【MLB】アスレチックスのメルビン監督代行、来季の監督昇格が内定 松井秀に残留オファーが出されることも確実に
1 :
五十京φ ★:
指揮官の信頼絶大!松井秀、残留オファー
米大リーグ、アスレチックスの松井秀喜外野手(37)が、来季の残留オファーを受けることが確実になった。
ア軍幹部の証言によれば、メルビン監督代行が来季は正式に監督に昇格し、引き続き指揮を執ることが内定。
同代行の監督昇格が決まったことで、松井に残留オファーが出されることも確実となった。
6月9日にボブ・ゲレン前監督(49)の解雇に伴い就任した同代行は、松井に絶大な信頼を寄せ、相手投手が
左腕でも通算成績が悪くても、3番か4番でスタメン起用。
来季も指揮を執ることになれば、松井に残留を要請すると明言していた。
DH出場の日でも外野でフリー打撃の打球を追って守備の準備を怠らない松井のプロとしての姿勢を評価。
若手の手本としても来季の残留を強く望んでいる。
ただ、今季最長の118打席ノーアーチで11本塁打に留まっているのは、中軸打者として迫力不足。
絶好調だった8月には「この調子で打っていたら喜んで残ってもらいたい」と話したビリー・ビーンGM(49)に対し、
同代行が胸を張って再契約を要請するためにも、松井は残り20試合で爆発したいところだ。
2011.9.8 05:02 全文はこちらで
http://www.sanspo.com/mlb/news/110908/mla1109080503002-n1.htm
2 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 08:47:37.37 ID:Bu2fDFbc0
はいはい
オフの争奪戦、トレード争奪戦
どれもノーオファーの飛ばしだっただろうに
誰が信じるんだよw
ゴキローのほうが先に引退しそうだな
夏井さんが効いたか
5 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 08:49:18.00 ID:u/ixhF7d0
3年連続解雇の快挙が・・・
6 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 08:49:58.54 ID:MkDWb2QDO
よかつたね
7 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 08:50:46.96 ID:WqWgLRqY0
ビルメンでちゅわ
ゲレンはどこ行った?
11本しか打てなくなったのかぁ
まだ代行だったのか
前の監督よりはマシだけどもっといい人いないのかな
ゴキヲタ残念でした。次はお前らがが怯える番だな
オーナーも、いい感じの話をしていた
残留は希望観測無しに間違いなし
13 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 09:11:42.48 ID:vKcx3TtEO
やったね松井さん
>>10 空いてる監督経験者、球場に何人かよんで
試合観戦させたりしてる
今期中にメルビンの契約がされなければ、普通に別の人
15 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 09:15:43.17 ID:4wzc+g+W0
個人記録が絶望的な高年俸ゴキローさんの来年は針のむしろ
16 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 09:19:50.66 ID:TIciylP2O
松井ファンだけどこれで楽観視は出来ないわ
日本での開幕戦は有利に働きそうだけど
つい何日かまでは、移籍移籍、
これからは、残留残留
ほんと、チームは松井さんのために、だね。
さすがチームプレイの松井さん。
18 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 09:25:37.07 ID:GZQ5HEW10
よくクビにならないなあ。やっぱジャパンマネーか
19 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 09:30:21.01 ID:on0v+4Ty0
焼肉新聞記事読むと、ひたすら松井さん中心に野球界が回ってる印象w
エンゼルスに残ったアブレイユやハンターと、たいして成績違わないのな
誰に断ってやきうの話してんだ?アア??
俺をあんまり本気にさせんなよ
22 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 09:37:40.00 ID:D60bcKwQO
良かったやん。4年連続首は免れたな
メジャーって優勝争いをする、トップクラスの選手やチームの華々しい話の傍で、
ピークを過ぎてチームを渡り歩く選手と、球団や監督との人間関係で雇用が決ま
る浪花節的な部分が結構あるんだよな。
24 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 09:43:42.58 ID:Z+u/t5/g0
来年も10本はホームラン打とう
25 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 09:46:35.21 ID:Kq8knB8eO
OAKはほんとに打者の墓場なんだな
松井がこれだけ試合に出て2割6分の11本だもんな
NYYならドサクサに3割30本近く打てるのに球場とチーム情勢でここまで違うんだ
26 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 09:48:58.04 ID:CLSpiV2N0
10桁ホームランだろ
サンスポは、シーズンオフに近づくと、イボ記事を乱発する。
冬になればそりゃもう連日。
28 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 09:50:44.59 ID:a5A0WB8gO
今シーズンの松井関連の記事
ヤンキース復帰!→すぐにヤンキース球団幹部に否定される
複数チームがトレードで松井獲得へ!→1つもオファーなし
焼肉記者は嘘ばかり
29 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 09:58:36.00 ID:3sDADkBm0
・ 松井秀、最強助っ人候補!ヤンキース復帰も - サンケイスポーツ(8月6日)
・ 松井、後半戦絶好調でエンゼルス復帰も - スポーツ報知(8月14日)
・ 松井 移籍条件整った!! タイガース、ジャイアンツ名乗り -中日新聞
↓ 事実は
・ 松井今季はア軍残留 トレード声かからず - 日刊スポーツ(9月2日)
ト レ ー ド 声 か か ら ず ・ ・ ・ w
30 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 10:03:26.85 ID:a5A0WB8gO
アスレチックスはつい最近までトレードする気満々だったしな
31 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 10:05:28.54 ID:cR27N+reP
本当ならいいけど・・・
来年も見たいよ松井さん!!!!!!!!!!!
>>DH出場の日でも外野でフリー打撃の打球を追って守備の準備を怠らない松井のプロとしての姿勢を評価。
しょっちゅう平気で遅刻するプロにあるまじき姿勢には一切目をつぶるんですね。はいはい。
松井は打率が落ち気味だな。あと調子の波の激しさが増した感じ。
HRについても飛距離が落ち気味だが、この前のフェンス直撃3つ
といい、球場が狭ければそこまで落ちた感じはしなかったろうに。
いずれにせよ、加齢による衰えは結構出てきてるような気がする。
34 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 10:36:55.15 ID:a5A0WB8gO
このスレの伸びを見ても分かるように、もう焼肉記事なんて誰も信用してない
36 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 10:52:57.09 ID:ir1Dnz450
どちらにしても胸を張れる成績ではないことは確かだ。
結局2割6分のホームラン11本だろ。
情けないよね。
これで浮かれまくるのもどうかと。
イチローも来年頑張らないとな。
来年は両者とも尻に火が付いている状態なのは同じだな。
37 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 10:53:11.70 ID:Bnpl9y3N0
>アスレチックスの松井秀喜外野手(37)が、来季の残留オファーを受けることが確実になった
ん?残ることに決めてるのか?と思ったけど
>松井に残留オファーが出されることも確実となった
こっちと同じ意味か
38 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 10:53:13.23 ID:X45M2LfY0
>>25 今シーズンのNYYで3割30本クリアできそうなのは誰もいない
ドサクサにできることじゃない
39 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 10:57:31.19 ID:u17J7SxrO
来シーズンアスレチックスでメジャー十年の年金確定させて、再来年は読売に復帰。
二年プレーして解説者。
タイミングを見計らって読売の監督就任
40 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 11:02:28.06 ID:Z+u/t5/g0
来年日本でやってくれたら1回くらい見に行くぞ
打者地獄で飼い殺し決定か
愛子さんは帝王教育とやらはやってないわけね
43 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 11:45:56.74 ID:xDaKJUnT0
ゴキも蝉ももう引退だろ
メルビンならおれの松井をまかせられる
45 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 11:57:44.81 ID:kAgH3/DV0
センターから左の意識が強すぎだろ。
プルヒッターである事を忘れた松井なんて、相手にとっては怖くないw
>>45 来期への調整してるように見える
今日の試合は見てないけど
47 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 12:00:31.35 ID:SWO7sCom0
サンスポに確実と言われてもねえ
来年の松井は38だがこの監督なら気分よくできるな
チームメイトとも2年目なるし期待できるな
HRは球場のせいで無理だろうが
ウィリンハムに勝てないのはしょうがないけど
カート鈴木にホームラン数負けてるのがやばいw
焼肉の松井に関する確実記事は、一般社会の不確実。
これって、もうみんなが知ってることだから。
だから決まってから記事にしろって>スポーツ紙記者ども
飛ばしにはうんざりだ
53 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 12:24:53.78 ID:+vMfqO6Q0
また張り付いて、しつこく聞いてるんだろうなぁ。
54 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 12:25:10.91 ID:ec8SpKlA0
今期は265、12本、75打点くらいだろうな
東京ドームなんかでどうやってプレーするんだよw
松井はマリナーズ行けよ。
これはマジでショック。。。 ゴキオタやめるわ
58 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 12:29:54.93 ID:QA2AZiAjO
またイボイが焼肉で嘘を書かせてるな
いい加減にしろ
59 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 12:33:07.46 ID:u8py+0mR0
60 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 12:41:12.25 ID:LJAZ2ZU20
ゴキオタが過去に焼肉認定したメディア
スポーツ紙全部
テレビ 全部
ラジオ全部
産経新聞
読売新聞
朝日新聞
毎日新聞
日経新聞
週刊ベースボール
ナンバー
週刊プレイボーイ
週刊ポスト
週刊現代
週刊文春
週刊新潮
ゴキオタw読むもの無くなるぞwww
61 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 13:35:38.08 ID:a5A0WB8gO
松井報道の胡散臭さは異常だなw
62 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 13:40:01.37 ID:+I4Lsy/n0
ゴキヲタの法則が発動したかw
63 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 13:42:37.47 ID:wBvgyw560
松井大好き、イチローさんには任天堂の監視下で苦言
まぁメルビンさん真の名将だからな
ちょwww
今季は人材がいないから渋々使ってるだけだろww
それを勘違いして残留確実とか先走りすぎだよwwww
・・・・と思ったら、焼肉大好きサンケイさんでしたかwwwwww
65 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 13:45:25.21 ID:5oWYRx7I0
まぁ、もう一花くらい咲かせてもおかしくない年ではある
っつっても、打率2割7,8分、HR20チョイ超え、打点85、OPS800くらいだけどさ
(これでもかなりきついけどね)
>>65 ハードル高杉晋作wwww
現実的には、.250 10本 60打点がいいとこ。
つーか、DH専門で鈍足おまけに故障抱えてるポンコツと再契約なんて罰ゲームみたいなもんだよwwww
メルビンとマジ相性いいからな
ハムと100打点コンビになってくれることを期待
メルビン、正式にずっと代行扱いだったのか・・・・
なんかカワイソ
69 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 13:55:49.97 ID:xpTqdhbh0
アスレチックスは再契約しません。
70 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 14:03:55.77 ID:Ne9dWOpP0
マリナーズの産廃が出て行ってくれればもっと安泰なんだが、結局ゴキローより長持ちしたか
71 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 14:17:52.66 ID:Z+u/t5/g0
最近、メジャーの試合結果スレなかなか立たないけどなんなの?
エアー残留キター!
>>67 ハムはトレードで1年きただけで
来季いない
球団は残留して欲しいが、FAだからでてくと言っている
74 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 14:48:02.29 ID:8Twn/xA00
75 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 14:48:13.58 ID:a5A0WB8gO
エアヤンキース復帰→エアオファー→エア残留要請
よくもまあ次から次へと…
76 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 14:50:06.10 ID:Ax/b57aU0
アスレチックスみたいな弱小に何時までもいられるかよ
来年はヤンキースに戻るよ
ハムは移籍でしょ
ヲタも過去に何度もエアーで騙されて恥かいて来たから、疑心暗鬼になって素直に喜べないのがカワイソスw
79 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 15:31:54.68 ID:YDGkF3+U0
打率は合格点だがHR20本は欲しいな・・・
80 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 15:48:25.57 ID:n52vY6SDO
あんだけ「勝負強い松井に強豪球団からオファー殺到」「松井は優勝争いの中でこそ輝く打者」とか書いといて
今更「オークランド残留確実!」「監督が松井に猛烈ラブコール!」とかって喜ぶのは虫が良すぎやしませんか?
81 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 16:07:55.16 ID:3HGZ3/Ju0
>>5 解雇(かいこ)とは、使用者が、雇用契約を解約することである。
使用者の一方的な意思表示であり、雇用契約の解約に当たり労働者の合意がないものをいう。
法律用語を知らない低学歴には2ちゃんは早い
主軸はもう無理だな
5,6番のRBIマシーンとしてならDH兼レフトでまだ
十分通用する
83 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 16:22:49.22 ID:a5A0WB8gO
メジャーは無理でも日本なら何とかやれるのでは?
84 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 16:46:05.62 ID:3HGZ3/Ju0
ここ3試合ほどで得点圏ではタコりまくっているけど、
それまでは3割超えていたからな。
まあ、得点圏3割超えがそろっているチームではあるが
85 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 16:47:59.34 ID:qMxvPIpL0
お前らの中で信じてる奴いるの?
現実
124試合 打率.262 HR11 盗塁1 出塁率328 DH専門・守備走塁共に最悪・故障持ち・来年37歳
いつになったらキングあるんだよ!
>>82 怪我する前ならともかく、
近年、メジャーの中じゃ、特に打点に強いわけじゃないぞ
88 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 17:27:06.82 ID:a5A0WB8gO
しかも打点が多いと言えたのは強打者に囲まれて稼ぎやすいヤンキース時代だけだったんだよな…
あれだけ試合外されて去年84打点ですけど?
ポンコツゴキローさんの狂信者が必死すぎて笑えますねw
91 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 17:33:07.28 ID:a5A0WB8gO
イチローに八つ当たりしても松井の現状は変わらないのに
松井に八つ当たりしてもゴキローの現状は変わらないのに
93 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 17:38:41.03 ID:a5A0WB8gO
八つ当たり…関係ないことで人にあたること
ここは松井のスレです。イチローは関係ありませんね
得点圏
選手その1 121打数 58打点
選手その2 116打数 33打点
選手その2はヤンクスで主軸打っても打点は平均以下ですね
まぁヤンクスの主軸を打つなんて妄想の中の話でしかないわけだけどw
95 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 17:53:53.56 ID:a5A0WB8gO
打点が少ない選手と比較して松井が上と言ってもね。
そんなレベルじゃしょうがない
96 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 17:57:46.70 ID:mtaPLDulO
本塁打11本…かなりの強打者、今年はキング。そろそろ争奪戦の季節やね〜50球団くらいの争奪戦かな。
韓国にも台湾にも道はあるからね。
>>88 怪我する前は打点機会の多いNYYってのもあるけど
左のプルヒッターで打率も高かったから、上手かったよ
怪我した後は、普通の選手になっちゃったけどね
今年は成績悪いから、もはや普通でもないけど
98 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 18:08:49.42 ID:a2JS47XM0
ランナーありの各シチュエーションと打数と打点
松井 イチロー
1塁、875打数87打点 1089打数50打点
2塁、326打数73打点 0460打数85打点
3塁、094打数59打点 0128打数53打点
12塁、419打数143打点 366打数082打点
13塁、135打数087打点 176打数089打点
23塁、088打数068打点 085打数060打点
満塁、135打数139打点 113打数110打点
打率としてはイチローがランナーありで330、松井が300ほど。
機会としては全体的にイチローの方が多いのに、
この打点数の差は一体・・・
これでも松井が強打者に囲まれて・・・とか言っているヤツ、アホ過ぎるわ
99 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 18:10:21.33 ID:rmjRqa+BO
松井ってこんな感じのヨイショ記事が多いよな
数日前のヤンキース復帰の記事には笑わせてもらったw
どうせ今年もクビだろ
100 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 18:18:20.32 ID:a5A0WB8gO
さすがにヤンキース復帰はやり過ぎだよなw
101 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 18:20:40.16 ID:NMoOSy8u0
1>>
焼肉は、アメリカに来年もいたい まで読んだ
OPS.600ローさんが強打者に囲まれたら代走要員
103 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 18:24:34.81 ID:a2JS47XM0
OPS633(Fランク、貧乏乞食)のイチローさんが強打者に囲まれたら、
タン壷の清掃員ぐらいしか仕事ないんじゃないか???
104 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 18:40:21.03 ID:Ba5jBn8l0
ビリー・ジーンGM
105 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 19:15:56.95 ID:a5A0WB8gO
今年もクビか
年俸現状維持$4.25M、または減額なら再契約の可能性は十分あると思う
ドコのスレでもイチローオタは気持ちわりーな。関係者ないとこに出てくんなよ(笑
人を小馬鹿にして満足感満タンですか(笑
110 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:53:32.92 ID:Z+u/t5/g0
もっとやれんだろ松井
11本て
111 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:55:03.59 ID:9q2xJoD2O
チーム編成てGMがやるんじゃないの?現場の意図とか反映されんの
112 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:04:54.73 ID:Nd7wB/ziO
ヤンキース復帰だ!→他球団からトレード依頼か!→チーム残留要請か!
随分トーンダウンしたなw
113 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:13:44.63 ID:Nd7wB/ziO
次は「松井日本復帰!球界の救世主へ!」あたりかなw
今、後半戦どれくらい打ってるの?
もう当たってる時期おわった?
松井応援してるけど、まだ楽観はできないと思う
このまま引退の可能性もある
長打を打てない外野手なんて使い道は限られるからね
でもせめて、MLB通算200HRは無理そうだけど、日米での500二塁打は
達成してほしいな
116 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:22:57.96 ID:Nd7wB/ziO
松井は外野手か?
しかしこのホームラン数は中軸打つには頼りないだろ。
スタンドに入りそうで入らなかったのが何本かあってもったいなかったよな。
得点圏でも、重要となるのはOPS
長打と単打では走者を返す破壊力が違うし
単打が多い打者では、そもそも前進で守られるから余計点が入りにくい
119 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:31:03.06 ID:gkcttQ0S0
実は二塁打の数は既に昨年を越えてるんだけどな
270、14本、80打点をクリアしたら残留出来ると思う
松井は膝への負担を減らすため、ダイエットして筋肉も落ちた
1年目で二塁打が多かったのと同じ現象で、HR未満の二塁打が多くはなってる
でもHR打てないと身切られたら、相手の攻め方も変わってくるし
実際今年は、夏場の一時期以外はそれで抑え込まれてしまってる
にしこり
ミートC
長打力C
勝負強さB
人格A
スタミナD
アスレチックスじゃ無くても
メジャー契約出来るのは確実
122 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:38:48.50 ID:Nd7wB/ziO
松井は夏場の一時期しか打てないからな
123 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:41:41.84 ID:jPWD5kwL0
サンケイが異常にひいきにする松井って、
やっぱり朝鮮系ということで間違いないのかな?
124 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:43:16.68 ID:gkcttQ0S0
まあ、だからどこの球団になるにせよ、来季にはちゃんとウエイトやって
パワーを戻したほうが結果的にはいいと思うね
外野守備やれるっつっても結局LAAの時と同じぐらいしか守れてないし
結構軽快ではあるが半分も守らせてはもらえないだろう
俺はそろそろ好調期がまた来ると踏んでるが、そこで爆上げしたい所だな
125 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:43:53.46 ID:Nd7wB/ziO
>>123 松井がチョンかどうかは知らないがフジ系列が異常に松井を持ち上げるのは事実
126 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:44:24.86 ID:8/6Mg6NEO
またサンスポのエアオファーか
>>125 それは森元つながり
森元は元産経記者で、松井の後援会会長
128 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:53:10.85 ID:Nd7wB/ziO
森元って誰?
129 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:56:04.70 ID:Nd7wB/ziO
ニッポン放送もメジャーリーグ情報と言いながら松井の結果しか伝えないのは止めて欲しい
森元首相
なんだドラクエ7スレじゃないのか
132 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 02:01:49.30 ID:wRqmwSqZ0
まあ他のやつも成績しょぼいし
一応押さえておいた方がいいって形か
133 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 02:02:03.91 ID:Nd7wB/ziO
>>130 ああ、「森」元首相の事かw
松井ヲタさんって日本人か?w
134 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 02:14:52.49 ID:Nd7wB/ziO
森元age
メルビンが監督になるんだったら、実際残すだろ。
後半はまあ良かったし。
この前の3本の惜しい2塁打を見る限り、パワーをもう少しあげないと来季厳しいな。
とはいえボンズみたいに薬物に手を出すわけにもいかないし、もうそこは厳しいトレーニングをするしか。
137 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 02:24:48.10 ID:Nd7wB/ziO
てかそもそもチーム編成で監督の考えって反映されるものなのか?
138 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 02:29:42.44 ID:x7b4SVhaO
今季で契約切ったほうがいいのに
来期は2割1分くらいで途中解雇になる予感
メルビンなんかよりもフォズ大神官を仲間にしたかった
リトル松井やら岩村やらの一割台とかになってから帰ったのってホント悲惨だったよな。
新庄のような潔さのがやっぱいいのか?
141 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 02:45:05.30 ID:/5TG0YtX0
>>129 イ恥ローに関してはヒド過ぎて伝えられないんだよw
スポンサー力でなw
142 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 02:49:52.09 ID:Nd7wB/ziO
>>141 それだったらイチロー以外の選手の情報は出すはずじゃん。
頑なに松井だけなんだよねw
イチローを叩いているのは、在日下朝鮮人だろう。
お前ら祖国で差別されて、日本では優遇されているくせに、
少しは大人しくしてろ、キチガイ。
144 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 03:32:45.16 ID:Nd7wB/ziO
エアヤンキース復帰→エアオファー→エア残留要請
145 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 04:48:27.22 ID:mTt015gi0
で、暗黒神イチローに出て行ってくれ、シッシッ!
の勧告は???
146 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:03:13.15 ID:2KcB6Gqt0
エア残留じゃなきゃ良いけど
147 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:04:34.17 ID:9BRlFBbl0
>>133 それ書いた人じゃないけど「森元」ってのは2ちゃんでの通称だよ。
オレも最初は誰かわからなかった。
戦犯をさらし者にするのですね
夏場の確変は前半の絶不調でチームを終戦させることが発動条件だろう
松井が打たないと、他の周りも打てないからしゃーないw
ヤンキースでもLAAでもw
>>135 後半というより一ヶ月限定だね
実際、ファンが思うよりも評価受けてないよ
ウェーバー後に、どこからも声かからなかったのは一過性のもので
以降は落ちていくだけと思われてたからだし
152 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 20:11:52.82 ID:7WPzWOZcO
>>141 ニッポン放送はオフの番組に松井のコーナーがあるから、優遇してんだよ
153 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 20:45:44.79 ID:sBacvIRP0
監督交代と松井の夏季限定アピールがうまく合ったのが良かったか
本当に夏季限定だけどさw
とりあえず残留内定ほっとしたでめでたし
154 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 10:50:01.92 ID:geII/sKhO
残留内定してないだろ
11月の後半にマネーボールが公開されるから
それまでは持ち上げる
156 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 12:20:10.87 ID:ltjWPIGD0
帳尻ホームラン打ったでぇ!!!
157 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 12:24:09.74 ID:MxA50jPl0
確実(キリッ とか適当な事書くなよな
>>1 ここまでハッキリ書くからには今度こそ確かなんだろうな?
こいつがらみの捏造記事には毎度うんざりさせられてきたが・・
159 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 18:05:11.56 ID:Wcp2ir70O
オーナーと食事して話し合いを持ったというし
今期のストーブリーグの状況、そして例年ならNPBの球団から調査等の話が今年はないから
ほぼ内定してるんじゃないかな
単年契約で年俸ダウンは避けられまいが
160 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 18:17:27.22 ID:fj09UydR0
にしこり
の書き込みが
>>121一件だけとは・・・・
161 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 18:18:09.82 ID:fj09UydR0
>>121 アダルトビデオのストックはSだぞ。
この功績は大きい。
162 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 18:28:36.63 ID:6j6ghH100
松井さん残留だぜ!
高く見て単年200万ドルってとこだろう。