【サッカー/女子】ロンドン五輪アジア予選 なでしこ、五輪出場決定!北朝鮮にドローも豪州が中国に勝ち日本の2位以上が確定★9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆KyakuTOYLimt @自由席の観客φ ★
ロンドン五輪 アジア最終予選 第4戦 9月8日(木)

 北朝鮮女子 1−1 日本女子

・得点
北朝鮮:キム・チョラン(後半47分)
日本:オウンゴール(後半37分) ※岩清水のクロスに永里優季が飛び込む

・警告
北朝鮮:チェ・ミギョン(前半29分)、キム・ミョングム(後半15分)、
     キム・ナムヒ(後半35分)

・日本代表
GK:1 海堀あゆみ
DF:2 近賀ゆかり
   3 岩清水梓
   4 熊谷紗希
   15 鮫島彩
MF:6 阪口夢穂
   8 宮間あや
   9 川澄奈穂美
   10 澤穂希(cap)
FW:11 大野忍 → 7 安藤梢(後半8分)
   17 永里優季

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/live/oly_20110908_01.htm

 オーストラリア女子 1−0 中国女子

第4節終了順位:日本 10,北朝鮮 8,豪州 6,中国 5,韓国 4,タイ 0

※最終節,日本−中国戦で中国が,韓国−豪州戦で豪州が
 それぞれ勝利しても,日本が勝ち点10,豪州が勝ち点9となり
 日本が勝ち点で豪州を上回るため,日本の2位以上が確定。

対戦表・日程(スポーツナビ)
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/olympic/london/pre_women.html
前スレ:(★1が立った日時:09/08 18:20:13.82)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1315486872/ (実質★8)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1315486864/
2名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:39:40.38 ID:bgGRVJRe0
              勝点  残り試合
日 3勝1分       10点   中
-------勝ち抜け確定ライン--------
北 2勝2分       8点   タイ
豪 2勝2敗       6点   韓
中 1勝2分1敗     5点   日
-------可能性という名の壁--------
韓 1勝1分2敗     4点   豪
タイ 0勝4敗       0点   北

北朝鮮がタイに勝つと北朝鮮が勝ち抜け

北朝鮮がタイと引き分けて
豪州が勝つと北朝鮮と豪州の得失点差勝負

北朝鮮がタイに負けて…
・豪州が勝つと豪州勝ち抜け
・豪州も負けて中国が勝つと北朝鮮と中国の得失点差勝負
3名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:39:41.12 ID:HQE4FruC0
【ロンドン五輪サッカー会場】
イングランド   ロンドン    ウェンブリー・スタジアム         90,000
         マンチェスター オールド・トラッフォード         76,000
         ニューカッスル セント・ジェームズ・パーク        52,000
         コヴェントリー シティ・オブ・コヴェントリー・スタジアム 33,000
スコットランド   グラスゴー ハムデン・パーク               52,000
ウェールズ     カーディフ ミレニアム・スタジアム            74,600

http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/1a/Tokyngton,_Wembley_stadium.jpg
http://www.setuponlineincome.com/wp-content/uploads/2011/05/old-trafford-wanted.jpg
http://www.footiewallpapers.com/pics/s/t/st-james-park-740x550px.jpg
http://london2012.olympics.com.au/images/dmImage/StandardImage/coventry_stadium.jpg
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/f7/Hampden_Park_-_geograph.org.uk_-_310028.jpg
http://i23.photobucket.com/albums/b353/sanstiss/2484569.jpg
4名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:39:55.16 ID:g9Z++YWy0
映画化決定!
5名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:40:14.10 ID:PMx1aE5k0
女子サッカーっていつも中国でやってる印象があるわ
6名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:40:14.97 ID:PqgT2IYi0
非加熱キムチは絶対に食べてはいけません
確かに唐辛子と発酵ごときで寄生虫など駆除できるわけない
はっきり言って生キムチなんて細菌の巣
ヨーグルトや納豆のように高温殺菌した素材を発酵させた食品とは次元が違う
意外とみんな同じ発酵健康食品のようなイメージがあったけど
キムチは恐るべき危険食材
有鈎嚢虫 (寄生虫)
http://livedoor.2.blogimg.jp/ko_jo/imgs/c/4/c48a55f3.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/ko_jo/imgs/3/6/36c9b15c.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/ko_jo/imgs/a/3/a31f3018.jpg
報道されないが、韓国産の食物が原因と言われている。
死者も出ている。
※韓国で販売されてるキムチも寄生虫入りだけど、
駆虫薬というものがあり韓国人はそれを半年に1回飲んでる。
少女時代も飲んでいる。
日本人は駆虫薬を飲む習慣がないから危険。
7    :2011/09/08(木) 23:40:21.37 ID:rsVENHpq0
佐々木チキンすぐるwwww
監督を代えろwwww
8名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:40:27.69 ID:9E7g8HDV0
9名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:40:35.56 ID:qqypRw4B0
10名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:40:37.90 ID:PYshVSMV0
>>3
すごいけどドイツみたいに席埋まるんかな
11名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:41:11.61 ID:SPgypkWE0
北朝鮮がタイに勝つ 確定
12名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:41:12.23 ID:vwNUW2Bj0
近賀が戦犯なのは変わらないよw
13名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:41:21.71 ID:oPGwfHb80
                         ,. -‐==、、
             ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、
           _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l   ジ  ::ト、\ イヤッッホォォォオオォオウ!
           //   ア  .:::::/  :::::!===l      :::|ス. ',
             /./       .::::/ キ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、
.           ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l  ア :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\  
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\
.     /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
14名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:41:30.43 ID:c/OeJ1JM0
北朝鮮に勝てずに五輪出場か・・・
他の試合もギリギリだったよな
オーストラリアが勝たなかったら多分出場は無かったね
なんんか情けない気がするよな・・・
まあ出れれば良いんだろうけど
15名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:41:32.33 ID:mysQdiQ+0
>>8
これ監督の指示?そうならやられても仕方ない
16名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:41:37.55 ID:puVnistl0
25歳までしか出場できない五輪サッカーでなんでこんなに年齢オーバーしてるんだよwww
さすがご都合主義のサッカーwwwすぐに規則変更ww
17名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:41:54.55 ID:acqGyZt20
>>3
マジ最高。
18名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:41:59.54 ID:iTlK2okI0
レスした人は、レス番下一桁の人にこんなことをしてもらえます!

1 澤兄貴に掘られる
2 宮間兄貴に掘られる
3 川澄ちゃんと遊園地でデート
4 エロ熊谷と合コン→その後持ち帰られる
5 近賀兄貴に掘られる
6 ビッチ丸山にハイヒールでガシガシ踏まれる
7 岩清水ちゃんに「君のためなら死ねる!」と言って貰う
8 海堀兄貴に掘られる
9 鮫ちゃんとスーパーでお買い物
0 永里ちゃんと狭い部屋で48時間連続にらめっこ!
19名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:41:59.89 ID:tXpafB1D0
> 今日の北朝鮮戦を迎える前に、NHKさんに寄せられたという視聴者からのメッセージを、
>選手たちに読ませました。その最後に、僕は自分で書いたメッセージを紛れ込ませたんですよ。
>「失敗を怖れず、自分を信じ、仲間を信じる。これが今日のなでしこの戦術だ(埼玉県50代男性)」と。
>でもそれを見た瞬間、大野が「これ、ノリオじゃねえ!?」とツッコミを入れてきました。バレバレでしたね。

ワロタ
20名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:42:25.71 ID:4clY7eHY0
今回の日本チームは、スピード・スタミナ無し
21名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:42:28.55 ID:WH44jD2m0
最初の10分くらいは
中国が圧倒してたのにな
22名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:42:29.54 ID:6UNpiE0M0
>>3
すごいな
23名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:42:35.06 ID:9xh1CD3i0
五輪本番では
女子バレー>>>>なでしこ だと思う人手挙げて〜
24名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:42:40.62 ID:1U/SWIpT0
監督
「キープだ!」

宮間
「マジかよ」
本田
「ごもっともだけど俺の考えは違った」
俊さん
「正解じゃない」
ラモス
「ジョウダンジャナイヨ」
25名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:42:43.15 ID:ez0/NAMP0
オージー勝ってくれたんか
26名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:42:48.95 ID:uH/9YA+c0
なでしこがやったことって

4年に1度のガチの世界大会で
その大会の開催国で1度も勝ってない世界ランク2位の国に勝ち
次に世界ランク5位の国に勝って、これまた1度も勝ってない
世界ランク1位の国に勝ってMVPフェアプレー賞得点王獲得し優勝

帰国後大フィーバーで連日メディア出演で休むまもなく
35度近い真夏のリーグ戦を急激に増えた大観衆の中で戦って

1ヶ月も経たないうちに反日中国開催の中一日連戦という
日程で五輪予選を戦い、タイ、韓国、豪州撃破して、さらに
北朝鮮と引き分けて他力もありつつ五輪出場権獲得


批判してる人いるけど、これが出来る他の球技あるか?
27名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:42:51.71 ID:oq7lTcqY0
>>14
こういう人絶対に出てくると思った
決まったけど素直に喜べないっていう
28名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:42:53.88 ID:MLCIz+pf0
>>14
まぁ予選は結果が全てだ
ただ今の状況で中国戦決着に持ち込まれたらマジで危なかったと思う
29名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:42:55.31 ID:61MmVulG0
>>19

大野wwww
30名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:42:56.76 ID:Tuhc8cF50
とりあえず、一緒に行くチームが北朝鮮なら
まだ遺恨になりにくいからいいや

韓国とは何かと遺恨になりやすいから
31名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:43:11.90 ID:IwedkjdN0
祝 ロンドン五輪出場!!!
                       _ _   ____
  ┏┓  ┏━━┓      / ) ) )/ \  /\.         ┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃      {   ⊂) (●) (●) \      ┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━|   / ///(__人__)/// \━━┓┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃    !   !    `Y⌒y'´    |  ...┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━|   l      ゙ー ′   ,/.━━┛┗┛┗┛
  ┃┃      ┃┃      |   ヽ   ー‐    ィ         ┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛      |          /  |   .       ┗┛┗┛
                      |         〆ヽ/
32名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:43:26.68 ID:/Fvnuz+f0
>>10
ロンドン五輪のチケットはサッカーとバレーが売れ残ってるらしいよ
33名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:43:30.38 ID:PwBK5Oaa0
中国を怖がる必要なかったな
結局タイに勝ってるだけのチームじゃないか
34    :2011/09/08(木) 23:43:43.20 ID:rsVENHpq0
>>8
クロスボールのスペシャリストのコーナーをやめてまでやるサッカー
がこれかwwww
35名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:43:55.98 ID:iTlK2okI0
ノリオ嬉しそうだなw
36名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:43:57.28 ID:g9Z++YWy0
>>3
おれオールドトラッフォードにするわ!ノ
37名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:44:01.16 ID:RsqSX5Gf0

サンキューシナ蓄w
38名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:44:04.79 ID:Hvw2Hwap0
中国戦はどうゆうスタンスでいくんだろ
W杯優勝のプライドにかけてトップ通過ねらうのか
負けたときの逃げ道で主力を休養させるのか
いい流れになってるから全力で勝ちにいって欲しいね
39名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:44:05.25 ID:/4iwrKLt0
>>10
オリンピックだし、イギリスは2部とかスコットランドとかでも動員力は半端ないからな
おそらく埋まると思う
40名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:44:09.29 ID:+odcnYHr0
>>14
ここまで3勝1敗勝ち点10で何を言ってんだかw
文句のつけようがないだろ
簡単に勝てる試合なんてないよ
W杯の時はでは3位で本大会出場だったし
41名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:44:11.42 ID:g26WJXDT0
>>20
事前に持久力を上げるフィジカルトレーニングが全然できなかったらしいから
やむをえない。
そんな中で切符をしっかり取ったんだから、きちんと評価したい。
というかまずはおめでとうと言いたいわ
42名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:44:20.20 ID:z/l6Lm8P0
>>26
ガチでもなんでもないエセ世界大会で2連覇2連覇とはしゃいで自爆した球技なら知ってる
43名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:44:21.85 ID:9IdAUgbs0

大竹の腕時計が気になって気になって。

44名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:44:24.83 ID:Ld2xM/tJ0
多分、本戦で負けるな
45名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:44:26.85 ID:os+Dn/P80
最後の中国戦も勝ち点しっかり取って

裏世界一の座は守って
表裏統一王座として五輪に乗り込んで欲しいね
46名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:44:37.08 ID:TBcdihYX0
>>26
並みの精神力じゃないなw
47名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:44:40.57 ID:gK4Itr100
>>19
ワラタ
48名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:44:48.07 ID:mysQdiQ+0
なでしこおめでとう!
49    :2011/09/08(木) 23:44:51.58 ID:rsVENHpq0
チキン佐々木が一番ほっとしてるなwwwww
50ビーマニ ◆H8KgONqxmqjz :2011/09/08(木) 23:44:58.38 ID:UPyk2rQb0




こんなやつらが      国民栄誉賞?



  冗談は 沢の顔だけにしてくれ  



  
51名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:45:03.99 ID:c/OeJ1JM0
>>27-18
嬉しいんだけど何かムラムラする・・・
圧倒的とまではいかないけど北朝鮮には勝って欲しかったわ
今日の試合なんて内容的には北朝鮮に負けてたろ
52名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:45:06.00 ID:chNTQ5Ud0
>>3
会場ではないけど、アンフィールドもすばらしいグラウンドよね。。
日本ももっとサッカー専用グラウンドが出来ないかしら。
53名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:45:33.04 ID:ZYoAy7CG0
とりあえず決まってよかった
これで中国戦で控え組み試せるな
54名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:45:38.18 ID:/4iwrKLt0
3勝1分で首位なんだけど?
中国の戦力考えれば負けはありえないわ
55名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:45:47.73 ID:xpkl1+FT0
不細工揃いとか言うけどさぁ
大野は、痩せたら可愛くなるし
安藤は、頬骨削れば可愛くなるし
澤は、目と鼻と口と輪郭直せば美人になるだろ
56名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:45:50.88 ID:t/Ghsm190
>>40
負けてないだろう。
57名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:45:56.40 ID:EauPZGKo0
どうでもいいけど、中国×豪州戦ってマジ客はいってなかったな
マスコミ報道や2ちゃんだとさも中国でも盛り上がっているって論調が主流だったが
58名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:46:03.84 ID:cZ7XC/YG0
これで中国には2軍を使える。
主力はケガしないですむし、奴らの面子は潰れるし。
59名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:46:14.69 ID:g26WJXDT0
>>26
他の五輪のアスリートにインタビューしてもらいたい

ワールドカップ級の世界大会があって、それに優勝してフィーバーがあって、
ろくに練習できないまま、また五輪やその予選が超過密日程であるとしたら、
どう思うかって。
60名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:46:24.77 ID:UOm9051t0
澤さん、うっすら口ひげがはえてるように見えたが
61名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:46:26.60 ID:Z2h5fiyr0
ロンドン五輪サッカーは対戦相手もきまってないのにもう80万枚チケット売れてる。
62名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:46:28.11 ID:JAetoIzA0
野球ファンでさえソフトの金メダル以降にこれだけのゴリ押しあったら
?まーくだったろう
サカ豚もまともなのいるけど
63名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:46:28.77 ID:AhCMmArQ0
>>19
www
64名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:46:35.22 ID:9xh1CD3i0
ま、スピードもノロノロだし
日本の高齢者にはぴったりかも、なでしこ
65名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:46:40.72 ID:WH44jD2m0
女子もウエンブリーで
試合やるのか?
男子決勝だけか
66名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:46:44.08 ID:6nI/1uw90
澤のオデコは三角形。
67名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:46:51.26 ID:Hxq+8hZl0
五輪での活躍に期待
68名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:46:54.38 ID:9Y+KHg550
中国戦はサブ試すいい機会だな
69名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:47:02.80 ID:3dGvkFw70
>>14
こういう奴って5戦全勝
全試合3−0とかを期待してたの?
70名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:47:02.84 ID:MLCIz+pf0
>>38
前の二試合を見てから出来るからな
中国に可能性が残ってない状態なら大事な試合で全く信用出来なかった
控えを出してちゃんと経験を積ませるべき
71名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:47:06.72 ID:tbvn8cWE0
ジョシサッカーにはやさしい奴涌くんだな
まぁ歴史浅いから批判で潰れても困るんだけど
72名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:47:10.77 ID:qtbxc8+jO
日本オメ
ところで北朝鮮の10番は安藤の血縁者かってくらい似てたな
73名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:47:17.80 ID:w1QMTb/h0
うーやーたー
みたいな声
74名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:47:19.32 ID:EqHkhe3D0
勝ち誇る 2ちゃん脳のサッカーオタク兼アンチ野球
75名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:47:21.72 ID:Fkiv3bp8O
>>49
なんで、あのお姉さんはテレビに出る時バッチリメイクなんだろうな
76名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:47:21.03 ID:Dc2j+fOX0
中国戦は五輪予選最後の非公式世界選手権なので絶対に負けるわけにはいかない

もちろんベストメンバーで望まなければいけない

ここを防衛すれば、当分の間はタイトル流出の危険はない
77名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:47:23.87 ID:YIaZTEvK0
イヒッ!
78名無しさん@恐縮です :2011/09/08(木) 23:47:30.05 ID:BkhhWM720
よかったあ〜、これでぐっすり眠れる

でも北朝鮮のスタミナはちょっと異常だったな
また新しいカミナリ治療薬でも開発したんだろうか
79名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:47:38.32 ID:l4gk40440
おめでとう
80名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:47:41.47 ID:8QLOOjFH0
予選落ちしてたら女子サッカーのみならず国民栄養賞やった政府も湯郷も
女子サッカー部新設した高校も奈落の底に落ちてたなw
結果出したのは本当によかった。最終戦中国と争う展開だけは本当に嫌
だったから。
81名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:47:42.41 ID:wXLWPEhS0
?
82名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:47:51.58 ID:Eb47hi600
>>57
シナの観客の声は調整されてるかもな
ドリフの笑い声みたいで不自然
83名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:47:51.64 ID:XR4xRXKX0
女子は楽だよなあ
ブラジルのロナウジーニョ以外はほとんど横一線な感じ
84名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:48:00.02 ID:+odcnYHr0
>>56
ごめん間違えたw
85名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:48:08.30 ID:rl5jzl/7O
>>44
ドイツが出ないんだぜ
それだけで勝利の確率が上がると思わないか?
優勝するかはまた別の話だけど
86名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:48:10.31 ID:Z2h5fiyr0
女子もウェンブリーでやるよ
87名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:48:12.27 ID:EauPZGKo0
>>39
無理だろ
ドイツだってドイツ関連以外は埋まらなかったわけだし
女子W杯じゃドイツ以上の平均観客動員だった中国ですら、
今回の五輪予選地元中国の試合でもガラガラ祭りだったようだし
88名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:48:14.28 ID:9YmvPEIG0
>>62
五輪から削除されるようなスポーツで金取ってもねー
89名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:48:18.17 ID:xpkl1+FT0
>>76
公式王者持ってるから、非公式はイランやろw
90名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:48:21.36 ID:+lf4a2ix0
>>1

    ΛΛ三三三三ミ
   (; ゚o)    ///  ΛΛ
  く[   ]つ  ///   (д`;)
  /ニニヾ  φノノ-ヽノ[   ])
  / /(_)   6 ゚ω゚ ) /ニニ) 
 (_)    /15  \  < \
     ((⊂  )   ノ\つ)) (_)
      ///(_⌒ヽ
      /// ヽ ヘ. }
   ε≡ΞΞノノ. `J○

 これは乙じゃないんだからね。
 鮫ちゃんのお買い物ドリブルなんだからね。
91名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:48:23.12 ID:lS2cWJtXO
スポーツ選手を貶めることで日本を汚したいフジテレビがなでしこを嘲笑うだろう
92名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:48:24.71 ID:PlA5geJu0
北朝鮮選手はドーピングやってるでしょ
あれたピッチで、あんなに動けるわけない
93名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:48:30.36 ID:f7kv/eee0
>>42
サカ豚は消えてくれ
サッカーファンに迷惑
94名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:48:35.52 ID:Hbhas2160
日本の団体競技では五輪切符第1号らしいな。

野球は?
95名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:48:42.90 ID:0nZKgluZi
>>16
え、それ何の競技…?
五輪の男子サッカーは23歳以下、女子は年齢制限なし。何大会も前からそう。
96名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:48:46.13 ID:hLshLRtA0
            ___
          /ノ^,  ^ヽ\
         / (・))  (・)) ヽ
        / ⌒(__人__)⌒::: l
   ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    |  チョン 再ざまぁぁwwww
    <_ノ_ \   `ー'´    /
        ヽ  ̄V ̄ ̄ ⌒,
        /____,、ノ /
        /    (__/
       (  (   (
        ヽ__,\_,ヽ
        (_/(_/
97名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:48:50.76 ID:Hxq+8hZl0
>>51
ムラムラじゃなくてモヤモヤだろ
誰にムラムラしてんだよ?
98名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:48:51.71 ID:PD2qyuca0
>>9
世界的には3勝1分けで余裕で1位突破て感じなんだろうなあ
実際はアップアップだったわけだが
99はは:2011/09/08(木) 23:48:53.31 ID:vgXvNCFY0
いやいや、北なんて、オリンピックまでに国がなくなったら 3位が出場するのかな・・・
100名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:49:00.67 ID:3dGvkFw70
>>26
いいこと書いてるけど他力なんてねーよ
1戦残して突破してる時点でどう見ても自力
日程の都合上、豪中戦で決まったに過ぎない
101名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:49:12.46 ID:PwBK5Oaa0
五輪本大会ではキレキレ大野が戻ってきてるといいなぁ
102名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:49:26.13 ID:lgAr+8we0
佐々木は五輪までに悪癖を直して控えを信用できるようにしてほしいね
103名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:49:30.11 ID:9xh1CD3i0
はっきりいうとなでしこってキムヨナみたいな感じなんだよね
みんなもうすうす気づいてるだろ?
104名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:49:33.76 ID:g9Z++YWy0
>>62
ソフトボールみたいな「こどものボールあそび」をゴリ押すのも無理があったわなwwwwww
105名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:49:39.74 ID:g26WJXDT0
>>71
ワールドカップで優勝して、
本大会の予選を3勝1分で通過して
これで批判だらけってのが異常だろ
106名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:49:52.58 ID:jQVuibP+O
>>40なんで3勝1敗で勝点が10になるんだよ?www
107名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:49:58.45 ID:iTlK2okI0
対中国戦は控えを試してほしい
108名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:50:15.09 ID:Ty7URMgT0
まつ毛バッチリの丸山もどうかと思うが
澤さん、せめてヒゲ剃ってくれ
阿部ちゃんと変わらんかったよ
109名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:50:20.94 ID:+CIOjg1y0
>>26
野球の選手なら死んでるなwww
110名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:50:20.86 ID:iyGc6M+/0
>>103
いいから黙って半島に帰れよ。
111名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:50:22.19 ID:H3RYoSxuO
北朝鮮ドーピングで
オーストラリアがくりあがる夢みた
112名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:50:29.99 ID:EauPZGKo0
>>82
そうじゃなくて、スタンドの客入りの話だよ
>>83
,そのブラジルだって競技人口1万って話だからな〜
中国は数百人…
113名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:50:31.53 ID:Mj6oN0370
7年ほど前の正月休みに両親と静岡市のカズ実家(もんじゃ焼き屋)に
食べに行った時の話。
両親と3人で鉄板を囲んで食事をしているといきなりキングカズが
玄関から入ってきた。もんじゃ焼き屋に似合わないイタリアンないでたちで。
カズが「俺いつもの〜」と言って二階へ上がろうとすると、
店内にいた高校生集団が「カズさん!」「カズさんかっけー!」などと
騒ぎ出し、カズが戻ってきてくれて即席サイン会になった。
店内に13、4人ほど居合わせた客全員に店内にあった色紙を使い
サインをしてくれた。
高校生達がカズの母校静岡学園のサッカー部だとわかったカズは
いい笑顔で会話を交わしていた。
そしてカズは「またな〜」と二階に上がっていき、店内は静かになった。
私と両親はカズの気さくさとかっこよさに興奮しつつ
食事を終え、会計を済ませようとレジに向かうと、店員さん(カズ妹)が
階段の上を指差しながら
「今日のお客さんの分は出してくれましたから。また来てくださいね」と。
あれには本当にびっくりした
114名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:50:33.96 ID:os+Dn/P80
ああ
特亜の悔し紛れの断末魔の叫び声が
心地よい

もっと泣けwww
115名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:50:34.66 ID:oYErzjJW0
最後だけはなでしこらしいサッカーで勝利して欲しいな。
それにしても北朝鮮の2位通過はほぼ決まりだけど、ドーピングで失格になりそうだよねw
あのスタミナは異常でしょ。
3位のチームが繰り上げ通過になると予想してみる。
116名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:50:40.50 ID:tbvn8cWE0
>>105
いつもどおりの2ちゃんねるじゃないか
117名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:50:43.70 ID:qqypRw4B0
沢「頑張った結果」=女子サッカー五輪予選
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2011090800989
「正直、ほっとした」
「ワールドカップから休みもなく疲労感もある中、なでしこらしいサッカーができない部分もあった」
「厳しいアジアの戦いが続いたが、自分たちが頑張った結果」
118名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:50:54.25 ID:WXPzn8eGO
なでしこおめでとう!テレビ越しだけど応援してるよ!
119名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:51:19.97 ID:MLCIz+pf0
しかし本当にコンディションは最悪だな
全く走れてないし、運動量で上を行かれると
正直他のアジアのチームと大差がないのが
露見してしまった感じだ
120名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:51:23.35 ID:Z2h5fiyr0
9万のウェンブリーはさすがに脳汁でるなw

しかもオールドトラホとセントジェームスまであるとか。
もう働くわ、来年イギリスいくでー。
121名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:51:41.27 ID:bgGRVJRe0
>>111
今日の90分全力走りを見ると有り得そうでもある
あれは異常に見えた
122名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:51:41.57 ID:PncQmtUg0
>>115
W杯でドーピング発覚したんだから、今回もやるほどの馬鹿とは思えないが、
あの国だけは恥を知らないからなw
123名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:51:45.65 ID:Meo6ECqI0
阪口が使えなすぎでビビった
124名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:51:45.56 ID:FnRnvl0Y0
おめええええええええええええ!
125    :2011/09/08(木) 23:51:46.27 ID:rsVENHpq0
    福元

矢野 熊谷 岩清水 上尾野辺

   宇津木  田中
  
  高瀬     永里妹

   丸山 永里姉

どっからでもかかってこいやwwwww

  
126名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:51:50.27 ID:PspYcJeZ0
>>90
☆なし旧バージョンを使っちゃいかんぞw
127名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:51:51.24 ID:PYD4zNFc0
>>2
得失点差勝負は最終戦の点数に関わらず既に付いてる
勝ち点が並ぶと、相手が豪州でも中国でも必ず北朝鮮が敗退する
128名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:51:56.76 ID:saTDRoCo0
>>109
野球は中一日の連戦とか全然大丈夫だよ
ピッチャーはともかくとして
普通に9連戦とかやるじゃん
129名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:52:04.56 ID:WorO2G0b0
北にわけるなんて問題外だな 空港で水かけてやれ
拉致被害者にどう顔向けするんだ?
130名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:52:06.02 ID:BDUf+2j5O

9/21−五輪予選・マレーシア戦
10/7−キリン杯・ベトナム戦
10/11−W杯予選・タジキスタン戦
11/11−W杯予選・タジキスタン戦
11/15−W杯予選・北朝鮮戦
11/23−五輪予選・バーレーン戦
11/27−五輪予選・シリア戦
2/5−五輪予選・シリア戦
2/22−五輪予選・マレーシア戦
2/29−W杯予選・ウズベキスタン戦
3/14−五輪予選・バーレーン戦


女子サッカー五輪出場決定で瀕死状態の焼き豚も、もうすぐ女子五輪予選が終わり
一息つけるかと思いきや、またすぐ男子予選が始まるんだよね。
焼き豚の戦いは終わらないwww
131名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:52:06.39 ID:Ey8HgcNb0
喜ばしい事だが、見ないかなぁ
サッカーは男子、女子は微妙。中学生の大会見てるみたいレベルが・・・
132名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:52:08.23 ID:AhCMmArQ0
>>80
危ねーな・・。
最終戦の相手となるだけじゃなくて、出場もかかった戦いになってたのか・・。
そんな試合になるか、むしろゾクゾクだぜ!・・何て今だから余裕で言えるが。
133名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:52:14.29 ID:WYWrFZAt0
ロスタイム逃げ切れなかったことを叩いてる奴がいるが、
北朝鮮の方が強いんだから仕方ないだろ。
先週金曜の男子の日本ー北朝鮮戦みたいに
終盤に実力差が得点という形で現れただけのこと。

W杯は実力以上のモノが出たんだよ。
今の日本の実力なら世界で3位に入れれば上出来だろ。
134名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:52:24.85 ID:lugX2VBd0
ロンドン五輪で川澄ちゃんハットットリックだ!!
135名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:52:31.85 ID:6UNpiE0M0
ロンドン五輪楽しみだなあ
わくわくo(^-^)o
136名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:52:45.10 ID:PwBK5Oaa0
中東も全身タイツで参加したらいいのに(´・ω・`)
137名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:52:49.52 ID:WH44jD2m0
>>115
それなくても
北朝鮮とか普通に五輪辞退とか
ありそうだな
3位も狙っておくべきだよね
138名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:52:59.70 ID:K3rhZh8yO
ウイニングイレブン〜なでしこJAPAN〜
139名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:53:03.25 ID:EauPZGKo0
しかしまぁ、中国ですらあの盛り上がりってのは寂しい限りだ
さも中国で大盛り上がりって論調のマスコミ報道も異常だし、
それを見ないふりで大盛り上がりの2ちゃんねらも怖い
140名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:53:05.33 ID:oq7lTcqY0
>>119
元からだよ
女子サッカー見始めたのが7月からの人
141名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:53:33.82 ID:w1QMTb/h0
必要十分の結果出たんだし
あとは怪我が無いように最後の試合して帰ってきたらいい
142名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:53:46.86 ID:enGGAd/yO
>>117
週明けからまた連日のマスコミ拘束が始まるがそれに耐えたらゆっくり養生してくれ
143名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:53:59.45 ID:OVl2VCnf0
ほんの2ヶ月前は、ほとんど無名の女性達だったのにね。
人生って、わからんものだね。
144名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:54:00.09 ID:cP591u/N0
澤はピッチにケチつけてたけどな
とにもかくにもグダグダサッカーだったな
145名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:54:08.38 ID:Hbhas2160
W杯でガチンコ6試合の直後といい、控えメンバーがアレなことといい、
ハンデがありすぎた中でも最終戦を待たずに予選一抜けは本当に凄いわ。
146名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:54:15.11 ID:f7kv/eee0
>>130
こういうのなんなんだろうね
野球もサッカーも両方見ちゃいかんのか?
147名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:54:15.16 ID:grdXLjlU0
世界ランクどおりにいくとすれば
メダルも取れるしね
実際組み合わせ次第では決勝にもいけると思う
金メダルは流石に運を使い果たしてるから無理だろうけどw
148名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:54:15.61 ID:oCNEBlaV0
>>19
おもろいなw
149名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:54:17.15 ID:XNyaO9Vo0
最後は控えに経験積まして終わりでいいよ
日程が異常過ぎて体のダメージが半端ないだろ
150名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:54:24.05 ID:72zLo+Uq0
そういや支那だけナイトゲームだから、キックオフの時には北朝の結果出てるわけかw
151名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:54:29.26 ID:g9Z++YWy0
>>130
日本シリーズとクライマックスシリーズ(笑)の日程どうするんだろうなwwwwwwwwwww
152名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:54:30.28 ID:g26WJXDT0
>>119
露見とか露呈とか違う
元々そんなに差はない。
WCで優勝したから、アジアは楽勝と勘違いした人がいただけ。
そのWCもアジアは3位通過だったし、
五輪に出たことない韓国とも最近は五分に近い内容だった。
フィジカルトレーニングを十分できずなかったんだから、
選手に慢心があったら落ちてたと思う。
切符二枚だし、ぶっちゃけ切符取る確率60%ぐらいだと思っていた。大会前
153名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:54:40.47 ID:eGDKDk4eO
>>105
最近の日本はブラジル化してるなw
少なくとも2chでは

勝って当たり前、内容が糞なら勝っても糞
一つの采配ミスで糞監督扱い、替えろ替えろの嵐

でも世界一になるてのはそういうもんなんだろうな
見る側の目が肥え過ぎ
154名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:54:45.97 ID:l6joaAm30
>>104
あの球を見て「こどものボールあそび」とよく言えるな。
あんたスポーツやったこと無いだろ
155名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:54:53.69 ID:TCY40gXVO
>>133
そうだよなあ、ドーピング全開の北鮮相手に引き分けは上出来だよな
156名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:54:58.25 ID:ASqfLOfZ0
1位通過と2位通過の違いあるの?
違いないなら支那戦は流して欲しいが
157名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:55:03.11 ID:/Fvnuz+f0
>>57
たしかマイナー地方紙の記事まで使って煽っていた
日本の報道では中国は女子サッカー一色だったはず
中継を見ていたジジババさえ、ガララーガのスタンドには驚いただろう

いつもの電通の手口なんだけどね
158    :2011/09/08(木) 23:55:06.27 ID:rsVENHpq0
アジア大会でも北にひやひやだったじゃねえかwwww
宮間も澤も大野も阪口もガチでやってたってwwww
159名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:55:08.92 ID:kLeP3dLF0
アジアでは男子でも苦戦するのに
期待値が上がりすぎてたのかな。女子W杯チャンピオンっつってもそこまで他の国と差ないよ。間違いなくW杯優勝は偉業だけど
内容はともかく結果は上々なんだからあんま厳しくするなよ。男子並に金貰ってるならまだしも、ショボい報酬でやってんだから
おめでとうなでしこ
160名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:55:11.21 ID:EauPZGKo0
何か、日本だけ一人で興奮しているのってもむなしいよね
中国ですら関心いまいちっぽいよね
スタンドの観客の入りを見るとさ…
豪州なんてラグビーのW杯一色でしょ?
161名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:55:15.53 ID:Z2h5fiyr0
9万のウェンブリーはさすがに脳汁でるなw

しかもオールドトラホとセントジェームスまであるとか。
もう働くわ、来年イギリスいくでー。

162名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:55:18.85 ID:eP3VZDox0
中国戦が楽しみすぎる
可能性がある本気中国vsサブ含むお気楽JAPAN
ぜひ上尾野辺に活躍してほしい
163名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:55:22.05 ID:tEQ0Gsn60
>>115
なんか体力が異常とか言ってるやついるけど北朝鮮最後のほうまともにボール蹴れないくらいヘロヘロで気力だけで走ってたぞ
そこを老獪な日本がパス回しでかわしはじめたって感じだった
平均20歳の若いチームだから後先考えず飛ばしてきた
日本もW杯に向けて新しい戦力を下のカテゴリから引き上げるべき
女子は体格差少ないから下の選手でも十分通用する
164名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:55:27.66 ID:O6+8evfx0
まぁいいわ、最後は完全アウェイの中国を気持ちよく撃破してくれよw 
165名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:55:38.17 ID:FPgFXRSL0
澤の「勝てる試合だった」というコメントには違和感を覚えた
今日の出来見たら勝てる試合に見えなかったぞ
負けず嫌いなのかもしれんが
166名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:55:41.42 ID:jvJHFpe+0
この速さなら言える。







俺、熊谷の中学校の一つ上
山瀬功治の後輩
167名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:55:49.77 ID:PwBK5Oaa0
人材持ってかれないかと、バレーとバスケットの競技関係者はガクブルしてるだろうな
168名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:56:00.70 ID:9IdAUgbs0

タイvs南チョンの得点は?
169名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:56:13.41 ID:WorO2G0b0
澤に婚約者がいたのがショック あれ抱ける男に脱帽や
170名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:56:20.19 ID:XNyaO9Vo0
>>153
いやサッカーをまるで分かってないクソがまるで見当違いの事を
喚いているだけだろ
171名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:56:26.38 ID:t3VgCLx30

 女子サッカー、韓国五輪出場絶望!!!

 ザマァ、フジTV、超ザマァ〜!!www

 なでしこはフジの妨害にめげず頑張った。
172名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:56:32.34 ID:/MLU6zc/0
監督は今日の采配で選手とサポの信頼を失ったな
173名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:56:33.08 ID:W8eZTVuWO
>>138
それタイトル画面で
『上上下下…』のいわゆるコナミコマンドで登場するよ
174名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:56:38.62 ID:I+SR/vzT0
>>3

すげえええええええええええええええええええええ
175名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:56:41.19 ID:2cAPovyC0
最終戦はサブ組主体で0-0でOK。
176名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:56:41.55 ID:ppxbUaoy0
>>128
野球ってバッテリー以外は試合時間の95パーセント座ってるか立ち止まってるよな
177名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:56:42.73 ID:enGGAd/yO
>>140
W杯後の過酷スケジュールでスタミナトレーニング出来なかったの知らんのか
8月から見た人
178名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:56:47.69 ID:rcrYKHcG0
>>165
見てないのか?
勝てる試合だったよ
監督が違えば
179名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:56:51.11 ID:NXO9iGv90
>>26
まあでも中国は観客も少ないし、そこまでやりにくいこともないな
180名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:56:52.34 ID:9xh1CD3i0
日本人だってさ
本当はちっとも嬉しくないんだよ、なでしことか
興味ないくせに、無理に大騒ぎして「勝った勝った」ってw
亜細亜の雄が韓国になったから焦ってるわけ。
損だよ、こんなアホな日本人の相手したって。
保育園児の男の子にも負けるレベルの女子サッカーとかww
181 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/08(木) 23:56:56.55 ID:g8vKBc320
>>26
そのとおりですね。
なでしこはよくやったね。
健気すぎて思わず涙した私は五十路。
ともかくロンドン行き決まってよかったね。
182名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:57:00.62 ID:qx1UjZGY0
        iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  成
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   長
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
183名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:57:07.17 ID:AhCMmArQ0
>>152
> そのWCもアジアは3位通過だったし、


そうだったのか・・。
1位と2位が浮かんでこないがw
184名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:57:18.46 ID:XNyaO9Vo0
>>165
内容じゃなくて現実に後半のあの時間でリードしたんだから
逃げ切らないといけないって意味だよ
185名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:57:18.95 ID:gaU40abg0
>>168
タイ0−3南チョン
186名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:57:27.34 ID:l6joaAm30
>>153
ミーハーほど勝てば持ち上げ
負ければ総叩きするもんさ。

そんで目先の損得だけで騒ぐから
一過性のブームが産まれる
187名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:57:27.34 ID:1VyLdH8c0
 
          ロンドン
      ノノノ-ヽ  ロンドン♪
     £*゚ー゚ノ
     /15 ☆\
  ((⊂  )   ノ\ つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ. }
 ε≡Ξ ノノ `J ○
 
188名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:57:31.22 ID:U8J4P+YH0
>>78
「ライオンに襲われた野うさぎが逃げ出すときに肉離れしますか?」byオシム

北朝鮮の場合これが例えでなくリアルなわけで
189名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:57:33.04 ID:ntl+BC940
>>19
これまじで?wwwwwwwwwwww
190名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:57:34.36 ID:oq7lTcqY0
>>165
ロスタイムのあれ凌いでたら勝ってたからな
違和感を覚える方が違和感あるぞ
191名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:57:38.17 ID:O6+8evfx0
>>165
多分 運良く一点先制したのにってことでしょ。 試合内容で負けてたのは十分わかってると思うよ。
192名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:57:41.44 ID:GMzdGbzm0
>>165
先制点入れてるんだから勝てる試合というコメントは間違いないよ
193名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:57:41.80 ID:EauPZGKo0
>>157
日本関連のガラガラ祭りは覚悟していたけど、
この大一番の中国×豪州までガラガラだったのは本当びっくりしたな…
まさか中国人がここまで関心ないとは思わなかった…
194名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:57:41.92 ID:8iJELH5C0
澤兄貴も今日は精彩を欠いてた
次は兄貴は出るのか
195名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:57:43.64 ID:tLV1ACXs0
共産圏は女子サッカー強いけど
女子サッカーが人気あるのアメリカぐらいなんだろ
196名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:57:45.39 ID:/4iwrKLt0
>>133
男子は勝った、女子は引き分けた
実力差が現れたといっても引き分けだし、北朝鮮の方が強いというわけではないよ
197名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:57:55.28 ID:zP1aUqD00
盛り上がってるな〜
198名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:57:55.34 ID:wzzCc+oy0
>>164
さすがにレギュラーは休ませたいし、イエローもらってる選手は出す必要もないし、タイ戦みたいな一進一退のゲームになる予感。
199名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:57:55.99 ID:tEQ0Gsn60
W杯は下から何人か引き上げて
川澄、鮫ちゃん、岩淵、澤、田中陽子、仲田ポムの美少女ジャパンで臨もう
200名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:57:56.20 ID:vTm860Gw0
>>165
完全に北ペースだったよな
201名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:57:58.35 ID:xpkl1+FT0
>>183
OZと北鮮
202名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:58:07.09 ID:YZyWMlhN0
日程的にも厳しい中で一番の強敵北朝鮮にドローだから
きっちり権利取りできたって感じだな まあもってるかな
203名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:58:11.65 ID:c/OeJ1JM0
フジまた北朝鮮×日本って表記にしてるよ
204名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:58:14.69 ID:MLCIz+pf0
>>183
北とオージー
205名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:58:17.91 ID:hJmRGg/B0
一度でも、ゲーム支配したことあんのけ?
うちのバァさんいわく、いつも攻めあぐねてるそうなW
206名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:58:28.78 ID:y/IlPEgO0
>>152
あと一試合あるのに大方の予想通りひとつも負けないでらくらく予選突破ですが?
207名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:58:32.56 ID:gaU40abg0
>>165
ロスタイム2分しのげば勝てた試合だったから一応勝てた試合
試合内容は負けてたけどね
208名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:58:36.43 ID:g26WJXDT0
ていうか男子だってよ、アジアに関しちゃ、ここんところのWC全部出場しているし、
90年以降アジア杯6回中4回制覇しているんだぜ、日本。
それでも、アジアを通過するのに、一苦労も二苦労もするんだから
209名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:58:41.38 ID:OMyPk/890
とりあえず

おめでとう!
210名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:58:42.24 ID:vcpK9Jrk0
>>165
あのイケイケの時にあんなブレーキ踏ませるベンチがアホやからとエモやんが言ってた
211名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:58:42.71 ID:8iJELH5C0
ロンドン
ロンドン
ロンドン
ロンドンゲーム
212名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:58:46.99 ID:lgAr+8we0
1点取った後は勝てた試合だったと思うよ
選手に罪は無いけど
213名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:58:56.21 ID:l6joaAm30
>>180
自国の人間が世界で活躍してるのが嬉しくないのか?
愛国心がないとか?
日本人じゃないのか?
214名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:58:56.32 ID:6h5EyLRU0
>>3
なでしこが決勝でウェンブリー・スタジアムのピッチに立つのか…胸熱すぎる
215名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:58:57.43 ID:0gEBhK9Y0
永里はもうツィッターなんかやるな。毎度毎度キチの煽りに一々反応し過ぎだろw
フツーにハワイも助太刀してるしw
2人とも有名人っていう自覚が全く無いんだな。
             ↓
             ↓
Turbine17永里優季(Yuki Nagasato) 44分前

落ち込んだ顔した方が良かったですか?RT @yume12171:
@Turbine17 なんで引き分けなのに最後笑ってたんでしょうか?
オウンゴールで自分が活躍したと思ってるからですか?
こんな押された試合をしていて笑ってる場合じゃないでしょう・・・。

FranCocoHawaii8☆川上直子☆ 26分前

選手が一番悔しいのに訳のわからないこと言ってるし。
選手は試合が終わった瞬間から切り替えるんですよ。
イラッとするわ。ながちゃん、次またがんばって
216名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:59:00.85 ID:oPGwfHb80
バスケットボールの親善試合で世界中に大恥をかいたから、おとなしそうな奴だけを連行のような形で
来させて観客を少なくしたのかな?
217名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:59:06.57 ID:U8J4P+YH0
>>203
もうあそこはほっとけ
治らない病気なんだから
218名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:59:07.60 ID:zP1aUqD00
なでしこ
やっぱ世界一!
219名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:59:37.66 ID:9KsDHOUh0
>>162
上尾野辺はまたこういうの打ってほしい
http://www.youtube.com/watch?v=yjeZzzDiECo
220名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:59:45.54 ID:wzzCc+oy0
>>165
ロスタイムまでいって勝ち越してたら誰だって守れると思うんじゃないか。
押されぎみだったのは承知の上の話だと思うんだが。
221名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:59:45.52 ID:AhCMmArQ0
>>163
> 日本もW杯に向けて新しい戦力を下のカテゴリから引き上げるべき
> 女子は体格差少ないから下の選手でも十分通用する
>
確かに他国と違って若年層も着実に強化されてるが、今のフル代表との融合は
まだこれからって感じだな。
今の面子が良くも悪くも固定化されて風通しが悪くならにゃいいんだが・・。
222名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:59:49.86 ID:/MLU6zc/0
>>165
勝てる試合だったよ
監督の采配ミスがなければ
223名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:59:53.22 ID:0BoXoN+T0
終了間際になって

「中国の選手も諦めずに走って欲しいですね」

なんて言ってた大竹の白々しさに吹いた。
224名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:00:03.21 ID:TTXbweLX0
なでしこオメ
ここから先はとにかく怪我人出さないようにしないとな

これで中国は絶望的?
225名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:00:11.79 ID:Z2h5fiyr0
焼き豚は女子サッカーの動員にまで噛みついてくるのかw
心配しなくても中国でのサッカー人気は高いよ。野球の1億倍くらいかなw
226名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:00:20.85 ID:xpkl1+FT0
中国での女子サッカー人気まで、心配してやる必要ないだろ
227名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:00:24.99 ID:hNXsaPAj0
監督の采配ミス
228名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:00:25.86 ID:bU7cLe0DO
>>153
だな
今の出来でも批判してるやつらに前回や前々回のオリンピックのなでしこを見せてやりたいわ
229名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:00:42.65 ID:EauPZGKo0
>>195
アメリカも絶対的な話ならないよ
相対的な話になるなら人気はあるってことになるけど
2010年の女子リーグの平均観客動員3600人ぐらいらしいから
230名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:00:50.83 ID:W8eZTVuWO
>>165
いや、ずっと相手のペースだったのを後半ロスタイムまで1点リードなんだから
『(ペースは向こうだったが)勝てる(流れの)試合』
的な言い方なんじゃない
231名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:00:52.83 ID:9Y72ZGR+0
ホームを先に表記するのは普通だろ
ただサポータが韓日戦とは言わんけどW
232名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:00:53.81 ID:QH9WugZ80

鯛に奇跡は無理か?
233名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:00:54.49 ID:XNyaO9Vo0
>>208
環境も含めて予選はいつでもどんな状態でもアジアはキツいよ
234名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:00:59.62 ID:2TOodl//0
とりあえず佐々木の無能からアウディを取り上げろ
あの馬鹿にアウディを乗る資格は無い
235名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:01:09.66 ID:IwedkjdN0
佐々木監督
なでしこロンドン五輪出場権獲得後、囲み会見

 わたしにとっても、この大会は進退を懸けた戦いでした。
W杯チャンピオンとはいえ、五輪の出場権を得られなかったら、
わたしはもう、このチームにいられないと思っていました。
そういった意味でも、なでしこたちと一緒に新たなスタートラインに
立てることを、うれしく思います。
中国戦でオーストラリアが先制した瞬間には思わず飛び上がって
しまいました。
それを見た北朝鮮代表のスタッフが、わたしの方を見て笑っていました。
236名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:01:18.77 ID:AASjnOZc0
なんかコンデションが悪かったのはわかるけど
もっと基礎体力向上を目指して欲しいな
テクや戦術はそれなりにあるんだろうけど
小さいんだから機敏に反応してスピード感を出して欲しい。

237名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:01:18.91 ID:TCY40gXVO
>>163
そんなチームだったら、日本以外のチームも勝ててたろうな
ありゃクスリ以外の何物でもない
W杯の雷ハプニングで、思わぬところから露呈したが、
5人同時ドーピングとか、はっきり言ってふざけすぎ
全員、間違いなくやってるよ
238名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:01:18.98 ID:9FchBoteO
糞つまんねー試合してんなよ
239名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:01:28.06 ID:/4iwrKLt0
>>193
中国は急激に衰退してるからな
最初から出場できるとは思ってなかったんじゃないか?
240名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:01:39.92 ID:U8J4P+YH0
>>224
自力ではもう無理だし
北朝鮮がタイに負けるとは思えん
241名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:01:44.06 ID:UmXzdn2j0
>>203
だってホームの方を先って言い切っちゃったんだから
他所の国でもそういう扱いにしないと矛盾するからだろ
242名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:01:52.74 ID:4VfxRbBQ0
>>210
あの状況でイケイケになったらブレーキかけるのが監督の役割だろ
交代枠残したのは完全に采配ミスだけど
243名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:01:52.98 ID:Hp6vgUGe0
佐々木監督はオーストラリアの選手のマッサージしてこい!!
244名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:02:00.07 ID:v9jTxYIC0
>>228
こないだのW杯の予選も3位でギリギリ通過だったのをすっかり忘れてるよねw
245名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:02:01.17 ID:g26WJXDT0
>>165
どの時点から考えるかだろ。
リードしてロスタイムに入ったところで、
苦しい内容ながらも勝てるし、勝たないといけないゲームになっていた。
それを引き分けに持ち込まれているんだから、言ってることは正しい
246名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:02:15.61 ID:lgAr+8we0
>>228
前回も選手殆ど替えなかったよな
そういう病気なん?
247名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:02:25.82 ID:NzM1eXhN0
>>240
北が薬切れで引き分けになったら面白くなる
248名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:02:27.25 ID:GMzdGbzm0
しかしW杯出場より難しい五輪出場を勝ち取ったのにダメだしけっこう多いね
249名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:02:30.74 ID:WorO2G0b0
ツィッターでキレる人はやるべきじゃないよ
からかって煽るやつなんてゴマンといるだろうしね

250    :2011/09/09(金) 00:02:33.96 ID:rsVENHpq0
>>19 ↓な奴が言う資格があるのか?wwww恥ずかしいから解任してくれwwwww

わたしにとっても、この大会は進退を懸けた戦いでした。五輪の出場権を得られなかったら、わたしはもう、
このチームにいられないと思っていました

中国戦でオーストラリアが先制した瞬間には思わず飛び上がってしまいました。それを見た北朝鮮代表のス
タッフが、わたしの方を見て笑っていました。

わたしは毎日、眠れない夜が続きました。朝、いつも早く目が覚めてしまいました。
251名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:02:39.21 ID:/4iwrKLt0
>>200
試合内容は五分だよ
日本はチャンスなかったけど、相手も抑えてたからな
252名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:02:40.62 ID:JAetoIzA0
ネット最悪のサカ豚でさえ
なでしこのつまらない試合の前にも得意の芸スポスレ伸ばしはできないのか
253名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:02:45.10 ID:EauPZGKo0
>>226
日本だけ無駄に盛り上がっているって事実が耐え難い
世界から取り残されているようで
254名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:02:45.50 ID:qGzQ7dgp0
>>1-2
試合結果と順意表の表記が見慣れない形式だな
255名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:02:53.46 ID:fNT+jiKm0




意味はないけれど ロンドン ロンドン ロンドン ロンドン ゲーム






256名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:03:01.08 ID:/y05ofF60
>>224
中国、ざまーみろだなw。

257名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:03:13.06 ID:5nQmAAAb0
うろ覚えですまないけど
男子のサッカー(高校サッカー等は除く)だと
公式戦の間は48時間あけなければいけなかったはずだけど
女子には適用されないんだね

今更ながらあり得ないスケジュールだな
けが人が出なくて良かった

あとひと試合無事にいって欲しい

何より本大会出場決定おめでとう!
258名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:03:13.58 ID:tbvn8cWE0
ここまでファンが過保護な競技って幸せなのか不幸なのかわからんな
259名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:03:14.47 ID:vF0gMPG30
五輪出場決定まで様子見だったスポンサー志願の企業も、これでようやく動き出すか
260名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:03:36.31 ID:ntl+BC940
>>19はどこからの引用なの?wwww
261名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:03:38.54 ID:xINdJQQHO
他に出れそうな女子球技ある?
ソフト卒業バスケ無理
バレーあるか
262名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:03:52.67 ID:RsqSX5Gf0
おめでとう

サンキューOZ
263名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:03:56.84 ID:hJmRGg/B0
五輪開催地からすれば、北チョンなんてイラネー子だろうけどなW
264名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:03:59.56 ID:d0xB62DC0
日本の試合で北朝鮮は怪しいと見て
豪州のモチベが上がったなw
265名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:04:20.54 ID:b9SPTvlv0
そんなに面白いサッカーみたいならバルサの試合だけ観てろよw
266名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:04:27.60 ID:Dc2j+fOX0
>W杯チャンピオンとはいえ、五輪の出場権を得られなかったら、
>わたしはもう、このチームにいられないと思っていました。

おい、佐々木、五輪の出場権は獲って当たり前なんだよ

それより、非公式世界チャンピョンを中国に持っていかれたら、その場で解任するからな
絶対に防衛しろよ!絶対にだ!若手試すとか絶対にやめろ!
267名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:04:29.99 ID:vYoxGJrmO
>>255
氷室さん、何してはるんですか?
268名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:04:31.18 ID:/o30ljVB0
北チョンの代わりにドイツに出てほしい
269名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:04:59.39 ID:MjEiF3jZ0
>>264
2ちゃんぽい発想だけど、ひょっとしたらあるかもって思える発想でもあるw
270名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:05:02.89 ID:adJQva3e0
予選に内容求めてるカス共哀れやのうwwwwww
271名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:05:03.05 ID:pjnBeZbH0
>>253
ほとんどのスポーツが、強い国でしか盛り上がらないから
男子サッカーとバスケが特殊なんだよ
272名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:05:08.58 ID:v5oKsDyWO
点取った後はペース握ったのに、キープしろで勢いを殺してしまったのがな。
交代枠が余ってるのに時間稼ぎもしなかったし。焦りすぎだろう。
273名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:05:16.77 ID:7pB3tTZ90
>>255
暴威乙
274名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:05:22.31 ID:gkBthUuhO
澤いなくなったら、なでしこ終わるよほんと。フィジカルなさすぎ。運動量維持できるの川澄くらいだろ
275名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:05:40.28 ID:VLfW9ECz0
( ´_ゝ`) はエゴというか、周囲と喜怒哀楽を共にできない人だねぇ・・・
276名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:05:45.12 ID:wzzCc+oy0
>>264
北朝鮮の走りっぷりはちょっとねー。
疑っちゃうよな。
277名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:05:49.12 ID:qqypRw4B0
佐々木監督「最大の収穫は、厳しい中でも戦い抜いたこと」
なでしこロンドン五輪出場権獲得後、囲み会見
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/text/kaiken/201109080006-spnavi.html
>今日の北朝鮮戦を迎える前に、NHKさんに寄せられたという視聴者からのメッセージを、選手たちに読ませました。
>その最後に、僕は自分で書いたメッセージを紛れ込ませたんですよ。「失敗を怖れず、自分を信じ、仲間を信じる。
>これが今日のなでしこの戦術だ(埼玉県50代男性)」と。でもそれを見た瞬間、大野が「これ、ノリオじゃねえ!?」
>とツッコミを入れてきました。バレバレでしたね。
278名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:05:49.62 ID:ZUwj+1PnO
リードして時間稼ぎでセットプレー蹴らないんなら、宮間残す意味ないじゃん?
逃げ切る為の守備的な選手交代があってもよかったな。
ただベンチメンバーでサイド守れる選手がいないのは厳しいな。
279名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:05:55.28 ID:0OhFrYXr0
とりあえず五輪決定したし
週末クラブサッカーが帰ってくるし
いうことなしだな
280名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:05:59.93 ID:vgalZrKaO
>>193
奴らは男子代表ですら見放してるからなw
というか男子代表のせいで、と言うべきかな

そんかわし海外サッカーに関しては日本以上の基地が居だろ
281名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:06:06.74 ID:GwDoGyHSO
近賀の涙に泣けた
弱音は吐き出して欲しくないが
北朝鮮やオーストラリアに中国簡単に勝てない相手がいて
ワールドカップから休みがないなでしこ
男子よりがんばっていると思う
282名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:06:07.19 ID:NzM1eXhN0
>>258
ファンが過保護って言っても
W杯優勝から十分な練習が出来ないでこの過密スケジュールの中
3勝1分で突破をしたチームに対して
そうまでこき下ろすのもどうかしてると思うよ。

どんだけ求めてるんだよと。
283名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:06:13.38 ID:JZ6IBP2Z0
ワールドカップ優勝は確かに凄いけど中学生レベルのサッカーしてるから観る気にはなれない
284名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:06:13.77 ID:dnQtIfbi0
>>261
女子ホッケー
285名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:06:15.98 ID:Ou24rDRV0
>>259
岡山湯郷の10,000,000円のスポンサーも付きそうだな。
286名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:06:19.52 ID:tXpafB1D0
287名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:06:20.19 ID:tEQ0Gsn60
正直ロンドン予選の絶不調の宮間なら川島はるなのほうがいい
288名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:06:21.69 ID:I0ErXcnO0
朝日戦は残念ながらドローでした。

     by フジテレビ
289名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:06:29.31 ID:Hp6vgUGe0
>>242
イケイケでカウンターが怖いったって
相手は失点直後で浮き足立ってバランス崩して
日本が獲った試合最初のコーナーだぞw
キッカーは宮間。
北朝鮮選手は間違いなくあそこは全員守備に入った。
カウンターが怖けりゃ最終ラインに人残せばいいだけ。
コーナーを蹴らないのは明らかな間違い。
蹴った後に自陣で回しながら守ればいいだけ
290名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:06:49.97 ID:hepyh0cQ0
よかった
よかった
291名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:06:54.94 ID:TT6tlA570
「内容では北朝鮮に負けてた」

何を見たのか知らんが北朝鮮のシュートだってそんななかった
選手ごとGKに体当たりしてきたのが何本かあったが
決定的に危ないのはごくわずか
292名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:06:58.98 ID:K/N2xFMI0
先月中国深?で開催されたユニバの女子サッカーは満員だったな
都会でやれ盛り上がるんだよ

深?ユニバ 女子サッカー中国2対1で日本を破り18年ぶりに優勝
http://www.youtube.com/watch?v=Z9PY9abm084
293名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:07:07.63 ID:NCAr8Ow/O
まぁ、中国もカッコつけたいだろうから、最終戦はガチだな。
294    :2011/09/09(金) 00:07:10.63 ID:rsVENHpq0
>>278
左は上尾野辺、右は矢野
時間稼ぎなら十分だったと思うがなwwww
295名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:07:10.50 ID:/NxCHMkB0
女子は北朝鮮が一番国内の待遇恵まれてんじゃね?
金はたいして貰えないけど男子のプロ並みの環境整ってそう
あのフィジカルはそういう環境でしかつかないだろ・・・・・薬のぞいて

296名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:07:16.44 ID:aSGOIaDj0
NHKは最終戦前に突破が決まって別の意味で喜んでるかもな
最終戦で決まる予定だったら地上波なしでクレーム入りまくっただろうし
297名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:07:20.97 ID:odBV3VCk0

. .    .   / ̄ ̄\   
      /       \      ____
      |::::::        |   /      \
     . |:::::::::::     |  /ノ  \    \
       |::::::::::::::    |/ /゚\  /゚\    \  女子のサッカーは世界一
     .  |::::::::::::::    } |   (__人__)        |
     .  ヽ::::::::::::::    } \  .` ⌒´|'|      / 
        ヽ::::::::::  ノ   |      U    \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
298名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:07:26.71 ID:g26WJXDT0
>>275
永里はオーストラリア戦の決定的チャンスを続けて外した試合の後で、
反省するようなコメント全くなし、アシストパスを自画自賛していたからな。
彼女流の気持ちの切り替えなんだろうけど、ツィッターとかやらない方がいい・・・
299名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:07:27.93 ID:BZTcFLg30
>>292
ものすごいブーイングだったな
300名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:07:30.19 ID:dvUfdeKS0
スタメンのほとんどが生理期間だったにもかかわらず結果出したさすが世界王者><
301名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:07:30.18 ID:7pB3tTZ90
>>276
朝鮮人参って違反なのかな。
302名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:07:33.64 ID:ZTiXHQRH0
北朝鮮あれでドーピングしてなかったら本当にタフだな
守備も攻撃も常に赤が多かった印象だ
303名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:07:36.88 ID:AyTEv1ca0
>>271
いや、日本人だけがわかってない感じなのが嫌
日本人ってマスコミ報道鵜呑みにしてさもアジア中が注目しているって思ってそうだし
すでにメディアリタラシーといった面じゃ日本人って後進国の部類なんじゃ?
というか日本の報道自体がそうなのかもしれないけど
今回は本当びっくりした
304名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:07:42.56 ID:hepyh0cQ0
とにかくフジテレビを喜ばせる結果にならなくてよかった
305名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:08:00.68 ID:/R4mUAa00
影の功労者はタイ
306名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:08:07.05 ID:ZkzluPQz0
オリンピックでチケットが余ってるのはサッカーとバレーだけ
オリンピックでチケットが余ってるのはサッカーとバレーだけ
オリンピックでチケットが余ってるのはサッカーとバレーだけ
オリンピックでチケットが余ってるのはサッカーとバレーだけ
オリンピックでチケットが余ってるのはサッカーとバレーだけ
オリンピックでチケットが余ってるのはサッカーとバレーだけ
オリンピックでチケットが余ってるのはサッカーとバレーだけ
オリンピックでチケットが余ってるのはサッカーとバレーだけ
オリンピックでチケットが余ってるのはサッカーとバレーだけ
オリンピックでチケットが余ってるのはサッカーとバレーだけ
オリンピックでチケットが余ってるのはサッカーとバレーだけ
オリンピックでチケットが余ってるのはサッカーとバレーだけ
オリンピックでチケットが余ってるのはサッカーとバレーだけ
オリンピックでチケットが余ってるのはサッカーとバレーだけ
オリンピックでチケットが余ってるのはサッカーとバレーだけ
オリンピックでチケットが余ってるのはサッカーとバレーだけ
オリンピックでチケットが余ってるのはサッカーとバレーだけ
オリンピックでチケットが余ってるのはサッカーとバレーだけ
オリンピックでチケットが余ってるのはサッカーとバレーだけ
オリンピックでチケットが余ってるのはサッカーとバレーだけ
オリンピックでチケットが余ってるのはサッカーとバレーだけ
オリンピックでチケットが余ってるのはサッカーとバレーだけ
オリンピックでチケットが余ってるのはサッカーとバレーだけ
オリンピックでチケットが余ってるのはサッカーとバレーだけ
オリンピックでチケットが余ってるのはサッカーとバレーだけ
オリンピックでチケットが余ってるのはサッカーとバレーだけ
オリンピックでチケットが余ってるのはサッカーとバレーだけ
オリンピックでチケットが余ってるのはサッカーとバレーだけ
オリンピックでチケットが余ってるのはサッカーとバレーだけ
オリンピックでチケットが余ってるのはサッカーとバレーだけ
オリンピックでチケットが余ってるのはサッカーとバレーだけ
オリンピックでチケットが余ってるのはサッカーとバレーだけ
オリンピックでチケットが余ってるのはサッカーとバレーだけ
307名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:08:14.95 ID:O5s8zJfr0
北朝鮮がタイに負けるわけないから中国オリンピック出場ならずか 日本戦は荒れるな
308名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:08:16.76 ID:N5vwdoGO0
>>19
大野wwwwwww
309名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:08:38.08 ID:fnlvAlK60
中国ってほんとにいいとこなしだな。
最終戦中国と五輪をかけてのきびしい試合になると思ってたし、
そういう流れだったし、ここまで男女ともほんとにそういう展開ばっかりだったのに。
逆になでしこは運のよさが際立ってる。
310名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:08:45.87 ID:NzM1eXhN0
>>306
じゃああまえが買ってやれよ
311名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:08:49.53 ID:9Y72ZGR+0
タイ戦でも内容はグダグダだったと聞いてるが
というか、グダグダゲームしかないらしい

WC勝ったの、なんかの間違いだったんじゃね?w
312名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:08:49.85 ID:1gqRJEdx0
とりあえず、戦術云々以前にスタミナ強化せよ。
313名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:08:52.94 ID:uphOeeiP0
全然知らんが、澤のお父さんってタブーなの?
314名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:08:55.59 ID:IkUvmd5o0
体力的にもきつい試合だったのによく落とさなかった、素晴らしい
つい、この間ワールドカップ世界王者になったばかりだったのにだぜ?

、中国戦前に決めれて良かった。みんなも選手もこれで一息つけるだろ
後はシナがどんなフライングかましてくるかだな・・・ピンポンダッシュ以上っていうと何がある?
315名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:08:59.10 ID:64HQsmKM0
ニュース速報とか出すなよ
316名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:09:05.42 ID:/o30ljVB0
あんなけ優遇されたのに中国
317名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:09:10.41 ID:krXABfm20
>>291
常に日本が圧倒しないと気がすまないんだろうね
内容も差はないのに
318名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:09:26.59 ID:UqskwTaUP
変な不満分子がいるのは変な采配やミスで変な感じに引き分けちゃったからだろうな
普通に崩されて失点でドローなら「まあしょうがない」ってなって今回の出場決定も割と素直に受け入れれたんだろう

でも結果がすべて
泥臭くても変な感じでも出場決定は決定
その結果を素直に称えるべきだぜ
319名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:09:27.84 ID:yaEZvqQI0
>>286
ありがつ。
くそわろたwwwwwwww
320名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:09:29.63 ID:bz0Msnb20
>>303
想像以上になんにも盛り上がってなくて笑った
まあ女子サッカーの予選だもんなw
騒いでる方がかわいそう
つまり日本人
321名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:09:38.39 ID:0OhFrYXr0
北京の鳥の巣でやった決勝とか
9万人くらい入ってたけど
少しはあまるんだろうねw
322 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/09/09(金) 00:09:40.06 ID:ABdOxktk0
とりあえずおめ
また五輪までに仕上げてくるでしょ
323名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:09:40.33 ID:pNZ6EVW40
>>314
暴走族が宿舎周辺を走り回る
324名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:09:53.57 ID:fFA/9RYi0
>>315
号外出てたぞ
325名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:09:54.00 ID:RjDGQ8Pu0
>>306
出場国が決まってないのに売れるわけないだろ
326名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:10:02.68 ID:KiExr3Dr0
>>314
ピンポンダッシュと無言電話
そして今夜から深夜に火災警報器が鳴り捲る
327名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:10:06.40 ID:krXABfm20
>>303
日本だけわかってないって?
日本はW杯で優勝したから盛り上がってるだけだろ
328名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:10:09.80 ID:d0g6QKbg0
>>303
メディアリテラシーのない人は知らんかもしれないけど
アメリカでは女子サッカーが人気bPのスポーツだよ
329名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:10:17.23 ID:MjEiF3jZ0
>>291
内容では負けていたけど、特に運動量プレッシングで中盤は劣勢だったけど、
大きなピンチはそんなになかったんだよな。
OGになった永里のシュートの時のディフェンスのルーズマーク見ると、
北朝鮮も豪州同様、最終ラインは弱いのかもしれない。
豪州戦と異なり、最終ラインをなかなか攻められなかったから、ああいう展開になったが
330名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:10:25.42 ID:7pB3tTZ90
>>314
奴らと言えば爆竹っしょ・・。
331名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:10:31.65 ID:s8SrekX80
普通にやったらタイが北チョンに勝つ可能性なんて無いが、
あとは審判だな
332名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:10:32.88 ID:g4M1LBjO0
う〜ん、男子の代表戦を昨日見た後だと、どうも子供のサッカーに見えてしまう・・・・・
ゴルフやテニスとかだと、まだ男女の能力差を差し引いて楽しめるんだけど、
サッカーだと、どうもなあ。
アメリカで、女版NBAのWNBAが出てきたときに感じた微妙な感じと似ているなあ。
333名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:10:39.07 ID:OaAp4kbIO
一先ず安心した
334名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:10:42.05 ID:gPYBdcE80
>>314
廊下で突然の工事
ヘビ侵入
窓の外からサーチライト照射
335名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:10:46.08 ID:Pgw5JovD0
大竹は今日は寝たか
明日は出まくるんだろうな
336名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:10:49.21 ID:dFEVZCZl0
日本サッカー界にはドーハのトラウマがあるからあの状況で不用意に攻めたくないっていう監督の気持ちは
わかるんだがなぁ

ただキープして時間稼ぎといえばアジア杯の韓国戦で本田と長友のツインゴリラでそれをやろうとしたが交代で
入ったニセホンダがやらかして最後の最後で追いつかれた。
男子のA代表でもそう簡単に出来るものじゃない指示をなでしこに出すのはちょっと監督の無茶振りだと思う。
337名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:10:53.60 ID:Z0ioNSFrO
嫌がらせに過密日程
上出来
338名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:10:55.72 ID:Gn+tNnDW0
五輪で日本の試合みれるから良かった予選突破おめでとう
339名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:10:57.72 ID:NzM1eXhN0
>>320
あれ?
ここに来てオリンピックという世界的な大会自体を否定?
340名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:11:09.81 ID:Tb3bHoJM0
>>138
川澄 スタミナ90 トップスピード83 加速力88
宮間 ショートパス精度84 ロングパス精度89 フリーキック精度92

こんな感じで
341名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:11:10.14 ID:GAzk3+QM0
>>313
亡くなったか離婚したかじゃない?
342名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:11:36.19 ID:2dn3dKRF0
いいじゃん盛り上がることができれば
343名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:11:44.02 ID:vEdGgwdS0
○今後の予定

09/10 土 15:00 【ラグビー/日本代表】 ニュージーランドW杯 vsフランス オークランド
09/11 日 20:00 【サッカー/なでしこ】 ロンドン五輪アジア最終予選 vs中国 中国/済南
09/16 金 17:00 【ラグビー/日本代表】 ニュージーランドW杯 vsニュージーランド ハミルトン
09/21 水 16:30 【ラグビー/日本代表】 ニュージーランドW杯 vsトンガ ファンガレイ
09/21 水 20:00 【サッカー/U−22日本代表】 ロンドン五輪アジア最終予選 vsマレーシア ベアスタ
09/27 火 13:00 【ラグビー/日本代表】 ニュージーランドW杯 vsカナダ ネイピア

10/07 金 19:45 【サッカー/A代表】 キリンチャレンジ杯 vsベトナム ホームズ
10/11 火 19:45 【サッカー/A代表】 W杯アジア3次予選 vsタジキスタン 長居

11/11 金 --:-- 【サッカー/A代表】 W杯アジア3次予選 vsタジキスタン アウェー
11/15 火 --:-- 【サッカー/A代表】 W杯アジア3次予選 vs北朝鮮 アウェー
11/22 火 --:-- 【サッカー/U−22日本代表】 ロンドン五輪アジア最終予選 vsバーレーン アウェー
11/27 日 19:20 【サッカー/U−22日本代表】 ロンドン五輪アジア最終予選 vsシリア 国立
344名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:11:44.17 ID:KiExr3Dr0
>>314
超イケメンがシャンパン片手に深夜部屋のドアをノックする
345名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:11:49.32 ID:XAbfo5f4O
>>303
そんなのいまさらビックリすることじゃないだろ
今までだって日本でしか騒いでないことを世界中で盛り上がってるかのように報道してたことはあれこれあった
346名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:11:52.09 ID:UmXzdn2j0
まぁ今のコンディションだと最後に中国とガチンコまでもってかれなくて良かったわ
347名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:11:56.35 ID:y2lHlHZW0
ピンポンダッシュやるくらいなら、イタ電とかもありそう
なでしこは睡眠不足だったりしてな
348名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:12:02.12 ID:lfsl5RLN0
悪条件しかない環境で、よく結果出したよ
なでしこの精神力に感服だ
349名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:12:07.66 ID:0OhFrYXr0
Kリーグよりちょっと入った位だったもんな
ロンドンじゃそれなりに入るんじゃないかな
350名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:12:09.93 ID:VKikRGqt0
あるあるネタ

「豪州ありがとう、明日はオージービーフだ!」と言ってる人は
この前の豪州戦の時には「くたばれ豪州!」と言って
やっぱりオージービーフを食べている。
351名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:12:12.98 ID:xvgeSEHS0
>>314
日本vs中国の前に北朝鮮vsタイがある
中国は敗退が決まった直後に試合するんだぞ?
やる気なんてないよw
352名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:12:14.72 ID:LWOZBICP0
>>289
あの時点ではゴールから遠いところにボールを1秒でも長く置いておくのが正解
熊谷まで上げてコーナー蹴ってもう一点取りに行くなんてオランダでもやらんと思うよ
あとさ、予選ってことを忘れないでね
353名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:12:17.33 ID:4uBf5pU90
>>332
アメリカ人でも女子は料亭でシュートすんの?
354名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:12:17.46 ID:AyTEv1ca0
>>280
いや、男子は客入りいいけど
国内リーグも実はJリーグより客入りが良い
ACLはもっと顕著だが
アジアカップも準決勝の韓国×日本戦で6000万人以上、決勝で五千数百万人の視聴者数を記録したらしい
日本のマスコミもこの情報を元にたいして取材しないでいい加減な煽りを繰り返したんだろうけど
本当に日本はアジアでもレベルの低い国になってしまったなと思った
中国での女子サッカー人気ひとつまともに報道できず、国民が変更報道鵜呑みにして大騒ぎとは…
もう中国のこと笑えないね
中国メディアをまるで信用していない中国都市部の人間の方が確実に日本人や日本メディアより上な人間になってしまった
355名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:12:36.16 ID:4uBf5pU90
>>353
両手だ、、、
356名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:12:44.17 ID:FDSRndF80
>>286
のりお・・・ありがとうのりお
357名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:12:48.37 ID:gUDAvkmy0
>>344
熊谷が一発で引っかかるがな
358名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:12:50.24 ID:NtYJQ21z0
ロンドン五輪サッカーのチケットは出場国きまってないのに100万枚近く売れてます。
359名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:12:53.65 ID:NzM1eXhN0
>>332
男と女じゃ身体のつくりが違うから同じ競技目線で見たらダメだよ。

世界陸上の投てき種目なんて男子の記録より女子の記録は10m以上短いとか普通だし
360名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:12:53.62 ID:99qxXBzg0
>>301
漢方とか自然食品ならあんまり反応しないんじゃないのかな。
5人が鹿の角の漢方を飲んでたっていうけど、本当のところはわからんよね。

単純に報酬がすごいってことであれだけ動けているのかもしれないけど。
361名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:13:01.75 ID:7pB3tTZ90
過密日程凄かったなw
男子は甘え。
362名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:13:08.56 ID:P0iY73uI0
>>340
澤 スタミナ85 決定力85 キャプテンシー255
363名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:13:12.48 ID:gyKSKzrt0
>>282
良く頑張ったと俺は思うよ
ただこれからは叩かれるのも日常茶飯事になると思ってさ

五輪も金以外は求められて無いんじゃないかな
364名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:13:16.24 ID:3Bzs15fx0
ギリで勝ったとか言ってる奴ってサッカー知らないのか?

あんなボコボコのグラウンドでパスサッカーは無理

今回一番不利だったのは日本なんだから

ギリでも仕方ないだろ
365名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:13:16.86 ID:OpO0besp0
消化試合に出来て本当によかったな、川澄近賀鮫熊は休ませてやってくれ
366名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:13:20.98 ID:vgalZrKaO
>>208
逆にいえば、他からしたら日本に挑むには相当な覚悟とか気合いが入るらしいな

前々回アジアカップのサウジとか日本に勝ってめっちゃ泣いてたしw
前回のアジアカップのシリアも日本から点取って同点になってなぜかベンチの奴が泣いてたw

そんな泣くほど嬉しいのかよwと思ったもんだな

それでもギリギリのところで日本が全部かっさらうんだからな
367名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:13:23.48 ID:gZQi6cjZ0
>>255
日本イケイケコーナー

ノリオキープと大声

宮間思わずマジかよ
368名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:13:34.52 ID:9Y72ZGR+0
とりあえず、そこのタイ人
がんばれよ、てタイの2chに書いといてw
369名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:13:44.65 ID:0TQlD7Vp0
五輪で三戦全敗で早々に帰国なんて醜態を晒しませんように
370名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:13:48.08 ID:GAzk3+QM0
男子サッカーもホテルで嫌がらせ受けてたね
先日のウクライナ戦で、深夜にとなりの部屋がうるさくてホテルマンに苦情入れたら
その部屋には誰も止まっておらず、ただTVが大音量でつけられていたという・・・

なんでこう海外って嫌がらせ多いの?
371名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:13:49.26 ID:S3D3cbSwO
北と日本できまりか
なんか嫌だな…
372名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:13:56.05 ID:h/zpvQYv0
サメキャノン
373名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:14:01.28 ID:oqHSQST70
>>289
あのコーナーキックをキープにして
北朝鮮は「ラッキー!」って100%思っただろうね。
いやな流れを相手が勝手に切ってくれたというwww

流れの中でキープするのはありだと思うけど、あそこでいきなりキープは
結果論とはいえ納得する人は少ないよな。
374名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:14:17.16 ID:NzM1eXhN0
>>345
それは韓流のことだな
375名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:14:17.15 ID:fFA/9RYi0
>>329
パスサッカーのチームがプレスに負けてミス連発では認めないといけない。
今日に関しては勝ちも有ったし負けもあった。
引き分けでも御の字の内容だった。
376名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:14:17.20 ID:PNLscMaq0
>>289
あのグラウンドで自陣で回すって自殺行為だろ
ボール奪われたら一発で終わりだぞ
377名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:14:18.85 ID:7pB3tTZ90
>>344
ハナテン中古車センターキター!!
378名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:14:19.97 ID:AyTEv1ca0
>>328
ちょっとどこでそんな大嘘を…
アメリカの一番人気はNFL
女子サッカーなんて人気ないよ
379名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:14:41.39 ID:KALdRq8Z0
>>364
知らないのはおまえだ 同じピッチで北朝鮮は見事なパスサッカーを見せた。
380名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:14:46.40 ID:4GaK+dzD0
このなでしこ騒動を異常と思わないほうが異常だぞ!
381名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:14:49.92 ID:vPm/apmH0
五輪出場おめでとう
みんな頑張ったよ まだ一試合残っているけどお疲れさん
これからだから怪我とかしないでベストコンディションで試合に
臨めるように祈っています 頑張れなでしこJAPAN
382名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:15:07.71 ID:MjEiF3jZ0
>>314
全体からすると一部だとは思うが、日本批判している人は他の国と比べてみればいい

韓国・・・早々と予選敗退決定
タイ・・・最終予選に出るのが場違いな弱さ
豪州・・・前評判倒れ。中国に勝つも、北朝鮮、日本に負けて早々に2敗
中国・・・開催国で一国集中開催のメリット、試合はナイトゲームばかり。
     ところがタイにしか勝てない。調子の悪い、五輪切符の可能性がほぼなくなった豪州にまで
     負けてしまう始末。最終節を待たずほぼ敗退決まり。

北朝鮮・・・サッカーは一番良かったが、そもそもドーピングで味噌付けている

383名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:15:14.33 ID:0OhFrYXr0
ロンドンは中国でやるわけでもないし中国韓国でないんだから
どうでもいいよね
384名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:15:20.00 ID:zcx0uJ150
試合終了後、なぜか笑う永里
http://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1315474039754.jpg
腰を落とす澤と川澄、うなだれる近賀と岩清水
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYv6XGBAw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYr9HHBAw.jpg
385名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:15:29.85 ID:bz0Msnb20
韓流
サッカー
Akb
の三兄弟は地上波を死滅させるゴリ押し三兄弟
386名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:15:48.70 ID:bs73SuGD0
まあ今のままじゃだめだよね
http://sns.myteacher.jp
387名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:16:00.45 ID:I6Ih13O40
国民栄誉賞はW杯で少ないチャンスを生かして勝利を重ねてきたのと、震災の影響で、
圧倒的に強いからってわけじゃないでしょ
まだ国民栄誉賞がなんだかんだ言ってる奴って頭弱いんじゃないの
388名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:16:07.70 ID:aLycDuDR0
BSに肩さん出てる
389名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:16:10.78 ID:D1iI2spw0
W杯得点王の澤が一点も取ってないんだからそりゃ苦戦するだろ
390名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:16:10.96 ID:+BF8Wf440
勝負パンティを活かせなかった丸山さん
391名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:16:12.61 ID:xvgeSEHS0
>>370
海外だけっていうけど
北京五輪の予選で来日したバーレーンの夕食に牛肉出してまともに食事取らせなかったのは
知ってる人しか知らない話
392名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:16:12.64 ID:d0g6QKbg0
>>345
捏造人気の野球や韓流とは違うよ
女子サッカーは女子では世界的にも5本の指に入る人気競技
393名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:16:14.84 ID:KiExr3Dr0
>>352
キープが悪いといっているのではない。
あの北朝鮮の浮き足立った状態で
残り5分+ロスタイムを考えたら10分近くをいきなりキープなんてありえん。
オランダなんか関係ない
予選だろうがなんだろうがあのコーナーを捨ててキープなんて
あのタイミングでどこの国もやらん。
394名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:16:23.92 ID:vF0gMPG30
佐々木監督も多方面に対していろいろ言いたい事があっただろうに、今日までよく我慢したよ
395名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:16:31.40 ID:krXABfm20
>>378
女子ではだろ
競技人口ではぶっちぎりだったはずだが
396名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:16:33.74 ID:g4M1LBjO0
>>353
シュートもそうだし、スピードが段違い。まさに大人と子供。
身体接触が多く、一瞬のスピード、クイックネスが勝負となるスポーツだと、
どうしても差が目立ってしまう。
バレーとかも、まだマシなんだけどね。

なでしこフィーバーのときは、女子の試合を連続で観ていたから気にならなかったけど、
昨日男子代表、今日女子代表だと、さすがにね。

日本代表が勝っているのはもちろん嬉しいけれど、
サッカーとして楽しめるか?と問われるとね。
397名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:16:37.49 ID:ECGf/KUG0
398名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:16:52.11 ID:bz0Msnb20
>>380
ここのサカ豚だって内心異常だと思ってるよ
でもたいやきゅうに引けないんだよもはや
399名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:17:02.89 ID:ysAYQmMe0
阪口が結構足引っ張ってたように見えたんだが。
他にボランチはいないの?
400名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:17:06.43 ID:wpf3yL8A0
あとは誰がピンポンダッシュしてたかの謎を知りたいw
401名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:17:15.32 ID:AyTEv1ca0
>>328
ちなみに、アメリカでのスポーツ人気はこんな感じ

2011年のハリスの世論調査
http://www.harrisinteractive.com/NewsRoom/HarrisPolls/tabid/447/mid/1508/articleId/675/ctl/ReadCustom%20Default/Default.aspx

*1 Pro Football 31%
*2 Baseball 17%
*3 College Football 12%
*4 Auto Racing 7%
*5 Men's Pro Basketball 6%
*6 Hockey 5%
*7 Men's Soccer 4%
*7 Men's college basketball 4%
*9 Men's golf 2%
*9 Track & field 2%
*9 Bowling 2%
*9 Men's tennis 2%
13 Boxing 1%
13 Hourse Racing 1%
13 Women's tennis 1%
13 Swimming 1%
402名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:17:28.51 ID:NzM1eXhN0
>>385
韓流・AKBは模造から産まれたもんだけど
サッカーは全く別もんだろ。

第一そこまで嫌うなら無視しとけばいいじゃん。
コメントも無理に書かなくていいよ。
403名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:17:31.84 ID:JVZsGITuO
>257
そんなルールあるんだな
まあバルサとかは一週間で4試合とか結構あったし関係ないんじゃね
404名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:17:36.61 ID:bI5jUoe10
>>370
>先日のウクライナ戦
何の事だ一体?サッカーの話だよね?
405名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:17:45.27 ID:MjEiF3jZ0
>>352
少し守るのが早いけど、40分は過ぎていたからな。
敵陣深くサイドのコーナー付近てのは、ボールを取られた時に一番カウンター食らわないしな
406名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:17:49.51 ID:fFA/9RYi0
>>385
そう言えば野球ってTV局の利益のためにゴリ押しされてるけど何で叩かれないんだ?
407名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:17:53.08 ID:upLodnhI0
>>19
フイタww

ソース出せよ
408名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:17:54.47 ID:Gn+tNnDW0
うーんどうでもいいじゃない?

五輪で日本なでしこの試合が見れればいい
409名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:17:59.50 ID:gutKEY1I0
410名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:18:16.08 ID:LWOZBICP0
>>393
引き分けでもいい試合で1点勝ってたら
どんなに見苦しくてもボールキープが正解
411名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:18:19.26 ID:FVzIpq7w0
>>16
なんだそれ
412名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:18:20.28 ID:4GaK+dzD0
>>332
それが普通の感覚だよね
413名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:18:30.48 ID:XAbfo5f4O
>>359
投擲は距離は大差なくて重さが違うだろうがwww
414名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:18:41.59 ID:4nglTTUH0
北朝鮮はドローになってほんと良かったよな
あのまま負けてたらオウンゴールした選手が
どうなっていたことか
415名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:18:46.11 ID:gutKEY1I0
416名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:18:56.57 ID:aSGOIaDj0
>>385
韓流・AKB・亀田の3種だろ
亀田はもう消えかけだが
417名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:18:58.65 ID:BTUTt1n80
>>108
Fack
418名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:19:15.00 ID:D1iI2spw0
男子はウズベキスタンと互角の勝負してるし
女子もがんばってるな
419名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:19:17.16 ID:0OhFrYXr0
韓流じゃ視聴率20%もとれないよw
でも政府のナデシコ推し裏には
もうどうにもできないアレを隠したい意図はあるだろうけどねw
それならそっちを叫べばいいよ
+あたりでね
海に流れ出した量は15万 テラ ベクレルだっけ?
420名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:19:22.52 ID:0/gmMKKJ0
ニュースの映像でスポーツバーでなでしこ応援してるの女ばっかだったんだ
けど、やっぱ同性だから支持すんのかな?女性の力みせつけてーーーみたいな
感じ?男子サッカーを追い越してとか思ってそう・・
421名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:19:34.81 ID:AyTEv1ca0
>>395
女子リーグの2010年の平均観客動員が3600人ぐらいらしいですが…
あなたにかかるとこれでアメリカの人気スポーツなんですか?
422名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:19:35.91 ID:MjEiF3jZ0
>>286
大変な重圧だったと思う
お疲れ様
あと一試合いい形で
423名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:19:41.26 ID:YZtD9j2e0
オリンピックは準決でアメリカと当たって惜敗、
3位決定戦で悲願のメダルぐらいまで行けばいい方だろうな。
424名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:19:53.39 ID:vq7ON02b0
>>405
ロスタイムも入れて7分もあるのに、
コーナーキックからの2点目のチャンスを捨ててまで、
10〜20秒のキープに何の意味があるんだ。
425名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:19:54.51 ID:7pB3tTZ90
あの状況でボールキープの判断はとっても有りだと思うんだけれど、
肝心の選手達がイマイチ慣れてないんじゃないかな・・。
426名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:19:56.11 ID:bz0Msnb20
韓流 AKBのゴリ押しは認めて
サッカーを認めない感覚が理解できない
427名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:19:58.06 ID:oqHSQST70
>>352
DF上げて得点を強引に狙う必要なんかない。
日本に傾いた流れを勝手に自分でぶった切って、北朝鮮に余裕を与えたのが問題なのだがw
まぁ、あの失敗ひとつでどうこう議論するほどのことではないけど
もろ手を挙げて擁護できる采配ではないよ。
サイド攻撃でコーナーまでボール運んでキープしたのと一緒にしちゃだめでしょ。
ただ、、、監督にとっても選手にとっても良い教訓にすればいいだけ。
なんてったって予選は結果が全てなんだから。
428名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:20:02.96 ID:FDSRndF80
>>286
コンディションぼろぼろだったってことか なるほどね なっとくした
429名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:20:11.12 ID:P/Rfa+AEO
ユースからの底上げ必要だよな
430名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:20:23.35 ID:gutKEY1I0
>>421
競技人口のことだろ?
431名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:20:25.22 ID:4GaK+dzD0
>>419
政府とNHKな
ま、それはここでいうべき話じゃないのはわかってる
432名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:20:26.33 ID:KiExr3Dr0
>>376
自陣でずっと球回すって意味で書いたわけじゃないんだけどね。

433名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:20:27.96 ID:yT1Y866k0
おめでとうございます
しかあ〜〜〜〜〜〜し なんかつまらんw
434名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:20:42.12 ID:NekZyyrIP
北朝鮮の2軍相手に90分間、押されっぱなしのドローかよw

中東勢も参加してないし、ぬるい予選だなwww

こんなぬるい大会で喜んでるサカ豚どもは、二度と野球がぬるいとか批判するんじゃねーぞ!
435名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:20:42.60 ID:NzM1eXhN0
>>410
それは時間帯によるでしょ。
1点取ってすぐ満足するようなチームは強くならん
436名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:20:49.89 ID:Gxn+LZ+bO
>>416
オモニが漬けるキムチは美味しいですか?
437名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:20:57.07 ID:upLodnhI0
>>415
ありがとう^^ノシ
438名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:21:05.12 ID:J2pxs+rr0
>>306
>>オリンピックでチケットが余ってるのはサッカーとバレーだけ
オリンピックでチケットが余ってるのはサッカーとバレーだけ

っつテコンドー
439名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:21:14.05 ID:xvgeSEHS0
>>410
後付で引き分けでも良いなんて言ってるが
ボールキープの時点で1点差で勝ちにげする予定だった
それが失敗したんだから批判されて当然
韓国戦でも40分くらいからキープしてそのときは上手くいった
北朝鮮の執念は凄かった
440名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:21:18.74 ID:0OhFrYXr0
>>426
だって数字とってるからな
その二つは数字取ってないよねw
最低20%取ってから来いよ
441名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:21:27.60 ID:XAbfo5f4O
>>374
それももちろんそう

だがそんな今年から始まったことではない
442名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:21:28.93 ID:AyTEv1ca0
>>420
マジレスすると意図的にメディアがそう報道しているだけだろ
443名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:21:32.75 ID:ZTz4a0ZK0
W杯で優勝したのに、
さらに五輪予選全勝突破を望むのか?
お前らどんだけ他人に厳しんだw
444名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:21:36.71 ID:aSGOIaDj0
>>426
世界一という大きな結果を出してもその盛り上がりは捏造だと思う感覚こそ理解出来ない
445名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:21:44.01 ID:s8SrekX80
NFLが〜とか動員が〜とか止めて、今日は五輪を決めたなでしこの話しようぜw
446名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:21:51.13 ID:D1iI2spw0
攻撃陣がまったくダメだね
447名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:21:53.39 ID:vq7ON02b0
>>426
女子サッカーは、本当のブームだから、話題が増えるのは当たり前。

448名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:22:05.44 ID:LWOZBICP0
>>427
絶対に勝たなきゃいけないか、引き分けでもいいのかで、戦い方が変わるんだよ
勝ち点トップと2位がやってるわけで、今日は引き分けでもよかったの
あの時点では、2点取られなければそれでいい
449名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:22:14.34 ID:chcIKYUy0
>>424
コーナーキックってのはカウンターで逆襲を食らう可能性も高いから蹴らなくて正解
450名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:22:15.63 ID:8y6Gqy1g0
最悪の状態でよくぞ五輪切符をつかんだといいたい
451名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:22:16.80 ID:pjnBeZbH0
>>426
簡単やん、視聴率とってるかどうかだけ
452名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:22:19.22 ID:NtYJQ21z0
>>332
俺もその意見は否定できない。たしかに試合はつまらない。
でもジジイババア主婦層を開拓してくれるのはサッカー界にとってありがたいだろ。



453名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:22:21.47 ID:gFf8GafF0
>>434
二軍で豪州に勝てると思ってるユトリw
454名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:22:23.17 ID:bEuVusbb0
>>14
負けたチームが弱いだけ
つまんねーから死ねよチョン
455名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:22:34.62 ID:krXABfm20
>>421
人気スポーツだろ
人気No1なのは間違いないし
456名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:22:39.88 ID:9Y72ZGR+0
世界一のチームには
どのゲームでもとても見えないとこが、問題なんじゃねw
457名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:22:40.82 ID:d0g6QKbg0
>>421
競技人口て書いてるのに日本語読めないのかな
女子サッカーはアメリカではW杯の日米決勝戦の視聴率がWシリーズを上回るほどの人気競技だよ
458名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:22:44.57 ID:PNLscMaq0
>>432
じゃあちゃんと書けよwwww
こういうのを言い訳と言うんだ

>蹴った後に自陣で回しながら守ればいいだけ
459名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:22:47.42 ID:4GaK+dzD0
>>444
世界一っていってもなあ・・・
正直大食いチャンピオンと同じレベルでどうでもいい世界一
460名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:22:54.69 ID:bz0Msnb20
子供とか見るとAKBのがまだ本当のブームぽいけどなあ
サカ豚には理解出来ないか
461名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:22:55.41 ID:4RpcNxMr0
OGはどーなったら五輪行けるの?
462名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:23:05.60 ID:zibVBVzY0
>>19
監督かわいいなw
463名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:23:11.94 ID:AyTEv1ca0
>>430
スポーツの人気ってのは一般的に観るスポーツとしてのものだと思いますが?
日本でもテニスの競技人口が多いですが、テニスが人気スポーツとは認識されていませんよね?
464名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:23:23.98 ID:ECGf/KUG0
肩パットさんかわいいーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
465名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:23:24.02 ID:aUrpNZWl0
      ◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
      ◎┌───────────┐◎
      ◎│   五 輪 卒 業 式 . │◎
      ◎└───────────┘◎
      ◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               | 〜なぜ、あなたはここにいるのか〜
               | 野球って何?
               \
                  ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ∧_∧
                ( ・∀・ )     (○)
                (O□O)     .ヾ||〃
              | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  (_)
              |            | | ̄ ̄|
______________|.__∧∧___.|_|__|______
              <  ; >
               (|  |)
                |  |
               し`J
               やおきう
________________________
ザマー /       |____|
        プッ   |____|         \わはは /
∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_
     (    )    (    )    (    )    (
バレー   バスケ サッカー 水球 テニス ハンド 卓球 バドミントン
466名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:23:26.52 ID:wYf1vT+r0
文句無しの勝ち抜け お疲れさん。
467名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:23:30.35 ID:9Y72ZGR+0
よくわからんけど、米女子の動画みたけど
アメフトの白戦だらけの競技場でサッカーやってたよ
球場も整備されてないんじゃないかな、
設備みるに、需要あるようには見えんけどな
468名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:23:40.09 ID:NzM1eXhN0
>>426
サッカーは実際に戦って世界的な結果出してるだろ。
実績があって出来た人気はOK。

韓流・AKBは実績が出来る前から煽りまくって
あたかも凄いことのように売ろうとして嫌われる
469名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:23:41.81 ID:cM/elau30
次は野球だな!
470名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:23:49.00 ID:OxUeqhWZ0
>>426
女子ワールドカップって地上波ではいつから放送した?
俺はBS見てたからわからんが
471名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:23:51.07 ID:0OhFrYXr0
>>460
だから数字取ってから言えよ
AKBヲタが悲惨だからあまり言わないけど
ドラマ大こけしてるらしいじゃないw
472名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:24:08.29 ID:fEBypOkx0
勝って出場きめたかったところだけど、負けなしで勝ち点積み上げた結果だしな。
よかった、よかった
473名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:24:08.20 ID:krXABfm20
>>426
韓流 AKBは認めないけど、サッカーは認めるよ
実際優勝してるし
474名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:24:08.76 ID:gZQi6cjZ0
>>446
あの状況じゃひたすら裏狙うか永里に当てるのかの2択だったと思うけど、
どっちも中途半端だったね
475名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:24:20.99 ID:y5NHDjqy0
いつから女子こんだけ安定した強さあったんだろうな。
二年前はムラがあったのに一気に開花したというか。皆チームワークといい個々の能力といい
持ってたポテンシャル凄かったんだなぁ
476名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:24:25.22 ID:KiExr3Dr0
>>410
全然正解じゃない。
キープ自体を否定してるのじゃなく
キープをはじめるタイミングの問題。
北朝鮮があれで落ち着きを取り戻し。
日本が守ることで浮き足立った。
交代選手、守備陣形の指示一切ベンチが動いてない
477名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:24:32.01 ID:piaa328aO
4戦やって3勝1分なら悪くないな。
478名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:24:52.33 ID:VVkEWQuG0
>>461
北チョンがタイに負けるてOGが韓国に勝つ
479名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:24:59.26 ID:kq3CUH7O0
しかし、大野ナイスツッコミだなw
480名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:24:59.27 ID:nfyovJX80
鹿の角をわざわざ取材に行ったNEWS ZEROはGJだったな
中国の漢方の薬剤師のおばさん大笑いしてたな
「雷に撃たれて?そんな効能全然ないwww」

たぶん北は五輪出場決めても剥奪
だからオージーも諦めてない
481名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:25:03.33 ID:j+89EOM20
北チョンも最後がタイって実質決定も同然じゃねーか。
482名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:25:07.14 ID:MjEiF3jZ0
>>424
CKだけど、上げる人数減らすだろ。中途半端になるよりはと思ったんじゃねえの
少し早いけど、ありえない戦術じゃねえよ
483名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:25:14.23 ID:NzM1eXhN0
>>459
それはサッカー自体に興味がないんでしょ?
無理に乗っからなくていいのに。
484名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:25:15.07 ID:vq7ON02b0
>>461

順位、国籍、勝ち点、次の対戦相手

1 日本  10点 中国戦
2 北朝鮮  8点 タイ戦
3 豪州   6点 韓国戦
4 中国   5点 日本戦
5 韓国   4点 豪州戦
6 タイ   0点 北朝鮮戦

五輪出場のチャンスは、北朝鮮、豪、中国にある。
中国:
 対日本戦で勝利。北朝鮮がタイに負ける。豪が韓国と引き分け以下。
 北朝鮮と勝ち点「8」で並ぶが、最終戦で得失点差で逆転するため
 中国出場。
豪:
 対韓国戦に勝利。北朝鮮がタイに引き分け以下なら、豪の出場決定。
 最終戦前に得失点差で北朝鮮を上回っている為、
 北朝鮮がタイに引き分けて勝ち点が「9」で並んでも、豪に決定。
北朝鮮:
 対タイ戦に勝利で出場決定。引き分け以下なら、上記の条件により
 出場決定国が変化。
485名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:25:23.21 ID:0/gmMKKJ0
W杯優勝したのを過剰賛美しすぎじゃね?w杯はw杯でも女子のだよ・・・
どんだけ世界レベル低くて参加国少ないか分かってんのかよ!
486名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:25:25.34 ID:BViVTjim0
マジでホッとしたわこれ・・・ハードスケジュールや審判でどうなるかわからなかったからな

日程の問題もあったけど北は強かったわ。
若くて伸びしろもありそうだし、豪州よりアジアの代表としてふさわしいんじゃなかろうか
487名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:25:27.81 ID:DHbYE6jO0
安易なパスミスと半端なクリアを本戦までに修正しといて欲しいね
488名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:25:31.01 ID:vF0gMPG30
>>426
韓流だのAKBだの無理やり盛り上げても、まともな日本人はハッピーになりません
489名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:25:32.71 ID:KiExr3Dr0
>>458
そうだね。
490名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:25:33.80 ID:krXABfm20
>>463
やる方が多いのも、当然人気スポーツといえるだろ
つーか、スポーツは本来やる方がメインじゃないのか?
491名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:25:41.84 ID:fFA/9RYi0
>>426
韓流 AKBのゴリ押しは認めて
野球を認めない感覚が理解できない
492名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:25:57.31 ID:WMs3/xcS0
>>391
イスラム教徒が食べられないのは豚肉だけど
493名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:25:59.22 ID:m+mkDGW00
>>425
選手がイケると思ってるときにベンチがキープ指示はない。
あの場面なら熊谷戻れぐらいだろう。
後半43位でクリアが小さかったときに.すぐ交代準備してボールアウトを意識付ける
交代に時間かけてボール追いかけれるフレッシュな選手投入
これで逃げきれたでしょ。
494名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:26:03.75 ID:s8SrekX80
まあここまで上手く進むとは正直思わなかったな
中国がホームアドバンテージをものともせずコケまくったのは大きいが
495名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:26:08.38 ID:7pB3tTZ90
>>475
皆キャラが立ってるよね。
魅力あるコンテンツとしてのポテンシャルはあったんだろう。
496名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:26:16.22 ID:tJRo/z880
おめでと
ロンドンでも、オレは岩清水を応援するわ
しかし、岩清水本人より田舎の家族の方が目立ってるな
あの村、村だけど人口5万以上で、田舎演出されてるのが、ちょっと複雑
まあ、岩清水の祖父母は、いい味でてるけど
497名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:26:25.79 ID:076XQaor0
>>392
入らない
女子スポーツに限っても女子サッカーが報道量のトップになっているのは日本だけ
まあ、世界一になったからしょうがないという意見もあるが
それなら体操の内村の報道量が少ない説明ができない

やは所詮、韓流と同じ電通が仕掛けている捏造ブーム
498名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:26:26.40 ID:FDSRndF80
>>465
優勝したら終わってしまった ニダ
499名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:26:32.19 ID:MgJ9oIGfP
オージーはタイに報奨金を出すと言うべき!
500名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:26:35.34 ID:bz0Msnb20
芸スポサカ豚はなでしこのゴリ押しの面倒まで見なきゃいけないのか
多忙だなw
501名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:26:37.44 ID:Gn+tNnDW0
どうでもいいが

日本が五輪に出場するんだから、最高じゃないか
日本人なら普通に喜ばしい事だ
楽しみだな2012年夏
502名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:26:38.51 ID:kJhdEi4uP
>>352
なわけねーバーカwww
せめてショートコーナーとかやって最低限の時間潰すよアホww
あの時間でコーナーキープは男女問わずアホ丸出し
早い時間帯なら攻めて来なきゃ自陣でボール回し
マイボールなら中盤安全地帯でボール回しだろキチガイにわか
503名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:26:45.19 ID:fEBypOkx0
でも、この日程はどうにかならんか。
なぜ中国でやってるのかもわからんけど
504名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:26:48.68 ID:PNLscMaq0
>>485
女子のスポーツ大会全否定かよ
おもしろいね、君
505名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:26:50.85 ID:y+4OLZva0
アジアでは男子でも苦戦するのに
期待値が上がりすぎてたのかな。女子W杯チャンピオンっつってもそこまで他の国と差ないよ。間違いなくW杯優勝は偉業だけど
内容はともかく結果は上々なんだからあんま厳しくするなよ。男子並に金貰ってるならまだしも、ショボい報酬でやってんだから
おめでとうなでしこ
506名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:26:55.35 ID:3Bzs15fx0
>>456
あのボコボコのグランドで
まともなサッカーが出来るわけがないだろう

これだからニワカってw
507名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:26:59.65 ID:eGwGTGjf0





 次は永里を使うなよ、馬鹿監督 !!!

 北朝鮮線は、監督の作戦ミスだ。

 選手能力の目利きも悪すぎ。



508名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:27:00.54 ID:pNZ6EVW40
>>493
フレッシュな選手がファウルして同点に追いつかれたのを今年の1月に見た気がする
509名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:27:07.01 ID:VVkEWQuG0
みんなご免、俺の大会前の予想ではなでしこ予選落ちすると思ってたわ。
510名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:27:15.00 ID:NzM1eXhN0
>>460
その「ブームっぽい」ってのが模造の証拠なのよ。
メディア総出でCMしてりゃ知名度は出て当然。
でも知名度があっても視聴率は取れないAKB
511名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:27:15.92 ID:nfyovJX80
>>443
このスレの非日本人が日本人に厳しいだけ
512名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:27:25.92 ID:j+89EOM20
つうか中国って男子も女子もサッカー相変わらず弱いね。今回はホームだったのに
この有様w
513名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:27:35.48 ID:8CVKYu120
中国戦は鮫ちゃんベンチかな
ちょっと残念だ
514名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:27:42.24 ID:MjEiF3jZ0
>>421
そんなに入ってるのか。
女子のプロスポーツでリーグがあって3600人平均で入るスポーツなんてないだろ?
Vリーグとか体育館にいる生徒みたいな人数だったじゃん
515名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:27:49.49 ID:bz0Msnb20
お前らの大嫌いな韓流AKBと同じ
電通さんのソフトなのになあ
一貫性ないなあ
516名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:28:05.51 ID:uqR/Xpgy0
国民は、別になでしこのサッカーの実力に感動したわけじゃないよね。
感動したのは体格も技術も圧倒的な上な相手に物怖じせずに向かっていって
リードされても諦めなかった精神的な部分でしょう。
517名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:28:07.19 ID:ZcwXq+qyO
ドイツ戦まさかの中継なしな便乗フジテレビから
出演依頼殺到してると思うが協会は断れよ
んhkだけでよし
肩さんとカピ子の特番でよろしく
518名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:28:16.78 ID:E/Op2kIE0
地元のJの某チームが悲惨だからかもしれんが、俺の周りではほとんどなでしこの話題なんか出ないわ
サッカーファン自体少ない


今日も博多ヨドバシのTVコーナーで中継やってたけどそんなに人だかりになってなかった
519名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:28:19.03 ID:/w/fRPRD0
OGと中国は過去に乱闘とかの因縁があったからなw
よっぽど中国が嫌われてた結果なんだろう。
それにOGにもまだ出場のチャンスが理論上は残されてるわけだし。

敗因?試合の組み合わせでオージーと北チョンの実力を見誤ったのが
全てだろうな。きたねー日程組んだわけだし。
中国的には オージー>北チョン の実力で組んだのだろうが
逆にしてればまあ違う結果になったかもな。
520名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:28:22.64 ID:oqHSQST70
>>448
今大会もみてればよくわかるけど
特に女子の試合は流れがとても重要だってわかりません?
優勢に自分達のサッカーしててもひとつのミスでまったくダメになっちゃったりするでしょ。
そんな試合の流れより頭の中の戦術や戦略が優先してるとか・・・
残念ながら女子サッカーはそこまでのレベルにはないよ。
W杯の時のアメリカやドイツでも似たようなレベルだと思うぞ。
521名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:28:23.76 ID:5QZ5+uUA0
>>434
君には何というか、知的な発達の遅れのようなものを感じる
522名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:28:42.11 ID:xvgeSEHS0
>>494
ホームアドバンテージなのか平日の観客のためなのか中国が自国の試合を夜ばっかにしたけど
夜の涼しい時間に試合する相手も生き生きしちゃったからなw
豪州なんて日本と試合したときより今日のほうがはるかに躍動してたよw
523名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:28:42.39 ID:AyTEv1ca0
>>455
一般的にはアメリカの女子の団体球技はバスケがNo1扱いですので
>>452
主婦層は元々男子で開拓済みですよ?
ジジババ層も見てないわけではありません
>>457
いえ、違いますよ
視聴者数だと2010年のWシリーズは最大で視聴者数1500万人台を記録しています
女子サッカーW杯は決勝で1300万人台です
ドイツの女子W杯関連でアメリカでの2番目の視聴者数はブラジル戦での300万人台です
わかっていらっしゃならいのはどちらでしょうか?
ちなみにリーグでは2010年で3600人程度のようです
524名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:28:48.17 ID:yUbQfLLr0
なでしこ予選突破の願掛け

川澄 ネイルが剥げないようにしておきました

丸山 試合には勝負パンツで

鮫島 髪留めは同じのを使います

大野 ノリオにはもれなくツッコミをいれる

岩清水 なるべく口を閉じておきました

澤 ヒゲはそらないでおきました


525名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:28:49.89 ID:itP5hduLO
引き分けて落ち込み気味の川澄ちゃんも可愛かった
526名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:28:58.27 ID:C/Wk1odE0
スポナビで監督の談話を見た
おめでとうと言いたい
527名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:29:03.63 ID:gutKEY1I0
>>463
アメリカに行ったことある?
10年以上前から、女子がそこら男子にまじってサッカーやってるんですが?
アメリカの女子の中では、間違いなく人気スポーツだよ
528名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:29:15.26 ID:gZQi6cjZ0
>>512
あいつらそろそろサッカー向いてないって気付いたんじゃないかなw
529名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:29:16.64 ID:aSGOIaDj0
>>497
じゃあ女子スポーツトップ5はなに?
入らないと言い切れるんだからリストアップ出来るよな
530名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:29:20.17 ID:D0Ic1XvB0
>>156
日本が勝つか引き分けると
北朝鮮と豪州に予選突破の可能性があり中国は脱落

日本が負けると
北朝鮮と豪州のほか、中国にも勝ちぬけの可能性が出てくる

531名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:29:25.66 ID:rOv9b+Mb0
>>5
突破決まったなら支那戦キャンセルして帰って寝なよ
532名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:29:27.13 ID:MgJ9oIGfP
>>509 じゃあ、ここのスレで謝ってください。お願いします。
533名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:29:32.64 ID:TJAcmf0iO
落ち込んだ顔した方が良かったですか( ´_ゝ`)?
534名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:29:36.79 ID:PNLscMaq0
>>489
つまんねー奴だなぁおい
535名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:29:38.37 ID:wYf1vT+r0
>>484
どう見ても北なんだな、この展開は。
536名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:29:57.09 ID:Ewwj8GIk0
キープは選手自身が納得してなかったからな
537名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:30:13.62 ID:9Y72ZGR+0
ま、北チョン来られても
五輪開催地は、赤字効果しかない
ホントの負け組みは、英国だなw
538名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:30:14.00 ID:bz0Msnb20
アメリカでサッカーが女子供に人気あるって
怪我のないぬるい競技だからでしょ・・
日本でいうドッジボール
539名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:30:23.32 ID:NekZyyrIP
なーにが、国民栄誉賞だよ。サカ豚どもが騒いでるだけだろ。

アルゼンチンはタイ以下の弱小国、オランダ、スペイン、イタリアも弱小。
イスラム系は肌を露出できないから、軒並み不参加。決勝Tで一勝しただけでベスト4。

こんなぬるい大会で国民栄誉賞なら、何で女子ソフトは国民栄誉賞とれねーんだよ。
その基準なら、WBC優勝でも、国民栄誉賞もらえるだろ。
540名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:30:31.49 ID:fFA/9RYi0
まああそこで攻めるにしろ守るにしろ
きっちり試合を終わらせるほどには成熟していないって事だよな。
541名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:30:32.51 ID:7pB3tTZ90
>>509
正直俺は半々くらいかなと。
豪州、韓国に勝ったのが頼もしかったわ。
542名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:30:51.20 ID:AyTEv1ca0
>>490
無理がありますね〜
いい加減ご自分の誤りを認めたほうがよろしいのでは?
543名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:30:52.85 ID:gutKEY1I0
>>523
今までのレスの
日本語を理解してないみたいなんで、NGに登録しとくわ
544名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:30:54.92 ID:D1iI2spw0
チョンチームが2チームも出てるから
他の国も2チーム出すべき
545名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:30:55.09 ID:upLodnhI0
>>476
いや、正解だろ
あの試合内容じゃ、中に入れて跳ね返されてカウンター食らうのが一番怖い
交替選手入れて時間使うってのも、ピッチの中の選手の集中切れそうだしな
キープのタイミングが・・・って、あそこ以外にキープのタイミングってあるかなー
いろんな考えがあるだろうけど、普通サッカー見てたらそんなに不思議な采配ではない
546名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:30:55.82 ID:cNOXFRweO
良くやったと思う、ドイツが100なら75かな課題はあるけれどとりあえず良かった。
547名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:31:12.09 ID:NzM1eXhN0
>>497
体操よりサッカーの方がメディアが取り上げやすいネタではあるし
立て続けに結果を出してるからな。

大人気!とまでは行かなくても世界大会を前に
同じ日本国民に期待するのはいたって普通だと思うが
548名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:31:13.73 ID:/w/fRPRD0
>>537
FIFAはそこんところ腹黒いから、今回男子アジア3次予選で
北チョン消す気なんだろうな。
549名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:31:21.58 ID:ZcwXq+qyO
>>434
女子サッカーで中東勢ってお前w
550名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:31:31.77 ID:XAbfo5f4O
ID:bz0Msnb20
ID:bz0Msnb20
ID:bz0Msnb20
551名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:31:37.65 ID:krXABfm20
>>485
男子ほどではないけど、団体競技の中では参加国かなり多いよ
552名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:31:52.05 ID:bz0Msnb20
こんな競技でも
雰囲気と代表ブランドあれば視聴率はとれちゃうのか
553名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:31:54.70 ID:NtYJQ21z0
ザック>>>>ナデシコ もうこれでいいから今日くらいナデシコ叩くのやめろよ。
554名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:31:59.28 ID:AyTEv1ca0
>>543
具体的な反論ができないようならどうぞご自由に
こちらも相手にしておりませんので
555名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:32:06.43 ID:MjEiF3jZ0
>>502
自陣でボール回し、安全地帯でボール回しはもっと無理
中盤は完全に取られていたろ。
失点直後に北朝鮮が動揺して日本がペースを掴んでいたがどこまで続くか、
それはわからない
556名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:32:07.95 ID:K/N2xFMI0
2010サッカーW杯 参加国 205
2011女子サッカーW杯 参加国 122
2010世界バレー男子 参加国 109
2010世界バスケ男子 参加国 106
2011クリケットW杯 参加国 100
2011ラグビーW杯 参加国 98
2010世界バレー女子 参加国 97
2010冬季五輪 参加国 82
2011オージーボールインターナショナル杯 参加国 18
2009野球WBC 参加国 16
2011女子ソフトW杯 参加国 6
557名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:32:20.92 ID:0OhFrYXr0
>>485
W杯優勝は世界中が賞賛してたよw
五輪の予選ごときじゃ男子もそこまでニュースにはならないけどな


558名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:32:29.96 ID:ZydedZnS0
北エベンキはドーピングしてたの?
南エベンキよりは技術はあったけどさ。
559名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:32:45.78 ID:RapwX4Jn0
女子代表戦 8日15時30分 試合終了 山東スポーツセンター
北朝鮮 1−1 日本


北朝鮮   日本
6 SHOOT 6
6 GK 8
3 CK 1
7 DFK 8
2 IFK 2
0 PK 0
49 KEEP% 51
560名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:32:49.69 ID:pjnBeZbH0
わかった、焼豚が嫉妬してるだけだな
561名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:32:51.91 ID:/w/fRPRD0
正直なでしこは糞日程・糞対戦組み合わせ・糞会場・ピンポンダッシュ等の
最悪の状態で戦わされてたからな。それでもここまで1敗もせずこれたのが
すごいよ。アジア予選で消えてしまったら、五輪出られないドイツに申し訳ない。
562名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:33:17.44 ID:Z4r674fh0
北朝鮮って年中代表チームで練習とかしてんのかな?
だとしたら、昨日のチームに得点力つける強化練習で
五輪優勝しても何らおかしくないな
563名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:33:19.01 ID:NtYJQ21z0
>>560
つまりはそうなんだよ。
564名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:33:21.95 ID:8y6Gqy1g0
>>559
数字だけ見ると互角なんだな。
565名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:33:23.27 ID:gZQi6cjZ0
>>560
このスレの答えを書いてしまったようだなw
566名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:33:28.27 ID:0kbvxDB/0
なでしこの予選での苦戦は中国の糞ピッチと過酷な日程、それとW杯優勝後の
日本の糞マスメディアに引っ張り回された事、なにはともあれおめでとう!
567名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:33:31.44 ID:flP3omla0
>>556
世界のマイナースポーツ野球になんでJリーグは負けるんだろうねw
568名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:33:37.20 ID:bEuVusbb0
>>539
ソフトボールなんてアマチュアだろ

やきうwはただのローカル競技
メリケン以外じゃ知名度無さ過ぎw
WBCってただの罰ゲームだろw
569名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:33:44.08 ID:DwbXesQb0
社食でテレビついていたら、なんだかんだってみーんな見ていたな。
ちょうどゴールした時は一斉に
おー!って歓声があがったわ。
普段おとなしめなあの人もテレビの近くまで行って熱心に観戦していたなー
570名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:33:46.81 ID:yeGLZJ6q0
>>14,>>27,>>28,>>40,>>69
事前の状態がどうであろうと昨日のような試合内容で他力出場という事実は重く受け止めなければならない
これで喜んでいるようでは五輪優勝などとても無理
期待しなくてもアジア予選を全勝して当然なのは澤へのインタビューを聞いていれば分かることだ
571名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:33:46.69 ID:/w/fRPRD0
>>558
日本戦前の練習で北チョンは謎の黒い液体を飲んでたらしいがw
572名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:33:52.53 ID:kJhdEi4uP
>>458
お前がサッカー知らないニワカなだけ
自陣てだけで危機と思ってるアホだろ
相手の出方次第で幾らでも
自陣でDFがパスまわしする
あのコーナーキープは明らかに失策
573名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:33:55.82 ID:3Bzs15fx0
>>539
女子ソフト、、、何カ国が参加してるんだよ

お前馬鹿?
574名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:34:05.42 ID:QUX+dK1QO
本当に国民栄誉賞に値するのはフジテレビにデモした奴ら

日本人はデモなんかでかないよう洗脳されてんのに立派だよ
575名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:34:09.90 ID:bmW4qWQ4O
日本はシナを全力で叩き
北朝鮮が二位通過でいいだろ、(まあ北がタイに勝てば問答無用通過だが)
北朝鮮の選手は食うものに飢えてるし、禁止薬物だって政府の指示だろ?
選手は全く悪くない逆らえるわけない国だからな
自殺点した背番号三番とかの命だって危ういから可哀相
576名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:34:11.42 ID:iZ1IV89k0
なんもねえうちからゴリ押しされている韓流なんかに比べりゃマシだろ。
少なくともW杯で優勝して結果出してんだからよ。
結果出す前は本人たちが言っている通り、ゴリ押しどころかほとんど無視されてたんだし。
結果も出してなくて実力もねーのにゴリ押しされるスポーツ選手なんて他に腐るほどいるぜ。
577名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:34:12.74 ID:+0JPD6Uo0
>>16

男子サッカーと混同している馬鹿ハケーン
578名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:34:14.53 ID:m+mkDGW00
>>508
あれは特徴も投入された意図もわかってない選手をあそこで使ったから。
キープするなら交代枠2枚残しちゃだめだろ
579名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:34:15.52 ID:Gn+tNnDW0
bz0Msnb20
NekZyyrIP

580名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:34:16.32 ID:Kd3kke820
>>559
もっと圧倒されると思った
581名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:34:18.45 ID:aUrpNZWl0
北朝鮮はペナルティエリアでハンドしたから
実質スコア2−1で日本の勝利だろ

スコアは

なんで韓国と北朝鮮はハンドしてもいっつも見逃されるんだ、おかしいだろ

北朝鮮のハンドを取れよ


日本はW杯優勝して疲労が蓄積してて、五輪最終予選まで期間が短かったから
怪我回避の為に体力強化、スタミナ練習をする事が出来なかった。

もしやってたら、怪我してただろうし、疲れすぎて全く動けなかったから仕方ない
普通は大会前にスタミナ練習するけど、大会の間隔が近すぎてケガを恐れてできなかった。

日本はW杯の50%のコンディションでしかなかったんだよ焼き豚

W杯と五輪最終予選の期間をもっと広げるべきだし、欧州みたいに五輪予選辞めてワールドカップの成績順で五輪内定にすりゃいいのに。

北朝鮮のドーピング5人はGK1人、DF4人でW杯出場2試合の少しに出た控えだから北朝鮮は全く戦力低下してない。
むしろ、下の世代がユースW杯で結果出してたので、若手が入ってきてベテラン切れてむしろ北朝鮮は以前より強くなってたんだが。

五輪から削除された焼き豚工作うぜーーーーーーぞ


焼きブーメランワロタwwwwあれだけ北と引き分けたときは歓喜してたのに

焼きブーメランで焼き豚死亡wwww次は野球のロンドン五輪予選だなwww

サッカーはたった1大会で野球の144試合以上の走行距離、運動エネルギー、を消費するからな
野球はベンチに座って8割休憩して、守備も1箇所にずっと立っとくだけの 主婦の布団干し以下のレジャーだからなw
582名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:34:29.40 ID:LWOZBICP0
>>520
結果的には悪い方に転がった(男子のアジア杯準決勝韓国戦もそうだった)けど、
2点取られて逆転されるリスクを最小化するために、あの時点では時間を使うのが正解。

交代枠を残した罪のほうがはるかに大きい。
川澄を丸山に代えて、ボールとったら丸山に向かって大きくクリアに統一すべきだった。
長里か宮間もDFかMFに交代して、「守るぞ!」とはっきりするべきだった。
583名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:34:35.52 ID:wYf1vT+r0
>>566
ホント、よく頑張ったよ。出来過ぎくらい最高の結果
584名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:34:41.26 ID:gZQi6cjZ0
>>567
今日の中日対巨人は実数1万人割ってるよ、あれ
J2かよw
585名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:35:13.98 ID:VVkEWQuG0
3勝1分けで叩かれるのって随分ハードル上がったもんだよな。
悪条件と実力からして良くやってる方なんじゃないの?
おまいらが全勝で予選通過とか煽るからプレッシャー掛かるんじゃないのか?
今の時点で首位で通過してるんだから、上出来だよ。
586名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:35:16.19 ID:7Wli0BG00
>>556
参加国がこれだけいたら
ランキング10位台のアジア勢は普通に強豪クラスだよな

タイとかフルボッコにされてるけど20位台だったら強い方のはずなんだがな
アジアのレベルが高いのか、他の国がアホみたいに弱すぎるのか
587名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:35:31.46 ID:5QZ5+uUA0
>>567
民度低い奴らが必死こいてやきうを支えてるからじゃね?
588名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:35:31.58 ID:AyTEv1ca0
もう今回の中国でのあまりの盛り上がりのなさに個人的にがっかりですよ
がっかりって中国の方々にがっかりというわけではなく、
恥も知らずさも中国で大盛り上がりという報道姿勢を貫いている日本メディアの厚顔無恥ぶりと
それを真に受けている日本人の愚かしい姿にですが…
もう日本は駄目になってしまった国なんだと実感いたしました
もう中国や韓国、東南アジアに抜かれていくだけの国なんですね
それが分かりました
もう本日をもってして、私の中にあった日本へのわずかな期待は潰えました
589名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:35:33.81 ID:piaa328aO
アルビレックス新潟は阪口とプロ契約してやってくれよ。
ロンドンまでにまだまだ成長してもらいたい選手なのに、
昼間工場で働きながらじゃあ不安だわ。
590名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:35:43.62 ID:6g8vCgvV0
ビーチバレーの某選手の悪口をいうな!!
591 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/09/09(金) 00:35:44.00 ID:jGDzh0cp0
永里、安藤何試合連続無得点よ?w
得点力の無さは異常

サブの高瀬とかは更に悲惨だから仕方ないのか

592名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:35:52.80 ID:HseA2rmR0
とりあえず、このスレを読んでサッカーファンがバカだという事が分かった。
実生活でも足らない人たちなんだろな。
一緒に仕事したくないね。絶対に足を引っ張られる。
593名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:36:00.05 ID:FDSRndF80
>>566
いいこといった!
594名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:36:05.89 ID:ZkzluPQz0
2010サッカーW杯 参加国 205
2011女子サッカーW杯 参加国 122
2010世界バレー男子 参加国 109
2010世界バスケ男子 参加国 106
2011クリケットW杯 参加国 100
2011ラグビーW杯 参加国 98
2010世界バレー女子 参加国 97
2010冬季五輪 参加国 82
2011オージーボールインターナショナル杯 参加国 18
2009野球WBC 参加国 16
2011女子ソフトW杯 参加国 6
595名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:36:15.97 ID:prvETLteO
>>576
バレーは一時期ごり押しが酷かったw
596名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:36:20.44 ID:sBacvIRP0
棚ボタ出場だろww

みたいな叩きはされてる?
まぁそれは否定せんけど気分良いのは確か
次の試合もあるのかな?勝って決めて欲しいね
597名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:36:21.95 ID:awJ8Q1wf0
>>497
W杯で準決勝になるまで地上波放送なかったのに、しかけたブーム?
598名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:36:27.43 ID:PNLscMaq0
>>570
1戦残して突破してんのにどこが他力なんだよ
他力っつうのは最終戦で日本が引き分け、ライバル国が負けて出場を決める
そういうのを言うんだ
そりゃ選手は全勝を目指すわな
599名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:36:33.03 ID:FpkXWtI40
北朝鮮は最後タイだから実質2位決定か
600名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:36:37.68 ID:7dscMFCW0
男子と練習すれば強くなるんじゃね?
601名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:36:38.29 ID:flP3omla0
>>584
それはないなw
602名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:36:39.53 ID:Gxn+LZ+bO
>>575
素晴らしい祖国愛ニダね
603名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:36:39.61 ID:a43Wh9n90
>>467
ブレーカーズはハーバード大学のスタジアムを借りてる
そういうのが多いんだろう
604名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:36:42.89 ID:oqHSQST70
あの監督は試合終盤にCKからでも積極的にキープする戦術が好きなようだけど
W杯でもやったし今大会も何度かやってる・・・
で、おそらく大事な試合で初めて失敗したんだろうけど、
何故失敗したのかを考えてオリンピック本戦に生かせばいいんだよ。
あの流れで選手は納得できないまま監督の指示に従ったというのが重要な反省点なんだし、
そもそも予選は結果が全てなんだから、こういう考え方を選手や監督ができないようなら
オリンピックでGL全敗敗退とかでしょうしね。
605名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:36:46.56 ID:ZydedZnS0
>>571
その液体は一体、何なんだw
でも、28歳の選手とかいたから、体には特に悪いわけでもないのかな?w
606名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:36:55.66 ID:7pB3tTZ90
>>562
ニュースで特集してたけれど、国家選抜で育成って感じだったな。
いかにも旧共産圏特有ってやり方。


俺は「サッカー好きな子が集まった=日本」とその対極な国の対戦・・という視点で見てた。
607名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:37:08.32 ID:zUZk47fc0
疲れているのか、焦っていたのか
パスの出し手と受け手の息が合ってない事が多い試合だったな

出し手は今までの試合の通りだしているけど
受け手が、来ると思っていないってシーンがやたらと目についた
608名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:37:12.28 ID:MjEiF3jZ0
>>572
あの試合の出来で、ピッチコンディションで、自陣で回すことは期待できないな
最後失点覚悟で北朝鮮も前から追ってくるだろう。
北朝鮮は最後は少し疲れが見えたが、日本はそれ以上だった
609名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:37:18.68 ID:/w/fRPRD0
あれだっけ?イエローカード持ちは消費しといた方がいいんだっけかw
610名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:37:22.14 ID:ZcwXq+qyO
あのレフェリー前半は完全に北の味方だったが後半は割とフェアだったな
611名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:37:23.20 ID:3EGUkWY5O
>>497
日本人が世界一になった事のない分野で世界一になったのは大きい
612名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:37:26.48 ID:WMs3/xcS0
女子バレー 「アタックNo.1」
女子テニス 「エースを狙え」

そろそろ女子サッカーの名作アニメを作ってもいい頃
613名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:37:29.22 ID:uV+/jMQ10
>>588
中国は弱いから人気ないだけ
強い国は人気あるだろアメリカ、ドイツとか
614名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:37:53.81 ID:NGSanZxN0
相変わらず日本人はサッカーを見る目が無いと思う
自分もマスコミも含めて
615名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:37:57.06 ID:Ylq45/lh0
近賀は擁護されるけど永里はボロカスだな
616名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:38:06.05 ID:PNLscMaq0
>>572
おまえwwww正気か
あのピッチコンディションで回せるわけねーだろ
試合観てから言えよ
617名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:38:06.86 ID:OZxy4taE0
ああ川澄ちゃんになでなでしこしこされたひ
618名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:38:11.24 ID:veZqjnS50
2ちゃんですらなでしこおめでとうムードあるのに、ヤフコメは叩き多くてビビったw
やっぱあそこは糞だわ
619名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:38:11.73 ID:6+KSd8UH0
おめでとう、やったね!
620名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:38:21.86 ID:X4porYWG0
課題は
体力だな

それと控えがまったく役に立たん
ローとるが多い

621名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:38:24.68 ID:e5kDQVwrO
来年の五輪まで、主要な世界大会ないんだな‥
622名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:38:26.34 ID:pNZ6EVW40
>>612
楓ちゃんの小説が出たから教育とかBSあたりでやりそう
623名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:38:29.16 ID:nyGEU4oNO
キンガって守備力40くらいしかないな
624名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:38:31.97 ID:/w/fRPRD0
>>606
ああいう国だったら、義務教育なんてすっぽかしても
サッカーだけやらせるとか余裕でできそうだしな。
あ、将軍様を尊敬できるように洗脳教育だけはするだろうけど。
625名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:38:34.08 ID:NtYJQ21z0
焼き豚はハンカチマー君のスレにでも行ってくれ。
せっかくの祝杯ムードが台無しじゃないか。
626名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:38:35.95 ID:SsWhypBB0
毎度のことながら、野球豚はケチばっかつけるな。

アラ探しばっかじゃねーか。アジアの国が相手だって、守備的にこられたら一気に
大変になるのは、サッカーじゃ常識だろ。まあ、サッカーに興味がねー野球豚どもが、
サッカーの常識を知ってるはずもないけどな。
627名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:38:53.35 ID:j+89EOM20
>>558
ドーピングは大会前の前歴からして確かに疑わしいが、明らかに
スピードも技術もOGよりは強くてうまかった感じ。あれじゃタイは
引き分けるのもきついかもな。
628名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:38:55.79 ID:7Wli0BG00
参加国100超えてのFIFAランキング20位台って普通に強い方やん
629名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:38:57.55 ID:oqHSQST70
>>598
ドーハの悲劇で喜んだ韓国代表
なんかが他力本願の見本でしょうね><
・・・あらやだ、また思い出しちゃった;;;
630名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:38:59.08 ID:076XQaor0
>>597
開幕前のNHKの異常なゴリ押しを知らないとでも?
631名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:39:11.52 ID:bz0Msnb20
野球叩き
ソフト叩き
韓流叩き
に夢中なのも
仕方ないよね
サッカー自体つまんないし・・・
632名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:39:12.53 ID:MjEiF3jZ0
>>581
ハンドは故意じゃなければ元々流されるのが多い。PA内じゃね。
ただ、シュートが枠に行ってるのが手にもろに当たってしまったとか、
故意じゃなくても脇から手が離れている、、たとえば高く上がった手に当たったとかだと
取られたりするけど
633名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:39:16.13 ID:0/gmMKKJ0
>>586
全然参加国すくないじゃん、しかもほとんど弱い国。世界的には女子サッカー
の環境がいい日本が上位にいるのは当たり前でしょ

男子と同等の世界レベル、参加国数での女子W杯優勝だったら偉業だった
と思うけど
634名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:39:18.30 ID:n1PYFpnV0
            ___
          /ノ^,  ^ヽ\
         / (・))  (・)) ヽ
        / ⌒(__人__)⌒::: l
   ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    |  チョン 再ざまぁぁwwww
    <_ノ_ \   `ー'´    /
        ヽ  ̄V ̄ ̄ ⌒,
        /____,、ノ /
        /    (__/
       (  (   (
        ヽ__,\_,ヽ
        (_/(_/
635名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:39:21.36 ID:bn2lEYGM0
なでしこ始まったな。

完全にサッカーの国になった瞬間。おめでとう。
636名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:39:27.06 ID:5E4pRB5P0
丸山の顔がオカマにしか見えない
637名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:39:40.76 ID:krXABfm20
>>580
今の日本って、試合内容で圧倒しないと気がすまないって感じだからな
ちょっとポゼッションされるだけで押されてるになってしまう
638名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:39:43.94 ID:K/N2xFMI0
2010サッカーW杯 参加国 205
2011女子サッカーW杯 参加国 122
2010世界バレー男子 参加国 109
2010世界バスケ男子 参加国 106
2011クリケットW杯 参加国 100
2011ラグビーW杯 参加国 98
2010世界バレー女子 参加国 97
2010冬季五輪 参加国 82
2011ロンドン五輪女子サッカーアジア地区予選 参加国 17 ★
2009野球WBC 参加国 16
2011女子ソフトW杯 参加国 6
639名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:39:45.15 ID:awJ8Q1wf0
>>630
い、異常なゴリ押し???
どんな奴?
640名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:39:46.70 ID:FFvydwUJ0
女子サッカー日本代表って、
男子サッカーで例えるならアルゼンチン代表クラスの強さ?
641名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:40:11.09 ID:C/Wk1odE0
>>636
北京の頃は美人と思ってたんだが・・・
642名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:40:26.66 ID:JGhjRZWq0
>>621
親善試合はやるんでしょ?????
643名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:40:31.73 ID:NGSanZxN0
ぶっちゃけマスコミの拘束による練習不足と馬鹿みたいな日程で予選落ちする可能性も高いと思ってたわ
644名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:40:34.11 ID:S199HxZdO
>>640
スペインじゃね?
645名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:40:39.18 ID:/w/fRPRD0
ドイツ&アメリカのためにもこんなところでくたばるわけには
いかないんだよ!!!


ところで、この2国がアジア予選の内容・現状を知ったら
驚くだろうな。なんて酷いことしやがる中国めって感じで。
646名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:40:39.35 ID:krXABfm20
>>567
それこそ日本と一部の国しか盛り上がってない競技だろ
それもずいぶん衰退してきてるけど
647名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:40:42.69 ID:fFA/9RYi0
>>631
野球叩いてごめんね
648名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:40:44.91 ID:veZqjnS50
>>615
近賀は4試合連続フル出場だしまぁ仕方ない
近賀だけがミスしてた訳じゃないし
たまたまあれが失点に繋がったけど
649名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:40:52.70 ID:bxZ/RhDn0
女子サッカー見てると
イケメン選手にキャーキャー言ってる
サッカーファンの女の子の気持ちが分かるわ。

「お前らサッカーより顔が目当てだろ」とか思ってたが、

そんな俺は川澄目当てです。
650名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:40:57.73 ID:XAbfo5f4O
ID:bz0Msnb20
651名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:41:00.66 ID:CFk969Lt0
中国はもう無理なの?
北より中国応援してたんだが
652名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:41:17.02 ID:0/gmMKKJ0
>>628
馬鹿かおまえ?参加国100以上あってもまともなサッカー、そこそこ強い
のは数える程度なんだよ。そんな中ランキング20位って。。。
653名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:41:18.21 ID:bz0Msnb20
>>618
2chってここだけじゃん
サカ豚の唯一の生息地の
盛り上がってるの
654名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:41:25.42 ID:q3H/VADcO
ワールドカップで疲弊して休みがなく予選に突入して練習も満足に出来ず試合日程がきつくてコンディションが参加国中一番悪くても負けなしでトップだからな
強すぎるわ
655名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:41:38.10 ID:UqskwTaUP
>>649
川澄ってモンチッチっぽくてフィギュアの小塚君にしか見えない
656名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:41:38.73 ID:6g8vCgvV0
女を捨てたような北朝鮮の選手たちを見ながらみんな将来は幸せになってほしい
と思った
657名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:41:54.40 ID:s8SrekX80
野球ファンがなんでこんなところで暴れてるんだ
遊んでる暇があったら、至近距離ノックでも受けてこいよw
658名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:42:07.16 ID:d0OOa16S0
>>588
まず中国で大盛り上がりていう報道を見たことがないんですが
日本の勝利に盛り上がってただけだろ
あと、今更?WBCでも日本だけで盛り上がってたじゃん
何時ものことだし、日本が勝ってんだから盛り上がってもいいだろ
659名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:42:08.52 ID:7Wli0BG00
>>633
>>男子と同等の世界レベル、参加国数での女子W杯優勝だったら偉業だった

んなもん無理に決まってんだろ
たらればで話してんじゃねーよ
660名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:42:22.11 ID:tLygK7ea0
日本より女子リーグまで盛んで本気で挑んだアメリカw
w杯決勝でなでしこに完敗しててワロタわ
女子で世界1と思っていたアメリカの鼻を無残にもへし折ってやったなでしこはさすがですわ
661名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:42:23.67 ID:uV+/jMQ10
>>649
すごくわかるw
662名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:42:35.59 ID:AyTEv1ca0
>>613
2010年のアメリカで平均3600人程度、2010-11のドイツで平均1000程度のようです
女子のリーグの平均観客動員数は
なんでしょうね
日本だけ正確な情報も届かず、小さな島国の中で馬鹿騒ぎしている間に
世界からどんどん引き離されているかのような感覚は
家電の世界ではすでに日本ではなく、韓国と台湾、中国の時代のようですし
もう日本は駄目なんでしょうね、本当に
663名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:42:38.29 ID:D0Ic1XvB0
>>599
タイを舐めちゃいけない
664名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:42:50.73 ID:krXABfm20
>>633
男子サッカーは比べるものがないぐらい人気スポーツだぞ?
それに劣るからって何で卑下する必要があるんだよ
665名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:42:56.27 ID:veZqjnS50
>>649
ぶっちゃけると俺もなでしこ応援してる理由の9割くらい川澄ちゃん目当てです。
五輪予選敗退=川澄ちゃんが悲しむ
これは見たくないので
666名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:42:57.10 ID:gxnqVxjC0
北朝鮮って、他国から一般市民を拉致したり、隣国を砲撃したり、自国内でも餓死者大量に出したり、
もしヨーロッパの小国とかだったら間違いなく出場権を剥奪されてるよな。アジアで良かったなw
667名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:42:58.24 ID:MjEiF3jZ0
>>633
世界的に層が厚い競技では活躍できてないだろ、残念ながら
女子ソフトボールなんか、気の毒に五輪競技から外されてしまったし
バレーボールだって世界大会しょっちゅう日本でやってるんだが、
なかなかメダル取れない
668名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:43:00.52 ID:Gx9SZwHK0
>>656
オウンゴールの選手はチームメートのおかげで炭鉱送りを免れたなw
669名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:43:04.89 ID:0kbvxDB/0
>644
俺もスペインだと思う、なんたって女バルセロナだからね♪
670名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:43:07.32 ID:s+bjlJDHO
>>585
男子と違って王者の戦いすぎて困惑してる。
まさか日本代表でこんな試合を見れるとは。
671名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:43:09.27 ID:0OhFrYXr0
>>633
女子だったらそんなに少なくないよ
少なかったら五輪から削除されてるよ
672名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:43:16.48 ID:86a9TQDm0
いやーこんなに職場で盛り上がったのは
久しぶりかな。出場できて良かった。残業するはめになった甲斐あったわ。
673名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:43:18.34 ID:BIE4577D0
>>630
全く知らないけど・・・

視聴率とれてるし、完全捏造韓流とは比較にもならないんじゃない?
674名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:43:21.31 ID:IgrgbJ1L0
鷲巣「今・・・一瞬
   見えたような気がしたじゃろ・・・?束の間よぎった甘い幻想・・!
   が・・・残念・・・!終わりだ・・その夢・・・・!
   通るっ!蹴った・・!これで奴の親を・・・!」
アカギ「ロンッ・・・!小三元・・!親満12000・・・!」
鷲巣「なにぃ・・・・?」
675名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:43:23.73 ID:ARb4AQe+0
中国はキングオブコント無条件で優勝
676名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:43:28.62 ID:9Y72ZGR+0
川澄かわいい
とかおかしいだろw
AKBなみに無理すぎるw
677名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:43:31.22 ID:0rmZONsT0
今年海水浴に行きましたか?


【原発問題】1万5000兆ベクレルの放射性物質が海へ流出していた事が判明 東電発表の3倍★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315490209/


この量は1年間かけて放出しても問題ないとされる規定量の6万倍
つまり6万年分
678名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:43:40.19 ID:FpkXWtI40
後半40分から逃げ切りモードにするのは少し早いんじゃないか
42分くらいからにすべきだろ
679名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:43:40.63 ID:076XQaor0
>>639
憶えてるくせに
あれをなかった事にするのは難しいと思うぞ
680名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:43:42.55 ID:AzxmxOCo0
おまえら、注文大杉

なでしこはW杯以降まともに休みもなく
コンディションも不良、大変な状況だということをまず理解してくれ

ドラゴンボールにたとえるならおもいっきり
重力100倍の部屋でクタクタになったまま
試合に臨んだようなものだぞ
681名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:43:44.69 ID:al1abGcbO
しかしまぁ良かったよ本当

この最悪のチーム状態で首位で予選突破したのは収穫だと思うわ。
682名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:43:51.37 ID:TOo7iTfj0








はやく「女性版ウイイレ」出せよ





683名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:43:55.33 ID:SN3C8bfG0
アチャー
684名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:43:59.05 ID:mNhDTPq+0
悔しがってる奴ザマァーだなw
メシが上手いわwwww
685名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:44:00.42 ID:A7h5E0ND0
【 ノリオが目指すサッカー 】

・選手の状態と時間帯を無視
・永里が相手の攻撃の起点
・パス&ゴーの否定
・無駄に体力を消耗させる
・合言葉は「まじで〜!?」

686名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:44:01.53 ID:NGSanZxN0
>>203
流石にそれは難癖だろ
大会の公式に合わせて表記するのが正解だと思うけどな
687名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:44:05.13 ID:bz0Msnb20
サカ豚も無理やり盛り上げるのも大変だな
688名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:44:08.32 ID:Gx9SZwHK0
>>666
次回W杯はドーピングで出場権剥奪されたがな
689名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:44:09.10 ID:0zMCa+h20

日本に負けたら炭鉱送りなんでしょ
オウンゴールまでやっちゃったし

武士の情けです
690名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:44:11.08 ID:oNlUDLqk0
しかし近賀は毎回穴だな
もっとマシなのいないのかよ
691名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:44:17.39 ID:xvgeSEHS0
日テレだがTBSだか必死にW杯ラグビーを煽ってるが
弱いからおまえらまったく興味ないし勝っても負けても見向きもしなけりゃどうでも良いだろ?
そんなもん
勝てば人が寄ってくる
人間でも金持ってりゃ寄ってくるし金なけりゃいくら吠えても誰も寄ってこない

あ、W杯ラグビーの緒戦は明日だっけw
692名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:44:19.41 ID:XAbfo5f4O
>>633
これですごくないならどのスポーツで優勝してもすごくないことになるな

厳しすぎ
693名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:44:26.34 ID:FDSRndF80
一回でいいからのりおの顔になりたい
694名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:44:28.46 ID:kNWIgZJ80
「最多7人送り込むinac」とか在日企業持ちあげるための選考すんなよ
海堀、川澄、澤・大野でいいだろ近賀は衰えたわ
サイドバックは使い捨て、生きのいい若いの選べよ
695名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:44:40.70 ID:eEBEu0YdO
>>630
W杯前はほとんど注目されてなかったよ。準決勝から関心が高まってきた
696名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:44:46.29 ID:tLygK7ea0
ID:AyTEv1ca
こいつは焼き豚か
サッカーがどこの国でも人気すぎて病気をこじらせているようだな
697名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:44:47.70 ID:c0VZQIx70
ヤフーニュースのコメントは「オーストラリアありがとう!」とか言ってる馬鹿が多くて呆れる。
別にオーストラリアが負けようが何だろうが日本は自力で予選突破できる。
他人の試合結果に期待してるようじゃおしまいだよ。
日本代表選手に対しても失礼。
698名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:44:48.65 ID:H2a0UlUh0
さて、何時頃から始まるかね?


なでしこロンドン五輪直前の合宿地争奪戦ww
W杯優勝で億単位の金が山の中の合宿地に落ちたんだ
あわよくば自分の町にもとか考える奴は居るだろな〜
699名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:44:55.30 ID:SV6aCshb0
>>660
完敗じゃなく惜敗だろ。
700名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:45:10.03 ID:AyTEv1ca0
>>660
あの…女子W杯の方はドイツが2連覇中だったようですけど
701名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:45:10.72 ID:0OhFrYXr0
>>682
とりあえずおまけチームから
でも超上級者用のチームだなw

702名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:45:32.69 ID:MjEiF3jZ0
>>662
平均3600人集まるリーグ戦を行っている女子の競技、他に言ってみろ
どの国でもいいから
703名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:45:36.05 ID:xoP3JsunO
俺ブス専だからなでしこ戦は萌えるわ。
704名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:45:46.50 ID:WMs3/xcS0
>>622
昔と違って今は民法よりNHKアニメが一番安心だな
705_:2011/09/09(金) 00:46:03.07 ID:VzxPKSqJ0
ウイニングイレブン 2012 女子サッカーverつきの発売

これは正直やりたい。でも今のウイイレって操作性結構大変だから
ウイイレ3のファイナルバージョンくらいに簡単にしてほしい。
作戦もやりやすいし。
706名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:46:03.37 ID:bz0Msnb20
アメリカが強いのか
ドイツが強いのか
サカ豚都合良すぎだろw
707名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:46:04.47 ID:Gx9SZwHK0
>>694
五輪は18人しか選べないから
W杯優勝メンバー+数人入れ替わる程度だろ
708名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:46:09.24 ID:wQVGTaFpO
丸山、メイクしないほうがいいと思うんだけどな
賛同ないかもしれんがドイツ戦後のインタビュー時が一番いいわ
709名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:46:17.15 ID:odBV3VCk0
日本、13位に浮上 FIFAランキング
http://www.sanspo.com/soccer/news/110629/scc1106291903004-n1.htm



世界198ヶ国(ワールドカップ)
 | ̄ ̄ ̄|
 |      |
 |      |
 |      |
 |      |● <なんだ、あのメス豚
 |     ─)
 |      <
 |      |
 |      |
 |      |
 |      |
 |      |
 |      |     世界97ヶ国(世界選手権)
 |100位|
 | ̄ ̄ ̄|     | ̄ ̄ ̄|
 |      |     |      |●
 |      |     |     ─)
 |      |     |      < =3 
 |      |     |      | ブッ
 |      |     |      |
 |      |     |      |
 |      |     |      |
 |      |     |      |
 |      |     |      |  無理矢理かき集めた世界16ヶ国(女子WC)
 |      |     |      |
 |      |     |      |       ●  <世界一になりました 男子はどうでしたか?
 |      |     |      |     <(メス豚)>
 |      |     |      |       人
 |      |     |      |     | ̄ ̄ ̄|
男子サッカー    バレー     女子サッカー
710名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:46:23.59 ID:lsA1i9zX0
近賀は北京のときも明らかなクリアミスで失点まねいた
でも、その後の試合でゴールして名誉挽回したから今回も期待
711名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:46:28.56 ID:dFEVZCZl0
>>609
モウリーニョ「当然だw」
712名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:46:39.46 ID:bmW4qWQ4O
>>656
同意
北の選手は打ちたくない薬物打たれてミスしたら家族まで危険に晒されて
本当に気の毒だよ 彼女達はジョンイルの奴隷みたいなもん
713名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:46:39.67 ID:BViVTjim0
>>559 >>565
NHKのデータ放送見てたら北の方がキープ率過半数上回ってたけど終盤で盛り返したのかな
あとNHK見た記憶ではペナルティエリアへの進入数が圧倒的に北に負けてたんよね・・・
途中で見た時は日本:北=2:12ぐらいだったと思う
714名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:46:45.96 ID:s8SrekX80
W杯のときはイングランドに完敗して、ドイツと当たることになって葬式ムードになったのをよく覚えてる
715名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:46:47.86 ID:INHybVot0
この選手起用を続けるとなでしこは死ぬ>監督
少しづつ人を入れないといけない
716名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:47:03.12 ID:2Mvmv5xZ0
>>18
9来い!
717名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:47:05.00 ID:99qxXBzg0
>>480
つーかでしょう雷に当たったら普通再起不能じゃないのかな?
漢方でどうなる話とは思えないんだけど。
日テレは朝から全体的にこの辺をネタとして扱ってる感じだったなぁ。
718名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:47:12.43 ID:xvgeSEHS0
>>703
俺は美少女専だから10月からのU−20が楽しみでしょうがない
719名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:47:15.01 ID:g4nW4Nc80
過酷日程だったし、中国戦は控え組起用でいいよ
今日の中国見てると、それでも引き分け以上の結果が残せるはず
720名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:47:16.71 ID:7Wli0BG00
>>633
男子と比べてんじゃねーよバカ
参加国普通に多い方だぞ
721既にその名前は使われています:2011/09/09(金) 00:47:19.05 ID:gxnqVxjC0
>>688
ドーピング見つからなかったら、そうならなかったんだろうな。まあ締め出して暴発させるよりはいい、
みたいな方針でもあるんだろうけど、あんな犯罪国家が世界的な大会に出るのが納得できないw
722名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:47:19.19 ID:VVkEWQuG0
中国の選手達が援交物に出てくる巨乳素人ブサイクちゃんぽくて萌えた。
723名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:47:22.29 ID:fFA/9RYi0
そう言えばW杯優勝したから忘れてたけど、
消化試合でも中国に負けると裏世界王者取られちゃうな。
724名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:47:27.49 ID:X9eg6/TT0
五輪サッカーは毎回開会式前にやるんだよなぁ
なでしこに幸先いいスタート切って貰わねばならない
男子は期待出来ない
725名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:47:30.20 ID:K/N2xFMI0
ロンドン五輪 (2012年) 女子サッカーアジア予選
http://en.wikipedia.org/wiki/Football_at_the_2012_Summer_Olympics_%E2%80%93_Women%27s_Asian_Qualifiers

前大会より3チーム多い17チームが参加する
ヨルダン、バーレーン、パレスチナ、イラン、バングラデシュ、ウズベキスタン等のイスラム勢も参加

2010サッカーW杯 参加国 205
2011女子サッカーW杯 参加国 122
2010世界バレー男子 参加国 109
2010世界バスケ男子 参加国 106
2011クリケットW杯 参加国 100
2011ラグビーW杯 参加国 98
2010世界バレー女子 参加国 97
2010冬季五輪 参加国 82
2011ロンドン五輪女子サッカーアジア地区予選 参加国 17 ★
2009野球WBC 参加国 16
2011女子ソフトW杯 参加国 6
726名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:47:35.06 ID:WMs3/xcS0
>>695
コパアメリカとの抱き合わせで番宣していたが
日本男子がコパアメリカに参加していたらオマケ扱いのままだったろうなぁ
727名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:47:39.71 ID:al1abGcbO
>>697
いやいややばかったよ。
中国も朝鮮半島と同じで日本相手じゃテンション異常に上がるから。

今の日本のコンディションじゃ負けも覚悟しなきゃならなくなる訳でさ
728名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:48:10.42 ID:pK//lg1E0
中国戦は勝ってほしい
あの国がなにやらかしてくるか心配だけど
729名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:48:15.10 ID:P/Rfa+AEO
北の若い世代もやれるんなら日本の若い世代もやれるはず
730名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:48:22.19 ID:krXABfm20
>>706
何言ってんの?
FIFAランク1位と2位の国じゃん
731名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:48:31.10 ID:A7h5E0ND0
>>690
選手が努力しても、監督が最後にブチ壊すから意味無し


>>682
アメリカチームは透けブラらしい。
732名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:48:34.62 ID:076XQaor0
>>695
一般の注目は薄かったが
開幕前のNHKの番宣量は今年のスポーツイベントで2本の指に入ってたよ
733名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:48:35.23 ID:zAyiCU/GP
監督に対する批判が湧き出てきたな。

おれは以前から指摘してたんだが、今日になって噴出してきた。
他チームが決定機のがしてたからいいようなものの、
ほとんど運で勝ってるよ。交代とかヘタクソ。
734名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:48:39.42 ID:5QZ5+uUA0
>>657
ヒント:「韓国」
735名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:48:43.55 ID:vF0gMPG30
>>588
中国で盛り上がってると勘違いしてたてめえが馬鹿だろ
736名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:48:43.94 ID:RiE3wcmt0

日本に負けたら炭鉱送りなんでしょ
オウンゴールまでやっちゃったし

武士の情けです

737名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:48:52.92 ID:IgrgbJ1L0
・・・後に
ドラッカーの再来、レディ・フクシマ、東洋のジョブズとして世界を震撼させる
アルゴリズムの天才アカギ・ナデシコであった
(BGM=X JAPANinアジアツアー)
738名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:48:55.50 ID:AyTEv1ca0
日本のメディアの放送姿勢とそれに疑問を抱かない日本人の姿を見ていると、
今の日本ってアジアでも確実に先進国ではないですよね
739名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:48:59.20 ID:7dscMFCW0
bsの録画予約したら中国VSオーストラリアでワロタ
740名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:48:59.53 ID:7pB3tTZ90
>>679
というかNHKがサッカー中継に本腰を入れ始めてる。
ネタが増えてこれ幸いと言うか、更に良かったなと。
741名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:49:05.77 ID:q3H/VADcO
しかし選手層の薄さが露呈したね
まぁ俺はワールドカップ前から指摘してたけどね

要するに控えとレギュラーの差は大きく主力が怪我をしたらアウト
澤が引退したらたちどころに弱いチームになるよ

レギュラーを固定して長期に渡りコンビネーションを熟成しただけだからな
日本は本当に強い国ではない

742名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:49:30.59 ID:Gn+tNnDW0
へー
743名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:49:35.75 ID:S199HxZdO
お前ら、可哀想な焼き豚は放置しろよ

焼き豚の気持ちを察してやれ
744名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:49:40.22 ID:qcOvE2qk0
さっきNHKで言ってたけどドイツは出られないのな
OGも厳しそうだしWCベスト8の2チームが出られないってどんだけーw
745名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:49:42.85 ID:CFk969Lt0
あぁ中国と豪は北次第なんだな
ここはタイを応援するか
頑張れタイっ子
746名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:49:42.82 ID:qsqm6sDIP
名無しさん@恐縮です :2011/09/08(木) 23:30:44.25 ID:LS+K+X9FO
>宮間あやちゃん
>近賀じゃなくて俺を慰めて欲しい
747名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:49:47.24 ID:MjEiF3jZ0
>>709
女子の参加国は122だろ。
サッカーの女子だけWC本戦に出場した国だけカウントとかマジキチ
748名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:49:50.99 ID:pSNLKoKr0
>>241
中国で試合やってんだから
別に北朝鮮がホームじゃねえだろ
749名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:49:52.17 ID:F5QxAgfAO
まずはメイクしてない丸山をイメージしてオナニーしましょう。
もう少しでイク!って時に顔射をイメージしてください。
あと少しでイク!って時に楽天のマー君をイメージしてください。
750名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:50:14.60 ID:2mhikvWk0
負けてほしくはなかったけれど
負けナシで五輪の本戦行くのは不安だから負けに等しい引き分けを経験しておいて良かったと思う

なにはともあれ五輪出場権獲得おめ!
751名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:50:16.94 ID:INHybVot0
>>723
本来の実力ならターンオーバー制で選手入れ替えても引き分けられるが、
佐々木監督の起用方法ではモチベーションが上がらない
中国戦に控え選手主体で出したら負ける気がする
752名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:50:16.83 ID:99qxXBzg0
>>20
動きにいまいちキレが無かったのは戦術的な戸惑いがあったからではという解説だった。
北の反応と陣形は日本が戸惑うほど活発に機能していた。
753名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:50:31.33 ID:NtYJQ21z0
>>724
俺は男子意外とやると思うよ。なんとなくOAで本田は出る気がする。
宮市宇佐美清武原口香川とタレントは豊富だよ。
754名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:50:34.04 ID:373qN+Qf0
あの監督じゃダメ by 熊谷
755名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:50:40.95 ID:9Y72ZGR+0
だいたいお前ら、見てねーだろw
オレも見てねーけどw
756名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:50:47.30 ID:awJ8Q1wf0
>>741
競技人口は若い世代になればなるほど増えてるからなんも心配してない
757名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:50:47.54 ID:pjnBeZbH0
女子W杯はドイツの前の大会(中国だっけ?)の時、地上波で夕方6時からやって視聴率6%だか8%だかだったんだよな
それ考えると今予選の視聴率凄過ぎだな
758名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:51:05.13 ID:INHybVot0
>>733
決定機逃すのも実力のうちだから
759名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:51:13.28 ID:gZQi6cjZ0
>>747
だから焼豚だってば
WBCコピペをなでしこに変えただけじゃんw
760名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:51:13.94 ID:7Wli0BG00
ID:0/gmMKKJ0

反論レスが大量に来たら涙目で逃亡か
761名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:51:16.80 ID:A7h5E0ND0
>>725
パレスチナも参加してるw
762名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:51:21.65 ID:MjEiF3jZ0
チョンが女子サッカーをディスるのは必然だな
在日どもはとっとと自国へ帰ればいいのにうざい
763名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:51:47.09 ID:7//dfvkH0
>>434
>>567
日本は世界じゃないからだろ
764名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:51:48.53 ID:CDAOjPU+0
フィジカルコンディションがW杯の時の半分でも負けないなでしこ強さ

これが世界王者よ
765名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:51:51.81 ID:0OhFrYXr0
まぁ韓国土人じゃ女子サッカーなんて
盛り上がるわけないよ
韓国じゃ女子サッカーどころか
Kリーグすら国技には勝てないからな
韓国の国技八百長は伝統に裏打ちされてるからな
766名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:51:54.04 ID:HG9CTcbAO
むしろ日本が、こんなに強いとは思ってなかったわ
やっぱW杯優勝して自他共に変わってるよ
日本は自信もって敵を見下ろしてるし、敵は日本に必ず一目置いてるし
W杯前までは北、豪あたりは「日本?まあ勝てるでしょw」だったのが、
今や「負けても仕方ない」になってるし
767名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:51:55.10 ID:XAbfo5f4O
ID:AyTEv1ca0
こいつはひど過ぎるwww

在日か
768名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:52:07.37 ID:iZ1IV89k0
>>751
控え主体でもいいんじゃね?
負けたとしても別に。
769名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:52:18.45 ID:0/gmMKKJ0
>>720
参加国が多くても、ほとんど弱いでしょ。数が多けりゃいいってもんじゃない

770名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:52:22.46 ID:voSPKXWv0
日本と北朝鮮で決まりそうだね
で、北朝鮮はオリンピック辞退とかありえるから3位になっとくのも重要だな
771名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:52:34.32 ID:c0VZQIx70
>>709
でも、世界一は世界一。
サッカーは世界で最も人気があるスポーツ。
これから必ず女子サッカーも世界的に盛んになってくる。
それを先頭に立ち引っ張って行くのは日本だよ。
すごくね?
772名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:52:35.14 ID:1MqY8uvb0
勝ってやるという気迫が北にはあったが
なでしこにはなかったね
キレイにサッカーしてかわせるならいいけど
そこまでの技術ないのが露見してた
しかし朝鮮の選手はよく走るね
驚いたよ
773名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:52:41.92 ID:awJ8Q1wf0
>>679
いや、全然記憶にないよ
774名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:52:47.85 ID:aLycDuDR0
>>753
前の2人は出られるか分からないけど
前線ばっかだね♪
775名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:53:00.33 ID:bn2lEYGM0
>>725
ほう、やきうWBCアジア予選のたった4倍か。
女子サッカーもまだまだだな。せめて30倍くらいにはならんと。
776名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:53:07.68 ID:A7h5E0ND0
何故か朝鮮人のメンタリティに詳しい焼き豚
777名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:53:22.87 ID:IgrgbJ1L0
何にせよまあこれで
ロンドン五輪でハヤオホームズ&伝説の珍走ハドソンさんが召喚できるな!
よかったよかった
解説でさりげなく途中から金の話し始めたナミさんに笑ったwサッカーで家もらえる中国w
778名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:53:28.29 ID:7pB3tTZ90
>>741
同意。
控えのFWのシュートの下手さには驚いた。
一番の懸念材料だな。
今後の人気維持の観点からも。
779名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:53:37.71 ID:MjEiF3jZ0
>>775
言いたかないけど、野球のWBCなんて予選ないもんな
780名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:53:38.93 ID:9Y72ZGR+0
とりあえず、米国で人気てのは嘘だと思うぞ
フットボールの白線だらけの競技場でやってたから
需要があるなら、サッカー場くらいあるはずw
781名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:53:49.87 ID:INHybVot0
>>768
実際、控え選手出すしかないとは思うが、
勝ちきれるかどうかだな
782名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:53:55.63 ID:vNezvUuL0
923 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2011/09/09(金) 00:02:48.94 ID:6FVdp5YJ0
女子五輪予選のオーストラリアvs中国の試合を伝えるとき
「(豪の)このシュートが決まってしまいます」のようなことを言っていた

豪の引き分け以上で無条件で日本の五輪出場決まるのに
なぜ中国に勝ってほしいようなニュアンスなんだろう


さすが報ステ
783名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:53:59.84 ID:vXSlSH9rO
>>753
清武と原口以外は出ないよ
宇佐美は選ばれもしないし
784名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:54:08.35 ID:bz0Msnb20
韓流 AKBと一緒にされたときのサカ豚が一番動揺してたな
怒涛の言い訳が帰ってきた
785名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:54:21.84 ID:xvgeSEHS0
>>766
今日の試合は北朝鮮に完全に支配されパスがまったく回らず自信喪失
佐々木監督が試合中に「自信持ってやれ!」と50回は叫んでたけどな
786名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:54:22.18 ID:wYf1vT+r0
>>772
万が一、予選突破出来なかったら((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル展開かも知れないからな・・・
787名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:54:24.12 ID:awJ8Q1wf0
>>778
控えのFWって誰だよ
今やエースの川澄からしてつい最近まで控えだったんだけど・・・
788名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:54:27.59 ID:oqHSQST70
オーストラリアvs中国は
MVP:主審

だったと思う。
789名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:54:27.34 ID:FZ9aW4AF0
>>425 こいつはwcの時から終了までだいぶあるのに露骨な時間稼ぎをやらせて個人的には見苦しいなとずっと思っていたよ

あとこんな過密日程の時にサブをターンオーバーで使わなかったら今後いつ使うチャンスあるんだ。サブは絶対今腐っているぞ、ちょっとはザックを見習えっての。今回監督にはマジ失望したよ。
790名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:54:29.17 ID:0/gmMKKJ0
しかし女子っていいよね。勝ったら過剰賛美、負けてだめだめな結果に
終わっても厳しいバッシングないんだもん。
791名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:54:37.61 ID:mCzb+qujO
>>767
男子も女子も負けてイライラが止まらないんだろ
792名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:54:40.26 ID:Io5XI5cf0
決まったか
良かったな、敗退してたら一気に終わってたからな
国民栄誉賞も取ってたからバッシングの嵐だったろう
793名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:54:42.28 ID:3EGUkWY5O
>>534
アメフトに比べれば、緩い競技だからな
サッカーは
794名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:54:45.04 ID:q3H/VADcO
>>756
過大評価だよ
岩渕を見たら分かるだろ、たいしたことない
あれレギュラーレベルじゃないからな
それくらい今のレギュラーはレベルが高い

長期的には強くなる可能性はあるがフランスワールドカップで優勝したフランスみたいなもんだよ
ジダンが引退したらたちどころに弱くなったフランスと同じ
あの時のメンバーが異常だっただけ
795名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:54:49.99 ID:krXABfm20
>>769
弱いって何と比較してんだよ?
他の競技もほとんど弱いだろw
796名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:54:53.52 ID:0TQlD7Vp0
>>776
焼き豚もサカ豚も視豚も皆棄民の朝鮮豚だからね
797名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:55:08.60 ID:iZ1IV89k0
まあ、他が弱いかどうかなんて、強者の立場から相対的に言えることだからな。
そんな事言ったら、バレーもバスケも強い国なんてごく一部だろw
798名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:55:28.38 ID:oNlUDLqk0
数年後の女子代表がヤバイとか言ってる奴がいるけど
俺の田中陽子とかが上がってくるから大丈夫
799名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:55:31.56 ID:/w/fRPRD0
>>780
スタジアム等の運営効率考えたらそれで問題ないなら
そうした方がいいだろう。チームとしてはコスト削減になるしな。
800名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:55:49.58 ID:UqskwTaUP
>>788
AFCの審判だったらと思うとぞっとするなw
801名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:55:49.78 ID:NtYJQ21z0
女子のアメフトってあるの?
802名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:55:50.29 ID:x7b4SVhaO
宮間がいちばん使えないな
803名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:55:52.68 ID:99qxXBzg0
>>782
確かにあのゴールシーンは何故か中国目線だったな。
まあ朝日の中国贔屓はいまに始まったわけじゃないからスルーしたけど。
804名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:55:56.74 ID:AyTEv1ca0
>>767
日本のメディア報道のおかしさとそれに違和感を感じない日本人のメディアリテラシーのなさを指摘したら
外国人扱いですか…(トホホ、日本人ってのは本当に駄目になってしまいましたね
2ちゃんで中国や韓国の報道を馬鹿にする人間が多いですが、その実日本ってそれ以下のレベルですよね
805名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:55:58.95 ID:+2mlzKob0
伸びてるねー
ワイドショーが連日取りあげたから、
ジジ、ババが書きこんでるのかなw
806名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:56:07.14 ID:7Wli0BG00
>>769
生きてたのか
お前高望みしすぎ
男子と比べてる時点でもうね
807名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:56:15.80 ID:o5XcPk6q0
しっかしまあ、セカンドボール拾われまくってたな
勝ち抜けたからいいけど、相手も研究してくるから
こちらもいくつかオプション開発しなきゃだろ
808名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:56:36.20 ID:hpzySWfM0
最終戦はスタメン総入れ替えに近くていいだろ
後は若手優先起用
中国の加油プレッシャーを経験させる絶好の機会
809名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:56:47.09 ID:LtrDOjvY0
良かったあ。
810名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:56:47.59 ID:krXABfm20
>>791
北・南の男女が全部負けてるからな
そりゃきついわな
811名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:56:48.94 ID:fnqHQSeB0
今更ながら層が薄いよな・・
それに比べ男子は本当に層が厚くなった。五輪代表なんて誰入れていいのか
わからなくなるほど人材がいる。
812名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:56:50.45 ID:MjEiF3jZ0
ID:AyTEv1ca0は3600人平均で観客を集めることができる女子のリーグ戦があるスポーツ、サッカー以外で
まだ挙がらないのか?
このまま逃亡?W
813名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:56:52.27 ID:INHybVot0
>>782
テレ朝だけじゃなかった件
814名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:56:54.86 ID:CigOv50V0
>>798
男子も女子も、今の10代の選手は本当にうまいからな
815名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:56:59.08 ID:oqHSQST70
>>780
アメリカの女子サッカーの場合
競技人口は多いけど商業的に成功していない
ってことですね。
「商業的に成功したスポーツしか認めない!!!」
っていうならしかたありませんがw


816名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:56:59.62 ID:awJ8Q1wf0
>>794
岩渕が日本最高の素材なのは変わってないぞ
体が出来上がってないだけ
817名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:57:04.51 ID:pjnBeZbH0
>>804
じゃあ、あんたはWBCの盛り上がりは正常だったと思うの?
818名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:57:23.61 ID:tHql1u0CO
チョンはオリンピック出場があやしいわ
大嫌いな日本がワールドカップチャンピオンに
なるわで
発狂寸前なんだろうな。
819名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:57:30.33 ID:bz0Msnb20
>>805
いや芸スポのスレ伸ばしが世間の盛り上がりと盲信してる
いつものサカ豚ちゃんたちでしょ
820名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:58:09.20 ID:aLycDuDR0
>>807
セカンドボールを取れるかどうかは戦術より個人の能力・体力だと思うけどな
821名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:58:21.97 ID:fFA/9RYi0
>>812
もう許してやれよw
レス番が飛んで仕方ないわw
822名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:58:22.99 ID:e5kDQVwrO
>>812 女子ゴルフは?
823名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:58:24.39 ID:bmW4qWQ4O
川澄はCM起用あるかもな
824名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:58:31.98 ID:xvgeSEHS0
>>811
女子高校サッカー見れば分かる
まともに試合になってるの4校くらいで一回戦なんて10点差とか付いてる
人材がまだまだ圧倒的に少ない
825名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:58:33.48 ID:H+d/kYD10
>>804
フジをはじめとする日本のマスゴミの屑さについては、中国韓国以下と
考えてる人も結構いるぞ。
826名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:58:42.11 ID:kNWIgZJ80
ロンドンまでにリーグ、U-17・20から入れ替えないと

いる
澤・大野、海堀、熊谷、鮫島、川澄、坂口、宮間

見きわめ要
丸山、岩清水、宇津木、上尾野辺


いらない
永里姉妹、高瀬、矢野、福元、田中、近賀、安藤
827名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:58:43.18 ID:Gn+tNnDW0

オリンピック楽しみぃ〜♪
828名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:59:00.82 ID:bz0Msnb20
WBCがおかしいと思ってるサカ豚はなんでなでしこのおかしさに気づかないの?
829名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:59:12.80 ID:0/gmMKKJ0
>>806
そう、男子と比べることではないよね。しかしメディアでは、とくに女性
コメンテーターや著名人、男子より上、男子超えた、男子も見習えなど、
男女いっしょくたにしてる馬鹿多いよね
830名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:59:19.21 ID:pjnBeZbH0
とにかく本大会に出られたらそれでいいわ
負けてたらアンチに叩かれまくって最悪だっただろうからな
831名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:59:21.49 ID:aLycDuDR0
>>826
岩清水は何か問題?
832名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:59:29.09 ID:awJ8Q1wf0
>>823
よく見るとそんな整った顔でもないんだけど、愛嬌があるんだよね
833名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:59:34.35 ID:WMs3/xcS0
>>801
ランジェリーフットボールというのがある
日本には普通にユニを着てやる女子アメリカンフットボールがある
834名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:59:42.29 ID:3EGUkWY5O
>>785
今大会の北朝鮮は堂々の2位だから
楽に勝てると考える方がおかしいけどな
835名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:00:04.13 ID:AyTEv1ca0
>>817
目に見える現実を無視して、日本だけ大盛り上がりって点では同類でしょうね
日本人って最近こんなんばかりな気がしますが
いつから世界を見れない人間ばかりに成り下がってしまったんでしょうかね?
だから世界でヒットするような商品を生み出せないようになってジリ貧なんでしょうね
836名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:00:04.94 ID:NtYJQ21z0
焼き豚も余裕ないな。女子のサッカーくらい素直によかったねでいいじゃねーか。
837名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:00:10.73 ID:vXSlSH9rO
>>811
五輪はともかく、A代表は人材スカスカだけどな
本田一人いないだけで弱小チームなんだから
838名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:00:27.68 ID:g4mtJ70M0
五輪本番では岩渕はもちろん若いのを少し引き上げて連れてきたいもんだな。
常に次に繋げる道筋は作らないと、一世代失敗すりゃ人気なんてすぐ落ちる。
839名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:00:29.75 ID:iZ1IV89k0
>>824
部活はまだまだだろうな。
女子はクラブメインなんだろう。
840名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:00:29.63 ID:qIMTTns/0
また朝鮮人が発狂してるのかwww
あー愉快愉快♪
841名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:00:41.72 ID:tX0mJLK/0
ポムちゃんを招集しろ!!
842名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:00:57.72 ID:zTGxTHW70
近賀のルームメイト
ttp://ameblo.jp/sakurabiyori2/
843名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:01:12.35 ID:7Wli0BG00
>>829
>>男子より上、男子超えた、男子も見習え

それはバカすぎる発言だわな
男子とは比べ物にならん
844名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:01:17.52 ID:LlXFDoNT0
http://ameblo.jp/sakuramocchi/image-10980646725-11433538474.html
店に行けばこんなカワイイ子とヤれるのに
845 【5.9m】 :2011/09/09(金) 01:01:19.78 ID:dfJpCvQx0
                 ◯                  _____
                 //           ____/       \_________
                // |\_____/                     /
                // │                              /
               // │                             (
               //  │            ,,,,,||||||||||||,,,            )
              //  │         ,,,|||||||||||||||||||||||||          /
              //   │        ,,|||||||||||||||||||||||||||||||||         /
             //   /       |||||||||||||||||||||||||||||||||||||        /
             //   /       ,,|||||||||||||||||||||||||||||||||||"       /
            //   /      ||||||||||||||||||||||||||||||||||||"        │
            //   /       ||||||||||||||||||||||||||||||||"         /
           //  /         ||||||||||||||||||||||||||||"          /
           // /           ""|||||||||||||||||""          (
          //<                        _____\
          //  \__            ______/         ̄
         //       \________/
         //
   ∧_∧ //  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)// <   日本万歳!!
  (    つ   \___________
  | | |
  (__)_)
846名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:01:23.78 ID:krXABfm20
>>819
今はバブルとはいえ、視聴率で男子サッカーすら凌ぐのに何を言ってるのやら
847名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:01:26.62 ID:Ylq45/lh0
海堀って1テンポ反応が遅くない?
848名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:01:27.43 ID:awJ8Q1wf0
>>834
そもそもドーピンg・・・・
849名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:01:35.01 ID:WMs3/xcS0
>>824
東日本大震災で未来のなでしこ人材の女子高生が1人亡くなっちゃったな
850名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:01:35.01 ID:pSNLKoKr0
>>826
謹賀の上がりはすげえ
851名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:01:46.48 ID:Y5brcdLs0
北安定、もしかしたら豪、奇跡が起こって中って感じか。
852名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:01:53.62 ID:c0VZQIx70
>>829
女ってのは持ち上げときゃいいんだよ。
実際は男より劣る生き物なんだから。
「男は本当ダメだな〜。女性を見習わないと」って言えるのは、男の方が上の存在であるからなんだよ。
853名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:02:01.20 ID:076XQaor0
>>773
じゃあいいよ、少し前の事実さえ忘れる電通にとって都合のいい鴨ってことで

俺は女子サッカーは世界を相手にしてるしフェアだし選手も好感持てるし、応援していた
でも今の異常なゴリ押しはダメだろ
中国情報はじめ海外のスポーツ状況は捏造し放題
露出過剰の電通商法に完全に乗ってしまっている

韓流ゴリ押しと同じ結末が待ってるよ
854名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:02:02.33 ID:tLygK7ea0
>>740
犬HKも経営がやばい状況だから人気のあるサッカーにすり寄ってきたんだな
やきうをいくら持ち上げても苦情が来るばっかりだからな
正しい判断だと思う
855名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:02:05.40 ID:s+bjlJDHO
全試合で先制してリードを利用して
勝負はともかく全試合に勝つとか凄すぎ。
結果は出してしまってるんで最終戦も勝利決定。

監督以外は、はやくも王者の貫禄が。
856名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:02:07.25 ID:krXABfm20
>>822
女子ゴルフって、観客かなり少なかったような
857名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:02:08.32 ID:NGSanZxN0
日本で盛り上がるだけでは価値が無いっていう思考は凄いな
858名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:02:13.07 ID:vYoxGJrmO
>>804
メディアがどうこうは置いといて、日本の女子サッカーの五輪出場は嬉しくないの?
859名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:02:33.72 ID:fFA/9RYi0
それにしても集中開催と日程は何とかしないと駄目だな。
860名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:02:38.30 ID:MjEiF3jZ0
>>835
野球ヲタじゃなくて、在日だな
韓国、地元の世界陸上でメダルゼロおめでとうw

野球、サッカーと人気競技で完敗だねw
861名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:02:40.61 ID:AyTEv1ca0
>>828
それが今の日本人なんでしょうね
中国や韓国の報道がおかしい(それを鵜呑みにしている中国人や韓国人もおかしい
普段こんなこと言っている人間達が、自国のこと関しては異常性に気がつかないわけなんですから
日本人ってのは本当もう駄目になってしまったんでしょうね
862名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:02:44.87 ID:1lacglJG0
これは1位通過が良いとかないの?
五輪出場が決まったら、改めて組合せとかやるのけ?
863名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:02:50.43 ID:pjnBeZbH0
>>835
他の国では、自国のチームが優勝しても盛り上がらないのか?
864名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:02:51.41 ID:xvgeSEHS0
岩淵を若い若い言ってるがとっくに活躍しなきゃいけない年だぞ
U−22大会が今回から新設されるが本来はもうばりばりやってなきゃいけない
865名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:03:12.67 ID:IgrgbJ1L0
北も南もよく訓練されてたけどまあ権力者の犬って感じだよな
それはキムヨナにも言える事だけどさ
そういうところがはした金は稼げてもバイブルにはならないだろうなって感じ
やっぱ最終的にはファンタジーが勝たないとつまらないよね
かつてのジョブズもそれで神話を再生させたわけだし
トイ・ストーリーの初日=カイジの地上での最後の一日ぐらいのビッグ・ギャンブルだもんなあれ
866名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:03:18.63 ID:E6++FTRN0
素直におめでとうも言えないのか
867名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:03:19.53 ID:WMs3/xcS0
>>826
永里はCL準決で安藤のクラブ相手に得点して決勝に導いたヒーローなんだが
代表での出来しか見ていないだろ
868名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:03:24.08 ID:NtYJQ21z0
>>853
トクダネとバンキシャではガラガラとナデシコの知名度なしについてやってたよ。
869名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:03:30.99 ID:5bJjbvfB0
俺のとーちゃん、男子より、真剣に見てる。
引き分けた後、すげー感情的になってたのし。
870名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:03:33.40 ID:7qiqVXYS0
>>816
出来上がったとき、あの可憐な岩淵はそこにいるの?(´;ω;`)
871名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:03:49.33 ID:krXABfm20
>>835
目に見える現実って、世界大会で日本が優勝したってことだろ
872名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:03:53.39 ID:0/gmMKKJ0
>>843
でしょ。正直、なでしこジャパンが優勝、今後も躍進、快進撃続けるのは
いいとして、ここぞとばかりに女性は凄いだの女子力だの、『女性』をもち
あげる奴らに反吐が出る。とくにサッカーなんか今まで無関心だったオバサン
ジャーナリストやなんか
873名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:03:59.40 ID:KlkJXTz/0
女子代表の試合前セレモニーに駆り出されてる子供たちをイジる姿が一番なごむ
なお
今日の大野は試合前の記念撮影の時に子供にチョークスリーパーかけながら写真撮って
係員の姉ちゃんが大爆笑してたお
874名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:04:05.77 ID:e5kDQVwrO
>>856
そうなの?
一時期、盛り上がってた気がするがね(´・ω・`)
875名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:04:13.47 ID:5QZ5+uUA0
>>835
2ちゃんにへばりついて日本人の「リテラシー」語るって
どんだけw
876名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:04:15.38 ID:D1iI2spw0
北から一点しかとれないようじゃ厳しいな
877名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:04:16.11 ID:MjEiF3jZ0
>>853
韓流ゴリ押しとか、そんなの以前から
マスコミが一過性のブームを煽って、冷めたらスルーって繰り返してるだろ
国民もそういうミーハーが多い
878名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:04:35.60 ID:iulmvYX+0
>>870
その昔、女子プロレスラーで細身で華奢だけどセンス溢れる奴が
エースになった時、それはもう素晴らしい豚になっていました・・
879名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:04:36.55 ID:awJ8Q1wf0
>>864
18歳は「とっくに(A代表で)活躍しなきゃいけない歳」じゃないよ
880名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:04:41.70 ID:AyTEv1ca0
>>858
正直な話、それよりも日本の報道のおかしさやあなた達の反応のおかしさの方がおそろしいので
881名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:04:48.70 ID:tLygK7ea0
同じ朝鮮でも北はやきうに見向きもしなくてサッカーに男女とも力を入れてるんだな
882名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:04:52.80 ID:gZQi6cjZ0
>>866

571 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2011/08/20(土) 18:27:25.36 ID:ebm6ERCS0
ニューヨーク・タイムズ
 「希望と忍耐で数少ない幸運を生かして勝利に酔った日本が被災地を励ました」

USAトゥデー
 「勝利が地震と津波による破壊から再建している国に誇りを与えた」

スポーツ専門局ESPN
 「たとえどんなに熱狂的なアメリカ・ファンだったとしても、3月の悲惨な地震と津波
  を経験した日本が勝ったことに、少しでも満足感を覚えない人がいるだろうか?」

ワシントンポスト
 「サッカーの勝利は日本の復興のスタートだ」

バラク・オバマ
 「おめでとう日本。ワールドカップチャンピオン」



野村克也
 「ああいう人が貰えるんなら他にも貰える人がいるんじゃないの。オレには何で来ないの?」
883名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:05:04.07 ID:QhgkgZX40
>>867
ヒロインな!
884名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:05:10.29 ID:aWOVt7pb0
監督がアホ
もっと若手選べよ
次世代のチーム造りの機会を逃したともいえる大失態
885名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:05:14.48 ID:bz0Msnb20
>>877
なでしこ 韓流 AKBは今までの捏造ブームと質が違う
何かを感じるけどね
886名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:05:20.83 ID:3EGUkWY5O
>>801
アメリカはアメフトの国だから
女子でアメフトやるのはキツイから、女子はサッカーやるのでしょうね
887名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:05:21.68 ID:c0VZQIx70
でもこれが虚しい世界一なら、柔道とかはどうなの?
あれなんて世界でどれだけ行われてるの?
遥かに虚しいじゃん
888名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:05:28.74 ID:awJ8Q1wf0
>>870
ボーイッシュ系の選手はちょっと怖いねw
889名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:05:45.86 ID:in2DF0cx0
最終戦は中国を蹴散らしてきれいにまとめてほしい。
890名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:05:47.21 ID:86a9TQDm0
なでしこの面白さは、けなげなとこなんじゃね?
野球でいえば高校野球に似てるかな。そりゃメジャーのほうがレベル高いけど
レベル高かけりゃ面白いというもんでもないよね。
891名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:06:00.47 ID:wmxRGPEL0
男子サッカーのライバルは女子サッカーになったな
ソフトボールは頑張っているのにかわいそうだ
892名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:06:00.99 ID:KlkJXTz/0
>>801
プロリーグあるぜ!!
月給100ドルだけどw
893名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:06:08.37 ID:gGX8GIPC0
これで五輪まではナデシコブームが続くな

そしてこの期間で女子サッカーがブームから女子スポーツのスタンダードに躍り出るだろう

来年の春には女子サッカー部がたくさん作られるだろうな
894名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:06:16.40 ID:xvgeSEHS0
例えば中国の女子選手がこの間テニスの4大大会で優勝した
中国ではもはや知らない人がいないくらい有名人で真央ちゃんレベルに達してる
でも俺を含めた日本人は名前すらまともに知らないしテニスもそんなに見ない

他所の国で盛り上がってるものなんて分からない

ブームを考察するときは自分を他国の人間に置き換えて考えろ
895名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:06:18.19 ID:PVfz8fGR0
女子の団体スポーツの興行なんてどこも似たようなもんだろww
むしろ、女子W杯レベルで客動員できる女子大会なんてないでしょ。

女の子は今後は団体スポーツやるなら、バスケやバレーやソフトボールではなく
サッカーを選択するのも悪くないよ。
今後は伸び代あるしね。
896名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:06:25.94 ID:D1iI2spw0
サカ豚が柔道まで叩き出したぞ
897名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:06:28.18 ID:tLygK7ea0
>>753
香川て22歳かよ
26くらいと思ってたわ
898名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:06:30.23 ID:7Wli0BG00
>>872
女子サッカーは今最高に盛り上がってるが
男子と混同しちゃいかんわな
899名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:06:30.77 ID:NtYJQ21z0
>>886
野球の国だと思ってたわ。
900名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:06:37.74 ID:MjEiF3jZ0
>>828
WBCはメジャーリーグが本気にならないのが問題なんだろ
世界的に幅広く分布はしていないが、アメリカの四大スポーツなんだから、
メジャー勢がもっと本気で取り組めば、大会の価値は全然上がるだろ
野球ファンでもそのへんはわかってる
901名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:06:38.15 ID:3l5vu0N7O
サッカーは男女共にここまで負け無しというのがスゴいね。

視聴率も絶好調!
勢いがある時は、何をやってもうまく行くの見本市。

でも、こういう時こそ“油断大敵”

『勝って兜(かぶと)の緒を締めよ』

油断して、思わぬ伏兵に敗北を喫するパターンは様々なジャンルでよく見て来たからね。

男女共、対戦相手を侮らなければ、結果は自ずと付いて来る状況…か…な…?(笑)

902名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:07:05.41 ID:krXABfm20
>>880
いちゃもんつけてばかりのあなたの反応の方が恐ろしい
903名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:07:14.35 ID:E6++FTRN0
>>887
女子柔道なんてほとんどやってないだろな ヤワラとか過大評価 欧米で女子柔道なんてマイナーの中のマイナーだろ
904名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:07:31.91 ID:g4mtJ70M0
>>884
予選は仕方ない。
冒険出来る場じゃない。
905名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:08:12.20 ID:H+d/kYD10
>>880
これは一例だけど、お隣の韓国という国の報道や韓国民の反応も
おかしいと思うことが多々あるんだけど、その辺はどうお考え?
906名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:08:15.16 ID:bz0Msnb20
五輪出場決定を喜べと強要するくせに
はなから他競技批判のサカ豚はすごい
907名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:08:25.45 ID:JyOBm9Ia0
北チョン凄いけど、本当に今回のメンバーはドーピング大丈夫なんだろな?
908名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:08:27.87 ID:XAbfo5f4O
>>804
日本でまるで「世界が注目!」みたいに大騒ぎなのに実際そうでもないみたいなのは今までいろいろあっただろ、WBCとかイチローの安打記録とか


なのにもしお前がいまさら「おかしさに気付いた」ならちゃんちゃらおかしい(しかも今回は中国で大騒ぎなんて言ってないwww)

「韓国や中国に抜かされるていくんですね…」とかわけわからんこと言い出すからこれが言いたいだけの在日と判断した次第

909名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:08:32.77 ID:7pB3tTZ90
>>884
W杯、五輪予選とあまりに短期間に立て続けにメインイベントが重なったからな。。
どちらも何一つ気が抜けない中で、監督の事情は充分理解できるんだが・・。
今後もっと代表の試合組むべきだな。
910名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:08:33.14 ID:vXSlSH9rO
7月後半→W杯
8月→なでしこフィーバー取材&合宿
9月前半→五輪予選、超過密日程

選手らは、しばらくクールダウン出来るのかね
911名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:08:45.09 ID:kz1Ibm4yO
>>900
よっアメリカの犬、やきう
912名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:09:09.03 ID:0/gmMKKJ0
>>891
ライバルって・・?

男子と女子は対等じゃないでよ、いろいろな面で
913名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:09:09.80 ID:5CE4g26X0
ターンオーバー制はナンだったんだw
実戦初戦にいきなり新スタメンで結果でないから
って皆見限ったのかよw
初戦なんてタダでさえ難しいのに。
914名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:09:11.01 ID:AyTEv1ca0
>>871
スタンドの観客の寂しさからも伝わってくる中国での盛り上がりのなさのことですよ
いわば大本営報道ともいうべき状態ですからね…今回の日本メディアは…
日本人も含めて、そういう体質って結局変わらないんでしょうね…
昔はいつまでも昔のことを愚痴愚痴言う中国や韓国に対して苛立った気持ちもありましたが、
今では彼らの方が真実の日本が見えているんだと気がつきました
愚かなのはそれに反発を覚えていた私の方でしたね…
915名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:09:13.36 ID:MjEiF3jZ0
>>885
韓流 AKBに比べれば仕掛け人(国家ぐるみ含む)がおらずに、
実力本位の勝負で勝ったなでしこは異質だろうよ
916名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:09:13.19 ID:NGSanZxN0
キチガイがスレで大騒ぎするから盛り上がってるように感じちゃうね!
917名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:09:16.80 ID:8p/K0GGHO


嫉妬に狂った成りすましチョンの書き込みが心地良い(大爆笑)!!!


918名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:09:22.23 ID:krXABfm20
>>887
柔道は結構多いでしょ
五輪の参加国数は100近くあったはず
919名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:09:35.58 ID:kNWIgZJ80
>>831
ハゲてるのと背が小さく鈍足。脱出ZEROで身体能力低いのがわかった。
>>850
かなり衰えたよ。サイドバックは使い捨てでいい、生きがよく若いの。
>>867
ただのブンデス專。奥寺と一緒。
920名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:09:40.61 ID:oqHSQST70
>>900
「アメリカのベースボール人気に便乗してんじゃねぇ〜ヨ!」

これがメジャーの本音だったりしてw
921名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:09:46.17 ID:Re3w+9a5O
女子サッカーが盛り上がれば可愛い人材も増えてくるから、みんなで盛り上げよう。
922名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:09:48.64 ID:A7h5E0ND0
>>847
ドイツの1次リーグから指摘されてる
923名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:09:56.40 ID:aWOVt7pb0
>>904
ならこのメンバーでずーっといつまでも行くのか?
使えないサブメンバーを引き連れて
タイ戦は本当にもったいなかった
924名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:10:02.73 ID:pjnBeZbH0
韓国なんて女子U-17W杯で優勝して大騒ぎだったんだぜ
925名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:10:11.19 ID:/jQDoSVc0
>>835
まあ日本の報道が糞なのは同意するが、そんなに日本が嫌ならさっさと他の国に帰化しろや
別に誰も困らんぞお前みたいなカスが消えたところで
926名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:10:19.47 ID:MjEiF3jZ0
なでしこブームは五輪の金メダル取った競技のブームと完全に同種だろ

勝ち進むことで盛り上がって行った。
誰かが営利目的で盛り上げようとして盛り上げたものではない。
WC前の注目度は低かったろ
927名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:10:20.78 ID:KXFu9F7q0
JTBやHISもハラドキだったろうが明日から忙しくなるぞ
928名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:10:27.46 ID:/w/fRPRD0
海堀は川口タイプかねえ。神が降りてこないと微妙な。
929名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:10:31.64 ID:6KhOlrHa0
>>905
見事にスルーされたなw
930名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:10:35.64 ID:E6++FTRN0
しかし イチローも空気だな
931名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:10:38.89 ID:t/kao63+0
>>914
(←これを正しく使えない人間に日本がどうとか語ってほしくないです→)
932名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:10:39.17 ID:NGSanZxN0
参加国が多いから凄い(キリッ
ウィンタースポーツ全否定かよ
933名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:10:45.50 ID:pjnBeZbH0
>>921
不細工も増えるだろw
934名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:10:46.73 ID:5CE4g26X0
センターバックとキーパーの重要さがよくわかる予選でした。
935名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:10:54.03 ID:bz0Msnb20
>>926
他の競技はここまでゴリ押ししねーよw
936名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:10:56.44 ID:2c3L0ziJ0
お前らそんなにナデシコ大好きなのに、なんでなでしこリーグ観にいかないの?
937名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:11:12.24 ID:NtYJQ21z0
>>914
おまえはまずどのスポーツが好きなのか言えよ。
938名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:11:30.62 ID:krXABfm20
>>914
意味がわからんw
中国が弱くて盛り上がらないからって、それが日本と何の関係があるんだよ
939名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:11:33.36 ID:KlkJXTz/0
>>911
内緒だぞ・・・アメリカの4大スポーツの中でホッケーと四番目を争う位の人気なのは
絶対内緒だぞ
てか

アメリカといえばアメフト!!!!マイケル・ヴィック最高や!!
940名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:11:42.83 ID:5bJjbvfB0
予選通過決まった時点で、
単独トップなのに、
贅沢だなあ、おまえら。
941名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:11:51.97 ID:AyTEv1ca0
>>894
テニスの場合は日本人選手の活躍ですら海外のメディアの方が報道量がはるかに多いですから
あなたの例は日本のメディアと日本人の異常性に関しての文脈の話になってしまいます
本当真実の世界から、隔離されているんですよね、我々日本人は
942名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:11:56.48 ID:zAyiCU/GP
戦犯の割りに、2ちゃんで叩かれてない選手:

近賀、安藤。
943名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:12:04.89 ID:c0VZQIx70
女子だろうがサッカーはサッカー
サッカーは世界で最も普及していて最も人気があるスポーツ
それで世界一なんだからやっぱすごいよ
世界的にマイナーな野球と同じにしちゃいけない
944名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:12:15.62 ID:E6++FTRN0
参加するだけなら誰でもできるからな 特に個人種目では
世界的スポーツといえるのは サッカーバスケの二つだけ
945名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:12:24.16 ID:6KhOlrHa0
>>906
殆どが焼き豚の自演だったりしてなw
946名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:12:31.17 ID:pNZ6EVW40
>>910
大雑把だけど
9月後半 五輪決定で取材 リーグ再開
10〜11月リーグ
12〜1月 今年の総決算&五輪取材

なので今年いっぱいは過密スケです
947名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:12:39.79 ID:tLygK7ea0
焼き豚が男子A代表にはずっと負けっぱなしで歯が立たないと思ったのか
男子とは違う層つまりお年寄りや女性や女の子供に人気が出てきた女子サッカーにファビョリ出したか
まあ頑張れw
948名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:12:48.15 ID:H+d/kYD10
>>929
櫻井よしこ意識してレスしたのにww
949名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:12:54.46 ID:3EGUkWY5O
>>915
歌とか演劇は観客の好みだが
スポーツの世界では、結果がはっきり出るからね
950名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:12:58.55 ID:wmxRGPEL0
今日決まってなかったら、NHKは大河ドラマを中止はできないから
Eテレ?で放送したのかな
951名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:12:58.59 ID:fFA/9RYi0
3勝1分けで1試合残して突破なら上出来だよな。
952名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:13:01.44 ID:xvgeSEHS0
>>936
ここはマスコミによるブームに流されてるわけではなく真実を見抜いて応援してると主張する馬鹿のあつまりですよ?
マスコミが報道しない競技には見向きもしないくせになw
953名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:13:02.19 ID:bz0Msnb20
>>945
人のせいか
豚なのに
954名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:13:19.14 ID:076XQaor0
>>908
>しかも今回は中国で大騒ぎなんて言ってない

大挙して現地入りした日本のマスゴミが
中国のマイナーローカル紙の煽り記事を散々日本で全国報道してたよ
まるで中国全土が注目しているかのように見せかけて
955名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:13:57.16 ID:7Wli0BG00
アメリカでの女子サッカーの視聴率そこそこ高かったやん
ランキング1位だし注目度はある
956名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:14:00.22 ID:E6++FTRN0
AKBや韓流と違って 実際高視聴率 関心が高いことが数字ではっきり出てるしな
957名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:14:06.75 ID:wmxRGPEL0
最終的には球技はサッカー、テニス、ゴルフ、バスケしか残らないのかな
958名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:14:17.44 ID:pjnBeZbH0
>>952
年代別も、ほぼ全試合見てますけど
959名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:14:21.37 ID:MjEiF3jZ0
>>935
それはサッカーという競技がメジャーだからだろ
あと震災原発直後の日本に勇気を与えたという付加価値が付いた
960名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:14:31.99 ID:KlkJXTz/0
>>955
MLBよりは確実に数字取れるでアメリカの女子代表は
961名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:14:51.42 ID:s8SrekX80
これでNHKも心置きなく大河を放送できるなw
962名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:15:04.40 ID:XAbfo5f4O
>>935
野球は?
963名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:15:15.67 ID:krXABfm20
>>941
そりゃ仕方ないんじゃないの?
結果出せないんだから
964名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:15:19.11 ID:0/gmMKKJ0
まあ一過性のブームで終わるのは目に見えてるな・・
965名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:15:19.32 ID:GSPMmzsM0
意外と「ふーん」だね
プロ野球で、試合に負けた後で、他球場の結果で優勝したみたいな
まあ、来年の楽しみができたことはよしとしよう

川澄ちゃん、オフの間に、少し肌をきれいにしてほしいわ
966名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:15:21.91 ID:AyTEv1ca0
>>908
実際に、日本は韓国や中国にどんどん隅に追いやられていますからね
おかしな反応ではないですよ?
いつまでも90年代の感覚じゃ駄目ですよ
たとえば、今や欧米で家電といったらサムスンやLGですからね
967名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:15:25.75 ID:D1iI2spw0
競技人口を重視するなら
競技人口70億人の短距離で銅メダルをとった末續が
日本最高アスリートの評価をされるべき
フィギュアスケートとかちゃんちゃらおかしい
968名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:15:34.82 ID:IgrgbJ1L0
まあアカギも13歳の時も19歳の時もあの実力で無名だった
見せかけの肩書なんて一切興味がなかったからな
それがWBCの優勝やナデシコW杯優勝みたいなもんなんだろう
ヨナちゃんとかはそこがアレなんだよな
金メダルなんて何度も何度もとってる奴らにはもはやどうでもいいんだよ
そんな事より常に「今」のLIVEの三分間で世界がどこまで震えるか、だよね<リンダリンダ
969名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:15:35.10 ID:d0OOa16S0
>>914
中国が盛り上がってないから何なの?
日本と関係なくね?
970名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:15:37.12 ID:CLae/ck50
テスト
971名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:15:39.68 ID:6JzV5GwR0
>>180
日本興亜損保
972名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:15:59.30 ID:g4mtJ70M0
>>923
今まで使ってきた選手なら使えない度の下限も想定出来る。
可能性として未知の若手はもっと使えない可能性だってある。
タイ戦だって初戦なわけで、結果として1得点だったが
得失点差を意識すればそう大胆な冒険は出来ない。

それに経験させたいのは本番さ。
973名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:16:08.58 ID:9LNCKiQ20
近賀のミスで失点
永里と大野と近賀のポジションにいい選手いないのかね
宮間も不調ぎみだしこのままだとW杯はマグレだったとバレる
974名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:16:13.90 ID:RdrGpiRu0
セカンドボール取られまくりで、まるで男子の
ウズベキの試合見てるようだった。
それに日本チームはゴール前で細かいパスしすぎだな。
大きくクリアーするわけでもなくいつかミスが出るわ。
975名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:16:16.55 ID:KlkJXTz/0
>>962
野球は最早プロレスの後を追っていってるとしか思えない
CSでプロ野球パック入ってる俺が言ってるんだから間違いない
976名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:16:24.89 ID:d2luCevh0
なでしこ韓国戦の後半から昨日の試合までグダグダだったな
結果重視とはいえ見世物にならねえぜあんなサッカーじゃ
977 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/09/09(金) 01:16:26.54 ID:VV6ZV+rmO
>>1000なら明日会場に旭日旗を持って応援する。
978名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:16:35.27 ID:6KhOlrHa0
>>953
大っ嫌いなサッカースレなのにID真っ赤にしてる時点で
豚以下だわなw

まあ、頑張ってw
979名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:16:46.66 ID:qsqm6sDIP

771 :名無しさん@恐縮です :2011/09/08(木) 23:31:17.33 ID:/GTnxZPe0
つかみんな酷かった
コンディションのせいだけならいいけど
なにか選手間や監督と選手間で問題が生じてそうで怖いわ
>>771
宮間の苦笑いや丸山の起用方法みてると、いろいろ亀裂ありそうだな
引き分け狙いで交代枠余らせるって暴挙も何か別の理由があるのかね

これはかなり穿った感想 でも真実に近い。

 
980名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:16:46.77 ID:NtYJQ21z0
低視聴率ならわかるが視聴率いいからなー。男女共アホみたいに高い数字だすからな。
981名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:17:04.78 ID:E6++FTRN0
いや日本じゃ足の速い奴はサッカーとかラグビー行くから 宮市とか大畑とか
982名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:17:04.97 ID:/w/fRPRD0


   ID:AyTEv1ca0  韓国と在日のウンコどもは、他国を尊敬するところから
   始めましょうね^^ お前らの自国マンセー・他国貶めの論調は
   吐く息が臭いがのごとくわかりやすく・ウザイだけなんだよ(笑)
983名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:17:12.89 ID:DRKbU9vy0
まあ、いいじゃん

決まったんだしさ
984名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:17:23.75 ID:c0VZQIx70
>>965
最後までもつれて最終戦で「勝ったら予選突破、負けたら予選敗退」って展開の方が面白かったな
そういう緊張感で応援しながら見る観戦は最高に面白い
985名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:17:28.67 ID:fFA/9RYi0
>>961
中国戦もUFWCのタイトルマッチだ。
986名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:17:33.50 ID:bmW4qWQ4O
>>832
そうだね パーツはイマイチかもしれないが川澄さんは可愛らしい
1番人気だと思う 次が鮫島さんかな
987名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:17:50.93 ID:H+d/kYD10
>>966
お前、折衝担当の在チョン丸出しやなw
988名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:18:30.00 ID:KlkJXTz/0
>>966
サムソンとLGかーw
基幹部品は日本企業なのでどんどん売れてくれたまへw
989名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:18:31.41 ID:gGX8GIPC0
まぁ何にせよこれで五輪でもサッカーフィーバー間違いなしだな!
990名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:18:36.97 ID:krXABfm20
>>966
サッカーで日本に抜かれ、スミに追いやられてるのは南北朝鮮でしょw
嫉妬するのいい加減やめたら?
991名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:18:58.77 ID:DRKbU9vy0
992名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:19:09.59 ID:E6++FTRN0
これでブームは少なくともロンドン五輪までは続くわけだ
993名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:19:20.27 ID:H+d/kYD10
>>988
ほんと部品の無駄遣いだと思うわ
994名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:19:27.60 ID:7Wli0BG00
なでしこの視聴率が男子と大差ないのがビビる
日本人はミーハーやからいつ飽きられるか
995名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:19:34.03 ID:aWOVt7pb0
これはこれでいいかもしれないけど
次もあるそのまた次もな
996名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:19:35.03 ID:CIX7HaT+0
永里いらね
997名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:20:00.30 ID:oqHSQST70
>>966
とにかくなんでもいいから相手を攻撃するニダ!
自分が攻撃されてもなかったことにするニダ!

世の中に完璧なものなんてないので、相手を攻撃する手段は無限大です
よかったですねw
リアルで攻撃されたら「差別ニダ!!」ですね。
998名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:20:06.65 ID:6KhOlrHa0
>>966
中身なさすぎワロタw
999名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:20:08.37 ID:NGSanZxN0
>>994
それはNHK補正だから気にするな
1000名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:20:17.26 ID:s8SrekX80
ここ一ヶ月くらいで日本男女代表に3敗1分の民族が居るらしいな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。