【野球】セ・リーグ D0-0G[9/8] 延長12回引き分け…中日ソト・巨人澤村好投0封 打線は巨人5安打、中日2安打いずれも本塁遠く

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丁稚ですがφ ★
巨人 0 0 0  0 0 0  0 0 0  0 0 0  0
中日 0 0 0  0 0 0  0 0 0  0 0 0  0

バッテリー
中日:ソト、浅尾、岩瀬、鈴木、小林正− 小田、谷繁
巨人:沢村、久保− 実松

本塁打
巨人:
中日:

試合結果:スポーツ報知/yahoo野球
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/results/games/20110908-2011090801.htm
http://live.baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2011090802/score
2名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:27:26.55 ID:kB1vG5nK0
3名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:27:27.60 ID:AjornWOb0
ジャンパ出張中
4名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:27:28.95 ID:Of+OXbWT0
5マシゲフロンティア ◆TDNVF9j4js :2011/09/08(木) 21:27:30.27 ID:Ey32ccpK0
     (
  /⌒ ̄`ヘ
 /  レ ハ ノ ハ)
 `ヘ∪^ω^ノノ <おつかれ☆
C/    l
 し−し−J

6名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:27:34.53 ID:UZ+ninbl0
つまんねえんだよ
7名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:27:37.88 ID:1GCRp8k30
クソすぎる試合
時間無駄にした
8名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:27:39.55 ID:pb5GUw/L0
9名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:27:40.45 ID:DcsE6OKz0
澤村もってなさすぎwwwwww
10名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:27:40.90 ID:LLbvt6qE0
澤村もってねええええええwwwwwwwwwwwwwwww
11名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:27:49.78 ID:OF7l8pybO
わけたがねー
12名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:27:52.67 ID:k6jmnXPS0
しょっぺー
13名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:27:54.03 ID:joVaxRST0
ヒラタって何しに出てるの?
14名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:27:59.41 ID:pb5GUw/L0
勝てない投手だよ
15名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:28:02.65 ID:KEJJy3JS0
プロ野球ってつまらんな
16名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:28:03.82 ID:oTXKzss1P
金返せ
17名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:28:08.12 ID:oy5qpHDj0
どうせ5時間ぐらいやったんだろ。スポーツじゃないよそれwww
18名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:28:20.43 ID:p+rMO64p0

もう、横浜銀行しかないね!
19名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:28:22.14 ID:kjYp5i180
クソ試合すぎる、こんなの観に行った人本当に乙
20名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:28:34.57 ID:f/UO6JmCO
なんちゅう試合しとんねん
21名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:28:41.13 ID:BzqPVUAr0
サッカーでも点入れるぞwwwwwwwwwww
22名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:28:40.97 ID:VCU1nKtO0
澤村10回無失点ええやん
23 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:28:45.60 ID:VU1xA233P
たこ焼きキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
24名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:28:49.97 ID:L3xasYgF0
森野と和田で年俸3.5億カットできるな
外に5000万やれよ
25名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:28:52.14 ID:Zpn24y+X0
味噌パイアで危うく負けるとこだったわ
26名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:28:52.85 ID:dpS8FAqG0
試合内容では巨人が勝ってたな  中日の審判買収は犯罪レベル
27名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:28:56.72 ID:NarW8qPv0
味噌はどことやってもつまんねー試合だなwwww
28名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:29:03.08 ID:BuG1EzRB0
ナゴドの試合はツマらなすぎる
29名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:29:05.36 ID:gytNlY6N0
たこ焼きみたいやな
30名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:29:07.31 ID:+IEwCbVG0
cbcで木俣がしつこく森野敬遠、ブランコ勝負言っててワロタ
お前どんだけ森野評価してるんだよw
31名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:29:13.26 ID:7TH/HNx40
最も意味のない3:30
32名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:29:16.57 ID:SSBMQjbe0
捕手がウナギ犬から(・ェ・)に代わるだけでこうも変わるのか、澤村は。
33名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:29:17.48 ID:DNr6waP00
澤村持ってないな
34名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:29:21.25 ID:i2MHHKf7O
20回やっても点入らない気がする試合
35名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:29:23.34 ID:a0KYUeL+0
森野つかえねーな
36名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:29:25.86 ID:ZtjxZhn3P
何これ沢村嫌われてるの?
37名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:29:27.39 ID:Q2RqcGlJ0
とっつぁああああああん
三時間半盗まれたあああああああ
38名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:29:37.15 ID:yQPQE2vY0
味噌使えネーなks
39名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:29:39.29 ID:Hmu6Yr3Z0
10回無失点で勝てないとか無援護すぎるなぁ
40名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:29:45.76 ID:xrG68x2m0
野球おもんねーわ
41名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:29:50.92 ID:jQ3wAQmI0
ドラフトはアレだったからはっきり言って嫌いだが
流石にこれは不憫だわ
42名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:29:53.65 ID:KEJJy3JS0
こんなクソコンテンツじゃ
そりゃ地上波放送なくなるわ
43名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:29:59.98 ID:EoUv37tvO
もう原は試合中寝ててくれ!邪魔でしかない
44名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:30:17.56 ID:vJMeUn5f0
クソ試合すぎ
45名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:30:18.87 ID:5HjxOcf50
名古屋にたこ焼きなんか無いって
46名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:30:20.84 ID:UYCxQEbhO
澤村 10回 被安打2 無四球 無失点

これで勝てないのは可哀想すぎるだろ。
47名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:30:23.20 ID:rULK1D1Q0
新人王決定しました。
48名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:30:24.39 ID:49NJG6ID0
落合選手登録しとけよ
ポテンヒットぐらい打てるだろ
49名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:30:30.90 ID:pHQ37VqzO
最後の大島と森野の連続三振…11球中でストライクっぽいのは1球だけだったろ
ジャンパも発動したと言え、バッターが酷すぎた
50名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:30:36.65 ID:m85mNz+O0
澤村マジで嫌われてるんじゃないのかw
51名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:30:43.81 ID:M6MqIsve0
3時間半ルールじゃない引き分けって珍しいな。
52名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:30:54.69 ID:qSpWu3iB0
澤村糞だな。これだけチャンス貰って勝てないのかよ。とっとと2軍池
53名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:30:54.98 ID:a0KYUeL+0
なんか澤村がかわいそうになってきたわ
54名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:30:56.92 ID:LLbvt6qE0
澤村は顔がダメだわ
55名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:30:57.56 ID:LPlgVVf00
どっちも負けwwwwwwwwwww
56名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:31:03.02 ID:GpyBQcTk0
見ろこれが不正入団の哀れな末路だ
57名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:31:03.71 ID:XbnU8OwE0
野球ってほんともうオワコンなんだな。
BS−TBSで見てたけどさすがに見てるの耐えられなかったw
58名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:31:05.85 ID:o6C2KpJ80
さすがにこれは澤村がかわいそうだに
59名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:31:10.30 ID:dpS8FAqG0
しかし今日の引き分けは巨人にとっては大きな前進だな
逆に、ヤクルト、中日、阪神はこれで苦しくなった
60名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:31:13.48 ID:GR5VCw5Z0
そりゃ客も減るわ
61名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:31:13.36 ID:f59B0aR80
もう森野和田はファーム落とせや
62名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:31:24.48 ID:5HQU9MUu0
澤村うつ病あるでw
63名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:31:33.39 ID:2Oci7JbK0
澤村持ってねえ
菊池は4失点で勝ち投手なのに
64名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:31:38.05 ID:h5SclrtF0
本当にナゴドの試合はつまんねーな
潰せよ、この欠陥球場
65名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:31:38.92 ID:1Iz72K0PO
サゲマンと付き合うからこうなる
66名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:31:46.67 ID:gGpJC+Wi0
阪神ファンです
おもしろい試合ありがとうございました
12回零対零でどちらも疲れてこれから大変ですね
このままの勢いで打線は沈黙しておいてくださいなw
67名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:31:47.22 ID:qNwy0GU00
武田勝もビックリのムエンゴ病患者
68名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:31:47.50 ID:dTMAguPx0
ザ・ナゴドって試合だった
69名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:31:49.63 ID:+qcwupTu0
【急募】外野手の募集【急募】
外野手の募集です。特に左翼を守れる方を求めています。
下記条件の方は、ぜひご応募ください。

<条件>
・東京ドームまで通える方
・長打力のある方
・年間を通じて試合に出場できる方

<優遇>
・本塁打王経験者優遇
・打点王経験者優遇
・首位打者経験者優遇
70名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:31:51.70 ID:5v/LgwJmP
>>48
森野よりは打つだろうなw
71名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:31:55.47 ID:YwMQjqD+0
澤村もしかして10回無四球無失点?
72名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:31:55.80 ID:yn9iXcHK0
ブランコがいると全然違うな、とかほざいてたアホww

全然駄目じゃねーかwww
73名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:32:01.67 ID:Xk3/gUxI0
12回やってヒットが単打7本ってしょうもねえ〜そりゃ客も入らんわ
74名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:32:05.86 ID:EhcUod300
なでしこでさえ1−1のスコアレスドローなのに…
75名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:32:10.55 ID:p7Gf5Xv30
なんだこれ?w
76名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:32:13.08 ID:o6C2KpJ80
東都並みに点の入らなくなったセリーグ
77名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:32:19.84 ID:C4srjEI+O
クソ打線過ぎる
野手陣はソトと浅尾に謝れ
78名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:32:20.86 ID:oUYsJosv0
中日は延長12回やって2安打(うち1本は内野安打)1四球。
これで負けないのは奇跡。
79名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:32:31.96 ID:ioJ+DPS40
80名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:32:38.07 ID:+qcwupTu0
【急募】内野手の募集【急募】
内野手の募集です。特に三塁を守れる方を求めています。
下記条件の方は、ぜひご応募ください。

<条件>
・ナゴヤドームまで通える方
・長打力のある方
・年間を通じて試合に出場できる方

<優遇>
・打点王経験者優遇
・首位打者経験者優遇
81名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:32:41.82 ID:H1SBNmrd0
クソみてえな試合だな
82名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:32:56.75 ID:rWBr9Nzy0
澤村wwwwwwwwwwwww
83名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:32:59.92 ID:HDajbhMW0
12回無失点リレーとかやるじゃん

>沢村、久保− 実松






はい?
84名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:33:09.58 ID:o7cCD14yO
文句言いながらも巨人の試合を見る馬鹿
沢村は頑張ってる
お前らこそ頑張れ
85名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:33:10.16 ID:zLX/ilwI0
BSで珍しく大学野球なんてやってたから最後まで見ちゃったよ
やっぱり大学レベルだと野手が物足りないね
ただ巨人大の澤村と中日大の留学生ソトはプロでも即通用するレベルじゃないかな
86名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:33:10.72 ID:1dP8Q1D90
これはいい勉強だったな
澤村は来年エースになれる
87名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:33:20.02 ID:bf/U/noQO
森野来年の戦力として必要か?
もうトレードでいいだろこんなバカ!
守備も下手だし
88名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:33:23.35 ID:m831aYwy0
89名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:33:26.59 ID:Xlc177EX0
沢村勝運なさ過ぎ
点が入るまで試合させたら、何回まで行ったんだろ
90名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:33:46.64 ID:Zpn24y+X0
キャッチャーは実松固定でいいよ
91名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:34:02.27 ID:Vq46TykB0
>>46
すげえwwwwwwwwww
92名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:34:06.37 ID:gJAikEJEO
顔が醜いからな沢村
93名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:34:14.48 ID:FbBBie99O
澤村まじムエンゴやなあ
94名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:34:15.95 ID:o6C2KpJ80
その影で燕は港を3タテかにゃ
95名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:34:25.16 ID:H1SBNmrd0
澤村から一点も取れないとかもう話にならんわこのクソ打線
96名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:34:28.99 ID:5QVcybkJO
>>74
つ…釣られたくて釣られたわけじゃないんだからねっ!!!
97名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:34:42.86 ID:F0mtc06J0
澤村はリズムが悪い
打線が援護してくれないのは澤村の責任が大きい
98名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:35:01.62 ID:COzq3ugG0
99名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:35:12.78 ID:RQ7hnKWc0
澤村の負け運半端ないな
これで勝てないなら終わってる
100名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:35:14.59 ID:VoZjY9ejO
101名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:35:17.48 ID:VkOzH2pJ0
これだけやって勝ちつかないとかw
御祓いしてもらったほうが良い
102名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:35:27.60 ID:q2UJLph40
12回裏のハーフスイングはあかんやろ
103名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:35:36.97 ID:OLkC8IYOO
沢村が投げる時の巨人打線はクソだな

原も沢村責めず打線責めろよ
104名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:35:42.19 ID:sGqAuPsF0
和田を駄目にした馬鹿落合は辞めるべき
105名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:35:46.24 ID:h7GoYgQxO
勝ち運◎だったソトにまでムエンゴ病が…
106名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:36:03.80 ID:HH46fJm9O
荒木の2打席目、2ポールナッシングから何でバット出してしまったんだろうね?
あれを我慢していれば、ひょっとしたら澤村が綻びの一途を辿っていたかもしれなかったのに…
107名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:36:08.12 ID:bpmHRrxf0
見せかけの点差では中日が勝ったように見えるが
野球としても試合内容でも、巨人の勝ちだった

審判買収して、スパイ野球して、飛ぶボール使って、空調使って、
誤審乱発してしか勝てない中日って何なの?
生きてて恥ずかしくないの?

こんなことをいくらやっても、巨人が優勝に1番近いことは変わらないし
中日がCSすら厳しいことは間違いない
108名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:36:12.89 ID:5o7vcdYx0
勝ち運ないなあ
いい内容なのに
109名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:36:13.28 ID:FbBBie99O
澤村はそろそろ巨人入ったことを後悔し始めるんじゃなかろうか
110名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:36:14.44 ID:yZktXEf60
がっかり3時間30分
111名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:36:19.94 ID:hpetIQG4O
ハンカチ>菊地>>>>>>沢村(笑)
112名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:36:40.02 ID:gGpJC+Wi0
113名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:36:44.16 ID:KW6Q61fj0
>>97
普段はそうだけど
今日はリズム云々じゃないなw
10回100球いってないんだし
114名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:36:45.53 ID:+FlNIv6i0
沢村の防御率今いくつ?
115名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:36:47.66 ID:wNj4Ubm00
澤村ホント駄目だな
いくら実力あっても勝てない投手だ
116名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:36:50.90 ID:XK27xuh80
>>46
この成績で勝ち貰えないのはさすがに可哀想だなwww
でも最近負け続きの澤村を打てないなんて中日きついな
117名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:36:55.33 ID:lVJaJ3JS0
澤村ムエンゴ半端ないなw
スタメンの打線が糞だったから同情する
118名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:37:00.26 ID:lBhEyLHc0
また狗になったのかよ
119名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:37:08.11 ID:MoNFVKHq0
中日さん今季20度目の完封おめでとう

シーズン記録っていくつかしらんけど是非更新してほしい
120名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:37:15.55 ID:/rK0DHbW0
121名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:37:21.84 ID:n4v1KzvU0
原の左右病はなんとかならんかな(´・ω・`)

フィールズなんかよりウナギの方がどう考えていいと思うけど。
122名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:37:32.51 ID:vLGNvBjL0
>>107
虚カス涙拭けよwww
123名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:37:45.75 ID:zLX/ilwI0
長野の送りバントやる気のなさww
そりゃ1割5分打者に四球出してしまった相手に
首位打者が送りバント指令じゃやる気も出ない罠w
1死1塁からの送りバントもゲッツーが嫌なだけ
2死2塁じゃヒット以外点入らないんだけどそんなことも分からないのかな
今からでも止めてくれよ原さん
124名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:38:05.09 ID:HDajbhMW0
>>112
フィールズにも加工しろよ
125名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:38:06.74 ID:E+xToS41O
ナゴドで負け越さずに済むとは思わなかった
126名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:38:10.27 ID:OK68cIAJ0
澤村は顔の相が負のオーラ全開だからツキを呼び込めないんだよ。
斉藤一人の本でも読んだらいいと思うよ。
127名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:38:21.60 ID:yEzNsttS0
勝ち運が無さ過ぎるな
128名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:38:22.82 ID:6xwEZ+uq0





















129名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:38:47.19 ID:H1SBNmrd0
ボール変わった位でこんだけ打てないってプロとしてどうなのよ
やる気あんのかこいつら
130名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:39:00.30 ID:oUYsJosv0
こんな試合やってりゃ客は入らないしテレビ中継も無くなるわ
クリーンアップに送りバント、一死から送りバントってナンダヨ
プロの野球か!!
131名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:39:16.56 ID:lkrpVTHf0

原君は監督を辞めたがってる様だ!!!

球界屈指のスピードスター鈴木→代走で出るも盗塁させずw
セリーグの得点圏打率1位坂本→送りバント2回w
セリーグ首位打者長野→送りバント失敗w

こんなんで勝てる訳ないだろ・・・・・・
132名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:39:41.27 ID:YnBmbVkm0
和田さんは未だに遠くに飛ばさないといけない病なのか、
むやみなフルスイングじゃなくて確実にミートするのを
心がけないと率上がらないぞ…ってもう遅いか
133名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:39:49.31 ID:8Twn/xA00
こんな試合ばっかりやってて面白いの?
134名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:40:01.94 ID:XgZ+SGH80
1勝1敗1分。優勝したくないでござる
135名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:40:13.00 ID:LPlgVVf00
>>131
そもそも長野に送りバントってどんな判断だ
まさに金ドブwwww
136名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:40:16.38 ID:E0uiL7B60
日本でまともなボールにしたらこうなっちゃうんだよな。
137名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:40:41.18 ID:vR4BkTDJ0
澤村が不憫すぐる…
内容はほぼ完璧なのになあ。
て、いうか原はなんで澤村が先発のときは阿部と由伸外すの?
あの二人なら、左右関係なく打つでしょうに。
138名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:41:03.65 ID:vLGNvBjL0
今年はヤクルトかな
139名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:41:53.39 ID:0/TSxBQW0
>>1

塩試合、またキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
140名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:42:29.93 ID:HH46fJm9O
てか中日って、今季何節目? 1勝1敗1分けって。
141名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:42:40.02 ID:H1SBNmrd0
ナゴドで勝てねーんじゃこの先10年優勝はねーな
142名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:43:02.97 ID:xt9jO9NcO
現地に行った客はつまんなかっただろうな
143名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:43:04.69 ID:kJv89pyo0
ボール引き付けて打つ小笠原や和田のようなバッターは今年のボールは無理。

逆におかわりみたいにボールを前でとらえるバッターには関係ない。

セリーグのバッターが苦戦してるのは引き付けて打つタイプが多いから。
144名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:43:19.13 ID:WzQ2blYg0
とうとうスコアレスドロー来たかw
145名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:43:47.11 ID:dSo6b+F90
読売戦にジャンパはつきもの。
そんな常識を忘れてた大島がダメだ。
146名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:44:01.04 ID:Pmq82iE90
めずらしく味噌ドームに観客が入ったのにつまんない試合しやがって糞すぎる。
ドアラも失敗するし。
147名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:44:24.08 ID:3QVPrv+I0
原「やはりまだ荷が重いかなと。いい加減学習してもらわないと」
148名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:44:23.80 ID:x/pYPzTn0
もう優勝無理。ヤクルトか阪神に絞られた
149名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:44:56.76 ID:5mWY5/Qj0
10回無失点の何があかんのですか
150名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:45:01.89 ID:bYTpSDYe0 BE:225085695-2BP(123)
澤村(1年目ルーキー)

投球回:151回(チーム1位)
防御率:2.32

原「(沢村には)まだ荷が重いね」
川口投手コーチ「もっと自分に厳しくならないと。追い込んで高めに投げるのは並の投手」
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2011090200876
151名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:45:17.53 ID:p+rMO64p0


ねえ、いつ横浜戦なの?

152名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:45:35.60 ID:HH46fJm9O
>>142
少なくともサカナクションのファンは喜んでいたと思われ
153名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:46:27.18 ID:dSo6b+F90
逆にジャンパがなけりゃ、
読売なんて一度も優勝してないんだぜ?
野球少しヤツしってるなら常識なのにな。
154名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:46:28.52 ID:LivsEbqc0
澤村は今シーズン最高の出来が最低のタイミングできてしまったな
もはや今シーズン中の完封はない気がする
ほんと持ってない男だな
155名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:46:42.50 ID:y5qVV9PhO
飛ぶも飛ばないも
それ以前にカスりもしないやん
飛ばないボールってのはバットからヌル〜って逃げるボールなのけ?
156名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:46:53.55 ID:OgtThEy00
スコアレスドローwwwww
157名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:47:00.50 ID:nNoIBQB80
澤村 10回無失点 被安打2 三振7 球数96 防御率2.32
久保 *2回無失点 被安打0 三振4 球数31 防御率0.95
158名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:47:02.63 ID:iS/8TJBY0
千の風にのってドラマスペシャル「ゾウのサワムラ」

第二次セ界大戦のさなか、政府から読売動物園に投手を処分しろとの通達が下った。

飼育員の坂本、藤村たちは涙ながらにピッチャーたちにエラーを与えた。
同じく飼育員の長野、フィールズも涙ながらにノーヒット、ゲッツーを与えた。
最初にライオンの東野、そしてキリンの小野が力尽きた。
しかし、ゾウの沢村はそれでも0点に抑える。

読売動物園では最後の手段として、沢村に点を与えず餓死させるという苦渋の決断を下した。

実松がマウンドに行くと沢村は点が貰えると思い、「コーナーをつく」や「緩急をつける」などのありったけの芸をみせる。
実松は号泣した。「沢村、もう、いいんだ、もう、いいんだよ…」
10回3アウト、沢村はとうとう力尽きてしまった……。
159名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:47:28.33 ID:qalry5YN0
澤村はチームに一体何をしたのか
160名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:47:30.97 ID:kAgH3/DV0
松井佑と岩崎恭を上げてくれ。頼むわマジで。
161名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:47:51.12 ID:bPCguBk+0
先制点取られるから悪いとか大事なとこで撃たれるとか
野手が打たないのを言い訳してた虚カスは反省しろや
162名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:48:26.69 ID:uZsk3BFt0
澤村新人王決定
163名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:48:27.56 ID:m1Y+R1hK0
ナゴド広すぎなんだよ。
狭くするか外野フェンス低くしろや。
164名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:48:48.39 ID:KqPW4tp00
それにしても

ソト 1.15
浅尾 0.56
岩瀬 1.77
鈴木 0.84
小林 0.39

なんだこの驚異的な防御率ww
2点以上がいないて
165名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:48:58.63 ID:MoNFVKHq0
澤村とネルソンの投げ合いが見たい

たぶんどっちにも“勝ち”はつかねえだろうなあと思うけど。
166名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:49:13.20 ID:GezJdome0
>>157
10回投げて三振7なのに96球ってかなり省エネだな。
167名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:49:33.96 ID:dpS8FAqG0
なでしこがCS確定したらしいぞ
168名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:49:35.29 ID:llfnoAtGO
巨人3位阪神2位ヤクルト1位で終わったら、
巨人が日シリ行きそうな気がする
169名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:49:41.88 ID:61vog5KM0
澤村よ。
そろそろ皮肉の一つでも言ってみたらどうか。
誰も文句言わないぞ。
170名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:49:55.83 ID:3QVPrv+I0
もう澤村は憲伸を目指すしかないな
171名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:49:59.60 ID:wCizD+jB0
中日の試合は金を払って見る価値がない
172名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:50:01.71 ID:QnjkOrJT0
ヒット2本かよ。
これは負けなくてよかったというしかないな。
173名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:50:06.30 ID:Zpn24y+X0
最終回味噌パイア全開だったのにジャンパとか言ってる奴は試合見てないな
174名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:50:07.28 ID:mobgij3z0
ドラファンは毎回こんな試合観てて面白いの?
マジで聞きたいんだが
175名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:50:09.04 ID:Vbkb0L+z0
176名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:50:15.26 ID:4sHV++D60
>>137
原は左右病に罹っていてデータなんか見てないからw
ソトが左打者に打たれているというデータも知らないのだろう。
177名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:50:39.88 ID:dSo6b+F90
和田森野は戦力外にしても、
韓国リーグ戦しか拾わないレベル
178名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:51:30.70 ID:pD55oG/S0
野手は全員坊主で澤村に土下座するレベル
酷いを通り越してる
179名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:51:46.24 ID:dSo6b+F90
ジャンパに慣れた読売ファンて怖い・・・
180名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:51:56.61 ID:5dr7e4m2O
長野や坂本にバントさせるのはマジ勘弁。誰がそんなの観たいんだよ。
181名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:52:22.78 ID:XgZ+SGH80
>>140
4月に1回やって、8-9月に4回。8-9月の1勝1敗1分の敗は当然すべてネルソン担当ですw
182名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:53:05.00 ID:2FGgBU4G0
延長12回までやって0-0の引き分けとか…
183名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:53:13.13 ID:oOSGmK2WO
ドラゴンズは、投手陣が奮起しても、全く役立つの糞打線が存在する以上、リーグ連覇なんて、まず不可能だね…

昨シーズンの日本シリーズから、ドラゴンズの糞打線は、本当に腹立たしいわ!

こんな糞打線が続くなら、来シーズンのナゴド客入りは、更に悪化するね。

こんな苛立つ試合ばかり見せられるから、間違いないよ。
184名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:53:39.54 ID:zLX/ilwI0
澤村ナゴドが合ったのかな。DHあれば12回完投してそうw
でもブランコにはピンチの場面フォークと真っ直ぐ1打席で二球失投があった
あそこでやられてるのが無援護+痛恨の一球と言ういつものパターンなんだが
185名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:53:48.86 ID:OK68cIAJ0
澤村「10回無失点のなにがあかんのですか!?」
186名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:54:04.19 ID:T9vZTJqF0
G澤村 年俸1500万 防2.32 6勝11敗
L涌井 年俸25300万 防2.88 6勝11敗

数字だけ見ると大した違いはない
むしろ澤村の方が球界を代表する一流先発投手を凌駕しているように見える
187名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:54:04.66 ID:fWjv8ob60
もってないわー
188名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:54:06.74 ID:bvI+ffqV0
沢村って勝率以外は文句なしで新人王な成績だよな
189名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:54:08.23 ID:XyZhjv2j0
原の馬鹿
澤村つぶすつもりか
190名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:54:09.09 ID:uBOuAugf0
疲れたw

勝ちたかったけど、今日はなかなか頭脳戦だったと思うよ。
毎日は嫌だけど、こういう試合も楽しまないと。

勝ちたかったけど。
191名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:54:10.50 ID:AwBzkMYQ0
>>175
生きてるか?首から落ちたら危ないだろ、いい加減止めさせろや
192名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:54:20.54 ID:+qgAo0B90
>>177
森野は巨人が欲しそう
193名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:54:57.49 ID:ZDORgg3G0
>>180
あれって策が実って得点に結びついたパターンの方が珍しくないか?
194名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:55:13.07 ID:lkrpVTHf0
>ナゴヤ28120人
ガラガラと思おたけどソコソコ客入ってたなw
195名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:55:13.79 ID:FUfSvmCJ0
さすがにキムチ出てくるだろ
196名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:55:40.90 ID:oUYsJosv0
久保ってなんで誰も打てないんだろう
あんだけフォークばかり投げていればそのうち打てそうなのに
まっすぐも速くないしね
197名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:55:41.10 ID:u4fXGpVNO
>>186
涌井は今までの結果を重ねてその年棒なんだ、察してやれ
1年目で2億の年棒の選手なんかいないだろ?
198名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:55:53.13 ID:72ky3T3/0
>>174
つまらんすぎ、どうでもよくなる
199名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:55:56.59 ID:RNKpdd/P0
二安打しかできてないとかそんなことよりも
10イニングも投げた沢村から二安打した上で100球も投げさせてないというのが何よりもつまらなさの元凶だろ
殆どの打者が1球とか2球でポンポン凡退してるって事で何の盛り上がりもないことを意味するからな
惜しいファールとか、手に汗握るネバネバドキドキの打席すらもないって事だ
200名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:56:04.21 ID:t8v1zP5L0
相変わらず、ドーピングスはつまんない試合してるな
客が入らないのも当然だな
201名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:56:05.48 ID:UzcmrR620
22試合 QS率86%(19/22) 151イニング 防御率2.32 WHIP1.05
6勝11敗 2点以上の援護点がある試合は3敗

まるで暗黒チームのエースだな
202腐珍:2011/09/08(木) 21:56:07.14 ID:t7H4aTTm0
たこやきがいっぱい!
203名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:56:24.27 ID:8AdbrghM0
>>194
その数字はあきらかに水増しだろ
204名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:56:25.29 ID:HH46fJm9O
>>164
そりゃもう森繁はともかく、ノーノーデビューの人の下にいればね。
205名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:56:40.34 ID:rfElL55l0
澤村凄すぎる
なんでこんなに持ってないんだ
206名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:56:54.07 ID:X2a04RxZ0
澤村可哀想過ぎる
207名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:56:57.50 ID:m1Y+R1hK0
>>174
ドラファンだけど、今年は金払ってまで球場で見ようとは絶対に思わない。
208名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:57:09.06 ID:MqOpG++H0
12回引き分けなのに2人しか投げてないってすごいなw
209名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:57:35.08 ID:K3rhZh8yO
なんで澤村の時は毎回援護がないんだ…
210名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:57:39.66 ID:zLX/ilwI0
>>193
原のバント策は「ゲッツーが見たくない」、その一点のみで出されるサイン
その後点が入るかどうかなど興味はないと思うw
211名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:58:04.13 ID:llfnoAtGO
落合の投手継投は敵ながら完璧だわな
212名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:58:28.25 ID:mJG+JyIR0
落合のコメントが聞きたい
213名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:58:33.00 ID:3QVPrv+I0
>>186
こんな時こそ涌井さんの戦闘能力の高さを拝ませていただきたいものだ
214名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:58:45.10 ID:m1Y+R1hK0
>>194
いやいや今なら五階席と3塁側内野の上の方なら
寝そべって見られるぞ。
215名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:59:10.89 ID:uBOuAugf0
誰だよ、岩瀬が衰えたなんて言ってたやつは。中日ファンはホント、信じられねえ。
216名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:59:11.65 ID:l6y5v73u0
ドラパイアで久保が四球出したと思ったらハーフスイングで帳尻したのには笑ったわ
217名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:59:11.56 ID:wAbcgSft0
>>199
ほーんとそう
巨人みたいな打力のある面子ならたまたまそういう試合があっても仕方無いで済むが
中日はチンポみたいな打線のクセに
打者が個人の力で勝負しようとする
お前らはリトルリーグ並の力しかないんだからせめて球数放らせるとか
そういうチームバッティングの努力しろよと言いたい
218名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:59:25.40 ID:51YVM+hj0
こんな試合やってれば、そりゃ客は入らないわな。
219名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:59:31.37 ID:8tNmwgV50
澤村って虚塵の選手に嫌われてるの?
それともムチマキが唯のヒガシハラ2世?
220名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:00:11.36 ID:M7vAGUueO
つまらんなぁ
決着つくまでやれよ


電気不足とかアホみたいに電力会社に騙されて
馬鹿丸出しなをだよ
221名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:00:29.38 ID:QysZre800
>>194
いやTV中継見れば分かるが実際はガラガラ
三塁側パノラマなんてほとんど客入ってなかった
入場者実数との間には相当な差があるものと思われる
222名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:00:37.95 ID:lkrpVTHf0
なでしこ五輪決定か
明日の報知の1面はなでしこだな・・・
223名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:00:40.88 ID:81oSKvOa0
実力は申し分ないのに持ってない展開ばかりで可哀想に思えてきたな
224名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:01:08.24 ID:Ofb5H2sQ0
これは完全に不正入団の罰
十回を二安打に抑えて勝てないとかもう致命的
同じく不正入団の首位打者長野もとても大事な中日戦じゃ全く打てない

自分が投げるたび、不正入団をするほど大好きな巨人は非常に高い確率で勝てない
まともな精神状態でいられるわけがないだろうねえ(笑)
こういうの見るたびに思うけど、野球の神様ってやっぱいるんだなあ
225名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:01:52.47 ID:z/l6Lm8P0
もうずっとサッカーサッカーサッカーづくし
本当の真剣勝負見ちゃったら野球なんて見れるはずもない
226名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:01:59.12 ID:mJG+JyIR0
>>224
お前は先ず自分のつまらない人生を見直せw
227名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:02:10.94 ID:5sXq7eo50
10回無四球2安打0封で勝てないって。
228名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:02:41.12 ID:uBOuAugf0
>>224
本気か?w
229名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:03:01.53 ID:rDpEwHWzO
100試合やっても打線をどうにもできひん落合なぞいらん。
こんな監督なら誰がやっても一緒や。森繁は残って落合は辞めろ。
230名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:03:08.48 ID:bGaMfkxa0
完封しても勝てないのか
荷が重いのは原じゃねーのか
231名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:04:02.43 ID:YTICvcMJO
反日戦でたった5安打。
情けない。
232名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:04:10.82 ID:ySehogkN0
澤村ンゴwwwwww


でも新人王は
確定なんだよなあ
233名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:04:25.15 ID:Ge++oRFx0
>>143
でもメジャーで最高のバッター、プホルスとかボンズとかもっと飛ばないメジャーのボールでも極限まで引き付けて打つタイプじゃね?
234名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:04:55.03 ID:9ImgQpzU0
日本1−1北朝鮮

中日0−0巨人

どっちがサッカーのスコアだよwww
235名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:04:55.20 ID:NC8DYTUU0
見ろこれが不正入団の哀れな末路だ
236名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:04:58.62 ID:HDajbhMW0
澤村先発のときは両軍打てないように賄賂受け渡してるんだろ?
一本釣りの条件としてな
237名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:05:14.68 ID:l6y5v73u0
>>224
福留方式と浅尾方式が不正入団とはwww
アホやこいつww
238名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:05:21.36 ID:FzQrJcQs0
>>111
まあそういう書き込みするのはいいけど君が恥ずかしいだけだよ。
ただでさえ君の存在はご両親からしたら生んではいけないと思うぐらい恥なんだから・・・。
239名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:05:38.89 ID:8b410TAAO
>>233 そいつらのスイングスピードが異常
240名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:05:49.87 ID:uBOuAugf0
中日ファンって、陰謀論が好きだね
241名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:06:11.06 ID:OK68cIAJ0
それでも原辰則なら澤村を責めそう。
242名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:06:36.91 ID:4qkqZpzq0
コップの中の嵐って野球のことですか?
243名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:06:41.39 ID:dnGffb5v0
野球って引き分けばかりだね。
244名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:06:44.25 ID:sznG5zL90
沢村は黒田タイプだったか…
いい投手だか勝てない
お祓いでも自己啓発セミナーでも何でもして自分を作り替えないとダメだ
245名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:06:53.07 ID:Vk8CjKtk0
何やってんだ藤井は!
246名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:07:12.77 ID:ihFeMN+K0
2億以上貰ってるやつは澤村に1千万ずつ払え
247名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:07:14.02 ID:mJG+JyIR0
不正入団とか言ってるアホさあ、どのへんが不正なの?じゃあ中日の浅尾も不正だよな?
そこを認めるなら澤村も叩いていいよ。
248名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:07:26.87 ID:kjYp5i180
>>234
どっち「も」サッカーのスコアだろう
249名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:07:53.06 ID:FzQrJcQs0
>>128
それより先に寒ヘボぶるぅが追いつけよwwwwww
250名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:08:07.60 ID:5ZGfWwvzO
澤村ざまあ
251名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:08:21.98 ID:qSpWu3iB0
澤村って自分で雑魚球団選んで俺が強くするって感じで入団したんだろ?
じゃあしょうがないじゃん。
252名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:08:34.40 ID:8b410TAAO
>>157 凄いな
253名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:08:56.06 ID:1aUXyMygQ
いいかげんキレてええんちゃうか?沢村も
254名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:08:57.86 ID:mJG+JyIR0
>>251
死ねやクズ
255名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:09:06.81 ID:7PQORwu2Q
澤村が持ってないだけで野手は何も悪くない。
256名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:09:36.47 ID:KT2WZWNZ0
0対0の延長12回引き分けって何年振り?
257名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:09:39.57 ID:mJG+JyIR0
>>250
お前の顔の方が残念だけどなw早く死んでくれない?
258名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:10:34.92 ID:FmrCHuya0
沢村は晩年を除いたシーズン合わせないと間違いなく今年がワーストシーズンになる予感
それぐらい飛びぬけてるわ
来年はタイトル総なめするかもな
今年はそれでも新人王かな
259名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:10:37.81 ID:ySehogkN0
安心しろ
六勝十五敗でも澤村が新人王だよw
260名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:10:42.16 ID:sGqAuPsF0
落合に勝る監督はおらん。ホームランバッター育成により、12球団一(下から)の強力打線をつくる。そして今シーズン限りで退任。
261名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:11:08.36 ID:FzQrJcQs0
>>242
女子サッカーですw
262名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:11:18.00 ID:eqVuw5iz0
263名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:11:38.97 ID:U6GHvNoH0
勝運ないのは致命的だな
ハンカチは逆に勝運もってるよな
264名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:11:57.73 ID:3qTaHxkAO
味噌っカスってこんな試合ばっかやってんだろ?
よく便秘にならないよな(^-^)
265名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:12:38.56 ID:k71xIX6E0
アヘ顔大仏
266名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:12:39.45 ID:t7XKp5zc0
ボール何とかしろwww
毎試合これじゃ眠いしw
267名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:13:03.58 ID:72ky3T3/0
しかしこんな糞試合連発のくせにまだあれだけ客がくるってある意味凄いな
今年は内野席の券貰って何度か行ったが金払ってないのに野次ってしまう試合ばっかだったわ
金払ってまで
ドーム行ってる奴は付き合いとかで仕方なく行ってるのか?
268名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:13:13.21 ID:Yz0qGIG60
見ろこれが不正入団の祟りだ
祟りじゃ〜
269名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:14:06.29 ID:63/VPM6m0
     / ̄ ̄\   
    /ノ( _ノ  \
    | ⌒(( ●)(●)
    .|     (__人__) /⌒l
     |     ` ⌒´ノ |`'''|
    / ⌒ヽ     }  |  |         __________ 
   /  へ  \   }__/ /             | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
 / / |      ノ   ノ           | | \  韓…  / | | |’, ・
( _ ノ    |      \´       _    | |   \ ノ(  /   | | | ,  ’
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ̄゛''―---└'´ ̄`ヽ   | | | て
       .|                        __ ノ _| | | (
       ヽ           _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|r'"


270名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:14:18.74 ID:zaCc+uVQ0
クソ試合わろたwww
澤村…
271名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:14:22.12 ID:FzQrJcQs0
>>268
早く他球団も不正してまで入りたいと思わせるような魅力的な球団になるといいですね。
272名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:14:25.05 ID:rDpEwHWzO
落合の素人でもわかる采配にはもう見飽きた。これ以上やると次の監督もますます大変になる。今年はBクラスになり辞めることを祈るだけ
273名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:14:47.31 ID:TzfcjX/z0
郵政は7回4失点でも4勝目。澤村は野手に嫌われているとしか思えない。
274名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:15:23.70 ID:qSpWu3iB0
澤村も横浜に入ってればもう少し勝てたかもしれないな。
よりによって弱小巨人を選ぶなんて・・・。男気あるぜ。
275名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:15:38.32 ID:mJG+JyIR0
>>268
不人気貧乏球団乙w見苦しいわお前
276名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:15:57.09 ID:zfYf76f70
貧打貧打〜♪
貧打貧打貧打〜あ♪
277名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:16:13.37 ID:9ImgQpzU0
>>245
中日にも巨人にも無駄飯食ってる藤井がいるなwww
活躍してる藤井は阪神だけかw
278名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:16:54.86 ID:5MgrdITw0
今日の進行も早くて、余裕で12回まで行くと思ってたらやっぱりか
279名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:16:58.23 ID:LivsEbqc0
澤村が10回2安打プロ初完封って聞いてきました
え、違うの?
なにが起きたんですか?
280名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:17:07.64 ID:l6y5v73u0
原「それは(浅尾方式が不正入団だとは)知らなかった」
281名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:17:24.58 ID:A7ycmSvNP
さわむらさん(´;ω;`)
282名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:17:23.88 ID:JNbMeWqp0
統一球になってから野球見る頻度減った
飛ぶボールもおかしいけど何でこんな極端にするのかね
283名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:17:51.11 ID:aAXrptsK0
今はアンチ巨人時代ならぬ、アンチ中日全盛時代なのかな。周りで異様に増えた
284名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:17:53.21 ID:OioKYURAO
あと2年落合監督政権なら外野席で流しそうめんが出来そう

と言ったものじゃああそこは誰が監督をやれば席は埋まるんだろうな?

正直な話監督の問題じゃないよな
285名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:18:11.43 ID:kGVSaVW1O
一緒やいくら投げても
286名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:18:16.06 ID:OGOWHQVrP
なにこの糞競技
287名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:18:17.01 ID:k71xIX6E0
ベンチでパンパンに空気入れて
マウンドでそれが口から抜けるのをこらえている選手
288名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:18:45.68 ID:CfECp1UWP
>>279
なにも起きなかったんだよ
289名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:19:07.36 ID:llfnoAtGO
即戦力にならん怪我持ちの投手をドラ1で取っちゃう監督だもんな…
可哀想過ぎるw
290名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:19:50.68 ID:R3SSg2fr0
澤村スゲー
ガチで良い新人だな
291名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:19:57.15 ID:vxCf7i0X0
なにやってんの駐日きっちり引導渡したらんかい!
292名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:21:31.80 ID:FmrCHuya0
去年までのナゴヤのボールなら谷繁のライトへの当たりは軽々スタンドインだったな
それぐらい異常なまでに飛んでた
293名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:21:52.53 ID:I8Vu5yLc0
沢村って入るチーム間違ったな
294名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:22:07.57 ID:PS4bD/lf0
澤村wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
295名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:22:41.63 ID:Ofb5H2sQ0
澤村、長野=卑怯な不正入団をしたというのは日本中に知られてるからなあ
いくら他に似たのがいるとか言っても見苦しいだけ
てか澤村投げたら巨人はまず勝てないのによく擁護するわ
ファンならこんな呪われてる投手すぐに二軍に落とせってのが普通の心情だと思うが・・
一体何のファンなんだよ
296名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:23:08.85 ID:aYyp4EOlO
たこ焼きが並んでるみたいやなー
297名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:23:31.72 ID:Gwkid9MN0
しょぼい試合だった
298名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:23:48.57 ID:DqW/IR2d0
とりあえず森野と和田は頭丸めろ
話はそれからだ
299名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:23:53.98 ID:sGqAuPsF0
落合が監督の限り、30すぎるまでは若手扱い、和製大砲なんか夢のまた夢。いい加減球団もなんとかせいよ、ボケ!
300名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:23:57.47 ID:1U/SWIpT0
>>2
殴っていいぞw
301名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:24:21.65 ID:FMKP7g+U0
原の試合後のコメント
「澤村は十分良く投げたと思うが欲を言えば、打者が攻撃のリズムを作りやすい投球も今後覚えていって欲しい」
302名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:24:23.02 ID:vGMm7jp40
>>283
どこで増えてるんだよwww
303名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:24:28.86 ID:NHU2FhtL0
澤村は勝ち運が呪われているから、巨人以外の全球団どこも指名しなかったんだね!
すごい投手っぽいのに、なんで巨人しか指名しないのか不思議に思ってたけど。
304名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:24:45.11 ID:csS5xomA0
>>201
これは凄いな

実は昨日までで同じ21試合投げて
内海より投球回数が多い事を今日初めて知った

頑張ってんだけどなあ澤村
305名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:24:55.36 ID:ydbPK9Zm0
ジャンパイアしねよ
306名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:25:38.94 ID:55ZBUJxAO
中日はまた「サッカー野球」をやったのかw
307名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:25:40.95 ID:n5/phnVHO
今日の巨人のスタメンひどい
むしろよく引き分けですんだわ
308名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:26:05.05 ID:P3LMKox20
え?中日ファンがよそ様に不正とか言って
大はしゃぎしてるの?
厚顔無恥もはなはだしいな
309名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:27:20.72 ID:4sHV++D60
>>301
今日の試合のコメントでそれはさすがにねーよw
310名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:27:23.60 ID:gLbyU4eV0
今年で落合は辞めるよ。
中日新聞の「読む野球」も終了宣言していたし。
しかし・・・後任監督は可哀そうだねぇ。
超貧打線だから、来シーズンBクラス確定必死だし。
311名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:27:24.09 ID:m1Y+R1hK0
和田!俺の新聞代返せや!
312名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:27:27.98 ID:zLX/ilwI0
ボールもあるけど今日のハーフスイングとかもそうだし
とにかくピッチャー有利に審判がジャッジしまくってるんだよね
節電時間短縮とか思ってるのか知れないが明らかにゲームをつまらなくしてる

ヨシノブと岩瀬が相次いでコールされたけどヨシノブのが若干声援大きかったような気がw
313名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:27:29.23 ID:3qTaHxkAO
>>282
いや、これが世界基準なんだよね。
中日のバッターがいかに非力で技術ない糞野郎ばっかか分かっただけでもいいと思うよ。
314名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:27:34.16 ID:+oPFaWAl0
試合うんぬんより
「ソト」
こんな名前の人は初めてで珍しいといつも思う
アフリカ系なのか
315名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:28:46.87 ID:bvI+ffqV0
沢村は福岡か札幌行けば15勝は出来そうだな。
316名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:29:09.84 ID:vLGNvBjL0
>>314
中東じゃなかった?知らんけど
317名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:29:15.70 ID:aAXrptsK0
>>302
芸スポとν速にきまってんだろ!!!w
318名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:30:27.40 ID:AwBzkMYQ0
首位ヤクルトがボーナスステージできっちり3タテしてる間に無様な試合で
貯金も借金もない2チーム

つかヤクルトなんでこんな時間まで試合やってんだ
319名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:31:15.75 ID:uBOuAugf0
>>314
普通にラテン系
320名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:31:18.42 ID:I8Vu5yLc0
>.313
中日のというより日本人で打力があるのが西武のおかわりだけってのがよくわかったよな
で、娯楽としてこのままでいいのかどうかがちょっと疑問

確かにたまの国際試合で非力さに愕然とするけど、
普段からその非力さを見て楽しいかと言うとな
321名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:31:35.09 ID:9CLWAHbY0
澤村はソフトバンクに行けば15勝くらいしそうだ
322名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:32:12.44 ID:KN+sPmWR0
防御率のわりに勝ち星が付かないピッチャーっていうのは
投球のテンポが悪く打線がリズムに乗れないなどピッチャー自信に問題がある場合が多い
323名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:34:00.45 ID:i4qn7K0g0
>>322
松坂とか日本でそういう感じだったな
324名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:34:19.79 ID:HH46fJm9O
俺にとって今日一番の見どころっていえば、
やはりサカナクション山口のバースデー始球式だわ。
撮影した人は、一刻も早いうpを信じてるぜ。
325名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:34:20.00 ID:+S1UZjxKO
>>302
よっぽど変わったところに住んでるんだな。
326名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:34:47.50 ID:owE6Rn7u0
脇谷は元気?どうしてる?
327名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:35:44.20 ID:R7myyLJJ0
防御率リーグ8位ぐらいだよな

能見、マエケンより上なのにな
328名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:35:53.36 ID:csS5xomA0
>>322
今日の澤村が10回を何球で終えたか
ランナーをどれだけ出したか知らないらしいw
329権平 ◆T0e.kDbaK2 :2011/09/08(木) 22:36:18.87 ID:fkKXjCHQ0
ソトとフィガロ、何故差がついたか・・・
330名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:36:19.73 ID:T9vZTJqF0
澤村はマリナーズでも10勝しそうだ
331名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:36:33.06 ID:SsVavnGE0
可哀想だから新人王あげようよ
他に有力な候補いるの?
332名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:37:48.22 ID:HWYCPoMHO
>322

俺もそう思っていたが

今日見に行ったが澤村はリズムも良く気迫溢れるピッチングしてた

333名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:37:50.79 ID:I8Vu5yLc0
>>331
いないんじゃね? 該当者なしかもしらんが
334名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:37:53.84 ID:R7myyLJJ0
>>310
じゃあ、落合もらうわ

もらってばっかじゃ悪いから、原あげる
335名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:38:29.83 ID:hYebIOe60
>>301
おいおい何をおっしゃってやがるんですか…
具体的にどうやれって話なのコレ
336名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:38:33.51 ID:pNopDrno0
この悪人顔嫌いだがこれはかわいそう
337名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:38:51.41 ID:30+zE17u0
ドームランとか散々言われたが、結局中日の打線を見ていると、今までの
インチキ野球の影響がもろ中日自身に返ってきたのがバレバレだな
338名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:38:59.88 ID:Bl5DHGRyO
テンポが良いと打ってもらえる、ってのはある
逆はオカルト
339名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:39:18.28 ID:niXP8Uzf0
両チームの捕手以外の野手は投手に飯奢ってやれよ…。
340名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:39:32.64 ID:MzBaqL3gO
>>322
×自信
○自身
341名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:40:54.89 ID:6/EcA8twO
>>322
バントも大事だな
342名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:40:56.23 ID:sVuizlMeO
アンジャッシュがんばれ
343名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:41:44.60 ID:qQscYwex0
ヤクルトは若手投手の時は援護しまくってるのに、
巨人は、澤村の時の援護率の低さが半端ない。

完投力もある本格派新人がいいピッチングしてるのに、印象悪いわな。
344名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:42:16.46 ID:RkJh1nyj0
ミスタービーンがピッチャーやっとるわ
345名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:42:55.10 ID:+oPFaWAl0
>>337
中日はここ20年位貧打線だ
2ちゃんがまだできはじめたころ山崎武司とかがさんざん叩かれていた
346名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:42:58.41 ID:30+zE17u0
>>301
過去のコメントをだす味噌カスはやっぱり中日と一緒でインチキな性格だな
347名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:44:53.86 ID:E9Lj69FX0
今年の中日投手は最高なのに、野手が醜いのも程がある
統一球で、投手が優位になるのは予想どおりだけど、
中日打線の淡泊里逝ったら、まるでおじいちゃんの性欲
もし、間違いで棚ぼたで奇跡的に不幸にも優勝しても
野手の奴らの年俸は特別措置で、半額に下げるべきだよ
浮いた分を投手にやってくれ、特にネルソンにはね

糞打線過ぎて、怒り以上の感情抱くよw
348名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:45:29.25 ID:2md/0y6N0
>>343
女子アナと噂があるから、先輩連中に意地悪されているんだろ。
巨人の選手達は癖があるんだよ。
349名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:45:37.72 ID:R7myyLJJ0
テンポよく10回100球未満、バントは本人の失敗のみで得点圏までランナーは進めてるのにな、、
350名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:46:41.72 ID:PHzrr8+Z0
反日味噌カス涙目wwwwwwwwwwwww
球が飛ばなくて点がはいらねーせいで席がガラガラwwwwwww
351名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:47:30.40 ID:qQscYwex0
>>347
今年の貧打線は例年の貧打とは、リアルに物が違うよな。
今日の澤村は、マジな話完投できたとおもうよ。

完投引き分けできるくらい、球数が少なかった。
パなら確実に完投されてたな。
352名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:48:09.22 ID:EhcUod300
なんでトヨタの城下町でカルロス・ゴーンが投げてるの?
353名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:49:36.63 ID:UzcmrR620
>>322
援護率両リーグ1位(5.44)のケッペル
P/IP 15.9 WHIP1.38 BB/9 3.52
澤村(2.31)
P/IP 15.7 WHIP1.05 BB/9 2.32
言うほどリズムは悪くないと思う
354名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:50:46.84 ID:Yxs+6os10
>352 ワロタ
355名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:51:09.28 ID:Kq8knB8eO
まぁ良いとはいえ澤村もムラがあるからな
やられる時は早い回からあっさりやられる
二桁勝ちたかったら今年の内海みたく防御率1点台でいくしかないな…
ルーキーだし酷だけど
356名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:52:54.49 ID:63/VPM6m0
内野ゴロと外野フライ見に行ってなにが面白いの?

だからすっかすかなのかw
357名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:52:55.85 ID:W0glU8Nz0
仏頂面というか見てて不快になる顔が原因だな
にこにこして投げれば勝ちだすと思う
358名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:54:21.48 ID:pBGMV2aZO
正直、坂本がヒドすぎる…
359名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:55:32.50 ID:55ZBUJxAO
>>317
そんなところで増えても所詮コップの中の嵐
360名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:55:56.03 ID:Kq8knB8eO
>>352
ちょ くそワロタw
361名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:55:57.24 ID:d8p30Tyv0
こないだのサンスポ「だから沢村は10敗する」ていう野村のコラムは少ーし参考になった
362名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:56:24.04 ID:I8Vu5yLc0
>>358
落合の魔手に落ちたからな
363名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:56:36.97 ID:Lwgnaq5yO
戦術とはいえ森野バントは悲しいな
こりゃ客減るわ
364名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:56:43.10 ID:FBUA2EdzO
>>352
ワロタw
365名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:56:45.06 ID:cauolDrz0
澤村ざまあああああ
新人王は榎田に決まったな
366名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:56:52.21 ID:52Z+ImRn0
10回96球なのにテンポ悪いのか・・・
367名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:56:59.68 ID:5jhgPJqQ0
今年の中日戦はまるでサッカーみたいなスコアばっかりだな
368名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:57:15.98 ID:Dr1D2snX0
>>363
でも最終回の三振見てたらバントは正解
369名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:57:41.02 ID:nXphau6AO
>>355
ねーよ
点取れなさすぎなだけ
どんなに弱いチームでも平均3点はとれるはずなんだぜ?
370名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:57:44.50 ID:ptDKXGal0
谷ゲジゲジのリードで、7失点!小田のリードで無失点!まだ、タニシゲのリードはいいと絶叫するんですか????????キチガイダニシゲ信者!

タニシゲ復帰で勝てません。。。。。。。。。
371名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:58:07.65 ID:vGMm7jp40
>>325
お前の地元とやらではアンチが増える程中日に存在感があるのか?
読売に良かれ悪かれ存在感があるのはわかるけどw
372名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:58:17.61 ID:3P1wCTVg0
>>352
やるじゃん
373名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:58:55.11 ID:pBGMV2aZO
>>362
二日連続ゲッツーってなあ
長野にバントさせてダメだった原もひでえ
374名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:59:58.11 ID:vohvU/x/O
>>362
本当に落合にアドバイスされた選手はダメに成るな、
何がいけないんだろう?
375名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:01:45.93 ID:63/VPM6m0
こんな素人パンチではまず無理だって
ボクシングで国体に出たうちの親父が言ってた。

376名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:01:47.64 ID:xSDGpndo0
阿部高橋亀井はずして

実松大村フィールズとか澤村嫌われ過ぎw
377名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:02:01.26 ID:49NJG6ID0
>>374
神主打法が糞
本人は特殊なバッティングフォームで成功したと思ってるけど
実はオーソドックスだともっと打てていた
378名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:02:31.98 ID:4AwExzPz0
投手戦じゃなくて貧打戦だもんなー
こんなんじゃ客減るわ

とりあえず森野は二軍に落とせ
そしてもう一軍に上げなくていい
379名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:03:14.94 ID:zLX/ilwI0
サカモッツは外が打てないから踏み込む
んで得意だったインコースに詰まる
どっちみち打てるコースが限られてるから率はあがらんよね
380名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:03:36.71 ID:CSJ/S84E0
俺は中日ファンだが、最近の中日のピッチャーの名前と背番号を半分以上知らない。
昌、早く出てこい。
381名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:05:24.13 ID:YVGuSNCH0
澤村・・・・・・・
382名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:06:10.39 ID:YuRb112+0
あまりにも打てなさ過ぎる
383名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:06:13.58 ID:5dr7e4m2O
>>367
それにしても12回スコアレスドローは酷すぎ。枠内シュート、CK、FK無しみたいなもんだ。サッカーならサポーターぶち切れレベル。
384名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:06:55.15 ID:0vz1jLdq0
これぞナゴドの試合って感じだったな
385名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:07:20.86 ID:BzqPVUAr0
ざまあw
打てないチームを自ら選んだからだよ
まあ、負けないだけ良かったな
386名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:09:30.81 ID:IkUvmd5o0
このボールは素晴らしいな
実力のない打者がはっきり分かる
まともなのは長野だけだろうか
387名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:09:55.47 ID:E9Lj69FX0
野球舐めてる奴が大杉
少しはウエイト落として、からだ引き締め
シャープな動きを常にできる様にしろよ
完璧に、スポーツ選手として失格だ
プロなんだろ、コレで金稼いで生活してるのに
私生活は怠慢すぎだと想像するけど、違うか?
388名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:11:52.31 ID:Dl430FkM0
グランパスの方が点入れてそう
389名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:11:56.38 ID:OXznoA2jO
見てないけどすっごいつまんない試合だったんだろうな
390名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:12:05.82 ID:UX1Ik99QO
>>380
それはファンじゃないです。
391名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:13:12.32 ID:AEpfH39h0
確かに沢村の時は本当に援護無いよね。
チームメイトに嫌われているのかw
392名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:13:26.35 ID:53Ckzvl10
今シーズンを象徴するようなゲームだな・・・
打線見ても二割打者が並んでるし
393名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:14:25.57 ID:PWh2HY2h0
一緒や!無失点に抑えても。
394名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:14:36.59 ID:kJv89pyo0
外投げた!内いっぱいに決まった!!外ナイスピッチング!!!!

ラジオで聞いてたら頭混乱したw
395名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:15:14.53 ID:nfX0pvma0
これじゃ客が入らないはずだよ
つまらないもん
396名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:16:50.85 ID:55ZBUJxAO
>>369
よくて2点、ほぼ1点しか取れないチームをディスったなw
397名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:17:16.49 ID:C4srjEI+O
ところで長野がメガネかけてたけどどうしたの?
398名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:19:51.63 ID:FyAuWhMF0
澤村に謝れよ
399名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:20:05.54 ID:E9Lj69FX0
絶頂期打線だった巨人打線を、ションボリさせる中日投手陣は毎度お見事
ただし、中日野手陣にはもう用はネーよ、打てない上にエラーばかり
400名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:22:08.91 ID:l4gk40440
見世物なんだからちったあ面白くしろよ
401名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:22:19.92 ID:BzqPVUAr0
澤村、ヤクルト・ソフバン・日ハム行ってたら
勝ち数倍になるだろ
402名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:22:47.53 ID:I8Vu5yLc0
>>386
本塁打数比較

2010年->2011年(9月7日時点)

巨人 阿部 44->13 坂本 31->12 ラミ 49 ->17 小笠原 34->5
    長野 19->14
中日 和田 37->10 森野 22->8 ブラ 32->8

広島 栗原 15->13
ヤク 畠山 14->16
403名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:23:59.83 ID:bG1ybiM00
低反発球になってから、和田さんと森野がサッパリだな
404名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:24:59.48 ID:47zLRmzSO
>>394
ロッテには内って奴がいるから同じチームになったら楽しそうだな
405名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:25:18.53 ID:0/MdXP0V0
落合中日戦はつまらなすぎる。
ガマン比べで、敵失を待つ展開ばかりなイメージがある。
あと、ナゴヤドームはのっぺりしていて見た目が悪い。
まるで、手抜きして書いたCGみたいな絵なんだよな。
406名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:25:25.56 ID:h2DugvI60
>>376
亀井もその三人と大して変わらないんじゃね?

まあそれでもアンチ巨人の俺には原の采配はホント理解不能すぎるw
407名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:25:30.92 ID:ogLUol9t0
ただでさえ糞つまんねー味噌の試合を12回まで0−0とか拷問すぎるだろw
408名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:25:39.22 ID:OBfyeAHF0
澤村じゃなければうつ病になるレベルの無援護。
409名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:27:15.79 ID:i6CNJy9fO
>>402 クソ吹いた
今までどんなボール使ってたのか気になるな
410名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:29:24.25 ID:E9Lj69FX0
>>407
味噌はオマイの為に野球遣ってるのかw
楽しくできないなのは、巨人の責任だろ
なんで味噌だと打てないんだろ・・・
411名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:30:01.82 ID:gJAikEJEO
何だろうやっぱり顔だよな。テレビに出る顔じゃない沢村は。チャンネル変えたくなる。
412名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:30:06.02 ID:zfYf76f70
>>402
でもこれ、何も言わずにこっそりボールを変えてたら
落ち込みはもっと少なかったような気がする。
413名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:30:54.41 ID:pszIVoNl0
ひでえ
こんなんで観客増える訳がねえ。
414名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:32:15.14 ID:Hvw2Hwap0
飛ばないボールになってからの
中日の得点力のなさは異常だな
415名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:32:18.22 ID:FbBBie990
自分でホームラン打たない沢村が悪い
416名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:33:31.85 ID:o7cCD14yO
文句言いながらも最後まで見る馬鹿
417名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:34:07.44 ID:8zQ2+Cz40
12回までやるとかやる気あんのか?
418名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:34:07.64 ID:E9Lj69FX0
>>413
球審疲れたろうなw
手が抜ける場面とか無いし
乙カレー
419名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:35:10.13 ID:D9qXTr970
名古屋味噌、貧打すぎる
毎試合毎試合これじゃ見てる側も萎える
420名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:35:14.67 ID:YuRb112+0
とりあえず坂本が酷すぎる
421名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:36:58.91 ID:89K7Ub4w0
沢村自分でこのチーム選んだんだろ
自業自得じゃんw
422名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:37:02.50 ID:vGMm7jp40
>>415
ホクロが監督だったらしれっとした顔で言いそうだなw
423名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:41:11.48 ID:4AwExzPz0
こんな糞試合に三時間以上も付き合わされた観客がかわいそう。
まあ俺もBSで最後まで見ちゃったけど、
ガンプラ作りながらだったんで、少しはマシかな。
424名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:42:11.41 ID:V8VHG1YX0
10イニングで96球ってすごいな
425名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:43:48.86 ID:E9Lj69FX0
>>414
飛ばないボールじゃなくて
統一球、野球の母国アメリカ様がご使用になられる
野球の球に、反発係数を近づける為におとした球
逆に去年までのボールは八百長飛びすぎボール
今年のボールは、アメリカ公式ボールに近いボール

アメリカに行くと、日本からウキウキで獲得した野手が、
日本での成績と全く違うと結果を山積した為に、
アメリカの圧力で導入されたと思われるね
松井とか役に立たないでヤンキース追い出されるしね
426名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:44:16.50 ID:DZRy/Hw20
>>237
福留は逆指名だろ
427名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:45:57.82 ID:kAgH3/DV0
四番に座るブランコ様の打率はついに0.209…

とっとと日本から失せろよ無能土人www
428名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:46:40.03 ID:zLX/ilwI0
阿部ヨシノブ長野坂本亀井辺りは原おろしを画策してるだろうなw
429名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:47:05.07 ID:dDThtN2U0
澤村は可哀想だけど
中日のクソ打線なら斉藤祐でも無失点に
抑えることができると思う
430名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:49:14.07 ID:m9fjVU9oO
自分で選んだ球団なんだから文句も無いだろ
431名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:49:14.19 ID:+Spj5rWJ0
虎ファンだけど
ソトが投げる時は必ず小田だけど、谷繁との相性が
うちの球児とゴリラ並に悪いって認識でおk?
432名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:51:15.95 ID:qu4d3Cbc0
槇原の時代は大野か川口としょっちゅうこんな展開だった気が
433名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:59:20.02 ID:ez0/NAMP0
ソトの安定感は異常
434名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:00:24.11 ID:Jvs1OpjJ0
>>431
悪いと思う
この前谷繁に変わったら即打たれ始めた
435名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:00:53.55 ID:7l/+rRdF0
見てないんでなんだけど、8回の澤村の捕邪飛ってバント失敗なんでしょ。
そういうところきっちり決めないからいけないんだ。
436名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:01:29.32 ID:251xxpw40
両チームともピッチャーがかわいそうになる試合もそうそうないな…
437名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:06:26.04 ID:1xLNmQii0
澤村なんてクローザーにすりゃいいのに
これだけ援護がないってのは確実に問題あるんだよ
438名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:09:01.24 ID:Wi0I+bui0
>>402
ひでえ
中日打線死んでる訳だわ
439名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:11:19.65 ID:hENcWWC/O
澤村が持ってなさすぎて泣けるわ
440名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:11:58.23 ID:Jyrd8Hw70
どうしてぇーーえーーえー
441名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:13:07.88 ID:Z7h8yVhK0
沢村に勝ち星つけてやりたかったけど、この試合での経験は大きいな
5イニングス3失点で勝ち星つくより余程後に生きるわ
442名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:15:19.57 ID:tv+hhQ9VO
統一球になってから巨人の化けの皮が剥がれたな
ゴミクズ打線も良いとこ
流石に澤村が可哀想になってくるわ
443名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:15:39.68 ID:1FuyGfOQ0
>>441
相手が味噌打線だよw
444名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:16:22.78 ID:OFO9z044O
>>415

1失点〜2失点でも負ける無援護
→1点もやらなきゃいいんだろう
→打点もセルフサービスです

鬼畜w
445名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:16:25.29 ID:ghxUqL8Y0
勝ち星が一番の薬でいくら今日は無失点でも勝たないとな
バントとかちゃんとやらないと当分勝てない
446名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:17:21.86 ID:7uwoIEnMO
>>415
川上さん、こんな所に居ないでちゃんと練習して下さい
447名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:17:50.57 ID:9bcGumEw0
いい加減澤村はブチ切れてもいいと思う
448名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:18:30.52 ID:OFO9z044O
>>397
長野は屋外球場の方が打率いいからナゴドではグラサン?をかけて
屋外気分になろうとしてるらしい。
449名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:19:14.64 ID:RDAB67XI0
徒労感溢れる試合が多い中日
450名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:23:22.76 ID:T7U7SQF50
え?
引き分けたんだ・・・
中日ちょいマズイね
451名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:35:27.97 ID:Z7h8yVhK0
10回球数96て凄いな
452名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:37:20.61 ID:wqSVtom7O
>>438
中日打線の真の恐ろしさは、異常な得点圏打率(の低さ)にある
453名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:37:46.24 ID:jPWD5kwL0
味噌が絡むと必ずクソ試合になる
454名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:39:24.39 ID:XAbfo5f4O
川上を野手として復帰させるか
455名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:43:12.72 ID:3rswHV0c0
澤村見てると去年のベイスの加賀を思い出すな
新人王は無いだろうなw

汚い手段使って巨人入団した報いだわ。因果応報って奴だね
援護無くて辛いと思うんなら、一刻も早くピッチャー返し頭に喰らってさ、
泡噴いて白目になりつつ脳髄飛び散らしたグロ状態で芯だ方がいい
456名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:43:49.96 ID:g997eWrZ0
強打者でも
追い込まれたら右&センター返し等、なんとか出塁狙い多いと聞く。

2345678〜エンド完全に隠れるバットで扇風機、12球団一の●●駄棒振りか
457名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:46:23.56 ID:9MDb73auO
沢村は中絶した子の水子の霊でも憑いてるんじゃないか?
458国士焼肉ぷらす@大五郎 ◆JUU/.JUU/. :2011/09/09(金) 00:47:40.09 ID:nsmXTGW60
和田の四球の度合いは異常。
459名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:49:42.34 ID:x4RKcQDB0
中日の10回の攻撃は笑ったな
クリーンナップなのに、6球で終わるって
460名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:50:27.47 ID:cHWJ4joM0
>>452
この上さらに真のダメな理由が有るんかいw
461名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:52:33.67 ID:Zc0lX53+0
和田森野、凡退後
大型ビジョンで何かを確認
しかし何の役にも立ってない
おとなしく観客に謝ってすっこめ
462名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:52:55.04 ID:1FuyGfOQ0
>>452
それ味噌を賛美してるぞw
味噌が相手だと、おうもウヨの試合できないという事になる
なんで、味噌相手に気使って試合やるんだよ
思う存分自分の試合を謳歌して、歓喜を味わい楽しめよ、他の試合と同じく
463名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:53:48.40 ID:DktvHaFa0
ここまできたら来シーズン澤村応援するわwww
さすがにざまぁとも思えなくなった
464名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:58:19.50 ID:weuwun3ZP
朝鮮読売vs反日味噌か・・・

どちらも勝たなかったのは日本人的には良い事だ
465名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:05:44.81 ID:hxt8TokY0
沢村って嫌われてるん?
防御率2点台でここまで勝てないとそう思うわ
466名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:07:41.59 ID:aOXFR6O/0
原「澤村先発の時は点が入らないんで、開き直って攻撃力度外視で引き分け狙いの守り野球することにした」
467名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:08:02.06 ID:cTFE5iFK0
10回被安打2で96球ってなんじゃこりゃ・・・

1回につき10級も投げてないってことか
468名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:12:03.57 ID:YtjY0yGZ0
ナゴヤの試合は気持ち悪い
去年からアリ地獄のような窒息しそうな貧打戦ばかり
そりゃ客も居なくなるさ
469名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:13:17.85 ID:HVxEGKwH0
澤村ってへのへのもへじに似てるな
470名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:13:20.23 ID:4mOHYilq0
澤村と言うだけで援護しない巨人打線
471名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:14:42.89 ID:9w4z5k9uO
澤村・・・、この鬱憤をモリマキのムチムチバディにぶつけるのか?自分の右腕より先に、モリマキの身体壊すなよ
472名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:16:25.86 ID:9BjhaxDVO
>>448
それほんとだったら萌えるんだけど
473名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:17:46.08 ID:lusdHjTT0
沢村
金自体は稼いでるから持ってるっちゃあ持ってるが
持って無いなぁ
474名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:17:55.53 ID:Bk0XXzycO
ドラフト前澤村は速球が持ち味って報道だったよね?
今シーズン最速何キロなの?
475名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:19:02.84 ID:JZAyj6HV0
>>474
155
476名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:19:19.24 ID:1FuyGfOQ0
>>471
3ヶ月もたてば、倦怠期で新鮮味もなく
夜のお勤め作業になるから、やられ過ぎは
本業に支障を来す事になりかねないから注意
477名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:20:32.27 ID:OIxo5+C+0
沢村は明らかに「持ってない」な。運不運のほかに投球のテンポとか
も野手に影響してるのかね?
478名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:21:36.89 ID:Bk0XXzycO
>>475
ありがとう。
コンスタントに150出してる?
479名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:22:30.42 ID:cTFE5iFK0
>>478
9回でも148〜150くらい出てるなw
480名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:25:31.90 ID:NGSanZxN0
中日の野球おもんねーわ
だから客がどんどん減ってる
玄人好みの野球だろうがあんなの球場で見てもつまんねーわな
481名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:26:23.53 ID:Bk0XXzycO
>>479
そうなんだ。
やっぱり球速い投手は見ていて楽しいし、久々に巨人戦観てみようかな。
482名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:27:08.53 ID:GSPMmzsM0
年俸がどれくらい上がるか 1500→3800くらいだろうか
死に物狂いでごねそうだから、4100万円で決着
483名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:28:11.68 ID:KE8qa5Hw0
澤村の報われなさっぷりは酷いな
484名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:37:51.86 ID:Z7h8yVhK0
また球速復活してるのかな
オールスター前後くらいが一番球質悪かったよね
485名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:59:36.93 ID:AZUGAm2TI
>>465
中日には防御率2点台でもっと勝てない人がいるわけで...
486名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 02:02:20.72 ID:oaItUhYrO
もう森野と和田いらね。ここ数年の貢献度を考慮すれば叩いたらいけないんだろうけど、もう我慢の限界
487名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 02:20:53.82 ID:ULuYi4B1O
解説の権藤サン「投手戦なのにつまんないゲーム」ワロタw

久保が出てきたら「これなら沢村のほうがいい」とか。


>>486
和田・由伸はオワコンだと証明されたゲームだったな。

和田はともかく、由伸なんてまだ30半ばなのに…。
488名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 02:50:35.62 ID:O5h8R7hQ0
しかしながらソトは未だに負けなしか
489名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 03:37:51.91 ID:2Rowyl/w0
>>483
不正入団したから野球の神に見放されてるんだろうね
ジャンパイアには守られてるけど
490名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 03:40:02.89 ID:JZAyj6HV0
不正がどうたら言われてるが浅尾や長野は何も言われない矛盾
491名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 03:40:18.86 ID:Nxf6MMTO0
流石の貧打
いい加減中日の投手可哀そう
492名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 03:50:59.82 ID:N6iWTgXa0
澤村も中日投手陣も気の毒すぎるわ
493名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 04:03:19.65 ID:BMNuQ9VBO
中日より広島の方が打ってるように感じる
494名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 04:12:41.29 ID:VBNrwKnhO
澤村が阿部とは合わないって直訴したのはマジ?
事実そうなんだが肝が据わってるというか…
495名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 04:39:00.38 ID:UA/fVFunO
パウエルや彦野がいた味噌時代はおもしろかっから名古屋球場は満席だったはず
496名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 04:46:49.02 ID:IR2VP+rWO
澤村、お疲れ!

今年駄目でも、来年がある。
必ず10勝出来る日が来る!
頑張れ!!
497名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 04:50:02.20 ID:E3h3aCAw0
ぜんぜん点はいらねえな
前は東京ドームは欠陥球場だと思ってたけど
今となっては味噌屋敷のほうが欠陥球場だわ
中日なんか3点取ったら奇跡みたいな感じになっちゃったし
498名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 04:51:31.96 ID:flT5HOxB0
まず、辰徳教の信者は土下座しろやwww
499名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 04:58:25.03 ID:doyaUR5G0
虚カスって性格悪いのばかりだな
これだから巨人戦は嫌なんだよ
500名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 05:01:30.17 ID:rIy31pnn0
>>499
野球ファン自体が性格悪いです
501:2011/09/09(金) 05:05:38.19 ID:4Wyl5Iqi0
なんとまあチームもファンも不毛な消耗戦を…w

てか「飛ばないボール」にしたがったのはどこのどいつだ?野球人気落とした責任しっかり取ってもらいたい。

こんな不毛な試合をダラダラ見せられる方の身にもなってみろよ。プロ野球からホームラン引いたらもう高校野球でいいやってなるに決まってるじゃん。
502名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 05:09:38.56 ID:E3h3aCAw0
もうラッキーゾーン作ろうぜ
503名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 05:10:30.04 ID:V24XtoMP0
巨人が神宮でヤクルトに負け越してからヤクルトが復活した

もうセ・リーグ終わったわ・・・
504名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 05:15:17.41 ID:V24XtoMP0
今日の原も大概だったな

・左のソトだから古城、高橋、阿部をスタメンから外して寺内、大村、実松と戦力ダウンなスタメン
・失敗に終わるも首位打者長野に送りバントさせる
・不安定なP鈴木に対し坂本にバントさせ、阿部対小林の不利な状況を巨人側からお膳立てする
505名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 05:22:48.37 ID:QhZjBJVB0
試合時間に制限作ったからとは言え引き分け増えすぎだろ
昔みたいに時間制限無しで終電気にしなきゃならん時間までやれとは言わないけど
506名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 05:34:10.61 ID:JsdNUjNNO
ソトの顔が直視できない
507名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 06:08:11.75 ID:R2Wpoj2hO
巨人のスタメンでムチマキ狙ってたやついたんじゃないのか、熱愛発覚で澤村に勝たせないにしてるとかじゃないかw
援護なさすぎというか投球のテンポ悪いから巨人の打者が乗り切らないのか。
508名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 06:15:07.64 ID:RBOFiR+S0
昨夜の沢村のテンポ良かったよ
今季いちばん良かったんじゃね
509名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 06:18:21.78 ID:bLfenU0J0
>>507
テンポとかそういうレベルか?
だって一点取りゃ勝てるんだぜ?
510名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 06:23:30.36 ID:7ROFezp80
投手が2点以内に抑えてりゃ、それで勝てないのは明らかに打線の責任だろjk
点が獲れないのはテンポだの何だの言ってんのは言い訳にすぎない
511名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 06:28:16.36 ID:PPaKPoc30
中日を0点に抑えたからって自慢するなよ
512名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 06:48:49.67 ID:BVbpP7BG0
澤村よく頑張ったねしかし
それにしても、ずっと思ってたんだが…

澤村ってせんとくんに似てるよね??
513名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 06:50:10.91 ID:g4mtJ70MO
ブランコを責める人間がいないのはなぜ?
514名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:06:20.49 ID:SteiLLP80
投球のテンポが悪いと打線が奮わないって都市伝説だよね?
これがマジならダルも武田も投球テンポ悪いってことなのかな?
515名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:13:59.18 ID:TWg6FSZJO
>>487
権藤さん両チームともボロクソに言ってたな。しかし的確だった。落合の継投をセコいって言ったのに一番ウケた。
516名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:16:28.84 ID:WXKReicL0
>>2
殺気がwwww
517名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:19:10.06 ID:DGST8Atr0
>>515
セコいって落合にとっては褒め言葉だな・・・
518名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:49:24.11 ID:qGXJvnF6O
澤村はRGに似てる
519名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:07:07.48 ID:5YngJ6wQO
まあ沢村は流石去年のドラフトのNo.1投手だけあるな

単独指名はズルすぎるわ
520名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:09:12.27 ID:vXS5jXsUI
毎回無死走者1.2塁からやろうよ。味噌ドームの時は。
521名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:39:05.50 ID:wqSVtom7O
>>513
ちょっと前までいた外人がヤバ過ぎたから、感覚が麻痺してんだろ
522名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:41:36.73 ID:obTTzsVf0
澤村もはやくムチマキと別れろ
523名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:42:23.32 ID:wqSVtom7O
>>480
中日ファンやってると胃が鍛えられるよ
524名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:44:17.67 ID:J8GJDnWx0
>>512
似てるな確かにw
525名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:47:40.26 ID:CVGP7pLBO
澤村の勝ち運の無さはさすがに可哀想になってきた。
526名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:58:47.86 ID:wqSVtom7O
>>525
ネルソンはもっとかわいそうだよ
527名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:23:44.05 ID:OPdhHYDVO
>>505
とはいっても昨日は12回までやったからな。
結果0対0だから両チームともふがいない
528名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:26:16.15 ID:GGNT6V1AO
ここまで抑えて勝てないんじゃ、どうすりゃいいんだって話だろ澤村も
529名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:34:56.21 ID:VqF0ebPM0
>>523
中日ファンやってると訴えられるよ
に見えた。
530名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:38:55.03 ID:SRsLcTOB0
ボールがちょっと変わっただけでこんな風になるっておかしくね?
にわかに信じ難い。
531名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:44:55.61 ID:hgViChrz0
点を取られれば負け
点を取られなくても勝てない
どうしようもないなw
でも君は望んでそのチームを選んだんだから文句を言う資格はないね
532名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:54:33.94 ID:Y0QiZCHq0
味噌じゃなければ澤村なんて5回KOだろうよwww
533名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:55:33.39 ID:Y0QiZCHq0
>>512
セント君ワロタwww
そっくりやんw
534名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:03:29.81 ID:pzUAJ3Vm0
>>513
うんこ森野とツルぴかが打て無さ過ぎが際立ってるから
ブラはまだ1発の期待ができるし怪我で最近出てきたばっかだから
まだ期待感がある

それよりホンマに森野のやる気無いスウィングマジむかつくわ!
高目のボール球の打ち方なんやあれ!
何回止めたバットに当たってんねん!
なめとったらあかんぞホンマに!
やる気ないなら辞めちまえ!
535名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:36:23.19 ID:FVoirt9DO
>>534
バッティングは言うまでもないが、昨日の小田が捕るキャッチャーフライに
豚が突っ込んで来たのは笑ったわw
エラーばっかするのにでしゃばるなよと。
536名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:42:00.09 ID:h7d+gx4g0
昨日の試合でジャンパっいってる味噌はバカ? そもそも谷繁の四球自体が
ハーフスウィングを見逃してもらった四球じゃん。
この3連戦はやたらハーフスウィングに厳しく、一昨日の試合なんて巨人が
さんざん取られたことを忘れてるのかね。おもけに中継は巨人のハーフの
時は横映像を一切流さない味噌贔屓だったのに、なにを根拠にジャンパと
言い張るのかね
537名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:55:43.39 ID:5ctf+Dc00
ソト投手って、サイドスロー?
     ├=二_三二_____;:=‐'":::::;:-‐'´ ,/:::/:/ |:::::||:ll::::::::;:::::|
      |:::::::::|::::::|::| ,l ̄|,イ≠=ミ;ニ‐'´ ̄   /:/:/ 、,_|::::||;イ:::::::|l::;:|
     ,|::::::::::l::::::|::| |:::::| |′   rヾ;ミヽ  /:/:/    |`:| |:::::::|レ|:|
      |:::::::::::|::::::|:l |':::::|    ,iイ'jリ′ ,/::::::;/   _    |::| |::::::/,//
    |:::::::::::::|::::::|:||::::::|   /t:;シ _,.-二-‐'´  ,彡=、, |::l,│:::/ l:/
    ,l::::::::::::::l:::::::::|l::::::|   ヒソ′        ,.rリア ,リ! 」:::|,|:::::|,//
   ,|;;___」::::::|:|!:::::|  、、 .、.        /t:;j'′ /;;|;:::l,|::;イ:/
   〔:.:.:.:.:.:.:.:.'|:::::::|:l:::::|             ,  ヒソ′ ,/;;;;;ri':::::|/':/
  ,ト―‐‐-、;」;::::::|:::::lト、_            、. 、 /;;;;;_;:ニ|‐'´川′
  〔:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|::::::::|:::||:.:.:.``ヽ、  丶      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  ′` ソトよう頑張ったなぁ。
  ,|;.-―-、;.:.:.:.|::::::::l、||\;.:.:.:.:.:.`'ー、,___,. -';;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;|          野手陣、見殺しはアカンで。   
 /l'´ ̄ヽ、ヽ;.:.:|:::::::::l||:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:;_;;;;;;;;;;;|;;;;;;;|;;;;;;|
,/:;|     \\:|:::::::::l|:.:.:.:.:.:.:`ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.〉;;;;;;;;|;;;;;;;|!;;;;;|
'::::|       ヽ,ヾ、:::::::|、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/;;;;;;;;;;|!;;;;;ヾi;;;;|
539名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:59:33.17 ID:ngcyiiD90
ここはマウンドが高過ぎるんだよ。
だから圧倒的に投手有利。
ある意味東京ドームよりひどいカラクリ。
540名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:24:10.59 ID:/Thya5x80
女子ソフトボールくらいの超激狭川崎球場サイズに戻せ
541名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:37:47.67 ID:GHQbDqgx0
中日の強力投手陣とエコ打線ならこの結果は当然
542名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:39:45.56 ID:SNMYPZjRP
昨日TBSラジオを聞いていたんだが、木俣の解説には笑った。
「ブランコなんか本当に楽なバッターですよ。ストライク要りませんから。
外角の低めと内角の高めにボール投げときゃ簡単に打ち取れます」って
言ってた。
その通りだった。
味噌が聞いてたら怒るだろうが。
543名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:42:47.63 ID:37YAL3VQ0
ブランコに引き続きソトまで当てたか
こういう人をみつけてこそだな メジャーの実績なんて当てにしてちゃいかん
544名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:48:42.55 ID:Jvs1OpjJ0
>>542
それは誰でも分かってるだろ
545名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 13:20:27.55 ID:taybD2zi0
>>543
森繁だな

中日のコーチが終わったら西武に呼び戻されるかもな
546名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 13:29:48.44 ID:GHQbDqgx0
2000年以降だと
(ゴメス)、バンチ、ギャラード、オチョア、ブランコ、ネルソン、ソトくらいかな?
近年の当たりっぷりはなかなかだな
547名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 14:43:01.98 ID:Jvs1OpjJ0
落合が出て行ったら森繁も出て行ってしまうのかね?
548名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 14:50:58.18 ID:gmJLD8c80
>>547
後任次第じゃない
549監督退任:2011/09/09(金) 14:53:56.85 ID:6uWMCrPAO
落合監督は退任
打線は最低ライン、守ってギリギリ球数を放らせず淡白で単調な攻めではもう・・・
澤村も来年菅野入りで興味薄
550名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 15:14:50.94 ID:cEbBFhKw0
勝ち運なしでもたくましく育ってほしい
背番号14故沢村氏の勝ち星を超えるまで
俺は粘り強く応援するよ
551名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 15:21:32.78 ID:pzUAJ3Vm0
>>546
せ、セサル・・セサルは・・!?
552名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 18:36:32.94 ID:BVbpP7BG0
553名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 19:28:36.44 ID:7qpbCEVG0
山井大介キュンかっこイイですぞ
554名無しさん@恐縮です
セサルさんは、わしらの
心の灯台やで!!