【サッカー】W杯アジア3次予選 日本、北朝鮮に劇的勝利! 清武とハーフナー投入、押して押して…最後は吉田麻也!★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 はぶたえ川 ’ー’川φ ★

FIFAワールドカップ2014 ブラジル大会 アジア3次予選

◆ C組
 日本 1−0 北朝鮮  [埼玉スタジアム2002]
■ 北朝鮮、パク・クァンリョンが一発レッドで退場(後38分)
1-0 吉田麻也(後45+4分)

◆ 日本  ザッケローニ監督
GK 1 川島永嗣(リールス/ベルギー)
DF 3 駒野友一(ジュビロ磐田)
   6 内田篤人(シャルケ/ドイツ)
   15 今野泰幸(FC東京)
   20 吉田麻也(VVVフェンロ/オランダ)
MF 7 遠藤保仁(ガンバ大阪)
   8 柏木陽介(浦和レッズ) → 11 清武弘嗣(セレッソ大阪)(後15分)
   9 岡崎慎司(シュトゥットガルト/ドイツ)
   10 香川真司(ドルトムント/ドイツ)
   17 長谷部誠(Cap)(ヴォルフスブルク/ドイツ)
FW 19 李忠成(サンフレッチェ広島) → 18 ハーフナー・マイク(ヴァンフォーレ甲府)(後25分)

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/live/jpn_20110902_01.htm
順位表
http://www.sanspo.com/worldcup2014/qualifying/asia/third_c.html

★1が立った時刻 2011/09/02(金) 21:20:16.75
前スレhttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1314967290/
2名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:54:37.28 ID:SPdt1xXp0
長友帰ってきたら


左 長友    右 駒野


でディフェンスも攻撃もかなりアップじゃん?
3名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:54:40.81 ID:yjpdBagw0
4名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:54:42.86 ID:kvZKpVjm0
2
5名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:54:43.78 ID:2joqOkQ70
完全に審判買収してたな
レッドとロスタイム5分はないわ
結局金の力がないと北朝鮮に勝てないなんて日本人でいることが恥ずかしい・・・
6名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:54:44.64 ID:A6nKdksL0
7名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:54:45.11 ID:/Bv9tWso0
皆の意見をまとめるとこうなった

    ハーフナー    
 香川  川澄  清武
   遠藤 長谷部
駒野        酒井
   吉田 今野 
     川島
8名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:54:45.45 ID:8hhJFPJr0
動画まだかよ
9名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:54:47.22 ID:B4EowwiF0
6,0川島永嗣(リールス/ベルギー)
仕事が少ない中安定したセービングを披露

6,5駒野友一(ジュビロ磐田)
積極的にサイドを駆け上がりクロスだけじゃなく仕掛けて存在感を示した

5,0内田篤人(シャルケ/ドイツ)
クロスを上げるばかりで仕掛けも少なく中にも切り込まない パスサッカーに溶け込めていない印象

6,0今野泰幸(FC東京)
吉田と共に安定した守備を見せ目立ったミスもなし

7,0吉田麻也(VVVフェンロ/オランダ)
今野とともに安定した守備を見せ悉くチャンスを潰し攻撃につなげた 

6,0遠藤保仁(ガンバ大阪)
良くも悪くもいつもの遠藤 安定したプレーはさすがだが局面での1人で打開は難しいか

5,0柏木陽介(浦和レッズ)
本田の替え玉として起用されたが代役としては不十分か パスサッカーに馴染めてない印象

5,5岡崎慎司(シュトゥットガルト/ドイツ)
おしい場面は多々あったがもう一歩という印象 シュートまで持っていく力が必要か

5,5香川真司(ドルトムント/ドイツ)
テクニックは見せたがもう一歩の場面でトラップやドリブルなどのミスが多かった 後半は際立った存在感示せず

7,0長谷部誠(Cap)(ヴォルフスブルク/ドイツ) MOM
守備攻撃とあらゆる場面に顔を出して核として働いていた 困った時の状況を打開するドリブルなどが光った

5,5李忠成(サンフレッチェ広島)
前線に張るだけじゃなく下がった位置からの攻めも必要 囮役として機能を果たしていた

総評
得点を取るのがいかに難しい思い知った試合 初めは現代のパスサッカーではなくサイドを抉ってクロスという昔のサッカーに戻っていたが徐々にリズムを作り本来のサッカーになっていった
溜めを作れる選手がいないので追い越す時間が無くフィニッシュがジリ貧になっていたことが多々あった
香川駒野など個々人の連携が光った場面はあったがそこからの広がりがまだ乏しい 
目立った危険な場面が無くDFは良くやっていた印象だがそれは相手がパスを回して攻めて来たからであって オージーのように積極的にクロスを上げてくる相手の場合どうなるか未知数
最後は焦りからかパスサッカーを放棄しクロスからのヘッドに賭けていて入ったから良かったが個人的に最後までパスサッカーを貫き通してほしかった
10名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:54:50.54 ID:nHf5kIOV0
内田クロスワロス
相手キーパーにパスしてどうすんだよw
11名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:54:52.65 ID:kvZKpVjm0
きたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
12名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:54:53.91 ID:QZSwciBF0
長谷部と吉田がMOM
13名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:54:55.23 ID:iZwg0e1S0
相手の裏をかいてナンボなのに
あんな杓子定規のプレー(も満足にできない)内田とは何なのか
14名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:54:56.21 ID:wcrJ+LQs0
おまえらおちつけ
15名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:54:57.38 ID:vzMdm3Yt0
FIFA公式


02 September 2011Weather
JAPAN 1:0 KOREA DPR

Michihiro YASUDA (90'+4)

http://www.fifa.com/worldcup/preliminaries/asia/matches/round=257791/match=300172552/index.html
16名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:55:00.57 ID:GrE3LdL20

W杯アジア3次予選「日本×北朝鮮」 1-0 吉田ロスタイム弾
http://www.youtube.com/watch?v=Gx89gZLCI4U


17名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:55:03.95 ID:uEPekhK80
香川より岡崎のほうが点の臭いはしていた
18名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:55:06.87 ID:315DB69X0
sergio_echigo セルジオ越後
北朝鮮は完全に守りに徹してきたね。サイドからハーフナーに入れていかないと、交代の意味が無いよ

sergio_echigo セルジオ越後
ハーフナー、ハーフナー!!

sergio_echigo セルジオ越後
ここでハーフナー、ハーフナー

sergio_echigo セルジオ越後
ヤッター。ヤッター。

sergio_echigo セルジオ越後
試合の流れが遅かったね。引いた相手に対して、泥臭いサッカーが出来なかった。
引く相手に対してやはり楽ではないという事を再度自覚しないと。この初戦から見えた課題だね。

sergio_echigo セルジオ越後
本田、長友の代わりに、結局ハーフナーに頼ってしまう。選手層の薄さが露呈されたんじゃないかな。
喜んでばかりもいられない。相手が1人減ってからの得点という事を忘れてはいけないよ。


19名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:55:07.95 ID:cT7pg6p50
本田オタざまあwww
最初から清武なら楽勝でした

本田いても→ ヨルダンに引き分け、シリアに苦戦

ただ前半の柏木が論外だっただけ(笑)
そこまで本田関係ないw
アジア決勝は長友のおかげだしw
20名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:55:10.26 ID:kvZKpVjm0
△△△△△△△△△△
21名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:55:10.63 ID:u1Xt151A0
http://up3.viploader.net/football/src/vlfootball003129.jpg
コイツ誰に似てるかと思ったら民主党の山岡に似てね?
22名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:55:13.09 ID:2+TFklxY0
使える選手、もう呼ばないほうがいい選手、ほか色々と分かっていい収穫あったよ。
23名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:55:14.97 ID:koft4M+G0
24)*(:2011/09/02(金) 21:55:15.38 ID:bWywZoN80
川島   採点不可能
今野   6.5 地上戦では無双
吉田   7.0 すんませんでした
駒野   6.5 地味に決定機を防ぐ
内田   5.0 ・・・糞が
遠藤   6.0 平常運転。もっと出来る人
長谷部 7.0 闘志が頼もしかった。個MOM
香川   5.5 空回り
柏木  10.0 壮絶に空回り
岡崎   5.5 ちょっと物足りない。本田が居ないと駄目な子では困る
李     6.0 フィニッシュ以外は悪くないが、自分で決めようという闘志が足らない
清武   6.5 最初からだよねぇ
マイク  6.0 もってねぇ

ザック  5.5 ふざけんな 
北朝鮮 7.0 ちょっと前まで中学生レベルだったGKが何故大学生レベルまで成長した
25名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:55:16.48 ID:+QPZFpZV0
前の試合の韓国戦のイメージが悪く働いた感じ。

特に、李や香川。
韓国のあの時にはこういうワンタッチの早くつなぐプレーは
効果的かもしれないが、本田がいない上に引いて守る
相手にはちょっと苦しいな。
26名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:55:18.55 ID:9fcimhxh0
しかし内田酷過ぎだろマジで

こいつのせいで何回チャンスが潰れ相手にボールが渡ったことか




27名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:55:20.52 ID:ELIt1EZK0
>>7
お、いいね。
28名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:55:28.11 ID:LPOb/Q5h0
吉田が今野とぶつかって北に出たイエローは取り消されるんじゃないか
そういうこともできるよな?
29名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:55:27.93 ID:DKUch2mH0
サイドバックは実際これがベストじゃないかなと思う

駒野は慎重すぎて一歩遅れてたりして怖かった。終盤は持ち直したけど
内田はまあまあ
キックが悪いと目立つけど岡崎がもうちょっと時間作ってやったりコース作ってやれればよかったと思う
ただやっぱもっと良いクロス送れたよね
30名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:55:28.31 ID:cdUPc9Il0

              北朝鮮       韓国

★汚いファウル       なし    いっぱいおっぱい

★試合前の嫌がらせ   なし       常習犯

★相手の国旗国歌への敬意 あり     なし

★審判買収         なし      常習犯

★審判への抗議      なし    抗議はもちろん暴力もふるう

★負けた時の言い訳   なし    いっぱいおっぱい チョッパリガー

★F5攻撃          なし       国技

★ファンによる相手国中傷  なし  いっぱいおっぱい

★人権擁護法案    大反対      大賛成

★外国人参政権    大反対      大賛成
31名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:55:31.17 ID:oR9TGotb0
ハーフナー呼んどいてよかったなw
32名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:55:31.02 ID:9zqYdq2p0
岡崎とベーハセが良かった
次点で駒野
33名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:55:31.32 ID:wqNKXwu00
うっちーと永里
どっちがいらない?@
どっちとヤリたい?A
どっちの子が欲しい?B
34名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:55:31.88 ID:N4rpgdiG0
35名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:55:32.58 ID:qoJA+dVc0
.









         検索   韓国はなぜ反日か?









.
36名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:55:32.61 ID:fHKfLmIf0
日本って前からずっとそうだけど、
SBばっかりクロスあげてねーか?
37名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:55:32.95 ID:n+461tT50
南みたいに実力もないのにアホみたいに出てきてくれれば
もっと点取れたのにね。
38名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:55:32.74 ID:Na9VpKyq0
とりあえず内田と粕気がクソすぎた
あと駒野もパスしすぎだろ攻めろよ
それと李とかいう奴シュート決める気ないだろ
39名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:55:37.38 ID:k2VmLAlyP
HT China 0 - 1 Singapore
40名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:55:37.95 ID:MWSQq0780
ハーフナー、清武は先発で頼む
41名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:55:38.69 ID:SJ6caC5P0
内田良かったじゃん。ワロスと宇宙があっただけじゃん
守備とサイドの駆け引きでは圧倒的じゃん
実際相手の左サイドは終盤死んでたし、得点もそこから生まれたじゃん
じゃんじゃんじゃん
42名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:55:40.50 ID:TefG8Exy0
清武最高や
43名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:55:42.18 ID:Q4SrVEDU0
お前ら長谷部持ち上げてるけど前半はかなり酷かったじゃん
後半持ち直したから評価されるのはわかるけど
44名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:55:42.84 ID:bWNja12/0
今日のハイライト

「内田から内田へのパス!」
「本当に脚が痛いのか!」
「我々がドーハの悲劇でやられたやつですよ!」
45名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:55:45.58 ID:vkK8hqM30
ただ本田いたところで、引きこもりの相手を打開できたかというと怪しい。
もっと動いてくれれば
46名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:55:45.36 ID:+VrCK1sh0
今日の北の守備は賞賛に値する

引いてるだけじゃなくてツメが早すぎた

それでも、何とか何回か狭い隙間を縫うようなパス回しが見れたのは

成長の証か
47名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:55:46.28 ID:CYtqOnPD0
>>18
ハーフナニーして賢者モードか
48名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:55:46.94 ID:lGz1YDFw0
ザックは名将だなあ
マイクをあそこで入れる決断力半端ない
49名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:55:50.11 ID:wqNKXwu00
ぬるぽんちんぽ
50名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:55:49.89 ID:fVF1aHpC0
香川に対しては、仕掛けるまで待つよう相手の指示があったっぽいな。

それを逆手に取って香川にボールを集め続けて、なおかつ中でもボールを受ける。そこにハーフナー入るとディフェンスも散漫になるな。いいオプションだ。相手も多少の疲弊もあったかもしれんが…

戦術的には◎。人員の選定も二度目のミスはない。やはり戦犯は柏木か。

51名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:55:50.65 ID:pxCg0yb/0
ザックの構想では香川トップ下は優先度低いのか
なんで柏木を先発で使うのかイマイチ分からない
52名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:55:50.89 ID:40x1kSo/0
ガンバは北のGK獲ったら?
53名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:55:51.96 ID:zfbrnE+wO
てか北チョンのGKは神セーブばっかのようなイメージだが、マジで欧州でやれるぞ
ハイボール対応も安定してるし足元もなかなか。そして判断もいい
ちゃんとした環境とコーチの下でちょっとだけトレーニングすりゃ、トータルで川島よりレベル高くなるかもね
54名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:55:52.29 ID:V7bKoEOvO






吉田ぁ !









ウイイレのCMです。。
55名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:55:52.80 ID:5/GQk8eW0
まじで疑問なんだけど、炭鉱送りってホントにあるの?
負けるたびに選手を炭鉱送ってたらしまいには代表選手がいなくならない?
北朝鮮は世界レベルで見たら負けることのが多そうだし
貴重な良い選手に肉体労働させて体壊したらもったいなくない?
56名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:55:54.72 ID:bK5ujJHa0
うんこ、戦犯、牛

こいつらはマイナスにしかならない
両サイドバックがゴミだとそりゃあなかなか手こずるわ
57名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:55:55.01 ID:9Pgp9oTvO
>>18
ツンデレ爺w
58名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:55:55.35 ID:k9GLfS3l0
危なかった、何度もゴールポストに当たるの見て今日は勝てない日かと思って冷や冷やした
次も本田駄目なら代わりは柏木じゃなくて清武にしてくれよ
59名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:55:58.74 ID:0Ww4RePL0
今日の苦戦の原因は国家独唱の歌手の人
君が代上手過ぎたからダメだった
韓国戦みたいな下手糞な歌手連れてこないと
60名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:56:02.24 ID:HG6xUB7Y0
べーはせ、燃えているわけだよw

【サッカー/日本代表】W杯予選のため帰国中の長谷部誠、本田朋子アナと復縁した模様
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/river/1312077044/l50
61名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:56:03.02 ID:kvZKpVjm0
いい試合だった
62名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:56:05.89 ID:sSvnYn3A0
今日のMoMは長谷部だな
63名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:56:06.65 ID:CDnEgTRL0
ハーフなマイケルは日本初!キーパーともせって勝てる!



ええの次から次と出て来るわ
64名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:56:07.68 ID:mDGbOB3F0
ワロスと宇宙開発の申し子 内田
QBKの申し子 岡崎
65矢島!:2011/09/02(金) 21:56:12.76 ID:h8GI3U530
皆の意見をまとめるとこうなった

    ハーフナー    
 香川  矢島  清武
   遠藤 長谷部
駒野        酒井
   吉田 今野 
     川島

66名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:56:13.11 ID:uEPekhK80
本だいないとなにもできなかったね
10人相手になってようやく?ってかんじ。
67( ̄ー ̄)っ 【29.3m】 :2011/09/02(金) 21:56:13.69 ID:veNhm52C0
北チョンはやればできる子
あれだけのディフェンスなら世界でマトモに通用する
簡単には失点しないだろう
68名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:56:14.34 ID:4Kbvf4FY0
柏木と内田は代表から外せ
岡崎も今日の出来酷すぎだったぞボケ
69名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:56:19.30 ID:6h2a01XT0
パワープレーというやつのオプションが今までの日本には
無いのでどう楽しんでいいのかわからなかったが面白かった気がする。

70名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:56:20.72 ID:mBqYl2Yk0
柏木なんて何で呼ばれてるのかさっぱりわからん
71名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:56:22.83 ID:nyYG8bfO0
とりあえず清武は超絶に上手いわ
最後のマヤへのクロスなんて完璧だった
72名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:56:23.10 ID:b4qb9AFW0
内田 out
酒井 in
73名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:56:23.71 ID:WCuwQDYD0
本田がいない方が代表はチャンスもポゼッション率も
上がるのがわかったのが収穫だ
74名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:56:24.08 ID:cg5qpx3KP
本田の代わりは玉田にするべき

4231
    岡崎
 香川 玉田 清武

433
    マイク
 玉田    岡崎
    香川
  遠藤  長谷部
75名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:56:24.13 ID:8hhJFPJr0
>>9
キモッ
76名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:56:24.62 ID:43RZeyET0
柏木の何に期待して先発させて引っ張ったのかザックに小一時間問い詰めたい
77名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:56:24.91 ID:+WVfp5D20
シュート数の割りに一点だったのがこの先不安
78名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:56:26.76 ID:r25cVM/A0
香川がトップ下に入って逆に消えてたのがドルトムントの悪い感じを引きずってる感じだったなぁ
清武の交代でスムーズに入ってくる動きは素晴らしい
79名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:56:28.76 ID:tgtMey5MP
本田はいつ頃戻ってくるの?
80名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:56:29.77 ID:kvZKpVjm0
引き分けかとおもたぜ
81名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:56:30.20 ID:Sh+XKizS0
今野が全盛期のガットゥーゾばりにボール刈り取ってたな。
82名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:56:30.20 ID:ZRMPJs4j0
本田と長友がいないのは飛車角抜きと同じだな
レベルが数段落ちるわ
83名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:56:31.55 ID:JJ5jFDfx0
タイ頑張ったな
84名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:56:31.89 ID:ldT+rRlT0
交替メンバーみても分かるとおり力の差が歴然だったから若手の清武、マイクを試しながら勝った試合だった
85名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:56:33.19 ID:idx5HzQS0
柏木ふかしすぎだろ
決定的なのをはずすのはいただけない
反省してほしい
ハーフナー、清武は効いてたな
86名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:56:31.18 ID:rxuDTxyq0
ホームで南北朝鮮粉砕したし、今年はメシがうまいな。
87名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:56:35.40 ID:JV+JLWX50
スタジアムにトランペット持ち込む在日達。
禁止だろ!ふざけんな!
88名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:56:35.97 ID:+vTJl5OD0
パンスト息してる?
89名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:56:37.08 ID:r1dHogGx0
次のウズベキスタンへ行けるの?飛行機飛べるのか
90名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:56:40.02 ID:8YjCYEHd0
陸上見てたから試合見てないけど結局本田は必要だったってこと?
91 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/09/02(金) 21:56:41.44 ID:sPrLnDci0
海サカの香川スレで信者が現実逃避しまくり

579 名無しに人種はない@実況はサッカーch sage 2011/09/02(金) 21:36:42.32 ID:UN6fZevFO
というか香川一人だけレベルが高いのか周りが全然合わせられてなかったな
結果香川も噛み合ってなかった
清武は噛み合ってたな
やっぱり香川のパスサッカーには本田と清武は必要だわ

正直今日の香川はゲッツェならってさぞ思ったことだろう

622 名無しに人種はない@実況はサッカーch sage 2011/09/02(金) 21:46:40.18 ID:HP8cDq4t0
ブンデス前半MVPの香川様のアイデアに誰もついてこれなかったな
周りがカスばっかりだから香川が可哀想だった
辛うじてついてこれたのは清武ぐらいか
92名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:56:42.22 ID:H4PK1QvN0
68' Tajikistan 0 - 0 Uzbekistan
93名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:56:46.04 ID:QeA54lzZ0
最後吉田にアシストしたのって内田が素晴らしい
それまで精度悪いクロスばっかりだったのに最後に最高のクロスあげてくれた
やっぱ持ってるな内田
94名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:56:47.47 ID:PdcgQnfO0
北朝鮮の監督が民主の山岡にそっくりだった。
95名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:56:48.22 ID:IDR2Xl5n0
吉田ああああ良くやった!
http://www.youtube.com/watch?v=X2uqylxOZxw
96名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:56:49.12 ID:4zkPb98E0
李 北朝鮮が同胞だからなのか、わざと点を決めないようにやる気ないプレー
清武 このレベルだとテンパリすぎ
柏木 接触プレー逃げる必要なし
97名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:56:49.41 ID:RQRX7dOM0
2chで叩かれてた奴は活躍するというが・・・
活躍できない柏木とかはマジで微妙な実力なんだろうな
98名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:56:50.09 ID:pxCg0yb/0
今日の内田は流石に良く無かっただろ
あれで普通とか言ったら内田をどんだけ過小評価してるって話だ
99名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:56:50.90 ID:ta4GcN4LO
岡崎師匠イラネ
100名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:56:53.78 ID:OF5j0Pri0
お前ら吉田にごめんなさいしなきゃいけないって言うけどな
開始早々ドフリーで触ればゴール入ったやつ判断ミスでスルーしてるからな
帳消しや
101 【24.9m】 :2011/09/02(金) 21:56:54.06 ID:0hpkMCZm0
アディショナルタイム面白すぎワロタ
102名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:56:54.61 ID:XHuHeSPz0
しかしジーコの時と比べて北朝鮮との差は大分開いたな。
冷静に見てみれば北が勝てる要素は0だった。
103名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:56:56.95 ID:fqBuugoH0
ベハセと今野は素晴らしかったな

内田は死ぬまでクロスの練習しとけ
104名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:56:58.39 ID:el/O5nkN0
ゴール決めた時の盛り上がりとチームとスタジアムの一体感がハンパなかったなw
105名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:56:58.54 ID:dGwg3dIYP
李やめてハーフナー
TOP下は長谷部でボランチに阿部ちゃん入れろ
内田やめて酒井

左サイドバックで良い選手いないのか?
106名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:57:00.31 ID:smmOTBAT0
内田岡崎は要所悪かったけど叩くほどでもない
叩いてるのは派手なミスしか見れないニワカ
107名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:57:01.03 ID:OEbnw9Pt0
何気に遠藤の脚の調子が心配
108名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:57:01.17 ID:8hhJFPJr0
>>16
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
109名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:57:01.40 ID:82z152Ca0
>>41
普通に良かったと思う。しっかり繋いでて
派手なミスだったから印象に残っただけで
110名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:57:02.09 ID:dUxzrwCH0
それにしても長谷部はすげー
ほんとキャプテンやわー
111名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:57:02.46 ID:rVEhkp+p0
ザックはこれで負けなら仕方ないなっていう采配してくれるから良い
112名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:57:04.32 ID:+VEs0Uew0
長谷部トップ下でボランチ阿部遠藤か細貝遠藤じゃだめなん?
113名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:57:04.33 ID:fRMK4MzP0
内田外して左長友右駒野で十分に戦えるわ
114名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:57:06.04 ID:TUKwOVKG0
内田はワロスと糞ロングパス多すぎ
岡崎は足元下手すぎ
115名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:57:06.44 ID:tOHv0fUP0
>>16
本物かよww
116名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:57:10.66 ID:tKTCXLE20
前スレで李が相手選手懐抱してたの差別してるレスあったが
サッカーのフェアプレーじゃ、相手選手が足つってたら
敵であっても手当してやるんだよ、ニワカのレイシストは死ね
117名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:57:12.35 ID:ldT+rRlT0
>>76
北朝鮮が格下だから試しただけだろ
118名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:57:12.57 ID:nHf5kIOV0
内田クロスワロス
相手キーパーにパスしてどうすんだよw
119名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:57:12.72 ID:Q4SrVEDU0
柏木が悪いというより前線の組み合わせが悪い
みんな動き回ってボールを受けるタイプだからポジション被ってて前半は全然機能してなかった
120\_______/:2011/09/02(金) 21:57:14.15 ID:EefSJvb90
    ___ )ノ
   /   \
  / /⌒ii⌒ヽ\
 ( (_ノ丶_ノ )
  \_ oo _/
   (_ハ_ハ_)
 -=====(()=====-
  -====())====-
   -=(()==-
____r=())=ュ___

  。 。 。 −
 o孕孕孕o三
121名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:57:15.01 ID:Sh+XKizS0
本田いないとバイタルでタメるって選択肢がほぼ無くなるな。
122名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:57:15.07 ID:QNCzdeCH0
清武褒め殺し伝説
・香川の後釜にと言われて「ムリっす」(実際プレッシャーすぎて吐く)
・大宮戦前、ユース時代の後輩の東について聞かれ「ミスが無いプレイヤーだから対面したくない」
・同じ桜の山口を「1対1が圧倒的に強い」 「味方で良かった」
・ブログで山田直を浦和の至宝と紹介
・柏戦前、酒井について聞かれ「あいつ(酒井)のサイド(C大阪の左)に行きたくない。上がってくるし。
ウマいんでイヤっす。弱点なんかないんじゃないかな」と言いつつ試合で虐殺
・A代表初選出で初めて一緒に練習した感想
「みんなうまいです。海外でやっている選手は体も強いし。 特に? みんなっすね。みんな強いです」

清武寂しがり伝説
・大阪にいって一ヶ月以上、慣れずに大分のユース仲間に電話しまくる
・同期の井上が清武についてインタビューを受けてたその最中にも本人から電話
・その時期、大分に帰りたい帰りたいとメソメソ泣く
・大阪で寮に慣れると、しょっちゅう他の選手の部屋に入り浸る
・今年春寮を出たのに山口蛍の部屋に入り浸る、というより居座る(嫁が大阪に越してくるまで)
・ある日山口蛍が寮の部屋に帰ると当然のように清武が寝てた

清武弱気伝説
・今年頭五輪キャンプで怪我、ポジションを奪われ、ブログに泣き言を書く
(控えでも挫けない播戸を見て立ち直る。以降播戸に懐く)
・7月に入って少しスランプになり、ブログの辛辣なコメント見てとても落ち込む
(ピンパォンの離脱の歓送会でもっと頑張らなければと立ち直る)
http://sportsnews.blog.ocn.ne.jp/column/soccer110812_1_1.html
>技術もずば抜けて高かったが、意外にも清武はいつも自信がなく、小さなことでくよくよ悩むタイプだったという。
123名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:57:18.84 ID:bVPUdw78O
内田のポンコツクロスに涙がでた
124名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:57:19.02 ID:v12tgNCE0
内田はいつものビルドアップがあってこそのクロス。
守備の方はまあまあ良かったと思うが。
125名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:57:18.77 ID:rZZhFI7J0
何じゃこいつら
126名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:57:19.35 ID:OJ/sQyPb0
かwしwわwぎw
127名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:57:19.10 ID:9fcimhxh0
内田はどんだけ代表の足を引っ張れば気が済むんだよ

いい加減にしてくれ
128名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:57:20.25 ID:0XKWWGDj0
中国
シンガポール負けたのマジ???
129( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2011/09/02(金) 21:57:18.19 ID:Nw+WLY1f0 BE:415373663-2BP(1640)
                     ___
                     ,..-'::::::::::::::::::''''ー ..、
                  _..-'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
               /:::::::::.;;;;;'-ー''''ー―ヽ::::::::::::::::゙''、
              /:::/      ;;;;;;;;;;;;;;;;、 ゙''ト,:;;;;:::::::!
              l::/ _,,ン'´::;    ===、  .!::::::::\;;|
                 !.〃.,彡゙ノ       、...... !::::::,::i;;\
              |i .,..  ,″             !::::l ⌒i::\
                ,i'.!.゛   ヽ''  _,,..、     .、. !;;;| し .|:: .〉
                ! !    ヽ´_/      !  、.,ノ..../
                ヽ !        ,,,,,,..      !    i'"
                 ゙'.l.             .ノ    .l
                   ヽ            、  _..-ー'''^゙ ̄´゙'''ー
                    ヽ .... ......--;;''''":;.,;;〆;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::
                 /      .″,r'゛:::::::::::::::::. ゙̄''ー- ,,,,
130名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:57:21.72 ID:Cpt/pE5BO
実況でハーフタイムに
季→マイク
柏木→清武
て書きこんだ俺GJ!

実際、清武が絶妙なバランスで中盤ケアしてたからロスタイムにマイクや今野が上がれたんだしね

リプレイ観ても相手DFがマイクに3人釣られてる

キッチリと真ん中の吉田、今野に合わせた清武は凄いわ

クレバーさが柏木と次元が違う
131名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:57:22.42 ID:gzP0HDHa0
前線で溜めが作れ一人で局面を打開できる前線基地の本田さんがどれ程大事かわかった試合
132名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:57:23.48 ID:4p2uzwwa0
世代交代早めすぎたな
終盤パワープレーするんだったら
最初からセットプレーに強い釣男入れとけよw
133名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:57:23.66 ID:1Fz1U5Jw0
なんというか



  疲れた   



でも    よかった
134名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:57:26.50 ID:vgYgQ+0x0
李は何試合連続ノーゴール?

たいした相手と戦ってないのに
135名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:57:28.60 ID:uK4qOiR60
>>94
俺は自民の石破に見えたがw
136名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:57:29.01 ID:TEwkgaoY0
北キーパー9.5
137名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:57:29.44 ID:Iyh3hvlz0
本田のキープと突破力はやっぱ大きいな
相手のゴールエリアで簡単にするからな
138名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:57:29.29 ID:US1VFRSX0
>>30
ホント北のほうが清いよな
ファール相手にも挨拶するし
139名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:57:29.49 ID:0rkjMG/n0
岡ちゃんてあんなにポジティブだったんだな
140名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:57:31.49 ID:WVq5G69hO
香川後半は完全に消えてたな
141名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:57:32.66 ID:7PaAmXmv0
今日は柏木とツキに見放されたことにつきる
試合内容的には圧倒していた
10回やっても負けることはない
142名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:57:32.87 ID:pxOtHbAK0
清武って実際は消えてる時間長いよな
とりあえずアシストしたから評価されるけど
143名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:57:34.66 ID:Qf5qIBPf0
マイク押してる人が多いけど
そんなに良かったかね?
出場時間短かくて参考にならんくらいだと思ったが
144名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:57:35.16 ID:3PX6ySXu0
本田の代役は長谷部に任せて、長谷部の代役は阿部で良いよ
145名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:57:35.36 ID:M05h0ebl0

沢あにいの偉大さが良く分かったゲームでした。
146名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:57:37.30 ID:kyU7EB2E0
しかしザックもってるなぁ
ドラマチックな試合ばっかじゃねーか
147名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:57:38.47 ID:fVF1aHpC0
>>9
遠藤香川は0.5あげてくれ
148名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:57:38.90 ID:WCuwQDYD0
このまま本田がいない代表になれれば
次の試合も内容はよくなるだろうから楽しみだな
ぶっつけでもあれだけチャンスを作れたのは大きい
149名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:57:42.23 ID:HrD3VGHj0
決勝点のシーンは、マイクが相手のDFを3人引きずり込んだから、結果として吉田がドフリーになった訳だしな
マイクは至宝
あと、後半から流れを変えた清武もすばらしい


・・・柏木は猛省しろ
150名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:57:42.25 ID:85fr4Gi0O
北チョンの方が南チョンより強かったわwww
151名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:57:42.85 ID:4oqU/Zz/O
世界陸上見てた自分は勝ち組と思ってたが…

まぁどうせグダグダだったろうからいいか
152名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:57:45.19 ID:cvE2BhHa0
よく勝ち点3にしてくれた!
GJ!!
153名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:57:46.63 ID:xb7FH48YO
栄養失調の北チョン相手にこんな薄汚い勝ち方しか出来ない日本
なでしこのマンコでも舐めてろヘタクソどもが
154名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:57:47.65 ID:Mp7toCwf0
柏木より川澄ちゃんの方がよくね(´c_,` )プッ
155名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:57:48.61 ID:59BBEyUW0
吉田はあれか?
引き分け濃厚ロスタイムとかじゃないとヘディング決まらんのか?
アジアカップ思い出したわw
156名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:57:48.84 ID:Il7xeeQXP
清武もアシスト以外はミスだらけだったよ
アシスト無かったら間違いなくイラナイ子認定されてた
157名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:57:49.15 ID:zfbrnE+wO
>>55
1万ペリカ溜まったら地上に出られるんだよ
158名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:57:49.59 ID:Na9VpKyq0
内田はゴミ過ぎるだろ?いや、褒められるところなんて皆無だぞ
擁護してる奴必死すぎだなババアオタなんだろうがキモすぎ
159名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:57:50.91 ID:RMSrYbp60
>>128
まだハーフタイムだよ
160名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:57:51.89 ID:0CZpCbTm0
>>65
そこで1トップやらせろって言わないから お前はダメなんだよ
日本人屈指の身体能力持ってるくせにサイドにばっかり逃げやがって
161名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:57:53.68 ID:ttymQT1U0
本田さんがいたら香川がもっといい形でボール持てたな
まあ長谷部が凄すぎたわ
ありがとうキャプテン
162名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:57:53.75 ID:faVn/W0sO
審判が明らかに日本寄りだった
あれで勝っても全然嬉しくない
北朝鮮カワイソス
163名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:57:54.06 ID:776VMFZm0
>>16
野球ってカンテムリーア!
じゃねー
164名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:57:54.55 ID:3pW9QntN0
本田様が居ないとキツな〜…
165名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:57:56.65 ID:kvZKpVjm0
なでしこの韓国戦が楽しみすぐる
166名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:57:58.60 ID:70mBaQF90
>>73
どこがだよwwwwwwwww
167名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:58:00.22 ID:r0RkumzW0
長谷部はほんとすごかった
最後の方気迫がマジ伝わってきた
168名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:58:01.68 ID:ta4GcN4LO
雑魚専の犬いらね
169名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:58:02.72 ID:eN/moHtl0
>>60
早明浦も熱くなるな
170名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:58:03.69 ID:l1ZV3j1A0
実況でハーフナーが出た時の「でけえw」「なんだこの外人w」ってレスの多さに笑った
ほんとにJ見てないんだな皆
171名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:58:10.69 ID:A5LTAxz00
タンタン対決はまだ同点?
マジかよタジキス
172名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:58:10.90 ID:B/Bp43Qe0
テセ交代でセットプレーのマークがズレたな
そして日本の伝統芸がしっかり受け継がれてて安心したよ。
マヤもソレが出来れば叩かれるだろうけど、生き残るさ
がんばれ。
173名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:58:11.06 ID:QeA54lzZ0
最後の内田のクロスが絶妙だった
やっぱ内田凄い選手だわ
こんな凄い選手を使わないシャルケは馬鹿じゃね
174名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:58:13.77 ID:7bNNwDMBO
駒の、もっと深くえぐれよ
175名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:58:14.04 ID:4zkPb98E0
李 北朝鮮が同胞だからなのか、わざと点を決めないようにやる気ないプレー
清武 このレベルだとテンパリすぎ
柏木 接触プレー逃げる必要なし
176名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:58:14.45 ID:CmH1wkXs0
☆よいこの皆へ
ひたすら本田を叩く創価と阿保の香川オタがいるので注意してね

60 名前:@[sage] 投稿日:2011/09/02(金) 18:32:10.82 ID:uCTeWzlM0 [1/2]

柏木きたわああああ
圧勝して本田信者の泣き顔を見たい
サウジ戦の時のような言い訳は通用しない



103 名前:あ[sage] 投稿日:2011/09/02(金) 18:43:55.21 ID:LiF1JN1w0
攻撃だけ考えれば1番重要な選手は本田じゃないからな
香川だったり岡崎だったりが重要
177名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:58:15.35 ID:dEBGSfUv0
>>24
ザック
ハーフナー投入という大仕事を
あの時間帯でやったのはもう少し評価してあげてもいいんじゃないかな
178名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:58:15.70 ID:Jz2fWupPO

本田、長友、森本、憲剛抜き

日本1−0北朝鮮

ブラジル2−1北朝鮮

日本≧ブラジル
179名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:58:16.13 ID:v4PhXozbO
本田と剣豪が恋しくなったがマイクと清武は面白いね
180名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:58:16.87 ID:MWSQq0780
>>93
清武だよ最後のクロス

清武、ハーフナーは先発で頼む
181名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:58:18.30 ID:7uzjpZ/F0
駒野が糞すぎた。

こいつだけは、北朝鮮選手に見劣りしてた。
182名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:58:18.77 ID:B4EowwiF0
>>73
北朝鮮と韓国比べてんの?
183名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:58:18.99 ID:QZSwciBF0
吉田っていつも苦しいときに最後に決めてくれるイメージがある
184名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:58:19.28 ID:O4cS61Wv0
ハーフナーが入った途端にみんなびびって吉田へのマークが甘くなった。
185694:2011/09/02(金) 21:58:19.82 ID:qZ3RvZbX0
あのバーに当たってバウンドしたやつってラインわってたの?
実況がなんか騒いでたけど・・・
186名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:58:19.78 ID:lA/VmeqYP
◆ザッケローニ監督
「我慢を強いられる試合だったが、最後の最後に決めきれたことが素晴らしかった。
(得点シーンは)いい感じで押し込めていたので今か今かと待っていたところ、麻也が決めてくれた。
みなさん応援ありがとうございます」

◆DF吉田
「(ハーフナー・)マイクが入って、相手がロングボールに苦戦していたのでチャンスを狙っていた。
勝ち点3を初戦で取ることができて良かった。ワールドカップ、アジアカップ、
なでしこの優勝と続いているサッカー熱を切らさないようにしようと思っていたし、
台風の中、多くのサポーターが来てくれたので勝てて良かった。この流れを切らさず、
(9月6日のアウェーでのウズベキスタン戦も)勝ち点3取って帰りたい」

◆MF長谷部
「苦しい試合になることは分かっていた。3次予選でも簡単には勝たせてくれない。
もっともっとゴールへ攻める気持ちを見せないと厳しい戦いになる」

◆MF遠藤
「(3日後のウズベキスタン戦へ)VTRを見て修正したい。移動も入るのでコンディションには細心の注意を払い、
強い気持ちを持って戦いたい。アウェーでも勝ち点3を取って、2連勝スタートを切りたい」
187名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:58:19.84 ID:qqu3Llnz0
北朝鮮はフェアですごい良いチームだとおもった
188名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:58:21.38 ID:xtCafBM20
ハーフナーのワントップで真ん中長谷部、右清武、左香川でいいんじゃない
189名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:58:23.24 ID:/p+7o5wz0
杉山サンは何か言ってるの?
190名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:58:23.92 ID:ckEZpcHX0
>>139
もう関係ないから
191名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:58:24.74 ID:WZwOplHV0
>>113
うっちーには悪いけど
そう考えちゃうよな
192名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:58:27.17 ID:Q4SrVEDU0
>>170
ネタだろ
193名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:58:31.75 ID:SD/6QPdL0
内田のクロスがうんこなのは今に始まった事じゃないだろ
酒井宏の守備と運動量が向上すればウッチーは用済みだぜ
194名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:58:32.38 ID:DC/81IcV0
本田はいつごろ帰ってこれるの?
この調子で二次予選大丈夫なの?
195名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:58:32.57 ID:rFFxkbmc0
196名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:58:33.18 ID:sODXrzZ3O
やっぱゴールを決めにいくには本田が必要だわ
197名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:58:33.27 ID:Na9VpKyq0
>>173
内田オタきめえから氏ねよ
198名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:58:34.30 ID:oktyEozg0
とりあえずお前ら、吉田に謝って来いよ。
俺はもう土下座した。
199名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:58:34.43 ID:2oCJDRnR0
杉山茂樹が嬉々としてアップを始めました
200名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:58:37.88 ID:Q0cyVphB0
いつかマイクがGKをまたぐんじゃないかと
201名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:58:38.60 ID:NwHEtYCP0
おまえら初戦で叩きすぎwww
もう来るなの柏木意外は、かなり酷かっただけじゃんww
褒められるのは、吉田と今野と声出してた川島さんだけだろ
202矢島!:2011/09/02(金) 21:58:39.70 ID:h8GI3U530
早くNHKスポーツコナーでゴールシーン見せてくれ

うんこがもれそうじゃないか
203名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:58:39.66 ID:43RZeyET0
>>170
見ようと思ってもほとんどTVじゃやってないし・・・
204名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:58:39.81 ID:6m1ABc7/0
柏木は相手引きこもってスペースがない
加えて天候状態、久々の代表
大目に見てやれ
205名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:58:41.73 ID:P2Awejps0
ハーフナー普通にイケメンで試合に使えるじゃないかw
あの奥さんをビッチ扱いしたアディダスは全力バカだと思ったわw
206名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:58:41.31 ID:wg6GrTO70
>>15

クッソ笑った
207名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:58:42.91 ID:Qf5qIBPf0
本田△が苦虫を噛み潰しながら↓
208名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:58:43.22 ID:v+yxsXUMO
今日の名言
本当に痛いのか?!
209名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:58:44.39 ID:NZyVSIYd0
本田は岡崎を使うのが上手いからな
本田不在で一番影響が出るのが岡崎
210名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:58:44.40 ID:smmOTBAT0
>>170
このスレの叩きの的外れさ見れば分かるだろ・・・
211名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:58:45.43 ID:sUbnWem70
やはり本田はフランスのジダンみたいなもんだ
212名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:58:45.69 ID:2U2rdRuTO
グループA
○中国、△ヨルダン、◎イラク、△シンガポール
グループB
◎韓国、△クウェート、○UAE、×レバノン)
グループC
◎日本、×タジキスタン、○ウズベキスタン、△北朝鮮
グループD
○オーストラリア、◎サウジアラビア、△オマーン、×タイ)
グループE
(◎イラン、○カタール、△バーレーン、×インドネシア)
213名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:58:52.25 ID:TduLGC340
WCuwQDYD0がこのスレでも次スレでも必死こいて深夜まで本田批判の
ハードワークを展開
214名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:58:52.71 ID:rVEhkp+p0
前の選手は全員ダメだったよ
215名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:58:53.88 ID:pxCg0yb/0
ハーフナー良かったけど、まだ先発で使うほどじゃない
ベンチから状況によって投入する方がいいと思う
216名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:58:53.95 ID:cT7pg6p50
本田オタざまあwww
最初から清武なら楽勝でした

本田いても→ ヨルダンに引き分け、シリアに苦戦

ただ前半の柏木が論外だっただけ(笑)
そこまで本田関係ないw
217名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:58:54.15 ID:3JjSRtyD0
マイクは上手く操ればスペイン代表におけるジョレンテになり得る
218名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:58:55.97 ID:WCuwQDYD0
清武の変わりに本田を使う理由がない
あの香川との阿吽の呼吸やプレー精度や選択のスキル
バイタルエリアでシュートしか打たない本田より味方を活かせる清武の方がいい
219名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:58:57.49 ID:9rMn8HjZ0
限りなくベスト8に近いベスト16に爆笑www
220名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:58:57.54 ID:cTFRIs870
>>5
いやお前チョンじゃん
帰化チョンか在チョンか知らねーけど
221名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:58:57.84 ID:3wpw0wci0
心を整えてる人の中央突破すげぇwwwww
222名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:58:58.62 ID:cXwZLkMbP
>>51
中村のスペアだからしょうがない
223名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:58:59.20 ID:3ul7IBXX0
>>197
これはどう見てもアンチだろ…
224名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:59:01.01 ID:XnVPqj6Q0
長谷部すごい
内田、柏木いらねぇ
225名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:59:00.89 ID:loh8RFwB0
審判が心なしか日本よりなのは試合前にコミュニケーションをとってた
長谷部の見えないファインプレー。
226名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:59:02.55 ID:kpOrHIwH0
227名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:59:03.04 ID:LyPqApuW0
今録画したのを見直してるんだが
得点のシーンで長谷部が清武にパスを出した時
解説の誰かが「殺すぞー」って言ってた
なんだこれ
228名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:59:03.61 ID:PLXvwTNGO
229名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:59:03.99 ID:bopImL8Z0
>>185
割ってない。
230名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:59:04.37 ID:uJLXyVRD0
内田のクロスは酷すぎる

駒野の右クロスの鋭さは本物、左は違うと思う。

231名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:59:04.54 ID:G7sVTxRW0
吉田の体には安田が乗り移ってた
実質安田のゴール
232名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:59:04.87 ID:jJIi+CS80
北朝鮮は大嫌いだが
なかなかの強者で感動した
キーパー負傷してるのに
どんだけシュート止めるんだよw
233名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:59:07.22 ID:QDF0Y0bD0
なんだかんだ言っても、
守備面と体力面を鑑みると
右サイドバック張れんのはウッチーだけ。
他に代わりはいないよ。
234名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:59:08.38 ID:YJ965UfN0
まるでジーコJAPAN

ザックのメッキはガレまくり
235名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:59:08.97 ID:VYAWotpyO
本田の存在は大きいのもあるが柏木カスすぎた
香川トップ下清武左で最初からやればいいのに
マジ無意味な前半
236名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:59:11.49 ID:GArDtuPc0
柏木が糞なのは解っていたけど
想像を絶する糞だった

苦戦の原因はこの糞を先発トップ下で使った事
攻撃のリズムが無茶苦茶だった

柏木を外して清武を投入して香川をトップ下にしてから
攻撃のリズムが明らかに良くなってチャンスが大幅に増えてなんとか勝てた
下手をすれば悪いリズムのまま引き分けで終わっていた試合

柏木はベンチにすら必要のない選手
237名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:59:12.49 ID:zfbrnE+wO
>>143
オプションとしては上等。多分アジアならどこの国もあの高さに釣られてスペース出来る
238名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:59:13.00 ID:yd9X43rO0
戦犯は本田やね!
239名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:59:14.52 ID:Q4SrVEDU0
>>187
テセだけ汚かったな
ダイブっぽいのいくつかあったからかなり印象悪いわ
240名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:59:14.98 ID:1gfB0b/B0
NHKBSと民放、両方見てたけど
民放ひでぇ
完全、朝鮮目線だよ
241名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:59:15.62 ID:8rocBzuD0
阿部ちゃん入れてベーハセ前に出すのがいいと思う
242名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:59:16.50 ID:xeYxpYZs0
>>21
似てるな
出生が怪しいあの山岡に
243名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:59:17.84 ID:QVp+DJKd0
柏木はやっぱり浦和の柏木でしかなかった
内田もワロスが多すぎ&勝負しなさすぎだったのが残念
244名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:59:19.84 ID:MHgorsc30
ちょwwww
FIFA公式見て牛乳吹いたwwwww
245名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:59:20.01 ID:ZmqQTJh30
北のキーパーとまややはgj
246名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:59:21.10 ID:43RZeyET0
247名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:59:21.49 ID:koidwSjh0
    /    ,,_,,,,;;ヽ      |
   /   /     | l     ゝ
   /    | -―‐  ヾ ヽ __ ゞ   
   |    |   (て)    (て)ヽ
   |    /   ー     ー| ヽ
   |  /"         _〉 |  |  後半は北の選手ばてちゃって
   l; '' ヽ     ,-―-  l  |   なんかお腹すいてるみたいだった
  /    |\   l__/  /  |   カワイソー
  |.    |  \___/  l   
248名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:59:26.10 ID:cNsekgBIO
>>7
香川じゃなくて本田で。
249名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:59:28.93 ID:mG0Cmmor0
長谷部の存在感ハンパなかったな
エライ成長してる
250名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:59:29.23 ID:K5Gj2C9d0
勝ち方が強豪っぽくなってきた
なんだかんだで結局勝っちゃうw
パスも回せて放り込みも出来る日本ツエー
251名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:59:28.79 ID:nfOfU66c0
>>15
みちピョン…
252名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:59:30.71 ID:/tDWSyOf0
>>185
全然わってない
253名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:59:31.60 ID:nHf5kIOV0
内田クロスワロス
相手キーパーにパスしてどうすんだよw
254名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:59:32.38 ID:CdczSeBp0
長谷部頑張ってたな
やっぱり柏木、李はいらないな
255名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:59:32.07 ID:9D5F1BsV0
>>154
可愛さはな
256名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:59:32.66 ID:k4zdJ7Mw0
北チョンざまあみろ。
257名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:59:32.80 ID:hX8BX0oH0
駒野は6.0か6.5 あげてもいいが

残念ながら左利きじゃないからマイナス1.0なんだよな。

誰かによると。
258名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:59:33.27 ID:GGE1A+cZ0
チョンタダナリいらねーゴミ過ぎる
259名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:59:37.57 ID:YJ965UfN0
はゲローに失せろ
オワコンジイサンが
260名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:59:38.20 ID:XCkCImTq0
吉田  守備が安定してた。守備機会少なかったけど。ナイスヘッド
香川  ボールがいまいち足元に収まってなかった。
長谷部 まさしく日本のキャプテンだな!
261名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:59:42.66 ID:QMVn9NW3O
柏木→もっと練習していつかまたどうぞ
内田→コンディションのせい?にしてもクロスひどい
駒野→いらない
吉田→ボックス付近でもラフなプレー多くて危なっかしい
香川→厚いブロック相手のプレーは一考の余地あり
262名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:59:46.12 ID:ie31bCud0
263名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:59:47.13 ID:Qf5qIBPf0
>>170
だからか酒井押しが多いのは
最近あまりよくないのに
264名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:59:47.46 ID:PumcgtIyO
そら本田の日本よ
265名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:59:48.64 ID:4NEf42nK0
女子の澤、男子の長谷部、日本のキャプテンはマジで頼もしいなw
266名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:59:48.62 ID:Ub2nr2D30
左足のキッカーがほしいんだろうな
267名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:59:51.03 ID:NyPBpNE60
どいつもこいつもフル代表に引き上げやがって
五輪予選どうするんだよ?
268名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:59:51.40 ID:KsAfWZBW0
まーたニワカが内田ディスってんのか
ドンピシャクロスもFWが外せば無かった事になるんだよなw
269名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:59:51.70 ID:iaa9G8NT0
君が代誰が歌ったの?
270名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:59:56.48 ID:7LoVjskQ0
>>233
ないない。今日見てたろ
長友戻ったらお払い箱
271名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:59:56.69 ID:exakoZ3V0
ハーフナーって速さが無いな
終盤に背の高いハーフナーを入れて、単純な放り込みサッカーの戦術に替えたザックにガッカリだわ
272名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:59:57.28 ID:Ae8XYTg90
ID:WCuwQDYD0はたぶんコイツ

155 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい [sage]   投稿日:2011/09/02(金) 20:01:06.11 ID:2vhOYBLS0 [1/12]
本田いないだけでカウンターが
気持ちいいくらい決まるな

200 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい [sage]   投稿日:2011/09/02(金) 20:01:30.78 ID:2vhOYBLS0 [2/12]
これ本田いないだけでカウンターがよくか決まるわ

248 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい [sage]   投稿日:2011/09/02(金) 20:01:53.42 ID:2vhOYBLS0 [3/12]
これ本田もう要らなくないか

357 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい [sage]   投稿日:2011/09/02(金) 20:03:28.85 ID:2vhOYBLS0 [4/12]
本田もういいわ

419 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい [sage]   投稿日:2011/09/02(金) 20:04:00.27 ID:2vhOYBLS0 [5/12]
つか本田もういないんだから
本田信者はレスするなよ

505 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい [sage]   投稿日:2011/09/02(金) 20:04:42.98 ID:2vhOYBLS0 [6/12]
本田いないほうが強くない?

569 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい [sage]   投稿日:2011/09/02(金) 20:05:09.10 ID:2vhOYBLS0 [7/12]
本田いないとよくパスがまわるな

665 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい [sage]   投稿日:2011/09/02(金) 20:05:55.98 ID:2vhOYBLS0 [8/12]
今のところ本田いないほうが強いな

273名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:59:58.91 ID:RvTSDIHE0
長谷部の頑張りは相変わらず凄いな
274名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:59:59.90 ID:ssPEvVAB0
次のスタメンには清武いれてほしい
前半から見てみたいわ
275名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:00:00.36 ID:7uzjpZ/F0
北朝鮮は、よく日本を研究してた。

特に駒野 内田の両サイドが糞だから、自由にクロス蹴らせて
真ん中固めてたね。

香川も激しくボール取りにいかないで、香川のパス先 潰してた。

駒野が糞過ぎた。
276名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:00:01.66 ID:atmDbeYW0
うっちーの連続ワロスにワロス
277名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:00:02.64 ID:dSXvNJLs0

柏木は最低レベル、もう呼んでほしくない
本田の代役なんて100年早い。
278名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:00:03.06 ID:TyoTKij80
今日のボール支配率どんくらいよ?
感覚的に75:25くらいだったが。
279名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:00:03.92 ID:t4/NBvieP



柏木交代でスタンドが沸いたのが笑えた。 皆サッカーわかってるわw


280名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:00:04.14 ID:SilLQ0yB0
ジーコジャパンかよw
って勝ち方だったな。

なんなんだよあれは。
281名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:00:05.38 ID:Na9VpKyq0
これからはワントップにハーフナースタメンで起用しろよ
282名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:00:06.41 ID:TAPalN0F0
今はやったやった〜って感じになってるけど、

もし勝てなかったら、ちょっとやばい雰囲気になってたのかな?
283名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:00:06.37 ID:zyiwiXyM0
ノッポを具現化した男
284名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:00:06.73 ID:fVF1aHpC0
>>46
退場でるまでは、少しでも高い位置でのプレスを心掛けてはいた。攻められたあとの広がりの早さは見事。

ただ、それだけだが。
285名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:00:07.36 ID:RiHhda3e0
てかこれなら柏木の代わりに家長菩薩を置いといたほうがましだったんじゃねえの?
286名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:00:09.95 ID:mAeBcfua0
ハーフナーは体格良すぎて競り合い時にすぐファールとられちゃうのがアレだな
287名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:00:09.38 ID:MB4W6cDj0
>>212
オーストラリアよりサウジだと・・・
288名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:00:09.81 ID:reUj/DqW0
うーん今日の試合見てるとこの前の韓国戦がたまたま調子良かったのかな?
これが本来の実力だとするとやばいくね
多分韓国がフルメンバーでやったら負けてた可能性が高い
289名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:00:10.62 ID:GrE3LdL20

W杯アジア3次予選「日本×北朝鮮」 1-0 吉田ロスタイム弾
http://www.youtube.com/watch?v=Gx89gZLCI4U


290名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:00:10.66 ID:QeA54lzZ0
>>134
李は3試合連続ノーゴールだけど内容がいいから問題ない
自分がシュート打つよりもポスト役に徹してくれてる
バリオスみたいなもん
291名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:00:11.40 ID:sSvnYn3A0
柏木は味方にスルーされまくっててワロタ
パス回しに全然絡めてなかったw
292名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:00:12.58 ID:aA3tLeQ/0
相手キーパー上手かったよな
神セーブが何本かあった
293名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:00:15.13 ID:t7/hyqBh0
北朝鮮のキーパーが可哀想だった
294名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:00:15.62 ID:+QPZFpZV0
>>90
必要。
ボールの収まりどころがなかった。

もし、次は出られるなら、柏木に代えて本田。
岡崎に代えて清武。
295名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:00:16.20 ID:P1rr8fI40
内田を攻撃的SBってたまに聞くけど、駒野のがよっぽどあってると思う
296名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:00:16.47 ID:nXBfmRmr0
岡崎が活躍したの見たときないんだけど
297名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:00:16.75 ID:laS+tdFc0
>>15
おいFIFAwwwwwwwwwwwwwww
298名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:00:18.10 ID:yFUstkta0
>>18
ゴール後に賢者モードになるなよツンデレ爺めw
299名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:00:18.29 ID:KID1JkmwO
普通に長友本田いないとヤバいよ
引きこもり相手といっても所詮北朝鮮だろ
しかも親善試合でもないガチ試合でこのていたらく
300名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:00:18.78 ID:cT7pg6p50
本田オタざまあwww
最初から清武なら楽勝でした

本田いても→ ヨルダンに引き分け、シリアに苦戦

ただ前半の柏木が論外だっただけ(笑)
そこまで本田関係ないw アジア決勝は長友のおかげだしw
301名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:00:19.18 ID:rwvo8W7a0
内田のこと叩いてないよ。(笑)ってるだけさ
302名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:00:19.78 ID:vDNt6JoH0
柏木w
303名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:00:20.19 ID:hIAtz6JjO
裏世界王者の防衛は成功したか
304名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:00:22.51 ID:tWHeeDb20
本日の戦犯ランキング
@柏木(ダントツのゴミ)
Aウシダ(クロスの精度ゴミすぎ)
Bザキオカ(プレーが全体的に雑)

本日の神ランキング
@マヤ(値千金のゴール)
Aベハセ(キャプテンとして文句なしのプレー)
B清武(アシスト&入って流れ変わった)
Bマイク(可能性を感じた。オプションとして楽しみ)
305名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:00:22.54 ID:Bdr16lg20
笑わせてくれ


937 :名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 21:53:26.57 ID:315DB69X0
sergio_echigo セルジオ越後
北朝鮮は完全に守りに徹してきたね。サイドからハーフナーに入れていかないと、交代の意味が無いよ

sergio_echigo セルジオ越後
ハーフナー、ハーフナー!!

sergio_echigo セルジオ越後
ここでハーフナー、ハーフナー

sergio_echigo セルジオ越後
ヤッター。ヤッター。

sergio_echigo セルジオ越後
試合の流れが遅かったね。引いた相手に対して、泥臭いサッカーが出来なかった。
引く相手に対してやはり楽ではないという事を再度自覚しないと。この初戦から見えた課題だね。

sergio_echigo セルジオ越後
本田、長友の代わりに、結局ハーフナーに頼ってしまう。選手層の薄さが露呈されたんじゃないかな。
喜んでばかりもいられない。相手が1人減ってからの得点という事を忘れてはいけないよ。
306名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:00:23.03 ID:6h2a01XT0
>>155
DFだからリスク負ってあがるのがそのあたりの時間帯なんだよ。
307名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:00:23.22 ID:17Ku68Hh0
今日は本田△がどうのより柏木がうんこすぎただけだろ
308名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:00:24.16 ID:ZmqQTJh30
本田いなくてもタレントいるから大丈夫と思っていたら
そんな大丈夫じゃなかったw
309名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:00:24.55 ID:3ul7IBXX0
>>263
良くないから最近内田のかわりに酒井ってあんまり見なかったのにねw
310名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:00:26.22 ID:32zaJUwV0
>>203
スカパーはいれよ貧乏人
311名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:00:25.84 ID:9fcimhxh0
内田マジでヤバかったな

完全に代表の足引っ張ってた
312名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:00:27.78 ID:ngqKJKOK0
>>269
千の風
313名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:00:29.77 ID:LSVJ4SKj0
香川は本田と清武が居て香川なんだな。
そこにハーフナーというビッグユニットが入って、
ちょこまか走りまわるオプションが更に生きてくるようになる。

更に飛び道具の長友さんが加われば、もうどこにも負け無いじゃないかw
314名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:00:30.35 ID:MAIWnUMT0
このまま本田いないならウズベク戦はドローでも上等
315名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:00:30.61 ID:vgYgQ+0x0
ウッチーはサッカーIQが低い。
ワロスを見ればわかる。
316名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:00:30.68 ID:B/Bp43Qe0
後半ロスタイムまで日本に同点、勝っている
ここまでいけるアジアチームは結構ある

だが、その先は何故か巨大な壁がある
317名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:00:32.18 ID:wCjbfEvI0
タジキスタン対ウズベクはまだ0-0か
318名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:00:32.34 ID:iHw0YIZJ0
柏木が使えないって事をザックがわかってくれたなら収穫だわ
最低限の結果出したし難しい初戦って事を考えれば悪く無い
あとは誰が本田の代わりにボールを前に運ぶか
319名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:00:33.11 ID:bopImL8Z0
>>269
秋川雅史?だっけ、千の風の人。ちょい平板だったけど良かったよ。
320)*(:2011/09/02(金) 22:00:36.28 ID:bWywZoN80
    ハーフナー    
 宮間  俊サン 清武
   遠藤 長谷部
駒野        酒井
   吉田 今野 
     川島
321矢島!:2011/09/02(金) 22:00:36.76 ID:h8GI3U530
だーかーらー、台風はいいから

はーやーくースポーツコーナーに行ってくれNHK

こっちはうんこ我慢してんだぞ
322名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:00:36.78 ID:nKj7teg60
柏木は川澄と交配してみんな同じ顔の家族になっちまえ
323名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:00:37.60 ID:i/XRj3UZ0
韓国より北朝鮮のほうが引いて戦わせたら強いな
まぁ韓国はそういうのできないから実質北朝鮮のほうが強い
324名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:00:37.98 ID:IVNedjBL0
>>48
あれは勝負師っぽかった。
325名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:00:38.52 ID:hJoOM+Qo0
内田はノーチャンスのクロス、センタリングを数えきれないほど放り込んだな
326名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:00:39.36 ID:n9KF37Fc0
韓国人とオランダ人イラネ
327名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:00:42.60 ID:sdHUbLWF0
しかし今野はうまいな
相手のチャンス潰しまくり
328名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:00:42.97 ID:VP361NGv0
内田良かったと思うがな
精度っていうかタイミングの問題であって場合によってはヒーローになれてた
329名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:00:44.74 ID:aFsUtssa0
本田がいないと香川岡崎が活きないな
いかに本田が前線で敵を引き付けてたかわかるな
330名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:00:44.84 ID:/OTbmJjr0
出ると必ず結果出す清武さんすごすぎ
331名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:00:45.32 ID:yf80eDpDO
>>267五輪予選とはあんまり被らないから問題無し
疲労は溜まるけど
332名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:00:44.86 ID:RhNzzOU20
>>16
最初の入場〜君が代〜のとこもお願いしますorz
333名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:00:46.64 ID:DC/81IcV0
とりあえず誰も怪我しなかったみたいで良かった
香川が怪我させられたらもう終わりだと思ってたよ
本田はいつごろ帰ってこれるの?
334名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:00:46.85 ID:heu+coNR0
ウズベキスタン先制
335名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:00:50.80 ID:Pu/FEfjt0
劇的勝利って格下の北朝鮮に苦しんだだけじゃんw
336名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:00:52.09 ID:Mq1pAaSI0
もう格下相手は、まあやの1ットプでいんじゃね。
337名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:00:51.96 ID:vvhgourz0
>>60
くっそ長谷部くっそ
338名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:00:52.77 ID:cjrr39QM0
韓国なんかよりも
よっぽど正々堂々と戦ってた北朝鮮。
339名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:00:52.92 ID:E0as+QI50
香川はカウンター専用だな。相手が引いてきてスペースない場合は全然駄目だ。
340名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:00:54.81 ID:KsAfWZBW0
>>94
自民の井脇ノブ子だろ?
341名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:00:54.69 ID:zvodCB270
君が代、今日は上手な人で安心したよ。
342名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:00:55.63 ID:KZfqIsWt0
内田は糞クロスもあったが決定的なクロスもあったろ?
おまえら馬鹿じゃないの?
343名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:00:57.21 ID:9w5/sIEN0
>>285
ボールは収まるだろうけどな
あの運動量の少なさは今のサッカーでは致命的だろw
344名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:00:57.47 ID:WCuwQDYD0
>>166
>>182
アジアカップでもキリンチャレンジカップでも韓国戦でも
シュート数、チャンス数、決定機の数をそれぞれ調べてみればわかる
本田が出てない試合の今回の試合やサウジアラビア戦の方がチャンス数は多いから
345名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:00:57.69 ID:VAsVo7xK0
現在、タジキスタンvsウズベキスタンは後半でスコアレスドロー。
そのまま終わってくれると助かる。
346名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:00:58.36 ID:YkznCqZY0
>>289
ハイライトきたああああ
347名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:00:59.05 ID:B4EowwiF0
>>24
俺のレスと大体一緒でワロタwwwwwwwww
348sage:2011/09/02(金) 22:00:58.91 ID:OZYCG4t80
韓国6-0レバノン
オーストラリア2-1タイ
349名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:00:59.41 ID:BHdj2qGt0
いちいち遠藤のFKの時ワールドカップ持ち出すのやめろw
いつまで言ってんねんw
350名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:00:59.70 ID:g1cQVUmW0
>>98
内田の守備はよかったろ。攻撃はもともとあんなもんだよ。
フリーの選手を抜け目なくみつけて精度の高い縦パスを送ることはできても
パスで崩すということはできない選手。
足が速いけどそのスピードを存分に生かせず、またドリブルで仕掛けることは殆どしない選手。
351名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:00:59.66 ID:tblBQYjI0
1TOPハーフナーで香川をシャドー気味に配置するといい感じになりそう
352名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:01:00.94 ID:xVqXe/L/0
>>270
右内田、左長友だろ
353名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:01:01.53 ID:XvG3dcWA0
>>67
汚いプレーもなかったしね。
354名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:01:03.01 ID:2scfCeBd0
↓鹿島の本田がひとこと
355名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:01:03.21 ID:QeA54lzZ0
>>194
本田は手術したから今年は絶望
356名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:01:04.05 ID:lVoHPtXU0



長谷部の、やる気スイッチ入れたの誰だよ


おかげで凄いことになっただろ



357名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:01:09.19 ID:aPmSl3dr0
>>227
NHK? or NTV?
358名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:01:12.45 ID:pxOtHbAK0
>>313
香川に一番合うのは乾
359名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:01:12.86 ID:WKFcKh+L0
>>67
ポルトガルという国があってだな
360名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:01:13.33 ID:UrI6Shg3P
あぶなw
361名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:01:13.85 ID:rVEhkp+p0
乾か家長呼んで
362名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:01:15.05 ID:Na9VpKyq0
>>315
ホントあのワロスは信じられん
あんな大失態犯しといてへらへらしてやがるのも許せん
363名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:01:15.68 ID:1pGy/I+rO
これはどう考えても日本に有利な判定多過ぎ。
不可解なレッド、ロスタイム5分、それ以外のファールも日本側に有利なものばかりだった。
こんなアンフェアな試合で勝っても喜べん。
内容も悪かったしな。
364名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:01:15.50 ID:Qf5qIBPf0
>>237
スタメンはキツイがサブなら文句はないが
もう1試合くらい見てから評価したいところ
365名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:01:16.23 ID:yQ62opBC0
あいて背負ってキープできる奴が1人いないとね。
本田はそこらへんはまじでゴリラ。蹴散らしてキープするし。
366名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:01:18.15 ID:hHH/+up50
他のアジア予選は今どうなってるの?
367名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:01:19.38 ID:urElCvAa0
【今日の試合でわかったこと】

柏木のトップ下は使えない。
香川をトップ下にして、香川のところを清武にした方がいい。
368名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:01:20.08 ID:ntIOxkS70
最初に吉田が触ってれば簡単に勝てたのに…
369名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:01:19.97 ID:l75HQfjr0
>>16
ちゃんと彼ジャイって書いてくれないと
370名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:01:23.66 ID:lPB6UDj30
↓今頃ロッカールームでは長谷部がふがいない出来の香川の胸ぐら掴んで
371名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:01:24.19 ID:a4rl7ffS0
やっぱ初戦は難しいね
北も勝ち点を取りに行く戦い方
実力差は明らかだったがあれだけゴール前に固まればさすがに厳しいわ

本田△がどうとかよりいつのまにか随分人材豊富になったなサッカー界は
ハーフナーにしろ清武にしろ層が厚い
372名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:01:25.41 ID:HrD3VGHj0
>>18
ツンデレ爺w

かわいいなw
373名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:01:25.81 ID:csfN5gC60
柏木は本当に運のない奴だ(今日は)腹たった
374名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:01:28.00 ID:Sh+XKizS0
お前ら内田叩いてるけど、内田がケツ貸してくれるって言ったら
ノンケでも一瞬考えちゃうんだろ?え?
375名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:01:31.53 ID:hjzJbL+pO
マイク>>李
清武>>>柏木
376名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:01:33.61 ID:7/tc4qG20
377名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:01:33.94 ID:yFUstkta0
>>300
典型的なコミュ障の本田アンチ乙www
378名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:01:34.21 ID:CzNKcz9p0
君が代がいい感じだと苦戦するのか
379名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:01:35.62 ID:kkyhwdn60
長谷部→清武→吉田→ゴール!!
380名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:01:35.75 ID:IxcFF8YD0
こわな試合が続くと、ザック禿げちゃうな
下手すると脳梗塞
381名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:01:35.79 ID:4aGnMI+y0
>>296
あいつが本領発揮するのはアウェイの厳しい試合
今日みたいなボール持てる試合だといらない子
382名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:01:36.49 ID:pvcS2FC+0
>>315
サッカーIQ以前の問題だから
383名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:01:37.56 ID:8kESSqHx0
ザックは勝負師だわ
自分のミスを認めてすぐ対策できる人は強い
384名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:01:37.26 ID:A8OOhoFu0
本田さんがひっそりと手術を終えてた件 はえーw
385名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:01:41.27 ID:eHbzjTaS0
岡崎てせっかく良い所に入ってくるのにトラップで台無しにしちまう
386名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:01:42.36 ID:QZSwciBF0
でも内田はなんだかんだで別格だったな
さすが世界のSBだわ
387 【東電 78.1 %】 :2011/09/02(金) 22:01:44.19 ID:Qfvm4W220
こんな試合で劇的勝利しないでほしい、疲れる
388名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:01:45.01 ID:VkgYhFB00
やはり、アジアでは鬼のようなキープ力を発揮する本田がいないのが一番痛かったな。
内田はワロスばかりだな。キーパー狙っているのか?
389名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:01:45.89 ID:5WZOI/oj0
北朝鮮戦績
7勝4分5敗

最近の対戦
2005/*6/*8 ○2-0 W杯予選     バンコク ジーコ
2005/07/31 ●0-1 東アジア選手権 大田 ジーコ
2008/02/17 △1-1 東アジア選手権 重慶 岡田

http://kick.or.tv/nippon/history.php?mode=amatch&id=afc17&view=3
390名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:01:46.14 ID:l1UH2UNw0


負けることを願ってた本田信者は今どんな気持ちなの?
391名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:01:46.12 ID:MWSQq0780
マヤ変に持ってるww
ワロタww
392名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:01:46.65 ID:MAIWnUMT0
まあでも終ってみると劇的で面白かったかもしれん
普通に3-0とかで勝っててもここまで盛り上がらなかったろう
393名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:01:46.91 ID:EefSJvb90
>>16
ゴールの瞬間マヤについてた奴の
斬られ役みたいな倒れ方は芸術
394名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:01:47.62 ID:Il7xeeQXP
>>304
清武が入る前から、北朝鮮が動けなくなってきた影響で流れ変わってたじゃん
395名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:01:49.39 ID:uK4qOiR60
>>363
どこが不可解か説明してくれるかな?
396名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:01:50.69 ID:43RZeyET0
>>356
本田が離脱する前に長谷部に上から目線で「どんどん行けよ」と言ったらしいのでそれかも。
397名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:01:51.13 ID:FrIYwdfLO
>>5
レッドは妥当だったけど、ロスタイム5分は吹いたw
全体的に笛も日本よりだったしな
398名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:01:52.84 ID:rTVPJyS9O
柏木は常にあんなもんだよな
山田直輝のが普通に良いと思うわ
柏木は右で蹴れないのがきついわ
399名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:01:55.19 ID:tOHv0fUP0
最後 クロス入れたのだれ? うまいな
400名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:01:56.72 ID:aPEdWM/B0
長谷部すげーなあ
401名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:01:57.84 ID:GxTKlUJN0
柏木、いらね
402名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:01:58.40 ID:kdAxDkdK0
右が駒野、左が安田でいいよもう
403名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:01:59.68 ID:Uyq31Sgo0
見れなかった人のために。
なお、守備の機会はほっとんどなかった。

川島:6:ほとんど仕事の場面なしだったが、要所要所で安定したプレー。
今野:7:出足の早いチェックとカバーリングで抜群の安定感。相変わらず落ち着いてます。
吉田:8:ブチ抜く宣言されていたチョンテセを圧倒。チョンテセへのクサビをすべて潰した。おまけに決勝点。
内田:5.5:積極的に攻撃参加したが、突破もイマイチ、クロスは相変わらず凄惨な精度。
駒野:7:韓国戦同様に積極的にドリブル突破をしかけ、プレーの選択肢も豊富。左サイドで香川とのコンビもよかった。
長谷部:8:セカンドボールをほぼ制圧し、終盤では奪ってからそのままドリブルで持ち込んでチャンスを何度も作った。相変わらず素晴らしい。
遠藤:7:最近は完全に黒子役?派手なプレーはなかったが、相変わらずのポジショニングのよさと的確な散らしで極上のバランサー。
岡崎:5.5:相変わらずの運動量と献身だったが、ボールロスト多し。今日みたいに引いた相手だとあんまり存在価値がないと思えてしまう。
柏木:4:動き回ってボールに絡もうとしていたが、逆にボールの収まりどころを無くしていて逆効果。香川や李とプレーがかぶっていて本田不在を痛感させられた。
香川:6.5:攻撃をリードしてはいたが、どちらかといえば期待を裏切った。ボールをキープできる味方がいないときついか・・動きすぎる周りとはかみ合わない感じ。ただし、エリア付近での位置取りのよさとプレーのアイデアはさすが。
李:5:ほとんど存在感なし。ワンタッチ目の精度も低かった。韓国戦で良かった周りを生かそうとしすぎる動きが今日は裏目。今日はもっと強引で良かった。
清武:6.5:積極的にシュートをうつなど目立つが運もなかった。香川や遠藤と同じレベルでプレービジョンを共有でき、精度も高かった。
マイク:6:惜しいシュート一本。高さは大きな武器。足元も良かった。ただし
404名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:02:00.02 ID:McGrlqON0
負ける気はまったくしなかったけど
点入る気もしなかったな

最後入ってよかった
405名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:02:01.50 ID:K5Gj2C9d0
実況酷すぎだろ。どこの国の放送局だよ
406名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:02:02.36 ID:zvodCB270
>>338

まあ、パワープレーがなくてよかったよ
407名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:02:02.92 ID:G1TaiCLy0
73' Tajikistan 0 - 0 Uzbekistan


お前らどう思う?
408名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:02:02.82 ID:6+hzEby90
>>16
ありがとん

BS見てたからこっちは初めて
409名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:02:03.66 ID:c94cZ0Za0
豪-タイ
http://www.youtube.com/watch?v=AI84Xmd4UZE

1点目 ケネディ(名古屋)がこぼれ球押し込む
2点目 ケネディ(名古屋)落としからアレックス(清水)が決める

J完全勝利
410名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:02:05.76 ID:LU5w7Fmj0
柏木いらない二度と代表呼ぶな
411名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:02:06.56 ID:CmkrnRn40
>>148
決定機のほとんどがロスタイムとその前に集中している。
相手の体力がある間、前半なんかチャンスと呼べるようなのは一つ程度しかなかった。
決定機なし
412名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:02:08.18 ID:QVp+DJKd0
本田の代わりの選手がいないのが問題なんだよ
今までも本田抜きになると昔の日本のサッカーに逆戻りしてただろ
パスはまわせても位置が低すぎてシュートまで行けない
413名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:02:08.25 ID:KCis6tGi0
いつもどおり過ぎるぞ内田
414名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:02:08.39 ID:yIdD5z8R0
なんかジーココースに乗ったようでちょっと不安だwww
415名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:02:08.69 ID:ihALDt0r0
岡崎は足をつま先まで伸ばしてなかった
416名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:02:09.82 ID:6pUabmuG0
今野と吉田は落ち着いてたな
北はデカイ奴入れて放りこんでくるかと思ったけど
417名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:02:10.31 ID:0FLfn7/WO
清武さすが、アシスト
柏木と内田w

点とれそうじゃなかったけどとられる雰囲気も全くなかったのがいい
ボールポゼッション64%
418名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:02:10.18 ID:LFfwpsvs0
香川しょぼすぎ
419名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:02:10.38 ID:XTapUFNC0
香川トップ下で清武先発じゃないのかよー
なんで柏木なんだよー

って言った僕は自称プロのサッカー通の人たちに
ニワカは黙ってろ柏木今スゲーいいんだよとか言われて叩かれたんですけど・・・
これどうされるおつもりですか?
420名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:02:11.03 ID:ZkQH4DXJ0
ああ、そうか・・・本来ならマイク・ハーフナーなんだな。
日本生まれの日本育ちで日本国籍取ったから苗字名前の順で言ってるけど。
421名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:02:11.01 ID:AFLdZWR10
3次予選で北朝鮮はちょっときつくね?
腐ってもW杯に出た国だし
422名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:02:12.33 ID:C1JvOGOy0
北朝鮮の186cmが出て来たときは高さ警戒するコメをアナと都並が何度もしてたけど
194cmハーフナーが出て来た時は、高さを全然強調しなかったのはなんでだよ
423名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:02:12.70 ID:KHc8zL1R0
>>18
セル爺吹いたwww
ふざけんなよwww
424名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:02:13.07 ID:fHKfLmIf0
内田ってフェイントとか緩急つけるとかできないのかな
SBとはいえ、もうちょっとドリブルできんもんか
425名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:02:13.91 ID:dSXvNJLs0
>>275
玉際でゴリゴリ出来る選手が少ないよな日本は
パスサッカーは結構だけどああやって中央固められたら
個でぶち壊すせる奴をもっと選ばないとね、マイクの投入は良かったけどさ
426名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:02:14.41 ID:7PaAmXmv0
>>356
文字通り北をチンチンにしていたな、長谷部w
427名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:02:15.25 ID:/I6S4G5y0
いろんな攻撃オプションがあるって分かっただけでも今日はよかったよ
428名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:02:17.02 ID:9cAMH4T70
中国が負けたら教えてね
429名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:02:16.80 ID:MWniEi5dO
>>349
引退するまで続くさ
430名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:02:16.88 ID:cT7pg6p50
本田オタざまあwww
最初から清武なら楽勝でした

本田いても→ ヨルダンに引き分け、シリアに苦戦

ただ前半の柏木が論外だっただけ(笑)
大して本田関係ねえw
431名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:02:18.44 ID:QKjs2puI0
イチュンソンは完全にスパイだったな
同胞に配慮してわざと糞プレー連発
やっぱ在日は帰化しようが糞だわ

帰化しないで気化してろやゴミクズ朝鮮人参
帰化しないで気化してろやゴミクズ朝鮮人参
帰化しないで気化してろやゴミクズ朝鮮人参
帰化しないで気化してろやゴミクズ朝鮮人参
帰化しないで気化してろやゴミクズ朝鮮人参
帰化しないで気化してろやゴミクズ朝鮮人参
432名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:02:19.25 ID:WjtXcoaY0
内田はドリブルでボールを前に運んじゃいけないっつー決まりでもあんの?
433名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:02:19.47 ID:/0oIAR7N0
柏木は代表に出れるレベルじゃない。

長谷部がトップ下のが良い。
前半の柏木の酷さにイライラさせられた。
434名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:02:21.15 ID:vkK8hqM30
柏木も沢兄貴見習って欲しいわ
435名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:02:21.21 ID:hnGIaOl40
ラグビーワールドカップ9月9日開幕!

W杯期間中の試合中継【日テレ系28局ネット+TOS】
日付 カード 放送日時
9月9日(金) ラグビーワールドカップ開幕戦
ニュージーランド - トンガ 25:48〜27:48

9月10日(土) 日本 - フランス(日本初戦)
(最大25分延長)
14:30〜17:00  ※ただし、14:30〜14:50は関東ローカル
9月16日(金) 日本 - ニュージーランド 24:58〜26:58
9月21日(水) 日本 - トンガ 23:58〜25:58
9月27日(火) 日本 - カナダ 23:58〜25:58
436名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:02:21.70 ID:bWNja12/0
>>347
気持ち悪い
氏ね
437名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:02:21.54 ID:Nxk/oQMr0
155 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2011/09/02(金) 21:45:34.99 ID:dx9c+WRx0
ジーコ信者は
強豪は苦戦するのが当たり前と言っていた

▼ 215 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2011/09/02(金) 21:49:12.14 ID:VHCBCI1J0
>>155
信者なんていたのか・・・

▼ 236 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2011/09/02(金) 21:50:30.69 ID:zQDwoOX00
>>215
茨城県南部に大勢いそうな気がする
438名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:02:22.91 ID:NHxNfZ+d0
>>324
判断早いよねぇ。
439名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:02:24.03 ID:sb5Z9xVG0
>>51
日本代表のトップ下としては香川は能力が低いから
サイドの方がシュートのチャンスが多く、香川の能力を生かせるから
440名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:02:24.55 ID:9Pgp9oTvO
日本3次予選突破おめでとう!
441名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:02:26.27 ID:4Rc1fAIt0
>>39
ちゅうごくw
442名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:02:26.66 ID:WXs1mYgO0
>>271
あの点差であの時間帯は、ああいう戦術が一番やられて嫌なんだけど
443名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:02:26.63 ID:Qf5qIBPf0
長友がポテチを食べながら↑
444名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:02:27.41 ID:fz3M9BEWO
北チョンのGKは新潟が狙ってます。
なにやってんだ東…
445名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:02:28.13 ID:CdczSeBp0
田中順也はいつ見れる?
446名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:02:30.04 ID:3BdhdGCtO
内田のクロスはいつも15点か90点かのどっちかだな
447名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:02:30.33 ID:idx5HzQS0
内田は守備面見ると右サイドバックはずせないだろ
448名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:02:31.22 ID:WsG0zwhI0
香川はなんだかオシャレプレイに目覚めてるフシがある・・・
あの病は危険だ・・・一流プレイヤーを二流にしてしまう・・・
449名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:02:31.78 ID:IxcFF8YD0
>>384
早〜
450名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:02:32.22 ID:NyPBpNE60
>>319
ちょっとはずしかけたよね
451名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:02:32.54 ID:pxCg0yb/0
つーか北のGKレベル上がったなぁ
あそこお笑いGKの印象しかないわw
今日の怪我は控えがよっぽど酷いから代えなかったのかね
452名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:02:32.42 ID:QUHaQ3Bf0
実況が南米チャンピオンをパラグアイと言ったのは忘れない
453名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:02:32.95 ID:IVNedjBL0
>>318
柏木は無理だな。ボールおさまらん、連携悪いし、李とも岡崎とも香川とも合わん
454名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:02:33.94 ID:koidwSjh0
    /    ,,_,,,,;;ヽ      |
   /   /     | l     ゝ
   /    | -―‐  ヾ ヽ __ ゞ   
   |    |   (て)    (て)ヽ
   |    /   ー     ー| ヽ
   |  /"         _〉 |  |  退場した北の選手が心配
   l; '' ヽ     ,-―-  l  |   炭鉱?
  /    |\   l__/  /  |   
  |.    |  \___/  l   
455名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:02:34.19 ID:3ZpnNZj20
>>270
いや長友戻っても右は絶対使われるよ
素人には分からんだろうけど
456名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:02:36.61 ID:CmkrnRn40
>>407
タジキスタンがドローしてくれると助かる
457名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:02:36.58 ID:4Aob2v770
本田のありがたみがわかる試合でした。
タメ作れないと、両シンジは動き出しが遅い遅い。
最後の長谷部こそ、侍でした。
458名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:02:38.42 ID:7bNNwDMBO
>>187
韓国よりフェアだな
459名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:02:38.40 ID:tOHv0fUP0
>>393
確かにww
460 【東電 78.1 %】 :2011/09/02(金) 22:02:39.39 ID:Qfvm4W220
内田のワロスは他者の追随を許さないね
461名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:02:40.17 ID:vT7NW0Sa0
長谷部良かったなぁ
ドリブルも縦への楔のパスも抜群だった
次の試合長谷部をトップ下に上げるのはダメかな?
ボランチにはアウェーなので守備重視で阿部ちゃんで
462名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:02:40.94 ID:XnVPqj6Q0
内田が1対1で抜いたのを見た事がない
463名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:02:42.38 ID:hfcN2BdN0
例の事件があったから
ハーフナーを応援しちゃったよ
464名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:02:43.24 ID:2zaCE/LN0
>>385
岡崎うまくなってきたのになあ
今日のは旧岡崎だったな
465名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:02:48.51 ID:a8Rftc/K0
内田の問題はクロスの精度じゃなくて高い位置でボールを持った時の積極性の低さ
今日の内田は完全に攻撃の蓋になってた
466名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:02:48.59 ID:JH7WfWVP0
NHKこのあとすぐ!
467名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:02:48.68 ID:WCuwQDYD0
>>398
山田を代表で見たいなあ
468パパラス♂:2011/09/02(金) 22:02:52.21 ID:rGhSXomB0

最初から清武使っとけっての(*^ー^)ノ~~☆
469名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:02:53.35 ID:7uzjpZ/F0
柏木は、おまえら叩くだろうが、
普通に良かった。

ただ、パス先が、駒野 内田 李ではどうにもならん。

これは、香川も一緒。
どんなに良いポジションでプレイしても、
中と両サイドが、李 駒野 内田ではどうにもならん。

とにかく、駒野は日本代表から、追放しないといけない。

こいつが、代表に居ると日本はワールドカップ本線出場権取れない。

→もっと練習していつかまたどうぞ
470名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:02:53.34 ID:6m1ABc7/0
内田は先が見えてるからな〜
この先大して成長しないよ
471名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:02:53.34 ID:xV/OBrph0
とりあえず柏木が使えないっていうことが分かったのは収穫だな
472名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:02:54.98 ID:M92Fl5blO
(;´Д`)=з 勝つには勝ったが、正直なとこ応援してて胃が痛くなった。

本田抜きで、あんなスタミナ不足のチームにあそこまで苦戦するんじゃストレートに喜べない…。
473名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:02:55.04 ID:Ll/VfkrrO
本田の怪我で柏木のダメさ香川や岡崎のしょぼさ大きくいうと日本のレベルが格段に下がるということが分かったな

本田△はやっぱり偉大な選手なんだな
474名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:02:55.10 ID:faOTRTPC0
矢野待望論
475名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:02:55.73 ID:59BBEyUW0
476名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:02:56.61 ID:ulyXX/Hz0
実況アナが「柏木にとってはチャンス」って言ってたけど
どうやら生かせなかったようだな。
代表にはいらないと思う。
マイクをもう少しチームになじませればいいな。
清武はどうして最初からでないの?スタミナないの?
477名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:02:58.13 ID:b3smOuyhO
>>366
OZ2-1タイ
韓国6-0レバノン

左がホーム
478名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:02:58.12 ID:Zt/VsXBz0
Tajikistan 0 - 1 Uzbekistan

さすがに甘くないか
479名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:02:58.21 ID:ct5o1QWA0
ビッチを具現化した夫はどうだった?
480名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:02:59.08 ID:ujG/kzld0
肉田の劣化が気になる
481名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:02:59.68 ID:RzGYoFyh0
内田いらなすぎわろた
駒野右でよろしく
482名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:03:00.02 ID:uJi8LyR4P
初戦で引き分けてたら、W杯出場に暗雲が立ち込めてたな。

アウェーの北朝鮮は冗談抜きで何でもやってくるからな。
負けそうになると、相手を怪我させることだけを目的にしたようなプレーもしてくるし。

審判に抗議して選手全員がロッカーに引き上げたこともあるからな。

それこそ何があるかわからないアウェーゲーム。アウェーは計算できん。
483名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:03:00.95 ID:LyPqApuW0
484名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:03:01.14 ID:2scfCeBd0
>>409
こっちも名古屋か
485名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:03:01.35 ID:wCjbfEvI0
>>289
都並ひでーな。NHKで見てよかったわ
486名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:03:01.87 ID:TeuUjQvN0
チョンテセ劣化した?全然見せ場も無かったな。
487名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:03:02.46 ID:Hdu0Cke90
遠藤が上がれ過ぎて今野がDFしながらボランチまでしてた
488名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:03:03.33 ID:epXK93oA0
久しぶりの宇宙企画連発
489名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:03:03.82 ID:4Kbvf4FY0
うんこのうんこ物語はやはりうんこでしかなかったな
490名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:03:05.39 ID:zvodCB270
>>355

日本で手術したの?
491名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:03:08.48 ID:QVp+DJKd0
地上波、北朝鮮応援しすぎだろ
チョン・テセにそんなに点をとって欲しかったのかね
492名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:03:10.16 ID:Cw+2tsj00
北のGK反応良すぎだろw
493名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:03:10.55 ID:+ZTZVBB8O
試合の途中でジャンボマックス出てこなかった?
494名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:03:10.46 ID:d3uo59/f0
今日の長谷部は全盛期の中田英のような存在感と切れ味
守備がすごいぶん
中田英より上かも
495名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:03:13.09 ID:l1UH2UNw0
キープだけのオワコンいらねーなwwwwwwwww
496名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:03:13.55 ID:M05h0ebl0

李<<<<<<<<<<<<<<<<決勝ボレーの北澤
497名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:03:14.90 ID:Rpr5vY5h0
ハーフナー入れるなら酒井入れたほうがいいんじゃね
内田はクロッサ−じゃなくパサーだから高い選手入れても大して効果ない
498名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:03:15.45 ID:CGi6exsr0
柏木って手が長いよねサッカーじゃなんも役にたたねえけど
499名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:03:16.31 ID:lGz1YDFw0
川島永嗣 6.0 今日は声で貢献
駒野友一 3.0 試合の流れを序盤から暗くした戦犯。走れよタコ
内田篤人 2.0 ニヤケ顔でワロス連発。突破する気配もなし。誰か殴れ
今野泰幸 6.5 J2なのに良く頑張った
吉田麻也 7.5 チームを救う一発。 
MF遠藤保仁 6.0 何だかんだでいるだけで6.0。 だけど今日は球捌き遅かったぞ 
柏木陽介 3.0 ニヤケ顔で宇宙開発するなら消えろ。二度と顔見せるな 
清武弘嗣 8.0 貴方は天才です。ジーニアスです。
岡崎慎司 4.0 髪切れ。下手糞なんだから初めから走れ。トラップ練習しろ。
香川真司 4.0 トラップが酷すぎた。精神的にも幼い。
長谷部誠 7.0 前半はミスパス連発。後半は気合で挽回。  
李忠成 4.0  工作員は国へ帰れ
マイク  5.5  決めておけばヒーロー   
500名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:03:18.42 ID:cXwZLkMbP
>>180
残酷なパロディだよ

ウチダに対する
501名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:03:18.62 ID:FzI08yOs0
今日の岡崎をたたいてやるなよ。
あれは李とプレーエリアが被ってたんだって。

しかし今日は点が入らないパターンの展開やなー。と思っていたから、吉田はよくやったよ!
502名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:03:18.82 ID:dSXvNJLs0
>>422
津波は相変わらず印象論だけのバカだからさww
503名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:03:19.47 ID:kvZKpVjm0
NHKくるでえええええええええええええええ
504名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:03:22.54 ID:I1x7/bCh0
>>339
カウンターの場面で無駄に上がりを待ってチャンス潰してたけどね
せっかく逆サイドに1人フリーでいたのに
505名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:03:22.97 ID:LBIgieSS0
内田のワロス
506名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:03:23.30 ID:xFJtC3j20
son of bitchチョンワロタw
507名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:03:23.61 ID:MBCygt6g0
>>5
分かったからさっさと兵役に行って来いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
508名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:03:24.86 ID:TKE3oRzwO
チョンテセ悔しそうやったな。
509名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:03:26.61 ID:Q+bo01Ml0
中国あのグループ上がってこれなかったら恥ってレベルじゃないぞwwwwww
510名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:03:28.87 ID:5G3XfjrN0
トップ下はボール運べる奴じゃないといかんな
511名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:03:30.56 ID:FjrWkiTbO
中国シンガポールに負けてるぞw
512名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:03:30.86 ID:DMfXngbI0
長谷部の後半の後半、味方の攻撃のヌルさに
ブチキレた怒涛のプレーは凄かった

MOMは文句なしに長谷部
513名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:03:31.88 ID:I5LJhFG00
この速さなら、26歳の姉貴の写真貼っても誰も見ない
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00045826.jpg
514<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/02(金) 22:03:33.25 ID:g85Ct7Ze0
南チョン 6-0 レバノン
ワロタ
515名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:03:33.67 ID:6j6Di7fRO
内田はシュート絶対入らないうえにクロス糞の癖に
積極攻撃するのがゴミすぎる

シュートとクロスは常時糞なんだから黙ってグラウンダーでバックパスでもしてろ
516矢島!:2011/09/02(金) 22:03:34.40 ID:h8GI3U530
のちほどじゃねえよNHK

うんこがもれるじゃねえかあ

なでしこなんてどおでもいい

早くゴールシーン流せ
517名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:03:35.85 ID:HvouxnYb0
中国後半はじまったぞw







518名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:03:37.55 ID:MNFHg1gK0

柏木

誰それ? 食えるの?
519名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:03:40.37 ID:CxOycvtt0
李はボレー一点だけでなんで毎回出てるの マジゴミじゃんこいつ
520名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:03:41.00 ID:e68Rby4o0
もう少しでデビューゴールが具現化したのに、何故投入後にショートコーナーで不意を付いたのか
521名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:03:42.07 ID:ct5o1QWA0
>>486
俺たち守ってるから一人で点とってこいよって送り出されりゃそんなもんw
522名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:03:41.72 ID:QLEwftVR0
清武のプレー見てると会社の接待思い出して嫌になる。
523名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:03:43.13 ID:7carvPJw0
柏木、ウシダ

吉田 、ベーハセ
524名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:03:45.61 ID:Sh+XKizS0
>>344
お前はあのサウジ相手にチャンス数とかぬかして・・・正気なのか?
あの時のサウジってアジア最弱レベルだぞ。
点差つけられて後半は半ば試合投げてたし
525名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:03:46.50 ID:qNnPSODA0
     マイク
  香川    清武
     長谷部
駒野   遠藤   内田
  伊野波 今野 酒井

これで3-4-3しようぜ
526名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:03:48.10 ID:pi2/+2td0
         /:|.              /:|
        /  .:::|            /  :::|
        |  ...:::::|           /u  ::::|
       i  ノ (   ̄ ̄⌒゙゙^――/   ::::::::|
      /_,, ⌒  u   . _        ::::::::::::\ <哀号ーーーーーーーーーーーー!!!
      /  \\゙.l |  / ::// ̄● ̄ ̄/  ::::::::\
      |● ::::::|  . | | / :::: /   :::::::::://u  :::::::\ 、、,,_ ......、、,,_ .
     /i,.\_:::::::|    u::::: /   ::::::::://  ; ジr!r!'゙゙´  `'ヾ;、,゙´ ヾ;、
    / \( (\|.  ::::::.   // ̄) )  ,i{゙‐'_,,_        :l}..::;   l}゙
    / u  ) )_ ^  ^  ̄ ̄ ,,、( ( ,r!'゙´ ´-ー‐‐==、;;;:....   :;l!:;   l}.
   / / /__,,____,/ ̄ \  ,rジ          `~''=;;:;il!::    'li
  /  ヽ |.. | /└└└└\..,r,シ ill゙  ....         .:;ll::::::  /
  \ ) し ∨.|llllllllllllllllllllllllllllllll,rシ.ill゙..il'   ' ' '‐‐===、;;;...;;il!:::~''''''
   \⌒ | |.|llllllllllll;/⌒/⌒ l! l! ..ll          `"゙''l{::: ,,;r゙
:・:∵  |  | |.|lllllllll;   ./ .  .ll.. ll...'l!       . . . . . . ::l}::;rll(
∴::・:∵.|  | |.|llllll|′  /    'l! 'l! 'i,  ' ' -=====‐ー《:::il::゙ヾ;、
 :・:∵ .| | |.|llll|    |     .'i, 〔  ゙i、            ::li:il::  ゙'\
      ヽ}.∧lll    |    ../ ゙i、   ゙li、      ..........,,ノ;i!:....   `' 、  ∧_∧
       i/| \┌┌┌┌┌ /. //ヽ∩`'=、:::::;;、:、===''ジ゙'==-、、,,,__ `'(・∀・) 
      ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄| i/ヽ つ:ヽ `~''''===''"゙´        ~`'''' ヽ   ノつ
        ヽー─¬ー〜ー――i | 〜(_⌒ヽ                  〜( ,,(~)
                       )ノ `J                   ヽ)
527名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:03:50.05 ID:DaKU0+OXP
>>5
あれだけコロコロ転んで吊った吊ったアピールして遅延してればそりゃ印象も悪くなるわ
528名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:03:50.26 ID:aGxTm7+s0
>>407
試合見れてないからなんともw
529名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:03:51.53 ID:43RZeyET0
>>305
セル爺、ネタとばっかり思ってたらマジだったワロス
530名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:03:52.38 ID:hYU4EXQwP
日本がハイボールの競り合いであんなに無双してるのって初めて見たかもしれない
531名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:03:52.58 ID:6idBM/100
香川持ち過ぎなんだよ判断遅えよ
岡崎バタバタし過ぎなんだよトラップミスするなカス
内田死ね
532名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:03:52.86 ID:B+KREp+x0
今更だが日テレの中継酷い
資料読みは相変わらずだし今日は実況アナの質が悪すぎた
試合止まってるのに気付かず実況し続ける事が多いし試合の展開も言葉で伝えられていない
構成もチョンンテセを全面に押し出してるし何がしたいんだか
533名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:03:53.68 ID:xEA4qlpqO
FIFA公式でワロタwww
534名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:03:54.29 ID:16S8pJIU0
            ___
          /ノ^,  ^ヽ\
         / (・))  (・)) ヽ
        / ⌒(__人__)⌒::: l
   ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    |  チョンざまぁぁwwww
    <_ノ_ \   `ー'´    /
        ヽ  ̄V ̄ ̄ ⌒,
        /____,、ノ /
        /    (__/
       (  (   (
        ヽ__,\_,ヽ
        (_/(_/
535名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:03:56.25 ID:MPoJ0+OG0
麒麟田村がきになって仕方なかった
536名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:03:56.71 ID:b4qb9AFW0
( ゚∀゚)o彡°シンガポール!シンガポール!
537名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:03:58.46 ID:ak8+skAC0
ハーフナーを投入したザックのサッカー勘には参った

先発で使ってくれ
538名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:04:00.53 ID:BEDPnSwi0
今日始めて本田信者が頭おかしいってことに気付いたわw
粘着してる奴多いのが疑問だったが、これじゃしょうがないわ
539名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:04:01.05 ID:cT7pg6p50
本田信者落ち着けwwww代表が勝って悔しいのはわかるがw
最初から清武なら楽勝でした

本田いても→ ヨルダンに引き分け、シリアに苦戦

ただ前半の柏木が論外だっただけ(笑)
大して本田関係ねえwwww
540名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:04:04.59 ID:rVEhkp+p0
内田はクロスばっかじゃなくシュートまで持って池
541名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:04:05.23 ID:kvZKpVjm0
542名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:04:05.74 ID:Et/v0wnQ0
日本強いな。
内容で圧倒してた。
結果が伴わないこともあるだろうけど、
ザックジャパンの方向性は間違ってないな。
543名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:04:06.67 ID:LmQFkH6h0
>>5
分かったから糞食べて寝ろ
544名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:04:07.07 ID:g5sJJMok0
>>44
BSで見てたんだが読売そんな面白い事言ってたの?
545名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:04:08.27 ID:lv49CjLE0
ここにきて切り札としてキャップ1,2の選手に頼らざるを得ないなんて
バックアップの薄さ、今までのチーム作り不足が気になるな。
震災で代表スケジュールが狂ったせいもあるとは言え。
546名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:04:08.91 ID:fHKfLmIf0
>>477
タイに1点差か
高さ活かせなかったのか
547名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:04:10.81 ID:wTncDXQrO
なんか売春試合だったな
北チョンサポは問題起こすなよ
548名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:04:10.99 ID:U3R0qq2s0
李(糞)
549名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:04:11.07 ID:7btzd+Oo0
>>356
ハーフタイムにMr.Childrenでも聴いたんだろ
550名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:04:15.39 ID:fJIzb5xm0
>>271
裏をとる点取り屋だからね
551名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:04:17.30 ID:CmkrnRn40
>>430
清武がかぶるのは本田じゃなくて岡崎なんだがな
こいつほんとアホだな
552名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:04:17.60 ID:3PX6ySXu0
>>367
本田の代役は柏木、香川じゃなく長谷部で
553名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:04:18.86 ID:cLFxI6B70
長谷部△
554名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:04:20.57 ID:7uzjpZ/F0
真ん中のFW 森本で良いだろ。

李もハーフナーも要らない。

駒野が一番要らない。

駒野がボール触ると、その後数分間は、絶対ゴールしない空気になる。
555名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:04:22.94 ID:Zd9WleM70
香川君っていつもああなの?
556名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:04:24.03 ID:O6seCg0SO
吉田が決めた後、試合中にも関わらず興奮した槙野のバカがピッチ内に乱入して厳重注意w
557名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:04:24.76 ID:gPjRdHbq0
アディショナル、
カイジのパチンコ編おもいだした。
558名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:04:24.67 ID:x52u7PWC0
長谷部うますぎ
北チョンのキーパーできが良くて盛り上がったな
559名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:04:25.62 ID:rCsdH0Fs0
長谷部ドリブルあんな上手かったか?
560名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:04:27.46 ID:fABnWWf40
川島永嗣 6.0
駒野友一 4.5
内田篤人 4.0
今野泰幸 6.0
吉田麻也 6.5
遠藤保仁 5.5
柏木陽介 3.5
清武弘嗣 6.5
岡崎慎司 5.0
香川真司 5.5
長谷部誠 7.0

チョンテセ 9cm
ザック 19cm
561名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:04:28.05 ID:z7WCocWO0
日本おめでとうございます!
監督インタのザッケローニさんていつも勝ってもあんな感じなの?
怖かった
562名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:04:28.34 ID:xWoFtnl60
W杯予選って恐ろしいものだったのを再認識
563名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:04:29.58 ID:SJuF/REj0
高さのオプション高さのオプションとか言ってたけど
高さが生きたプレーは特になかったね
マイクにはサイドからもっと放り込んでくれ
564名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:04:30.82 ID:P2Awejps0
アジアサッカーはマジ魔境だなwww
しかしそれでも勝っていき、世界でも戦える日本はマジ強いと感じたわ。
565名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:04:31.52 ID:pD4MQQm70
ウズベク1点とっとる
566名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:04:31.95 ID:L/25GzQG0
自由が無い国はサッカーは弱い
567名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:04:32.67 ID:McGrlqON0
誤審イエロー以外は審判日本寄りでもなくね
ロス5分は多い気がしたけど後半試合中断多かったし
ロスタイムは日本だけ有利ってわけじゃないでしょw
北朝鮮にもチャンスじゃんw
568名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:04:32.91 ID:VVfBaNjp0
本田がどうというより柏木が糞過ぎた
清武にしたらいつもの日本だったし
569名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:04:33.68 ID:zfbrnE+wO
>>438
一流って良くも悪くもああいう判断力が凄い
全く躊躇いなかったからな
570名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:04:33.06 ID:OUShSvlo0
>>30
強い日本が苦戦したんだから、南より強いな。
3次予選は北も行けるだろ。
まあがんばれよ。
571名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:04:34.43 ID:3okt49XM0
>>34
おまえさぁ・・・
572名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:04:35.57 ID:Na9VpKyq0
李忠則は韓国戦の時も少しおかしかったけどなんかこの試合じゃ相手に気を使ってるようなプレーだったよな?
李って帰化する前は北朝鮮籍だっけ?
573名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:04:37.46 ID:EtJdYsEd0
>>476
次はかなりの確率で頭から来ると思う。
今日のプレーを見る限りトップ下に置きそう。
岡崎と香川はあまり近いと結構被る。
574名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:04:37.26 ID:YJnSQco60
今帰った
ハイライトくれえええええええええええええええええ
575名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:04:38.35 ID:Y4O1Ehxd0
【日本vs北朝鮮 関連twitterアカウント】

日本サッカー協会 http://twitter.com/JFA
サムライブルー http://twitter.com/jfa_samuraiblue
JリーグファンサイトJ's GOAL http://twitter.com/jsgoal

NHKサッカー http://twitter.com/NHK_soccer (旧・ナデシコパ)
日テレサッカー http://twitter.com/ntv_football

<日本代表>
権田修一 http://twitter.com/gonchan20
西川周作 http://twitter.com/SHUSAKU_1

槙野智章 http://twitter.com/tonji5
伊野波雅彦 http://twitter.com/inoha19

柏木陽介 http://twitter.com/yosukekun08
原口元気 http://twitter.com/Haragen24
田中順也 http://twitter.com/JUNYA18TANAKA

<北朝鮮代表>
安英学(アンヨンハ) http://twitter.com/an_yeonghag
鄭大世(チョンテセ) http://twitter.com/ChongTese9
576名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:04:39.82 ID:qI8c/hou0
後半になって心を整えなおした長谷部さんは
誰にも止められなかったな。
577名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:04:42.24 ID:1v43YhF00
清武2試合3アシスト
578名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:04:43.35 ID:ih56Jya40
北朝鮮は韓国よりずっと強かったね
北は将軍様がアレなだけで国民は純粋なんだと思うは
579名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:04:44.29 ID:KZfqIsWt0
>>446 そそ内田のクロスはアホなのと
いいクロスがある。今日は2回ほどいいのがあった。
2ちゃんの馬鹿共はみてないらしいが
580名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:04:44.77 ID:CDnEgTRL0


ハーフなマイク

マツダSC(現サンフレッチェ広島)監督だったハンス・オフトの勧誘を
受け来日した父ディド・ハーフナーが、マツダSCでコーチ兼任選手として
プレーしている時に広島で生まれた。父ディドは日本代表や横浜マリノスなどの
GKコーチを経て現在は清水エスパルスのコーチを務めている。
母も元運動選手で陸上の7種競技でオランダチャンピオンになった経験がある。
姉が一人おり、弟は現在名古屋グランパスのユースチームで
センターバックを務めている。1994年に一家で日本国籍を取得した。




581名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:04:44.73 ID:mNTglU7o0
なでしこVS台湾戦と同じような流れで、見ていてストレスが溜まりました。
まあ、勝てたから良かったですけど。
582名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:04:45.95 ID:lXMkYr/c0
長谷部みたいな闘将1人いるだけでチーム全然変わってくるな
583名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:04:47.16 ID:QH0HBWmx0
大久保はとっても正しかった
584名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:04:47.84 ID:e4f6AqAFO
アジアカップの初戦も吉田ゴールでスタートしたんだっけな
585名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:04:47.86 ID:zznhGzvnO
>>513

6.5
586名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:04:47.74 ID:ssPEvVAB0
内田がELで左SBで出たときに内田の左足は使えないって言ってた奴いたけど
右足も使えなくてワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwww
587名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:04:50.41 ID:VP361NGv0
>>170
俺甲府の試合一試合も見てないからその気持分かるわw
千真でいいじゃんって今でもちょっと思ってる
588名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:04:51.02 ID:el/O5nkN0
ザックの采配っていつも的確だよな。
やっぱ監督が違うだけで結果まで変わってくるんだなー
589名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:04:51.14 ID:QVp+DJKd0
中国負けてるってホントかよw
FIFA入りしても相変わらずなのか
590 ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/09/02(金) 22:04:54.81 ID:INCD61s/0
     / ̄  ̄\
    / / ̄ \\
    / /     ヽ)
   | /  ⌒  ⌒ |
    L/    ヽ ノ  |
   (6      ‥) )
  / ヽ       丿
 /  /|\  <二>| 
`/  / | ヽ_ _ノ
| / _ノ  /
/ // |  /| ̄ヽ
フ//  ヽ_ノ  |
591名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:04:54.81 ID:c53SNX4z0
香川、乾、清武なら「ガン、ドン、ズドン」で楽勝なのに。。。
592)*(:2011/09/02(金) 22:04:55.06 ID:bWywZoN80
>>347
なんだこの野郎
旨い酒が飲めそうな野郎だな
オッス!オッス!
593名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:04:56.19 ID:h2aXlT+b0
>>499
勝ったチームの最低点は5.5だろ。内容は圧倒してたんだし。
594名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:04:56.92 ID:2U2rdRuTO
>>287
サウジだ
595名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:04:56.88 ID:m732vFf20
ホンディがいれば・・
596名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:04:58.85 ID:Y0CG98Fj0
北のキーパーはリアル若林君だろwww
597名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:04:58.75 ID:e/lcglEn0
一つ分かった
W杯予選の熱気ハンパねぇw
勝ったから言えるんだけどさ

日本代表勝ち点3おめ
598名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:04:59.15 ID:GmMfI7Eq0
しかしやばかったな。途中負けるんじゃないかと思った
判定その他で日本には追い風だったのに
やはり本田がいないと流れがガラリと変わるな
599名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:05:01.25 ID:QKjs2puI0
チョンテセはドイツの日本人会に参加してるせいで丸くなって使い物にならなくなったな。
600名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:05:01.93 ID:16S8pJIU0
            ___
          /ノ^,  ^ヽ\
         / (・))  (・)) ヽ
        / ⌒(__人__)⌒::: l
   ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    |  チョンwwww
    <_ノ_ \   `ー'´    /
        ヽ  ̄V ̄ ̄ ⌒,
        /____,、ノ /
        /    (__/
       (  (   (
        ヽ__,\_,ヽ
        (_/(_/
601名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:05:01.99 ID:C1JvOGOy0
>>511
シンガポールは八百長ファミリーだから5点差で中国が勝つよ
602名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:05:03.97 ID:ttymQT1U0
鬼神長谷部△
まさに鬼のような気迫だった
603名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:05:05.06 ID:0rkjMG/n0
ゴールした直後みんなが重なり合ってる時にスパイク履いてないやついたけどあれ危ないだろ
604名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:05:05.21 ID:WCuwQDYD0
>>411
前半から後半もたくさんチャンスは作ってたよ今日の代表は
前半だけでもエリア内で柏木がふかしたシーンとか柏木が絶妙なクロスをあげたシーンや
香川がFWと入れ替わって持ち込んでミドルシュートを蹴った場面があった
605名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:05:06.00 ID:1h/2eIv10
点取るまでのザックの顔の紅潮具合が半端なかった
606名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:05:06.36 ID:I6e8jL7gO
遠藤へのファールが全てだったな、遠藤は上手く演技してたわまじで 北チョンはテセ下げたのは失敗だったね
607名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:05:06.59 ID:xWoFtnl60
>>561
内心ブチ切れ状態だろ
6日までにきっちり修正してくると思うけど
608名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:05:06.76 ID:8kESSqHx0
タジク対ウズベクいまのまま引き分けならかなりおいしい
609名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:05:06.90 ID:KTvDXtFsO
ゴールした後の選手の喜びを見るとプレッシャーの大きさが分かるな
普通なら入るだろってシュートもポストにガンガン当てるし
まあ予選はいつも似たようなもんだけど、初戦勝ったんで次は多少楽になるかな
610名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:05:07.39 ID:RGrr1IUz0
ハーフナー使えねえマジで
611名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:05:07.88 ID:9w5/sIEN0
>>563
最後のCKとかまさにじゃねーか
マイクと吉田でマーク分散してただろうが
612名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:05:09.20 ID:eapeKMVj0
>>359
あれは将軍様からもっと前へ出て攻撃しろという指令があったからだろ
ブラジル戦のように引き篭もってれば接戦になったはず
613名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:05:09.10 ID:OaFT4bPBO
長谷部はマジで凄いな
614名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:05:09.89 ID:dEBGSfUv0
南チョンとしたときの香川と本田のパス回しがみたいなー
3ヶ月ぐらいかかるかもしれないとか最悪だ
615名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:05:10.84 ID:ZpiJ4hYH0
616名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:05:10.95 ID:sUmD4vDG0
長谷部は凡ミスもかなりあるから評価できないんだよな・・・

あと柏木、駒野、内田はどう見ても格が一段落ちてる
内田は一人抜いてのクロスってのが全くできない上に今回は精度もなし
ハーフナー使わない時は入れなくていいだろ
617名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:05:12.16 ID:gt/680pC0
清武またアシストwwwwwww
618名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:05:12.96 ID:vgYgQ+0x0
ちなみにハーフナーは
父親がプロサッカー選手で母親が陸上の伝説の金メダリスト

これからも急成長するよ。
619名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:05:14.55 ID:xVqXe/L/0
内田批判してる奴って代わりは誰を推すんだ?
完璧じゃないけど内田より確実に上なんてSBは
長友ぐらいだろ
620名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:05:17.46 ID:8aO7ZULg0
シュートふかすたびに半笑いでニヤニヤしてんじゃねえぞくそが
621名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:05:17.70 ID:dICjM4dE0
本田がいないせいなのか、香川が後ろによくいた
622名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:05:18.54 ID:+aNpFgH60
駒野のちんたら走りと内田の糞クロス&宇宙開発、岡崎ボールロスト、李のポストした後の無反応状態にはイライラしたわ。
623名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:05:20.29 ID:M/iq2/ej0
ハーフナーの高さは使えそう
もう李は出なくていいよ
624ジエン隊 ◆11Apprndg2 :2011/09/02(金) 22:05:20.58 ID:CwPH0leO0
(・∀・)<この早さならいえる!

(・∀・)<This is World Cup quolity!!!
625名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:05:23.05 ID:909G+VKB0
>>55
ヒント:炭坑でもサッカーは出来る
626名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:05:24.33 ID:zfbrnE+wO
>>572
民団(南)
627名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:05:24.11 ID:CioLxtJK0
ともかく、「ドカベン香川」という横断幕は
やめて欲しい
628名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:05:24.79 ID:ApoSehpF0
川島 5.0 ほぼ出番なし
内田 5.0 単調なクソセンタリングに終始 もう少し相手を崩すアイデアがほしかった
駒野 5.5 積極的に上がるが決定機は生み出せず
今野 6.0 安定した守備で無失点に貢献
吉田  6.5 値千金の決勝ゴール 守備でも安定
長谷部 6.0 停滞した試合を打開しに前に出て何度かチャンスは生んだがゴールへは繋がらなかった
遠藤 6.0 相変わらず安定したプレー フリーキックを決めていれば・・・
岡崎 5.5 チャンスはいずれもちょっと届かず
柏木 5.0 本田の代役にはならない ワンサイドゲームよりは行ったり来たりが多いゲームこそ本領発揮か
香川 5.5 何度かチャンスはあったが得点できず
李 5.0 ほとんど見せ場なし 中盤選手との細かい絡みに混ざれないと出場機会は無い

清武  5.5 香川との連携、最後のアシストなど投入後は何度かチャンスを作った 次戦スタメンあるかも
ハーフナー5.5 予選は今日の様な相手が引いた試合が多いのでチャンスか 今後も起用ありゴールも近そう


雨さえ無ければ原口を試してほしかった
本田、憲剛の離脱はまずい
阿部を入れて長谷部を上げるかFWを2トップにするか次戦はスタメンいじってくるだろう
629名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:05:26.10 ID:QFm/x31FO
>>554
森本はない
630名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:05:29.45 ID:ertCQfWP0
内田は今日の試合に限らず毎試合毎試合クソクロスしか上げてない
悪くなかったって言ってる信者はいつものババアだろ
631 【東電 78.1 %】 :2011/09/02(金) 22:05:30.70 ID:Qfvm4W220
岡崎のロスト率、ひさびさに高かった
632名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:05:31.65 ID:y3vXS39E0
なんだ
結局ジーコ叩いてザック最高なんて
いってたやつはまた恥掻いたわけか
633名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:05:31.08 ID:hxc/5kvq0
ハーフナー次は先発で使って欲しい
こいつ入ったら空気が変わった
634名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:05:32.66 ID:FTBPGo5/P
吉田は持ってるな
635名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:05:32.86 ID:lw9SPbNm0
おまえらシンガポールを中国をハーフタイムまでリードしているぞ!
636名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:05:33.01 ID:/Mu/nFhh0
韓国よりは仲良くなりやすい人たちなのかもしれない。<北朝鮮

北朝鮮もゴメン、日本もゴメン。

韓国だけは人として付き合えない民族。
637名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:05:35.22 ID:7IXzoePM0
駒野→いらない
駒野→いらない
駒野→いらない
駒野→いらない
駒野→いらない
駒野→いらない
駒野→いらない
駒野→いらない
駒野→いらない
駒野→いらない
駒野→いらない
駒野→いらない
駒野→いらない
駒野→いらない
638名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:05:36.02 ID:BHdj2qGt0
岡崎に変えて原口
李に変えてハーフナー
639名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:05:36.00 ID:K4a33CzUO
1対1でも勝負行かない内田が一番要らないな
相手側からしたら1人付けば下手なクロス上げさせて安牌て感じだからなー
誰か居ないのか?
640名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:05:36.88 ID:RNFmr8030
スパルタクモスクワしねやまじで
641名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:05:39.53 ID:8wgvhiWW0
長谷部すごかったね!
闘志あふれるプレーで。
俺の背中についてこい、みたいな。

澤兄貴みたいだw
642名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:05:40.50 ID:oLe5YYxY0
日本のサイド攻撃は長友がいないと機能しない
今年のアシスト王は長友だし
643名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:05:40.92 ID:TUKwOVKG0
http://www.goal.com/jp/match/64297/report/report
12vs11になっててワロタ
644名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:05:42.93 ID:XjYPHP3r0
前半から清武入れて香川を真ん中にしておけばよかったのに
645名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:05:43.74 ID:P7ctrpp20
日本もよわなったな
最強ジーコジャパンが懐かしいわ
646名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:05:43.99 ID:wcrJ+LQs0
でも柏木も40秒ぐらいいいプレイしてたぞ。
647名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:05:43.83 ID:jC853kyA0
川島永嗣 6.0
駒野友一 5.5
内田篤人 5.5
今野泰幸 6.0
吉田麻也 6.5
遠藤保仁 6.0
柏木陽介 4.5
清武弘嗣 6.5
岡崎慎司 5.0
香川真司 5.5
長谷部誠 6.5
648名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:05:44.11 ID:gIO3wnmJ0
>>513
おかわり
649名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:05:45.00 ID:Qf5qIBPf0
なんだプロ野球からかよ・・・
650名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:05:45.43 ID:ta4GcN4LO
とりあえず
人間力と岡ちゃんのW解説のBS1見ていたやつ>日テレw津波w北澤w
651名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:05:47.38 ID:QVp+DJKd0
本田アンチ頭おかしいないた方が楽なのは間違いないな
代わりに選手がいないってのが一番怖いけど
652名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:05:50.42 ID:yf80eDpDO
内田の仕掛け下手すぎだろ
653名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:05:51.08 ID:79NGFU3R0
いや、ハーフナーを入れるという、ありえない奇襲戦法があったからこそ
吉田のヘッドがうまれたんじゃねえかい?

ザックの戦略のツボにはまった試合だと思うよ。
654名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:05:51.90 ID:Ag5Kv6Mn0
正直今日の試合、本田がいても変わんなかったと思う
655名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:05:52.24 ID:DKUch2mH0
タジキスたん
656名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:05:54.04 ID:dSXvNJLs0
>>444
北チョソのキーパーと
ジェフのキーパーが同じニオイがしたのは俺だけだろうか?!
657名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:05:53.94 ID:zyMI0+JP0
>>30
ワロタw
658名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:05:55.68 ID:hJoOM+Qo0
内田は前髪整えてるシーンと精度の低いクロスしか印象に残らなかった
岡崎は下手なトラップばかりが目に付いた
香川は持ち過ぎてチャンス潰してた
柏木は頑張ったけど実力がA代表じゃなかった
李は空気
ハーフナーは李より使えそう
駒野は普通
遠藤も普通
川島も普通
長谷部は存在感抜群で整った良いプレーだった
吉田はテセを完璧抑えた上ゴールを決めてくれた
659名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:05:57.65 ID:sbPpkBba0
しかし、ザックの采配ははずれナシだな
流れをつかむのがうまい
660名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:05:58.18 ID:QeA54lzZ0
>>490
本田、スペインで右膝手術 CSKAモスクワが発表
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/1112/headlines/20110902-00000034-kyodo_sp-spo.html
661名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:05:58.56 ID:8OK1o6AW0
今日の香川と岡崎は邪魔だった
662名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:05:58.75 ID:JV+JLWX50
>>532
日テレ見てるのはサッカーファンではない。
じゃあ普段Jリーグ見てないって事でしょ?(・o・)

BSないとサッカー見れないでしょ(・o・)
663名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:06:00.08 ID:z7WCocWO0
終了の笛まで55秒ぐらい経ってたじゃん
何あれ
664名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:06:00.40 ID:Ak82m+G20
試合終了の直後マヤに飛びついてたのは長谷部?
665名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:06:01.09 ID:/O7741jS0
防衛何度目?
666名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:06:01.38 ID:xig216qR0
>>55
そういうこと考えてないから、ああいう国になってんだろ。
667名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:06:04.00 ID:1uCLanjRO
>>532
W杯で日本に勝ったパラグアイが南米チャンピオンになったと言ってたな
668名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:06:05.38 ID:b2gYGL+R0
内田柏木(゚听)イラネ
669名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:06:06.45 ID:BUQRn1U10
長谷部のドリブル
日本がピンチとなるや勇気を持って仕掛けていった
惚れる
670名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:06:07.58 ID:l75HQfjr0
>>409
ケネディ、さすがにQBK師匠じゃないとあれははずさないかw
671名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:06:08.92 ID:zDm7ykn00
岡田の空回りに笑ったw
672名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:06:09.65 ID:rVEhkp+p0
乾と家長呼べ
673名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:06:11.31 ID:tB9lCs6c0
長谷部をトップ下
遠藤&阿部のボランチ
これしかないとわかった一日でした
674名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:06:11.61 ID:LmQFkH6h0
cT7pg6p50
cT7pg6p50
cT7pg6p50
cT7pg6p50
cT7pg6p50
675名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:06:14.65 ID:b3smOuyhO
>>469
柏木はもっとボールを受けに行くべきだった
配球以前に
676名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:06:14.94 ID:IVNedjBL0
>>583
確かにw
677名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:06:15.29 ID:6c6/yRTi0
今日ザックの頭にジーコを見た

ザックも名将に近づいてきたな
678名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:06:15.58 ID:kN5z7R2d0
吉田さんが調子に乗り始めました・・・

http://www.youtube.com/watch?v=oL4odhCqlA0&feature=relmfu
679名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:06:15.76 ID:ldT+rRlT0
>>628
ゲーム支配率すら知らない馬鹿発見
680名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:06:15.78 ID:1tTVk0lf0
柏木と内田カスすぎワロタ
681名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:06:15.95 ID:DMfXngbI0
前半、柏木のバー直撃
あれを確実に入れてりゃあこんなに
叩かれなかったろうに
682名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:06:18.16 ID:3gfJj+rN0
実際本田がどうこうの試合ではなかったな。
そして岡崎よか清武だな。
683名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:06:18.45 ID:aPEdWM/B0
清武入って明らかにボール回りだした
慣れてくればいけるな
684名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:06:18.66 ID:98MglvO00
おまえら意外と北チョンには好意的だよな
685名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:06:19.01 ID:CDnEgTRL0
私のマヤマヤが点取ったの



     / ̄  ̄\
    / / ̄ \\
    / /     ヽ)
   | /  ⌒  ⌒ |
    L/    ヽ ノ  |
   (6      ‥) )
  / ヽ       丿
 /  /|\  <二>| 
`/  / | ヽ_ _ノ
| / _ノ  /
/ // |  /| ̄ヽ
フ//  ヽ_ノ  |

686名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:06:18.81 ID:tblBQYjI0
>>621
柏木と香川はちょっと合わないね
どっちが悪いとかじゃなく
687名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:06:19.81 ID:UCw4VMR/0
しかしこの勝ち方最高だね!
688名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:06:21.17 ID:/p+7o5wz0
清武いなかったらマジ死んでたな
689名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:06:23.96 ID:e4f6AqAFO
そういや、田中順也も呼んでたんだな
690名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:06:23.97 ID:z9hjvTWb0
本田がいないと何も出来ないのか、日本のサッカーは
691名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:06:27.05 ID:7bNNwDMBO
やっぱり本田長友がいないと戦力がた落ちやなあ
692名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:06:29.05 ID:t8x+iRXaO
内田 OUT
近賀 IN
693名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:06:29.66 ID:43RZeyET0
>>635
主語はどっちだい?
694名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:06:30.41 ID:fRMK4MzP0
今日の岡崎だったら原口試してもいいだろ
少なくともトップ下香川でいくしかない現状では岡崎は合ってなかった
695名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:06:32.32 ID:UY1zFtch0
実況解説者が北がパスミスしたら{あぁ」っていったからどっち応援してんだと思った。
696名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:06:32.41 ID:gdR0EhZm0
こういう試合だったら、乾を入れたほうがよかったかもな。
奴は、格下相手だと異様に切り込みや崩しが上手い。
697名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:06:34.75 ID:pVDOVmMJ0
>>513
保存した
698名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:06:34.74 ID:k9GLfS3l0
>>306
釣男「・・・」
699名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:06:35.08 ID:FVY1+tIkP
>>187
後ろからガンガン押してたくらいでラフプレーは殆ど無かったな
足出しまくる南とはぜんぜん違うわ
700名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:06:35.15 ID:3okt49XM0
ザックが興奮してるの見て俺も興奮する
701名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:06:35.68 ID:364i1rnz0
長谷部トップ下でいいじゃん
702名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:06:36.38 ID:pLn4oYYjO
柏木はサンフレッチェにいた頃の方がいいサッカーしてた
要は柏木が悪いのではなく在籍するチーム環境が悪い
703名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:06:36.97 ID:c4+ok4qB0
勝って良かったけどテセとか向こうのGKの頑張りみてたら
勝ち点1くらいあげたくなったなぁ。。。
韓国よりもよっぽどいいチームだな北朝鮮!
704矢島!:2011/09/02(金) 22:06:37.81 ID:h8GI3U530
NHK!!!!
野球なんていいから!


早くゴールシーン流せ=====

便秘なるじゃねえか
705名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:06:37.75 ID:MAIWnUMT0
長谷部&ガチャピンのボランチに代わりがいない・・・
長谷部トップ下にしたいがそうするとバランスが微妙にくずれそうで怖い
それにしても柏木はあとで校舎裏来いよ
706名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:06:38.16 ID:v4RbjCZjO
吉田ってなんなんだろうな
あ〜ハーフナーの先発が見たいな
707名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:06:38.21 ID:L4bdW3zI0
>>7
駒野 out
鮫島 in
708名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:06:38.12 ID:gRLToaFv0
>>5
あれだけ時間稼ぎしておいて、ロスタイムが短くなる訳がない
むしろ、前半の2分がおかしすぎた
GK倒れていただけでも3分は取るべきなのに
709名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:06:39.53 ID:QeA54lzZ0
長谷部あんないいのに何でドイツが評価低いんだよ
710名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:06:39.71 ID:CzNKcz9p0
李はスルーかヒールしなきゃいけない病にでもかかってるのか
711名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:06:40.80 ID:fJIzb5xm0
>>554
見る目なさすぎだろ
712名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:06:42.70 ID:ct5o1QWA0
しかし釣男中澤の後釜にしっかり座ったのが今ちゃんってのも不思議なもんだ
713名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:06:43.60 ID:40x1kSo/0
なんでCK遠藤じゃなかったの?
714名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:06:45.40 ID:g1cQVUmW0
>>432
>>462
>>465
うっちーはリスク管理(笑)のできるクレバー(笑)な選手だから。
まあ今の内田はかなり守備的な選手。長友の相棒にはいいだろう。
これでクロスうまかったら仕掛けなくても文句ないけど下手だからな…長谷部に教わってほしい
715名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:06:47.25 ID:Q+bo01Ml0
日テレの鈴木アナはもうサッカーはやるな
柏木の所属がベルディ
アンヨンハがアンジョンファン
内田から内田へのパス等多数
716名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:06:48.63 ID:8piuwbEy0
717名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:06:48.90 ID:rTVPJyS9O
柏木は長袖な限り大成しない
精神的に未熟すぎる
718名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:06:51.90 ID:cT7pg6p50
本田信者落ち着けww代表が勝って悔しいのはわかるがw
最初から清武なら楽勝でした

本田いても→ ヨルダンに吉田ヘッド引き分け、シリアに苦戦

ただ前半の柏木が論外だっただけ(笑)
大して本田関係ねえwwww
719名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:06:52.69 ID:WCuwQDYD0
>>524
点差つけられるまで戦意を喪失させるだけの強さがあったってことだし
今日の北朝鮮戦でもチャンスの数は目に見えてわかったからなあ
あれだけ引いた相手にもチャンスを作れたのは見事だったね
720名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:06:53.81 ID:IxcFF8YD0
>>30
拉致した日本人返してください
721名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:06:55.61 ID:KrlI0z3m0
>5 なでしこW杯優勝のときにもいましたね。
722名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:06:56.66 ID:2U2rdRuT0
内田から内田へ
723名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:06:56.68 ID:O/jES5m10
もう片方のタンの実力はどんなもん?試合見れる人おせーて
724名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:06:56.43 ID:8sXfTHMW0
やっぱ今野シュート巧いわw
入ってたらスーパーなゴール
725名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:06:57.25 ID:/DipnMQ8O
内田なんか使うなよ
726名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:06:57.43 ID:8kESSqHx0
あーウズベク点取りやがった
727名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:06:57.57 ID:CmkrnRn40
>>565
あーあ
728名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:06:59.08 ID:dICjM4dE0
本田の怪我が全治3ヶ月ってマジかよ…
729名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:06:59.56 ID:9GpZMOzL0
注目される全国ネットの大一番でハーフナーがお目見えできてうれしい
730名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:07:01.13 ID:qbA3BIMhO
日本>越えられない壁>>北朝鮮>南朝鮮>>中国

北朝鮮は南よりフェア。きっと強くなる(まともにご飯を食べれたら)
731名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:07:01.44 ID:X282XYP60
ドン引き相手だとザキオカは全くダメだな
長友もこういうの相手だと相性悪そう
732名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:07:01.58 ID:KZfqIsWt0
>>630 あほか糞クロスもあったといってるだろ?
だけどいいクロスもあった。全部良いクロスあげられるわけないだろ
733名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:07:02.75 ID:AmMWouPH0
それにしてサッカーほど人をイライラさせるスポーツもないが、点決めると興奮させたり嬉しくさせるスポーツもないよな
734名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:07:03.34 ID:eDGWlfrl0
本田はキープ力が半端ないから落ち着いて戦えるよね
本田いないとバタバタする
735名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:07:03.75 ID:j83ROfoe0
ハーフナーて父親も母親もオランダ人なのに1ミリも日本人じゃないじゃん
736名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:07:03.77 ID:b3smOuyhO
香川は頑張ってたよ
岡崎が微妙だった
737名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:07:05.67 ID:ncmlI4sz0
>>588
確かに岡田ならドローで終わってたな
738名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:07:07.18 ID:q7pmQZlB0
日本人の醜さが恥ずかしい
インチキしないと完敗する放射能倭猿
739名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:07:07.68 ID:RzGYoFyh0
李もいらねーな
あいつなんなの?つまんねーお洒落プレーとかいらねーよカス朝鮮人
740名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:07:09.02 ID:kWR6LLeQ0
岡ちゃんがすっかり他人事で解説してて良かった
741名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:07:09.22 ID:0DCSnIP/0
>>545
信用できるベテランはいるけど、使ってないってだけじゃないかな。
玉田なんかはまだまだ出来るけど2014年考えて呼んでないだけだと思うし。
742名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:07:10.23 ID:m732vFf20
北のキーパの怪我は前半からの壮大な演技でしょ?
743名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:07:12.54 ID:bopImL8Z0
>>703
そのうち韓国抜くかもな。いやもう抜いてるか。
744名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:07:14.09 ID:qM0Pxw660
しかし日本も相手が引き分け狙いとはいえほぼ一方的に攻め続けるとは強くなったもんだ
ウズベクと北朝鮮はどちらかが次のステージに進めないなんてもったいないくらいなのに
745名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:07:17.47 ID:HBhnXDlG0
内田のキック精度が酷かった。
柏木は、本田がいるかぎり出番は無い。
ハフナーは、でくのぼう。
746名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:07:19.78 ID:atmDbeYW0
吉田がゴールした後、何か叫んでたけど
なんて言ってたんだろ
747名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:07:20.48 ID:uJi8LyR4P
>>289

吉田はもってるな。ボールが来る前に、ゴール前でちょこちょこ動いて、駆け引きしてるね。
748名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:07:21.44 ID:Zh4pLNxk0
ウズベキ戦で日本が2-0で勝つことに100セレーナ。
749名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:07:21.93 ID:iHw0YIZJ0
内田を必要以上に叩いてるのはボールしか見てないアホ
その上酒井とか言ってんのはハイライトしか見てないだろ
750名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:07:22.00 ID:QeA54lzZ0
香川まだドルトムントの不調を引きずってる感じだったな
ありゃ当分復活しないな
751名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:07:21.96 ID:kvZKpVjm0
韓国はレバノンを6 - 0で下し白星発進 サッカーW杯3次予選
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2011/09/02/0200000000AJP20110902003600882.HTML

前半8分、英プレミアリーグ・アーセナルへの移籍が決まっている朴主永(パク・チュヨン)のゴールで先制。
前半終了間際に朴主永が再びゴールを決めた。後半も21分に池東源(チ・ドンウォン、英サンダーランド)が得点。
その後も、朴主永がこの日3得点目のゴールを決めるなどリードを広げた。
752名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:07:24.94 ID:uAlW8v400
長谷部のドリブルは凄かったな
どんなメンタルしてんだよ
さすがキャプテン
753名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:07:24.61 ID:su85tfqs0
川島永嗣 6.0

駒野友一 6.0

内田篤人 5.5

今野泰幸 6.5

吉田麻也 6.5

遠藤保仁 6.0

柏木陽介 5.0

清武弘嗣 6.5

岡崎慎司 5.0

香川真司 5.5

長谷部誠 6.5




完璧な評価
754ジエン隊 ◆11Apprndg2 :2011/09/02(金) 22:07:25.22 ID:CwPH0leO0
(・∀・)<で、ほかの試合は今どうなってるの?
755名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:07:26.18 ID:sFN0kJky0



韓国 6 対 0 レバノン
(前半2-0)

得点者(韓国):
8′ パク・チュヨン(アーセナル/イングランド)
45′パク・チュヨン(アーセナル/イングランド)
69′チ・ドンウォン(サンダーランド/イングランド)
70′パク・チュヨン(アーセナル/イングランド)
82′キム・ジョンウ(尚州尚武フェニックス/韓国)
85′チ・ドンウォン(サンダーランド/イングランド)

756名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:07:28.58 ID:oU0z3GLdi
二列目は本田、清武、家長でいけ
757名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:07:28.72 ID:MWSQq0780
マヤワロスww

こいつなんだかんだで持ってるww
758名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:07:30.36 ID:l75HQfjr0
>>513
お兄さんと呼ばせてください!
759名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:07:31.16 ID:7uzjpZ/F0
まあ、勝てたのは良かったよ。

清武入れなかったら、0-0だったよ。


それにしても駒野は酷い・・・・・。
760名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:07:33.57 ID:Sh9Rz1aGO
戦犯は後半頭から宮間を投入しなかったザック
761名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:07:34.75 ID:IZz1nRN4O
欧州組のコンディションいまいち上がらんなぁ〜
762名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:07:35.16 ID:2BGTw5y30
本田のコメントは↓

【サッカー日本代表】長谷部誠、ケガで離脱した本田圭から北朝鮮戦勝利のお祝いのメールが届くも「相変わらず上から目線でした(笑)」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/river/1312077044/l50
763名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:07:38.12 ID:K21H/H/n0
ベハセとガチャのベテラン二人組みが別格だった
内田、駒野は予想以上にクソだった。
香川早く調子戻せ
ハーフナーでかすぎワロタ。不安なところはあったけど代表初であれだと結構期待できそう

テセはあんまり目立たなかったかな
向こうのGKリ・ミョングッとDFカ・シワギが予想外にいい選手だった

764名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:07:38.65 ID:kTF/Yhah0
内田みたいなゴミクズよく使ってるよな。
765名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:07:38.82 ID:zDm7ykn00
岡崎残した時点で苦戦することは目に見えてた
やはりザックは分かってないな
スポンサーの圧力に負けたのか?
766名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:07:39.56 ID:L/25GzQG0
やきうのゴリ押しくる‥
767名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:07:40.21 ID:yFUstkta0
>>403
これまでで一番納得の配点。
768名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:07:41.92 ID:cXwZLkMbP
>>304
あのドフリーでピンポイントのヘディングは彼でなくても決めるよ

やっぱりキヨタケがスゴイ
769名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:07:42.24 ID:hJoOM+Qo0
ドイツ組は長谷部だけが不動です
770名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:07:42.98 ID:pxOtHbAK0
>>673
あのダブルボランチを動かすとか頭おかしすぎる
771名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:07:43.56 ID:zfbrnE+wO
>>606
スロー見るまで完全に顔に入ってたように見えたがちゃんと手でブロックしてんのな
でもあれはレッドよ。完全に遅れてる上に足裏見せて相手の体にいったんだから
772名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:07:44.01 ID:O4cS61Wv0
>>344


ヒント:相手が弱い
773名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:07:47.04 ID:Or6ghy0B0
柏木って何も考えずにただ走り回ってる感じだな
清武はその逆で相手の嫌なところに入っていく動きが良かった
774名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:07:47.80 ID:ckEZpcHX0
なんか駄目駄目だったな。
誰一人良くなかった。
こんな出来で誰々が良かったなんていってられない。
選手オタの褒め殺しが痛い
775名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:07:53.71 ID:rrUO5B5h0
内田よりお前らの方がうまい
776名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:07:55.62 ID:QVp+DJKd0
香川はもっとゴールの近くにいないと駄目だな
777名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:07:56.28 ID:hxc/5kvq0
>>710
何なんだろうな
宇宙でも良いからシュート打てばいいのにな
778名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:07:57.62 ID:3Cp8zWnW0
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 動画まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん  |/
779名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:07:57.68 ID:U9iKBIKB0
川島5.5 特に見せ場なし

今野6.5 チョンテセを見事に抑える

吉田7.0 決勝ゴールは見事

内田5.0クロスがイマイチ

駒野5.0縦への突破などなくイマイチ

遠藤6.0安定感あり

長谷部8.0攻守に獅子奮迅の活躍

岡崎5.5いつものキレなし

柏木5.5チャンス決め切れず

香川6.5特に文句の付け所なし

李6.0何度かチャンスは作るが決められず

ハーフナ6.0高さは流石

清武6.5アシストを記録、香川との連携も◯
780名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:07:58.00 ID:kyU7EB2E0
清武は地味にクオリティ高いな
香川より落ちついて見えた
781名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:07:59.09 ID:O6pzNuk40
なぜザッケローニ長友呼ばなかったんだろう?
怪我治ってるのに!駒野のほうが良かったのか?
782名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:07:59.50 ID:+SbrrQoh0
前田の怪我っていつまでかかるの?

今日の李は微妙すぎた
ま、スペースが無い中で酷だろうが
マイクは後半投入で十分使えるな
783名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:07:59.74 ID:C0fn8h3g0
ポルトガル>>>>>>日本>北朝鮮
784名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:08:00.33 ID:EtJdYsEd0
>>694
元々2人とも2ndトップタイプだから被りやすいのが難点。
ザックは可能な限りこの二人を離す形を取ってる。
785名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:08:00.76 ID:nIgEee9S0
韓国に余裕で勝てた日本なんだから北朝鮮には超余裕で勝てると思ってたんだが
本田はいつ頃復帰するんだろ
786名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:08:03.19 ID:Tb2Qiq5c0
中国vsシンガポール
0-1でシンガポールリードして後半突入
787名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:08:04.58 ID:1v43YhF00
長谷部がいつの間にかダービッツみたいになってる
788名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:08:05.65 ID:Il7xeeQXP
最初はポゼッションやドリブル多用をした、ゆったりしたサッカーやろうとしたけど、
北朝鮮のマンマークの上手さに完全に消されてたけど、

指示や交代があったわけでもなく、
チームが自発的に運動量に物言わせたワンタッチに切り替えたのは嬉しかったね
789名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:08:08.78 ID:GD4jEUPr0
サッカーにまったく詳しくないから間違ってたらすまんけど

日本>北朝鮮>韓国
でいいの?
790名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:08:08.67 ID:C1JvOGOy0
>>44
内田から〜〜
・・・・・内田へのパス

そんな実況あったわw
791名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:08:09.05 ID:pZX2+C+Z0
>>718
つ韓国戦

焼き土下座は?
792名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:08:09.97 ID:b4qb9AFW0
北朝鮮の応援団が茶髪だらけでワロタw
793名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:08:11.95 ID:UCw4VMR/0
いいわあ日本代表
794名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:08:12.12 ID:B/Bp43Qe0
>>209
ケンゴも上手いんだけどね
二人とも離脱しちゃった
795名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:08:12.75 ID:yZnLE5UYO
まぁいいんじゃない

ハーフナー>李

清武>柏木

が、わかったんだから

しかし、長谷部が最高だな
796名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:08:13.51 ID:oUspXz3O0
今回の予選って結果的にだけどさ
スタン兄弟の組になったりとか、カタールとバーレーンとか
似たようなところが同じ組に入ってるよね。
この流れなら本当は韓国と北朝鮮は同じ組になるべきなんだけども。
797名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:08:14.20 ID:eUNcp4Lb0
やっぱり本田がいないとダメだな
798名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:08:14.53 ID:9GpZMOzL0
長谷部前半は酷かったけど後半は整えてた
799名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:08:17.16 ID:idx5HzQS0
ハーフナーもっとつかってくれ
800名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:08:18.09 ID:g1cQVUmW0
>>497
内田は縦のロングパスはうまいから放り込みには向いてる。
今日はハーフナーにも2回くらいいいの上げてたろ。
801名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:08:18.39 ID:LBIgieSS0
内田はクロスも糞だし守備も糞
酒井呼べよ

それか長友左 駒野右
802名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:08:20.41 ID:e68Rby4o0
ハーフナーは使えそうだ。あれがいるお陰で吉田がドフリーw 今後ベンチに置いとくだけで安心感があるな。
803名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:08:20.45 ID:KHc8zL1R0
>>48
あれは凄い
絶対やばいと思ったがザックの読み通り
ハーフナーの存在が思った以上に効いた

素晴らしい監督だ
804名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:08:21.85 ID:hnGIaOl40
>>766
どうせW杯には進めるし、大きく取り上げる必要もないでしょ
805名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:08:23.65 ID:/2DU9k110
>>753
柏木は2ぐらいでいい。
806名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:08:23.85 ID:5/GQk8eWO
ガッチガチの真剣勝負で0ー0狙い相手に楽勝なんてのはそうない
それがW杯の予選だ
3次予選で日本相手に前へ出てくる勇気のあるチームはいない
実力差はあっても苦しい試合は続く
それを経て勝負強いチームに仕上げてW杯に乗り込まなきゃGLで消える
簡単に勝って浮かれても積み上げられん
807名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:08:23.67 ID:Na9VpKyq0
駒野叩いてる奴ってなんで内田叩かないんだか不思議だよな
内田オタババアなのばればれだろきめえ
808名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:08:23.86 ID:zu2RC3Bo0
本田さんいないと華がないな
なんなんだろうあの存在感は
809名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:08:24.77 ID:X05xlm6W0
今日のハイライト 
あぁ!クロスバー!!!ニッポン最初の決定機!!!(笛聞こえないんですか?)
今度は遠藤が蹴るようです!
内田から内田へ!!
南米王者になったパラグアイ
810名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:08:24.74 ID:tB9lCs6c0
清武っていいね
ビックリしたわ
811名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:08:27.33 ID:7PaAmXmv0
本田は全治3ヶ月じゃなくて全治2〜3ヶ月
微妙に違う
812名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:08:27.81 ID:Twa1nMyS0
苦しんだけど得点の場面がすべてだったな
控えも交代して下がった選手も全員一体の日本
下がったあとベンチで一人呆然のチョンテセ

結局北朝鮮は負けるべくして負けた
813名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:08:28.70 ID:m9QoVF+Z0
>>735
でも本人がそれに気づいてないんだよ
814名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:08:28.71 ID:pS+K7vIy0
>>728
半月板は選手生命にかかわる。
3ヶ月で全治なら万歳だよ。
815名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:08:29.39 ID:uJi8LyR4P
アシストは清武だな。韓国戦で2アシスト、北朝鮮で1アシストw

こいつももってるわ。
816名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:08:31.45 ID:e/lcglEn0
香川と清武のコンビ良かったな
特に右から崩したの
完璧に香川が走る位置まで分かってただろ清武w
817名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:08:32.66 ID:eapeKMVj0
内田のクロスの質は完全に酒井より下
ありゃクロスじゃなくてGKへのパスだ
818名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:08:33.25 ID:Iyh3hvlz0
>>755
韓国はパスサッカーをしたのかな
819名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:08:33.21 ID:RB9Quj6f0
NHK糞すぎる。野球なんてどうでもいい
820名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:08:33.71 ID:XnVPqj6Q0
右駒野
左長友
でいいんじゃね?
もしくは右安田でいいよ
内田はいい加減にしろマジで
821名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:08:35.26 ID:DKUch2mH0
駒野は代表のビッグゲームだとジュビロの時の半分位しか力出せないよな
822名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:08:35.84 ID:xiGtnlwj0
マジで10分前はおもしろかったわ 今回ザックが監督としてできてるから行けるんじゃない? 
てか何で背番号金色だったの?
823名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:08:36.23 ID:TuzzwCzV0
アンチ「本田がいたら負けてた」
824名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:08:36.04 ID:MPGtWfu+0
舶来物の電柱は使えるな


日本製の電柱は使えなかったw
825名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:08:37.05 ID:gRLToaFv0
今日良かったのは長谷部だけだな
後は普通以下
826名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:08:37.59 ID:7HLTkGDf0
清武さまさまだな
マイクもサブなら使える。
827名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:08:38.36 ID:Q0Z7Inwb0
おまえら相変わらずサイドバックに厳しいなw
サイドバックなんかディフェンスさえちゃんとやってりゃ戦犯とかないでしょw
ウイイレじゃないんだから
828名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:08:38.98 ID:t9zBqUN10
北は逆にここまで競れた事に誇り持つべき
南相手じゃこうはならん
829名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:08:40.90 ID:si38F7g20

遠藤へのファールはレッドで当たり前
死ねよバカチョン

830名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:08:41.87 ID:McGrlqON0
なんでさっきから韓国人が発狂してるのw
831名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:08:42.53 ID:Jli/1NOt0
52' China 0-1 (0-1) Singapore
832名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:08:42.55 ID:YJ965UfN0
糞ザック帰れ
833名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:08:43.94 ID:f5NH8DG70
いつも思うが、お前ら減点主義に染まりすぎ
ミスばかりあげつらってるやつは、リアルでどういう人生送っているか良く分かるw
834名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:08:46.16 ID:bK5ujJHa0
>>735
ほんとだよね、3代も4代も日本にいる外国籍の寄生虫にはほんと困ってる
835名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:08:47.35 ID:7QJgw5hn0
長谷部惚れる
「オレがやらなきゃ」的な活躍だった
すごい
836名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:08:49.21 ID:VVfBaNjp0
>>815
チョンキラーだな
837名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:08:49.53 ID:v+yxsXUMO
最後のクロスバー今野じゃなくて吉田だよね?
838名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:08:53.79 ID:QFm/x31FO
日本代表にイケメンが増えてきたね
839名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:08:54.44 ID:rrUO5B5h0
内田と柏木いかんわ痛々しい
840名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:08:56.58 ID:0rkjMG/n0
地味に岡崎がひどかった
841名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:08:58.12 ID:c3YZsakoO
必死に韓国のスコア貼ってるヤツwwww
842名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:08:58.70 ID:MihUQk5h0
ハーフナーいることによって、色んな国に対応できるんじゃないの?
前半いたちゃらい柏木よりよっぽどいいと思うが
843名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:08:59.98 ID:bzMaOt1Q0
ハーフナーってなんか紙飛行機てきな腰の座らなさがあるな
北朝鮮の途中から入って来たでかいのは重戦車みたいな感じだったのに
844名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:08:59.93 ID:rwvo8W7a0
>>664
多分それ今野かな
845名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:09:00.13 ID:V8u3QGFi0
ハーフナーと李はチャンスの数が同じだったらハーフナーの方が
点決められる感じがする。
でもJではちがうんだろ?
ハーフナーを生かせてないのか甲府は?
846名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:09:00.85 ID:vlu9iz9z0
チョンテセってオニギリに似てるよね
847名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:09:01.83 ID:wqNKXwu00
さてと、北サポでも食うかな
848名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:09:01.79 ID:XLULd5ot0
>>782
李は完全に後半は空気だったよな。
前半はそれなりに動いてたけど
849名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:09:03.68 ID:pxCg0yb/0
韓国6−0かよ
中東勢相手でヤバイかと思ってたが
流石やなw
850名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:09:04.61 ID:tKTCXLE20
>>752
長谷部はあんれだけの武器持ってんのに
フォアザチームで自我を封じてんのがすごい
851名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:09:05.34 ID:SnCPYe3G0
長谷部をトップ下においてボール収めるのが得策だろうな
じゃないと、岡田以前に嫌って程呆れさせてくれた、ちょろちょろちびっこサッカーが始まってしまう
852名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:09:06.24 ID:Qf5qIBPf0
パンストは国歌斉唱のたびに泣いてるのか?
853名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:09:07.90 ID:xhZHyZnF0
韓国人とかオランダ人が日本人のふりしてサッカーするなら国別対抗戦の
意味がないじゃん。バカみたい。
854名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:09:09.04 ID:SMX39D+O0
WC予選未経験の選手たちに良い経験になった理想的な初戦だった。
美しく戦い、そして圧倒し、ほとんどの選手が機能し
だが苦戦し、勝ち点3は得た。

これ以上望む物は無い理想的な初戦。
WC予選というものの一端を掴んだはず。

855名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:09:09.11 ID:+QPZFpZV0
>>718
いやいや、引いて守る北朝鮮に対して、日本はワンタッチで繋ごうと急ぎ過ぎてミスが多かった。
ああいう相手には、本田みたいなキープ出来る選手は必要。
856名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:09:08.88 ID:nrMDjZimO
勝って良かったが北朝鮮がちょっと可哀想に思えた
857名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:09:09.41 ID:M05h0ebl0
韓国つえー ビバノンとか言う良く分からん国に勝っても評価しずらいけど
858名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:09:09.88 ID:TUKwOVKG0
>>753
吉田点決めたんだからもうちょっと高いだろ
859名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:09:10.09 ID:Q54500VP0
え?チャイナ?
860名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:09:10.88 ID:sz9DcXDW0
マイク効果絶大だな
いきなり胸トラップでおさめてチャンス作って、相手のマーク一気に引きつけた

内田ワロス連発だったが、言われるほど悪くなかった
守備良かったし、後ろからのフィードでサイドの飛び出し活かしてた

あとは本田抜きの戦術だな・・・
来月は家長追加するんだろうか?
861名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:09:11.55 ID:DrhxKHoE0
2010年4月9日の「さんま&EXILE 世界にひとつだけの歌」という番組にて。

長島一茂が、「サッカー日本代表の試合、特にW杯の時は負けろ!って常に思ってました。だって勝ったら
日本でのサッカー人気が更に上がるじゃないですか」 と発言。さらに、「ドーハで日本代表がW杯行きを
逃した時、野球関係者は心から喜んだ」と発言。
また、「サッカー関係の人は嫌な顔するかもしれないけど野球のポジションが脅かされるから他のスポーツが
出てくるのは許せない」と、野球関係者の器量の狭さを露呈。



今日は北朝鮮の応援してた野球関係者だけど、悔しそうですねw
862名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:09:15.69 ID:Oe/49SKp0
北朝鮮ってそういえばスポーツに関してはすっげー紳士だよなw
863名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:09:16.49 ID:tB9lCs6c0
まあ長友が戻ってきたら
駒野が残って内田はアウトになるね
864名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:09:17.81 ID:3Cp8zWnW0
ワインハーフナァー
865名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:09:18.90 ID:YJ965UfN0
李ただなり生理的にこいつ嫌だわ
866名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:09:20.47 ID:KsAfWZBW0
香川と清武のコンビ最高!
しかしそれに合わせられるFWがいない
ここは柳sAw・
867名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:09:21.78 ID:ZkQH4DXJ0
北朝鮮のGKと長谷川が良かったがMVPはザッケローニ監督のような気がする
868名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:09:22.37 ID:OL3UZKPG0
内田に清武の爪の垢を煎じて飲ませたい
869名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:09:25.99 ID:EULLSPSv0
>>16
最後のやっぱCKだったね
17番がヘッドでクリアしてる
870名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:09:26.28 ID:0LypCrEs0
長谷部は凄い。
技術的にも精神的にも完全なプロ。

内田は完全なアマチュア、、もっと自信を持ってやれ。
871名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:09:26.61 ID:zJ67eUiY0
川島:5.5 暇すぎ
今野:6.0 安定した守備
吉田:6.5 価千金のゴール 守備も良かった
駒野:5.5 攻撃参加は良かったが、決め手なし
内田:5.5 縦パスは良い ワロスをどうにかしろ
遠藤:6.0 守備で貢献していた
長谷部:6.5 攻守ともに存在感を示した
香川:5.5 こねすぎ
うんこ物語:4.5 うんこすぎ 糞の役にも立たない
岡崎:5.5 惜しいシュートも師匠っぷりを発揮
李:5.0 空気すぎ

清武:6.0 こいつスタメンでいいだろ
ハーフナー:5.5 オプションとして期待できる
872名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:09:27.24 ID:6idBM/100
あーストレス溜まったマジに
873名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:09:27.50 ID:mGNRCy/c0

Michihiro YASUDA (90'+4) wwwwwwwwwwwwwwwwwww
だれこいつ
http://www.fifa.com/worldcup/preliminaries/asia/matches/round=257791/match=300172552/index.html
874名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:09:28.04 ID:mcTNnHpN0
不買運動もよろしく。花○。ソフト○○ク。ロッ○。
875名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:09:28.78 ID:TefG8Exy0
3次予選は本田なしでもいけそう
876名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:09:29.05 ID:LFUyzOBT0
>>533
kwsk!
877名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:09:30.19 ID:zDm7ykn00
>>304
李が要らない
これがダントツ


878名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:09:30.39 ID:SaRglf++0
原口が出てたらちんちんに出来た相手だったわ
879名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:09:30.82 ID:aT0D4e6Z0
エンドオブラブさんのキャプテン魂カッコイイ!
清武とハーフナーは良かった。
柏木は空回りすぎて泣けてきたw
880名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:09:32.32 ID:4aGnMI+y0
先発の攻撃陣はあまり機能してなかったが
途中から清武やハーフナー使ったザックはなかなかやな
881名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:09:33.01 ID:F5+kEmyR0
柏木ほんとうにひどかったな 前半何本も宇宙したのはいいよもう
後半開始直後ちんたらちんたら走りやがって トップ下だろうが ど真ん中だれもおらんで どうすんだよ
柏木北朝鮮の鉱山 あのキーパのかわりにはいってこいや
882名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:09:33.44 ID:Na9VpKyq0
少なくとも駒野は内田()笑よりは貢献してたぞ
883名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:09:33.89 ID:fAI7Ie480
もっと駒野を叩いてやれよ
おまえら駒野叩きに飽きてるだろ気分屋さんだなぁまったく
884名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:09:35.93 ID:WjtXcoaY0
>>499
異論は特になし
885名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:09:35.76 ID:qHKxZSxn0
>>710
俺も同じこと思ったw
886名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:09:35.86 ID:hxc/5kvq0
長谷部も居なかったら確実に負けてたな
887名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:09:39.45 ID:UCw4VMR/0
苦しい時に辛抱してね、チームで取るっていう、もうかっこよすぎるわ
888名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:09:41.01 ID:9w5/sIEN0
>>850
ミドルも強烈なの持ってるもんな
889名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:09:41.31 ID:9skq0RUM0
長谷部が良かった
マイク清武はどんどん見たい
本田が欲しい
890名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:09:41.69 ID:fHKfLmIf0
>>719
あの試合は最初からサウジに戦意はなかったよ
敗戦決まってたし、プレスもゆるゆる
100人中98人はオレと同じ見方だと思う
試合前は拷問あるから本気で来るとか言ってた連中もどこか行っちゃったなぁ
891名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:09:42.09 ID:MQ+wenXn0
サッカーW杯アジア予選A組

「中国 vs シンガポール」

http://live.nicovideo.jp/watch/co1199681
http://live.nicovideo.jp/watch/co1212920


中国負けてるwwwww
892名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:09:42.17 ID:cXwZLkMbP
たぶんウチダって筋力が弱いんじゃないかな

後半になって疲れてくると、足の抑えが利かなくなって、キックの精度が格段に落ちる

彼のピッチにすべり込むファウルアピールも、普通の強い選手ならかわしてる
893名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:09:44.30 ID:NyjkqLJu0
894名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:09:44.33 ID:uJi8LyR4P
本田は予選は絶望だし、香川は不調だし。不安材料が多すぎるわ。

是非とも家長トップ下を試して欲しい。あいつのフィジカルなら申し分ないだろ。
動かないし、ディフェンスもしないけど。
895名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:09:47.82 ID:/n5cyUO50
流れを止める本田がいないと連携がスムーズに行っていいな
896名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:09:47.86 ID:pZX2+C+Z0
ただのワンヒットワンダーだけで持ち上げてたニワカどもww
清武も長い目でみてやれよ
897名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:09:47.78 ID:Qf5qIBPf0
パンストが涙目で↑
898名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:09:50.33 ID:1v43YhF00
本田長友ケンゴ不在なのにたいしたもんだ
899名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:09:51.92 ID:si38F7g20

>>5

レッドで妥当だ
バカチョンカスは死ね
900名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:09:52.15 ID:4risu5eZO
チラホラ在日うぜーぞコラ
901名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:09:52.78 ID:2zaCE/LN0
岡崎と原口かえると思った
902名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:09:53.26 ID:c94cZ0Za0
>>751
さすがアーセナル所属やな
903名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:09:54.76 ID:VAsVo7xK0
>>393
ワロタw
904名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:09:56.01 ID:BiV5kjzq0
南チョンの情報なんていちいちレスすんな糞南チョン
905名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:09:56.97 ID:uKVnEfkG0
パス精度が高くないトップ下はだめだな
それとキープ力もないとだめなのかもな
906名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:09:58.88 ID:j8wH3r590
ハーフナーモそうだがこういう展開でこそ後TJと原口もいれて欲しかったな
この二人なら少々遠めでも仕掛けて枠に打ち抜いてくれるし
清武と柏木は毒にも薬にもならん
907名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:10:02.04 ID:kvZKpVjm0
勝ったでえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
908名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:10:02.35 ID:yFUstkta0
>>853
お前は日本人のフリやめろよw
909名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:10:02.49 ID:y5IpKCAwO
審判に助けられたね
意味不明のイエロー、レッド
審判買収と言われても仕方ない
910名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:10:07.80 ID:HWAd6cWV0
オーストラリアもタイに逆転で 2:1 のようだ
W杯予選は厳しいよね。
911名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:10:10.66 ID:xtQRfQa40
912名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:10:10.46 ID:F7UNBOF40
>>24
駒野は6.0くらいで
遠藤は6.5でも良いかな
運のなさも目立ったのでザックは6で良いかと

あと10.0?
913名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:10:10.34 ID:8J0It29w0
女はウッチー 男は酒井
914名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:10:11.22 ID:Cw+2tsj00
解説の内田から内田へは思わず吹いた
915名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:10:11.53 ID:YJnSQco60
>>716
この中途半端な映像はなんなんだ・・
あぶない展開だったのは分かった
916名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:10:13.62 ID:F+rM+yCK0
テスト
917名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:10:17.44 ID:VogkdILpO
お前らが散々叩いてたマヤちゃんがやったな!
918名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:10:17.69 ID:g1cQVUmW0
>>749
酒井推してるヤツはハイライトも見てない。
919名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:10:18.94 ID:+JBA4fGIO
920名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:10:20.16 ID:ertCQfWP0
>>732
内田擁護に必死だなwwwキモイわwwww
どフリーでまともなクロスを上げられないやつをいつまで無理やり持ち上げてんだボケ
921名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:10:21.43 ID:Fba11dog0
川島のドヤ顔が見れなかった
922名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:10:21.24 ID:jC853kyA0
>>871
川島さんは6.0でもいいだろwwww
まあ他は同意
923名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:10:21.66 ID:GHAN62qM0
マイナースポーツでしか勝てない朝鮮猿弱すぎ。
ザコスギなんだけど、マジで
924名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:10:23.04 ID:MuNnIx6t0
柏木は既に古いスタイルの選手
あれならもっと若いのを探したほうがいい
925名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:10:23.76 ID:q7pmQZlB0
ヨーロッパサッカーファン掲示板見てきたけど日本人批判の大合唱だわorz
セシウムジャップモンキーはインチキやめろの大合唱だったわorz
926名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:10:25.07 ID:hxc/5kvq0
>>845
甲府は周りがアレだからな・・・。
927名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:10:26.63 ID:l/dNMC310
マイクは召集遅すぎたよ。
ちゃんとみてればこのぐらいはできるってわかってたはず。
ザックは浦和とかガンバばっかり見に行って、名古屋と
甲府なんてこないもんね。
928名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:10:27.07 ID:si38F7g20
            ___
          /ノ^,  ^ヽ\
         / (・))  (・)) ヽ
        / ⌒(__人__)⌒::: l
   ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    |  チョンざまぁぁwwww
    <_ノ_ \   `ー'´    /
        ヽ  ̄V ̄ ̄ ⌒,
        /____,、ノ /
        /    (__/
       (  (   (
        ヽ__,\_,ヽ
        (_/(_/
929名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:10:28.44 ID:8kESSqHx0
駒野の最初のミスなんだよアレ
アレ決められてたら負けもあったぞ
930名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:10:28.22 ID:0RHSZDDz0
本田の代わりは長谷部で良い!だが長谷部の代わりが居ないんだよなあorz・・・
931名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:10:29.32 ID:Q54500VP0
今日はワロスのオンパレードのなか
清武GJ
932名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:10:30.28 ID:SHepDH890
本田が居なくても大丈夫とか言ってたアホは今頃どんな気持ち?
北朝鮮相手にほぼベスメンでギリギリの辛勝ってかなりの問題だ
933名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:10:31.68 ID:R660khgS0
>>499
ザキオカは通訳に徹した方がいい出来だったな

934名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:10:32.97 ID:sdHUbLWF0
北は負傷神GKとリャンが若干怖かった以外、誰も印象に残らなかったな
935名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:10:34.12 ID:Wilru0wfO
長谷部は良かったな。
香川は普通、岡崎は良くなかった。
936名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:10:38.42 ID:bcGaaNfz0
わかった!

君が代を歌うやつがクソな時は日本は強いんだ

次もフトシに歌ってもらおうぜ
937名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:10:39.16 ID:O4Ouv3JA0
アシストシーン、足裏で確実にトラップしてる。
万一少しズレて、コンマ何秒遅れても得点にならない。
良い選手だな、清武。
938ぴよたけ:2011/09/02(金) 22:10:41.77 ID:02dsJiqk0
清武とハーフナーマイク最高。岡崎と李はこういう相手には無理だね。
939名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:10:42.12 ID:sjSsNQ7E0
本田がいたら5対0くらいで勝ってるんじゃね?
北朝鮮は退場者も出てたんだから
本田と香川の超絶頻繁ポジションチェンジも炸裂させれなかった
940名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:10:42.64 ID:ta4GcN4LO
未だに地上波で見てる馬鹿(笑)
941名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:10:46.36 ID:QVp+DJKd0
香川マジ復調してくれトラップミス多すぎる
942名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:10:47.66 ID:2u256xOa0
香川はなんでシュート打たないの?コネコネしてるだけ・・・・・
943名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:10:47.88 ID:F7TdGcll0
>>5
お前みたいなネトウヨの自演が一番むかつくんだよ!しね


お前のせいで批判が全てチョンになっちまうじゃねえか。
俺だって審判が北朝鮮よりでもいいから、買収疑惑無しで勝った方が嬉しいわ
944名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:10:50.20 ID:NJs+RlXS0
うーん清武はサブとして置いておきたいし、
トップ下は長谷部にして細貝をボランチとか。
アンカーおいて遠藤さんと長谷部の位置を上げるとか。
本田の長期離脱を考えるとテコ入れしたほうが良い気もするが。
945名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:10:50.19 ID:cXwZLkMbP
>>342
わかったけど、前半ね

彼は後半になるとキックの精度が落ちるみたいだね

身体が弱すぎる
946名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:10:50.44 ID:g4bltgrv0
在日代表 vs 在日代表w
947名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:10:51.88 ID:ED/9F5Si0
>>775
内田みてると中田ヒデおもいだす
一人かわす技術もないというか
ドイツでその辺も向上してくれるといいのだが
948名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:10:58.74 ID:rrUO5B5h0
長谷部てあんな上手なんだな
いつも素人にはわかりづらいポジションやし
949名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:10:59.58 ID:gTGnUrdC0
NHKキター
950名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:10:59.70 ID:yrIeumm/O
苦戦するとは思っていたが、ここまでとはな
まあ、勝つ事が大事だしよかったよかった
951名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:11:00.41 ID:9GpZMOzL0
新しく選んだ奴をすぐに使うザックが好き
952名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:11:00.92 ID:zR0fq4uDO
ぎゃるさぽくんにしたい
953名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:11:00.94 ID:mePrufUH0
北は南よりクリーンでスポーツマンシップがあるよね
954名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:11:03.27 ID:s2OEPAo+O
チョンテセまでボールが届かなかったな
955名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:11:03.15 ID:h2Z8ymtd0
>>499
勝ったのに2とか3点とか・・・・
勝った試合なら、どんなに低くても5とかだよ・・・・
956名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:11:03.34 ID:6h2a01XT0
安田すげえな。見えない活躍。
957名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:11:03.69 ID:ldT+rRlT0
>>703
W杯のときと一緒の引きこもりだったろ北チョンは
テセとリャンヨンギの2人だけでしか攻撃の糸口が無い上に無理やりロングシュート狙うのが精一杯で糞弱いまま
韓国も出来もしないパスサッカーやろうとしてるから同レベル
958名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:11:04.49 ID:Na9VpKyq0
正直香川もミス連発で見えいて冷や冷やしたな
香川どうしたんだ?最近おかしいぞ
959名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:11:05.85 ID:RvTSDIHE0
分ってる事だが香川は別に代表で絶対的な選手ではないな。
本田や家長が中盤でボールキープしてくれないと力発揮してくれないし
960名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:11:05.85 ID:8aO7ZULg0
NHK!
961名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:11:09.00 ID:llltoR9m0
FKのとき、遠慮する清武を掴んでガチャの横に連れて行ったのが面白かった
962名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:11:09.18 ID:MAIWnUMT0
>>855
アンチ本田のマルチなので反応しても無駄
963名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:11:10.86 ID:QfQYwbrr0
岡崎の手足身長はあと最低10センチ必要
964名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:11:14.06 ID:wcrJ+LQs0
内田の変わりは西でいいよ
965名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:11:14.54 ID:zahg4EQm0
よく勝った。
試合は見るまでも無かった。
966名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:11:15.29 ID:OF5j0Pri0
>>709
右SBやらされたりするから
967名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:11:16.54 ID:oUspXz3O0
>>667
グアイ兄弟だからって、適当過ぎるな。
968名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:11:17.94 ID:cT7pg6p50
本田信者落ち着けww代表が勝って悔しいのはわかるがw
最初から清武なら楽勝でした

本田いても→ ヨルダンに吉田ヘッド引き分け、シリアに苦戦

ただ前半の柏木が論外だっただけ(笑)
大して本田関係ねえwwww
969名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:11:22.27 ID:DSbI8leDO
NHKきた
970名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:11:22.14 ID:3hQ39IoT0
ぶっちゃけ、

北>>>韓国
だよな。
チームとしての力も、プレーのまともさやマナーも。
971名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:11:24.42 ID:2U2rdRuTO
駒野の代わりっていないの?
明らかに技術面・メンタル面で精彩を欠いてる。
致命傷になりかねない選手
972名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:11:25.03 ID:gRLToaFv0
>>142
俺もそう思う
ここで絶賛されてて驚いた
まあ、決定的な仕事した訳だから自信は持って欲しいが
973名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:11:28.30 ID:rc9c9D0P0
ロッカールームでザックが真の姿、すなわちマフィアの
ゴッドファーザーの様相を見せていそうwwww


こええええぇぇ・・・。
974名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:11:28.54 ID:FrIYwdfLO
決勝点の直前の、ボールがバーに当たって直角にゴールラインに落ちた場面がゴールだったのかちょっと気になる
誰かキャプってない?
975名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:11:29.21 ID:HrYfCHefO
内田の変わり誰かいいのいないの
もうこいつのアシストには期待できない
976名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:11:32.06 ID:82z152Ca0
>>342
別にクロスだけが内田でないしな
977名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:11:32.07 ID:lypMwf7P0
前半の攻撃は不満だったけど後半最後の猛攻は満足
978名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:11:32.27 ID:Twa1nMyS0
>>854
ケガ続出で急遽選出、苦戦また苦戦
それでも勝った
なんたるラッキー
結果的に最高の立ち上がりになった
979名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:11:33.62 ID:YH+bhDR30
正直、4231のトップ下でタメが作れないやつなんて致命的じゃねーか。
なんで柏木みてーな紙っぺらを使うのか。
長谷部をひとつ前に上げて、阿部と遠藤のダブルボランチだろ。

    マイク
香川  長谷部  清武(原口)
  遠藤   阿部

 そ の 他 四 人
    ドヤ
980名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:11:34.25 ID:WCuwQDYD0
>>772
本田が出たヨルダンも弱い相手だけど引き分けたぞ?
今日の北朝鮮はヨルダンよりはかなり上のレベルにあるチーム
981名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:11:34.87 ID:VjsXUJkc0
正直二列目は原口、香川、清武の並びが見たい
柏木は遠藤の控えを目指せ
あれだけビッグチャンス貰って枠内ゼロはオワコン
982名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:11:35.33 ID:/0oIAR7N0
柏木は香川とスペース喰い合うわ、李とかぶるわでダメダメ。

983名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:11:36.17 ID:R660khgS0
>>942
今日、中に入っていたのは、しゅn(ry
984名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:11:37.29 ID:UCw4VMR/0
本田さんが草葉の陰で喜んだ試合だぜ
本田長友がいなくてこういう劇的な試合ができたことが一番の収穫
日本代表にはスターがいっぱいいるわ
985名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:11:38.46 ID:Ak82m+G20
>>844
ありがと、再放送?でかくにんしてみる。
986名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:11:38.85 ID:Rpr5vY5h0
>>633
一人じゃ止められないから2人がかり
なのでSBとCBの間にスペースができて、突破が持ち味の3MFがおいしいです
SBがCBとの間のスペース消すとサイドにスペースできて内田、駒野おいしいです
987名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:11:39.09 ID:CzNKcz9p0
こういうまったく見せ場が無いときのGKの評価ってどうつけるんだ。
988名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:11:39.81 ID:KDA4h0m30
とりあえず内田氏ね
989名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:11:40.57 ID:6idBM/100
香川と岡崎はコンディションもあるかもしれないが内田はマジで真剣に死ね
990名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:11:40.97 ID:a4BHU3Ha0
>>710
今日は理由があったんだろうな……
991名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:11:44.87 ID:hJoOM+Qo0
駄目な順
1位 柏木
2位 内田
3位 岡崎
992名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:11:48.35 ID:/n5cyUO50
危ないシーンもなかったしほぼ完璧な試合だったな
北朝鮮もよくがんばった
993名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:11:48.43 ID:bWNja12/0
>>755
惜しくも炭鉱スコアならずか
994名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:11:50.31 ID:fVF1aHpC0
>>403
期待を込めて駒野6.5
995名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:11:50.45 ID:lfCsGY5c0
WCuwQDYD0は工場長
996名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:11:52.51 ID:lWW0YCQF0
>>7
酒井はずして岩渕なんとかいれろ
997名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:11:52.43 ID:WEQieqCL0
清武は無難にこなしてるけど、まだ自分でいく意思が感じられないよな

まだお客様だ

ボール失ってもいいから、もっと果敢にいけよ
998名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:11:52.43 ID:QVp+DJKd0
>>968
お前が落ち着けコピペ多すぎ
999名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:11:55.83 ID:oAFIgA/o0
韓国人が出てたのでテレビ消した
1000名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:11:57.25 ID:Uyq31Sgo0
今日みたいな相手だったら3バックもありだね。
サイドはあがりっぱになるだろうし、何より遠藤をもっと前でプレーさせたい。
長谷部も前半からもっと後半みたいに持ち上がっていってよかったと思うし。
ふたりともサイドがあがりっぱになる分、相手がカウンター一辺倒とはいえ重心引き気味にせざるを得ない感じだったし。

ザックのいう3-4-3の意味を考えさせられたわ。3-4-3できるようになったらかなり良いね。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。