【テレビ/陸上】室伏広治の金メダルが色あせる織田裕二の鬱陶しさ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1秘丘、愛液塗れ'φ ★
てれび見朱蘭
「世界陸上韓国テグ」(TBS)2011年8月29日18時30分〜

丁度、室伏広治の投擲から見始めたのでラッキーだった。てっきり引退したと
思っていた室伏が金メダル獲得! 36歳、エライ!

暗い夜道で出会ったらギョッとするような大男ばかりのハンマー投げを見ると、
筆者はいつもローマの遺跡を思い出す。そもそもオリンピックや世界陸上などの
フィールド競技のルーツは、古代ギリシャやアテネなどで見世物的に行われていた
競技から始まったものなので、ムキ剥きマンの競演になる。菜食主義(?)の
東洋人の出る幕じゃない。ハーフの室伏ならではの世界レベルなのだ。

中継を見る醍醐味は支えるスタッフの表情である。室伏には鉄人の父ちゃんがいる。
コーチがいる。36歳にもなって父親が遠征先にまでついてきたら、普通なら恥ずかしいのに、
室伏は平気だ。もちろん、父親もコーチの1人としているのだが、なんて素直な息子だろう。
親子2人の求道者である。理解できないけど反感は湧かない。でも、余計なお世話だが
心配にもなる。先に何があるのだろうか。

毎度登場する司会の織田裕二の入れ歯のように揃った剥きだしの歯がうっとおしい。
中井美穂もトウがたったオバサンみたいでいい加減交代してくれ。スペシャルキャスターと
称する高橋尚子も依然として垢抜けず、彼らは消えろと吠えている視聴者がゴマンといるのを
知らないか、TBS。世界1流のアスリートたちが集う大会は、競技者そのものの発散する
オーラだけでいい。煽り役はいらない。

(黄蘭)

J-CASTテレビウォッチ
http://www.j-cast.com/tv/2011/09/05106012.html
2名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:12:00.74 ID:k2APgCPh0
>>1
てめえにODAさんの何がわかるんだよ。
3名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:12:01.82 ID:QJbbdcZ4P
2なら宝くじ一等当たる
4名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:12:08.25 ID:TrF6/l4P0
これはなかなかだな
5名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:12:09.26 ID:Ep5t0iCj0
また今井舞か
6名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:12:39.56 ID:9CsuODba0
織田さんじゃなきゃ、見る価値半減
7名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:12:41.46 ID:x17dH3+G0
朱蘭って何様?
8名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:12:46.97 ID:v8Tlh6ds0
ODAさんのいない世界陸上なんてみねーよ
9名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:13:02.19 ID:k9qwflY5O
なにこれ

これがニュース?
10名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:13:05.84 ID:eeZeNEcVO
キター
11名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:13:06.29 ID:1uFPCC8Z0
嫌なら見るな
12名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:13:30.40 ID:IAGIxPjV0
まあ高橋はいらない、小谷実可子 がエロかったから戻してほしい
13名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:13:42.00 ID:JJBF3pC60
織田でなきゃ駄目だろう
14名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:13:51.85 ID:rckWPjjy0
競技後だろODAさんが出てくるの
15名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:13:58.46 ID:bfiAHILM0
いろいろ酷すぎる記事だわ
16名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:14:08.54 ID:VQJCBaoj0
俳優としては嫌いだけど鬱陶しくはなかったぞ
17名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:14:12.16 ID:TJCTZwZn0

これは正論。
18名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:14:14.44 ID:1BOKwkdM0
なんという言い掛かりw
19名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:14:22.59 ID:PGzDIeUp0
室伏さんってアスリートとしても超一流だけど本業は大学教授なんだぞ?
コイツ分かって物言ってるのか?
20名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:14:49.02 ID:n9Z+IkVkO
>>1
俺のODAさんディスってんじゃねーよ
あのイキっぷりこそセリクの華
21名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:14:51.90 ID:YYjPMQSa0
織田は嫌いじゃないが、室伏にフロックじゃないですって言ったのは
あれは閉口した
22名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:15:00.75 ID:ek/uYSza0
TV局のヘンなキャッチフレーズとかよりマシ
23名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:15:02.42 ID:pFsoGhvu0
ええやん別に
24名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:15:04.68 ID:HU6q/FBB0
織田はいいだろさわやかで陸上にあってるよ
知識もあるし
叩く要素なんてねーだろ
あの声も陸上にあってるよ
25名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:15:12.92 ID:EGbRoHOC0

 ※個人の感想です。
26名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:15:26.82 ID:XF9ieZk40
>>12
余計やかましくなるじゃんw
27名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:15:28.31 ID:0oo4cVSe0
最近のフジが酷すぎて、TBSとテレ朝が霞んで見える感じかな?
28名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:15:28.28 ID:Le4bNwrf0
織田さんがあってこそじゃねえか。

そして次回から小谷実可子は水着でレポート頼む。
29名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:15:37.89 ID:3CkeQX3D0
織田じゃなきゃ意味ねーだろw
高橋尚子は駄目だな
生のリポーターとしては機転が利かなさすぎる
30名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:15:39.52 ID:1Lji4eDH0
> (黄蘭)

な?
31名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:15:45.51 ID:rDDjHtwO0
バレーのジャニーズも批判しろよw
32名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:15:45.75 ID:24uWnzoj0
競技が終わったところで

スタジオの芸能人のはしゃぎ

いい加減こういう演出はうざいな

ウイニングランで喜びを共有したいだろ

野球の優勝シーン決まった瞬間
胴上げもうつさず
スタジオの芸能人みたいなもんだろ
33名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:15:52.69 ID:IpU/ho8g0
織田の異様なはしゃぎっぷりがあってこその世陸。
鬱陶しく感じても無いときっとさみしい。
34名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:15:59.57 ID:D7nHqkpjO
あの鬱陶しい感じがいいんじゃんか。

小谷はエロい。
35名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:16:07.88 ID:AiUH9aHt0
俺は今回織田を見直した
あれだけネタにされて普通ならもう降りてる
よっぽど陸上が好きじゃなきゃやれない仕事だろ
もちろん陸上が好きというだけではやらせてもらえないわけだが
36名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:16:09.29 ID:5F5HDxjh0
J-CASTテレビウォッチ








何それ???
37名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:16:10.57 ID:OoFVgGrq0
韓国よりは鬱陶しくない
38名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:16:30.69 ID:ZPatHvj/0
世界陸上と織田はワンセットで楽しむもんだろ
39名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:16:38.17 ID:Mkdj4NpN0
室伏を引退したと思ってるようなカスがたまたま見たテレビの愚痴を書くなよ
40名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:16:39.40 ID:f2ob5naWO
織田は別にウザくはない。ただテーマ曲(オーマイ プレジャ〜)はちょっとウザい。
41名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:16:48.13 ID:SwGRWuG50
世界陸上は織田さんの大会なので
問題なし
42名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:16:51.07 ID:03bR4BqZO
歯フェチの私にはあの歯は実に気持ちがいい

43名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:16:52.67 ID:qAk3U1A4O
TVモニターの方ですか?
44名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:16:56.80 ID:ljfBGGNk0
大阪ん時はマンネリつーかウザかったけどテグは良かったよ。
ODAさんってはしゃいでるわりに進行上手いよね。
45名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:17:01.68 ID:+XVOM6kz0
なんもわかってないね
46名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:17:13.00 ID:TM1fLgzL0
織田が鬱陶しいというのは意見としては分からんでもない。
しかしそれで室伏兄貴の金メダルが色あせる?
その程度の価値しかないって言ってるんだな失礼極まりない。
室伏兄貴に謝れ。
47名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:17:14.50 ID:wU3Jl0ed0
織田裕二は一時老け顔の進行がやばかったけど
さすがに世界陸上では復活してたな
今時40超えても老け込む訳にはいかない

ふととなりを見ると野際陽子さんが?
48名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:17:27.64 ID:XF9ieZk40
>>24
知識があるってのがでかいよな!

でもその知識でもう少し解説とかして欲しいのに、織田さん自身がアツくなるとかもうね・・・
49名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:17:41.61 ID:g3O7uad1O
室伏引退したと思ってたとか言う批判したいだけの陸上知らんアホが織田に文句言うな
50名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:17:54.75 ID:xA+Q2zavO
織田嫌いだから観てないけど
これはひどいww
51名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:17:57.23 ID:ryR3WFiWO
お前何様だよ。
織田さんあっての世界陸上だよ。
52名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:17:59.85 ID:MTBZwyoEO
外人の投げた槍が70メートルラインぐらいに
刺さったトコしか見てないわ
いつからやってるのかも知らん
53名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:17:58.48 ID:Kqrp7uOIi
織田イライラするわー
54名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:18:04.44 ID:8NxbWA4O0
こういうのは記事にしないで鬼女板にでも書きこめっての
55名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:18:31.54 ID:uDlzb11G0
織田さんの歯はセラミックですかね
56名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:18:35.72 ID:lFQc3L+p0
このトンチンカン何言ってるのよ。
ODAさん目当てで見てる視聴者も
五万といるわよ!
57名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:18:52.36 ID:xu27cG3S0
100m位しか観なかった陸上だったが、今や楽しく全競技
観てる。
織田さんのおかげだと思っている。
58名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:19:02.13 ID:Cdg5JKKWO
ニワカは黙れよ
59名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:19:05.21 ID:VKmn+CNC0
ODAさんがいるから世界陸上見るって人も多いと思うぞ
室伏の「穴」発言は面白かった
60名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:19:06.00 ID:6cc+AhkS0
「てっきり引退したと思っていた」なんて言ってるヤツが
本気で選手をリスペクトしている織田さんに
ゴチャゴチャいってんじゃねーよ
61名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:19:11.93 ID:1N4YdJQSO
あの2人の微妙な空気を楽しむのがメインだろ
62名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:19:11.71 ID:0HeX3du+0
良いじゃん織田裕二
本当に好きで興奮してるの分かるから好感もてるよ
どこぞのジャニと違ってさ
63名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:19:12.87 ID:eIMF4wFt0
>>1
>てっきり引退したと思っていた室伏広治
この時点で語る資格ナシ
64名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:19:15.03 ID:qsQ1qrcF0
くっだらねえ記事
65名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:19:15.49 ID:bKC0O3am0
ODAさんのあの騒ぎがいいんじゃねえか
選手に関しては熟知してるほうだし
つーか今回は実況のほうがひどかった
66名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:19:16.93 ID:H9A3MNTyO
フジテレビのフィギュア放送に比べたら
ODAさんは良いじゃん
67名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:19:35.81 ID:RqfT/F2V0
ひとつ言えることは織田さんがキャスターじゃなかったら俺は世界陸上を見てない
見たとしても室伏とアホの子だけだな
68名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:19:41.20 ID:LyibKIZ90
そこまでウザかったか?
織田たいして目立ってなかったと思うが?
69名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:19:44.49 ID:HIascul1O
仮に福山雅治とか出てたら見ないわ
あそこまでボルトのフライングを予感していたと嬉々と語り、周りの空気の逆を行く司会者は織田裕二しかおらん
70名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:19:48.37 ID:gDsBECjZO
スレタイゲンダイ余裕って思ったら
真性焼豚の奴だった
71名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:20:00.31 ID:XIs2af2S0
オダさんの世界陸上芸は日本の伝統芸能
72名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:20:06.58 ID:sYIStBiW0
最終日のオーマイトレジャーのエンディングで泣かないとか
頭おかしいだろ
73名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:20:27.43 ID:PJpVGxn40
いやいや世界陸上に織田がいないと寂しいだろ
74名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:20:32.75 ID:0HeX3du+0
こういうお祭りは冷静に淡々とレポートされるよりああいう方が好きだな俺
サカヲタだけど松木の解説は日本戦に限ってはありだと思ってるし
75名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:20:39.55 ID:cEZok57g0
実況の林の知識の無さは何だ?
そこに着目出来ていないなんて見ていないに等しい
76名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:20:40.84 ID:kv4qN4Ap0
いやいやいやw

ODAさんの楽しみ方を知らないなら
世界陸上見るなよ

うっとおしがるのではなく、適度に見守るのが
ODAを見るときの嗜み
77名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:21:23.49 ID:myOtLd7r0
世界陸上=織田=キター
78名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:21:38.06 ID:sn+XDLOqP
黄蘭さん

>彼らは消えろと吠えている視聴者がゴマンといるのを知らないか、TBS。

そのままあなたにブーメラン
79名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:21:41.26 ID:IF3DrqbB0
歯並び悪いと
おまえらに叩かれ

手入れすると
入れ歯のように揃った剥きだしの歯がうっとおしい
と黄蘭に叩かれ
80名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:21:52.42 ID:W/vVIn8K0
織田さんのはしゃぎっぷりがあるから面白いのに
わかってねーな。
81名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:21:54.66 ID:RDGmS46KO
中井みほのほうがいらないな〜
もうちょっとうまくかわしながら進めてほしい
82名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:22:02.43 ID:8qJnK2YA0
ODAさん支持率高いなw
83名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:22:02.57 ID:2StDOiLJO
やはりJカスか
84名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:22:05.62 ID:e4XSn7sD0
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |      >>1
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
85名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:22:13.77 ID:D3qyAFPG0
>>1
>彼らは消えろと吠えている視聴者がゴマンといるのを
>知らないか

織田さんがいないと見ないって人はそれ以上にいそうだがw
86名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:22:20.59 ID:09CF7bajO
>36歳にもなって父親が遠征先にまでついてきたら、普通なら恥ずかしいのに、

>親子2人の求道者である。理解できないけど反感は湧かない。でも、余計なお世話だが
>心配にもなる。先に何があるのだろうか。

なんかこの人の頭がおかしい
87名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:22:24.60 ID:ZbaC+TrD0
霊長類なめんな
88名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:22:28.33 ID:fW1QJ0iK0
ODAさんがいない世界陸上は見ない。
全く知らない選手でも応援したくなる解説をしてくれる。
89名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:22:43.04 ID:ewfDlLP90
オレにとっては世陸=織田さんなので、叩かれまくってたらどうしようと
心配しながらスレ開けたが、意外と織田さん受け入れられててよかった。
陸上やってたわけでもない癖にとか、思わないでもないが、素人として
トップアスリートの戦いを「見せ物」と割り切って見る視線は嫌いじゃ
ない。ま、そういう「設定」を俳優として演じているんだろうけど。
90名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:22:46.67 ID:kv4qN4Ap0
誰かODAのイキ顔と
フリーダム観戦を貼れよw
91名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:22:50.97 ID:aHZE2D/P0
アメリカの大学生
92名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:22:56.26 ID:3kZFA2b30
お題「世界陸上」で精一杯毒づいてみました。
93名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:23:00.99 ID:mpaLa90g0
織田さんと日本人に100回土下座して謝れクソ野郎
94名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:23:06.90 ID:0HeX3du+0
>>88
わかるわ
マイナー競技は興味持ちづらいからあのテンションで良いんだよな
95名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:23:16.36 ID:5pJBH0sz0
>>1
このにわかが
96名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:23:19.36 ID:aHZE2D/P0
>>1
表彰式を放送してるだけマシ
97名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:23:22.36 ID:9fW3zLK4O
嫌韓の織田さんsageですね
いや実に分かりやすい
98名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:23:29.32 ID:ZOMAmYoM0
てっきり引退したと
思っていた室伏が金メダル獲得! 36歳、エライ!



こいつ死ねよ
99名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:23:45.71 ID:/xrFIWn+0
あーものまね芸人のひとりすら許せない小物のゴリラ話すか?ww
100名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:23:49.70 ID:mEqiRrSS0
ほんとこのオカマがはしゃいでるのは萎える
101名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:24:00.91 ID:y4J/7GjPO
世界陸上のODAさんは面白すぎるわ
Jカスの三流記者は黙ってろ
102名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:24:05.17 ID:EnSSV1Vv0
見なければいいだけ
103名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:24:15.27 ID:GGs4hQu00
織田のこと悪く言うわけじゃないけど、織田ってなんでこんなに陸上オタなの?

仕事上で勉強するうちにハマって没頭した?
それとも詳しいフリするために、イヤイヤ勉強して薀蓄いってるだけ?
それともこの仕事以前から重度の陸上オタでライフワークと化してた?
104名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:24:32.56 ID:v8eAM/ZX0
105名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:24:37.69 ID:BRTMPlmQ0
織田さん最高!
106名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:24:39.48 ID:080E2ORc0
嫉妬


ブ男は織田きらい
ブスは中井きらい 


以上
107名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:24:39.91 ID:ZOMAmYoM0
てっきり引退したと
思っていた室伏が金メダル獲得! 36歳、エライ!




こいつクズすぎワロタw
108名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:24:39.60 ID:F2kxXCeH0
反韓だから全然おkw
109名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:24:40.12 ID:8ivI9ZqJ0

織田があっての世界陸上なんだよ
何回も見てる人ならわかるが
暑い夏に暑い織田祐二をみる事によって夏だな〜って思うんだよ

はじめて世界陸上をみる人は暑い夏にむさ苦しい織田で夏バテすると思うが
何回も見るとそれがないとダメになるんだよ
110名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:24:51.78 ID:RnKHj3+q0
今ではODAさんがいないと
世界陸上って気がしない


これはもう風物詩になってる
111名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:24:54.95 ID:oS0m3nL70
ひどい文章だなw
これで金貰えるってすごいよね。
普段スポーツとかみないくせに、適当に書きすぎ
112名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:25:45.72 ID:UISTuj7F0
ODAさんじゃなければ、競技と競技の合間にチャンネル変えられちゃうぞ。
現存する日本最高のザッピング防止機能だ。
113名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:25:50.68 ID:6KWLvr5CO
>>1
お前鬱陶しいよ
114名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:25:51.00 ID:0HeX3du+0
って言うか今更かよって感じだなあ
織田裕二が司会するの何回目だよ
初めて見たっぽいなこの人
115名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:26:00.64 ID:qX3wZutI0
黄蘭こそ消えたらいいのに
だいたい室伏がまだ現役だというのは
普通にニュースを見たり新聞を読んでいればわかることだ
116名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:26:01.54 ID:w855bV4/0
もう織田の鬱陶しさと、それを心底うんざりしているのが隠し切れずに
顔に出てる中井との全く噛み合わないやり取りはいらんわ
出すなら番組の最初と最後だけにして、もっと競技中心に淡々として欲しい
BSとかでやってくれたら絶対そっちにするんだけどね
毎度ながら、織田の狂ったテンションはなんなのかね?
訳知り顔での選手解説はお前に誰も求めてねえよ
自分が気に入った選手以外、しったこっちゃねえってくせによ
117名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:26:17.26 ID:psAmYFxsO
織田裕二いいと思うけどな
引きずられて興味ない競技まで色々観ちゃったし
陸上好きなの伝わる
ちょっと暑苦しいけどw夏だからあのくらいでいいよ
最後の総集編もよかった
118名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:26:20.11 ID:EE1kCliwQ
世界陸上は織田さんのウザさを楽しむもんなんだよ、この素人がっ!
119名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:26:21.44 ID:ewhco/Ug0
織田さんはマイナーな深夜時代からずっとやってて
ちゃんと勉強してるし楽しそうだし
織田の前に、売れてから形だけのってくるジャニタレ叩けよ
120名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:26:23.00 ID:8LYILwoM0
(黄蘭)

タイトルだけでJカスのコイツだとわかったww
コイツこんなことばっか書いてるなw素人の記者気取りも大概にしろと思う
121名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:26:26.65 ID:NmbaSVJn0
>>1
ゴミみたいな記事だな
ODAさんの居ない世界陸上になんの価値があるというのか
122 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/09/06(火) 00:26:32.13 ID:mwoDPCTv0
>>1
これは酷い記事だな、記事なの?ブログで名前出して書いて見ろよw
123名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:26:35.42 ID:Q7twIcd/O
実況まじでひどかったな
同じもの見てるとは思えんかったわ
資料を読む前に目の前でおきてることを正確に描写する訓練からはじめるべきだな
124名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:26:41.16 ID:VxTAcLjz0
>>1
こういう記事が出るんじゃないかって思ってたよ。
「テグの呪い」とか、さんざん韓国をコキ下ろしてたからなあ、織田さん。
逆に何か好きになったよ、自分は。
125名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:26:49.87 ID:/0qdPQkUO
増田明美は知識自慢がウザイ
長距離の金哲彦と投擲の小山はテクニカルな解説をしてくれるから良いね
Qの声は鼻に付く
瀬古は改善されて自分の話をしなくなった
126名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:27:06.20 ID:Vtvgx/6n0
ODAさんが鬱陶しいとかどんだけニワカなんだよw
127名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:27:10.29 ID:d4ksAaCy0
2ちゃんてこの人はいいヤツ、あいつは叩くっていうのが集団心理的に働いていて気持ち悪い
128名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:27:10.80 ID:/qxor8190
世界陸上=織田さんだから認めるとか認めないとかいう話じゃない
129名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:27:16.55 ID:bk6T3Zom0
全く知識も無いバカ記者が陸上語ってんじゃねーよ
糞が
130名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:27:23.28 ID:mEqiRrSS0
>>109そんなもの昔から見てるジジイだけの感覚
若い世代には訴求力ないしこいつ誰?ってなもんで
民放のこういう80年代ノリそろそろ廃れてるの気付いたほうがいいよ
131名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:27:25.14 ID:Cgy3E0Pt0
織田さんがいないと楽しさ半減じゃねーか
織田さんがいるから合間の暇な時間も見てられるんだよ
132名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:27:25.62 ID:SoTrHc930
織田うざくなかったぞ
彼がいたからより一層面白くなったよ
133名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:27:33.40 ID:ZXsBYJKhO
織田はどうせ室伏に掘られたいて思ってんだろ
134名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:27:39.61 ID:v8eAM/ZX0
135名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:27:47.34 ID:vR1wJGNu0
バカ野郎 織田さんじゃなきゃ陸上大会なんか見ねーよ
136名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:27:47.90 ID:ZhIupfop0
ODAさんがいて、はしゃぎまくってこその世界陸上じゃないか。
そういう意味では今年は物足りなかった
137名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:27:51.94 ID:vbjOB5aY0
中井のおばはんはイラン
織田は要るだろカスが
138名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:27:56.24 ID:0HeX3du+0
>>130
昔からって織田裕二が世界陸上屋ってまだ10年も立ってないだろ
139名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:28:12.42 ID:aWHFFDFd0
完全なプライベートで、陸上の大会を見る為にアメリカに行く織田さんの陸上愛は凄い。
織田さんより、瀬古の解説の方がウザい。
解説は、安心・安定の金さんに全権委任しちゃえって。
140名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:28:13.61 ID:j0BfV0qe0
>>1
ろくに世界陸上みたこともないニワカは失せろ
てめーのブログ記事にしてんじゃねえカス
141名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:28:24.23 ID:KQeoZsMb0
ODAさんじゃなかったら世界陸上の面白さは間違いなく半減する
ていうか、お前の記事で色褪せるわ
142名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:28:30.83 ID:ZLHeEdkQ0
>>1
お前の糞記事の方がウザイぜ!
143名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:28:35.40 ID:JroLZcWh0
世界陸上はむしろ陸上よりもODAさんがメイン
144名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:28:45.23 ID:9fW3zLK4O
>>136
開催地のせいかもね〜
145名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:28:45.74 ID:nwzpmPWh0
ODAさんじゃないと楽しみ半減する
陸上が好きってのがよく伝わってくるし
146名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:28:47.39 ID:cDXs1M8C0
ってかもはや織田・中井=世界陸上

うざかろうがなんだろうが、テレ朝サッカーのセルジオと同じ次元。
風物詩・定型詩。こうなったら壊さないのがセオリー
147名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:28:48.49 ID:sIzimzQL0
深夜に放送してたときは、織田さん、もっとはしゃいでた気がする
148名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:28:49.72 ID:kv4qN4Ap0
>>127
キモチワルイなお前w
誰もいい人なんて思ってないわ

ODAはあの気持ち悪さをネタにして
適度に楽しむのがいいんじゃん

叩きたいなら存分に叩けば?
149名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:28:50.82 ID:j+dA6LeBO
ゲイは陸上男子が好きなのよ!わかってあげなさいよ!ブス
150名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:28:53.29 ID:NFrujF0B0
ODAさんは世界陸上みながらおっきしてると思う
151名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:28:58.29 ID:y4J/7GjPO
どうせ例年の深夜にやってた世陸は見てなくて
今年はゴールデンだからたまたま見たんだろ
ODAさんは世陸名物なんだよ、黙ってろ
152名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:28:58.86 ID:SwGRWuG50
今回は深夜じゃなかったからね
世界陸上=深夜=織田さん=このあとすぐ
競技にだけ集中したい人は辛いだろうけど
153名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:29:12.14 ID:Vtvgx/6n0
ODAさんじゃなかったら「なにやってんだよタメ〜」の名言生まれなかったろが
154名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:29:12.58 ID:7zsD+A8M0
わかってねぇなー
あれがないと世界陸上じゃねーよ
155名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:29:18.52 ID:v8eAM/ZX0
織田さんの支持率wwwwwww
156名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:29:26.71 ID:HO7JuYlx0
ODAサンあっての世界陸上だろ
'`,、('∀`) '`,、って笑ってスルーしろよ
157名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:29:32.59 ID:cVihmaBZ0
視聴者が見たいのは織田裕二・松岡修造のW司会だよ
158名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:29:39.59 ID:mEqiRrSS0
>>135スポーツ音痴のにわかなんか見ないほうがいいよ
深夜にスポーツ好きな人だけが見るようになったら最高
おまえみたいな鬱陶しいのが実況スレに来なくなるし
159名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:29:54.13 ID:m/tl6t8n0
こいつは駄目だ
160名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:30:08.53 ID:yinfKOvA0
なんだよ朝鮮人の妬みか?
161名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:30:08.49 ID:v+7J7FaV0
>>1
有名な焼き豚じゃんこれ
162名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:30:08.90 ID:1t8ZCpBb0
お前らが嫌いな芸人を叩くためだけに室伏まで巻き込むなやカスが
女は記事を書くな
163 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/06(火) 00:30:12.00 ID:PRDEaX9w0
黄蘭とかいうバカは何もわかってない。こいつは一生成功しないタイプ。
164名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:30:13.66 ID:0HeX3du+0
>>158
実況無しで見ろよw
165名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:30:15.16 ID:RgUnflSW0
俺は小田が出てるから見ない派だ
淡々とやってくれるほうがいいな
166名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:30:16.01 ID:/qxor8190
そんなことより中井太った?
167名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:30:18.04 ID:EGbRoHOC0
なるほど、「日本人なら」の言葉に癇癪起こしたのがこれか>>1
168名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:30:19.81 ID:76m+5+330
モノマネされるようになってから、(マネされないように)おとなしくなったよな
169名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:30:21.38 ID:UvbLP/7E0
>>1
そんなもんで色褪せるかよ!
170名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:30:28.41 ID:2xWkiadA0
いやぁ俺も織田は悪くないと思うけどなぁ
171名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:30:31.09 ID:UISTuj7F0
悔しいけど、最終日のエンディングでのオーマイトレジャーでうるっときた。
172名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:30:32.05 ID:qX3wZutI0
>>138
14年前から8大会連続で織田裕二と中井美穂です
173名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:30:31.72 ID:yvMsNZCj0
尾田ユウジは本当に陸上好きなんだって伝わってくるからいいよ
問題なのは香取真吾みたいなサッカー詳しくないのに代表戦の応援団長みたいなのをやってる奴
174名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:30:34.42 ID:mEqiRrSS0
>>138
10年が昔て感じられないようなジジイは逝っていいよ
175名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:30:44.71 ID:iWKP+j5m0
織田さんが陸上好きなの感じるから見てて楽しいよ
いろいろ間違いもあるけどまあご愛嬌かな
競技の最中に解説や実況と一緒になって話されてたらさすがにウザいだろうけど
176名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:30:53.79 ID:GxDTvoPt0
前半と後半が全くつながってない
177名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:31:05.85 ID:0HeX3du+0
>>174
もしかしてリアル厨房?
178名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:31:09.71 ID:vR1wJGNu0
>>158
お前みたいな奴の方が鬱陶しいわボケw
179名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:31:27.15 ID:75X3tLK90
織田さん最高とか言ってる流されやすい奴らを見てると哀れみすら感じる
180名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:31:29.46 ID:aWHFFDFd0
>>144
違うね。
織田さんはベルリンもそうだったが、現地に行くようになってから弾けなくなった。
スタジオじゃなく生観戦だと、司会進行は二の次で競技見入っちゃうから。
181名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:31:33.83 ID:2ny8UMOdP
それよりチョン消えろって思ってる方が多いよ
でもメディアはダンマリだねwww
広告不況で金かからなくていいから?それとも?ww
182名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:31:39.68 ID:6T1FD45t0
>>1
>でも、余計なお世話だが
心配にもなる。先に何があるのだろうか。

なんだこいつ
183名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:31:47.98 ID:UISTuj7F0
ゴールデンのODAさんもいいが、深夜とか明け方のODAさんもいいよね。
まあ、時差の関係で現地から中継してるODAさんには関係ないけどさw
184名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:32:08.86 ID:oOkwR+fsO
>>152
あまりに『この後〇〇登場』→延々と待たされる戦法が横行したからか、スポーツ新聞に競技開始時間乗るよになったな
185名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:32:12.43 ID:MWkmgyiw0
正直、どうして陸上=織田なのかはよくわからん

まあ、誰が司会しても見ないからどうでもいいんだが
186名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:32:15.24 ID:gbKW+SgG0
中井を代えて欲しいわ候補が思い浮かばないけど綺麗どころ適当に
187名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:32:27.94 ID:mEqiRrSS0
>>173陸上が好きとか嫌いとかどうでもいいよ
芸能人出さなきゃいかんみたいなノリはもう秋田
188名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:32:32.11 ID:9fW3zLK4O
>>180
迫力に呑まれちゃうのか
189名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:32:38.53 ID:RzN+/jAl0
深夜の地味な番組だったのをここまで盛り上げてくれて
陸上してる自分からみたらありがたい存在だ。
190名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:32:46.73 ID:xQUVgpTW0
好きな物を語ると人ってこんな笑顔になれるんだとODAさん見て思ったw
そしていつの間にか陸上とODAさん好きになってたわ
191名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:32:51.91 ID:slkjzqGQ0
そんなに世界陸上が見たいのなら金使って現地見ろよ TBSに期待すんな 嫌なら観るな
TBSのウザイ演出はアリだと亀田を叩きまくっていた俺は悟った  
ウザイ演出もなけでばないで寂しいと うわぁウゼェという見せ方も見せ方の一つだとな 
192名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:32:57.75 ID:b1A/ZzXi0
織田を世界陸上のキャスターに抜擢したTBSのプロデューサーは凄いと思うよ。
好感度がとても上がった。

世界陸上以前の織田って監督とか柳葉とかと揉めたり気難しい俳優のイメージしか無かったし。
193名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:33:03.70 ID:NmbaSVJn0
ODAさんで視聴率10%は上がってるだろ
194名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:33:09.33 ID:EE1kCliwQ
>>137
バカ中井さんも必死だよ
織田さんと中井さんの温度差を楽しむのも一つの醍醐味
195名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:33:15.35 ID:v8eAM/ZX0
俺たちは世界ODA陸上楽しんでいるのだが、何か問題かな?!
世界記録が出れば出るほどODA汁が出る
俺たちはODA汁を待っているんだ
196名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:33:27.41 ID://O4UqZO0
うっとうしくなきゃ意味ないじゃんねえ
織田に期待されてるのはそこなんだからさあ
わかってないなあ
197名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:33:39.39 ID:TTXoJB930
最初の頃はウザイと思っていたが、いまは織田っちのいない
世界陸上は考えられなくなった。

継続と習慣というのは恐ろしいもんだ。
198名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:33:42.74 ID:TTQcdwVO0
織田姐=オカマ丸出し
中井=織田姐嫌い丸出し
高橋=訛りが抜けない
小谷=なんでいんの?
199名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:33:51.74 ID:J6rygGpA0
むかつく記事だな 中身は読んでいないけど
200名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:33:54.93 ID:BVtf4Pze0
さわやかだし、織田は好き
201名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:33:55.76 ID:sj1Oh72M0
金メダルで涙ぐむ織田にはワロタ。
別に目くじら立てることもなかろう。
202名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:33:55.64 ID:nbSdk7Qv0
鬱陶しいだと?はじけてる織田が面白いんだろうが。
203名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:34:06.60 ID:2StDOiLJO
>>136
山本高広に物真似されてから、すっかりテンション低くなったよな
204名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:34:06.89 ID:mqaxNzMm0
ヨーロッパとかで開かれた時に朝方織田裕二を見るのが好きなんだよな。韓国とかいらね
205名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:34:07.25 ID:blOU9Ti3O
ODAさんって難しいって言われるけどこれみて好きになった
本音トークも面白い
206名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:34:08.90 ID:Vtvgx/6n0
でも何回目かまでは叩かれてたよな
良く勉強して努力したんだよ織田も
207名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:34:14.53 ID:qX3wZutI0
>>180
4年前の大阪から現地だよね
現地では深夜ではないのも影響しているんだろうか
208名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:34:29.43 ID:CBoL2nsB0
別に競技中に邪魔してないし、まぁ風物詩みたいなもんだ。
織田がいないと、世界陸上だって気付かないかもw
209名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:34:32.55 ID:6T1FD45t0
じゃあこれからは応援ガールになります
210名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:34:58.05 ID:TihsSHh0O
ただ織田さんは自分の興味の有無でテンション変わるからな〜。
興味無い時の反応の悪さは異常。
番組の盛り上げ役である以上公平に盛り上げてくれないと。
211名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:34:58.44 ID:oS0m3nL70
>>187
織田以前の世界陸上を知ってるのか?
織田がMCやるようになって、かなり陸上ファンは増えたんだぞ
212名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:35:00.73 ID:15qs6jGE0
織田裕二ってただのネタやん
面白がっているだけで何も面白く無い
213名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:35:05.50 ID:mEqiRrSS0
>>191スポーツは見たいんだよ。いやなら見るなの理論はなりたたない。選択肢ないんだし、バカだなおまえ
織田なんかは見たくないよ誰だって
織田見たいやつはドラマでも見ろゃバカカマ
214名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:35:06.37 ID:7/KwiQK70
ODAさんがやってるのっていつからだっけ?
昔はもっとはじけてた気がするけど最近おとなしいほうだよね
215名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:35:08.63 ID:OPqVlaDo0
織田裕二の鬱陶しさを見るための世界陸上でしょ?
ソースの記事書いてるやつだってそれをディスるために見てんでしょ?
216名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:35:09.33 ID:/qxor8190
盛り上げるけど競技中の実況には参加しない
織田さんの節度は他局も見習うべき
217名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:35:21.64 ID:aWHFFDFd0
>>188
織田さん、油断すると下のフィールドばっかり見てんだもん。
たぶん織田さんが一番やりたいのは、安藤あや菜がやっていたレポーター役だと思うね。
218名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:35:24.01 ID:6GVE9ZSoO
織田しか適任者はいない
219名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:35:31.40 ID:jA9n8WMA0
なんだこれ
ODAさんは純粋に陸上楽しんでくれてるからいいんだ
これが普通の司会者か、競技に興味もない奴になってみろ
220名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:35:39.54 ID:VhsZSJo2O
>>1
鬱陶しいから、こいつの記事でスレ立てしないでくれ

てか、まずは>>1が消えればいいんじゃね?
221名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:35:56.54 ID:nbSdk7Qv0
織田はマジで陸上好きになってそうだもんな。
たぶん専門誌とか定期的に読んでると思う。
222名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:36:01.82 ID:VxTAcLjz0
織田ちゃん、室伏、多田野は2chに愛されてるよなあ。
223名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:36:02.00 ID:8opRHMP90
ってか、今回も織田さんなの
大阪陸上の時だけかと思ってた
224名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:36:25.28 ID:2Aawgm1D0
世界陸上はやっぱり織田だろ。
普通に陸上見ても面白くないだろw
225名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:36:32.95 ID:v+7J7FaV0
特に興味を示すこともなく仕事と割り切るジャニとも違うし
俺サッカー経験者ですからみたいな感じで素人を突き放そうとする吉本芸人とも違う
226名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:36:36.24 ID:mEqiRrSS0
>>211おまえ芸能関係者?なんでそっち目線なの?おまえの都合なんて視聴者に関係ないんだが
227名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:36:50.78 ID:IpPaKeDo0
>>1どこのブログだこれ?
228(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk :2011/09/06(火) 00:37:01.78 ID:lkTGaJ0BO
嫌なら見るなって、ちっさいお笑いの人が言ってましたw
229名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:37:10.71 ID:rGuKvk+q0
みんな小田さんを見てるのに(´◔◞౪◟◔)
230名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:37:21.76 ID:j0BfV0qe0
陸上で外国人中心なのに結構安定して視聴率取れるのもODAさんお気に入り選手プッシュのおかげだというのに
231名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:37:29.34 ID:8ivI9ZqJ0
>>130
138が指摘したと売りだな
130がゆとりと言う事がばれた
232名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:37:29.78 ID:p9DzQM3E0
>>137
中井はODAの制御装置として必要なんだよ
233名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:37:32.62 ID:+btqFB7Q0
>>157
それは織田の良さを消すことになる。松木安太郎でいい。
234名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:37:39.79 ID:blOU9Ti3O
世界陸上のODAさん、フィギュアの黄色こと松岡修造
この二大暑い男はかかせない
235名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:37:42.73 ID:GGs4hQu00
>>217
トラックに下ろしたら、いろんな意味で壊れて
レポートそっちのけになるから多分ダメだろw
236名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:37:44.16 ID:tsfx5l0BO
競歩50Kかぶりつき
237名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:37:47.35 ID:FlgfE5dL0
>>1
こんな文句ばっか言ってつまらん奴だの
238名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:37:47.67 ID:UISTuj7F0
陸上を語るODAさん、相撲を語るデーモン閣下、テニスを語る松岡修三
みんな素人なのに詳しいよな。
239名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:38:12.69 ID:qai7JCrj0
最初の頃はあのウザイテンションとこの後すぐ詐欺が賛否両論だったけど
朝鮮人の汚いプレーを批判してから肯定意見が増えて
とうとう名物扱いまでされるようになった
240名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:38:12.76 ID:ljfBGGNk0
>>223
日本に住んで2、3年なの?
241名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:38:14.40 ID:mEqiRrSS0
TBSの関係者と織田サイドと織田オタの書き込みが醜いな
2ちゃんは工作員だらけだしな
242名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:38:40.48 ID:BIjCGXtlO
>>1
テレビ見て文句垂れてお金貰えるなんて最高の仕事だね
243名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:38:42.55 ID:kTNwf1zm0
あのシーンはかっこよかったろ。男でも勃起するレベル
244名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:39:03.95 ID:rc+TK3hu0
蒸し暑い夜に汗ダラダラかいて織田裕二見るのが
世界陸上の醍醐味だぜ。
245名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:39:40.88 ID:1KVr/v080
>>1
これでお笑い芸人(笑)とかに司会者交代したらどうするんだよ
氏ね
246名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:39:42.98 ID:y4J/7GjPO
仮に中井が代わったとしても、ODAさんは代えて欲しくないわ
247名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:39:50.16 ID:IJ5zRINj0
>>1
ひどいなこれ

2ちゃんの書き込みと変わらないじゃん
248名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:39:58.16 ID:j0BfV0qe0
>>235
今回練習場中継レポートしたODAさんはなぜかアリソンのお父さんと仲良くなってました
249名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:40:07.40 ID:97B7SM4b0
悪く言いすぎだな 織田でいいよ
250名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:40:10.00 ID:zFS/vLYWO
>>1
2ちゃんの書き込みレベル
251名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:40:23.09 ID:UvbLP/7E0
今回は前回と比較してマシだった。
252名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:40:35.69 ID:IpPaKeDo0
陸上を地球規模で考えるほどケツの穴の大きい人間だよ。
織田さんは。
253名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:40:43.18 ID:qR8tjEn60
今回はODAさんの熱さ伝わって
よかったと思うけどな
俺は嫌いじゃない、ODAさん
254名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:40:52.33 ID:gukpmmjAi
氏ねばいいのに、この記事書いたキチガイ
255 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/06(火) 00:40:56.40 ID:PRDEaX9w0
ナンシー関が死んでから、こいつとか今井舞とかいう無能が幅きかせちゃってるな。
256名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:41:09.13 ID:mEqiRrSS0
織田オタはコミュニティ内でよろしくやってればいいが世間的にはこういう民放ノリとオカマはオワコンなんだって気付け
257名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:41:13.80 ID:OKbCW4aG0
室伏は引退したと思っていただの、ハーフを強調したり普段全く陸上競技を見ていない奴が
書いたと丸わかりな文章だな。
室伏への敬意も全く感じないし、陸上知りもしないのに偉そうにしてんじゃねえよ。
258名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:41:17.67 ID:mNkKLo1c0
チョン流押しのマスゴミがアレ批判する資格ないと思うがな…
捏造や偏向広報してコレが報道です(ドヤァ…
ってされる方が不愉快
あとは悪質な貶め行為や作為的な質問をスポーツ選手にぶつけたりとかな
コケパネル展示してみたり、表彰シーンや国歌斉唱シーンを
他国に配慮して流さなかったりしてみたりとかされるくらいなら
バカみたいにメダル取ったことを喜んだりしてくれるほうが遙かに良いわ
一緒に見て楽しんでこそのスポーツ観戦だからな
259名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:41:20.94 ID:j5tRtGrT0
つか正直に書きゃ良いのに

「陸上なんてつまんないもん見せるな、俺の好きな野球見せろ」って

こいつ、有名な焼き豚だろ
サッカーの日本代表もdisってたし
260名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:41:45.98 ID:mRJmR0kM0
>>1
センス無いなぁ
261名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:41:50.35 ID:fW1QJ0iK0
競歩決勝の時に何気なく沿道にいたODAさんには笑った。
262名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:42:09.13 ID:b1A/ZzXi0
そもそも日本に陸上ヲタなんて殆どいないし。
世界陸上の視聴率がいいのは織田が司会してる効果大でしょ。
263名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:42:11.14 ID:oS0m3nL70
>>226
ちゃんと文章読めよw
陸上の楽しさを一般的にする一つの方向性として織田の世界陸上抜擢は上手く言ったって事実だよ。
むしろ、視聴者目線からの意見。
264名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:42:21.55 ID:zRqtHRoc0
株式会社ジェイ・キャスト J-CAST, Inc.
東京都千代田区二番町12?8 ロイヤルビルディング1F
設立: 1997年8月25日
業種: 情報・通信業
事業内容: インターネットコンサルティング
代表者: 蜷川真夫(代表取締役)
資本金: 3億25万円(2008年3月27日現在)
主要子会社: スタディボックス、あどえりあ
関係する人物: 大森千明(専務取締役、J-CASTニュース編集長)

雑誌『AERA』元編集長の蜷川真夫によって設立された。
265名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:42:35.96 ID:2F+PJ2Zf0
織田と修造と松木はそれが良いのに
うざくなかったら、あれ?ってなるよ
266名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:42:38.47 ID:ewhco/Ug0
ODAさんがレポートに行ったら
「中国のせいで取材規制された」
的な暴露しててGJと思った
267名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:43:06.62 ID:BOL5w5vJ0
織田さんはいい。中井をいい加減かえてほしい。全然名コンビじゃない。
むしろ、内心ではいがみあってるのに人前で仲良しぶるOLみたいで見ててハラハラする
でも織田さんが相棒を替えさせないということは
実はマジで仲良しなんかな
268名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:43:11.89 ID:J3RVAiOH0
長嶋茂雄のヘイカールに迫れるのはODAさんだけなんだからしょうがない。
269名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:43:17.91 ID:ZhIupfop0
>>238
おいおい、デーモン閣下はプロの相撲評論家と言っていいレベルだろ
270名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:43:27.80 ID:EWazw4nI0
織田さんがいなかったら夜中の2時に『この後すぐ!』って言われても寝ちゃうよ
271名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:43:28.08 ID:aWHFFDFd0
>>262
陸上板にいらっしゃいな。そこまで過疎板ではない。
IDが出ないから頭のおかしな荒らしが数年以上居座ってるけど。
272名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:43:42.86 ID:9YvvHpNDi
>>1
朝鮮人おつかれさま
273名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:44:10.40 ID:kqm87X/D0
兄貴が引退してると思ってたにわかがODAさんに文句つけるなんて100年早い
黙ってろカス
274名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:44:25.90 ID:f2arVRiT0
為末のいい人オーラが凄い
あれは間違いなくナイスガイ
275名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:44:33.14 ID:bgq6yqnL0
>>1
せっかく祖国がわいろつかって誘致した大会だから
在日を使えと?
うせろ、死ね、メダルなしの劣等民族。
276名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:45:36.62 ID:SwGRWuG50
>>268
ワラタ
そのセリフ何かの特番で見たことある
277名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:45:44.41 ID:CdwLPKpj0
あれですか?
朝鮮人運営が、スタート失敗したのを冷静に指摘したり、
中国人が暴動起こしたのを冷静にレポートしたから八つ当たりですか?

織田さん最高!
278名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:45:53.17 ID:mEqiRrSS0
>>270そういう輩は寝ればいい
実況やってて織田で盛り上がりたいだけの奴とかうぜーし
279名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:45:55.76 ID:rc+TK3hu0
織田裕二と千葉真子だな。

中井美穂は卒業。
280名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:45:58.15 ID:ZRzdR5x40
織田裕二ごときで金メダルの色が褪せるわけねぇーだろ!
織田はどうでもいいが、この発言は室伏と陸上競技に失礼。
281名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:45:58.91 ID:aWHFFDFd0
>>274
伊東が肥えてきているのが嫌だった。
早大の渡辺みたいにはなって欲しくない。
282名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:45:59.20 ID:fZLVanGI0
誰が誰だかみ分けがつかない、思い入れもわかないクロンボやシロンボばかり。
しかも、日本人だけが競っても特定のカテゴリー以外、誰も見向きもしない陸上という競技。
こんな不人気競技(あくまで観戦する立場として)は誰かが景気よく持ちあげないと誰も見ない。
その役割で織田は適任。
283名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:46:37.55 ID:18TuQ31k0
ていうか世界陸上あるたびにこういう記事がでるよね。
もういい加減あきた。需要があるんだからたまには褒めてやれ
284名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:46:41.54 ID:b1A/ZzXi0
織田は松木安太郎とセルジオ越後を足して割らないような存在。
世界陸上には絶対欠かせない男。
285名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:46:49.75 ID:CdwLPKpj0
日本を愛する織田さん最高
286名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:47:39.60 ID:mEqiRrSS0
>>279中井は普通に仕事してるからいいだろ
でなければスポーツ中継はNHKだけにしてほしいもんだ
287名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:48:19.61 ID:eYAYi7H50
>>1
ODAさんがいるから深夜の世界陸上が楽しめるというのにアホかこいつ
まぁ今回は時差なかったけど
288名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:48:22.64 ID:2StDOiLJO
14年もキャスターやってんだな。
97'アテネ大会の時に生まれたヤツはもう中2だぜ
289名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:48:40.88 ID:CdwLPKpj0
マジイライラするわJカス>1
反日なんじゃね?
290名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:48:44.28 ID:dyOTHfcr0
原則論を言えば、メインキャスターなんて必要ない。
織田や中井が悪いと言ってるんじゃなくて、連中のポジションそのものがいらない。
もちろんテレビ局的視聴率的には必須なわけだが。

別に織田目的で見るのはいいし、それが今の現実なんだから仕方ないんだが。
純粋系(?)陸上ファンの多くが、日テレ(〜95年)からTBS(〜97年)の
変更に頭抱えたことは理解して欲しいな。最近はマシになったが、前はフィールドは
カットしまくるわ(というより完全無視)有力選手の知識はないわ、
バックに消灯後の競技場が映ってるのに「競技がまだ続いているようです」
とか視聴者舐めまくった放送するわで、何度くたばれTBSと思ったことか。

織田や中井のお喋りより、陸上独特の緊張感だったり間だったり
表彰式の色んな表情だったりを楽しみたいってファンも多いんだよ。
そういう層にとっては、カメラはトラックとフィールドに固定で最低限の
実況解説ってのが最善。メインキャスターなんて邪魔以外の何物でもない。

ヘルシンキ大会は実際観に行ったけど、とても良かった。
生は違うとかいうことじゃなくて、クソみたいな編集とカットに煩わされず
全部ライブで観られて、その上うるさいキャスターがいなかったから。
291名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:49:00.93 ID:qR8tjEn60
ODAさんよりもQさんのイミフコメントを
どうにかしてほしい
292名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:49:23.04 ID:Gb9bEU9s0
室伏に対してのインタビューだけは今回ちょっとな、テンション上がりきってたから出ちゃった言葉なのかもしれないけど
後は相変わらずだった
293名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:49:35.83 ID:+qCzVK8Q0
織田いないと見るやつ減ると思うぜ多分
でもTBSはスポーツ中継下手糞
294名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:49:45.59 ID:zhYSzlHaO
なぜ織田さんなのか分からんが、まぁいいんじゃない? 慣れた。
295名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:50:22.26 ID:aWHFFDFd0
>>1の意見には賛同できないが、>>282みたいな意見には更に賛同できない。

自分が興味が無い=不人気
自分のタイプじゃない=ブス
こういう奴多すぎ
296名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:50:22.63 ID:Bb3lLNyc0
今回はつまんなかったな、織田さん。
昔のバカ丸出しなコメントがよかったのに、
前回あたりからちょっと考えてコメントするようになってるから面白くない。
297名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:50:25.57 ID:+w2y9ald0
小学生でももっとマシな文章書くだろ・・・
298名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:50:43.56 ID:nkYgqaMu0
世界陸上とODA中井コンビはセット見の常連が多いというのに何を言ってるんだ…
まあ偶にスタジオにカメラ振りすぎて邪魔な時もあるが
299名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:51:07.03 ID:ZzChnc4EO
織田好きだな
このあとすぐはうざいけど自分の好きなスポーツを真剣に見てる司会は良い
関係ないけど陸上ってそんなマイナーか?
300名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:51:20.41 ID:whmFk+SBO
ODA見たさに見てる
301名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:51:24.83 ID:mEqiRrSS0
>>282根拠ないな
普段マイナーな競技でも大きな大会なら見るものだし
サッカーでさえ普段はサッカー見ないやつばかり
おまえはワールドカップの視聴は織田でかせいだと思ってるの?
それに織田以前に世界陸上は人気コンテンツだったんだよ
302名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:51:32.93 ID:RZfRXpLY0
>>1
霊長類なめんなゴルァ!
303名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:51:40.48 ID:j0BfV0qe0
最近このあとすぐ詐欺と変なあだ名ないから寂しい。
ハードルなぎ倒し男とか秀逸だったのに。
304名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:51:42.86 ID:ewfDlLP90
10年以上前、伊集院がラジオで世陸の織田さんのこと小馬鹿にしてたが、
あの頃ならdisる意味があったろう。もうあのテンションあの陸上知識
込みで世陸が成り立ってる現在、織田さんをdisるのはセンスの無さを
晒す以外の何ものでもない。鬱陶しいのは明らかに>>1
305名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:52:17.05 ID:wj3ePdwV0
というかやっぱアジア開催だと時差がほとんどなくてダメだな
世陸は深夜放送じゃないと
昔の日テレが放送権持ってた頃は毎回ワクワクしてたなぁ
306名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:52:26.89 ID:Z2O0ssFjO
なんかもう一つ金メダルが欲しいね
307名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:52:30.81 ID:b3ZTJQ3zO
織田は必要
308名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:52:48.67 ID:mEqiRrSS0
このスレむかついたからツイッタも誘って織田下ろすようTBSサイトお願いしにいこ
309名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:52:53.26 ID:VENuW7GaO
>>290
日テレも浪人時代の長嶋使ってただろ
アナは日テレ伝統の資料読みだけだし。どこも対して変わらんわ
310名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:53:23.99 ID:Cn2QhLod0
織田と中井の会話やミニパフォーマンスが全然噛み合って無いからなあ
しかもココ一番という時ほど、織田と中井のベクトルが反対方向向くという法則性がある
311名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:53:26.01 ID:6W/MKJTw0
織田と中居だから見るって人結構いるぞ
312名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:53:34.57 ID:mGJ1Ccco0
>てっきり引退したと思っていた

この程度の認識の輩がODAさんディスるとかマジ死ねよ
313名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:53:43.90 ID:KLnQNxHw0
古代ギリシャオタ的には見世物表記が許せんわ

織田の件に関しても、いなくなった場合さらに酷くなるという
猿でもわかる未来を想像できんライターは失格
314名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:53:47.34 ID:aWHFFDFd0
>>301
織田さんって、世陸をワールドカップって言うんだよなー。
あれは不思議でしょうがない。
315名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:53:56.78 ID:NW/LRwzx0
そんなに不満なら
ネットでユーロスポーツの世界陸上中継でも見ておけばいいじゃん
316名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:54:05.60 ID:yX8bJq4d0
>>1
キチガイなの?朝鮮人なの?
317名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:54:05.70 ID:qGZ3BxHY0
え、今年の織田さん世界陸上はすごくいいと思うんだけど
318名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:54:12.98 ID:bNeCLwct0
織田が好き嫌い以前に>>1の文章を肯定できる屑がいる方が由々しき事態だろうに…。
319名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:54:13.98 ID:KLnQNxHw0
まあ織田もいらんけど
320名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:54:17.20 ID:SIw5Otrf0
でも大人になってんだよな随分。
前はマリオン・ジョーンズが負傷した時、スネてずっと押し黙ったままだったり。
ほんとコイツ黒人女大好きだよね。特にアメリカの。
321名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:54:29.04 ID:qQIjrkVNI
くそす
322名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:54:32.90 ID:Jd/AkP6A0
世界陸上とオリンピックの時しか陸上見ない自分には
織田中井のおかげで日本人出ないレースも楽しんで見れる
323名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:54:54.16 ID:qEzc90rFi
中居とか誰得?
324名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:54:57.39 ID:zik/qGpv0
ODAさんディスる奴は許せん
325名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:55:06.15 ID:aZ3YXH+p0
>>301
ニッテレは不人気で視聴率とれないから切ったのを知らないんだな
BSとCSで織田裕二が出てこないverを放送してるから加入して見ろよ、貧乏人
326名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:55:56.80 ID:wIAzjnL90
織田は好きじゃないけど慣れた。
高橋尚子はいらない。
327名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:56:00.01 ID:qEzc90rFi
>>314
世界選手権だから仕方ない
328名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:56:01.08 ID:+rwLLpc70
俳優の織田より世陸の織田のほうが
世間的に求められていると思う
中井は確かに急激に老けてたな
329名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:56:01.30 ID:2StDOiLJO
「おまんたせいたしました」はすっかり封印しちゃったね。
最後に聞いたのは大阪大会か。
大阪大会でモノマネされて以降、すっかりテンションが低くなって
なんか物足りないんだよなあ。
330名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:56:16.02 ID:HRVoce4MO
そういうのはチラシの裏に書いてろレベル
ってか読みにくい文章だな
331名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:56:18.94 ID:gaNNg/xX0
最初世界陸上に織田が出てきたときは織田のテンションについていけなかったが、回数を重ねるごとにあの暑苦しさがないと物足りなくなってくる不思議。
332名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:56:33.13 ID:L2YRhguV0
悪口ばっかり書き散らして、この記者何が言いたいのか全然分からない。
ずっと観てたけど、誰にも違和感も嫌悪感も感じなかった。
物書きや記者やマスコミのレベルが低くて、こういう悪意だけの記事が
広く出回ることに嫌悪感を感じる。
333名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:56:35.97 ID:J+gcZbtG0
中井美穂は年を取るごとにエロくなってきていいじゃねーかよ
334名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:57:01.37 ID:jFyoeuAsO
>>1
織田さんに失礼だぞ
今すぐ謝れ!
335名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:57:21.03 ID:VKEee3+t0
>>1
織田裕二さんは好きだが
おまえみたいなJカスとチョンは嫌い
336名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:57:32.22 ID:Kqrp7uOIi
芸スポ+の織田マンセー率は異常だね
337名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:58:06.63 ID:y4J/7GjPO
室伏が引退したと思ってたような奴が、世陸のODAさんdisってんじゃねえよカス
338名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:58:09.91 ID:t7Iqmfsf0
高橋尚子はありだろ 唯一の元アスリートなんだから 元アスリートが一人くらいいたほうがいい 元俳優とか元アナウンサーより説得力あるよ
339名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:58:14.08 ID:XHWbUSC80
お前らの織田好きは異常w
340名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:58:15.76 ID:mEqiRrSS0
>>290思いだしたわ
カメラの切り替えがわけわかんなくてたしかテレビブロスでも皮肉られてた
くだらん民放のはしゃいで盛り上がってるふりの演出いらんわ
こういうのいつまでも好きなのって志村けんのくどいお約束が好きなタイプなんだろ。お約束が好きなのって自閉の特徴らしい
341名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:58:17.80 ID:+rwLLpc70
織田がウザイ時期はもうとっくに過ぎて名物化したというのに
なぜ今頃それを言う
342名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:58:36.84 ID:qEzc90rFi
>>329
モノマネされたら嬉しいって人が多いのに織田はキレてモノマネの人消えたね
343名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:58:44.35 ID:VKEee3+t0
>>332
>悪口ばっかり書き散らして、この記者何が言いたいのか全然分からない。
>ずっと観てたけど、誰にも違和感も嫌悪感も感じなかった。
>物書きや記者やマスコミのレベルが低くて、こういう悪意だけの記事が
>広く出回ることに嫌悪感を感じる。

同意する
日本人として、こんなゴミカス記者をのさばらせてしまい恥ずかしい
344名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:58:47.05 ID:ZOMAmYoM0
36歳にもなって父親が遠征先にまでついてきたら、普通なら恥ずかしいのに、
室伏は平気だ。もちろん、父親もコーチの1人としているのだが、


室伏馬鹿にしすぎワロタww
345名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:58:48.04 ID:iWKP+j5m0
>>314
ちょっとややこしいけど、
世陸で行われたマラソンの団体戦が、
共催してるマラソンワールドカップの種目ってことになってんだよ
346名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:59:07.15 ID:xlTrhht9O
今回のTBSはホスト国の韓国を適度に尊重しながら、
日本のテレビ局としてすごく上手にスポーツ中継してた気がする。

きっと某局だったら、
日本人のでてない大多数が興味もなければ見たくもない予選を延々と…
347名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:59:18.68 ID:RZfRXpLY0
>>342
常に真剣勝負のODAさんだから、それを茶化されてるみたいで嫌だったんだろ
348名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:59:24.80 ID:O2zyJVCjO
ホモスレじゃないのか
349名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:59:27.63 ID:0jli69s+O
織田さん最高じゃん
350名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:59:34.48 ID:+R+cqlOOO
全く盛り上がらなかった
351名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:59:50.75 ID:8hQ7Cks+0
織田は毎回担当しているから、コメントの重みが違う
352名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:59:58.87 ID:VKEee3+t0
>>344


朝鮮人なんだろうな1は



353名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:00:01.44 ID:sZvtLEbG0
世陸はいまや織田、中井がいてこその
エンターテイメントだろうにw
司会変わったら違うものになってしまう
354名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:00:03.80 ID:rc+TK3hu0

おい!ためっ〜
どうしたんだよ ためっ〜
いつものためじゃないよ〜
355名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:00:04.36 ID:p9DzQM3E0
>>336
映画に出演するとフルボッコだが?w
356名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:00:27.12 ID:ewfDlLP90
>>301
オレの記憶では全く違うんだが。元々他局でやってたのをTBSが権利を
買ったものの、視聴率への期待はあまりなかった。とりあえず、
織田・中井コンビでやらせてみたら、思いの外高視聴率で、それから
このコンビでずっとやってる筈。織田以前から人気コンテンツだった
というのは明らかな嘘。
357名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:00:27.60 ID:mEqiRrSS0
>>347オカマの歪んだ自己愛故だよ
358名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:00:34.20 ID:Z1GxnpOdO
ちょっとだけMCが上手くなっている織田さんが寂しいw
359名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:00:38.21 ID:1sP5G6b+O
ジャニーズとは違って織田には陸上愛を感じる
360名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:00:40.63 ID:4v8kj4AgO
織田は金メダル穫った室伏に「フロックじゃない優勝おめでとう!」みたいな事言ってたな
あれは予選落ちする村上を暗示してたんかな?
あとQちゃんは、カンペ見ながら喋っているような常に噛み噛みで変な口調だったな
361名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:00:52.81 ID:OpeaKRU6O
スレタイw
362名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:01:06.14 ID:VKEee3+t0
織田さん最高すぎるだろ
マジマスゴミうざい
363名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:01:12.47 ID:+6+eZwx80
>>338
じゃあ千葉ちゃんがいい

織田さんはいるだろやっぱ 
興味持って無いような競技でもあのテンションで進められるとつい見てしまう
最早世陸=織田でしょ 
364名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:01:13.09 ID:zWiZVpQl0
ああいうキャラでやるって分かってオファーしてんだからいいじゃん
ウザがってた人も、最近は1周して面白くなってるだろw
365名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:01:26.32 ID:sJnWu/VM0
あのフロックうんぬんのODAコメ...凍り付いた
本人天然なだけに始末に悪い!!
366名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:01:34.96 ID:qEzc90rFi
>>347
それならミラクルひかるのモノマネなんてもっと茶化してて酷いぞ
でもヒッキーとか長澤まさみとかは逆に喜んでる
367名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:01:46.57 ID:JIP8vrOpO
日本人の男が総室伏なら
地球はおろか宇宙制服までできる
368名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:01:49.07 ID:l2VX7G7v0
おいータメえー
369名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:01:50.62 ID:ZOMAmYoM0
てっきり引退したと 思っていた室伏が金メダル獲得! 36歳、エライ!

ハーフの室伏ならではの世界レベルなのだ。
36歳にもなって父親が遠征先にまでついてきたら、普通なら恥ずかしいのに、
室伏は平気だ。

理解できないけど反感は湧かない。でも、余計なお世話だが
心配にもなる。先に何があるのだろうか。




↑室伏馬鹿にしすぎワロタw
370名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:01:53.16 ID:IepQ7vMn0
陸上の選手なんて普段まったく注目されないんだし、
こういう時にお祭り騒ぎ的に盛り上がってもらえて、顔も覚えられて、
嬉しいんじゃないの?
371名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:01:55.78 ID:uTMQBh5gO
>>290
そんなに陸上ファンから愛されてた=視聴率見込めてたのに
なんで日テレは辞めたんだろうね
372名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:02:27.04 ID:RZfRXpLY0
>>363
一瞬千葉繁かとオモタ
373名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:02:34.78 ID:M73bqBzR0
きっと黄蘭さんの記事だ、と思いました
374名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:02:43.11 ID:VENuW7GaO
TBSは最近ちょいとマシな中継をするようになったよ
8がやらかして相対的にマシに見えてる部分もあるがw
375名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:02:44.30 ID:kSnGuXtv0
1にムカついたので
織田さんを愛する日本人として、
アンダルシアDVDを買います
376名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:03:01.82 ID:rc+TK3hu0
品川さんの世界陸上も見てみたい
377名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:03:05.41 ID:JF/z1Fjf0
>>中井美穂もトウがたったオバサンみたいでいい加減交代してくれ。

ひどすぎる(´・ω:;.:...
378名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:03:09.48 ID:+rwLLpc70
視聴率upには確実に貢献してると思う
日本人が出ていない、日本人に余りなじみが無い種目まで
あんな楽しそうに紹介できるのは織田だけ
379名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:03:15.13 ID:WJk5W3Z00
置物芸能人とは違うだろ織田は
何も知らない一般人に織田というフィルターを通して上手く情報を伝えてると思うよ

>>1この馬鹿はただ織田が嫌いなだけだろ
380名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:03:28.08 ID:mPpo9ExV0
中井美穂は意外と若かったな
381名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:03:29.79 ID:euE93Q2n0
スレタイで黄蘭余裕
382名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:03:38.74 ID:I6GKyBn60
動の織田&静の中井の漫才と思えば別になんともないな。
ユーモアを交えながら競技は熱く見る。
この二人息はまずまず合ってると思うよ。
383名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:03:46.85 ID:LLr0eELt0
やっぱ深夜にTBSの玄関横特設スタジオでの中継がないとw
確か昔は石橋とかが前を横切ったりしてたよな
しかし室伏金メダルの後の織田、モノマネのあの人そっくりだと感心してしまった
384名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:03:47.55 ID:7glenNXp0
織田はキャスター続けるうちに完全に重度の陸上オタになっちまったし
基本的に空気読まずにズバズバ物を言うから
ときに下手な解説者より突っ込んだ発言をする
385名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:03:55.81 ID:kSnGuXtv0
>>1
記者クズっすなぁ
記者とも呼べないか

素直に、金メダル取った室伏と
日本人に愛される織田裕二がうらやましいニダ

って言えばいいのに
386名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:03:59.46 ID:QxrM+4hz0
室伏の嫁さんが来てないのはなぜだw
387名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:04:00.61 ID:eky7gsCdO
織田裕二のコント見れるだけで幸せなのに、Qちゃんまで見れるなんて昇天ものだわ
388名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:04:01.55 ID:vy+PKLQq0
世界陸上の日本国内でのブランド作ったの間違いなく織田さんだろ
389名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:04:21.97 ID:zik/qGpv0
むしろあの場に、暑苦しさMAXのカビラ兄弟と松岡修造をプラスして
誰も仕切りを聞いてくれず、進行できない中井美穂がガチでキレるくらい突き抜けろよ
390名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:04:36.79 ID:Tl9oqzur0
ふざけんな。織田裕二がいなかったら普通の陸上大会だろ。織田裕二の
無駄な興奮、無駄な熱意、無駄なエネルギー、すべての過剰さが
世界陸上を得体の知れないものに変えるんだ。織田抜きで成功させれる
もんならさせてみろっての。たいして陸上が好きじゃないタレントや
華のないアナで絵が持つと思ってるのか。
391名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:05:05.28 ID:mEqiRrSS0
スポーツ中継はNHKだけでいい
TBSとフジはほんと糞
おまえらだってバレーボールのジャニーズは叩くくせにダブスタだな
392名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:05:12.72 ID:ViIA9lS80
俺達のODAさんに何てことを言うんだ
393名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:05:16.80 ID:GGs4hQu00
>>363
ルームマーチDXキタコレ
394名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:05:23.62 ID:702/x8VAO
「日本人の」世陸ファンはODAさんも含めて世陸ファンなんだけどな
オリンピックもODAさんでっていう声も多い
朝鮮人には気に入らないんだろね
ODAさんはそのままを伝えるからね 朝鮮人にはキツいだろう
395名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:05:24.41 ID:6jmLY8P4O
↓国民の総意
396名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:05:27.87 ID:tBf45QRSP
>>310
織田と中井に温度差がありすぎるんよね。
織田は陸上マジで大好きだが中井はンな事よりADのカンペ見ての議事進行にあっぷあっぷなんだよ。
織田のフリやツッコミにうわの空で彼の良さを消してしまっている。
ならば、聞き役に徹すればよいものを生半かな付け焼き知識で自分の存在感を出したがる。
織田の1人芝居の方がはるかにいいと思う。
397名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:05:37.32 ID:NPLQ+15w0
>黄蘭
こいつマジで池沼だろ?
398名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:05:37.09 ID:I4Y/Hcho0
焼き豚の黄蘭さんじゃないですか
399名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:06:00.08 ID:0AV/CD+V0
別にそんなこと程度で色あせないよ
400名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:06:16.53 ID:mEqiRrSS0
織田擁護してるの単発ばっかw
推して知るべし
ご苦労様w
401名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:06:23.64 ID:27nvYfb7i
>>1
なぜ、今日、織田さんが飛行機で選手たちと
和気あいあいとキムチ国から無事に帰国したことを書けないの?


やっぱり、エベンキ朝鮮人だから?
402名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:06:29.70 ID:FNla+DOy0
織田が合間合間に入る事で間が持ってた
自分が嫌いっていう理由だけでプラス面も見抜けない馬鹿は物書いて飯食うんじゃねーよ
403名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:06:30.95 ID:RZfRXpLY0
>>396
わかってねぇな
あの微妙な空気が最高なんだろ
404名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:06:57.21 ID:juQ9hOgv0
ジャニクソのカマ野郎どもを使うよりかマシだろ
405名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:07:05.82 ID:W3TpRhTo0
織田うざいとみんなが思ってると思ってたら違ってたでござる
406名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:07:06.08 ID:zWiZVpQl0
織田裕二が居なかったらつまんないぜ〜
ただ、歌は微妙だなw
407名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:07:24.10 ID:aZ3YXH+p0
>>356
いや、それで合ってるよ。
日テレで中継してたんだが不人気で契約を更新しなかったんだよ。
それで拾ったのがTBS、織田以前は陸上マニアしか見てなかったんだよ。
408名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:07:26.32 ID:CYQoQfsV0
ODAさんは最高だろ
409名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:07:37.50 ID:+6+eZwx80
>>391
バレーのジャニーズってまったく持って熱意が伝わらんもん 完全に仕事でやってますモード全開
全然違うわな織田とは
410名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:07:38.59 ID:eESX5qJr0
むろふしぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃっ!
411名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:07:58.82 ID:W3TpRhTo0
あと織田が選手を呼び捨てするのが果てしなくイラっとくる
412名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:07:59.50 ID:+rwLLpc70
あの主題歌ももはやサザエさんレベルに浸透する勢い
413名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:08:37.44 ID:6feuMq2YO
織田がいないとモノタリねぇ!
414名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:08:44.41 ID:3hjhOjB70
・北チョンの不正
・南チョンの大会運営能力の低さ
・中国人の厚かましさ


この全てを指摘できる
神キャスター織田裕二さんに何言ってんだ>1は?
415名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:08:51.81 ID:0op+8j2F0
ODAはいつものことだからいまさらだが
高橋はイントネーションが変だからレポーターしてはなんかイラっとくる
416名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:09:38.95 ID:CG2A6FMa0
世界陸上はODAさんが居るから良いんだぞ!室伏兄貴が金取った時なんか濡れっぱなしだったからなwww
417名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:09:38.78 ID:95vunpGf0
中傷のオンパレードで呆れた
418名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:09:43.09 ID:McCIMEccO
織田じゃなきゃあそこまで陸上はみないな
>>400芸スポなんてたいてい単発だしむしろ粘着な方がイタいだろw
419名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:09:55.50 ID:Ws7LYPsv0
芸能人叩いたところでオマエのリアルは充実しないぞ
家族に日頃の感謝の気持ちでも伝えなさい
420名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:10:00.88 ID:mEqiRrSS0
>>409でもやつらで視聴率保ってるんだろ?
同じ手法だろ
芸能人の熱意なんて関係ないんだが
421名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:10:12.30 ID:gO1EChgX0
織田ホント鬱陶しいわ
FIでしたり顔で解説する近藤と同じ位うざい
422名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:10:26.29 ID:/Tpy0jIJ0
>>284
足して割らないw
適格だわ。ワロタwww
423名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:10:30.59 ID:3hjhOjB70
織田裕二さんがいるからこそ見てる
424名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:10:37.02 ID:4jtjAPct0
ODAさんがいなきゃ「世界の松下」の系譜でうざいTBS実況アナだらけで見ないわ
425名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:11:00.77 ID:VENuW7GaO
>>411
選手に敬称つけてどうすんだアホw
426名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:11:14.57 ID:cj7al7v50
オダなんかいらねー。
差し歯のおばけじゃないか。

日本歯科協会の手先か?
427名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:11:20.59 ID:aZ3YXH+p0
>>400
この程度のスレ、>>1がバカって書いて終わりなんだよ
お前みたいに延々と粘着してるキチガイの方が珍しいよw
428名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:11:26.82 ID:ca4Olvd90
織田−中井コンビはオレの中ではさんま−八木コンビに匹敵する

つーか、ラジオのノリみたいでそれがいいんだよな、織田さんは。
429名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:11:34.88 ID:0VVc3sFIO
>>266
あの中継レポートと室伏の時の興奮が今回のODAさんの最大の見せ場だったな
430名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:11:50.58 ID:3hjhOjB70
>>424
土井アナウンサー林アナウンサーとか酷いよな
織田さんと実況かわれ!と思う
431名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:12:14.58 ID:kqm87X/D0
>36歳にもなって父親が遠征先にまでついてきたら、普通なら恥ずかしいのに、
>室伏は平気だ。もちろん、父親もコーチの1人としているのだが、なんて素直な息子だろう。
>親子2人の求道者である。理解できないけど反感は湧かない。でも、余計なお世話だが
>心配にもなる。先に何があるのだろうか。

こいつは陸上どころかスポーツ自体全然見てないんだな
432名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:12:20.47 ID:j0BfV0qe0
>>409
開始前なぜかライブやって、コメントで「がんばれ日本」って棒読みで言ってるだけだもんな
熱意どころか興味さえないの丸出しだもん
433名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:12:55.38 ID:Mn+6or3Ni
俺たちの織田さんをdisる馬鹿な>>1がいるスレはここですか?
434名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:12:56.38 ID:mEqiRrSS0
>>427顔真っ赤にしてファビョるなよ
自分が単発でないなら関係ないだろw
435名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:13:33.74 ID:EFpvPzBX0
ミホ嫌いじゃないんないんだけど、もう少し落ち着いて喋ってくれないかな
なんかいつもあわててるよな
436名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:14:02.61 ID:8URDSS560
織田さんイケメンだよね。さらに演技派
アンダルシアヒットおめでとう

整形しまくりの朝鮮人には羨ましいんだろうね
437名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:14:19.39 ID:aZ3YXH+p0
>>434
おー食いついてきたな、粘着バカww
顔青ざめてるぞ包茎ww
438名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:14:21.71 ID:1sP5G6b+O
>>420
まったく違う。
斜陽のバレーは会場にジャニーズを呼んで会場をコンサート会場にしてしまった。
ジャニーズ目当てでみてる視聴者はジャニーズにしか興味がない。
織田は一般視聴者を陸上に興味を向かせている。
439名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:14:35.57 ID:QVXSErIT0
ODAさんはなんだかんだ好きなのが伝わってくる
中居の野球とかと一緒で馬鹿で鬱陶しいが
バレーとかW杯とかのやつらとは違う
やはり知識ある人の話は面白い
小倉は嫌いだけど
440名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:14:47.28 ID:yvMsNZCj0
>>434
19回もレスすんなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
441名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:15:14.22 ID:8URDSS560
てかスレタイで黄蘭余裕
焼き豚だからって、
陸上と織田さんが高視聴率出したことにイラつかないで欲しいなあ
442名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:15:18.06 ID:0AV/CD+V0
>>384
まあ400メートルの時、18歳ジョーンズが来るとか言ってたしな
443名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:15:21.42 ID:lvC4AgWN0
ひっでえうっとうしい記事だな。
親が見守ると恥ずかしいとか意味不明だし、
人間性が腐ってるやつがかいてるな。
444名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:15:41.45 ID:V2qULIKh0
最低限の陸上の知識すらなく陸上番組を批評
個人の感想の押しつけ
しかも少数派の声が大多数の意見のようにミスリード



これほど酷い番組批評もそうそう無いな
445名無しさん@恐縮です :2011/09/06(火) 01:15:43.10 ID:0urXP7x+0
でも、正直、織田さんは何の為にあそこにいるの?
全くいる必要ないのに。
テレ朝の松岡修造と一緒。
みんな「ウザ!」と思ってるのに本人だけ人気者だと思い込んでる。
446名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:16:04.56 ID:drx8Vyni0
ODAさん全然鬱陶しくなんかないよ
むしろODAさんを見るために世界陸上を見てるよ
というか真面目な話、ODAさんのおかげでよく知らない競技も楽しめてる
ありがとうODAさん、二年後もよろしくお願いします
447名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:16:05.74 ID:npekWGSUO
織田裕二はガチでファンな人だからまだ許せる
いっちょ噛みのオヅラさんは矢口と同類で萎える
448名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:16:15.69 ID:DOTWWEAnO
もう織田裕二は世界陸上名物だよ
他のヤツではものたりない
449名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:16:38.14 ID:pGjJ3gVD0
織田裕二が多少なりともうるさいぐらいじゃないと、世界陸上の放送を見る意味なんてないだろ。
それに他のスポーツ中継でお呼ばれするようなタレントなんかと違って、ちゃんと競技の傾向とか調べて司会進行してるじゃないか。
無理やりジャニをねじ込んでるバレーなんかとは訳が違う。

スポーツはNHKだけでいいとか無難な事を言っておいて、中身が視豚と変わらんID:mEqiRrSS0あたりには言っても無駄な話なんだろうが。
450名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:16:41.83 ID:3u77qPrW0
全くわかってないな
ODAさんが居なけりゃTBS独占中継なんてとっくに無くなってるわ
451名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:16:53.68 ID:8URDSS560
陸上>亀田

TBS世帯視聴率

世界陸上韓国テグ 17.3%

ボクシングダブル世界タイトルマッチ亀田興毅V2戦・亀田興毅×デビッド・デラモラ 16.7%

世界陸上韓国テグ 16%

情報7daysニュースキャスター 14.7%

世界陸上韓国テグ 14.1%

世界陸上は織田さんが育てて(また織田さんが陸上に司会者として育てられて)
数字が取れるコンテンツに育ったね
452名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:16:58.59 ID:wClkoHwZ0
ODAがいないと世界陸上が寂しくなるな
453名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:17:02.69 ID:vf0l+0/rO
>>1
(黄蘭)

おまえ誰やねん
454名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:17:10.30 ID:+jbuQySGO
これほどアホウなスレは見た事ない
455名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:17:14.83 ID:zik/qGpv0
注目の選手が大記録を打ち立てた後とか、無名の選手が思いも寄らず活躍して
大金星を上げた後とか、スタジオに戻った時のODAさんのテンションを
予想しながら見るのが二度美味しくて楽しいんじゃねぇかッ!
456名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:17:23.70 ID:6Gtnzhre0
ODAより実況アナの初田(だっけ?)が酷かった。
女子1500の中継で、大外からの米国選手の猛追が目に入らず、
ゴール前で「???」ってなって数秒沈黙してた。

・コース全体の様子をきちんと見れていない
・カーブでの選手の位置関係を把握できない

要するに陸上素人で、ろくに下調べもしてないことがバレバレ
457名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:17:44.79 ID:QVXSErIT0
>>445
でも競技者のことに目を向かせてるのは確か
親交があって知識を持ってる俺スゲーじゃないしね
458名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:17:55.66 ID:8URDSS560
>>455
だよね。テグではスタジオが少なくて残念だったぐらいなのに
459名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:18:05.82 ID:rOrVPUIUO
世界陸上は織田じゃないと面白くないから

カメラに尻向けて「むろふしーー!!」を見て惚れたよ
460名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:18:21.07 ID:ewfDlLP90
>>407
よかった。記憶は間違ってなかったようだ。

>>420
世陸を織田がやるようになってから、新聞に投書があったんだよ。
「織田さんが前のめりになって競技を真剣に見ている姿にとても好感を
持ちました。単なるお仕事ではなく、本当に陸上が好きなんだと感じ
ました。陸上を見るのが好きになりました」みたいな。
織田の熱意が関係ないとはとても言えないと思うぞ。
461名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:18:34.12 ID:zWiZVpQl0
大阪で世界陸上やるってだけで
地球に生まれたことを感謝するやつが他にいるのかと
462名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:18:52.72 ID:rOl+CEld0
織田さんは確かにうっとおしいが
いないと陸上はみる気せんな
463名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:19:04.35 ID:jpXav2yqO
こんな記事を書いて金がもらえるんだ いーねー
464名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:19:07.64 ID:8URDSS560
>>456
それをスタジオでフォローしてたのが織田さん

どんだけ織田さんが頑張ってるかって話
465名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:19:15.45 ID:VENuW7GaO
●まあ好感持てる
世陸の織田、F1の堂本光一、野球の亀梨、サッカーのカビラ


●氏ね
バレーのジャニ、世界卓球のAKB、サッカーの香取
466名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:19:35.55 ID:Up3U+K1k0
織田より朝鮮文字がうざかった
467名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:19:37.40 ID:V2qULIKh0
ID:mEqiRrSS0

日テレ時代も知らないニワカが中途半端にレスするから総叩きになってるw
468名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:19:46.00 ID:bZaeQ8P20
なに言ってんだこいつは
世界陸上はODAと女子アスリートを楽しむ大会だというのに
469名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:19:47.25 ID:cXp87UE50
増田明美なんて全く予想が外れても仕事が減らんのはコネか?
470名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:19:47.09 ID:lMyjhNYt0
織田は許してやれよ。織田がいなかったら世界陸上そのものが地上波で
中継されてたかどうかすら怪しいわ。TBSが例え放映権とってもそれこそ
スポーツニュースの1コーナー程度でちょろっと流れる程度にしか
放送されなかった可能性すらある。
471名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:19:49.45 ID:L87QA8y20
織田あっての世界陸上だろ
最初からメダル候補だった室伏を引退してたと思ったとか書くようなヤツが室伏語るなよ
最低でも織田以上の知識を身付けてからケチつけろ
472名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:20:12.62 ID:fZLVanGI0
だからよお、コアな陸上ファンや陸上競技者は織田がいない別のもんを見ればいいんだよ。
視点も違うんだから、別番組見たり、或いは録画して飛ばすとかさあ。
でも、一般のものはそれだけで見ると思ってんのはおめでたいとしか言いようがない。
学生時分の陸上部の不人気さを思い出して見ろってんだ。
どんな奴でも走る行為など誰でもやってるにもかかわらず、あれだぜ。
473名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:20:13.99 ID:8Xrd3+mH0
逆に36にもなれば、親が応援に来ても気恥ずかしくはないだろ、若いときに比べりゃ
もちろん室伏一家は「師弟」でもあるからまた違うわけだけど
それにしても>>1の元ネタはヒドいな
>室伏がてっきり引退したと思ってた
全く見てないな、ニュースやらスポーツやら
家でテレビ見てる思いついた感想をそのまま書きゃいいのか
楽やな
474名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:20:21.00 ID:C0FMrxtGi
>>1
日本選手が金メダル取って
日本人キャスター織田裕二さんが愛されてるからって嫉妬すんなよ第三国人
475名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:20:46.22 ID:wClkoHwZ0
確かプライベートでアメリカの大会見に行ったりしてるんだっけ?

陸上やってるが周りもODAは必要不可欠って感じだけどな。
476名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:21:04.81 ID:wwyfwKQ5O
織田さんあっての世陸じゃないの?
仕切りに専念してる中井美穂とのコンビで、安心して見ていられる。
477名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:21:41.91 ID:kAi+/ZtLO
織田が韓国アゲしなかったらコレかよ
478名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:21:44.26 ID:o5LdtfTl0
>>1
>(黄蘭)

全然知らないけど、ナンシー関っぽいことやりたくて失敗してるってのは伝わってくる
479名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:21:56.20 ID:CHYPMZu00
よかった。やはり織田さんは愛されてるな。
マスゴミは氏ねばいいのに。
480名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:22:38.74 ID:j0BfV0qe0
ODAじゃなかったら「イシンバエワ?アリソン?ブラシッチ?だれだよそれ」ってなって視聴率も取れないだろうに。
世陸は有力選手紹介してくれるからどこに注目すればいいかわかりやすくて楽しみやすい。
481名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:22:41.49 ID:O7Pjrc6si
地球に生まれてよかった


この発想が出来るのは織田さんだけ。
織田さんじゃなかったら見ないし。
482名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:22:52.81 ID:JCpKZWinP
【フジテレビ】ハーフナー・マイクに、田中アナ「あきらかに日本人じゃない」 オヅラ「そうだよね」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1315239008/
483名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:23:07.02 ID:zWiZVpQl0
最早、織田裕二が世界陸上なんだよ
照英じゃ駄目なんだよ
織田陸上なんだよ
484名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:23:08.68 ID:ca4Olvd90
織田さんて普段からGPレースみて研究してるんだろうな
でないとあれだけ的確なこと言えないもんな
485名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:23:23.70 ID:FaSf9etr0
色褪せる使い方おかしいよな
ふつうはもっと素晴らしいものによって色褪せるという風に使うだろ
486名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:23:32.14 ID:CHYPMZu00
>>478
ナンシー関は織田さんの熱さを誉めまくってた
1みたいな人間のクズとは器が違うわな
487名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:24:15.96 ID:Up3U+K1k0
オズラが司会するよりいいだろ
488名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:24:17.93 ID:mEqiRrSS0
>>449無理して見なきゃいいじゃん
なんでテレビ局の都合目線なんだよ君
489名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:24:20.14 ID:Ix3nVEy80
オダに代われるやつは今は誰もいないだろう。
やっぱ年季は必要だよ。回を重ねるごとに質が高まっているしな。
よく勉強してるし、人脈も拡げて情報収集力もつけているよ。
何より選手の調子を見抜く目は素人の域を超えていると思う。
490名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:24:25.42 ID:6xjsZwVO0
織田裕二変わらないな…
いや昔より老けてはいるんだろうけど、あんまり変わってないと思う
491名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:24:37.21 ID:vf0l+0/rO
つか、問題は織田が歌うテーマソングだろ
今でも目を閉じるとリフレインするわ
492名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:24:43.86 ID:dyOTHfcr0
>>371

>そんなに陸上ファンから愛されてた=視聴率見込めてた

なわけないだろがw

純粋な陸上ファンなんて国民の1%もいない。
織田と中井使って日本の大多数を占める「陸上ファンではない国民」
に広く訴えかけたから視聴率上がったんだよ。
織田&中井=世界陸上ってのが紛れもない今の現実。

ただな、フィギュアやバレーもそうなんだが、世間一般向けの放送へ
シフトすることは純粋に競技を観たい奴からすれば歓迎できない
パターンがほとんど。キャスターのお喋りの時間や日本選手のドラマを
仕立てるためにどれだけのものがカットされるか。
(数年前まで多くの陸上フィールド競技、フィギュアのペアやアイスダンス、
バレーの強豪国VS強豪国、日本チーム敗退後の決勝トーナメントなどなど)

>>1が何を言いたいのか俺はわからんが、織田への好感を持ちながら
陸上放送に関しては織田(のポジション)が邪魔って奴もいるって話。
493名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:24:58.52 ID:V2qULIKh0
知識もあって視聴者と一緒に興奮してる感があるから深夜一人で見ててもなんかいいんだよ
そりゃあ友達数人と一緒に見て盛り上がるのが一番だけどなかなか出来ないしね

少なくともその競技に大した興味も持ってないジャニタレがカンペ丸読みで不自然にはしゃいで
いるより1000倍はマシだわ
494名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:25:05.04 ID:t7Iqmfsf0
しかし 白人と日本人のハーフがここまで凄いとはな もっと白人との結婚奨励すべきかもな 伊達公子も白人と結婚したから期待していたんだが
五輪クラスの女子アスリートがガンガン白人と結婚すれば サッカーやラグビーでもワールドチャンピオンになれるかもな
495名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:25:18.95 ID:GreRHeEBO
織田頑張ってるやん。勉強してて偉いと思う

>>465
フィギュアの国分もナシで
496名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:25:24.05 ID:aZ3YXH+p0
>>488
日テレ時代の不人気についての反論まだー?ww
497名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:25:54.25 ID:+SM+yEGNO
こいつやなヤツだなー。この記事の方が室伏さんに金メダルにケチつけるわ。
498名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:25:54.07 ID:yeXpcE4j0
織田は陸上競技が好きなのは確かだと思う
499名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:26:03.84 ID:liSe2leZ0
まあ世界陸上と言ったら織田だよな。
それ以前やってたことさえ覚えてないってことは織田の力かな。
まあ楽しそうだよなww
500名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:26:07.64 ID:Cm7uxI0/0
>>1
こいつは何もわかってない
501名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:26:11.54 ID:6HeuFzIOO
織田さんじゃなきゃだめだろ
本気で世界陸上好きなの伝わって来るじゃねえか
後出来れば矢田亜希子も復活させてください
502名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:26:17.90 ID:BQJxGojcO
織田はオーバーリアクションなのが面白いんだろう
棒読みアイドルアナウンサー連れてくるよりずっといいじゃん
503名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:26:34.74 ID:lMyjhNYt0
まTVで見るスポーツ専門になってしまったのにも問題があるとは思うけどね。
ヨーロッパなんかは陸上で転戦できるほど観客も集められる人気種目だけど。
504名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:26:49.94 ID:OOOg1uTv0
1こと黄蘭よ、どや顔で書いたゴミカス記事が批判されてどう思った?
ねえねえどう思った?
おまえうぜえよ。Jカス失せろ
織田さん大好きだ
505名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:26:52.14 ID:QDi5+0xV0
実況民としてはODAさんも楽しみの一つなんだよ(´・ω・`)
506名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:27:02.15 ID:pgkt9iay0
ODAさん居なかったら興味の無い競技は見ないだろうな
507名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:27:53.03 ID:OOOg1uTv0
>>505
だよな。それに世界陸上自体、地上波で見てねえ
織田さんいなかったら。
サッカーみたいにユーロスポーツで見る。
508名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:27:57.23 ID:9MmSzVQ+0
>親子2人の求道者である。理解できないけど反感は湧かない。でも、余計なお世話だが
>心配にもなる。先に何があるのだろうか。

まあとりあえずこんなゴミ同然の記事を書くことを生業にしてるアンタよりは
明るく豊かな未来が待ってるのは間違いないんじゃないの
509名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:28:04.57 ID:VENuW7GaO
>>492

>>371は皮肉で言ってるんだろ
510名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:28:06.16 ID:aZ3YXH+p0
>>492
BSやCSのTBSじゃ、織田抜きの放送してたよ
そっち黙ってみたらいいじゃないか
511名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:28:11.59 ID:+6+eZwx80
まぁうるさいのが苦手な人もいて当然だから批判もあるだろうけどねぇ
手軽に副音声みたいなのが出来ればいいんだろうけど
CSとかだとチューナーねえよって人いるだろうし
地デジじゃできないのかねそういうの
512名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:28:50.72 ID:yA83ZZjf0
室伏父が偉大なハンマー投げ選手だったのか知らんのかね
卓越した技術を持つ室伏父以上のコーチなどおらんのだ
誰よりも室伏父が同行するのは当たり前のことなのに
それを恥ずかしいとかって
513名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:28:52.97 ID:SxozPojyO
ODAさんの重要性がわからんとは…
514名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:28:53.77 ID:eky7gsCdO
ていうか織田さん、ノーギャラで司会してるらしいぞ
515名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:29:05.62 ID:0AV/CD+V0
>>473
というか年齢に関係なく、自分の子供が世界大会に出るって晴れ舞台なら
普通、親は応援に行かね?
プロスポーツのデビュー戦レベルでも大概は親が応援に来てるよな
516名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:29:05.86 ID:6Gtnzhre0
>>464
今回のODAの仕切りはよかったと思う
回を重ねてるだけに知識が蓄積できている
517名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:29:10.41 ID:99Q/5SUW0
まず室伏選手に失礼だし、
14年間キャスターやってきた織田裕二さんに失礼だよね、糞黄蘭は。
518名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:29:11.11 ID:MJKgGG/RP
どうでもいいけど、また変なTV感想文にひっかかったわけだが。
519名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:29:23.91 ID:LfmSA1IN0
>>500
まったくだなw
520名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:29:41.37 ID:pGjJ3gVD0
>>488
テレビ局の都合目線とか何を訳のわからん事を言ってんだ。
連レスしすぎで頭の中がまとまらないなら、張り合ってもらわんで結構だからさっさと寝ろ。
521名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:29:57.75 ID:Cm7uxI0/0
>>488
テレビ局にだって放送するうまみがないとあんな長々と放送してくれなくなるぞ
522名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:30:15.72 ID:8Xrd3+mH0
95年までは日本テレビが放映権持ってたね
91年東京大会では、もはや伝説ともいえる長嶋茂雄さんの「ヘイ!カール!」があったw
当時はスタジオに戻して進行する感じではなかった(ような気がする。間違い勘弁)
わりかし淡々とフィールドからトラックからと切り替えてやってたイメージ
それが織田裕二起用で放送局もTBSになり、まさかのハイテンションが話題になったんだよな
523名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:30:43.27 ID:bZaeQ8P20
今にして思えばほんとODAを司会にチョイスしたTBSはGJだったわw
524名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:31:27.50 ID:HcYGWStl0
織田がいなきゃ見ないよ。
昔から世界陸上見てる者としては、もはや織田も欠かせない存在。
525名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:31:35.19 ID:99Q/5SUW0
>>522
ハイテンションなのは深夜放送だったから
考えつくして司会進行されてる織田さん
526名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:32:08.96 ID:tAMUGjR00
織田さんの熱さがあって初めの世界陸上だろ。
しかしこういうど素人世界陸上を調べあげてる織田さんによく文句言えるなって思うわ。
527名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:32:52.27 ID:Zxo7XZg90
織田がウザイというより、第3者が煽るのは雰囲気ぶち壊しというのはわかる。
でも、世界陸上と織田をセットで楽しむものだよね。
アジアカップを松木と一緒に楽しむのと一緒。風物詩。
528名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:32:58.94 ID:xHJTiDrB0
正直織田さんかなり好評だろ
こいつ馬鹿なの?
529名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:33:16.04 ID:mEqiRrSS0
>>520
うん、限界。寝るノシ
530名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:33:20.39 ID:aZ3YXH+p0
>>522
「ヘイ!カール!」はその時点ではあんまり話題にならず、
たけしとさんまが散々ネタにしたから広まった。
531名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:33:57.14 ID:dqjjGrPv0
俺は好きだが。
わざとらしくないし、興奮気味にコイツはこんなに
スゲーって言ってくれると興味沸く。
532名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:34:21.79 ID:uQEs5h+c0
織田 いる
中井 イラネ
高橋 どっちでも
為末 末續と交代
小谷 いる
千葉 どっちでも
533名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:34:22.73 ID:GreRHeEBO
黄欄は野球だけ論じろや
お前にODAさんの何がわかる!
534名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:34:34.34 ID:VENuW7GaO
最初は織田のテンションがウザかったよ
なんかあのテンションも演じてるのかと思ったし

が、何大会か観るうちに織田自身も素で楽しんでるのが伝わってきて好感を持った

そして深夜だから織田のあのテンションがいい
もっと言えば日本や韓国開催では「放送時間帯」的になんか物足りないw
535名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:34:44.34 ID:aZ3YXH+p0
>>529
寝小便すんなよガキンチョ
536名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:35:04.18 ID:McCIMEccO
>>523
ほんと織田を最初にチョイスしたTBS最大の仕事したと思うわw
537名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:35:06.13 ID:pgkt9iay0
>>505
ODAさんwwwwwwを何回書き込んだ事か
538名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:35:47.56 ID:CG2A6FMa0
まあ最初(97年)はさ「何でODAさん?」って思ったけど今じゃODAさんあって世界陸上だよ!!
できれば五輪もODAさんにやって欲しい位だ!!
539名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:35:57.21 ID:IaCtmwOJ0
織田さんが陸上競技の楽しさを教えてくれた
もちろんそれまでも見てたけど、選手たちが超人すぎて
ただ凄いなって思うだけだった
織田さんが司会するようになって陸上が身近な競技になり
観戦する喜びを知った
540名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:36:02.31 ID:TfgVJFZa0
深夜の織田さんは自分のLIVEの宣伝勝手に始めるぐらい自由
541名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:36:18.12 ID:Zb+yj9yfO
>>1
嫌なら見るな
こっちは織田さんがいるから見てるんだよ

アーッ、子供の頃に〜
542名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:36:25.38 ID:aZ3YXH+p0
ちなみにTBSの放映権は2019年まで
543名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:36:44.30 ID:8Xrd3+mH0
>>530
リアルタイムで見てた時は爆笑しちゃったけどな
あの時代に2ちゃんねるがあったら凄かったろうね
544名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:37:10.84 ID:3u77qPrW0
中井美穂の存在も忘れてはいけない

堅すぎず柔らかすぎずの丁度いい感じや、はしゃぐ織田を適度に放置しつつも
最低限の進行は決して忘れない絶妙なアシスタントっぷりは、
長年コンビを組んでるからこその阿吽の呼吸がさらに雰囲気を良くしてる

2年に1回しかコンビ組んでないのに、何年も週1レギュラー番組やってるかのよう
545名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:37:34.50 ID:l02pTtK/0

スポーツ好きの俺のおふくろも「織田&中井」の鬱陶しさについにテレビ観なくなった
546名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:37:45.21 ID:ewfDlLP90
>>530
オレはコサキンで関根さんがよくネタにしてた記憶あるなあ。
というか、リアルタイムで見てるわ。長嶋さん、あれはちょっと恥ずかしかった。
さて、無知のニワカくんもようやく白旗あげて寝るみたいなんでオレも寝ます。
547名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:38:06.42 ID:8Xrd3+mH0
>>525
97年はアテネだったかね?
出張先のホテルで、深夜に織田さんが熱かった…
548名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:39:00.43 ID:gYG/I3j80
楽しんでるODAさんを見るとこっちも楽しくなってくるんだよ
ODAさんが嫌なら二度と世界陸上見るな
549名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:39:39.47 ID:t7Iqmfsf0
低視聴率のF1を長年中継してくれるフジテレビに感謝 芸能人もマッチくらいだし
550名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:39:48.96 ID:VEuOiaUK0
「ODA」とローマ字で書いたり、わざわざ「さん付け」したり、
お前ら実は織田裕二を馬鹿にしてるだろ
551名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:39:58.24 ID:Kjv7RdK1O
解説の小山裕三氏は、漫画カメレオンに出てくる教師「小山祐造」のモデルになった人
552名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:40:06.19 ID:iFDs0dD00
織田でいい。引退するまで、やればいい。
553名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:40:22.52 ID:dyOTHfcr0
>>510
BSは時間が短すぎ
ブルーレイ買ってCMと煽りと織田と中井と小谷その他諸々飛ばしても
画像変わらなくなったから、ベルリンからは地上波でもイライラせずに
観られるようになった。大阪はBSが充実してたしヘルシンキは生だし。
それでも、アテネの頃のクソみたいな気分を思い出すと一言言いたくはなるようだw
なるほど、CSは検討の価値ありかな。
554名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:40:27.82 ID:V2qULIKh0
織田さんもいいけどTBSの煽りもなんだかんだでうまいんだよな
日テレの頃ならそれこそスプリントと幅跳び、高跳び、棒高跳びくらいしか楽しめないっていうか
知識がないって感じだったけど、今だと知識無くても日本人出てなくてもほとんどの競技で
楽しめちゃう

世界陸上に関してだけは本当にTBSグッジョブだと思う
555名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:40:34.04 ID:0yNbVqKw0
一度ODA抜きでやってみるといい
数字的にもいかに貢献してたか分かるはずだ
ODAはガチで陸上が好きってのが伝わってくるからいい
556名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:40:34.81 ID:llMDn5BGO
数少ない純潔日本人俳優織田さんの熱さは我々の日本人の誇りでしょ!!
557名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:41:39.58 ID:PMWgEh1z0
実際問題ゴールデンタイムだとちっと暑苦しいよね。
欧州でやるような深夜だからこそODAさんが生える。
558名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:42:03.58 ID:FmddXxox0
ODAのお気に入りはアリソン(女)とルメートル(男)
559名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:42:04.68 ID:VULVSAg5O
織田より実況アナの林の方がウザい
560名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:43:16.35 ID:7GclDtbvP
山本の件からそれでも感情抑えてるのに・・・んなこともわかってない癖に偉そうな記事書くな
561名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:43:34.24 ID:glzSgajQ0
やはり世界陸上は織田でしょう
562名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:44:08.55 ID:adS1YmqV0
563名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:44:13.11 ID:JUVg8ThDO
単なる言いがかりだな
564名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:44:13.79 ID:bAhi6LzoO
この人の陸上知識は大したもんだよ
ややこしい外人選手の名前なんかも完璧に覚えてるし
565名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:44:47.08 ID:7glenNXp0
>親子2人の求道者である。理解できないけど反感は湧かない。でも、余計なお世話だが
>心配にもなる。先に何があるのだろうか。
この部分マジでわけ分かんねぇ、一体何が言いたいんだ
566名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:45:19.95 ID:J3RVAiOH0
>>555
それでも間違いなくODAさんは自腹で現地に行くだろうな。そしてマイクに声を拾われる。
567名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:46:15.51 ID:VENuW7GaO
>>553
いじける前にそんなに好きならもうネットで観ろよ
サッカーなんてネットのクソ画像で我慢して観てるぞ
568名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:46:40.99 ID:N/iQRLk90
陸上が好きで知識がそれなりにあって出演者が少ないから俺は好きだけど
569名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:47:05.75 ID:wClkoHwZ0
>>554
改善してる所は改善してるしなぁ
あのお粗末なニックネームいつの間にかなくなってるしね
その辺の柔軟さはTBSには珍しい気がする
570名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:47:39.31 ID:+ifpeAvy0
>>469
571名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:47:48.56 ID:d/VMJ2x90
織田叩くくらいなら
バレーの各種大会のジャニタレども
フィギュアの国分
サッカーの川平とか酷いのいくらでもおるわ
572名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:47:56.90 ID:lNe96sVG0
韓タレゴリ押しの鬱陶しさには負けますわ
573名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:48:13.27 ID:5NH/kyxO0
織田裕二様の嫌韓っぷりはニワカではないことが判明した

織田裕二は嫌韓厨⊂二二二(;^ω^)二⊃
http://mimizun.com/log/2ch/entrance/1123442008/

1 :名無しさん?:2005/08/08(月) 04:13:28 ID:MfaDLfzm
織田の発言
あっれぇ〜
日本や中国の選手いるのに 韓国の選手いませんねぇ〜
なんでですかねぇ〜ニヤニヤ
574名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:48:53.25 ID:wClkoHwZ0
>>571
カビラ最高だろうが!
575名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:49:36.62 ID:JUVg8ThDO
>>564
赤ペン持ってすげー勉強してそう
576名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:49:52.34 ID:tsO8ugM70
ODAさんだからこそだろ
577名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:49:53.45 ID:VENuW7GaO
>>571
カビラの熱意を糞ジャニなんかと一緒にするなよw
578名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:49:59.09 ID:gPZoezrf0
>>480
それと織田さんの注目選手
意外とこれがメダルをかっさらって行くんだよ
579名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:50:36.89 ID:7GclDtbvP
織田と修造は暑苦しいけど憎めないよな
580名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:52:01.90 ID:bAhi6LzoO
高橋尚子はいらないな
為末大と小谷実可子はいい。
2人は頭がいいんだろうな端的に的確にコメントできてる。
581名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:53:02.20 ID:TBj3gRRZO
今回の世陸で断トツに印象深かったのは女子砲丸投げの金メダリスト。
実力が違い過ぎて周りの選手がドン引きしたのなんか初めてみたわ。
582名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:54:15.33 ID:wwCZ61DI0
99のラジオでネタにされてたな
583名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:54:22.80 ID:e9hB/kv30
>>1
ネトウヨが何でもかんでも叩いてると思うなよこの糞野郎
584名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:55:54.71 ID:Br/Z/+Fp0
記者として、あまりにも知識不足の>>1に教える、
「エベンキでも分かるTBSが中継する世界陸上とODAさんの成り立ち」その1

14年前に織田裕二さんが世界選手権(いわゆる世界陸上)の司会に就任するまで(イコールTBSが放映権を獲得するまで)に、
日テレが世界陸上の放映権を持っていたのだが、費用がかかりすぎて、赤字連発のコンテンツだった。
当時、日本にはまだ本当の意味で芸能人がキャスターとして参加するスポーツ番組が確立しておらず、
日テレは長嶋さんや若貴兄弟等芸能人を、高い費用で呼んではみたものの、赤字連発で番組として成立しなかった。
そこで、日テレは放映権を捨て値でTBSに売った。

つまり陸上中継は金と手間はかかるが、数字は取れないコンテンツとして「捨てられた」のだ。

捨て子状態の世界陸上をTBSは安く拾った。
拾ってはみたものの。捨てられた存在。どうしていいのかTBSもよく分からなかった。つづく
585名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:55:59.83 ID:RVsaFzYCO
>>152
>世界陸上=深夜=織田さん=このあとすぐ


勝利の方程式ワロタww
586名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:57:19.72 ID:UhhGz9JIO
この文章が一番うっとうしい
587名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:57:53.09 ID:wClkoHwZ0
>>580
高橋尚子結構悪くはないと思うけどなぁ…はつらつとしてて不快感は抱かなかったけど
為末はF1でいう佐藤琢磨が解説してる感じでちょっと悲しくなる
次はトラックでインタビュー受ける側に周る事を祈りたいな
588名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:59:38.68 ID:nDln07Qf0
この問題の回答:記事ソースがJカス
589名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:03:41.50 ID:Br/Z/+Fp0
記者として、あまりにも知識不足の>>1に教える、
「エベンキでも分かるTBSが中継する世界陸上とODAさんの成り立ち」その2

さて。金と手間はかかるが数字は取れないコンテンツであった世界陸上を日テレが捨て、
TBSが拾ったところまでは前回お話した。
TBSも拾ったは良いものの、そんな金と手間隙かかるコンテンツをどうしたら良いのか分からない。
悩むTBS社長・・・とそこへ「うたばん」の収録でTBSのスタジオまで来ていた織田さんが通りかかる。

たまたまそれを見たTBS社長は、はたと思いつく。「そうだ。織田裕二さんが司会をやればいい!」

当時、織田さんは踊る大捜査線を当てた直後で絶好調であった。
そして、うたばんでの織田さんの喋りのポテンシャルを生で見たTBS社長は、
「この人を司会者にしておけば、世界陸上というコンテンツは未来永劫安泰ではないか!?」と直感的に思ったのであった。
これが2011年現在まで続く、TBSの世界陸上大勝利の幕開けであった。
590名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:03:46.07 ID:j1bfuOLv0
高橋尚子はいつまでたってもド田舎娘・・・あ、もうババアか。
重要ないのに、いつまでもテレビにしがみついてんのウザいわ。
591名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:04:30.26 ID:bAhi6LzoO
>>587
為末は34歳とかだろ?
まだ頑張れと言う方が酷だし、事実もう走れてない。
592名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:05:35.36 ID:YXRkCOyM0
織田さんいいと思うけどなー
593名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:05:43.93 ID:hz+ANlos0
織田裕二あっての世界陸上
594名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:05:47.07 ID:hdJjjqXTP
Qちゃんの功績は素晴らしいけどリポーターには向いてないよね
もう何年もやってるけどあんまり変わらんし
595名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:05:59.11 ID:WM7Qhahr0
織田さんは中国・韓国に対してぶっちゃけた発言をするのである特定の人達にとっては鬱陶しい存在なんだろうな
596名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:06:40.53 ID:2GWTqpFW0
いやいやいや、織田祐二は別にいいだろ
あんな楽しそうに陸上番組出来る奴他におらんぞたぶん。
597名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:06:43.14 ID:Mqv/VS+F0
>てっきり引退したと思っていた室伏が
こんな馬鹿が垂れ流す文章見せられるほうが余程鬱陶しい
ゴミ文書き散らかすな屑
598名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:07:40.54 ID:wClkoHwZ0
>>591
引退宣言してるなら別にしても、本人まだやる気じゃないか?
総括でも述べてたしロンドン目指してるみたいだし…

これから戦えるのかということは取りあえず別にしても頑張ってもらいたいじゃないか。
599名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:10:00.99 ID:E6VDCYC+O
トウがたつなんてちゃねらーにはわからんだろ?
600名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:10:25.53 ID:ki3nyudyO
高橋尚子はどうでもいいプロフィール紹介する増田明美よりは全然マシだろw
親いわく現役時代もリタイアしまくってた人らしいのに何で起用されてるのか
601名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:12:19.21 ID:j0BfV0qe0
>>600
声がアナウンサーっぽいからじゃね
602名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:12:57.15 ID:ZiBzm9d80
こいつ世界陸上の初日に、韓国の町並みの話題になったとき
「日本人と同じ顔をしていますね」って言ってたな
603名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:13:06.80 ID:/0eDiEIa0
頑張れニッポンとか言いつつ、選手もルールも分かってない、
そのスポーツ好きでもさえもないタレント起用するよりよっぽどマトモだと思うけどな
陸上興味ないから番組見てないけどさ・・
604名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:13:20.93 ID:Br/Z/+Fp0
記者として、あまりにも知識不足の>>1に教える、
「エベンキでも分かるTBSが中継する世界陸上とODAさんの成り立ち」その3

TBS社長が神がかりてきな直感で織田裕二さんを世界陸上の司会にしよう!
閃いたところまでは前回までにお話した。
かくしてTBSは織田さんに世界陸上の司会者になってくださいとお願いに行ったわけだが、
TBSのうたばんに出演していた織田さんは、「主題歌を依頼されたのだ」と勘違いした。
そして「いいとも!」(実際は違う返答だったかもしれないが大意的に)と快く受諾した。
ところがTBSが依頼したのは司会(主題歌も)だったのである。

さあ織田さん大変である。なんせ普段の織田裕二さんはシャイで物静かでおとなしい紳士。

司会者となれば勉強もいる、取材に行かねばならない、(織田さんはスポーツマンだが)陸上などやったこともない。
歌と芝居が専門だった織田さんは猛烈に勉強をすることになる。つづく
織田さんは、ちなみに現在でも電話帳3冊分の選手データを毎大会暗記するそうです。
605 忍法帖【Lv=1,xxxP】 !:2011/09/06(火) 02:13:54.38 ID:JTHzXeMTO
織田さんが「川内選手はまさしく県庁の星だ」と言ったとか言わなかったとか
606名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:14:25.85 ID:W/bNj4xr0
>>602
それこそがODAさんの真髄w
中身があるようでない。ないようで以外とある。ないようでやっぱりない。と。
607名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:16:18.06 ID:Uog2wsnb0
たまには織田なしの世界陸上が見たい
演出とかいらないねん
608名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:16:19.47 ID:fEfi9v0W0
このあとすぐ!
609名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:16:42.40 ID:V8mfAke/0
黄蘭(J-CAST)
今井舞(週刊文春)


仕事:テレビの感想文をネガティブに書くだけの簡単なお仕事です。
610 忍法帖【Lv=1,xxxP】 !:2011/09/06(火) 02:18:03.48 ID:JTHzXeMTO
小谷でシコシコした奴は正直に手をあげろよ
611名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:18:20.56 ID:RVsaFzYCO
>>481
この時間に「陸上見て『地球に生まれて良かった』とか思うヤツいるんだな」と思うと可笑しくて笑えるわ
612名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:18:41.91 ID:t7Iqmfsf0
世界陸上って数字いんだろ よくわからんな 野球やJリーグより数字がいいというのか 日本人ほとんどの種目で結果出していないのに
613名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:19:06.30 ID:J7TsSnQHO
おれがむかついたのは実況のアナウンサー 女子100×4リレーで4位争いしてますってふざけるな!画面にもはいってなかったやないかあと亀田のときのアナウンサー土井てやつか あいつうるさすぎてみてて覚める
614名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:20:39.22 ID:V8mfAke/0
>>604
最初のうちは全米選手権見に行っただけで興奮してたのに、
(モーリス・グリーンとかの頃だっけ?)
アリソン・フェリックスに注目しだしてからは、
もう当たり前のように全米選手権取材してるもんな。
615名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:21:31.11 ID:wU3Jl0ed0
小谷実可子が美しかった
若い時よりキレイだなんておかしいw
中井おつかれ
もう次回の織田裕二の相手は
肩さんでいいよ
616名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:21:37.96 ID:ZiBzm9d80
朝ズバ「韓国の運営が素晴らしかった」って不自然なコメントで
感動がすべて吹っ飛んだ、
617 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/09/06(火) 02:21:47.82 ID:f5jyo81LO
織田さんの解説というか感想は風物詩だろ
>>1は何言ってんだ
618名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:22:16.92 ID:1rbdKTspP
芸能人キャスターでODAさんほど知識があるやついねえぞ。
陸上板で専用スレがあるぐらい、ODAさんは注目されている。
619名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:22:40.37 ID:FmddXxox0
リレーで韓国がビリ独走でゴール
それを見て「韓国、リレーが唯一の見所でしたね(笑)」とODA

あれはワラタ
620名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:22:49.64 ID:ZXsBYJKhO
で、結局織田は室伏に掘られたいの?掘りたいの?
621名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:22:52.23 ID:G/+3tYQH0
フィギュアのグランプリファイナルの松岡修造や世界大会の国分太一よりずっとマシ
だと思う。
国分ははっきり言って邪魔。
松岡は、フィギュア愛が強すぎて鬱陶しい
622名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:23:23.58 ID:Br/Z/+Fp0
記者として、あまりにも知識不足の>>1に教える、
「エベンキでも分かるTBSが中継する世界陸上とODAさんの成り立ち」その4

歌と芝居専門だった人気俳優である織田裕二さんが、突然の依頼に真摯に答え、
陸上や司会の勉強を14年前に始めたことはすでにお話した。
織田さんは真面目で仕事熱心の性格ゆえに、一生懸命に勉強した。
そして頭の良い織田さんは、真面目に司会するだけでは視聴者は不人気陸上を見ることは無い、
ということに気がついてしまった。

そこで織田さんは、「熱血ODAさん」というキャラクターを演じることで、一般視聴者にも訴求しようとした。

当時の世界陸上は、陸上王国であるヨーロッパやアメリカを中心に開催されていた。
朝鮮半島などという未開の地は、14年前には、まだ発見されていなかったし、
ヨーロッパやアメリカとは時差があり、深夜放送が通常であった。
深夜、眠たい目をこすりながら見る視聴者には、織田さんが神がかり的な演技力で演じる「熱血ODAさん」
というキャラクターが必要だと、当時の織田さんは考えたのだ。
織田さんの「ODAさんを演じる」という選択が、大正解だったという結論が、2011年に至る今、出ている。
つづく
623名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:23:27.38 ID:hXP+qMMk0
織田さんも韓国絡みでDisられたんじゃね?↓

138 名無しさん@恐縮です 2011/09/05(月) 00:23:39.92 ID:GiAiysou0 BE:
織田裕二の嫌韓はガチだね
有力選手が次々と失速したことを、「テグの呪い」って言ってたわ
好感持ってる場所のことを呪いなんて言うはずがないし、
言い方も悲劇とか悪夢とか色々ある
他には、選手に「変な物食べて腹痛おこしませんでしたか?」


織田裕二様の嫌韓っぷりはニワカではないことが判明した

織田裕二は嫌韓厨⊂二二二(;^ω^)二⊃
http://mimizun.com/log/2ch/entrance/1123442008/

1 :名無しさん?:2005/08/08(月) 04:13:28 ID:MfaDLfzm
織田の発言
あっれぇ〜
日本や中国の選手いるのに 韓国の選手いませんねぇ〜
なんでですかねぇ〜ニヤニヤ
「ホテルの外で騒音などはありませんでしたか?」というインタビューw
ちなみに海外旅行によく行かれるのに韓国は初めて来たそうです^^;
624名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:24:05.73 ID:nDln07Qf0
もう、陸上司会は一つ職業、ライフワークなんだなw
625名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:24:38.48 ID:yyCm0pPcP


真性ホモ×真性ホモ

見ててゲロ吐いたわ。
626名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:24:42.17 ID:V8mfAke/0
結局、この黄蘭ってヤツは在日ってことでFA?
627名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:25:33.28 ID:99Q/5SUW0
>>626
OK

織田さんカッコイイ
628名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:25:47.21 ID:J7TsSnQHO
マイケルジョンソン→モーリスグリーン→タイソンゲイ タイソンゲイとガトリンか現役は ボルト アサマパウエル タイソンゲイの 100みたかったな ニックカーターもいいタイムだしてたね 200でボルトの次やた
629名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:26:23.85 ID:F36r4ICp0
>36歳にもなって父親が遠征先にまでついてきたら、普通なら恥ずかしいのに、
>室伏は平気だ。もちろん、父親もコーチの1人としているのだが、なんて素直な息子だろう。
>親子2人の求道者である。理解できないけど反感は湧かない。でも、余計なお世話だが
>心配にもなる。先に何があるのだろうか。

これ書いた奴いくつだよw
630名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:26:33.81 ID:RVsaFzYCO
>>619
ワロタ
631名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:26:40.00 ID:NwK0idlM0
>>622
ベーハセの「心を整える」
みたいに出版すべきだな。
織田さんの偉大な功績は。
632名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:27:07.97 ID:V2qULIKh0
>>569
そういやあれは本当に酷かったねw
633名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:27:09.32 ID:LAKqAq9C0
サムスンの液晶が壊れて不満そうな織田さんw
634名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:27:16.69 ID:vDSddlfO0
>>1
〉毎度登場する司会の織田裕二の入れ歯のように揃った剥きだしの歯がうっとおしい。
〉中井美穂もトウがたったオバサンみたいでいい加減交代してくれ。
〉スペシャルキャスターと 称する高橋尚子も依然として垢抜けず、彼らは消えろと吠えている視聴者がゴマンといるのを知らないか、TBS。


ただの誹謗中傷記事じゃん。
酷い記事たな。
635名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:27:52.34 ID:gPZoezrf0
>>618
今回もまったく無知識の中井をフォローしまくってたな

あぁホントは今の時間帯に世界陸上見たい
636名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:28:20.38 ID:UbzTAy530
織田さんあっての世界陸上だと思うがなにげに解説の人(特に投擲とトラック担当の人)
のレベルも高いんで楽しんで見てる
中井と糞実況さえなければさらに快適なんだが
637名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:28:21.41 ID:NwK0idlM0
サムスンの液晶が使えないと世に知らしめただけでも織田さんは偉大。
638名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:28:28.75 ID:RVsaFzYCO
>>632
どんなんだっけか
639名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:28:45.68 ID:V8mfAke/0
>彼らは消えろと吠えている視聴者がゴマンといるのを
知らないか、TBS。
>世界1流のアスリートたちが集う大会は、競技者そのものの発散する
オーラだけでいい。煽り役はいらない。

真性のバカだコイツwww
じゃあなんで日テレが当時、ルイスやパウエルが9mを目指していた
東京大会を期にコンテンツを捨てたんだよwww

640名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:29:04.66 ID:wClkoHwZ0
>>638
走る筋肉聖母とか
641名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:29:32.71 ID:shb9FOXh0
マスごみが叩くって事は織田さんは正しいのだ
642名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:29:56.80 ID:NwK0idlM0
>>639
だよな。622が書いてくれたみたいに
日テレのやり方じゃ赤字だったからだよ。
643名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:30:33.68 ID:cdPimEEy0
50キロ競歩が一番苦しいということが分かった。
644名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:30:38.84 ID:+k1FnW1W0
ODAさんじゃないと見ねーよカス
645名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:30:40.78 ID:vDSddlfO0
〉(黄蘭)


あぁ、在日記者なのか。
646名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:30:46.50 ID:riXCd4t8O
これは黄蘭史に残る快作だわ
ひとつも擁護できる要素がない
647名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:30:53.07 ID:anZ3qF2F0
>>1
死ねよバカ

そもそも陸上なんて退屈な物見るわけないだろ
ODAがいるから見てる
648名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:30:56.18 ID:gPZoezrf0
>>638
走るネズミ女だっけ
あとは世界陸上じゃないけど美白のロベカル
649名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:31:01.62 ID:Ptd8Puwi0
>>1
スレタイに(黄蘭)か(J-CAST)って入れてくれよ
杉山とか江尻とかと同じで1ジャンルなんだから
650名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:31:16.37 ID:ouK9gzEf0
J-CASって、よく「ネットでは○○の声」とか言って2ちゃんを記事にするよな。
2ちゃんでODAさんが大人気だと言うのを知らないはずがないのだが。

「意外!?ネットでは織田裕二賞賛の嵐!」とか言って記事書き直せ
651名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:31:25.21 ID:V8mfAke/0
>>636
小山先生(小山裕三(日本陸連テクニカルコーチ、日大監督))のことか
652名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:31:51.07 ID:g6uEa4TM0
自分が興味あることだけはしゃいでて中井が喋ってること流すとこが嫌だった
別に知識無くてもいいよ。織田いらね
653名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:31:53.57 ID:68NzYzUb0
>>1
わかるけど、まあ仕方ないんじゃねw
654名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:32:08.60 ID:PMSyn3MoO
何という誹謗嘲笑記事w
655名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:32:14.97 ID:i+8z+UplO
室伏の親が遠征先にとか、他の競技者の親も観戦とか当たり前にしてるだろw

親にトイレについてきてもらってるわけじゃないだろ。

室伏は恥ずかしいなら浜口はどうなるんだ?
父ちゃんわめき散らかしてるんだぞ。
656名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:32:18.97 ID:RVsaFzYCO
>>640>>648
クソワロタwwww
657名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:32:33.84 ID:62irELGF0
こいつが好きなの野球だけだもん
658名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:32:45.55 ID:NwK0idlM0
>>641
>マスごみが叩くって事は織田さんは正しいのだ

正論。素晴らしいレスだ。

>>645
みたいだな。
黄蘭は在日。

>>646
糞ワロタ
659名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:32:54.49 ID:hylsH9In0
>>640
モザンビークの筋肉聖母だなw
何気にこれは好きだった。というかインパクトありすぎて一発でマリア・ムトラの名前覚えたしw
ハードルなぎ倒し男とかいいキャッチフレーズもあったんだよねえ。大半はひどいのだったけど
660名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:33:23.17 ID:V8mfAke/0
>>649
あと【今井舞】もなwww
661名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:33:43.53 ID:+jNX5jmf0
織田さん、普通に喋ってるだけで最高に面白いのに・・・
662名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:33:53.26 ID:NwK0idlM0
>>650
>J-CASって、よく「ネットでは○○の声」とか言って2ちゃんを記事にするよな。
>2ちゃんでODAさんが大人気だと言うのを知らないはずがないのだが。

>「意外!?%8
663名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:34:01.89 ID:RVsaFzYCO
>>659
ハードルなぎ倒し男あったwww
おもしれー
664名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:34:09.43 ID:z2c0pMOKO
>>1
むしろ五輪の陸上も織田にやってほしいぐらいなのに何言ってんだ、こいつは。
665名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:34:13.80 ID:wClkoHwZ0
>>659
スマンそっちだったかw
当時世陸にあんま興味なかったけどこのニックネームだけはすぐ覚えたなw
666名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:34:33.35 ID:0WjtK9ib0
>>650
>J-CASって、よく「ネットでは○○の声」とか言って2ちゃんを記事にするよな。
>2ちゃんでODAさんが大人気だと言うのを知らないはずがないのだが。

>「意外!?ネットでは織田裕二賞賛の嵐!」とか言って記事書き直せ

だよな
書き直せ糞記者が
667名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:34:49.52 ID:ewhco/Ug0
>>636
高田延彦か
668名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:35:30.11 ID:UbzTAy530
>>651
そうそう あと金さんやったかな中長距離トラック担当の人の解説も分かりやすい

669名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:35:30.63 ID:cdPimEEy0
是非セメンヤにニックネームを付けて欲しいな。
670名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:36:09.83 ID:1IxqKqfX0
>てっきり引退したと思っていた室伏が金メダル獲得!

こんなことほざく馬鹿が偉そうなこと言うなよ
さっさと潰れろ、クズ企業
671名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:36:56.76 ID:ecai1eQa0
チラシの裏にでも書いとけよ
672名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:37:18.90 ID:Br/Z/+Fp0
>>650>>664

「うちのゴミ屑記者がゴミ記事書いて本当にすみませんでした。
日本国民は織田裕二キャスターを望み、世界陸上を愛していることがよくわかりました。
日本人アスリート室伏選手が金メダルを取ったということで頭に血がのぼり、誹謗中傷を書いてしまい
本当に申し訳ありませんでした。
できるなら、五輪も織田さんに陸上の司会やってもらいたいと思います」

ぐらい書くべきだよな。
673名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:37:32.95 ID:sCmKuZOlO
むしろおとなしすぎる
674名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:37:44.23 ID:cdPimEEy0
織田 いいんじゃね。 それなりの思い入れがあるから、鬱陶しいと感じないけど。
知識も、関心もないような奴がギャーギャーするのと違うだろ。
675 ◆IchiroiOQY :2011/09/06(火) 02:37:45.62 ID:1zUhQNYnO
んなこたない   
676名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:38:05.83 ID:hylsH9In0
モザンビークって国があること、マリア・ムトラという選手の存在、聖母の由来がレースの賞金で母国支援してるから
ということを一発で記憶に残すキャッチフレーズ、「モザンビークの筋肉聖母」

酷いのだと100万ドルで国籍を売った男とかあったな
677名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:38:25.57 ID:yC3wRRrM0
元陸上部だけど、織田さん最高じゃねえか
芸人排除してて良かったわ
678名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:38:41.70 ID:0WjtK9ib0
>>674
うん。織田さんじゃなきゃ見ない
679名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:38:47.84 ID:V8mfAke/0
ハードルなぎ倒し男(アレン・ジョンソン)こそ
TBS世界陸上黎明期に、
実際に織田サンが全米選手権に取材に行って「すげー!」って
感動して、一人キャッキャウフフ♪してた逸材じゃん!
680名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:39:20.07 ID:1yk93sk20
むしろ鬱陶しいのは蛆テレビのフィギュアスケートだろ
681名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:40:05.44 ID:LwzOq5qdO
>>1みたいなくだらない文章書いて金貰う奴の存在のほうが鬱陶しい
682名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:40:07.85 ID:ta0soOnb0
>>1
この記事書いた奴氏ね
683名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:40:31.00 ID:j9+dmD5d0
>>36
なん赤
684名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:40:54.65 ID:nX270bu/0
織田はうれしさ爆発ってのが伝わってくるからまぁ苦笑い程度だな
国歌や国旗映さない糞メディアよりは万倍マシでしょうよ
685名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:41:26.56 ID:IxHNuD1v0
知能の足りない文章だな、こんの書いて飯喰ってるのか
686名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:41:30.27 ID:+yfAfXVc0
>>1
ワラタwww
言い過ぎだろ、でも
687名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:41:43.96 ID:3KlwRlxb0
>>1
黄蘭?どこの国の人?
688名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:41:46.60 ID:j0BfV0qe0
>>676
あれはひどかったw
689名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:41:49.19 ID:LwzOq5qdO
>>656
陸連にかなり怒られたからなw
690名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:42:05.75 ID:/lbKPGZW0
最初の頃はたしかにちょっと嫌だったけど
もう慣れた。 織田裕二でいい。
691名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:43:15.34 ID:3LMCEIDpO
織田はマジでいらねえ
中井はマジで腕太い
おそらく織田より太い
692名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:43:21.34 ID:y9ZkaMLS0
誰でもいいからしゃべってねーと合間がもたねーんだよw
いわせんな恥ずかしい
693名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:43:29.32 ID:9ZB71EtD0
織田さんすげー喪失感が襲ってるんだろうな今頃
また2年後頼むぜ
694名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:43:48.06 ID:f7oodhQy0
>(黄蘭)

これって書いた奴の名前?
どうしようもない糞記事だが、書いたのが中国人なら納得だわ
695名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:43:48.64 ID:m1RafK2m0
黄蘭
何こいつ偉そうに、あと名前は実名じゃないよね?
696名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:44:22.16 ID:vIWaI04Qi
織田さんじゃなきゃ見ない
織田さんじゃなきゃ
TBS前でデモが起きるレベル
697名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:44:33.27 ID:j0BfV0qe0
ttp://www.tbs.co.jp/seriku/2005/pn/athletes/men_f.html

ググったら変なキャッチフレーズ残ってた。ムッシュ独占禁止ってなんやねん。
698名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:45:05.02 ID:/7ZrJP7DO
織田はいまいち陸上に関してしらないのがうざい
699名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:45:15.41 ID:yC3wRRrM0
織田さんの知ったかも、あれだけ勉強して楽しまれると許せるわ
代役のアナウンサーだと仕事ですって感じで物足りない
700名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:45:23.43 ID:/MgKKXWX0
ODA△
701名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:45:26.25 ID:ee2WXpj40
>>651
ひょっとして、カメレオンの小山のモデル?
702名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:45:26.94 ID:V8mfAke/0
中井の二の腕だけでご飯3杯いける俺は異端?
703名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:45:28.03 ID:S2guvTS10
>1
織田の鬱陶しさは、わざと人選した結果だろ。
スポーツ中継にはわざとらしい人が必要なんじゃないか
704名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:45:31.57 ID:7BPcH72e0
>>1
言い過ぎだろwww
織田好きじゃないけど可哀想に思うわ
705名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:45:35.14 ID:V2qULIKh0
706名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:45:37.36 ID:F36r4ICp0
>>677
確かに芸人の興味なさそうな驚き方は萎える
707名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:45:55.61 ID:1uTmQfSY0
>>641
そうみたいね
ていうか織田がいないと世界陸上じゃない

あんなに
日本人であれば見るべき
日本人で良かった
とか生放送で発言する芸能人を最近見ましたか?

ODAさんは日本の良心だぜ
わざわざ韓国の選手のことを脈絡もなく推したりしないぜ
>>1が消えろ
708名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:46:05.08 ID:BKOWkicF0
100万ドルで国籍を売った男ってもはやただの侮辱だったしな
709名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:46:08.37 ID:wVMN0tH6O
黄蘭の記事と聞いて安心しました
710名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:46:59.97 ID:SXCIj6rG0
>>1
アホだな
織田を含めての世界陸上なのに
一緒に楽しんでこそ粋ってもんよ
711名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:47:14.16 ID:V2qULIKh0
こう見ると女子の方がひでえなw
http://www.tbs.co.jp/seriku/2005/pn/athletes/women_f.html

こんなキャッチコピーが常にテロップで出てた気がした
712名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:47:33.84 ID:GGZDe5QM0
俺もこういう駄文書いて金貰いたいな
713名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:47:41.31 ID:vIWaI04Qi
失礼すぎる…
謝罪しろよ
714名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:48:32.92 ID:FDKInUXjO
俺はODAさん目当てで見てるんだが
715名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:49:08.70 ID:1yk93sk20
(ノ∀`)アチャーとかまあいいかとか面白い発言するよなw
716名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:49:17.98 ID:hylsH9In0
キャッチコピーはメダル候補だけに絞るといいかもね
無理に全員につけてたから酷いのも多数あったし…

個人的にはなくても楽しめるけど陸上素人達からすると記憶に残す点であったほうがいいのかねえ
717名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:49:37.59 ID:yeXRP0BPO

Qチャンは、意外とオッパイがあると気がついたのが、

今回の収穫。
718名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:50:05.91 ID:F9AWEuqW0
本人、もう心はモスクワじゃん
719名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:50:46.15 ID:AQrZJI8m0
>>1 またバーニング担当記者@エベンキ族か・・・
720名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:51:07.29 ID:1uTmQfSY0
>>1
もう一度読み直して思った
この馬鹿記者陸上のこと何も語ってねえwwwww
しかもさりげなく室伏の金メダルに文句つけてんじゃねえかボケ
721名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:51:35.91 ID:V8mfAke/0
>>716
あれは多分構成作家が暴走したもんだと思われる。
当時織田自身は苦笑してたもん。
722名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:52:04.95 ID:FDKInUXjO
香取の「日本代表応援団長w」とかに突っ込んでやれ
723名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:52:31.67 ID:OIakri1y0
まぁこのアホ記事は置いといて


今はより酷い局があるから、TBSがかわいく見えるな・・・
724名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:52:40.73 ID:Lwh9dIT+0
すでに鬱陶しさなんて昔に終わっている
最近は、世界陸上といえば織田の「キター」だと思うようになってきたw
725名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:53:04.28 ID:Yh6ZN0ge0
テグの呪いが発動してデイリープログラムを一瞬叩きつけようとした所が面白かった
726名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:53:41.43 ID:Ccz92T570
鼻の穴ばっかり見てしまう
727名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:53:55.62 ID:ICi8cz7OO
初期の頃は本当にウザかったよ織田裕二のあれは
でもいまは織田裕二のあれが名物になってて面白いと思うけどな
10年前ならまだしも今さらこういう記事書いちゃう記者?にダメ出したくなる
728名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:54:12.60 ID:V8mfAke/0
>親子2人の求道者である。理解できないけど反感は湧かない。でも、余計なお世話だが
心配にもなる。先に何があるのだろうか。


黄蘭少しは調べてモノ書けバカ。
二人とも中京大で鉄板の人気講師やってるわ。
729名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:54:26.72 ID:BCZunTNU0
織田さんに謝れよ1は。
730名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:54:44.47 ID:O9JUYzwr0
ODAさんいない世陸なんて見る価値ねーだろ
731名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:55:57.85 ID:V8mfAke/0
>>725
アリソンのときかwww
732名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:56:05.44 ID:hylsH9In0
>>727
わかるわー
2003年パリの時だったかな?PBをプライベートベストって連呼してた時
あの頃は俺も織田うっとうしいなあ…とか思ってたけど今はあの人いないとだめだ
733名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:57:01.54 ID:iScethDy0
下ネタじゃ無いのに下に聞こえる織田さんあっての世界陸上
734名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:57:12.35 ID:4XiZ/x1oO
10年以上やってるから今じゃODAさんじゃないと駄目な身体になってしまった
735名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:57:29.10 ID:hylsH9In0
>>725
呪いを破った女子100mHのピアソンがゴール直後にプログラム渡されて踏んでたなw
736名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:58:12.18 ID:V8mfAke/0
そういえば室伏が6投目の後に真っ先に握手した選手はジョルコフスキー?
737名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:58:29.90 ID:pQyIuBMnO
鬱陶しさwwwww
738名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:58:38.23 ID:ujF4XGg30
煽り役はいらない。

wwwwwwwwwwwwwwwwww→(黄蘭)

739名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:59:00.06 ID:b2Z0sjU00
なんだ?初心者か?
だんだん織田がじゃないと寂しくなるよ
他のチャンネルじゃ見ないもん
740名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:59:48.77 ID:1Gf35vZ20
正直、最後のくだりワロタ
いいすぎw
741名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:00:08.55 ID:cIrH6JM50
室伏に謝れ
742名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:01:15.17 ID:Lwh9dIT+0
完全に周回遅れの「何年前の感想?www」みたいな文章が痛々しいなw
でも室伏親子をディスることもなかろうに。

いちいち文句つけないと文章が書けない人ってことでいいのかな
743名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:01:32.87 ID:MUwV7pKQO
今頃ウザくなってどーすんのさ
長い年月をかけて、すでに我々視聴者は別の高みに到達して世陸=ODAじゃなきゃいかん体になったというのに
744名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:01:54.50 ID:5vTmX0Q40

いいか、織田裕二。

いい加減、世界チャンピオンのムロフシにタメ口叩くな。
ムロフシを知ってる人は世界中にゴマンと居るが、
貴様の様なローカルタレントを知ってるのは日本人だけだ。
745名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:02:08.40 ID:XCREj1MX0
10,00 伊藤 → 引退
10,02 朝原 → 引退
10,03 末次 → 無期休養
10,07 江里口→ 怪我不調
10,09 塚原 → 怪我負傷

日本短距離も育成を考え直さないと、出来れば185p以上の選手
が出てきてほしい
746名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:02:58.61 ID:srFUL2Ao0
こんな的外れな記事書いて金もらえんの?
ほんとマスゴミってレベル低いなww

室伏が引退?織田の歯がウザい?
この記者はもう仕事辞めろよ
747名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:03:04.41 ID:V8mfAke/0
【Jカス/夏休みTV感想文】織田裕二が色あせる黄蘭の鬱陶しさ【世界陸上】
748名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:05:19.65 ID:ZEZeMfcVO
織田が韓国嫌いみたいだから反撃のつもりなんじゃね
749名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:06:43.06 ID:DEnrXuRtO
ゲンダイ乙
750名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:07:26.11 ID:JSNKdWHDO
>>748ああだからか
最初は微妙な評価だったけど今は織田なしには考えられない
751名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:08:14.00 ID:UaEEs6LvO
ODAを楽しめないとは
日本人じゃない雰囲気だな
752名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:09:02.87 ID:Su7hotMV0
>彼らは消えろと吠えている視聴者がゴマンといるのを知らないか、TBS。

これを書くなら
デモが起こってるフジテレビについて書けよw
753名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:09:24.28 ID:PZRZ+GgA0
>てっきり引退したと思っていた室伏

こいつ死ねよ
754名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:09:30.58 ID:s66H7yII0
まだ織田批判って、どんだけ時代遅れなんだよ
755名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:10:04.16 ID:eVnS0IDa0
>>1
こりゃまた酷い記事だな
どこの世界に住んでるんだこの記者
756名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:12:44.20 ID:wKcQJwLv0
ODAの煽りがあるから競技に興味が沸くんだが。
淡々と競技やられてもつまらんよ。
757名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:15:53.92 ID:V8mfAke/0
>>753
俺もマジ殺意覚える。

どんだけ室伏があの7回転半に磨きをかけてきたのか!!!
わかってんのかこの焼ブタ女!
(ちなみにほとんどの選手は6回転半)

ODA「2投目、3投目が同じ記録ってのが室伏さんらしいですね」
兄貴「ウフフ」

この会話の中に全部集約されとるわ!
完璧フォーム、完璧なコンセントレーション。
まさに円熟の境地だわ!ボケが!!
758名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:16:50.97 ID:u3L3ALa1O
織田裕二はどの芸能人より陸上に詳しいし、陸上愛に溢れてると思うけどなぁ。
代役が考えられないし、次やる奴はプレッシャーでしょ。
陸上を勉強しながら、同時に愛さなきゃいけないんだし。
759名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:16:54.65 ID:GbYIFolW0
ODAさんいなかったら見てないしw
760名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:17:30.76 ID:/V1+0TOm0
ODAだけでなく物凄いディスってんなコイツ
これこそチラ裏だろ
761名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:18:14.73 ID:0yNbVqKw0
引退したと思ったって、コンスタントに高成績残しているのに
ほんと番組をチラ見で、好きじゃない織田をdisるためだけに書いた記事なんだろう
762名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:19:16.68 ID:f5O2KeZd0
>>494
今、高校生以下の陸上有望選手のハーフ率凄いんだ
10年したらイボンヌ、ディーン、モーゼスみたいなのが
続々出てくるよ
763名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:19:17.78 ID:EG3sLC4E0
>>1に同意します。
764名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:21:56.03 ID:sQqB5mMD0
織田とボルトは世界陸上に欠かせない主役だろ!!
765名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:23:02.42 ID:V8mfAke/0
>36歳にもなって父親が遠征先にまでついてきたら、普通なら恥ずかしいのに、
室伏は平気だ。

モノ書くなら取材しろバカ。

20代の頃は父ちゃんクンナ!状態だったのも知らずに。
あれは結局、コーチに任せても記録が伸びずに、
親バカの父ちゃんがやっぱり出てきてんだよwww
大学では「ウチの広治は・・・ウチの広治は」で有名らしいからなwww
766名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:23:37.40 ID:Cdg5JKKWO
中井のとこはそろそろ変わりそうな気もするが、小谷含めてなるべくあの3人は続投して欲しい
Qちゃんはちょっと微妙
アナウンサーは論外
767名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:23:46.90 ID:CmL4opim0
織田裕二じゃなければ見ない視聴者がごまんといる
冷静に「室伏、金メダル、おめでとうございます。」
だったら見ない
あの、無駄にテンションの上がった織田さんの「室伏・金メダル〜キターー!」が分からないなら見るなよ
768名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:23:50.43 ID:X9XVV4WQ0
寒流たたきはできないが、織田たたきはできるのね。
腐った業界だな。
769名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:24:39.90 ID:3oqP9TaG0
黄蘭て人は悲しくなるくらいにセンスないね
生きてて楽しいかな
770 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/06(火) 03:25:22.80 ID:hHBsZRYf0
そうかなぁ?
あのテンションの高さが、面白いと思うんだが…
前回は、今回よりも大分控えててつまらんかった。
771名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:25:25.80 ID:xOkT45mQ0
オンマリシエイエイソワカ オンマリシエイエイソワカ 悪霊退散せよ ハ〜〜イッ
772名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:25:29.56 ID:V8mfAke/0
>>766
ボルトのフライングを0.2秒で判断した
初田さんDisるとはテメェニワカのくせして許せねえw
773名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:25:59.62 ID:xXigTVl70
アニキは満足できる完璧な一投のためにやってるんだろ
いくら金積んでも本人しか手に入れることの出来ない世界がある
アニキの旅はロンドンまでまだまだ続くぜ
774名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:27:03.12 ID:RZfRXpLY0
>>765
つーかむしろ30超えると逆に平気だよな
10代20代は恥ずかしいけど
775名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:27:31.03 ID:eVnS0IDa0
一時期織田裕二叩lきが酷かったけど大体正体は分かってきたよね

そりゃやたらと日本人である事を誇りにする発言して
韓国軽視してたら面白くないよね・・・在日朝鮮人どもは

>>1の記者もそうなんじゃないかな
776名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:28:10.03 ID:Br/Z/+Fp0
>>771
GJ
>>775
ご明察
777名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:30:02.04 ID:rDZmjH/b0
織田さんは陸上好きなのが伝わってくるから全然おk
778名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:31:20.18 ID:V3dAinfD0
ウンコ団のおっぱい暴動のほうがよっぽど事態を臭くさせたと思うけど
779名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:31:22.43 ID:BFd8MStN0
もし悪いとするなら制作編集だろ
780名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:31:48.21 ID:T45Pi8tO0
>>585
ヤバイ、ずっと思ってて形にできなかったものがはっきり表示されてて大笑いwww
この後すぐwwww
781名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:33:37.78 ID:W8fLGlQYO
上から目線の下手くそな文章だと思ったら、黄蘭www
織田は好き嫌いあるにしても中井はいいだろ。
若い子って例えば青木裕子とかか?
考えるだけでもゾッとするわ。
782名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:33:57.13 ID:efZc8fDn0
まあ、シナ人には織田の面白さなんか分かる訳ない
お笑いとして高度すぎるから
783名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:35:50.28 ID:elC5nTmx0
辛淑玉、柳美里とかと共通するヒネクレた根性がにじみ出てるw
784 ◆vahvYJ6dKNOj :2011/09/06(火) 03:35:52.28 ID:ZpBOsC2ki
785名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:35:54.43 ID:1re9mk9y0
高橋がいらないのは同意だな
いつまでたってもカミまくり。知性が全く感じられない。
786名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:36:12.46 ID:V8mfAke/0
織田サンいなけりゃマイケル・ジョンソンもあんだけ注目されなかったし、
400、で世界新出したときの初田サンの実況も最高だったわw

「3レーン、もうこの人は紹介するまでもないでしょう。スーパースター」
787名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:37:45.33 ID:a488n78V0
>>1
一体、どこの世界にやり投げ選手の練習に夢中でカメラに背を向けてたり
ジャマイカのリレーメンバー見ただけで興奮して進行忘れる
陸上愛に満ちたMCが他にいると思ってんだ
788名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:37:46.11 ID:ulotWysK0
そりゃあ、チョン国マンセーしない織田裕二は、どこにでも潜り込んでいる在チョンにとっちゃ鬱陶しいだろうな。
789名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:38:45.98 ID:V8mfAke/0
>>787
wwwwwwwwwwwwwwwwww
790名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:39:07.15 ID:AO0hHNPKO
トレーニングの方法とかフォームの解析みたいな
専門的なネタを入れた方が意外と受けると思う
勝った・負けた・世界レベルは凄い、ばっかりだと
いくら凄くても飽きる
791名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:39:39.70 ID:nX270bu/0
中井も相性がいいとは思わんけどなw
ODAがノリノリで喋ってるときによくバッティングすっから
お前はちっと黙ってODAショー見せろよと思ってしまう
792名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:40:21.53 ID:V8mfAke/0
>>787
「すいまセン、今アリソンが」

とかなwwwなんという陸上愛www
793名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:42:13.46 ID:VOZgIN3l0
とっくに旬を過ぎた大根役者を使い続ける意味がわからん
ただハシャいでるだけでスポーツなんかやったこともない
追い風と向かい風の意味すら理解できなかったアホに
高額なギャラが支払われるなんて開いた口が塞がらん
794名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:42:52.96 ID:mAnOaF88O
選手ではなく、織田さんを楽しみにしている人が多いことを知らないのか!
795名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:43:11.65 ID:V8mfAke/0
>>790
そこは小山さん、朝原選手とかの分野だろ
796名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:43:46.68 ID:VOZgIN3l0

ODAショーなどと言ってる芸能バカはバラエティでもアホヅラぶら下げて見てりゃいい

797名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:44:36.26 ID:n9Z+IkVkO
>>793
バカみたいにずっと口開けとけよ
798名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:44:51.47 ID:V8mfAke/0
>>793
バカだな。
追い風だけが高記録の条件じゃないし、
参考記録もちゃんと踏まえてるぞ。
799名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:45:16.86 ID:nX270bu/0
>>796
楽しめねえなら音消して見てろよ口開けてw
800 ◆vahvYJ6dKNOj :2011/09/06(火) 03:45:37.56 ID:ZpBOsC2ki
801名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:45:59.58 ID:H3kB90xyO
中井美穂
パッと見、気付き難いと思うが、すっげえ中年オバハン並のデブ具合だよ
うまく腹シタあたりにテーブルがありなかなか気付かないと思うけどね。
日曜日朝30分の番組で三人ゲストが勝手に話し合うって奴に出たの見た時
林真理子に負けない感じの膨らみ具合、会話では見事なくいっぷりとあっちで痩せるこっちでダイエットというと徘徊してるらしい
さして仕事も結婚式の司会だなんだ、程度で、
旦那はボチボチ稼いでるし、子供は出来なくて暇はあるし、
ある意味順調に幸せに暇、退屈、余裕の時間を過ごしてると思う。子供出来ない苦痛時期は過ぎたろうし、のんびりなさればいい
二年に一度の世界陸上のギャラもまあまあなんでしょうね
802名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:47:13.11 ID:Z+Cc9oLm0
>>217
あのターン1の上の特設ブースから下を眺めてる後ろ姿はもはや世界陸上名物だと思うw
803名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:48:09.85 ID:1Lji4eDH0
更年期迎えたババアが滾る怒気に任せて書いた記事ってのは読むだけで狂気の沙汰が伝わってくるね
804名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:48:31.92 ID:V8mfAke/0
>>217
ベルリンでもずーーっと下見てたしwww
805名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:49:41.57 ID:0o6ZCp9r0
世陸=織田、中井は既に定着してしまっているのに
なぜ、今更こんなこと言ってるのかがわからない
ちょっとアホっぽく見える

806名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:50:54.52 ID:Bj2vjiSB0
世界陸上で織田がうざいって感じたことないわ
807名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:51:58.57 ID:L6Fq4fXd0
そんなことより中井と長年やってるけど噛み合ってないのが
気になるんだがw
808名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:52:16.95 ID:H3kB90xyO
織田がゲイだとわかってから面白くなりむしろいいかも。中井はでしゃばらないからいい。ただ太り過ぎ。害ではないが。
高橋は声が裏返って聞き取りづらいし、発音が変
どこの生まれだっけ?

羽鳥や安住なんて出られたらたまったもんじゃない
見ないよ
最近羽鳥のトークがうざくてうざくてたまらんわ
安住もあのとっつぁん坊やみたいな前髪垂らしやめろ
羽鳥もそうだが前髪垂らしは若作りしてるようにしか見えない
かといって七三はじじい
もう少し短髪にして前髪自然と上げたらどうかね
809名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:52:40.55 ID:LNd7UHXi0
織田さんの居ない世界陸上なんて
伸介の居ない相談所みたいなもんじゃないか、、、

ああ、ありか。
810名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:53:17.05 ID:A63VYLXUO
>>787
俺はお前と呑みてぇよwww
811名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:53:47.72 ID:I/avl/wi0
実は今回初めて見たんだけど想像以上だったw
織田は昔陸上選手目指してたとかなの?
812名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:53:55.29 ID:sECe4DrU0
1週間以上ぶっ通しでゴールデンで中継するなんて、織田さんと中井さんの14年間がなかったらありえなかったことだろうよ
織田さんは普段は1秒だって陸上のことなんかまったく考えてないだろうけど
2年に1度、陸上好きな兄ちゃんをカンペキに演じてくれる
813名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:54:18.01 ID:n9Z+IkVkO
>>808
お前、直毛じゃないだろ?
真性直毛は上げる方が面倒なんだよ
814名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:54:36.31 ID:n30PGuyZ0
ODAちゃん崇拝するチョンがメダル無しだったからスネているのかw
815名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:55:43.02 ID:C1kxilBq0
いやいや織田が出てなかったらこんなにも世界陸上なんて見てねえ
816名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:55:44.88 ID:JEph5ULU0
あんだけ楽しそうに陸上の司会できる人なんて
織田さんのほかにいるのかよ
よほど陸上好きじゃねーと、あんな司会出来ねーぞ
それに15年ほどの世陸の司会キャリアがある人に向かってなんつーことを言うんだこのアホは
817名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:56:50.60 ID:uFDY0OP60
日本人で良かったを連発してたね。
それがウザイって事はどうなんだろ。
チョンのゴリ押しの時にウザイって言ってから
鬱陶しいって言葉を使うべきだろ。
818名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 04:00:56.96 ID:Z+Cc9oLm0
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/17/3a32eb637eee38632e90cb7b58aa03ae.jpg
これいいね。

>>483
織田陸上だと織田記念みたいじゃないかw
それで気付いた、織田って名字自体織田幹雄に繋がる、陸上に関わるべき名字だったんだよ。
819名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 04:04:45.00 ID:qBvOwwEfO
世界陸上は織田さんでしょ。今回は時差無しだったけど、
真夜中に3時間も4時間も引っ張れるのは織田さんだけ。
素直な日本アゲは嬉しいよ、日本人ならね
820名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 04:06:32.63 ID:+rwLLpc70
だいたい室伏を引退してたと思ってたなんて
全く陸上に興味がないことを自白してる
それをさも昔から見てた風に語る在日
821名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 04:13:21.02 ID:mKCgB5xu0
織田裕二じゃなくてODAさんがいてこその世界陸上でしょうに。
もう14年もやっててアスリートからの好感度も高いし、
何よりこのご時世に「あの北朝鮮の選手気持ち悪い」
「中国のメディアがめちゃくちゃしたもんで」なんて普通に
言ってくれるキャスターは貴重だ。
822名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 04:16:37.18 ID:Z+Cc9oLm0
>>562
そうそう、この画こそが世界陸上における織田裕二って感じの画なんだよ。
この画大好きw
823名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 04:16:51.62 ID:rFK80nqU0
織田さん以外が世界陸上のキャスターになった所を想像してみると
まあ観てないね
織田さん出てくると、おお今年も世界陸上かという気持ちになる
824名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 04:16:57.33 ID:CkcB325G0
織田裕二は欠かせないだろうな
中居、国分、香取とか好きでもないのに
やらされてる感出てるタレントより
全然良い。松岡修造ほどうるさくもないし
825名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 04:17:17.36 ID:4HbMICve0
初めて世界陸上見たのが1999年
俺が中学生の時だったなぁ…

あの時の織田中井の年齢にかなり近付いてしまったw
826名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 04:18:20.78 ID:1DygVkNA0
室伏は俺の大学時代の同級生
フィフィは後輩らしいが話したことないw
827名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 04:19:04.94 ID:REpUcyes0
見てないけどまーーたやってるのか織田 ホスト役なのに 選手より目立つなっての
828名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 04:20:51.69 ID:76smZqWu0
織田の縦横無尽のトークで、やたらと発言をかぶせられる中井さんは気の毒だけどな
829名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 04:21:24.14 ID:6PxkwmfR0
番組最終日に大会総集編のハイライト動画みたいなの流してたけど
織田裕二の一喜一憂する表情が何度も出てきてて織田裕二ハイライト動画みたいになってた
830名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 04:22:06.32 ID:xwSH1IzV0
>彼らは消えろと吠えている視聴者がゴマンといるのを

こういう記者の思い込みや勝手な想像で今までは世論を誘導できたんだろうなあ
831名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 04:22:41.13 ID:Q8pyLlLp0
テレビウォッチャーを名乗ってるからなw
ニュースじゃないことは自覚してるだろ
832名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 04:23:54.17 ID:qBvOwwEfO
最終日の放送の最後に、「2年後にまた」って言ってくれて嬉しかったわ
833名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 04:28:33.10 ID:62QJipMl0
ここまでくると織田はウザさを通り過ぎてる
世界陸上といったら織田、の図式もできてるからな
ニワカ丸出しのMCに変えるよりマシ
>>821が言ったみたいにああいう発言があるのも面白い
834名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 04:28:35.72 ID:CWoLb5y90

織田裕二叩きのふりして、TBSバッシングしたいんですよ。黄蘭こと東大仏文卒の「あ…」女史は。黄蘭名義の記事と本名の文章、文体まるで同じだし。「筑紫哲也・石井ふく子・橋田壽賀子が嫌いだ~!」だから「出しているTBSを許さん!」で二十年一日。芸のないこと。
835名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 04:29:59.70 ID:NtLiJYGuO
なーに言ってんだ>>1
836名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 04:30:47.92 ID:mKCgB5xu0
>>829
それ、ベルリン大会の時。
今回のエンドロール(ハイライト)でODAの
喜ぶ姿が映ったのは室伏の時、一度だけ。

ってか>>1は何かの記事なのか?
ある意味2ちゃんの落書きより酷い文章の羅列。
これ、ODAを出汁にして室伏の金メダルを侮辱してるね。
837名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 04:32:21.87 ID:tKR/+4Kb0
>>806
当初はウザイと感じたよ
慣れって怖いってこと
838名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 04:37:23.11 ID:qBvOwwEfO
そういえば昔、和田アキ子が叩きまわしていたわね
839名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 04:39:03.88 ID:yLLci8WSi
>> 1

駄文過ぎてww
840名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 04:40:01.18 ID:wNQloEjB0
去年の世界最高マークしてる選手に「引退してると思ってた」って時点で語る資格なし
841名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 04:40:27.87 ID:NjNoV4nLO
今更織田さん抜きのスタイリッシュな世界陸上中継なんか見たくない。
842名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 04:41:33.64 ID:Y35UGBbh0
黄蘭
843名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 04:43:36.90 ID:AE/HAORU0
>古代ギリシャやアテネなど

なぜアテネ?
844名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 04:44:44.56 ID:sECe4DrU0
ODAさんとは直接関係ないけど、「このあとすぐ」のやらずぼったくり連呼が無くなってしまったのはさびしい
復活してほしい
845名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 04:45:34.94 ID:QxOMGCzR0
織田はよくやってたよ
しっかり陸上(マニア向けにも)としてのツボも抑えてたし、
俳優としての自分を極力抑え、必死に陸上の面白さを伝える努力をしてた
芸能人の中じゃ色んな意味で適任だよ
 
ただ、陸連から派遣されてる専門の解説者が綺麗事の発言ばかりで終わってるのが残念だね
本当は個人的に言いたいことがあるんだろうけど、粛々と陸連の方を向いて仕事してる感じ
都合の悪そうな、人種、医学、精神、環境、競技人口、予算(給料など)、未来のことは一切スルーしてるし

増田、千葉、高橋らが陸上選手やそれを支えてる団体に気を使って話してるのはわかるけど、
あまりにも綺麗事(美化)すぎて腹が立ってくることさえあるんだよな…
846名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 04:48:28.04 ID:tKR/+4Kb0
織田はいいけど、為末のゲスト解説はもう勘弁して欲しい
847名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 04:49:57.63 ID:GnOCiEj2O
織田さんだからTBSの下手くそな競技チョイスも許されてる
ただ中井は変えてくれて構わない
848名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 04:51:56.71 ID:782NkPJs0
中井美穂は婦人科系の病気やってるからな
それ系の病気すると太りやすくなったりするから体型は仕方ないべ
849名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 04:52:22.28 ID:H4+QmxNm0
織田じゃないと世界陸上って感じがしなくなってきた。
頼むから中居とかやめてくれよTBSさん
850名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 04:54:28.10 ID:5BneSeCD0
嵐が司会すれば盛り上がると思う。
851名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 04:54:34.83 ID:sECe4DrU0
中井はいい意味で空気みたいな存在
他に適任が居ればいいけど、思い浮かばないな
852名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 04:54:42.50 ID:+J02kO19O
黄蘭

コイツ、いつも着眼点が的外れなTVの感想文を書いているな
才能ないから、辞めろ
853名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 04:55:45.23 ID:PpduYXKw0
>彼らは消えろと吠えている視聴者がゴマンといるのを知らないか、TBS。

自分が不快だと主張するだけならいいのに
まるで自分が視聴者の意見を代表してるかのような書き方をするのは下の下
854名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 04:55:55.22 ID:C7VfHolV0
ゲンダイに勝るとも劣らない陳腐な文章でガッカリした。
855名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 04:56:13.01 ID:JEph5ULU0
>>845陸上は長距離、短距離、投擲などの分野が広いから
元選手って言っても自分の専門分野以外のことになると素人に毛が生えた程度しかわからないんだよ
だからコメントもインタビューも専門外のことはだいたいそんなもんだ
しかも同分野であっても個々人によって全然やり方が違ったりするからなおさら、変な事も言えない。
856名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 04:59:56.07 ID:7pcVmXDC0
>>1
言いがかりじゃねーかww
857どうやら9月16日に花王デモがあるらしい:2011/09/06(火) 05:01:41.10 ID:mCscWeBV0
織田裕二はそんな気にならんけどなあ
気になる人おるんかな?
858名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:01:51.88 ID:5C7z5p1A0
織田さん、なにげないふりして「食べ物大丈夫でしたか?」とか
「夜バクチクとかうるさかったですが眠れましたか?」とか
GJな質問を日本選手にしたりしてたからな
今後織田さんが急に叩かれるようになったらたぶんそのせい
皆で織田さんを守ろう
859名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:01:56.52 ID:9je2p3+hO
>>839
安価くらいはまともに(ry
860名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:01:58.21 ID:Fva5GDfjO
深夜に石橋と中居が乱入してきたことあったな
861名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:02:20.89 ID:NAy1ZADbO
これはひどい
こんな記事で給料もらってるとか信じられん
862名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:04:32.78 ID:CO/Zy/7oO
織田裕二じゃなかったら、つまらんぞ。
863名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:04:39.52 ID:IKD2GCy60
世陸は優良コンテンツだからキャスター狙ってる芸能プロがイッパーイあるっちゅうこっちゃ
CM王者だった織田のCM狙ってる芸能プロが織田sage記事書いて
イメージ下げさせて自分とこのタレントにCM分捕ったのとおんなじだ
864名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:04:41.93 ID:m8FJElgCO
>>852
胴衣
黄って中華土民?
865名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:06:18.03 ID:5jRZoZTyO
デッカい釣り針どころか定置網だなこりゃ
866名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:09:35.60 ID:jsB/nyG50
ただの誹謗中傷じゃねえかw
867名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:09:43.85 ID:KuMX8d0O0
大阪大会ではフィナーレで選手に胴上げされてたね
そんなキャスター二度と出てこないよ
868名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:10:20.28 ID:e8cS/uCiO
869名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:11:01.21 ID:K+YQZ4Ab0
黄蘭ってヤツが1日でも司会やってみろ
どれだけ大変か

やり投げの村上もTBSは2大会連続メダルか!?みたいに煽ってたけど
織田さんが村上の世界ランキングちゃんと言ってくれて
予選敗退でも仕方ないかって思わせてくれたわ

他の司会者だったら村上に非難殺到してたぞ
870名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:12:12.98 ID:KuMX8d0O0
「歩く飛脚」とか「親日のロシア人」みたいなキャッチはTBSの暴走で
陸連が「ふざけすぎ」とクレームつけたのはこの件について
織田さん個人には連盟も感謝してる
871名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:14:28.56 ID:WCk+M3u1O
>>1
不快な文体だな
872名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:16:21.51 ID:A5+PbYz2O
ただの悪口じゃねーかw
873名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:17:17.18 ID:NPlWT3mvO
世陸に対する織田裕二は好印象以外にないんだが
少なくとも、なんちゃってサッカー応援団長の香取よりかはずーーーーーっと上
(香取自身は別に嫌いじゃない)
874名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:17:18.29 ID:9IqCv3uA0
ムキ剥きマンしか読むとこない記事
875名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:17:49.47 ID:fSrraq5yO
昔から見てればODA以外考えられない
876名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:19:11.85 ID:YHAAs2pI0
>>1
お前ごときにODAさんの何が解ると言うんだ!
877名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:19:16.25 ID:NWYjY6qM0
こんなひどい文章久しぶりに読んだ
878名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:19:33.62 ID:j2dG3Sux0
>(黄蘭)

これさ、いつも発狂してる焼き豚だろ?
織田のいない世界陸上なんて誰が見るん
古田の嫁は消えろというのはまだ分かるがな
879名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:20:39.93 ID:KuMX8d0O0
織田さんが付けたニックネームは「ハードルなぎ倒し男」と「マッハ末續」だけじゃないかな

織田「もう僕はね、アレン・ジョンソンにあだ名付けました」
中井「はあ」
織田「ハードルなぎ倒し男(ドヤ」
中井「はあ、倒しちゃうわけですか」
織田「倒すとタイム落ちそうなもんでしょ?」
中井「はあ、ですよねえ」
織田「違うんだな、そ れ が。まあ見てください」
織田&中井「VTR スタート!」

あの頃は二人仲良かったな
880名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:20:57.69 ID:aoMmxM+V0
中井は劣化が激し過ぎ
881名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:21:33.41 ID:80BvmzTI0
ひっでー記事だな
882名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:21:56.26 ID:mtkATVY00
笑っていいとも=タモリ
くらい
世陸=織田

なんだよ
織田じゃなきゃあの番組jは成り立たないレベル
883名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:24:14.25 ID:MIf4fLLT0
織田さんの良さが分からんとはこいつは知的程度の低い人間だ
884名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:28:36.20 ID:GVsv311kO
>>1
こいつ失礼な奴だな
ハーフの室伏ならでは、とか父親がどうだとか
頭足りねーんじゃねえか?クズは黙ってろよと
885名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:29:28.97 ID:x5oq7iPY0
>>881
単なる個人的な生理的嫌悪感に終始した悪口だよなw 
2ちゃんねらー並もしくはそれ以下だわw
886名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:29:43.80 ID:YHAAs2pI0
>>882
本当だよ。
むしろ陸上よりもODAさん目当てで観ている人のほうが多いくらいなのにな
887名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:31:36.05 ID:6KyJ/WLa0
普通の神経の持ち主なら織田さんよりアナウンサーの酷さが目につくはずだ
888名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:32:25.02 ID:j2dG3Sux0
>彼らは消えろと吠えている視聴者がゴマンといるのを知らないか、TBS。

なんか寒流消えろというのが日本人の総意!って熱弁してるネウヨなみのバカさだな
自分の好き嫌いを勝手に全体化するバカ
嫌うのは勝手だが、壁にでも向かって一生喋ってればいいのに
889名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:37:44.16 ID:qmwY5o/6O
最初から最後まで褒める箇所のない最悪の文章だな
890名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:43:46.33 ID:K49WbFl50
>>858
はい

>>869
リアルに涙出た
891名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:47:19.89 ID:edTBnT050
ODAのODAによるODAのための地球運動会inODA面白かった
室伏はシュワちゃんみたいに知事になってくれ総理でもいいぞ!
892名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:48:21.64 ID:hu5+1ocG0
いやもう織田なしでは見れたもんじゃないぞ、この大会w
893名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:50:24.05 ID:IaB+07Km0
ジャニーズがでてきて完全に死んだバレーボール
一時はバレーの世界大会=ジャニーズの新人の発表会
あれでバレーちょこちょこ見る俺は完全にきれちまった!


黄蘭の豚は喜びそうだね
894名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:52:34.77 ID:HCCGK2zoQ
>>1
いい年して親父がついてきてるとか頭おかしいんじゃね?
コーチが見に来て何がおかしいの?
てか、全体的に不快な文章
895名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:53:53.68 ID:9Tt7E3SH0
>>1
織田以前の世界陸上なんて「ヘイ、カール」しか記憶ねーよ。

元々陸上に興味があって好きな日本人は別だろうけど。
織田が陸上に興味をもってなかった日本人と陸上と近付けたのはまごうことなき事実。
896名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:54:20.61 ID:haCFnRYM0
室伏さんをディスる奴は全国民と俺が揺るさんライジングサン
897名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:55:42.37 ID:MdUmmAiH0
織田さんうざいって嫌われてんのか・・・
ただ仕事としてこなしてるって感じじゃなく、本当に陸上好きなのが伝わって好感持てるけどな
898名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:56:18.73 ID:InO9/2VIO
引退してると思ったとか、最初から最後まで人の悪口じゃねーか
899名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:56:51.80 ID:HAWFraoH0
今更織田裕二のミスキャストかよ
世界陸上に採用された
当初からKYっぷりで話題だろ


900名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:58:03.01 ID:p9afr31pO
つか、スタジアムがらがらだた印象しかないわ。
チョンコロの逆切れなんじゃね?
901名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:59:47.04 ID:yBgoUeDs0
けっきょくオーマイトレジャーしか頭に残らない件について
902名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 06:01:37.37 ID:P8XYIyCj0
> てっきり引退したと 思っていた室伏が金メダル獲得!

つまりは陸上なんて元々たいして興味ないんだろ
そういうのが文句言ってもなぁ・・・
903名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 06:13:13.26 ID:gFRVenpx0
マラソン団体銀ってのはメダル獲得にならんのか?
904名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 06:15:28.03 ID:gFRVenpx0
自己解決した

マラソン団体は世界陸上からでなく、共催の形となっているマラソンワールドカップでの団体表彰
ttp://run-run-kazu.cocolog-nifty.com/blog/2011/09/post-f88c.html
905名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 06:16:25.68 ID:wWQP6yPE0
こんな記事で金貰えんのかよw
俺の方が>>1なんかより100%スポーツ詳しいって言い切れるな
906名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 06:18:14.72 ID:K49WbFl50
>>889
そのとおりでワラタ

織田裕二さんは日本人に好きだと思われてるというのに!
907名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 06:19:11.43 ID:ybIFXOAn0
評判の織田の司会を初めて見た。なるほど、鬱陶しさを売りにしているのが
よく分かった。どうやったら、鬱陶しくなるを教えてくれるね。
908名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 06:25:13.62 ID:8QTGOCE/O
オーマイトレジャー

うっとおしいこの歌
頭から消えない
909名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 06:27:33.01 ID:QxOMGCzR0
>>855
そうは言っても
トラックで一周差ついたり、マラソンで距離が一挙に差がついている状態でも、

「次は努力して…」「次はどのタイミングで勝負するか…」「体調を整えて…」

国内の陸上競技なら問題ない発言だけど、海外で明らかに実力不足の状態にも関わらず
国内と同じ調子でこんな期待される文言を聞かされたら、そんな次元じゃないだろ!!って文句も言いたくなるよ
陸上の核心を避けて、根性論だけ言ってるようじゃ聞いてる方が辛くなるよ
910名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 06:29:15.17 ID:wfuvtsWv0
>>111
スポーツジャーナリズムが育ってないのが日本人アスリートの不幸だと
マジで思うんだ
911名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 06:30:35.29 ID:kwMZCyqOO
>>908 忘れた頃に又聴ける
912名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 06:33:12.12 ID:N2ehnkkw0
やっぱりJ-CASTかw
暇だなーこいつらw
913名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 06:36:50.76 ID:G9ptvkFf0
最近簡単だからって頭おかしいフリして
炎上気味の発言して名前売ろうとする人
多いからなあ
この記事書いた人もそんな手合いでしょ
914名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 06:36:59.58 ID:ZHVx4tSkO
おーぼくのーたからーw
915名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 06:38:07.04 ID:OnZ2ULC+0
俺もこんな糞みたいな記事を書くだけで年収600万円の仕事に付きたかった。
916名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 06:42:07.56 ID:twJMLzC50
世陸がここまでのコンテンツに育ったのはODAさんが居たからだろ
何でODAさんが批判されなければならんのだ
917名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 06:43:08.63 ID:ia5Z+n3tO
織田裕二は嫌姦だから許す
918名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 06:45:18.47 ID:NGWdfYGF0
あなたが笑ってくれる、それだけが僕のオーマイトレジャー。
919名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 06:47:05.77 ID:2kM6LwZvO
お前らこの記者みたいになりゃいいんじゃね?
この程度の記事で成立するならニュー速民全員できるでしょ
920名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 06:50:25.27 ID:Nlky4hYA0
ODAさんがいてこその世界陸上だろ。
何言ってんだこの人。
921名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 06:56:34.53 ID:W9UZnWIEO
何言ってんだぁ?ODAさんだから良かったんじゃねーか!
922名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 07:01:15.97 ID:ljf/5mHz0
>>1
こいつの落書きの方が兄貴の金メダルを汚してるじゃねぇか!
923名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 07:05:51.47 ID:NGWdfYGF0
昔はもっと熱かったけど、山本の物真似が嫌なのか、すっかりクールになって残念。
924名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 07:06:49.26 ID:PruhMpa90
>室伏には鉄人の父ちゃんがいる
金メダル捕る為に外人のアスリートと結婚して兄妹産ませたら追い出した鬼畜な
925名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 07:09:12.38 ID:GdvjPHMJ0
織田は別に良いんだよ
中井がイラネ
926名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 07:09:17.67 ID:pdUlKLW9O
鬱陶しくても世陸はODAありき。
927名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 07:10:56.38 ID:BxIKc2S3P
うまいか下手かは別にして世界陸上と織田裕二はもう切り離せないよね

タフマンと伊東四朗みたいなもん
928名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 07:11:01.51 ID:+TOnpX030
ほんとにウザかったw
なんで香取慎吾みたいにブリっ子してしゃべってんの?w
表情もきもいし
まじこいつしゃべるたびにチャンネルかえたw
929名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 07:14:43.01 ID:IhV16uAZ0
そうそう韓流と同じ
イヤなら見るなw
930名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 07:15:46.15 ID:6BPWDWYY0
>>1
これなら俺でも書けるレベル
素人より酷いぞw
931名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 07:16:32.54 ID:TbuJAqkU0
>>1
36歳にもなって、父親が自分の活躍する姿を見に来るのを邪険にする方が
オカシイだろ。このライターは一生、厨二かよ。
932名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 07:18:23.29 ID:sCw+GDge0
この記事 書いた本人は面白く書いたつもりだろうが 全然面白くない 単に全部を否定したいだけ

933名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 07:26:56.09 ID:lsj0Zl/e0
>>908
マネして歌ってると飛鳥遼にも西城秀樹にもなる
934名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 07:29:30.80 ID:tuZZB7xzO
織田と女子アナ?が同時に喋り出したりこの二人がいろいろ合ってなくて酷かった
935名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 07:31:03.55 ID:1HZHyEbP0
イケメン織田裕二さんがいない世○陸上なんて、
チョン国という未開国家で開かれた土人大会だろ?
織田さんの性格の良さと爽やかさで持ってるんだろうが
池沼か1は?
936名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 07:32:08.07 ID:MAjTXfCQ0
むしろ男前織田さんの出番が少なかった
だから物足りない
937名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 07:32:50.90 ID:Y3P/KtLX0
織田裕二は、コミュニケーション能力に難あり。
938名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 07:33:11.84 ID:+IRoV+Ub0
>>1
なにこいつ。
落書きですら書かないレベルの駄文だな
939名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 07:33:54.09 ID:A/CNgyqFi
3年間で120億稼ぐ
日本が誇る映画スター織田裕二さんに
なにを言ってるのかね黄蘭とやらは?
940名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 07:37:05.96 ID:Vdks6olR0
今のままが良いよ
芸人とかジャニーズとか出るようになったら最悪だもん
941名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 07:38:05.78 ID:7zkBz2Bh0
>>1
必死に自分の感情に共感させようとするのが
どこかのお国の人みたいで気持ち悪いな
942名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 07:39:12.54 ID:ijObTvV4O
>>1
テメーが司会やれば?
943名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 07:39:58.58 ID:QQx0RJo40
世界陸上はODAさんのものだろ
944名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 07:40:04.62 ID:5wZ7WKoG0
そうだな、イケメンで演技派で、120億〜稼いで
歌も歌えて司会も出来る織田さんが120点満点だとすると
Jカスはマイナス120点な。
945名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 07:41:05.35 ID:yWiQfHy+0
そんなに鬱陶しいか
吉本芸人やジャニタレよりずっといいだろ
946名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 07:41:46.70 ID:LGlAj3WQO
ODAさんディスるとかどこの田舎モンだよ
947名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 07:42:28.09 ID:8iswpgWbO
>>1
ODAさん初登場から見てないな。
世界陸上はODAさんがいてるから面白い
948名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 07:42:36.02 ID:coKUqysAO
織田気持ち悪い
949名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 07:44:33.89 ID:6O4oh5w8O
織田裕二じゃないと物足りないだろ。
本人もムキムキのアスリートが記録を出すたびに興奮してるし。
仕事が趣味の延長だなんて素晴らしいじゃないか(笑)
950名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 07:44:50.46 ID:2Nn9Ui0O0
織田が嫌韓だからか?
951名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 07:46:00.30 ID:oaK/EUkM0
もはや、織田裕二あっての世界陸上
952名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 07:46:10.64 ID:kT/7SAGz0
室伏とコーチの部分で、記者が元々スポーツとしてみていないことがわかるな
953名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 07:46:45.20 ID:AWfu65rvO
アホ!織田さんあっての世界陸上だ!
なんでも批判すりゃいいってもんじゃない。
954名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 07:48:00.78 ID:5k9WQbg/O
>>1はヘイ!カール!を知らない人だな
955名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 07:48:06.03 ID:eHDNhbJo0
>>944
ウジの映画大コケしてただろw
まあ、ジャニーズのヤマトとかこち亀よりはコケてないかもしれんが
956名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 07:48:53.17 ID:R7iO0gpSO
織田の熱さは中毒性があるね。これにテニスの松岡加わったら食あたりするけどもw
957名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 07:49:37.93 ID:zpEpGi8I0
スレタイでゲンダイ余裕でした

…アレ、違う?
958名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 07:50:07.33 ID:DxYXS1vDO
ODAさんのいない世界陸上なんて…
959名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 07:50:23.99 ID:Agx5tJAkO
>>1
これこそ嫌なら見るなボケ。
わざわざ嫌いなものを見てるお前の頭がおかしい
960名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 07:50:38.44 ID:+FAttErrO
>>1
こういうスレを立てるお前が鬱陶しい
961名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 07:50:48.77 ID:v4xrHGUA0
あちこちにイチャモンつけまくり
アホか
962名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 07:51:58.38 ID:iHJ1yFCX0
室伏って父ちゃんの影響で最初っから陸上一筋?
どんな競技でも日本代表クラスに匹敵するレベルらしいけど
もっと派手なスポーツやって欲しかったよ。地味すぎる。
963名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 07:51:59.53 ID:kT/7SAGz0
夜中の織田こそがいいんだと思う。
今回も、大阪の時も薄い感じがした。
964名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 07:52:58.97 ID:c6BjGXrU0
小谷はいらないな。あと中井は太ったのかな、おばさんみたいなゆったりしたもんばっかり着てからに。
もっともっと着る物に気をつかってほしい。
965名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 07:53:39.37 ID:+gjD5E8PO
好きでもない競技にあのテンションを維持するのは大変だぞ。
小田だから見てられる。
966名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 07:54:16.47 ID:iHJ1yFCX0
>>939
なんだそのハリウッドみたいな数字は
967名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 07:54:17.34 ID:oThWxCYtO
織田は中井もいない一人でずっと前からやってたんだから、別にいいじゃん
それに陸上に詳しい人なんてそうそういない
968名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 07:55:08.56 ID:1SehcaBf0
ギャラが一日に一千万円らしいね
969名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 07:58:13.30 ID:iHJ1yFCX0
>>968
マジか。拘束時間とか人気とか考慮すればまぁそんなもんなのかな。
織田がはしゃいでたほうが感じ出るんだよなあの番組。
970名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 07:59:31.68 ID:VeEgK5yqO
織田さんだから一緒に応援してる気持ちになれてこっちも気分が盛り上がるのに
971名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 07:59:36.66 ID:jrdsHU99P
>>1
織田は良かった。
フィギュアスケートよりサッカーより1000倍くらいすがすがしい放送だった。
地味に、でしゃばらない中井も良かった。
また同じメンツでやってほしい。
972名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 08:00:23.22 ID:4oHgt5cT0
黄蘭ってなに人よ?
973名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 08:01:00.52 ID:PWZ+XNv+0
おださんは山本高広と漫才やる位の余裕が無いと大物とは呼ばれないな
974名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 08:01:16.19 ID:JtYa2hHB0
室伏が引退したと思ってるような興味ゼロのアホが
世界陸上だけが楽しみの織田さんに何いってんの?
975名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 08:05:18.12 ID:h63qCUxBO
あなたが笑ってく〜れる〜
976名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 08:05:43.12 ID:5wZ7WKoG0
>>955
大ヒットだよ織田さんの映画は
977名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 08:07:35.89 ID:w9eid6h40
織田さんみたいなイケメンがいないと

見る気にならんだろ陸上とか
978 【東電 54.0 %】 :2011/09/06(火) 08:11:03.83 ID:ARRzzjuY0
記事書いたヤツは空気読めないバカだな
979名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 08:14:05.38 ID:PqwyN8kvO
世界陸上=織田だろ、日本ではもうなくてはならないもんだな
980名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 08:16:35.98 ID:gWseiVmNO
黄蘭って何か知らないけど、この文章のがよっぽどイラっとするわ
981名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 08:17:38.49 ID:FCcwN/qI0
鬱陶しいとか、この記事書いた奴バカじゃねーの。あれがいいのに。
982名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 08:19:22.65 ID:W8Hhnv+q0
中2のブログ以下やな
983名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 08:19:34.18 ID:fxuwqt5W0
織田さん以外に誰がやれるんだよ
984名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 08:19:55.78 ID:fxuwqt5W0
>>980
俺も思った
985名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 08:20:40.31 ID:FNoVkDx20
これがジャニーズだったら
2chで絶賛されたのに
残念
986名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 08:22:56.53 ID:GfBE6reWO
なーに言ってんだ、チャンッ!
987名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 08:26:01.29 ID:liyEC8yf0
織田さん大人気じゃないか
988名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 08:31:34.33 ID:KUFQWx3MI
織田さんは神
989名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 08:34:33.37 ID:fL7DSXI0i
中井美穂が以外にエロそうで好きなんだが
990名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 08:36:47.72 ID:TxTBNbdN0
>でも、余計なお世話だが
>心配にもなる。先に何があるのだろうか。

金メダルがあるんじゃないの?
ハンマー投げと全然関係ない父親がついているわけじゃない。
なにこの糞記事w
991名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 08:37:22.14 ID:9df09kyd0
織田さんがいなければ、世界陸上などNHK -BS で放送される程度の
地味コンテンツだったはず
992名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 08:38:17.59 ID:ToIjS7lP0
織田さんじゃなくなったら冷めるだろうなぁ
993名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 08:40:45.12 ID:ggV93DktP
織田が騒ぐことによってちょっぴりハクがつく感じだしいいのではw
そこらのオッサンが淡々と司会してたら視聴率も取れんだろうw
994名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 08:41:05.47 ID:03bR4BqZO
織田じゃなかったらもっと見ないわ


むしろ修造と二人でやってみては?
995名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 08:43:04.21 ID:FCcwN/qI0
こんな記事書いて金貰ってんの?
2ちゃんの便所の落書きより低レベルだろ。
996名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 08:46:02.47 ID:FCcwN/qI0
ODAさんの歯はああ見えて自前。歯医者が驚いた。
997名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 08:47:04.85 ID:ztfgT0Qx0
ODAさんは熱くなってこそだろ
998名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 08:59:12.62 ID:ggV93DktP
:
999名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 08:59:29.10 ID:eYLR4IbF0
世界陸上は織田でいいだろw
1000名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 09:01:08.05 ID:0HM+DD4n0
寒流ごり押しに比べれば、清々しいくらい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。