【サッカー】悪法!J2プレーオフ…いっそのことプロ野球のクライマックスシリーズをマネしては?(共同通信)★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うんこなうρ ★
珍しいというか、稀に見る混戦となっている。1シーズン全38試合を戦うJ2は、
22試合を終えた8月28日現在、J1昇格圏となる3位以内にFC東京、徳島ヴォルティス、
栃木SCの3チームが入っている。

全勝していれば66ポイントを得られる中で、3チームの勝ち点はともに41。得失点差で
順位を分け合う、という激戦が続いている。

▽実力伯仲、面白くなったJ2
昨年、ダントツの最下位に沈んだギラヴァンツ北九州の躍進、J1から降格した湘南ベルマーレ、京都サンガの苦戦…。

混戦にはさまざまな要因があるが、ひと時の上位と下位の実力差が明らかだった頃と比べて、
今年のJ2は各節のリーグの順位動向から目を離せないという意味で、かなり楽しい。

▽1部昇格プレーオフ?
ところでこのJ2のリーグ戦について、18日にJリーグ側から新しい発表があった。
2012年のシーズンからJ1昇格プレーオフ(仮称)を行うというのだ。

現在、J2からJ1に昇格できるのは、リーグの年間順位上位3チーム。
このシステムが来年度から変わるという。

リーグの3位チームは6位のチームと1試合の準決勝を行い、もうひとつの4位と5位の
準決勝の勝者と中立地で一発勝負の決勝を行う。それで3つ目のJ1昇格チームが決まるというのだ。

▽積み上げたものが水泡に
確かにJリーグ側からすればシーズン最後の注目を集めるという思惑はあるだろう。
ある意味で“無責任”にもなれる観客からすれば、緊張感のある試合を見ることができて楽しいともいえる。

しかし、当事者となる監督や選手からすればこんな不条理なことはない。特にリーグ3位の
チームにとっては、1年の期間をかけて積み上げてきたものが、すべて水泡に帰す可能性があるのだ。
たまたまその試合の時期に不調だったために、である。

http://www.47news.jp/EN/201108/EN2011083101000559.html

★1:2011/09/01(木) 23:17:14.08
前スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1314886634/
2うんこなうρ ★:2011/09/03(土) 00:50:36.89 ID:???0
▽「勝ち点1」の重み
プレーオフの噂が出始めた頃、元Jリーグの監督と話す機会があった。そこで聞かされたのは
「勝ち点1」の重みだった。

「現実的にチーム力を比べた場合、勝ち点3(勝利)を収めることは限りなく難しいという相手がいる。
その相手と戦うために1週間の入念な準備をして、勝ち点1(引き分け)の結果を収めたときの充実感はすごい」。

この言葉の意味を考えると、プレーオフは現場の1年間の努力を、完全に無視した“お上主導”の悪法といえるだろう。

▽いずれ不満の声が
そして、まだ当事者が出ていないから不満の声は上がってはいないが、いずれそのような声は出てくるはずだ。

J2で3位になってもプレーオフで敗れれば、解任される監督も出てくるだろうし、選手もまた然り。
さらにサポーターの間からも「何のためのリーグ戦だったの?」という疑問が、当然湧いてくるだろう。

▽リーグ戦はあくまで公平に
リーグ戦は、どこの国においても最も価値のあるタイトルだ。だからこそ、どのチームに対しても公平で、
普遍のものであり続けなければならない。

1993年に2ステージ制でスタートしたJリーグが2005年から1ステージ制になったのも、
そもそもは年間を通してのチームのパフォーマンスを正当に評価するために、ではなかったのか。

1999年のJ1優勝は、清水エスパルスをチャンピオンシップでPK戦の末に下したジュビロ磐田だった。

ところが年間勝ち点では清水の65に対し、チャンピオンの磐田は50。
この数字に多くの人が違和感を持ったものだった。

▽システムにも疑問
プレーオフのシステムにおいても疑問は残る。6位と対戦する3位、5位と対戦する4位は準決勝をホームで戦える。
だが、そもそもホームとアウェーで圧倒的に勝率の差がでる海外とは違い、Jリーグではホームの利というのはあまり感じられない。

それは例えば、J1の大宮アルディージャが秋風の吹き始める第24節に、やっと今シーズンのホーム初勝利を挙げたことからも証明されている。
3うんこなうρ ★:2011/09/03(土) 00:50:49.87 ID:???0
▽年間順位の「耐えられない軽さ」
さらに「年間順位の優位性を確保するために、引き分けの場合は年間順位の上位チームを勝利扱いとする」というルールにも違和感が残る。

年間を通して積み上げてきたものが、それぐらいのアドバンテージにしかならないのかと思ってしまう。
3位と4位で勝ち点が10離れている可能性だってあるのだから。

それだったら、いっそのことプロ野球のクライマックスシリーズのように、上位チームに1勝のアドバンテージをあげて、
先に2勝したものが勝ちみたいなシステムにしたほうがいいのではないだろうか。

▽日々の努力を軽んじる風潮
この頃の日本は、日々積み上げてきた努力が、必ずしも認められるとは限らない風潮が出てきた。
だからこそ、スポーツのリーグ戦だけは正当であって欲しい。

一発勝負のワクワク感を得たいのならナビスコカップや天皇杯のトーナメントがあるではないか。
Jリーグ側は、そういった部分も踏まえ、プレーオフ制度について改めて見直すべきだ。

日ごろ、一般的には脚光を浴びないJ2でも、その現場には生活のすべてをサッカーに懸けて、
飯を食べている監督や選手がいるのだから。

▽その時、納得できますか?
2012年の冬、あなたのサポートするJ2クラブがリーグ3位にならないことを願っている。

もしかして、愛するチームは優勝チームと同じ勝ち点かもしれない。得失点差で3位になってのプレーオフ。
そこでの悲惨な敗戦。あなたはそんな状況に納得できますか?
4名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 00:51:27.95 ID:kwMOAurA0
【協会・Jリーグ関連twitter】
Jリーグファンサイト J's GOAL http://twitter.com/jsgoal
日本サッカー協会 http://twitter.com/JFA
サムライブルー http://twitter.com/jfa_samuraiblue
なでしこジャパン http://twitter.com/jfa_nadeshiko
サッカーミュージアム http://twitter.com/jfa_museum


【テレビ関連twitter】
NHKサッカー http://twitter.com/NHK_soccer (旧・ナデシコパ)
日テレサッカー http://twitter.com/ntv_football
テレ朝サッカー http://twitter.com/tvasahi_soccer
やべっちFC(テレ朝) http://twitter.com/yabecchifc_5ch
フットブレイン(テレ東) http://twitter.com/foot_brain

スカパーサッカー http://twitter.com/skyperfectv
スカパーJリーグ http://twitter.com/sptv_jleague
スカパーUCL http://twitter.com/UCL_HighLight
スカパーUEL http://twitter.com/UEFA_EL

Jスポーツサッカー(国内) http://twitter.com/JSPO_JSoccer
Jスポーツサッカー(海外) http://twitter.com/JSPO_Soccer
WOWOWリーガ http://twitter.com/wowow_liga
GAORAサッカー http://twitter.com/gaora_soccer
フジテレビonetwonext http://twitter.com/fujitv_nexco
5名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 00:51:45.31 ID:kwMOAurA0
【雑誌・本・新聞関連twitter】
サッカーマガジン編集長 http://twitter.com/ss_hojo
サッカーダイジェスト http://twitter.com/weeklysd
ワールドサッカーダイジェスト http://twitter.com/WSDNET

エルゴラッソ http://twitter.com/eg_spy
web版エルゴラッソ http://twitter.com/EG_Blogola
フットボリスタ http://twitter.com/footballista_jp

サッカー批評 http://twitter.com/soccer_critique
フットボールサミット http://twitter.com/footballsummit

(株)フロムワン http://twitter.com/from_one
Jリーグサッカーキング http://twitter.com/JSK_JSK
カルチョ2002 http://twitter.com/calcio2002
ワールドサッカーキング http://twitter.com/worldsoccerking
サッカーゲームキング http://twitter.com/soccergameking

浦和レッズマガジン http://twitter.com/uramaga
月刊ファンフォーレ編集長(甲府) http://twitter.com/hideosvoice
紫熊倶楽部(広島) http://twitter.com/sigmaclub

フットサルマガジンピヴォ! http://twitter.com/futsal_pivo
フットサルナビ http://twitter.com/futsalnavi
中学サッカー小僧 http://twitter.com/SO_KOZO
季刊ジュニアサッカーを応援しよう! http://twitter.com/jr_soccer_

Number http://twitter.com/numberweb
Number Do http://twitter.com/NumberDo
スポルティーバ http://twitter.com/websportiva/
幻冬舎(長谷部本・内田カレンダー等) http://twitter.com/yanaginihon
6名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 00:52:48.35 ID:PGbE3vPu0
運動会でみんなで並んでゴールみたいな発想
7名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 00:56:36.28 ID:38TU+fsJ0
何回も優勝してるのに1回も昇格できないチームがあるかもってこと?

そんなマヌケいるわけねーだろw
8名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 00:59:01.51 ID:AitOgs+P0
世界なサ知らないッカー野球厨のざれ言
9名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 01:03:55.96 ID:cJ+wsRZiO
ところでJリーグっていつ開幕すんの?
10名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 01:07:32.59 ID:k2IGrY+m0
>>7
>リーグの3位チームは6位のチームと1試合の準決勝を行い、もうひとつの4位と5位の
>準決勝の勝者と中立地で一発勝負の決勝を行う。それで3つ目のJ1昇格チームが決まるというのだ。
11名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 01:10:06.22 ID:C9pCItb90
>それは例えば、J1の大宮アルディージャが秋風の吹き始める第24節に、やっと今シーズンのホーム初勝利を挙げたことからも証明されている。
今期、FC東京の負けは全部アウェイですが、なにか?

J1下位3チームとJ2上位3チームは交換で、
J1の下から4,5位とJ2の4,5位のトーナメントにしたらどうさ?
12名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 03:22:24.71 ID:MAtYXPgg0
ごく珍しい例を出してアホちゃうかと
せめてJ1J2で数値出せば良いのに
実際どうなってるかしらんが
13名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 03:23:33.01 ID:4vloAtjQ0
そんなに上がりたきゃ2位以内に入れよ
3位はおまけと思ってろ
14名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 03:32:42.08 ID:agJiluY50
3位昇格でJ1に定着したチームあるのか?
15名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 03:34:44.48 ID:/dHPaR0d0
神戸
16名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 04:03:14.15 ID:cJ+wsRZiQ
今どき田舎者ですらJリーグなんか見てないだろ
17名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 04:35:02.72 ID:dDNsWw2n0
誰得? ベルディ?
18名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 04:44:20.50 ID:X2hiisWzO
どうなんだろうな、コレ。
盛り上がるのか、(プロ野球みたいに)納得いかないになるのか。
19名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 04:54:17.03 ID:lIgQ5cDf0
焼き豚がファビョってるけどプレーオフ制度って


サッカーが野球が導入する50年以上前から欧州や南米で取り入れられてる制度だからな



野球はパクりばかり、たった6球団で上位3球団のCSってwwwwwwwwwww


サッカーは何クラブあると思ってんだよ焼き豚w
20名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 04:54:47.51 ID:lIgQ5cDf0
やきうによるサッカーのパクリ

地域密着
全日本→日本代表、○○Japanなど代表のニックネーム
プロ参加による国家別世界(笑)大会
A3→アジアシリーズ
トヨタカップ構想(ワールドシリーズと日本シリーズorアジアシリーズの勝者との対決)
○○世代
○○ダービー
ビッグフラッグ、ゲーフラ、タオルマフラー、レプリカユニ
選手は試合終了後とっとと帰る→選手による観客への挨拶
アウォーズ
キャリアサポート
クラブ検定(ベガルタ検定→タイガース検定、ジャイアンツ検定)
レンタル移籍構想
天皇杯構想
ビジター→アウェイ   ミサンガ
サウスポー→レフティ
サポーター用背番号(サッカー12→野球26)
スタジアム命名権
今まで軽視してきたファンサービスの強化
観客数の実数発表(実際は実数風(笑))
ユニフォーム広告
日本人選手のニックネーム選手登録
15歳とプロ契約(サッカーとは違い、トップの試合で使わないのに無理矢理)
代表選手視察
ニュースや中継で「日本代表」という肩書きでの紹介やテロップ入れ
テレビ放送用orDVD発売用の代表密着取材
代表引退
ホームページで一口1000円の「1000円サポーター」を募集
日本代表への憧れ(おままごと)
世界ランキング
ビブスへ憧れる
プロU-26選抜Vs大学日本代表(プロアマ戦のパクり)
プロのオーバーエイジ枠の導入(代表のおままごと)
日本代表常設化構想(相手もいないのに)
ジャンプ(飛び跳ねるサッカースタイルの応援パクり)
レプリカユニ着ての応援(ちょっと前まで法被)
セカンドキャリアのパクり
U−○○ ←★new?
21名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 04:55:42.15 ID:lIgQ5cDf0
1サポーター、応援
地域密着
ファン→サポーター(パクりにもかかわらず「ファンの方がいいよね」と吹聴する読売新聞)
ミサンガ、ブルーシート、紙吹雪、チームカラー
サポーター用背番号(サッカー12→野球26)
フランチャイズ&ビジター→ホーム&アウェイ(アンチサッカーで有名な宮根も関東特番で「アウェーの雰囲気やわ」を連呼)
スタジアム命名権
ファンサービスの強化(今まで軽視してきた)
観客数の実数発表(実際は実数風(笑))   指笛・ブーイング
トランペット→小旗使用、ジャンプしながら声とドラム中心
選手紹介時の「おい!」というかけ声
「俺達がついてるぜ」というサッカーサポーターの精神
有志ではっぴ→皆でレプリカユニフォームを着ての応援
浦和レッズの魂である名物応援「ウォーリーアー」
2日本代表、大会
全日本→日本代表、サムライ(サムライブルー→侍ジャパン)
○○Japan(岡田、トルシエ、ジーコ、オシム→長嶋、王、星野)
フル代表
プロ参加による国家別世界(笑)大会 (W杯→WBC、五輪にプロ派遣等、W杯→スーパーW杯)
代表選手視察
ニュースや中継で「日本代表」という肩書きでの紹介やテロップ入れ
トヨタカップ・CWC構想(ワールドシリーズと日本シリーズorアジアシリーズの勝者との対決)
A3→アジアシリーズ、ACL(アジアチャンピオンズリーグ)→日韓クラブチャンピオンシップ
○○世代(黄金世代→松坂世代)
○○ダービー(例:東京ダービー、大阪ダービー)
ビッグフラッグ、ゲーフラ、タオルマフラー、レプリカユニ、コレオグラフィー
選手は試合終了後とっとと帰る→選手による観客への挨拶
天皇杯→天皇杯構想
4プレー  ハードワーク  ハーフタイム
セクシーフットボール→セクシーベースボール
トータルフットボール→トータルベースボール
スモールフットボール→スモールベースボール
3バック
サウスポー→レフティ
ゴロ→グラウンダー、ツートップ、スコアレスドロー
空中戦(競り合いの意→HR攻勢に脳内変換)
スーパーサブ、アシスト 、キャプテンマーク 、攻撃の起点、司令塔
前進守備→ラインを上げる
ベースカバー→三人目の動き   カバーリング
ビブス(攻守のはっきりと分かれてる野球には必要ない)
22名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 04:57:15.63 ID:MAtYXPgg0
>>18
まあ盛り上がるだろうね
1、2位はそのまま昇格だし
来年の3位のサポは文句言うかもしれんが、すぐ収まる程度の声だろうし
むしろ10位くらいまでが6位を狙うチャンスが出来て消化試合が減るのは大きい
23名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 05:02:59.01 ID:N9vTq9DR0
なんだこれwww
24名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 05:15:21.48 ID:XuzTZdxl0
Jリーグでプレーオフやっても一般人は興味ないんじゃないの?
25名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 06:18:35.49 ID:X9wP+s7h0
興行性の代わりに協議性を損なうのを自覚してるから。
後ろめたさから上位2チームの自動昇格は確保して
三番目の枠を遊び心で決める
ぐらいに止めてるんだろうな
26名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 06:19:13.25 ID:X9wP+s7h0
×協議性
○競技性
27名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 06:26:36.03 ID:oTYNdFMRO
あんな馬鹿みてぇな事するかよw
28名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 06:27:54.11 ID:tNuDquZ6O
昇格プレーオフのこういうレギュレーションは海外でも普通に見られる物だし、
1位や2位になれば何も問題無いからCSとは全然違う
あれはペナントレースをほぼ無意味にしてるからな

そもそも昇格チームが近年、何も出来ずまた降格する例が多いのも改革の要因
きちんとJ1で戦えるチームが上がってくるべき
29名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 07:20:35.23 ID:DF0r2Du40
三位昇格で上に定着できたチームってあるの?
一部とのH&Aでいいだろ
30名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 07:33:52.83 ID:g07dqqYt0
優勝争うわけじゃないんだからCSとは全く違うだろw
31名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 08:05:27.28 ID:syFsMQM+0
>>29
神戸は06年3位昇格でここまで降格なし
同じ年昇格した横浜FC柏はその後どちらも降格してる
32名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 11:16:12.19 ID:VygR9JY90
>さらに「年間順位の優位性を確保するために、引き分けの場合は年間順位の上位チームを勝利扱いとする」というルールにも違和感が残る。

>年間を通して積み上げてきたものが、それぐらいのアドバンテージにしかならないのかと思ってしまう。
>3位と4位で勝ち点が10離れている可能性だってあるのだから。

いや、それぐらいって・・
引き分けで勝利って、サッカーではとてつもなく大きいアドバンテージなんだが
33名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 11:22:37.27 ID:VygR9JY90
>>29
最近こそ変わってきたが、昔は引きこもりJ2とオープンなJ1があまりにも質が違いすぎて、
圧倒的な勝ち点でJ2を制した1位がJ1のサッカーに慣れずに1シーズンで出戻りして、
ぎりぎりで昇格の2位や3位がJ1中位定着というのも非常によくあることだった。
34名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 11:53:03.80 ID:qoirjM4H0
国際的なルールも知らずに脳タリンなこと書く記者恥ずかしいwwww
35名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 12:10:16.61 ID:cb5zAxHM0
よくこんな恥ずかしい記事書けたなこいつ
36名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 12:36:12.05 ID:cJ+wsRZiO
まーた野球のパクりか

サッカーは低脳スポーツだからしゃーないな
37名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 12:36:36.78 ID:3Dh1hQ6O0
というか、Jリーグで昇格争うプレーオフ導入する事に違和感感じる。欧州リーグのパクリじゃんって思ってしまう。
このほどスペインリーグ(リーガ・エスパニョーラ)1部(プリメーラ)で、2部(セグンタ)5位のグラナダが実に35年ぶりに1部へ昇格決めてしまったし。
欧州(リーグ)の真似するべきではない。せめて、昨シーズンのドイツ・ブンデスリーガの入れ替え戦のようにするべきだ。
(16位ボルシアMG×2部3位で昨日の日朝戦に出た鄭大世がいるボーフムとの対戦。ホーム&アウェー2戦戦い、大津祐樹が後に加入したボルシアMGが残留を決めた。)
38名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 12:40:21.12 ID:cz2S6KeB0
NGワード   入れ替え戦

J1が日程的に無理だし、昇格枠が増えない限りJ2にメリットが少ない
39名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 12:46:15.02 ID:GBpRE2Yk0
野球しか知らないんだろうなあ、この記者はw

サッカーは基本的にどこの国でもやってるから
参考に出来るモデルがたくさんある

パクリと言いたいなら海外のパクリだよ
40名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 13:00:36.99 ID:w4SkOpn+0
41名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 13:03:32.38 ID:h4u4rF080
Jリーグまだ出来て十数年とまだ成人にも満たない発展途上のリーグだし、
そもそも、現状で満足していざという時改善できない体質になるより、
もっと良い体質を目指してるんだから、殿様商売の奴に言われても参考にすらならん。
42名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 13:26:03.80 ID:3Dh1hQ6O0
05年の徳島ヴォルティス・ザスパ草津の加入以降、J2新規参入チームが増えたが明らかに落ち着きが無い。
唯一新規参入チームが無かった07年を除いて、ここ6年は必ず1チーム以上参入している。
その07年は当時ロッソ熊本(現ロアッソ熊本)が参入するはずだったが、前年のJFLで5位に終わって参入果たせず悔しい思いをした。
従って、06年と同様必ず試合無しチームが1チーム出る異常ともいえるリーグ戦となってしまった。
08年に熊本がその悔しさを晴らし参入したが、皮肉な事に債務超過で度々指摘されたFC岐阜がわずかJFL1年で同時に参入を決めてしまった。
そのため08年は4回戦総当たりではなく、不公平な3回戦総当たりに変わってしまった。
熊本と岐阜の参入で、奇数のチームでのリーグ戦開催は前年と変わらずどこか違和感感じた。
09年に栃木・富山・岡山の参入でようやく偶数に戻ったが、不公平な3回戦総当たりは変わらず。その代わり試合数が逆に増えた。
昨年10年は北九州が参入し、3回戦総当たりからJ1と同様のホーム&アウェー2回戦に変わった。
だが奇数になってしまったので、再び試合無しチームが1チーム出る事になった。
しかもその昨年の北九州はJに新たな風を吹き起こす事なく、不名誉な事にわずか1勝でリーグ戦を終えてしまった。
鳥取の参入で、今年のJ2はリーグ戦の運営が何とか保たれているような感じだ。
そんな中での、来季のプレーオフの導入だなんてはっきり言って馬鹿げている。落ち着きが無いよ。
43名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 13:29:55.57 ID:DYAo4GG80
まあ、なんのためにそれまでリーグ戦やるのって話だもんなこれ。言いたいことは分かる
44名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 13:32:08.97 ID:kZXfGWRE0
なんで視豚はファビョってるんだ?
45名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 13:32:18.22 ID:cz2S6KeB0
>>43
1位と2位を決めるためでしょ。
3位から6位は敗者復活戦

わかりやすいじゃん
46名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 13:33:46.88 ID:AQeoXUgZP
クライマックスシリーズって野球ファンからも批判されてるけどな。

47名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 13:40:06.52 ID:zzDXGzS+O
>>33
いや、素人目にも分かるほど圧倒的な勝ち点でJ2を制した1位はJ1で中上位に定着してるよ
2004川崎とか、2009広島とかね
2005京都とかはその二つに比べるとそこまで圧倒的ではなかった
逆に競り合った年の昇格チームも降格していたりするし、
あんまり昇格の仕方や順位とJ1定着は関連してないと思う
48名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 13:41:42.20 ID:/dHPaR0d0
>>45 いや3位から6位の順位を決めるためのものでもあるよ

ただ昇格枠1が4クラブによるミニカップ戦で決まるってだけだ
枠の一部がカップ戦に割当てられるなんざサッカーじゃよくあること
49名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 13:45:51.60 ID:bURC00yI0
>>1
訳のワカラン記事だな
プレーオフを無くした方がいいと書いてる割に
改善策を書いてたり
でもその策が意味の分からないものだったり
50名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 13:46:02.78 ID:Fa/sOCMw0
実質3〜6位まで条件一緒ってのはちょっとひどすぎる希ガス
せめて4位5位が1戦やってその勝者が3位のホームで試合やって
3位チームは引き分けでも勝ち扱い、程度にしろよ
51名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 13:46:25.17 ID:wHQxfvC+0
文句があるなら1位2位になれってことだよ

CSのパクリっていうがCSの悪いところは1位でも日本シリーズに進めない可能性があるってところ
52名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 13:48:47.03 ID:syFsMQM+0
>>42
長々と書いてるが
http://www.j-league.or.jp/pdf/futureofj2_060321.pdf
2006年の時点で22チームまで増やす事は決まってたし
その過程で3回戦制をとる事もこの時点で決めてる
J2が19チームに達したら2回戦制に移行する事もこの時点で決まってる

決まってる通りやってるだけなんだが
53名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 13:51:19.16 ID:zzDXGzS+O
>>48
昇格プレーオフがあっても順位自体は1位から20位まで確定する
これが22チームになると、降格枠も決める重要なの意味も持って来るね>1年間のリーグ戦

この昇格プレーオフはあくまで最後の枠1を決める争いを拡大して、
J2を興行面でテコ入れする目的だよね
しかも所詮はJ2の世界、トップリーグであるJ1は1年間の結果で全て決まることには変わりない
Jリーグで理不尽なプレーオフと言ったら、今でもマスコミが復活を希望して度々アドバルーンを揚げる
チャンピオンシップだと思う。
54名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 14:01:14.06 ID:cz2S6KeB0
>>50
ぜんぜん一緒じゃないでしょ。3位は相当有利ですよ
2試合引き分けでも昇格なんだから


3位vs6位  3位のホーム
4位vs5位 4位のホーム
勝者vs勝者  中立地
引き分けの場合 すべて上位が勝ち抜け 
55名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 14:07:46.56 ID:FRGl/f7n0
ところでロンドン五輪野球アジア予選はいつやるの?
56名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 14:15:22.42 ID:zzDXGzS+O
>>54
3位は2試合無失点に抑えたら昇格枠ゲットだからね
点が簡単には取れないサッカーにおいてはものすごく3位に有利なルール設定だと思うよ
57名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 14:37:43.47 ID:ZEOysfs20
相変わらず野球防衛軍は無知をアピールして批判を浴びるマゾプレイが好きだね
58名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 14:39:48.69 ID:xkuyMfMYP
これ、イングランドやスペインなんかもほぼ同じ形式ってこと解ってて書いてるのかねえ?
しかも引き分けならリーグ順位上位が勝ち抜けっていう大きなアドバンテージも加わってるし
59名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 14:49:01.83 ID:ff9jRT/J0
こういう、年間順位を無視して最後だけ盛り上がるプレーオフを喜ぶのって
知能がサル並みの野球ファンだけだよね
60名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 15:12:20.60 ID:IAqqrmz30
ここまで今年のJ2を一番盛り上げたのは、誰が何と言おうと栃木だと俺は思うが。
最後の最後まで昇格枠に踏ん張りきれるかどうかは解らない。
もし仮にぎりぎり3位に踏みとどまったとしても、今年は新レギュレーションが適用されるわけじゃないから良いけど。

プレーオフが導入されてたらと考えると、ちょっと落ち着かない物があるよね。
松田さんのやってるサッカーは、むしろ一発勝負向きではあるけどさ。
リーグ戦で2位に滑り込む事に傾注して戦力を磨耗して、結果3位に終わって。
プレーオフで千葉に引っくり返されたりとかしたら。
そこまで戦力層が栃木は厚くないし、これはそれなりに現実性のある想像だと思うんだけど。
実際こんな事が起きたら白けると思うよ、みんな。
そうなった場合、千葉サポだって折角逆転昇格を決めたのに、誰も祝福してくれない状況になったりして辛いんじゃねえかなぁ。
61名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 15:27:26.68 ID:IAqqrmz30
前スレを見てて思った事だが。
観客動員の増加見込みという効果を持ち出して、この制度の導入についての正当性を訴えてる人がいたけど。
観客動員増が絶対正義であって、それに向けて邁進するのが当たり前、みたいな考えは半分正しいけど、半分間違ってると思うんだよね。
興行、つまり試合を通じて客に何を提供するのかという事が欠落して、ただ耳目を集める催しをやってていいって事は無いもん。
昔蝶野正洋が紙のプロレスって雑誌で、
「客が入れりゃなんだっていいって言うのなら、新日のフロントは象と俺を対戦させるよ」
って事を言ってたけど。
この話はそこまででは無いにしろ、根本的なところで自制しなきゃいけない何かが無くなってるっていう部分では、通じるものを感じるんだよね。

物語の提供でしょ?Jリーグが客に対してやんなきゃいけないことは。
一年間ってタームで積み重ねていく物語が、Jリーグなんでしょ?
一年間という時間に付き合ってられない一般層に、食いつきやすい短編を提供して顧客拡大を狙うと言うのは解るんだけど。
やっぱり喰い合わせが悪すぎるよね、大河ドラマと二時間ドラマとでは。
木に竹を接ぐような違和感は、どうしても消えん。
62名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 15:31:24.00 ID:wWB9yxJU0


Jリーグって根本的にくそつまんねーから何やっても無駄だよな


63名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 15:32:37.10 ID:VygR9JY90
目的はJ1の日程動かさずに中位に勝ち点のモチベを与えることだからなぁ
1〜3位が自動昇格 > 新レギュ > 1〜2位が自動昇格 と考えればそんな理不尽でもない

2位までが昇格確定枠、3〜6位はボーナスステージ枠と考えれば、
3〜4位は2位以内をめざすし、5〜6位は6位以内死守をめざすし、7位以下は6位以内をめざす、で
今のJ2にありがちなシーズン終盤に勝ち点興味ナシなチームを3チーム減らせる効果はあると思う

ただ、契約更改や天皇杯も絡むシーズン末に、2試合とはいえさらに詰め込んで大丈夫かって心配はあるな
64名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 15:34:47.36 ID:wWB9yxJU0








>岩崎 龍一[いわさき・りゅういち]のプロフィル

>サッカージャーナリスト。1960年青森県八戸市生まれ。明治大学卒。サッカー専門誌記者を経
>てフリーに。新聞、雑誌等で原稿を執筆。5大会連続でワールドカップの取材を行っている。






サカ豚は馬鹿だからこの記事さっかー記者が書いたことすら知らない





65名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 15:35:53.75 ID:syFsMQM+0
>>61
一年間の中でこれまでは3位以内を目指すだけだったのが
今後は2位以内と6位以内の2つの目標が出来ただけ

これまでなら3位以内に入れないと分かった時点で物語が終了し
あとは相手の足を引っ張るヒール役にしかなれなかったのが
これからは6位以内に入ると言う目標が出来た

シーズン途中で物語の意味がなくなってた中位クラブには実にいい物語の提供じゃん
66名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 15:35:59.31 ID:xkuyMfMYP
>>61
>食いつきやすい短編を提供して顧客拡大を狙う

この認識はちょっと違うだろう。プレーオフそものもの観客動員が主たる狙いじゃない。
今まで3位以内に入る昇格争いという長編1本だったところを
自動昇格の2位以内に入る争いとプレーオフ進出争いという長編2本立てにするのが本来の狙いだから
67名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 15:45:02.53 ID:IAqqrmz30
>>66
>>自動昇格の2位以内に入る争いとプレーオフ進出争いという長編2本立てにするのが本来の狙いだから
ちょっと言ってる意味がわからない。
それを二本立てと言うのなら、今までだって二本立てと呼んで差し付けないはず。
J2の優勝争い、最初に昇格決定というゴールに飛び込むのは誰かという筋書きと、最後の3位を巡る争いの筋書きの二本が盛り上がるのは、
J2を毎年普通に観てる奴はおろか、J1に在籍する自クラブを応援しつつ片手間にJ2をヲチってる程度の奴でも知ってる事のはず。
毎年そこに時間差があるんだから。
68名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 15:49:19.26 ID:xkuyMfMYP
>>67
優勝争いを一本として数えるなら、今での二本立てが三本立てになるんじゃないかw
プレーオフ導入によって優勝争いが無くなるわけじゃない
69名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 15:49:50.75 ID:zzDXGzS+O
>>60
上でも書いた通り、3位のチームは2試合無失点なら勝ち抜ける
守り切ると決めたらまもり通すのはそれこそ松田サッカーの得意とするところだと思うが
逆に言えば、そこでJ2程度の攻撃力をしのぎ切れないなら、J1の攻撃力にはとても堪えられないから妥当な結果かもしれんよ
それと、普通に試合をして逆転昇格を決めたチームが他サポから悪く言われることはほとんどないと思う
スゲーラフプレーをしたとかそういうことでもない限り
70名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 15:54:09.41 ID:X9wP+s7h0
「二位以内に入れば良い」って意味ないよ
「パンが無ければケーキを食べれば良い」みたいな。

全チームが総当たりリーグ戦で格付けは済んでるんだから
3位を差し置いて下の順位のチームが上がるとなったら
感情でケチをつける奴は必ず発生する
71名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 15:55:40.89 ID:VygR9JY90
サポに対してではなく、チームに対しての筋書きだよ。観客動員が狙いじゃないってのはそういう意味
問題はJFL降格がない現状、”昇格争い以外に勝ち点へのモチベが薄い”リーグなこと
昇格が絶望的になったら勝ち点捨てて実験に没頭するチームもあるが、本来健全ではない

だから”エサ(昇格争い)に絡めるチーム数を増やしますよ”ってだけ
根本的な解決ではないのは認めるけど、次善としては悪くない
72名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 15:56:30.65 ID:ijj3Xpoy0
>>69
一発勝負は運もあるだろ。
73名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 15:56:48.25 ID:xkuyMfMYP
>>63
>勝ち点興味ナシなチームを3チーム減らせる効果

上位に比べて中位は勝ち点が接近し易いから、
平均的には3チームより広く効果があるだろうね。
10位でも残り2節までは可能性があるなんてのは珍しくなくなるかと
74名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 15:57:08.17 ID:HYNvjNXR0
またプロ野球のパクリっすか?w
いい加減、野球をパクるの止めてくれない?
75名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 15:59:22.65 ID:MCiMXSXZ0
焼き豚が可愛そうすぎるアホすぎてw
76名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 16:00:07.95 ID:X9wP+s7h0
>>71
J2が22チームになったら満員としてJFLへの降格制度は開始されるんだから
それまで待てば良いだけの話であって
プレーオフなんて行わなくて良いよね
77名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 16:01:06.74 ID:zzDXGzS+O
>>61
> 一年間という時間に付き合ってられない一般層に、食いつきやすい短編を提供して顧客拡大を狙うと言うのは解るんだけど。

ここは終盤のおいしいとこだけみたいという客層を前提としていると思うし、
Jリーグ側がそういう客層の取り込みを考えてないとは思わないけど、主のターゲットは違うと思う
この昇格プレーオフの導入でJが一番のターゲットと考えているのは、
年間通じて行うリーグ戦を途中で見るのを止めてしまう人達、
昇格にも降格にも関係ない中位クラブのサポを少しでも減らすことだと思う

> やっぱり喰い合わせが悪すぎるよね、大河ドラマと二時間ドラマとでは。
昇格プレーオフがなくても、大河ドラマであるリーグ戦と、二時間ドラマに当たるカップ戦を毎年普通に平行して進めてるけど
ナビスコ杯や天皇杯が違和感あるかって言ったらないけどな
78名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 16:01:41.20 ID:syFsMQM+0
>>70
二位以内ならプレーオフなんか関係ないだけで、3位チームはプレーオフで負けなきゃいいだけ

逆に言うけど、肝心な試合で4位5位6位のチームに負けるようなチームが
年間3位だからと言って本当に強いのか?
プレーオフで負けるチームなら昇格に値しないってだけの話だろ
79名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 16:02:04.64 ID:HYNvjNXR0
プロ野球のCSが好評だからって、球蹴りはすぐパクるんだなw
球蹴りの頭の悪さは凄まじいなw
そう言えばプロ野球の名球会をパクった名蹴会ってあったなw
サカ豚はこんなの見てるって悲惨だなw
80名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 16:03:59.28 ID:VygR9JY90
>>74
そういや、野球は1位すらもプレーオフで決めんだよね
それこそプレーオフ権以上のシーズン勝ち点の意義がないわけで、モチベ的にどうなの?
素人からするとリーグ1位のほうがプレーオフ1位より価値が高い気がするんだが・・

サッカーでリーグ1位とカップ1位が両方ACL枠があるように、
野球もセパそれぞれリーグ1位プレーオフ1位だして4チームで決戦とかやらんの?
81名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 16:04:41.93 ID:VygR9JY90
>>76
ぶっちゃけそれは思うわw
82名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 16:05:35.41 ID:ff9jRT/J0
>>79
頭の悪そうな書き込みだなあ
83名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 16:06:00.04 ID:HYNvjNXR0
>>80
プロ野球に勝ち点なんてないけどw
モチベーション落とさない為に1勝のアドバンテージ付けてるし。
プロ野球の場合は、メジャーでも成功してるしね。
84名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 16:06:51.96 ID:VgCvkEI+0
>>79
消化試合無くすためじゃねーの
野球とは緊張感が違う
85名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 16:07:38.98 ID:HYNvjNXR0
>>82
いやぁ。一番頭悪いのは、プロ野球をすぐパクる球蹴りの方でしょw
>>84
いやいや。プロ野球の十分緊張感有りますよ。
86名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 16:07:43.04 ID:ijj3Xpoy0
>>78
じゃ8位でも10位でも一発勝負なら勝てるチャンスあるから、
皆でプレーオフやれば?
87名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 16:08:07.83 ID:wWB9yxJU0


2010観客動員

プロ野球
合計・22141003人(864 試合)
1試合平均 25626 人

Jリーグ
合計・7928976人(648試合)
1試合平均 12236人
 


88名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 16:08:44.45 ID:gjbLLJYA0
3位の昇格なんてオマケだからな
俺はこのシステムでいいと思う
89名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 16:09:52.92 ID:wWB9yxJU0

2010観客動員

プロ野球
合計・22141003人(864 試合)
1試合平均 25626 人

Jリーグ
合計・7928976人(648試合)
1試合平均 12236人


サカ豚曰く緊張感のあるサッカーない野球と何故差が付いたか


90名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 16:10:37.82 ID:ZvmKdd6y0
>>64
ヒキコモリのキチガイ芸豚は小学校以前脳みそが止まってるから
日本のサッカージャーナリストのレベルの低さも知らずお杉の記事でもオナニーできる
91名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 16:10:43.27 ID:xkuyMfMYP
>>81
まあでも3位争いにも残留争いにも関係無いチームって終盤は結構出てくるからな。
プレーオフによってその層にモチベーションを与える効果はやっぱりあるかと
92名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 16:11:28.83 ID:LDLK8KUF0
確かにこれはおかしい
六位で昇格したら計画狂って破産しそう
93名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 16:11:36.79 ID:zzDXGzS+O
>>76
J1J2の昇格降格とは違って、JFLへの降格制度が開始されても、準加盟クラブが昇格圏にいないと降格はない
毎年3枠とかが降格する訳ではないので、恐らく残留争いに全力を尽くさないといけないのは、せいぜい17〜22位ぐらいまでだと思われる
現在のルールでは、昇格枠争いに終盤まで絡めるのは6位ぐらいまで
残る7〜16位ぐらいまでは終盤は消化試合になってしまう
これをいかにして減らすかと言うこと
勿論昇格プレーオフを導入してもゼロにはならないが、減らすことが出来れば興行リーグとしては大きいと思われる
94名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 16:13:22.64 ID:ijj3Xpoy0
>>83
メジャーは日本みたいに全部均等に戦ってないだろ。日本のは
みんなでヨーイドンでマラソンして、はっきり順位ついてる。
アメリカは一緒に走ってない参考記録だから、プレーオフの
必要性が大きい。
95名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 16:19:26.47 ID:xfEydKvf0
前スレ以上に工作員が多いな
豚論争に持ち込みたい、焼・坂の両豚と
わざわざ的外れな事書いて、ただ混ぜ返したいやつ
96名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 16:24:55.84 ID:/dHPaR0d0
大体3位が当然のように昇格できると思われてもなー
97名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 16:31:28.92 ID:syFsMQM+0
>>86
日程考えたら12月初めにシーズン終了して、そこまで試合を組む時間ないだろ
CWCの欧州クラブが来日する前に終わらせないと、はっきり言ってプレーオフの決勝の印象が薄れる
2試合こなすのがいいとこだろ
98名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 16:50:30.85 ID:eb7ShEoG0
最初から勝ち点制辞めて勝率ならこれでもいいけどwww運営がアホ

勝ち点制の意味がわかってないな
99名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 16:56:36.18 ID:IAqqrmz30
>>77
>>年間通じて行うリーグ戦を途中で見るのを止めてしまう人達、
>>昇格にも降格にも関係ない中位クラブのサポを少しでも減らすことだと思う
最初から途中まで筋書きを追うだけの人ならば、プレーオフ制のデメリットも理解できると思うんだけどな。
先にも上げた、力が劣りながら何とか3位まで辿り着いちゃった上でプレーオフの壁に阻まれるケースに、
その手の層が遭遇した場合が一番きついよ、と。
解って見てるんだからね、そいつらは一年の長さ重みをさ。

>>ナビスコ杯や天皇杯が違和感あるかって言ったらないけどな
…それ、関係なくねえ?
>>1のライターがわざわざナビスコ杯や天皇杯があるじゃんプレーオフいらないじゃんと書いてるのに。
リーグ戦と短期決戦を木で竹を接いでるね、という話なのに。
別の筋書きできちんとやってるカップ戦がこの際関係あるのか無いのか、書き込む前に考えろよ思うわけだが。
100名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 17:03:46.53 ID:MAtYXPgg0
J2からの降格は下に参入希望が居ない限りは効果を発揮しないからな
前は2位までしかあがれなかった、ある時から2.5枠になった
最近は3枠貰えてたが、最後の1枠の決め方が変わったそれだけの話

感情面で批判する奴は必ず出るけど、そんなのはどうでもいいんだわ
与えられたルールで戦うのがスポーツで、ルールの変化のないスポーツなんてないもん
根本的には観客動員増(昇格のなくなったチームがこのルールではモチベーションを保つ事が出来る)が狙いなんだから

こなすべき課題に対してベターの方策だろ、否定するなら同じくらいのベターかそれを超えるベストの提案をすべきだろう
101名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 17:05:52.05 ID:MAtYXPgg0
>>99
お前が言ってるのは稀な例を出しておかしいと言ってるだけだと思うが
逆に力の足りないチームが勢いにのって6位に入り
上位チームを薙ぎ倒して昇格を得る可能性もあるんだけど?
102名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 17:13:56.59 ID:IAqqrmz30
>>101
>>逆に力の足りないチームが勢いにのって6位に入り
>>上位チームを薙ぎ倒して昇格を得る可能性もあるんだけど?
レギュレーションを見たら、そんな事は残念ながら想像付かないなぁ。
どう見ても上位有利だし。
この上位有利が引っくり返されるパターンは、相当限定されると思うわけで。
リーグ戦で力を発揮し切れなかった、間違ってJ2に降格した大企業傘下クラブとかが、
シーズン半ばの補強がようやく功を奏し始めました、みたいな。
そういうのがあって始めてひっくり返る例が出ると思う。
結構これ、確信してる。

更に言えば順当に上位が毎年勝ち続ければ続けたで、何の為のプレーオフ?って言われだすからね。
実際甲府が柏を撃破するまで、入替戦は何の為にあるんだ?って言われてたしさ。
103名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 17:32:53.71 ID:IAqqrmz30
中位クラブの終盤のモチベーションの問題、という話を見て思ったんだけどさ。

昇格の話にしか物語に昇華できない切り口の貧困さ、という問題に話が行き着くんだなと思うわけ。
この際J1はさておき、JFL以下だとさ。
仕事しながらサッカーやってJ加盟を目指すよといった清貧物語があったり、
ショッカー総統のところみたいに今を愛す今を守るんだ主義で行く、とにかく現状固守が全てのところがあったり、
ホンダみたいにカテゴリーには有り余る力を持っておきながら牢名主気取って、好事家から惜しまれる存在があったり、
松本山雅みたいな地域主義がとてつもなく膨らんで熱い物語刻んでるところもあったりで。

ぶっちゃけここ数年を比べると、やってるサッカーはともかくJFLの方が存在自体がJ2より面白いんだよね。
オリジナル10が躍動してた頃のJ2ぐらい、いやもしかしたらそれより上の様な気がする。
結局さ、J2に上がる事が全て、上がらないと死にます、みたいにクラブストーリーが画一化した官民一体型地方クラブが、
我も我もとJ2に加盟していった結果、こんな事になっちゃたんじゃないかなと思うわけ。
ただ生き延びる事が全て、Jに加盟すれば何かになるさ、みたいな独自に物語を作れない連中が、ダラダラ寄り合ってるのが今のJ2に見えなくも無いわけ。
そういう連中をシステムでまた救済するの?といううんざり感もあるんだよね、俺には。

もし仮にこのシステムで客足を伸ばしたとして、それが先に繋がるのかね?
うす甘い物語に釣られる人は、後からビターな話を提示されても箸を動かさないよ?
104名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 17:36:47.04 ID:syFsMQM+0
>>102
>リーグ戦で力を発揮し切れなかった、間違ってJ2に降格した大企業傘下クラブとかが、
>シーズン半ばの補強がようやく功を奏し始めました、みたいな。

金があっても見当違いな補強をするクラブもあれば、貧乏でも的確な補強をするクラブもある
補強が成功するかどうかも含めてそのクラブの実力でしかない

それでプレーオフでひっくり返せるなら、そのクラブの方が昇格に値するのだろうし
シーズン途中にまともな補強もできないなら、翌年J1で戦う補強もできないから昇格すべきでないというだけ

冷たいが、サッカーとはそういうもの
金が無いならないなりの事をして上がるクラブもあるし、金がないから昇格できないクラブもある
金があっても昇格できないクラブもある
それをすべて引っ括めて実力
105名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 17:42:11.45 ID:IAqqrmz30
>>104
>>補強が成功するかどうかも含めてそのクラブの実力でしかない
と冷たく突き放すには、プレーオフと言う制度がもう少し正当性を帯びなければならない。

今の所、それがあまり感じられないよというのが結論。
だってなぁ。正当性を訴える連中のいう事は「観客動員が延びるから」とかその程度だからな。
興行主がそんなものに正当性が発生すると思うのは勝手だけど、客には関係ないからな。
106名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 17:47:31.80 ID:MAtYXPgg0
>>102
入れ替え戦の是非に文句つけてるのはただの馬鹿だろ
入れ替え戦は0.5枠で、J2の3位がJ1の下から3番目のチームにそう簡単に勝てるわけないんだし

上位有利というならそれでいいじゃん
上位有利のルールで覆される、引き分けにも持ち込めず勝つしか昇格のない相手に負けるなら
それが実力でしかない

ルールの正当性なんてものはないんだよ
ルールはルールであるだけで正当なんだから
ルールがおかしいと言いたいなら、それを上回る提言をしなって
じゃなきゃただの不平屋にすぎんよ
107名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 17:53:33.03 ID:syFsMQM+0
>>105
>客には関係ないからな。

なんで関係ないんだ?
今まで昇格の可能性が無くなってた10月頃7位や8位のクラブの客からすれば
大いに関係あるんだが?
108名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 17:56:02.87 ID:IAqqrmz30
>>107
前段から読んで下さい。
109名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 18:03:50.59 ID:syFsMQM+0
>>108
お前が正当性が無いと言ってる論拠は「感じられない」って主観だけなんだろ?
主観でしか反対できない時点で議論は終わってるんだけどな

で、自分が秋頃7位か8位のサポでプレーオフがあって昇格の可能性があるのと
プレーオフの可能性がないのとどっちがスタに行くモチベーションがあがる?

こういう場合は俯瞰で見たってなんの役にも立たないんだよ
110名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 18:05:16.22 ID:MAtYXPgg0
>>108
観客動員が増える、消化試合が減るってのは興行主だけが言ってるんじゃなくて
他のJ2サポーターも同意してると思うんだが…
客には関係ないってお前には関係がないってだけじゃん
111名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 18:16:39.15 ID:IAqqrmz30
>>109
>>お前が正当性が無いと言ってる論拠は「感じられない」って主観だけなんだろ?
そこからまた話を始めるんですか?
何度同じ事を書けば良いんだか…
一年間というタームで展開するのがリーグ戦で、リーグタイトルの価値、昇格資格の正当性を保証するのはこの積み重ねにあることぐらいは、あなたも認識していますよね?
それを短期決戦で反故するには、それなりの正当性がなければなりませんよという意見も理解できますよね?
じゃあ>>105を読み直してください、何万回でもいいから。

>>110
正当性の確保にそんな話を持ち出されても「客」には関係ないと書いてるだけで。
なんだっていいから昇格したい、昇格って物語にしか興味が無いという客の意向とは、話は別。

というか、わざとですか?話を混同させてるのは。
112名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 18:27:50.85 ID:syFsMQM+0
>>111
>一年間というタームで展開するのがリーグ戦で、リーグタイトルの価値、昇格資格の正当性

リーグタイトルは優勝・準優勝だから関係ない
昇格資格の問題だけ、

で、そもそも、お前は>>102
>レギュレーションを見たら、そんな事は残念ながら想像付かないなぁ。
>どう見ても上位有利だし。
>この上位有利が引っくり返されるパターンは、相当限定されると思うわけで。
と自分で、このプレーオフが3位チームに有利と言ってる訳で、なら別に正当性を損なわないじゃんw
113名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 19:01:44.34 ID:IAqqrmz30
>>112
>>このプレーオフが3位チームに有利と言ってる訳で、なら別に正当性を損なわないじゃん

と自分達を欺瞞させたんだろうね、実行委員会は。
114名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 19:24:21.21 ID:syFsMQM+0
>>113
何も欺瞞はないだろ
プレーオフのレギュレーションが上位有利と書いてるのは俺じゃなくお前
上位に有利なレギュレーションなら順位が下より上の方がいい

つまり年間順位はまったくムダじゃないので正当性は損なわない

欺瞞なんてまったくないな
レギュレーションが上位に有利じゃなければ問題だが、それは>>102で有利と言ってるからなw
115名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 19:36:07.90 ID:IAqqrmz30
>>114
>>何も欺瞞はないだろ
いや自己欺瞞だよ、あからさまに。
そうじゃないと言い張るのなら、頭がどっかおかしいとしか思えない。
それかもともと根本的に理解力が欠落してるか中学生並に未熟かどっちか。
リーグでの積み重ねを結果として否定する結末を是とするのなら、こんな引っくり返すのも至難な無理ゲーに近いハンデは設定しない。
是とできないから、こんなハンデを用意したとしか思えん。
そうじゃないというのなら、何ゆえこんなハンデを設定したのか、論理的かつ明快な回答を求む。
ま、期待して無いけど。

>>プレーオフのレギュレーションが上位有利と書いてるのは俺じゃなくお前
>>上位に有利なレギュレーションなら順位が下より上の方がいい
主格を「実行委員会は」と置いてるのに意味不明。
多分上位有利を認識してるのなら正当性が無いとか言うなよとかそういう事が言いたいんだろうけど。
有利だからいいでしょう?で済む話じゃねえべさ。
そんな事もクドクド説明しなきゃならんのでしょうか?


てか、また君なの?(´・ω・`)
116名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 19:41:29.52 ID:hMqSHGL00
ギマンニダ!
ギマンニダ!
ギマンニダ!

おちつけキチガイおっさん
117名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 19:42:32.15 ID:IAqqrmz30
結果は同じなんだから正当性には問題は無い!と言い出したら。
じゃあ最初からやらなきゃいいじゃって事になるのに、なんでそこに言及しないんだろ?
やらなくていい事で客を集めて、ほら動員アップしたじゃないか!と勝ち誇る気だろうか?
何の為にやるのか?という事との矛盾を自己解決したからレスをくれ。
もう面倒くさくて適わない。
118名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 19:45:28.14 ID:hMqSHGL00
動員増やすより大事な事なんか無いよキチガイ
119名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 19:46:32.38 ID:hMqSHGL00
日本語もできないくせにキチガイ
黙ってろよキチガイ
120名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 19:50:31.46 ID:hMqSHGL00
正当性なんてものはそれを誰が問題にしてるかの問題であって
サポもフロントも大して問題にしてないなら、外野のキチガイニートの出る幕はねえんだよキチガイ

文句があるならスタジアムで署名でも取って来い
少しはリアルで動いてからネットで吠えろキチガイ
121名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 19:53:52.61 ID:MAtYXPgg0
要するにID:IAqqrmz30は3位で昇格出来ないのはおかしいって言いたいの?
ルールが変わるんだよ、って事じゃ納得出来ないんだよね

じゃあどうしたいの?現行のままのルールが良いの?
観客動員とかこなさなければならない課題を、現行のルールでこなす妙案があるなら言ってみてよ
お前不平不満を言ってるだけで何の発展性もないんだけど
122名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 20:03:43.96 ID:IAqqrmz30
>>121
>>じゃあどうしたいの?現行のままのルールが良いの?
言えることは、プレーオフはありえない。
同じリーグに所属するクラブが最後にプレーオフをやるシステムは、馬鹿すぎる。
東西分割リーグの2位同士のプレーオフとかなら話は解るが。

>>観客動員とかこなさなければならない課題を
だからさ、動員をこなさなきゃなんない人の苦衷は解るけど、無関係だから。
客には関係ないでしょ?
>>お前不平不満を言ってるだけで何の発展性もないんだけど
そんなもん背負う義務すらないし。
てか、一愛好家として見て常識的にそれはないよね、と感想を述べる事すら駄目なのか?
正直何が言いたいのかさっぱり解らない。


しかしまあ
「それをノルマとしてこなしてる俺にはこれしか解決策は無いんだから、黙ってろ」
って作り手が言い出したら、もう終わりだよね。
ところでアンタは何の立場にいる人なの?
俺と同じ客身分なら、言ってる事が面妖すぎるんだが。
もし中の人なら是非聞きたい。
早い話、黙っててくんないって事か?
123名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 20:07:58.81 ID:IAqqrmz30
もし中の人が見てるのなら、是非先ほど書いた事は胸に止めておいてほしい。

JFLの方が面白いよ、今。
ああ何度でも書いてやる、JFLの方が昔のJ2みたいにカオスな状況で面白いよ。


だから面白くする為にプレーオフです、と言うのなら心底がっかりだわ。
正直降格制度導入まで、J2は関心外に置くしかないのかなと思うばかり。」
124名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 20:11:28.93 ID:MAtYXPgg0
>>122
なんだ、結局代案もなしに批判するだけなんだね
そんな馬鹿なシステムを日本だけでなく他国もやってるのはおかしなことだね
何か君が分かってないメリットがあるんじゃないかな、そのへんも考えてみたらどうだい

客には関係ないっていう言葉の意味が分からないから詳しく述べてよ
客がこのシステムになって何か困るの?
君の中では明確に答えが出てる事なんだろうけど他人に説明するならきちんと明らかにしないと意思疎通出来ないよ

後ね、感想を述べるのは自由、君の自由だよ
でもそれだけだから批判されてんの
君みたいなのを文句を言うだけ、ケチをつけるだけ、誰かのやる事の悪い部分だけをアピールする人
不平不満を言い募るだけの存在って言うんだよ
125名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 20:16:24.91 ID:hMqSHGL00
他人の足を引っ張るだけが生きがいの2chを具現化した低脳
126名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 20:16:41.24 ID:syFsMQM+0
>>115
>リーグでの積み重ねを結果として否定する結末を是とするのなら、こんな引っくり返すのも至難な無理ゲーに近いハンデは設定しない。
>是とできないから、こんなハンデを用意したとしか思えん。

一年間というタームで展開するのがリーグ戦の結果を尊重するからハンデを用意してるんだろ

それでも勝負は時の運でどちらが勝つかわからない、昇格するチャンスが与えられるなら
プレーオフ圏内に入るためにリーグ終盤今まで消化試合になってた連中も必死になるだろ?と言うだけの話

リーグ戦の年間結果を尊重するからこそハンデをつける、
年間順位のハンデを覆すだけの力をプレーオフで発揮できるクラブなら昇格の正当性を保証されますねと言う事じゃん

>主格を「実行委員会は」と置いてるのに意味不明。

主格云々じゃなく欺瞞はお前だろ
このプレーオフはハンデを乗り越える力があるクラブにチャンスを与えるかどうかと言うだけ
それで乗り越えられないとしても、一年間というタームで展開するのがリーグ戦の積み重ねの結果だから問題はない

つか>>102
>更に言えば順当に上位が毎年勝ち続ければ続けたで、何の為のプレーオフ?って言われだすからね。
>実際甲府が柏を撃破するまで、入替戦は何の為にあるんだ?って言われてたしさ。
その入替戦も甲府柏戦以後は毎年ドラマを生み出して、今じゃ復活汁汁の声が溢れてるわけで
何の為のプレーオフ?なんて心配は何年もやってみなければわからないんだけどな
127名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 20:19:29.95 ID:syFsMQM+0
>>122
>同じリーグに所属するクラブが最後にプレーオフをやるシステムは、馬鹿すぎる。

そうか、イングランドリーグチャンピオンシップやスペインセグンタがはるか前からやってるのが馬鹿か
イングランドなんてウェンブリーが満員になるんだが、よほど馬鹿だらけなんだなw
128名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 20:22:16.43 ID:IAqqrmz30
>>124
>>なんだ、結局代案もなしに批判するだけなんだね
代案が無いから批判してはいけないとかいう考えがそもそも可笑しい。
今後を語るスレとかで昔は何度も書いたけど、サッカー界にやたら目立つ改革病患者はすぐそう言い出すから困る。

変な事をやるぐらいなら現状のままで結構ですから。

>>客には関係ないっていう言葉の意味が分からないから詳しく述べてよ
そのまんまだが。
いちいちこんな事にまで説明を求めるのか?あんた。

>>客がこのシステムになって何か困るの?
スクロール機能を作動させてください。

>>でもそれだけだから批判されてんの
意味不明。
要するに中の人からしたらそれじゃあたまらないという事ですか?そうとしか受け取れません。
だったら辞めちゃえばいいじゃん。そんな仕事。

>>君みたいなのを文句を言うだけ、ケチをつけるだけ、誰かのやる事の悪い部分だけをアピールする人
>>不平不満を言い募るだけの存在って言うんだよ
駄目なものは駄目、なってないものなってない。
そんなレッテル貼りで話を誤魔化されても困る。


う〜む、ちょっと錯乱されてらっしゃるのかしら。
129名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 20:24:33.69 ID:IAqqrmz30
>>127
うん、馬鹿だと思う。
そのうち辞めると思ってる。

てかそう思う事に何か問題でも?
こっちは欧州リーグのやる事を何でも是として思考停止する人間じゃないんで。
130名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 20:25:02.80 ID:TwM/6Puk0
>>122
感想や意見を述べるのは自由だ。
そして、その感想に対して違うんじゃね? という感想や意見を述べるのもまた自由だ。
それだけのことだよ
131名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 20:27:38.72 ID:IAqqrmz30
>>130
その意見や感想はどういう立場からの感想?と聞いた時に。
一言も返してこないのは、しかし面妖だ。
如何に匿名掲示板といえども。

同じ口で、対案を出さないから不誠実とか言うけど、不誠実なのはどっちなのか胸に手を当てて考えろって言いたいわ。
誰とは言わないけど。
132名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 20:27:57.46 ID:syFsMQM+0
>>129
逆に聞くが、プロリーグの歴史が20年に満たない
二部リーグがやっと他国並の規模になった日本が一体どこを模倣するんだ?

降昇格のないアメスポより日本よりはるかに歴史を積んだ欧州のサッカーリーグを模倣するのは当然だろ?
133名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 20:29:31.17 ID:IAqqrmz30
>>132
…何かを模倣しなきゃいけないという前提が、そもそもおかしいのだとは思えないんですか?



だから言うわけですよ、サッカー界は改革馬鹿が多すぎると。
134名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 20:33:36.13 ID:TwM/6Puk0
>>131
別に、その立場を聞くのも自由だし、答えないのもまた自由だろう。
所詮は匿名掲示板上の雑談だしw
ここでどれだけ語ろうと、現実にはまるで影響を与えないんだから喧々諤々やればいいんではないかな
135名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 20:38:10.67 ID:syFsMQM+0
>>133
成功してるモデルがあるなら模倣を拒む必要などないと思うが

2部リーグのクラブ数が増えた結果、消化試合が増える→減らすために主要リーグはプレーオフをやっている
なら、プレーオフを導入すると言うのはなんらおかしくないだろう
136名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 20:46:11.14 ID:MAtYXPgg0
議論する価値もないだろ
だってID:IAqqrmz30は代案がなくても批判していいから、代案はありませんって言ってるんだし
代案なくても否定していいよ、それは自由だしな
でもお前の中では既にそう思ってるのが正しいんだから、とっとと引っ込んだらいいんじゃない
議論する価値もないし
137名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 20:58:59.00 ID:syFsMQM+0
そもそも、J2は22チームまで増やすんだから現状は発展途上
10チーム12チームの時代と同じレギュレーションのままでいいわけないだろう

規模が大きくなったんだから改革が必要になるのは当たり前だし
すでに成功してるものがあるなら参考にするのは当たり前

何十年も6チームでやって、増えてもいないのにを上位3チームのプレーオフで
リーグ優勝の価値を損なうようなプレーオフを導入したような馬鹿改革と違って
J2の改革はチーム数増加に対応する必要な改革なんだよ
138名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 21:14:27.57 ID:hQ8zmoJ30
他人の反論を全く聞く気が無いほど自分の意見(というより単なる嫌悪感)が世の中の絶対正義だと思うなら
現実に訴えかけるようなアクション起こせよ

それができない奴にはネットでも吠える資格は無い
139名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 23:36:04.97 ID:UUuJz+kjO
ともかく、プレーオフ楽しみだね
どうせ中立地でやるなら毎年持ち回りでやらないかなー
140名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 00:51:57.09 ID:Dx2+QtQk0
>>132
普通に考えたら、パクったら意味ねえじゃん!
141名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 00:56:20.70 ID:5vsudsek0
よくこんなアフォみたいな制度思いついたなw
142名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 00:57:02.58 ID:wInpsN5A0
どうせJ1でリンチに遭うだけなんだから3位でも5位でもどちらでもかまわん
143名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 01:07:01.77 ID:Dx2+QtQk0
>>141
来季の昇格プレーオフって、サポーター無視でしかも経営者だけで「密室政治」の中で決めた愚かな制度だとしか思ってない。
144名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 01:11:02.89 ID:SnITrmzHO

>岩崎 龍一[いわさき・りゅういち]のプロフィル

>サッカージャーナリスト。1960年青森県八戸市生まれ。明治大学卒。サッカー専門誌記者を経
>てフリーに。新聞、雑誌等で原稿を執筆。5大会連続でワールドカップの取材を行っている。


これサカ豚記者が書いた記事だからなw

サカブーは弁えてレスするように
145名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 01:16:05.28 ID:P/PXZWAgO
>>141
欧州では50年以上前から普通に続いてる制度だから、思い付くも何も
146名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 02:03:07.71 ID:IOeF5Sd50
ID:IAqqrmz30
  ↑
こいつ前スレでも「プレーオフは興がそがれる」とかって喚いてたオタだな。
こいつみたいに強硬に反対するバカは切り捨てていいよ。情緒論しか言ってないからな。

>サッカー界は改革馬鹿が多すぎると。
別に現状でJ2動員に満足できてりゃ何も変える必要ないが、そうじゃない現状があるから
「なんとかしなきゃ」って皆で知恵絞ってんじゃねえか。
“座して死を待つべし”っていうのか?

147名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 02:11:29.92 ID:3UqtSXwh0
ID:IAqqrmz30はそれほど確固たる信念があって反対するのであれば、
こんなところで吠えてないで、実際にJリーグに強く抗議するべきだろう
148名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 03:12:05.17 ID:P/lfAHcH0
ここまでの1147に及ぶレスを読み返してわかるように
J2プレーオフとNPBのCS、どっちが悪法かはあきらかだよね。
149名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 03:14:03.04 ID:5kjTR/0K0
150名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:10:46.52 ID:SnITrmzHO


そもそもJリーグなんか誰も興味 な い か ら (笑)




151名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:13:31.23 ID:TWTKXHMb0
キチガイは興味深々だな

サッカーというより信仰している2ch様に
152名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:32:55.20 ID:uE9mRxJQ0
>>122
>同じリーグに所属するクラブが最後にプレーオフをやるシステムは、馬鹿すぎる。
>東西分割リーグの2位同士のプレーオフとかなら話は解るが。

ココは笑いをとるところ?w
2部リーグ3番目の実力を持っているかもしれない
どちらか片方のリーグの3位が黙ってねーだろw

東の3位が西の1位に劣るかどうかなんて分からんのだから(逆もまた真だが)

セ・パ分割リーグで満足して他競技にでしゃばってくるなよw
153名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 21:36:44.22 ID:2PK/r0oq0
>>146
前スレを見た感じ、同一人物だとすればだが、根本的には
「入れ替え戦のような悲壮感あふれる戦いを高みで見物するのが最高」
「敗れたチームの絶望的な表情がたまらん」
てな嗜好の人のようなので、それを崩されるのがイヤなだけなんだろ。

理屈はすべて後付け。
>>102 に対するツッコミで破綻してるとこをみてもわかるけど。
154名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 18:13:30.90 ID:9Dc23nMm0
プレーオフで昇格を決める事の正当性の是非がどっかすっ飛んで、
改革論をぶち上げる自分達の正当性に話の軸が移ってるのが笑える。
>>137とかさ、もう見るだに痛々しいw

秋春制の時もそう、Jプレミアムリーグの話の時もそうだったか。
「いやだからそれは改悪だから変えなくて良い」と言ってるのに。
代案がー代案がーでさw
「ならば」変えなくて良いって言ってるのに、何が代案なんだか。

同じ奴なのかどうか知らんけどさ、成長しろよ。もう少しさ。
155名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 18:23:23.88 ID:dgYG/WCmO
一番の問題は審判が揃いも揃ってくそぞろいということ。
ミスジャッジで昇格取られたチームのサポに
くそ審判は頃される事件が起きるのではないか?
156名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 18:57:58.50 ID:ja2w9oLW0
>>154
ID:IAqqrmz30=ID:9Dc23nMm0だよな?違ったらごめんな。絶対同一人物だと思うが。

>「いやだからそれは改悪だから変えなくて良い」と言ってるのに。
だったら改悪である事の論拠示さないと〜。何のためにカキコしてんの?ココお前のチラ裏か?

プレーオフ取り入れる事のメリットとデメリットは皆理解できてるんだよ。
でもメリット面が上回ると多くの人間が考えたから導入決めたわけだ。
欧州でもメリット面がデカイから何十年と継続されてる訳よ。

お前は「観客動員数如きのために」って考えてるんでしょ?
お前が「俺的にはプレーオフはリーグの興を削ぐから反対。代案なんて無い。動員とか知らん。」
っていうなら、ここにカキコするんじゃなくてチラ裏か自分のブログにでも書いとけ。
話が一切膨らまないから、ここに書いてもネタにならねえ。議論にならねえ。

どうせカキコするなら色々考えさせられるネタになるカキコしてくれ。
157名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 19:00:04.93 ID:9Dc23nMm0
>>156
>>だったら改悪である事の論拠示さないと〜。

いやもう何度も何度も書いてるから。
それはもう貴殿の読解力か理解力か、どちらかの問題だから。
人格にレッテル貼って話をすり替える事を、こっちからしたくないから黙ってたけど。

そろそろいい加減にしろ。
158名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 19:03:17.16 ID:9Dc23nMm0
>>156
あとさ。
>>話が一切膨らまないから、ここに書いてもネタにならねえ。議論にならねえ。

為にする議論という言葉を覚えたほうが良い。
議論にならないから気に入らないとか、幼稚園児か。お前は。
こういう角度から試合を観てますよという事をここまで提示してるのに、
議論にならないとは何事かと。

万感込めて言わせて貰う。いい加減にしろ。
159名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 19:14:01.29 ID:ja2w9oLW0
>>157
>いやもう何度も何度も書いてるから。
要は「リーグの興が削がれる。昇格資格の付与に対する正当性に疑問あり。」
って事だろう?そんなのはある程度は踏まえてのPO導入なのよ。
お前に指摘されんでも皆分かってんのw
現実としてジリ貧になりつつあるJ2動員数を何とかしたくての
PO導入なんだろうが。

お前が前スレからグダグダ言ってる
「動員数なんて運営の都合だろ?こっち(客)には関係ない。興が削がれるから止めろ。因みに代案なんて無い」
ってのは知恵遅れの駄々コネにしか聞こえねえんだよ。

いい加減にするのはお前の方だ。もういいからチラ裏かブログに書いとけ。
あと来年のJ2の動員数どうなるか見とけ。動員増えなかったらお前の勝ちだよ。
160名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 19:20:54.97 ID:60KE4Ei50
正当性の是非って言うが、正当性を確保するためにプレーオフのレギュレーションに下位チームにハンデが与えられてて
そのハンデが十分すぎると言うのは、正当性しか言ってないID:IAqqrmz30=ID:9Dc23nMm0自身が
>>102で言ってるわけだがw
161名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 19:22:47.00 ID:ja2w9oLW0
>>158
>議論にならないから気に入らないとか、幼稚園児か。お前は。
だったらなんでわざわざ掲示板に持論展開してんの?
議論にしたくないなら書かなきゃいいだろうに。
皆お前の考えに「それは違うんじゃないの?」って言ってるんだよ。

>こういう角度から試合を観てますよという事をここまで提示してるのに
そんな殊勝な態度じゃないだろ〜お前は〜。
反論食らうのが嫌ならチラ裏に書けって言ってんの。

>万感込めて言わせて貰う。いい加減にしろ。
こっちの台詞だわ。3日連続で2スレ連続で粘着するような事か?
お前こそいい加減にしろ。
162名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 19:26:25.08 ID:FwV9fVDO0
>>154
秋春制に関しては、犬飼が一人で喚いていただけで、Jリーグ側は一貫して拒否姿勢。
代案がー、言っていたのは犬飼支持派であって、Jリーグもサポーターも代案など要求していない。
秋春制は、欧州4大リーグで採用されているが、日本には社会制度と気候の両面から
合わないということで、欧州のシステムだからと言って受け入れるようなことはしていない。

プレミアリーグの創設は、あれは完全にニッカンのトバシ記事で、
Jリーグは根耳に水、検討すらしていない。
163名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 19:29:45.76 ID:9Dc23nMm0
>>159
>>現実としてジリ貧になりつつあるJ2動員数を何とかしたくての
だからそれはどういう立場に立てば支持できるんだ?
普通にシーズンを楽しんでたら、そんな考えに行き着くのか?
その疑問になんら回答もなく、ただ改革だー、代案だーと叫ばれてもさ。
面妖だ、と言ってるのにそこは意味不明の繰言でお茶濁し。
議論にならんと言ってる奴がいるけど、議論にならない原因はこんなにも明白ではないか。
何処に矛先を向けてるんだよと。
164名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 19:31:34.42 ID:jfCZouYHP
入れ替え戦の凄さに比べたらクライマックスシリーズなど屁
165名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 19:32:28.09 ID:9Dc23nMm0
>>160
だからやる必要はないんじゃないの?という結論を出してる訳だが。

そこでいややる必要がある!と叫ぶのは結構だけど、そうして出てくる意見は主催者側の都合ばっかりなんだ?
関係ねえじゃん、観てるだけのこっちにはさ。
せめて俺の応援するクラブは万年中位だから賛成です、ぐらい言えばいいのに。

それすらない、というのはどういう事なのかね?
166名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 19:37:20.40 ID:9Dc23nMm0
>>160
>>議論にしたくないなら書かなきゃいいだろうに。
耳障りな事だけ拾い集めて噛み付いてる馬鹿の台詞じゃねだろ、それw

動員が問題なら、もっとリーグを盛り上げろ。昇格にしかテーマが見出せないのが問題。
語りの切り口が多様化してるJFLの方が下手したら面白いよ?

ここまで色んな事を書いてるんだぜ?
そこに何か一度でも触れたか?お前は。
何にも返って来ないじゃねえか。

てか、わざと面白さはJFL以下と挑発的な事を書いたのに、J2を普通に観てる立場だったら看過できない物言いだろうに。
そこに突っ込んでこないとはどういう事かと。

ぶっちゃけ観てねえんじゃねえの?試合なんか。
正直試合を観に行ってる奴と話してる気が全然しない。
どういう事さ、これは。
167名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 19:40:13.84 ID:60KE4Ei50
>>165
チーム数を増やすのも主催者側の都合だから増やすのは反対!
J2なんて作ったのは主催者側の都合だからJ2が存在する事自体反対
Jリーグなんて主催者側の都合で出来たんだからJリーグ自体反対

お前の論法だと上全部反対だなw
168名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 19:40:39.94 ID:cKcoZGE+0
ウゼエ死ねキチガイID:9Dc23nMm0

世の中がお前中心で回ってると思うなゴミ

文句があるならこんな所じゃなくてお外に出て活動しろよ負け犬
169名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 19:40:50.10 ID:ja2w9oLW0
>>163
>だからそれはどういう立場に立てば支持できるんだ?
・・・・はぁ?・・・・お前お子様?

J2動員数・放映権収入等が減り続ければ
いずれリーグ存続の危機に陥る事になる。
そしたらお前も大好きなJ2観れなくなる可能性あるんだけどいいの?
お前J2の収支状況って興味持った事無いの?

>議論にならない原因はこんなにも明白
強硬にPO導入に反対するお前に「じゃあ動員アップの妙案あるのけ?」
って聞いても「代案なんかない。変える必要無い。動員とか俺らが考えても意味無い。」
って突っぱねてるから議論がかみ合わないんだよwお前が原因だw

お前こそどういう立場でPO反対してるんだよw
170名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 19:47:52.79 ID:60KE4Ei50
「主催者側の都合」なんてものは反対する論拠にはならない

そんな事で反対するのは、大人は卑怯だとか言ってる中二病だけw
171名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 19:50:10.56 ID:ja2w9oLW0
>>166
>語りの切り口が多様化してるJFLの方が下手したら面白いよ?
全く意味不明なカキコだが、
お前はお前独自の見方でJFL楽しんでてイイですね、としか言えんわ。

でもお前のようにマニアックにサッカー楽しめるファンばっかじゃないから
「何とかしなきゃ」って知恵絞ってるんだろ。
お前みたいのだらけなら動員に悩んだりしないわw
172名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 19:51:35.53 ID:7O6K4BQ70
あんまり伸びませんなあ。
記事が、燃料として粗悪だからだ。
173名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 19:54:09.13 ID:9Dc23nMm0
>>169
>>そしたらお前も大好きなJ2観れなくなる可能性あるんだけどいいの?
現状JFLだの地域リーグだのも充分楽しんでますが、何か?
J2が観れなくなる?J2が観れなくて、国内二部リーグが見れれば充分。

てかさ、そこまでの話じゃねえだろうよ。
自分で言ってる事が解ってんのかと。

そこまで言うなら逆に聞くが、じゃあJ2の何を楽しんでんだ?サッカーじゃねえのか、サッカーじゃあ。
どういう経営規模になろうが、国内で2番目にレベルの高いリーグのサッカーがそこにあれば充分じゃねえか。
てめーは一体何を観てやがるんだ、何か言ってみろよと。
174名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 19:54:57.37 ID:vlWY4b9N0
この方式ってイングランドのチャンピオンシップで採用してる方式?
175名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 19:58:15.49 ID:9Dc23nMm0
>>171
>>「何とかしなきゃ」って知恵絞ってるんだろ。
だから何の所以でお前如きが知恵を絞る必要があるんだよw
お前なんかに知恵を絞ってもらう筋合いがねえじゃん、そもそも。

これ、説明できる?
どれそれの所以があって知恵を絞ってるんですって。

てかさ、それそろ「中の人乙」とでも言えば書けばかな?
それとも中の一人気取りの馬鹿中学生wwwとか書けば良いのかな?
176名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 19:58:42.86 ID:IidVce8v0
秋春とは全く違うでしょ
あれは賛成しているクラブなんて殆ど無い
プレーオフは全クラブ賛成だし
177名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 20:07:07.91 ID:ja2w9oLW0
>>173
俺は近所の少年サッカーも楽しめるんで、お前には負けるが十分サカヲタだと自覚してるけどね。
自分でもプレーしてるしね。
でもプロであるJが、お前みたいな極度のマニア向けコンテンツになりつつあるのは“マズイ”
と思ってるのがお前との決定的な違いだな。

>どういう経営規模になろうが、国内で2番目にレベルの高いリーグのサッカーがそこにあれば充分じゃねえか。
J2クラブがボコボコ倒産&消滅する事態になっても競技レベル維持できると思ってるのか?
「JFLを繰り上げればいい」ってか?JFLのチームで良質な選手のサラリー保障できるのか?
女子サッカーなんてLリーグ消滅して選手が大量に海外流出したんだがそういう実例はどう考えるんだ?

お前阿呆だろ?自分では賢いと思ってるかもしれんが阿呆丸出しだぞ。
178名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 20:11:14.46 ID:60KE4Ei50
サポが反対する理由なんかないだろ
1位2位チーム→関係ないから反対する必要ない
3位チーム→レギュレーションで優遇されてて相当有利(>>102)なので反対する必要はない
4位〜6位チーム→いままでは昇格するチャンスすらなかったんだからレギュレーションでハンデを背負っててもやる意味ある
7位以下のチーム→6位ならなんとか滑り込めるかもしれないから、いままで昇格争いすら加われなかったチームにもチャンスが出てくる

反対するのは、悪い大人の主催者が勝手に決めたとか言ってるなんでも反対の中二病くらいじゃん
179名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 20:16:03.87 ID:ja2w9oLW0
>>175
主語は省いてるが、勿論「運営側が」知恵を絞ってる。という意味で書いてる。
文脈で把握しろそのくらい。
でそのアイデアに大して

俺「しゃあないな、賛成」
お前「断固反対、変えんでいい」
俺「動員ヤバイからしょうがないだろ」
お前「動員とか俺にはカンケーない」
俺「カンケー無いわけ無いだろキチガイ、J2無くなるよ?」
お前「別にいいだろ、JFLもあるぜ?目の前のサッカー自体を楽しめよ」
俺「・・・・・。」


といった流れになってるw
180名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 20:19:23.63 ID:9Dc23nMm0
>>177
>>J2クラブがボコボコ倒産&消滅する事態になっても競技レベル維持できると思ってるのか?
>>「JFLを繰り上げればいい」ってか?JFLのチームで良質な選手のサラリー保障できるのか?
J2がJFL並になるのは何の問題も無い、現状のJFLにほぼ満足だし。
JFLが地域リーグ並みになるのも何も問題ねえ。
YSCCぐらいのチームが集まるか、ああそうですかって感じ。

>>女子サッカーなんてLリーグ消滅して選手が大量に海外流出したんだがそういう実例はどう考えるんだ?
それはJ1の経営がやばい時に持ち出す話じゃないの?

何かさ、危機だ危機だと訴えて持論の正当化とかは良いんだどさ。
だったらもう少し論調のを精度高めろよと。
いやだからそれはJ加盟すりゃ何とかなるとしか考えてない、訴求力の無い官民一体型クラブの自業自得と言いきってるんだからさ。
こっちは降格精度でそんなクラブ叩き落してしまえと、根本的なところにわざと触れてるんだからさ。

経営の危機があるとか言うのなら、そこを何で触れない?
181名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 20:20:57.36 ID:9Dc23nMm0
>>179
>>「運営側が」知恵を絞ってる。という意味で書いてる。


          へ ぇ 〜  ( 笑 )



大変だね、あんたも色々。
182名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 20:26:24.16 ID:9Dc23nMm0
>>俺「カンケー無いわけ無いだろキチガイ、J2無くなるよ?」

てかさ、J2が無くなるんじゃなくて、経営破たん寸前のJ2クラブをリーグが支えられなくなるの間違いじゃねえの?
こういう話をするなら、ちゃんとして欲しいんだけど。
解らない人は解らないじゃん。
こんな脅迫めいた事を言ってスポンサーを中の人が説得してたら、詐欺だぜ?
J2の弱いクラブがどうかなちゃうかも、とまではアリでも。
J2が無くなるって事はねえべよ。

もうね、この雑さが嫌だ。
何なのこの雑さ。
これが本当に中の人とかなら、本当絶望。つくづく絶望。
183名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 20:31:13.17 ID:cKcoZGE+0
勝手に一人で絶望してろ

ついでに吊れキチガイ
184名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 20:32:54.45 ID:P5wzoMyr0
リーグ戦の価値を貶めてることになると思うな
リーグ順位が昇格決定トーナメントの出場条件になる
言い換えればリーグ戦を使って予選を行ってるってこと

それから消極的同意の人はリーグ戦だけで
盛り上がればこういう制度は必要ないと思ってる人
でしょう。こういう制度改悪に逃げずに
もうちょっと考えるべきだと機構側に
問いかけることが未来のJを明るくするはずです
185名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 20:35:26.50 ID:ja2w9oLW0
>>180
>J2がJFL並になるのは何の問題も無い、現状のJFLにほぼ満足だし。
お前は良くても、運営サイドは良くないと考えてるし俺も良くないと考えてる。

>それはJ1の経営がやばい時に持ち出す話じゃないの?
J2で食えなくなった選手はJ1が受け皿になるさ、考えか?やっぱバカだろお前。

>だったらもう少し論調のを精度高めろよと
お前「半端なクラブの昇格を互助する悪法」
  「リーグの動員増などのために導入するなど言語道断」
  「リーグ経営規模が縮小しようが俺はサッカーさえ観れりゃカンケー無い」

俺「リーグへの興味をより長く、多くのチームのサポに関心持ってもらうためにはPO導入やむなし」
 「リーグの動員を増やす努力はもはや不可避」
 「リーグ経営危うくなれば競技レベル維持も困難になり、さらなる経営危機に歯止め利かなくなる」

という風に論点が全然違うので議論になんねえっつーの。
もうお前はブログやれ。そっちの方が似合ってるよ。    
186名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 20:38:25.31 ID:9Dc23nMm0
これさ、今現在進行形で導入賛成派がここに書いてる論理でスポンサーを説得してるんじゃねえだろうな?
ふと今思った事だけどさ。
まさかとは思うんだが、この論調で募集してるとかいう冠スポンサーの候補企業を口説いてんじゃねえだろうな?

「欧州では普通なんですよ」
「ウェンブリーが満員になるんです、国立も満員ですよ!」
「J2が滅びるかどうかの瀬戸際なんです、お願いします!!」
とか、そんな事言ってんじゃねえだろうな?博報堂だか電通だか知らんけど。
…まあそれならそれで、お仕事お疲れ様としか言い様が無いんだが。

このスレのURLをメールで置くってやった方が良いんじゃないか?
反対してるのはこんな基地外一匹ですよ〜、とか揉み手握ってさ。
187名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 20:40:53.36 ID:f001DZOi0
>>186
陰謀論をもちだしたら病気
188名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 20:40:57.44 ID:9Dc23nMm0
>>195
>>>>それはJ1の経営がやばい時に持ち出す話じゃないの?
>>J2で食えなくなった選手はJ1が受け皿になるさ、考えか?やっぱバカだろお前。

もうこのレスポンスだけで君には全面的に絶望w
少年サッカーを観て楽しんでるんじゃなくて、やって楽しんでる方なんじゃないの?あんた。
189名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 20:47:17.21 ID:60KE4Ei50
>>184
>それから消極的同意の人はリーグ戦だけで
>盛り上がればこういう制度は必要ないと思ってる人
>でしょう。こういう制度改悪に逃げずに

20チームにもなるとどうしたって、シーズン途中から目的を失うクラブが出てくるんだよ
J1なら7位までの賞金圏、ACL出場権、準優勝、優勝と目的があるし、下は残留争いがあるが
今のJ2だと3位までの昇格圏と4位以下のJ2残留ではあまりに差がありすぎる
昇格争いから脱落したクラブには目的がなくなる
190名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 20:47:34.18 ID:ja2w9oLW0
>>181>>182
ココはあくまで掲示板なんで
なるべく簡便な文にしようと一応気使ってんだよ。
お前みたいに「ココは俺のチラ裏」とか思ってない。

煮詰めた議論したいならブログやれ。俺はお前とはもうこれ以上議論しない。
いつまでも平行線だからな。もうNG登録するから吠えても無駄だよん。

まあ来年のJ2動員数や各クラブ収支の推移に注目しとけ。
お前が何と言おうが運営サイドは収益増のためのPO導入だから
動員増なら運営はシアワセで丸く収まる。
お前みたいなごく少数の糞マニアは切り捨てでいいよ。
191名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 20:50:27.34 ID:1bOKgYMU0
マニアと言っても悪質なそれ
精神ねじ曲がりきってる人格障害者
192名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 20:53:46.55 ID:9Dc23nMm0
>>190
>>なるべく簡便な文にしようと一応気使ってんだよ。
尻尾捕まれないように必死なのか、そもそもちょっと足りなのかのどっちかじゃねえの?

中の人なら、おっとり刀でのこのこ匿名掲示板に出てくるなとしか言い様が無い。
そもそも足りない人なら、掛ける言葉は無い。
アディオス(・∀・)
193名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 20:59:58.06 ID:yInZLxlz0
マドリスタとしては、どうでもいいな。とりあえず2位までに入ればいいんだろ?
194名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 21:01:57.32 ID:9Dc23nMm0
>>煮詰めた議論したいならブログやれ。

しかしこの一文が死ぬほど笑えるよな。
個人ブログならそこまで耳目を集めないから大勢に影響は無い、という本音が透けて見えるようだw
2ちゃんでやられると拡散範囲が予想付かないからというボヤキを、某業界の人から聞いたけど。
同じ台詞をここで聞く事になるとはなw

>>お前みたいなごく少数の糞マニアは切り捨てでいいよ。
駄目だよ、中の人がこんなこと言っちゃ。
言って良い事と悪いことがある。

ま、自分がつまんないと思えば観ねえだけだから、俺はそれでも構わないけどな(・∀・)
195名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 21:02:45.08 ID:6oDSxB4F0
無理に議論する必要ないだろ
だってID:9Dc23nMm0はJ2が潰れてもいい、その時はJFLが国内2部のリーグになるからって言ってるんだもん
大多数はJ2を更に発展させようって考えなんだから最初から相容れない
潰れそうなチームは潰せといいたいのかもしれないが、そんな事を言ってたらどうにもならんよ
J2にあがろうというチームはなくなるし、J2も数で存続不可能になる

それこそJ1の数を減らしてJ2に落として数を保つしかなくなるな
196名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 21:02:56.18 ID:ja2w9oLW0
>>192
わりいまだNG登録してないw

>おっとり刀でのこのこ匿名掲示板に出てくるなとしか言い様が無い。
>そもそも足りない人なら、掛ける言葉は無い。
その言葉そのままお返しするわw
俺以外のお前に対するレス見てみなw
お前の事キチガイ扱いしてるカキコが殆んどだろw


多分ちょっと精神を病んでる人だろうが、快方に向かう事を祈る。
ブログは精神病治療に役立つらしいぞ、オススメ。バイバイ。
197名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 21:04:05.01 ID:TGEa0Yio0
三位が昇格できないのはいいけど六位が昇格はまずいんじゃないか
198名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 21:06:43.01 ID:9Dc23nMm0
>>196
>>わりいまだNG登録してないw
終了宣言したものの何か書かれるんじゃんないかと気が気じゃなくて、
ブラウザを閉じられなかったかリロードしまくってたんですね解ります><
199名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 21:10:25.17 ID:6oDSxB4F0
>>197
あんま問題ないと思うわ、6位が昇格しようと思ったら上位相手に2連勝が必要だし
現時点で言うと、首位と6位の勝ち点差3しかない僅差だし
J2の全体レベルはあがりつつあるんじゃないか
200名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 21:13:02.21 ID:Ih7KNYuC0
三位以外が勝ち上がったら、さらにJ1の下から三番目と入れ替え戦をやったほうがいい
でないとJ2六位みたいなのと入れ替わりとか納得いかんだろ
201名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 21:17:05.54 ID:9Dc23nMm0
>>195
チーム数12でやってたという過去を知ってれば、何てことねえじゃん。
あと8はおkなんだから。
だからね、そういう書き込みは困るのw
あんたは何を観てたの?リーグの変遷数すら知らないで議論がどうだとか言ってるスレに書き込んでるの?と、
本来どうでも良い事に触れざるを得なくなるじゃん。

>>大多数はJ2を更に発展させようって考えなんだから最初から相容れない
だからさ、このやり方ではシステムにまた甘えさせるだけで磐石なJ2になるもんなの?と疑義を呈してるわけで。
賛成派こそJ2の未来を真剣に考えてる派だという物言いは、ぶっちゃけ卑怯だよなw
改革訴えれば何だっていいんだって乱暴な考えは、とりあえず勘弁。
それだけは許し難い。

次善の策だって前に書いてた奴がいたけど、そう言うしかないんじゃないの?
最善じゃないと言ってるだけの俺からすりゃ、そう言われたら黙るしかないもんw

そういう意味じゃ、議論がかみ合わないとかほざいてる馬鹿が一匹いたけど。
あの馬鹿は気付いてなかったけど、実はかみ合ってるんだよ。
これが最善ですこれしかないです、いや違うでやりあってるんだからw
202名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 21:22:14.67 ID:FwV9fVDO0
>>174
ほぼ同じだね。
色々な国で昇格プレーオフを採用していて、それらを吟味した上で、
チャンピオンシップの方式を採用したんだろう。
実際、これが一番無難な方式じゃないの。
203名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 21:23:59.72 ID:dswlPSab0
>>199
上位はホームで引き分けでOKなのに、それを覆す力があればしょうがないか
と考えると四位と五位も結構大きい差があるね
204名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 21:25:01.78 ID:60KE4Ei50
12チームだと4回戦で同じ相手と4回も試合しなきゃいけない

あの頃のJ2って4回目にもなると、またこいつらと試合すんのかよwって感覚で
マンネリなりまくってたんだけどなw

J2のチーム数を増やすのは入りたいクラブがあったからだが、それとともにH&A2回戦にするためだし
205名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 21:28:32.27 ID:FwV9fVDO0
>>197
3位と6位と言っても、最初ロケットスタートを決めたけど、シーズン進むごとに
研究されてgdgdになってズルズル落ちてきた3位ってのもあるし、
シーズン開始には出遅れたけど、シーズン進む中でチームの完成度が上がって来て
尻上がりに良くなってきて6位とか、いろいろパターンあるからね。
勿論、最初から3チーム以外はカヤの外みたいなシーズンもあるだろうけど。
それでもレギュレーション的に、明らかな実力差があった場合、
圧倒的に上位チームが有利なルールになっているので、
よほど尻上がりに調子を上げて来たチームでもない限り下剋上は難しいと思う。
特に、1試合だけなら運もあり得るけど、2試合勝たないといけないから
運だけで勝ち抜くのは非常に難しいよ
206名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 21:28:52.87 ID:9Dc23nMm0
>>202
無難じゃなくて抜本的にやらなきゃ駄目なんじゃないの?
j2が潰れる〜、とか悲鳴を上げてんだかブラフなんだか知らないけど。
そういう状態で何で無難な方式が採用何だよと、その論調の矛盾がむかついてしょうがないんだがw

そんな追い込まれてるんだったら、10チームずつの東西分割リーグ4回戦総当り制でもやれば良かったのに。
それをやるって言うのなら、おお瀬戸際かと思えるんだけど。
こんな小手先の妥協妥協の「無難な」プレーオフで、窮地を救う改革って言われてもねえ…
何か別の意図があるんじゃないかと疑わざるを得ないじゃん。

分割リーグなら最後にプレーオフを設定しても、そら盛り上がっただろうし。
冠スポンサーの所に頭下げに行く奴も、仕事が楽だったろうに。

無難なのは良いんだけど、何で無難過ぎてやる意味も疑われそうな事に手を付けたんだろうね?
実はここで書いてる奴の言うほど、追い込まれてる訳じゃ無いとかなんですかね?(・∀・)
207名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 21:30:13.38 ID:2q835VziI
>>201
>これが最善ですこれしかないです、いや違うでやりあって
お前が代案出さずに必要無いっていってるんだから議論進まないんだよ低脳

代案無いなら変えずに動員上げれる方法論書けや
皆が納得出来る事書けないなら死んどけガイキチ
208名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 21:30:31.11 ID:60KE4Ei50
ついでに言えば、今のJ2はH&A2回戦だが、ここまでくる間には三回戦も経過措置でやってたが
この三回戦制度はレギュレーションとしてはH&A不均衡で、およそリーグ戦のレギュレーションとしては
プレーオフ以上にダメな制度だと思うんだけどな

そんな三回戦制度に文句を言わない自称J2サポがなんでプレーオフ程度に文句を言うかさっぱりわからんw
209名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 21:31:08.37 ID:9Dc23nMm0
>>204
>>マンネリ
ま、ぶっちゃけそれは同感だw
210名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 21:31:38.73 ID:xvMbpYuL0
ID:9Dc23nMm0は生きてることが矛盾
211名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 21:31:50.12 ID:9Dc23nMm0
>>207
>>代案無いなら変えずに動員上げれる方法論書けや
あんたしつこいよ(`・ω・´)
212名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 21:34:54.89 ID:6oDSxB4F0
>>201
過去と現在をごっちゃにしてどうしたいの?
黎明期の数に戻して何か意味があるのか分からないな
当時チーム数が少なかったが、ここから拡大していくという意思を見せてただろう
今チーム数を減らすのは、当時に戻ると言う意味じゃなく拡大路線をあきらめると言う事で、衰退しか招かないと思うんだが

システムに甘えるのが悪いの?ソフトを改善するのは当然行っていくべきことだけど
リーグというハード、システムを改善するのが悪だとは思わない
君はその改革が不必要なものだと主張したとしても、俺はそう思わない、少なくとも君の論に説得力を感じれないなというだけ
ここの大多数がそうで、少数の意見が間違っているとはいわないが理解は得られないだろうね

最善の策を示してないんだから、何もしないのは君にとって最善でも大多数にとっては愚劣なだけだからね
213名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 21:35:11.15 ID:TrmSaTBH0
>>199
一発勝負なら10位のチームでも3位に勝つことある。
違和感は残るよ。今年が僅差とか関係無いし。
214名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 21:36:11.49 ID:9Dc23nMm0
>>208
なるほど、
「三回制になっちゃうのが嫌ならプレーオフをやらしてもらおうか、ただし冠スポンサーからの手数料はしっかり頂く」
という脅し文句か。


…うむ、それは効くなw
4回戦制はまだしも、3回戦はもうあんまりみたくないな。
ま、現実問題「そこまで」逼迫してるというのであれば、その脅しに屈しても良いな(・∀・)
215名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 21:36:28.92 ID:2q835VziI
>>211
お前のレス誰もアンカしてね〜ぞ
キモがられてるの気付け
216名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 21:37:06.96 ID:FWZ2Qb5/0
素直に入れ替え戦やれよって話だよな。
あれほど熱いものはない。
217名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 21:40:15.74 ID:FwV9fVDO0
>>213
引き分けでも上位のチームは勝ち抜けということは、
3位のチームは相手を無失点にさえ抑えれば勝ち抜けるってこと
点が入りにくいサッカーの場合、実力が上のチームが守ることに軸足を置くと、
下位のチームが点を取るのは非常に難しい
特に攻撃の精度に何があるj2の場合はね
三浦俊也が言う「J2は攻めたら負け」ってのはそういうこと
だから、これは圧倒的に上位が有利なレギュレーションなんだよ
218名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 21:40:18.30 ID:9Dc23nMm0
>>212
あのさ、ぶっちゃけJ2崩壊するって話に現実感を感じてないから、俺。
潰れて結構で本当に潰れそうなクラブを数えたら、JFLからの補充で何とかなるなと見込んでるから、俺。

あとは昔の水戸規模でやり過ごしてもらえば、頭数は何とかなる。
それじゃ駄目っていう自分達のルールに縛られさえしなければ。
219名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 21:40:51.06 ID:6oDSxB4F0
>>213
そりゃあるんじゃないの?
違和感が残るのは今年は3位までの3枠だからでしょ
プレーオフのシステムになったらまたそのシステムに慣れるよ、としか言えないな
ただまあ、サッカーで片や勝つしかない、片や引き分けでもオッケーで戦う場合はまた違うと思うが

>>216
面白いし熱いけど
金にならないからな結局のところ
220名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 21:41:06.81 ID:vK6BtlrW0
すげえキチ外が連レスしてんな。
たまたまのぞいたが前からいたのか?
221名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 21:44:08.27 ID:FwV9fVDO0
>>220
前スレからずっといるw
ドーハの悲劇とか、ああいう絶望する選手やサポをnrnrしながら見るのが
この上なく楽しいって言う真正のキチ
222名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 21:45:09.05 ID:2q835VziI
長文連レスするやつは池沼ってばっちゃん言ってた
223名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 21:46:40.20 ID:9Dc23nMm0
>>221
またそういう所だけ切り取るか…(´・ω・`)
224名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 21:46:59.50 ID:6oDSxB4F0
>>218
あのさ、お前馬鹿なの?
将来を考えて行動してるんだろう、今すぐ崩壊するなんて状況になってならもう遅いんだよ
余裕のあるうちに変えていくんだよ

で、何チームか潰れて、JFLから参入組を探して入れて
また潰してを繰り返すのか?スペアがいくらでもあると思ってるのか
225名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 21:47:08.54 ID:G/qbAww70
瓦斯とダサイタマの為の保険制度
226名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 21:49:22.44 ID:IidVce8v0
「俺は納得しないから、そんな意見無いわ」
「ああそう、あなたはそうなんですね」
で終わり
227名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 21:49:47.69 ID:BVdrj4vW0
3位ごときが偉そうに1,2位と並んで楽に昇格できると思うなよっていういい制度だと思うがな
228名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 21:50:34.79 ID:FwV9fVDO0
>>224
まあまあ、その辺で相手にするのやめておきなよ
絶望する図を見るのが楽しいって言ってんだから、
J2が崩壊してそれがJ1に及び、最終的には日本サッカーの土台が揺らぐことになっても、
その有様の前に絶望する関係者を見て楽しめるとしか思ってないだろうから、
相手するだけ無駄よ
229名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 21:50:58.95 ID:9Dc23nMm0
>>224
>>将来を考えて行動してるんだろう
だからしつこい。
将来を考えて行動するのは中の人が考える事。
中の人が考えた事がそんなに将来を考えてるのかな?と感じたら突っ込むのが客の所業。

>>今すぐ崩壊するなんて状況になってならもう遅いんだよ
それは客は関知できないし、具体的にそうだとしても出された提示案からは汲み取れない。
外からしか見れないんだから、抜本的にやらないものにそういう感想を持つ事は不可能。

にも関らず
>>余裕のあるうちに変えていくんだよ
だからお前が何で主格なんだよと。
何度言えば解るんだよw
230名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 21:53:45.35 ID:6oDSxB4F0
>>229
で、君の考える抜本的改革案について聞きたいな
抜本的にやらないと言う事は何かしらの比較案があって成り立つ言葉だよね?
後主格云々はどーでもいい、言葉遊びはつまらんしね
231名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 21:54:08.31 ID:60KE4Ei50
>>229
>突っ込むのが客の所業

お前一人が見当違いのツッコミをしてるのを総意のように言うのは止めろ
232名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 21:54:23.23 ID:TrmSaTBH0
>>219
引き分けOKでも、誤審のPKで負けることもある。わざわざ
遺恨が残る機会を増やすだけ。
233名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 21:56:40.34 ID:9Dc23nMm0
>>228
>>絶望する図を見るのが楽しいって言ってんだから、
あのさ、ぎりぎりの真剣勝負が観たいって書いてるだけなんだが。
ぎりぎりの真剣勝負だから勝てば天国負ければ阿鼻叫喚。
それが国内リーグで代表戦並みの物が今までは「観れた」と書いただけだぞ。

もしかしてコピペ合戦とかつまんない方向に持っていく気じゃねえだろうな?
234名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 21:59:44.40 ID:9Dc23nMm0
>>231
>>お前一人が見当違いのツッコミをしてるのを総意のように言うのは止めろ
だから示せばいいじゃん。
俺の視点からは違うよ、そうは見えないよと。
自分のベクトルが全部なんて書いてないんだし。

それは何処から観ての意見なんだ?と聞いて、何も答えんもんな。
このスレもうアレなのかなw
235名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:00:42.31 ID:9Dc23nMm0
>>230
またスクロール機能云々書かなきゃならないんですか…

だんだんスクリプトを相手にしてる気がしてきた。
236名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:01:28.90 ID:6oDSxB4F0
>>233
え、プレーオフだとなんでぎりぎりの真剣勝負が見れないの?
3位争いが2位、あるいは6位争いになるだけでそこに賭けるものはなんら変わりないはずだけど
ましてその順位争いの先にPOまで待ってるのに
237名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:02:47.63 ID:60KE4Ei50
>>232
サッカーで誤審がどうこうなんて言い出したら、なんにもできないよ
238名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:05:00.32 ID:9Dc23nMm0
>>236
前スレから発掘してください。
てか前スレがどうのこうのとか言ってる人に聞いてください。
その人は色々覚えてるみたいですから(・∀・)
239名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:08:33.10 ID:6oDSxB4F0
>>238
うん、もう語る事なくなったんならスレ閉じていいよ
楽しかったよなかなか、こんな奴も世の中いるんだなということが知れたしね

>>232
誤審のPKで勝って3位になる事もあるし、負けて4位になる事もあるし
遺恨が残る機会が出来るからサッカーやめようってか
入れ替え戦でも遺恨は残るわ、そんな事が起きれば
240名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:11:53.99 ID:60KE4Ei50
>>234
散々示されてるのを「主催者側の都合」で切捨てるだけのお前が何を言ってるんだ?

自分と違う意見は全部中の人が必死に反論してるって思うだけの馬鹿じゃんw
241名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:12:03.02 ID:2q835VziI
>>234
いろんな奴が〜だから変わらなきゃって書いてんのを
おめーが「俺はそう思わない、以上」ってのを繰り返してる
バカスレになってるw

おめーがなんかイイ案書きゃ、そっからスレの流れ変るんじゃね?
おめーは既にこのスレの主なんだぜ〜www
242名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:38:13.91 ID:X3w+WZre0
馬鹿単純に俺の周りは賛成圧倒的多数ですよ。
最近やっとボトムズから抜け出して、来季からプレーオフ開始ですよ。当然降格にも目を向けなきゃいけない立場ですが、6位というのも夢物語じゃない。
万が一、4位になってプレーオフ出ればもう15000は入りますよ。もし神がかって3位でプレーオフで負けてもそれならと2位以上を目指すだけ。というか当然、プレーオフに出たら有力な新人や実力選手も来やすくなるでしょう。
そういうただ単に単年だけじゃない効果もあると思いますよ。
6位まで広げるからには時々ダークホースで滑り込むチームもあるだろうし。
惰性で終盤戦を観に行くよりは遥かに良いです。

243名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:57:06.35 ID:zXPZ+jOpO
>>238周りのレス関係なくいまいち反対理由が伝わらないんだけど
貴重な反対意見をまとめて教えて欲しいんだけど無理かな?
244名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:58:04.70 ID:ja2w9oLW0
さがってると思って覗いたら、9Dc23nMm0死んだか・・・チーン。
まあ明日また復活するんだろうがなw

>>242みたいなJ2中堅チームサポ俄然ヤル気満々→複数の中堅チーム増収見込み大=リーグ全体の活性化
この図式を否定しようがないんだよな。

9Dc23nMm0は復活したら
>>242みたいなサポに対してどうやってPO導入の弊害性を訴求して説き伏せるべきか
よ〜く考えてからカキコしな。
ただし
「俺が嫌だからダメなんだ」「J2貧窮しても構わない」っつう類のレスはもう見飽きたし
「じゃあ中堅だけじゃなく下位も活性化しろよ」っていう類の屁理屈は要らねえからな。
245名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:08:55.26 ID:hczj+LPV0
>>243
プレーオフ導入で
「ギリギリの真剣勝負の機会が減り、リーグの興が削がれる!」と決めつけて

「俺の楽しみ方にそぐわない!そんなのは嫌だ!」
「リーグの活性化なんかにならねえし、リーグ動員増目指す改革なんて興味無い!」
「仮にJ2が潰れてもJFLがあるから平気だ!」
「POやるくらいなら潰れてもいいわ!」

と喚いてるだけ。また明日出てくると思うのでお楽しみに。
246名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:16:05.51 ID:9yKG3+I1O
まだJリーグなんか見てるやついんの?
247名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:29:00.29 ID:DZilK+AQ0
すげーキチガイがいるな。
ここまでの本格派は久しぶりにみたw
248名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:33:58.61 ID:xJrYvZ2B0
ID:9Dc23nMm0 は論外として、
肯定派も極論は出すなよ。

このままだと潰れるからPO制度導入、ではなくて、更なる活性化のための導入なわけで、
そもそもPO制度を導入しないとばたばたクラブが潰れる!というほど脆弱ではないだろ。
たしかに経営は楽ではないけれど、それにしてもJ2クラブを過小評価しすぎ。
249名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:49:47.55 ID:b1FMeYmYO
>>245
下位はいずれ降格システムの開始で嫌がおうにも活性化するからなw
250名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:50:55.06 ID:hczj+LPV0
>>248
上でも誰か言ってるけど、今すぐ潰れるわけじゃないが
現状に行き詰まりを多くのクラブが感じてるからこその
活性化(改革)だろ。反対したクラブはゼロだぞ。

J2は赤字クラブが半分くらい占めるし、
今のままじゃ赤字累積でいずれ多くのクラブが経営危機迎えることになる。
そうなってからじゃ遅いんだよ。

「活性化=困窮からの脱却=リーグ財政の向上」なんだから別に極論じゃない。 
251名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:04:44.34 ID:AJLJhQkII
9Dc23nMm0はタジキスタンに移住してタジクリーグに萌えとけや
252名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:10:46.43 ID:xJrYvZ2B0
>>250
それは承知なのよ。
ただ、それを主張するために極論を出すのは
相手に突っ込む余地を与えるだけなので感心しない、ってこと。
253名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:14:41.31 ID:EPN5+8lB0
プレーオフ否定するなら

中位のチームおよびそのチームのファンが
シーズン終盤までモチベーションを保つ方法を
提案してからにしろ
254名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:20:34.40 ID:hczj+LPV0
>>252
中長期的な視野でモノ語れないヤツの
アホ丸出しな突っ込みなんて、話にならんからな。
屁のつっぱりはいらんですよ。
老婆心サンクス。
255名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:48:27.89 ID:5gGPVAIOO
J2歴代シーズンゴールランキング

1 ジュニーニョ(川崎) 39-37 04'得点王
  フッキ(東京V)    42-37 07'得点王
3 マルコス(仙台)   40-34 01'得点王
4 マルクス(新潟)   41-32 03'得点王
5 エメルソン(札幌)  34-31 00'得点王
6 黒部(京都)     41-30 01'
7 ジュニーニョ(川崎) 39-28 03'
  佐藤(広島)     40-28 08'得点王
9 香川(C大阪)     44-27 09'得点王
10 ボルジェス(仙台)  41-26 06'得点王
  アレックス(福岡)  45-26 07'
12 フッキ(札幌)    38-25 06'
13 パウリーニョ(京都) 43-24 07'
  藤田(鳥栖)     44-24 07'
15 新居(鳥栖)     36-23 06'
  レアンドロ(山形)  40-23 06'
  都倉(草津)     43-23 09'
18 ウィル(大分)    29-22 00'
  パウリーニョ(京都) 32-22 00'得点王
  我那覇(川崎)    42-22 04'
  大島(山形)     43-22 04'
  バレー(大宮)    43-22 03'
23 バルデス(大宮)   18-21 01'
  バレー(甲府)    38-21 05'
  大黒(東京V)     39-21 09'
  ディエゴ(柏)    43-21 06'
  黒崎(新潟)     44-21 01'
28 ハーフナー(甲府)  31-20 10'得点王
  チェヨンス(京都)  33-20 04'
  ベンチーニョ(福岡) 41-20 03'
  佐藤(仙台)     44-20 04'
  乾(C大阪)      47-20 09'
256名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 07:22:35.97 ID:gI79PxA60
昇格が1年掛けて行われるリーグ戦
以外のところで決まってしまう理不尽さ
長いシーズン総力戦でつかんだ勝点の差
それがその年の優劣を決める証でしょう

マラソンの銅メダルは3〜6位がこのあと
トラック10周であらためて決めます
と言われて納得できるだろうか

マラソンで3位になれない人のモチベが
あがるとか、そのほうが客が楽しめるとか
おいおいっておもうでしょw
257名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 07:27:16.34 ID:kBVAW2fHO
>>253
無理に保たなくていいんじゃない?
中途半端な順位のときにモチベーションがなくなるなら所詮はそれまでのチームなんでしょう?
258名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 07:38:29.68 ID:pQyIuBMnO
所詮なぁ

3位から6位のプレーオフだからなぁ
悪法ではないだろ

昇格は奇跡が起きるものはあった方がいい

問題はJ1を未だに
18チーム制でやってる事

はやく20チーム制に帰ろ

地方クラブは
J1に残れない
20クラブ制ならうまくいけば仙台やら札幌やらが5年はJ1に残れる

今の18クラブ制では
精々2、3年で落ちる
259名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 07:41:46.15 ID:N0SjYb7H0
プレイオフやってない球技リーグはプロアマ含めてもJリーグぐらいですが何か
意固地にならずにい早く導入しろって、J1も
260名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 07:55:03.62 ID:iJXiOTPM0
J1は、優勝、ACL(3位まで)、ACL候補天皇杯待ち(4位)、賞金圏(7位)、
1ケタ順位、かろうじて降格圏に関わらず済ます、なんとか残留
までどんなクラブでも最後までモチベーション保てる仕掛けがあるんだよ

そもそも日程が全く空いてないしな
261名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 07:59:08.06 ID:3Yt9h6eI0
>>256
マラソンなんて半日で終わる競技と比較できるかよ
262名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 08:07:36.50 ID:AJLJhQkII
>>256
ちゃんとレギュレーション理解してるか?
マラソンの後の長距離走に例えるなら順位ごとに2周づつプラスして
ハンデ付けてるようなもんだ。リーグ6位チームは3位チームが10周走り終わる前に
16周走らなきゃアウト、みたいな感じ

それにモチベとか楽しみとか抽象的な話じゃねえ。リーグ全体の動員アップ狙ってから
その理屈わかんね〜なら首突っこんでくんなや
263名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 08:49:10.64 ID:tO+Nj3S80
>>262
だからそれならやらなくていいじゃんw
やらなくても同じじゃん、結果が見えてるなら。

やらなくても同じならば、やらなくてよし。
プレーオフをなんてもんに頼らず、一年という時間を掛けて結果を積み重ねていくリーグ戦をもっと絶対視する方が。
長い目で観たら絶対得。
264名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 09:10:13.19 ID:b1FMeYmYO
やらなきゃ可能性はゼロだけど、やれば僅かでも可能性はあるからな
スタートダッシュ決めたけど、gdgdになってズルズル順位下げた3位と、
尻上がりに調子上げて来た6位ってシチュエーションなら下剋上の可能性も高まるかもしれないし
モチベーションはチームのモチベーションだけでなく、観客側のモチベーションもある
昇格の可能性が微かでも残る場合と、ゼロの場合で客足に影響があるのは容易に想像出来る
実際、イングランドのチャンピオンシップの昇格プレーオフはウェンブリーが満員になったりする
この昇格プレーオフはそういう観客動員増により主眼が置かれたものだ
265名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 09:10:57.08 ID:hczj+LPV0
>>263
上の方で暴れてるキチガイも、アンタ同様に

>リーグ戦をもっと絶対視する

という旨のレスしてんだが、「絶対視」っては具体的にどういう事?
「得になる」ってのはどういう意味?今のままでも客増えるって事か?

プレーオフがやってもやらなくても同じものなら
プレーオフ導入する事が「絶対視してない」って事にはならないだろ。
てか「やっても同じ」って決めつけるほど確定性は無いだろ。

>>242みたいにさ、
プレーオフとリーグ戦の相関性に理解を示し、例え下位不利でもプレーオフにもリーグ戦と同じく
価値を見出す層は確実にいるんだわ。それについてはどう考える?
266名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 11:02:20.48 ID:3Yt9h6eI0
プロゴルフは同じコースで何日もやって2日目3日目に出れる選手を篩いにかけるけど、
>>263の理屈だと、1日目の結果だけでいいじゃんって感じなんだろうな

>やらなくても同じじゃん、結果が見えてるなら。

サッカーはやってみなけりゃわからないから
2005年の柏VS甲府もやる前は柏が勝つだろうって意見が多かった
前年に柏に入替戦で負けた福岡が2位で甲府は最終戦でギリギリ3位
代表選手の玉田はじめ選手見たって柏の方が揃ってた

でも蓋を開けたらああいう結果

やらなくても同じなんて言ったら、あんなドラマは見れなかっただろう
267名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 12:18:43.57 ID:tO+Nj3S80
>>266
>>2005年の柏VS甲府もやる前は柏が勝つだろうって意見が多かった

イーブンの条件でやってたかつての入替戦は、この際全く関係ない。
意味不明。
268名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 12:32:19.02 ID:b1FMeYmYO
この昇格プレーオフでも、試合そのものはイーブンでしょ
別に試合開始時に上位チームに1点あげてるとかじゃない
試合結果が引き分け=得失点差なしの場合を上位チームの勝ち抜け条件にしてるだけで
269名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 12:38:27.15 ID:BmgZ3Z7p0
これやるくらいなら普通にJ1の16位とJ2の3位で入れ替え戦をやった方が良い。
270名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 16:00:19.98 ID:+NH3pjiYO
何をそんなに反対する事があるってくらいに良い案だと思うけでどねー
271名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 18:00:10.49 ID:YNoR3zVn0
>>268
>>試合結果が引き分け=得失点差なしの場合を上位チームの勝ち抜け条件にしてるだけで
それをイーブンと称していいのかどうか、先に考えたらどうなのかと。
272名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 19:17:04.95 ID:dMKlssva0
>>258
J1には4試合も増やせる日程は
本当に残ってない。
273名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 19:21:56.83 ID:iJXiOTPM0
>>269みたいな低脳ゴミは何百回J1には日程の空きが無いと言われれば理解できるんだ
死んだ方がましだろ
274名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 19:23:50.32 ID:3Yt9h6eI0
まあ、ドローなら勝ち抜けって試合で、守りを固めたらセットプレイから失点するなんて
サッカーなら別にない事じゃないし
ドロー狙いでドローに持ち込むなんて、言うほど簡単じゃない

ドロー狙いが簡単に出来るなら、レギュレーションでイーブンじゃないなんて言えるかもしれないが
実際はやってみないとわからないんだな

つか、無駄かどうかは第三者が判断する事じゃなく各クラブが判断する事だ
そして、J1J2各クラブは今回のプレーオフに賛成してる
つまり、プレーオフなんて無駄なんて思ってるクラブは一つもないんだな
275名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 20:37:44.83 ID:DZilK+AQ0
例のキチガイ来てないのか。結構楽しみだったんだがw
276名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 22:16:54.89 ID:93hkZrQi0
J2プレーオフする暇なんかあるの?
元日に国立で決勝が行われる天皇杯もあるし、そんな余裕なんか無いはずだろ。
277名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 22:27:51.50 ID:u8brFhHp0
>>32
ある意味、上位チームに1点のアドバンテージが与えられてるようなもんだしね。
下位チームは先制してやっとキックオフ、という感じだ。
278名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 22:28:16.43 ID:3Yt9h6eI0
>>276
http://www.j-league.or.jp/calendar/year.html
12月第一週の週末J1J2リーグ戦最終節
12月第二週〜第三週CWC
CWC終了後天皇杯

プレーオフはCWCと平行してやる
そして、J1チームは16位降格チームでもCWCに出る可能性が皆無ではないので
プレーオフに出る日程的余裕がない
279名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 22:33:13.42 ID:dMKlssva0
>>276
CWCの裏でムリヤリとか。
あくまでもプレーオフ圏内、自動昇格争いが活性化となるメインなら
プレーオフその物の盛り上がりを重視せずCWCに埋もれたって良い訳で

あとは最近の傾向では11月真ん中の天皇杯は水曜開催に回されて
潰される週末が減ったし

今年の例ではナビスコ決勝と同日or1日違いでJ2リーグ戦を行うし

そもそも一昔前のJ2は44試合だったんだから
J2が22チームになっても42試合と若干少ないから
プレーオフによる2試合日増も
どうにかなるって事かな
280名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 22:36:42.18 ID:dMKlssva0
>>277
今回の引き分けは上位の勝ち抜けルールだと
下位は先制した時点で逆転するから
1-0の状態でスタートと同じでは無く
アウェイゴール分で先行してるのと同じ状態
281名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 22:46:36.51 ID:dMKlssva0
まあ、0.5点のアドバンテージと考えた方が自然かな。
1シーズン通して勝ち点で大差がついても
0.5点にしかならないんだってさ
やっぱり疑問だわ
282名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 23:08:28.89 ID:xJrYvZ2B0
リーグ戦上位のチームに点を与えないでいればいい、のならまだしも、
最低1点は取らないといけない、というのは簡単ではないけどね。
第1戦についてはアウェーゲームなわけだし。
283名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 00:00:45.26 ID:hczj+LPV0
1位と2位はリーグテーブル通りに昇格するからな。
プレーオフ昇格枠は“J1体験サービス枠”だと思えばいい。
より多くのJ2中堅チーム&サポの意識向上や消化試合の削減に繋がる。

6位のチームが昇格するのは解せない、って言い分も分かるけど
18チーム中1チームくらいそんなチームがいても構わんだろ。

昨年プレミアにいたブラックプールってクラブは前シーズンは2部6位だったチームだが
堂々とした戦いぶりでプレミアを大いに沸かせてた。支持者も多かったぜ。
まあ終わってみりゃ結局順位はブービーで2部にとんぼ返りしちゃったけどねw
284名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 00:03:08.66 ID:3Yt9h6eI0
上位チームは先制点を取れば圧倒的に有利
(上位相手に下位が二点を取らなければいけない)
逆に下位が先制点を取っても同点にすればおk

どっちがどれだけ有利かなんて一目瞭然だろ

もっとも馬鹿なのは90分引いて守りを固めて、なにかの間違いで失点してしまう事

あと、1戦目は上位チームのホームでやる
ホームアドバンテージだけでなく入場料収入も当然ホームチームに入る
これが大きい
285名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 00:13:28.60 ID:SVvs/hiA0
>>284
最初からガチで守りを固めるつもりが無くても
何かの間違いでラッキーパンチで下位が先制したまま
逃げ切るかもしれないし

2戦目(決勝戦)は国立で固定されるから
ホームアドバンテージが無いどころか
上位が地方チームで下位が関東チームだと
下位の実質ホーム
286名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 00:30:50.17 ID:YUWTtUfL0
>>285
>何かの間違いでラッキーパンチで下位が先制したまま
>逃げ切るかもしれないし

それで下位相手に一点も取れないなら、J1に上がっても戦えないチームというだけだよ
逆に大事な試合に一点を守りきれるなら下位でも昇格に値すると言うだけ
287名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 00:35:18.19 ID:JanlJ1Hb0
>>285
なんか「下位のチームが勝っちゃってはいけない」みたいな
強烈な固定観念があるみたいだね。
フェアにやっての結果なら、別に下位のチームが勝っちゃってもいいんじゃない?と思うが。
288名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 00:59:04.46 ID:jbKJgRvA0
実際は勝ち点1の差があるのと同じだよな
引き分けじゃアウトなんだし

これ最終戦も上位ホームでやるべきだろうにな
289名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 01:14:28.97 ID:zMF7b+Q2O
>>285
2戦目は中立地とはなってるが、国立とは決まってないぞ
恐らくCWCの裏だから国立取れない可能性高いと思うし
対戦チームを考慮していくつか抑えるんじゃないの
むしろ天皇杯みたいにJのない地域へ巡業するかもね
290名無しさん@恐縮です
出るかどうかわからないプレーオフのために
J2全クラブが1日ならともなく、2日分スタジアムを仮押さえさせるのは
さすがにもったいないということだろうかね。