【野球】田中将大投手と斎藤佑樹投手の対決が予想される10日の楽天-日本ハム戦(Kスタ宮城)のチケットが全て完売

このエントリーをはてなブックマークに追加
1THE FURYφ ★
「マー君VS佑ちゃん」の観戦チケットが完売した。楽天は7日、10日に行われる
日本ハム戦(Kスタ宮城)のチケットが全て売り切れたことを発表した。
同日は楽天は田中将大投手(22)、日本ハムは斎藤佑樹投手(23)の先発が濃厚。
プロ入り後、初の投げ合い実現に注目が高まっている。

http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20110907-831595.html

2名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 17:24:40.58 ID:t0THBf4g0
無知蒙昧な貴様らに教えてやろう。
古来、我が国には巨乳に対する過剰な信仰など存在しなかった。
乳房が大き過ぎると日本の伝統的衣服である和服を着用する際にずんぐりとした体型に見える上、
不様に着崩れしやすく、粋な美しさがないとされた為に、むしろ女性の乳房は大き過ぎない方が良いものとされてきたのだ。
かつての日本では微乳はコンプレックスになる所が、美の模範として尊ばれてきた。
しかし戦後、日本人女性は和服を着る習慣が希薄になり、更には爛れた舶来文化などの流入によって慎みのある微乳文化は失墜する事になる。
つまり今日の日本に根付く巨乳信仰とは、近代以降に欧米人によって輸入された外来の観念であり
そしてそれは日本人が侘び寂びの精神を以て千年の時を費やし育んできた、土着していた本来の文化・価値観を根底から破壊する危険思想なのである。
巨乳を支持する連中は知らずとアングロサクソンに魂を売り渡し、屈伏しているのである。
まさに厚顔無恥な、矜持のなんたるかを知らぬ衆愚。自覚のない豚。
恥を知れこの売国奴が!
微乳を蔑視し、巨乳を持て囃す様は醜悪の極み、清き社会とそれを構築する価値観の腐食なのだ。
そして現在、戦後GHQの指導の元に推進された食習慣の改善などによって日本人は発育が良くなり、
微乳女性は目に見えて減少、いや淘汰されている。
なんと、今や日本人女性の微乳率は一割以下にまで減少しているという。
これは危惧すべき、由々しき事態である。
ああ微乳が消える。それは古き良き日本の根絶。
我々は微乳を守らなければならない。微乳に対する信仰心を、蘇えらさせなければならない。
いや、復古のみに止どまらず、更なる高みを目指さねばならない。
よって私は、ここに提唱する。
この国が本来還るべき正しい姿、そして歴史と先人を超越し、模索すべき姿である「美しい乳、日本」を。
日本固有の文化や価値観を魂守しつつ、二十一世紀のグローバリズムに柔軟に対応したニュータイプの乳房、
世界を明るく照らす太陽のような乳、
つまり「日乳」。
これこそが日本人が目指すべき理想であり、そして到達点なのである。
3名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 17:24:43.82 ID:kItj+ZbJO
野球人気だな
4名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 17:25:12.40 ID:YaI0b3zT0
野球は所詮キャラゲー

5名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 17:25:53.79 ID:kKZdXasx0
勝負にならないだろ
6名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 17:26:51.69 ID:DwbuZYV+0
斎藤はせめて完投しないと格好つかないんじゃないか?
いままで一回もしたことないけどさ。
7名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 17:26:52.06 ID:m66DeYpvO
まぐれで斎藤が勝ったらマー君めちゃくちゃ悔しいだろうな
打線はあっちのが有利だからもしかしたらあるかも
8名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 17:27:54.10 ID:X0WXPA6m0
完売と言っても2万ちょいだからな…東京Dでやってくれw
9名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 17:29:01.60 ID:kwZWoQvO0
ハンカチは5回被安打10で失点1とか
毎度のモヤモヤ感を残して降板するんだろうな・・
10名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 17:29:13.72 ID:9nQ9PZqj0
なでしこ女子がアメリカに勝つようなもんだろ
11名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 17:29:31.98 ID:5WvBfvdJ0
持ってるから勝つんじゃないのか?
12名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 17:30:42.46 ID:VWRTvQCzO
ここで田中の登板日を一日前倒ししたら1001は神
マジな話来週のオリックス戦投げさせるために中五日でいってもらいたいんだが
13名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 17:30:50.37 ID:OT8bThjr0
まーくん完投するけど2-1で負けるとかそんな感じになりそうw
ハンケチさんは5回1失点かなw
14名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 17:31:06.35 ID:kKZdXasx0
高卒で10勝した投手と大卒で未だに5勝の投手
既にライバルでも何でもない
15名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 17:31:43.90 ID:vv4Cuh84O
>>9
ハンカチ得意のモヤモヤ投球w
16名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 17:32:44.11 ID:fVOkXD8Y0
えっ?10日はラグビーワールドカップの日本戦を見るだろ?
17名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 17:32:46.28 ID:2YPNOftB0
ハンカチとか先発で通用せんよ
2−3年後にはセットアッパーの常連でしょ
18名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 17:33:36.08 ID:yEwuAyb00
ところで今期、ダルとまさおの投げ合いってあったのかね?
19名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 17:34:43.64 ID:hHo1qFaW0
ハンカチは初回0/3で足が攣って降板だな
20名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 17:35:08.13 ID:PrzvZup/0
全て完売・・・・・
21名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 17:35:12.68 ID:a17xmt39O
当然視聴率は20%越えだよな
日本中が待ち望んだ対決なんだから
22名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 17:35:19.59 ID:IVwoEOsF0
でもこういう場面で勝っちゃうのがハンカチw
23名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 17:36:22.89 ID:o7p7LHwU0
まー君ファンだけどこれは菅にちょっとまたインチキ気味に勝って欲しいなあ

そのあと更にゴゴゴゴ状態で化けたスーパーサイヤまー君が見たい。
それを10回繰り返したら菅はとりあえずマーキラー、多田野の恋人、の称号ぐらい貰えるだろうし
一方まー君は和製ノーラン・ライアンとして世界に旅立つのだ・・・
24名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 17:36:30.81 ID:DwbuZYV+0
>>18
あったよ。
25名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 17:36:54.59 ID:DGHCOTJ90
斎藤も厳しいけれど
公の打線の湿り具合は異常
26名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 17:37:04.60 ID:JBgH0noF0
>>17
セットアッパーの常連www
無料だろ
27名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 17:37:27.34 ID:ZKyLMRzV0
全て完売
THE FURYφ ★
28名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 17:37:45.17 ID:dxpOcVt9O
まーくん負けそう
実力は完全に上なのにツキのなさで勝てないとかだろうな
29名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 17:38:32.92 ID:HW45bbJg0
まさおは斎藤の噛ませ犬w
30名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 17:38:33.56 ID:oHO1ngYL0
マー君と斎藤雅樹の投げ合いだったら面白かっただろうけど、
ハンカチとの投げ合いじゃ話題性しかないよな
31名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 17:39:18.91 ID:yEwuAyb00
俺、20年位前に上野公園でダルの親父から

偽造テレカを買ったことがあるんだぜ。
32名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 17:39:27.54 ID:T59abix20
Kスタじゃなくて「クリネック」って書け
いくら払ったと思ってんだ
33名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 17:39:37.19 ID:Nnl+xaq90
全て完売 頭痛が痛い
34名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 17:40:11.97 ID:ezSfcu140
しかし甲子園優勝投手と準優勝投手の関係は一生残る
優勝投手はそれぐらい価値がある
35名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 17:41:42.31 ID:pdk6jLhD0
対決って斉藤の後ろには3〜5人の投手がついてるからなぁw
36名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 17:41:56.01 ID:DwbuZYV+0
>>34
まあ斎藤ファンには、もうそこしか誇るべき部分がないからな。
37名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 17:42:58.34 ID:McXj5SWm0
まあ、マー君のほうが肘悪くして早めに引退する可能性もあるし、

この二人に評価を今下すのは時期尚早でしょ。

アンチと熱狂的なファンは言うことが極端でw
38名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 17:43:07.93 ID:cRnprBKJ0
>>32
まあクリネック的には、そうだよなw
略されたら何の意味も無いし
39名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 17:43:15.25 ID:T31p6UQ20
1974(V9)〜
99松坂大16-5
07田中将11-7
86遠山奬8-5
02寺原隼6-2
02真田裕6-3
84加藤伸5-4
08唐川侑5-4
05ダルビ5-5
03高井雄5-6
10秋山拓4-3
07吉川光4-3
89川崎憲4-4
87近藤真4-5
88上原晃3-2
2勝 97矢野諭1 76北別府1 80牛島和1 86桑田真1 08佐藤由1 00苫米地3 89前田幸3 88伊良部5
1勝 06齊藤悠0 84小野和0 83荒木大0 88野村弘1 94大家友1 82工藤公1 84渡辺久1 06山口俊2 94平井正3 00河内貴4 89今中慎4 05涌井秀6 02秦裕二0
40名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 17:43:20.69 ID:uSig9j1K0
NHKでロッテvsソフバンの中継入ってるが、
間違いなくこの試合に差し替えるだろうな
41名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 17:43:26.19 ID:NK9dEidO0
すぽるとではマーの奪18Kより斎藤の方を長い時間さいて扱ったの?
毎度過保護な勝ち逃げで爽快感に欠けながらフジに珍重されてる
斎藤って球界のキムヨナ?
42名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 17:44:01.57 ID:cRnprBKJ0
>>17
とりあえず打たれるからセットアッパーとかには向いてない
43名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 17:45:40.31 ID:T31p6UQ20
>>38
クリネックも違うだろw
44名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 17:46:00.36 ID:XgyxtqFi0
>>41
あれは驚いたよ
他局(特にNHKとテレ東)は田中の方に時間を割いたのに
45名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 17:47:05.35 ID:dqngfhRj0
金曜日田中中5日が俄然真実味を帯びてまいりました

http://pacific.npb.or.jp/pacific/yokoku1.html
予告先発投手
9 月 8 日 (木) の予告先発投手は下記の通りです。
東北楽天ゴールデンイーグルス 対 オリックス・バファローズ (Kスタ宮城 6:00)
塩見 貴洋 ( 11 ) 西  勇輝 ( 63 )
46名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 17:49:32.15 ID:7ykZhe850
やるなら甲子園球場でやれ
47名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 17:50:14.63 ID:JBgH0noF0
>>45
10日のチケット買った連中涙目wwwww

まあでもプロ版田中×斎藤は一回は見たいわ

来季日ハム監督変わるんだろ?
そしたら斎藤は二軍生活かもだしな
48名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 17:50:36.96 ID:LfR8CZn30
>>45
ここまで舞台整えて完売までしてそれは流石にないだろう
49名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 17:51:04.86 ID:X0WXPA6m0
そんな地元ファンを激怒させるようなことを1001がするか?
50名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 17:51:28.77 ID:adTC/Jh+O
無冠の帝王マサオくんか
今年もなんだかんだで無冠に終わりそうだな
51名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 17:52:33.22 ID:a0+0oNbH0
マー君性格悪いよね。カレーのCM見てるとむかつくわ。
52名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 17:52:49.34 ID:Wgs3avoR0
気持ち悪いヲタ同士が煽り合ってるかと思ったら、田中ヲタの圧勝じゃないか。
ハンカチヲタはもっと頑張れよ。
53名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 17:52:49.48 ID:xTJz/EEEO
>>45
今頃、楽天の営業は必死に星野に頭下げてんだろうな
54名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 17:53:46.40 ID:AxY7d85YO
斎藤佑樹(ハンカチ王子)名言集Part1【学生編】 Ver.0.77
「大勢の観客の中で投げるのに慣れた。今じゃあれがないと物足りない」
「高校で注目されすぎた。大学で騒がれる予定だった」「好きな漫画はMAJOR。あんな人生にあこがれる」
「アナウンサーやスポーツキャスターにも興味がある」「韓国語と中国語も大好きで勉強している」
「他にもデザイナーとか設計士もいい。留学して英語も話せるようになりたい」
「秋のネオ斎藤佑樹をお見せしたい」「秋頃のフォームに戻れば自分は今でも普通にプロで通用するレベルにいる」
「政治や経済も勉強している。いつかは自分が指導者となって日本を潤したい。でも今は僕の投球や話題で全国を明るくしたい」
「大学野球くらい今の自分なら普通に抑えられる」「六大学にはライバルと思える人はいない」
「自分が調子が悪くても抑えられる大学野球のレベルに萎えたのは事実」「大学野球の投手は大した事ない」
「いつか27奪三振完全試合を達成して斎藤の名を世界に轟かせたい」「イメージを崩せないのでまじめに話します」
「俺がいる四年間は再び早稲田の黄金時代を築きたい」「わが早稲田は一生勝ち続けます」
「やっぱり、まだ何かを持っているなと思います。六大学(の春季リーグ戦)が終わって、運を使い果たしたころかなと思っていましたが使い切らないものですね。一生何か持っている、こういう人生なのかなと思います」
「不敗神話と最近そう言われてその気になっていた。もう少し謙虚にならないといけないと思った」
「経験を積んでMLBの舞台で松坂さんと投げ合いたい」「高校時代、このキャッチャーで夏までいけるのか?と思った」
「(石川)遼君とか(福原)愛ちゃんとか他の競技で活躍してる若手選手と色々と話してみたいんです」
「特にビーチバレー界のアイドルとして男性の視線を一身に浴びている浅尾美和ちゃんに親近感がわく」
「自分が大学野球の救世主と呼ばれることで、皆が悔しがれば皆が強くなる」
「(坂本勇人とは)差は感じなかった」「自分は次回のWBCの中心にいなければならない」
「10年後はイチローさんや松井さんのように注目されても構わない。対戦したら抑える自信がある」
「いずれ160キロ出したい」「将来は政治家になりたいと思っています」
「何かを持っていると言われ続けてきたが、今日何を持っているかが分かった。それは仲間」
「これからはエンターテインメントできるように頑張ります」
55名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 17:53:50.89 ID:AxY7d85YO
斎藤佑樹(ハンカチ王子)名言集Part2【プロ野球編】 Ver.0.77
「早稲田にいた証を、契約金の一部で示したい」「カイエン乗りてぇ。青山に土地買うってヤバイですか?ビッグになろう」
「チャリティー活動をやりたい。病気の人や子供の為に」「20年で200勝したい」「(記者に)"斎藤世代、襲来"っていう見出しはどうですかね?」
「ぶっちぎりで行っても何も面白くない」「(朝鮮)戦争が始まったら野球が出来ない」「なるべく打率の低い打者と対戦したい」
「北海道民の皆様、ファンの方、こんにちは。東京都の早稲田大学から来た投手です」
「早稲田という最高のブランドを背負ってやっていきたい」「(自主トレ)イチローさんがよろしければ、一緒にやってみたい」
「小さい頃から投手なので、良くも悪くもわがままな性格。(理想の人は)それをよしとして(受け入れて)くれるキャッチャーのような人」
「結婚は活躍してからが理想」「50歳まで現役でやりたい」「プロ野球だけが仕事じゃない」「実戦で調整したい」
「今の自分のレベルを把握したい。打たれて学びたい」「(梨田)監督のキャッチングは凄くいい」
「打たせて取るタイプだが技巧派にはなりたくない。松坂さんやダルビッシュさんのようになりたい」「(中田翔に)やっぱりパワーはあるな」
「これからも10割の力で投げることは無い」「昨日から腹痛い。下痢はしていない」「先発と中継ぎは違いますよね。自分は先発でやりたい」
「スライダーを投げれば抑えられると思ってたが、ズルはしたくなかった」「中国から来たパンダが騒がれる。そういう物って長続きしない」
「(地震後)野球をやっていていいのか」「(分離開幕は)パリーグとしては、いい決断をした」
「(3回9失点)コントロールを見直す。球速や球威はシーズンを通して上げていけばいい」「いきなり同級生対決なんて面白い」
(初勝利)「次は理想の投球で」「野球の面白さ感じた」「いいバックがいるな、と改めて感じた」「1勝出来て北海道の仲間入り出来たかな」
「時差ぼけをしない為に朝まで一緒にいて欲しい」「女の子とディズニーランドに行くのが僕の夢」「(チンコを)触ると落ち着くんです」
「なんかむなしい。これまでずっと勝ってきていたじゃないですか」「(4回KO)変化球に頼りすぎた。自分としては内野の間を抜ける当たりに関しては良しとしている」
「少しのエラーも含めて失点を少なくしたい」「怪我は仕方ないが、その後の2敗は防げた」「自分の真っすぐへの自信がついてきた」
56名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 17:53:54.50 ID:cRnprBKJ0
>>43
クリネックスでした、すんませんw
57名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 17:54:01.07 ID:AxY7d85YO
斎藤佑樹(ハンカチ王子)名言集Part3【プロ野球編】 Ver.0.77
「夏は好き。バテたこともない」「(松田直樹訃報)こんな形でサッカー人生を終えてしまったのは残念」←new!

【佑ちゃんパパ名言集】
(巨人の育成方針に対して)「どうなんでしょうか…育成選手というのはあくまでインフォーマル」
「息子に期待出来るのは人気と伸びしろだけで、実力は大したことがないということか。さも人気目当てで取ったみたいな言い方は日本ハムにも失礼だ」
「中田君は徐々に成績を残すようになるとともに、喋りも非常にしっかりしてきた」
「これから広報担当の方が付いてマスコミとの対応も整理して下さるでしょうから」
「私たちも大学側へ『マスコミへの露出は抑え気味にして、他の大学、他の子と同じ扱いにしてください』とお願いしていました。
佑樹だけが突出すれば、やっかみを買うこともあるでしょうし、そういうことは佑樹にとってストレスになりますから」
「佑樹が、田中君や大石君について、ライバルだとか負けたくないとか言うのを聞いたことがありますか?
無いと思いますよ。それは、佑樹が常にもっと高い所に目標を置いているからです」
58名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 17:54:16.22 ID:DwbuZYV+0
>>51
田中は先輩、同期に人気があるから、可愛い性格してるんじゃないの?
59名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 17:54:16.87 ID:AxY7d85YO
【斎藤家が贈る佑ちゃん関連本】

「佑樹―家族がつづった物語」  著/斎藤寿孝・斎藤しづ子
甲子園から神宮へ。ヒーローを育てた両親が初めて語る誰も知らない佑ちゃんの素顔。
本書は、斎藤投手の両親が、息子の誕生から現在までを振り返りつつ斎藤家の子育てを語るものです。
息子を応援して下さる方へのせめてもの御礼のつもりで、と綴った本書。巻末には「家族4人の座談会」も収録。秘蔵写真も満載です。

「はばたけ、佑樹」 著/斎藤しづ子
神宮からプロ野球ヘ 巣立ちゆく息子に贈る母の言葉
いま日本中の注目を集めている斎藤投手の素顔と家族の絆を、母・しづ子さんが語ります。
斎藤佑樹ファンはもちろん、男の子の育て方を知りたい全ての母親・父親必読の1冊です。

「佑ちゃんの食卓―ベストナイン―」 著/斎藤聡仁×UNIZ
甲子園で見せた脅威のスタミナの秘密はここに隠されています。


【ハンカチ王子佑ちゃんの勇姿】
ttp://cache2.nipc.jp/baseball/news/img/bb-110205-02-ns-big.jpg
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20110221-451938-1-L.jpg
ttp://www.fighters.co.jp/game/open/photo/110227_01_b.jpg
ttp://www.sanspo.com/baseball/images/110228/bsj1102280506002-p3.jpg
ttp://www.sanspo.com/baseball/images/110712/bsj1107120506000-p1.jpg
ttp://blog-imgs-34-origin.fc2.com/n/e/w/news020/868744.jpg
ttp://blog-imgs-34-origin.fc2.com/n/e/w/news020/868755.jpg
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/spon_me/imgs/3/d/3d349f06.jpg
60名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 17:54:25.03 ID:AxY7d85YO
【NHK サンデースポーツ 与田剛/斎藤佑樹 対談内容】

http://www.youtube.com/watch?v=_dbUeylbrdk
http://www.youtube.com/watch?v=Vsll7erWeh0

[与田]
150キロにこだわるのはなぜなの?
142〜143キロとか球速が出なくても、すごい急速に感じるとか、ホップして見えるボールがあると思うが、
そういうボールを追い求めようとは思わないの?
[斎藤]
自分の中ではもっている、130台後半でも打たれないようなボールは持っている。
でも150キロでそういうボールが投げられたら最高じゃないか。
[与田]
斎藤が150キロを追い求める理由の一つに、大学野球にライバルが見つからないことがある。
今、斎藤にとって大学野球の中で、この選手との対戦が楽しみだという選手はいるのかな。
高校時代の田中君のような投手とか。
[斎藤]
(大学野球には対戦が)楽しみだと思う選手はいない。(田中のような)ターゲットはいないと感じている。
ライバルのいない大学野球の中で、孤独との戦いに苦しんだ。
いつでも自分というものがあるので、自分をどれだけ高ぶらせていいピッチングが出来るかだと思う。
対相手ではなく、対自分。アメリカの打者と対戦できる日本代表として活躍する時が、自分が最も成長したと感じられる時。
[与田]
自分を高めるためにどこに照準をおいているの?理想の投手像は?
[斎藤]
プロより上、プロのトップレベルなりに照準を置いている。全てのボールでカウント、三振が取れる投手。
実力も人としても、日本プロ野球界のトップにいけると、そういうことを考えている。

【与田インタビュー後コメント】
「私は、彼の一言一言に決してブレ無い芯の強さを感じるとともに、
強烈な自負を持つが故の危うささえも感じました。
これからどんなピッチャーになるのか今後も見続けたいと思います。」
61 【東電 75.6 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/07(水) 17:55:50.43 ID:7asyVFGG0
全て完売ってなんだ?完売と意味が違うのか?
完売には全てのチケットが売れたという意味だが、全て完売とはどういうこと??
62名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 17:56:38.20 ID:cRnprBKJ0
>>47
ハンカチ過保護なのは梨田の意向ではなくて
GMのせいらしいので監督替わったぐらいでは
変わらんのでは?w
63名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 17:57:19.63 ID:9nQ9PZqj0
>51
田中本人に会ってから言ってみろ!

性格悪くないぞ!
64名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 17:57:22.77 ID:SEr79CqhO
田中対斎藤
斎藤ノックアウトからの多田野にチェンジ→アーッ
65名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 17:57:49.24 ID:X0WXPA6m0
>>47
今年の斉藤の成績なら二軍はないだろ
66名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 17:58:32.83 ID:cRnprBKJ0
>>60
今更そんな恥さらしてやんなくてもいいやんw
67名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 17:58:40.04 ID:DwbuZYV+0
>>65
まあ、来期にいい新人とか外人ピッチャーが入ってこなければ大丈夫かな。
68名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 17:58:45.00 ID:pt87KKu50
オールスターあたりからハンカチがかわいそうに思えてきてるよ・・・
69名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 17:59:29.74 ID:T31p6UQ20
5/08

「こんどの日曜はハンカチ王子見られるの?」
「カーチャンいっぱい残業してチケット取ったからね」
「・・・カーチャンもう試合始まってるけど大丈夫?」
「斎藤選手は無敗の先発投手だから、2回から見ても充分観戦できるわよ」

       J( 'ー`)し
        (  )\('∀`) ウワーイ!
        ||  (_ _)ヾ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
70名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 17:59:38.93 ID:A9MMIfTh0
長谷部vs武田勝にならんかなあ
71名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 18:00:48.40 ID:o0cnQhT1O
>>34
まぁ田中も二年の時に優勝投手だった訳だけどね
72名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 18:01:19.84 ID:waGE4sG/P
久しぶりに野球界の良い話題だよな
73名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 18:03:14.38 ID:yNf5pzzCO
>>20
頭痛が痛くなるな
74名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 18:04:10.51 ID:x2RAdB8P0
「全て完売」っておかしくね?
「全て売れる」のが「完売」でしょ?
75名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 18:05:30.07 ID:qjinbNfI0
>>60
草野球以上のストレートなのになー

まーの投球は見たいね
76名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 18:05:31.78 ID:2lBdns6E0
権藤博も認める斎藤、がんばれ
田中のような不細工な投手はTV画面で見たくない
77名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 18:06:14.64 ID:I/ti4zGY0
北海道民だが、頼むからもうハンカチ出さんでくれ…
78名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 18:07:07.52 ID:RYpJ5aVt0
全て完売?
なんだこの日本語w
79名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 18:07:36.33 ID:cRnprBKJ0
>>77
そこまで言うほど酷くもないじゃんよw
本人の勝敗はともかく大崩れはしてないんだし
80名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 18:08:22.08 ID:XgyxtqFi0
F 000 100 000 |1
E 000 000 000 |0

F 斎藤、石井、榊原、宮西、増井、武田久−鶴岡
E 田中−嶋

【勝】斎藤
【負】田中
【S】武田久

【本塁打】稲葉(F)
81名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 18:09:55.68 ID:hsdYnd+EO
大卒のドラ1投手としてならかなりよくやってる。
ただ、ハンカチ王子という付加価値があるから物足りないんだよなあ
82名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 18:10:04.44 ID:cRnprBKJ0
>>80
一番あり得そうな展開だなw

むしろ斎藤がどの回で降りるかとか
稲葉が何回にHR打つかとか
そこらが賭的な対象になりそう
83名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 18:12:00.83 ID:cRnprBKJ0
>>81
「かなり」ではなくて「そこそこ」じゃないかな
現時点で5勝ってファンの期待もアンチの期待も大きく外してるし
84名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 18:14:04.89 ID:+EbV/n/s0
どうせ両者3回ダブルKOだろ
85名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 18:15:16.56 ID:Q+Vplv2P0
まさおに勝てるわけがない。まさお体でかくなったな
86名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 18:16:03.77 ID:QO+WiSH/0
まーくんも大変だなー
87名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 18:17:26.84 ID:I/ti4zGY0
>>79
なんか、チームの士気が下がる気がするんだ。
いや、逆に上がるのか。ハンカチの日、ひやひやで他の選手が必死に見えるんだよ。
その状態が続くと、どうなんかなあ。
先発で投げる実力あるかなあ。無いんじゃないかなあ。
まだチームに馴染んでないように見えるしなあ。
88名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 18:17:40.88 ID:pYqi8ikl0
ヒットは打たれて途中降板するけど勝ち星は5勝って褒めるにも貶すにもあまりにも中途半端すぎる。
89名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 18:17:43.44 ID:RIkb4IJ+0
完投目標対6回目標ってハンデはあるから
まぁ盛り上げて投手戦にしてくれ
90名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 18:18:10.46 ID:nL+AvmrlO
落合が監督だと直前に先発替えそうだなw
91名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 18:19:31.15 ID:8lv6dBoc0
東京ドームでの試合みたいに
無料チケばら撒いてないよね?
92名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 18:19:42.95 ID:5/lVPj8F0
ハム打線の調子も暗黒期に突入してるから、マーさん優位だな

まあ斎藤さんが勝った方がおもしろいww

「9.10の斎藤の勝利がハム逆転優勝の起点」みたいな報道きぼうwww
93名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 18:20:17.58 ID:43nLYBlk0
ハンカチ程度じゃマーさんの相手にならんだろw
94名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 18:20:24.14 ID:o7p7LHwU0
俺の感

まー1回炎上、2失点 菅残塁3だが交わす
まー2回以降13連続三振 菅毎回初打者ファーボール 無失点
まー7回、失策崩れで1失点 菅連打を浴び一失点→交代
まー8.9回6者連続三振   菅アイシング  

まー ぐぎぎぎぎぎ      菅飄々とバスで機ホテル  
95名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 18:23:04.74 ID:cRnprBKJ0
>>87
オールスターで見た限りでは全然馴染んでないだろw
少なくともダルとは

武田久の方だっけか、せめて構ってくれるのは
96名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 18:23:21.13 ID:o0cnQhT1O
>>94
な、なんて読みにくい文章なんだ…!
97名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 18:24:00.94 ID:JBgH0noF0
>>80
日ハム全勢力そそぎすぎだろwww
98名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 18:24:19.45 ID:2IpSBrtcO
楽天も馬鹿だな
日ハムと談合して田中斎藤の試合を1日ずらせばもう1日満員にできるで
99名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 18:25:00.20 ID:agPScMOp0
なんだかんだで勝ち星が転がり込んでくる斎藤
勝負は分からんよ
投手としての格の違いは明らかなんだが
100名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 18:25:00.26 ID:cRnprBKJ0
>>93
かと言って本来勝ちが計算できる以上ダルとぶつけてもなー、前回負けたし
101名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 18:25:02.07 ID:x8b8vaxM0
実力からいえば当然田中なんだが・・・  やっぱり斉藤が勝ちそうな気がするw
102名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 18:26:20.99 ID:IqQBHwzI0
>>32
いくら払ったの?
これネーミングライツの意味無いよね
103名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 18:26:42.05 ID:cRnprBKJ0
>>98
片方だけだと、もう満員にならないんだわ
104名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 18:31:50.51 ID:3HxM0Kjn0
パンダに付きまとわれて迷惑だな
105名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 18:35:26.01 ID:cRnprBKJ0
>>102
1年あたり2億5000万だそうだ
Kスタで略されてたら払う価値無いわなw
106名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 18:40:34.12 ID:I/ti4zGY0
>>95
たしか勝さん。

のびのびした球団だしなあ。
ハンカチも優等生の殻がむければなあ。無理かなあ。
巨人の方が合ってるんだろうな。ああ…
107名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 18:41:49.01 ID:ElhGOcrL0
なんだかんだ防御率は1くらいしか違わないんだからハンカチが勝つ可能性だって2〜3割はあるだろ
108名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 18:46:41.01 ID:MV/n1U/50
斎藤は今シーズン1回くらい完投してほしい。ボロボロでもいいから。
109名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 18:48:32.39 ID:SeG5pfH4O
どさくさに紛れて中田もいるのが面白いなあ
110名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 18:55:05.73 ID:zZVvUgfr0
1しか違わない?田中と斎藤の投球回数にどんだけ差があると思ってるの
それで1も違ってるって天と地程の差があるんだよタコ
111名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 19:22:12.27 ID:YO9rZMlO0
試合前の国歌斉唱やるんだろなフジ!!
パリーグは国歌斉唱するからな!!
112名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 19:22:38.98 ID:4fteStvPO
白いモビルスーツが勝つわ
113名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 19:24:04.35 ID:KqDI32Ua0
どーでもいいでーすよ♪
114名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 19:27:32.90 ID:Drq/nN4vO
ハンカチに完封されそうな予感
115名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 19:28:13.29 ID:1GW5WEOF0
ランナー出しまくるからハンカチタイムが長そうだな
116名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 19:29:15.98 ID:3dUhBPL40
内野席・自由席とかいろんな席があるから全て完売で良いんじゃないの?
117名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 19:34:46.63 ID:owKZ9IAb0
ハンカチが被安打18で完封
マー君が被安打1で1失点

ハンカチが勝つわ
118名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 19:57:59.23 ID:S7Fl62ut0
最近ハンカチが菅と呼ばれてる気がするのだが気のせい?
意味不明なんだが
流行らそうとしてるにも寒い
119名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 20:02:41.27 ID:BckLzRIL0
まだ斉藤、斉藤という馬鹿がいるのか?
120名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 20:27:53.83 ID:NYqA07SI0
ニコ生も追い出されるんだろうな
121名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 20:31:54.17 ID:YQOFTZRY0
正直なでしこ見てんだろ?
 「日本がんばれ!」って書き込んじまえよ
        ____                 ち、違うお!
      /    \                まーくんVs斉藤の視聴率で坂豚を冥土送りにするんだお!
    |\/  ノ' ヾ  \/|
   |/ ≪@>  <@≫ \|           ⊂ニニ⊃
   |     (__人__)     |            ____ノ L
    \、  ` ^^^^ ´  ,/           /\ /  ⌒
.   / ヾ  `ー‐" " ⌒ヽ         /(○) (○) \
   /       ヾ ,"      \      /   (__人__)    \
   |   r         r\,"⌒ヽ    |      |::::::|      |
   :::::: ::;;::  ,,, ;;:::  ,,::;;;;::::''       \    l;;;;;;l     /l!| !
    ::::;; ::::::: ;; :::: ::::::::;;;::::::::;; γ⌒⌒/   `ー'     \⌒⌒ヽ
      ::::::::;;::::::;; :::::::;;;:::::     (_ノノ/          ヽ !l ヽしし_)
       :::::::::::;;:: ::::::::       (   丶- 、           しE |
          ::::::;;;::::::::;;;;        `ー、_ノ          煤@l、E ノ (  バン! バン!
           :::::: :::::::           ::::::;; ::::::: ::::: :::::;;   ⌒
             :::::::::   ___   :::::;;; ::::::::::::::: :::;
               ::;;::./焼き豚 \ :::;;;;::::::::;;;;;;;:::''
               / ─    ─ \  ハァハァ…
              /  <○>  <○>  \
              |    (__人__)    |
              \     `⌒J´   /
              /              \

122名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 20:34:51.51 ID:UCuXz9mz0
セットアッパーってリリーフのこと?
123名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 20:35:34.55 ID:Q53xEhUKO
どちらも勝ち負けなしで大量失点で降板と予想した
124名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 20:41:40.27 ID:ltEq+CMz0
多田野vs長谷部が濃厚なんだろ?(≧Д≦)
125名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 20:42:59.57 ID:snWAuG6U0
マー君みたいなAV男優いるよな
126名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 20:46:22.48 ID:kIMnhB/I0
スカイAで見れるな
127名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 20:57:34.27 ID:iww8sWa00
仕事で見れないけどニコ生のタイムシフトで見れるからよかった
ってか地上波で放送ないの?NHK今から日ハム楽天戦に変更しろよロッテソフトバンクなんて誰も見ないだろ
128名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 21:02:31.78 ID:BGXwP3rmO
ハンカチ6回9安打無失点
田中9回3安打1失点

こんな感じだろ
129名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 21:10:03.88 ID:UrFe55Fj0
酷いスレタイ
130名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 21:13:21.00 ID:3t8S3A4C0
どっちのチームもこんなことしてる場合じゃないと思うんだけど…
131名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 21:38:15.74 ID:JXum7LFf0
ニコ生でみるか・・・・・
132名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 21:39:29.47 ID:IwLBjoSbO
>>80
F 000 100 000 |1
E 000 040 001 |4

F 斎藤、多田野、石井−鶴岡
E 田中−嶋

【勝】田中
【負】斎藤

【本塁打】山崎(E)松井(E) 中田(F)

直接対決まで連敗してたらこんな感じかな…
133名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 21:39:53.53 ID:3By/6UXe0
3日前でやっと完売かよ
当日売れ残りが無いだけ良かったわ
134名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 21:39:54.77 ID:c5oj9kGp0
ひとりで投げ抜いて優勝した投手というのは何か持ってるよ
持ってないと地区予選からずっと勝ち抜くなんて無理
135名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 21:40:00.24 ID:3nplDCUP0
いいこと思いついたんだが、全国中継でテレビ放映すれば
きっと日本中で大注目になるよ。
136名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 21:41:11.26 ID:sK2Gz7E90
ヤフーの意識調査
どっちが勝つかの予想
田中87%
誰もハンカチに期待しとらん。
137名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 21:43:03.18 ID:JxeTglEc0
全て完売って日本語おかしいよね
138名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 21:43:07.09 ID:+2bK1U5W0
隠れてAV男優やってる田中なんかに斎藤が負けるわけないだろうが!
http://nonkeav.blog44.fc2.com/blog-entry-196.html
139名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 21:43:22.49 ID:c5oj9kGp0
この対決をもうやってしまえばプロ野球はもう目玉がなくなってしまう悪寒
この対決はもっと引っ張るべき
140名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 21:43:42.18 ID:ZhmozQIe0
>>51
性格悪い奴があんなに周りから可愛がられるかよばーか
141名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 21:44:04.81 ID:LdSb/yqO0
無理強いするなよ・・・。
ハムはこれ以上ソフバンに離される訳にはいかんのやから、興業に付き合ってる暇は無い。

でもこの対決は斎藤が勝ちそうな気はするけど・・・。
142名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 21:44:48.30 ID:c5oj9kGp0
次の日のなでしこ中国戦ですぐかき消されてしまうんだろうな
日が悪い
143名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 21:46:00.70 ID:c5oj9kGp0
これは雨で流れてなでしこ中国戦と重なってしまったら悲劇だね
144名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 21:47:58.06 ID:Q4HfIJoO0
>>61
すべての席種が完売と解釈できなくもない。
145名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 21:49:05.05 ID:6dupAnQ90
普通のルーキーとしたらよくやってる方なんだろうけど、甲子園で勝ってしまった相手が悪かったよな
田中が大物になりすぎて斎藤のハードルがどんどん上がっていった感じ
146名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 21:49:26.00 ID:C/PkU/Tr0
>>130
どっちもローテーション通りにいけばこの顔合わせになるんだが
147名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 21:51:13.75 ID:YxjsXBA30
>>1
全て完売て
148名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 21:51:56.15 ID:rXcF8y8n0
なんでKスタなの?

最初は札幌ドームでやるべきでしょ!

ま、今や格が違いすぎるけど
149名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 21:55:13.77 ID:bCsyGVzS0
フジテレビ・三宅アナのツイッター From: markun48desuga: at: 2011/09/07 17:39:08

明日から仙台です!土曜日のまあくん対佑ちゃんのプロ初対決を実況しますo(^-^)
ワクワクするぅ♪ 二人はどんな気持ちなんだろう。放送はたぶん関東と北海道のみ。
地元はNHKだと聞いています(^^ゞ 14時からの生放送です。お楽しみに!
150名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 21:56:36.73 ID:SFA3co1Z0
田中はハム苦手だし斎藤相手に入れ込む可能性あるから不安材料は十分ある
田中3失点完投、斎藤6回1失点で斎藤の勝ちと予想
ていうかハムは順位実質確定してるんだから今後のためにも斎藤にもっと長い回投げさせてやれ
151名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 22:04:50.22 ID:7DKLQCS50
>>150
梨田はダル以外の先発は早めに替える
それでなくてもも斎藤の球数は多すぎ
152名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 22:10:19.11 ID:S7Fl62ut0
>>130
野球なんてもとはショーみたいなもんだろ?
最近は新庄みたいに面白いやつがいなくなった
ギスギスしてるしガチでプレイし過ぎ
もっと観客を楽しませろよ
153名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 22:14:56.63 ID:sK2Gz7E90
ヤフーのトピックスはなんで
マー君vs斎藤なの?
なんで田中vs斎藤とかマー君vs佑ちゃんじゃないの?
154名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 22:15:58.44 ID:GzPsB6ms0
ハンカチ頑張れ
155名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 22:17:39.96 ID:FsIgZ/Cf0
やきうんこwww
156名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 22:18:41.88 ID:FsIgZ/Cf0
でぶのぼうふり
157名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 22:23:00.31 ID:FsIgZ/Cf0
やきうんこ今年最後のイベントwww
25%くらいは取れるよねw
158名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 22:23:33.94 ID:ETbSrlpI0
フジが生中継組むらしいな
159名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 22:24:21.47 ID:A7BBwZgT0
俺は斎藤は9日金曜に当番と予想してるが。
そうすれば中5日で来週の東京ドームの試合に投げられるしな。
仮に中6日守ってアウェーでパンダ巡業してどうすんの。
160名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 22:29:30.33 ID:uI4VxhcTO
ハンカチ王子買って流石は持ってる男とか言われそうだな
161名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 22:31:07.55 ID:qWtjeEgz0
こういう場合、どっちもKOされるか
斎藤が勝つだろう。なんとなく
162名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 22:34:49.43 ID:YjCdPw+FO
あの顔でマー君とかキモい
田中でいいだろ
163名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 22:39:54.49 ID:SZql/HBn0
全て完売ってなんか被ってないか
164名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 22:46:31.34 ID:t4xcUtOd0
まさかの矢貫先発でハンカチババア黙らせようぜ
165名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 22:47:00.96 ID:EVyGKrn10
いつもの審判による佑ちゃんストライクが見れるのか
166名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 22:47:40.44 ID:Ko52WWDj0
全て完売=頭痛が痛い
167名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 22:50:46.97 ID:v9L4Ka9TO
技巧派のベテランと球界の宝(田中)の対決楽しみ〜
168名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 23:07:34.47 ID:0ITxpVZo0
>>132
計算しっかりしろよ・・・・
169名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 23:07:53.37 ID:jDOVBlpM0
>>88
その5勝にもタナボタっぽい勝ちがいくつかあるよね
毎回カッコいい勝ち投手になれないのがプロの壁ってやつかな
170名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 23:08:35.82 ID:2lBdns6E0
>>167
不細工が球界の宝だと?ふざけんな
171名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 23:10:20.85 ID:SFA3co1Z0
先発投手に棚ボタなんてあんのか?
言うほど援護率高くないと思うけどどうなんだろうね
172名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 23:10:59.66 ID:oM+Xvd01O
全て完売じゃなく全席完売な
173名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 23:12:28.29 ID:3mClqYURO
馬から落馬して落っこちた
174名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 23:18:58.35 ID:zh8hEZ8V0
ハムも優勝争いから脱落して、ズラす必要が無くなってよかったな
175名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 23:21:17.60 ID:4mfQK6TBO
高校時代もかなりの実力差はあったが今や天と地程の差ができてるから
田中はもう意識すらしていないと思う。
もっとも、それでも勝負には負けることがあるのが野球だし
だからといって田中の価値は一ミリも落ちるものではない。
176名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 23:22:13.31 ID:6OwTujo70
田中が目指すのは球界のエースであるダルだし
斎藤が追いつきたくても追い越せないのもダルだし
結局ダルが最強じゃった
177名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 23:40:00.14 ID:xBs44J/7O
>>171
いつも糸井らの神プレーでヒット性のものがアウト
擁護打線

斎藤が投手戦をしたという記憶がない
巨人なら間違いなく10敗はしてる
178名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 23:40:11.62 ID:kxk0xU5U0
初戦ケッペルその後中5日でウルフ武田勝、とか無いかな?
負けが込んでるから四の五の言ってられないってのもあるし
相性考えても外してきそうな気がするんだけど
179名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 23:44:05.65 ID:bV8SqByEP
そりゃ煽りもこれだけあれば三万キャパなら余裕でしょうな
180名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 23:46:15.93 ID:ZhmozQIe0
つか正式決定じゃないのな
じゃあ分からんな
181名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 23:46:59.40 ID:Gqr8t/Mi0
ハムは今日で終戦
楽天はまだ3位の可能性はある
182名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 23:47:59.86 ID:rkyYAzVK0
田中って金曜になるんじゃないの?ってかすべきだろ
明日塩見も中5だし
中5続けて来週の檻戦にもっていき3位狙うのが筋だと思うが
星野がこれをできるかどうか
・・・できねーだろうな、自分でやるって言っちゃってるし
183名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 23:50:59.98 ID:qvklTDBiO
つか楽天打線また冬の到来かよ
184名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 23:52:25.03 ID:YSF5VXLK0
これはフジを見ざるを得ないと思ったら、うちの田舎じゃ放送なし
185名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 23:55:51.68 ID:qvklTDBiO
日ハム打線対 まさお
楽天打線対 ハンカチ

話題性はあるが*楽天に対して誰が投げても一緒だろw

楽天打線が打てるとは思えないわ
186名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 23:58:24.35 ID:B/S9qLIp0
星野あおりすぎだろw

そりゃ、今のまさおとハンカチでは
実力が違いすぎるわ。
187名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 23:59:14.82 ID:Rx3UhUtcO
一昨日は、頭痛だけどほとんど痛くなかったが、昨日は頭痛が激しく、かなり痛い。


今日も昨日と同じく、頭痛が痛い。


やっぱ変か
188名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 23:59:38.79 ID:59DW/8u1O
田中まで斎藤人気にすがるのかよ
189名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 00:07:38.82 ID:ljfbwkiK0
フジテレビが生中継ってマジかよ
190名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 00:10:36.08 ID:rpfCkpej0
まさおは日ハムとあまり相性が良くないから心配だな
191名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 00:12:02.84 ID:cMHFq31h0
斎藤に頑張ってほしい
192名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 00:14:04.53 ID:7LWgimre0
こういうのが野球の良さであって同時に人気低迷の原因でもあるんだろうなぁ。
193名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 00:15:37.67 ID:CpFeHsnEO
星野は三木谷からの指令で、
Aクラス入りより話題作りを優先だからな
本来なら田中を中5にするべき局面
194名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 00:15:53.38 ID:LzK5wDGwO
>>186でもハンカチは勝ち運だけはあるからな
また名勝負が見れるかもしれん
195名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 00:16:47.23 ID:BfDIuvfo0
>>194
名勝負はあり得ないが、うっかりハンカチが勝ってしまう可能性は十分ある
196名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 00:17:13.74 ID:Y4MngsNDO
先にプロ入りしたアキラに挑むヒカルの碁みたいなもん
ただ実力差がヒカ碁以上にキツいw
197名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 00:21:43.72 ID:jQ7kh/700
駒苫VS早実!の再来かぁ〜  
198名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 00:22:27.51 ID:LzK5wDGwO
>>195マー君力入りすぎてボコられるかもな
199名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 00:23:34.81 ID:xQeSOVTl0
運のパラメータは最強の凡人
それが斎藤
200名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 00:26:13.93 ID:2dB80r8x0
実力vs運

Kスタより札幌の方が客いっぱいいれられるのにな
201名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 00:30:11.66 ID:SfjO7kQ30
ウジテレビが絡み始めた時点でウンコ確定
ワンサイドとか思いっきり糞試合になってもらいたいものだわ
202名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 00:31:12.96 ID:dmlJIwwe0
ハムは絶賛連敗中
正直この対戦に対する盛り上がりに欠けているのは紛れもない事実…

ただチームが勝ちたいだけなのに、
「斎藤のために必死に1点を取りにいっています!」
「斎藤に負けをつけるわけにはいかないと打撃陣が奮起!」
とか実況されてもウンザリだな
203名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 00:32:07.59 ID:5iuawrZ20
マー君=棚橋
半価値=ケンソー
204名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 00:38:21.74 ID:RT/NTDPC0
マー君はダルと遜色ないくらい最高のピッチングを披露しているが、
この対決では負けそうな気がする...
防御率でも最終的にダルに抜かれそうな気が...
そんな星の元に産まれているような気がするマー君

貫禄のピッチングを見せてハンカチを負かすことが出来ればマー君は剥けるよ

ズル剥けさ
205名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 00:41:30.51 ID:QHxTlU2D0
公も打線が糞だからマー君楽勝だろうな
はぐれメタル逃げんなよw
206名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 00:42:54.85 ID:k1LEEYJq0
天と地の差は大げさ
今年の田中の出来が例年続けば本物だけど
AS後の斎藤の防御率もかなりいい

7月 2.00 
8月 2.22 
9月 0.00 

研究されて打たれるかと思えば逆に成績がよくなってる
プロに適応して伸びていくタイプなんだろう
前は5回交代だったが最近は7回交代になってるし
少しずつ投球回も増えてきてる
これでスタミナがついて9回まで投げられるようになると
技巧派としては球界でもトップクラスの投手になれる
ゲームを壊さなかったりランナー背負って打たれなかったり
プロ向きの投手だと思うし期待してるよ
207名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 00:43:10.50 ID:v/pC6TmiO
誰かスラムダンクで例えて
208名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 00:47:44.73 ID:5poQlAwF0
斉藤は制球力で勝負できる安定した投手になればいい
209名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 00:49:47.60 ID:C0ZMANso0
マーくんの方が力みそうな展開だなw

これは面白そう
210名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 00:50:26.69 ID:ZNzZEhrS0
負けてもいいからハンカチには9回投げ切ってもらいたい
211名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 00:50:30.83 ID:om8/eJyi0
212名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 00:55:27.20 ID:x1R4sLas0
>>206
田中に但し書き付けるんなら
斉藤の成績についても「例年続」いてから言えよw
213名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 00:57:16.69 ID:FhD3tu1SP
勝敗はともかく、いい試合をしてほしい。

そのため楽天ファンの俺でも陰ながら斎藤の応援もせざるを得ないw
214名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 01:06:31.99 ID:k1LEEYJq0
>>213
だよな
この二人が甲子園を髣髴させる白熱の投げ合いになったら
野球人気復活すると思うんだよなあ
215名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 01:08:49.02 ID:2dB80r8x0
この試合だけDH無しでw
216名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 01:09:40.04 ID:PsUcYpmD0
全て完売ってなんだよ
小学生か
217名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 01:18:16.95 ID:aCW8Cwum0
ハンカチ楽天に一番打たれてんじゃんw
田中はハムだしこりゃどうなるかw
218名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 01:20:06.27 ID:u5ie1ktRO
>>212
>>206はこれが有名なハンカチババアってやつじゃね
219名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 01:25:11.41 ID:xSMv2K9Z0
2番打者からタダノが投球と予想。
220名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 01:26:37.49 ID:C9I6LhSL0
ハンカチババアは斎藤には新人ならこの出来ならまあまあ凄いといいながら
田中には新人の頃も4年たってエース級の立場になってプロ第一線で活躍続けてても未だに辛口で厳しい
唯一栄光の思い出高校野球も実力が斎藤と比べられようものなら遡って二年の時のプレーにもいちゃもんつけてたし
221名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 01:34:33.28 ID:xSMv2K9Z0
>>220
でも、残りの8人の選手のレベルが違いすぎるよ。
222名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 01:35:41.51 ID:VoZjY9ejO
斎藤ストレートの質が開幕当初より良くなった気がする
223名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 01:38:20.17 ID:YKfFNY2l0
楽天打線はマーさんのためにいっぱい援護しなさい
224名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 01:42:51.39 ID:k1LEEYJq0
>>220
当時は斎藤のアンチの方が酷かっただろう
斎藤はプロでは通用しないとか言われ放題だったしなあ
それが今ではプロで十分な結果も残しローテの一角を任されてる投手だ
結局お前らみたいな選手を苗字で呼ばすにハンカチとか呼んでる奴らが大恥かいたわけじゃないか?
大学で斎藤が活躍してる数年間は解決できなかった答えがようやく見つかっただろ?
大石の方がプロで活躍するいい投手だとか寝ぼけたこと言ってた奴らがたくさんいたけど
ようやく自分達が野球知らない馬鹿だって答えがわかってよかったんじゃないか?
225名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 01:43:49.74 ID:qXIxhIS60
田中だってハンカチのお陰で有名な部分もあるんだからあまり邪険に扱うなよ
もしハンカチがいなかったら、一般人からしたら名前は聞いたことがある程度のレベルだろ
巨人の内海程度の知名度しかなかったと思う
226名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 01:44:37.44 ID:aCW8Cwum0
>>220
そりゃハンカチより実力が上とか認めたくないだろババアはw
227名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 01:48:06.02 ID:N7HjU1nGO
>>207

仙道VS彦一
228名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 01:51:18.25 ID:JD6j7j8AO
>>1
全て売れるから完売っていうんだぞ
229名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 01:52:39.12 ID:4f8+Gf/R0
そろそろマー君解放してやれ
230名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 01:54:22.84 ID:ZgyiSY/+0
楽天はハンカチが得意なんだから。一度も5回3失点以下に収めた事ないしね
ハムの稚拙打線を考えれば、まさおの無駄遣いだろう。ハンカチ相手なら塩見ですら勿体無い
231名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 01:54:49.84 ID:8OvAKrQA0
マーさんとチンポジ王子をライバルみたいに扱うのはやめて頂きたい。
チンポジ王子はマーさんの爪の垢を煎じて飲むべき。
232名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 01:57:30.89 ID:OkS2XGNDO
一回途中脇腹に痛みが走り、多田野さん登場を願う
233名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 01:59:43.46 ID:/QnNmqnL0
      ◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
      ◎┌───────────┐◎
      ◎│   五 輪 卒 業 式 . │◎
      ◎└───────────┘◎
      ◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               | 〜なぜ、あなたはここにいるのか〜
               | 野球って何?
               \
                  ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ∧_∧
                ( ・∀・ )     (○)
                (O□O)     .ヾ||〃
              | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  (_)
              |            | | ̄ ̄|
______________|.__∧∧___.|_|__|______
              <  ; >
               (|  |)
                |  |
               し`J
               やおきう
________________________
ザマー /       |____|
        プッ   |____|         \わはは /
∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_
     (    )    (    )    (    )    (
バレー   バスケ サッカー 水球 テニス ハンド 卓球 バドミントン


五輪から削除された超マイナーレジャーにムキになるなよ


世界の9割が野球を知らないし

世界の野球人口の3分の2以上が日本人wwwwwww恥ずかしい超マイナーレジャーw
234名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 01:59:49.80 ID:e3gmj1yjO
>>224
頭大丈夫か?

ローテーションの一員と言ったって、他にいないからだろうが。 八木と糸数がダメすぎるから。
今の巨人の小野みたいなもんだ。

塩見くらい活躍してから寝言言えよw
235名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 02:00:38.66 ID:aCW8Cwum0
>>231
でもマスゴミもあんま言わなくなったよなw
236名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 02:02:13.88 ID:PYD4zNFc0
>>231
対戦だけで客が呼べる投手は、この2人+ダルくらいしかいないんだから
これを煽らない手は無いだろ
237名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 02:02:52.32 ID:LyfdRU7XO
>>207
赤木vs桑田
238名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 02:03:22.18 ID:/QnNmqnL0
世界的にはカバディ以下のドマイナースポーツ野球
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1218142430/

1 :名無しさん@実況は実況板で:2008/08/08(金) 05:53:50 ID:TX6gjm49
よみうりテレビオリンピック競技知名度

サッカー1位
バスケ2位
カバディ39位


やきう72位 (笑)



また焼き豚が発狂しちゃうww野球って何?


【野球】五輪野球復活へ古田氏「この2年は勝負」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1291463040/


2016年オリンピック野球競技復活キャンペーン
http://www.youtube.com/watch?v=oq9UThZyJcQ



田中と斎藤を使って、わざわざ五輪復活キャンペーンまでやってたのになw


だから言ったじゃん、野球のライバルはローラースケートかスカッシュだって

それでもローラースケートやスカッシュの方が格上の世界的スポーツだけどねw

野球はカバティ以下だよw
239名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 02:04:00.77 ID:lsJdyfyD0
フジを見たくないからパのネットライブで見る
くたばれフジテレビ!
240名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 02:05:23.83 ID:ruiH3DM/0
241名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 02:06:41.44 ID:PYD4zNFc0
>>238
サッカーは、余裕があるなら、大人しくしてればいいのに・・・
242名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 02:08:00.00 ID:/QnNmqnL0
2010サッカーW杯 参加国 205
2011女子サッカーW杯 参加国 122
2010世界バレー男子 参加国 109
2010世界バスケ男子 参加国 106
2011クリケットW杯 参加国 100
2011ラグビーW杯 参加国 98
2010世界バレー女子 参加国 97
2010冬季五輪 参加国 82
2011オージーボールインターナショナル杯 参加国 18
2009野球WBC 参加国 16
2011女子ソフトW杯 参加国 6

WBC(笑)  5,500人の韓国が金メダル WBC(笑)準優勝 
500人の中国が出場したけで予選なしのべすと16wwwww  
【野球登録選手数】
台湾  1,374人
韓国  5,550人
フィリピン  不明
インドネシア 500人
中国  500人
パキスタン  480人
http://www.asia-baseball.org/ja/intro.html

http://i.imgur.com/ODH1r.jpg
http://i.imgur.com/tfu07.jpg
http://i.imgur.com/NfTZr.jpg


野球よりマイナーなレジャーはねーよwwww 世界の9割が野球の存在を知らない アメリカの9割がWBC(笑)を知らない
243名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 02:08:33.50 ID:/QnNmqnL0
2011年スポーツ番組視聴率・ベスト20  1/1-7/24 VR週報

*1 35.1% 01/25 火 22:20-175 EX.* サッカー・アジアカップ準決勝・日本×韓国
*2 33.1% 01/29 土 23:54-166 EX.* サッカー・アジアカップ決勝・日本×オーストラリア
*3 29.5% 01/03 月 07:50-383 NTV 第87回東京箱根間往復大学駅伝競走復路・第2部
*4 29.3% 04/30 土 21:00-130 CX* 世界フィギュアスケート選手権 女子フリー (第3部)
*5 27.8% 04/29 金 21:00-142 CX* 世界フィギュアスケート選手権 女子ショート (第2部)
*6 25.9% 01/21 金 22:20-130 EX.* サッカー・アジアカップ準々決勝・日本×カタール
*7 25.1% 01/02 日 07:50-375 NTV 第87回東京箱根間往復大学駅伝競走往路・第2部
*8 23.4% 01/17 月 22:04-136 EX.* サッカー・アジアカップGS・日本×サウジアラビア
*9 23.3% 06/07 火 19:28-121 TBS キリンカップサッカー2011・日本×チェコ
10 22.5% 03/29 火 19:20-124 NTV 東北地方太平洋沖地震復興支援チャリティーサッカーマッチ・日本代表×Jリーグ選抜
11 21.8% 07/18 月 05:00-090 CX* FIFA女子ワールドカップ2011決勝戦・日本×アメリカ (第2部)
12 21.1% 02/20 日 19:00-114 CX* 四大陸フィギュアスケート選手権・女子フリー
13 20.8% 04/28 木 21:00-108 CX* 世界フィギュアスケート選手権 男子フリー (第2部)
14 20.7% 04/30 土 20:00-060 CX* 世界フィギュアスケート選手権 女子フリー (第2部)
15 20.4% 06/01 水 19:19-120 EX.* キリンカップサッカー2011・日本×ペルー
16 19.1% 02/19 土 19:57-213 CX* 四大陸フィギュアスケート選手権・女子ショート・男子フリー
17 17.2% 01/09 日 22:04-136 EX.* サッカー・アジアカップGS・日本×ヨルダン
18 17.0% 01/02 日 19:00-270 EX.* 夢対決2011とんねるずのスポーツ王は俺だ!第2部
19 16.0% 08/29 月 19:15- TBS 世界陸上男子ハンマー   ←  New
20 15.0% 01/22 土 17:00-060 NHK 大相撲初場所・14日目 (第3部)



しかし、今年も野球は空気だな・・
244名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 02:14:13.62 ID:PYD4zNFc0
>>243
チケットが完売した、Jリーグの試合って今年あるの?
245名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 02:19:24.47 ID:ZgyiSY/+0
そもそも夏の甲子園にしたって、ハンカチは日大三高にボコボコ撃たれて4失点?したが
当時の早実打線が点を取ってくれたので、命辛々本選に出られた。

強力日大三高打線を上回った、当時の早実打線を相手に、
体調不良ながら15回を無失点に抑えた田中がすごかった。
ハンカチは当時から強力な仲間に恵まれてたし、田中は強力打線の上級生が抜けて
ハンカチ相手に1点も取れない打線を背負いながら、自分の力で決勝再試合まで持ち込んだ
246名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 02:19:39.99 ID:HB86UGnXO
観ません
247名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 02:21:05.85 ID:8c3ZnwvA0
>>1
全て完売ってwww頭痛が痛いみたいなもんだなwwwアホスwww
248名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 02:37:39.70 ID:Jy2GooTH0
国際戦と国内リーグ戦をごちゃ混ぜに煽らないとサカ豚はやっていけないからな・・・
NPBとJリーグを比較したら憤死しちゃうし
249名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 02:37:50.34 ID:ZNzZEhrS0
>>243
なんだかんだでみんな韓国大好きなんだな
250名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 02:41:32.49 ID:///v67+bO
女の婦人「全て完売して売り切れです。」
251名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 02:44:16.15 ID:spx0bttA0
交流戦の東京Dもハンカチの来る来る詐欺で完売になったっけ。

明日の予告先発までわからんぞ。
252名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 02:59:29.07 ID:k1LEEYJq0
>>234
え?ハムの戦力だから出られてると思ってるのか?
楽天の先発は田中岩隈塩見以外どうなってるか知ってるの?
これでも5番手に入らないのか?

楽天の先発ローテ&候補
永井 16試合 2.81 4勝5敗
ヒメネス 13試合 3.69 1勝7敗
井坂 11試合 4.50 2勝4敗
川井 11試合 3.38 1勝4敗
戸村 3試合 2.53 0勝1敗
長谷部 2試合 5.68 0勝0敗
藤原 1試合 6.75 0勝1敗

斎藤 佑樹 13試合 2.49 5勝3敗
253名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 03:20:04.18 ID:k1LEEYJq0
あとほか2球団なw

斎藤 佑樹 13試合 2.49 5勝3敗 の成績比べてみろw
余裕でローテ入りできるからw

ロッテ

成瀬 21試合 3.00 10勝10敗
唐川 18試合 2.19 9勝5敗
渡辺 20試合 3.49 6勝7敗
小野 12試合 3.90 4勝3敗
大谷 21試合 3.49 3勝8敗
上野 8試合 3.45  2勝3敗
マーフィー 9試合 3.70 2勝4敗

西武

西口 15試合 2.57 7勝6敗
帆足 19試合 3.17 7勝5敗
石井 17試合 3.81 6勝7敗
涌井 20試合 2.88 6勝11敗
岸 15試合 4.50 4勝7敗
雄星 5試合 4.45 3勝1敗

254名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 03:25:50.52 ID:e3gmj1yjO
>>253
すごいねー
ベイスターズならエースだねーw

福井の方がよっぽど奮闘してると思うけどねー。
255名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 03:29:32.28 ID:WKSB5o0M0
>>2
和服は元々中国から来た呉服だけどな。
神話の時代に遡ればアメノウズメみたいなのもいるし。
256名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 03:34:53.23 ID:k1LEEYJq0
>>254
DHなしでさらに打者がしょぼいセリーグで
防御率4割の福井は奮闘してるよなw
257名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 03:41:02.56 ID:b/I0rBcl0
>>256
防御率四割www
258名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 03:41:45.22 ID:aCW8Cwum0
田中どころか塩見以下のハンカチw
259名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 03:45:16.12 ID:wAbcgSft0
意表をついてTDNが先発ってのはないんですかね?
260名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 03:54:21.49 ID:e3gmj1yjO
>>256
ww
イタいよハンカチばばあ

7勝7敗、セは東野が3点台なんだからまずまずのもんだ
261名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 03:54:23.87 ID:g9lbDydSO
田中は日ハム苦手にしてるんだよなあ
斎藤も楽天には比較的打たれてるんだが
こういう時に勝ってしまうのが斎藤だけど
なんにせよ野球ファンにはたまらんね
斎藤も段々良くなってきてるから
さすがに沢村賞候補の田中相手じゃレベルが違うけど
262名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 03:56:59.63 ID:rHUWXFgi0
むしろ今の日ハムのチーム状況を考えると、マー君に「もってる」で
対抗するのも一つの賭けかな

カイジの皇帝・平民・愚者のカードじゃんけんふと思い出した
土曜日に皇帝持ってくるのわかってるなら、愚者をだすだろう
「愚者は王を討つ」ってね
263名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 03:59:29.59 ID:k1LEEYJq0
>>260
去年マグレ勝ちした東野が基準とかこいつアホだなw
もっと実績ある投手の名前出せや巨人オタw
264名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 04:00:22.39 ID:+7x2tw/4O
>>356
防御率4割フイタwww
もう少し野球のお勉強頑張ってね^^^^
265名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 04:02:04.63 ID:PYD4zNFc0
楽天打線もハム打線も死んでるし
開けてびっくりの投手戦になるかもしれんよ
266名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 04:02:53.19 ID:k1LEEYJq0
>>264
人のミスを貶すアホがアンカーミスw
だせえーwwwwwww
267名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 04:10:15.05 ID:CHjHv3jo0
CSまでとっとけ
268名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 04:22:45.63 ID:D/b1d8MH0
ヤムチャとフリーザ位の差はある
269名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 04:38:41.49 ID:e3gmj1yjO
>>266
ハンカチばばあ 大暴れだなw

まぁ目を覚ませよ。
今はマーの敵じゃない。
5回6回までしか持たないんだからな。
270名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 04:51:17.27 ID:aeFo1pf50
永遠のライバルとか日韓戦みたいなこと言ってたな。
271名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 04:53:56.73 ID:7k4li7tx0
>>252>>253
そこまで数字出すなら投球回も出せよ
勝敗もそうだがイニングイーターは重要だぞ
272名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 04:56:13.05 ID:+JjCRIpa0
この間マー君が勝っ時ハンカチが同じ日に勝ったと聞かされて
「そんなこと知らないですよ」と言ってた
いい加減マーもうんざりしてるんだろうな
273名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 04:58:13.14 ID:9Vx11nwBO
そういやハンカチ婆って、田中も甲子園で優勝経験がちゃんとあるのに
「田中が同じ年に斎藤君に負けたのは揺るぎない事実」とかホルホルしてんだよな。
じゃあ今年の田中の成績もこれから抜かないと負け犬だなw
別に田中の1年目の成績と比較でもいいけどw
274名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 05:01:25.69 ID:5FpZpVGZ0
防御率4割がいると聞いて
275名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 06:59:47.06 ID:LV6mT28c0
行きたいけど、仙台は東京からだと遠い
札幌ドームなら近くていいのに・・・
276名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 11:26:53.09 ID:C9I6LhSL0
>>224
は?別に当時の斎藤アンチが酷いからってハンカチババアが田中を認めず未だにボロカス言ってることと関係あるのか?
痛いとこ突かれて言い訳してんの?

本当はアンチが期待はずれじゃなくてハンカチババアが田中よりもっと活躍すると思ってたんだろ?
それがまあまあ一年目にしてはよくやってるじゃんという思ってもいないフォローしなきゃいけない事態になって
期待はずれで赤っ恥なのはハンカチババアw
277名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 11:30:48.54 ID:OmSk2XF20
>>2
今日って絶対最初にきょうって言っちゃう
278名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 11:48:41.44 ID:idAi2BzEO
やきうwwwwwwwwww
279名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 11:54:08.21 ID:haWuPTJC0
やきう防衛軍が大活躍みたいだな
280名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 11:54:40.87 ID:x/ZcfxUVO
>>273
あとマー君がハンカチに勝った事無いっていう事も言われるが高校
二年の時明治神宮大会で勝ってるんだよね
281名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 11:59:57.22 ID:jOD7WFPGO
田中の実力VS斉藤の運
282名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 12:00:42.74 ID:OmSk2XF20
地上波はマーさんとダルだけやれよ。それなら観てやる
283名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 12:00:53.65 ID:STK8Fnq90
>>240
ダフ屋大もうけで知らないうちに助けてくれる893ウハウハですなぁ
フジテレビさん
284名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 12:05:25.68 ID:TzHmrx+q0
ウジが中継だって?
都合いい時だけすぐにクビ突っ込んでくるよな
285名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 12:07:18.38 ID:BNJxgHu+0
野球っていつも満員なんでしょ?
なんで休日の試合のチケットが完売した程度のことを嬉々として話題にしてるの?
286名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 12:07:34.24 ID:63GdHRqzO
全て完売
287名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 12:12:19.28 ID:t/pnbEb80
ハンカチババア必死だなww

実力で勝てないからって

なんだかんだ勝つとかwws
288名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 12:14:56.77 ID:t/pnbEb80
5回で降りるパイアに作られた勝ちにドヤ顔出来るババアすげーーわ
289名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 12:31:00.92 ID:6CJFjz850
楽天の打者は燃えそうだな
290名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 12:34:04.21 ID:k1LEEYJq0
>>276
当時のことに詳しいのに当時はアンチではありませんでした(キリッ 
しかもアンチが酷かったことは認めてんのかwおつw
1年目の新人投手に球界トップクラスの成績を残せと言ってるぐらいだから
当時の野球知らない馬鹿アンチと一致してますよw
291名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 12:56:01.56 ID:dD1mf33H0
まあ5番手6番手としては御の字だよ、ハンカチは
他11球団の5番手6番手でハンカチより上、と言えるのはSBぐらいでは?

ただ、同じ大卒ルーキー塩見との比較だどやっぱりね
防御率は一見ハンカチがいいけど、イニング数がほぼ半分だから
292名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 12:57:39.45 ID:aAWPp6nn0
これゴールデン全国ネットでやれよ
10%はとれるやろ
293名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 13:02:32.08 ID:EF7zy70R0
スタジアムのキャパが少な過ぎ
基準未満の違反改善しろよ
クソ球団
294名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 13:02:40.73 ID:f1WSUaGbO
半価値の本気→まーがケガする
295名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 13:10:10.79 ID:/f18yz+LO
斎藤→被安打15完封
田中→被安打1、4失点完投
多分こうなる
296名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 13:15:51.88 ID:uB/2t6BM0

斉藤祐樹って、菅直人にそっくりになる瞬間があるな。
297名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 13:18:05.45 ID:Naafk02Q0
まあそりゃそうだろうな
298名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 13:19:44.62 ID:VoZjY9ejO
ドームでも満員だったろうな
299名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 13:44:00.74 ID:0Aq6S13MO
マーくん ヒット4 3失点完投
佑ちゃん ヒット10 2失点 5回降板→石井→榊原→麻酔→久
300名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 13:48:08.33 ID:0Aq6S13MO
佑ちゃんは酸素カプセルで準備万端
301名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 13:54:54.68 ID:1fY575rA0
田中=ビワハヤヒデ
斎藤=エルウェーウイン
マエケン=ウイニングチケット
坂本=ナリタタイシン
澤村=ネーハイシーザー
302名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 13:56:26.41 ID:xz4HOoo/O
投球を見れば斎藤は田中の足下にも及ばない二流P
この前は自責ゼロで負けたし持ってない
まあテレビ局今年のうちに稼いでおくんだな
303名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 13:59:21.13 ID:xz4HOoo/O
スレタイは「全て(の席種で)完売」の意味ならば何もおかしくはないと思う
304名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 14:38:03.53 ID:nOnUDWDm0
>>301
現時点で田中と斎藤の関係においては、この設定はドンピシャだな。
澤村をネーハイとしてるあたりに味がある(笑)
今後、斎藤はエルウェーウィンで終わるのか、それともドリームジャーニーに
化けるのか…。
305名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 14:41:55.12 ID:l0VBigSw0
>>301
坂本のナリタタイシンだけ納得いかんw
別に一発屋で終わってるわけでもないし
306名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 14:51:23.89 ID:Wnqfrt7qO
まさかのハンカチ勝利マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
307名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 15:05:41.54 ID:9KxqD1hgO
>>301
ぴったりすぎてクソワロタw
甲子園が朝日杯だとすると、マーさんが一人ぶっちぎりな今年はさしずめ菊花賞って感じかな?
2009年を皐月賞で2010年をダービーに置き換えたら、坂本=タイシンというのも多少納得できるw

大嶺=ガレオン
伊志嶺=ステージチャンプ
308名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 15:18:27.01 ID:2V/u3cWg0
対決なんて言ったら 田中投手に失礼だろ
309名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 17:10:04.64 ID:DdH5e3nS0
http://globe.asahi.com/feature/110904/03_1.html
キー局とはいえ、関東地方を放送エリアとするTBSが、全国向けの広告宣伝として球団保有を続ける意義は薄い。
巨人戦中継などでのメリットを当て込んだのかも知れないが、視聴率低迷で思惑が外れた形。
TBSが赤字なら身売り話が出るのは必然。本拠地球場との一体運営ができていないのも大きな問題だ
310名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 17:15:04.40 ID:ZcI2Ab0m0
>>51
エース級の先発ピッチャーが、外面はともかく内面まで可愛い性格の奴なんて
おそらく一人も居ないぜ。そんなんでプロで飯は食っていけない。
311名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 17:16:05.19 ID:xiYrrV7h0
すべて完売って変な日本語だな
312名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 17:28:17.36 ID:ycTNYIB0O
並べるのは止めようぜ。ただの大卒1位ルーキーと年代を代表するエースだぜ。格が違い過ぎる。
北海道民の俺だがハンカチは好きになれない
313名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 17:35:41.01 ID:zdUeuGwI0
>>311
座席ごとに違うからじゃね?
314名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 18:00:48.94 ID:MEL4tTw20
新人王は完全に諦めたのかな
塩見も伊志嶺も本当に空気を読まないよね
315名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 18:51:51.34 ID:RUnGlUcFO
斎藤としては新人王はもう無理だろうし
シーズンオフに忘れられない為にも是が非でも勝たないとまずい試合だな
勝って当たり前の田中にメリット全くないのがかわいそうだなあ
316名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 18:54:41.46 ID:5I/YSubE0
斉藤株は日々下がってるから
年内に稼げるだけ稼ぐんだろ

甲子園の客寄せパンダにはロクなのがいないな・・・
317名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 18:56:08.38 ID:vc/1T00IO
これで
ラグビーW杯
フランスVS日本戦に負けたら笑い者だな
318名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 18:58:25.13 ID:RFij0JXU0
どうせ10日も、一番盛り上がるのは多田野登板なんだろ?
319名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 19:00:57.54 ID:sTBolHu50
老人は喜んでるだろうけど
全国中継しても低視聴率なのはわかってるしな
320名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 19:01:56.63 ID:W3BF3I/y0
田中 9回2安打1失点
斎藤 5.1回8安打無失点

○斎藤
●田中
あると思います
321名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 19:22:12.96 ID:aCW8Cwum0
つまんねー対決になりそうだな
どうせハンカチは5回くらいで降りるだろうし。多田野は見てみたいが
322名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 20:37:47.34 ID:cMHFq31h0
>>319
田中が全く視聴率とれないから仕方ないな
323名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 20:39:17.76 ID:M7HJrcTvO
全て完売とか頭の悪そうなスレタイだな
324名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 20:43:32.73 ID:YCHy0QDCO
>>323
そりゃ、「けん引(牽引)」を「けん引き」とスレタイに書いた記者だもんwww
325名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 20:44:28.20 ID:sTbwCqtWO
326名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 20:50:55.93 ID:cMHFq31h0
なんで田中オタ必死なの?
レベル違うんならもっと泰然としてればいいのにな
327名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 20:51:44.53 ID:uWPXVMUa0
>全て完売
頭痛が痛い
328名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 20:51:57.72 ID:aCW8Cwum0
必死なのはハンカチババアじゃんw
329名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:01:29.45 ID:u3Mlp3xL0
大した投げ合いではないよ。
昔やった西武松坂とダイエーの超大物ルーキー山田秋親の投げ合いみたいなもの
330名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:21:02.77 ID:cMHFq31h0
>>328
すぐ言い返すお前が一番必死じゃん
331名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:27:26.82 ID:ZxbiCYkN0
>330
かえればばぁ
332名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:51:43.38 ID:sTbwCqtWO
明日の予告先発決まり。ほぼ決まりだな
333名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:55:57.16 ID:s0ZoLEXV0
ノーアウト満塁で点を取れないチーム
334名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:00:33.37 ID:F42A/MIL0
BS11め!
最後まで中継しろってんだ
335名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:06:21.53 ID:tFpDoe7+O
斎藤→ビワハイジ
田中→エアグルーヴ
336名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:08:29.80 ID:fL0qeO6R0
>>149
ふざけんなよ。こいつらの出しゃばりのせいで
初対決見られねえじゃねえかよ。
BS11とかTWELVEとかなんとかしてくれよ。
337名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:12:25.63 ID:67VqNEGQ0
生理的に受け付けない性格、それに伴う顔なので
ハンケツがボッコボコに打たれるとこを見たい
で、隣に住むチョン流大好き団塊ハンケツヲタババアが
気狂いする姿を見たい
338名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:12:48.93 ID:eZB0zh3W0
斎藤って塩見に投げ負けた奴じゃん
早稲田大学行ったのは完全に失敗だったねぇ〜
339名無しさん:2011/09/08(木) 22:14:21.17 ID:FT+af11t0
どっちが勝つかにかかわらず,まー君の方が圧倒的に有能だという
事実を,日本国民の99.9%が完全に理解しているという事実自体が
犯価値にはつらいなw
340名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:16:35.84 ID:ZhhcNAM00
オールスター以降の成績

田中 防1.62 6試合5勝1敗

斎藤 防2.08 6試合2勝1敗

※投球回数等はハンカチが可愛そうなので割愛
341名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:16:48.22 ID:XBnjGPC2O
↓ファミスタの英雄 ピノ氏が一言
342名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:18:32.11 ID:aAXrptsK0
星野は決戦の前に岩村を2軍に落としとけ。まじで使えない
343名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:19:34.92 ID:malwDaUn0
日ハムは、今シーズン終了だろ。
来年は打てるといいね☆
344名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:21:35.12 ID:olw2dShJ0
楽天のエース vs 日ハムの客寄せパンダ
345名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:21:41.86 ID:EPRy35O20
ただでさえ厳しいのに
今のしょっぱい公打線では虐めと同じ
346名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:23:15.84 ID:IbbjpTsu0
>>341
俺は日野隼人よりも羽津久主税の方が好きだな
347名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:23:24.77 ID:9KI6om6nO
田中も斎藤人気に泣きつくしかなかったか
348名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:24:04.84 ID:aCW8Cwum0
>>337
韓流ババアとハンカチババアは被ってそうだとは思ってたが案の定である
349名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:24:57.19 ID:dug2oYtw0
人気でいえば

長州力>>>>>斉藤  だな。
350名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:28:50.01 ID:Mz4gRZn/0
E30-0Fで終了
351名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:34:08.97 ID:J0bgbipf0
オールスターでは投げやすそうにしていたけどな

先発ダルビッシュVSヒメネスで楽天が勝つこともあるのが野球
やってみないとわからん。
352名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:36:18.56 ID:jq9oJV9j0
またハンカチ斎藤は5回か6回で降板するの?
353名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:41:46.96 ID:EhcUod300
みんな佑ちゃんの勝つとこがそんなに見たいのか!
まあ勝つとこを魅せるのがエースだからな!
354名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:42:43.79 ID:mz4cSH8q0
こういう、普通なら緊張でガタガタになりそうな状況こそ
斎藤佑の真骨頂と言う気がする
355名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:43:51.04 ID:UbTbAU7f0
実績をみれば99%田中が勝つと思うが、斎藤が勝っちゃうんだろうな
356名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:44:21.04 ID:UURME+e50
ビッグ:田中 vs スモール:斎藤
357名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:50:44.06 ID:cMHFq31h0
普通日本人なら判官びいきで斎藤を応援するよ
358名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:53:23.19 ID:u3Mlp3xL0
意外と斎藤が勝つ
359名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:03:28.52 ID:YoaZknNW0
田中が勝つ
360名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:09:52.43 ID:BFOr1dvc0
>>356
ビッグ(マウス)は斎藤だろ
次のWBCの中心だし、田中レベルなんて眼中にないくらい上を目指してるし
そろそろ160km出す頃だろw
361名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:11:28.54 ID:9KVY4Pm/0
田中は全く眼中にないか
すげえ気にしてるかのどっちかだな
362名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:11:35.10 ID:jz7x8JxY0
全て完売ってすごいな
363名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:14:59.93 ID:9Vx11nwBO
ハンカチは人気があるそうだが、2ちゃんのハンカチスレで暴れる婆は
どうしても1匹の同じ奴にしか見えないw

【特徴】
・相手の言葉をそのまま返して得意がる
・アンチを「キモオタニート」とレッテル貼り
・ハンカチが嫌われてるのを「もてないキモオタがひがんでる」と脳内変換
・「斎藤くんはお前らと違って勝ち組」ってフレーズがお気に入りらしい
・「あの夏に田中が斎藤くんに負けたのは動かせない事実」ってフレーズもお気に入りらしい
364名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:15:16.11 ID:tnybJNxF0
やっとマーに目に物を見せてやる日が来たか。この日を待ち望んでいたぜ。

ハンカチにとってはマーなんてしょせんすでに一度倒した雑魚キャラだからな。
もう二度と挑戦する気がでないぐらいのダメージを与えてやる。
365名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:16:38.02 ID:Nn6gid9r0
最近の投手は零封とか1,2失点とかが当然って感じで
試合がつまらないから、斎藤ぐらいが見てて一番面白い
366名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:18:39.49 ID:malwDaUn0
>>365
打たせて取るつもりが取られ過ぎってやつね。
相手も同じで、結果バカ試合てのが一番おもしろいよね。
367名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:21:29.96 ID:+R1/XXdW0
全てじゃない完売なんてあるのか?
368名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:21:55.30 ID:aCW8Cwum0
こんなのに付き合わされる田中も大変だな
369名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:47:48.67 ID:hvABmOXo0
田中は中4日で、来週のオリックス戦に登板でしょ。
星野もここでギャンブル打たずにいつ打つのか。
だから土曜日の田中が完投する事はなく、6回あたりで降板なんじゃないか。
ただ斎藤が好投してクロスゲームになると、当然負けられないゲームの為、降ろすに降ろせなくなる。
370名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:49:26.64 ID:6XJ5UvuA0
残念ながら斉藤が勝つに1000ぺりか
星というのはそういうもの。
371名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:53:20.00 ID:7af4uW+e0
先読みしてチケット購入した人はラッキーだったね
2週間前くらいから球速に売れ始めた
372名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:57:50.87 ID:hFmjuYY90
どっちにしろ斉藤は長丁場投げてないからな
でも斉藤が好投してマー君が負けるなんて展開あったら面白そうだな
アンチは相当に悔しがるだろw
373名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:04:07.69 ID:4ZkeuGRV0
アンチが悔しがることを楽しみにしてるってだいぶ歪んでるねw
374名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:04:55.91 ID:NyeCl5wJ0
実際戦うのは投手と投手じゃなくて投手と打者だからな
投手としてなら斉藤と田中なんて比べるまでもないがチームとしてなら日ハムの方が強いし

勝っても得せず負けたら大損とか田中に不利過ぎるわ
375名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:05:18.37 ID:cMHFq31h0
>>368
田中の親分の星野が言いだしっぺだから付き合わされるのは斎藤だろ
ましてや楽天に儲けさしてやっってるし
376名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:07:18.43 ID:MUNeDzjBO
まぁいいじゃないか。
これで田中の実力が上と言うことがはっきりする。
377名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:10:24.85 ID:SGrIumql0
>>373
歪んだアンチ擁護できるお前ほどじゃないよw
378名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:16:27.59 ID:KF9BjvPP0
>>376
一戦くらいの結果で実力がどうこう何て言えないよw
ダルビッシュですら連敗するくらいなんだから。

現在ではどう見ても田中の方が実績も実力も上だけど、
それを踏まえて数年ぶりの対決の結果がどうなるか。。と楽しむべき。
379名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:18:07.19 ID:NjhI3Z2u0
最初っから田中の方が実力上だろ
斎藤が一時期でも田中より実力上として見られたことがあったか?
高校時代からプロの評価は田中の方が高かったのに
甲子園での勝ち負けなんて評価に入らんダルだって甲子園負けてんだぞ

そのダルだってヒメのような格下投手に負けるんだから
田中だって当然負ける可能性はあるだろう勝った方が上なんて恥ずかしいわ
380名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:19:56.63 ID:ew63vOKo0
高校大学の実力実績は紛れもなく斎藤が上だった
ただ現状はプロの実力実績は田中ってところだろ
最終的に斎藤の方がトータルでは上に行きそうだな
高校大学プロで斎藤が上になる可能性もあるな
381名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:20:37.59 ID:ew63vOKo0
>>379
余裕で斎藤の方が上だから
田中は斎藤の二番手のイメージしかない
382名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:22:30.96 ID:/f1kAVJtO
マーの体力とハムの中継陣を可能な限り互いに削りあってほしい


あ、勝ち投手はTDNにしといて
383名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:23:07.32 ID:t0sfmw5l0
>>20
全席種完売ってことでは?
384名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:26:31.26 ID:NjhI3Z2u0
>>381 え?君は甲子園での勝ち負けイメージで語ってるだけじゃん恥ずかしいww
385名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:26:51.44 ID:SeeGO1W40
>>381
お前みたいなヲタぐらいだよずっとハンカチが上とか言ってんのってw
386名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:32:34.11 ID:T/eSWfzx0
田中って吠えたりする下品な投手だろ?
387名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:34:04.99 ID:KQoj6d5S0
何だかハムソーセージ軍がどんどん弱くなってますが・・・・
388名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:37:05.91 ID:rfYkuwVpO
斎藤が勝ちそう。
389名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:40:59.58 ID:6W1yh9xZ0
佑ちゃんには是非ハンカチで汗をぬぐってほしい!

マー君いらつくだろうなぁw心理戦だ!
390名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:42:36.99 ID:YnHMxV/60
でもかわいいね、背がひくい 並んだら 15センチも
391名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:44:29.18 ID:gZQi6cjZ0
プロなんだから数字持ってるハンカチの方が格が上なのは事実
マー君は実力でねじ伏せるしか生きる道がない
392名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:45:09.35 ID:NjhI3Z2u0
やべぇわハンカチばばぁ寝ぼけてるんじゃないだろうか
393名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:46:24.39 ID:3rswHV0c0
>>391
数字持ってるのは、どう考えてもマーさんやろw
今年はケチのつけようがないわ
394名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:48:03.73 ID:xhgp5Mt90
ハンカチはルーキーなんだからルーキーのものさしで評価されるべき
田中と比較するのはバカ
395名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:57:05.83 ID:3rswHV0c0
>>394
ですよねーw
斎藤信者さんはなんでいつもマーさんと比べたがるんでしょうね?
ルーキーと球界最高峰投手だから、比較すること自体が失礼な話ですわ

マーさんには是非先発足りないベイスにきてほしい・・・
396名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:04:40.72 ID:xhgp5Mt90
マーさんってまだ球界最高峰選手とはいえないと思うけどな
来年もこの成績なら文句なしだけど
397名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:05:27.48 ID:SeeGO1W40
>>391
大丈夫か?w
大人しく他の新人と比べてろよw
398名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:08:38.04 ID:T/eSWfzx0
>>393
数字って普通視聴率だぞ
そんなことも知らない田中オタって
399名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:11:39.37 ID:3rswHV0c0
>>398
あーごめん、根っからの野球っこの俺から見て、数字といえば防御率とか勝率とかなんだわ
視聴率とか実力に関係ない数字は、興味ないんでw
400名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:15:36.93 ID:P8LpekrA0
野球っことか無職じみてるな〜
401名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:18:40.96 ID:ew63vOKo0
野球っこって・・・
斎藤アンチが馬鹿にされる意味がわかった気がする
402名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:21:09.64 ID:T/eSWfzx0
>>399
でも>>391の文脈から分かるだろ
無職なら読解力ないと就職面接とかヤバいぞ,頑張れ
403名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:21:38.52 ID:3rswHV0c0
>>396
俺も正直なところ、去年まではマーくんよりもマエケンの方が上だと思ってたw

>>400
斎藤信者さんの煽りって、嫉妬とか無職とか学歴とかのキーワードが大好きですよねーw

>>401
ん?俺は斎藤アンチじゃないですよ?w
ルーキーと最高峰投手を比べたがる斎藤信者さんは、頭おかしいとは思ってますけどw
404名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:25:34.58 ID:3rswHV0c0
>>402
やれやれ、あんたにも同じレスを返すかw

斎藤信者さんの煽りって、嫉妬とか無職とか学歴とかのキーワードが大好きですよねーw
匿名掲示板でこういう単語を反論で使うこと自体、頭が弱い証拠だと何故分からんのだろw

まあ、野球の反論が出来ないから中傷でしか返せないんですよねw
405名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:29:00.44 ID:3rswHV0c0
マーさんは凄いとは思ってはいるけど、試合結果は>>80みたいになるだろうねw
斎藤君の実力はともかく、運だけは凄いと思っていますよw
406名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:30:50.32 ID:4ZkeuGRV0
>>405
そういうのって斎藤ヲタと見せかけて実は田中ヲタの予防線?
407名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:31:44.08 ID:3rswHV0c0
>>406
あほくさ、どうでもいいわw
408名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:34:11.96 ID:T/eSWfzx0
>>403
比較して斎藤を馬鹿にしてるのはむしろお前みたいな野球っこ?でしょう
エースと5番手の対戦なんて普通にあるのに対戦する資格がないみたいな言い方で
409名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:36:45.19 ID:TPOU+IP6O
明日か
410名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:40:16.20 ID:3rswHV0c0
>>408
そりゃマーさんと斎藤を"比較"したら、馬鹿にされるでしょwってことがまだ分からないの?
前提条件として、エースとルーキーを比較するだけで失礼なの。
疲れるから何回も言わせんなよコラw

そもそも>>386でマーさんが吠えただけで露骨に中傷してるあんたが、
こういうこと言ってくること自体笑えるんですけどねw
411名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:43:34.56 ID:om5sXHl6O
本田圭佑VS中村俊輔みたいなもんか
412名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:56:02.21 ID:VQlflyPy0
予想
F 000010000 1
E 00000302× 5

田中  8回 1失点 12奪三振
小山  1回 0失点 

斎藤  6回 3失点 6奪三振
石井  1回 0失点 1奪三振
多田野 1回 2失点
413名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:57:28.80 ID:T/eSWfzx0
>>410
好みの問題だからいいじゃないか
俺は冷静なタイプが好みなんで
414名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 02:00:58.89 ID:hSRxa7QB0
完売じゃなく配り終わりじゃないのか?
415名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 02:09:56.60 ID:3rswHV0c0
>>413
あーそうなの
あんたの好みは心の底からどうでもいいけど、マーさんを露骨に中傷したのは事実だから、そこんとこ忘れないでね
416名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 02:09:57.82 ID:nItIumNw0
ばら撒き完了ってことですね
あとは当日しっかり来てくれるかどうか
417名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 02:15:20.71 ID:yAmozGWsO
個人的には両方炎上して乱打戦になるのが一番平和な気がした

田中→4回7失点
斎藤→3回8失点

とかならどっちのにわか儲も静かにならざる負えんだろ
418名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 02:16:55.39 ID:Domdx/t3O
なでしこが五輪出場決定して良かったよね
もしまだ決まってなかったら翌日の話題はなでしこ一色で引っ張れなかっただろうから
ラグビーW杯ならまだ分が良いし

一番はハンカチがマー君に勝つというサプライズかなw
419名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 02:19:24.95 ID:ew63vOKo0
>>406
だと思うよー
前は直接対決しても相手にならないだろって言ってたのに
いざ試合が近づくと予防線の嵐w
負けたときに「予想したとおりだったかw」とか言い訳するためにね
斎藤に負けるのが怖くて仕方がないってことですよw
420名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 02:20:45.85 ID:jNsRNMvi0
いつまでも斎藤、斎藤とマー君もいい迷惑だろうが
見た目含めマー君自体にスターないからなぁ、二人セットで話題にするのはありか
421名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 02:24:37.04 ID:9CTOh7iSO
斎藤見てても爽快感が全くない。球威がないからポカスカ打たれりゃ長打だし。イラネ。
422名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 02:31:13.23 ID:HEPeY4IzI
田中はどっちの気分だろう
1 マスコミがウザいから、ここで斎藤との力の差を見せて思い知らせてやる
2 斎藤なんて興味ないから当日はマウンドには立たねーよ
3 その他
423名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 02:38:01.52 ID:Gmkc+wPO0
田中はこないだハムに7点取られてるから斎藤よりそっちに注意がいってると思う
斎藤もだんだん良くなってきてるしいい勝負になるだろう
424名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 02:40:32.71 ID:V0AZZcmPO
まー君に負けたらハンカチはもう何も残らないな
425名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 02:52:57.71 ID:I/u313eN0
二人とも超負けず嫌いだよな
426名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 03:06:39.94 ID:SeeGO1W40
いいじゃないか負けず嫌い
427名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 03:09:22.01 ID:AMZdGCoFO
田中はハムに2失点以内で完投。
斎藤はまたフラフラ投球をするが5回無失点で降板し中継ぎが抑えて勝利。
こんな勝ち方でもマスコミはまたバカ騒ぎするんだろうな〜。
428名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 05:58:51.25 ID:tmws3WmLO
負けず嫌いじゃなきゃこの世界に入れないわなそもそも
二人とも好投してほしいよ
ただ斎藤が早く降りちゃいそうなんでそこは踏ん張ってほしい
国体でも決勝でいい勝負だったしなんか因縁でもあんのかな
斎藤が北海道のチームに入ったりとか
429名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:02:10.49 ID:VMwbuFf+0
斎藤は田中が相手だと目の覚めるような投球をするかもしれないよ
430名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:46:44.06 ID:WFWulvtU0
つか順位争い的にこんな事やってる余裕あんのかね。楽天は。
431名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:12:50.51 ID:9S4GkSDS0
>>430

楽天は次戦のオリックス戦の事も考えないといかん
田中には無理させないと見るが、ここでは意外に完投の話も出ている
432名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:26:17.63 ID:pqcxIsm10
ニコ動で見るからウジはいらね
433名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:30:41.60 ID:pXe14lHTO
楽天打線がな〜
434名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:43:24.16 ID:uzV+zljfO
打線が

田中のために勝ってやるか!と思う気持ちと

ハンカチの宣伝のために勝ってやるか!の差
435名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:43:45.85 ID:J5+DvAS30
今の時代、人気も実力共にすべてパリーグなんだな・・。
東京ドームを共有してたあの頃には想像すらしてなかったわ・・。
436名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:49:29.23 ID:Q9nx1Z4F0
いや、セパともに人気はない
437名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:49:38.24 ID:U6n5il430
まずは完投してからだろ
438名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:54:11.20 ID:noJZE5QT0
今大会気になったのは監督の激しい怒号
調子が上がらないので焦っていたんだろうが、見た目なかかったよね
439名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:55:31.79 ID:noJZE5QT0
日ハムはペナントレースをあきらめたな
440名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:36:48.90 ID:211vqcPc0
今年のダルvsマーの時は東京ドーム(日ハム主催)が満員になって
急遽決まった地上派放送は視聴率23%
441名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:48:38.03 ID:K4MscN8V0
佑ちゃんて今何勝してるの?
5勝したのまでは覚えてるけど5勝止まり?
442名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 09:51:52.29 ID:oajVyOwFO
昔は同格だった悟空とクリリンくらいの差がある
443名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:04:19.97 ID:V8kAKx7A0
>>440
今回は地上波BSとも放送は無しか
444名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:11:52.28 ID:4ycm/uScO
>>443
チョンTVが予定してたはず。
445名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:21:57.69 ID:vyWCOyYH0
日ハムは今年4位に入れればいいだろな・・・
これから落ちていくだけっしょ
446名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:24:19.11 ID:gmuNPTdi0
打線が両方へぼいからなにげにいい勝負かもな
447名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:38:42.26 ID:GMsL3mqs0
吉井コーチのブログに投稿しているメールを読むと、
未だに「佑ちゃんとマー君の対決は複雑・・・」
なーんて書いてる人がいる。
日ハムファンだったら当然佑ちゃんを応援すべき
じゃないの?マー君って、高校3年間北海道に
いたってだけで元々道民って訳じゃないし、
もうよそのチームの人間なのにね。
やっぱり北海道の人っておかしいわ。
448名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 10:59:03.80 ID:uIKouzhc0
それはあなたが決める事じゃない
449名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:02:30.53 ID:LwM7wPb/0
内容は田中が圧倒ながらも試合は日ハムが勝つ微妙な結果で、ファンとアンチの両方に燃料投下を期待
450名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:02:47.17 ID:iPdJ7HKp0
>>447
高校野球を崇拝し過ぎなんだよな。
451名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:10:17.66 ID:faCpzPAU0
斎藤アクシデント一回降板
多田野ロングリリーフ完封勝利だな
452名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:11:24.42 ID:6jCkhyv20
田中 14勝4敗 174回 防1.34 - 斎藤 5勝3敗 68回 防2.49
ダル 16勝5敗 183回 防1.52 - 岩嵜 5勝2敗 68回 防2.78
453名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:12:14.33 ID:pdDxkrPCO
これで予告先発がタダノだったらどうしてくれるんだ
454名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:13:03.16 ID:TPOU+IP6O
高校では斎藤勝ってるしハムファンも力抜けよ
毎年一回見たいな
455名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:13:14.86 ID:U7BaYDYI0
試合が面白くなるかどうかは斎藤佑樹がどこまで粘れるかにかかっているな
456名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:13:20.39 ID:MYBxh6cI0
予告先発斎藤も当日アクシデントでTDN先発とかなら面白いのにwww
457名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:19:44.21 ID:NO3H4wNG0
いいピッチングの時でも見ててヒヤヒヤする



梨田と吉井の動きに
458名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:21:38.76 ID:NaFnmg1i0
マー君は傘ドロ女と別れほうがいい
459名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:27:14.68 ID:211vqcPc0
マジキチはまだ言っているのか病院行け
460名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:35:42.84 ID:uG6Sbbb30
>>443
地上波は関東&北海道、BSは全国放送
461名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 11:54:29.21 ID:8r0h6jwu0
ヤフーの有料動画なんて見る気もおきないなー
もう見ないからいいや
462名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:17:09.16 ID:SrMYYxMG0
球場で飛ばす野次を思案中
463名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:17:21.69 ID:4ZjJEZz30
佑、マー君と対決前も「いつも通り」
ttp://www.daily.co.jp/newsflash/2011/09/09/0004451150.shtml
464名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:18:16.31 ID:JXBgtltt0
斉藤が田中にプロとは何かを見せ付けるのか
465名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:23:14.11 ID:7mb2UJjF0
斉藤?ってちょっと考えたw
ハンカチって言われないと忘れちゃうな
まぁ5回なんとか投げて逃走だろな
466名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:31:25.83 ID:uIKouzhc0
今年田中はハムに勝ってんの?
燃えていたのは見たけどw
467名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:32:04.18 ID:cZFRJZ8k0
マー対ルビのほうが1000万倍値打ちがあるだろう。
468名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:34:45.30 ID:50NUHdEB0
何割かのオバサンは二人が投打で対決すると思ってるのだろうな?
で、帰るときに「結局二人の対決なかったね」とか言ってそう。
469名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:42:22.27 ID:4ZjJEZz30
>>468
ありそうw
今シーズン開幕前、鎌ヶ谷のフィーバーぶりを伝えるテレビを見ていたら
「(ハンカチに)ホームラン打って欲しい」ってコメントしてた女性がいたw
470名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:48:05.37 ID:htO+E4pT0
高校の演劇部全国大会で優秀賞をとった無名の吉田さん
早稲田大学の演劇部でも大活躍

高校の演劇部の全国大会で準優勝だった黒木メイサさん

この二人の共演、軍配はどちらに???

みたいな戦いだね
471名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:48:37.53 ID:iFz7aAlbO
意表をついてホモを出すんだ
472名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:53:29.18 ID:4P2dU5PU0
いま気がついた!


全て完売ってのは間違った日本語。

単に完売とすべし!
473名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:54:11.46 ID:4NhbnL+LO
田中vs日ハム打線という感じだが、これは楽しみだわ

474名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:57:17.84 ID:817372mIO
これはちょっと楽しみ
プロ野球の試合で楽しみって思うのは久々だな
475名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 13:00:59.72 ID:Rhmk0yD7O
田中8回3失点、斉藤5回2失点で斉藤が勝ちそう
476名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 13:03:43.10 ID:+Malxb1/0
>>472
全ての席種で完売
477名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 13:09:24.32 ID:kdAHOtNc0
野村が監督だったらマー君出さないなw
478名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 13:16:51.59 ID:0X/RT3Ne0
>>412
その試合展開で多田野が8回にマウンドに上がる状況が見えない
宮西や谷元はどうした?腹でも下したか?
479名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 13:32:05.65 ID:2rpON2/00
仙台と札幌は視聴率軽く30超えそうだね
関東も15越えるな
480名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 13:38:52.28 ID:x9y+SDByO
完売っていうけど年間指定、招待席を除くと5000枚くらいだろ?
AKBの握手会よりは断然少ない(笑)
481名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 13:40:58.63 ID:0ZDftgJX0
ハンカチブームなつかしいな
482名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 13:48:08.97 ID:cTNIlnKa0
どうせ札幌駅周辺の大画面で流すんだろ、駒苫の時みたいに
483名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 14:04:06.39 ID:SCNE359f0
札幌競馬場で速報流しちゃうよ
484名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 14:58:08.84 ID:knzUgQPh0
この始まる前の妙なヒリヒリした感覚は
今年はマー君がハム打線にかなり打たれてるからだろう
SBやロッテのように無双してたら
こんなどう転ぶかわからないっていう感覚には
ならんからな
485名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 15:04:13.50 ID:v0+Xt8VR0
別に去年もハムに7失点して負けたけどその次のハム戦では1失点完投とかしてるし
486名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 15:07:51.93 ID:v5EYETSsO
明日はナイター?
487名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 15:08:30.58 ID:D1LWbXCI0
マー君の1失点完投負けが目に浮かぶ
488名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 15:12:34.25 ID:AUyRgMD60
連載当初はヤムチャも悟空と互角だったが
連載6年目になると……
489名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 15:14:43.67 ID:PKSnj9PrO
・マー君3回までノーヒットピッチングも4回に危険球で退場
・斎藤2回もたず 11/3回7失点で降板

gdgdな予感
490名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 15:17:22.78 ID:RBOFiR+S0
顔では、完全に負けだな
491名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 15:18:47.62 ID:7fFSmJ3fO
マー君が完封するよ。ハンカチはgdgdながらも7回2失点くらいにまとめるだろう
492名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 15:19:39.95 ID:yirrrHPp0
ハンカチってまだハンカチで試合中顔拭いてるの?
493名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 15:20:11.92 ID:NjhI3Z2u0
楽天打線相手に斎藤が勝てるわけないだろ
相手のミスで点とるのは楽天の勝ちパターンだから
楽天に負けてる雑魚はいつもミスで自滅のパターンが多いだろ
斎藤だって例外じゃないんだよwこう言うタイプのピッチャーは楽天にとってカモ
494名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 15:21:18.57 ID:5HuRhMS60
え、完売がニュースになるレベルなの?
野球っていつも完売なのかと思ってた
495名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 15:22:18.67 ID:L8YYm6FU0
田中にハンカチぶつける余裕ないだろ、ハムは
梨田は何考えてんだ
496名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 15:23:35.15 ID:i+PD1/8kP
田中 21試合 174回1/3 1.342 完投9 完封3 無四球3 14勝4敗 183奪三振
ダル 22試合 183回   1.525 完投9 完封5 無四球3 16勝5敗 216奪三振

同一リーグで二人沢村賞ってあんの?
497名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 15:27:08.60 ID:Fxwud44f0
>>486
デーの14時から
フジが地上波かBSでやるらしい
498名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 15:27:43.50 ID:LddGAQWtO
野球界が満を持して切り札を切ってきたか
もうちょいハンカチの熟成を待っても良かったと思うが
499名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 15:36:09.47 ID:BBnLqF0h0
しかしハンカチも思ったよりはマシだな
もっとひどいかと思ったらギリギリ使えるレベルじゃないか
500名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 16:16:22.52 ID:AUyRgMD60
>>496
66年村山堀内
03年井川斉藤
501名無しSUN:2011/09/09(金) 16:55:11.72 ID:GouSk7M+0
試合途中までTV観戦できそう! たのしみ〜
502名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 16:59:36.76 ID:oWXznSMr0
9 月 10 日 (土) の予告先発投手は下記の通りです。

東北楽天ゴールデンイーグルス 対 北海道日本ハムファイターズ (Kスタ宮城 2:00)
田中 将大 ( 18 ) 斎藤 佑樹 ( 18 )

千葉ロッテマリーンズ 対 福岡ソフトバンクホークス (QVCマリン 2:00)
B.マーフィー ( 69 ) 大場 翔太 ( 17 )

オリックス・バファローズ 対 埼玉西武ライオンズ (ほっと神戸 6:00)
E.マクレーン ( 50 ) 岸  孝之 ( 11 )
http://pacific.npb.or.jp/pacific/yokoku1.html
503 【東電 80.5 %】 :2011/09/09(金) 17:02:22.43 ID:sKT/awyX0
野球煽りがチケット完売のレベルまで落ちてきた。
哀れだ
504名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 17:07:13.58 ID:fj3DAkKz0
>>293
満員でもたった2万人しか入らない
3万5千人以上入る他の球場ならガラガラ状態
楽天は席を増やしても客が入らないからという理由で席を増やそうとしない
505名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 17:07:47.93 ID:pEfoiPJz0
>>499
ギリギリどころか今じゃダルに次ぐ安定感だよw
試合を作るって意味では
506名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 17:09:22.54 ID:sOTIjYsCO
予告先発発表早いな
507名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 17:12:26.52 ID:kz3SDhzx0
プロである以上、客を呼べてナンボだからな。
しかしこれは、どちらかと言えば田中の方が試される試合になるな。
ダルが足踏みしただけに、勝ち星の上積みをしておきたいところでもあるだろう。
負けたら負けたで「斎藤は持ってる」とか言われるしな。
508名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 17:15:54.54 ID:pQKmqlLJ0
星野は先の試合のためにアクシデントがあったと言って驚きのことをするだろうよ
そしてオーダーが発表された瞬間ファンの悲鳴や野次が聞こえてくると思う













3番 サード 岩村
星野「高須が寝違えたから使った」
509名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 17:15:54.83 ID:a96d/8pJO
仙台市内でモニター観戦(外)できるとこない?
このお祭りを楽しみたいんだが
510名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 17:32:26.69 ID:PYe9IKlC0
マーの方が意識しすぎて自滅と予想。
511名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 17:35:13.91 ID:UAPEGsZcO
こないだ杉内とマー君の投げ合いを見に行ったが仙台はいいねぇ!
試合自体は杉内がダメダメで期待はずれだったが仙台の客の初々しさとマーの好投でなんかすごいイイ感じの空間だった。マー君は愛されとるなあと実感。
しかし翌日の相手先発の攝津が仙台駅勤務だったのは周囲は誰も知らんようだったな。野球全体への興味は無いんだな。
512名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 17:39:09.20 ID:3mGTkPHxO
ハンカチ×まーくん

こりゃ観なきゃだな
面白いゲームになるかは日ハム攻撃陣の頑張り次第か
513名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 17:41:27.33 ID:8HDKcakw0
せっかくプロ1年目なのに震災とかなでしこフィーバーに持ってかれてついてねーなハンカチ
514名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 17:42:53.67 ID:Jc5nTTrp0
ぶっちゃけつかいものになるとしても
あと3年はかかるよね
一年目で育成費用を稼がないと
515名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 17:43:29.63 ID:huoUb5Cp0
田中は今年ハムにボコられてるし斎藤勝つで
516名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 17:49:17.14 ID:5VHhKa/VO
日ハム負けすぎた
そろそろ打線が爆発しそう
逆に楽天は勝ちすぎた
そろそろ打線が低迷しそう

1対5くらいで日ハム勝ちそう
517名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 17:49:52.17 ID:E0Ut/00W0
>>515
斎藤も楽天に打たれてるよ。
518名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 17:55:33.35 ID:nBv5PFy70
●斎藤祐樹
防御率2.49 試合13 先発13 5勝3敗 勝率.625 投球回数68.2 完投0 被安打77 被本塁打5 奪三振39 
四球26 死球2 暴投5 ボーク0 失点28 自責点19 WHIP1.50 QS率38.5% 被打率.287 被出塁率.351


●田中将大
防御率1.34 試合21 先発21 14勝4敗 勝率.778 投球回数174.1 完投9 完封3 無四球2 被安打125 被本塁打8 奪三振183 
四球21 死球4 暴投4 ボーク0 失点28 自責点26 WHIP0.84 QS率95.2% 被打率.204 被出塁率.235
519名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 17:56:59.44 ID:huoUb5Cp0
>>517
そっか、どっちも苦手なチーム相手なんだな。
勝ち投手石井とか小山とかありそうだな
520名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 17:58:47.37 ID:uSRRsMEy0
>>518
投球回数が3倍近く違うな
521名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 18:05:50.92 ID:bnPODhL10
何気にハンカチ勝利の予想が多いのに驚いた
やはり皆、無意識のうちに持ってる男と思ってるんだな
522名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 18:07:44.53 ID:vXrxnCZZ0
ここ最近実況板でもハンカチの投球に不思議とハマってる連中が増えてる
523名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 18:22:09.39 ID:XvPVMvl00
田中が鹿児島工の元エースと投げ合う日はまだ来ないのか?
524名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 18:40:34.17 ID:3xPfISjg0
>>521
それ斎藤に期待してるんじゃなくてハム打線の予想だと思うんだが
525名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 18:43:16.45 ID:WN4jxNi2O
どちらの打線を考えるとロースコアの接戦になりそうな
526名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 18:44:19.37 ID:Da0Q8Z/yO
>>516
勝ちすぎ?
それ先週までの話だろ
527名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 18:45:49.35 ID:NjhI3Z2u0
マーは北海道民からも愛されてるからな
528名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 19:03:24.63 ID:SeeGO1W40
田中はハムにハンカチは楽天に一番打たれてるからどうなるかちょっと楽しみ
529名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 19:03:47.78 ID:5LI1fOAVO
>>527

道民野球ファンは田中(駒大苫小牧)のことを永遠に忘れないよ。

俺は2006年 夏の甲子園の準決勝 対智弁和歌山戦の最終回、
それまで猛打を欲しいままにしていた相手の3、4番(廣井と橋本)に、
格の違いを見せつけて連続三振に仕留めたシーンを見て、
思わず感涙したのを覚えている

明日も当然、田中を応援するよ!
530名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 19:04:23.91 ID:KKKfFywf0
とりあえず一般会員の俺がニコ動から追い出されないよう
みんな明日は飲みにでも行ってくれ
531名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 19:04:56.98 ID:K0p1Wn+U0
9月10日(土) 東北楽天vs北海道日本ハム <Kスタ宮城> 14:00試合開始

フジテレビ、北海道文化放送 13:58〜16:00(最大延長16:55まで)
解説:江本孟紀、田尾安志 実況:三宅正治
532名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 19:05:46.09 ID:l0CmqxDYO
>>524
ハム打線なんて田中の前じゃうんこじゃん
533名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 19:06:17.72 ID:ew63vOKo0
>>529
勝手に道民ファン名乗らなくていいよ
キモイだけ
534名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 19:39:18.16 ID:swlUwusK0
斎藤が5回9安打無失点、田中が9回5安打1失点

という結果になりそうで怖いわ・・・
ハム打線湿ってるらしいけど、楽天打線は無死満塁で0点しかとれない打線なんだぜ?
535名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 19:42:47.11 ID:NjhI3Z2u0
その打線に斎藤は何点とられたのやら
536名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 19:46:11.24 ID:E0Ut/00W0
>>533
キモイ
537名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 19:47:29.81 ID:4ZkeuGRV0
>>527
>>529
ぶっちゃけ北海道で斎藤と田中、どっちが人気あるの?
538名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 19:48:19.53 ID:VAKKjhSk0
なんだか楽天打線今日も好調だよ
539名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 19:48:42.89 ID:jikM0l6P0
>>534
まじでそんな感じになるかもなw

まー君にしてもハンカチにしても、早い回のKOは見たくない。
まぁ、まー君のフルボッコはねーか
540名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 19:51:02.92 ID:huoUb5Cp0
>>524
今のハム打線は12球団でも中日の次に酷いぞ。
541名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 19:52:31.93 ID:a16iMVyjO
ハンカチ婆って
「道民なのに日ハムじゃなく田中なんかを応援するのはおかしい!」
とかぬかすよねw
542名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 19:55:48.22 ID:by5/MYwe0
>>541
ババアじゃなくても当然だろうw
お前の頭がおかしいんじゃないの?ww
ってか、お前北海道民か?
543名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 19:56:11.66 ID:bs7gkAWk0
これをゴールデンでやれば現在考えうる野球の最高カードでどんだけ視聴率いくかがわかったのに
昼間だから10くらいでもこの時間ではすごいとかホルホルするんだろうな
544名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 19:59:05.64 ID:Fxwud44f0
BASEBALL SPECIAL2011 〜野球道〜東北楽天VS北海道日本ハム
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/110910baseball/index.html
545名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 20:00:05.84 ID:SeeGO1W40
道民だからといって日ハムファンとは限らないしな
まあいいじゃん色んな奴がいて
546名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 20:01:42.86 ID:ZqIICxfXO
ハンカチ負けろって思ったら逆になる事多いんで勝ってくれ
と思うと、ホントに勝つ事多いんでやっぱり負けてくれ
547名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 20:02:50.36 ID:DBQmBI1A0
http://blogs.yahoo.co.jp/etu047/4718913.html

いよいよ、この画像のように鎌ヶ谷から永遠におさらばな佑ちゃん
548名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 20:04:31.26 ID:jNTLLKR40
何時キックオフだよ?
549名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 20:07:47.34 ID:hzfIJDMx0
でも結局、一部で盛り上がるだけなんでしょ
550名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 20:21:14.13 ID:IMTCoR7r0
>>450
甲子園制覇と言うのはある意味において日本シリーズ優勝より価値がある。
551名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 20:32:41.96 ID:sOTIjYsCO
正式に予告先発が発表された。
これでチケット買ったファンは一安心。
552名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 20:32:43.37 ID:VcyVVAk20
斎藤2回8失点降板、田中完封と予想
553名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 20:40:02.88 ID:T/eSWfzx0
甲子園決勝はしびれた
あの時早実応援していて明日も斎藤応援だ
554名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 20:43:53.13 ID:Wal8dgclO
NHKはロッテ対ソフトバンク、
今日楽天対日ハム中継のMXテレビも明日は中継なし

首都圏地上派中継なし
まあ今の2人の世間的注目度からいけば妥当なんだろうけど、
ちょっと寂しいねえ
555名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 20:46:56.30 ID:qc3bNiaR0
>>548
サカ豚?
556名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 20:47:06.97 ID:6bpvTy280
>>554
関東はフジで中継がある。フジ不視聴運動しているなら知らんが。
557名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 20:49:08.83 ID:PQb0FaQy0
フジがバッチリ中継するよ。
558名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 20:50:02.02 ID:TRMOseyA0
Kスタでやるんだからニコ動で見れるんじゃないの?
559名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 20:50:30.92 ID:AFuLv0l50
斎藤佑樹のピッチングじゃ客は呼べないよな。
560名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 20:50:36.56 ID:Fxwud44f0
>>554

BASEBALL SPECIAL2011 〜野球道〜東北楽天VS北海道日本ハム

2011年9月10日(土) フジテレビ
13時58分〜16時00分 (延長の場合あり)

江本孟紀・田尾安志
561名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 20:53:30.59 ID:XaDLB+9z0
>>558
見れるけどプレミアム会員じゃないと追い出されて見れない予感
562名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 20:54:17.76 ID:TRMOseyA0
>>561
なるほど
563名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 20:57:37.24 ID:JYFuogyxO
>>560
関東と東北と北海道だけだな
中京から西日本沖縄まで全部フジテレビ系列では放送なし
564名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 21:03:20.68 ID:1feu6Xj4O
別にスペック勝負じゃないんだからな
まあ楽しみ
565名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 21:04:56.44 ID:SeeGO1W40
フジしかやんないのか?うーん
566名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 21:15:55.69 ID:uG6Sbbb30
>>563
BSだと全国放送だそうだ
567名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 21:21:59.59 ID:Ql0s0yP10
>>224
ふつうにあるよ。
568名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 21:22:45.85 ID:Ql0s0yP10
>>244
普通にあるよ。
569名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 21:43:33.08 ID:a96d/8pJO
仙台ロフトのでかいモニターで放送してくれたらいいのに
570名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 21:48:50.20 ID:pTO/yFPE0
斎藤がんばれ。エリートをみせつけろw
571名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 21:49:06.66 ID:2pfhZzwq0
俺は関東、東北、北海道地区に住んでないから中継見れないや
ソフトバンク戦なんていらないから、こっち放送してくれないかな
572名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 21:50:19.30 ID:EDyiDzbBO
いまだに祐ちゃんフィーバー継続中なんだな
573名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 21:50:44.18 ID:w6eQrFN90
継続してるから完売なんでしょ
574名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 21:51:28.63 ID:xMcwAYFP0
田中見た後に斎藤見たらガッカリなんてもんじゃねーぞ
斎藤は腹痛で登板回避しとけよ
575名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 21:53:55.26 ID:wswSDmMDO
なんべん負けても斎藤に挑む田中はもう少し評価されていいだろ
576名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 21:54:43.36 ID:a16iMVyjO
>>542
ハァ?w
じゃあ東京の人間は巨人とヤクルトしか応援しちゃ駄目なのか馬鹿w
んなもん個人の勝手。
577名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 21:55:57.81 ID:L5XFvQSJ0
明日は3球で石井が勝利投手になると予想
578名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 21:56:51.86 ID:YKhYealvO
なんかこういう舞台ではハンケチが勝ちそう
579名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 21:56:57.12 ID:Qc3gaQSa0
>>575
おい!田中が挑戦者かよ
580名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 22:00:29.60 ID:Hvxt69BlO
同じスライダーでもキレと急速が全然違うから見てて楽しい
581名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 22:02:01.27 ID:vQeZXWYm0
>>553
おいいつものハンカチババア、ID換え忘れてんぞバカ
582名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 22:02:10.14 ID:7G8/S5GI0
ほんとに興味ある人いるの?
韓国偏向みたいなもんでしょ?
まーくんとか、ゆうちゃんとか
バカじゃないの
583名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 22:03:56.48 ID:tmws3WmLO
今更だけど二人は背番号同じなんだな
二人ともいいピッチングを期待してるぜ
584名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 22:07:12.48 ID:fqpDGR600
マー君VSハンカチ王子、プロ初対決をフジテレビが緊急生中継
オリコン 9月9日(金)18時7分配信

マー君VSハンカチ王子”プロでの対戦がついに実現! 
夢の対決をフジテレビが生中継!
webザテレビジョン 9月9日(金)17時46分配信
585名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 22:10:51.70 ID:jeNvWLEDO
斎藤が序盤に腰痛再発→多田野緊急登板→ヴォースゲー
586名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 22:13:01.21 ID:dvUfdeKS0
なでしこんときといい節操ないな蛆wwwwwwwwwww
587名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 22:14:34.30 ID:mOh7HSrxO
楽しみだ予約した両方頑張れ
588名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 22:14:35.13 ID:4NhbnL+LO
普通に楽しみ
しかしフジテレビっていうのが気に入らない
毎回おいしいとこどり

よって佑ちゃんの初回降板を期待する。まーくんは崩れないだろうから
589名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 22:15:42.61 ID:NjhI3Z2u0
フジが許せないのは未だにハンカチをハンカチ王子なんて言ってることだ
いつまで過去の栄光に浸れば気が済むんだよ
590名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 22:15:45.96 ID:M+U2Xf7u0
何気に翔さんもいるしな
後は本間とか今吉もいればなぁ
591名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 22:16:44.10 ID:Kw1En02j0
よりによって、絶好調な時のマー君と当たるとは・・・
592名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 22:17:14.86 ID:tPXaktA00
>>584
関東ローカルなんだろ? 
593名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 22:21:13.75 ID:wIvUgb0e0
マサオにはあげまんの傘泥棒がいるからな
594名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 22:21:31.20 ID:RPCVgwot0
ハムとすれば勝ちようがない田中に捨て駒で勝負するんだからうまいよな。
ダルが投げて負けたらダメージがでかいし。
595名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 22:22:25.50 ID:NjhI3Z2u0
マーは修正能力がすごいからな
前回7失点の直球狙い打ちはもう田中自身分かってるだろう
SB戦がそれを象徴してるよ三振とりにく球がほとんど変化球
マーは変化球だけ投げてれば絶対打たれないもん
まぁそうすると相手も振らなくなるからストレート混ぜるんですわwww
596名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 22:22:49.45 ID:FzTftzCb0
ハム打線はなぜか田中に強いし
斉藤は楽天打線をさほど苦にしてないからどう転ぶか。
597名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 22:24:44.75 ID:JWzOju+h0
どっちが勝つか賭けてる人、日本中で多いんだろうな〜・・・(笑)
598名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 22:29:36.20 ID:7G8/S5GI0
>>597
娯楽の少ない田舎者と
モラルのない一部外国人
はそうかもな
599名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 22:31:22.38 ID:eWiaN5Oy0
>>588
まあ斎藤人気も韓流人気と本質的には一緒だし
この試合がフジテレビというのはなるべくしてなったといえるかもね
600名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 22:41:31.47 ID:OFO9z0440
横綱対前頭14枚目の勝負
601名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 22:47:19.37 ID:HCKjgfd70
なでしこ越えなるか注目だな
602名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 22:49:27.68 ID:NjhI3Z2u0
超えるわけないだろ
斎藤の人気なんて今どんだけ低迷してると思ってるの;;
世間一般じゃ一流投手と格下投手の対決としか見られてないよ
603名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 22:49:29.92 ID:lOYxw6nIO
>>546は鴎とみた
604名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 22:55:55.59 ID:7G8/S5GI0
本人たちには悪いが
テレビ・マスコミの
作り物、偽物はもううんざり
605名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 23:13:24.29 ID:M8jd39nI0
楽天は変化球が切れる投手は右でも打てんけど佑ちゃんはどうかな
楽天相手に投げたことあったかな
606名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 23:13:42.64 ID:/FyqXlg90
>>593
マークソも乞食体質だから
プロゴルファーの桃子に数十万のテレビ買わせて野村に数十万の時計買わせた
多分お返してもいない
野村には挨拶もしない時あるみたいだし
里田とこいつは結婚してまわりから盗みまくって生きていきそうなクズコンビ
607名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 23:15:05.10 ID:MoYHIm46O
田中はアンチゴキローだから好感もてるわ
608名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 23:16:16.72 ID:sRylg9OH0
>>606
ノムにはちゃんと挨拶してるし、里田は傘は盗んでいないし、ねつ造に必死なカキコが笑えるw
609名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 23:17:33.25 ID:GthDzh/fO
サッカーは 国際試合だから 比べようがないんだが
610名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 23:17:33.58 ID:NjhI3Z2u0
ハンカチばばぁには困ったものだよ
611名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 23:18:03.52 ID:lBngn3FI0
実力では田中>>>>>>>>>>>>>斎藤なのだが
ひょっとしたら斎藤が勝っちゃうかもって思わせるのが斎藤
612名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 23:19:22.13 ID:PfIrEcUy0
明日の試合は両チームともスライダーは封印で
お願いします。
613名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 23:29:53.00 ID:MgvKs9Y80
日本中の才能が集まる野球の投手でプロ一位指名を拒否した斎藤は国民の敵。
まーさんぶっ飛ばしてくれ
614名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 23:33:12.05 ID:pqAzeVQo0
ふたを開けたら川井vs. 八木だったらギャラリー(怒)だろな
615名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 23:33:52.99 ID:ycVzRtFO0
>>105
詐欺だな
野球は広告にならない
616名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 23:33:57.84 ID:d58CemRV0
いよいよ明日か、久しぶりにワクワクするね
617名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 23:36:51.15 ID:mQ5tq0Dz0
道民にとってのハンカチとマー君の立場は高校の時とは敵味方逆になったわけか
618名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 23:36:52.75 ID:XG5wZpZiO
これは正直楽しみ
なでしこより楽しみ
619名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 23:41:43.36 ID:h7d+gx4gO
まーくん VS ゆうちゃん
〜焼豚最後の砦〜

明日、全国ロードショー
620名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 23:41:59.15 ID:aOXFR6O/0
何も関係ない中日ファンの俺も見たい
621名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 23:42:19.06 ID:w6eQrFN90
>>614
もう蓋はあいてるよ
パリーグのシステム知らないの?
622名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 23:44:16.86 ID:NjhI3Z2u0
ん?マスゴミのなでしこブームに踊らされているさか豚がまた暴れてるのか
623名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 23:45:59.94 ID:pezsA3WbO
>>621
当日に双方故障って事じゃね?
624名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 23:54:26.92 ID:SeeGO1W40
>>608
だな、見苦しいわw
625名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 23:57:17.44 ID:FOfEOyBA0
>>623
実際、佑ちゃんを観に球場へ行ったのに、ホモを見せられた上に試合に負けたということがあったからな
626名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 00:20:15.69 ID:v+ZZ0hOO0
スポーツニュース、新聞は独占だな
ここ10日間サッカーに奪われたパイを取り返せる貴重な試合
627名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 00:25:30.15 ID:Q4aoho010
>>599
激しく同意
ハンカチ人気は売国テレビウジお得意のゴリ押しとインチキでしかない
628名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 00:28:46.24 ID:KwNUl0j10
もっと早い時期にやってほしかった。
ハムなんか優勝から遠ざかる一歩手前の大事な時期だろが。
化け物と化したマーくん押さえれるのはダルしかいない。登板間隔短くてもいけるだろ。
629名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 00:28:47.53 ID:kPjYBD3L0
斎藤のピッチングを評価できないやつは普通のにわかか、田中を評価することで
自分はわかってると思い込んでいるにわか。
630名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 00:32:15.03 ID:PNQFHWDP0
>>628
もっと早い時期じゃ斎藤めった打ちされる可能性があったからだろ
ある程度目途が立たないと当てられない組み合わせだし

勿論勝敗という意味じゃなく人気取りという意味で
あまりに酷い投球で斎藤降板じゃ流石に…
>>629
そうだね^^
631名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 00:37:00.31 ID:8MmvXuSe0
ダルは明日だっけ
632名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 00:42:57.29 ID:+EierUGA0
今まで対決してなかったのか
633名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 00:43:03.71 ID:mgw8zdIq0
チケット完売&プレミア化、おまけに地上波全国中継かw
634名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 00:44:12.02 ID:P5+zRokx0
斉藤の大舞台の強さは異常だから
期待したい
635名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 00:49:20.33 ID:LJ5+QYoNO
何でテレビ中継無いんや!札幌からだが
糞日テレぞっこんは 日曜日に中継しゃがるw
全国中継やるとか言うてなかったか?しかも土曜日なのに糞テレビ
636名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 00:51:59.51 ID:mgw8zdIq0
>>635
いや、あるだろ。よく確認してから文句垂れろ。
637名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 00:54:41.90 ID:LJ5+QYoNO
636札幌だが
新聞はフジテレビ
浅見シリーズドラマだが「以降変更あり」
と書いてたがまさかこのドラマ枠が野球中継なのかな?
638名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 00:54:58.42 ID:dz9bRgGfO
639名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 00:56:49.23 ID:dz9bRgGfO
>>637
フジなら14時からやる
640名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 00:58:24.97 ID:aADZvqZ4O
やきうの今年最後のイベントwwwwwwwwww
641名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 00:58:50.49 ID:eI7RBNUTO
正直ハンカチはもっと負けているか、二軍だと思っていた
お辞儀する礼儀正しいストレートがプロで通用するとは…
642名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 00:59:32.72 ID:yBaJRX8eO
楽天打線なら恐くないな。
643名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 01:01:21.07 ID:1qVpcZbG0
>>640 だから黙ってろさか豚
お前のようにマスゴミに踊らされている滑稽なゴミは哀れでしょうがないわ
なでしこ(笑)
斎藤と田中の投げあいが最後のイベントとか笑わせるんじゃねぇよww
マスゴミが大きく持ち上げてるだけで実際はエースVS格下投手なんで
644名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 01:02:30.12 ID:a35Tbs5B0
じじいとばばあは大喜びだなwwww
欠陥すぽーつにwwwwwwwwwww
645名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 01:04:24.38 ID:RM10KK0CO
いちいち突っかかる基地外サッカーファンってなんなの?
個人で好きなことを楽しめばよいのに
646名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 01:04:45.27 ID:a35Tbs5B0
まーくん VS ゆうちゃん
〜焼豚最後の砦〜

明日、全国ロードショー
647名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 01:05:35.35 ID:WcR/8LvA0
>>628
でも今の斎藤はハムの先発3番手なんだよな。
外人共がクズと化したから
648名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 01:06:01.71 ID:a35Tbs5B0
【女子サッカー】「なでしこジャパン」アジア最終予選・タイ戦の瞬間最高18.3% 平均14・8%の高視聴率 同時間帯の視聴率は通常5%ほど。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1315004221/


一方、やきうんこのゴールデンの熾烈な最下位争い

*6.2% 21:00-21:54 CX* ドラマチック・サンデー・花ざかりの君たちへ〜イケメン☆パラダイス2011(AKB48/前田敦子)
*5.5% 19:00-20:54 TX* 中日×巨人
649名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 01:07:00.20 ID:B8pmJJ52O
俺はラグビー見るわ
650名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 01:09:56.08 ID:MxA50jPl0
ハンカチババアの本音はなんとか5回まで投げてぇ
651名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 01:12:12.04 ID:ge9uzjf30
>>641
あれツーシームだろ。
最近はフォーシームとツーシーム両方投げてるから
通して見てると軌道の違いが分かるぞ。
652名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 01:12:19.14 ID:a35Tbs5B0
ゆうちゃん(笑)vsまーくん(笑)

そりゃ高齢者しか見ないよなwwwwwwww
653名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 01:13:09.13 ID:PNQFHWDP0
6回1失点辺りだったら斎藤の勝ちでもいいと思うw

それくらい今年のまーさんのデキは異常
654名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 01:13:32.17 ID:W6FPHCOa0
楽しみ!
655名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 01:17:39.01 ID:pcMBQO+n0
なんだかんだと
投手戦の中 1点差で斎藤がなぜか勝ちそう
田中は斎藤に永遠に勝てなさそうだな・・・
656名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 01:19:13.23 ID:a35Tbs5B0
ゆうちゃん(笑)vsまーくん(笑)

そりゃ高齢者しか見ないよなwwwwwwww
657名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 01:20:23.46 ID:iuoj1Z2tO
ラグビーワールドカップ
フランス戦の裏なんだな。
658名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 01:24:22.97 ID:9VbxX9Fv0
>>655
もう勝ってるぞw
659名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 01:27:01.10 ID:JOXUKb/I0
>>658
いつ勝った?
明日は暇だから、見ようかな
660名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 01:28:06.77 ID:y52XGJ/60
jリーグじゃここまで注目される戦いはないからな。
661名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 01:29:05.97 ID:U5lZD+K+O
田中実力VS斉藤運
662名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 01:31:48.49 ID:rHtACWy80
普段なら全然売れない明日のKスタのチケットが関東の某チケットショップ
で物凄い強気価格設定で置いてあったw
663名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 01:31:53.66 ID:bPY6WIvx0
Kスタは都市の市民野球場レベルのキャパしかないから完売も当たり前では
札幌ドームで対戦すればいいのに
664名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 01:32:08.99 ID:51PPw2iL0
楽天さんは5回まで単発ヒットのみでお願いします
6回からゆーちゃんおろしますんで後は流れで。

明日のブックな
665名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 01:33:37.25 ID:JOXUKb/I0
楽天打線に糸井、中田みたいな注目される選手がいたら、もっと盛り上がるのにね

松井稼?聖沢?
666名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 01:34:51.71 ID:1qVpcZbG0
流行やブームでマスゴミによる拡散
そうやって高視聴率を得ている、なでしこなんて糞以下のレベルのサッカーを持ち上げる
ワールドカップの時もそうだったけどwwww
一時的ブームによる視聴率で天狗になる、さか豚はどうしようもないわゴミ
667名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 01:36:42.06 ID:xEpk/sLq0
>>666
お前こそ野球の話したらどうなんだ
なんでサッカーの話してるんだよ
さか豚とかアホか、豚はお前だ
668名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 01:41:17.73 ID:f+gcgH6c0
意外にハンカチが勝つと思う。運だけ最強だ。
669名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 01:41:30.62 ID:iFr0h0o80
斎藤勝ったら仲間以外にも何か持ってる男だ
670名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 01:43:27.62 ID:/C1J2VAC0
06年夏決勝、駒苫×早実生で見たヤツいる?
どんな雰囲気だった?
671名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 01:44:37.94 ID:DDnlJpNbO
田中はハイリスクローリターンな戦いだなw
勝って当たり前と野球知らない俺は思っちゃうもんw
672名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 01:45:05.56 ID:dygeQp/e0
>>20
ダントツのトップ
673名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 01:46:41.45 ID:UcTeGM05O
ハンカチはどうせ五回で降板だろ?
期待するような対決にはならんよ
674名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 01:48:12.27 ID:BnGipyfG0
野球興味ないけどちょっと見たいな
675名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 01:48:12.91 ID:+NjdGePf0
焼豚とサカ豚が言い争ってる中ジジババ共は日本代表、なでしこ見てマー君ゆーちゃん見て
楽しいスポーツの秋を満喫してるわけだけど、豚共は半分しか楽しめないんだな…



豚として生きるのって楽しいの?
676名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 01:49:41.36 ID:oJMgJbwSO
田中と斎藤、人気を二分する二人
677名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 01:51:15.62 ID:1qVpcZbG0
>>676 斎藤の人気投票って・・・
678名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 01:52:32.89 ID:pcMBQO+n0
>>665
山 崎 武 司 だろ
679名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 01:52:49.69 ID:mgw8zdIq0
事故で一、二点取られて楽天打線はランナー出すも残塁の山、
日公に完封リレーされ田中まさかの敗戦、あると思います。
680名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 01:52:50.20 ID:PHcTQ+Wv0
>1
互角の勝負になると思う。斎藤も段々進歩してるから。
681名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 01:53:37.38 ID:5vUPLVYKO
>>671
甲子園で勝ってるのに野球知らない人でもこのイメージだもんな
やっぱ直接対決で一矢報いるしかないな
成績はもう勝てないし
682名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 01:53:51.49 ID:PHcTQ+Wv0
>>670
仕事しながら生で横目で見てた。
かなり盛り上がってたけど松坂の時には及ばなかった
683名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 01:54:56.12 ID:lIAJaxWJO
>>679
一回ハム相手に結構失点したよね
684名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 01:55:33.31 ID:kjzRtbUo0
去年の今ごろはプロじゃ絶対通用しないから諦めてアナにでもなれとか叩かれまくってたのに
今じゃ2ちゃんねらーにすらまー君負けるかもとまで言わせるんだから凄いわw
685名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 02:02:13.85 ID:j34j1oBY0
なんで関西で放送ないんだよ
あれだけ視豚が「やきうはバ関西でだけ人気ある」って言ってたのに
686名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 02:05:11.07 ID:PukbPnJQO
>>685
いや関西だけじゃないから
関東から西は全部放送なし
687名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 02:05:18.38 ID:j34j1oBY0
>>682
雰囲気聞かれてんだから現地でってことじゃね?
688名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 02:16:29.80 ID:lo0OWq4d0
2006甲子園の当事者のマーさんは、マエケンとの対談で
王さん入院イベント重なった影響で超アウェーだったわーwと言ってたな

テレビ解説も早稲田関係者だったし、画面で見る球場の雰囲気もはっきり早稲田寄りだったと思う
早稲田寄りな球場の雰囲気を、完全な早稲田贔屓にまで持っていったのは、斎藤の圧巻の投球だったよね

あの時の凄みのある斎藤相手では、いかに怪物マーさんといえども、体調最悪の状態では勝てる代物では無かったということだわ
689名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 02:16:30.62 ID:qyvbWzp20
>>1
全て売れるから完売なんじゃ無いか?
690名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 02:19:36.15 ID:dz9bRgGfO
見られないやつはニコ生がある
691名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 02:26:57.36 ID:DDnlJpNbO
関西やんないのか
阪神戦はよくやってんのに
ラグビー観て、後でスポーツニュース観るか
692名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 02:30:49.14 ID:h50nkgS20
>>670
再試合だが、9回の中沢のホームランの時の歓声が凄かった
693名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 02:31:31.55 ID:vVl98q6OO
>>682
松坂の横高、決勝はワンサイドでつまんなかったよ

マーとハンカチのは、2日続けて見ちゃった。
延長引き分け再試合が決まった時は「もういいよー両方優勝で」「この炎天下にまた明日じゃかわいそうだ」って感じ

クソ暑い2日間完投したハンカチはマジすごかった。
マーは途中からだから若干ビミョー。
694名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 02:35:21.74 ID:lo0OWq4d0
>>693
え?松坂の決勝はただのワンサイドじゃなくて、大記録の決勝ノーヒットノーランだろw
延長でのPL戦激闘→奇跡の大逆転の明徳戦→ノーヒットノーランで興奮出来なかったの?
695名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 02:39:25.44 ID:kal8dMvd0
;@[:@[
:[
[
696名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 02:44:42.14 ID:l1O9g+EFO
>>693
あの時の佑ちゃんには、めっちゃ感動した!
その後の酸素カプセルには、めっちゃがっかりしたw

まあ、俺は佑ちゃんの強気な面が好きだからノープロブレムだけどねー
今回の試合後にどんな名言吐いてくれるか楽しみだー
697名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 02:46:15.77 ID:F41ddFyD0
さすがに決勝戦でいえば
松坂より田中VS斎藤のが凄かっただろ
大会一番の名試合が決勝にくるなんて滅多にない
698名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 03:06:15.86 ID:ucalBMmX0
>>697
あの決勝戦はホント面白かったな
ハンカチも躍動感と抜群のスタミナがあった
マー君が体調不良で本調子でなかったこともあって力が拮抗してたし…
今ではああいう戦いは無理だろうねぇ
力の差が歴然としてる
699名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 03:14:55.52 ID:iFr0h0o80
>>697
上重聡(笑)
700名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 03:20:22.78 ID:vVPCiYhp0
これだけは、言える
甲子園〜の酷使に負けず、両者ともここまで持った事
701名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 03:22:35.99 ID:PuATDiWC0
やきうんこ最後のイベントがこれだなんて終わってるなw
702名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 03:23:56.28 ID:vVl98q6OO
>>694
準決勝準々が熱くて面白すぎて、決勝は「…」だった。

京都成章は手も足も出なくて、コイツらはクジ運だったな〜、と。

逆に06年は、互角だから楽しめたよ。息がつまるような。
703名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 03:24:27.81 ID:A4mmg0nk0
>>694
試合じゃなくて、松坂の偉業に感動したな
704名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 03:24:53.04 ID:TNJVbgWiO
ナンダカンダで持ってるハンカチが勝つ気がするのは俺だけ?
705名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 03:31:58.83 ID:nIRNCbAU0
>>694
決勝でノーノーって最高に萎えるだろ
松坂すげーとは思ったけどやっぱり決勝でワンサイドはつまらん
706名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 03:32:53.15 ID:VOncF3ps0
待ちに待った夢の対決がついに来るのか。
今からドキドキするな、野球ファン成らずとも。
707名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 03:34:24.03 ID:Rj4xrZqB0
>>704
でも昨日日ハム打線が大爆発しちゃったから
今日はお休みの日になっちゃう気もしないでもない
708名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 03:35:26.53 ID:PubcY0J90
長かったなー
あの甲子園決勝から4年でようやくリベンジの機会きた
頼むから斎藤にプロの洗礼かましてやれ田中よ
709名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 03:37:37.15 ID:YfxEblJ50
実際に対戦するのは打者なんだよなあ
同じ打者相手に勝負するなら田中が勝ちそうだけど、
今日は稲葉がHRポコポコ打ってハンカチが勝ちそうw
楽天の野手陣は何故か意味なく力んじゃって打てなさそうw
710名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 03:43:20.13 ID:vVl98q6OO
>>708
田中が洗礼かましてどうすんだよw

正直、どっちも調子落ちてるチームだからなぁ。
斎藤は5回2失点くらいなら○で、後ろが抑えるし。

糸井あたりがマーから打って勝ち、空気読めないお立ち台 と予想w
711名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 03:46:41.48 ID:kVrYKzbHO
まぁ、実績はもう比較にならないレベルで田中が上だろ。
話題作りってだけ。
712名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 03:50:14.14 ID:1fftwl8MO
斎藤も高卒でプロ入ってがんばればこんなボロカス言われなかったかもな
713名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 03:50:37.78 ID:W6FPHCOa0
マー君 vs ハンカチ王子 直接対決をニコニコ動画で生中継
http://news.nicovideo.jp/watch/nw112377

714名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 03:52:53.65 ID:JaNz/2tyO
>>710
糸井「好調の秘訣?秘訣・・・規則正しい生活です!」
715名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 03:56:20.37 ID:8MmvXuSe0
>>711
そらそうよ

つかマー(対ハム)とハンカチ(対楽天)は両方防御率4点台なんだな
716名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 03:57:57.78 ID:QcNCZHC00
>>383
だよなぁ
717名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 03:59:02.25 ID:6ZH1IbpJ0
顔デカよりイケメンのほうが勝ったほうが絵になる
718名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 04:04:32.38 ID:+gKTm53S0
>>717
まだハンカチ王子がイケメンって思ってる奴いるんだな
まぁ、好みの差か・・・
なんだか現代の平均顔らしいからイケメンに見えるらしいと前にテレビでやっていたな
719名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 04:10:31.57 ID:vVl98q6OO
>>712
そこはわからんよ?
つぶれて芽が出なかったかも知れないし。


>>714
お立ち台がハンカチでもマーでもなく、ビミョーな空気になるパターンだよなw
糸井サンならお構いなしに不思議発言してくれる。

イヤなパターンは、岩村あたりがお立ち台で熱くなるケース。
720名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 04:14:23.85 ID:YfxEblJ50
え? 斎藤は平安時代の公家の顔に見えるよw
田中は鬼瓦顔だねw
721名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 04:28:52.03 ID:PukbPnJQO
ただのかかしみたいな芋っぽい平民顔にしかみえないが
どんなフィルターかかってんの?斎藤の熱烈オタって
722名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 04:36:51.49 ID:8MmvXuSe0
顔とかどうでもいいから野球の話しろw
723名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 04:48:19.91 ID:NbRcwuw+O
なんか斎藤が勝ちそう

斎藤7回1失点
田中8回2失点


いや、何となくだけど
724名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 04:52:19.14 ID:vVl98q6OO
>>722
顔しか見てないんだろハンカチばばあは

うちのオカンは昔、ハンカチを「火垂の墓に出てくる兄ちゃんみたい」とか言ってたなー。

ま、単純に、ハムがマーを打てるか・楽天がハンカチを打てるか、なワケで。
守備力はハムのほうが上だし、中田翔が打てばそれも面白いし。
725名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 04:53:54.05 ID:NbRcwuw+O
>>724
斎藤とか田中とか中田翔とか
あのころの甲子園が懐かしく思えるな
726名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 04:59:11.34 ID:QbZ5klFjO
これだけ田中の顔の話題になってるのに大川栄策の名前が挙がってないとは
タンスが泣いてるぞ
727名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 05:05:55.46 ID:0EbAYW4lO
タダノが出てきてブチ壊さないかなぁ
728名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 05:08:32.72 ID:vVl98q6OO
>>725
マメノリは離脱だがw

唐川がいたり、坂本マエケンがいたり、割と人材豊富だよな。
729名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 05:14:50.89 ID:NbRcwuw+O
>>728
坂本って巨人がドラフト1位で取って知ったけど
甲子園から有名だった?
730名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 05:16:03.61 ID:NbRcwuw+O
もう、酒とつまみは用意したし
今からワクテカだなぁ
731名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 05:20:37.84 ID:cJJXaHL90
昼間っから飲むんかいww
732名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 05:24:38.29 ID:xlCGUYlQ0
斎藤は人体模型顏
733名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 05:44:03.33 ID:wDhFDNbN0
>>383
まともなやつもいるのな
734名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 06:08:24.29 ID:vVl98q6OO
>>729
穴馬 かな
堂上を狙ってハズレ1位


あ、マーと並ぶ本命馬が堂上だった 思い出したわw
やっぱりわからんもんだな、数年先は
735名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 06:51:10.65 ID:NbRcwuw+O
>>734
堂上は知ってたけどな
736名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 06:52:21.27 ID:NbRcwuw+O
>>731
飲むしかないだろw
737名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 06:55:08.41 ID:yzklO4jWO
昼から飲む?
おせーよ。起きたらすぐに飲む。これ基本中の基本よ
738名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 06:58:00.26 ID:pbvNbPE60
視聴率40%越え待ったなし
739名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 07:01:02.68 ID:jzG2mP2d0
>>704
俺は田中を「持ってない男」だと思ってるから、斉藤が勝つと予想。
740名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 07:04:53.91 ID:dYuYCZ970
今日は暑いからな
俺はウィスキーロックでつまみにダイエットコーラとピーナッツをスタンバったぜ
741名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 07:07:51.89 ID:HcMr63Lt0
13:58 プロ野球〜Kスタ宮城「楽天×日本ハム」 フジ全国ネット緊急放送
http://www.fujitv.co.jp/index.html
742名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 07:07:56.72 ID:IH1ZO2x00
オールスターもさっぱり盛り上がらないし
WBCの開催もないっぽいし
これがここ数年で最大のカードというのが悲しいな…
743名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 07:08:58.18 ID:1bVCRq0d0
ハンカチに勝って欲しいなぁ
744名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 07:10:45.90 ID:LDewEOcRO
斎藤は6、7回を2〜4失点に抑えるだろうからハム打撃陣の調子次第だろうな
745名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 07:11:21.25 ID:ntX2dpS20
うじテレビが中継かよ・・・・・・・・・・・・・・・・
746名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 07:14:23.16 ID:S8fYoDTBO
斎藤が6回8安打3四球1失点、田中が9回3安打1四球2失点完投で斎藤が勝ち投手になる展開
747名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 07:19:08.53 ID:32WUA7Xw0
ハンケチなんぞ田中が粉砕してくれるだろうよ
748名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 07:19:10.23 ID:0/AiTe100
>>741
地元系列局では中継ないみたいだからフジだけ放送することにしたのか
749名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 07:19:15.05 ID:U8u09f+KO
こういう時日ハムは稲葉が打つんだよな
楽天も山崎がいるけど稲葉に比べると頼りない
750名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 07:26:37.04 ID:RgNE6/e/O
何日も前から対戦投手がわかるってありえなくない?
751名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 07:26:57.98 ID:sbecIOL20
延長12回引き分けっていうのもありそう
752名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 07:44:49.63 ID:Iyk18wB80
関西では地上波無しなのか?
753名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 07:48:09.00 ID:9DBITZ69O
>>745
韓流云々じゃなくて今回は解説も実況も糞だと思う
NHKで解説与田さんあたりでやってほしかった
武田さんはよく批判されるが自分は好きw
まあいい試合になってくれ
754名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 07:51:35.62 ID:nt/eupGk0
「斎藤と田中」が激突 だってさ
http://www.fujitv.co.jp/timetable/weekly/index.html

Kスタで試合なんだから「田中と斎藤」だろう
流石はフジテレビ
755名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 07:57:08.58 ID:5l/ybej10
マー君は悪者でハンケチがヒーロー
BBA、団塊、腐が将軍様マンセーごとく熱狂しててカワイソウだった
756名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 07:59:06.05 ID:vVl98q6OO
>>753
エモヤン、面白いからいいんじゃね? 適当だけど。
豚局でやるとノムがグジグジしゃべるからイライラするし。

高木もいるが、あの人はもうサッカーに夢中だからな。

ちなみに裏でNHKが与田 ロッテ鷹戦。
ロクな番組ないから、視聴率いきそう。
757名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 07:59:39.79 ID:bVr6M1US0
で、どっちが攻めでどっちが受けなん?
758名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 08:00:03.93 ID:V/RjfrGH0
ええ?

関西では放送無し!?
大分前から楽しみにしてたのに・・・orz

何とか関西でこのゲーム見れる局(方法)無い?
フジではやるのに・・・関東人羨ましいorz
759名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 08:21:53.09 ID:FQSljK2V0
>>758
ヤフー(有料)
ニコニコ(有料)
BS(有料)
760名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 08:40:54.63 ID:vVl98q6OO
>>758
復興再生イベントみたいなもんだ
嶋が打ってマー勝ちならば地元喜ぶし
稲葉や中田+ハンカチでもそれはそれでめでたいし

糸井とか金子マコちゃんとか二岡でマーが負けたら、ちょっとなー。


おまいさんは、関西なら鷹戦かラグビーでも見とれ。マーフィーと大場だがw
761名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 08:42:37.21 ID:hZeWRwgV0
投手と打者、打者と打者というライバル関係はザラだけど、
投手と投手のライバルっていうのは以外に無いよな。
かつての江川ー西本っていうのがあったけど、同じチーム
で対戦は無かったしな。
まあ、まさおはハンカチライバルったら怒るけど。
762名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 08:45:29.63 ID:Iyk18wB80
関西では「さんまのまんま」と「モモコのOH!ソレ!み〜よ!」のようだ・・・orz

763名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 08:49:25.28 ID:+ns61Dn20
ハンカチはなんだかんだで結果出してるから不思議だわ
やっぱ持ってるのか
764名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 08:51:23.26 ID:FQSljK2V0
関西最低すぎるよ…
765名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 08:52:13.19 ID:Rc+h7v700
江本は完投厨だからな、
田中もちあげてハンカチ腐すようなことやんわりと言いそう
766名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 08:54:04.41 ID:mvyhM4BbO
>>759
ニコニコの楽天戦は無料会員でも見れるんじゃね?
画質は悪いけど鍵穴もある

投手対打者で対戦するわけじゃないから今日はラグビー観るわ
フランスのFWに虐殺される可能性のほうが高いけど
767名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 08:55:36.56 ID:FQSljK2V0
>>766
西村が締めだしてくるよ
要するに金を払えという事さ
768名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 08:57:07.46 ID:RA/VAsy80
斉藤がヒーローインタビューで
やっぱり持ってますねって答えて
マーを苛付かせるのが浮かぶ
769名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 08:57:25.42 ID:9DBITZ69O
>>762
吹いた
770名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 08:57:31.66 ID:o4BC0SVd0
>>766
ニコニコ楽天戦とか普通の試合でも追い出される事多いのに
今日の試合なんか瞬殺だよ
771名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 08:57:57.01 ID:AKr3AGXDO
>>758
NHKてホントに役に立たないよな。
こういう時こそ全国放送だろ。(BSとか)
まぁ、俺はトンキンだから普通に見れるけど、仕事で見れない。
772名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 08:58:26.23 ID:NJQSLfmy0
>>763
昨年までのボールならもっとフルボッコくらってそうだし
札ドホームのハム以外に入団してたらもっと成績悪かったろうし
若手が育つ監督の元で過保護ローテに組み込まれてダルという最強の教材を側で観れる

本当にハンカチはもってるねぇ
773名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 08:59:53.05 ID:Rc+h7v700
>>761
大投手では江夏と堀内とか、山田と東尾と村田とかよく聞く
同じチーム内では小山と村山か
小山が打ち込まれるとほくそ笑んだりするほど強烈な仲
774名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 09:00:24.67 ID:nt/eupGk0
>>761
阿波野−西崎 くらいかな
775名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 09:01:36.21 ID:N9hNke57O
>>753
実況は仙台放送のアナウンサーじゃないの?
776名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 09:05:44.20 ID:u7wWtmLwO
斎藤くんが先に降板するとこまではわかった
777名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 09:08:11.56 ID:kPjYBD3L0
田中は負けたらいいわけが見苦しいだろうなw
斎藤がんばれ。優勝投手の実力をみせてやれ
778名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 09:12:47.34 ID:vVl98q6OO
>>765
昨日、ラジオがエモヤンだったんだけど

「そりゃねぇ、普通に考えりゃ田中でしょうけどねー。持ってますからねぇ」 「持ってんでしょ何か。何やらスゴイモノを持ってるらしいからわかりませんよ〜(笑)」「いいんでしょ、まぁお客さんが喜べば」

鼻で笑ってたがw
779名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 09:13:33.52 ID:r2HPxFvy0
じゃがいもブサメンマークソ
高学歴イケメン斎藤
あれ?・・もう勝負ついちゃってるw
780名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 09:17:02.83 ID:h8Y39b840
やっぱりなんかわくわくしちゃうな
781名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 09:18:13.47 ID:ovHPmBxe0
これマー君負けたら精神が崩壊して投手としてダメになるんじゃないか?
なにげに人生のターニングポイントだぞ。楽天は10年先を見据えても
なんとしても勝たないといけない試合だ
782名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 09:18:29.27 ID:vVl98q6OO
>>771
自分も仕事

カーラジオで聞こうとしたら、ない。 久米宏・みの・オヅラ。 なんちゅー顔ぶれだ

仕方ないから もっさりワンセグで観戦するわ
783名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 09:20:32.73 ID:RRmVHwrdO
関西はどこのラジオ局じゃ
NHKは川柳じゃろ
784名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 09:21:26.21 ID:8af8pSQ00
お互い打線が終わってるから
スコアレスドローになるかもなw
785名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 09:22:31.07 ID:ug1Aviad0
何で東海地方もやらないんだよ!楽しみにしててデートも断ったのに、、、関東まで行けば見れるんだよね??
786名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 09:23:47.47 ID:Rc+h7v700
>>778
すでにやんわりと言ってたのかw
787名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 09:24:06.69 ID:o4BC0SVd0
>>772
高卒1年目から駒が少ない楽天の先発の柱としてフル稼働でしっかりと鍛えられ
日本球界最高のピッチャーであるダルの一番の弟分のマー君の方が持ってるような
788名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 09:24:42.48 ID:ZkLskija0
もうひとつの好カード 

SB和田VS日ハム 多田野のコアなファンのために実現してくれ
789名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 09:26:01.79 ID:aFKl9Zqp0
「約束の地」

そんな言葉が一番先に頭に浮かんだ

こいつらは、ネットでつまらん書き込みをしている俺たちとちがい、輝いていてカッコいいぜ
790名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 09:28:42.41 ID:vVl98q6OO
>>784
延長放送もあるようだ(以後変更ありと)

でも、ハンカチが完投はないだろうし、見所はせいぜい3時半までかな。


>>785
神奈川までおいで〜。
今からなら鈍行でも神奈川に着くでそ?
東海のどの辺か知らないがw
791名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 09:29:37.10 ID:r1pEmn0xO
斎藤はセリーグに行ってたら、狭い球場で打たれまくってたのかな。
792名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 09:30:19.89 ID:ZeaUhxNb0
>>790
持っているから
完全試合w
793名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 09:31:10.23 ID:LjMVW9sjO
マー君打たれて負けそうなのは勘弁やなあ…
794名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 09:32:24.10 ID:32WUA7Xw0
>>788
水曜にあったじゃん
ハムの先発崩れてTDN出てきて、ホークス先発和田がなぜかそれからグダグダになっていた
795名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 09:35:08.67 ID:Rc+h7v700
>>790
5回降雨コールドで斎藤プロ初の完投勝ちとかなったりして
という冗談はさておき、田中もそろそろ沢村賞とかが視野に入ってきた頃だしな、
超本気でかかってくると思う
今日を含めて残り登板予定全勝なら20勝に届くはず
796名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 09:35:10.48 ID:vVl98q6OO
>>791
そうでもないんじゃね?
セ・リーグの打者はパ・リーグ以下だから。
3割あるのが長野だけ。

ヤクルト入って慣れた神宮で勝てるとかありそう。
が、自分も打たなきゃならんからなぁ。ハンカチの打撃センスは謎だが。
797名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 09:35:24.69 ID:xGAAvPlqO
斎藤被安打15完封だろ
田中は被安打1完投するも負け
798名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 09:37:13.03 ID:HUNv91Mi0
昨日のインタビューでマー君を自分が浮上していくキッカケにしたい
って言ってたよな、勝ち負けよりハンカチの真の目的はそれなんだろ
799名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 09:37:28.73 ID:NM8uCBWF0
これだけ煽っておいて、全中しないなんて!
800名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 09:40:06.87 ID:Aznl/xyN0
>>1
まさおファン歓喜だな
801名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 09:43:01.13 ID:UzXw3Sep0
>>789
きもいな
田中が嫌がるだろ
802名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 09:44:26.14 ID:Rc+h7v700
>>798
「佑樹が、田中君や大石君について、ライバルだとか負けたくないとか言うのを聞いたことがありますか?
無いと思いますよ。それは、佑樹が常にもっと高い所に目標を置いているからです」
やはりこの発言は親父の先走りだったか

803名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 09:44:57.94 ID:vVl98q6OO
>>797
マーが降板しちゃうとなー。
リリーフ陣はハムが圧倒的に有利だから。
6回なんとか持てば、あとはリリーフと守備がまとめてくれる。

楽天は佐竹とか青山w
岩村がエラーなんかしたりするイメージ。
804名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 09:46:19.44 ID:t0uuImPx0
>>798
>マー君を自分が浮上していくキッカケにしたい
ほんときもい。
どん底に落ちればいいのに。
805名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 09:48:25.94 ID:CppIplQpO
田中負けるはずがない
むしろ完全試合しろ
ハンカチ師ね
806名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 09:48:50.67 ID:GSJt16md0
リーグは違えど今日斎藤勝ったら 
巨人の沢村と勝ち星並ぶんだよな
807名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 09:49:28.71 ID:IFDBfGMm0
有料放送で試合中継見る気ないわ
こんなことでは野球人気は回復しないな
さんまとかモモコなんて誰がみんねん!
808名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 09:51:14.00 ID:vVl98q6OO
>>802
とりあえず、福井に勝てないとだろハンカチは

あのへっぽこ鯉で、ロテ守って7勝くらいはしてたはず。
809名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 09:51:24.41 ID:6o4iTLTi0
>>778
江本普通に、ヤフコメにわくハンカチアンチ並みのこと言ってるよな
勝っても負けてもどうせイチャモンつける
810名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 09:54:00.66 ID:IFDBfGMm0
江本に人のこととやかく言う権利あるのか
811名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 09:54:06.56 ID:mNvqW2TcO
投手としては田中が2枚は上だけど
チームとしてならほぼ互角の試合だな。
斎藤も故障以降はまともな球投げるし。
812名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 09:55:05.08 ID:lKW0u9n/0
せっかくの対戦なのにキャパ少ないKスタってのが勿体無い
北海道で当たれば良かったのに
813名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 09:55:12.83 ID:hZmiXG6g0
田中はちゃんと対応して大人になったな
プロで活躍しだしてハンカチのことは聞かないでくれって態度取り出した時はあきれたが
高3〜プロ入りくらいまではむしろ田中の方がハンカチハンカチ言ってたからな
プロで差をつけたいとか
814名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 09:55:55.21 ID:Rc+h7v700
>>811
両チームの戦力を考えると、
田中が自分に勝ち星つけるには完投しかないと思う
815 【東北電 74.8 %】 :2011/09/10(土) 09:57:53.26 ID:BOVvyCbaO
実力・実績:マー>>>>>>>>>>ハンカチ
運(持ってる度):ハンカチ>>>>>マー
816名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 09:59:42.20 ID:HJTQxxLjO
これハンデ師の評価はどんな感じなん?
817名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 09:59:59.58 ID:yzmAhIjj0
東京だと何chで見られるの?

NHKってBS1ですか?
818名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 10:02:04.39 ID:t0uuImPx0
>>817
蛆テレビ
819名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 10:03:43.33 ID:hZmiXG6g0
>>814
最近の戦績からすると
強い楽天、弱いハムなんだけど…
820名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 10:04:42.69 ID:1AwwlsR+O
日ハム余裕だな
821名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 10:04:47.67 ID:iuoj1Z2tO
ラグビーフランス戦の裏か。。。
822名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 10:05:04.75 ID:L21JhrLQ0
ニコ動でみれることは内緒である
823名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 10:05:20.10 ID:2fQa/vNv0
田中が格の違いを見せるか
斎藤が運の違いを見せるか
824名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 10:06:00.30 ID:yzmAhIjj0
>>818
ウジテレビかぁ・・・

あそこのスポーツ中継はクソだからなぁ・・・三宅とかだったら最悪ですね。

NHKではやらないのかなぁ。
825名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 10:06:53.77 ID:iFr0h0o80
堂上があまり伸びない件
826名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 10:07:51.98 ID:hHAJtbMw0
斎藤が勝ってお立ち台に上った時のあのむかつくしゃべりが楽しみだわ
827名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 10:08:03.39 ID:ANEZ2fmoO
なんで江本なんだよ
もっとまともな解説いるだろ
828名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 10:08:32.28 ID:iFr0h0o80
>>806
沢村はとことん持ってないからなぁ
829名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 10:09:33.01 ID:kjzRtbUo0
江本とか絶対ハンカチにボロカス言うぜw
830名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 10:09:36.47 ID:DrbNoFnq0
なのは完売
831名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 10:10:16.72 ID:32WUA7Xw0
今日のNHK地上波は、ロッテvsソフトバンク戦
時間もかぶっています
832名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 10:10:25.08 ID:YJwym2uL0
始球式で、又吉が打席に入らないんでは
意味が無い試合だな。
833名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 10:10:52.96 ID:H/faVM9H0
ハンカチで勝てるとかおもてるアホが結構いるんだなw
塩見でダルに勝つて言うとるのと同じことやでw
834名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 10:11:01.35 ID:vVl98q6OO
>>809
テレビだから抑えめにするんじゃないの?

久しぶりのテレビ解説でワクワクしますな、とか言ってた
パ・リーグは普段解説しないし、斎藤なんてしげしげ見てなかったけどまぁ楽しんできますわ云々


>>817
ねらーが嫌いなフジ独占
835名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 10:11:19.76 ID:DrbNoFnq0
>>807 楽天戦ならニコ生で見ればいいだろ?
836名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 10:12:35.63 ID:32WUA7Xw0
伊志嶺と新人王争いの塩見と斎藤を比べたらあれ

塩見>>>>>>>>>>>>>>斎藤
837名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 10:12:42.22 ID:iPHgr9oTO
蛆テレビって、反日で一番最初にプロ野球に見切り付けた癖に、
去年やらその前のハム-虚人戦の日本シリーズやら、変な所に中継運持ってるな。
838名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 10:12:47.68 ID:iFr0h0o80
CSの3戦目くらいやったらダル→斎藤の継投も見られるだろうな。
839名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 10:14:00.25 ID:/pFv6xuG0
今のところ斎藤の2勝1分けなん?
840名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 10:15:22.31 ID:mCTWsCVf0
>>566
>>759

BSでも見れないだろ
何言ってんの?
841名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 10:15:39.97 ID:kjzRtbUo0
甲子園決勝・・・引き分け 甲子園決勝再試合・・・ハンカチ勝利 国体・・・ハンカチ勝利

まあ高3時だけはハンカチ>田中だった。
842名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 10:15:49.14 ID:iFr0h0o80
東野がテレビの前で一言⇩
843名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 10:19:49.58 ID:/pFv6xuG0
>>833
先発ヒメネスで勝っただろw
844名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 10:20:05.04 ID:vVl98q6OO
>>824
NHKはロッテ鷹
BS1は震災特番

あとは、ラグビーに関ジャニに超人御長寿(?)

三宅は表舞台やめたので、塩原か田中か渡辺カズか まぁ多分仙台放送のアナじゃないかと
845名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 10:20:34.68 ID:daMJYqm/0
ゲスト解説に今吉と本間を呼ぶんだ
846名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 10:21:19.17 ID:iFr0h0o80
>>845
白川は?
847名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 10:21:27.59 ID:DG6yyfph0
俺は時間帯がモロかぶりの日テレのラグビーW杯見るけどなwwwwwwww

視聴率対決が楽しみだわwww
848名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 10:21:29.84 ID:iPHgr9oTO
>>834
江本は前にサンスポに『未だに所属した3チーム阪神・ソフトバンク(南海)・日本ハム(東映)の全てのチームからOB会から招待状が来るが、阪神は、現役の監督も球団オーナーも会に出席して、一番OBに待遇が良い』
ってヨイショ記事書いてたな。曲がりなりにも、パ・リーグ出身だけど、最近のパ・リーグの事は全然解らないんじゃないか?
こないだのオールスターの解説聴いてたら、巨人一筋の桑田真澄の方がよほど熱心にパ・リーグの野球みてるよ。
849名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 10:22:04.78 ID:/pFv6xuG0
自己レス

>対戦成績は斎藤の2勝1敗1分け。

らしい
850名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 10:23:56.59 ID:5J/cVDfAO
テレビ中継しろよカス!
851名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 10:27:13.03 ID:0MhihmmzO
ところで、ハンカチにプロでの友達は出来たのかい?
852名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 10:28:45.78 ID:ALup/0fF0
同期の大石達ちゃんは何やってんの??
853名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 10:28:46.22 ID:Rc+h7v700
>>827
江本だからいいんだよ
この組み合わせに限っては
854名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 10:28:59.12 ID:H/faVM9H0
>>843
それは事故みたいなもんだろw
855名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 10:29:14.36 ID:mNvqW2TcO
田中って日ハムだけやたら苦手で平均4失点してるからな。
856名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 10:29:42.49 ID:/pFv6xuG0
>>854
なめんな
大嶺や野間口でもダルに勝ってるわ
857名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 10:30:09.36 ID:UgmvN+FgO
札幌ドームの試合でやればよかったのに
858名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 10:30:18.65 ID:vVl98q6OO
>>848
ベンチがアホやから! で辞めたくせになーw

それにしても、フジは嗅ぎつけるパワーはすげー。
ロテで「ここだ!」って数日前に買い付けたんじゃないの?

ちょうど男子ゴルフが、石川お休みで視聴率とれないし。
859名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 10:30:27.62 ID:cNNBvOf40
あほ⇒>>850
携帯虫って本当に情弱なんだなw
860名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 10:31:15.92 ID:Rc+h7v700
まぁ、(通算100勝以上のキャリアのあるピッチャーで)通算勝率7割以上は未だ誰もいないからな
そりゃ負けるときもあるって
861名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 10:33:02.08 ID:32WUA7Xw0
いまどき地上波しか選択肢がないヤシwwwww
862名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 10:33:14.90 ID:SUQEtvMx0
>>851
各局が連日新人女子穴接待です
863名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 10:34:19.02 ID:Vr4gs71/0
実力 田中>>>>>斎藤

チーム力 楽天<<<<<日ハム
864名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 10:38:37.54 ID:CRxK1cTEO
>>851
福田山田森福
特に福田とはプロ入り前からの友達
…3人とも鷹だけど。
865名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 10:39:46.27 ID:tkssS6y40
田中の方が好投するけど結局斎藤が勝つんだろうなきっと
866名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 10:40:54.07 ID:Tvsf6AqEO
絶滅危惧種やき豚の生息地はここですか?
867名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 10:40:54.53 ID:JEpEpW3c0
ハンカチは5勝もしてるのか
なんだかんだ言ってプロで一応通用してるのか
868名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 10:42:00.23 ID:iFr0h0o80
>>856
野間口?
869名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 10:42:17.34 ID:goV9APMD0
佑ちゃんの調子がよかったらどのへんで下げるか
梨田はむずかしいな

フルで投げ合ってほしいけどねぇ
870名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 10:43:08.83 ID:cYkSJxAf0
楽天も一時期の極貧打線から脱却してるし面白い試合になりそうだな。
ハンカチは7回まではマウンドにいてくれよ。
871名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 10:44:53.63 ID:iFr0h0o80
斎藤からダルへのまさかの継投
872名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 10:44:53.87 ID:IFDBfGMm0
関西でなぜ中堅しないの?

さんまやハイヒールモモコの番組より視聴率稼げるのに
873 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/09/10(土) 10:48:14.07 ID:s44ZZu8g0
マー勝つだろ
874名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 10:48:21.13 ID:mNvqW2TcO
フジテレビの地上デジタルは北海道と関東だけ?
875名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 10:52:09.67 ID:Rc+h7v700
>>867
一応通用してる
一部の人たちが抱いていた期待値(新人王確定クラスの成績)を下回ってるだけでな
大事に扱ってもらってるからってのもあるが……
田中なんか高卒新人なのに何もそこまでってくらい投げさせられまくってた
高卒1年目で先発登板数リーグトップタイなんてそうそう出る記録ではない
鬼か野村は

876名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 10:54:05.16 ID:KFchCzwb0
>>874
みたいね。
東北はNHKでやる。
877名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 10:54:48.33 ID:0Qv5dMKc0
ハムも斎藤も大嫌いだから楽天&マーを全力応援
負けてはいけない試合
878名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 10:55:42.33 ID:/+5wow+H0
>>872
オリ・西武戦(ほっともっと神戸)の実況が関テレの吉原功兼なので、
どっちみち関テレで野球やるとしてもそっちになるはず
879名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 10:55:47.22 ID:Xuh1sdY40
マーは天狗になってるから負けて欲しい
880名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 10:58:31.78 ID:V/RjfrGH0
球界のエース・22歳にして60勝投手の自負を天狗になってると思うのは負け犬にありがちな嫉妬やなwww
嫉妬運命www
881名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 10:59:28.00 ID:n+KrMoOgO
斎藤多田野の夢の継投を再び
882名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 10:59:46.03 ID:HhGUsPk60
鴎ファンだけどごめん、今日はこっち見るわ。 カメモ
883名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 11:00:24.52 ID:fFVRGRx00
>>872
スカパーとかいくらでも方法があるだろが貧乏人
884名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 11:01:10.25 ID:KFchCzwb0
>>877
ハムってそんなに嫌われる要素あったかなぁ?
えげつないプレーの多い西武やロッテならわかるけど。
885名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 11:04:45.37 ID:efVttThyO
>>884
西武はえげつないんじゃなくて単に投手のレベルが低いだけ
ロッテは同意
886名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 11:07:33.06 ID:/+5wow+H0
>>884
ハムパイア
そうか
キモい応援
887名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 11:07:47.53 ID:pfx25oXA0
昨日は2人の高校時代の映像ちょくちょく流れてたけど
当時の斎藤は力感あふれるフォームから
めちゃ良いストレート投げてるのな
来年誰が日ハムの監督になるのか知らんがちゃんと取り戻させないと
888名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 11:07:50.93 ID:Rc+h7v700
>>880
江夏は天狗になれないような成績しか残せない奴はダメだと言っていたな
本人も天狗経験があるからな(401奪三振の記録は高卒2年目20歳でのもの)
889名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 11:13:37.13 ID:GiFfbVkA0
フジテレビだから見ない。
890名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 11:20:50.69 ID:AZwAn8Rf0
>>875
田中しかいなかった。

当時はガラスのエースはふらふらしてたし、他はろくなのいなかった。
「本当は2軍で基礎を叩き込んで2年目から使うつもりだった。チーム事情から上で投げさせたが、そこの育成だけは間違ってしまった。」
と野村氏も言っている。

ちなみに、この年のドラフト選手、嶋、渡辺、永井もレギュラーで使われたくらい、当時の楽天の選手層はペラペラなくらい薄かった。
891名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 11:24:13.03 ID:+Q3odzmTO
>>890
育てかたを間違えた
と言われた割には、いい子に育ってるじゃん
892名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 11:29:35.98 ID:Rc+h7v700
>>890
でもまぁ結果的には田中はつぶれもせずそれどころかあのバックで
二桁勝って貯金ももたらしたしな(2年目以降もほぼ順調だし)
そういう意味では野村は運がよかったな
野村の起用に田中が技術的にも体力的にも応えられず最悪壊れでもしたらボコボコに叩かれてたろうな
「なんで下でじっくり育ててからにしなかったんだ!」とか言われて
893 【5.7m】 :2011/09/10(土) 11:36:54.89 ID:RlDu/ntX0
(内外野とも)全て(のカテゴリーで)完売

ってことじゃないの

となぜかフォロー
894名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 11:38:10.30 ID:oJMgJbwSO
>>892
注意払ってたんだよ
完投しろ〜とは言う割に、完投させてなかった
895名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 11:38:32.43 ID:IFDBfGMm0
>>883
野球の中継に金など払えるか!
有料で食っていけるなら巨人は苦労してないって!
896名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 11:39:25.74 ID:WPjkL7Vd0
ついに激突とか言われても、今では格が違うからなぁ

と思いつつも、結局パリーグTVの1試合チケット購入しちまった
なんだかんだで楽しみになってきた

5年前の記憶が蘇る
日曜日だった1試合目はスパで風呂上がりに観戦
再試合は仕事の合間にネット速報をチラ見
897名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 11:42:58.83 ID:TkYAIiYO0
今ごろ田中はダルのデコピンを食らって調子を落としてるかもしれないな
898名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 11:49:09.56 ID:sKZ8vGuD0
野球の母国、アメリカにおけるWBC
アメリカでアメリカ代表が試合してるのにガラガラや・・・
http://mlb.mlb.com/media/video.jsp?content_id=3981135
http://www.youtube.com/watch?v=G0ag09qvM2U

2006アメリカWBC 日本対キューバの決勝、全米視聴率は1.8%(ナイター)
ttp://topics.sports.livedoor.com/article/detail-3619337.html

2009アメリカWBC 日本対韓国の決勝、全米視聴率は1.4%(ナイター)
ttp://sportsmediawatch.blogspot.com/2009/03/wbc-classic-for-espn.html

2006ドイツW杯 イタリア対フランスの決勝、全米視聴率は7.0%(昼) 
ttp://www.sportingnews.com/yourturn/viewtopic.php?t=107521

■W杯ドイツ大会ドイツ国内歴代1位の視聴率は、84.1%
ttp://www.nhk.or.jp/bunken/book/ugoki/europe_0609.html

【不人気】アメリカでまったく人気のないWBC(笑)【最強】
http://www.youtube.com/watch?v=G0ag09qvM2U

WBCの真実
http://www.youtube.com/watch?v=G0ag09qvM2U

2009 WBC 「実際の現場」 は?
http://www.youtube.com/watch?v=x650TNlVKPE

あなたの知らないワールドベースボールクラシック(WBC)

http://www.youtube.com/watch?v=0jGnp6m9gPA


アメリカでも全く存在すら知られてないWBC(笑)
899名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 11:56:57.65 ID:E2vVmymr0
>>849
2年秋の神宮大会で駒苫は早実に勝っているのに・・・

http://www.youtube.com/watch?v=imvlwrJVB78
これそのニュース映像。

早実は斎藤が投げてるのに、斎藤の「さ」の字も出ず。
900名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 11:59:22.23 ID:TU45unW8O
今頃ハンカチはおなか痛くなってんだろうな
多分ドタキャンするよ
901名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 12:00:40.63 ID:lwMxNRPk0
二人が高校時代の甲子園は最高だった
決勝戦でまさかの同点延長で再試合

今ではマーくん格上だし、斉藤フルボッコの可能性もあるだろうが
試合見るしかないだろう、このカード!!!
902名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 12:01:18.54 ID:PA45PX5t0
マー君応援してるバカが多いけど佑ちゃんが勝つよ
903名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 12:04:30.73 ID:lwMxNRPk0
試合は面白くなるよね
投手だと 田中>斉藤 だけど 打線は 日ハム>楽天 で
どっちが勝つかぶっちゃけわからないw
904名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 12:04:36.45 ID:rVxFB/sq0
ハンカチ大崩れ4回で降板→TDNとかだったら笑える
905名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 12:07:39.46 ID:iFr0h0o80
>>899
田中将大の『さ』出てんじゃね?
906名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 12:13:20.99 ID:HUNv91Mi0
いやでも使わざるを得ない状況は田中の1年目と同じだけど、
田中みたいに修正しながら進化していく奴なのかなぁ斎藤って
907名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 12:15:50.65 ID:6td3DwOi0
対チーム防御率はどっちも同じくらいなのか
908名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 12:25:06.16 ID:BKtJjb8S0
>>899
田中マーは、早実が格下つうことで舐められ
先発しない温存されて、途中登板だったんだよな
それでも、早実は5イニングで13三振とられて負けた
もちろんハンカチはホームランまで打たれての負け投手
早稲田の監督は試合後、あんなスライダーはプロでも打てません
とコメントしたし
いかに2年生での夏の選手権優勝投手と、全くの無名な自分とはいえ
同じ高校生で同学年の投手として
あそこまでの格差を感じるさせられるのは屈辱だと思うよ
だからこの対決って、踏みにじられたハンカチが
エリートで頂点にいて常に見上げる立場にいる
打倒田中に死力を尽くす物語なんだと思う
ハンカチに限らず、この世代はみんなそうだったけどね
909名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 12:25:11.99 ID:bTlMLMkr0
>>891
どこかでも書かれてたが、天狗になってるところが問題らしい。
バックがエラーすると露骨に嫌な顔するし、捕手が取れないとメチャデカイ声で怒鳴る。
まあ、5年目22歳にしてはよくやってるし、そんな性格だからこそ気合のガッツポーズも出るんだろうけど。
910名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 12:36:23.86 ID:UxS1BpA60
その日も散々なピッチングだったのに、大勢の取り巻きにチヤホヤされて
笑顔で記者の質問に答えてる斉藤の後ろを
連敗中で意気消沈中の田中が通りかかった映像は何度見ても笑えるw
汗だくで鼻の穴には鼻くそがこびりついたままで斉藤を物凄い怨念の眼で
見てたw
911名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 12:38:04.16 ID:oa9frkFp0
>>383
スタジアムによく行く人間ならすぐ分かるよな
912名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 12:41:35.54 ID:ELew6CMTO
>>910
すげぇ怨念を感じられるレスだなぁ…

怖い怖い…人間こうなったら終わりだな
気を付けよ
913名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 12:43:02.42 ID:IFDBfGMm0
関西テレビ最悪
何がカンテーレだよ
914名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 12:51:41.21 ID:BKtJjb8S0
実は田中ってハンカチとの決勝戦含め
甲子園で自身責任の負け試合ってないんだよな
だからハンカチは、現実まだ一度も投手として田中に勝った事がない
今回プロに舞台を移したけど、ハンカチの初勝利なるかな?
もし打ち込まれ途中降板なのにチーム力で勝ち拾っても
当たり前にミソつけられるから
ちゃんとした形で一度田中に勝って欲しいね
915名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 12:52:27.45 ID:2oD+BjRZO
関係ない話だが俺高校の時にマーさんがいた駒苫と予選で対戦したことがありましてね
もちろんマーさんの投げる球はエグかったんだけど当時は本間のスイングスピードと打球の速さの方がびっくらこいたよ
三遊間を抜けていくボールは正に瞬間移動している感覚だった
あんなに威圧感があるメガネはそうそういないよ
916名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 12:55:49.20 ID:xPii9ge40
>>883
スカパーで野球見る乞食、乞(笑)
917名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 12:57:27.80 ID:8MmvXuSe0
>>909-910
必死だなw
918名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 12:59:38.40 ID:l88avYJ9O
地上波放送なしwwww
焼き豚完全終了wwww
919名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 13:03:50.31 ID:TNJVbgWiO
>>908
今の段階でマー君がプロの先輩で格上という位置付けはみんな知ってるけど、2年生の時の対戦でマー君が勝ってハンカチが負けたとか
2年生の時にマー君は甲子園優勝してるとか知らない人の方が多いから、世間的には
「甲子園で勝ったハンカチが格上」扱いなんだよね
その後の秋の大会でもハンカチが勝ったし世間的にはハンカチの2勝0敗


920名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 13:04:39.28 ID:YVJjEO63O
今どきスカパーない家ってなくね?
921名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 13:04:41.70 ID:ktCqV6uY0
ライバル視(一方的だがw)した相手に
一度も勝てないで(野球)人生を終えるってどういう感じなのかな?
死ぬ間際のジジイなっても斉藤は田中に恨み言を言うのだろうか
922名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 13:05:02.77 ID:sKUj6yIe0
地上波あるじゃん13時58分からフジテレビで放送ってなってるぞ
923名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 13:06:59.52 ID:iB+iP/YE0
たのしみたのしみ。
924名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 13:07:45.92 ID:8MmvXuSe0
ライバルとか思ってないだろw
925名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 13:08:54.75 ID:eelj+qjkO
>>922
中継までにハンカチふるぼっこで交代してることを期待
926名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 13:10:58.27 ID:3bvMHjw/O
>>925
試合開始前に中継はじまるのにフルボッコってそれはチームメートからの暴力だな
927名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 13:11:11.13 ID:bZ8rnXcR0
>>919
国体は引退した3年の余興大会だし、それはどうかな?
チームによっては、新チームが就学旅行や秋季大会で
国体ごときにメンバー送り込めないしw
そこでの勝敗こそどうでもいい話だな
928名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 13:14:22.34 ID:sosIgh4QO
地方局放送なし@静岡
929名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 13:19:34.59 ID:NM8uCBWF0
福岡も放送ないわ
930名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 13:21:25.25 ID:goV9APMD0
放送なし@広島
931名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 13:22:02.75 ID:tu6RbrLAO
お、岩手は13時50分からNHKでやるぞ
932名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 13:22:31.11 ID:es4ieM9cO
ハンカチからTDNのリレーが見たい
933名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 13:26:57.06 ID:F41ddFyD0
運よく剛を制す
934名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 13:27:16.26 ID:r/YwgZA30
昼間だけど視聴率20%はいくだろ?
視聴率かせぎだけなら、WBCや五輪でハンカチ投げさせる手もあるなw
935名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 13:28:33.16 ID:FNNNjFdgO
フジテレビじゃ見れないや
936名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 13:30:32.83 ID:PRX7rJ/b0
もうフジは見てやらないよ
あまり芸能人は好きじゃないしニュースくらい見てやろうと思ってたが
それもやめた!
937名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 13:31:08.79 ID:jJVD2hWu0
田中はここまできてまだハンカチを引き合いに出されるのは
心中穏やかじゃないだろうな、俺だったら怒る狂うわ
938名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 13:31:33.74 ID:FNNNjFdgO
>>935とか書いたらIDがフジニュースネットワークだったw
939名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 13:35:08.37 ID:zfGwDlSq0
斎藤の一年目はメディアが取り上げられて騒がれるほど大した投手じゃなかったけど
2ちゃんで過剰に叩かれるほど新人としては悪くはなかったな
940名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 13:37:44.29 ID:P3zZ5Bav0
ダルビッシュvs田中 エース対決
これは見たい

斉藤vs田中
対決にならないので試合結果だけ知りたい
941名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 13:38:12.27 ID:1qVpcZbG0
新人として悪くないって何処に目をつけてるんだよwww
過保護で毎回5回でさっさと降りて未だに完投すら出来てない投手が新人としての合格ラインかよ
塩見や澤村ですら完投してるのにwww
942名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 13:40:39.74 ID:f7vlNnly0
>ダルビッシュvs田中 エース対決

そうかな?
いまイチバン見応えがあるのは
金子千(オ)vs吉見(中日)だと思うが
943名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 13:40:56.60 ID:lwMxNRPk0
>>915
本間くんはプロになったら面白いと甲子園見てても思ったけど
プロにはならなかったみたいだね。前に2chで質問したら
今は北海道のJRの野球部にいるんじゃないかって教えてもらった
944名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 13:42:43.57 ID:BKtJjb8S0
斉藤は完封はおろか完投すらゼロだったな
田中は高卒の1年目でも完封してたけどさw
同じ大卒の沢村は10回投げて0封でも勝ちつかなかったり
負けは込んでるけど、あっちのほうが全然上
945名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 13:43:54.90 ID:Rc+h7v700
>>937
松坂はタメ年の連中が大学卒業してプロに入ってくる頃、
「この4年間でつけた差は埋まらないと思います」とまで言ってたな
田中も同じ心境か
946名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 13:46:13.42 ID:8MmvXuSe0
他の新人と比べるならいいが田中と比べるのが間違ってる
947名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 13:47:31.73 ID:BKtJjb8S0
>>945
日本の恥さらしな松豚の言い草なんて、今となっては全く参考ならん
ハンカチ世代だったら、落ちこぼれて今頃横浜でひったくりしてただろ?
948名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 13:47:47.97 ID:1qVpcZbG0
田中と比べられるのはダル以外存在しない
949名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 13:48:28.71 ID:+BSf1CwU0
ルーキーとしては合格、ゴールデンルーキーとしては失格。
950名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 13:49:38.30 ID:zfGwDlSq0
>>941
塩見や澤村ですらって…
お前が塩見と澤村に対して過小評価して斎藤を逆に過大評価してるんじゃないか?

一軍にあがれないような新人は5回投げることすらおぼつかない選手も多いんじゃないか
951名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 13:50:46.55 ID:o5u6bkKo0
みんなわかってないね。あの夏の甲子園 斎藤>田中が
数年後どうなったか?一人は厳しいプロの世界に飛び込み
一人は甘い大学生活でちやほやされた。
田中が斎藤をぶっつぶす圧倒的力量差をみせることで
世の中の奴らが溜飲を下げるんだろ。いろんな意味で。
952名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 13:51:56.49 ID:BgtfISur0
客寄せ対決だろう。星野じゃ人気にならんし、わかってやれよ。
953名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 13:53:44.68 ID:oJMgJbwSO
いよいよ始まるな〜
やっぱ楽しみだわ
リアルタイムで高校生の頃から成長を見られるなんて
田中は道民の宝
954名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 13:54:15.60 ID:818Cqg3v0
高校時代からポッと出の斉藤と田中じゃ格差あったのに
いまやルーキーとパを代表するエースだろ?
話にならんわw
955名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 13:57:18.14 ID:oix9xZ+z0
田中も迷惑だろうな
斎藤を叩くためだけに高校3年間が北海道なだけで
北海道の宝とか道民は応援してるとか言われるのは
956名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 14:20:59.63 ID:Su1qphWw0
斎藤君もがんばってるとは思うよ。
ただ、マー君はもうSクラスだよな。
957名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 14:21:06.78 ID:dz9bRgGfO
満員だな
958名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 14:21:26.80 ID:gmwOyJiA0
楽天イーグルス!!東日本大震災の犠牲者に捧げる犠牲フライで先制!!
959名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 14:24:20.88 ID:jOagUNdtO
( ゚∀゚)o彡゚ ハンマー!ハンマー!
960名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 14:28:50.84 ID:jQqvdPvG0
普通に考えたらマー君が勝つんだろうが
斎藤は持ってるからな、これからどんな試合展開になるか楽しみだ
961名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 14:30:34.77 ID:VtivBJna0
>>955

日本だから仕方ない
日本ではそういう言い方をするのは普通だし


962名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 14:47:57.52 ID:KFchCzwb0
>>915
まさおはさん付けなのに本間は呼び捨て?
963名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 14:57:14.20 ID:Q4aoho010
>>909
>バックがエラーすると露骨に嫌な顔するし、

それまさにハンカチやん
工作お疲れ
964名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 14:57:16.05 ID:84W0RIXj0
こういうときに限って
6−5くらいで斉藤が勝つんだよなw
965名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 15:06:13.51 ID:knPsz6NKO
焼豚・サカ豚言ってる奴らは養豚場から出てくるな
966名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 15:14:38.65 ID:KZH2OEyW0
見てるけど、ハンカチって野球頭が半端ないな
高校日本一、大学日本一は伊達じゃない
いい投げ合いになってる
967名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 15:14:41.51 ID:Rc+h7v700
>>963
カネヤンは嫌な顔どころか怒鳴りつけてたらしいぞ
968名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 15:16:36.55 ID:kdAsyaUw0
プロに入って圧倒的な差が二人の間についたが、斎藤も6回3失点ぐらいの先発投手としての実力はある

斎藤もいいピッチャーだが、田中は球界を代表する若きエース
969名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 15:22:33.79 ID:kPjYBD3L0
>>968
数字みりゃ一目瞭然だね
しかし野球は数字だけじゃな魅力があるから楽しい
970名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 15:23:08.18 ID:Z7qwkt1e0
>>963
今年しか見てないニワカ乙

田中は、特に草野と直人の時は激怒しまくりだったんだよ。
971名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 15:29:56.94 ID:wNMVJaZ8O
マークソしょべえええええええ
972名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 15:35:35.53 ID:9BghfjxX0
973名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 15:39:21.86 ID:84W0RIXj0
この展開は田中にとって嫌だろうな・・・
974名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 15:53:28.95 ID:WpyG/Aqm0
>>973
マスコミは大喜びだろうな
975名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 15:55:54.30 ID:9BghfjxX0
今回はまーくんの勝利だなw
976名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 15:56:30.09 ID:uZi9Z5n10
斉藤くずれたw
もうダメ
977名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 15:56:54.21 ID:w8Jidasu0
完全にオタワ
978名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 15:57:03.69 ID:tYZN7ggS0
やっぱり6回あたりから捕まるな
979名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 15:57:53.39 ID:LMtZh3zC0
決まったな
半価値さよなら
980名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 15:58:30.21 ID:1qVpcZbG0
ハンカチが息してないの
981名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 15:59:04.09 ID:WpyG/Aqm0
書き込んだらすぐに斎藤アンチが大喜びの展開w
982名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 15:59:41.23 ID:FoFcEzQy0
武田は「斉藤は80球位から球威落ちるが田中は80球位からエンジンがかかる」
って言ってたけど、80球以前のボール比べても田中の方が遥かに上だよなぁ
983名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 16:00:01.15 ID:PaloCTtF0
これでハムが逆転しても「ゆうちゃん持ってる」とか馬鹿な事言うのだろか?
もしそうなれば持ってるというより持たされてるというべきだと思うんだが。
984名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 16:00:32.48 ID:0qwQ2wV+0
斎藤祐樹80球限界説
985名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 16:01:18.13 ID:H1qN/9WNO
>>982
積んでるエンジンが桁違いだからな
986名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 16:01:20.22 ID:84W0RIXj0
田中空気読め
987名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 16:01:37.56 ID:lo0OWq4d0
ハンカちーん
988名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 16:02:27.46 ID:WpyG/Aqm0
>>986
読まなかったのは田中じゃなく楽天打線だろ
989名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 16:02:54.83 ID:1nTtFzGP0
祐ちゃんはなーんも持ってないなw
990名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 16:03:33.94 ID:4pGYYRJ40
実力の差がありすぎ
991名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 16:03:46.54 ID:84W0RIXj0
>>988
いや7回からのピッチングのことw
992名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 16:04:15.65 ID:TNJVbgWiO
ハンカチもっと粘るかと思ったが…マー君がメジャーに行かない限り何回も対戦する機会はあるし、今年だって後1回は投げあえるし10回投げ合えば1、2回は勝てる時もあるだろ

>>969
野球なんて数字が全てだよ。後はアメフトやバスケ、つまりはアメリカンスポーツは数字で全て語れる
逆にサッカーやラグビーなんかは数字じゃ計れない

だから代表チームの編成に皆文句を言い国民総評論家になる
993名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 16:05:39.34 ID:WpyG/Aqm0
>>991
完封して力の差を見せつけるのが最も空気を読んだ展開だと思う
994名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 16:05:46.42 ID:2ow2UX1YO
ハンケチが雑魚すぎて泣けてきた
995名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 16:09:52.18 ID:PHF2sme60
斉藤の限界は5回までだから
それ以上は投げちゃダメだね。
996名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 16:09:52.86 ID:84W0RIXj0
遂に田中が斉藤から初勝利か?!
997名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 16:10:28.53 ID:ZY9hK+jXO
涙を拭いて つ□
998名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 16:11:43.86 ID:kPjYBD3L0
>>992
違う違う。すべて数字なんだけど、数字の高低でファンは変わるかというと
それがすべてじゃないじゃん。人間味がよく出るからいいってこと。
999名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 16:12:45.37 ID:LMtZh3zC0
>>1000なら斎藤ここから3失点
1000名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 16:12:56.20 ID:+RY2Og1f0
ハンカチwww
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。