【サッカー/女子】危機感募る沢「そう甘くはなかった 負けたような感じです」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1真・ソニック ◆vha3FDwXe6 @SONICφ ★
 1日のタイ戦で温存されたMF沢穂希(32=INAC)は先発復帰。しかし、勝利にも自らの
口から厳しい言葉が相次いだ。

 「自分にとっては初戦だったので結果が全てでした。そう甘くはなかったし、勝ちはしたけど
負けたような感じです」

 なでしこジャパンを6カ国の中で唯一となる連勝スタートに導いた大黒柱はまず反省を口に
したが、試合開始直後の攻勢は背番号10が導いたものだった。

 前半1分、積極的にゴール前に飛び出してシュートを狙った。相手GKに阻まれたものの、
チームに攻撃に出るというスイッチを入れた。逆に1点のリードを守る終盤には体を張って
何度もピンチの芽を摘んだ。

 「久しぶりに相手選手を追うような感じで、しんどい試合だった。ミスもあったし、DFの入りも
バランスが悪かった。中盤もぽっかり空いて間延びして、そのスペースを相手に使われた」と
最後まで手厳しかった。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/09/04/kiji/K20110904001552680.html
2名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 11:19:33.27 ID:VO1F0yHD0
勝てばいい
3名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 11:19:45.82 ID:YsHh+QSN0
次がオーストラリアだもんなあ。きっついよ。

でも、頑張ってほすぃ。
4名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 11:20:47.16 ID:TL0ptkyl0
ワールドカップもイングランドに負けたのが転機になって優勝できた
きのうの失敗を明日に生かせ
5名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 11:21:09.62 ID:XdW7cZ3V0
このニュースは翻訳されて韓国に渡るに30キムチ
6名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 11:21:49.90 ID:/6uc/hFi0
口ではこういってるが、ホッとしてんだろうなw
7名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 11:22:17.51 ID:FCaZZBe2O
ピッチがよくないからメキシコ戦みたいにすっきり勝つ試合はないかもなあ
8名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 11:22:29.42 ID:M9oyPgWh0
日本は
男女とも体力ないな

韓国朝鮮はスタミナだけはすごい
9名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 11:22:30.79 ID:6bav2cpT0
昨日の試合はやばかった。あれじゃ次のワールドカップは本戦出場も危ういレベル
10名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 11:23:00.17 ID:TL0ptkyl0
まぁミスは多かったが要所はちゃんと締めてた。韓国は強いアマだった
11名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 11:23:23.61 ID:j/6+rBoe0
沢だけレベルが違ってた。男子でいう本田
12名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 11:24:03.17 ID:NFoDBCXzO
課題が明確になりながらも連勝できたんだから理想的ではあるな
ひとつくらい取りこぼしてもいい余裕ができたのは大きい
13名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 11:24:35.86 ID:WeLuzKGx0
>>11
アジアカップ0得点0アシストの本田がレベル違うってことはないよ
14名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 11:24:44.80 ID:unhRK1Ds0
熊谷コケタ。
15名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 11:25:00.65 ID:1QyGmO+70
沢はメンバーに語りかけたってことだよな
16名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 11:25:22.03 ID:UokGxDoT0
話題になってるからみてみたけど微妙だった
鮫島というのだけ女に見えた
17名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 11:25:25.37 ID:NrgYpYqu0
>>8
韓国はどの世代でもペース配分考えないから後半足攣りまくりですよと
18名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 11:25:42.00 ID:rrVNTcz40
【なでしこジャパン関連twitter】
なでしこジャパン http://twitter.com/jfa_nadeshiko
日本サッカー協会 http://twitter.com/JFA

安藤梢 http://twitter.com/FCRjapan
鮫島彩 http://twitter.com/sharkaya
澤穂希 http://twitter.com/NadeshikoQueen

岩清水梓 http://twitter.com/iwashi_azu1014
熊谷紗希 http://twitter.com/kumagai1017
永里優季 http://twitter.com/Turbine17

永里亜紗乃 http://twitter.com/acchan72k
丸山桂里奈 http://twitter.com/marukarichan11

NHKサッカー http://twitter.com/NHK_soccer
川上直子(NHK解説者) http://twitter.com/FranCocoHawaii8
19名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 11:25:47.47 ID:IALS+b8s0
>>8
チョンはスタミナないじゃん
20名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 11:25:55.03 ID:TL0ptkyl0
男子も女子も対韓国では前線でボールキープできる選手がいないと昨日のようになる
男子は本田が機能してる限り負ける感じがしない。女子は永里が入って流れが変わった
21名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 11:26:29.90 ID:KGXmdQUu0
分かってんなら勝ち点返上しろよ卑怯者
22名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 11:26:31.68 ID:IQeVIbZ/0
ダイフクは甘いがキムチは辛い。 まぐれはそう長くは続かない。 所詮どじょうはどじょう 金魚ではないのだ。
23名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 11:26:49.51 ID:fz2mU1e/0
兄貴の効きっぷりは異常
よく見えてるなあ
24名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 11:27:20.46 ID:tz2DIMqK0
TVに映るようになって、ダイエットしちゃった選手もいたんじゃない?
で、芝のせいもあってスタミナ切れになったと。
25名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 11:27:49.58 ID:6jrry/Fe0
>>11
本田のどこがレベルが違うんだよw
26名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 11:28:34.85 ID:edfCYQOW0
昨日のような試合では、もう勝てない!
オーストラリア戦は惨敗だね!
27名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 11:29:13.03 ID:x89WUp9b0
かい〜の
28名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 11:29:20.34 ID:kiqRW93U0
韓国に勝ってドヤ顔会見なんてしようものなら、
即、法則発動だもんな・・・・この日本。
こわいこわい。


29名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 11:29:29.55 ID:nWr3zA5+O
まあ
世界一かもしれんが
見るには価しない。
それが女子サッカー
30名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 11:29:51.06 ID:isREMwVh0
DFラインからビルドアップする時あきらかに狙われてるのに
無駄に繋ぐのはやめたほうがいいな
そりゃ男子みたいにダイナミックな展開はさすがに難しいとは思うけど
31名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 11:30:20.53 ID:KGXmdQUu0
>>29
同意
女子サッカー見る奴ってよっぽどやる事ないんだろうな
32名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 11:30:43.03 ID:Pr7UI8od0
澤以外は天狗になってる。
33名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 11:30:47.79 ID:TL0ptkyl0
女子はまだ90年代の男子サッカーレベルではあるけどね
ただこれから急激に伸びるのは間違いない
34名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 11:30:50.13 ID:EIK+gU580
いや韓国は最初から日本戦だけに
照準をあわせて調整してきたしな
5試合の中で日本だけに勝てればずっと
ホルホルできるしw
35名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 11:31:27.04 ID:UokGxDoT0
つか前日に男子の試合を少しだけみたせいかまったく面白くなかった
女子はグランド狭くすればいいのに
36名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 11:31:49.21 ID:3M+2jfAO0
ね、やっぱ韓国と対戦した日本人ですら韓国が勝ってると思ってると実証されたわけです
たしかに試合見てると一方的に韓国がせめて日本はラッキーゴールを1、2回決めただけだよ
で結果日本のキャプテン澤選手もなす術なし、韓国に負けたと、これが実力差だ!
37名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 11:32:27.92 ID:0tsJo2WR0
いっそオーストラリア戦は捨てて
主力は全員休養。
残りの北朝鮮、中国戦に賭けたほうがよかろう。
38名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 11:32:28.95 ID:isREMwVh0
体力的に男子と同じ大きさのフィールドは無理があると思うけどね
ただ広いおかげでボールが良く繋がったり個人技がいかせる
男子だともうほとんどボールを持ったとき時間がないからね
39名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 11:32:34.41 ID:Ruoqc61IO
>>25は読解力ゼロ
40名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 11:33:13.86 ID:TL0ptkyl0
>>35
面白さを要求するのはどうかとw そんなこと言ったらバルサの試合観たら他は観られんw
41名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 11:33:29.69 ID:fO+te1rNO
韓国は日本に負けてやる気なくして負け続けるな
42名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 11:34:15.50 ID:ccYcUkcG0
正直、次のW杯 五輪 の予選は韓国が上を行くような予感。韓国が好き嫌いは別にしてな。日本は澤が引退したら劣化する
43名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 11:34:33.43 ID:zFBX0omHO
韓国の自尊心サッカーがワールド杯チャンピオン日本をも怯えさせた結論といえる
44名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 11:34:46.44 ID:94DFmW9bO
>>36
ハングルでオケニダ
45名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 11:35:01.26 ID:9sI2Kgnn0
男子のワールドカップなんか観てると予選でスイスイいったチームは本大会で早々に消える
予選で苦しんだチームがけっこう本大会で優勝している
とくにブラジルなんかいつもそう

当初苦戦するのは単にフォーメーションとかのすりあわせの問題なんだろ
46名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 11:35:07.26 ID:CYbAhPrj0
>>36韓国の方がラッキーゴールでしたが?www
47名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 11:35:09.65 ID:TL0ptkyl0
まぁ韓国は台風の目になりそうな気はする
スタミナあって決定力ないから引き分け量産しそうだ
48名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 11:35:19.63 ID:dKLxqROd0
>>38
ニダはリップサービスってのを学習しろよ。
49名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 11:35:35.48 ID:BGVEvYrjO
男子中学生には勝てるようになったかな?
50名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 11:35:52.04 ID:Uu9QT7Ip0
>>31
お前もやることないから、こんなスレに来てるんだろ?
もっと人生楽しめよw
51名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 11:36:11.11 ID:TWTKXHMb0
21 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/09/04(日) 11:26:29.90 ID:KGXmdQUu0 [1/2]
分かってんなら勝ち点返上しろよ卑怯者

31 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/09/04(日) 11:30:20.53 ID:KGXmdQUu0 [2/2]
>>29
同意
女子サッカー見る奴ってよっぽどやる事ないんだろうな

m9(^Д^)プギャー
52名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 11:37:13.39 ID:lX2hxDlW0
>>45
スペインもオランダも予選無双して決勝までいったけど?
53名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 11:37:38.40 ID:TL0ptkyl0
物事を客観的に見れないからチョーセン人はノーベル賞が獲れないんだよw
54名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 11:38:06.36 ID:39QGRbH90
強いチームは内容はグダグダでも勝ってしまう 弱いチームほど試合前から吠えまくる
55名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 11:38:08.06 ID:xJuOriQL0
>>29
サメちゃんかわいいおo(^▽^)o
56名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 11:38:44.24 ID:dSeHCjCn0
いやー、韓国は強かった。
で、ドウシテマケタンダロー。
57名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 11:38:48.67 ID:b0CsCczw0
勝ったから言える台詞ってのがある
実際に負けた韓国には言えないw
58名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 11:39:11.01 ID:Pr7UI8od0
ところで、韓国には何で男が混じってるんだ?
59名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 11:39:58.02 ID:H62WcZDT0
それほど不調で負けたのか?
まさかそれほどの日本に負けたのチョンは??????
60名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 11:41:40.15 ID:JL0WXyoN0
>>29
悔しいのうww悔しいのうwwww
61 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/04(日) 11:41:43.51 ID:5Tv8wZFA0
澤さんステキ
62名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 11:42:09.95 ID:X64PG0zO0
相手に失礼な発言だよな
63名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 11:43:38.64 ID:TWTKXHMb0
とあるサッカー関係者が「サッカーやるなら負けちゃダメでしょ!こっちにはバンテリンあるよ!」って言ってた
64名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 11:44:33.68 ID:uT39LI3A0
これがまともな人間の意見
浮かれて韓国を馬鹿にしてるのはクズ
65名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 11:44:53.51 ID:GICWyhFk0
全力を出してきても順当に勝てるほど
差があるんだな

フランスとは大違いだわ
66名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 11:45:21.83 ID:2FvAS26X0
日本は男女ともピッチが悪いとてきめんにパフォーマンスが落ちるよな
それで格下相手に押されまくるサッカーしかできなくなる
条件は相手も同じなのに相手よりダメになっちゃうのは何でかね
67名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 11:45:29.21 ID:U/vmWTCL0
>>58
日本代表にも原人が混じってる
68名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 11:45:46.21 ID:V3/URbp80
あれだけ攻めてたのに殆どシュートまで持っていけなかった韓国。
決定力以前の問題。良かったのはプレスだけだろ。
69名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 11:45:51.15 ID:uM+A8BVX0
>>31
自爆テロ!?
70名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 11:46:00.02 ID:1QyGmO+70
>>60>>29
悔しいのうww悔しいのうwwww
悔しいのうww悔しいのうwwww      ;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )っぷっ
悔しいのうww悔しいのうwwww
悔しいのうww悔しいのうwwww
71名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 11:46:07.66 ID:wMCSzY7n0
澤の危機察知能力
72名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 11:46:43.50 ID:MNFjmNh90
韓国が反日サッカーだっただけ
73名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 11:46:48.66 ID:+nK8cefI0
実質敗けみあいなもんだしな
74名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 11:46:55.00 ID:5fkp/jyF0
日本の試合内容は良くないけど、韓国弱すぎだろ。
75名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 11:47:50.78 ID:je25vUwC0
最高のピッチ(芝)で戦った後にあのピッチ(芝)じゃな
だから貧国でやりたくないんだよ
76名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 11:48:12.42 ID:isREMwVh0
男子の北朝鮮は弱かったけど
女子の韓国は普通に強かったと思うけど
見下せるほどの差はなかった
77名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 11:48:14.40 ID:M15dRxbr0
>>66
それは俺も同感
環境が恵まれているんだよな

温室育ちな面があるよな
欧州では活躍できるかもしれんがアジアでは苦戦する
78名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 11:49:25.00 ID:WALX5nlt0
>>36
ね す
た よ
で !
79名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 11:49:44.16 ID:yGCan4FFO
>>68
そこは男子もそうだけど韓国の課題だろうな。
攻撃にリズムがない。
80名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 11:49:49.48 ID:tX4cuRW80
ピッチ、芝が故意的に乱雑だった。 足が取られるし、滑るし、芝を理解していなかった日本勢、
芝を前もって教えられていた韓国勢、これじゃ公平じゃなかった。
それと、韓国選手は日本選手の体やシャツをわし掴みしていた。
精神的にも方法的にも物質的にも汚い国だ。
81名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 11:50:37.14 ID:KM69NnCi0


16-0くらいで勝ってみようよ。

相手が格下なんだから、どんどんシュートさえ打てば入るよ。ホント。
とにかくゴールに蹴りこめば5割くらい入っちゃうんだから。
82名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 11:51:30.91 ID:am8mHsmj0
朝鮮人のスタミナはすごい
朝鮮漬けとトンスルと犬鍋のお陰だ
83名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 11:52:03.53 ID:WALX5nlt0
>>66
悪いピッチでの練習も必要な感じだな
84名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 11:52:16.18 ID:8H15hCiS0
男子も女子も荒れた芝のグラウンドで試合すると、クソサッッカーになる。
いつになったら、それに対応できるんだろ・・・・・
85名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 11:52:37.81 ID:D0TGiYSO0
正直なところ、試合内容だけみると序盤を除いて終始韓国に
圧倒されっぱなしだったし完全に負けてた。
なぜ勝てたかわからん試合だ。日本人として恥ずかしい。
86名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 11:52:40.29 ID:/L5dcw+Q0
ブロック作って守る戦術は確立出来てる。
前半で勝敗決めてたし、女子もアズーリぽくなってきた。
87名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 11:53:46.92 ID:GnL8YSd00
玉扱いの旨さが、なでしこの優位性だが、
凸凹の芝、しかも熊谷さんがスベッてやらかしてから、
全員よけいに萎縮して、クリアボールに頼るサッカーになってしまったんだ
88名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 11:53:53.05 ID:CtzVkilVP
中一日ずつでこのサッカースタイルはきついよ。
まだ女子が運動量なくて局地戦しかしなかったときの日程だろ。
89名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 11:54:48.01 ID:zXuinpr+0
選手全体の体調が悪い気がした。何かおかしなもの食べさせられたりしたんだろうか?
運動量の少なさがすごく気になった。
90名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 11:54:57.96 ID:Pr7UI8od0
>>85
恥ずかしいのはお前だけだから。
91名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 11:55:01.98 ID:b0CsCczw0
>>85
わからんか?
韓国人のシュートが下手だからだよ
92名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 11:55:06.93 ID:WALX5nlt0
韓国の決定力不足で救われた試合だった
93名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 11:55:14.08 ID:pQo9QMi7O
予選なんてそんなもんだろ一々反省してたら出来る事まで出来なくと岡ちゃんが言ってたし勝つか負けるだけ
94名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 11:55:47.48 ID:VIYb+ZvC0
実質勝利とか言ってるチョンはスルーでおk

けど実力差が縮まってるのは事実
アンダー世代もチョンは伸びてる
チョン目線で言うと初戦のシナに勝っておけば望みがあったんじゃ・・・

なでしこは体力回復に努めてください。
特にDFと川澄 SBは最悪変更もあり 

川澄スタベンかな〜 オージークラスならマナドーナが有効なのにな〜
95名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 11:55:49.75 ID:cAJxnLXC0
緒戦が中国だったら疲弊して完敗してた
日本はいつも日程に恵まれすぎだな。
大人の事情があるのか分からないけど
太極戦士達を真の勝利として祝福したい
96名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 11:56:15.58 ID:om3bbF800
慢心と環境のせいだな
97名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 11:56:25.04 ID:f1hD012F0
>>35
グラウンド狭くするのは同意。現実問題難しいのかもしれんが。
98名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 11:56:30.73 ID:C9jQ7Feu0
>>8
スタミナはありますぅ〜
99名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 11:56:56.11 ID:V3/URbp80
>>85
なぜ勝てたか。
攻撃バリエーションが日本の方が豊富で、日本の方が少ないチャンスをモノにする実力があった。
韓国のサイド攻撃はことごとく潰された。
韓国は日本のペナルティエリアに殆ど入ることができなかった。入ってもすぐに潰された。

韓国の良かった点
セカンドボールをよく取っていた
全体的にラインを上げてプレスをかけていた。
100名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 11:57:04.61 ID:QnoDGJ3T0

>>85 なりすましですか?恥ずかしいなら、在チョンは早く母国へ帰国すればいいだろう!

101名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 11:58:07.58 ID:ieMOF9da0
澤選手は初戦なのにキレキレで結構凄かった
危ないって時にすぐ気づいてDFしてた

鮫島選手は一対一になると必ず相手にボールとられてたな
102名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 11:58:54.17 ID:WALX5nlt0
>>89
マスコミ対応やイベント参加が増えてちゃんと体力作りが
できてないと監督も言ってる
合同練習も短かったし、色んなリズムが合ってないんだろう
103名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 11:59:03.85 ID:buKRaWjBO
95
日本語でおk
104名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:00:07.50 ID:M38eY+190
煽りでもなく、W杯後にテレビに出過ぎ
105名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:00:47.09 ID:QnoDGJ3T0

>>95 はいはい、予選敗退チームのことですねw

106名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:01:26.07 ID:MlO+ucP/0

普段バイトで生計立ててるんだからTVやCMで稼ぐ絶好の機会、しょうがないんじゃねーの
107名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:01:48.86 ID:/L5dcw+Q0
本当はウノゼロで終われれば会心の試合だけど、
ミスからのカウンターがハマってしまった。
チソヨンは女版パクチソンってとこだろう。
108名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:02:10.06 ID:V3/URbp80
>>104
女子サッカーをメジャースポーツに押し上げるためのチャンスなんだから仕方ない
109名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:02:47.72 ID:EUeBdDTy0
国民栄誉賞が足かせにならなければいいけどね
110名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:03:38.42 ID:Px4eiQiA0
>>104
表彰式だのテレビ出演だのよりも
本来はW杯出場メンバーをリーグ戦は休めせるべきだったね
でも今が女子サッカーが定着するかどうかの分水嶺だから
リーグを盛り上げると同時に五輪出場権も獲得しなければならないという酷な状況下にある

これでヘロヘロでもいいから五輪予選権取れたら
女子サッカーのが少しは根付いてリーグも活性化して5年後10年後もっと強くなる
111名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:03:53.95 ID:Se3O0brC0
準備不足でしょ。
ワールドカップの激闘から1ヶ月で五輪予選ってハード過ぎるよ。
ワールドに出れなかった国の選手は負担軽くてうらやましいよ。
なでしこがかわいそう。
112名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:03:55.44 ID:+yRAFyU80
ID:KGXmdQUu0←このバカチョンが!
113名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:04:04.35 ID:yFS4Y+GM0
公式戦は内容よりも結果

本当は韓国が思いっきりペナルティ内でハンドしてたから

日本の実質3−1以上の勝利だった。男子もアウェーのソウルで韓国のハンドは見逃されて実質1−0の勝利だったのに

韓国は男女共に日本戦でハンドを取られずに得をしてる。

あの場面でPKで追加点入ってたら内容はガラッと変わってただろう。

日本の実質3−0以上の勝利には間違いない。

公式戦は内容よりも結果が全て。日本のパクりサッカーやりだした韓国に結果で思い知らせてやった
本命のライバルは北朝鮮、オーストラリア、地元中国の3ヵ国だからな、気持ち的にセーブしてたんだろ次からが本番だからな。
特に次のオーストラリア戦が最大の山


前半、韓国のどハンドを審判がちゃんと取ってたら前半の早いうちに2−0になり

試合展開は全く別になってたよ。ハンド見逃しに救われただけの韓国だった、ハンドしてもPKにならなかったから開き直って思いっきりやれたんだろう。

ハンドだよ、男子のときも見逃されたけど、韓国だけは手を使ってもいいみたいだな、毎回韓国は手を使っても許される


結果が全ての公式戦で日本の3−0以上だったな。PKちゃんと取れよ
114名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:04:38.51 ID:DZqOTdIO0
韓国もそれなりのストライカーが出てくれば十分脅威になるな
115名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:05:20.52 ID:+wW5UIapO
明日ちんちんにされちゃうの?
116名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:05:27.70 ID:dwHeBPc80
まぁなでしこじゃ世界レベルの体力にはついていけんわな
117名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:05:58.69 ID:mZ7OIT7QO
あのプレスを最後まで続けられるとは思わなかったな
それだけに高いラインの裏をもっと使いたかったわ
118名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:06:10.05 ID:i3Iiy5u5P
<丶`Д´>  「そう甘くはなかった、負けたような感じnida」
ttp://www.tbs.co.jp/seriku/result/medal.html
119名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:06:20.25 ID:VIYb+ZvC0
実質の話は直訳すればタラレバなんだから持ち出さなくてもいいのでは?
実際勝ったんだし。

明日までの体力回復を願おうよ。

準備万端でもogや北には五分なんだから。
120名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:06:31.99 ID:f1hD012F0
>>114
日本と韓国の差はFWの差だったね。
121名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:07:10.40 ID:V3/URbp80
>>116
お前がW杯見てないのはわかった
122名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:07:18.83 ID:taY2CnKc0
>>116
ついて行けないのにW杯優勝したんだw
123名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:07:21.87 ID:IALS+b8s0
>>116
124名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:08:19.25 ID:VIYb+ZvC0
116人気に嫉妬w
125名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:08:45.09 ID:/L5dcw+Q0
今回は完全アウェー
審判の判定は期待するなよ
全勝出来たら文句なしの世界チャンプだろ
126名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:08:52.35 ID:6UrkYgKxP
一方韓国は
「なでしこJPANから1点をとり、終始韓国が圧倒していた。これはもう実質韓国の勝利のようなもの。我々がアジアの盟主だ!」
と喜び、予選りーグ敗退が濃厚となった
127名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:09:14.31 ID:UVfk0PWR0
テレビ出演とかだとなんか気取ってるというか冷めた感じするのに試合後インタビューは素直でかわいい
128名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:09:42.40 ID:5wYLjyrP0
韓国とが心配だったから良かった
日本で一緒にやってる選手が居るから
一番やりにくいんじゃ
129名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:10:57.19 ID:KFrfUM2y0
合コンDFが諸悪の根元だろ
130名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:11:23.48 ID:3xdsmG3m0
>>58
タイにはゴリラが混じってたよw
131名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:13:27.57 ID:1OkmvTwmO
かっこいいな澤姐さん
132名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:13:29.48 ID:ieMOF9da0
>>110
なるほどな
ここが踏ん張りどころなわけか
133名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:14:41.74 ID:k7rtT1/S0
韓国に押し込まれてた時の守備の状況は
かつてドイツやアメリカあたりに大敗してた昔にそっくり。

韓国相手だからあれで済んだけど。
134名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:14:41.65 ID:U/vmWTCL0
まぁ万全で臨んだとしても苦戦するときはするから
135 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 79.0 %】 【19m】 :2011/09/04(日) 12:14:56.34 ID:4brcA/j10
大丈夫
ちゃんと勝ったヨー!
次もこの調子で勝ちに行こうW
136名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:18:01.77 ID:VjMY9ITJ0
残り3戦のうち2勝すれば確定
オージー戦は控えであわよくば引き分け狙いの捨て試合にして北、中国勝負でもいいんじゃね?
この日程だと選手は持たない気がする
137名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:20:22.13 ID:1vssBJUQ0
>>136
中国は最終戦前に敗退決定でやる気無くしてそうだけどな
北朝鮮が分岐点になるんじゃないの
138名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:20:59.74 ID:D0TGiYSO0
>>122
W杯はホームだったから地元判定扱いかも
139名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:21:11.50 ID:Px4eiQiA0
3強の事情

日本 勝ち点6だから次の豪州戦に負けても残り2試合を1勝1分で突破
豪州 北朝鮮に1敗して後がないから明日は決死の覚悟で引き分け以上を狙い、残る中国韓国戦は勝利が必須
北朝 中国戦で引き分けたものの豪州に勝って勝ち点4、タイ戦を残してるし日本戦は引き分け以上で余裕
140名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:21:32.62 ID:b3Irn0TZ0
在日オーナーのINACに所属してると、リップサービスもしないといけないし大変だな。
141名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:23:12.03 ID:+gzEGIgHI
>>85
そうか?日本が勝って嫌なのは白丁野郎だけでいいよw
142名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:23:33.30 ID:ZVO+R3ed0
初めて知ったんだけど‥
上小野辺って子可愛いじゃん!
何で人気出ないの?
143名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:23:44.74 ID:FhF0uUqK0
また本来のレベルに戻ってたwwww
もう国民栄誉賞に相応しいプレーはないと思う
澤が引退するときにだけにしときゃ良かったんだよ
144名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:25:52.15 ID:D0TGiYSO0
間違えたドイツじゃんか
145名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:26:09.54 ID:c0hYj3I10
中国が仕掛けてきた罠(タイトな日程、組み合わせ)にもっと警戒するべきです。
交代枠を最後まで残してたりなどと、通常の試合マネジメントをしていたら
最終戦はボロボロでしょう。
146名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:26:52.25 ID:27T6UcHs0
やっぱり澤は言うこと違う
これ、韓国は絶対いえないでしょ?
勝利してもちゃんと危機感を持ち、反省すべきは反省し次へつなげる
いや〜まじで澤かっこいいわ

でも結婚するなら川澄だわえへへ
147名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:27:21.39 ID:kJiJekjSO
オージーと北に連敗しなきょ余裕だよ
148名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:27:52.75 ID:+gzEGIgHI
>>145
ピッチがボコボコだった…
運動公園か野球の外野みたいなw
149名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:28:26.42 ID:3xdsmG3m0
>>146
人生の目標が出来てよかったね。
早く無職から卒業しろよ。
オレも明日面接行ってくるw
150名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:28:31.00 ID:m/8Po+PI0
苦戦したけど自分らのミスでが多かったし
決定機はそんなに与えてなかったから心を整えれば大丈夫だろう
151名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:28:40.63 ID:4vcrPetW0
危機感をもつのはいいことだ
152名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:30:28.85 ID:3bmyHGWg0
澤はやはり健在で欠かせない存在だとわかったけど
使えないエセFW(安藤、大野)あたりは年齢的にも微妙だな。
確かに「守備」は献身的にやるけど、FWとしての動きを見ると
シュートも少ないし仕掛けも物足りない。
なでしこリーグでは無双の大野だけど、国際試合ではどうも存在感がないね。
153 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/09/04(日) 12:31:42.44 ID:bYnXFXnCO
なでしこの試合ってア然とするような凡ミス出るね
154名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:32:02.30 ID:XRsOXslb0
世界陸上見てからナデシコみたら短足チビブスハンパネーな(笑)
155名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:32:33.94 ID:muabwOwL0
澤は本当によくやってたと思う。
問題はその他だ。明らかに、あせっていた。
まあ1.5流〜2流のその他おいといても、あの宮間ですら、
ぜんぜんやれてなかったし。
とりあえず、明日心配なのは川澄ちゃんの疲労具合だ。
途中でマルを出すのだろうが、それまでにリードできるかどうか・・・。
156名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:33:07.16 ID:yDQHx20L0
韓国チームに男がいたという話しはどうなった?
157名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:34:40.61 ID:6/V3JBGE0
「大丈夫大丈夫! 楽しめばいいんですよ! だいいち勝ってるんですしねー! 大丈夫!(そもそもスポーツってメダルが全てじゃないしー)」

十何年前までは各分野こんなこと言いそうなのがキャプテンのスポーツチームがほとんどだったんだけどな。あるいは無愛想な対応で立ち去るか。

澤もえらいし、まあなでしこに限らすその傾向はあって、いいことだな。
158名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:34:51.83 ID:k0C0OE3U0
後半チョウセンに玉取られ心配続きだったが・点取られる心配はしなかった。
なでしこのDF(熊谷除く)実力とチョウセン決定力不足が分ってたから。
今日のOG戦は引分けの感じだね。
159名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:36:52.00 ID:rRCixJsj0
澤の調子がいい時間帯がせいぜい15分くらい。
その時間帯はチームとしても調子が上がったのは流石。
ま、主力にとって初戦で韓国相手だしあんなもんだろ。
かってよかった。
160名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:37:17.75 ID:8EPcAIk20
男子も女子もそうだけど
雨中試合、というものを理解してない観客が多すぎるように思った
この2連戦。
161名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:37:58.54 ID:FYmV/ieZi
>>152
おまえが試合見てないのはよくわかった。

大野は登録はFWだけどポジションMFじゃん。
162名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:37:59.65 ID:bQyi1AnwO
澤は初戦出てないから元気なのは当たり前
それでも本調子じゃなかった
163名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:39:14.85 ID:yDQHx20L0
この選手、骨格は男だ、本当に女なの?

http://up.menti.org/src/upfl1817.jpg
164名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:39:35.22 ID:YivbZdf80
>>156
顔いじってない韓国人をあんなに沢山見られたのは収穫
165名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:40:21.09 ID:/cWrBQ440
>>149
まさかのお前もかい
166名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:40:48.76 ID:27T6UcHs0
負けた韓国に「悔しいときは私の背中にキムチを投げなさい」と言ってくれ澤
167名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:41:21.33 ID:bX/yqEio0
で、今回の結果を受けてマスコ"ミは取材禁止な

練習時間が無くなるから
168名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:42:01.17 ID:OLf0/skz0
澤がスタミナ切れただけの話
169名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:42:08.14 ID:K53mepKc0
>>36
韓国W杯優勝って教科書に書いておけば?

得意でしょw
170名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:42:24.37 ID:BgBUwowP0
>>99
とはいえ後半の永里囲まれる→相手にぶつけてCKの連続はどうかと
いっその事真ん中に切り込んでファール狙いで転倒→宮間FKも手だったんじゃ
171名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:42:54.09 ID:0UrGB4fF0
男子も女子も、結果がついてきているのは強い証拠だ。

どんなに相手が守備的布陣をしこうが、自分たちのサッカーで

突き崩して得点をとれるチームなんて、バルセロナくらいだろ。

あっつ、俺、カンプ脳患者ではないよw
172名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:44:12.29 ID:WX1w6gPM0
>>170
あれは通称「鹿島る」といってオーソドックスな時間稼ぎなんです
173名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:44:29.79 ID:L8BOFg+d0
調子が悪くても、チームが機能してなくても勝てるようになったというのは大きいね。
でもつまらない試合だった。
174名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:45:28.86 ID:Me52ogaY0
>>1
沢じゃなくて澤だよ、馬鹿なの?
175名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:46:59.96 ID:muabwOwL0
>>160
そりゃそうだ。クマが転んだのも、別に本人どうこうじゃねーからな。
雨降れば香川だってころぶ。

つか、クマはあの若さで代表であのポジション固定って、あまりにも
プレッシャーすごすぎだろ。
同じ歳の高瀬とか、全くといっていいほど、なんにもできんのに。
176名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:47:54.18 ID:PBHTnTuK0
さっさと次の試合に目を向けるべき
177名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:48:11.66 ID:ZSOkc5ma0
ボコボコな地面を芝の長さで隠してたのか
イレギュラーバウンドするボールw
178名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:48:45.91 ID:5pAKfVVN0
澤は奪ったボールを後ろに下げるくせあるからとりあえず前は見て選んで欲しい
安心したとこに置きたいのは分かるが相手が前がかりのときは怖い
鮫島は隣の選手にしかパス出せないな
遠いセーターバックに渡してサイド変えて欲しい
179名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:49:03.65 ID:lnLLIYsz0
実質韓国の勝利だって言うのは、昨日の試合を見ていれば解るな
180名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:49:31.81 ID:0UrGB4fF0
女子サッカーって、ポイントの高さが違うスパイクとか

何種類くらい持ってるものなの?

知ってる人、おせーて。
181名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:49:37.60 ID:YtjiIZXA0
>>29
>>31
携帯とPCで自演のチョンwwwwwwwwwww
182名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:49:42.55 ID:VIYb+ZvC0
体力回復が最重要!

ただでさえ、オージー、北で連敗は可能性あるのに。

むしろチョンよりシナの方が組みしやすいと思うが、アウェイも含めて。
183名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:49:45.29 ID:k7rtT1/S0
>>170
後者だとファウル受けた者がケガしかねない。
どのみち直接ゴールできるプレースキックできるなら
より安全なCK狙いの方が良かろう。
もう一点二点取れと指示が明確に出てればともかく。
184名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:50:29.19 ID:X7xSG0U+O
>>36
日本の得点がラッキーとかアホじゃないのか
185名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:50:35.96 ID:rMpI4ZIf0
>>179
選手が一番負けを痛感しているだろうね
2ちゃんの女子サッカーファンは意地でも認めてなかったが
後半は日本は韓国相手に試合を支配されて何もできなかった
186名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:50:53.09 ID:JQruQ4+H0
FWが安藤や永里じゃなくてもっとまともな技術があれば後2点は取れてたから楽勝だったのに
187名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:51:02.63 ID:8EPcAIk20
>>175
そうそう。

日本の2点目だって「雨ならでは」なスペースの開き方、点の入り方だしな。
188名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:51:21.24 ID:+/hrRLoi0
見てたときは澤と同じように負けたようなものかなと思ってたけど、
でも韓国にしてみればボールこそ支配したものの、相手のミス以外では
決定的なチャンスを全く作れなかったんだから、自分たちの力のなさを
実感してるんじゃないのかね。
189名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:51:24.16 ID:TOV+WmoY0
>>85
>日本人として・・・
>俺は日本人だが・・・

これを書くのは馬鹿チョンの証明
190名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:51:51.18 ID:78tbyE5M0
>>148
そこは相手も同じ条件だからいいけど、チームの良さを出す為に
ショートパスに固執してたかもな
大きい展開が欲しい場面もあった
191名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:51:59.87 ID:PSxbDDtC0
まぁ韓国が良かったというか日本が悪すぎた。

それでも勝てたのは実力の差がかなりあったから。
厳しいのはこれから
192美香 ◆MeEeen9/cc :2011/09/04(日) 12:52:14.07 ID:BZLJuSpR0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 なんか試合後の監督と澤ちゃんのcomment聞いて、
           あきらかに変だったよね。

             監督は応援してくれる人たちへの広報的発言に徹して、
              澤ちゃんは戦術面や試合の流れを分析した発言に終始して
       
          どちらが監督かcaptainか分からない感じというか。
           これってねじれ国会みたいなものだよね。
193名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:52:18.76 ID:U2YUJ8RD0
日本は何よりも大切な勝点3を取って、韓国は実質勝利でホルホルできる。
まさにwin-winじゃないかwwwww
194名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:52:58.66 ID:STrEPi3i0
今回の失敗
タイトな日程放置抗議せず。
分かっていながらマスごみ出演

五輪不出場はマスごみのせい
195名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:53:09.10 ID:V4ny3FMZ0
澤兄貴は分かっていらっしゃる
196名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:53:16.79 ID:VIYb+ZvC0
そうそう
終わったチョン戦はもういいよ。
まぁ反省点が多いのでそこを修正するだけ。
長く関わったたら法則発動しちゃうよw
197名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:53:30.75 ID:8EPcAIk20
>>185
後半韓国は3点くらい入れたのかな?
その言い草ですと
198名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:53:37.63 ID:V8flFFsNO
女にサッカーは無理
見てたけど、動きは遅いしただボールに群がるだけだしシュートはショボいし
素人の俺でも勝てる
199名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:53:39.27 ID:TOV+WmoY0
>185
予選敗退決まったね
早く帰国すれば
200名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:53:53.53 ID:yDQHx20L0
やっぱ問題になっていたんだ。

中国サッカー監督、韓国女子サッカー代表選手に「性別疑惑」を指摘
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0506&f=national_0506_017.shtml

どうみても男だもんな。
韓国の代表チームのメンバーになれないから、
日本に帰化して日本の代表チームのメンバーになっている韓国人がいるが、
男子の代表チームのメンバーになれないから、
性転換して女性の代表チームのメンバーになっているのか?
201名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:54:13.45 ID:4O2ENRWA0
澤兄貴抜けたらこのチーム駄目だな
澤兄貴一人でもってるようなチームだ
兄貴怪我だけしないように気を付けてね。
202名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:54:35.94 ID:8uQMZTAn0
W杯優勝したという文言から受ける印象だけで
「アジアでは日本が圧倒的できる」という先入観を持ってしまう…

ホント日本人ってにわかと馬鹿しかいねーの?

女子のアジアでの戦いはいつもこんな感じだろうがw
203名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:54:52.82 ID:6UrkYgKxP
>>36
そのアジア最強の韓国が1勝もできずに予選敗退になりそうだけど?w
いつまで無勝の王者でいつずけるのw?
204名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:56:30.92 ID:EAg9Qw9I0
韓国のGKは酷かったな
ハイボールの目測ありえんほど見誤ってたな
オーストラリアとやったらやられ放題だろうな
 
205名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:57:55.87 ID:27T6UcHs0
>>202





つまり韓国女子代表とお前がアホってこと?
206名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:58:28.69 ID:rMpI4ZIf0
2ちゃんねらも韓国の強さを認めた方が楽になるぞ
韓国のサッカーの方がより近代サッカーに近かった
女子はミドルの威力と精度がないから、ドン引きに引きこもった日本はかろうじて逃げ切れただけ
内容的にももうまさにフルボッコと表現するしかない状態だった
セカンドボールもほとんど韓国に拾われて大人と子供が試合をしているようだった
207名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:58:58.83 ID:HwjZCMkg0
>>202
圧倒的できる

日本語にわかですか?
208名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:01:09.00 ID:8uQMZTAn0
>>206
近代サッカーというか
90年代のイタリアサッカーレベルでしょ

ラインを上げて
トップとの幅を短くするコンパクトなサッカー
いわゆるサッキがやってたミランのサッカーだな

現代サッカーは
男子の場合
両サイドがもっと激しく上下動を繰り返して
守備も攻撃をするショートカウンターまで発展してる

まあ日本女子は戦術もへったくれもなかったがw
209名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:01:12.76 ID:VIYb+ZvC0
にわかな日本人に負けるチョン 受けるうううううwww
210名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:01:21.92 ID:E/hieY4y0
厳しいと感じてるなら十分だよ。今は結果が全てで、いい試合しても負けたら意味が無い
現に韓国は日本に負けて予選突破がかなり厳しくなった
韓国は次の北朝鮮戦どうするんだろうね
適当に流して勝たせてあげれば日本に嫌がらせできるけど、完全に予選突破の可能性が消える
ガチで行くと結果がどうであれ、日本に塩を送るような形になる可能性が高い
211名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:02:41.48 ID:TOV+WmoY0
>206

で、五輪予選に何しに来たの
要説明
212名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:03:35.42 ID:zXSUeCCB0
韓国が残るオージー戦と北戦を勝ってくれると
日本としては非常にありがたい

日本が憎いからといって
手を抜いたりするなよ
213名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:03:35.36 ID:Pr7UI8od0
>>206
悔しいのうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
214名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:03:36.30 ID:VIYb+ZvC0
南北対決は南はやりやすいハズ。
勝ったら一応望みが出るし、負けても日本の邪魔をしたとか北に託すって感じの報道になるんじゃない?
プレッシャーあまりないんじゃね?
215名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:03:51.14 ID:izZXFXhw0
準備不足っつーかさ、中1日で試合やらせる方が常軌を逸してると思うね。

男子程過密日程でもなかろうに。
216名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:04:20.47 ID:QW6xfnyd0
W杯の出来に比べて落ちてんのはテレビですぎて練習さぼってたからだろ
もう貧乏じゃないんだから専属トレーナーとマネージャーくらいつけとけ
217名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:04:28.44 ID:cS3aLOfcO
韓国人は支配して勝ち点取れないなんて恥ずかしい、とはならないんだね
最終予選だっつーのに
支配してたから韓国の実質勝利だ、で喜べる思考回路がわからんw
本当に支配してたら点は入るもんだが
218名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:04:32.82 ID:rDXBphbL0
>>202
書き方はクソだが言ってることはまあ合ってる
どんだけ馬鹿みたいな楽勝を期待してたんだよと言いたくなるレス多すぎだしな

>>206
内容はそれでも韓国は結局逆転できなかったね
90分全力でドン引きしてたタイから日本は点取ったけどね
219名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:05:28.18 ID:8uQMZTAn0
おい女子サッカーファンの
ジジババ、主婦、ニートども
もうちょいサッカーの話しろよw

昨日の試合をみて
韓国の方が戦術的ってことに
本当に気が付いてないのか?

まあこのスレにいるのは
低学歴のネトウヨだけだからしょーがねーかw

>>218
はいはい
でサッカーの具体的な話はしないのねw
220名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:05:35.40 ID:WX1w6gPM0
>>208
オレはトルシエのサッカーを思い出したな
ラインを高く上げてコンパクトにして前線からプレスをかけまくる
それで、引っ掛けたところから最短距離でゴールに向かう

ボールを落ち着かせるって場面がないからどこかで止まると
一から組立て直すってことができない
221名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:07:04.70 ID:yDQHx20L0
【年齢詐称】勝つためなら年齢を偽る韓国人
http://up.menti.org/src/upfl1818.zip
222名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:07:27.67 ID:7HmmmRyB0
男女とも、厳しいプレスを掛けられると、すぐにあわててバタバタするな。
223名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:07:28.65 ID:NiO5PhvKO
調子悪いなりに勝つんだから強者の証
224名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:07:36.99 ID:Uu9QT7Ip0
>>215
そう、結果二位だろうが通過することが大事。内容良くても
負けたら何の意味もない。
225名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:08:03.24 ID:kdUO8UEbP
 言う程、危ないシーンは無かったと思うし、後少しで攻撃も2点ぐらい入ったと思う。

 
226名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:08:19.07 ID:CcXt726/0
2ちゃんねらも韓国の強さを認めた方が楽になるぞ ・・・・


男女共日本に負けてるエベンキチョンって存在しないほうが
いいのでは
227名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:09:36.32 ID:kRmTakC00
韓国ってあんなに弱いのになんで国際大会に出て来るの?
恥さらしのため?
228名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:09:43.72 ID:8uQMZTAn0
>>220
原理は一緒でしょ

ライン上げて
トップとの位置を縮めて
コンパクトな陣形を保つ

だからセカンドボールは
殆ど韓国が奪ってた

日本はライン下がりすぎてるから
陣形が縦長になって
セカンドボールを奪えない悪循環に陥ってた

まあ韓国は必死にライン上げろって言ってたが
熊谷が前半でミスって
ラインコントロールが普段よりも10m下がってた
229名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:09:53.87 ID:VIYb+ZvC0
>>219
この大会は優勝を決める大会ではない。
2/6の五輪切符を賭けての大会。
重要なのは内容じゃなくて勝ち点
大事なことなのでもう1回いいます。
重要なのは内容じゃなくて勝ち点

頭が悪い在日のために2回いいました。
230名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:10:24.69 ID:izZXFXhw0
お前らそうは言うけど、 中1日 だぜ?
しかも1戦目@山東ー(移動)ー2戦目@済南ー(移動)ー3戦目@山東
嫌がらせかよ。

コンディションもクソもあるかよ
231名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:10:52.01 ID:muabwOwL0
昨日のような状態のときこそ、木龍がいれば一人で局面を打開できるのだが。
まあいずれにしろ、タイ戦で使えない選手が何人かピックアップできたので、
本戦までにチームを作り直しだな。

とうか、FWは、澤と宮間に選ばせてもいいかもしれないwww
232名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:11:32.65 ID:1EIGO54U0
そもそも、在日が「韓国は実質日本に勝っていたニダ♪ホルホル〜」
って言っているが、
で、タイには勝てるんだろな?

普通に、タイに引き分けで終わりそうなんだがw
233名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:11:56.97 ID:EtEdb6pm0
>>230
あっそうか、移動があるのか。この2会場ってけっこう離れてる?
234名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:12:05.52 ID:HwjZCMkg0
負けず嫌いなんだろうなあ
国柄が

毎回思うのは美しい敗者になれない国だなと
試合自体は敵ながら天晴れと毎回のように思うのだが翌日のこの「実質我々の勝利だ」で興醒めする
実質ってなんだよ
235名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:12:07.57 ID:8uQMZTAn0
>まあ韓国は必死にライン上げろって言ってたが

×韓国

○監督

に訂正


>>229
サッカーの話しろよ
低学歴のネトウヨ君w

しかもお前みたいな奴が試合前に
「日本はチョンに5-0で圧勝www」とかってレスってんだろ?
236名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:12:10.95 ID:6a6QJ30aP
>>226
ここ最近半島絡みは日本の全勝だな
237名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:12:19.07 ID:27T6UcHs0
ん?なんかキムチ臭い口臭がしたかと思ったら>>219の息だった
238名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:12:29.58 ID:rMpI4ZIf0
>>219
意地でもコンディションの問題にしたがる女子サッカーファンの多さに絶望を覚えた
戦術面じゃすでに日本は韓国にかなり先をいかれているね
歴史あるアジアのサッカー大国である韓国の真髄を思い知ったわ
女子サッカーの戦術としては韓国は確実に先端のグループの一人だね
まさに世界を驚かすサッカーをしていた
中国人も昨日の試合を見て韓国を賞賛しているだろう
239名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:12:45.36 ID:GoKcD+slP
>>113
実質とか言ってるのは恥ずかしいよ
240名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:12:55.56 ID:TOV+WmoY0
219
監督が今は、勝ち点3を取る事が大事と言ってるだろう

   >まあこのスレにいるのは
    >低学歴のネトウヨだけだからしょーがねーかw

    お前もな
241名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:13:11.94 ID:GGbQbdwP0
インタビューもうくたくたって感じだったからなw
242名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:13:55.80 ID:k7rtT1/S0
今年中にあと六日、公式戦用の国際試合日があるが
そっちを使ってH&Aで予選をやろうという話にならないあたりに
女子の現状がうかがえる。
243名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:14:05.97 ID:6a6QJ30aP
>>241
試合終了の瞬間「あーしんどー」ってのが
思いっきり画面に出てたな
244名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:14:15.23 ID:8uQMZTAn0
>>230
韓国も同じだろーがw
しかも日本はメンバーを7人入れ替えてるが
韓国はほぼ同じ面子ってNHKのアナが言ってたぞ

なんなんだよ、このスレの奴等
アホばっかなの?
245名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:14:54.27 ID:Zb/hiluf0
ボールもらう方の動きが悪すぎる上に普通にパス出せるときもなんか失敗してたな。
悪い時って同じパターンだよ。前もこんな試合を見た。
246名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:15:05.08 ID:izZXFXhw0
せめてオージーが北に勝っててくれれば明日両方で手ぇ抜けたのにな。
オージー、もう負けられないから捨て身だろうよ。

まぁ、気力で乗り切るしかないけど・・・ その後北チョン戦までは中2日。
なるべく消耗しないようにしてほしいもんだが・・・
247名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:15:45.99 ID:TOV+WmoY0
>238
糞チョン国自体歴史がないのに
まさか半万年なんて言うな
248名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:16:10.56 ID:rMpI4ZIf0
>>234
日本人が器が小さすぎるってのもあるだろうね
昨日なんてちょっとしたサッカー好きなら韓国サッカーを絶賛しているだろう
なでしこは完全に韓国女子よりもサッカー観が古い
249名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:16:16.35 ID:HwjZCMkg0
しかも>>238みたいに日本人になりすまして発言するんだよなあ

在日の社会的な存在意義はリアルでもネットでも一緒なんだな
250名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:16:30.64 ID:6a6QJ30aP
>>244
緒戦である程度試合感と戦術をフィットさせた方が有利な場合も多いからな
短期戦の国際大会で大国が序盤につまずく傾向が強いのもそのせい。
WCではブラジルが大苦戦してスペインは負けた
251名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:16:33.16 ID:kRmTakC00
>>244
勝たないとまるで説得力ないね
252名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:16:52.78 ID:Uu9QT7Ip0
>>242
金がかかるからな。エミレーツ協力してくれw
253名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:16:54.11 ID:oUEp83gO0
次は主力温存したオージーとか。
なんとか引き分け以上で。
254名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:17:05.29 ID:VIYb+ZvC0
オレはチョンが弱くないこと認めてるよ。
むしろシナよりやれてるって感じがする。
特にアンダー世代強いじゃん。
オレの過去コメ見てみろよ。

だたし日本の方が確実に上なのも理解してるつもり。
冷静なコメント拾ってみ。
fwの差とか書かれてるじゃん。
反日ドーピングで日本戦だけ頑張っても世界で通用しない。

大きな大会の成績確認してみろよ。
自ずと問題点が見えるんじゃね?

ちょっと親切すぎたかな、在日には。
255名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:17:57.15 ID:rMpI4ZIf0
>>244
意地でも韓国を下に見て優越感に浸りたい人間が女子サッカーファンには多いってことだ
実際はコンディションの問題じゃなく実力で韓国に圧倒された
初戦であたっていたら韓国に負けていただろうね
256名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:18:04.29 ID:6a6QJ30aP
>>248
まぁ、負けたのは韓国だけどな
内容より結果だといまだにわからんとは
土人らしいといえば土人らしい
257名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:18:24.50 ID:izZXFXhw0
>>233
同じ省内だけど、結構距離あるね
258名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:18:40.49 ID:8uQMZTAn0
駄目だこりゃw
全く戦術的な話にならん

ネトウヨ=低学歴の思考停止の馬鹿

ネトウヨは韓国人と同じDNAなんだな
改めて思ったわ

とにかく自己満足のための思考しかできないところがそっくりだわ

もうキムチでも食って自殺しろよお前ら
世の中に不要だわ
お前みたいなネット廃人は
259名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:19:08.24 ID:kRmTakC00
>>255
現実は厳しいよねw
だからこそお前は妄想に逃げるんだけど
260名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:19:08.13 ID:6a6QJ30aP
>>255
事実として日本が勝ったんだから下に見て優越感に浸って何の問題ないからな
261名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:19:26.29 ID:+WaFzAO90
韓国サッカーって男子も女子も一見すごく攻め込んでるるように見えるけど
実は後半早々で息切れしててアリバイ的に前に上がってるだけだから本当に怖い場面は案外少ないんだよな
昨日はまともな相手なら日本が負けていたが韓国で助かったわw
262名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:19:54.13 ID:k7rtT1/S0
優勢なのに負けた。

劣勢でも勝った。



前者の方が事態は深刻だろうに。
こと結果出してナンボの場合、擁護も礼賛も意味無し。
263名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:20:48.46 ID:VIYb+ZvC0
昨日のチョンは最後までプレスが効いてたと思う。
ノリオの采配がいまいち。
264名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:20:58.90 ID:HwjZCMkg0
>>258
日曜の昼間から2ちゃんで女子サッカーの戦術を語りたがるお前ってどれだけ寂しい子なの?
265名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:21:10.69 ID:cS3aLOfcO
教訓として覚えといて欲しい
韓国が実質勝利だ、とホルホルしてる間に
「そう甘くはなかった 負けたような感じです」
と傲ることなく反省し改善して日本は世界一にw
韓国はまたもアジア予選で敗退するハメに
266名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:21:54.96 ID:27T6UcHs0
弱い犬ほどよくほえる

このスレの馬鹿チョン見てるとそんな言葉が思い浮かびますね(^_、^)
267名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:22:06.28 ID:6a6QJ30aP
>>261
まぁ、1〜2戦目に下から数えて1番と3番の国との対戦だったので
1戦目は主力休養、2戦目は主力組の試運転って形にした感じは強かった
268名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:22:26.54 ID:VIYb+ZvC0
ID:8uQMZTAn0

こいつ全方向的に暴れてるが・・・
チョンのファビョりなのか?それとも焼き豚?
269名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:22:34.44 ID:9sI2Kgnn0
澤穂希って名前はほんとかっこいいな
まるで漫画みたい
本人の実力が名前負けしてないのがすごい
270名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:22:44.60 ID:izZXFXhw0
ともかくちゃんと休んで欲しいね。

あと、大会日程はちゃんとしてくれ、ってほんと切に願う。
日本だけじゃなくて、女子サッカーを馬鹿にし過ぎだわ。
271名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:22:50.99 ID:jRyrhnliO
ID:rMpI4ZIf0の連レスが気持ち悪い件
272名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:23:14.94 ID:ZrJziTeA0
こういう風にきちんと分析できるかいなやで今後が違ってくるよな
韓国とは大違いだw
273名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:23:19.02 ID:6UrkYgKxP
今後のサッカーの楽しみは日本が、強豪北朝鮮と中国に勝てるか?
と、タイのまさかの韓国戦勝利するかどうかだなw
274名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:23:19.53 ID:b9wy78ek0
けど、スポーツは最高峰にしか見る価値が無いって言ってるやつなんなの?
それじゃあ、ミーハーさんまと一緒じゃねえか。
底の浅い人間ってのをさらけ出すだけですよ。
275名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:23:27.74 ID:6bav2cpT0
かの国は日本戦だと通常の3倍の力を出してくるからな
それでも勝てなかった
276名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:23:43.62 ID:VIYb+ZvC0
>>271
うん けど全開チョンなんで分かり易いけどw
277名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:23:50.82 ID:Mz2Jq1lW0
>>262
そうだね
韓国の事心配する義理は全くないがあんだけセカンドボール拾って池の決定力もあって勝てないのはどうよ
278名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:24:04.87 ID:27T6UcHs0
>>269
俺もそう思う
だけど澤を思う気持ち、俺よりお前の方が上やん?
だから澤はお前にゆずる
遠慮なく結婚しろ
279名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:24:07.51 ID:ZVUXiPog0
韓国の布陣見たら前半からハイプレスなんてまるわかり
韓国は前半リードで折り返したかったんだろうけど日本がリードして折り返し。ここは評価できる
気になったのは日本が最終ラインでボール持つと2、3人で相手が奪いに来るのに判断遅かったりして危なっかしかったこと
なにより韓国が意外とスタミナあって後半ずっとプレスをかけ続けることができていたことに驚き
日本はもう少し早く中盤を交代してればずっと楽に守備ができたんじゃないかな
280名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:24:09.28 ID:PqmVPZZ2O
この人本当にかっこいいよ
281名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:24:17.14 ID:6UrkYgKxP
もしタイにもまけて予選敗退しても「我々が実質アジアの王者だった」ってなんたら日報が
記事にしたら韓国を認めてやるw
282名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:24:21.18 ID:+WaFzAO90
>>258
はっきり言って昨日は日本も韓国も戦術を語るような内容ではなかったろw
典型的な泥仕合だよ
283名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:24:25.66 ID:6a6QJ30aP
韓国は今2戦して勝ち点1だから事実上オリンピック出場はほぼ無理な状況だな
実質とか言ってる場合ではないんだがw
284名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:24:28.15 ID:GPeuO6zO0
>>269
ひとつだけ名前負けしてるところがあるんだがな……
285名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:24:59.11 ID:rMpI4ZIf0
>>260
サッカーの質では韓国に負けていたけどな
正直な話、韓国のサッカーを見て日本のサッカー関係者は青ざめていただろうね
286名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:25:34.10 ID:TD4JBMntO
>>258
戦術的な話(笑)
戦術的な話(笑)
戦術的な話(笑)
287名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:25:59.03 ID:6UrkYgKxP
>>285
日本人が青ざめたら満足なんだw
いいよなあ韓国は安上がりでw
288名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:25:59.92 ID:6a6QJ30aP
>>281
例の札幌戦ですら湿度とドームのせいにする奴らだからなw
289名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:26:39.11 ID:cmmSPNmUO
沢がちゃんとやれても
周りがついていけないだろ

動きが別格過ぎる
沢引退したら、なでしこなんかまた目立たな〜くなるんだろう
キングカズ状態で頑張るしかないな
290名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:26:40.17 ID:+WaFzAO90
>>279
>韓国が意外とスタミナあって後半ずっとプレスをかけ続けることができていた

実況に流されすぎw
実際は後半10分くらいで息切れして足が止まってたじゃん
終盤は完全に日本ペース
291名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:26:51.94 ID:izZXFXhw0
ま、例えば98年W杯の日本vsアルゼンチンを思い出せば分かると思うけど、
内容的には互角orそれ以上に渡り合ってたけど・・・バティゴール一発で
やられて負けた。

そのあと実質アルゼンチンに勝ってたなんて言ってる奴一人もいなかったよw
292名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:27:48.36 ID:6a6QJ30aP
>>285
実力差がかなりあっても1点を巡る接戦になるのはサッカーでは良くある
しかし最終的には実力に勝る側が押し切るのもサッカー

それ以上でもそれ以下でもない
293名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:27:55.53 ID:9sI2Kgnn0
>>278
いいのそれで?
俺はマジで澤に恋する男子だよ?
澤のあのさわやかな性格だけで俺の心はメロメロさ

でも俺と結婚すると苗字が俺のになるからダサくなっちゃうんだよな
澤家への婿入りには俺の親が反対みたいだし
だから涙を呑んで身を引く
294名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:28:00.55 ID:ZVUXiPog0
>>290
いや日本ペースではなかった
もちろん韓国も疲れてはいるが日本の方が疲れは見えたと思う
295名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:28:05.61 ID:HwjZCMkg0
>>287
日本は世界一のチームだし世界一の10番がいるからな
世界のベスト8が最低ラインだからな
内容より結果なんすよ
296名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:28:12.04 ID:k7rtT1/S0
>>277
プレスにいささかエネルギー使いすぎに見えた。
297名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:28:46.14 ID:zFsM7EhN0
>>291
その時代はまだネットは普及してないもんね。

日本は予選リーグ最も弱い国である韓国に対して、あんな恥ずかしいプレーしか
できなかった事を認めるべきだ。
298名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:28:52.32 ID:VIYb+ZvC0
親善試合なら質を語ってもいいけど、これ出場権を賭けた短期決戦だぜ?
頭悪いサポが多いから結果が出せない。

ここの書き込みもそう。誰一人として日本世界一!南チョン粉砕!とかないだろ?
もう次のog戦の心配してるんだよ。

せいぜいタイには勝ってくださいなw
299名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:29:04.62 ID:6UrkYgKxP
>>288
あそこで「日本には完敗だ。しかし今回は親善試合だったのが幸いだ。まけてしまったが課題点を治すチャンスにしワールドカップ予選の糧にしたい」って
かけばまだ健全だったのになw
300名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:29:05.52 ID:NkqIvk+M0
>>285
もういいって。お前本当に昨日の試合見てた?
韓国がどうのこうの以前に日本の質が悪すぎた。
相手が韓国だから勝てただけ。アメリカやドイツなら間違いなくワンサイド。

これをどう勘違いしたら「韓国が凄かった」になるの?
301名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:29:06.95 ID:+7m0U1gN0
みんな語りたいわっ ><;
302名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:29:12.84 ID:B19U5tVV0
強化試合なら内容>結果でバカ試合でなんとなく勝っても意味ないけど、
予選だから結果>内容で内容はよかったけどスコアだけ負けちゃいましたってなるより、
クソ試合でも勝って勝ち点取るほうがいいに決まってる。
澤の言葉を額面通りに受け取って「実質韓国の勝ち」と言いたいやつは言ってればいい。
現実は勝ち点0なんだから。
303名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:29:14.00 ID:HwjZCMkg0
澤はいかにもデキる女って感じでカッコいい
304名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:29:27.08 ID:zXSUeCCB0
芸能界から唯一選出の丸山さんは明日出るかな?
テレビに映りたい一心でがんばってくれ
305名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:30:02.02 ID:6a6QJ30aP
>>290
永里投入で前線で時間が作れるようになって
やっと試合が終わったなって感じにもなったな
後半20分過ぎ位の事だ
306名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:30:35.15 ID:+WaFzAO90
>>294
終盤は日本ペースだよ
日本が盛り返したというより韓国の失速が大きかった
まあどっちもgdgdだったけどな
307名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:30:45.87 ID:dSnqIpx10
勝って兜の緒を締めよが出来てるなら大丈夫かな
308名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:31:28.17 ID:ToAexVg3O
佐々木の采配が無策だからだろ!

交代2枠しか使ってないし。。
309名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:31:32.19 ID:poaCcmdq0
しかしどっちにしろ韓国朝鮮は日本がないと何もできんな
昨日だって日本で活躍する韓国10番1人が光ってたし
男子もJで活躍する主力級がいなけりゃ何もできん

パクチソンだけは、京都がなくてもどこかで才能開花させただろうけど
310名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:31:44.09 ID:ZVUXiPog0
試合に勝って内容で負けた
選手たちは自分たちの悪い点がよくわかっただろうしきっと修正してくれる
ただ早めに修正してもらいたいがこの過密日程じゃな・・・
311名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:32:01.33 ID:izZXFXhw0
>>297
ネット?? その頃はもうADSLがかなり普及してたが。韓国は知らんけど。

ま、なんつーの?
かつて日本が欧州や南米相手に感じた 世 界 と の 差 を真摯に受け止めて下さいな。
312名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:32:20.50 ID:xK4iEXRY0
>>255
必死だなあ、韓国戦本当に見てるなら韓国は攻めてても、
攻撃の形が作れないから点取れる雰囲気なかっただろ
313名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:32:24.16 ID:6UrkYgKxP
もう俺たちの心はオージーと北朝鮮戦だ。
それとタイー韓国戦勝敗もだww
314名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:32:32.12 ID:uejTUYCMO
じゃその戦術とやらを説明してみろよ。
便利な言葉に逃げて、煽ってんじゃねえよたこが。
試合の入り方がいい例でゲームプランが明確でないばかりか、日本を警戒しすぎて腰が引けてたぐらいだろ。
て、リードされて点を取るしかない状況になって、しかたなく前に出てきただけ。
その後も、走るだけのサッカーで約束事も共通理解も何も無かっただろうが。
ただ、開始直後から弱者、挑戦者の立場を認めハイプレスで走り回ったなら結果は違ったかも知れないがな。
ってかいるよな〜、言葉だけ振りかざして、その意味や中身を理解出来てない奴って。
ヘドが出るわ。
315名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:32:33.77 ID:yBhNZRc10
韓国はボール支配してたのにゴール前の工夫がほとんど無かった。
リードされてて攻めないといけないのに最後は息切れしたな。
安藤(永里)からゴールの期待が全くできんのが困る
316名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:32:45.33 ID:HwjZCMkg0
>>306
男女ともにキムチサッカーは序盤猛ラッシュで中盤ヘロヘロなイメージなんだが毎回そうなんかな?
対日本でだけ?
あいつらペース配分とか出来ないんだろうな
頭の質が昆虫並みだから
317名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:32:52.07 ID:7ZAFv6so0
まぁ、勝って兜の緒を締めよってやつだよ。
318名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:33:15.21 ID:NRl5dOkK0
朝鮮人
319名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:33:24.47 ID:6UrkYgKxP
>>311
さらっと嘘ついてんじゃねえよ。
ADSLを最初にはじめた東京メタリックのサービス開始は99年だ
320名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:33:25.22 ID:TvtLkZoFO
実質韓国の勝利
ソースは澤
321名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:33:43.72 ID:dSnqIpx10
何にせよ、中国はもう国際試合を開催すんな
ホスピタリティもなにもあったもんじゃない
322名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:33:51.75 ID:azdjf3AW0
韓国関係ないじゃん
五輪出れなそうだし
323名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:33:55.67 ID:9sI2Kgnn0
澤はほんとうはモテるんだけど澤本人が自分で勝手に自分の容姿に過剰なコンプレックスいだいちゃって勝手に男関係でいじけちゃってるだけ
澤のほうがえり好みというか、男に厳しいだけだよん
324名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:33:59.86 ID:NkqIvk+M0
まあ朝鮮が昨日の負けを「実質勝利」とか思い込んでるなそれでいいんじゃない?笑

日本は勝って兜の緒をしめればいい。朝鮮は負けて兜の緒を緩めてるんだから笑
325名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:34:20.82 ID:zFsM7EhN0
>>3.11
待ってw
98年はまだISDNの時代だよw
ダイヤルQ2詐欺が流行ってた時代だってば・・・。
326名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:34:31.71 ID:HwjZCMkg0
在日の存在を子供達に説明するのが面倒くさいから国に帰ってくれ
327名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:34:48.49 ID:ZVUXiPog0
とりあえず永里さんはそろそろゴール決めてください
328名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:35:15.62 ID:IgVZMxmEO
無茶なハードスケジュールと開催地中国の執拗な嫌がらせの中でよくやったよ
329名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:35:42.69 ID:izZXFXhw0
>>319
ADSLちゃうかった。ISDNやw まx、あそれはどうでもいいだろw
330名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:35:51.08 ID:Zb/hiluf0
どうせパソコン通信でも同じような話してただろw
331名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:36:00.38 ID:mpPnK7FaI
サメちゃんだけ映してくれたら白飯3杯いける
332名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:36:30.06 ID:cuAT+Gon0
チンチンにならなかった!
333名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:37:07.56 ID:ToAexVg3O
永里ってホント、ゴリラだよな
連同性なし。ブサイク。脳内神降臨(笑)


あの福岡裏切って盆地に行ったが、役立たないからガスに行った奴の妹だろ?
確かに変わり物だわ(笑)
334名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:37:17.82 ID:QP+5rU080
日本に勝つことが至上命題の韓国は、リードされてからリスクを犯して
ラインを上げて攻め続けた。
これを適当にいなしつつ、カウンターで点を重ねることができれば、
実は大勝できた試合でもある。
ところが、カウンターに有効な俊足を行かせる選手がいなかった。
そして、いなす時にパスミスを頻発。それもかなり危険な位置で。
もし相手がカウンターを危険だと認識すれば、ラインは上がりきれず、
中盤のプレッシャーも減り、パスを繋ぐのに焦ることもなくなる。
つまり、いま求められるのは、男子で言えば玉田のような選手で、
こういうカウンター要員がいれば、女子はもっと強くなれる。
335名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:37:27.88 ID:sxHXBhdv0
韓国が残り試合全勝してくれれば、日本は楽になるんだけど
無理だよなw
336名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:37:30.54 ID:sRUxoGrw0
沢だけは相手選手のやることがわかってたな
危険察知能力と、空間把握能力が高すぎ 沢がいなくなればアジア予選は厳しいだろうな
337名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:37:55.46 ID:hZqktk8P0
失点以外でも熊谷のミスが多かった
騒動などで精神的に不安定な時期があったのかもしれない お前らのせいだな・・・
あと化粧をしてる選手が何人かいたのが気になったな・・・
338名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:38:00.04 ID:HwjZCMkg0
川澄はセカンドストライカーとして機能しだした
あとは点とるポジションの台頭が必要だな
得点までもボランチの澤に依存し続けるわけにいかない
候補は永里、丸山、岩渕(俺の嫁)あたりか
339名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:38:12.14 ID:izZXFXhw0
永里は師匠の道を歩んでる気がするねぇ

五輪本番で、あの02ベルギー戦の様な劇的なゴールを決める様な気がするw
340名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:38:21.37 ID:Uu9QT7Ip0
>>327
無理な注文はしない方がいいと思う。
341名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:39:08.80 ID:rDXBphbL0
なんだ
たまには部分的にまともなレスするかと思ったら
いつも通りの一方的な勝利宣言して逃げる豚だったか
342名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:39:29.32 ID:NRl5dOkK0
とりあえず韓国ちゃんは北とOZから勝ち点奪って日本を助けなさい
343名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:40:13.68 ID:QP+5rU080
>>334
パスミス頻発と批評しながら、いろいろ変換ミス頻発なオレw
344名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:40:44.90 ID:793krhdo0
永里は師匠というより、西沢っぽかったけどな..
345名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:40:56.96 ID:mCeQC/oI0
>あと化粧をしてる選手が何人かいたのが気になったな・・・

んなもん別にどうでもいいだろww
346名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:41:17.91 ID:DfcS+6C20
>>13
プギャ━━━━m9(^Д^)9m━━━━━ッ
347名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:41:30.15 ID:VkVLAUmuO
>>297
阪神淡路大震災の時にネットでのコミュニケーション(支援活動)がニュースで流れ、広く知られたんだよ
348名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:41:53.01 ID:R4NT1zyo0
それでも勝つというのが強さですよ
反省は大事です
349名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:43:22.01 ID:HwjZCMkg0
>>334
川澄がスルスルっとゴール前に抜けるシーンが何度かあったのは足が速いのとカウンターの意識が高いからだろうな
350名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:44:04.37 ID:793krhdo0
韓国のプレスって..プレスというよりもオラオラに近かったな。
うまい高校に対するガラの悪い工業高校がやってくるパターン。
351名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:44:27.20 ID:izZXFXhw0
確かにカウンター要員として超速の選手欲しいとこではあるな。
352名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:44:39.87 ID:rDXBphbL0
勝った側が「実質負けていた」と思うことは反省から後に繋げられるから意味があるけど
負けた側が「実質勝っていた」と思うことって何一つ収穫ないよな
負けてんじゃん
実質で勝ってたなら実際に勝てよ
353名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:45:34.96 ID:zXSUeCCB0
>>337
丸山さんから化粧とったら何が残るんだよww
354名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:45:47.77 ID:izZXFXhw0
ま、反面教師にして

「悪い方向に調子に乗らない様に」 

ってことでw
355名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:45:53.26 ID:uryF2v220
てかスタメン11と控えとでは力の差があり過ぎる
使えそうなのは丸山くらいか
356名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:45:56.40 ID:uJhIlVDO0
お前らもそろそろ次の首位攻防戦に気持ち切り替えろよ
チョンは2戦後の最下位決定戦に気持ち切り替えてろ
357名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:46:37.69 ID:HwjZCMkg0
>>353
フェラ
358名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:46:43.97 ID:sRUxoGrw0
永里はトラップが下手すぎ
結局、体が強いからキープしたり、合わせる(押し込み)ことだけはうまいんだと思う
戦術や使い方にもよるんだろうけど、ペナルティーエリア付近から
パス受けてそこからゴールなんてのはあまり期待しない方がいいかもね
タイプ的には、VVVにいたカラブロタイプだな 
結局は本田タイプなのがいて活かされるタイプだと思う
359名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:47:19.61 ID:mpPnK7FaI
サメちゃーーん(^з^)-☆
360名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:48:02.17 ID:k7rtT1/S0
>>351
あと正確なロングフィード力があるボランチまたはDF。
できればDF(それだけ長距離を蹴ることがてきるということ)。
ボール出なきゃ意味ないから。
361名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:48:09.79 ID:bVvVjlzT0
>>8
対日ドーピングのおかげ
362名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:48:49.19 ID:QP+5rU080
>>349
あの中では川澄が一番の適任でしょうね。
川澄を先発ではなくスーパーサブで使う余裕が、選手層にあれば、
もう少し楽に勝てたと思われる。
363名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:48:54.74 ID:HwjZCMkg0
>>360
宮間さん
364名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:50:03.88 ID:rMpI4ZIf0
>>328
スケジュールはどこも同じ
初戦がタイ戦だった日本は楽な方
それにスタンドがガラガラだったのは嫌がらせではない(終わり)
365名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:50:05.79 ID:6a6QJ30aP
>>356
対北・対豪が山場だからな。
タイや下朝鮮なぞ前座に過ぎん
366名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:50:45.41 ID:HwjZCMkg0
>>362
やっぱ岩渕(俺の嫁)は復帰してほしいよなあ
367名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:51:24.73 ID:k7rtT1/S0
>>363
最終ラインからFWを走らせるキックできたっけ?
敵陣で攻勢のときに凄いのはわかるが。
368名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:51:47.41 ID:zFsM7EhN0
>>365
北や豪戦を「山場」なんて言ったら世界一のプライドもへったくれもない。
もっと韓国人みたいに、自身過剰で行こうぜw
369名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:52:14.22 ID:bVvVjlzT0
370名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:52:47.77 ID:FhF0uUqK0
>>192
違うよ、全然違うよ
371名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:53:05.67 ID:5GDZrxgmO
おまいらーえねちけ!
372名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:53:59.81 ID:zXSUeCCB0
お前ら少しは戦術の話しろよ

俺はまず川澄から入る
中盤から澤を使ってみるが、やっぱり無理があるな
最後は鮫ちゃんでゴールだ  丸山はサブ
373名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:54:05.73 ID:mpPnK7FaI
丸山さんも好きでつ
374名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:55:12.52 ID:L5hPVOXT0
「そう甘くはなかった 負けたような感じです」
勝ってもこのような事を言うのは日本のスポーツ選手らしいなと思う。


キチガイ国は「〜のせいニダ!抗議するニダ!」と100%の可能性ではざくw
375名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:56:34.44 ID:P6Tg5KAy0
いや
ビジュアルで勝ってた試合を初めて見たぜ
376名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:57:10.45 ID:rMpI4ZIf0
>>374
実施試合内容じゃ負けていたからな
377名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:57:20.13 ID:cS3aLOfcO
過密日程の連戦なのに
韓国はすでに日本戦で燃料を使い切った感じ
日本は初戦がタイ戦ってこともあって韓国戦は入れ替えての試運転の試合
そう言う意味では韓国をナメすぎてたのかも知れん
プレスが緩かったのもリードしてるし、すっ転んだ以外は問題なく抑え込んでたし
全てをかなぐり捨てて必死に追う必要がなかった
逆に韓国は最低同点に追い付かないと後がなくなる
日本は省エネで凌げばいいし、攻められても失点せずに勝ち点3を取った
低調でも勝っちゃう
そこがアジア予選で敗退する国と世界の頂点に立つ国の差
378名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:59:07.73 ID:izZXFXhw0
>>372
1人を使い切る勇気が足らんな。

オレなら丸山を先発で、最後まで使うぜw

379名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:59:27.54 ID:zFsM7EhN0
>>376
実施?実質?
380名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:59:34.38 ID:XDvBOZfk0
この発言はまずいだろ。
五輪絶望の韓国に対して失礼だ。
381名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:59:56.60 ID:RKsU1Fse0
382名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 14:00:20.75 ID:tTxMl0it0
>>376
でも、試合でキッチリ勝つから地力はあるよな。
383名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 14:00:25.19 ID:NFIyXAxjO
この慢心の無さが良いな。

謙虚さが大事だ。
384名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 14:00:45.03 ID:SRNp1CgQO
韓国は日本戦は捨て試合にしないと2枠入れないでしょ
ま、本戦で見なくて済みそうで良かった
385名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 14:00:46.61 ID:XmTAI4Qh0
日本が不利になるよう対戦相手が全て決まってるからな。

初戦のタイ → 一見楽と思われがちだが、タイにも勝ち抜けの希望が残されており
          初戦という事もあって全力で挑まれるため、最強の状態。3戦目以降のタイは
          半ば消化試合化するため圧倒的に対戦国有利

2戦目の韓国→ご存知のならずもの。日本の疲労ピーク&勝ち点が決定的になる
          3〜4戦目に3強の2つオージー・北チョンを持ってくることから
          消去法で決まったのだろう。おまけに日本がアウェイ扱いだから
          奴らの大好きな韓日表記になる
386名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 14:01:26.02 ID:YdOwamVm0
韓国ごときに1点入れられたのはなぁ…
387名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 14:02:47.91 ID:zXSUeCCB0
>>378
丸山なら簡単に先発から最後まで使い切れるだろ
真の上級者は中盤で澤を走らせ、宮間でシュートだ
ちなみに永里を使うのは危険すぎる
388名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 14:03:21.77 ID:tTxMl0it0
>>386
まぁ明らかにミスからだし修正はきくでしょ
389名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 14:03:29.09 ID:FL0Bw/oB0
なでしこサッカーは
相手に圧倒されるのに
なぜか最後は勝っているイメージ。
そういう意味ではなでしこらしかった。
佐々木監督も全く焦ってなかった。
390名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 14:03:39.19 ID:NFIyXAxjO
>>386
熊谷のミスだあれは。

ただ滑るのは仕方ないにしろリカバリーが遅い。
枚数は揃ってるのにアレはない
391名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 14:04:13.50 ID:GDfAbsmNO
>>378
前半だけでガス欠なってつかいものならなくなるぞ

複雑なプレイや連携求める選手じゃないから
後半相手が足止まったところを突っ込ませるのが適材適所
392名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 14:04:25.64 ID:u+oktxj/P
澤の危機察知能力はいいよな
ヤバくなりそうなとこにさっと顔出してピンチの芽を摘む
和製ペペって感じ
393名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 14:05:28.49 ID:xOsBMBhg0
強い国ってのはなんだかんだで勝つんだよな、あるいは負けない。
その昔、日本代表(男子)が0-0、1-1、0-1、1-2だのでサッカー強豪国に数字の上や
内容面でも惜しいシュートあったー、ここさえしっかり対応できてれば勝てたのにー
という程度で、マスコミは負けた負けたばかり言うけど日本も強いんだなんて思ってた頃が懐かしいよ。
394名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 14:05:41.36 ID:QVOGJg2b0
澤以外がなあ・・・
395名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 14:05:51.03 ID:Pv5vlBcx0
しかし、澤さん全力疾走しまくりだったな。
どこにでもいたw
396名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 14:05:55.41 ID:izZXFXhw0
>>387
それは確かに上級者だw
397名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 14:06:50.32 ID:zXSUeCCB0
>>391
マジレスすんなよ恥ずかしいww
まあでも複雑なプレイは得意だと思うぞ丸山さんは
398名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 14:09:39.41 ID:XmTAI4Qh0
>>389
中国・韓国の基地外みたいな嫌がらせに耐えてきたんだから
そりゃW杯開催国相手に冷静で居られるし
決勝PKですら笑えるくらいの精神力が育つよなw
399名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 14:10:30.43 ID:hj46eAob0
女子サッカーファンって試合内容は完全無視して現実逃避するタイプばかりだとわかったのが朗報だったな
きっとサッカーを普段みないタイプの人間ばかりなんだろうね
400名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 14:10:41.08 ID:HwjZCMkg0
澤はフィールド全体を統率できて点もとれる
女版のクライフやベッケンバウアー
401名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 14:11:31.32 ID:oGnjMuDn0
あれだけの偉業を成し遂げて、しかも個人タイトルもそうなめ、なのに
あの謙虚で飾らない性格。これが俵やヒデねーさんだったら、、、考える
だけで想像がつく。
とにかく澤さんは素晴らしい人 日本人の誇り。
402名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 14:13:32.03 ID:jWDBRD5JO
実質的には韓国の勝利と澤が認めた
つまり韓国は実質的には世界チャンピオン
403名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 14:14:37.05 ID:XmTAI4Qh0
嫌われ度ならもう世界一じゃん、韓国
404名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 14:14:47.79 ID:NRl5dOkK0
すけべな戦術家たちですね
405名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 14:15:21.34 ID:zXuinpr+0
この発言をネタに韓国メディアがどんな記事を書くか楽しみだ。
406名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 14:15:23.30 ID:izZXFXhw0
つーか、オージー戦のスタメンどうするか不安だわ。

2試合フルで出た連中は使いづらいだろ。コンディション的に。
とはいえ、省エネが通じる相手じゃないしな。

川澄は絶好調だから使いたいけど、北チョン戦でボロボロになるのも怖いしなぁ
407名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 14:17:18.26 ID:cGZC16hS0
内容では完全に韓国が勝ってたな
審判が日本を勝たせた試合だった
408名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 14:18:08.15 ID:XmTAI4Qh0
OG凌げば、1日休みが2日休みに伸びるぞ!
糞中国じゃホテルでピンポンダッシュされて
気持ちもやすまらねーだろうがな。
409名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 14:18:09.61 ID:Q/qs4NO/0
一度もリードを許さずに、相手に負けるのは至難の技
410名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 14:18:28.48 ID:L5hPVOXT0
>>402
ハイハイ。毎回毎回ごくろうさん。
411名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 14:18:31.87 ID:ZGh5eQZJ0
一本だけキーパーが止めてくれた危ない場面あったけど、それ以外ほとんど崩されてなかったから、放り込みするだけなら韓国は10回やっても2回くらいしか勝てないだろうね。DFと中盤はよかったと思うけど。
412名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 14:19:04.53 ID:Dpmf5EnE0
>>78
すげえwなるほどwww
413名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 14:19:04.84 ID:EY0Rq1pR0
大会終わってもないのにネガティブ発言やめてほしいわ
三国人が喜ぶだけだし

なんかこうチョン相手だと無理やりライバル視されて意識させられてるな
メディアにスパイがいて工作してんだろうけど
414名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 14:19:13.87 ID:mgaI7jyA0
前目でためれなければ今のまま。
415名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 14:19:22.91 ID:nq6FYtyU0
>>376
攻められてたけど、危ない場面は多くなかったよ。
416名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 14:19:24.00 ID:jWDBRD5JO
韓国は攻めていてもほとんど決定機は無かったけどな
417名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 14:20:07.12 ID:KXA+VtSH0
ぶっちゃけ苦戦した理由は芝だよな
418名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 14:20:58.92 ID:Ne1heaYz0
韓国は自分を強くして相手に勝つのではなく、相手を弱くして相手に勝つ
から、今後のナデシコの動向が気になるところ。
419名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 14:21:04.60 ID:lohIcfsR0
苦戦しながらでもしっかり勝つってのは強いチームでしょ
420名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 14:21:09.61 ID:jWDBRD5JO
熊谷のやらかしがなければ楽に戦えたのに
421名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 14:22:36.12 ID:d2gI61xy0
こいつパスミスばっかしてたな 体力もなくてヘバってたし
こいつが入って、主力全員いてチョンに負けるとかどんだけ雑魚だよ
422名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 14:22:43.33 ID:2cNtWGPd0
>>390
岩清水のミスじゃねぇの?
近賀は大外も見なきゃダメだったから10番に一発でいけない
岩清水の寄せが遅かったんだろ
ポジも悪かったし
423名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 14:23:43.63 ID:XmTAI4Qh0
中国と韓国はあらゆるスポーツから追放した方がいいな。
こいつらのやり方はアウェイの洗礼レベルを超えた
酷すぎる仕打ち。まあ中東の一部もそうだろうけど。
424名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 14:24:05.69 ID:jWDBRD5JO
韓国人の行動原理からすると日本のチームに韓国人を送り込むとか日本のチームを韓国が買い取るとかしてきそうだな
425名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 14:24:11.85 ID:QQ6IgDNd0
アメリカ戦の2失点も熊谷が元凶って聞いたけどほんと?
426名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 14:24:20.37 ID:heEBxorw0
抽出 ID:KGXmdQUu0 (2回)

21 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/09/04(日) 11:26:29.90 ID:KGXmdQUu0 [1/2]
分かってんなら勝ち点返上しろよ卑怯者

31 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/09/04(日) 11:30:20.53 ID:KGXmdQUu0 [2/2]
>>29
同意
女子サッカー見る奴ってよっぽどやる事ないんだろうな
427名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 14:24:50.82 ID:27T6UcHs0
>>407
(もしもし・・・ここだけの話、韓国、ハンドあったんやで)

やっぱり、日本は世界一な事はあるな。

コンデション最低でも朝鮮にかてるんだもの。

勝つか負けるかの差は大きい、いい試合をしていても勝たないと何もならない。

泥臭くても勝たないと、今までの日本男子が言い例だ。

日本男子は技術はうまいが試合には負けていた、解説者は言い試合だと言って擁護していた。

この差を埋めるのに日本男子10年はかかった、いくら技術があっても試合に勝たないとね。



429名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 14:25:51.95 ID:KpkIiMIl0
>>36
そんなんだからお前らはいつまでも韓国なんだよ
430名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 14:30:23.28 ID:QeO70/fg0
沢さんは本当によく頑張ってるな
続けてきて良かったな
431名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 14:31:38.70 ID:hj46eAob0
>>429
>>36は正論だぞ
432名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 14:31:41.66 ID:EY0Rq1pR0
ネガ記事にしたところで下チョン脱落は変わんねえしw
さっさと棄権して半々島へ帰れよ下チョン
433名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 14:32:32.81 ID:VR0LhXlJ0
最近思うんだよ
なぜ韓国人て大きなこと言うわりに何やらせてもダメなんだろうって・・・
何か民族的な欠陥があるとしか思えない
434名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 14:34:40.66 ID:jWDBRD5JO
韓国や中国には謙虚さが無いからだよ
435名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 14:34:44.54 ID:FL0Bw/oB0
>>407
ゴール枠に蹴らないチームが
どうやって勝つんだ?
436名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 14:35:13.54 ID:CY5TYFCv0

なでしこは韓国と違ってW杯で死闘を戦い抜き、
帰国してからもなでしこリーグ、テレビ露出と、
ありえない体力の消耗具合だった。単純にコンディションの問題。
実際、前半の前半は実力差どおり圧倒してたが、ガス欠に陥った。


437名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 14:35:23.62 ID:T/VlgdvT0
ただ勝ったことにだけ価値がある。
内容はあまりにお粗末。
アメリカのモーガンみたいなのとかソロみたいなのとか
そういうのが欲しい。
あとながさとは遅くて下手という意味不明な交代要員だった。
438名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 14:36:50.76 ID:Nf7Vgc+V0
熊谷がコケなきゃ2−0だよ
439名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 14:38:16.14 ID:L5hPVOXT0
>>433
恨みのみで構成されている土人だから仕方ない。
同情はしないがねw
440名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 14:39:55.39 ID:HpKjzdq60
なんも知らん連中ばっかりじゃね
441名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 14:41:16.88 ID:WX1w6gPM0
>>431
どれがラッキーゴールかゆっくりと説明してもらおうか
442名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 14:41:56.75 ID:NI1OOB6r0
澤さんは、言う事が違うな、、、

別れた、別れないって言うイタリア観光に行ってる23歳無職(補欠)とは
言う事が違う
443名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 14:43:47.48 ID:XfAbbINJO
つくづく澤に同意 

内容的につまらない試合だった
444名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 14:43:49.78 ID:FEy5MvNz0
熊谷は、ワンテンポ遅れて相手やボールに向かうのが目につく。
ミスよりそっちの方がW杯からずっと気になってる。
445名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 14:44:11.97 ID:H4VbbVdc0
実質韓国の勝利、いい事じゃん。
勝ち点はどうしたのかな?
446名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 14:45:04.97 ID:DG0B4PPR0
疲労困ぱいだろうに試合直後のインタビューの明解な事
試合中もすごいハードワークしながら冷静な分析もしてるんだな
447名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 14:45:57.29 ID:k7rtT1/S0
>>428
女子が最初から今のレベルで強かったと本気で思ってるのか?

A代表もU−22もやらかしたことがない失態から
這い上がってきたゆえの強さ。1年や2年の時間ではない。
448名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 14:46:08.00 ID:tDbN7SWo0
もはや現役サッカーの生き字引。
プロフェッサーと呼びたい。
449名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 14:46:21.78 ID:FL0Bw/oB0
韓国ごときに押されたら
反省するのは当たり前。
450名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 14:46:23.65 ID:1FkD08D0O
前半と後半でモメンタムが移動したのは確かだが、結果が全てだからなあ。
451名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 14:47:20.22 ID:WBGRnUid0
モーガンやチ ソヨンみたいに一人で決めれるFWが欲しい
452名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 14:49:56.80 ID:6a6QJ30aP
>>451
沢の本職はFWだよ。
けど、沢をCMFから動かすわけにはいかんしな
453名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 14:50:52.59 ID:6a6QJ30aP
しかし、岩清水のWCでのレッドがリセットされずに
オリンピック予選に持ち込まれてたのは意外だった
そういうものなの?
454名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 14:51:36.62 ID:PqmVPZZ2O
うちの親は澤と宮間大好きだよ。
455名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 14:53:54.22 ID:GGbklAvHO
え?最初からこんなもんだったでしょ
元から他を圧倒するほど強くはなかったじゃん
能力フル発揮したら世界一になれるポテンシャルはあるけど常に世界一強いわけじゃない
W杯勝って強くなるわけじゃないし勘違いしてるなら今一度謙虚に足元しっかり見ないと

きっちり勝ってるだけでじゅうぶんだよ
内容は相手の勝ち(笑)とか馬鹿の言うこと
456名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 14:55:01.41 ID:M61YHW180
戦犯はローション熊谷
457名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 14:55:26.53 ID:AHGYVKvS0
>>1

次のオーストラリア戦はスタミナ的にも危ないな。
オーストラリはメンバーを落としてタイに圧勝し体力温存
日本はベストメンバーでボールを追いかけ続けて韓国戦に辛勝だからなぁ

良くて2-2の引き分けになりそうだ。

男子のオーストラリア戦はあわや勝ち点ゲットか?というところまで迫ったタイ代表、何か日本代表のワールドカップのフランス大会の頃のようだった。
458名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 15:03:04.77 ID:CY5TYFCv0

今予選、なでしこはコンディション不良だから一朝一夕に修正できる
はずないのに、早野は「修正できる」といい、
福西は韓国戦後半なでしこの足が止まった理由をいわない。
残り試合も放送するNHKの視聴率乞食ぶりとダメダメ評論家どもの
NHKへのこびっぷりが目に付いた。


459名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 15:03:46.11 ID:YQCccDnZ0
初戦が韓国戦だったら日本は黒星スタートだったね
後半疲れが見えながらも日本を圧倒した韓国のサッカーは魅力的だった
460名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 15:06:02.44 ID:S1c2gVx40
まぁ北ちょんのおかげで
残り全部引き分けでも逃げ切れる展開だしどうってことないけどな
461名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 15:08:41.47 ID:iIPsr6xJ0
つか上手くすりゃ次の試合で予選突破確定するんじゃね?
462名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 15:14:16.98 ID:heEBxorw0
ID:rMpI4ZIf0
ID:8uQMZTAn0

ここまで必死に煽ってると、なんだか哀れになってきたww

まぁどうあっても負けたのは韓国で、勝ち点3は日本が獲得したんだけどね
463名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 15:15:35.89 ID:TK7xr6II0
澤さんのtwitter
澤穂希 http://twitter.com/NadeshikoQueen

初日〜数日 
・やる気満々☆毎日つぶやき(1日に複数回も)
・NadeshikoQueenと名乗るなどテンションの高さも伺える

2010年5月〜10月
・飽きる
  ↓
 更新滞る
  ↓
 NadeshikoQueen命名は他人と突然言い出す
・中国で規制されてたため更新出来なかったとつぶやく

2011年1月〜
・完全にtwitter自体忘れてたが、「パスワード忘れた」と奇跡の言い訳で復帰
・「これからもちょくちょくつぶやく」と言い楽しみにさせておいて以後放置

アバター(?)もデフォルト・フォローも0w
澤さんが好きなりましたw
464名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 15:15:38.54 ID:Cgx8vvYTO
>>1
>1日のタイ戦で温存された

疲れのない初戦でタイ戦、というのが日本としては選手起用を難しくしたな。
465名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 15:16:38.02 ID:9F04PnBL0
>>457
なでしこにこれほどの注目が集まっていない状況なら、
豪州戦を捨て試合にする選択肢もあったと思うが、現状ではちょっと無理だな。
466名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 15:19:14.10 ID:s+BbPR0gO
非公式世界チャンピオンでもあるから負けるに負けられないな女子も男子も
467名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 15:25:10.95 ID:izZXFXhw0
OG戦スタメンきついよな。

鮫ちゃんと近賀の両SBと熊谷、あと川澄は2試合フルだからスタメンは
はずさないと死んじまう。

左SB上尾野辺、右SB永里妹、CB田中 で、丸山
って感じか。

468名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 15:27:51.82 ID:i2v0UacwO
>>463
澤さんwサッパリしすぎw
でもそこが最高
469名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 15:34:49.59 ID:V3/URbp80
>>237
戦術面で優秀な韓国が単純な再度攻撃を繰り返しては潰され日本のペナルティエリア内にすら侵入できない現実。

逆に日本は少ないチャンスでも韓国のペナルティエリアに侵入してた。
470名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 15:36:43.73 ID:jWfuLFbhO
スッキリしなかったからな。苦い試合だった。
471名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 15:37:43.15 ID:V3/URbp80
間違った
>>469>>238
472名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 15:45:13.32 ID:reF4fD4e0
逆に日本の強さは見えたよな
レギュラー組も初戦だったし

後のない韓国は必死だったな

韓国を泳がしといて要所要所で閉める
日本のサッカーの駆け引きのうまさとか見た気がするけど
日本は5割の力でもこれだけ出来ると

これからだぜ日本は
473名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 15:49:49.11 ID:m0OqzTHi0
オーストラリア先発予想
FW    川澄 丸山
MF 上尾野辺    大野
ボランチ 澤 阪口
SB  矢野     永里妹
CB    熊谷 岩清水
GK     海堀

安藤→川澄  永里→丸山  田中→大野
474名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 15:50:33.59 ID:7whXszMX0
そろそろ統一しよう
沢なの澤なの
キングといったらキングカズなのキングカメハメハなの
サワといったら沢ほまれなのアンディサワーなの
475名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 15:50:49.43 ID:UJbeUkZnO
合コンビッチ
兄貴に謝れw
476名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 15:53:24.45 ID:Pr7UI8od0
もし? 澤が故障したら・・・・・・、、、。
477名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 15:53:43.41 ID:AbySxUtwO
鮫ちゃんがもうバテバテに見えるんだけどw
478名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 15:54:15.29 ID:YQCccDnZ0
>>472
いや、日本も完全に限界だったよ
ピッチで完全に足が止まっている選手が何人もいた
昨日の後半は普通に韓国に力負けです、はい
初戦の中国戦で韓国が消耗していなかったら逆転されていた危険性が高かった
479名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 15:55:04.32 ID:bJFska0RO
女サッカーなんて肉じゅばん着てやる女相撲みたいなもの

いい加減いちいちニュースにするの止めろ
480名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 15:59:18.50 ID:/tYZZKqC0
アンチなでしこ、澤は焼豚か?いつも湧くよなこいつら
481名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 16:01:16.29 ID:TtMNoJ4c0
おまえらより沢さんのほうがよっぽどわかっている。当たり前だが。
482名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 16:02:13.63 ID:iXrbd7HOO
男子サッカー直後のなでしこは見るに耐えなかった。
お遊びにしか見えない。
直後にやるべきじゃなかった。
しかも主将のこの発言、簡単に勝てるとでも思ってたのかね。
調子乗りすぎ。
483名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 16:02:24.76 ID:FL0Bw/oB0
なぜみんな「澤さん」なんだ?
484名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 16:02:51.31 ID:g418Xtwu0







姦酷弱えぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


長い芝だけでなく、ボールにまで細工する卑劣な手まで使って、


なでしこのパス回しを封じたのに、惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


サイドを深くえぐっての崩しやアーリーが皆無で、攻撃のヴァリエーションもしょぼwwwwwwwwwwwwwwww


熊谷のズコー、てーか相手2人がきてバックステップした熊谷に岩清水が不用意に横パスを出すという大チョンボをせず、


主審がPA内の姦酷DFハンドをちゃんととってたら、


3−0でなでしこ余裕の勝利だったろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




劣等キムチがほぼ五輪出場絶望で、在日バカチョン悔しい脳WWWWW 悔しい脳WWWWW






485名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 16:03:25.37 ID:V3/URbp80
>>478
韓国が良かったのはセカンドボールを奪うまで。
サイド攻撃は単調だしセンタリングは精度が低い。日本の守備を全然崩せていなかった。
韓国が熊谷が足を滑らせた一点以外に点を取れなかったのは納得の結果。
486名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 16:04:00.96 ID:5S/3e41p0
韓国の精神的勝利ニダ!
487名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 16:04:20.54 ID:Scm20rX60
この記事をみて「世界大会のMVPが『韓国のほうが強かった』と言ってるニダ、
韓国は実質世界一ニダ」とお腹いっぱいになってるだろう
これで南チョンが豪州か北チョンを道連れにしてくれれば言うことはない
488名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 16:07:48.38 ID:WOfTcGkU0
南チョンはスタミナ切れで残り全敗
489名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 16:09:12.77 ID:MsQ2JIdG0
調子乗ってるとこーなるの典型だな
今回の女子といい、こないだの男子の上朝鮮戦といい
490名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 16:09:48.04 ID:J6L3lVCH0
日本語らしき言葉を
しゃべる チョンが
居なくなりますよ〜〜に
491名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 16:11:59.28 ID:qRjJWa4z0
速さでは明らかに負けていたな。
熊谷はパワータイプだし、鮫ちゃんや謹賀は
巧さ、岩清水は読みで勝負するタイプだから
相手の速さにはかなり翻弄されていた
492名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 16:12:40.68 ID:oPNqWxSg0
>>13
本田はPK決めてたろ
しかもMVPだし
493名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 16:13:32.80 ID:cEfDSANi0
>>484
沢 「そう甘くはなかった。負けたような感じです。」

バカウヨ
  「 姦酷弱えぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
   長い芝だけでなく、ボールにまで細工する卑劣な手まで使って、
   なでしこのパス回しを封じたのに、惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
   サイドを深くえぐっての崩しやアーリーが皆無で、攻撃のヴァリエーションもしょぼwwwwwwwwwwwwwwww
   熊谷のズコー、てーか相手2人がきてバックステップした熊谷に岩清水が不用意に横パスを出すという大チョンボをせず、
   主審がPA内の姦酷DFハンドをちゃんととってたら、 
   3−0でなでしこ余裕の勝利だったろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
   劣等キムチがほぼ五輪出場絶望で、在日バカチョン悔しい脳WWWWW 悔しい脳WWWWW」









494名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 16:13:39.34 ID:f/8IvvR40
ワールドカップ前にアメリカも日本がフルボッコにしたメキシコに負けてるからな。相性と体調でどうにでもなる。
495名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 16:13:44.13 ID:V3/URbp80
>>491
速さで負けてないからサイド突破されないのに。
496名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 16:16:23.07 ID:lb0cOZfS0
6カ国中上位何カ国なら出られるの?
497名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 16:17:24.57 ID:SnSg6jljO
相手がオーストラリアなら負けてたな。
498名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 16:17:30.23 ID:T9GdnjEQ0
北チョン戦にピークを持ってきてる日本と
日本戦にピーク持ってきてる南チョンならそりゃ体力負けするわ
勝てばいいよ今回は
499名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 16:17:47.65 ID:QoW+BSGy0
>>441


500名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 16:19:24.81 ID:lb0cOZfS0
1位と2位が本戦出場なんだな
余裕じゃん
501名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 16:29:52.37 ID:WWX5xTng0
こういう試合は、昨日のような勝ち方が理想だよね。
強い頃のイタリアのようだった。
相手に持ちたして、守って、ワンチャンスに点を取る。
北京で、ドイツやアメリカにやられた事を逆にできるようになった。

アジア相手には、あれで十分。
相手は点を取る形を持っていないので、マグレ臭いミドルを警戒する程度、
持たしてやれば、必ずミスする。
502 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/04(日) 16:29:59.76 ID:7Zso1rST0
昨日みたいに、自陣の中でもゴールと離れた所で回されてる分には怖さは無い。
最後のゴールに繋がらない。それが韓国の最大の欠点。
無理に韓国のボールを追うと、その後にスペースが出来るので深追いしない。
ただ、振り回されてる感があるのと、少しは追うとパスで逃げるので疲労が貯まる。
足が止まったのもそのせいだが、決定機は作らせなかったしゴールもされなかった。

ある意味王者の戦いかた。監督が勝ち点を取りに行ったと言う意味はそこ。

決定力の無い相手との戦いとしては正しかった。
503名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 16:36:04.51 ID:QbWU3Y1z0
正直、韓国は強くはないけど
サッカー知らんネトウヨの分析?という名の
上から目線には呆れるしかない

>>502とか、見てないだろう
後半の大半は、自陣でボール回しされてて、何度もバイタルで
あたふたして苦し紛れのクリアー連発してたのが
スタミナ切れなでしこだったことに

あれを王者の戦いとか、ほんと恥ずかしい
自陣で好きなように廻される王者なんていないよ
504名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 16:37:32.32 ID:qiI4VK7K0
得点シーンしか見てないが
男女変わっても日韓らしさは結構そのままっぽい?
505名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 16:38:11.82 ID:V3/URbp80
>>503
韓国はポゼッション高かったよな。


センターライン付近では
506名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 16:39:08.93 ID:KkFMhskX0
こんなブサイク未だかつてみたことない
507名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 16:50:23.63 ID:OFobMTZF0
>>506
508名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 16:53:16.75 ID:6aErELrv0
そういえば、ワールドカップの時に股間蹴られて悶絶してたね
実況は内腿と言って誤魔化してたけど、明らかに股抑えてジタバタしてた

家族皆無言で見てた
509名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 16:56:13.02 ID:8PHPSNUM0
澤は割と良かったが走り回ってた川澄以外のメンバーがヘロヘロだった
なんで?疲労が少ないはずの安藤とか途中交代してるし
510名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 17:01:08.07 ID:7Zso1rST0
>>503
お早う。
昼夜逆転した生活で2chに書き込むしか能の無い奴。
知ったかぶりする前にその底辺生活改めろ。

サッカー語るに十年早い。
511名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 17:02:53.22 ID:WX1w6gPM0
>>509
WCごの過密スケジュールで十分なフィジカルトレーニングは出来てません
512名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 17:03:05.85 ID:oPNqWxSg0
>>509
コンディションが無茶苦茶なんだろ
513名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 17:03:35.55 ID:JZrhXwFM0
>>478
たられば言い出したら日本は日本の事情で全力じゃなかったんだし
その足のとまった日本を力押しできなかった韓国サッカーは
中国戦で消耗していなかったとしても魅力は感じられないよ
514名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 17:06:08.68 ID:FOBlG/rF0
>>252
ドバイ経由北京
ドバイ経由ソウル
ドバイ経由ピョンヤン
ドバイ経由バンコク
ドバイ経由シドニー

疲れるぞ
515名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 17:06:40.28 ID:QbWU3Y1z0
>>510
別に韓国を蔑むのは自由だけど
それでサッカーまで捻じ曲げないでくださいよ

恥ずかしいわ
そういう、サッカーに政治色出すバカて・・・w
516名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 17:08:06.71 ID:V3/URbp80
>>513
そもそもW杯をテレビで見てた韓国代表が一試合しただけでW杯を最後まで戦い抜いた日本より消耗してるという前提からしておかしいしな。
517名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 17:09:40.43 ID:hfODXrYR0
韓国は悪いパスサッカーの手本みたいなサッカーしてた
ボール回してるだけで崩せる気配がない
一方日本はパスミスがひどかったけど相手を完全に崩すシーンがいくつかあった
518名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 17:11:44.96 ID:OQH+m/rc0
     ノテテニ=ー-、、
   ,,イ'´       'kヽ、
  //         ヾミミ、
 〈イ r'-‐━、,ノi,━‐-~ ミ ヽ ニヤニヤニヤ
  ||  ,,=・= ) '( '=・=' 〉,, }
  'リ'~   (o、,o ),   Y/kソ    
  |  〈トェェェェェイ〉  ;> /     日本人は韓国人の下の民族ってことをさ
.  |   'ヾェェェ/ ,  ン     思い知るように番組制作させってっけど文句ある? 
   |    ,::::::,,    ,,,//        嫌ならオレ様のフジテレビ見るなよ?
    \ `ー― '''   l゛   
    〉        ト、
   ,,イ \.     / ト、 
 /  |   \_,/  | \
/.   |     / ヽ    |   \

http://www.nicovideo.jp/watch/sm15422980
519名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 17:14:44.63 ID:iJhDVOdm0
:無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/09/04(日) 16:40:57.71 ID:BtPwe0ln
土曜日にNHKに電話した。
なでしこの試合、やはり最終の中国戦だけ地上波でやらない。
日曜ゴールデンの一番盛り上がる、中国戦だけBSのみ。

平日昼のタイ戦が14.8%だった。
民放だったら必ず地上波中継するのに、独占放映権を持ちながら地上波中継しないのは身勝手。
ここを強調しといた。

お前らも早めに抗議しとけ。

言っとくが俺はただの阪神ファン。
お前らは野球を貶めるが、浦和のACLの時とか俺は抗議するときは抗議するんだよ。
どっかの民族の分断工作にのるな。
520名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 17:16:18.17 ID:wSFKG7WRO
調子悪い日本
その日本戦へピーク持って来ちゃって勝ち点すら取れなかった韓国
お疲れさん^^
521名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 17:24:26.15 ID:+/hrRLoi0
日本が前半飛ばしてたのは、後半勝負だと分が悪いと分かっていたからなのかね。
だとしたら見事な作戦勝ちだね。
思い起こせばW杯日韓大会の韓国トルコ戦も、不利な日程と日韓間をたらい回し
されてボロボロだったトルコが同じ手を使って、W杯史上最速の試合開始1分の
ゴールあげてたね
522名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 17:25:32.77 ID:7VXZcT0J0
<丶`∀´><日本はそう強くはなかった 勝ったような感じニダ
523名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 17:29:43.93 ID:bscvIyIGO
2試合終わって勝ち点6の日本
2試合終わって勝ち点1の韓国

さて、五輪に近いのはどちらのチーム?
524名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 17:31:55.99 ID:dJQPQuAU0
取材疲れ、イベント疲れだろ、完全に。
W杯からろくに休めてない。
525名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 17:38:09.13 ID:JTvKKK8L0
長すぎる芝、ボールの空気抜き、見てみ

パスしたら、ボールがボテボテ

バウンドで転がる なんてあるか?

パスのスピードも、コントロールも殺されてるし、

足元の悪いピッチで走らされるのも、体力奪われるし。

韓国戦の試合なんて、
砂浜でビーチバレーさせられてるようなもんだぜ!
526名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 17:42:08.20 ID:v9b3U6Q30
全員悪かったけど熊谷は

・コケて失点
・ハンド2回で一回は直接FKのチャンスを与える
・ヘディングクリアで相手選手にパス

と散々だったな。
527名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 17:42:12.90 ID:DjoWtQg70
>>525
相手も同じ条件じゃん
528名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 17:43:09.17 ID:QQANu6DU0
>>525
でも、それは相手チームも同じこと。
言い訳にならない。
529名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 17:45:28.95 ID:DfcS+6C20
>>463
Queenじゃなく、Kingで。
530名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 17:45:56.23 ID:Br9OsF+a0
>>528
それを言うなら、日本は勝って韓国は負けた。
負けに言い訳は必要ないよな。完敗でしたと認めないと完全な言い訳乙。
531名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 17:48:24.77 ID:0ctNAXLWO
>>525
テクニックを発揮できない状態なら縦ポンサッカーが有利だよな
532名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 17:52:09.96 ID:XDvBOZfk0
どんだけ楽な試合を予想してたんだよw
533 【東電 79.0 %】 :2011/09/04(日) 17:52:17.00 ID:QdGG+NpV0
>>523
韓国ニダ、誇らしいニダ
534名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 17:52:40.75 ID:bYnXFXnC0
澤って書けよ
535名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 17:52:41.41 ID:oPNqWxSg0
同じ条件で日本が勝ったんだからいいじゃん
内容で負けようとも勝てばいいんだよ予選なんて
536名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 17:52:52.63 ID:+D8L4ijp0
オーストラリアがワールドカップと同じ布陣だったら右のセンターバックが
すごいザルだったからそこ狙えば勝てる
537名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 17:54:29.66 ID:DjoWtQg70
シャークはSBよりハーフ〜ウィングのが生きる気がするんだけどな。
538名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 17:55:08.35 ID:Br9OsF+a0
明らかにW杯優勝して多くがスター選手になったから、騒動やらイベントやらで練習不足からスタミナが無かったよな。
なでしこリーグを広く広報しないといけないとはいえ、その代償は結構大きかったな。
539名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 17:57:22.24 ID:O3XkmqzU0
いいサッカーしてても澤が調子悪いと苦戦する
悪いサッカーしてても澤が調子良ければ勝てる←韓国戦
そんなイメージ
540名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 18:01:26.54 ID:TSiH91Yc0
明日はozのパワーサッカーか
ピッチがよければいなせる相手なんだがなあ
丸山の爆発に期待するか
541名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 18:02:58.94 ID:ZIjR1XsH0
世界最強なわりにミスパス連発、DFすっころんでたがw

【韓国女子サッカー、なでしこジャパンに惜敗】
2011年09月04日12時04分
[中央日報日本語版]
韓国女子サッカーは世界最強の日本の壁を越えることができなかった。

韓国女子サッカー代表チームは3日午後、中国・済南オリンピックスタジアムで開かれた2012年ロンドン五輪アジア地域最終予選
第2戦で日本と戦い1対2で敗れた。1日に中国に0対0で引き分けた韓国は日本にも敗れ五輪本戦への自力進出は失敗に終わった。
1分け1敗を記録した韓国は残る試合で北朝鮮、タイ、オーストラリアのすべてに勝ち、中国と日本の試合結果を待たなければならない
状況だ。リーグ6カ国中の2位にならなくては本戦には出られない。

2011年にドイツで開かれた女子サッカーワールドカップで優勝した日本の攻勢は鋭かった。速いパス回しで韓国の守備陣を攻略した。
韓国は前半6分で日本の阪口夢穂にヘディング先制ゴールを許した。しかし韓国の反撃も侮れなかった。チェ・インチョル監督はチ・ソ
ヨンとパク・ヒヨンをツートップで前に出して日本に対抗した。韓国は前半29分にチ・ソヨンがクォン・ハヌルのパスを受け右シュー
トで同点ゴールを決めた。

その後韓国は数回機会をつかんだが生かすことができなかった。むしろ日本の反撃で逆転ゴールを入れられた。前半ロスタイムに大野忍が
逆転ゴールを決めた。後半に韓国は日本の攻勢を防ぎ逆襲を狙ったが、ゴール前で決め手をいかせず敗れた。韓国は日本とのこれまでの対
戦成績で2勝14敗8分けを記録した。
542名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 18:03:39.21 ID:27T6UcHs0
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1295650337/l50

↑これの件もあるので女子も男子も1回も負けてほしくないんだがなー
まぁあんま意味あるものでもないが
543 【東電 79.0 %】 :2011/09/04(日) 18:05:14.29 ID:QdGG+NpV0
これで韓国は自力五輪出場の目がなくなってしまったな
544名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 18:06:33.89 ID:NjJ6WZeq0
澤が居なかったら確実に負けてただろう
545 【東電 79.0 %】 :2011/09/04(日) 18:06:53.01 ID:QdGG+NpV0
あと中国ださいな
546名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 18:09:52.13 ID:SIasL72S0
もう明日試合ってとんでもないな
547名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 18:11:36.89 ID:LZ7Ne83Z0
男子も女子もキャプテンがいいな
548名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 18:11:55.89 ID:OZDLfYCz0
本来前に出るべき澤が守備に奔走してたからな
守備陣疲れなのかピッチコンディションなのかgdgdだった
549名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 18:12:31.93 ID:7DEzfYId0
走力で負けたが決定機自体はあまりなかったな
パスミスの多さは相変わらずだし
550名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 18:13:55.40 ID:ZIjR1XsH0
明日が山だが 鮫島 かわすみ 合コンは過去2試合昼間の時間に
フル出場、6日間で3試合目だ。動きがいいわけはない。
551名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 18:17:56.04 ID:rqfXHloH0
試合内容は酷かったけど予選は勝つ事が最重要、極論を言えば
内容無視してでも予選突破を目指してほしい
552名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 18:17:58.66 ID:4oyLgDLL0
言っておくが、W杯のときのオージーのキーパーはかわいいと思う
嫁にしたい
553名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 18:18:24.72 ID:RIzLXZe30
俺もパチスロで勝ったのにメチャ負けた気分の時よくあるわ。
おんなじだね★
554名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 18:41:16.30 ID:7wuWFAnd0
実質韓国の勝ちとかなんとか書いてる奴いるけど、

敵のペナルティエリアから離れたところでボール回して適当に上げたクロスを弾き返されるのがサッカーの勝ちだったとは知らなかったよ。

どんなにポゼッションが高くても点が入らなければ無意味だし、どんなにポゼッションで負けてても少ないチャンスで点をいれた方が勝ち。こんなの常識。
555名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 18:42:28.74 ID:C3EsbYqn0
明日は本当に負けるよw
556名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 18:44:32.38 ID:7wuWFAnd0
>>555
悔しいのう悔しいのう
557名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 18:49:17.56 ID:yFS4Y+GM0
公式戦は内容よりも結果

本当は韓国が思いっきりペナルティ内でハンドしてたから

日本の実質3−1以上の勝利だった。男子もアウェーのソウルで韓国のハンドは見逃されて実質1−0の勝利だったのに

韓国は男女共に日本戦でハンドを取られずに得をしてる。

あの場面でPKで追加点入ってたら内容はガラッと変わってただろう。

日本の実質3−0以上の勝利には間違いない。

公式戦は内容よりも結果が全て。日本のパクりサッカーやりだした韓国に結果で思い知らせてやった
本命のライバルは北朝鮮、オーストラリア、地元中国の3ヵ国だからな、気持ち的にセーブしてたんだろ次からが本番だからな。
特に次のオーストラリア戦が最大の山


前半、韓国のどハンドを審判がちゃんと取ってたら前半の早いうちに2−0になり

試合展開は全く別になってたよ。ハンド見逃しに救われただけの韓国だった、ハンドしてもPKにならなかったから開き直って思いっきりやれたんだろう。

ハンドだよ、男子のときも見逃されたけど、韓国だけは手を使ってもいいみたいだな、毎回韓国は手を使っても許される


結果が全ての公式戦で日本の3−0以上だったな。PKちゃんと取れよ
558名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 18:50:35.69 ID:4lgif24z0
やっぱり女子は30分ハーフにするべき
日本勝てなくなるだろうけどな
559名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 18:51:43.94 ID:XDvBOZfk0
>>554

韓国は実質日本に勝った。
そして実質五輪よりも価値のある「どっかの」試合で善戦し、
実質勝利するだろう。
560名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 18:52:55.91 ID:UKPGx5C40
注目されすぎて勝って当然みたいな感じで物凄くやりづらくなってるだろうな
アメリカとかドイツにW杯で勝っても力関係ひっくりかえってるわけじゃないし
561名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 19:14:12.28 ID:dJQPQuAU0
ともあれ、なんとかかんとか五輪出場決めたいねぇ。
日本がドイツの出場権奪ってやったから今回はメダルの期待大なんだよな。
562名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 19:28:03.47 ID:L8a8vtKB0
女子はスピードが遅くて夢の中で上手く走れない感じを思い出させるなw
でも応援するチームがあることはスポーツ観戦の最大要素だからやっぱ嬉しいわ。
563名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 19:32:26.30 ID:yDv8+6Ja0
ドイツ組の安藤・永里・熊谷は上手いから海外ってわけじゃないんだな。
安藤は消えてて後ろばっかり向いてるし、永里は言わずもがな。
熊谷なんかデカイだけでサッカー選手とはいえない出来だぞ。
バレーの選手連れてきてDFやらせたほうがセンス良い気がする。
564名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 19:34:54.49 ID:+/hrRLoi0
むかし男子の話だけど、日本はピッチが整いすぎてるから
荒れたピッチで外国とやると下手になるっていうのがあって、
今回もそんな感じがしたんだけど。まあ、韓国にも日本で
プレーする選手がいるけど、それは少数だしね。
565名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 19:37:03.69 ID:tO3j6xqF0
>>461
勝ち点10が閾値
566名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 19:46:44.42 ID:NaMtJgGs0
男子で日本が強豪国に善戦するときみたいな感じだろう。

何だかんだで勝つ⇒上から目線で敗者を評価。
後半足がとまりグダグダになるも、ボールは持たせても決定機は作らせない。

が、酷いサッカーしたら批判されて当然。
本人たちだって全く喜んでなかったし、金メダル目指してるのに、
韓国程度に勝てばOKなんて擁護されたら、不本意なくらいだろう。
567名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 19:50:25.65 ID:7wuWFAnd0
>>566
つまり日本の出来は悪かった。しかし、ボールを支配しながら全く決定機を作れなかった韓国は出来を云々する以前のもんだいだったということだな。
568名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 19:56:51.81 ID:nUTCeWcj0
佐々木
「タイ相手の勝ち点3は、みんな(他のどのチームも)取ると考えないといけない。
そういう意味ではまだ1勝なので、あす勝たなければ」


指揮官は、明日負けると赤信号という現実を直視してるようでちょっと安心した 
569名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:03:27.00 ID:zNBj41U40
昨日のゴールシーン、なんか物足りないと思ったら
川上の「はいったああああああああああああああ」
がなかったからだと気がついた

ピッチ解説に格下げされてたなw
570名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:06:43.79 ID:TSiH91Yc0
>>569
川上「韓国はこっち側のサイドを上手に攻めてますね」
アナ「えーと、こっち側とは?」
571名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:09:10.81 ID:zNBj41U40
>>570
w
あと、そうですね〜ばっかりw
572名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:17:33.96 ID:wSFKG7WRO
野地くんも韓国面に堕ちたな
573名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:31:47.98 ID:evXVZuIGO
>>563
永里は代表に合ってないだけだろ
CL優勝だか準優勝だかなんだぜ?
574名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:40:27.29 ID:fBOgT/8O0
W杯優勝のあと、テレビ出演などで練習不足が明らか
これも反日マスゴミの作戦だったかも
575名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:42:26.38 ID:QbWU3Y1z0
>>574
テレビ出演しまくって練習不足にしてたの
INAC組のバカだけじゃん
自業自得
576名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:55:08.67 ID:GUqqKGFw0
>>575
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/09/03/kiji/K20110903001550400.html
INACのチ・ソヨンが見事なゴール!

どこの国の報道ですか?
577名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:57:30.07 ID:YulRlEMB0
前半と後半で違いすぎたな
敵にパスしまくりのバテバテさでよく勝てたな
韓国が決定力なさすぎた
578名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 21:00:13.64 ID:+jOGsjVfO
>>563
DFにバレーの木村サオリン、FWに陸上のアホの子がいたら
俺はすべてを捨ててペロペロし続ける
少なくともサオリンの方が肉便器より身長だけでなく反射神経も判断力も上だろうしな
579名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 21:07:28.37 ID:tKpJb0Bt0
必死に現実逃避している女子サッカーファンには悪いが、普通に韓国の方が実力が上だっただけ
スタミナ的に厳しかったのは初戦中国と激戦を繰り広げた韓国側
韓国が初戦タイ相手でスタミナ温存できていれば韓国に逆転されていたよ
580 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/04(日) 21:19:21.43 ID:7oKSqGZo0
581名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 22:46:16.62 ID:7wuWFAnd0
>>579
実力が上なのに点が入らなくて予選敗退寸前の韓国。不思議だ
582名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 22:47:53.86 ID:8cmIC+yb0
FWドイツ組からはまったく得点の臭いがしないよな
583名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 22:49:18.30 ID:rrVNTcz40
【なでしこジャパン関連twitter】
なでしこジャパン http://twitter.com/jfa_nadeshiko
日本サッカー協会 http://twitter.com/JFA

安藤梢 http://twitter.com/FCRjapan
鮫島彩 http://twitter.com/sharkaya
澤穂希 http://twitter.com/NadeshikoQueen

岩清水梓 http://twitter.com/iwashi_azu1014
熊谷紗希 http://twitter.com/kumagai1017
永里優季 http://twitter.com/Turbine17

永里亜紗乃 http://twitter.com/acchan72k
丸山桂里奈 http://twitter.com/marukarichan11

NHKサッカー(旧・ナデシコパ) http://twitter.com/NHK_soccer
川上直子(NHK解説者) http://twitter.com/FranCocoHawaii8
584名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 23:21:13.69 ID:yDv8+6Ja0
>>582
安藤とか何処が良いのか分からない
585名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 23:38:31.12 ID:UkjnEOGa0
澤のような賢いオンナばっかりだったら日本は女が首相になってるだろうが実際は
586名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 23:44:00.64 ID:7wuWFAnd0
>>585
最前線で賢いプレーをしてるのは川澄
587名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 00:39:58.68 ID:wREXq0H10
今月から始まった秋のスポーツの祭典 日本が世界に挑戦する熱き戦いの記録


09/01 木 16:30 ○3-0 【サッカー/なでしこ】 ロンドン五輪アジア最終予選 vsタイ 中国/済南
09/02 金 19:20 ○1-0 【サッカー/A代表】 W杯アジア3次予選 vs北朝鮮 埼玉
09/03 土 20:00 ○2-1 【サッカー/なでしこ】 ロンドン五輪アジア最終予選 vs韓国 中国/済南
----------------------------------------------------------------------------------------------------
09/05 月 16:30 【サッカー/なでしこ】 ロンドン五輪アジア最終予選 vsオーストラリア 中国/済南
09/06 火 23:00 【サッカー/A代表】 W杯アジア3次予選 vsウズベキスタン タシケント
09/08 木 16:30 【サッカー/なでしこ】 ロンドン五輪アジア最終予選 vs北朝鮮 中国/済南
09/10 土 15:00 【ラグビー/日本代表】 ニュージーランドW杯 vsフランス オークランド
09/11 日 20:00 【サッカー/なでしこ】 ロンドン五輪アジア最終予選 vs中国 中国/済南
09/16 金 17:00 【ラグビー/日本代表】 ニュージーランドW杯 vsニュージーランド ハミルトン
09/21 水 16:30 【ラグビー/日本代表】 ニュージーランドW杯 vsトンガ ファンガレイ
09/21 水 20:00 【サッカー/U−22日本代表】 ロンドン五輪アジア最終予選 vsマレーシア ベアスタ
09/27 火 13:00 【ラグビー/日本代表】 ニュージーランドW杯 vsカナダ ネイピア

10/07 金 19:45 【サッカー/A代表】 キリンチャレンジ杯 vsベトナム ホームズ
10/11 火 19:45 【サッカー/A代表】 W杯アジア3次予選 vsタジキスタン 長居

11/11 金 --:-- 【サッカー/A代表】 W杯アジア3次予選 vsタジキスタン アウェー
11/15 火 --:-- 【サッカー/A代表】 W杯アジア3次予選 vs北朝鮮 アウェー
11/22 火 --:-- 【サッカー/U−22日本代表】 ロンドン五輪アジア最終予選 vsバーレーン アウェー
11/27 日 19:20 【サッカー/U−22日本代表】 ロンドン五輪アジア最終予選 vsシリア 国立

↑精鋭たる日本の代表よ、日の丸を背負って頑張れ!!
588名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 00:40:20.54 ID:ziGtm29aP
ってかもう明日試合?感覚短すぎだろ
589名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 01:13:04.60 ID:MV2t81E40
引き分けまでは楽、勝つのが大変

1点差のスコアなんてサッカーじゃよくある
590名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 01:26:51.28 ID:gwwvsGuq0
なんていうのかな、優勝したから仕方ないんだろうけど、浮ついちゃってるよな。
591名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 01:35:04.37 ID:8qVD82Lp0
>>584
安藤は日本らしいFWって感じするけどなw
なでしこの戦術だとセンターFWは点取りにくいんだよ。やる事多いからね。
592名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 01:36:30.29 ID:8qVD82Lp0
>>590

>>1読んでそう思うならお前は相当厳しい人生を送っているのだろうな。
593名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 02:03:11.08 ID:k+KMXraS0
>>588
実質今日


>>590
焼き豚にはレスのテンプレがあるのか?
594名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 02:36:16.21 ID:ftLEYUiY0
45 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [いちおつ] 投稿日:2011/09/05(月) 02:27:34.07 ID:PxvOtxTCO
裏1面になでしこ今日豪州戦、3連勝で五輪王手だ
丸山出場熱望「悔しさ、はきだす」
永里姉「魅せるプレー」で決める
佐々木監督”豪”語「大したことない」ベスト布陣2戦目「もう少し(状態)上がる」
海堀25歳誕生日
先発組軽め調整
なでしこ応援コラム
第5回目は川崎中村憲剛

明日ウズベキスタン戦
ザックジャパンに難敵、でこぼこピッチ&5センチ芝生でパス回し困難
暑さも敵…気温35℃、体調管理も勝負のカギ
要注意人物アフメドフ
11月タジキスタン戦直前トルコ合宿浮上
麻也2戦連発に意欲
遠藤負傷は問題なし
清武A代表初ゴール狙う
香川プレーに手応え

川崎、ファン感謝イベント
憲剛力もらった
流経大山村君があすから練習参加
595名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 02:47:28.55 ID:ftLEYUiY0
66 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2011/09/05(月) 02:38:24.49 ID:PxvOtxTCO
なでしこ豪州戦予想スタメン
 安藤  川澄
宮間    大野
 澤   阪口
鮫島熊谷岩清水近賀
   海堀

補足
トルコ合宿は当初隣国のウズベキスタンでの可能性もあったが
・トルコがタジキスタンと気候が酷似
・過去にJクラブがキャンプを実施した実績
・移動もトルコからタジキスタンへ直行便ありなど
の理由から
山村君はあすから2日間の予定、すぐに進路を決める可能性もありとのこと
憲剛の応援コラムは澤に、大先輩に控えめ
遠藤は「ふつうにフルメニューこなす予定」

あと岡崎もタシケントで再び決めたい
ともある
596名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 03:01:53.87 ID:byrgvvkk0
>>563
>バレーの選手連れてきてDFやらせたほうがセンス良い気がする。

ドイツやアメリカのFW相手に1、2点未満で守りきれるってな。そこらのバレー選手なら。

熊谷がどんだけの反応速度と勘を持つ超一級DFか、なんで二十歳で招集されているかですら瞭然だろうに。

熊谷は、ヤバイところを察知して常にそこに「いる」んだよ。(そして当然基本的は全て守っている。先回のグダグダは疲労で全選手グダグダの一環)
だから稀に失敗したとき、「あいつがもうわずかに早く入ってたら」などと見える。そして「ったくダメDFだな」と短絡。

ダメDFは、そもそもそこに「いない」。遠く離れたところにいる。
とそのDFのせいじゃないように見える。全体の噛み合なさのせい、敵のキッカーが上手すぎたせい、で終わらされる。
597名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 03:02:18.90 ID:A7aRR2BE0
スパイク使用禁止だったのってタイ戦だけ?韓国戦も?
598名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 03:26:27.36 ID:WinSalqp0
あー今日の試合は仕事で見れないよー
全試合生で応援したい
599名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 09:45:31.33 ID:ebltRZKpO
今日が大一番だな
600名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 11:50:17.47 ID:iLWZXJBA0
なでしこは疲れ切ってるように見えた。オーストラリアみたいなパワー一辺倒のサッカー相手は辛いだろう。
601名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 12:35:27.05 ID:ebltRZKpO
今日負けたら厳しくなるな
602名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 13:50:54.90 ID:8qVD82Lp0
>>597
節子、そりゃ練習場の話や! 試合会場とちゃう!
603名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 14:58:42.20 ID:+CUkCMKO0
>>596
ポジショニングの悪さはW杯で証明されてんじゃね?
アメリカ戦の2失点は明らかにポジションミスだし。
それ以外にもボールへの反応の遅さや、玉際の弱さは隠せない。
韓国戦なんか失点→ハンドx2とか、敵にパスとか酷いとしか言い様が無い。
604名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 15:11:37.05 ID:ebltRZKpO
いよいよだな
605名無しさん@恐縮です
OGタテボンばっかだな。