【音楽】マイク・ヴェッセーラ、クリス・インペリテリ、スコット・トラヴィスらが『アニメタルUSA』結成

このエントリーをはてなブックマークに追加
317名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 04:51:45.91 ID:HRlPmMvdO
>>286
全てがエクササイズ

それがポール。

318名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 05:23:23.14 ID:IQsIwPM60
>>75
ヘヴィメタルの世界って元からB級映画やホラー映画やSFやアメコミから
バンド名や曲名取ってるような人が多いしアニメが好きって別にそんな不思議でもないんじゃないの?
319名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 05:32:19.92 ID:MkntWdDV0
>>101
なんでアニメなのにKISSのメイクなんだ?
320名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 05:37:08.06 ID:U2upY56B0
>>318
レーサーXなんかマッハGO!GO!GO!から名前とったとか有名だよな
http://www.youtube.com/watch?v=T5h8g-0Nazk&feature=related
しかもこの曲↑・・・・
321名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 07:26:40.32 ID:z2OAPlYU0
>>319
ちみはアニメタルというもの自体から
学んでもらおうか。
322名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 08:11:16.41 ID:z9i+UPJA0
>>305
> エリック・マーティンが日本のヒットしたポップスをカバーしたアルバムを二枚ほど出したけど、
> あれもこういうメンツに演奏を頼めばもっと売れたと思うんだがなあ
> 演奏が甘ったるいシンセポップ調じゃあ誰も聞かないよ

誰も聞かないよとか、(メタル系アーティストに)演奏頼めばもっと売れたとか、
現実を見ろよ。
Mr. Vocalist 1 だけで 10万以上売ってるんだぞ。
甘ったるいシンセポップ調の演奏だからこそ
絢か(字わからん)とか坂本冬美とか一般層にアピールできる
有名シンガーもプロモーションに引っ張りだしてるんだよ。
323名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 09:27:48.68 ID:EHNCAFJ70
ライブやったら凄い秋葉系の集まりになるんw

休止中って言ってるけど名前変えて「EIZO JAPAN」で普通に活動してよな…
そこはスルーかww
324名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 10:55:46.67 ID:w5ldyxCY0
やべえ、マイクヴェッセーラだと
買っちまうかもしれんw
325名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 13:26:54.89 ID:KPisbkpt0
>>17
初代アニメタルは、よっちゃんの企画だったが、
今回は誰だろう?
326名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 16:42:49.85 ID:up1HJvFR0
似たような企画のSIAM SHADEトリビュートを聴いてみたがなかなか良かった。
今回のも聖闘士星矢と北斗の拳の曲は上手くはまるだろうな。

>>325
たぶん久武氏じゃないかと。
327名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 17:05:08.51 ID:av8NAEB50
まだ声でるのかのう
スタジオなら問題ないか
328名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 17:20:19.04 ID:ISNKfamx0
10年くらいCDなんて買ってなかったけど、これは買おうかなw
329名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 17:26:00.71 ID:ZOHpE7kh0
>>327
マイクはスタジオじゃ神だからだいじょぶ。
330名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 17:47:43.16 ID:YvMLgLCz0
インペリテリはGRIN&Bear Itこそ至高
331名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 17:57:31.31 ID:7oww6Lt90
ようつべでGaijin Sentaiってのを見たら下手すぎて萎えたんだけど・・・さかもとえいぞうが特別参加する
ほどだからUSA版アニメタルなんだろ
332名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 18:14:33.61 ID:IdGO8ej6O
>>330
評価する
333名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 19:06:08.70 ID:N6wQ5lUS0
>Mr. Vocalist 1 だけで 10万以上売ってるんだぞ。

これマジかよw 確かに朝の情報番組とかで取り上げられてたけどさ
やっぱ民放キー局に推してもらうと強いんだな
334名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 20:53:00.43 ID:9ntvt58f0
早速、戦艦ヤマトの30秒視聴キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!

http://www.animetalusa.jp/disco.html
335名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 20:54:39.88 ID:q9OZj9qu0
>>334
さんきゅ
336名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 20:55:50.99 ID:2dotoldt0
>>334
思ったより案外悪くないw
337名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:02:03.37 ID:q9OZj9qu0
338名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:23:59.01 ID:z7HclbmA0
>>334
なんなんだこのボーカルのナヨさ…
339名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:02:47.43 ID:03gq4sof0
>>334
「♪ウチューウセンカンヤ〜マ〜ト〜!」で吹いたw
なんでここだけ日本語にするんだw
340名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:25:53.15 ID:f6cy0YCJ0
日本のポップスでも曲のタイトルになるようなサビの英語・英単語だけ英語で歌うから
341名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:35:27.91 ID:IgEHoWdA0
>>334
今のヴェッセーラってこんな声なのか
マイケル・フレキシグ級のヘロヘロハイトーンだな
342名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:47:46.71 ID:zmez0CmW0
マイクよ、このスレの書き込みを見てわかるだろ?
お前がいかに俺らラウドマニアからスルーされているか。
確かに、確かに「SOLDER OF FORTUNE」は傑作といえるアルバムだった。
だがな、俺らはCDだけに良いものを求めてるんじゃない。
ライブでのパフォーマンスがクソだったお前に、ラウドネスのボーカルは無理だったんだよ。クビになって当然だった。
今度はちゃんとボーカルの練習するんだぞ。
343名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 03:04:30.55 ID:GcJGHecn0
つべの視聴数すげぇ、これは売れるわw
かっけぇ!!
344名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:00:59.52 ID:RE9kXHqD0
>>84
北欧のコープスペイントしてるメタルの悪口を言うのは辞めろ
345名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:34:58.69 ID:eiPFqvmaO
歌詞は日本語?英語?
346名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 14:16:44.86 ID:Aq2XUnFc0
>>345
つべくらい見て書けよ。
347名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 14:26:23.97 ID:RvQ7C6fk0
ヴェセーラ年齢の割りに頑張ってると思う
348名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 15:00:13.39 ID:FZj5V2su0
ヴェセーラってのがなあ…
ターナーかボネット入れれば楽しかったのに
349名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 15:22:57.05 ID:DCu8h/GpO
今までマーク・ヴェセーラと思ってたw、マイクだったのね
350名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 15:34:39.71 ID:dgAXIcAIO
>>348
ターナーとかアニヲタと同じ体型だから
ライブの会場入りで止められちゃう
351名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 16:30:56.24 ID:JretukmS0
×クイーンズライチ
○クイーンズライチ
352名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 16:51:18.61 ID:5x5kehOJO
つべに見当たらない…
353名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 17:27:26.74 ID:IyfvCZuV0
ルディってもう60くらいじゃないか?
確かデビカバより年上だったんだよな

ちなみに本当に英語読みに拘るならクイーンズライケだろ
354名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 19:27:10.88 ID:jurihU180
HMシンジケートのジングルでのジェフ・テイトの発音だと、
カタカナで書いた場合「ライク」だな
355名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 19:29:58.31 ID:XGP18m300
歌うマーシャルアンプ・・・
356名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 19:48:29.16 ID:O0jPAuwA0
ゲゲゲの鬼太郎やってほしかったな。
357名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 19:53:55.78 ID:/O2iPoWD0
>>356
聖飢魔IIで我慢してください
358名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 20:00:41.63 ID:/9PjMbUS0
宇宙戦艦ヤマトを視聴してみたけど、正直なとこイマイチ・・・
タメがないっつーか・・・倍速早送りみたいで味気ない

多分、買うけど
359名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 20:27:23.50 ID:TC7Bdg5Q0
>>348
グラハムはもう声出ねーだろ
360名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 21:12:20.58 ID:AEP1D7zq0
>>354
酒井は「ライク」派
361名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 21:20:29.77 ID:cueqxT2P0
>>360
酒井を出す意味がない
362名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 23:49:29.96 ID:DCu8h/GpO
あんな音像なのか?試聴用に加工しまくってるのか?
363名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 02:44:07.45 ID:CSHm4OrRO
>>351
違いがわからん
364名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 02:47:53.76 ID:CSHm4OrRO
365名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 02:50:11.74 ID:aqsMROAXO
マイク

声が汚い。セブンスサインはマークボールズで再録するべきだ。
366名無しさん@恐縮です
>>348
ティナ・ターナーとは渋すぎる