【サッカー】天皇杯1回戦 ツエーゲン金沢、V・ファーレン長崎、ソニー仙台などが勝利! ブラウブリッツ秋田は医学部に13発[09/04]
1 :
はぶたえ川 ’ー’川φ ★:
第91回天皇杯全日本サッカー選手権大会 1回戦
※ 左側が勝ったチーム 矢印の先は2回戦で対戦するJリーグチーム
┌ FC鈴鹿ランポーレ(三重) 1−0 中京大学(愛知) [鈴鹿]
└⇒ 名古屋グランパス [瑞穂陸 10/12(水)19:00]
┌ 富山新庄クラブ(富山) 1−0 JAPANサッカーカレッジ(新潟) [富山]
└⇒ アルビレックス新潟 [東北電ス 10/8(土)13:00]
┌ 筑波大学(茨城) 2−1 平成国際大学(埼玉) [ひたちなか]
└⇒ 鹿島アントラーズ [カシマ 10/12(水)19:00]
┌ ブラウブリッツ秋田(秋田) 13−0 山形大学医学部(山形) [秋田陸]
└⇒ モンテディオ山形 [NDスタ 10/8(土)13:00]
┌ 佐川印刷SC(京都) 5−0 アルテリーヴォ和歌山(和歌山) [桃源郷]
└⇒ 京都サンガ [西京極 10/10(月・祝)13:00]
┌ アルテ高崎(群馬) 2−0 Y.S.C.C(神奈川) [群馬サ]
└⇒ 川崎フロンターレ [等々力 10/8(土)15:00]
┌ ファジアーノ岡山ネクスト(岡山) [PK5-3]2−2 レノファ山口(山口) [カンスタ]
└⇒ 湘南ベルマーレ [平塚 10/8(土)13:00]
┌ SAGAWA SHIGA FC(滋賀) 2−0 阪南大学(大阪) [高槻萩谷]
└⇒ ガンバ大阪 [万博 10/12(水)19:00]
┌ 三洋電機洲本(兵庫) 3−1 奈良クラブ(奈良) [奈良橿原]
└⇒ ヴィッセル神戸 [加古川 10/10(月・祝)13:00]
┌ ツエーゲン金沢(石川) 5−0 広島経済大学(広島) [福山]
└⇒ サンフレッチェ広島 [広島ス 10/8(土)15:00]
┌ V・ファーレン長崎(長崎) 1−0 海邦銀行SC(沖縄) [沖縄市陸]
└⇒ 東京ヴェルディ [駒沢 10/10(月・祝)13:00]
┌ ソニー仙台FC(宮城) 2−0 グルージャ盛岡(岩手) [盛岡南]
└⇒ ベガルタ仙台 [ユアスタ 10/8(土)15:00]
┌ FC岐阜SECOND(岐阜) 2−1 静岡産業大学(静岡) [長良川]
└⇒ 清水エスパルス [アウスタ 10/8(土)13:00]
http://www.nhk.or.jp/sports2/tennouhai/result/result_r1_2.html (昨日の結果スレ)
【サッカー】天皇杯1回戦 松本山雅、町田ゼルビア、栃木ウーヴァ、福島ユナイテッドなどが勝利![09/03]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1315040161/
スポナビ:
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jleague/emp_cup/91th/ JFA:
http://www.jfa.or.jp/match/matches/2012/0101tennouhai/ NHK:
http://www.nhk.or.jp/sports/tennouhai/ 1回戦
(9/7 水)
┌ 三洋電機徳島(徳島) − 高知大学(高知) [鳴門大塚 14:00]
└─ アビスパ福岡 [福山 10/8(土)15:00]
(9/14 水)
┌ 米子北高校(鳥取) − カマタマーレ讃岐(香川) [とりスタ 18:00]
└─ 横浜F・マリノス [ニッパ球 10/8(土)13:00]
2回戦
(10/8 土)
柏レイソル − 栃木ウーヴァFC(栃木) [柏の葉 13:00]
ヴァンフォーレ甲府 − 町田ゼルビア(東京) [中銀スタ 15:00]
横浜F・マリノス − 米子北高校(鳥取)×カマタマーレ讃岐(香川) [ニッパ球 13:00]
栃木SC − ホンダロックSC(JFL) [栃木グ 13:00]
横浜FC − 松本山雅FC(長野) [松本球 14:00]
コンサドーレ札幌 − 水戸ホーリーホック [札幌厚別 13:00]
FC東京 − FC KAGOSHIMA(鹿児島) [味スタ 13:00]
愛媛FC − FC琉球(JFL) [ニンスタ 15:00]
ザスパ草津 − ファジアーノ岡山 [正田スタ 13:00]
アビスパ福岡 − 三洋電機徳島(徳島)×高知大学(高知) [福山 15:00]
ジュビロ磐田 − 福島ユナイテッドFC(福島) [ヤマハ 13:00]
(10/10 月・祝)
FC岐阜 − ギラヴァンツ北九州 [長良川 13:00]
カターレ富山 − サガン鳥栖 [富山 16:00]
大分トリニータ − 徳島ヴォルティス [大銀ド 13:00]
大宮アルディージャ − 福岡大学(福岡) [熊谷陸 13:00]
浦和レッズ − 宮崎産業経営大学(宮崎) [埼玉 13:00]
ガイナーレ鳥取 − ロアッソ熊本 [とりスタ 13:00]
ジェフユナイテッド千葉 − デッツォーラ島根(島根) [フクアリ 13:00]
(10/12 水)
セレッソ大阪 − 北海道教育大学岩見沢校(北海道) [金鳥スタ 19:00]
じゃあ2
13-0って、少しは容赦してやれよwwwwwww
5 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 16:59:13.65 ID:d9gwcTmIO
医学部サッカー部…
さすがに自分のチームは治療できなかったか
7 :
忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/09/04(日) 17:05:02.37 ID:v1MQYM2r0
13-0は何スコア?
なんでもありかよ天皇杯w
9 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 17:10:16.13 ID:oNnXSQzZ0
よく山形の代表になれたな
10 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 17:11:05.78 ID:NQO/ZwDaO
SAGAWAのジャイアントキリングに期待
11 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 17:12:16.46 ID:a3Jg0AJw0
奈良クラブはこういうところで勝たないとなぁ。
だから関西からいつまでたってもJリーグクラブが新規で出来ない。
12 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 17:12:24.24 ID:PhyTJBgbO
松田は京都に戻ろう
ダンとトレードで
13 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 17:14:13.04 ID:NQO/ZwDaO
>>7 15−0は脚−ダナンと
城南−ケディリの八百長試合であったよなwww
いつまで残る三洋電機
三洋電機洲本のエースストライカーは白鯛
16 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 17:17:29.45 ID:NGROcFUr0
まあ今年の奈良クラブは天皇杯よりもとにかくJFL昇格を優先で
それに全て集中させるのもいいだろ
17 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 17:18:15.79 ID:DfNfNTp10
なぜ変な名前を付けるのか・・・
ツエーゲン夢スコだけどドラゴンが無双したの?
19 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 17:19:25.84 ID:QW6xfnyd0
そろそろ企業チームは資金大量投入して下剋上できんじゃないの
山形には山形大学医学部より強いチームはないの?
つか山形大学って医学部サッカー部>普通のサッカー部なのか?
21 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 17:21:52.45 ID:NSaosOYdO
>>19 どうやってペイすんだよ
Jリーグでもなきゃ普段の露出なんてほとんど無いのに
22 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 17:22:21.40 ID:xI9YGNm10
去年の明治みたいなアホみたいに本気な学校法人のチームはないみたいだな
23 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 17:22:35.40 ID:4IwKKroi0
医学部って医局の名残かしらんが
医学部のサークルに入らないといけないとかで一般サークルと医学部サークル掛け持ちしていたのがいたな
静岡産業大負けたか
FC岐阜セカンドは東海リーグでの成績を見る限りでは負けると思ってたのに
やるねえー
25 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 17:23:59.72 ID:i8Kpf7LS0
JFL勢は国内3部リーグの威厳を見せつけて
今のところ失態なしかな?
26 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 17:24:21.82 ID:n1dEGzwv0
ソニー仙台って公式戦今年初勝利かな。なんかうれしい。
27 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 17:25:14.92 ID:7HgQl+8i0
仙台ダービー再びか
29 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 17:27:58.53 ID:dpfO1UbRO
13失点とか酷い
30 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 17:28:28.30 ID:ISorWTLO0
>>23 他の学部と違って医学科が6年制だったりするし、
1つだけ全く別の場所にキャンパスあったりする関係じゃね
31 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 17:31:00.49 ID:CzpNxSCy0
>23
カリキュラムが4年制の学部と全く違うからな
32 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 17:32:50.96 ID:fO+te1rNO
ツエーゲンつえーな
アルテリーヴォ和歌山vs.佐川印刷の試合をUstreamで中継してくれたのは嬉しいんだけど
カメラがなかなかボールを追ってくれないので想像力が試される放送だったw
佐川印刷の前半2得点まったく映ってなかったし、勿論リプレーのVTRなんか無いわけでw
34 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 17:33:58.15 ID:VczTtb8MO
>>30 キャンパス一緒でも医学部歯学部は全学こないわ
たまに強い方でやりたいとか友達いるとか医学部にその部活がないからって、全学にくるのはいるけど滅多にみないな
35 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 17:34:32.24 ID:+OViQjt00
鈴鹿ランポーレ対名古屋 楽しみだな。
早く三重からJクラブできんもんか。
:::::::: ┌─────────────── ┐
:::::::: | 医学部がやられたようだな… │
::::: ┌───└───────────v───┬┘
::::: |フフフ…奴は四天王の中でも最弱 … │
┌──└────────v─┬────────┘
| 秋田ごときに負けるとは │
| 四天王の面汚しよ │
└────v────────┘
|ミ, / `ヽ /! ,.──、
|彡/二Oニニ|ノ /三三三!, |!
`,' \、、_,|/-ャ ト `=j r=レ /ミ !彡
T 爪| / / ̄|/´__,ャ |`三三‐/ |`=、|,='|
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-, 、 _!_ /
/ `ー─'" |_,.イ、 | |/、 Y /| | | j / ミ`┴'彡\
モンテ モンテユース 山形大
37 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 17:35:52.86 ID:CzpNxSCy0
>36
体育会サッカー部県予選で
医学部に負けたじゃねーか
もうヨエーゲンなんて言わせない!
39 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 17:37:04.29 ID:reF4fD4e0
FC鹿児島
次勝ってくれ
40 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 17:38:27.18 ID:2ahN8TW80
医学部が凄いんじゃなくて山形がザコだったんだな
>>20 山形に全国で戦えるクラブチームは皆無と言っても過言ではない。
モンテディオユースはレベルが上がっているが、大会日程上ベスメン組めないのが痛い。
>>20 医学部は6年制だから、他の学部とは別にリーグがある。うちの大学もそうだった。
ただ、普通は医学部の方が圧倒的に弱い。
でも、今回は仙台ユース出身の選手が、山形大医学部にいたみたいだね。
ちなみに、全国の医学部に散った有力選手たち
宮崎遼 ベガルタユース→筑波大学医学サッカー部 2005年JFA GKキャンプ東日本招集メンバー
熊原遼太郎 ジェフユナイテッドJY辰巳台→渋谷学園幕張高校→弘前大学医学部サッカー部 2006年U-15日本代表
三井範基 刈谷高校→岐阜大学医学部 2006年JFA GKキャンプ東日本招集メンバー
鯨岡裕史 東京学芸大学付属高校→筑波大学医学サッカー部 2005年U-14エリートプログラム 2005年JFA ストライカーキャンプ招集メンバー
山形大医学部の選手みたいにU代表経験無しだったら沢山いそうだな。
仙台ダービーか
45 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 17:43:33.01 ID:HQm3E6gCO
知らんけど、山形中央とか日大山形とかの高校の方が強いんじゃないの?
予選で当たってんだろうけどさ
46 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 17:47:28.32 ID:yjXf/uYmO
山形大学は教育・人文・理・医は山形市
農学部が鶴岡市、工学部が米沢市のタコ足大学だな。
医学部は山形市内だが他学部とはちょっと離れてる
47 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 17:48:01.39 ID:+WA2+E6r0
48 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 17:48:07.79 ID:Fc1bGsBz0
山形大学医学部(山形)なんでこんなインテリが本選に出てきたんだよw
山形ってモンテディオしかチームないのかね?
49 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 17:48:15.89 ID:zJooNwNB0
またモンテディオかよ
アルテ勝ったのかw
51 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 17:50:24.24 ID:CzpNxSCy0
アルテはJFLから落ちた瞬間に消滅するチーム
53 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 17:51:15.59 ID:oI/b0qXk0
>>48 山形大学サッカー部が山形大学医学部サッカー部に決勝でまけちゃったんだから
しょうがないだろw
ソニー仙台はまたベガルタ仙台との対戦なのか
去年はジャイアントキリングしたな、そういえば
55 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 17:54:35.46 ID:9zc9cwDY0
レノファがんばれよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
秋田の決勝でびっくりするくらいモタモタした動きだったけど、やっぱりアマとはレベルが全然違うんだな
国立医学部が天皇杯出れるのかよ
すげえな
YSCCも決して弱くはないんだがなぁ
なんでアルテ高崎はこういう時に強さを発揮するんだw リーグ戦で頑張れよw
>>48 モンテの次が東北2部だしな
東北はJ狙いのチームも多いから仕方ないとはいえ
60 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 17:58:36.20 ID:mUx4Nz6D0
偏差値の高い大学の方が
スポーツ強いからな
大学の規模が同じで、推薦入れない場合だけど
61 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 17:59:07.05 ID:Fc1bGsBz0
昔は結構高校のチームが出てたのに
最近は少なくなったなぁ
62 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 18:00:16.50 ID:CzpNxSCy0
>58
スポーツカルチャーを愉しむクラブとしてはこれぐらいがいいんじゃね
63 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 18:00:38.14 ID:oI/b0qXk0
KOREA FootballClubグラシアス西条
↑
天皇杯地区予選をググって調べてたらこんなチームがでてきた・・・
四国リーグらしいけど、日本の協会に所属するチームなのに、非常識な名前わざわざ付けるなよ><
ドマイナースレいちいち立てんな
> 筑波大学(茨城) 2−1 平成国際大学(埼玉) [ひたちなか]
平成国際大って前田秀樹が監督してるとこだったかな?
まあ筑波大は大学サッカー界ではエリートだしのう
66 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 18:07:10.59 ID:i8Kpf7LS0
>>61 高校・ユース世代への技術信仰が異常に強すぎる日本だけど
所詮はJ2、JFL、大学のチームには劣るのが現実
その3者には高校・ユースのトップクラスだったヤツが
ゴロゴロ居るから当然だがな
67 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 18:07:11.46 ID:osv7JXhb0
やきうみたいに
コールド(笑)はないの?
医学部体育会は場所によると、体育大学医学同好会になってるからな。
>>39 瓦斯が舐めてかかってきて控え主体で臨んでくれたら有難いんだが…
FC鹿児島は5バックもやってたけどベタ引きするの苦手。攻撃してナンボのチーム
最初から守り勝つって戦法は取らないだろう。田上監督と谷口が調子いいから点取って欲しいな
JFLシードで2回戦から
FC琉球
ホンダロックSC
同県JFLに負けて出場逃す
MIOびわこ草津(滋賀) 決定戦でSAGAWA SHIGA FCに0-1負け
AC長野パルセイロ 決定戦で松本山雅FCにPK戦負け
格下に負けて出場逃す
HondaFC(静岡) 決定戦で静岡産業大に1-3負け
横河武蔵野FC(東京) 準決勝で専修大に0-6負け
ジェフリザーブズ(千葉) 準決勝で浦安JSCに0-1負け
>>35 J目指す以前に潰れなければいいんだけれどな、本当に。
古くはコスモ石油四日市、CFE(エドゥー・サッカーセンター)は解散だし、松下電工は市民クラブ化。
ランポーレも元々は名張のチームだし。
72 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 18:29:40.42 ID:VczTtb8MO
>>66 高校生世代が無双してるような県があったら、逆にまともな仕事とか進学先が無くて
サッカー云々より自治体としてやばいんじゃないかと思ってしまう
73 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 18:32:12.00 ID:Fc1bGsBz0
高校チームがJクラブと対戦するのが無くなってしまった
つまらないな
74 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 18:33:19.62 ID:HA4vCNxRO
高槻萩谷は金を取って見せる場所じゃない
和歌山の桃源郷スタすげえ
カメラの背景で建物も見えねーし山並みが近すぎだぞあれ
どんな秘境にあるんだ?w
76 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 18:40:21.72 ID:Uu9QT7Ip0
77 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 18:40:48.74 ID:2xAbTFN20
山形みたいな糞田舎が調子に乗るからいけないんだよ
今年も強い方の仙台が勝つなw
79 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 18:47:43.81 ID:r9yqVwIzO
今は社会人チームも組織がしっかりしてきたから高校生はキツいかもね
医学部が出るとか他のチームは何してんだと思うけどな
80 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 18:50:17.20 ID:73SnT/70O
>>79 医学部の中には保健科やスポーツ科があるはず
81 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 18:51:05.03 ID:yFS4Y+GM0
天皇杯の季節がやってきた=
82 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 18:51:29.39 ID:CzpNxSCy0
>80
医学部医学科のはずだよ
HP見た限り
ひっそりと富山新庄クラブがジャイキリしてる件
84 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 18:54:29.66 ID:r9yqVwIzO
山形の高校は何してんだ
85 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 18:54:38.04 ID:qxdZ9pAWO
あ、急便勝ってた
86 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 18:56:18.27 ID:O+t0mUqt0
見事に虐殺されてしまったな
しかし県代表になった次点で快挙
87 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 18:56:20.26 ID:dc2RsYBb0
山形大医学部って、怪我したら選手がそのまま白衣きて
ピッチ上で手術とか始めそうだな
88 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 18:58:40.09 ID:sOFyGkUu0
89 :
忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/09/04(日) 18:58:49.06 ID:ChRyrA3G0
佐川絶好調だな、サンガ普通に負けあるで
92 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 18:59:48.46 ID:tRBz1tw/0
診療スコアか
秋田の小島って青森山田のキャプテン??
5-0くらいになったらあとは適当にボール回してればいいのに
手抜かないのは偉いな。大人気ないとか言われそうだがw
95 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 19:01:24.76 ID:rFA3mgcEO
医者の卵の癖に天皇杯出ました、とか物凄い勝ち組だな
96 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 19:01:35.14 ID:npUe9CmR0
やっぱりしょせん大学だね
97 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 19:05:18.26 ID:r9yqVwIzO
県のレベルが低いのは間違いないけどそれでも凄いな
98 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 19:05:37.04 ID:nghWTGDP0
┌─名古屋
┌┤ ┏━FC鈴鹿ランポーレ
┌┤└━┛─中京大
│└┬─岐阜
│ └─北九州
┌┤ ┌─柏
││┌┤ ┏━栃木ウーヴァFC
│││└━┛─柏U-18
│└┤┌─甲府
│ └┤ ┌─山学大付属高
準│ └━┷━町田ゼルビア
決┤
勝│ ┌─横浜FM
│ ┌┤ ┌─米子北高
│┌┤└─┴─カマタマーレ讃岐
││└┬─栃木
││ └─ホンダロックSC
└┤ ┌─新潟
│┌┤ ┏━富山新庄クラブ
││└━┛─JAPANサッカーカレッジ
└┤┌─横浜FC
└┤ ┏━松本山雅FC
└━┛─丸岡フェニックス
99 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 19:05:51.41 ID:nghWTGDP0
┌─鹿島
┌┤ ┏━筑波大
┌┤└━┛─平成国大
│└┬─富山
│ └─鳥栖
┌┤ ┌─山形
││┌┤ ┏━ブラウブリッツ秋田
│││└━┛─山形大医学部
│└┤┌─京都
│ └┤ ┌─アルテリーヴォ和歌山
準│ └━┷━佐川印刷SC
決┤
勝│ ┌─川崎
│ ┌┤ ┏━アルテ高崎
│┌┤└━┛─YSCC
││└┬─大分
││ └─徳島
└┤ ┌─大宮
│┌┤ ┏━福岡大
││└━┛─HOYO AC ELAN大分
└┤┌─湘南
└┤ ┏━岡山ネクスト
└━┛─レノファ山口
100 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 19:06:07.58 ID:nghWTGDP0
┌─G大阪
┌┤ ┏━阪南大
┌┤└━┛─SAGAWA SHIGA FC
│└┬─札幌
│ └─水戸
┌┤ ┌─FC東京
││┌┤ ┏━FC KAGOSHIMA
│││└━┛─佐賀UXIL
│└┤┌─神戸
│ └┤ ┌─奈良クラブ
準│ └━┷━三洋電機洲本
決┤
勝│ ┌─広島
│ ┌┤ ┌─広島経済大
│┌┤└━┷━ツエーゲン金沢
││└┬─愛媛
││ └─FC琉球
└┤ ┌─浦和
│┌┤ ┏━宮崎産業経営大
││└━┛─熊本教員蹴友団
└┤┌─東京V
└┤ ┌─海邦銀行
└━┷━V・ファーレン長崎
101 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 19:06:18.83 ID:nghWTGDP0
┌─C大阪
┌┤ ┏━北教大岩見沢
┌┤└━┛─大体大
│└┬─草津
│ └─岡山
┌┤ ┌─仙台
││┌┤ ┌─グルージャ盛岡
│││└━┷━ソニー仙台
│└┤┌─福岡
│ └┤ ┌─三洋電機徳島
準│ └─┴─高知大
決┤
勝│ ┌─清水
│ ┌┤ ┏━岐阜セカンド
│┌┤└━┛─静岡産業大
││└┬─鳥取
││ └─熊本
└┤ ┌─磐田
│┌┤ ┌─八戸大
││└━┷━福島ユナイテッドFC
└┤┌─千葉
└┤ ┏━デッツォーラ島根
└━┛─愛媛FCしまなみ
102 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 19:06:49.14 ID:E25Sy4FRO
最近 さかつく みたいなクラブ名 増えたな〜
103 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 19:08:22.82 ID:HA4vCNxRO
>>71 津駅から少し歩いた場所にJ1開催出来る位広い空き地があるから
そこを確保出来ればJリーグ入りも夢じゃないが、津市が無駄な公共事業をやり過ぎて金欠なのがなぁ('A`)
なんで名前にカタカナ入れるんだろう・・・
>>63 グラシアス西条があって、KOREA FootballClubグラシアス西条があるのか。紛らわしい
>>43 鯨岡君ってお父さん脳外科の先生かな?
一文字違いの人が茨城にいるんだが。
大人げないが
医学部の学生たちには
いい経験になっただろう
サッカー上手くて若いとか
小児科医になれば
お母様方にもナースにも
子供たちからも
モテモテだろうな
それは前橋育英の小島じゃないか
ツエーゲン勝っててワロタ
112 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 19:36:49.94 ID:XQqZ1OohO
113 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 19:37:47.36 ID:XQqZ1OohO
>>38 JFLキラーからJ2キラーになるのか…。
ブラウブリッツとカンビアーレが合体して秋田市にチーム作ってくれよ
自治体がさっぱり動かないからつまらん
115 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 19:40:17.42 ID:XQqZ1OohO
116 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 19:41:57.55 ID:NQO/ZwDaO
>>90 ガンバは3日後に名古屋とのJ1頂上決戦
当然2軍メンバーで来るだろうからどうなるか楽しみだな
ただMrオクトーバー佐々木を止められるかが問題だ
山形代表なるくらいなのに医学部のトップってわけでもなさそうだな
てか医学部の大会とかあるんだな
118 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 19:54:39.72 ID:+wNNYUw00
東熱の中出しモンかとおもた
>>102 シュバルツが出てきたら無条件で応援する
120 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 19:57:20.92 ID:GblGHrtp0
久保は次サンフレッチェとやれるんだな
燃えてるだろうな
スポーツ医学の発展に貢献してくれたら最高じゃないか
123 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:01:01.20 ID:eoAWGTGe0
俺の
大金沢最強!!!
124 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:03:05.89 ID:eoAWGTGe0
最強王者杖ーゲン金沢!!!!!
125 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:03:44.58 ID:Z1JUcQdx0
医学部でサッカーも出来るなんて中々かっこいいな
126 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:06:47.12 ID:9ddOdycj0
しっかしチーム名を眺めてみると、あいかわらず統一性がなくばらばらでダッサイよなあw
>>93 青森山田のキャプテンなら小島じゃなくて小澤。元瓦斯の小澤竜己
去年、鳥取を戦力外で今年から秋田に。23歳でまだ若い
地域リーグ落ちるまであっと言う間。U代表経験もあるけどプロって厳しー
129 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:12:29.06 ID:3EtDzfUK0
今年はちゃんと2回戦までに間を空けるんだな
去年の逆ハンデはなんだったんだ一体
130 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:13:22.31 ID:sOFyGkUu0
竜己そんなとこいたのか
なんか大きくない国際大会で得点王とかとってなかったっけ
小澤選手がそんな選手だったとは知らなかった・・・
小澤選手ゴメンナサイ 改めて、秋田にようこそ大歓迎です
>>126 商標登録に引っ掛かるから、わざと奇抜な名前にせざるを得ないんだよな。
普通のはどっかの会社が既に使ってるから。
>>132 そいえば鹿島アントラーズも秋田のどこかの市の何かとどーのこーのってあったっけな。
134 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:17:02.39 ID:N7F/Nz8X0
岡山勝ったか
>>126 島根の話だけど、Jを目指すって言ってヴォラドール松江って名前だったクラブが
松江シティFCとシンプルな名前に変えたんだけど
島根大会決勝で負けて、結局デッツォーラ松江ってクラブが勝ち上がった
変な名前のほうが強いのかもしれんよw
136 :
135:2011/09/04(日) 20:19:42.62 ID:+VBW5mDSO
デッツォーラ松江 ×
デッツォーラ島根 ○
地域リーグw
>>133 鹿角市に「アントラー館」てのがあって商標登録してたとか
139 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:28:05.54 ID:mPuC6woZO
奈落ラブ負けたのか
10月始めにJ1チームが予選に出なきゃいけないなんて拷問だな
JFA腐ってる
141 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:32:57.79 ID:CzpNxSCy0
>117
でもそれなりに強いよ
東医体か北医体か知らんが優勝してるし
医学部の大会って言っても、
勝ち上がっていけばインハイとか国体とか経験してる奴ごろごろいるからな。
でも、チームスポーツでこれはすごい。
143 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:52:41.22 ID:FWNrHQRT0
筑波と福岡大がどこまでいけるか
144 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 21:07:55.44 ID:i9jCDBwV0
ガンバ×佐川は好試合になる予感。
ガンバは天皇杯で格下に追い詰められることが多いし。
ただ最終的には絶対ジャイキリは許してこなかった。
今年はどうなるか……
146 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 21:48:59.44 ID:s68TK0MT0
>>141 調べたら山形大学医学部は北医体優勝
東医体は新潟大学医学部が優勝か
国公立の医学部って私立より強いのか
148 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 21:59:23.07 ID:HiURgxDpO
大敗とは言え、国立大学医学科の頭脳集団が天皇杯とか履歴としては素晴らしいな。
肉体を駆使していい医師になってほしいものです。
>>90 嘉悦の名を聞けば
鯱サポは今でも震え上がるからなwww
そもそも医学部に負ける体育会って、山形のサッカーのレベルはどれだけカスなんだよ
151 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 22:34:57.31 ID:YOu6FdcF0
山形医学部は医学部大会2回戦敗退w
医学部なんて1学年100人ぐらいの偏差値70ぐらいのやつらのなかでサッカー経験者5人ぐらいしかいないからw
たぶん初心者もいる
そこに負けた全学w
152 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 22:40:04.42 ID:hey2OMCZ0
>>151 スポーツってそんなもんだよ。
大げさに言うとレアル・マドリードが盟主に負けたようなもん。
>>151 6学年あるから5×6で30人くらい経験者いるんだよ。
まずまずでしょ。
まぁそれでも全学が負けるのはおかしいけど。
そういやうちの大学でも、体育会サッカー部よりも単なる草サッカーサークルの方が強かったな。
155 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 22:47:03.80 ID:hey2OMCZ0
…どうせ今年も2回戦から
∧_∧ ∧_∧
( ・ω・)≡つ.;)ω・) ペチ
(っ飛脚 (っ脚 つ
( / ̄∪ ( / ̄∪
脚
./ \
| ^ ^ | ,..、
| .>ノ(、_, )ヽ、.|′ _,,r,'-ュヽ 私を怒らせてしまったな・・・
ビ リ ! ! -=ニ=- ノ! ,イ彡く,-‐' ゙i,
__,,, :-―,ァ''" \`ニニ´/゙ア´ ̄`ゝニ'ィ,〉
,:f^三ヲ,r一''^ニ´、、__ l ! ィ彡,ャァ'" ,,..,,、 /lトィヘ
ノ ニ、゙リ ,..,, ``''ヽ,,, ''"´ ゙''ヾミ,r/:.l:.:し′
,ィテ'J´,,..::;;゙i, ,;,, ;;; ,,;; ,frア:.l:.:ヾ
リ:.:.:.{'" ,ィト. ';;;;;;;;;;;' ,!;V:.:.ノ:.:.:.:
があると思う。
まぁ、前回、急便と対戦した水戸ちゃんがそうなのだが。
156 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 22:47:10.46 ID:KLS9VEL+0
>>46 宝塚市と大阪市と東京都新宿区にキャンパスが分かれている宝塚大学よりはましだろう
>>152 アルコルコンと盟主だったらいい勝負なんじゃないのw???
>>9 県予選決勝は山形大体育会との山大ダービーを2-1で勝ってる
159 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 23:06:06.58 ID:KGM+Kcq7O
>>155 去年の水戸ちゃんさんに対する清水の事じゃねーかよw
・・しかし水戸がJ1のクラブと戦うとはマジで胸熱だったなー
160 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 23:13:35.59 ID:/TIyrPaK0
山形大学サッカー部と山形大学医学部サッカー部の県大会勝ち上がり
1回戦
山形大学医学部 2-1 萩野クラブ
2回戦
山形大学医学部 3-0 東海大学山形高校
山形大学 7-0 豊浦クラブ
準々決勝
山形大学医学部 1-0 FCパラフレンチ米沢(前々回天皇杯出場)
山形大学 1-1 (PK4-2) モンテディオ山形ユース
準決勝
山形大学医学部 3-2 羽黒高校(今年度全国高校サッカー出場高)
山形大学 2-0 酒田琢友クラブ
決勝
山形大学医学部 2-1 山形大学(前回天皇杯出場)
トーナメント表
http://www.yfa.jp/works/nittei2011_001.html
161 :
脚:2011/09/04(日) 23:14:30.27 ID:7xk/Tvk70
162 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 23:17:15.20 ID:CmMmDnV40
Jを喰いそうなチームは秋田くらいかな
町田も甲府なら喰えるさ
>>151新潟大学医学部サッカー部のホームページ見たら新潟も医学部がガチ部に負けてたwwww
167 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 23:41:27.30 ID:uBnEtoGFI
でも山形大の体育会と医学部の練習試合もたいてい医学部が勝つらしいよ
山形のサッカーレベルが低いってことだね
医学部すげえええええええええええええええ
エーゲン金沢ってなんだよ
ツバでもはくのか
172 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 23:51:37.99 ID:XQqZ1OohO
>>159 えっ、だって水戸ちゃんも急便と対戦したとき0-2で折り返した後に4-2で勝ったじゃん!w
清水のは仕方ないとして、そういう部分を無かったことにするのはいかんよ。
173 :
山賊:2011/09/04(日) 23:53:46.79 ID:e8Bjg6HjO
174 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 23:55:47.84 ID:XQqZ1OohO
175 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 00:06:11.07 ID:i0opKFLnO
『ツエーゲン』とは、ツヴァイとゲーエンを合わせた造語で、強い永源遙とのダブルミーニングになっている。
176 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 00:07:43.15 ID:jfCZouYHP
>>7 俺のサッカー部の後輩も福大相手に13−0で負けてたなw
俺の代は福大の一軍が出てきても6−0ぐらいで抑えてたのに。
>>166逆だよ オレ間違い乙
ガチ部が医学部に負けたって言いたかった
でも医学部は2部B 体育会は1部みたいだから普通にやったら体育会が勝つんだろうね
今回は番狂わせ
すげえな
181 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 02:10:25.06 ID:bznVfK6SO
山形大学はJリーガーを排出したことがある。これ豆な
182 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 02:14:38.96 ID:LoSBr1SWI
山形大学の医学部は体育会が一部にいるから一部にあがれないだけ
医学部は2部で優勝したりしてるよ
183 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 02:17:52.81 ID:DFFuYsW/O
なぜKAGOSHIMAはローマ字なんだよw
184 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 02:20:26.34 ID:LoSBr1SWI
山形予選の決勝見たけど体育会おされっぱなしww
加古川じゃFC鹿児島には勝てんぞ、全社
やっぱJFLは皆それなりに強いね
佐川対和歌山の桃源郷ってなんだよw
>>183 こういうことらしい
145 U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2011/08/31(水) 19:14:43.39 ID:5WAmDK0H0
それよか鹿児島の英字表記の理由って何なの
148 U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2011/08/31(水) 21:21:36.55 ID:KpNe5Wb00
社長曰く、標準表記で外国人がチーム名を読めるように って事みたい。
【 FC鹿児島 】FC KAGOSHIMA 1蹴目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1311793567/ ネットのスポ新サイトとかだと「FCカゴシマ」ってカタカナで表記してたりするな
こういうのはローマ字表記って言うのかと思ってた
今は英語表記って言うんだ
秋田のブラウブリッツの名前の前は、TDK FCだった。
アルファベットだけなのもかっこいいとは思ったけどね。企業名だからねぇ・・・
今年はJ勢何チームやらかすか楽しみだ
期待度☆ 本来ならもっと来た出来たのに残念組
横浜FC − 松本山雅FC(長野) [松本球 14:00]
ソニー仙台FC(宮城) − ベガルタ仙台 [ユアスタ 10/8(土)15:00]
山雅は今年こそリーグ戦に専念しなきゃらんだろうし、ちょっと期待薄気味なのが残念。
ソニ仙が万全だったら色んな意味で試合前まで最高に楽しめる(もしかしたら試合後まで)カードだったのに。
期待度☆☆ 顔合わせの妙味だけとも言えなくもなく組
ツエーゲン金沢(石川) − サンフレッチェ広島 [広島ス 10/8(土)15:00]
栃木SC − ホンダロックSC(JFL) [栃木グ 13:00]
話は「ど、ドラゴンは?ドラゴン久保は出るの?><」で全ての金沢広島と、
その組合せだけで好事家がじんわり濡れるロックと栃木の顔合わせに☆二つ。
期待度☆☆☆ この組み合せが見たかったんだよ組
筑波大学(茨城) − 鹿島アントラーズ [カシマ 10/12(水)19:00]
柏レイソル − 栃木ウーヴァFC(栃木) [柏の葉 13:00]
ブラウブリッツ秋田(秋田) − モンテディオ山形 [NDスタ 10/8(土)13:00]
佐川印刷SC(京都) − 京都サンガ [西京極 10/10(月・祝)13:00]
カテゴリーが全く違えど、それぞれの場で王者として長く君臨してきた鹿島と筑波大
そういや同じ県だったのね、と思いつつ稀な公式戦での顔合わせが嬉しいじゃないの。
プリントダイナマイトがサンガに挑むとか、松田正俊と愉快なブラウブリッツ秋田が不調の山形と対戦とか。
近隣地域対決路線最高(;´Д`)
期待度☆☆☆☆☆ 色んな意味で期待しとります(;´Д`)
ヴァンフォーレ甲府 − 町田ゼルビア(東京) [中銀スタ 15:00]
SAGAWA SHIGA FC(滋賀) − ガンバ大阪 [万博 10/12(水)19:00]
ヴァンフォーレ甲府の調子がどうこうじゃなく、勝って議会とか市民にインパクトを与えないといけない追い込まれた町田の気合を、
1回戦の修行のど根性プレーに俺は見た。
で、林健太郎はどっち応援すんの?(・∀・)
そしてその顔合わせだけでも待ちに待った感のあるガンバと佐川。
ガンバさんなら、ガンバさんならきっと馬鹿試合をやってくれる(;´Д`)ハァハァ
195 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 17:06:49.11 ID:TrF6/l4P0
ゼルビアは去年JFLで3位だから本来今年J2に入ってたはずだからなあ
>>115 東京と大阪が合併して滋賀に移転だから合ってる
医学部とはいえ、50mを5秒台で走れる俊足とか普通にいるからな・・・国体に出た同級生もチラホラいる
天は二物を与えずなんてよく言うけど、実際は天は二物を与えちゃったって奴が多いよ
198 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 17:55:39.01 ID:xLNtx18kO
>>197 秋田も医学部サッカー部あるけど強い
天秤に掛けたらサッカー選手って選択しないんだろうね、サッカーするより勉強しても強いって嫌になっちゃうわ
199 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 18:33:46.90 ID:6J+zRiDQO
山形を勝ち上がった山形大の医学部すげえよ
九州大も全学サッカー部よりも医学部サッカー部のほうが強いな