【サッカー/日本代表】DF内田篤人、同点引き出し「まあ1−1で帰りますか」とおどけながら、充実感も漂わせる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ちびのぽφ ★
サッカー・W杯アジア3次予選第2戦(6日、ウズベキスタン1−1日本、ウズベキスタン・タシケント)

内田が正確な右クロスで岡崎の同点ゴールを引き出した。
「GKが出られないところにと思って、ボールをうまくスパイクに乗せることだけを考えた」と感慨深そうに振り返った

2年前に対戦した際は、体調不良で欠場した苦い記憶があった。今回はフル出場。相手クロスを防げずに失点に絡んだが得点も演出し
「まあ1−1で帰りますか」とおどけながら、充実感も漂わせた

ttp://www.sanspo.com/soccer/news/110907/scc1109070901021-n1.htm
2名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:22:34.47 ID:PPNLesA9O
5
3名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:22:47.59 ID:2eBAfTHIO
不要員
4名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:22:50.48 ID:K455E+aS0
5名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:22:58.28 ID:vYq/xTdL0
お前はキョロキョロパス出す場所探してボール奪われるのどうにかしろ
6名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:23:15.18 ID:BztL6ngHO
2なら次は
7名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:23:19.83 ID:wOHrZkFo0
そのまま炭鉱送り
8名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:23:35.46 ID:c6CO/gIR0
えっ何言ってるの?この人
9名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:23:40.35 ID:43nLYBlk0
消えろよ役立たず
10名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:23:52.71 ID:XJ2KFnTfO
夜更かししてまで見る試合じゃなかった
11名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:24:15.44 ID:L8YnvyUw0
戦犯級の活躍でしたね
12名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:24:30.75 ID:9Z5wt73d0
アホ
13名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:24:30.73 ID:z5N3ac48O
内田はなあ、少しだけたくましくなったのは認めるけどなあ
判断遅いよなあ
14名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:24:35.85 ID:yDEmU85+0
クソがマジで
15名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:24:38.19 ID:s1AbXznb0
このアシストなけりゃ戦犯級だったくせにw
16名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:24:41.29 ID:SL7bPd8X0
アシストのクロス以外、ウンコだったくせに
17名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:24:47.90 ID:mc5p2O+i0
ゴール前に詰めてればあと二点くらいは取れていたぞ
その時ウロウロしていたのは
18名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:24:50.85 ID:nEOYGKLp0
包茎が
19名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:24:51.37 ID:ZZP7pITJ0
そら勝てないわ
20名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:25:05.47 ID:nScCB27j0
てめーはほんと顔と上から目線の口だけだな
宇宙ワロスとふんわりクロスどうにかしろ
21名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:25:16.00 ID:FUQmU4b50
コイツしかいないの?
22名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:25:32.25 ID:PHqEhtD40
ウズベキは強かった
正直南dスル国より点とられ感が強かった(じっさい危なかった)
23名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:25:37.47 ID:1/BDiEpe0
日本代表史上もっとも賢く運動量豊富な日本代表のダイナモ! 清武!!21歳 (運動量豊富な北沢豪+小野伸二÷2の再来!)

【Get】 清武弘嗣 2011_08_22
http://www.youtube.com/watch?v=h5GrvmO3VuM  ←クレバーな話し方は必見!

内田「清武は頭良いよね!一緒でやりやすい!」
香川「デビュー戦であれだけ堂々としてて、2アシストなんて凄い!!僕みたいに運動量もあるし僕に似ている」
本田「初出場であれだけ良いパスを出してくれた!!マスコミは点を決めた僕よりも清武を褒めて欲しい」
24名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:25:40.99 ID:svrPhM4s0
勢いトップきたあああ

さすがアシスト1は役者が違う
でもいなかったら負けてたのも事実だから叩けない
25名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:25:50.16 ID:LYQM+JbEO
ハイハイ
内田が悪い内田が悪い
26名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:26:08.16 ID:YRi++PZP0
もういい。俺と代われへたくそ
27名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:26:13.63 ID:LYE3sTST0
アホを釣るのにはいいコメントだなw
28名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:26:19.49 ID:I4vPCJ560
酒井ー!早く来てくれー!
29 【東電 56.7 %】 :2011/09/07(水) 09:26:20.60 ID:9k+uJz000
ワロス期間が終了しクロス期間に突入
ただしクロス期間は短期で終わる
30名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:26:31.03 ID:sbuwUIhw0
内田マジいらね
しかも反省すりゃできないガキはもう呼ぶな
31名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:27:00.73 ID:1LgTLLfDO
>「本田さんのプレーは力強い。後ろの選手としては、2、3人に囲まれていても出せる。プレーもそうだけど、精神的にチームが安定する」と、その存在の大きさを口にする。

内田はよくわかってるな
結果的にアシスト決めてるし叩いてるやつはにわかアンチだろ
32名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:27:01.32 ID:r30lkxFb0
ブンデスリーガでやってること事態ネタ、近賀の方がまし。
33名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:27:01.94 ID:5jvrPwbG0
相手クロスを防げずに失点に絡んだが



相手クロスを防げずに失点に絡んだが



相手クロスを防げずに失点に絡んだが
34名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:27:19.84 ID:nEOYGKLp0
代表初アシストか?
35名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:27:23.44 ID:nScCB27j0
こいつアジアカップの時もクソだったけど、ちゃんと反省コメントしてたよな
どうしてこうなった・・
36名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:27:29.25 ID:OwJUZ70Z0
なんだこいつ・・・
自分が足引っ張ってた自覚ないのかよ
37名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:27:41.82 ID:ND8jgvsX0
昨日は駒野も大概だっただろ
38名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:27:58.20 ID:72A2478L0
頭蓋骨を切開するとそこにはタンポポが・・・
39名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:28:00.84 ID:z5N3ac48O
代表キャップ数はベテランの域なんだけどね
40名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:28:03.83 ID:5jvrPwbG0



酒井はやくきてえええええ
41名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:28:18.07 ID:5XkllC7J0
昨日はまーまーだったと思うけどね。
シュートを何度も止めてるし、
良いインターセプトもあったし、
右サイドは支配してた。
42名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:28:38.15 ID:aMRcFA1U0
しねええええええええええええええええええええ
43名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:28:50.49 ID:svrPhM4s0
       ___
    ;;/   ノ( \;
    ;/  _ノ 三ヽ、_ \; 
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;  
 ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.;   内田氏ね!内田氏ね!
 ..;\ u. . |++++|  ⌒ /; 
44名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:28:50.92 ID:zp/IknOcO
軽いんだよな〜w
45名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:28:52.35 ID:XzyKBmEh0
なんで日本人はクロスでもシュートでもふかすんだろうか。
腹筋が弱いの?
46名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:29:06.92 ID:FB8t3A8O0
終盤の右サイドでいらない手数かけてロストしてたのはイライラしたな。ハーフナー入れた意味が無かった。

47名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:29:07.46 ID:q0k472nPO
清武マジいいよなー
しかしあれだけイイと逆に切り札としてサブで取っておきたくなるな
48名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:29:17.99 ID:EtOwTXskO
なんかイラッときた
49名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:29:24.06 ID:wXPYgh8P0
劇団ひとりにしか見えない
50名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:29:28.04 ID:XsQ4/eo70
まぁ、一点獲られても獲り返したからいいよ
51名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:29:37.51 ID:rw6F6YaQ0
あんなに終始ワロスとロスト連発しときながら充実感漂わせてしまうの?
52名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:29:57.65 ID:/7K3U7rQ0
>>45
×日本人は
○アジア人は
53名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:30:02.95 ID:QaLUY6NS0
長友復帰したら駒野右で使えるね
54名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:30:13.41 ID:Jh0mE97U0
良いプレーが長続きしないからなあ、ウッチーは。
はっとするような良いプレーしたと思ったら、すぐにはらはらするときが良くある。
55名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:30:16.72 ID:KwXdzAEI0
左長友復帰したら、右駒野も試してほしいな
今年の右駒野がキレキレなんで
56名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:30:24.61 ID:5jvrPwbG0
岡崎のダイブがなきゃアシストなんてついてねえんだよ
ゴミ
57名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:30:36.90 ID:nirhI+zM0
なでしこで1番可愛い(*^ω^*)
58名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:30:40.50 ID:OWcamM7v0
負けなかっただけでも良いじゃないか。
59名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:30:51.20 ID:/ebqHXO90
今は五輪が大事だから 日本のカテゴリー最弱だろ。今の五輪代表はそんなに強くないからね
60名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:30:52.72 ID:Av3dageJ0
頭の中がタンポポ畑
61名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:30:55.54 ID:oRDyw6iy0
クラブではスタンド観戦のくせになんでこいつがちやほやされてんの?
62名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:31:27.19 ID:aHKtdXJn0
>>40
酒井って豪徳の方だろ?

まさかU-22の試合でスローインがマトモに投げられずに退場させられそうになって、呆れた東が勝手にスローインを
投げ始めちゃった右SBの事じゃないよな?w
63名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:31:31.65 ID:G+gbtRU5P
ショボいなあ
64名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:31:41.60 ID:8xezpFrO0
皆さん、前を向いていきましょう。じゃねーんだよカス
氏ね
65名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:31:42.28 ID:fjSDsWkV0
ワロスクロス連発でザル守備は顕在だった
66名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:31:42.98 ID:nScCB27j0
内田の代わりって誰がいる?
67名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:31:44.72 ID:rrtJXO6H0
ここで言われてるほど悪くはなかったと思うが、
ドイツのいい時みたいな内田が何故か代表では見れないな。
68名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:31:48.04 ID:svrPhM4s0
>「まあ1−1で帰りますか」とおどけながら、充実感も漂わせた

この文章はサッカーおじさん発狂モノだろw
うまいなウッチー
69名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:31:54.72 ID:c4TARkUe0
本来なら代表に選ばれもせず叩かれもしない選手のはず
やっぱアディダス?
70名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:32:21.55 ID:kVjDIxylO
まずはお疲れ 引き分けでも、良くがんばったと思うよ
71名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:32:42.04 ID:1BIvefyN0
このメンタルはすごいなw
72名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:33:01.24 ID:XsQ4/eo70
>>69
消去法で内田じゃねぇの
73名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:33:11.07 ID:IFOpIG23O
こいつがいるからなでしこを応援してる!
俺の女神様!
74名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:33:12.56 ID:HhnatkZH0
>>45
外人もミドルは結構ふかしてるけど…
75名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:33:24.30 ID:EiRyfIzp0
日本が2点目を入れたと思ったら夢見てたようだ
76名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:33:45.98 ID:/7K3U7rQ0
>>62
はっきりいうけど今の高徳ひどいぞ
77名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:33:51.07 ID:ZWHmMemn0
ウシダ可愛いよウシダ
78名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:33:55.01 ID:CDmdyxmO0
何このクズは
ザックJAPANが歴代最弱に加担したひとり
79名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:34:00.44 ID:PHqEhtD40
>>54
長嶋みたいだな

王さんは居ないのか
80名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:34:04.91 ID:FOU8yav10
昨日の内田を叩いてる奴がクズすぎる
81名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:34:06.38 ID:V3ppx/K9i
こいつトラップ下手すぎだろ
死ね
82名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:34:31.97 ID:CDmdyxmO0
牛田ババアくせー
83名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:34:33.62 ID:5jvrPwbG0
>>73
腐女子って面白いと思ってんの?それ
84名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:34:40.48 ID:1sMHzy4IO
あの出来でこの余裕www
何度内田ぁぁって叫んだことか
85名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:34:51.52 ID:43nLYBlk0
内田のサッカー脳が凄いとべた褒めしてた馬鹿女どもは
次はどんな擁護の仕方をしてくるんだろうw
86名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:34:51.92 ID:UAYyVuIv0
>>62
そうだけど、何か?
87名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:34:55.39 ID:d/K4vcSH0
失点の時のタコ踊りにはワロタ
右サイドを徹底的に狙われていたし、これからも右サイドは突かれるんだろうな
88名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:35:09.09 ID:bXXs56P30
待て、あの、ふわふわクロスが空中で無回転のような
不自然な動きをして入ると考えたなら、これは凄い事だと
思ったけど、よく考えたら味方も合わせられないやw
89名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:35:27.52 ID:Of+4Cn4ki
一点追いかけてるのに、向こうに二点目が入る可能性高かった。
どれだけチンチンにされてるんだよ。
90名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:35:35.71 ID:gFjSfbyS0
こいつと吉田はマジでいらん。我慢して使い続ければ成長するかと思ったが
ダメだなあ。判断は遅いしクロスの精度も悪い。守備でのバランス感覚は悪くは
ないけどいかんせん顔がムカつく
91名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:35:43.83 ID:pncQvSyi0
>>87
失点の時にクロス足に当てたのが内田だぞもっかい見て来い
92名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:36:08.80 ID:5jvrPwbG0
>>80
どの辺がよかった?マグレアシスト以外で
具体的にいってみろw
93名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:36:11.67 ID:cW4DViE1O
内田w
94名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:36:11.34 ID:Yfy7h7eT0
ぶっちゃけGKの次に良かった。
失点シーンも、至近距離からのシュート性のボールに反応してコース変えたのは
全然悪くないどころか、むしろ褒めてもいいプレー。
その後のこぼれ玉に詰めない吉田が悪い。
95名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:36:14.19 ID:K+22iCk0O
なんか劣化版中村俊輔を見てる感じがしたのは俺だけ?
96 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/09/07(水) 09:36:14.97 ID:H8FVXo6AO
充実感漂わせちゃってんの?
97名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:36:18.24 ID:MizPF3GfO
代表の穴
98名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:36:33.89 ID:45UcCBDVO
内田にボールが行くと流れが止まってしまう。こりぁ俊さんと息が合ったのも頷けるW
99名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:36:51.29 ID:Hktg3EkhO
内田の守備はかなり良かったけどね。
100名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:36:57.86 ID:YRi++PZP0
おまえら勿論2012年のウッチーのカレンダー予約したよな?オール私服とかたまらんわ
101名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:36:59.44 ID:jD2BNgVZ0
>>80
実況だと試合内容関係なく、ただひたすら内田叩きだけやってる連中がいるからなw
あれだけ守備して組み立てに参加してアシストまでしてなおかつ叩くってことは、
要するに現実の試合内容関係ないんだよ。
102名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:37:00.90 ID:NLaEq+vtO
左長友右駒野で頼む
103名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:37:03.55 ID:yuAT0CtNO
ヘラヘラするなとか言う奴は、そんなんだから自分がサッカー下手だって気づかないのかな??

気持ち切り替えられないといいプレーできないでしょ
104名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:37:04.65 ID:FOU8yav10
異常な持ち上げしてるのが婆なら
異常な叩きしてる奴は何なんだろうな
105名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:37:05.87 ID:nQ75MCoZ0
はよジーコが勝ったスレ立てろよ
106名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:37:06.20 ID:wZfHrGez0
内田がいるから左サイドの駒野もザルだし中盤もザルだったんですね
107名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:37:09.46 ID:9yjhVJQG0
内田の良いところを素人の俺に教えてください!
108(-。-;) :2011/09/07(水) 09:37:14.77 ID:c5DLu5uo0
脚が速いから代表に居るんだろ?

決定的ピンチの時の戻りは内田しかできねえ
ただ、攻めに転じた時に止まって受けるなよ
脚が速いんだからスビードにのせて勝負しろ

ワロスはいずれクロスになるだろう!
まずは一対一で勝負しろ!
109名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:37:15.69 ID:uY4Gdhdo0
中央アジアはタンポポでしたか?
110名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:37:17.92 ID:HGpxxqQKO
人に合わせないでキーパーの嫌な所にクロスするのはいいな
111名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:37:29.76 ID:RfaYgNR00
アウェーで引き分けなら上出来だろ
怪我がなくて良かった
112名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:37:37.82 ID:MX1cfFLxO
シャルケでもベンチなのがよくわかるw
全然成長してないな!パターンが無さ過ぎw
攻撃に参加しなくていいよ!
113名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:37:39.10 ID:aHKtdXJn0
>>86
呼ぶべきは左の酒井って事ですよねw
114名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:37:42.11 ID:u/ZdHfp50
あの気の抜けたプレーばっかで
この発言はイラくるな
115名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:37:47.19 ID:4HXa7t81i
こいつはほんとに満足してそうでイヤ
無難なプレーに終始するのやめてほしいわ
116名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:37:49.20 ID:OndLaui50
>>23
足して割ったらダメだろ・・・
117名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:37:56.72 ID:uE0Me8TG0
ドロー上等と擁護してきたけど
開き直っておどけられると撤回したくなる不思議。

お前はもう少しくやしがれっつーのw
118名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:37:57.97 ID:MkCmicvD0
キャラか気負わない性格なのかしらんが
こいつのお気楽な感じ嫌いだわ
サッカーが実はあんまり好きじゃないとか
熱さが足りないこいつ
プレーも全然だし
119名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:38:06.49 ID:LFr9d6lEO
ザックの目>>人間の壁>>お前ら豚の目
120名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:38:42.99 ID:9CiUvQmw0
内田がシャルケで控えにされたのも納得な出来だった
121名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:38:59.98 ID:R698L7rq0
>>107
酒井までのつなぎ
122名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:39:01.27 ID:ZzP0UlnVP
戦犯内田
123名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:39:02.26 ID:OwJUZ70Z0
>>104
異常に糞なプレーをするのは内田
124名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:39:15.91 ID:YXYGRxmc0
>>104
ニワカの代表厨だろ
125名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:39:16.25 ID:zzS/TOPdO
縦の勝負できない
ダイレクトでクロスいれられない
囲まれるとテンパって取られる
スタミナがない
相手がフィジカルで強いと何もできない

そんでヘラヘラ
126名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:39:19.53 ID:u/ZdHfp50
>>103
ベーハセとドヤさんは
いつもきびしめでいつもいいプレーしてるけどな
127名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:39:20.41 ID:j1VOdGPb0
下手くそ死ね
128名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:39:36.18 ID:9/YHU1bV0
明らかに左サイド狙われてる
牛田いらね
129名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:39:44.02 ID:nScCB27j0
シャルケじゃ悪くないのに、代表だとほんとゴミ
130名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:39:57.55 ID:wUQjeoaa0
いやあ。内田は糞過ぎたな
アシストを帳消しにするミスの連続
131名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:39:59.30 ID:5jvrPwbG0
内田を叩くのはニワカ
代表厨
は婆信者の常套句w
132名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:40:03.08 ID:4NI2jBpY0
不用意な取られ方をしてピンチ一歩手前なんてのが結構あったな
SBがあれじゃあかんて
133名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:40:09.18 ID:MllAjghR0
酒井と代えろ
134名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:40:09.67 ID:nQ75MCoZ0
え?
ネタで叩いてんだよな?
135名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:40:12.40 ID:X8NoGhWX0
アゴ井早く育て
136名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:40:13.89 ID:9gejDjEHO
内田はよかったな

あとはクロスの質が清武や駒野並になればいいんだが…それはもう内田ではないなw
137名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:40:16.76 ID:zp/IknOcO
内田がシャルケで試合出れて無いのは何で?
138名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:40:32.24 ID:6VNlQJeI0
酒井とか言ってるヤツは良い所のプレー集だけみてないか?
内田もダメだが全体的に酒井はもっとダメ。
139名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:40:32.51 ID:lnVd3OTT0
お前も引退しろ!!!!

お前のウロウロ病は治らんわ

安田とチェンジしろ
140名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:40:42.24 ID:z44QwkZq0
オカマみてえなクロスばっかり上げやがって
たまにはビシッとしたクロス上げてみろや
141名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:40:49.67 ID:ZumxQ1IDO
多分W杯本戦でオウンゴールして負けても世界は厳しい(テヘペロ)とおどけて魅せてくれるよ
142名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:40:59.96 ID:MllAjghR0
内田が代表で良かった事なんか今までで一度もありません
143名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:41:06.52 ID:oBHcUj3U0
お疲れさん

でも・・・頼むからもう少しキックの制度を上げてくれw
144名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:41:13.98 ID:dKUqbD3z0
これだけ運動量あってスピードが落ちないサイドバックは
なかなかいないからな。左が長友でそれが当たり前みたい
に思ってるニワカが多いんじゃないか。
145名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:41:14.41 ID:krX3UAJQ0
こいつ嫌われすぎだろw
146名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:41:21.70 ID:AndYdL7M0
>>118
マガトの練習についていけてたことや、骨折してでも試合に出てたこと考えれれば
熱い選手だと思うけどな。どちらかというと、ただクールを気取ってそうだけど
147名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:41:23.33 ID:zp/IknOcO
>>125

全く同じ印象w
148名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:41:25.77 ID:idRYe5Nq0
シャルケでレギュラーじゃないのは監督が悪いんじゃなくて内田の力の問題なんだね
149名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:41:32.85 ID:tEWnapsY0
あのピッチはやりにくそうだったね。
でも解説者がピッチが悪い方が技術の差が出るって言ってたけど
150名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:41:48.04 ID:Ps+x0hO80
もう呼ばれることないかもな
151名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:42:02.97 ID:X8NoGhWX0
>>118
プレーはがむしゃら、態度はクールならカッコいいけどな
152名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:42:06.54 ID:nEOYGKLp0
一人ぐらい抜けないのか
153名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:42:09.54 ID:pncQvSyi0
>>137
シャルケでのクロスは単調でも安定しているほうがいい
タイマン守備性能
この2点ヘーガーのが上と評価されてるから
154名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:42:29.38 ID:Yfy7h7eT0
>>151
駒野と阿部がな・・・
155名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:42:31.21 ID:FaSm6c+WO
そんなに文句言うなら内田の代わりにお前らが日本代表で出ろよ

内田以上の仕事ができるのか?
156名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:42:32.44 ID:nZ5JRY8U0
婆の為にベンチ入りは許すから試合には出ないでくれ
157名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:42:43.05 ID:EVSQaxI10
内田今までと違うぞ
今までかばってた女性も、心が離れてきてる、かばわんくなってるぞ
158名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:42:53.68 ID:SKOqo6EF0
この人スローイン要員じゃないの?
159名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:43:03.92 ID:j1VOdGPb0
判断遅すぎてとられてピンチ、右足しかけれない精度ウンコクロス、突破力皆無
もういらねーだろ
160名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:43:17.39 ID:Av3dageJ0
内田はホント仕事でサッカーしてるな
161名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:43:18.20 ID:tlaaCzOU0
内田の代わりに酒井って言ってるけどどんなプレーするの?
162名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:43:29.02 ID:U3xkotZZ0
>>155
アホ丸出しだな
163名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:43:32.81 ID:42W5gxAk0
アシストしたのは内田だしいいと思うが
164名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:43:50.08 ID:SHKpu/UCO
あの出来で擁護できる方がおかしい
165名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:43:59.34 ID:z44QwkZq0
>>155
文句があるならお前が代わりに〜
これが通用するのは小学生までです
166名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:44:14.49 ID:krX3UAJQ0
こいつ馬鹿なのかぴったりマーク付かれてる味方に短いパス出すよな
アルゼンチン代表にでもなったつもりかよ
167名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:44:14.68 ID:A00lrm6r0
>>158
スローインはうまいよな
168名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:44:15.85 ID:AndYdL7M0
>>153
ヒューガーはいい選手でドイツでも期待されているのはわかるけど、
サイドバックの選手じゃないよなw ぜひボランチで見てみたい。
169名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:44:29.97 ID:keV9tfpS0
なかなかメンタル強いよね
フィードバックされるのかは知らんけど
170名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:44:31.12 ID:OwJUZ70Z0
>>155
ばーか
171名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:44:32.41 ID:MizPF3GfO
>>155
基地外擁護入りましたー!
172名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:44:34.22 ID:Z3YvVXxH0
正確なクロス…
ウッチーが上げたのは、岡崎狙いだったのだろうか?
173名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:44:53.73 ID:q0k472nPO
よくも悪くも俊さんと同じサイド組んでたせいか
プレーが遅いね
174名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:44:57.92 ID:X8NoGhWX0
>>161
高速クロス、身長高い、ひたむき
175名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:45:07.82 ID:Od3u6BSD0
>>163
内田だけが悪かったわけじゃないけどミスが多くて酷かったよ…
176名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:45:14.66 ID:Z+SW/6cU0
最後の方でロングスロー入れる時に
ザックと笑いながら話してなかった?
177名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:45:25.21 ID:sbuwUIhw0
>>157
ウッチーギャルが最近のあまりのひどさに魔法が解けてしまい
王子様に見えてたウッチーがナスビのヘタに見えてきたってレスがあって
クソワロタw
178名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:45:33.68 ID:43nLYBlk0
>>155
バカすぎワロタw
179名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:45:34.57 ID:P4ipblmo0
内田いらん
酒井のほうが絶対使えるぞ
180名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:45:38.73 ID:RifBsCsR0
全部神クロスで絶対にパスミスしなくて毎回ドリブルで仕掛けて1体1は全部勝たないと評価しないからな
181名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:45:43.83 ID:Oxqpfu+MP
ポジショニングは絶妙だけど
たしかにスピードにのってパス受けることが
ほとんど無いな
182名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:45:47.82 ID:unsPIqO/0
内田「こずこずとポカポカしたい」
183名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:45:51.19 ID:5cipnVAW0
>>92
それ言ったら全てのアシストやゴールはマグレになるな。
それくらいサッカーで点を取るのは大変なこと。
何もわかってない嫉妬丸出しのカスは氏寝よ。
184名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:46:02.20 ID:crWBLnt+i
でもディフェンスはちゃんとしてたと思うけどなぁ
駒野もたいがい裏取られてたろ(~_~;)
185名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:46:21.27 ID:Yfy7h7eT0
>>164
あの出来で叩くほうがおかしいだろ・・・
186名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:46:25.16 ID:svrPhM4s0
アシストなかったら負けてたし
文句はないよね

実況で内田と李叩きを延々してる奴の醜さといったらw
187名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:46:30.11 ID:IyttGRTY0
お前ら、とりあえず決勝点アシストは無視するな。
188名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:46:30.73 ID:oCs8b6LaO
>>134
ガチ
189名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:46:31.13 ID:7R2K6ZjWO
>>90

結局ブサイクの嫉妬ですか。
190名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:46:35.78 ID:2zxDtnnG0
こいつW杯出られなくても飄々としてそうだな
191名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:46:43.63 ID:/Nd+54fB0
ウッチーはもう.........
でも李よりは良いから
192名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:46:44.57 ID:pncQvSyi0
>>161
高速ライナークロスが持ち味の高身長クロッサー 442の右SHにいそうな選手
一応右SBなんだが守備はまだ内田と比べたらいかんと思う
後上で煽り合いで書かれてたけどU22の試合でスローインの遅延でカード貰ってるんだよね・・・
そのへんサッカー脳鍛えたほうがいいと思う感じの期待の星ってとこ
193名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:46:54.82 ID:pNXakTci0
なんで馬鹿みたいに素直にクロス上げるの?
切り替えししたり斬り込んだりなんで出来ないの?
終盤でペナルティエリア付近でなんで自分で打たないで槙野にパスするの?
しかもカットされてカウンター受けそうになるし

余裕かましてるけど後ろから酒井の足音は聞こえてないのか?
194名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:46:54.85 ID:H9vQrMOE0
>>173
俊輔と同じような欠点があるんだよなぁ。
一瞬の間さえあればピッチをある程度見渡せるから、
ボールを受ける前の準備をあまり頻繁にやってない。
195名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:46:56.78 ID:5jvrPwbG0
>>183
ブスは早くよかったところをいってみろよw
196名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:47:04.18 ID:S0++xXGO0
>>161
酒井って言っても何人かいるな。
獅子舞顔とハーフの奴。
197名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:47:12.25 ID:B8qWWxi60
>>158
スローイン良いよな

守備悪くなかったし得点につながるアシストしたし
悪くない内容だったと思う。今のチームには内田の代わりになる選手いないっしょ
長友戻ってくれば駒野を右で使うやり方もあるけど
198名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:47:16.16 ID:8xezpFrO0
>>180
ほぼワロスでカウンターの逆起点になってドリブルを仕掛ける場面が一度もないから叩かれてることに気づけ
199名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:47:30.19 ID:Od3u6BSD0
>>180
クロスは駒野の方が良かったな。
相手をかわす技術があるからか相手が左利きだと勘違いしてたのか知らんが
200名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:47:45.19 ID:u/ZdHfp50
>>180
せめて駒野くらいのクロス精度とやるきみせれば俺は評価するけどな
ほんと気の抜けたプレーおおすぎんだよ。こいつ
201名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:47:51.73 ID:43nLYBlk0
>>179
酒井って守備はどうなの?
202名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:47:57.07 ID:vFV5KpRL0
シャルケでベンチ暖めるようになったのが分るプレイぷっりでしたね。
 
203名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:48:06.23 ID:Lqv3VTkM0
なんか内田のサッカーに対する姿勢からして抵抗がある。
それがプレーや言動に表れちゃってるからもうちょっと無理。
204名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:48:17.91 ID:5E8PQF1K0
クロスは良くなかったが、肝心な所での守備力は成長したな
205名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:48:23.09 ID:Jh0mE97U0
シャルケでの一番いい時を見ているとどうしても昨日の出来じゃ叩きなくなる。
もっとできるだろウッチー!!!!!
206名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:48:26.50 ID:a1mqhy3+0
この人は発言に難があるよね。
ついていけないサポはさっさと見切りつけたほうがいいよ。
207名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:48:34.87 ID:5jvrPwbG0
豪徳を左で長友を右にしてもいいんだぜ?
208名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:49:05.37 ID:MllAjghR0
キーパーへのパスのつもりが
ミスって岡崎の頭に合っただけだろ
209名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:49:11.19 ID:/7K3U7rQ0
お前ら色眼鏡で見てるけどワロス数本上げた以外はクロスや組み立て結構よかったぞ守備も名
てか採点悪くないと思う
210名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:49:14.48 ID:pFv9FfRt0
酒井ー!早く来てくれー!
211名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:49:24.22 ID:nQ75MCoZ0
>>178
こんなジョークにマジレスしかできないお前らってほんと余裕ないのなw
212名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:49:26.31 ID:4BvUP/390
>>181
だってめんどくさいでしょ
213名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:49:55.22 ID:TCXmzRD/0
酒井のクロスはいいけど
うっちー以上のザル守備露呈してるしまだ早いでしょ
異常な酒井アゲが気持ち悪い
長谷部でいいだろ
214名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:50:09.47 ID:Z3YvVXxH0
ウッチーは俊さんの介護で成長の機会を奪われたんだよ
215名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:50:10.82 ID:Yfy7h7eT0
>>200
気の抜けた守備に、ポイント稼ぎの中途半端な攻撃参加とか
糞っぷりを遺憾なく発揮した駒野を見習ってどうするよ?
216名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:50:11.20 ID:qWZCZwrI0
ようつべで昔の「パジャマでおじゃま」見たけど、小学高学年の女の子も出てるじゃん
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1315345180/
217名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:50:14.60 ID:DnHRZCIb0
こいつのこういうとこ大嫌い
まったく反省してないだろ
218名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:50:14.76 ID:j1VOdGPb0
内田と岡崎はブラジルんとき確実にスタメン奪われてるわ
219名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:50:17.57 ID:audb+UGdO
>>195
内田の足じゃないと絶対追い付けないカバーを後半にやってたぞw
220名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:50:27.56 ID:z44QwkZq0
>>211
勝利宣言かよw
221名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:50:49.39 ID:krX3UAJQ0
右の駒野>>>>>>>>>>>>>>>>>>内田
222名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:50:53.25 ID:PHqEhtD40
>>125
>>147

宿舎に帰った後一人泣いてる内田を知らんのか・・・
「うう・・・強くなりてぇ・・・」
223名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:50:56.22 ID:ORyNjKtPO
流石クールビッチwww
224名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:51:04.29 ID:Z+SW/6cU0
まだイノハも安田もいるし酒井の出番はまだまだ先だよ
225名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:51:05.72 ID:OwJUZ70Z0
>>180
不用意なボールロストくらい改善して下さいよ
頼みますよほんとに
226名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:51:33.87 ID:8f/hmdWK0
内田wwwwwww
227名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:51:56.99 ID:U3xkotZZ0
>>211
じゃあ、お前が>>155に対してレスしてみろよw
228名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:52:00.46 ID:keV9tfpS0
イケメンだと叩き方えげつねーなwww
229名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:52:08.33 ID:MX1cfFLxO
>>183
嫉妬てw
マグレ以外に何があるのか教えてくれ!
お前はゴールやアシストしたら上手いと思ってるならサッカー見ないほうがいいよw
230名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:52:19.87 ID:/YA64OpC0
出すとこ探してキョロキョロしてるうちに囲まれてとられたのはワロタ
231名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:52:22.29 ID:MllAjghR0
ゲロ吐く癖がつくくらいメンタル弱いからなこいつ
いつもつまらなそーな顔でサッカーしててイライラする
232名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:52:28.67 ID:svrPhM4s0
たしかダッシュでカバーリングしたこともあったな
あそこがアシスト以外じゃ一番光ってた

ブサメン&オッサン共涙ふけよ
233名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:52:28.93 ID:u/ZdHfp50
>>215
あれはあれが駒野の全力だからしょうがない
後半さすがにやばいとおもってちょっとは守備がんばってたように
内田はやる気のないようなプレーが多すぎる
234名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:52:36.76 ID:Od3u6BSD0
昨日の試合は遠藤の不調が影響したんだろうけど…
あの出来なら出ない方が良かったわ。
235名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:52:37.44 ID:1daEqOms0
>>155
カツノリがまだ楽天で現役だった頃頻繁に酷いプレーして芸スポで叩かれまくってて
「じゃあお前はできるのかよ」って書き込むと大量にレスもらえたの思い出した
236名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:52:46.17 ID:Av3dageJ0
内田って芸能人みたい
237名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:52:51.34 ID:Om+0l4ZX0
>>116
小卒なんだよ
238名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:52:56.68 ID:0ruh9D0FO
おいコイツ一発殴っていいか
239名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:53:31.59 ID:BztL6ngH0
昨日は攻撃に関してはまぁまぁ良かったと思う。
240名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:53:33.72 ID:wOHrZkFo0
ウッチーは2ch見てそうだからあまり叩いてやるなよ
241名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:53:38.85 ID:E3g2Tehx0
うっちーがドリブルで抜けるようになったら誰からも文句でない選手になるとおもう
242名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:53:53.35 ID:nQ75MCoZ0
>>180
尚且つゴールも決めないと評価されないからな
おれはロベカル症候群って呼んでる
243名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:54:06.10 ID:EVSQaxI10
サイドバックとして、守備とか攻撃以前に
最後の最後でペナルティーエリアでパスした心が許せない
口では強気でも、ピッチの上でへタレだよなあ
244名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:54:09.91 ID:GTANsLN7O
>>170


お前がバカだからばーかしか言えないんだろ
245名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:54:26.23 ID:DZglqmFLi

どーでもいいけど、いい加減、日本代表も韓国みたいに相手ゴールに突き刺さるような強烈なシュートを打って下さい。
シュートがあまりにヘボすぎる。
246名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:54:31.69 ID:Jh0mE97U0
10ワロスしても、1神クロスするからうっちーは評価したい。
247名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:54:47.11 ID:3C//zZ0o0
長谷部「調子に乗らないように言っておきます」
248名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:54:58.41 ID:Od3u6BSD0
>>215
駒野の攻撃参加が中途半端なら内田のはどうなるんだ…
判断遅くてカットされまくりだったろ…
249名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:55:03.39 ID:MkCmicvD0
>>222
裏ではそうだったとしても
「まあ1−1で帰りますか」とおどけながら 
のような発言はしてはいけないわ

昨日の試合内容と出来では反感を買って当たり前
この発言はイラっとした
250名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:55:03.68 ID:3CRymeUi0
ドリブルで仕掛けまくるSBなんて世界のどこに存在するんだ。
251名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:55:04.72 ID:5jvrPwbG0
ウズベクにまた抜きされてたダセエ奴wwwwww
クロス対応へちょいww
252名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:55:32.33 ID:pncQvSyi0
>>239
むしろ守備は良かったんだが攻撃はやっぱクロスも不安定だしなぁ・・・だと思うぞ
あと変に仕掛けてロストするならやっぱ北朝鮮戦みたいに仕掛けないほうがマシだわ
253名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:55:35.95 ID:audb+UGdO
>>233
全く持って同意
内田は足が一番はやいんだから前半も後半の様に少しは走って欲しかった
前半はどう思って動いてたかは分からないけどダメダメだったな
254名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:55:36.59 ID:X8NoGhWX0
ドリブルで抜きにいかないから前へ運べないんだもんコイツ
マークつかれた地点からパス出すだけ
255名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:55:48.47 ID:aHKtdXJn0
テセにも日本の弱点をあえて挙げるとしたらFWだって言われてたな。
256名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:56:08.24 ID:bMhaehif0
内田はサイドに開いてボール持った時迷い過ぎだろ
ドリブルするかクロス出すかパス出すか直感で決めてほしい。

内田で取られてピンチになる回数が多いんだよな。
257名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:56:21.94 ID:2q3TuMLZ0
だからお前は駄目なんだ
こずこずと仲良くやって代表からは外れて下さい
258名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:56:22.48 ID:8l+YfvZ+0
うっちーより優れているところが無いお前等に叩く権利はない
顔でさえ大差だしな。マジでうっちーに嫉妬して叩くのやめろよ(´・_・`)
259名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:56:44.64 ID:Jh0mE97U0
プレーがワンテンポ遅いのは俊さんゆずりなんだよw
260名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:56:50.16 ID:250TQycN0
基本だめだったけど、1本だけ奇跡のパス出せたから許されたな。
261名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:56:50.80 ID:xYjFWxx40
この人最近の諸々の発言が腐ってるね。
以前も発言がちょっとあれだったけど、それはそれで楽しめた。
なまじCLでうまく行ってしまい、漫画の二枚目キャラ風を気取ることができて
プライドを満たされた時期があった分、
その後余裕がなくなっておかしくなったような。
262名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:57:02.57 ID:4GGUdpS/0
あの同点生み出したクロスは唯一素晴らしかった
ゴールを予感させる軌道を描いていたね
263名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:57:06.07 ID:DZglqmFLi


内田ってマジで脳みそが中学生レベル。
悪いやつではないが。

天然ボケじゃなくて本気でバカ(ーー;)
264名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:57:10.47 ID:PlKV8hn+0
前は徳永待望論ってのがあったな
だけど実際に徳永を試合に出してみたら、内田の方が良かった
265名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:57:15.57 ID:nZN+6cYu0
長友が帰ってきたら一度干さないとだめだな
266名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:57:19.75 ID:42W5gxAk0
内田の守備は良かったと思うが
内田以上の戦犯はいるだろ?李とか吉田とか
中盤のディフェンスのザルさ加減はなんなの
267名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:57:23.08 ID:jLp2AqYH0
こいつ氏ねよ
俺に体舐めさせろ
268名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:57:25.99 ID:tQqa3+lrO
北チョン戦のミーティング後にこっそり抜けて合コンしたって参加した女の彼氏が呟いてたな
どうせア○○ダスが用意した糞女だろフライデーはちゃんと仕事しろよ
269名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:57:28.41 ID:MllAjghR0
内田のクロスの期待度はゼロ
270名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:57:29.23 ID:Yfy7h7eT0
>>248
中盤の守備が崩壊して、前線も全然玉を納められないのに、
なんでサイドバックが守備を置去りにしてまで攻撃参加しないといけないんだ?
271名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:57:37.42 ID:w2OG75YeO
ウスベク戦を終えて。。。
内田「前向きも後ろ向きもない。前を向いていきましょう」

それって前向きやん(笑)ほんとこの人のコメントはときどき不思議やわ。
272名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:57:38.35 ID:UZkIKhxG0
うっちー昨日は良かっただろ?
なんでこんなに叩かれてんだよ?
273名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:57:42.79 ID:goQfdRLW0
珍しくこの試合のMOMの評価だけど
内田嫌い多すぎてワロタ
274名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:58:03.90 ID:krX3UAJQ0
中盤との連携しての崩しはSBとしてはかなりうまい
ただ最後が毎度ワロスなんで皆殺意がわくんだろ
275名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:58:10.92 ID:X8NoGhWX0
抜くドリブルは必要はないにしても
前へ運ぶドリブルぐらいして欲しいね
276名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:58:24.74 ID:S5L7y0sP0
多分内田が長友・本田くらいサッカー大好きっ子だったら
世界最強のサイドバックになってただろうな・・・。
277名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:58:34.82 ID:jcz7nF8/0
ゴミ屑内田
それとさあ、ベンチにも入れないチャラ男使うなよ
ていうか呼ぶなジジイ
278名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:59:03.25 ID:Hktg3EkhO
内田はつねに縦は完璧に切ってたし相手がやりたいことは何もやらせてなかったけどね。
内田は自分のマークには全く崩されてないぞ。
279名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:59:21.91 ID:8VLPYMPV0
たまに良い仕事するから逆に困る
280名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:59:44.76 ID:c4TARkUe0
内田のワロスは見飽きた
もううんざり
281名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:00:00.54 ID:FtWzZi+L0
糞試合

現実に目覚めたわ
282名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:00:02.32 ID:i57Q76eP0
岡崎が頑張って入れたのを勘違いしてるな
283名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:00:02.99 ID:bmHWKY7q0
>>45
蹴る時に軸足を地面に着けてるから
蹴る力の無い子供の頃はちょうど良かったが
大人では力が余る
早い話小学生の頃の癖が大人になってもいざ試合となると抜けない
GKを子供の時から左右両手使いに育てないといけないのと同じ理屈
284名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:00:03.64 ID:tPBihogBO
>>268
それはない

つうかそんなレス書き込む流れじゃなくね
空気読もうぜ
285名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:00:04.24 ID:Z+SW/6cU0
>>275
そんなスペースが有ったら前の選手が使ってるよw
286名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:00:20.01 ID:U2K8rty10
うっちーがんばれ
287名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:00:22.31 ID:sbuwUIhw0
>>278
失点は内田のところからだった
288名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:00:30.01 ID:/jr+Bvkl0
内田おもろいなw
289名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:00:36.47 ID:KLHteWuU0
日本1-1ウズベキスタン+内田
290名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:00:36.69 ID:9/YHU1bV0
こいつのプロ意識の低さは・・・
291名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:00:37.82 ID:fmeHsF/J0
マジで酒井は冬にでもドイツ狼に移籍した方がいい。
マガトいるし、あそこは右SB空いてるしな。
長谷部がボランチ戻れるってのもでかい。
内田はもういらない。好不調の波が激しすぎ。
292名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:00:47.01 ID:YA3n6mid0
1試合にすごくナイスな場面を3回ぐらい見せるけどそれ以外総じてダメな感じ
293名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:00:54.58 ID:nQ75MCoZ0
>>256
だってあっちのサイドがザキオカさんなんだもん
フォロー少ないししゃーないじゃん
294名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:01:02.77 ID:9jBB3xv20
>>155
ちんこしゃぶれよ
295名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:01:32.70 ID:thDm2i/HO
判断遅くて流れ止めてた
296名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:01:49.53 ID:NQKorv4KP
内田のできはよかったよ。ボランチがスカスカで逆サイド裏へ簡単に通されたから
ボールしか見てない人はSBを叩くけど。
297名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:01:56.60 ID:IAkrIvzI0
長友帰ってきたら右は駒野、左は長友でお願いします。内田イラネ
298名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:02:02.91 ID:W9TEwA0A0
>>1
あんな山なりの糞クロスを岡崎の根性で決めたゴールだったくせに
こういうコメントから想像できる内田のドヤ顔がイラッとくる。
299名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:02:10.68 ID:GKkbXS2zO
ウズベク×日本の後にフィンランド×オランダ見たけどレベル高くてワロタw
フィンランドでさえ低くて速いクロスをガンガン入れてた
300名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:02:13.33 ID:Od3u6BSD0
>>270
両SBが高い位置を取ってサイド攻撃するのはチーム方針だろ
内田の裏を取られたのは見てなかったのか?
301名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:02:15.40 ID:HzgpxHQQ0
Schalke 04 内田篤人 part139
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1315131358/l50

婆が発狂してて面白いぞw
302名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:02:20.60 ID:jOjp2KE80
こいつ精神的にダメだ
303名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:02:32.63 ID:g02GFMKa0
内田そんなに悪くなかったろ?
叩かれやすいものはもってるがなw
304名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:02:32.96 ID:pncQvSyi0
>>266
吉田はあの失点の時マークはずしてたの以外は良かったぞ
李は外したのが全てだけど動きだけなら悪くはない 外したのが全てだが
むしろ怪我してたけど遠藤と前半の阿部中央でロストしまくってカウンターの基点になった香川
つっこんでは交されてピンチになってた今野あたりだろ悪かったの
305名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:02:33.22 ID:bMhaehif0
なるほど、内田の微妙なクロスは敵を欺くための布石か!
時たま本気のクロスを入れるということか!
306名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:02:46.53 ID:jpLXj6wI0
ドイツ行ってから劣化が激しいな
307名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:02:47.34 ID:wk7WNSYEP
この顔
この発言
そして一回失敗すると戦犯のDF

同点アシストしてもニワカ&ブサメン発狂ですわw
308名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:02:52.09 ID:K66ROMiPP
AKB前田は浜田より内田の方がそっくりだな
309名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:02:56.53 ID:DNhxOCaT0
>>1
この選手って、
PA内の味方の動きや人数を見てセンタリング蹴ってる感じではないんだな。

PA内に味方がいないにも関わらず、
自分でキープして味方の上がりを待つような事もせずにセンタリング蹴るのも度々あったし、
これではシャルケでもレギュラーを剥奪されても当然って感じがしたわw
310名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:03:08.38 ID:Et1/Bn5P0
ウズベキスタンの両サイドがばてるまでダメな部分しかみえなかったな
311名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:03:37.78 ID:HtNvIYht0
北朝鮮戦は遠藤がテセに追いかけ回されて前を向けなかった前半、
ウズベク戦は遠藤の足が止まった後半、
本田を欠いた日本はボールを運ぶうえで内田のルックアップが非常に重要になっていた

いくらクロスや守備で叩こうとも、
あれを長友駒野(と酒井)ができるようにならない限りたぶん内田はスタメンだよ
アンチは残念ですね
312名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:03:46.73 ID:uvdj/XB50
昨日はピッチのせいでイレギュラーからのミスキックもあったにせよ
最近シュート、クロス共に精度落ちてる気するよな
前も良かったとは言わないけど、まだマシだった気がする
出場機会減った影響なのかね
313名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:04:10.44 ID:EbdV93Br0
10本中、11本がワロス
それが内田
314名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:04:16.05 ID:svrPhM4s0
なぜか失点が内田のせいにされててワロタ
315名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:04:31.20 ID:qrDSOazRi
マイクに入れたやつは良かったな

内田がボール持って前見てるのはちゃんと前で動いてる人を見てるからだぞ?
前半も岡崎走らせた二本くらい良いパスあったろ
316名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:04:32.35 ID:fmeHsF/J0
昨日の内田は悪くなかったけどクロスの精度が安定してない。
酒井の方クロス上手いからな。
317名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:04:36.95 ID:Wa8yDNmh0
内田にボールが渡った時の絶望感
318名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:04:48.54 ID:KLHteWuU0
お前らほんとニワカだな
度重なるワロスはここ一番で決定的なクロスを上げる為の布石なんだよ
ワロス連発するとDFの寄せが甘くなるだろ?
そういうところを玄人は見てるんだよ
319名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:04:51.56 ID:74zf7Fqz0
>失点に絡んだが
どういう言い回しだよwww

勢いだけのハンチョッパリと、ウドの大木のハーフナーをどうにかしろよ
320名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:04:52.13 ID:1jNK3/AbO
攻め手が内田しかなかったのに責めんなw
321名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:05:01.69 ID:N8ZT94KvO
駒野の守備もうんこだったな
322名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:05:06.02 ID:Z+SW/6cU0
良いクロスかどうかはFWの動きにもかかってんだけどな
323名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:05:27.77 ID:RM5wWlMT0
w
324名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:05:28.54 ID:FZ2MuFGm0
>>311
よくみてるなー、そのとおりだと思うわ
325名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:05:32.00 ID:LtprZCno0
内田悪く無かったよ
問題は香川
去年のドルでのあの輝きはどこにいったんだよ
326名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:05:35.03 ID:9XMF3JO5O
お前らめっちゃふぁびょってるけどこの試合は内田まあまあ良かったぞ
327名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:05:59.02 ID:Yfy7h7eT0
>>298
巻いて狙ってるし最高のクロスだろ。
ただたまにやる、低目にカーブかけた高速クロスをもっとやればいいのにとは思う。
328名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:06:14.01 ID:3CRymeUi0
>>299

ゴールにならなくても低くて速ければOKなのかw
329名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:06:20.42 ID:dKUqbD3z0
そんなにサイドからのクロスが必要ならボランチの選手かザキオカが上げれば
いいだけの話だからな。ワロスだから内田を外せってのはあんまり理由になってない。
330名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:06:26.48 ID:krX3UAJQ0
ルックアップてなんだよビルドアップか?
ルックアップなんて皆やってるわ
331名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:06:32.43 ID:zMRk39Zd0
昨日は駒野のクロスが輝いてた分、余計にワロスの酷さが目立ったな
守備では時たまいいプレー見せてたけど
332名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:06:35.70 ID:Q+Vplv2P0
男と若い女は酒井

ババアはウッチーw
333名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:06:36.36 ID:nQ75MCoZ0
>>303
ネタじゃなくてガチだってさ
失点は内田のせい
アシストはまぐれ
守備はへたくそ
ながれ止める
ヘラヘラしてる
サッカーへの姿勢が気に入らない
アンチの言い分はこんな感じ
おれは昨日のMOMだと思うけど
334名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:06:42.24 ID:j+c8ZfTi0
守備はそれなりに出来る(対応遅い場合多め)
ワロスとそうじゃない時の差が激しい
スピードはあり
スタミナもある程度ある
前への仕掛けが苦手

内田ってこんな感じの選手
335名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:07:14.70 ID:Od3u6BSD0
>>304
相手はドリブルで仕掛けてくるのに遠藤や今野は飛び込みすぎなんだよな
北戦ではインターセプトがうまく出来たから慎重さが欠けてたのかもしれんが…
336名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:07:23.93 ID:fmeHsF/J0
>>318
だったらバリエーション増やして
精度高いの入れればいいだろw
337名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:07:33.52 ID:74zf7Fqz0
内田の所からしか攻め手がなかった
ふぇーふぇーふぇーの吉田の簡単に抜かれるザルっぷりをどうにかしろよ

追加メンバーで
釣男
中沢
俊さん

を入れて

メンタルにカズを入れろ
338名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:08:00.31 ID:bMhaehif0
内田は判断早くするのとクロスの精度上がればかなり良くはなるんだけどな。
339名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:08:14.86 ID:Oxqpfu+MP
クロスはあんなもんでいいから
守備の1対1がもっと強ければなあ
戻るスピードはあるわけだから
そこ鍛えれば、ほんと良いSBになると思うよ
340名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:08:15.36 ID:tsduP8xW0
誰かこいつにガツンと言ってくれよ
すっかり日本伝統のサイド上がって精度ゼロクロスの屑じゃねーか
形が上手いだけで試合の役に立たないお家芸サイドバック
341名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:08:31.50 ID:fmeHsF/J0
>>330
え?今言わないの?
342名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:08:39.08 ID:Hktg3EkhO
失点は中盤がマークしないといけない場面だよ。
ただCBがちゃんと指示してマーク付かせる責任がある。
343名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:08:39.75 ID:MuS5K2K50
ドン小西

マイケル富岡

ワロス内田
344名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:08:39.82 ID:nQ75MCoZ0
>>331
駒野友一のサイドからちんちんにやられてましたやん
345名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:08:55.75 ID:Q+Vplv2P0
ぶっちゃけ守備なら酒井より内田のがいいとかまだ言ってるのが居るが
内田は昨日のレベルの守備ミスやらかすなら酒井のがずっとマシ
346名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:09:09.72 ID:F1xZx2vw0
>>337
追加メンバーで
釣男
中沢
俊さん

おい!ドサクサに変なの混ぜんなw
347名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:09:15.39 ID:OwJUZ70Z0
>>329
守備だけしてればいいんだよ内田君は
348名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:09:17.84 ID:7kS0MFVy0
いつのまにか遠藤みたいなスタイルになっててガッカリ。

逆に言えばあんな遠藤より評価低くつけてる奴いるのが信じられん
349名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:09:41.26 ID:g02GFMKa0
>>333
だよな
内田のサイドからしか前線にボール運べてない事実があるのに
これだけ叩かれるのはちょっとな
イケメンだからなのかw
350名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:09:42.25 ID:W9TEwA0A0
>>318
駄目じゃねえかよwwwwwwwwwwwww
351名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:09:43.66 ID:UxphWhqeO
>>334
内田は仕掛け苦手ではないと思うよ
なぜかやらなくなったけど
352名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:09:49.89 ID:TCXmzRD/0
岡崎とは連携あわなく
清武は守備放棄して
内田が2人以上みてる場面もあったし守備は頑張ってた
内田アーリーはいいんだからもっと狙えよ
353名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:10:01.17 ID:R0Oub0uz0
本田の穴はデカイな
354名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:10:38.08 ID:krX3UAJQ0
ルックアップて顔上げて周り見渡すことだろ?
攻撃への組み立てのパス出すことはビルドアップだぞ?
355名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:10:41.47 ID:fmeHsF/J0
酒井はアーリー・グラウンダー・マイナス・ファー・速くて落ちる
たくさんバリエーション持ってるからな。
356名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:10:52.16 ID:5HcHCIbK0
文句ばっかり垂れてるチンカスうぜえぇぇぇぇええ
357名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:11:03.68 ID:nQ75MCoZ0
>>349
一回アンチがつくとなかなか取れないからね
ジーコ然り茸然り…
358名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:11:11.79 ID:MuS5K2K50
相手に内田サイドから運ばされてるんだろ
359名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:11:18.10 ID:svrPhM4s0
長友と内田でワロス花火大会が見れるその日までまだ内田は死ぬわけにはいかない
360名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:11:49.81 ID:UPVS5MDbO
アシストしたんだからそれでいいし、修正しなきゃならんとこは修正
たられば論はいらないよ
李は2ゴール決めてたらヒーローだったとか言われても仕方ないだろ


来月はみせてくれ、酒井
361名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:12:09.95 ID:dvI+iqLO0
プレイは知らんが、スタンスが嫌い
スカしてないでもっとがむしゃらになれよ
362名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:12:12.32 ID:NlC2FGmTO
ドン小西

マイケル富岡

ワロス内田

ヘッド岡崎
363名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:12:12.94 ID:Od3u6BSD0
>>354
内田以外は失点してうつむいてたんだよ…
内田だけ前を向いて戦う意思があった…
364名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:12:17.54 ID:8CxNFw480
酒井は良い選手だと思うけどお前ら本当に柏の試合見てるの?
五輪代表だけしか見てないとか?

まさか先週のやべっちとか?
365名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:12:22.93 ID:LtprZCno0
内田の守備が軽いのは今に始まったことじゃない
シャルケ戦見てる限り、昨日はイイ出来だった
危なかったのは吉田
世界的なcbと比べても、あまりにも雰囲気が無さ過ぎる
366名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:12:23.63 ID:MNm3Htw90
北朝鮮中共の犬層化の無差別テロに要注意!


創価学会のハイテク兵器を使用したテロ「集団ストーカー」の告発
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/soc/1314271271/114


テロが目的であれば敵は「まさか」と思う事をやってくるのが軍事的常識
連中の術中にはまることは被害者の言を疑うことだとよく考えて下さい。

秋葉の加藤と北&層化の集団ストーカー

・秋葉の加藤の法廷での証言「記憶が所々途切れてる」
・加藤が捕まった直後の言葉「暴力団関係者だ!」
(これ是非ニュースソース調べて見て下さい。私はこの事件起こった直後に確認しました)
・多数の被害者を短刀一撃で絶命させる(これは訓練を受けてるとしか思えない
昔の武士でも剣術の心得ないと一撃必殺は難しい)

層化のやってる集団ストーカーと電磁波犯罪はブレインマシンインターフェ
ース応用した軍事兵器で被害者の「ブレインジャック」が可能(ある程度
気づかれずにできます)集団ストーカーは無差別テロと断言します。

367名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:12:39.47 ID:W9TEwA0A0
>>355
仙台戦だっけ?ファーで合わせたやつ。
あれよかったね。
368名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:12:58.18 ID:zIjx840V0
普通にウズベクの中盤が良くて苦戦してた
369名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:12:59.42 ID:86zaZYcg0
最後香川2秒の間を置いてからのシュート見たかったよな
370名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:13:07.54 ID:nQ75MCoZ0
>>355
代表レベルの試合でも安定してクロス上げれるの?
371名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:13:15.71 ID:qrDSOazRi
まぁしょうがない
サッカーにのめり込むタイプじゃないとか言っておきながら
ラウールとチームメイトとか嫉妬したくもなる
372名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:13:17.98 ID:pncQvSyi0
>>365
なんか吉田に関してはあのブログを知っているからこそそう思ってる気がしてきた
373名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:13:19.92 ID:3n2qIzvE0
またイエロー貰ってたけどねw
治んねえな。また直前に外されるぞ
374名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:13:42.46 ID:t15mS7jN0
酒井でいいよ
375名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:14:41.21 ID:rs1FKMnRO
未だかつてこんなにアンチをつくったサイドバックは居なかったな。それだけ成功してる証でもある。
376名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:14:43.06 ID:fmeHsF/J0
>>354
いや、俺の勘違いw
あんか付いてないから、どこの誰のどんな文脈すらわからないんだけど、
今はルックアップって言わないんだと勘違いしたわ。
377名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:14:44.58 ID:7kFFtGGsO
酒井は守備のポジショニングが下手すぎるというか頭悪すぎるくらい変な場所にいる
378名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:15:02.32 ID:8VLPYMPV0
内田にはどんなミスも見えなくなる信者がついてて羨ましいな
379名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:15:05.14 ID:xUynUFXa0
>>370
んなもんやってみにゃわからん
380名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:15:18.44 ID:9XMF3JO5O
酒井は守備安定するようになってからでいいよ
基本内田駒野槙野長友いればおけ
381名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:15:30.06 ID:fmeHsF/J0
>>370
それは呼んでみないとわからんけどクロスは上手い。
382名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:16:16.66 ID:e5J5yApz0
昨晩の試合内田いい所もあったけどほとんどダメダメだったよね
383名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:16:20.27 ID:nQ75MCoZ0
>>379
じゃあ内田でいいじゃん
384名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:16:32.42 ID:AhWhGTdoO
結局内田は何見せたの?
385名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:16:37.76 ID:jD2BNgVZ0
>>358
それで結局内田のアシストから失点してるのか
随分親切な相手だな
386名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:16:38.68 ID:LOeli8jj0
いい選手だと思うんだけど、ちょっと判断力が鈍いね。
昨日も後半もっと仕掛けないといけないのに遠目からクロス上げるだけだったからね。
387名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:16:54.61 ID:LtprZCno0
内田はスタメンでいいよ
今、一番ひどいのは香川
キレが全く無くなった
あの輝きはどこにいっちまったんだよ
388名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:17:48.60 ID:zMRk39Zd0
長友復帰したら、普通に左長友の右駒野でいいな
389名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:17:53.67 ID:h+3PQyuR0
お前は反省しろw
390名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:18:19.57 ID:AGOeaJR80
ミステリアス
391名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:18:27.14 ID:iJCsT9+d0
たまにはベッカムみたいなアーリークロスとか
鋭いクロスあげてみてほしいよね
クロスがふんわりしすぎ
392名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:18:29.90 ID:mmKDQVa80
酒井は触れば点が入るような必殺クロスがあるけど、押し込まれた時はつらい。
内田以上に狙われる。
393名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:18:34.31 ID:/9f1tlHX0
内田は高めのいいクロスが何本かあったな
ハーフナーが出る前に…
まあ全体的に内田は悪くなかったよ
394名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:18:57.48 ID:pncQvSyi0
>>387
香川は左サイドでやってる時はゴールから30mぐらいまでは中入るの禁止させたほうがいいんじゃねーのかなぁ
香川が左サイドにいなくて駒野死にかけてたぞ ボランチのフォローも微妙だったし
395名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:19:22.61 ID:6nJc+0dk0
こいつのクロスは人のいない所飛んでいくんだよね。
396名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:19:40.51 ID:gFjSfbyS0
クラブから高い給料もらって多くの人達のサポートを受けて日本代表という
国民の期待を背負ってるんだからあの程度のプレーで満足感出されちゃたまらんだろ。

397名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:19:41.10 ID:Yfy7h7eT0
香川は所々光るところあったからいいじゃん。
あのバックヘッドなんて入らなかったのがおかしいようなコースだし・・・・
398名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:19:46.10 ID:9/YHU1bV0
「(結果に対して)前向きも後ろ向きもない。韓国に3−0で勝っても課題はある。(報道陣の)みなさんは課題が好きじゃないですか。清武(弘嗣)や(吉田)麻也はボクより下。もっともっと良くなる。引き分けはしたけど、(報道陣の)みなさん、前を向いていきましょう」

http://www.soccer-king.jp/daihyo/article/201109070900_atsuto_uchida.html

大丈夫かよこいつ・・・
399名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:19:51.97 ID:MuS5K2K50
旧ソ連の地で宇宙開発ワロス
400名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:19:55.92 ID:9jBB3xv20
>>387
香川は左にしろトップ下にしろ
パス供給役がいないとなんともなりませんな
香川オタがそのうち 「本田 香川 清武 で香川を自由に!」
とか言い出しそうだわ
401名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:20:26.54 ID:Ml56lnFiO
ボール貰ってからキョロキョロルックアップがいかんわな
どうせワロスなんだしボール貰ったらすぐアバウトに蹴っちゃえよww
402名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:20:38.19 ID:RyFboMRP0
>>398
まあこの男ならありかな
403名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:21:07.19 ID:ywwGlI6p0
ほう
404名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:21:20.21 ID:zMRk39Zd0
>>393
ハーフナーがいるときは内田でもいいと思うんだけどね
高い選手・競り合いに強い選手が前線にいないのにふんわりクロス上げられても辛い
405名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:21:33.05 ID:q0k472nPO
ウッシーはアシストになったクロスの直前に
もう一本クロスあげてたけど
あれは残念なワロスでした

あと駒野は守備の連携がうまくいってなかったな
406名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:21:55.62 ID:DjUUSm9v0
内田は頭悪いんだと思う。

407名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:22:59.42 ID:uvdj/XB50
>>398
日韓戦の結果で前向き後向きになる事は無い。
清武や吉田は僕より年下だしもっと伸びしろがある。
日韓戦に関わらず前を向いていきましょう。

って感じじゃないの?
408名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:23:06.25 ID:LtprZCno0
香川光ってたか?
あいつの持ち味何にも見れなかったけど
409名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:23:23.35 ID:QSdn3bij0
いや、今回の内田は結構良かっただろ
良い時は褒めないと
410名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:24:03.00 ID:Yfy7h7eT0
>>398
普通に「清武や吉田は自分より若いし、これからもっと伸びるから、長い目で見てね」だろ。
中堅どころになってきた自覚が見えるし、全然まともだと思うが。
411名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:24:41.96 ID:Cy8qpMm00
>>392
酒井は期待度はかなり高いと思うが全体的にまだまだ経験不足です
1シーズンちゃんとレギュラーで出たことすらないんだぞ
まず今年しっかり最後まで柏で出てU-22で経験積んでもらわないと
412名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:24:51.34 ID:BO0ORjad0
>>398
お前の方が心配だよ
413名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:25:05.69 ID:kxLlYxNT0
両サイドって全然仕掛けて抜けないんだな
長友、酒井にがんばってもらいたいな
414名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:25:51.61 ID:93HuwjpFO
>>398
問題無い
これが通常運転だw
415名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:26:27.70 ID:15rEjygS0
悪くなくても内田のせいw
416名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:26:59.02 ID:HzgpxHQQ0
>>384
自分の目で確かめてくれw
婆が絶賛してる

Schalke 04 内田篤人 part139
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1315131358/l50
417名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:27:32.04 ID:Br0awZn20
内田きゅんってちょっと変わった子だったのね
418名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:27:37.62 ID:0lPa0boFO
内田だって前は酷い守備してたから、酒井も経験を積んだら守備は良くなるだろう
ただ内田のワロスと全く仕掛けられないところは、これだけ経験を積んでも改善されないからなあ
そういう意味でもピンポイントで合わせられる良クロスを持ってる酒井の成長に期待する
419名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:28:01.89 ID:RrauDHot0
さすがテレビ局の絆ウズベキスタン代表対日本代表これなら表現柔らかいしね  
420名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:28:03.43 ID:I4vPCJ560
酒井はドリブルで運べるしフィジカルも強い
経験積めば内田抜ける
421名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:28:15.83 ID:ut4Ua7qq0
アシスト以外は阿部、香川の次に酷かった
422名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:29:36.48 ID:TjT9DmbH0
内田は代表厨から評価されない典型的なタイプ
423名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:29:42.85 ID:C2yLeWnA0
内田ほんとに駄目だったな
なんとか調子上げてというか精度上げてくれ頼む!
こんなもんじゃないだろ内田よ!
そらシャルケでも燻るって
香川も北朝鮮戦から引き続き微妙にボールが足に付かないままだし、
とにかく遠い地でのアウェー戦の恐ろしさを改めて痛感
ウズベキスタンいけいけ過ぎワロタ、日本体重すぎワロエナイ
424名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:29:46.01 ID:i4ijAuZGO
こんだけアンチが多いのは異常
425名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:30:20.76 ID:/YA64OpC0
内田のクロスのおかげで1点返せたvs内田のワロスのせいで1点しか返せなかった
ファイ!
426名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:30:39.77 ID:WELlH03V0
クロスがアシストになったのは加味しなくても、昨日の内田は良かったよ、特に守備が
スピード対応だけでなく2対1の状況の対処がすごく上手い、こっちサイドも駒野並みに
やられてたら3点くらい取られてた
427名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:31:19.87 ID:Sa1RfwvA0
あのプレイで満足か
終わってんな
428名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:31:22.49 ID:gmYX8FkbO
叩かれ過ぎワロタ
内田がいるうちはとりあえず内田叩いときゃいいって流れになるなw
とりあえずこれで芸スポの日本代表人気はしばらく安泰
429名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:31:29.74 ID:oJ7t3cmmO
内田は結構よかったと思うなあ
攻撃参加しつつ危ない場面も何度か防いで
430名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:31:58.43 ID:82k1iHnB0
|\_/ ̄ ̄\_/| 
\_|  ▼ ▼|_/ 
  ○\  皿 /.○ そうだ、おまいら、もっと叩きまくれ!!
  \    /
   ミ,( ヽノ
   し(_)
431名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:32:32.28 ID:UMvt6L4CO
清武がファルファンのように、香川がラウールのようになれば問題解決するおw
432名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:32:33.05 ID:Al9j09EC0
せめて省みてくれ・・・
433名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:32:48.36 ID:cVEyWfL80
スペースさえあれば凄いプレーするんだけど相手にブロック作られた途端に頼りなくなるんだよなあ
クロスは上手いんだから昨日も早めにマイクに放り込めばいい所を無意味に突っかけてカウンター食らってるし
ただ何故か失点には繋がらないのが不思議だ
434名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:33:03.70 ID:nQ75MCoZ0
>>427
内田より良かったやつってだれだよ
フィールドプレーヤーで
435名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:33:37.80 ID:K6m+cOmd0
内田の癖に今回はきっちり守備してやがったのはサプライズ
436名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:33:47.65 ID:fmeHsF/J0
>>425
後者。フリーであげてるんだからもっと精度高いのあげられた。
少なくとも去年のシャルケではもう少し良かった。
フンテラールに入れろよって何度キレたことか。
437名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:33:48.53 ID:Yfy7h7eT0
>>426
だよなあ。どう見てもやられたのは駒野と今野のサイド。
あと、阿部が何のスクリーンにもならなかった。むしろ邪魔。
438名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:33:55.16 ID:TUqRsHvq0
この人なんでクロスの精度が異常に悪いんだろ?
数回まともなプレイしてあとは全部悪いっていうのが
たまにならいいんだが毎試合だしなこいつ
439名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:34:03.38 ID:0lPa0boFO
長友が帰って来たら、内田はよくも悪くも空気になるなw
そういう意味でも今はアピールのチャンスなんだろうな
440名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:34:14.20 ID:kcr6zAjU0
昨日のウッチーは、背後からこずこずに密着されて、
耳元で「今日のフォーメーションはトップレスにTバックよ」ってささやかれながら
両乳首をいじられるぐらい抜かれてる。
441名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:34:58.01 ID:fmeHsF/J0
>>434
あれw 
確かにいないかもw
442名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:35:14.98 ID:Usy4Y11W0
ウズベクの観客ににUZB vsJAPNみたいなプラカード持ってる奴見つけて「なんでJPNじゃないの?」って思ってたんだけど、今閃いた。

「やったー応援プラカードできたよー!UZB vs JAP!」
「明日のためにネットで日本の事調べようかな。えっJAPって差別用語なの?ヤバイよどうしよう。」
「あ、こうすればいいんだ!」

ウズベクはいい奴だわ。
443名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:35:22.69 ID:Oxqpfu+MP
南ア前に
長谷部右サイド
とか言ってた奴、手上げてみろ
444名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:35:22.48 ID:mO2rlZbF0
代表でもクラブでも相手は内田のサイドから攻めるのが鉄板になってるじゃねーか
裏とられすぎんのどうにかしろよ
445名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:35:25.63 ID:RDbXb4Zz0
ハーフナー・マイクっていう サッカー日本代表選手は
ハーフなの…?  父はオランダ人だけど…母は日本人なの?
446名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:35:26.27 ID:LtprZCno0
>>433
シャルケでもそう
内田は守備軽いんだけど、なぜか失点しない(去年はノイアーのおかげもあるけど)
不思議ディフェンス
447名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:36:15.18 ID:OWcamM7v0
日本にはサッカー評論家が便所虫の数ほど多い。
448名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:36:23.53 ID:pncQvSyi0
>>437
どっちサイドもザルだったと思うぞ
原因はSBじゃなくてSHとボランチだけど
簡単に数的不利作られすぎだわ
正直これでSB叩くのは・・・
449名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:36:36.20 ID:PMu8uWT10
おしゃれイズム出演のことしか頭にないだろコイツ
450名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:36:41.92 ID:9/YHU1bV0
>>445
オランダxオランダで帰化した両親の子供
日本で生まれて日本で育った
451名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:37:07.84 ID:TUqRsHvq0
>>447
世界中の話じゃね?
452名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:37:19.15 ID:fmeHsF/J0
>>440
お前マジで病院行けよ・・
そんな妄想よく思い付くな。
頭のネジぶっ飛んでるよ絶対。
453名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:37:26.04 ID:15rEjygS0
>>446
対峙した相手選手に「今晩ボク暇なんだぁ〜^^」
って言ってるんじゃないかな?w
454名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:37:49.75 ID:LtprZCno0
>>447
代表のW杯の試合の時だけなw
455名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:38:09.14 ID:jbZiDQhD0
昨日みたいな守備してくれるならワロスには目をつむる
456名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:38:16.25 ID:suNLzQt80
ワロス内田
457名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:38:18.46 ID:nQ75MCoZ0
>>443
軍曹に右SBやらされてたじゃん
458名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:38:29.22 ID:4Ma/4bVN0
こいつと阿部は要らなかった気がする
459名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:38:47.56 ID:HYkLw1Yv0
内田は・・・・BL枠だからなあ・・・・
460名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:38:53.23 ID:fmeHsF/J0
>>442
俺も昨日思ったw
たぶん馬鹿だからJAPって書いたら隣の奴に起こられてN足したのかな?ってw
461名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:38:58.79 ID:uvdj/XB50
>>445
とりあえず鈴木師匠が美白して、「30歳からでも背は伸びる!NASAが認めた伸長法」
みたいのをやったと考えれば、そう見えなくも無い
462名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:38:59.22 ID:gFjSfbyS0
休日アメーバピグとかやってそうだな
463名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:39:18.46 ID:LYQM+JbEO
内田は釣り師
464名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:39:25.86 ID:IGhenWCP0
サッカーどころかあらゆることに興味なさそうだよな内田って
女とかおしゃれとか食い物とか車とかその他趣味にも全然興味無さそう
心の病気かと心配になるわw
465名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:39:46.69 ID:oJ7t3cmmO
>>447
まだまだ全然足りない
スペインやブラジルはジジババすらサッカーを語る
一億総評論家化でW杯優勝や!
466名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:39:56.47 ID:W9TEwA0A0
>>391
なんか上げたボールにチョウチョとか停まりそうな勢いだよね
467名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:39:56.41 ID:381NS+zY0
>>80
アシスト決めたけど、ざっくりしたクロスは勿体無い。
468名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:41:54.06 ID:UMvt6L4CO
>>424
人気があるほどアンチが出る。
顔がよくて、プロでしかも海外で活躍しているなんて、顔面偏差値が
低い奴らの嫉妬の標的にもなるさ。
469名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:42:30.02 ID:gAv9Qbyj0
内田もだけど香川はもっと酷い。
香川って、いきなり目の前にボールがこぼれて来たら
一瞬棒立ちになって動きが止まるよね。
なんなんだよコイツは。
470名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:42:40.28 ID:NXfSckZ7O
プレイが軽い、つーか心がない
471名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:42:46.09 ID:FgbGwm5DO
もっとセンタリングの精度あげないと代表に入れなくなるぞ
472名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:43:00.83 ID:lwej0C4/0
>>468
それは日本ストーカーの朝鮮辺りが粘着しそう。
473名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:43:47.03 ID:uvdj/XB50
>>465
それに中傷家は多いけど評論家って意外と少ないよね
他国のネットってどんなんか知らんけど、こんなに選手を見下した発言多い物なのかね
474名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:44:31.80 ID:74M/WLHh0
小物臭が半端ない
50ぐらいになっても内田くんって呼ばれそう
475名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:45:08.76 ID:/AWuEBA0O
悪いがホモじゃない奴は出ていってくれないか?
476名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:46:19.35 ID:nQ75MCoZ0
>>473
つイングランド
477名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:46:28.51 ID:9yjhVJQG0
>>473
変らないよ
478名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:47:02.37 ID:ovotXSx0O
内田悪くはないけどクロス以外でチャンスメイクする意識をもっと持ってもらいたいな。
フリーランニングで相手引き付けるとか、もっとエグるようになれば、
痒いところに手が届くSBになるんだけどな。
479名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:47:09.55 ID:ngPTKrgj0
特別に誰かが悪い試合ではなかったが
全員満遍なく大ピンチになるミス犯してた
でもあれだけの悪環境でも終盤逆転しそうな勢いは日本側だった
やっぱり前半からアホみたいに飛ばしたウズベクがアホ
480名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:47:14.34 ID:g9mu7I9U0
たんぽぽクロスが炸裂してたし別にいいんじゃないのw
李が決めてればもっと楽だったのに。
481名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:47:41.99 ID:UK3KWc3eO
足引っ張ったやつが調子のんな
朝鮮人とお前は日本に帰ってこなくていいよ
482名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:48:53.17 ID:qP1KNIx30
もうちょっと守備陣がんばれよ
CBの責任だけじゃねえ
483名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:48:59.17 ID:WI4fRels0
>>478
お前試合見てないだろ
あれだけ判断遅くて単調ワロス連発で悪くないとかww
484名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:49:02.62 ID:mUmRoAjz0
北朝鮮×タジキスタンの動画は入手困難でした。
[A]ヨルダン−中国
http://www.youtube.com/watch?v=blFgM0QsbbA
シンガポール−イラク
http://www.youtube.com/watch?v=hYbNL6VcBHE
[B]クウェート−韓国
http://www.youtube.com/watch?v=E3_SlH7zI4s
レバノン−UAE (得点シーンの順番がおかしい)
http://www.youtube.com/watch?v=b50ddjHLCPY
[D]サウジアラビア−豪州
http://www.youtube.com/watch?v=MEW7xy4GYao
タイ−オマーン
http://www.youtube.com/watch?v=PxiUXa0IJHw
[E]カタール−イラン
http://www.youtube.com/watch?v=jJkN4bHswK8
インドネシア−バーレーン
http://www.youtube.com/watch?v=WuYGtj2iGgg
485名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:49:29.15 ID:eVT/0p15i
なんか自殺点したかのような叩かれようだな。
そこまで悪くなかったぞ。
486名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:50:06.86 ID:wj0R7x3e0
クロスの精度が悪過ぎる
ザックが右をもっと使えって言ったのも、
右からは精度が悪いクロスでゴール前で勝負できないから
自然に右へ回さなくなってたから
487名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:50:08.10 ID:zMRk39Zd0
>>473
たぶん海外から見たらかわいいもんなんじゃないかとw
488名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:50:39.96 ID:LOeli8jj0
内田もっとドリブルで突っかけて欲しい。
じゃないとクロスの精度が低いからチャンスが潰れる。
489名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:50:49.72 ID:blGA60940
>>23
容姿が髪伸ばしてた頃の小野にもどるだけじゃね
490名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:50:54.82 ID:gmYX8FkbO
>>446
シャルケでは2:1になる場面多いから守備軽く見えるけど実際は内田サイドそれなりに固いよ
ポジショニング取りは的確だしシュートコース限定うまい
昨日もシャルケもといザルケDFでの経験が生きてた場面結構あった
491名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:51:07.58 ID:NKmJEtIi0
相手が完全に遅れているのに、ゴールライン際を内に切れ込むことなく、
テキトーなセンタリングを放り込むだけの内田に用はない。
もちっとマシなサイドバックはいないのか。
492名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:51:26.31 ID:kIMnhB/I0
ぶっちゃけ今回の戦犯はザック
493名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:52:10.91 ID:thDm2i/HO
内田信者すげえよwMOMだったとかwねえよwwww
完全に癌だったろwwww阿部と共に戦犯候補でしたw
494名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:52:11.54 ID:g9mu7I9U0
内田が突っかけるには守備が安定してないと無理だろ。
阿部と遠藤のコンビじゃ今のとこ無理だな。
詰めに行くの長谷部がやらないと話にならない。
495名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:52:48.38 ID:pncQvSyi0
>>490
3度もシュートブロックしたのなんてもうモロに・・・だったよな
まず内田が右サイド放棄してブロックしにいかないといけない時点で問題という
496名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:52:52.70 ID:XLgxAu8dO
ワロス製造マシン
497名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:53:20.35 ID:vQeaFju10
右はいつもの内田だったけど
やっぱ左が糞みたいだったわ前半
何の機能もしてなかった
498名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:53:44.84 ID:9JXPXx670
はいはい全て内田のせい、内田が悪い
これで結構ですか?
499名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:53:54.75 ID:WI4fRels0
内田信者のキモさは異常

何が何でも擁護しないといけないルールがあるのかよ
500名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:54:06.27 ID:yx0DdZmT0
アシスト無かったら戦犯確定だったろ
501名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:54:14.53 ID:qId4nzwE0
海外行ってもまだゆとり臭が抜けないウッチー
502名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:54:18.74 ID:Sa1RfwvA0
阿部よりは良かったよ
503名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:54:21.60 ID:DEz8WuqGO
内田キュンはかっこいいな
504名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:54:49.98 ID:LxPfl8bS0
駒野は攻撃はまだましだけど、守備がイマイチよなあ
クロス上げさせ過ぎ
あと岡崎は我武者羅に守備する割には効果が殆ど無い
505名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:55:03.19 ID:AoETiulU0
>>487
メッシ降ろせ言われるくらいだからな

どこの国でも代表厨はこれがダメなら次、それもダメならまた次って
良い選手が湯水のように湧いてくると思っているんだよなあ
506名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:55:33.54 ID:bJGt4n3V0
後半良かったよ
シュートも止めてたし
507名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:55:50.34 ID:k8bNjYCA0
裏取られまくってただろ。
駒野の調子が良いから右に駒野で問題無いわ。
508名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:55:56.04 ID:zMRk39Zd0
>>490
そこらへんの対応は良かったな
509名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:55:57.88 ID:g9mu7I9U0
駒野の守備が内田以上に酷い。
まあ左だから仕方ないか。
510名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:56:31.00 ID:x0WdLlu60
右はしっかり守れてたと思うがなあ
左は槙野になるまでちぎられまくりで失点しなかったのが不思議
511名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:56:57.01 ID:5acEv5RZ0
なんで内田が芸スポ民の標的にされてるん?
512名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:57:04.63 ID:wzehF/FPO
右サイドの連携良くなかったな。パスコース探してる間に寄せられてグダグダだった
513名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:57:40.70 ID:DA5IbEGu0
まあ確かにアウェイで引き分けなら上出来だわな 帰りますか
514名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:58:16.80 ID:y1aLdwe10
こいつ使う必要性はない
他にも居るレベル
515名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:58:22.42 ID:+UNCLg9wO
内田の必要性が今だにわからん
516名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:58:26.72 ID:tuL4GEf4O
内田って年俸日本人サッカー選手トップだよね
517名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:58:31.20 ID:pEvBUWCKO
内田オタのババアは気持ち悪い
518名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:58:44.65 ID:1nKM7XUP0
内田の良さがわからないとかお前らサッカーIQいくつだよw
519名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:59:36.45 ID:6wVPIPNQ0
そんなこと言ってW杯出られないのは勘弁してくれよな、ウシダさんよ?
ここのところ出るのが当たり前になってるだけに、出られなかった時に激しい虚無感に駆られそうで怖いわ
520名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:59:44.32 ID:GH44Zy+hI
内田は守備だけちゃんとやればいいや
たまに攻撃するふりでワロス上げろ
521名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:59:48.81 ID:DZglqmFLi
駒野はボール持った相手に"近づく"けど"ボールを奪いに行かず"、ズルズルと下がって来る…

何がしたいんだ?
522名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:59:59.91 ID:7pM27B0G0
>>516
長友じゃね?
523名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:00:04.40 ID:+M5fYAFa0
しかしこんだけ2chで内田叩かれ続けてもザックは使い続けて
13戦無敗って酷な話だよなw
524名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:00:04.88 ID:RMY77YP+0
パスサッカーなのにパスカットされすぎて話にならんレベルだろ
525名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:00:24.81 ID:WI4fRels0
>>519
ブラジルは普通に酒井だろ
普通にね
526名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:00:47.07 ID:nQ75MCoZ0
>>521
攻撃を遅らせてるんですよ(^^;)
527名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:01:13.93 ID:gWmg3NG+0
カバーリングは1番よかった
ただ、チャンスを潰すどころかピンチにまでもっていくとかなら
今野右で守備専でやらせといたほうがいいよ
528名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:01:17.73 ID:Z3YvVXxH0
シュート止めるのはDFの一番初歩的な仕事だけどね
529名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:01:46.41 ID:gmYX8FkbO
癌とか戦犯とか言ってるやつはザックが内田じゃなくて駒野引っ込めた意味を考えたらどうだろう
ザック否定か?

>>499
普通に見当違いのレス見たら訂正したくなるだろ
530名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:01:48.60 ID:xE85FvO30
763 名前: 名無しに人種はない@実況はサッカーch [sage] 投稿日: 2011/09/07(水) 07:59:20.12 ID:i5Vb0vO6O
これから先も内田のクロスから点が入ったって「まぐれアシスト」とか言われ続けるんだろうな

鹿島で3連覇したのも運が良かっただけ
シャルケでレギュラー取れたのも運が良かっただけ
CLベスト4も運が良かっただけ
そんだけ運が良かったら最早才能だろw
531名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:02:13.11 ID:kcr6zAjU0
>>452 そういう中傷は大歓迎だ!
532名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:02:35.80 ID:Cw7PTQui0
内田も高徳もダメなら

    香川  ハーフナー  本田
 
  長友   長谷部  遠藤   清武

    伊野波  今野  吉田

           川島

3−4−3でよくね
533名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:02:43.59 ID:c4TARkUe0

W arosu 杯 ハイライト

              ヽ(Д´ )ヘ
                (U) ≡≡≡≡≡
              W / \ ;。:;。
    ___     A/
   /   /|     R/
   /   / |    O/
  /   / |   S/
  /   /   ? U/
 /   /  ( ゚д)○
 | ̄ ̄|   (┘)┘
 |   |    > >         ヽ(・ω・)/ ズコー
 |   |               \(.\ ノ≡≡≡≡
534名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:02:57.14 ID:PHqEhtD40
>>479
ウズベクは個人のポテンシャルが半端なかった
ただ攻撃は単調だった そこに救われた
日本は(いつものことだが)無得点の時間が続いて、攻撃パターンが単調になっていった
前半の日本の攻撃は、点の匂いがしたし、ウズベクの観客もシーンとなってた
後半はウズベクが勝ち越す雰囲気だった
535名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:03:06.18 ID:eQg7A9AW0
もうやだこいつ
536名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:03:14.75 ID:nQ75MCoZ0
>>524
それよりセカンドボールほとんど取られてたのが痛かった
ウズベクの中盤は今回の日本より相当良かったよ
537名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:04:06.49 ID:WI4fRels0
>>530
WCに出れなかったのも運だなww
おかげで9位になれたけど
538名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:04:16.17 ID:TzQFDTnE0
やっぱりアシストとゴールした奴しか見られてないんだな


本田△帰ってきてくれー
539名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:04:25.07 ID:e5J5yApz0
>>510
後半は大分マシになったけど前半はやられてた
逆に後半は左サイドを攻められた これは内田自体のコンディションは勿論前線との絡みも問題あると思う
540名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:04:52.52 ID:Z3YvVXxH0
ボール貰うまでの動きはいいから
余計クロスが残念ってなっちゃう。
もっとクロスが上手くなってほしい
541名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:06:44.54 ID:efpeR7hLP
>>20
内田の何かのインタビューで、
漫画のスラムダンクが好きで、特に流川が好きで
ああいうクールなのがかっこいいとか何とかいう発言を見て
俺の中で納得がいった。
たぶん、流川的キャラ目指してるんだよ。
そう考えると、上から目線・ビッグマウス=厨2病のちょっとかわいそうな子
になって腹立たなくなったw
542名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:07:14.42 ID:vNmax4T20
アシストした内田叩いてるんじゃねえぞ
空気だった10番叩けや
543名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:07:50.91 ID:efpeR7hLP
>>530
シャルケは、今年はベンチストなんじゃないの?
この間は出てたみたいだけど。
544名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:07:52.56 ID:hxdifOY/0
内田は味方に向かって、ふんわりクロスを上げるんじゃなくて
敵が嫌なスペースに、速いクロスを放り込んでくれ
545名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:07:57.84 ID:VFaTD3xZ0
駒野は何で相手にセンタリング上げられそうなのに
詰めないんだ?距離取って見てるだけじゃん
他にも選手カバーリング入ってても同じ動きだし
弱気なプレーに見える
546名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:08:09.76 ID:HATgbWV30
加地さんに比べてお前らの評価するべきハードルが高くないか?

ウッチーがエリートだからもっとやれると思ってあえて厳しく言ってるの?
547名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:08:46.62 ID:LOeli8jj0
できるのにやらないから文句言ってんじゃないの?
548名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:08:46.98 ID:3cp2U/Ac0

というか、内田って何天狗になってるんだ?
この調子なら、3次予選突破できても最終予選で負けるのが目に見えてる・・・

549名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:09:19.72 ID:6obaQ6xl0
>>539
前半は内田がやられ、後半は駒野がやられってのは
結局岡崎の後ろがやられてるんだよ
550名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:09:27.54 ID:1nKM7XUP0
昨日は守備は良かったし、攻撃も悪くなかった
ただつなぎの部分でミスが多かったけど
それは全員にいえること

ウチダガー、ウチダガーって大騒ぎする意味がわかりませんなあ
サッカー見る目がないんでしょうなあ
551名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:10:54.03 ID:AoETiulU0
>>545
Jの守備だからだよ
少し前までは内田もそうだった
552名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:11:03.28 ID:QgvtiBh50
岡崎との連携が全然あってなかったな清武になって良くなってきたけど
昨日は調子悪かったな判断の遅さが目立ってたし不用意なパスが何回かあったし
でも、アシストしたし叩かれるのはちょっと違うんじゃないの?
553名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:11:38.73 ID:hxdifOY/0
内田ファンって内田を叩いてほしくて擁護してんのw
嫌われにいってるとしか思えない
554名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:12:02.14 ID:uzdhtjLd0
こいついらない
555名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:12:53.48 ID:6obaQ6xl0
>>552
岡崎は正直李ともマイクとも合ってない
本田は上手く岡崎使うけど、右サイドはアジア杯からずっとギクシャクしてる
556名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:13:27.32 ID:LOeli8jj0
なんかアレなのがいるけど
557名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:13:35.32 ID:GxLBm/nh0
駒野より内田の方がマシだな
長友は格が違うが
558名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:13:50.98 ID:7Qi9ZxuxO
>>551相手にドリブルがあったからだろ
かなりやられてたし
559名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:14:15.82 ID:LOeli8jj0
駒野よりダメだったら内田必要なくなるだろw
560名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:14:39.43 ID:KCHb8QLr0
決定機防ぎまくって同点アシストまでしたのに叩かれるサイドバック
561名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:15:21.25 ID:Xh5McAw60
内田いじめすぎw
562名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:16:00.67 ID:e5J5yApz0
駒野は前半良かったよ
岡崎自体は頑張るし良いと思うけど噛み合わせが悪いな
563名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:16:19.47 ID:nQ75MCoZ0
2連勝はオージーだけか
564名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:16:21.42 ID:Q/49hMuE0
駒野は前半、内田は後半だったろ持ち味出してたのは

トータルで見れば両方悪くない出来だったよ
相手のサイド攻撃でカウンターとドリブル良すぎたから苦戦してたが後半は修正できてたよ
565名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:16:35.24 ID:nzofEj5I0
なんでこんな批判されてんだよ
駒田がいなかったら負けてただろ
566名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:16:43.65 ID:0lPa0boFO
まあ次からは長友が帰って来るんで、内田はこれまで通り守備だけしてりゃいい
変に攻撃に色気出して、北朝鮮戦みたいにワロスや宇宙開発シュート連発される方が迷惑
567名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:18:19.84 ID:Vt23F4/j0
ウズベってどうして白人の国なの?
アラブっぽくなくてビックリしたわ
568名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:18:22.08 ID:69xYHeeWO
守備で体張れるようになったなぁ
あとは強引な突発ができれば言うことなしだが
569名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:18:36.24 ID:3h2gVlfhO
ずっとトゥーリオ中澤見てきたせいか、吉田が頼りなくて仕方ない
悪い手癖も治らないし
コメントとかもヘラヘラしててダメだ
トゥーリオ待望
570名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:19:15.86 ID:6MRmiaQWP
>>545
長友もそうだぞ
かなり距離取ってるから抜かれる心配は殆どないが単純な放りこみバンバンされてるよ
571名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:19:51.97 ID:QgvtiBh50
>>555
正直サイド適正ないよな、典型的なシャドーストライカーって感じ
献身的にプレス行ったりするからファーストチョイスなのもわかるけど
このままだと清武にポジション奪われそう
572名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:20:29.73 ID:0G/sPW9W0
前試合から中3日アウエー
コンディションも悪い中
先制されてドローだから及第点

中盤でボールうばわれてカウンター
くらいすぎ
573名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:20:58.20 ID:ShbX275F0
ウッチーは、このままでは代表でもクラブでもヤバいだろ
長友が復帰したら右は駒野でいいよもう
574名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:21:15.22 ID:shpdJG/bi
>>564
駒野はもう次なさそうだよ?
サイドバックが途中交代ってああいう展開で珍しいわ
確かに守備がどうとかそういうレベルじゃなくいないのおんなじくらいだった
575名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:21:19.68 ID:50sUcn3Z0
>>564
岡崎が前半内田と、後半駒野と組んでたからな
岡崎がいる方のSBは死ぬ
李も糞だし岡崎はFWで使っとけ
576名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:22:20.57 ID:Q/49hMuE0
うっちーサイドがメインで機能したのってかなり久々つーか
本田、長友が台頭してから守備要員みたいになってたなぁと

やればできるから遠藤不調ならあっちの組み立ても入れてほしいのう
577名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:22:23.52 ID:BO0ORjad0
内田はクロス酷いけど
駒野は守備下手すぎでお話にならん
優先順位考えろ
578名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:22:32.55 ID:6MRmiaQWP
>>569
釣男いたらいたで
おい!勝手にフラフラ上がってくな!!
おい!カウンター喰らってるぞ!!早く戻れ!!!!
ああああ・・・・
ってのが増えるから心労が増えるがやはり戻ってきて欲しくはあるな
579名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:22:37.63 ID:FUrN6UiV0
内田はいい選手
これだけは間違いない
580名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:23:00.35 ID:Y7gvnBQt0
581名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:23:11.73 ID:+M5fYAFa0
なんだかんだ長友内田安定だよ
内田はクロスは糞だけど、左が停滞してボランチが見渡した時に必ずボールを受ける体制に入ってる
1対1しないのにこんだけクロスを上げるSBいる? 遠藤長谷部はかなり助かってるはず
582名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:23:46.60 ID:b+9KRILv0
清武が入る時の安心感とワクテカ感はハンパない
583名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:23:46.99 ID:shpdJG/bi
>>573
クラブじゃスタメン返り咲いてね?
584名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:24:18.59 ID:efpeR7hLP
>>567
あの辺はシルクロードの文明・民族の十字路。
元ロシア領だったし、
コーカソイドとアジア系、イラン系が交じり合ってる。
585名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:24:23.86 ID:nzofEj5I0
>>574
サッカーやったことないだろw
あんぐらいの時間帯なら時間稼ぎで遠くのサイドの選手代えるのが
セオリーなんだけどな
586名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:24:56.53 ID:6NLzaaHT0
代表引退してくれ
587名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:25:18.00 ID:ShbX275F0
駒野は右だったら、左より守備も攻撃も上がるよ
588名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:25:35.32 ID:K7r3oIwy0
俺も内田はいい選手だと思うけどな
スーパーじゃないけど
それなりにうまくやれるというか
589名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:25:37.80 ID:shpdJG/bi
なんで駒野が叩かれないで内田がここまで叩かれてるの?
自分から仕掛けるタイプ以外はいらないって奴が多いんか?
590名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:25:48.54 ID:7joq9YVn0
ザックはなぜ内田ではなく駒野を途中交代させたのか?
駒野の動きに不満があったからでしょ?

結局、2ちゃんでいくら叩かれようが監督が決める事ですからね
591名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:25:55.62 ID:QsEKhGXR0
昨日は守備で魅せてたな
アシストになったクロスもカーブ掛かって落ちてるいいボールだった
592名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:26:22.02 ID:wo3kmdPx0
引き出しが狭すぎてお話にならない
593名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:26:34.68 ID:g9mu7I9U0
ロベカルとカフーみたいな両サイドを求めてるんだろw
594名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:26:49.51 ID:Fq4tX9zb0
595名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:27:04.05 ID:nQ75MCoZ0
>>581
昨シーズンのシャルケもそうだったよね
問題は内田の前のやつなんだよなあ
596名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:27:10.31 ID:shpdJG/bi
>>585
遠くのサイド?時間稼ぎ?
マジどわからん説明よろ
597名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:27:19.44 ID:EKWRyS200
内田はもうちょっとうまければ完璧なんだけどって思われるプレーが多いよな
実際はそこそこやれてるんだが何かが足りない感がすごいする
ひとつでもアピールポイントを作れば一気に超一流選手にのしあがりそうなんだけどなあ
598名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:27:42.88 ID:pncQvSyi0
>>589
守備軽視すぎるんでしょ
そのうち両SBにウイングの選手入れろとか言い出すよ
599名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:27:49.73 ID:nzofEj5I0
>>592
ドリブルがないってのが厳しいな
かといってスペースに飛び出したりしないし
600名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:28:08.92 ID:shpdJG/bi
てか内田にボール集まりまくってたのはなんでか考えたほうがいいわ
601名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:28:09.07 ID:k8bNjYCA0
>>565
満塁ホームラン?
602名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:28:22.78 ID:6obaQ6xl0
正確に言うと、岡崎の後ろのSBは上がれなくなる
岡崎がスペース潰しちゃうし、サイドの守備に穴開けるから
でも岡崎自体の特にクロスへの反応やら裏抜けは惜しい

だったら、クロスが得意なSBより守備の確かな選手を置いて
上がらずにスペースを埋め続ける3CB+1SBにシフトしちゃった方がいい

加えて駒野は疲れていた
だから槙野と変えたし、それがはまった
そういうこと
603名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:28:26.16 ID:5g3n6xm+0
内田に限らずサイドでの軽率なプレーが押し込まれてた原因ていうのは理解してなさそうだ
604名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:28:45.19 ID:k8xymebx0
槙野が結構よかったらしい
605名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:29:05.60 ID:e5J5yApz0
前半得点の匂いがしたのは李だけだった

香川本田清武ってのが一番バランス良かったのかな 岡崎は前線で動き回ってたほうが良いのかも
本田がいない間は底上げのチャンス 下の世代も控えているし内田もうかうかしていられないよ
606名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:29:13.69 ID:YzANVu0o0
駒野と内田だったら内田の方がいいと思うけどな。
内田はスタミナあるしスピードもある、クロスは駒野の方がうまいがそれだけだな。
昨日の内田はミスが多かったからそれが続くようなら考えないとな、だがチーム全体にミスが多かった。
607名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:29:15.76 ID:efpeR7hLP
>>576
長友がいると、長友がよく上がるんで、
バランスとって引くことが多くなるからな。

まあ、おかげでワロス連発しなくてすむというか、
粗が目立たないというかなんだが、
左サイドで長友プレスがきつくなるだろうから
そういうときに上がって、きちんとしたクロスを出してもらえると
だいぶチームとしては助かるんだよなあ。
なんであんなにクロス下手糞なんだよ。
アシストの1回だけじゃん。あれがコンスタントに出れば文句ないのに。
608名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:29:23.28 ID:ieytPIWU0
>>581
通さなくてもいいならアーリー放り込みなんて誰でもできるだろ
609名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:29:28.03 ID:QsEKhGXR0
しかし右サイドのミスは全て内田だと思ってテレビすら見ないでディスプレイだけのぞき込んで書き込みしてる奴らの多さといったらビックリするなw
610名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:29:28.77 ID:6NLzaaHT0
頼むからせめて右SBで内田を控えに出来るクラスの奴でてきてくれ
611名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:29:41.45 ID:JF5jDyi4O
失点した場面では子供扱いされて余裕でクロスあげられてる訳だが
612名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:29:52.07 ID:shpdJG/bi
>>597
てか左に攻守に渡る化け物がいないけりゃアン牌って使われる選手なんでしょ内田
613名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:30:18.01 ID:YQ2dBEYDO
内田帰ってくんな
614名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:30:27.92 ID:OM/V7s1a0
内田は守備はあれだけど攻撃が結構いい
いなかったら攻撃がほとんど組みたたないかも
内田と長友サイドバックってかなり攻撃的だったんだな


615名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:30:47.90 ID:shpdJG/bi
>>602
フルタイムいけないサイドバックってあれじゃね?
616名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:31:31.72 ID:g9mu7I9U0
だいたい日本はクロスあげるときにニアに誰も走りこんでこないというw
617名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:31:43.62 ID:OYTng4Q4O
>>23
北沢100パーセントに小野50パーセントが加わったのなら凄いな
618名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:31:48.21 ID:pncQvSyi0
>>611
あの振られまくったの岡崎や
その後ろでブロックしたのが内田
ヘッドしたのが今野
マーク外してて詰めたけどシュート打たれてそれがゴールになったのが吉田だ
619名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:31:50.88 ID:VFaTD3xZ0
>>570
いや、他にもカバーリング入った状況なら
どちらかが、詰めないといけないじゃん?
なのにそれ怠るってのはどうなのかって思ったんだ
かなり後手後手な印象あるんだけど
620名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:31:54.49 ID:thDm2i/HO
駒野ばてていたじゃねえかw
だから交代したんだろ
621名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:32:12.08 ID:nQ75MCoZ0
>>589
ドリブルで相手を抜き去り1対1では確実に相手を止め強靭なフィジカルで敵をぶっ飛ばし高速クロスの精度は100%
尚且つゴールを決めないとSBは芸スポで評価されません
622名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:32:15.53 ID:JLCAMoz+0
ランク下がるのかな
623名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:32:19.82 ID:YQ2dBEYDO
引き分けで充実感出すなボケ
624名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:32:21.30 ID:K5xTGfon0
負のオーラ全開不細工ネラーが、イケメン内田に今日も嫉妬
625名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:32:33.47 ID:shpdJG/bi
>>610
駒野がいるでしょ
626名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:32:43.38 ID:BckLzRIL0
そのまま二度と帰ってくんなヘタレSB
627名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:33:00.77 ID:PNcDSHyx0
試合結果だけ見るとあんま強くないよな・・・w
やっぱW杯予選ともなると各国本気だから苦戦すんのが当然なのかねえ
628名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:33:18.37 ID:XdsDBV540
北の時駒野より内田が叩かれてたのはまだ納得いったが
今回ので内田が一番叩かれてるのはよーわからんわ
阿部や駒野遠藤のほうが悪かったろ
遠藤はケガの影響だとは思うが
阿部はW杯の時の頼もしさがどこにもなかった
629名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:33:50.15 ID:rU82M/r60
内田って結局W杯ホンちゃんには縁が無い
俊輔との同じ道を歩みそうだな
630名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:33:56.74 ID:LshJpW410
アシストしても叩かれるって…
まぁ、もともと代表レベルの選手ではないから仕方ないが
631名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:33:57.69 ID:K5xTGfon0
>>625
駒野の方が穴になってたけどな
632名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:34:25.40 ID:EedCMSYh0
あのふんわりクロスはどうなのよ
633名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:34:49.41 ID:l9pqyVmB0
>>628
ずっと代表選で使われてこなかったのにいきなり使われたからとまどったんじゃね?
634名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:34:59.15 ID:YQ2dBEYDO
マイコンレベルが日本にいたらな
635名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:35:05.40 ID:shpdJG/bi
>>620
いやだから90分稼働できないSBってどーなん?
駒野中途半端なショートコーナーとクロスで一点もんのカウンターがあったからあれで交代くらったんじゃないの?
636名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:35:21.94 ID:e5J5yApz0
>>627
アジアカップも苦しんで勝ったしW杯予選なら尚更
637名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:35:27.70 ID:VFaTD3xZ0
駒野、今野サイドがかなり狙われてたね
やっぱトゥーリオ呼ぶか・・・
638名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:35:44.86 ID:U8VKGu2rO
可能性のないふんわりクロスやめて点とったときみたいなハーフスピードのピンポイントクロスだけ常にねらったらどう?
639名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:35:48.25 ID:g9mu7I9U0
岡ちゃんが低くて早いクロスって言ってた時は両サイドは無駄なほどそういうクロスにしてた。
640名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:36:13.02 ID:cz6Hxb0x0
アシストして決定的なとこで体はった守備連発しても叩かれとるw
守備と攻撃が鬼やったぞ。
641名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:36:17.84 ID:gPJORZTT0
酒井ゴリラがロンドン終わったら内田をベンチに追い出すよ
642名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:36:29.13 ID:nQ75MCoZ0
>>627
アジアカップでもギリギリだっただろ
いつからアジアレベルなら無双できると錯覚していた?
643名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:36:38.40 ID:8RotgaTh0
内田はムラがありすぎるよなあ
まあ、それが内田なんだろうが
644名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:37:09.79 ID:yroxbWrS0
>>589
駒野は加点採点
内田は減点採点(イケメンなので)
645名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:37:25.05 ID:CJDy6up00
内田は上出来だよ
あんなもんだろ
叩いてる奴はどんだけ期待してたんだよw
長友とかと比べちゃダメだわ
646名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:37:32.80 ID:oPWJzlnV0
またウッチー叩いてるブサ男らめ
悔しかったら整形してサッカー日本代表になってみろw
647名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:37:34.15 ID:shpdJG/bi
>>631
いやだから駒野はもうスタメンないよ。左のバックアップは槙野で右のバックアップが駒野でしょ。
つかもー代表呼ばれないかもね駒野
安田が呼ばれ無くなったのと同じ理由で
648名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:37:36.53 ID:UEPPBH5Q0
一番ボールに絡んでたからミスが目立つだけで、活躍もした。
649名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:37:39.65 ID:6MRmiaQWP
>>619
だから長友も基本そうだって
あと50cm詰めるだけでも相手に相当プレッシャーかかり長友のアジリティーなら振り切られることがないだろうに決して詰めない
長友の最大の欠点とずっと言われている
650名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:37:50.12 ID:qhoNEw940
男なら酒井!
651名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:38:19.78 ID:6obaQ6xl0
>>635
他の選手にもかなり疲労してる選手はいたけど、だって他に交代する所も無いじゃん
特に遠藤とかかなり良くなかったけど調子の悪い遠藤>>>>>>>>>>>控えだし
岡崎の裏で苦労してる選手がいて狙われてるんだから普通そこを変える
652名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:38:25.40 ID:U8VKGu2rO
1対1でフェイクいれて縦に抜くことあんまりない選手だよね。
近くにいたらかならず横パス、バックパス
653名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:38:48.20 ID:shpdJG/bi
>>641
ジーコ代表時代の相馬と同じ運命辿りそう
654名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:38:48.82 ID:FOU8yav10
内田は日本人SBとしてはNo.2
長友以外に内田より上のSBはいない
655名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:39:36.99 ID:g9mu7I9U0
SBにドリブル突破期待するなよw
656名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:41:06.30 ID:shpdJG/bi
>>651
三人目の交代でその理屈は無いと思うけどね
657名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:41:43.73 ID:Q/49hMuE0
柏木を一試合で外して阿部を前半で交代させる監督が内田と心中してるんだからそういう事だってばよ
ネットじゃ評価されなさすぎなんだ結局
658名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:42:00.06 ID:YtcV9IGH0
うっちーの衛星軌道クロスかっこいい!!
 
659名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:42:34.70 ID:U8VKGu2rO
俺はサイドバックだけど1対1だったら絶対縦に勝負いくよ。9割型止められるけど
660名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:42:39.79 ID:zClYn/IBO
>>655
それが現代のサイドバックに求められてんだよ
ただ守備するだけならセンターバックが横にいるだけになる
661名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:42:52.20 ID:K5xTGfon0
>>650
は?サッカーどうこうの話しじゃないw
662名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:42:54.06 ID:rTp6Xlk7O
>>638
内田がああいうクロス出すときはドフリーなのが最低条件。ちょっとでも寄せられるとワロスしか出せない。
663名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:42:55.66 ID:tQqa3+lrO
>>590
いいえ決めるのはスポンサーです
664名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:42:59.42 ID:shpdJG/bi
>>651
てか守備じゃ使い物にならないうえにガス欠するってことじゃねーか。
665名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:43:08.08 ID:IPTPJ9t60
何回ワロス繰り返せば気が済むんだよタンポポ野郎
666名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:43:08.91 ID:4P/CuAtA0
アホか死ね
667名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:43:29.67 ID:g9mu7I9U0
>>660
具体的にはどこのチーム?
668名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:43:52.25 ID:pncQvSyi0
>>659
それはさすがにCBとカバー入るボランチかSHのやつよくキレねーなwww
669名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:44:07.94 ID:ap9k8hvv0
長友戻ってきたら駒野と長友の両サイドバックでいいじゃん
670名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:44:13.93 ID:shpdJG/bi
>>660
そのせいで人材不足甚だしいけどね
671名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:44:25.67 ID:5iIE2KzX0
右左出来る経験豊富な駒野を外す分けがないだろ
こんなニワカが内田擁護してるのか
一度の交代や偶然クロスなんか評価対象にもならないもっとサッカー見よう
672名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:44:43.57 ID:Hf0q4knA0
こないだのやべっちFCに出てた酒井って人はクロス以外にドリブルもうまいの?
673名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:44:53.52 ID:l6PgZ1NP0
シャルケでがんばってください
674名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:45:03.51 ID:nbrJx1Lwi
ウッチーはこれくらい生意気なぐらいがちょうどいい
675名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:45:43.23 ID:6obaQ6xl0
駒野アンチもキチガイすぎる
676名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:45:51.38 ID:yroxbWrS0
>>650
「Aは使えない」→「Bを呼べ」→「代表(相手の守備キツイ)だとB使えな・・・」
→「Cを呼べ」→〜〜〜→「Aを呼べ」→繰り返すポリリズム

なんかいたよね安田とか
677名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:45:57.50 ID:pncQvSyi0
>>672
クロスとドリブルはうまいよ
678名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:46:15.78 ID:K5xTGfon0
>>672
フィジカルも強いし期待出来るよ
クロスが早いから雑だけどな
679名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:46:26.75 ID:shpdJG/bi
>>671
ベンチに置いといて邪魔にはならんけど、もうスタメンないよ。
長友帰ってくるからはじき出されるかもね
いや濃厚
680名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:47:21.93 ID:yqIaMbiV0
昨日のアシストはたまたまやぞ
20000本のクロス練習しろや
681名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:47:57.52 ID:ap9k8hvv0
>>679
だからなんでそう言い切れるんだよw
内田より駒野の方がいい選手なんだから駒野使えって言ってるんだよこっちは
682名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:49:01.93 ID:l9pqyVmB0
内田は無難にやってたと思うけどな。ミスしてたけど、決定的なミスは無かったし。
何度も突破されてた左サイドの方がやばかった。
683名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:49:50.45 ID:8S1psv61P
反省なしw
684名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:50:13.29 ID:OZG/CNyL0
勝負して相手にボール取られたら、下手糞だから勝負するなと言われて、
相手を抜いたとしても、まぐれ呼ばわりで、
勝負しなかったら、勝負しろよヘタレとか言われるんだろうなぁ。
685名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:50:17.15 ID:lXsz2TKe0
長友駒野でいきそうな感じはする

吉田も覚醒しかかってるし、楽勝楽勝
686名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:50:46.36 ID:U8VKGu2rO
>>668
いつも早くあげろって言われてるけどね。ニアにあわせるか飛び込んでくるやつに合わせるか後ろまでおっきくふんわりあげるかはだいだい常に話し合ってるけど、いつも縦に突破しようとして止められてカウンター食らうことが多いね〜
687名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:50:59.36 ID:ZMHn52Ep0
クラブチームで試合出れないんだから
そういう選手なんだよ今の内田は
688名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:51:10.44 ID:9tJZwrDV0
うっちーがいなければまけてた
いいかげんみとめろネトウヨ
689名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:51:51.96 ID:t91TtNWe0
左が使えないから攻撃の組み立ては右ばっか
内田は攻撃にも守備にも走りまくって逆サイドまで顔出してまるで少し前のシャルケだった
長友が居れば左右で組み立てられて負担も減る、ミスも減るだろ
690名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:51:53.40 ID:pOO9MUht0
チャンピオンズリーグでも似たようなクロスでアシストしてたからたまたまではないんだろうね
691名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:52:04.04 ID:yM2Mbpj+0
内田より駒野
安部より清武
李より・・・下手だがマイク
692名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:52:19.22 ID:K5xTGfon0
不細工な男とイケメンに相手にされない女が叩いてるとみた
693名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:52:50.98 ID:EnDrwjaz0
しきりに酒井を引き合いに出す奴は内田を叩きたいだけ+俺サッカー知ってますよアピールにしか見えない。
酒井は良い選手だけど、どうして試したこともない選手をそこまで神格化できるか不思議でしょうがない。
694名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:53:09.60 ID:EKWRyS200
あのふんわりクロスって体格が劣る日本だから駄目だっただけで
これからはハーフナー入るんだしそこまで悪いとは思わないんだけど
695名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:53:09.61 ID:yroxbWrS0
>>681
どの試合、データ観て言ってるの?
主観では内田>駒野は確定。ドリブル突破、クロスの部分(画面に目立って映る)では駒野だが。
内田批判は理由がイケメンだからとかで嫌いってのと、まともな批判の区別がつかないからな。
696名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:53:25.34 ID:TzQFDTnE0
女はスポーツ観るなよ
697名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:53:44.02 ID:vCKtjowx0
芸スポ民ほいほいw
698名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:54:03.18 ID:qP1KNIx30
>>647
槙野先発はないと思うけどな
699名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:55:05.46 ID:jcdZLq4J0
うっちーはアホの子だからインタは適当
昨日は特に後半良かった
700名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:55:13.57 ID:uf/V4oZh0
>>692

だな。

まずまずの内容だったのに、それでも叩かれる。
まるでモグラ叩きのように、内田という文字を見たらバシっとやる。
701名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:56:15.82 ID:yroxbWrS0
>>694
ハーフナーはアジアのような背の低い相手への後半20分の点が欲しい時の選手です。
スタメンではありません。前田、リのがいいだろ
702名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:56:37.37 ID:mh1jzA010
内田は良かったと思うよ。
怒濤の追い上げ受けても
良いクロスあげてたじゃん。
昨日の内田見て叩くヤツなんで?
得点のビックチャンスモノに出来ない方がよっぽど悪いよ。
703名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:56:54.80 ID:RsHhJMTY0
またイケメン嫌いに叩かれてんのか
704名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:57:58.74 ID:jD2BNgVZ0
>>661
>>650はサカマガの4コマ漫画のネタじゃなかったっけ。
野郎どもが「男は酒井!」で女が「ウッチーよ!」とケンカになって、
酒井がぽつりと「あの、そういう扱いやめてもらえませんか…」と愚痴るやつ。
705名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:59:31.82 ID:6MRmiaQWP
>>694
ハーフナー入ってから特に80分過ぎたあたりからピタリとクロスが止んだがなw

>>695
外野に言わせりゃ長友に比べりゃ50歩100歩
チーム状況によりどちらが上にいくことも有り得る程度の誤差
706名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:59:37.74 ID:Cf0EqxXu0
篤さんは正解
707名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:59:45.71 ID:o3/6Zc8m0
クロス他、こんなに精度がない人は珍しくないか
東に向かってけって西に飛ぶことはないだろうけど、
南や、北に飛ぶのがデフォの人だな
708名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 12:00:58.46 ID:EnDrwjaz0
内田叩きってスレの最初は加速するけど後半尻すぼみがほとんど。
要は理論的にまともに反論できない馬鹿が思い付きで叩いてるだけなんだよな。
709名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 12:01:05.47 ID:OE48qdgu0
内田の顔が駒野だったら、ここまで叩かれなかっただろう。っていうか、注目されないだろうね。
710名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 12:01:18.76 ID:g2rrbph60
内田っていつも足のどこにボール当ててるの?
毎回山なりのふんわりクロスじゃん
711名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 12:01:59.78 ID:U8VKGu2rO
昨日は ウンチーより阿部氏がアベシだった
712名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 12:02:17.75 ID:4AzMQGqq0
こいつマジ氏ねよwwwww
713名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 12:03:00.47 ID:AoETiulU0
駒ちゃんの顔嫌いじゃないよ
714名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 12:03:28.31 ID:shpdJG/bi
>>707
アシストしたの誰だか忘れたのかw
715名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 12:03:29.42 ID:4q1ekVbJ0
酒井早く来てくれ
716名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 12:04:48.55 ID:l9pqyVmB0
>>708
クロスの精度しか叩けてないものな。
717名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 12:05:12.27 ID:FOU8yav10
何としても粗探して引きずり降ろそうとしてるのが気持ち悪すぎ
718名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 12:05:19.89 ID:nEOYGKLp0
岡崎はサイドの選手じゃないから
茸がいるから・・・・・・・
本田は左サイドが好き・・・
長友とのバランスが・・・・・

結局ファルファンがいないとダメなんだよ
719名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 12:05:38.49 ID:shpdJG/bi
酒井も気の毒だよなぁ
仮に使われたら最後同じ口でイラネオワコン言われまくるんだろうな
720名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 12:06:11.70 ID:nQ75MCoZ0
>>660
三都主の悲劇か
721名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 12:06:20.76 ID:I4vPCJ560
代表のSBは長友酒井のWゴリラでいい
722名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 12:06:25.91 ID:1IMn6LjH0
びっくりするほど守備がザル
723名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 12:06:58.84 ID:U8VKGu2rO
ふんわりやわらかクロス以外にも、たま〜に 深くえぐってマイナスのグランダーか早いクロスあげるよね
724名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 12:07:09.26 ID:L5+5EMBa0
長友早く帰ってきてくれ
725名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 12:07:18.85 ID:XdsDBV540
>>719
内田sageて酒井ageてるのはただの内田アンチだから
酒井ファンではないから
柏ファンはえ?なんで?状態だろwww
726名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 12:07:21.43 ID:qfbpDDi30
駒野の顔面アップは女の代表ファン減らすよ確実にw
727名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 12:07:27.03 ID:lPvPx7L80
ドローで充実かよ
728名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 12:08:05.46 ID:K5xTGfon0
>>717
内田叩きするネラーと世間の見方は違うから大丈夫
729名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 12:08:21.85 ID:AJsFC9Xe0
あのクロスだけはベッカムかと思った
730名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 12:08:34.42 ID:I5KtfuV90
>>598
右に長友、左に宮市いれろって言ってるキチガイがもういる
731名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 12:08:37.44 ID:h/L0Nwq1O
判断遅いから止まってきょろきょろするの何とかなんないの?
732名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 12:08:42.44 ID:0lPa0boFO
>>719
出てない奴をそう叩くお前もお前が嫌いな内田アンチ酒井持ち上げと同じだと気付け
733名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 12:08:47.06 ID:AoETiulU0
>>718
でも昨シーズン内田が一番輝いたブレーメン戦は
ファルファンが左に入ってたというオチ
734名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 12:08:48.02 ID:USsDA1JHO
こいつキック力なさすぎじゃないか?なんであんなふんわりなんだよ
735名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 12:09:32.65 ID:uf/V4oZh0
DFって、ぱっと見て全然頑張ってないように見えるところに、ホントの使命がある。
どの試合でもいいから、ボールの行方を追わず、MFやFWに目をやらず、
ひたすらDFだけずっと追い続けて見てみればわかる。
実は、これ、ものすごく面白いゲームの見方のひとつだぜ。
736名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 12:09:37.83 ID:pncQvSyi0
>>730
そこまでするなら右永井左宮市で徹底的にロマン追求したいレベル
737名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 12:09:46.02 ID:y0hwWdx+0
>>725
いやむしろ柏サポが芸スポで率先して酒井age内田sageしてたが
いつも試合観てるからわかるが酒井が負けてるのはビルドアップだけとか言って
738名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 12:09:51.81 ID:l9pqyVmB0
ドリブルで仕掛けろとか言っているやついるけど、抜かれたら不調の遠藤でカバー出来るのか?
そんなリスクを冒す必要がない。
739名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 12:10:00.68 ID:prNg91Gn0
内田は2chみてるだろww完璧なホイホイ
740名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 12:10:58.21 ID:EnDrwjaz0
>>716
サイド「バック」であるという前提が頭から抜け落ちてる連中ばっかりて泣けてくるわ。
741名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 12:11:45.15 ID:fwmfd5y00
ブサメンが発狂しているスレはここですか?
742名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 12:12:45.57 ID:FOU8yav10
最近クロスの失敗が目立ってきてるのはあるかな
クロスの本数自体が多いのもあるけど
743名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 12:13:14.55 ID:3qeUWscFO
内田さん ナイスアシスト

もう少し深く抉って上げるクロスもよろしく
744名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 12:13:42.17 ID:000MwffX0
はっきりって守備以外は期待してない
攻撃はボールられるなよーって祈ってる
745名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 12:14:26.64 ID:gjocynH00
内田はボール持ってる時の判断が遅いから
相手のプレスがかかるときは狙われるんだよな
スタミナあるから後半相手がバテ始めると良いプレーが増えるんだけど
746名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 12:14:40.11 ID:Yfy7h7eT0
>>705
ハーフナー入ってから、香川と清武が機能しだしたからだろ。
747名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 12:14:55.05 ID:U8VKGu2rO
カウンターのリスクなら相手が待ち構えてるとこにふんわりクロスじゃ こぼれ球拾われてカウンター食らうリスクも同じようなもんだ。

縦に勝負いけば抜けなくてもたいがい相手にあたってタッチラインわってスローイングとれたりゴールライン割ってゴールキックでポジショニングする時間がとれる。

抜けたら抜けたでもちろんチャンスになるし
748名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 12:15:22.55 ID:H0u9O5aC0
ちょwまるで反省してねぇw
749名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 12:15:42.72 ID:XB5pThFRO
内田のヘナチョコクロスは勘弁して
750名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 12:16:29.30 ID:MHxvUlDyO
本当にウッシー嫌いになってきたW

舐めた態度ハラたつわぁ
751名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 12:16:39.26 ID:RUlMGoBTO
嬉しそうにこずこずにメールしたんだろ
752名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 12:16:40.66 ID:gGOuGHrc0
ほぼ戦犯だろ
失点に絡んでるし
ふんわりワロス連発で
サイド破られまくってPA内でも切り替えされてあっさり振り切られて

川島が神だっただけ
753名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 12:16:47.77 ID:kFzxNjQk0
ウッシーのりのりやな
754名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 12:17:19.63 ID:vEkRyVXj0
ライン際でマークつかれてもう一人敵が近くにいる苦しそうな清武に
責任逃れパスしたのがマジで意味不明
自分に自信がないからパニックかしんでしまえ
755名無し物書き@推敲中?:2011/09/07(水) 12:17:23.07 ID:42MJPaBT0
イケメンで過小評価されてるかわいそうな方々

ベッカム、内田、ハンカチ王子
756名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 12:17:58.66 ID:qP1KNIx30
あの程度のプレイが限界なのかな
シャルケじゃ殆ど試合出てないらしいけど
757名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 12:18:01.67 ID:kJja8sHE0
いつも思うがこいつは謙虚さなさ過ぎる
758名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 12:18:32.43 ID:fwlAC1gd0
アシストのクロスはよかった
でもワロスは多いし守備は相変わらずだし酒井の方がいい
759名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 12:18:35.32 ID:U8VKGu2rO
いすれにしても安全な選択はわかるけど、もう少し強引な突破を増やしたほうが抜く前に早くあげるときも相手が縦もケアするから上げやすくなるじゃないかな
760名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 12:18:58.11 ID:gKGDZZUS0
>>689
同感
内田が一番走ってるんじゃないかと思った
こんなコメントして心臓に毛が生えてるんじゃないかと思わせて
ほんとの所はどうなんだろ
嘔気症状が実は治まってなかったそうだし
761名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 12:19:00.01 ID:/Mk1wIBq0
ダイジェストの酒井>>>>昨日の内田

酒井ー早く来てくれー笑
762名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 12:19:27.77 ID:uf/V4oZh0
サッカー選手に謙虚さを求めることが無意味
謙虚な選手が見たければ、剣道でも観戦してろ
763名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 12:19:36.62 ID:I5KtfuV90
>>736
ウイイレ過ぎるw
764名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 12:19:40.50 ID:SShd43UH0
>>10 よく眠れたわ ダイジェストで十分でした
765名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 12:20:14.37 ID:7e4b1OagO
こいつのこういうところが大嫌い
アウェイだろうが格下相手に勝ち点1しか取れなかったのにふざけてる場合かよ
766名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 12:20:57.47 ID:lzrO4L12O
強がってないならメンタル強くなったなあw
767名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 12:21:02.92 ID:yHc+4ubw0
内田のサイドが執拗に狙われてたのは自覚してるんだろうが…
768名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 12:21:10.74 ID:G9g2olmpO
こいつ前半カスだったな
まぁサイドバックはカスみたいなプレーすると他のポジションより目立つってのはあるが
769名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 12:22:07.80 ID:SRaPBd64O
>>768
前半カスはみんなだろう
770名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 12:22:07.84 ID:vEkRyVXj0
敵陣のサイド深くでもらったときボーッとして
味方が遠くからボールもらいにくるの待ってる姿もマジでぶざまだった
なにやってんのしねばいいのに
771名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 12:23:46.45 ID:nEOYGKLp0
>>733
ファルファンいないとなんにもできないよ
間違いない だからスタメン外されてた
772名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 12:24:03.47 ID:45UcCBDVO
ウッチー改め内ンカス
773名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 12:24:52.29 ID:y0hwWdx+0
>>752
>PA内でも切り替えされてあっさり振り切られて
実況版みてたら、
切り返しにしっかりついていって足出してコース狭めてるのに
中にボール入れられただけで「抜かれるな」「内田氏ね」の合唱だったときは笑ったw
774名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 12:27:23.24 ID:gGOuGHrc0
>>771
ファルファンに依存しすぎだよな
あとこんな調子でドイツ語習得も怠けてるから干されるんだろ

>>773
お前は違う試合見てたんだろ
それかメクラか
775名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 12:31:11.87 ID:o9KaFHYo0
劣等民族チョンが必死だなw
内田に完封されてる上、チョンのSBはチャドゥリとかいう清原顔www
顔面ランクでも格下ww
悔しいのうw悔しいのうw
776名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 12:32:58.18 ID:D78D5mlJ0
こずこずに説教されてくれ内田
777名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 12:33:11.72 ID:AoETiulU0
>>771
???
ブンデスベスト11と欧州ベスト11獲ったブレーメン戦は
右でドラちゃんと組んでたよ?
778名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 12:33:17.76 ID:OEVn8JmO0
性格がキモイ
779名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 12:33:32.85 ID:nEOYGKLp0
http://www.youtube.com/watch?v=FYXqAgguWZ4
シャルケ ブレーメンだけどファルファン右だろ
しかもイマイチ
780名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 12:35:43.85 ID:U25GLbKv0
ブラジルにはいない気がする
酒井かな・・・やっぱ
781名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 12:36:08.96 ID:QROhk8cw0
酒井出せや
782名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 12:36:21.80 ID:fwmfd5y00
>>726
内田から酒井になったら代表のギャルサポがいなくなってしまうな
783名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 12:36:29.03 ID:6rv6NTxY0
守備も穴、攻撃はワロス、何しても判断は遅い
もう消えてくれ
784名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 12:36:48.99 ID:tQqa3+lrO
後半ジェバロフにペナ前スルーパス通させたのはダメだろ
ドヤがタンポポセーブして助かったからいいものを決められてたら戦犯もんやで
785名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 12:37:08.55 ID:sbuwUIhw0
どう見ても失点は内田が原因です
何度見てもね
786名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 12:37:37.22 ID:U25GLbKv0
日本がもう一つ上の攻めするなら早めの高速クロスか
中に切り込んでのマイナスのパスだと思うけど
うっちーはワンパターンなんだよな
787名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 12:38:34.30 ID:s1Ho7jo1O
調子に乗ってると掘るぞ
788名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 12:39:20.58 ID:XdsDBV540
>>779
一応その試合MOMなんだけどな…
789名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 12:40:30.26 ID:H0u9O5aC0
ザックの相手は増田が勤めるからウッチーは用済み
790名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 12:40:50.36 ID:1nl+sltw0
岡田の糞が固定しちゃったからハングリー精神なくなったんだろ
791名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 12:41:22.12 ID:AoETiulU0
>>779
ハイ。画質悪いけど前半だけじゃないハイライトみつけてきたよー
ttp://www.youtube.com/watch?v=i6W8xNsX9aQ
792名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 12:43:16.98 ID:PqwC8AH+0
ホンダがいなくて、日本の攻めが単調になったから仕方ない
793名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 12:43:22.70 ID:QRir/Fut0
正直、内田みたいな雑魚より
右サイド長友(今は怪我だからしかたない・・・)、左サイド駒野がベストだと思う
794名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 12:43:31.93 ID:YPJlb6PY0
酒井推してるヤツ多いが、クロスの精度はダイジェストレベルで
大体わかるけど、守備はどうなんだ?
795名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 12:43:59.92 ID:QuZUYcff0
内田が決定的にダメなのはクロスの精度じゃなくて最終的にクロスをあげてはい終わりって感じのあの姿勢だろ
あいつ実生活でサッカーにあんま関わらないとかいってたから他のクラブチームの試合とか見ないんだろうな
あいつはパスサッカーをのインテリジェンスが無いよ
今後パスサッカー昇華させるつもりならマイクと内田はいらない
中途半端にパスサッカーと前時代のサイドからクロスの放り込みサッカーを共存させるならありだけどな
796名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 12:45:23.24 ID:gGOuGHrc0
>>754
いつもそうじゃん
自分が削られるぐらいならテキトーなパス出してしまえというのは多い

あと凄い吹っ飛ばされてたな
DFが肩で当たられただけであんなに飛ぶの初めて見たわ、よわっ
797名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 12:45:24.82 ID:U25GLbKv0
>>794
まだまだ成長途上
でも成長速度が魅力的
ブラジル大会2014だしねぇ
798名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 12:45:55.46 ID:LypNUhorO
でも長友ウッチーのSBコンビ
いろいろとキャラ立ってるんだよな
799名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 12:46:52.91 ID:BRzXXd0K0
失点シーンはウチダの寄せが甘かった
800名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 12:47:30.31 ID:DVx/62Dj0
死ねよワロス製造機
801名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 12:47:42.98 ID:j/RoStBw0
サイドでタメをつくれとザックに言われたのか、単純に判断が遅いのか
802名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 12:48:08.82 ID:OZG/CNyL0
叩いてる連中ってもはや粗探しのためだけに試合見てそうだな
803名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 12:49:25.71 ID:J9dtmwKf0
おまいらさーもっと寛容になれよー
なでしこのサイドバックが吉瀬美智子みたいな顔面だったら
今日の出来でも許すだろ?
804名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 12:49:27.22 ID:dL6DgI3f0
内田大人気だなw
酒井酒井いうけど安田と西はどうなった
805名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 12:49:47.70 ID:Btyv+MGW0
謙虚さがないとか傲慢だとか言われてるが
いろいろ見てたら基本的に物凄くマイペースな奴なんだなと思う
CLでもどんな大舞台でも緊張しないらしいからいい性格してんなと思うわw
806名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 12:49:55.06 ID:gmYX8FkbO
判断の遅さはここ2試合酷い
ただ前線の動きが少ないから出し所ないってのもある
岡崎はサイドに張り付くから後半の駒野も扱い難そうだった
岡崎はそこそこ得点力としては期待できるんだけどサイドで生きる選手ではない

後半に清武が入って前が動き出してからのシュートに繋がる香川へのパスやハーフナーに出したアーリーが内田の真骨頂

言ってしまえば独力でなんとかなるタイプでないのは確か
807名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 12:51:01.55 ID:gGOuGHrc0
>>803
近賀と鮫島はきれいなほうだと思うがそれはない
あいつら守備は結構酷いしイラッとする
808名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 12:51:04.02 ID:i8tcNS+80
失点場面の抜かれ方がダサい
809名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 12:51:13.55 ID:/+6YvqxJ0
なでしこに入れてもらった方が活躍できる
810名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 12:51:33.32 ID:XdsDBV540
>>806
独力でなんとかなるならSBなんてしてない
本田だよ本田
本田がいれば長友も内田も岡崎も香川も生きてくる
811名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 12:51:45.56 ID:mh1jzA010
昨日の苦戦は全部内田のせいなのか?
812名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 12:51:47.40 ID:oUBWkrqY0
とりあえず内田のクロスが糞だと言っとけば通っぽく見える
813名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 12:51:52.72 ID:7U93XGEW0
脱兎の如く走ってきてボールを奪取する守備は良かったけどさ ワロスなんとかなりませんか
駒野も然り
814名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 12:52:17.57 ID:6obaQ6xl0
基本的に日本代表に選ばれるような選手、しかもスタメンでしっかり出てくるような選手は
やっぱり日本人選手では飛び抜けた能力があって、
でもそれなりに欠点もあるのが普通
だから
「○○には○○という特長があるが、○○は下手
だからこの場面では活きなかったのは組み合わせや相手との相性の問題」
という論調ならいいんだけど
最初から誰かをsageるために下手とか言ってるのは
対抗する誰かをageたい奴か、それ以上に多いのが日ごろの不平不満を誰かをsageることで
紛らわしてるキチガイ負け犬のゴミニート
815名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 12:52:36.43 ID:8aibDKs70
ダメだここら辺が、もう一段上のステージに上がれない一因。
816名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 12:55:10.08 ID:uf/V4oZh0
>>814

よく言った!

ジャニタレのオタ同士が叩き合ってるような糞レスが多くてうんざり
817名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 12:55:38.78 ID:pvbVMwuLI
>>812
俺ウッチー好きな方だけど、クロスは良くないと思うぞ。予選2試合でまともなクロス蹴ってるのあんまみてないし。
そんな中アシストできたのは評価したいけどさ
818名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 12:56:31.12 ID:eT+IqGlLO
あのふんわりクロスの精度の悪さに腹立つ
819名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 12:57:22.81 ID:6qCTdlMaO
昨日の試合を見て、あえて内田叩くってもはや基地外だろ…
820名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 12:57:26.90 ID:QuZUYcff0
内田はスペースにあげる適当クロスしかうたないから批判されるんだよ
無人のスペースに出すパスやクロスって良くも悪くも味方のスピードや技術を頼って味方に完全に任せるパスだろ
クロスやパスをする前に味方がここにくれって意思表示してそこに出すパスはいいけど
出した後に反応するようなパスやクロスならあげるべきじゃない

理想はグラウンダーの確実性のあるパスでずっと繋いでフィニッシュまでいくことなんだからな

序でに言うと味方の技術スピード強さに完全に任せてしまうパスのメジャーなものはキーパーのロングキックとコーナーキック
実際今世界でトップのパスサッカーをしてると言われるチームはこれが極端に少ない
キーパーはロングキックは打たずセンターバックへのショートパス コーナーキックはショーとコーナーがほとんど

コーナーキックはアシストになりうるからまだ良いが味方に任せるゴールキックはチャンスの芽を潰すだけだからやめるべき
821名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 12:57:36.55 ID:efpeR7hLP
>>806
何で最初から清武使わないのかねえ。
格下相手だったから、バックアッパーのテストのつもりだったんだろうか。
おかげで苦戦するするw

1軍とバックアッパーの開きがどうしようもないな。
清武出てきてくれてよかったわ。
822名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 12:57:46.14 ID:4AzMQGqq0
パスやスローイングだってだしどころ悪い
すぐ敵に奪われるようなとこに出す
823名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 12:59:00.71 ID:L6excN4C0
長谷部にすぐにパス返しておけば良かったのに、無駄に持ってボール奪取されてた場面あったけど
ああいうのがホント酷い
824名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 13:00:11.09 ID:71HD6bdI0
清武と組むと良さそうだったな
825名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 13:00:33.35 ID:nEOYGKLp0
岡崎と内田のセットはないな
清武とセットでしばらく使ったほうがいい
826名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 13:01:34.56 ID:g4vD8GGTi
時間かけて撃ってるのに精度悪過ぎなんだよな
清武と比べて明らかに下手
まあ内田しかいないんだけど
827名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 13:02:03.47 ID:efpeR7hLP
>>820
何かの内田インタビューで見たんだが、
シャルケで、相手が足元にくれって要求してきたらしい。
でも、内田はそこにはパスしたくなかった。
で、言葉が通じないのをいいことに、出したいところに出した。
相手はもう一度足元にくれって言うんだけど
もう一回同じところに出す。
するとソイツは2回目にはそこに走るようになってるんだと。

代表でも同じことしたいんじゃね?
828名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 13:02:36.14 ID:K5xTGfon0
>>821
清武はスタミナ無いからねw
後半出して試合の色変える選手だよ
829名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 13:02:38.91 ID:Nx3NPwmb0
>>826
何を清武と比べてるん?
830名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 13:02:46.21 ID:6qCTdlMaO
>>825
岡崎と合わないよなぁw
前が詰まって動きにくそう。
清武とマイクが入ってからは別人みたいだったし。
後半の守備無双はすごい。

李システム、もうやめてくれ。
831名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 13:03:11.98 ID:ZCt8xYw30
>>819
お前みたいなレスみると本当にキチガイっているんだなって思える
832名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 13:04:22.68 ID:gmYX8FkbO
>>810
だから本田の穴はでかい
敵陣で溜めてパスが出せて身体張れる
本田ってだけでマーク寄ってくるから周りはかなり楽になるし

>>812
端から見たら全くそう思われてないけどな
833名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 13:04:48.93 ID:K5xTGfon0
>>819
同意
昨日の内田で叩く位日本人のレベルが上がってるって捉える事にする
834名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 13:04:55.66 ID:W0QGNIxOO
おいおい、U-22ですらテンパってやらかしてる酒井とか呼んでどうするよ

酒井がうっちーに勝ってる所なんてどフリーのクロスと顔だけだぞ?
835名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 13:05:25.57 ID:6qCTdlMaO
>>827
意外と頑固だなw
でもシャルケはその内田とファルファンに慣れてからいいサッカーしてる。
足元に出したくないのはカウンター警戒のためかな?
836名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 13:05:46.76 ID:C/n20a8W0
どうせこずこずから「良かったね」メールでも来て調子に乗ってたんだろ
じゃなけりゃ、あの内容でこんなに人をイラかせること言えない
837名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 13:06:21.14 ID:rJnf19XDO
内田きゅん乙
838名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 13:09:23.16 ID:6Qp/dXcV0
コレばっかりは結果が全てだな
どんなにクソクロス連発でもアシストした事には変わり無いし
逆に北チョン戦からクロスが上手いと言われ続けている駒野からのアシストはまだないからな
839名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 13:09:46.11 ID:6qCTdlMaO
>>836
移動ありの中3日アウェーウズベキで勝ち点1はそんなに悪くないだろ。
昔からホームのウズベキは強いし。
いちいち落ち込んでマスコミにまでネガティブなこと言ってるよりマシじゃね?
840名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 13:10:38.54 ID:/9RFEu1KP
絶対にロストするんだからドリブルすんなよって思う、しかも最悪の位置で
シャルケだったら3失点は作ってたぞ
841名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 13:10:39.48 ID:lOF2PWDR0
内田以外に他に叩く奴いっぱいいると思うが。ワロスだが、結構良い仕事してると思ふ。
842名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 13:11:19.43 ID:QuZUYcff0
>>827
へー 面白いな
843名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 13:11:29.22 ID:7LnPUqI40
 
 
どんどん脳みそがすっからかんに
なっていくバカの塊だな

 
ニート主婦くらいだろ
絶賛してんのは
844名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 13:11:47.40 ID:YsUMxOEl0
イケメンだから叩かれるし守られる
プレイなんてどうでもいい
845名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 13:12:33.92 ID:0qAMwNIX0

内田に煽られてレスする奴の多いこと多いことwwwwwwwwwwww

846名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 13:13:40.29 ID:nQ75MCoZ0
はよジーコが勝ったスレ立てろよ
847名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 13:13:48.46 ID:IMk0jT64O
>>838
昨日の駒野→李のヘッドは惜しかったな
848名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 13:14:21.30 ID:6qCTdlMaO
>>843
ニート主婦しか絶賛しない選手が、
クラブでも代表でも使われつづけてる件w
シャルケでも、内田が代表で抜けたときようにヘーガー試してるけど、
結局サポーターも監督もファルファン内田は不動だってなってる。
849名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 13:14:22.28 ID:7Gp1StDQP
内田ってこういうクロス無理なの?

http://www.youtube.com/watch?v=3TXCyCeNKRc#t=0m40s
850名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 13:17:33.84 ID:wssIu2GL0
アウェイをこういうもんだろ。
欧州の強豪でも予選で弱小国に引き分けたりしているよ。
851名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 13:17:47.18 ID:XdsDBV540
>>847
ちなみに韓国戦で李は内田のクロスをキーパー正面にヘッドしてる…
ハーフナーもそうだが正面多すぎじゃね?
852名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 13:20:53.95 ID:efpeR7hLP
>>835
そういうのもあるのかもだが、
なんでも、ゲームがフカンで見えるんだと。
上からゲームの動きが見えるらしい。
そんで、足元に出すよりそこに出したほうがいいだろうって思うらしい。

代表でその能力出てるっけ?
853名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 13:22:28.22 ID:6Qp/dXcV0
>>847
駒野の突破も良かったんだけど誰もフォロー行かなくてビックリしたな
あの時香川何してたっけ?
854名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 13:23:17.72 ID:jcdZLq4J0
>>852
俯瞰でみえたらもっと上手くできるのに、じゃなかったっけか
855名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 13:25:42.27 ID:r7PLLrVni
>>827
フンテさんな気がするw
856名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 13:25:46.29 ID:nEOYGKLp0
>>849
これはすごい
857名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 13:28:44.27 ID:qP1KNIx30
>>848
しょうもない擁護するから荒れるんだよ
858名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 13:28:51.15 ID:efpeR7hLP
>>854
いや、そういうのがわかるようになってきた、だったと思う。
で、インタビュアーが、誰もがほしいと思う能力だ見たいな述懐するんだよ。
なんのインタだったかな。
いろいろ読みすぎてソースあやふやだ。
859名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 13:31:12.73 ID:JlMiZwD70
前半相手に右サイド崩されまくったから…とおもったら意外と攻撃も頑張ったし対人で負けなかった印象もある
ウッチーの評価は昨日は特によくわかんない。

あのふんわりクロスは高さで合わせろというメッセージ付きなのかなあ
岡崎のゴール決まった後、李がゴール前でゴキブリのマネしてたよねw
 
860名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 13:33:17.40 ID:6qCTdlMaO
>>858
縦パスとかサイドチェンジ要求するタイミングとか、
その俯瞰力は結構感じるよ。
実際にサッカーやってたらなんとなくわかると思うけど、
「なんでピッチ内にいてGKでもないのにそんなとこ見えんの?」って思うこと多いよ。
内田だけでなく遠藤にも感じることだけど。
それをSBの選手ができるっていうのは貴重だと思う。
861名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 13:33:48.60 ID:EyEoAKdz0
内田よりも下手な他のDFどうにかせえよ
862名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 13:35:12.07 ID:5wER/6b70
こいつワロス9 クロス1ぐらいだよな
もっと酷いか
863名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 13:35:45.58 ID:QRir/Fut0
また駒野よくなってきてるね
まぁどうせ長友帰ってきたら弾かれるんだろうなぁ・・・
864名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 13:35:57.36 ID:6Qp/dXcV0
>>860
昨日の俯瞰力を感じたのはマイクに通したロングフィードかな
アシストよりあっちのほうが俺は好きだわ

てかコイツフィードめちゃ上手いのになんでクロスはあんな事になるんだ?w
865名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 13:39:52.72 ID:6qCTdlMaO
>>864
シャルケではふんわりじゃないクロスも結構出してるし、精度もいいんだよなぁ…。
「出す相手はラウル」って決めてるからやりやすいのかも。
贅沢病だなw
866名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 13:40:45.50 ID:tQKAEJtF0
左長友、右駒野もしくは酒井でOK
内田はちょっと実力不足だな
なんで縦にドリブル突破しないんだろ?
すぐバックパスか横パスw
867名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 13:41:05.39 ID:MB3gHWRN0
酒井の守備は安田レベルだぞ
868名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 13:41:14.60 ID:FjMy2GHt0
やっぱ出れるのはアディ○スの力かね?
多分どうせ長友返ってきたら駒野out内田が駒野の位置、なんだろうな〜…
869名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 13:41:20.56 ID:yKKI4ZVti
縦ポン一発でハーフナーに入れたのは内田の件
870名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 13:42:46.11 ID:FjMy2GHt0
>>289
www

李よりあっちがわに…
871名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 13:43:36.01 ID:+B39EGH00
代表引退してくんないかなー
加地みたいに
872名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 13:43:45.23 ID:xXoGBpnC0
特に日本の右サイドは完全に制圧され、内田と阿部がジェパロフのパスやバカロフのスピードに翻弄(ほんろう)されるシーンが何度となく繰り返された。

さよならウッチー
873名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 13:43:57.92 ID:/9f1tlHX0
死んでくれ内田
874名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 13:44:11.13 ID:+B39EGH00
>>867
内田もヒドイからクロスの質で酒井に軍配あがるだろw
875名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 13:44:13.28 ID:JlMiZwD70
>>864
ドリブルで上がるとキョロキョロするから
ハーフナー先発させて浅い位置で奪ったらすぐドカンと縦パス一本でポストにしたほうがいいと思うね
876名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 13:44:18.02 ID:M26y+G8X0
>>1
                           \\
            __-──- 、   ∧      ヽ '.
                    ̄二>: : .\/.: :ヽ_       } |
              , . . : : : : : : : : /. : : : : : : :` - 、 jノ
                / . : : : : : : : : : /. : : : : : : : : : : : .`ヽ
.            / / . : : : : /.: :/. : : : : : : ; : : : : : : : : .\
.           /. :/ . : :/. : : /. :.∧: i : : :| : ハ. : : i: : : : ヽ:∧
.           /://. : : :/.: : /. :./ | /!: : :|:/  |: : : |: : : : : ヘハ
        / /. : / /. : : :/i. :/  .i/ |: rテ─- ト、 : |: : : : : : :i ハ
.           /. : / : i : : :/ .ル⌒  { | : |     |: .\: : : : : : :| : }
          | : /i : | : :/ / ,-=、   |: :l ィ⌒ ヽ: : .ハ: : : : |: | : |
          |:/ ! : Y:/|  /(・) }   \i  (・ ) iV | : : : |: | : |
          |  | : : レ. l  ゝ-イ     ヽ__ノ   /| : : :ハ:|: /
              | : :∧ j     厶           ・  /. | : ム: i/|
             ∨:i 八   (r‐、\         /. : | :/ ): /
               V /. i\ 〈二二         /. : : |/l/. :{
             | : | : .\             / : : : / : : { : |
             | : | : : : :`ー┬──┬イ : : : /. : : : | /
             | : | : : : : r<_,. -─/ : : : /. : : : : |:|
             | : | : : /ヽ  _  イ : : : /. : : : : : |:|
877名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 13:44:19.89 ID:370F3i1jO
確かに昨日の内田は守備で頑張ってたと思う
878名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 13:44:28.90 ID:gmYX8FkbO
>>860
そう、おもしろいパス出したなとよく思うのは大体遠藤か内田で、たまに長谷部
879名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 13:44:36.46 ID:Kf1Oomq3O
>>863

駒野は代表だと今は左だけどジュビロだと右SBだよ。
だから右が本職で内田と争う。
880名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 13:44:53.30 ID:lN8KkhCE0
中に高い選手がいないんだからふわりとしたセンタリングじゃどうやったって勝てっこない
あえば一点の速いボール上げて欲しい
あとエリア内に入っていく動きがないとな
881名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 13:46:00.98 ID:RvChY4FwO
守備カスイラネ
882名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 13:46:04.00 ID:kCpny58S0
>>868
試合見ろ
883名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 13:46:12.19 ID:+B39EGH00
宇佐美、原口、宮市はがんばれば香川のポジション取れるな
884名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 13:46:36.47 ID:+BVl3KE4O
酒井が本当に良いSBだったらブラジルまでにアディダス(笑)と契約して内田からポジション奪ってるから安心しろよ
現時点では右は内田か駒野だろ
885名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 13:46:37.98 ID:vuz2274D0
>>869
ハーフナーマイク、
思いっきり腕をDFに引っ張られてたね。
体、手足が長いのも不利な時があるんだな、とオモタw。
886名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 13:48:10.22 ID:6Qp/dXcV0
>>873
>>393のフォローはなんだったんだw
887名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 13:48:33.09 ID:6qCTdlMaO
>>885
引っ張られるリスクを少しでも減らすために、
長袖をなるべく着ないって選手もいるくらいだしね。
長友なんか引っ張られてもすぐ振り切れるw
888名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 13:48:35.46 ID:obb9qaMaO
日本人は些細な一言に執拗に叩きすぎ

これじゃ怖くて何も気軽に言えなくなるよ

可哀想に

日本人は女々しい
889名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 13:49:06.73 ID:Ch/xmDG90
こいつとしては、やってやったぜ(ドヤ)的な思いでいるんだろう
アシストつくまでとんだけ糞クロス上げれば気がすむんだよ
100回に1回くらいか
890名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 13:49:31.37 ID:RobhVWd9O
>>868
内田が駒野の位置?
何言ってんのこの人
891名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 13:49:35.22 ID:FjMy2GHt0
>>882
見た
892名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 13:49:38.97 ID:svb4B1Kf0
戦犯だろ
893名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 13:50:01.30 ID:+aHnlJ2V0
オタがよくウッチーは冷めてるように見えるけど本当は熱い頑張り屋なの><
とか言ってるけどアホか
頑張り屋だったら毎回こんな酷くねーよふざけんな
894名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 13:50:56.54 ID:Q+Vplv2P0
>>884
本当に良いSBだぞ酒井は

つーか内田オタ焦りすぎw
895名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 13:51:02.77 ID:Nx3NPwmb0
内田の守備なんか見ちゃいねーよ。
何回シュートブロックしようが関係ないね
だってそうだろ?
DFの本来の仕事は酒井のようなクロスを上げることに尽きるんだからな!!
896名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 13:51:03.55 ID:obb9qaMaO
>>889
こいつ言うな
897名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 13:52:48.56 ID:6qCTdlMaO
>>895
代弁乙w
898名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 13:53:40.48 ID:1V9kh2F0O
>>848
ニート主婦ババア乙ww
暇なのはわかるけど他選手スレ荒らさないでねw
899名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 13:54:28.92 ID:sARGv2MVO
>>888
×日本人 → 内田が意識すらしないゴミ以下の2ちゃんねらーたち
900名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 13:55:26.44 ID:gmYX8FkbO
例の内田粘着きた?
901名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 13:56:17.11 ID:Tz2/RsWf0
いくら嘆いてもこれが日本最高レベルの右SBなんだから諦めろよ
長友が右に来ればあれだけど
902名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 13:57:14.15 ID:Ch/xmDG90
ID赤い奴必死すぎ
903名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 14:00:34.14 ID:t8MZE5NzO
厳しい相手、厳しい状況で追い付いて引き分けはよくやったと思うけど選手が満足できた試合では無いと思う
904名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 14:01:04.75 ID:yuqd1KxN0
こいつ独特の性格の悪さを漂わしてるよな
905名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 14:01:05.30 ID:e/1dTN2R0
だからうっちーに喋らせんな
なでしこの丸山と同じ匂いがする
906名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 14:01:35.97 ID:B+/JgI4j0
内田は後半のちょっとだけよったな。
体張って守備してた所と同点ゴールのクロス。
それ以外は邪魔だったけど。
907名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 14:03:18.03 ID:+BVl3KE4O
>>894
頼もしいな。ハイライトでしか見てないから酒井の事知らないんだよね

やっぱ一番の問題は長谷部と遠藤の代役不在かw
908名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 14:04:05.24 ID:FA6MZn5y0
内田を悪く言う奴いるけど内田のクロスなかったら負けてたんだろうよ?
909名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 14:05:35.11 ID:a5OykCD30
今回の内田のデキで悪い所しか挙げられないのはただのアンチ脳
本田香川他の代表メンバーの論評にも見受けられる事だけど
910名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 14:05:41.51 ID:Rt4wdS880
昨日の内田叩いてるのはニワカだわ
守備は駒野より良かったし、攻撃も1アシストとマイクへの縦パスとか良かった
911名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 14:06:34.85 ID:2qgRlWpPO
長友が左に入ると攻撃は左重視。
右サイドで内田がフリーで両手をあげてもボールが来ないのが現実。

しかし他に右で人材がいないのも事実、吉田と共に成長してくれないと困る。
このままじゃ下に追い越されるのも遠くない。
912名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 14:07:33.15 ID:g9mu7I9U0
長谷部と遠藤(と本田)で中盤機能させないとつらい。
内田が個人技で何とかするはずがない。
913名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 14:08:48.97 ID:7R2K6ZjWO
>>900

来てる。
マザコンアンチ君は最近ニート主婦って言葉がマイブームみたいよ。
いつものごとく酒井とババアとニート主婦を連呼して発狂してる
914名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 14:13:19.06 ID:Faz0Lexz0
内田って面白い選手だな
テレビで見てるとダメさが良く見えるんだけど
スタジアムで見ると一人だけ脚の速さが別格で魅せられてしまう
915名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 14:15:34.58 ID:Z7k+kJFX0
今日は、日本が采配、人選、システム選択肢ミスして前半自滅しただけだ
日本がいつも通りのスタメンで4−2−3−1で行けばまったく違う展開になってた。ウズベキスタンはラッキーだったな

後半はシステム、メンバー変更でまったく違うゲームになってたしな
今まで1回も試したことのない布陣、メンバー構成だとああなるのは仕方ない。

最終予選はバックアップのテスト、新布陣のぶっつけ本番なんて絶対にできないが3次予選なら別にいろいろ試しながらやってもいいよ
とにかく3次予選さえクリアできればいいんだから。最終予選前までにいろいろ試すのはいい事、いい経験になっただろう。

日本はいろんなシステムやメンバー構成、バックアッパーを試し、経験させながら3次予選を抜ければいいよ
最終予選前までの準備期間と思っていろいろ試せばいいんだよ

結果的にアウェーのウズベキスタン戦で勝点1はぜんぜん悪くない。
中3日、移動距離、時差、ピッチの凸凹、寒暖の差が激しい気候、ウズベキスタンは前試合が隣国で主力の一部を温存してフレッシュだった。
その中で勝点1は及第点。
いろんなテストができて、失敗も経験していい経験値つめただろ。

あと韓国を持ち出してる馬鹿がいるが、あいつらが中立地のカタールで対戦した3位決定戦は

ウズベキスタンはアジアカップの韓国戦前試合で退場1、大会中に怪我人離脱2、怪我人2の計5人の主力が試合に出れない2軍メンバーだったから

韓国戦は全く参考にならない。(3位決定戦)、

ウズベキスタンのベストメンバーだったら韓国より強いよ最低でもウズベキスタンは5人の主力が試合に出てなかったからな韓国との3位決定戦
しかも中立地でピッチはアウェーのウズベキスタンより良好。

そして試合中にもう一人怪我人が出て途中交代したから結果的にウズベキスタンvs韓国の

アジアカップ3位決定戦はウズベキスタン側が6人の主力が出てなかったことになる。そういうことだ。

日本≧ウズベキスタン>>韓国だな
しかも中立地でピッチはアウェーのウズベキスタンより良好。
916名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 14:17:07.99 ID:6qCTdlMaO
>>914
テレビだとついボールだけを見がちだけど、
現地だと見る範囲対象を自分の頭で決めるから、見方全然違って面白いよね。
917名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 14:18:19.71 ID:T+KE9JV40
内田ババァはホームの試合に来るなよ
雰囲気が悪くなる
甲高い声出されるとホームの威圧感が無くなる
いやマジで

918名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 14:19:56.34 ID:BRKRM06P0
\(^o^)/←これ、なくなったの?
919名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 14:20:58.05 ID:MIcTPdPH0
>>860その能力、むしろビッグクラブ向きだな。なんかシャルケでももったいない。
内田ってもしかしたら受け手が上手い選手がいるクラブ、例えばイブラのいる
ミランとかいったら大化けしそうな気がする。
920名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 14:21:03.85 ID:424ivlxa0
この子は本当にダメ

長友と槙野でいいよ。
頼むで。
921名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 14:21:42.94 ID:qe83FQZJ0
SB1人がここまで叩かれる国ってないよな
922名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 14:22:33.91 ID:yiDpcs050
ここ2試合はパスの判断がおそいなーと思ってみてた
そこは叩かれてもしょうがないと思うよ
923名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 14:23:24.51 ID:Vk38gN6N0
内田サイドぼろぼろだったせいで失点

924名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 14:23:25.51 ID:TWNwf8Fg0
失点はこいつの責任じゃねーのか
何だあの守備
925名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 14:23:57.81 ID:zM3B2y65O
>>920
槙野w
926名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 14:24:38.56 ID:p6rGTf4mO
ウシダはちゃんと肉食ってるのか?
ガチムチ目指すんじゃなかったのか?
927名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 14:25:15.17 ID:6xYA1DwSO
内田はシュートを外した後に爽やかな笑顔をお茶の間に提供するのが仕事だから、その仕事をこなせなかった昨日は叩かれて当然
928名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 14:25:29.81 ID:424ivlxa0
>>925
内田wwww

ウッシー(笑)
929名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 14:25:57.81 ID:6qCTdlMaO
>>922
本田がいない影響だと思う。
中盤前線でキープできる選手が全くいんだよ。
だから出そうにも出せない。
本来はポストに預ければいいんだけど、李が全然ポストできないし。
930名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 14:26:13.43 ID:CSh57y910
内田擁護したいババア達のレスがうぜぇw
どうみたって昨日の試合は内田はプレー悪かった
931名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 14:26:32.06 ID:u40++H7H0
内田は駄目だ
932名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 14:28:06.31 ID:uBy36rVui
相変わらずのゆとり全開w
933名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 14:28:45.43 ID:4NOv4lJ40
クレバーなイメージがあるが、実はサッカー偏差値も低そう
934名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 14:28:49.97 ID:KMQA7WbL0
最近の槙野の守備力ってすげえ上がったと感じたんだけど
935名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 14:29:49.92 ID:8URmH2Au0
>まあ1−1で帰りますか

そういう意味?元ネタがわからない
936名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 14:30:54.61 ID:7A7SW9HP0
>>934
香川-遠藤-駒野ラインの守備力がここ10年の代表でも最低クラスだからそう感じるだけだろう
937名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 14:32:20.36 ID:mwTTEN4t0
男だが最近、うっちーが可愛いなと思うようになってきた。
938名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 14:33:48.01 ID:HUgISlWj0
>>934
すげえあがったも何も試合出てない
939名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 14:36:25.07 ID:rjAvvnJSO
にわかな俺にウッチーの良いところ悪いところ3つずつ教えてけれ
940名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 14:37:47.11 ID:biFtu/gV0
判断遅くなって詰まったときに相手に当てるやつやめろ
941名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 14:38:13.02 ID:7A7SW9HP0
>>939
いいところ
1.かわいい 2.さわやか 3.ハーフナーが入ってきたら本気出す

悪いところ
1.プレーが遅い 2.プレーが軽い 3.プレーが雑
942名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 14:38:50.44 ID:3cb3fwwF0
岡崎とは相性悪いのかな
清武の時と違いすぎる
943名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 14:39:00.02 ID:xN3JmsU6O
可愛い顔してる

たまんないんだけど
944名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 14:40:30.95 ID:lFY5+gXiO
うっしーきゃわわ
945名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 14:42:16.74 ID:r3kjBwZt0
>>1
内田のいる側崩されまくってなかった?
946名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 14:42:24.05 ID:6Qp/dXcV0
>>942
岡崎はサイドに張り続けるタイプじゃないからな
ファルファンとの相性や俊さんとそれなりに相性が良かった事を考えたら
やっぱりサイドで張ってパスを出すタイプのほうがいいのかも
947名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 14:42:50.74 ID:rjAvvnJSO
>>941
プレーで良いとこ無しっすかw
948名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 14:42:53.64 ID:TordfkIK0
昨日の内田は守備陣の中では川島に次いで良かっただろ
自陣ゴール前で体投げ出したヘディングやスライディングで向こうの決定的場面をいくつか弾いていたし
運動量と速さがあるから向こうのカウンターにもいち早く戻って対応してた
ミスからのボールロストも左サイドか中央での場面が右サイドより多かったし録画してあるなら観なおして見て欲しい
949名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 14:43:14.62 ID:XuuArd8zO
内田のクロスの精度は最悪
成功率20%行かないだろ
3連続でデタラメなクロス上げて失敗したのを見て笑っちったよw
950名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 14:44:37.83 ID:6qCTdlMaO
携帯とPCで自演www
951名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 14:44:38.83 ID:fOX8+iMz0
ねらーの内田叩きってよくも悪くも内田の容姿の問題だよな。
952名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 14:44:43.19 ID:mVJ47icHP
昨日のチームの中じゃかなりいい方だったな
マイクへの縦ポンもアシストになってもいいボールだし、守備でも二点防いだ
ただし岡崎との相性悪すぎ、と言うか岡崎とSBの連携悪すぎでもある

ちなみに失点シーン、岡崎が抜かれてカバーに入った内田がクロスをブロックして吉田がクリアした訳だが
一体このシーンの何処に内田の責任があるんだ?
953名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 14:45:40.32 ID:6Qp/dXcV0
>>952
吉田じゃなくて今野な
954名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 14:46:20.39 ID:gtPqtXtH0
判断が遅すぎて見ててイライラする
955名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 14:46:31.82 ID:XdsDBV540
>>952
本田がいれば岡崎とSBの連携もよくなる
956名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 14:47:08.66 ID:DlZriwQ/O
>>948
内田あげするやつは肝心なことには触れないのな

昨日内田はワロス何本上げましたか?
決定機のワロスは何本でしたか?
957名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 14:47:25.49 ID:Ktu+agEPO
右は駒野 左に長友でよいと思う

内田が毎試合スタメンの理由がわからん
958名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 14:47:26.25 ID:x/OZYce7O
ウッシーはblogのアクセス数稼ぎの道具としか見ていない
959名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 14:47:30.17 ID:B8qWWxi60
昨日の試合は叩く内容じゃなかったよ
守備は後半けっこう良かったし、クロス微妙だけどアシストしたし
960名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 14:48:11.03 ID:qUcmTwz+0
ちょっとウズベクにはWC出て欲しいかも
961名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 14:50:26.17 ID:+B39EGH00
>>954
禿同
サッカー見ないから、イマジネーションがないんだよな
962名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 14:51:00.89 ID:6Qp/dXcV0
>>956
逆に聞くけど駒野のクロスでこれまで何点取れたの?
正直結果が全てだろ
結果出したやつ叩いたあげく負けたわけでも無いのに戦犯扱いとか頭おかしいとしか思えない
963名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 14:53:33.43 ID:+B39EGH00
>>962
得点はFWの問題も大きいだろw
内田がしっかりあげられる確率の低さは異常だぞw
964名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 14:55:02.35 ID:+B39EGH00
内田の場合、もたもたしすぎて本来あげられるのにクロスできないことさえ多いからな
もたもたしてるくせに精度が低すぎるとか話にならない
965名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 14:55:22.02 ID:mVJ47icHP
>>957
お前昨日駒野が何で途中で代えられたかわかる?
余りにも守備がボロボロでお話にならなかったからだよ

内田は低い位置でボール持った時は上手いんだけど、高い位置でボール持った時が駄目
966名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 14:55:50.45 ID:DlZriwQ/O
>>962
質問を質問で返すな
俺は駒野なんて一言も言ってない
967名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 14:57:54.53 ID:mVJ47icHP
昨日のワロス率は50%くらいじゃね
ハッキリ言って酒井の方がクロスはダントツでいいね
でも酒井ってハイライトで輝く選手だけど、安定感皆無だからな
968名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 14:57:55.96 ID:tcYIlMFy0
内田よくやった
勝ち点1なら悪くない
969名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 14:59:12.88 ID:vOhehiCb0
内田にウズベクのロン毛並のハートの強さが有れば
970名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 14:59:19.14 ID:Y4kzANZF0
守備力なしクロス精度なし
なんで代表に選ばれてんだ?
971名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 15:02:15.49 ID:/Mk1wIBq0
>>967
ハイライトだったらどんな選手でも輝けるよ
内田だって、昨日のクロスや、ラウルへの芸術的クロス等、世界屈指のサイドバックに見える
972名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 15:02:50.20 ID:MRl6iAKfO
>>970
素人が見たい選手と監督が使いたい選手は違うってことじゃね
973名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 15:05:23.38 ID:mVJ47icHP
>>971
うん、だから酒井呼べって声多いけど、
一試合見ないでハイライト見て言ってるんでしょって意味
974名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 15:08:19.02 ID:kCpny58S0
ハイライトだけでいいとこだけ映せば、阿部ちゃんだって昨日はよく見えるよ
975名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 15:08:39.78 ID:+B39EGH00
>>973
この前のU22の試合見てるやつは多いだろw
内田と違って精度の高いクロスあげまくりだったけどなw
976名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 15:09:55.20 ID:AoETiulU0
>>942
前半はボランチがフィットしなくて守備が不安定になってたから
内田は縦に蹴って岡崎をスペースに走らせるか、ボール預けるしかなかった
後ろからフォローがないのに岡崎はよく頑張ったよ

後半は長谷部がボランチに戻って守備と前線へのボール配球が安定したのと
香川が中央に入ったことで敵も中に絞りがちだったからサイドにスペースができた
だから内田が上がれたし清武も楽にボールが持てた

清武が良くて岡崎が悪いってそんな単純な話じゃない
977名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 15:10:05.41 ID:mVJ47icHP
>>975
思いっきりペナ近で取られて失点しましたが
978名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 15:10:35.22 ID:CXoYOZ7pO
本田のようなキチガイがいないとダメだな
979名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 15:11:13.17 ID:+B39EGH00
>>977
そうやって悪かった部分だけ取り上げてどうすんだよw
いいクロス上げる確率を論じてるのにw
980名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 15:11:25.47 ID:XdsDBV540
>>975
酒井は代表のクロスはそーでもない
柏でのクロスは半端ない
なにせ飛び出す側もどこにいけばいいかわかってる
連携力がハンパない
981名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 15:11:46.67 ID:6qCTdlMaO
>>979
SBの話だろ。
982名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 15:11:58.30 ID:w+QDWP+q0
うっちーは昨日何度攻撃の流れ止めたんだか
ドフリーのクロスは点決待ったの以外はすべて宇宙だし
ビルドアップもボール持って考えこんでばかり
相手SBに完全に負けて、突破許しまくりだし
あれじゃ槙野でも右に使った方が良かったわ

長友戻ってきたら、SBは長友・槙野がベストだろうよ
983名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 15:12:05.29 ID:+B39EGH00
>>980
練習あるのみ
一緒にやってれば連携は上がっていくさ
984名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 15:13:32.91 ID:mVJ47icHP
>>979
だからクロスは内田よりダントツでいいって>>967でも言ってるじゃ
ただああいう不用意さと守備の甘さが柏でもあるから代表に呼ばれないってだけだ
985名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 15:13:37.91 ID:qUcmTwz+0
>>969
あのロンゲは見た目でもプレイでも目立ってたね
986名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 15:14:31.00 ID:k9wusl450
アシスト以外は糞そのものだった内田
987名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 15:15:16.06 ID:Jh0mE97U0
>>985
すばやくドリブルで前へ切り込んでくるプレーは怖かった。猪突猛進だった。
もっとサッカー偏差値が高ければすごい選手になるのに。
988名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 15:15:31.07 ID:Nx3NPwmb0
>>982
>クロスが宇宙
は?
989名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 15:15:49.83 ID:+B39EGH00
>>984
守備の甘さで言えばどっこいどっこいだろうに
990名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 15:16:18.99 ID:cz6Hxb0x0
内田スレは伸びるな。アンチも大量にいるってことは2ちゃんでは認められてる証拠。
991名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 15:18:11.97 ID:XdsDBV540
現時点で内田>酒井
そもそもまだ代表にも呼ばれてないしな酒井
でも順調にいけば近々呼ばれる
その時清武になるか柏木になるかだろ
992名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 15:18:46.85 ID:mVJ47icHP
>>989
ザックになってからの内田の失点を一つでも上げてみな
993名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 15:19:32.23 ID:w+QDWP+q0
>>988
                          。
                         /
                ,,rr'"゙゙゙,ニヘi、、
               .,/i、 `"''''′ .| \
              ,l゙ .`'~ξフ   `゙{,_゙l
              |  ,r''''0      `|
              ゙l [ 「┘ ,r'"゙〉  ./
               ゙V°  .冖'゙,r'''゚,ノ
                `\,,''''''''''',,,,/
994名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 15:20:09.48 ID:tppnLfAv0
>>982
確かに長友、槙野の組み合わせはありえるよね

長友の裏は大きな弱点になるから
左サイドからのクロスをファーサイドで競れる右サイドバックという選択は悪くない

まぁ内田もそこは意外に強いから
長友、内田でも構わないけど考え方としてはおもしろいと思う
995名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 15:20:13.07 ID:kCpny58S0
>>993
996名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 15:21:06.05 ID:M9bkOiy10
酒井は動きの質は良くないよ
997名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 15:21:12.37 ID:Nx3NPwmb0
>>989
よくそんな嘘を平気で書けるなw

998名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 15:21:34.18 ID:rPgRX6mn0
1000
999名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 15:21:36.09 ID:mVJ47icHP
いや、酒井は俺も期待してるよ
あんなクロスあげれるSBは日本にいなかったからね
しかしまだ五輪代表レベルだわ。A代表に呼んでも出番が無いんじゃしょうがない
五輪を経て成長して欲しい
1000名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 15:21:51.69 ID:QRir/Fut0
>>879
なるほど
じゃあ内田は見切るべき
全てにおいて精度が悪すぎる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。