオじゃねえ!?」
777名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:41:20.43 ID:ztZDFH59O
よしお、まさお、のりお系の名前はなんかなごむよ。
778名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:41:34.02 ID:svR0UNIiO
>>668
モチベーター兼マスコットとしてだけやってれば…采配別の人に任せれば…
779名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:42:05.94 ID:rMtXf3uLP
ノリオざまあw
しかし映画化の時のネタに事欠かないな
780名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:43:02.94 ID:pnr2WOe40
宮間は女ガチャピンと呼ばれているけど大したことないですぞ(お台場5歳男性)
781名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:43:56.02 ID:A+iDj7+Y0
せめてノリさんとよんでやれよ
女はどこまでもつけあがるな〜
782名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:50:00.89 ID:3PLeqHAHO
女にコンプレックスあるやつ多過ぎwww
783名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:50:25.96 ID:3/Q6idPjO
>>781
年上の丸山には「カリナ」、さらに年上の澤には「ババア」やで
784名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:50:47.71 ID:b88Vzbk+0
>>709
「…まあ、最後のメッセージはわたしが書いたものですg」
785名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:51:38.07 ID:Fh/h4rXm0
「全くnadeshikoというのはファッキンクールな愛称だな!(マンチェスター40代男性)」
786名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:52:25.34 ID:AfSEYBK/0
普段は焼きそばパンを買いに行かされてるんだろうなぁ
787:2011/09/09(金) 08:52:55.00 ID:GlSO9v5i0
>>783
カリ、親指とか言われてたっけ?
788名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:53:20.51 ID:JFliVgqa0
ノリオと呼ぶな!ミスターと呼べ
(埼玉県在住50代男性)
789名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:55:54.86 ID:2o2aZPbN0
実は北朝鮮戦の試合前、ロッカールームには、NHKに視聴者から寄せられたメッセージビデオが流された。
最後に「埼玉県、50代。失敗を恐れずに仲間を信じる、それがなでしこの戦術だ」と佐々木則夫監督(53)の映像が流れた。
MF大野が「ノリオじゃん」と言うと、どっと盛り上がった。
790名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:58:24.68 ID:VRILDeLwO
>>787
親指やら豆電球やら言われ放題w
791名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:58:55.20 ID:tvSjyDQS0
>>785
あ、FAカップ優勝の瞬間を見逃した人だ!
792名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:59:47.07 ID:qJQO2GNYO
>>781
モヤシっ子が言いそうな台詞だw
793名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:00:55.13 ID:u1N0xqOYO
>>138
あれ?大野可愛くね!?
794名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:01:35.07 ID:uit+ILVsO
高橋範夫「残念、さっきのメッセージは俺だ」
795名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:02:40.85 ID:p0qvXg/A0
>>781
本気でバカにしてると思ってんのかお前は
部活もやったことないんだろ
796名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:03:16.92 ID:+TBLLGpm0
大野 「おう岩淵、ガリガリ君買ってこい」
797名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:06:01.04 ID:4ZrVp2DH0
ノリヲ元気かな
798名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:06:27.11 ID:V59R0+jOP
  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
799名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:07:29.10 ID:bdKlLdShO
大野は澤に対してもほまれちゃんだからな
800名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:08:10.04 ID:V59R0+jOP
なんかノリオのこと許そうって思えたよ
801名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:08:18.17 ID:bIgt9vKd0
大野ほどビアン丸出しも珍しい
802名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:08:59.69 ID:uut3c1J/0
バレーボールの柳本監督が言ってたな、女子の監督は大変だって
あの子は何回注意された(気にかけてもらった)のに、私は1回しか注意されなかったとかで
嫉妬があって、選手間の関係がギクシャクすることがあるんだって
803エラ通信:2011/09/09(金) 09:11:03.83 ID:tYiDdHOA0
oh!!No!!
それはいっちゃいけない約束ダヨ!!
804名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:12:03.98 ID:VeOOt8BY0
>>802
面倒くせぇwww

漫画だとジャイアントキリングの
サックラーみたいな監督か
805名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:12:23.31 ID:PNLscMaq0
だから佐々木の本にも選手全員の名前が出てくる
相当気を使ってるよ
806名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:14:35.10 ID:rUHJpGvB0
今回は宮間が精彩がないなあ。すぐボールロストするし、攻撃力にもなってない。
807名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:15:03.52 ID:8p3WgaCj0
ピッチにいる選手も呆れるキープ指示
808名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:16:21.23 ID:koJV6Jd70
ノリヲじゃないのか
809名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:17:36.34 ID:Rx6j1Jmg0
大野「ノ、ノリヲのことなんて・・・大っ嫌いなんだから」
810名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:17:38.32 ID:bj27L2ys0
ソフトボールも五輪なくなったし中学でもサッカー続ける女子増えるかな?
811名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:18:11.75 ID:HxpemmeF0
お前平田だろ
812名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:20:58.08 ID:mWTZCXe0O
ノリダーに変身だ
813名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:23:04.69 ID:TI97ITof0
スーパーノリオ。伝説のファミコンエロゲー。
814名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:23:32.01 ID:RjDGQ8Pu0
742 ◆L51mNJ8162 2011/09/09(金) 09:08:51.79 ID:4l4CYWCJ
なでしこ
16:30〜19.9
17:24〜25.2最大29.7
815名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:27:39.77 ID:TNj7Pa2NO
>>806
早く帰ってパチ打ちてぇ(岡山県在勤・20代女性)
816「 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 」:2011/09/09(金) 09:31:09.60 ID:cIfPyja10
大野と一緒に鮫ちゃんを〇〇したい!もちろんロンドン五輪のあとな
817名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:34:43.67 ID:WlXBu/yN0
ノリオを制する者は、世界を制する。
818名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:35:17.76 ID:O0jPAuwA0
品川以来や。見破ったのは。
819名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:36:13.64 ID:7qiqVXYS0
岩清水も、本人のいない所では120%ノリオ呼ばわりしてそうな安定感があるな
あとオヤジギャグに対して、「ちょっとノリオうるさい、黙ってて」と発言したことが絶対あるはず
820名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:39:30.97 ID:R8R3hlPl0
なんか仲良いんだなw でも女子の監督ってほんと大変そう。
ブスばっかりで気合入らなそうなのにw
821名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:39:39.78 ID:fkfhEdX80
>>621
その話、ノリオの本の中でも引用されてた
母体としての自衛本能?みたいのが備わってて、実際そうらしい
822名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:43:03.53 ID:cIU3fKVk0
ワールドカップ騒ぎ以降の状態を考えればコンディションは最悪だったろうな
それでも負け無しでやってきたんだから大したもんだ
823名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:44:50.61 ID:zBWgwm/g0
>中国戦でオーストラリアが先制した瞬間には思わず飛び上がって
>しまいました。それを見た北朝鮮代表のスタッフが、わたしの方を見て笑っていました。



こえええええええええええええええええええええええ
824名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:44:54.76 ID:bqdyVKVZ0
大野が鮫島のスパイクやシューズを見つけると必ずハの字に置き直して
気づいた鮫島がハニカミながらプンスカする…というエピを生で見てみたい
どっかの密着取材で撮られてないかなー
825名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:46:25.14 ID:svufJbqs0
佐々木監督って頭良さそうだし、ルックスも
ダンディでカッコいい。
826名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:46:39.73 ID:fkfhEdX80
>>767
もう出てます! つ「なでしこ力」
827名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:47:40.23 ID:AvSpF4850
>「失敗を怖れず、自分を信じ、仲間を信じる。これが今日のなでしこの戦術だ(埼玉県50代男性)」

おまえが一番選手を信用してなかった。ノミの心臓・ノリオ
828名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:49:07.31 ID:fkfhEdX80
>>802
逆に「私ばっかり注意されてる!あの子は全然注意されないのに!」とかな
女は上げるのも下げるのも、全員平等に扱わないとあかん
829名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:52:48.51 ID:KSqk2F6VO
>>802
うわぁ面倒くさいな
退任する頃にはいいホストになれそうだな
830名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:54:24.64 ID:2wUApwQx0
交代枠を使わなかった様な大チョンボは本番ではやらないでね
831名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:55:41.06 ID:gQCgz7Oc0
>>805
望ましい褒め方叱り方にも、男女差があるって言うしなあ。
男:褒める時はみんなの前で、しかる時はマンツーマンで
女:しかる時はみんなの前で、褒める時はマンツーマンで
832名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:57:30.90 ID:fkfhEdX80
>>831
え、女をみんなの前で叱られたらぶーたれるぞ
833名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:58:02.51 ID:fkfhEdX80
間違えた
女をみんなの前で叱ったらぶーたれるぞ
834名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:58:13.07 ID:q3H/VADcO
俺が監督だったら嫌らしい感情を有しつつうまく隠しながらあわよくば選手と遊びのセクロス関係を狙う
岩渕あたり簡単だと思う
まだ小娘だからな
愛してるとか言ったら簡単に騙せると思う
835名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:58:57.22 ID:2ZhUfOEcO
このノリオ、ノリノリオである
836名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:00:00.05 ID:gQCgz7Oc0
>>832
その後のフォローは二人きりの時にってことだろうな。
逆に、みんなの前で褒めると、それ自体がやっかみの火種になると。
837名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:00:42.63 ID:uA1lQcaT0
出来て当たり前の状態の時の重圧は凄かったんだと思う
お疲れ様でした
838名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:05:55.83 ID:iNA8rDMb0
大野はW杯凱旋した直後にもテレビで「ノリオ」って普通に読んでて、
周りの選手から「テレビでそれ言っちゃダメw」って突っ込まれてたもんな。
839名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:10:36.74 ID:c4B2zGx40
わさお&ノリオ
840名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:17:32.48 ID:3PPNfRmu0
埼玉県20代女性のノリオなら知ってる
841名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:18:21.12 ID:61PUahJI0
>>739
風呂場で岡田の頭に蹴り入れたりいじめてたってカズ本人がいってたから落とされて当然。
まさか加茂が解任されて岡田になるとは思ってなかったんだろうな。
カズ自身の人間的甘さが招いた悲劇だった。
842名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:22:57.65 ID:Jk/aZkjyP
>>834
おまえサッカーの話題で「おれが監督だったら」って出だしでそんな話はねえだろw
そんなサカつくは嫌だよw
843名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:27:50.36 ID:+5gPmdDq0
>合宿中はほとんど酒を口にしなかったが、「今夜はがぶっといこうかな。何を飲む?
>もちろん(日本代表スポンサーの)キリンビールです」といって笑わせた佐々木監督。

このへんの気使いレベルが高いよな
普段女子の相手をしてるだけあって
844名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:30:23.66 ID:+5gPmdDq0
INAC神戸の監督も大変そう
あっちは、かなり若いだろ
845名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:31:08.48 ID:6MhDKqOa0
ノリオは大概にしとけって感じだが、
大野も代表落ちの危機ってのがわかってないなw

FWで計算できるのは川澄ちゃんだけなんだよな。
846名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:32:02.87 ID:xjkzSkKx0
マスコミ的には愛想良くてネタをくれる良い監督なんだろうな
でも、空気を作るのは上手いけど監督としての戦略、戦術的な部分は物足りないね
847名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:33:10.69 ID:wpf3yL8A0
ベンチで隣に座ってるスキンヘッドの人が気になる
848名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:33:18.35 ID:4XDajFB20
「ヒュー!ハッキリ言って日本にチャンスはないな(ロンドン30代男性)」
849名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:36:11.29 ID:tlHlhGga0
>>848
机はしゃべんなよw
850名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:39:16.75 ID:IundqhX20
「失敗を怖れず、とにかく相手を倒せ。さもなければ死あるのみ(北朝鮮70代男性)」
851名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:44:24.51 ID:n5LbW3IC0
「つくつくほーし (大阪府60代男性)」
852名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:44:48.39 ID:Ts/auBXa0
>>1
実は北朝鮮戦の試合前、ロッカールームには、NHKに視聴者から寄せられたメッセージビデオが流された。
最後に「埼玉県、50代。失敗を恐れずに仲間を信じる、それがなでしこの戦術だ」と佐々木則夫監督(53)の映像が流れた。
MF大野が「ノリオじゃん」と言うと、どっと盛り上がった。イレブンは心を一つにしてピッチに向かったが、大いに苦しんだ。
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20110909-OHT1T00029.htm

微妙に違う。どっちのソースが正しいの?
853名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:48:19.16 ID:UrlGRXZbP
「ちょっと話題は変わりますが・・。このところ、わたしが愛用しているウエストバッグやバックパックについて質問してくる方々が増えています。」(埼玉県50代男性)
854名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:48:32.88 ID:B2BGJpWI0
「日本はダメだと思う (川崎市日本人50代男性)」
855名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:49:15.00 ID:ZIhj23rE0
大野の嗅覚凄まじいなw
856名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:52:33.17 ID:7QKQViCo0
「カラオケでは独島は我が領土を歌ってます」(北朝鮮籍20代パンスト男性)
857名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:55:26.88 ID:mo4TNotR0
なでしこのみなさん、日本に帰ってきたら鮎が待ってるので
残り一試合頑張ってください(名古屋在住・40代男性)
858名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:01:41.27 ID:tQo/ObU9i
佐々木なんかうざい
コメントもいつも他人事
カッコつけすぎなんだよな
859名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:07:21.05 ID:tQo/ObU9i
「(^-^)/(将軍)」
860名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:14:03.46 ID:ZsAbhvl9O
「なでしこジャパンはワールドカップ優勝して五輪予選も突破すると思ってました」(川崎市 33歳女優)
861名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:17:18.01 ID:5BoDXwT/0
ノリオのボケにちゃんと突っ込んでやる大野の優しさ
誰からもスルーされてたらえらい痛いことに
862名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:18:36.33 ID:xjkzSkKx0
「暴力団との交際には気をつけてください」(所在不明・50代男性)
863名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:23:02.22 ID:Eq5CxfF6O
なでしこカッコイイ。人気者になってもいつまでも明るく気さくでいて欲しいな。
(京都市20代女性)
864名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:23:26.51 ID:kiJE33ik0
「佐々木監督もなでしこの選手たちも 凄くノリを大事にしてますよね。」 (早野宏史)
865名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:24:45.36 ID:LyiF3LvR0
>>863
まじコメントかいw
866名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:34:35.42 ID:qj3RXwFS0
>>847
練習のミニゲームに参加していたな
867名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:55:09.65 ID:2sJuJFTD0
ノリオって呼ばれるのがわかる
無能っぷり。後半のキープ作戦は無知の一言
868名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:55:58.36 ID:2sJuJFTD0
ノリオの采配は酷すぎる
869名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:57:16.28 ID:vp2J0FrI0
ひどい采配でもなんとかなるんだからなでしこは頭一枚抜けたチームなんだなw
870名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:59:45.50 ID:uICD2A420
とりあえずノリオさんお疲れ
871名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:02:28.20 ID:wzMSYiWW0
酷い采配???

まぁ、キープの指示が混乱を招いたのは確かだけど
交代枠に関しては仕方ない部分もあったよね
なにしろ選手層が薄すぎる
なでしこジャパンに限らず、日本女子サッカー界全体が
時間稼ぎにすら使えないくらい、主力とは実力差がある
872名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:05:29.60 ID:uit+ILVsO
「勝者のメンタリティを胸に、したたかに戦ってください」(東京都・50代男性)
873名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:08:13.29 ID:eRaKp7yAO
私は糞を常食している韓国肉尻便器マンです
(杉山サン65歳)
874名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:13:48.79 ID:BSp40hU3O
なでしこ五輪出場でファビョッた在チョンがなでしことノリオを叩く
なんて心地いい(笑)
875名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:14:05.26 ID:1+arXWGZ0
ノリオ+はやや+ハワイ
なでしこのスタジオ展開はドキドキしっぱなしだw
876名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:14:41.64 ID:1+arXWGZ0
ノリオ+はやや+ハワイ
なでしこのスタジオ展開はドキドキしっぱなしだw
877名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:16:21.66 ID:jF5b2l3i0
昨日だけの話じゃなくてノリオって時間稼ぎ指示するの早すぎるよな
オージー戦も41分ぐらいに指示だしてたし
878名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:18:55.34 ID:PtU58TGd0
あんまり佐々木のクソ采配責めると
ノリオをいじめていいのは私らだけと怒りそうw
879名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:23:28.02 ID:1+arXWGZ0
「攻撃しか考えていない。守備の仕方は判らない。1点とったらもう1点とれ」(大阪府・50代男性)
880名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:25:39.81 ID:NovnOyl+0
あっれー!?カジくんじゃなーい!?
881名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:26:24.80 ID:rz5DOwjB0
「鮫ちゃんがお気に入り」(清水エスパルス所属・30代男性)
「俺も鮫ちゃん」      (同上)
882名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:26:33.91 ID:hhhCbOHn0
>>1

ワロタw
なんで速攻バレてんだよw
883名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:29:29.69 ID:uSCyedrS0
>>825
これノリオじゃねぇ?
884名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:32:31.47 ID:Zp07CQpOO
キープは仕方ない指示だった
ボクシングに例えるならサンドバックにされてるのに感覚が麻痺してやれるやれると言ってるのと同じ

よく焼き豚がやきう部とサッカー部がサッカーしたらたまにやきう部が勝つというけど、まさしくそんな状態だった

北朝鮮がフィジカルバカのやきう部

なでしこがフィジカルが弱いが小手先のボール扱いがうまいサッカー部

今後は女子サッカー部にもアスリート的な選手が出てくるだろうけど

鮫島とか、特にキンガのキック力の無さはなんだ

なでしこのセンターバックはアジア相手にさえスピードで負けてる
てか、たぶん全員
885名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:36:27.52 ID:YWqceiGwO
「正解じゃない」(横浜FM所属30代)
886名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:37:00.23 ID:bdKlLdShO
これノリオじゃねぇ!?って監督擁護レスに対して使えるな
887名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:37:05.96 ID:lcIai+gu0
スピートもテクもフィジカルも経験値も、すべてにわたって負けていたアメリカに
勝ってしまうのがなでしこジャパンの魅力。なでしこ力。

888名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:42:22.17 ID:KIwU97g1O
>>762
早野とみせかけた鹿サポ乙
889名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:43:01.80 ID:nm8AHsYu0
実績ではなく、コンディション含めて先発を選んでほしいが、
サブの能力が低すぎるからなw
っていうか、代表メンバーの選抜は適切なのか?
890名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:53:03.49 ID:4GaK+dzD0
だけどノリオと寝てる選手も絶対いる!
891名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 13:04:31.56 ID:YAF0P3ij0
>>890
奥さんすげー美人だからそれはないだろ
892名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 13:04:49.02 ID:EDNfy47yO
上から目線で
893名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 13:07:06.64 ID:SIXRTql30
ノリオは2ちゃんの人気者
894名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 13:09:20.72 ID:TIyMRAC/0
>>770
半年前に肝に銘じておけば、俺も今、無職じゃなかったかもな。
俺が優秀かどうかは置いておいて。数字は出してたんだよ…
けど女どもはそういうのじゃないんだな。
いったんそっぽ向いたらなだめすかそうが、どうにもならねぇし。
しかしあの会社がなんだかんだで食って行けてたのは…やめよう。はぁ
895名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 13:10:52.48 ID:tucTs91L0
「…って感じでボケるから、ツッコミ入れてくれないかな?」
「え〜っ?それってチョーカッコ悪くないすか?」
と言いながら、ノリオから渡された諭吉2枚を
ポケットにしまいこみ満面の笑みを浮かべる大野であった
896名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 13:12:31.99 ID:LoUG9DxHO
>>841
大野も風呂場でノリオにケリ入れてそうだが
大丈夫か?
897 【2.5m】 :2011/09/09(金) 13:12:50.80 ID:tJ5G6iYwO
>>10
確かに
でも後半41分で交代選手も入れないでキープって
失敗の典型例だよ
審判への印象を悪くしただけだし
たくさんの子ども達が見てる試合でやってはいけない戦術
898 【36.5m】 :2011/09/09(金) 13:14:05.81 ID:tJ5G6iYwO
一番の被害者は鹿島
『鹿島る』って言葉が浸透してしまったな
899名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 13:15:58.89 ID:y/EWrcZw0
本人は凡人なんだけど、優秀な選手と運に恵まれて
偉業を達成し、国民栄誉賞まで貰ったんだから
そろそろ引き際を考えたほうがいいかもな
900名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 13:16:02.79 ID:+TBLLGpm0
NHKのスポーツ中継で応援FAX読まれるときは今後「則夫じゃね!?」って書き込みで実況スレが伸びるんだろうな
901名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 13:22:16.62 ID:b88Vzbk+0
>>900
辞書登録済みの人、多そうw
902名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 13:29:39.78 ID:frm5TCfz0
監督は十分に12番目のメンバーをやってる。
昨日は采配ミスったけどw
903名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 13:32:44.44 ID:A+iDj7+Y0
>>792
>>795
上下関係は絶対だ馬鹿者
904名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 13:34:16.47 ID:D53p0fiAP
>>163
山本昌だろ
905名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 13:38:19.01 ID:lVA2Q+wIO
まあ男子と違って女子を束ねるのは結構向き不向きがあるからね。
そういう点ではこういう雰囲気のチームづくりできた時点でいい監督なんだろう。
ま、澤の貢献度には足元にも及ばないが(笑)
906名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 13:49:16.52 ID:7V4nHw29O
ツッタカターツッタカターつくつくぼうしつくつくぼうし
907名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 13:51:44.93 ID:demO8ayN0
ホーホケキョ
908名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 13:54:20.21 ID:yFK/Y7n6O
勝負の世界は厳しいYO!!2位も4位もビリも評価は変わらない。(茨城県40代公務員)
909名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 14:00:09.64 ID:ATWnAx4tO
「それはごもっともだけど俺の考えは違った」(モスクワ 20代男性)
910名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 14:01:42.59 ID:gRUIcw/20
鮫島さんで抜きました(福岡県30代幼女)
911名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 14:07:00.97 ID:ZcwXq+qyO
則夫は締めるとこはきっちりしてるからな
912名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 14:10:19.30 ID:gdaI+L8B0
鼻くそはタンパク質です。(大阪府30代男性)
913名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 14:11:04.85 ID:1HygCr+Z0
>>334
普通に至近距離でしゃべってる時の声かわいいな。
ピッチでは大声になっちゃうけど
914名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 14:12:40.47 ID:yiD6+Z2gO
もっと柴田騎手に良い馬をまわすべきだと思います。茨城県 40代 鷹師
915名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 14:13:59.80 ID:Lr0K7EBn0
後半終了間際TVを見ながら
家族で言ったこと

なぜお前らは鹿島れないのか
916名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 14:16:12.03 ID:da4JWd3+0
なんだよ、ラブラブかよお前ら
917名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 14:17:40.74 ID:eN/hH4cd0
>>914
任意団体役員の方ですね
918名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 14:18:42.73 ID:Z43CDy2PO
女子で体育会系の部活動に所属した事ある人はわかると思うけど、大野みたいなタイプは先輩に可愛がられる
生意気だけどいたずら小僧っぽくて憎めない
実際あんな感じの後輩いたけどいい奴でちょっと馬鹿で可愛いかった
919名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 14:27:14.85 ID:kiJE33ik0
問題はノリオの後の監督だろ
こんだけ大きくなってしまった選手たちをまとめるのは相当大変だぞ
しかも下の世代は韓国より弱いし
920名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 14:32:34.23 ID:TThEXpNNP
ノリオーラが半端じゃねえ
921名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 14:33:35.77 ID:Cinpox180
>>931
おまえ平田だろ
922名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 14:34:43.89 ID:rwUZ7nwb0
そいやノリヲ元気かな
923名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 14:38:20.35 ID:pGVwW8di0
じゃ、のりPで
924名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 14:42:03.54 ID:dYucBfHn0
監督相変わらずおもしれえなw
925名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 14:43:01.45 ID:Q2Eg49NI0
>>791
926名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 14:43:51.03 ID:QBknmwKf0
この前スパサカで佐々木監督が
「昔は勝負時にはオンナ物のパンツをはいて行った」と言ってた
927名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 14:46:24.40 ID:Q2Eg49NI0
>>841
どうせ発言を歪めてるんだろうな
928名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 14:46:54.49 ID:DxQPfDF6O
俺が則夫ならロンドン終わったら監督やめる

あとは講演、テレビ解説、著作執筆、巡回指導なんかで60歳まで稼いで、あとは隠居

929名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 14:48:30.21 ID:CiJvunmE0
>>705
みやまーとくまーは歌ってたよ
930名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 14:49:00.36 ID:o7sXniqQ0
岡ちゃんが女子の監督になっても
「生理的に無理です」って言われて即効終わるような気がする
根拠ないけど
931名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 14:50:54.12 ID:/dL5ymz50
上司を呼び捨てにしてるとか
外人みたいだな
932名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 14:51:03.92 ID:biFycBc20
もし中国負けて五輪出場も出来なかった場合
ノリオの無能采配のせいで女子サッカー壊滅のピンチだった。
933名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 14:51:32.23 ID:fwoYMOko0
>>920
         佐々木のミス

         コーナーぐらい蹴らせろよwwwww

         宮間「マジで?」wwwww
http://2ch.at/s/20mai00470351.gif

オーラはんぱねえなwwww
934名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 14:52:21.83 ID:oC2ufsNk0
使えない大野が呼び捨てかよ
935名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 14:52:32.50 ID:ej868dHT0
確かにノリヲだからあの女たちを纏められてるんだろ
936名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 14:55:19.06 ID:3gj22PHd0
>>926
岡田も女モノパンツはいてたけど、あれがおさまっていいからだって
ノリオもそうじゃない?
937名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 15:00:01.48 ID:uit+ILVsO
「予選突破はいいことだけど、先制後の采配などしっかり検証しないと本番危ないじゃないかなと思いますね」(栃木県・60代男性)
938名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 15:02:55.37 ID:4V+nJUwa0
大野、呼び捨てかよ
さすが母親がパチンコ狂なだけあるな
品がない
939名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 15:10:41.73 ID:B+NVPrJ40
愛情表現だろ
940名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 15:27:06.11 ID:LVuv1D8j0
大野はミスばかりで下手くそだったからなぁ
941名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 15:34:08.14 ID:jPG5FD7r0
女の上司はイケメンでないと無理。
岡ちゃんでは勤まらん。
この人の才能の勝利である。
942名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 15:39:48.27 ID:3mGTkPHxO
バレバレのノリオw
943名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 15:40:59.74 ID:rQ0o6fK50
スーパーノリオ
944名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 15:43:45.91 ID:LoUG9DxHO

ただ、あらためて思うこともある。韓国の凄さ。W杯日韓大会の対アメリカ戦で、ゴール
を決めた韓国選手はスケートのパフォーマンスで冬季五輪の判定を皮肉った。
日本人にはなかった世界大会でのゴールの予感が、すでにあの時点で韓国の選手に
はあったことになる。運。監督の手腕。韓国の日韓大会ベスト4は、それだけによるもの
ではなかったということになる。
(40代男性スポーツライター)
945名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 15:45:17.26 ID:fgoxbyrK0
じゃしばらくはベストメンバーの試合を見られないってこと?
946名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 15:45:44.01 ID:Fh/h4rXm0
「今のパスには一体何の意味があるのでしょうか?またお邪魔します(川崎市60代男性)」
947名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 15:46:54.08 ID:wam6Ty9w0
ノリオ可愛い
948名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 15:47:35.19 ID:kQXkveLS0
ノリオブラザーズ
949名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 15:50:03.99 ID:Domdx/t3O
澤、勝ったらキスするよ〜(ブラジル在住50代カリオカ)
950名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 15:55:00.28 ID:iEaQgL6GO
昨日は引き分けてとても悔しい思いをしました。
将軍様の為に勝利を捧げたかったのに...
今度こそ破壊します。

(朝鮮系、第94代 元総理大臣)
951名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 15:57:08.07 ID:LVuv1D8j0
監督呼び捨てなんてマイナースポーツのお遊びだから出来るんだよな
女子サッカーなんてプロでやってるとこなんてほとんどないもんな
学生のノリでみんな楽しんでるのが良いところかもしれないけど
952名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 15:57:55.20 ID:voD7fz/V0
城福を監督にしようぜ
953名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 16:01:02.69 ID:4a7Rrchq0
>>951
なでしこは今までの女子チームでおなじみだった強権的な男性指導者像
を変えたよ。マイナーだから出来るとか関係なく今までの女子チームの
監督は全て怖い男性中年だった。

そんな偉そうにしなくても世界一とれちゃったらこれからの指導者は
悩むだろうね。権威で人を従わせることが出来なくなったんだから。
954名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 16:01:08.51 ID:+TBLLGpm0
スーパーノリオシスターズ
955名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 16:01:47.04 ID:bn2lEYGM0
>>951
世界水準だからサッカーはw
ロナウドがモウリーニョさんなんて言うと思うか?w
やきうとは住む世界が違うからな。
956名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 16:04:13.43 ID:EG3OfJhM0
バレーの柳本も「しょーちゃん」と呼ばれてたな。
957名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 16:04:25.40 ID:nE6sgP8e0
自作自演w
958名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 16:04:54.96 ID:jPG5FD7r0
ブラック企業って殆ど国内限定企業だからな。
世界と戦うサッカーはそれではいけない。
959名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 16:07:06.81 ID:NMpqe3x5O
>>69
wwwwww
960名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 16:07:09.29 ID:/jQDoSVc0
ノリオは日本の代表監督辞めたらどうするのかな?
女子とはいえW杯優勝監督だし男子の欧州二部ぐらいの監督にならないかな
961名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 16:08:12.94 ID:chcIKYUy0
>>926
昔はスパッツが無かったからチンチンブラブラソーセージ状態にならないように
女物のパンティをスパッツの代わりに下に履いてサッカーしてたらしい
もちろん使用済みではない新品の
962名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 16:08:43.96 ID:dyJjEMy70
>「これ、ノリオじゃねえ!?」


殴れよw
963名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 16:11:16.37 ID:o7sXniqQ0
>>960
大宮に帰るんじゃね?
これだけ有名になったらみかかが手放さんでしょ
964名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 16:13:54.58 ID:wASMUfw+0
のりおとかいって許されるんか?
全く大野は常にふざけてて好きになれんわ。
インテル長友が岡ちゃんをたけしとよぶのならまだ許されるが
965名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 16:16:09.36 ID:11U2wdZu0
大野ワロスwwww
966名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 16:20:05.69 ID:LYSnmyPh0
育ちが悪そうだな
967名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 16:24:02.82 ID:uH+i8Kal0
呼び捨てワロタw
968名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 16:26:10.12 ID:ZcwXq+qyO
大野が落ち着いてゴールに流してりゃどういう展開になったか興味ある
969名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 16:30:35.37 ID:DUatkqkD0
>>966
五輪出場で喜んでテンション高く知り合い同士のボケとツッコミ

それを知り、その人が見てないであろう場所で「育ち悪そうだな」と陰口

うん。後者の方が絶対に育ち悪いよね。
970名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 16:31:28.44 ID:8qBry+n/O
>>961
>チンチンブラブラソーセージ
久しぶりに見たわこのフレーズw

しかし5分残して時間稼ぎはいかんよな。気持ちが受けに入ると守りきれなくなる
宮間も、えー?って顔してたぞ
971名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 16:32:47.33 ID:wASMUfw+0
大野と監督Hした事あんじゃね?
972名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 16:34:28.85 ID:B/6dmE+v0
>>2
女子チームをまとめるのは難しい
って親父が言ってたな。
親父は高校のバスケ部の監督。
973名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 16:37:24.83 ID:IEHVQIt30
>>972
母が若い頃ちびっこ体操教室のコーチやってたらしいが
女の子は本当に悪魔だって愚痴ってた
974名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 16:38:35.17 ID:DDzRcMDo0
大久保の嫁が大野だったら良かったのに
975名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 16:39:18.13 ID:a+Cv85ob0
>>973
なにがあったんだww
976名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 16:39:27.33 ID:y4tzqpNdO
最盛期の鹿島は終了20分前から去年優勝の名古屋は終了10分前からキープに入ることが多い
負けちゃいけない試合の5分前なら普通
977名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 16:40:48.60 ID:IEHVQIt30
>女子サッカーの人気は日本サッカーの発展に大きく影響しそう
>それまでは男子のスポーツて認識だったし
>これを気女子サッカー人口が増えればいいものだ
>サッカーは野球みたいに道具代もかからないし、危なくもないし、なにしろいつでも練習ができる

>サッカーは野球みたいに道具代もかからないし、危なくもないし、
妹が子供の頃サッカーチーム所属してたけど、ごっついプロテクター毎回つけてたぞw
978名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 16:41:04.91 ID:yfuqXHl30
ノリオなにやってんのw
979名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 16:41:21.47 ID:6xGml9w2O
ノリオバレバレw
ノリオの底の浅いところがオヤジギャグを言わせる
980名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 16:43:21.89 ID:IM69KkYuO
大野の右MFやめてほしいパス下手すぎだし学習能力ないのか同じミスばっか
川澄右MFで大野トップで出すか大野外して安藤トップの方がいい
981名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 16:43:40.17 ID:y4tzqpNdO
サッカーではキープしてどれだけ守りきれるかが強さのバロメーターのひとつみたいな面はある
982名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 16:43:53.32 ID:kJPJaeAU0
監督なのにノリオ呼ばわりw よくチーム維持できるな。
女の集団扱うのはしんどそう。
983名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 16:44:19.67 ID:g7+ye2nm0
監督に向かってタメ口というのが信じられん
こういうのって他の場所でも絶対出るぜ
984名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 16:44:28.63 ID:4BAgtNvH0
ノリオかわいいwwwww
985名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 16:46:11.34 ID:KfvmiZGe0
>>914
鷹師ってなんだよw鷹匠だろw
986名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 16:46:16.04 ID:yfuqXHl30
この気安い雰囲気がチームにプラスに作用したのかもしれんね
そうだとすると、ノリオの後任は難しいな
987名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 16:48:22.30 ID:cm6iY7s6O
中国戦のノリオコールに期待してる
988名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 16:48:25.09 ID:6CpCPzrc0
ホーホケキョ
989名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 16:52:06.09 ID:6niPA6w00
やくみつるもノリヲ呼びしてたし愛称でいいよもう
990名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 16:52:21.79 ID:8qBry+n/O
>>976
そうかねえ
鹿島と名古屋はあんなにアップアップじゃないし、何ならカウンターで点取るくらいだからいいけどさ
991名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 16:52:39.80 ID:78g+JHwC0
>>983
外国には敬語などという物はない。
マンUのファーガソンは一見恐そうだが、選手からはファーギーなどとニックネームで呼ばれている。
監督の地位が侵食されるなどと恐れているのは、日本や韓国などの儒教の影響が強い国だけ。
992名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 16:53:51.10 ID:iiXJ5PnpP
ノリヲw
993名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 16:55:03.99 ID:ECARDoF6O
ジーコなら二度と呼ばないレベルの暴言
994名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 16:55:21.51 ID:jPG5FD7r0
>>991
欧米では責任が明確化されているからな。
上の命令は絶対、その代り負ければ上が全責任を負う。

日本のブラックは上の命令は絶対、負ければ下の責任。
星野仙一みたいな奴の場合はこうなる。
995名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 16:55:46.78 ID:iiXJ5PnpP
ほむw
996名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 16:55:50.43 ID:UveME2so0
埋めノリオ
997名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 16:56:50.57 ID:IccnCGBlO
そこいらの女子高生と変わらないレベル(笑)
998名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 16:59:02.90 ID:Domdx/t3O
>>1-999
ノリオ乙
999名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 16:59:28.42 ID:B3XOKdlL0
うちの犬の名前も
ノリヲ。
1000名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 16:59:55.12 ID:yfuqXHl30
ノリオめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。