【サッカー】悪法!J2プレーオフ…いっそのことプロ野球のクライマックスシリーズをマネしては?(共同通信)
1 :
うんこなうρ ★:
珍しいというか、稀に見る混戦となっている。1シーズン全38試合を戦うJ2は、
22試合を終えた8月28日現在、J1昇格圏となる3位以内にFC東京、徳島ヴォルティス、
栃木SCの3チームが入っている。
全勝していれば66ポイントを得られる中で、3チームの勝ち点はともに41。得失点差で
順位を分け合う、という激戦が続いている。
▽実力伯仲、面白くなったJ2
昨年、ダントツの最下位に沈んだギラヴァンツ北九州の躍進、J1から降格した湘南ベルマーレ、京都サンガの苦戦…。
混戦にはさまざまな要因があるが、ひと時の上位と下位の実力差が明らかだった頃と比べて、
今年のJ2は各節のリーグの順位動向から目を離せないという意味で、かなり楽しい。
▽1部昇格プレーオフ?
ところでこのJ2のリーグ戦について、18日にJリーグ側から新しい発表があった。
2012年のシーズンからJ1昇格プレーオフ(仮称)を行うというのだ。
現在、J2からJ1に昇格できるのは、リーグの年間順位上位3チーム。
このシステムが来年度から変わるという。
リーグの3位チームは6位のチームと1試合の準決勝を行い、もうひとつの4位と5位の
準決勝の勝者と中立地で一発勝負の決勝を行う。それで3つ目のJ1昇格チームが決まるというのだ。
▽積み上げたものが水泡に
確かにJリーグ側からすればシーズン最後の注目を集めるという思惑はあるだろう。
ある意味で“無責任”にもなれる観客からすれば、緊張感のある試合を見ることができて楽しいともいえる。
しかし、当事者となる監督や選手からすればこんな不条理なことはない。特にリーグ3位の
チームにとっては、1年の期間をかけて積み上げてきたものが、すべて水泡に帰す可能性があるのだ。
たまたまその試合の時期に不調だったために、である。
http://www.47news.jp/EN/201108/EN2011083101000559.html
2 :
うんこなうρ ★:2011/09/01(木) 23:17:28.14 ID:???0
▽「勝ち点1」の重み
プレーオフの噂が出始めた頃、元Jリーグの監督と話す機会があった。そこで聞かされたのは
「勝ち点1」の重みだった。
「現実的にチーム力を比べた場合、勝ち点3(勝利)を収めることは限りなく難しいという相手がいる。
その相手と戦うために1週間の入念な準備をして、勝ち点1(引き分け)の結果を収めたときの充実感はすごい」。
この言葉の意味を考えると、プレーオフは現場の1年間の努力を、完全に無視した“お上主導”の悪法といえるだろう。
▽いずれ不満の声が
そして、まだ当事者が出ていないから不満の声は上がってはいないが、いずれそのような声は出てくるはずだ。
J2で3位になってもプレーオフで敗れれば、解任される監督も出てくるだろうし、選手もまた然り。
さらにサポーターの間からも「何のためのリーグ戦だったの?」という疑問が、当然湧いてくるだろう。
▽リーグ戦はあくまで公平に
リーグ戦は、どこの国においても最も価値のあるタイトルだ。だからこそ、どのチームに対しても公平で、
普遍のものであり続けなければならない。
1993年に2ステージ制でスタートしたJリーグが2005年から1ステージ制になったのも、
そもそもは年間を通してのチームのパフォーマンスを正当に評価するために、ではなかったのか。
1999年のJ1優勝は、清水エスパルスをチャンピオンシップでPK戦の末に下したジュビロ磐田だった。
ところが年間勝ち点では清水の65に対し、チャンピオンの磐田は50。
この数字に多くの人が違和感を持ったものだった。
▽システムにも疑問
プレーオフのシステムにおいても疑問は残る。6位と対戦する3位、5位と対戦する4位は準決勝をホームで戦える。
だが、そもそもホームとアウェーで圧倒的に勝率の差がでる海外とは違い、Jリーグではホームの利というのはあまり感じられない。
それは例えば、J1の大宮アルディージャが秋風の吹き始める第24節に、やっと今シーズンのホーム初勝利を挙げたことからも証明されている。
3 :
うんこなうρ ★:2011/09/01(木) 23:17:41.83 ID:???0
▽年間順位の「耐えられない軽さ」
さらに「年間順位の優位性を確保するために、引き分けの場合は年間順位の上位チームを勝利扱いとする」というルールにも違和感が残る。
年間を通して積み上げてきたものが、それぐらいのアドバンテージにしかならないのかと思ってしまう。
3位と4位で勝ち点が10離れている可能性だってあるのだから。
それだったら、いっそのことプロ野球のクライマックスシリーズのように、上位チームに1勝のアドバンテージをあげて、
先に2勝したものが勝ちみたいなシステムにしたほうがいいのではないだろうか。
▽日々の努力を軽んじる風潮
この頃の日本は、日々積み上げてきた努力が、必ずしも認められるとは限らない風潮が出てきた。
だからこそ、スポーツのリーグ戦だけは正当であって欲しい。
一発勝負のワクワク感を得たいのならナビスコカップや天皇杯のトーナメントがあるではないか。
Jリーグ側は、そういった部分も踏まえ、プレーオフ制度について改めて見直すべきだ。
日ごろ、一般的には脚光を浴びないJ2でも、その現場には生活のすべてをサッカーに懸けて、
飯を食べている監督や選手がいるのだから。
▽その時、納得できますか?
2012年の冬、あなたのサポートするJ2クラブがリーグ3位にならないことを願っている。
もしかして、愛するチームは優勝チームと同じ勝ち点かもしれない。得失点差で3位になってのプレーオフ。
そこでの悲惨な敗戦。あなたはそんな状況に納得できますか?
クライマックスシリーズより悪いものってあったのか?
納得出来るよ
6 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 23:19:19.25 ID:j9nkXEuT0
>>1 共同通信は載せてるだけで
書いてるのは岩崎龍一だろ
7 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 23:19:50.29 ID:oNFPRO4zO
サッカーは野球の真似ばっかりしてるな
8 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 23:19:52.08 ID:PRJBWJ140
プレーオフいらん
マジで
書いた奴バカだろ
10 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 23:20:15.06 ID:fIr2P2F5O
これがベストだよ馬鹿
書いたやつ馬鹿過ぎる…
欧州でも形は違えど採用してるリーグ多いのに何言ってんだこの馬鹿
シーズン前に
うちは3位になりそうだから反対なんて言うチームはあるのかね
野球のは優勝しても日本シリーズでれないしな
15 :
◆3ZUPU3cydIci @ターンオーヴァーφ ★:2011/09/01(木) 23:21:51.63 ID:???0
野球側からしたらサッカーのプレーオフは薄情だし、
サッカー側からしたら野球のクライマックスは回りくどい。
それぞれ文化が違うからしゃーない。
入れ替え戦の1番の被害者は札幌
そもそも3位のチームじゃ昇格しても・・・だしなぁ
柏や広島やセレッソみたいに圧倒的な力で這い上がってくる所以外は厳しいだろうJ1は
>Jリーグではホームの利というのはあまり感じられない。
>それは例えば、J1の大宮アルディージャが秋風の吹き始める第24節に、
>やっと今シーズンのホーム初勝利を挙げたことからも証明されている。
大宮が弱いだけ
入れ替え戦も不公平だから止めましょうとか言うんだったら
説得力もあったろうが、これは馬鹿の書いた悪文でしかない
> もしかして、愛するチームは優勝チームと同じ勝ち点かもしれない。得失点差で3位になってのプレーオフ。
> そこでの悲惨な敗戦。あなたはそんな状況に納得できますか?
納得できる。
3位まで無条件で上がれるようになったのだって最近だし、それまでの入れ替え戦がプレーオフに
変わっただけ。
1、2位だったら無条件で上がれるんだから、そこに入れなかった力不足を恥じるべき。
一理はあるんだが
3位昇格チームが最近酷すぎるからな
J1とJ2の入れ替えでやってください(´・ω・`)
23 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 23:23:37.40 ID:fw9/W5OB0
そこまでJ2の3位に何か恨みでもあるのかと思ってしまうわw
文句があるなら2位以内に入ればいいだけ
誰かしらこういうのは文句言い出すんだよ
で文句言う奴ってのはすぐ文句言ってたこと忘れる
入れ替え戦はJ2の3位の査定としては
これ以上もない機会だったがな。
J1の16位と戦って勝たないと上がれないという
システムは至極合理的だった。
>>17 セレッソは2位だったんだ、仙台が1位だったんだ…
28 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 23:24:46.55 ID:TAexSJLQ0
>>7だな。
サッカーはオリジナリティ皆無
だから衰退する
記事書くならもっと知識貯めてからにしろよ
6チーム中3チームが出られるクライマックスシリーズと比べちゃダメですwww
入れ替え戦が一番面白いだろう
32 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 23:25:21.06 ID:nXAyMZfMO
ちょっと野球と一緒にしないでもらえますかね
全然違うんで
本当に全然違うんで
34 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 23:25:33.04 ID:5Gm1J6cc0
>>2 とりあえず2ステージ制を理解してない馬鹿だってことだけ分かった
36 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 23:25:45.50 ID:QBQWeyTC0
>>21 5、6位チームが上がってもいいって話か?
37 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 23:25:47.91 ID:B7Mt9fWaO
たかだか38試合で同じクラブとは年間2試合のみだから野球ほど不公平感は感じないよ。それでもプレーオフは反対だけど
>それだったら、いっそのことプロ野球のクライマックスシリーズのように、上位チームに1勝のアドバンテージをあげて、
>先に2勝したものが勝ちみたいなシステムにしたほうがいいのではないだろうか。
無茶言うなよ
>>28 独特すぎて世界で全く受け入れられない野球は虫の息ですがwww
焼き豚は棒振りの記事だけ書いてろよ
41 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 23:26:11.67 ID:AIzphu3/0
うーん、安心のゆとり品質
この記者は死んだほうがいいんじゃないかな
3/6のCSと4/22のPOを同列に考えるとか、頭おかしい
プレーオフしたくなければ2位以内に入ればいいだけ
バカじゃないの?
>>16 禿同
二部プレーオフってあるリーグの方が多いだろ
>>2 お上主導っていうけど、
このプレーオフ制度を導入決めたのはJ2の各チーム実行委員が集まってる
J2実行委員会だろ。しかも反対なしで。
46 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 23:26:46.83 ID:yO8zipyH0
おい糞やきうくたばれよ
野球なんかと同じになっていいのか!?
とナチュラルに野球のプレーオフをpgrしてるんだな・・・・
確かにひどいがな
海外じゃプレーオフなんてサッカーでもあちこち導入してるじゃねえか
でも実際6位のチームが上がってくることになったら、次の年でぶっちぎり最下位になるのが見えてるしな
このプレーオフはいらんわ
50 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 23:27:15.78 ID:F0CUswEF0
>>1 「今トンスル飲んでるニダ」さん、乙、乙、乙!!
チーム数が6チームで3チームのプレイオフはマジキチだが
同列に並べるなよwwwww
一部下位と二部上位のホーム&アウェーが一番面白いよ
決定戦に勝てばJ1負ければJ2って事では、プレーオフも入れ替え戦も変わらないのに
何故一方的にJ1救済になる、入れ替え戦の方が良いって人が結構いるのかよく判らない
リーグ上位は引き分けでもOKてのは大きすぎるアドバンテージじゃねーか。
この記者、サッカー知らないんじゃないの?
野球のCSは糞だが、サッカーならありだと思う
56 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 23:28:06.26 ID:V8prv/ul0
2位以内に入ればいいだけ。
イングランドのをいつも見てるけど、シーズン終盤からプレーオフにかけて
すげー盛り上がるよ。
57 :
忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/09/01(木) 23:28:41.93 ID:r5YKm/Jl0
リーグを上下に分けるから昇格降格で問題になる。
Jをフットボールリーグとサッカーリーグの二つに分けて、
各リーグの優勝チームがホームアンドアウェイで対戦すればええんや。
58 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 23:28:53.92 ID:1E1ddKnw0
どこにクライマックスシリーズ云々かと思えば上位にアドバンテージで勝ち点3を与えろって点か・・・
この記者は上位ホームで試合をする&引き分けの場合上位が進出ってことを知ってこの記事を書いてるんだろうか?
>>1 チョン乙
脳みそないんだから考えないほうがいいよ
J2の3位4位とJ1の15位16位の4チームでプレーオフがいいな
>>16 正式には入れ替え戦ではなくJ1参入決定戦だけどね。
レギュレーションが公平でなかったというのは同意なのだけど、
ただ、あのときの札幌は入れ替え戦が近づくにつれて
チームが崩壊していったからなぁ。
序盤の戦いができていれば残れなくもなかったとは思うのだが。
62 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 23:29:36.20 ID:wMzZ8n0x0
サカ豚パクリすぎだろ
別にイギリスだのオランダだのでもやってるんだしなぁ・・・
>>45 たしかJ2所属クラブは全クラブが賛成だったよね?
むしろ3位は昇格どうぞどうぞの位置なんじゃないか
67 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 23:30:30.88 ID:jhTcwTeTO
共同通信も質が堕ちたな
上位2つは自動昇格なのにクシリと比較とか素人でも書かないぞ
なにもしなければ活性化に無策って叩くんだろ
68 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 23:30:33.02 ID:ivI0ix7E0
多分記者はJリーグの試合観戦すらないだろう
69 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 23:30:53.02 ID:6bG2P+2x0
1位は無条件で昇格なんだから理不尽なCSとは全然違うだろw
70 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 23:31:23.96 ID:DvRkLMIr0
要するに、Jリーグが事実上昇格は2位までにしたってこと
うまく砂をまぶしてるだけ
焼き豚くっせーwww
>>49 1位で昇格したクラブでもぶっちぎり最下位になったところもあるし、
3位で入れ替え戦でなんとか昇格したクラブでもそれなりにやってるところもあるし。
いいんじゃないの。
オランダの2部から1部への昇格基準よりは緩すぎるだろこれでも
74 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 23:32:01.03 ID:pFItHVYr0
こんなのを配信する共同の先行きを案じずにいられない
>>54 サッカー知ってたら1勝のアドバンテージを付与して
2勝したほうが勝ちとかいわないだろ。
そんな日程取れるかバカ。 って思うのが普通。
76 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 23:32:14.05 ID:QCdhiZ3z0
フットボール・チャンピオンシップみたいに3位から6位のチームでプレーオフやればいい
77 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 23:32:19.54 ID:gnMuiqlH0
馬鹿でも記者になれるんだな
また野球のパクりかよ
79 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 23:32:41.06 ID:5Gm1J6cc0
クリケットのパクリやきうがパクられたとか言ってるw
80 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 23:32:49.53 ID:YmAJPH1aO
プレーオフにJ1の16位が混ざってないのは確かにおかしい
が、6チーム中3位以内に入れば日本一になるチャンスがある
やきう(笑)と一緒にされちゃ困るwwww
あんな馬鹿みたいに百何十試合もしといて3位で日本一とかwwww
81 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 23:33:21.26 ID:QA/nWIt40
3位は無条件昇格じゃないし悪法とは思わんけど
82 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 23:33:33.18 ID:TtBdkuRdO
>>1 2位以内に入ればいいだけだろ
それができなかった時点で何を言っても言い訳
共同通信っていつも本田のニュースを変な記事で出すんだよな
アシストしたのに無得点と書いたり
2試合くらい点取らないと「また無得点」とか
いくら動きがよくてもそこは書かない
一方他の海外組の場合
6試合くらい点取らなかったらようやく無得点と書き始めた
他にもプレー内容や評価点低くても
チームの中心として引っ張るとか適当なことを書く
共同通信は何年か前から経営状態悪いと聞いてるけど
選手個人のスポンサーから援助でも受けてるのかね
来季はまだわからんけど恐らく22分の4(3〜6位)で昇格争うのと、6分の3で優勝争うのでは
本質的に違うと思うんだけど。
Jリーグってなに?
まだあの不人気リーグやってんの?
オランダもプレーオフあるよな
>>70 3〜6位のクラブのうち1つは必ず上がれるのだから、
「事実上2位までにした」ということはないだろ。
今年の1位昇格の柏は例外として2位昇格の甲府、3位昇格の福岡の惨事
3位が自動昇格できる今が異常だし
やる側としてはJ1の16位との入れ替え戦よりはJ2との対戦の方がマシだろ
引き分けでオッケーとかちゃんとアドバンテージもあるし
90 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 23:34:29.95 ID:jdP6dWsk0
三位昇格は弱すぎて萎える
二位まででいいよ
91 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 23:34:41.56 ID:tKvNvEFL0
このプレーオフは中途半端だよな
J1の1415とJ2の45で4枠目の争いが良かったな
去年のパリーグの覇者はロッテ。
93 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 23:35:40.57 ID:nXAyMZfMO
>>77 えっ
世界ではどうか知らないけど
日本のスポーツ記者って基本バカだろ?
94 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 23:35:47.75 ID:wYfr5WiH0
今の試合数のままならJ2ナビスコでもやればいいのに
冠がいないと思うけど
95 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 23:35:50.65 ID:q5Q6c2pf0
>>90 弱いチームってのも必要だ
弱いチームから確実に勝ち点が取れるかどうか
というのもサッカーにとっては一つのシチュエーション
W杯予選なんかでも役立つ
代案がやきうのcsとかw
そこまで文句いうなら名前も書いとけよw
晒されるのが怖くて書けねーなら黙ってろks
97 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 23:36:12.47 ID:TAexSJLQ0
なぜサカ豚はいつも笑っているのか?
98 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 23:36:17.89 ID:stBxnoY1O
馬鹿が。上位チームは引き分けでもいいんだろ?1勝あげるよりよっぽどアドバンテージじゃないか
代案はともかく
プレーオフなんていらねえよ
6位が昇格とか正直萎える
>>85 焼豚爺さんオッスオッス
今度ベンチでから揚げ食ったり煙草吸わない?
優勝より残留のほうが盛り上がる欠陥リーグ(笑)
103 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 23:37:13.05 ID:epEmA1Fb0
6位と5位の勝者が4位と、
その勝者が3位とやる方がいい。
もちろん上位チームのホームで一発勝負。引き分けは上位勝ち抜け。
今年は上位全部が混戦だけど、大抵は3位以下の勝点が近いことの方が多い
特殊な例を出して反論されても、説得力が無い
>>93 というかマスコミ全般の記者レベル自体ヤバイし
モラルも酷い
2位以内に入ればいいだけの話、長々と馬鹿らしい文章書いて金もらえるのか、いい仕事だな
反対するにしてももっとマシな意見を出してくれ。
108 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 23:37:51.10 ID:tk0k3I1AO
入れ替え戦は、選手会からやめてくれって話があったんじゃなかったかな?
J1からは不評だったけど、甲府が入れ替え戦圧勝して昇格してから、おもしろくなった気がする。
J3できたらどうすんのかね
>>3 > いっそのことプロ野球のクライマックスシリーズのように、上位チームに1勝のアドバンテージをあげて、
> 先に2勝したものが勝ちみたいなシステムにしたほうがいいのではないだろうか。
ペナントレースってなんだったの、プロ野球
五輪から除外されたのもう忘れたのか
野球は優勝争いが盛り上がってJなんとかは残留争いで盛り上がる欠陥リーグ(笑)
113 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 23:39:20.30 ID:5Gm1J6cc0
>>106 杉山手法がブームだからな
取材しなくても書けるw
新システム
3位 ○or△→勝ち抜け→○or△→昇格
4位 ○or△→勝ち抜け→○→昇格
5と6位 ○→勝ち抜け→○→昇格
3位圧倒的に有利です。3位が二戦ともホーム試合ってのがあれば
もっと有利になったんだろうがね。
115 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 23:39:27.82 ID:YmAJPH1aO
3位と4位の勝ち点差が5以上ある年はPO無しとかのルールも欲しかったな
116 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 23:39:33.64 ID:B4rLv/IB0
J2の3位が弱すぎるのがいけない
入れ替え戦復活させればすべて上手く行く
>>103 3位は2週ほど待たされるのか。
試合間隔が開き過ぎるとかえって不利になったりするぞ。
つか、今回のプレーオフはなかなか絶妙な設定だと思うが。
118 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 23:39:53.03 ID:AtB04fU80
その前に引き分けをなくせよ
3試合に1試合が引き分けってなんだよ
>>93 日本のスポーツ記者は特に酷いよ
大抵野球に偏重してるから
120 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 23:40:04.38 ID:iANUG69x0
この記事書いた記者は2ちゃんレベルだろwwwwwwwwwww
J2の強豪サポでもないし
この制度ものすごく面白いと思うけど
否定的な意見も多いんかな
プレーオフ やるならアドバンテージなんて導入しないで
ガチでやるべきだ
>>108 選手会の要望は知らんけど、
入れ替え戦の根本的な問題は、J1側の日程に空きがないことだったはず。
>>108 それよりもCWCの間はリーグの試合消化が
不可能になったからの方が大きい。
この間はJリーグが主催する試合の開催は原則不許可
125 :
忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/09/01(木) 23:41:02.76 ID:r5YKm/Jl0
>>80 それでも注目を集めれて臨時収入的に集客できる。
J2の一般への注目度の低さは洒落にならんレベル。
ま、プレーオフしても我がFC岐阜には関係ないか orz
126 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 23:41:12.69 ID:OjZHgrFJI
やるならとの勝ち点差次第で条件を決めるべき
肝心な事が書かれてないな…J1は優勝/賞金圏内/ACL出場権/降格争いが
あってシーズン終盤でも消化試合が少ない
それに比べてJ2は上位3位まで決まった瞬間残りは消化試合になる
その消化試合を少なくする為にはどうしたら良いかで考案されたプレーオフ
128 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 23:41:38.90 ID:rRvCgkEL0
興業としてこのほうが集客しやすいのが明白だから、各クラブも反対してないじゃん。
つまり客も盛り上がれるお祭り期間が長くて楽しいわけじゃん。
この記者だけ頭悪い。
1・2位が昇格できずに6位昇格、とかだと萎えるが
1・2位は無条件昇格、もう1枠を争う形の上、
3〜6位は上位ほど確実なアドバンテージがあるのだから
悪法!とまで断罪するものではないと思うが。
130 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 23:42:17.31 ID:Vz7cebOc0
クライマックスシリーズってリーグ戦やっといて勝ち点並んでるわけでもないのに優勝決定戦やるようなもんなんだろ
これは昇格チーム決定程度のもんだからなぁ
まあJ2の三位をJ1と入れ替え戦させてそれ以下のJ2のチームなんてノーチャンスでいいとは思うけど
>>125 栃木や徳島、北九州がそこそこの位置でやってたりするんだからあきらめるなって>岐阜
132 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 23:42:58.06 ID:YHaJWtKw0
6位がそのまま昇格しても福お化するだけだしな
楽しめるようにJから昇格祝金4億与えるのはどうだろう?
そうすればいい補強ができる
>>18 ホームの利なんてないんだよね。感じられなくて当たり前だよね
135 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 23:43:33.27 ID:f4nmV+S40
>>115 差があるときはプレイオフなしって案は最初に出てたよ。
J1のチームは賛成多数だったけど、なぜかJ2のチームが反対したはず
サッカー好きだが俺もこれは悪法だと思うぜ
ついでに入れ替え戦復活して欲しいな
クラブの都合は色々あるんだろうけど
2位までに入ればいいんだろ
3位から6位なんて誤差みたいなもんだし
138 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 23:43:38.12 ID:5uU9+xKA0
今のJ2のチームがJ1に上がってもまともにやっていけるチームないだろw
より弱く経営基盤の弱いチームが上がれてしまうことが問題、昇格特需も上でほとんど負けのようなシーズン過ごせば
倍返しでチーム運営・人気にマイナスとなって降りかかってくる
昇格・降格枠を4にして2チーム自動、2チーム入れ替え戦のほうが面白い
>>1 正直J2、3位がJ1に上がって何が出来るっちゅーねん
>>61 札幌はリーグ戦で本気出して、主力が入れ替え戦出れなかったからな
逆に神戸はハソッチュとトーマスを入れ替え戦前に獲得してたし
>>80 J1の16位がACLを勝ち抜いてCWCに出場なんて事は十分ありうる
このプレーオフは日程的にCWCと被るからCWCに出場する可能性があるJ1チームが
出場しない形式にしないとマズイ
別にリーグの1位2位が昇格するってことは決まってるわけで
全く問題ないだろ
もともと旧J1からJへの昇格枠だって2だったんだし
それに加えてリーグ3位〜6位で短期戦やってそれに昇格枠1与えるだけのこと
気に入らないなら参加を辞退するという選択肢も認めればそれでいいんじゃない?
>>127 なによりもそれが大きいよね
展開によっては、かなり終盤まで
10位くらいでも昇格の可能性を持ちつつ戦う事になる
むしろオランダみたいなヌルゲー化されたらこまる
146 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 23:45:43.54 ID:dwDs7zCRO
やきうと並べる地点でクズ
やきうと一緒なら、J2は10位までJ1昇格できる可能性があるって事だろ?
違うじゃん
147 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 23:45:47.85 ID:ftbngGUMO
全然悪法じゃない
プレーオフしなきゃJ2なんて、カズと昇格チームのアナウンスしか露出がない。
>>144 より多くのクラブがより長い期間にわたって恩恵を受ける
それが一番な目的の制度だからね
149 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 23:46:13.32 ID:NESo3oYw0
>>111 野球って弱いチームがいつまでも居残ってるからリーグ全体に危機感ないよな
広島とか横浜とかどのくらい優勝してないのかね?
毎年のようにビリ争いをくりひろげてる
150 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 23:46:31.07 ID:Z0qOR7IY0
やきう脳丸出しでワロタ
151 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 23:46:34.40 ID:epEmA1Fb0
勝ち点差が3までの時にプレーオフやって、勝ち点をそのまま継ぎ足せば
リーグ戦の価値が損なわれないと思う
棒振りも4〜6位は独立リーグと入れ替え戦やれば盛り上がること間違いなし
>>144 そうだね。
直前に監督を更迭したりしてたし、
なんかチームがバラバラになってるのが目に見えてわかって痛々しかったわ。
2005年
降格:柏 緑 神戸
昇格:京都 盟主 甲府
2006年
降格:盟主 桜 京都
昇格:横浜 柏 神戸
2007年
降格:熊 甲府 横浜
昇格:札幌 緑 京都
2008年
降格:緑 札幌
昇格:熊 山形
2009年
降格:柏 大分 千葉
昇格:仙台 桜 湘南
2010年
降格:瓦斯 京都 湘南
昇格:柏 甲府 盟主
2005年からまとめてみたけど2009年以外は基本的に昇格クラブどっか落ちてるな。まぁそのへんがエレベータークラブなんだろうけど。
xMRmq+9GO
行間空けたり、同じような事をボケ老人のように繰り返して存在をアピールする孤独な焼豚
みんなでこのかわいそうな豚を可愛がってあげましょう
>>146 野球と同じように考えると、10位までで争って
その上、1位や2位のチームが昇格できなかったりするw
だいたいコレに文句つけるならまずACL出場権の天皇杯枠にケチ付けてからにしろって話だw
オランダでもイタリアでもイングランドでも自動昇降格とプレーオフを混ぜた方式でやってるんだろ確か。
160 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 23:48:08.40 ID:bhi8F61RO
野球も入れ替え戦まねしろよ
161 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 23:48:09.86 ID:rqS9NYH70
jみたいに下位3クラブが2部上位3クラブとスッキリ入れ替えって方が欧州では稀なんじゃね?
主要リーグ以外はなんかみんなプレーオフがある印象だ よく知らんが
>>97 焼き豚が一向に世界で野球は人気が無いと自覚しないから嘲笑われてんだよ
163 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 23:48:28.04 ID:NESo3oYw0
>>154 ある意味、この1と2言ったりきたりしてるチームのが、毎年楽しそうだなw
やきうも3部リーグまでぐらい作って、降格制度を導入すればいいのに。
それなりに知識のある2ちゃんの野球ファンなら
恥ずかしくて煽れないレベルだろうな
本物の野球脳は本当に無知過ぎて洒落になってない
サッカーあんまり知らないんだけど
J1の18位が自動降格、J2の1位が自動昇格
J1の16位とJ2の2位に勝ち点1のアドバンテージを与えて
J1の16位 VS J2の3位 (ホームアウェイ2試合)
J1の17位 VS J2の2位 (ホームアウェイ2試合)
で、勝った2チームを昇格させるのはどう?
168 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 23:49:03.72 ID:dwDs7zCRO
171 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 23:49:32.84 ID:dYz/0mGD0
>>1 ちゃんとここまで載せろや、クズが
>岩崎 龍一[いわさき・りゅういち]のプロフィル
>
>サッカージャーナリスト。1960年青森県八戸市生まれ。明治大学卒。サッカー専門誌記者を経
>てフリーに。新聞、雑誌等で原稿を執筆。5大会連続でワールドカップの取材を行っている。
>>158 ACLってリーグチャンピオンとカップチャンピオンの両方を集めてるんじゃないの?
173 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 23:49:50.00 ID:Fn3IMuwk0
よく読んだらプレーオフやめろって記事だったんだな
タイトルで釣られたけど
174 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 23:50:25.75 ID:hL45fay6O
J1とJ2の入れ替え戦ならいいけと思うけどJ1に上がるのに一発勝負てのはダメだろ
175 :
忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/09/01(木) 23:50:25.89 ID:r5YKm/Jl0
>>131 サンクス
まあ今年はともかく来年に期待しますよ。
そういえば降格っていつからだっけ?
草津はすっかり栃木においていかれてしまった・・・
>>164 いい加減セパ最下位を3年連続やらかしたチームは
ドラフトの指名枠を削るとか経営的ペナルティを課すべきだがな
NPBにゃそういう優勝劣敗の概念が希薄すぎる。
引き分けだったら上位勝ち抜けじゃなかったっけか
180 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 23:51:21.66 ID:NESo3oYw0
マジでアホな質問で悪いんだけど、野球はどうして入れ替えがないんだ?
社会人野球とプロ野球ってそんなにレベルが違うの?
プロ最下位と社会人野球のトップで戦っても全然勝負にならないの?
サッカーはプレーオフあったほうが良いと思うよ
野球は止めたほうが良い
182 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 23:52:02.23 ID:1CM15iA0O
183 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 23:52:18.93 ID:+PB43tqv0
>>180 つかセパを1部2部にで入れ替えしたらいいのにね
184 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 23:52:24.03 ID:JW8nMgXk0
>>158 ACLの天皇杯出場枠は、あれでいいと思うがな。
ガンバとか浦項とか、
リーグで今一つでも勝ち抜きで強くてACLに出場したクラブがACLで優勝したっていう例は、結構あるし。
185 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 23:52:31.07 ID:vpFRLsnqO
>>178 弱いチームが弱いままで楽しいか?頭悪いの?
186 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 23:52:38.22 ID:YmAJPH1aO
>そもそもホームとアウェーで圧倒的に勝率の差がでる海外とは違い
これって事実なの?ちゃんとしたデータとかを基に言ってるんならいいんだけど・・・
>>180 レベルが違うとか以前の問題
野球は協会が分裂してて対立してるから統一性の有る枠組が作れない
>>180 世界で最も成功してるアメスポ4大リーグ否定してんの?
190 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 23:53:49.71 ID:dwDs7zCRO
>>178 うむ
横浜ファンの友人もあまりのていだらくぶりに野球も降格制度を作って、ダラダラやるのを許さない雰囲気作れって言うぐらいだ
J2は今年は僅差で混沌としそうだけど、3位争いで盛り上がるんならそれでいいじゃない
この記事含め、最近のスポーツ紙の記事ってゴミ記事ばっかりだなあと。
前からかもしれんが。
>>175 「J2に上がるのって30億くらいあればOKなんだっけ?」とメインスポンサーが言い出して
クラブの強化に入った徳島はともかくとして、北九・栃木の躍進はきっと参考になるだろう。
経営面では岡山が非常に参考になる。あそこの社長は実際あったことがあるがやり手で魅力的。
で、J2からの降格はJ2が22クラブに到達してから。
早ければ来年からということになるが(なるんだっけ?)、どうだろう?
>>180 そらシーズン通してだと1軍レベルじゃ相手にならんよ。
選手層もちがうし。ただ社会人オールスターみたいなチームを作れば横浜よりは強いかもしれんw
2軍のリーグ戦なら社会人の強豪チームは優勝争いできるかもね。
194 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 23:54:29.59 ID:NESo3oYw0
>>185 弱いチームが弱いのは弱いのが悪いんだろ
弱いのが厭なら、監督なり選手なりを補強したりすればいいし、自分でスカウトすればいいじゃない
>>180 野球の勝敗はピッチャーの比重が大きいし
まぎれも多いから、1試合1試合なら判らないけど
ある程度まとまった数の試合をやるなら、差は歴然かと
>>172 リーグ戦だけじゃなくてカップ戦にも価値を認めてるって話になってるわけだし
リーグ戦の成績だけが全てではないって価値基準が既にあるって具体例だわな
197 :
【大吉】 :2011/09/01(木) 23:54:47.44 ID:zqVt2EpZ0
これ書いた奴脳味噌腐ってるのか?
バカだろ
ダンカンが「勝率5割切ってるチームをCSに出すな」と言ったそうだが
インターリーグでセパの勝敗がここまで差が付いてる以上
これ何とかする方が咲だろ。
>>189 海外での規模の話を振るとブーメランですよ野球さん
>>178 弱いチームにペナルティ与えたら
ますます弱くなるだろううが
201 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 23:55:12.59 ID:TAexSJLQ0
>>180プロ野球は少数精鋭のスポーツだからな
サッカーごときの誰でもやれる運動会と一緒にするな
>>192 の間違い
×「J2に上がるのって30億くらいあれば
○「J1に上がるのって30億くらいあれば
30億あればJ1でも優勝候補だわな。
>>201 そうですねー
高校のクラブ数もサッカーのほうが多いんでしたっけー
すごく少数精鋭ですねーやきゅうってー
>>1 それがいやなら2位以内になればいいだけだろ、あほか
1位でも優勝を逃す可能性がある野球とは違うだろ
205 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 23:56:41.46 ID:dwDs7zCRO
>>201 少数精鋭w
てめーラグビー馬鹿にしてんのか
1位がプレーオフに回るならともかく3位じゃ別にいい気がするな。
結構最終節か一試合前まで最後の昇格クラブが決まらない事多かったように思うけど、それは混戦ではなかったのかな?
208 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 23:57:21.66 ID:NESo3oYw0
>>188 そういうことか
いろいろあんのな
>>189 否定するっていうか、毎年下位チームってまったく優勝争いに絡んでないじゃん
だから見てるほうも緊張感なくね?
それなら最下位は入れ替えってあったほうが最後までドキドキして見れると思う
J116位とJ23位の入れ替え戦しろよ
210 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 23:57:52.68 ID:Z0qOR7IY0
アルゼンチンの名門が2部に落ちた際、1部を拡大して救済するという力技があったね
まあ、どのみち1回は2部でやらないといけないみたいだけど
3位が日本一になってしまうよりかは、よっぽど納得行く制度じゃね
213 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 23:58:10.16 ID:JW8nMgXk0
>>192 現実的には、Jリーグ準加盟クラブが上位になかなか食い込めてない今のJFLの状況では何ともいえないけど、
一応、今年度末にあと2クラブがJリーグ2部に入ることがあれば、その時点でJリーグの定員は満了になる。
そのあとは、Jリーグ2部とJFLとの条件付き自動入替制度が始まる。
214 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 23:58:14.24 ID:zqVt2EpZ0
はっきりいって謝罪記事書かせるべきレベル
215 :
忍浜帖【Lv=1,xxxP】 :2011/09/01(木) 23:58:39.65 ID:FKiU9JTH0
ただ全てのクラブはJ1昇格目指してるってわけでもないからなあ
昇格条件満たしてないと6位以内に入っても辞退で繰り上げになるのかな
J1はそんだけ特別な場所という事になって良いのでは
>>121 否定的なのはあんまないよ。
改善案として多いのが
勝ち点差離れすぎたらそいつら出場不可とか必要じゃない?ってのと
最終戦も上位チームのホームがいいんじゃないの?
ってあたり。
上位チームへのアドバンテージも無難なライン。
>>208 広告としての意味合いが大きいプロ野球で
降格なんてあったら親会社がつかないし、今の様な形態が成り立たないと思う
根底から覆す様な、相当大きな改変しないとありえないかと
222 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 00:00:24.68 ID:n35QhRpO0
>>216 その場合おそらくは、繰り上げじゃなくて対戦予定相手の不戦勝でしょ。
223 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 00:00:32.20 ID:oZvP6AMI0
この制度に文句つけるチームは無いだろうよ。特に昇格圏にもう一歩手が届かない元J1クラブは万々歳
優勝しても昇格できないならまだしも、3位なんかになるのが悪い
確実に3位になる方法を持っているチームなら不満爆発だろうけど、どんなクラブだよそれw
>>211 あれは結局やらないことになった。
いろいろ批判も出たけど、それ以上に当のリバー・プレートがその方式を拒否してたw
225 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 00:00:59.41 ID:8iQypUPj0
J2の3位で「積み上げたもの」とか言ってドヤ顔すんなってw
野球で入れ替え制度作るのならまず組織の一本化から始めないとどうにもならんぞ。
>>223 4位になるのが得意なクラブってのはある(あった)けど、
そのクラブにしてもOKな制度だしね
プロ野球は降格ないのはある意味いいけど、もっと戦力均衡させるシステムにしないと駄目だろ
選手の人件費だけでも揃えるぐらいやらんと
もうスレタイだけで、アンチだなと分かる。
稚拙である。
>>224 そんな救済、適用を受けるほうが恥だもんなぁ
>>223 むかしむかし「けさ位」とよばれ漢達がJ2におったのじゃった・・・・
石崎パワーとよばれた魔力の充満したクラブもあったのぅ
234 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 00:03:10.57 ID:cHxDWoHh0
まず昇格3チームもいらねー
福岡見ろよサポが不憫だろw
>>139 なにいってんの?上がれる時に上がるのイヤとか言うなら
JFLで一生ぬくってろよ
何の為にJ2来たんだよ
236 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 00:03:47.45 ID:JvqfBDv90
>>220 なるほどね
そういや野球ってプロがアマの指導しちゃいけないとかあるんだっけ?
なんかいろいろめんどくさい組織が成立してるみたいな
237 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 00:03:47.98 ID:2sZbQ6FTO
J1の14〜15位とJ2の2〜3位の4チームでホームアウェイ一試合ずつの
1チーム計6試合をやればいいんじゃないの?
16位の代わりに1位は自動昇格で
238 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 00:04:13.74 ID:a/1Rup/n0
>>223 6位のチームがJ1でやっていけると思うの?
ペナントレースで1位になったのに
日本シリーズに出られない可能性もある
プロやきうのクライマックスシリーズの方が
よっぽど悪法だろうが。
>>211 それ現場からの反対意見が多くて廃案になってなかった?
240 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 00:04:45.55 ID:HOheO1+h0
CSが一番ひどいだろ
ペナントダラダラやって結局3位が日本一てw
リーベルの件は流石に名門クラブとしてのプライドが
そんな救済要らんってサポーターの怒りを買ったのも大きかったはず
>>237 だから、J1チームは日程的に無理なの
入れ替え戦がなくなったのもそのため
244 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 00:06:07.72 ID:cHxDWoHh0
J2から3つ上がってきてそのうち1チームは論外になるのは
ここ数年ずっとなのに
素直に昇格2つにするか、入れ替え戦復活させたほうが早いだろ
245 :
忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/09/02(金) 00:06:42.55 ID:uNB9JeVZ0
>>192 来年かorz
岐阜の場合は経営をどうにかしないとどうにもならない。
30億は無理でも胸スポを探す営業能力はほしい。
246 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 00:06:54.79 ID:Gi1NhNtJ0
リーグ戦の結果を軽んじる行為で
興業面重視の悪法だとわかってるから
3番目のイスだけにトラップを仕掛けるんだろう
これやるならJ1も13〜16位のプレーオフ
やって浦和を降格させないとダメでしょう
247 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 00:07:02.70 ID:27XUKSvR0
>>238 昇格決まって大企業のスポンサーついて選手入れ換えたらやれるんじゃね?
248 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 00:07:13.48 ID:JvqfBDv90
クライマックスシリーズはクライマックスシリーズでやって
それとリーグ戦一位のチームで各リーグの代表を極めればいいんじゃねえの?
同じチームがどっちでも一位ならそれは自動的にそのチームがリーグの代表
それで日本シリーズすればいいじゃん
CLも3位から欧州チャンピオンになれるけどな
>>244 1位で昇格したクラブでもその「論外」になってるケースがあるやん。
昇格枠を2つとかしても結局一緒だぜ。
読みにくいわ
252 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 00:07:34.07 ID:2sZbQ6FTO
>>230 サッカーは年俸が均衡してるのか?
マリノスおかし過ぎだろ
珍輔=その他の選手の総年棒
ちょっとJ2の3位は弱すぎ
J1の2チーム、J2の2チームでのプレーオフでいいじゃん
6チーム×2で140試合以上して、最後に数試合のトーナメントで日本一を決めるのは悪法じゃないのか?
255 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 00:07:41.41 ID:dDnfJD/B0
ACLの枠は各国自由
そりゃJ1の優勝が野球みたいにプレーオフになったらみんな怒るよな
>>237 たしかに J1 16クラブ制は一考の余地はあるな
まあ、18クラブと16クラブと試合数がトータルで33試合ほど少なくなるから
この試合減を日程に余裕ができると歓迎できるかどうかだが・・・
TAexSJLQ0
xMRmq+9GO
やきうのヤバい本質も見ずにさっかぁ(笑)とアホのように繰り返す焼豚
時間がありませんよ、もうやきうには。急いであなたたち焼豚が行動しないと、衰退する一方ですよ
258 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 00:08:33.76 ID:8h7EYfZq0
実際問題、3位以上の目標が2位以上になるってだけだからな、本気で昇格狙ってるクラブにとっては
何とか3位狙いって所は6位以内確保してプレーオフどう戦うかって頭になるだけ
クライマックスシリーズの問題点は、長いシーズン頑張って優勝した後に、数試合で優勝が入れ替わるような感じになるところだろう
259 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 00:08:42.37 ID:81L7UsgB0
これはいいと思うんだけどなぁ
今までまず3位までの枠が、一応6位まで可能性は広がって
実力あるクラブなら、まず2位以上を目指す
それで結果悪くて、もし4〜6位でもチャンスはあるわけだし、
昇格のチャンスは広がってるでしょ。んで
3位で終わって昇格できなくてもそれは結果論なわけだしね
>>167 J1J2の入れ替え戦が終わった理由の一つがJ1日程に空きがない。
どのチームが参加するか見えないので、全てのチームに入れ替え戦専用の週を準備しなきゃならんわけです。
だからJ1を混ぜ込むのは、全てのスケジュールを組みなおして
開けないと不可能。で、それは現状無理。
将来的には、シーズン移行とか、天皇杯移行とかでできるかもしれないけど。
早くJ2の降格制度も始まればいいのになー
やる気のないクラブはさっさと落とした方がいい
262 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 00:09:21.36 ID:JvqfBDv90
>>252 だからサッカーの場合は強いチームは恩恵を受け、弱いチームはどんどん落ちる
野球はトップもドベもなんら変化がないから、最後のほうは消化試合が多すぎる
263 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 00:09:32.96 ID:HyqUjeWu0
こういう特殊な思考は署名記事にするべきだろ
より多くのチームにJ1を経験させる事ってのも目的のひとつではあると思う
まぐれといわれた甲府の昇格も、その前とその後では環境が大きく変わったしね
あとJ2の3位がここまで低迷してるのは去年と今年だけ
それ以前は残留してるし、過去にはJ2を1位で昇格したクラブが
3年連続ぶっちぎり最下位で降格してる
J2の中だけでがさごそやっても興行的にはそんなにおいしくないのに
選手は疲弊するだけなのでやめとこうぜ
日程を何とかしてJ1J2の入れ替えでやるなら、スポーツニュースも取り上げるだろうて
プロ野球もさっさと新規参入増やして昇降格制取り入れればいいのに
永遠に出来ないだろうけど
267 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 00:12:11.22 ID:oqI5JJdJ0
5,6位が昇格してもJ1で戦えんだろうけど
でも5,6位でも運が良ければ1年だけJ1に昇格出来て夢見れるって考えれば
なかなかJ1に昇格出来そうもないクラブやサポからしたら嬉しい宝くじシステムだな
わかった!
この記事書いた記者は現行のCLの事を暗に批判しているんだ!
269 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 00:12:31.29 ID:7S8GBHpi0
まあ野球と大きく違うのはチーム数なんだけどな、J2は最高で22チームを想定してる
シーズン終盤でもどの順位のチームも必死になるように、というのが6位プレーオフだったのでは
下では下でJFL(将来的にはJ3?)との入れ替え戦が発生してるだろうし
>>238 別にやってけなくてもいいんじゃない?
元々3位は楽しく辛いJ1冒険枠なんだから
>>265 興行的に美味しくない
どういう思考回路を働かせたらそんな結論が導き出せるんだよw
273 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 00:13:03.72 ID:KpfSHb0C0
最初からルールがわかってるんだから、3位じゃなくて6位が昇格してもアンフェアってことはない
2位になれないのが悪い
274 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 00:13:05.22 ID:2sZbQ6FTO
>>236 サッカーでも事実上はプロがアマを指導できませんよ
サテライトとやらの関係で、自分とこの下部組織以外は指導できません
ジャニーズみたいな養成所システムです
鹿島の選手が鹿島一中の部活を指導できるとでも?
275 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 00:13:19.40 ID:8h7EYfZq0
まぁこの制度はJ2落ちしてなかなかJ1に戻れないある程度大きいクラブに対する救済措置ではあるな
特に問題なさそうだからやってみれば、という所
駄目なら元に戻せばいい
276 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 00:13:19.79 ID:aUNlZnFB0
プロ野球の真似ばかりするなってw
277 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 00:13:41.88 ID:4jsZNGTaO
22試合をこなして混戦は理解出来るが、
100試合もこなして混戦は理解出来ない。
>>272 J2とJ1の有料入場者数くらいすぐ調べられるだろお前ぐらいの脳みそでも
>>216 3位以下は、昇格条件を満たした上位4クラブで昇格決定戦をやるんだろ。
最初にこの話でてきたときの記事ではそういう説明だった
それよか野球は自前で公認の野球くじやれよ
また八百長やるから無理?それともヤクザが胴元やってるから怖いの?
焼き豚でもこれは擁護できんだろうなw
これで上がっても盟主みたいになるって意見が多いけど盟主みたいなのが普通でしょ
プレミアとかでも上がりたてのチームって大体降格争いだし
>>245 岡山の社長さんの講演会の話を聞いてる感じでは、
営業はそうとう努力してやらないとダメという感じだね。
ほんとにどぶ板に近いことまで辛抱強くというか執念深くというかやってるし、
地方の土着のパワーバランスなんかも考慮しつつ、みたいな感じだから、
大変だなーと思ったわ。
ちなみに、その岡山の社長の講演会の質疑応答の時間で、最初に手が上がったのが
「独立リーグ・○○なんとかーずの者でございますが…」で、
2番目と5番目くらいの質問も独立リーグの関係者からの質問だった。
ハタからみてるとビジネスモデルとして成立してない状況で
いくらアドバイスを受けてもどうしようもないんじゃないの?としか思えんかったが、
社長さんは真摯に答えてたな。
つか、野球派はあおってる暇があったら、あえいでる彼らをこのへんをなんとかしてやれ。
どう考えてもこっちのプレーオフのほうが納得できるだろ
野球のほうは1位になって負けたらもう文句言ってるだけだけど
この昇格プレーオフは3位で昇格できなくても、1・2位になればいいだけの話、それができなかった時点で駄目なんだから
285 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 00:16:32.18 ID:8h7EYfZq0
野球でやるなら、セパ両リーグの優勝チームはそのまま日本シリーズへ
セパの2位3位で日本3位決定トーナメント
286 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 00:16:34.76 ID:2sZbQ6FTO
>>266 プロ野球はいつでも新規参入できますぜ
保証金30億円とフランチャイズ球場があれば大丈夫
ただ、フランチャイズで有望なとこは、新潟、愛媛ぐらいしか残ってません
とにかく一見さんに分かりやすい試合を作れ
>>278 それを調べるとJ2プレーオフの有料入場者数が推測できると言いたいんですね?w わかります
NPBのCSのメリットとしては最後まで客が離れないため、経済的な効果が大きい。
これはホントに大きいと思う。なんだかんだいってもどのスポーツも金あってこそ。
批判点としては、6チーム中半分に当たる3チームが優勝できるってのはおかしいということ。
そもそも試合数がホーム&アウェイ合計2回×チーム数のJリーグよりはるかに多いから、差が開いてくると縮まらないし、勝っても中々追いつかないってことになる。
加えて降格する2部制がないから下のチームは客離れを引き起こしやすいというのをどう解決するかってことになる。
ここまで長文考えて思ったんだけど、NPBってチームを増やす方向に動いたことあるのかな?
今はともかく昔はそうなってもおかしくなかっただろうに。
290 :
忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/09/02(金) 00:18:32.25 ID:uNB9JeVZ0
>>261 やる気はあるし何よりチームを思う熱きサボータもいる。
ただ能力と経営的な協力が壊滅的にないだけだ(´Д`)
291 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 00:18:34.61 ID:dDnfJD/B0
J2の順位はアテにならんよ
292 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 00:19:08.72 ID:Cm+SmBC30
この程度のレギュレーションで納得できない奴は
地域リーグ決勝の当事者になったら憤死するんだろうか
これ、主力をケガとかで欠いた上位チームがこけて
6位チームが上がったりしてきたらカオスだな
J1残留決めただけで、優勝したぐらいの騒ぎになるだろ
>>282 福岡みたいな昇格ってかわいそうじゃね?
J1になれば客数は増えるかもしれないけど
選手の給料UPとか補強費でそれなりの額は飛ぶでしょ
J2の何位が昇格って話ではなく、単純に昇格数減らせば
確率的に不幸なチームも減ると思うんだけど
295 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 00:19:56.04 ID:JvqfBDv90
296 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 00:20:23.91 ID:y897q9AA0
入れ替え戦があれば一番いいんだけどなぁ
毎回ドラマがあって面白い、
松浦のその時だけの確変、槙野のオーバーヘッド、アウェイゴールを知らない事件、バレーバレーバレー×2
ただ、J1側の日程に空きが無い以上は仕方ないけどできない
それでも、J2の3位に自動昇格枠はちょっと・・・ってかんじだったから、プレーオフには賛成
ベストの案とは思わんけど、J2で2位以内に入れないとこが昇格するのならエンターテインメントぐらい提供してくれ
297 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 00:20:51.39 ID:Gi1NhNtJ0
プロ野球がリーグ戦の価値を貶めてることは間違いない
Jリーグが例え3位だけであろうとリーグ順位の
価値を軽んじてることにも変わりはない
2位争いが絶望的な一方で7位以下に落ちることもない
チームにとってリーグ戦の残り試合に
意味を見いだすことは難しくなる
そもそも6位争いが白熱化するのってさあw
>>292 あそこの障壁が一番でかいもんな。
しかも半分運任せみたいなところもあるしさ。
300 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 00:21:13.22 ID:8h7EYfZq0
J1で生き残るにはJ2時代の選手を大幅入れ替えするのが常道
だから正直J2での順位はあまり関係ない
J1並の予算を確保できるかどうか
>>297 だから順位ごとにしっかり意味あるだろうに
もう一回レギュレーション読んでこいよ
302 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 00:22:04.17 ID:gomg4RrT0
>>201 自分が好きなスポーツが見れなくなるのが一番悲しいお。
もし去年あったら
3位 福岡
4位 ジェフ千葉
5位 東京ベルディ
6位 横浜FC
これでやってた訳か
>>236 野球でプロがアマを指導しちゃいけないのは高校だけだな。
社会人は10年以上前に試合するのも指導もOK。
大学は昔からOBの元プロの指導OK、学生野球協会に申請すれば元プロが指導者になるのがOKだったが
去年から届け出すればプロと試合・練習するのもOKになった。
>>252 バカですか?
サッカーは昇降格があるから戦力均衡させる必要など無い
対して野球は昇降格が無いので戦力均衡させないとリーグが硬直化する
両者を比較する事自体間違ってる
306 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 00:22:31.87 ID:UrI6Shg3P
J2の3位は元々J1体験入学的なところがあるからね。
プレーオフはいいんじゃないかな。
>>294 それを考えることこそがマネジメント部隊=経営者の仕事じゃないか。
キミの主張は経営者に対して仕事しなくていい、つってるようなもんだぜ。
>>303 全クラブJ1経験があるんだし、上がって困る、ということはないよな。
あの2008年は最終節を前にして
J1は磐田、新潟、大宮、ヴェルディ、千葉が
J2は仙台、セレッソ、湘南、鳥栖(仙台とは勝ち点差が3で、得失点差が大きく離されていたが)が
入れ替え戦に回る可能性があった
それぞれのクラブが会場を押さえなければならず、キャンセル料が無駄になるというのが
入れ替え戦廃止の理由の一つのはず
310 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 00:24:06.47 ID:2sZbQ6FTO
>>289 アホ
チームが増えすぎたから、2リーグにしたんだ。バカ
1リーグ6チームでも、一週間に2チームしか当たらないんだから、
同じチームと当たるのは2.5週間後
16チームとリーグしたら、同じチームと当たるのは二ヶ月後だぞwww
311 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 00:24:17.34 ID:8h7EYfZq0
野球のプレーオフがおかしなことになってるのは、リーグ優勝とCS優勝どちらに価値があるのか定まってないからだろうな
それぞれ別々の物だなんて言ってる内は違和感は拭えないだろう
CS優勝にこそ価値がある、という風になればリーグの戦い方も見る方の見方も変わってきて違和感が無くなる
サカオタの皆さんは野球と比較されたからムキになって
この新制度を絶賛してるんじゃないのか?
野球やサッカーとは無関係のスポーツでこういう仕様になったと聞いたら
普通は違和感を感じると思うんだけどなー。
ACLの1枠もプレーオフにしてみてはどうだろうか
京都救済処置
>>238 J2で2位のクラブが降格圏に居るんだから
3位〜6位の間のクラブどれが上がろうと大差ないと考えてるんだろう。
>>36 むしろ盟主のような虐殺枠がひとつくらいあっても面白いw
そういう意味では、6位が昇格してもオールオッケー。
>>294 自分のクラブの経営体力を考慮して自主残留を選択する制度
更に言えば自主降格を選択する制度は、きちんと予め整備しておくべきだな
>>310 別に2ヶ月後に同じチームとあたってもいいじゃんって思う俺がおかしいのか?w
というかそこでなんで入れ替え戦を行う発想にならなかったのかなぁって思ったんだよ。
下位チーム同士で入れ替え戦したらもっと収入見込めただろうに。
>>310 近鉄騒動の時ナベツネと堤は1リーグ10チームを目指してたじゃん
つか、そんな同じチームとばっか試合して面白いの?
>>224 へえ、ありがとう
元名門としてせめてもの矜持を守ったというわけか
しかし、U-17のアルゼンチンも半数近くがここからだったらしいのに1部は随分と弱いのね
まあ、日本やフランスに虐殺されていたけど
ここ数年の三位昇格クラブの成績を考えると六位でも大差ない
むしろ目立つのはJ2を圧倒的に勝ちあがったクラブの力
>>312 それこそリーグ優勝を決めるようなプレーオフなら違和感だろうけど、結局は昇格最後の1枠だし
全く意味違ってこないか?
324 :
【東北電 77.1 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/02(金) 00:27:37.31 ID:T3L9NoNf0
まだ22節ですよ
325 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 00:27:45.20 ID:nJcexHhF0
その論法ならクライマックスシリーズの方が酷いだろ、ソフトバンクが良い例だ!!
>>307 経営者がいくら有能でも無理なもんは無理だろ
まずスポーツクラブって土地柄でずいぶん左右されるし
スポンサー引けるかだってこんな時代じゃ運みたいなもんだろ
いくら営業したってこんな不景気じゃどこも金がないし
>>310 お前はもう少し野球の歴史について勉強しろ
>同じチームと当たるのは二ヶ月後だぞwww
何故ここで草を生やすのかさっぱり理解できん
>>312 プロ野球との比較がそもそもお門違いだと思うが。
そもそも昇格・降格がプロ野球に無いもん。
Jに関係なく、プロ野球の方は「優勝」の価値を二分してる下策だと思う。
329 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 00:28:31.30 ID:8h7EYfZq0
J1とJ2の戦力差が開いて、入れ替え戦やってもJ1が楽勝みたいになったら凄い白けるだろうな
最下位でも余裕みたいな
二年間の勝ち点の合計でJ1一年目だった札幌が
理不尽にプレーオフに回されて降格したことに比べれば何てことはない
>>310 そもそも、MLBのナリーグはお前の言う16チームでやってるじゃん
>>255 自由じゃねえよ
4枠ならリーグ上位3チームとカップ戦優勝チームって決まってる。
いっそのことプロ野球のように暗黙の了解(八百長)を導入してみたら?
>>279 ttp://www.j-league.or.jp/release/000/00004108.html 1 J1の昇格権利を得たチームは、Jリーグ理事会の承認を経て、昇格が最終決定する。
2 審査により、年間順位3位〜6位のチームにJ1昇格の資格がない場合、年間順位7位以下の繰り上げ出場はない。
3 審査により、年間順位1位、2位のチームにJ1昇格の資格がない場合、年間順位3位以下の繰り上げはない。
(3位〜6位のチームがプレーオフ出場を免除されることはない)
繰り上がりは一切無い、資格の無いチームが上位入ってもJ1から落ちるチーム数が減るだけ
335 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 00:30:25.59 ID:2sZbQ6FTO
>>311 野球のリーグ優勝…サッカーの五輪優勝
野球のクライマックス一位…サッカーのワールド杯決勝進出
サッカーじゃどっちが偉いの?
>>1 アドバンテージ1勝が
わずか1敗で144試合でのリードがチャラになる方が異常だよ
>>312 どっちかと言うと欧州リーグの2部リーグのプレーオフと比較して、反対なり賛成が出てるんじゃないか?
>>125 2部リーグが地元ファン以外に注目されてる国なんてないだろ?
>>317 一部のクラブには当てはまらないが、J1に上がるだけで
(入場者の数が前年と同じでも)入場料収入の倍増を期待出来るという事実もある。
そういう意味では「J1に上がる≒経営体力の強化」という側面もあるのだから
自主残留なんてナンセンスな選択をするクラブなどあろうはずがない。
>>83 共同通信社は相当寒流汚染されてるからな。
もはや通信社とは言えんだろ。
>>335 W杯決勝進出>>>>五輪優勝
五輪は年齢制限ある大会だから
>>335 ここまで意味不明なレスみたのは久しぶりだわww
343 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 00:33:24.49 ID:y897q9AA0
まぁアルゼンチンのようになったら、さすがに酷すぎるけどな
もう、あそこはわけがわからない状態になってんだが、
そーまでしてリーベルプレートを救う価値があんの?
Jだと、鹿、名、鞠あたりの降格したことないとこが落ちるとなると、他サポ歓喜だろ
344 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 00:33:38.37 ID:Cm+SmBC30
むしろやる前から結果が見えてる日本シリーズのほうを改善しろ
つまり、実質的な昇格枠は2つで、残りの一つはオマケ扱いなんだろ?
まぁそれはそれで有りなんじゃないかな
J2優勝チームの価値が下がるワケじゃなし(J2優勝に意味があるかどうかは置いといて)
プロ野球の場合ペナントレース一位の価値が無くなる所に問題があると思うけどね
イングランドでもプレミアリーグの一つ下のチャンピオンシップでこういう形式のプレーオフやってたと思うけどな
悪法なのかね
お上主導も何も
ちゃんと会議して反対するチームはなかったんじゃなかったけか?
ちゃんと取材しろ
しかも年間リーグがほとんど意味無くなる野球を真似しろって意味わかんねーよ
>>317 自主残留は無理だ
そんなことしたらシーズン頑張った選手のモチベーションがガタ落ちする
だから、制度として金がないチームをJ1に上げないものを作るしかない
俺は昇格減らすのが一番だと思うけど
入れ替え戦は気楽に見る分には面白い
>>343 それは撤回された
リーベルプレートは来季は二部
>>329 入れ替え戦当初はそんな感じだったぞ
ただ面白いのは純粋な戦力差だけでは計れない所にある
モチベ最悪、下り調子のJ1下位チームと
上位に進出した勢いのあるJ2チームがぶつかると
普通に番狂わせが起きたりする
だから入れ替え戦は面白い
選手にかかる負担は相当なものだと思うが
352 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 00:34:36.76 ID:8h7EYfZq0
野球は現時点ではリーグ優勝と日本シリーズに重みがある
だからリーグ優勝目指して喜んでたところでCSで負けると、何だよって話になるんだろう
そもそもリーグはCS出場枠を争う物だって認識になれば、CSで負けるのが悪いという風になるだろう
まぁ野球の場合はプレーオフの日程が無茶苦茶ってのも興ざめする要因になってるけど・・・
>>312 欧州じゃ採用してる国も多い
ついに日本でもやるんだなって程度
これがトップリーグならおっしゃる通り違和感を持って大騒動になるだろうけど
>>330 それでもたった一度勝てれば良いだけの話だったんだけどな。。。
のんきに参入決定戦1回戦を福岡びいきで見てた自分を本気で恨んだよ。室蘭の現地で。。。
何で野球と比較するのかわからん
J1リーグを一年間やったあとに、1〜9位のプレーオフで日本一を決めるわけでもなかろうに
356 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 00:36:54.18 ID:2GEh8eD40
>>353 トップリーグでプレーオフなんて馬鹿なことやったら大変なことになるよな
CSはリーグ戦と考えて勝ちの重みに疑問点はあるけど、ファンが疑問を抱きつつもスタジアムにきて盛り上がりを見せてそれが経済的に成功したのは大きいと思うよ。
>>311の言ってる通りCSが定着したならそれはそれで問題なし。この不況のご時世金は大事。
>>335 比べられない。
>>353 96年だけやったよな
あのとき名古屋の方がよかったけど結果的には鹿島が年間チャンピオンだったな
福岡みたいなケースがかわいそうとか言うけどもそれじゃ何の為にJに参入してるんだよって話になっちゃうぞ。
HondaみたいにJFLに留まる事を選んだケースだってあるんだから。
360 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 00:37:51.72 ID:YO/3Key+0
オランダみたいにJ1含めたプレーオフにすりゃあいいのに
>>322 この制度ってよく言えば1位と2位の順位を尊重してるけど
悪くいえば3位以降の順位の価値を奪ってるじゃん?
優勝に価値をもたせること自体は何ら悪くないけど
3位以降の順位がどうでもいいものかといえばそれは違うでしょ。
>>328 プロ野球のCSが良い悪いではなく
比較されたという事で「は?野球より全然いいし」と主張するのに夢中になって
本当にこの制度でいいのか?ってとこに考えが及んでないんではないかと。
これがベストかといえばそうじゃないと思うし
ベストじゃないならベターな方向性を模索するべきでしょ。
>>352 NPBのリーグ優勝にあまり重みがあるとは思えないが・・・・
クライマックスと日本シリーズに重みを消されてしまってるがな。
363 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 00:39:36.07 ID:8h7EYfZq0
仮に1位〜6位でプレーオフ、上位3チームが昇格ってなっても、それが定着すればそんなに違和感なくなると思う
プレーオフ確定してるチームは終盤調整するようになるだろうし、リーグ優勝してプレーオフ負けても負けるのが悪いってなる
J1昇格が目標でリーグ優勝は目標じゃなくなるんだから
364 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 00:39:39.56 ID:y897q9AA0
365 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 00:39:52.49 ID:2sZbQ6FTO
>>336 アホだな
一試合目はアドバンテージ持ってるチームはエースを投げさせない
二試合目は事実上1勝1敗だけど、二番手の投手対エース
三試合目は、三番手の投手対二番手の投手
野球にとってはアドバンテージは凄い有利
サッカーで言えば、相手の選手の誰か一人を出さないように指名できる感じ。そんなアドバンテージ
366 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 00:40:53.15 ID:9aq79poR0
J1の16位とJ2の3位とのホームアンドアウェイでのプレイオフ決着で良い。
J2の3位で昇格しても昇格した1年間J1でボコられるだけだし、4位以下が
戦えるステージじゃない。
J1昇格は嬉しい事だけど、愛するチームが1年間フルボッコされる姿は見たくな
いだろう。
>>1 一応言ってる内容には筋が通ってる
ただ俺を含めてほとんどのJサポはプレーオフに賛成してるけどね
ただ「だったら野球と一緒にすべき」ってのは全くわからんわ
お前の言う欠点をもっと増強したのが野球のクシリだろw
>>326 J1のブランド価値はそこまで低くはないよ。
J1に昇格して、前年のJ2時代よりもスポンサー収入が少なかったという例はないだろ。
(このへんは他にプロスポーツがない地方都市のほうがそのへんの条件はよいはず)
あと、別にJ2並みの予算でJ1を戦ったっていいんだぜ。
それを含めて、どういう方針でやるのかは経営者がすべき判断で、
それこそが彼らの仕事だ、と言ってるわけ。
369 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 00:41:25.44 ID:JvqfBDv90
>>361 別にどうでもいいと思うよ
毎年3位以降は団子状態が多いし、下位チームは消化試合になってるわけで
それならなのか団子に入って抜け出せばj1ってなったほうが盛り上がるよ
>>362 CS導入前のリーグ優勝の価値が日本一の半分だったとすれば、今は六分の一に減った感じかな
>>339 >>348 あくまで「制度」としての整備ね
それを選択するか否かは経営陣の判断だし
そんな事態が起きるか起きないか別にして
予め制度化がされてるかどうかというのは非常に重要だと思う
三菱水島がJFL脱退後、中国リーグ側から参加拒否されたような事態は
予めルールが決まっていれば避けられたわけだし、事が起きるまで無策というのはまずいと思う
草津や富山が童貞すてて一年だけでも
J1上がったらそれはそれでいいんでね?
またJ1目指そうってなるかもしれんやん
とりあえず野球とは別だわ
>>361 そもそも、J2三位は入替戦対象だったから1位2位より価値を尊重されてないんだけどな
焼き豚がファビョってるけどプレーオフ制度って
サッカーが野球が導入する50年以上前から欧州や南米で取り入れられてる制度だからな
野球はパクりばかり、たった6球団で上位3球団のCSってwwwwwwwwwww
サッカーは何クラブあると思ってんだよ焼き豚w
375 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 00:42:53.45 ID:8h7EYfZq0
そもそもJ2なんて優勝しても所詮2部でJ1最下位より下の扱い
長いシーズン、優勝には多少の価値があるにしても、2位以下なんて昇格が絡んでないとハッキリ言って何の価値もない
書いてるヤツの目線が3位チームオンリーになってるから
おかしな記事になってる
システムを批判するなら、システムを俯瞰的に見ろと
377 :
【東電 68.5 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/02(金) 00:43:12.59 ID:daiFP6sC0
まあ、プロ野球の馬鹿な制度に近づいたことになる。
>>356 ラグビートップリーグとかバレーボールプレミアリーグとかも…。
>>370 今じゃあ日本一の価値が減っちまってるんだぜ
去年なんか負け越しチームが日本一になったし
やきうによるサッカーのパクリ
地域密着
全日本→日本代表、○○Japanなど代表のニックネーム
プロ参加による国家別世界(笑)大会
A3→アジアシリーズ
トヨタカップ構想(ワールドシリーズと日本シリーズorアジアシリーズの勝者との対決)
○○世代
○○ダービー
ビッグフラッグ、ゲーフラ、タオルマフラー、レプリカユニ
選手は試合終了後とっとと帰る→選手による観客への挨拶
アウォーズ
キャリアサポート
クラブ検定(ベガルタ検定→タイガース検定、ジャイアンツ検定)
レンタル移籍構想
天皇杯構想
ビジター→アウェイ ミサンガ
サウスポー→レフティ
サポーター用背番号(サッカー12→野球26)
スタジアム命名権
今まで軽視してきたファンサービスの強化
観客数の実数発表(実際は実数風(笑))
ユニフォーム広告
日本人選手のニックネーム選手登録
15歳とプロ契約(サッカーとは違い、トップの試合で使わないのに無理矢理)
代表選手視察
ニュースや中継で「日本代表」という肩書きでの紹介やテロップ入れ
テレビ放送用orDVD発売用の代表密着取材
代表引退
ホームページで一口1000円の「1000円サポーター」を募集
日本代表への憧れ(おままごと)
世界ランキング
ビブスへ憧れる
プロU-26選抜Vs大学日本代表(プロアマ戦のパクり)
プロのオーバーエイジ枠の導入(代表のおままごと)
日本代表常設化構想(相手もいないのに)
ジャンプ(飛び跳ねるサッカースタイルの応援パクり)
レプリカユニ着ての応援(ちょっと前まで法被)
セカンドキャリアのパクり
U−○○ ←★new?
>>361 J1ならともかく、J2の昇格枠以下の順位にどれだけの意味があんのよ?
>>353 欧州が採用してるから正しいって理論なのか?
変わった理屈だね。
結局は欧州もクラブ側の都合で不条理なシステム導入してるだけだし。
クリーンな決め方ならプレーオフ無しが一番健全なのか変わりないだろ。
383 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 00:45:25.07 ID:SN6//nIY0
はやくJ2枠埋まってJFL追加した3部制が始まればいいのに
でも昇格望まないクラブが沢山出てくるかな?
とりあえず奈良クラブに上がってきて欲しいんだよ
384 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 00:45:42.43 ID:8h7EYfZq0
野球のCSはせめて2位以上にすればいいのにな
リーグ優勝と切り離すためにセパ1位2位たすき掛けにして日本シリーズ代替にした方がマシ
それかリーグ優勝に価値がないという風に持っていくか
385 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 00:45:58.44 ID:2sZbQ6FTO
そういえば、プロ野球では
シーズンを前後期に分けて、シーズン最後に前後期の一位チームが優勝を争ってプレーオフをやってたが
サッカーもやってたよね
今度は入れ換え戦でプロ野球のクライマックスをパクるのかw
386 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 00:45:59.28 ID:pow+V/r2O
そもそもプレーオフの目的もリーグ構成も違うのに何言ってんだ
1サポーター、応援
地域密着
ファン→サポーター(パクりにもかかわらず「ファンの方がいいよね」と吹聴する読売新聞)
ミサンガ、ブルーシート、紙吹雪、チームカラー
サポーター用背番号(サッカー12→野球26)
フランチャイズ&ビジター→ホーム&アウェイ(アンチサッカーで有名な宮根も関東特番で「アウェーの雰囲気やわ」を連呼)
スタジアム命名権
ファンサービスの強化(今まで軽視してきた)
観客数の実数発表(実際は実数風(笑)) 指笛・ブーイング
トランペット→小旗使用、ジャンプしながら声とドラム中心
選手紹介時の「おい!」というかけ声
「俺達がついてるぜ」というサッカーサポーターの精神
有志ではっぴ→皆でレプリカユニフォームを着ての応援
浦和レッズの魂である名物応援「ウォーリーアー」
2日本代表、大会
全日本→日本代表、サムライ(サムライブルー→侍ジャパン)
○○Japan(岡田、トルシエ、ジーコ、オシム→長嶋、王、星野)
フル代表
プロ参加による国家別世界(笑)大会 (W杯→WBC、五輪にプロ派遣等、W杯→スーパーW杯)
代表選手視察
ニュースや中継で「日本代表」という肩書きでの紹介やテロップ入れ
トヨタカップ・CWC構想(ワールドシリーズと日本シリーズorアジアシリーズの勝者との対決)
A3→アジアシリーズ、ACL(アジアチャンピオンズリーグ)→日韓クラブチャンピオンシップ
○○世代(黄金世代→松坂世代)
○○ダービー(例:東京ダービー、大阪ダービー)
ビッグフラッグ、ゲーフラ、タオルマフラー、レプリカユニ、コレオグラフィー
選手は試合終了後とっとと帰る→選手による観客への挨拶
天皇杯→天皇杯構想
4プレー ハードワーク ハーフタイム
セクシーフットボール→セクシーベースボール
トータルフットボール→トータルベースボール
スモールフットボール→スモールベースボール
3バック
サウスポー→レフティ
ゴロ→グラウンダー、ツートップ、スコアレスドロー
空中戦(競り合いの意→HR攻勢に脳内変換)
スーパーサブ、アシスト 、キャプテンマーク 、攻撃の起点、司令塔
前進守備→ラインを上げる
ベースカバー→三人目の動き カバーリング
ビブス(攻守のはっきりと分かれてる野球には必要ない)
イングランドとイタリアは、1,2位が自動で、3〜6位がプレーオフで 2部から昇格。
スペインとフランスは 1〜3 位が自動昇格。
ドイツは 1,2位が自動で、3位が入替戦。
オランダは 1位が自動で、2〜7位+2 と 1部の 17,18位がプレーオフ&入替戦。
ベルギー 1部は無茶苦茶なプレーオフだったような。
J2ならチャレンジするリーグなんだし良いんじゃね
むしろ残留争いもプレーオフにして入れ替え戦したらいい
391 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 00:46:58.78 ID:8h7EYfZq0
J2優勝はまぁギリギリタイトルになるだろうけど、J2で2位以下ってJ1で20位以下みたいなもんだからなw
トップチームのプレーオフだけど、MLBやNFL方式なら問題はないと思う。
NBAやNPBの方式だと違和感を感じるな。
>>382 ひとつ言えるのは、システムは未来永劫不変の物でなくちゃ駄目、なんて決めつけはしない方がいいって事だな
評判が悪けりゃまた元に戻せばいい。 これくらいの気軽さでいいんだよ
まぁ、硬直化したシステムを何十年も使って平気な顔してたプロ野球に慣れきったオッサンが愚痴ってるだけだよw
>>383 JFL以下に留まり続けるということは、その間ほぼずっと「持ち出しが続く」ということに
他ならないからねえ。
>>384 それをやるとパリーグ同士の日本シリーズになりそうだな
今年の勝ち星から考えると東京、大阪、名古屋が全部スルーされるw
396 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 00:48:02.58 ID:5QOLT+yG0
>>1 馬鹿すぎる…
Jをほとんど見たことないし、システムそのものも知らんのだろうなあ
もうちょっと勉強してこいよ
>>361 3位以降の順位なんて正直どうでもいい
この制度だって、J2初年度にいきなりやったら違和感あるかもしれないけど
長年やってきた結果として改革が必要ってことで始まるわけだから
>>382 不条理ってなにが?
リーグ戦終盤中位クラブがなんの目的もなく消化試合化するするより
プレーオフ圏内に入るために選手もサポもモチベーションがあがるなら結構な事だろう
3位チームは2位に入るためにがんばればいいだけ
>>381 J1かJ2かってのは関係ないと思うけどなぁ。
サカオタ的にはJ2の3位以下のチームなんてどうでもいい存在なの?
2位以内に入ればいい話なのに、何言ってんだこいつは
大体、大宮みたいな突然変異体をJリーグの一般例として出すのがかなりおかしい
>>368 スポンサーは確実に増えるから経営者が頑張れってのはわかるけど
現状J2昇格3つのうち1つは戦えないのが出てきちゃってるわけで
それを自己責任って言って、経営者のせいにするのはどうかな
だったら最初から昇格減らして不幸なチームが出る確率を減らしてやるのが
優しさじゃない?っていうのが俺の意見
403 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 00:49:45.48 ID:4i02s0giO
良い制度じゃん
>>127にも書いたがJ2プレーオフはJ2リーグ戦終盤の消化試合を減らすのが目的
プレーオフの集客なんてオマケでリーグ戦終盤でも各試合にお客を集めないとJ2
クラブは厳しい…それで考案されたのがJ2プレーオフ
何もしなかったらチーム数更に増えるJ2リーグ戦3位まで決まったら残り全部消化
試合で55試合超とかも普通にあるよ・…
http://ameblo.jp/jujkko/entry-10959596864.html 活性化って書いてるプロ記事は少しはあるが消化試合を減らすのが目的って具体
的にかいてる記事が少な過ぎでプロ野球のクライマックスシリーズをマネしては?
とかマスゴミがゴミ以下になってるな…
405 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 00:50:03.64 ID:0AQENzz/0
プレミアとかイタリアがこの方式だから真似すんだろ
なんでプロ野球が出てくるのか意味不明?
普通に3位とJ1の下から3番目が戦えばいい
あれは燃える
プロ野球のCSは問題ありありだと思うよ
確かにCSは盛り上がるけど、ペナントの盛り下がりが半端ない
サッカーと違ってシーズンの試合数が多いのがネックになってるわ
一位はもっと優遇した方がええな
まぁ根本的にいうと
プロ野球は人気があってJリーグは不人気ってことだわ
>>194 選手は無茶苦茶補強してる、特に日本ハムからは09年の優勝の立役者を3人も吸い取ったうえに
セットアッパー候補まで奪っていった。
なのにこの体たらく。
>全勝していれば66ポイントを得られる中で
なんか間違ってないか・・・?
古館が「4−0で勝ちましたので勝ち点4ですね!!」って言うのと同じくおかしい・・・
411 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 00:51:10.03 ID:tmeMApP40
>>398 >長年やってきた結果として改革が必要ってことで始まるわけだから
消化試合減らして収入アップが目的なだけだろ
”改革”なんて崇高な表現されても違和感あるわ
>>400 昇格できなきゃ二部チームなんて、金があるクラブに選手を奪われる対象でしかないよ
千葉なんて去年昇格できなかった結果、地味に選手を取られまくってるし
プレーオフよりは中立地一発勝負の入れ替え戦やってほしい
オランダみたいに自動昇格降格は 1チームだけにして、
1部の下位2チームと 2部の8チームによる壮絶なプレーオフ&入替戦が見てみたい。
ようするに「暫定措置」でしょ
去年の湘南、今年の福岡と2年連続で3位昇格組が最下位独走だから、
昇格枠を1減らす声も当然出てくるわけだけど、J2側としても枠を減らされたくはないから
とりあえずワンクッション置くような形でPOを採用したと
これでも最下位独走が変わらないようだと流石に枠削減に手を付けざるを得ないと思う
12チーム中6チームに優勝の権利と一緒にすんなやw
野球みるけどあれはマジで要らん
野球のそれこそ問題だろww
1位でも昇格できねえみたいなやつだろww
>>385 これが焼き豚というやつか
アホレス連発した上に反論についてはほぼスルー
頼むからまともなレスを返してくれ
それが出来ないなら巣に帰れ
419 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 00:52:46.51 ID:dDnfJD/B0
そもそもJ26位が昇格してJ1で断トツ最下位になったとしてそれの何がいけないの?
J1とJ2のクラブが戦う仕組みは残してほしい気もする
絶対落ちたくないクラブと、絶対上がりたいクラブの戦いは他サポでもワクワクする
421 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 00:53:37.49 ID:8h7EYfZq0
3位以下のチーム自体が別にどうでもいいということはないが、その年の順位には何の価値もない
>>345 J2優勝賞金は2千万円、2位だと1千万円
準主力選手1人分の年俸くらいの差はあるから結構大きい
まあ、J2の優勝争いが面白かったのは
09年最終節のロスタイムくらいだがw
>>411 >消化試合減らして収入アップが目的なだけだろ
もしかしてプロリーグが消化試合を減らして収入アップを目指すのを
不条理とか言ってるのか?
424 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 00:54:01.95 ID:JvqfBDv90
>>400 正直サポーターでなければj2自体がどうでもいい
サポーターの場合、昇格かどうかかが重要になるけど、単純なサッカーファンとしてはj2よりj1のがおもしろいので
湘南や盟主が見ててかわいそうになるほどボコられてるのが悪いじゃん。
>>310 全然違うわ。
もともと毎日新聞の参入を認めるかどうかで揉めて賛成派がパ・リーグ、反対派と読売がセ・リーグに別れ、
そこに新規参入を募ってチームを増やした。
427 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 00:54:33.67 ID:SN6//nIY0
横浜ベイスターズ
> 現実的にチーム力を比べた場合、勝ち点3(勝利)を収めることは限りなく難しいという相手がいる。
そんなチームが3位に入れるかよw
下位に沈んでるだろ
でも実際野球のほうが客入ってるしペナントも盛り上がってるもんな
J1の優勝争いなんかより
>>402 不幸なチームって何?
幸せになれるチャンスを手に入れて失敗したチームだろ?
幸せも不幸せもいらない平凡な日々が良いですってなら
JFLに居ろってw
そんな考えならそもそもJ2入りが不幸だわ。
432 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 00:55:55.12 ID:Vp34+OuEO
え?なにがいけないんだ?
>>354 あの年は色々と付いてなかったっけなぁ、鳥居塚のVゴール取り消しは今でも絶対に許さないリストに入ってる。
>>400 別にプレーオフしたからって3位から6位の順位が変わるわけでもないし価値も変わらんだろ
単に過去5年昇格枠0.5、過去2年昇格枠1が3位に与えられてきただけで、その前の5年は枠0だ
元の枠0に戻るだけ
新たに上位でミニカップ戦を行ってそれに枠1を与えるだけの話
435 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 00:56:15.28 ID:8h7EYfZq0
入れ替え戦はやるなら無理矢理やっちゃってもいいんだよな
最下位になるようなチームの日程なんてどうでもいい、出たくないなら不戦敗でJ2に落ちろというスタンスでw
天皇杯決勝の前座で大晦日にやるか、決勝の裏でひっそりやろうぜ
436 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 00:56:17.50 ID:zzfJnNU80
この記者、サッカーの事知らなすぎるよ
20チーム中上位3チーム と 6チーム中上位3チーム では丸っきり重みが違うだろうにな
そんな状況で野球と比較して重みがどうこうと言って欲しくないわ
あんなもんいびつ過ぎて比較対象にすらならん
439 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 00:56:54.82 ID:XnY1BOmr0
>>420 勝ち点が近いなら価値に差は無いが勝ち点が離れていたら別だね
>>431 J1に上がるには準備がいるんだよ
広島とか柏はJ2の時点ですでにJ1を意識したやり方をしてたし
セレッソなんかは派手に補強してたでしょ
成り行きで運よく上がっちゃったみたいなのは失敗してるから
そういうのは弾かなきゃいけないよねって話
443 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 00:58:54.52 ID:Vp34+OuEO
つうか2位までに入れば昇格確定なんだろ?
良心的じゃん
>>419 つまらない試合が増えるからマイナスらしいが、実際そうなのかというと微妙だな。
結局、基準が明らかにおかしいのでなければ、プレーオフは、より多くのチームにチャンスを与えるという意味でよいと思う。
問題は、日程かなあ。この記事みたいな批判は話にならない。
やきうがくだらねぇープレーオフとかやり始めたせいだ
やきうはサッカーに謝れ
>>438 チーム数なんて無駄に増やしたか
レベル維持のために据え置いたかの差だけでしかないぜ
レベルの低い話はしなさんな
448 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 01:00:17.90 ID:Vp34+OuEO
そっか
昇格には順位以外にもいろいろ条件あったもんな
翌年J2.6位が残留してJ2.1位が落ちるかもしれんやろ
とりあえず湘南サポと福岡サポは詫びろやw
>>441 戻171/443(1):名無しさん@恐縮です[]
2011/09/01(木) 23:49:32.84 ID:dYz/0mGD0
>>1 ちゃんとここまで載せろや、クズが
>岩崎 龍一[いわさき・りゅういち]のプロフィル
>
>サッカージャーナリスト。1960年青森県八戸市生まれ。明治大学卒。サッカー専門誌記者を経
>てフリーに。新聞、雑誌等で原稿を執筆。5大会連続でワールドカップの取材を行っている。
サカ豚って上のレスも読めない馬鹿だからめんどくせー
日本人にありがちなんだけど
ルールの範囲内で懸命に頑張ってる選手やチームを応援すんのは好きなんだけど、元々のルールを変えちゃうのは卑怯な気がして嫌だ。 みたいな
ルールなんて人間の都合でどんどん変えりゃいいんだよ
お上が決めたことは絶対みたいな土民根性丸出しの人が居るのはホント嘆かわしい
452 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 01:01:29.57 ID:K6v7m8xb0
入れ替え戦が熱くていいだろ
国立か中立地で一発勝負
サッカーなんて引き分けが凄く多いのに、そのアドヴァンテージが軽いとか、笑わせる
この程度が飲めないなら、2位以上で上がって来いってだけの事だろ
無理やり難癖つけてるだけにしか思えん
>>451 Jリーグはどんどん変わってるんだがなw
また野球のパクりか
>>415 本来やるべき形のプレーオフはJ1の16位を含めるべきなんじゃないかな
J2の3,4,5位とJ1の16位、4チームで総当たりのリーグ戦ってのが理想だと思う
H&Aだと試合数が増えてしまうんで上位チームのホーム開催
これなら3試合で済むんで日程的にも行けるだろ
J1ボトムズの方も入れ替え戦とかしてやれよと・・・
458 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 01:03:22.86 ID:JvqfBDv90
3位と6位で、6位のチームが本気で引き分け狙ってガチガチに守ったら全然点入らないだろうな
459 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 01:03:30.12 ID:Vp34+OuEO
>>451 いや 野球がアホなだけだろ
王とか毎回CS負けて言い訳してたし
>>451 これもお上が決めた事なんだがなw
昇格システムを変えろなんて声はサポからは元々出てなかったろ
>>447 あなたの議論がずれてるんちゃうか?
20チームいる中でもリーグ3位と6チームの3位じゃ
リーグの中での重みが違うでしょ。
>>450 積み上げてきた歴史が違いすぎるからな
落ちてきたとはいっても日本ではまだまだ野球がトップだよ
ただこの先も安泰かというとそうじゃない
それが分かってるから暴れるやつがいるんだろう
あといい加減「サカ豚」に替わる別の呼び方考えろ
「焼き豚」と違ってなんにもかかってねえじゃねえか
>>457 J1ボトムズの入れ替え戦実施とJ1クラブ数の削減
どっちをとるか天秤にかけろっつー話だな
>>457 これはむしろJ2の終盤を盛り上げるためだけのルール変更だから、
残留争いで数チーム盛り上がれるJ1は蚊帳の外。
>>1 多分90分引き分けの場合は上位チームの方が上に行くってルール知らないで書いてるな、これ
試合数何試合もこなせないんだよ、ベンチに座ってる時間の長いスポーツとは違って
16.5ゲーム差もある楽天がcsで優勝でもしたらなんて言うんだろ
問題は、ここ最近J2の3位で昇格したチームのJ1での成績があまりにも散々な事
それさえ無かったら、こうはならなかったはず
>>466 勝率5割未満同士の日本シリーズもあるかもよ
470 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 01:08:15.52 ID:JvqfBDv90
>>462 サッカー→さっかー→さか→酒→アル中ってのは?
中毒=好きで、サッカー好きって意味にもなる
ところでJ2ってこれ以上チームが増えたら東西に分けるの?J2とJ3に分けるの?
今年は3位以内を争っているのが来年からは2位以上と6位以内を争うことになるだけ
プレーオフに回るのが嫌なら2位以内に入って昇格を決めればいいだけのこと
>>466 先発ピッチャー陣は充実してるからありえないことはなさそうだから怖いな。
まあ野手陣が致命的にあれだけど・・・
取材せずに妄想で記事書くなよなぁ
何でプレーオフがお上主導って話になってんだ
>>471 22チームになったら、JFLとの入れ替えが生じる。
現在20チーム。
>>467 それだったら入れ替え戦の復活になるだろ。
下手したら6位が上がるかもしれないのに。
>>461 いや全然
例えば
チーム増やしてレベル下げたうえでの20チーム中の上位6チームと
精鋭を集めて10チームに絞っての10チーム中上位3位なら重みは同じだ
>>442 じゃあ運良く上がって準備不足ならば1位や2位でも弾くのか?
運が良かったや準備不足っていうのはどこで判断する?恣意的に弾いてもいいのか?
スポーツに限らず世の中は万事が万事思い通りに行くものじゃねえだろ。
>>474 これがサッカージャーナリストの書いたもんだっていうんだから驚くわな。
1 J1の16位 VS J2の5位
2 J2の3位 VS J2の4位
1の勝者 VS 2の勝者
絶対こっちのほうが盛り上がるだろ
>>433 あと、棚田の身長があと5センチ高かったら
もちっと違う未来があったのかなと、今でもちょっと思うw
入れ替え戦復活で十分だぼけ
クシリの方が一年の努力がリセットされる悪法じゃねーかw
>>475 22チームにするんだw
それならこれくらいのプレーオフをしないと18チームくらいが消化試合だらけになる可能性もあるんだなw
>>463 「最上位リーグのチーム数削減」は実は1度行なっているんだけどね
1998年のJリーグは18チームだったのが
1999年の2部制移行の際にJ1は16チームになった
しかし、「ホームゲーム数が少なすぎる」という声が各クラブから上がって
2005年よりJ1は18チームになった
>>477 それなら比率的に同じだよ、でもあなたの書いてる順位が違ってしまってるがな。
最初の話はチーム数が違って同じ3位の話だ。
それに野球は6チーム中3位までが1位を決めるけど、
J2は22チーム中3〜6位が3位を決めるのと同じだから重みは全然違う。
487 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 01:16:13.64 ID:Vp34+OuEO
NPBのCSは悪質だよな
NBAも半数のチームはPO出れるし勝率5割くらいでもでれるけど
POの組み合わせ決める上でレギュラーシーズンはかなり重要だし
>>483 基本的なことくらい踏まえてから書けよw
>>478 だから確率の問題ね
運とか準備は判断する基準がないのはその通り
でも3チーム昇格のうち1チーム闘えないのが出てきてるのも事実
だから単純に昇格枠を減らして闘えないチームが出てくる確率を減らす
引き分けだとホームチームが勝ちってスゲーお得なんじゃないのか
>>442 準備が出来るまで上がりませんって?w
あほかw明日から本気出す!レベルだぞ。
あんたが挙げたチームだってより強くなる為なだけだろ
J1を知ってるからJ1を具体的に意識できるのであって
知りもしないやつがガイドブックだけで旅行した気分になっちゃってるの?
運良く成り上がって、そのチャンスを生かせなかっただけだろ
次生かすための貴重な経験を手に入れてんだ。
これも準備だぜ?
準備が出来るまで上がりませんなんてチームよりはよっぽど強くなるわ。
流石にこれ擁護する野球オタは異常だと思うわ
だから、とりあえず入れ替え戦っていうやつはJ1の日程の問題の解決案もつけてかけよ…
495 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 01:20:45.85 ID:3atEU52IO
>>486 いや同じようなもん
底辺のクラブなんで数合わせでいるだけだし
あんたの理屈は高校ラグビーの県予選は2校しかない県もあるから
県代表なんか重みゼロとか言ってるに等しい
>>487 同じく5割位のチームがプレーオフに出れるけど、
NPBはチーム数が少ないから勝率5割以下でも勝てる確率が高まって
そういう部分では問題が大きい。
でもNBAもシーズン中のトレードとかも活発だからそういう観点から問題が大きいと思う。
>>489 昇格枠減らしたって最下位は出る。減らす意味ねえわ。
499 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 01:23:28.99 ID:a/1Rup/n0
>>491 じゃさ、補強費用はどこから出るるんだ?運良く上がっても
無理して補強して、膨大な赤字が出るリスクもあるわけだが?
底辺底辺言ってないで、録画だけど世界チャンプの五輪予選初陣でもみようぜw
>>462 俺も昔それ言ったら一応元ネタはあるらしい。だけどその内容は意味不明だった。
結局焼豚の語呂のよさに対抗して作ったとしか思えなかったわ。
ヘディング脳はうまいと思ったんだけどなw
502 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 01:24:27.00 ID:GMoWJd+l0
また野球の招か
503 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 01:24:43.66 ID:IjxVSqGR0
記者気持ち悪いんだが・・・知的障害者?死ねば?アホじゃねえの
全てに「は?」だわ
504 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 01:24:57.15 ID:EbZf4Bkd0
>>496 どこが同じなんだよ頭おかしいだろ
まあ例えとか関係ない話する奴はまあ例外なくアホ
505 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 01:26:17.90 ID:qJrHmHL10
確かにプレーオフはくだらない
J2で6位のチームがJ1に行って降格を避けて活躍できるとは思えないし・・・
というか、上位2チームだけが昇格すればいいよ。
3チームも上げる必要ない。
>>489 05、06、07の1位昇格は全て翌年最下位降格なんだが…
そして3位チームは全て残留に成功したんだが
507 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 01:26:37.73 ID:J73H0GIN0
野球って馬鹿だよね
100試合とかして3位のチームが結局優勝しちゃうって
馬鹿じゃないと見れないでしょこんなお遊戯
>>499 無理して補強して、膨大な赤字が出す方が悪いだけだろ。
>>495 下部リーグのチームを増やして何かデメリットある?
J参入したいチームは、まだ何チームかあるんだぜ?
スゲー不思議な記事だわねえ
仮に3位までが自動昇格だとしても
勝ち点1差で昇格を逃してた4位のクラブが可哀相だとか言い出しかねない感じがする
なんで入れ替えるのが3クラブなのかって明確な根拠はないわけで
>>490 最初から1対0で試合開始してるも同然。純粋にこれはスゲーアドバンテージではあると思う。
特に場所がホームであるのなら尚更。
512 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 01:27:12.97 ID:JvqfBDv90
>>496 >あんたの理屈は高校ラグビーの県予選は2校しかない県もあるから
県代表なんか重みゼロとか言ってるに等しい
実際その2高しかない県の代表は重みゼロだろww
3位になる必要ないわな。
戦力温存してプレーオフに備えるだろうな。
515 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 01:28:12.98 ID:0aPXBAl+0
プレーオフ導入は絶対に失敗する
入れ替え戦はカテゴリーが違う分納得できるものがあったが
なんだただの野球脳か
>>509 トリニータみたいな無茶な事するチームが出てくる可能性が高くなる
>>496 底辺クラブだっていることはいるわけだし、
上位に勝つことだってたまにはあるのだから
数に入れないほうがおかしい。
それに少数精鋭だからという論理は当てはまらない。
少なくともJ26位が勝率5割わることは絶対にない。
>>510 >勝ち点1差で昇格を逃してた4位のクラブが可哀相だとか言い出しかねない感じがする
こんなもん得失点差で降格する悲劇に比べたら微々たるもんだろw
>>506 俺のレスのどこに順位の話が書いてあるの?
意味不明な反論は勘弁
>>517 それは無茶なことするクラブが…というか溝端が悪い
色々わかってない奴、よく考えてない奴が多いな
第一に、このシステムは消化試合を減らすのが一番の目的であるということ
第二に、昇格した全チームが残留するなんて、まずあり得ないということ
第三に、どこの国のどこのスポーツのリーグ戦のどんなレギュレーションでも、いるだけ論外なチームは毎年必ず出てくるということ
>>505 それだと狭き門になってしまうってことでしょ。
ただ入れ替え戦亡き後のj2三位が無様過ぎるから
こういうイベントでj2下位のやる気を出そうってアイデアじゃないの?
>>499 運良くJ1昇格→J2でやってた戦い方を貫く→通用せずJ2降格→J1でも戦っていける準備をしながら昇格を目指す
でいいんじゃね?
>>522 3位削る以外にどうやって昇格数減らすのさ…?
528 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 01:32:05.94 ID:sBV06Jxr0
>>442 J1を意識するも何も広島、柏、セレッソってJ1から落ちて主力がそこそこ残ってたチームじゃん
>>519 なんだよ
急に5割以下でCS出られる事への批判に変更したのか
そっちは同意だから別に否定はせんけどね
>>525 やる気もそうだが、
客入りが見込める試合をキッチリ確保する面が大きいだろうな
>>527 俺は別にJ2の三位がJ1でダメだと言ってるわけではなくて
3つ昇格するとそのうち1つはダメなとこがでてきてる現状があるから
昇格を1つ減らしたらダメなとこが出てくる確率が減るんじゃないかって思ってるの
532 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 01:33:37.71 ID:eHoW2ETI0
現状のやり方で満足なんだけどなあ・・・
野球はまず世界にひろめろよ
WBCなんてサッカーのアジア予選以下じゃないか
せっかく強いんだからどうにかしろよ
>495
まだ少ない。
Jリーグは3部60クラブまで作るくらいが丁度良い。
そうなればJ2は昇格と残留争いが熾烈なディヴィジョンになって更に密度が上がる。
J2ができてから、選手や監督、コーチの受け皿が広がってJリーグは劇的に質が向上した。
そのおかげで代表も強くなったし、海外への移籍も増えて海外で結果を出せる選手も増えた。
JFLは門番やアマ混合なので、「上がれるのに上がらないクラブ」がネックになる。
これは降格するべきクラブが残留するから良くない。
少数精鋭の1ディヴィジョンが無意味なのは、韓国見れば分かるし、
きちんとした昇格・降格のピラミッド構造がないと
ボトムアップがないのは中国を見れば分かる。
>>514 そんな器用に出来るかよ。2位以下が勝ち点開いてたって
順位で差がつくレギュレーションなのにわざわざ下の順位に入るようにするとか。
>>510 勝ち点1の重みの話しが出てんのに、そんな感想がでるとは。
537 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 01:34:38.09 ID:CmkrnRn40
140試合のリーグ戦の価値貶めてるクライマックスのほうが悪法(笑)だろ
馬鹿かこいつは
>>517 大分から学ばないチームは解散でいいよ
あの京都さえ若手の育成に路線変更したのに
通用しなきゃ落ちるそれだけ
どうせ通用しないから昇格させないってのは大木の時の甲府も言われたが
1年残留してJ2戻ってきたら、集客がトップクラスのクラブになってたなんて例だってある
昇格して無駄かどうかはそのクラブのがんばり次第で、無駄だから昇格枠減らせなんてのは
バカの理屈
540 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 01:35:03.89 ID:veZa786l0
こういうヒエラルキーの頂点に、ガンバ大阪がいるのか。
>>529 いやだからね、
5割以下でもなれちゃう3位と
絶対大幅な勝ち越しは必須の3位(6位だと5割以上必須)では
リーグ内での重みが全然違うでしょ。
544 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 01:35:56.42 ID:veZa786l0
J2の外国人選手の夢は、ガンバ大阪に移籍すること。
>>531 自分が何を言われてるか、何を書いてるかわかってないんじゃないの?
>>534 ガンバや名古屋なんかはセカンドチーム持つようにならなきゃな
547 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 01:36:38.69 ID:veZa786l0
ラフィーニャは、全ての外国人プレーヤーの夢。
J1の下から3番目とJ2の3位が入れ替え戦やればよくね?
J2の4位以下にJ1に上がれる資格なんてねぇよ
>>531 その確率を減らすことよりももっと大事なものがあるからこのプレーオフの話が出てくるのではないかと
狭き門になってJ1も緩くなるし、J2も活性化しないし
2部制移行時の参入決定戦に出る可能性があったクラブは
移籍期間ギリギリで補強しまくってたな
シーズン途中のJ2下位クラブから上位とか
J1の余剰戦力持ってるチームからのレンタル移籍が増えるかもしれんね
551 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 01:37:31.46 ID:ceF22sbF0
サッカーライターでこれかよ。ひっでー記事だわ。
552 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 01:37:33.22 ID:veZa786l0
>>546 ガンバは、サテライトの試合を頻繁にやってる。
554 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 01:38:28.46 ID:veZa786l0
ガンバ大阪と君たちのチームの差が、大阪人と君たちの差だといっていいだろうね。
555 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 01:38:52.14 ID:DQ5M8dg80
>>548 J2活性化が目的なんだから、それじゃだめ
JSFへの降格制度も将来は導入されるから、それと6位以内プレーオフ制度を合わせると、中位以下の順位にいるチームに順位争いの意味が生まれてくる
556 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 01:39:12.70 ID:veZa786l0
FC東京なら、ガンバの2軍でも勝てる。
>>538 大分は清武・東を見ればみるほど悔恨の情が湧いてくるんじゃないかな
559 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 01:40:40.08 ID:veZa786l0
ACLでダービーマッチを行ったのは、大阪だけ。
560 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 01:40:58.40 ID:mp5NuMtc0
>>1 別にこれ日本だけじゃないからなぁ。
オランダとかドイツもこれやってるし。
本当に駄目なもんならとっくに廃止になってるず。
561 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 01:41:37.12 ID:DQ5M8dg80
入れ替え戦なんかやったらリーグの試合の重要性が低下するだけだろ
降格順位になっても入れ替え戦で勝てばいいや^^
562 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 01:41:51.35 ID:veZa786l0
J2で東京ダービーをやって、ACLで大阪ダービーをやってるのが、現状。
地方クラブが地元の支援を引き出し易くするって意図もあんのかもな
J1昇格が現実的ではないクラブにも、かすかにJ1への道筋を見せてやるというか
>>557 日程の問題、会場の問題
散々言われてるはずだが
例えば、今年Jクラブで唯一ACL残ってるセレッソの順位見てみ?
ACL突破してCWC出場で16位なんて普通にありえる事なんだが
で、入替戦の日程はCWCとほぼバッティングしてるんだよ
565 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 01:42:29.28 ID:gzUijzmTO
>>531 Jが開幕した時は10チームしかなかったけど、浦和なんかはものすごく負けがこんだ
今年のセ・リーグは、6位のベイスターズが5位に15ゲームもつけられて一人負け状態
何チームであろうとリーグ戦の場合、銀行って言われるほど負けが込むチームは出て来ちゃうもんなのよ
>>557 第一にプレーオフの意義がJ2活性化なこと
第二にJ1は日程上の余裕がない(だから、入れ替えがなくなった)
これを踏まえた上で上記の解決案をつけて入れ替え戦を主張するなら議論が出来るが
…
567 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 01:43:12.22 ID:veZa786l0
J2の記事なんかに一喜一憂してるのは、東京人だけ。
大阪人は、ACLラウンド16の1発勝負をどうにかしてもらいたいと思っている。
来年はこれに盟主が参戦するのか・・・胸熱!
570 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 01:44:13.31 ID:veZa786l0
バルサ、レアル、ガンバにとって、リーグはCLに向けた調整でしかない。
世界的にもプレーオフ採用してるリーグは山ほどあるんだが。
>>1書いたやつは正真正銘の馬鹿なのか?
>>565 今年のセ・リーグはじゃなく今年もだろ(笑)
確か得点数は横浜が一位なんだっけ?それにしても最近毎年負けすぎ。
>>569 うちのチームにも言えることだけどまずJ2で6位以内にならないとな(´・ω・`)
>>567 来年か再来年からラウンド16もホーム&アウェイになるはず
577 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 01:46:14.79 ID:a/1Rup/n0
>>560 サッカーの根付き方が違う。今、五千人も入らないチームが
J1でやっていけるわけがない。10億以上分配金がもらえれば
それなりに補強できるだろうけど。
>>563 それもあるって別の記事には書いて合ったな
スポンサーへの効果とか、終盤の集客への効果はまぁ、やってみてからの結果の検証だなー
それでまた変えるかどうかの話し合いだ
>555
今期みたいに勝ち点3差に7クラブくらいある状態での
プレーオフ枠争いは、確かに面白いとは思うし、
3位枠も大体、毎年勝ち点3以内の差で最終節までもつれてる。
昇格、残留争いは多い方が、捨て試合が減って良い。
変な話、7位から9位=昇格は諸般の事情で無理だから
残留権確保に必死になるクラブだって居る筈だし。
J3から落ちるくらいのクラブは
JFLでもやっていけるレベルだろうから、早くJ3作って欲しい。
鳥取にかつての代表選手だった岡野や服部が居て、
クラブの実力でJ2に来られるシステムは良いもんだと思う。
580 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 01:46:35.63 ID:veZa786l0
CWCで、ガンバはサントスを倒さないと、バルサと対戦することができない。
581 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 01:47:00.19 ID:sBV06Jxr0
>>543 逆に聞きたいんだけど順位にこだわらず昇格枠を削るってどうやんの?
>>1 1年頑張ったのがたまたま調子悪くて水泡に帰すのが嫌なら1、2位になればいいだけの話
1位から6位までのプレーオフならこれ以上ない悪法だと思うけど、
1、2位の自動昇格枠が保障されてるからそんなに悪いとも思わない
>>571 世界的に山ほどあったところで
導入時に不公平だと不満を漏らす奴が一切いなかったと思ってるわけ?
かつて他国も導入時に通ってきた道だと思うのが普通だけどね
まあねクライマックスステージなんては論外だけど
普通に現行維持でいいんじゃないんの、どうしても変えるとしたら入れ替え戦復活でいいじゃん
あんま関係ないし
>>577 栃木って今年3位以内に入っても昇格できるんだっけ?
586 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 01:48:49.78 ID:ummkmL7AO
クラブライセンス制度の方がはるかに悪法だと思うが
588 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 01:48:57.91 ID:fol8I37uO
>>564 >>1からって記事全文じゃなくてスレ全部かよw
さすがにそこまで暇人じゃないや。教えてくれてありがと
589 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 01:49:15.37 ID:veZa786l0
CWCの会場が、決勝を除くと、トヨスタで行われるのをご存知だろうか?
トヨタはグランパスをCWCに出すために、露骨な買収工作を仕掛けている。
ガンバは、サッカーには正義があることを、トヨタに示さないといけない。
>>585 J1仕様へのスタ改修のための予算を付けるために根回しが行われてるとかいう記事を見たな
591 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 01:50:13.16 ID:veZa786l0
J2は、なでしこリーグよりも客が入らない。
>>589 セレッソが優勝したらガンバも名古屋も出番ないけどねw
>>590 スタジアムもそうだけど、予算面とか他にもまだ満たしていない要件があった気がする。
じゃあエールと同じでいいよ
つーか同じなのか、分からんや
595 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 01:52:31.81 ID:veZa786l0
ガンバは、バルサ、ドルトムントについで世界で3番目に枠内シュート率が高い。
>>569 盟主は現状でレンタル選手全部返したら
来季の6位以内なんてほぼ絶望的
福岡ダービーでもギラQにぼこられる可能性が高い
597 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 01:53:19.43 ID:0H4QvoUR0
本当にサッカーは野球に粘着してるな
自分たちで考えろよ低脳スポーツ
598 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 01:53:54.43 ID:gzUijzmTO
>>566 J1の日程の余裕がないのもゼロではないが、入れ替え戦がなくなったのはそれが主原因じゃないよ
そもそも入れ替え戦はJ1よりもJ2のチーム数の方が少なかったことによる経過措置だった
J1J2のチーム数が同じになった時点でなくなりものだったんだよ
J2が最大22チームになった時に昇格枠2.5枠はすくなすぎる
かと言ってJ1が18チームに対して降格枠3.5チームは多すぎるということ
599 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 01:53:56.04 ID:veZa786l0
北九州のOHの安田は、ガンバでは2軍の右SBをやっていた。
それくらい選手層が違う。
リーグ戦の意味なし。
この決定を下した奴らは全員クビ。
601 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 01:55:32.76 ID:veZa786l0
日本サッカーのヒエラルキーの頂点にガンバ大阪が君臨している。
海外移籍してもこのヒエラルキーは崩れない。
日本代表のエースは、ガンバ大阪の遠藤だから。
602 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 01:57:03.31 ID:veZa786l0
ガンバ大阪は、日本代表よりも強い。
603 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 01:59:18.65 ID:ZBcauvDfO
>>597 そもそもプロ野球のクライマックスシリーズとか言うのもVリーグのパクりじゃねーか
>599
育成が長期に及んで難しいGKの場合、柏を追われた熊本の南は反則レベル。
だけどバレーやフッキみたいにJ2で無双して、
J1でも同じくらい無双する選手も居るから、J1の上位クラブ以外は
J2の上位とJ2の中位以下に絶望的な差はまだないかも知れない。
好みの問題だねえ。
俺は3位を目指して最後必死になるのが好きだけど、
プレーオフが好きって人もいるだろう。
606 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 02:01:06.11 ID:F50AI7iY0
J2の全クラブが賛成したんだから良いんでないの
デメリットよりリーグ活性化のメリットの方が大きいと判断したんだ
607 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 02:02:42.17 ID:kyUGC7g+O
プレーオフなんかより、J2に降格するクラブの数を無制限にしたほうが面白くね?
例えば、以下に当てはまるクラブは翌シーズンに無条件でJ2降格にするとか。
・リーグ戦終了時に最終勝ち点が37を下回るクラブ
・ホームゲームでの勝利数が一定の基準より少ないクラブ
・Jリーグの権威を失墜させるような不祥事を発生させたクラブ
・日本代表戦への所属選手派遣を正当な理由なく拒否したクラブ
・鹿島アントラーズに6点以上取られて惨殺されたクラブ
下二つ自動入れ替えでええやん
609 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 02:03:13.22 ID:p9DF1EkpO
単純に金がないからだろ
安定したレギュレーションで運営出来るだけの体力がないってこと
J1の16位いれるとか時間かければ調整することも可能だったと思うから
安直過ぎる感じは否めない…長くやるつもりはないんだろうな
610 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 02:03:44.83 ID:5braXVWwP
J2の活性化なら広範囲に懸賞金付けるだけでいいんじゃね
>>607 鹿島アントラーズが6点以上とられたら鹿島降格かよ
>>605 今のルールで3位を目指して最後必死になるチームは、新しいルールでは2位を目指して必死になると思うよ
チーム数が多くて多額の賞金も出ないJ2は、JFLとの入れ替え戦が始まっても
今のルールだと中位は消化試合が増えてしまう
最後の昇格枠をかけたプレーオフで中位の消化試合を少しでも減らせるなら悪くないと思うな
一回りしたら上位半分下位半分に分かれて決戦リーグやれっていうなら
小さめのリーグでやってたりするから分かるけども
>605
残り数節で3位争いが絶望的になった5位から10位くらいのクラブが
消化試合にならない為の措置だし、
これ数年後にはJ2の10位以下は残留争いというテーマが課せられるから、
下位もうかうかしていられなくなるしね。
>>607 ・
・大宮とか
・磐田
・
・盟主
か?w
Jリーグ発足して20年足らずでJのチーム数増やしすぎて、
層が薄いんだよな
入れ替えの数は今の時期はまだ少なくても良いと思ってしまう
617 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 02:08:44.44 ID:F50AI7iY0
618 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 02:10:06.07 ID:OYnbryRs0
プロ野球ってクライマックスシリーズやプレーオフで
確実につまんなくなった
まあ元からJ2の三位争いなんて、地元のJサポと
Jの降格昇格マニアしか興味ないから失うものは何もないからな。
野球とは違う。
>616
薄くない。若い人を育成したり、上がれる環境は多いに越したことはない。
サッカーに限らずスポーツは早熟な天才ばかりが目立って通用する訳ではない。
Jリーグが1ディヴィジョンだった頃、日本代表はワールドカップは予選敗退が常だった。
プロ選手の受け皿も吸い上げ口も育成できるクラブも少ないから、しょうがなかったけどね。
>>618 プレーオフに意義を唱えるのはよく聞くけど
プレーオフ導入で興行的に失敗した例ってあるの?
ベルギーとかオランダの入れ替えシステム見たら発狂しそうだなw
623 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 02:16:26.40 ID:gzUijzmTO
>>622 川島が移籍して初めてベルギーの入れ替えシステムを知ったが、最初訳分からなかったw
犬サポですが、今年の結果(26節まで 4〜7節未消化)
H 7勝4分0敗
A 4勝2分5敗
これでホームアドバンテージがないと?
この方式で問題ない。
J2からの昇格チーム、特に3位通過なんてどうせエレベーター。
「どうせエレベーター」だからこそ、スカウティングや戦術で対抗してくる有能な監督がいるチームが
プレーオフで勝ち上がってくるほうが、ジャイアントキリング起こる確率が増えて面白い。
実力なんてリーグ戦で結果出てるんだから、いまさらCS方式なんて論外。
>>622 ベルギーのはさすがにどうかと思うよなw
>>622 オランダは一部も絡んでくるからな
VVVなんてわけ分からなかった
>621
だから野球だろ・・・
野球の場合、ペナントレース終了時点でリーグの半分の球団に
日本一の栄冠に輝けるチャンスがある滅茶苦茶さ。
セ・リーグなんて横浜が居る限り、
5位の球団にもカンダタくらい優勝する機会がある始末。
だったら140試合もあるだらけたペナントレースを短くして、
地域リーグ混合のカップ戦作れよって思う。
「プロ野球」自体はは12球団だけじゃないのにね。
>626
アルゼンチンに勝るシステムはない。
マフィアが某クラブを絶対に落とさないシステムであり続けるからw
>>628 聞き方が悪かったか?
収益が減った例ってあるの?
昇格チーム2チームでよくないか
活性化も大事だけど福岡の悲劇は繰り返しちゃいかんよ
ある程度戦えないとそれこそサポが気の毒
632 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 02:21:45.45 ID:a/1Rup/n0
>>625 6位が誤審で勝つことがあるのが一発勝負だろ。そんな綺麗事で
語られるもんじゃない。
633 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 02:22:02.58 ID:gzUijzmTO
>>629 アルゼンチンのはシステムですらないだろw
思想とか信条とかそういうレベル
634 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 02:24:43.96 ID:gzUijzmTO
>>631 22チームあって昇格チーム2チームだとJ2の消化試合が増えすぎる
繰り返しになるが、年間を通じたリーグ戦になると、例え何チームであろうと銀行になってしまうチームは出て来るよ
なにこの記者、相当馬鹿なんじゃないの?
一番馬鹿なところは
>ホームとアウェーで圧倒的に勝率の差がでる海外とは違い
プレイオフ叩く前に、ここを問題にしろよ。
日本でホームが有利なようになぜできないと言う点を考えるべきだろ。
そこを当たり前のように書いて、プレイオフ叩いてるんじゃねえよ。
ここも
>年間を通して積み上げてきたものが、それぐらいのアドバンテージにしかならないのかと思ってしまう
勝ち点1の大切さを書いてきて、ここで勝ち点1が「それくらい」って言い切ってる点
>先に2勝したものが勝ちみたいなシステムにしたほうがいいのではないだろうか。
意味ワカンネw それだとリーグ戦の重みがちゃんと反映されるの?????
>あなたはそんな状況に納得できますか?
もし、勝ち点で並び、得失点差1で4位になったチームのことは考えていますか?
プレーオフなんて消化試合なくす目標になればいいわけで、下位側は「勝ち上がる可能性は薄いけど一応あるよ」程度でいい
リーグ戦順位を尊重するなら上位側が基本的に絶対優位な条件でやれれば文句はなくなるんじゃいの
もっとなんかいい差の付け方考えろ
そもそもJ2何てマニア以外見ていないんだから何したって問題ないよ
>630
余計に試合した分と新規にスポンサーつけて興行してる以上、
確実に収益が増えるから、金が増えるって意味ではどこも失敗はない。
でも野球の場合、ペナントレースの価値が落ちてしまって、
リーグ優勝は、まったく盛り上がってない。
野球にリーグ戦王者とカップ戦王者みたいな別があって
ゼロックスみたいな対決があるなら盛り上がるだろうけど、
6球団x2のペナントレースの延長でありながら王者が沢山居るのはしらけるだけ。
12球団のうち、セリーグ王者、パリーグ王者、日本一が居るっておかしい。
WBAかよって。どの球団が本当のペナントレース(年間リーグ戦)日本一なのか分からないし。
>>635 それ以前に本当に「海外ではホームとアウェーで勝率の差が圧倒的に出てる」のかどうかという疑問があるが。
俺は海外サッカーには詳しくないので何とも言えないのだが実際の所どうなんだろう。
>>638 お前が毛嫌いしてる野球のCSは消化試合が減ってその分観客も増えてるけど、それでもしらけてると主張するの?
そもそも2リーグに分かれて競技性を大きく変えるDHの有無なんてルールの違いがある野球に完全なる公平さなんて求められてないんだよ
リーグ戦一発勝負が基本のサッカーでさえ、各国が優勝には触れないようにしつつもプレーオフは導入してるんだから
理不尽な逆転チャンスってのはプラスの側面の方が大きいと思うけどね
6位に入ればJ1に上がれるチャンスがある
これなら上位チームのモチベーションも保てるし
結果J2自体がが活性化する、良い事尽くめに見えるけど
嫌なら1、2位になればいい事だし
642 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 02:43:07.14 ID:GiSlqRNh0
こいつ一人が騒いでも大勢は変わらんよw
643 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 02:43:55.23 ID:gzUijzmTO
>>641 J2自体が活性化するかどうかはやってみないことには分からないけど、
1、2位の自動昇格枠は保障されてるし、あまり金もかからない仕掛けだし、
そんな悪いもんではないとは思うね
万が一失敗したら、廃止して新しい策を考えればいいだけの話だし
>>638 そもそもJリーグの優勝が全く盛り上がってないくせに何野球について熱く語ってんだ?
645 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 02:44:50.58 ID:CxS/dMCi0
46 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2011/09/02(金) 02:33:07.80 ID:YrA68L1OO
1〜3面になでしこ試合結果
宮間リズム作った、代表通算100試合
澤代役田中明日菜はいいな!佐々木監督「上尾野辺と田中は今後も使える」
澤「心臓が止まるくらいドキドキした、とても見ていられなかった」
小倉会長ホッ、JFAハウスでテレビ観戦
なでしこ応援コラム
第2回はINACの星川監督
4〜5面は代表戦関連
ザック監督日本愛、他国からのオファー断っていた
今日予定通り開催決定
甲府マイク追加召集、もう一人召集するか検討中
香川左MF先発濃厚、北朝鮮叩ける
柏木トップ下「やりやすい」
テセ「勝つ気しかない」、李忠成にけん制
本田バルセロナで検査、手術受けるかは結果出て判断
クライマックスを参考にするとか本気でキチガイだろ
まあこの制度も確かにあれだが
>>632 一発勝負で2試合連続で誤審が続いて昇格なんて、ヤオの韓国くらいのもん。
J2とはいえ、3位チームと6位チームじゃかなりの実力差があるんだから、
誤審があったとしても、3位チームが負けたらそこまでの実力だったってこと。
何より、該当のJ2クラブ上位から下位までこぞってこの方式に賛成してるんだから
>>632くらいの事は当然考慮したうえで賛成してるだろ。
>640
CSの分は増えるのは当たり前。それは野球だろうがサッカーだろうが同じ。
しかも半分の球団に日本一になれる資格があるんだから、
リーグ優勝できない球団とそのファンは、そこに入れ込むわな。
でも、その分、リーグ優勝がしらけてるし、ファンではない連中はもっとしらけてる。
年間140試合やる意味ないわ。
アメリカみたいにナ・リーグ、ア・リーグで合計30球団あるなら
プレーオフ(ワイルドカード含む)やっても問題ないけど、
たった6球団x2(しかもセ・リーグは実質5球団)で
ペナントレース絡みだけでタイトル3つとかタイトル乱造で安売りしすぎ。
プロ野球は昇格、降格、プレーオフやれるくらいの規模作る方が先。
横浜なんか参加資格無くせよ。
>>643 Jリーグは歴史がまだ短いからこそ、柔軟に色々新しいことをやってほしいね。
今回に関してはJ2で1位2位の昇格が保証されてる上での3位〜6位プレーオフだし、盛り上がれるいい機会になると思う。
650 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 02:55:32.97 ID:zRO91zmMO
野球のマネをするとしたらJ2っていうのが(笑)
この記者だせえw
調べて記事書けよ
652 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 02:58:06.73 ID:rj3GT/pi0
「批判してる俺ってかっこええやん?」みたいなノリやね
653 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 02:58:54.80 ID:dDnfJD/B0
まぁどっち道J1も全く盛り上がらない欠陥リーグだからどうしようもなよな
>649
昔のプロ野球みたいな前後期制、完全決着のVゴールとか
入れ替え戦とか色々やってるんだけど、どれも理由があって廃止に至った。
プレーオフ自体は、毎年終盤に3位枠争いから脱落するクラブのてこ入れと、
一昨年の甲府みたいに最終節までもつれ込んで
勝ち点1差で昇格逃した時みたいな試合を増やすための物だから、
盛り上がりはすると思う。J2の中位は戦力差がないからね。
656 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 03:02:50.53 ID:y5FOSS5Y0
盛り上がらなくても続けばいいんだよ
日本中にクラブ作って競技人口増やしてサッカー市場を大きくする
一般人は代表戦だけ楽しむで全然問題ない
やきうwww
658 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 03:09:19.10 ID:7fTxbvpD0
いつも思うけど対立する意味が分からないよな
そんな労力どっから湧いてくるんだか 良い所は真似すればいいじゃない
660 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 03:16:14.60 ID:sBV06Jxr0
今年のパリーグとかCSなかったらマジでつまんねーよ
なんだかんだでホークスファン以外はCS導入してよかったと思ってるんじゃないかな
焼き豚は唐揚げでも食ってろw
662 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 03:24:57.38 ID:+SbrrQoh0
野球みたいに何試合も出来ないんだよ、日程的に
天皇杯もあるし
プレーオフを導入したのはJ2の注目度を上げるためにはいいと思う
と言えるのは、J2上位というか、昇格に絡みそうにないクラブだけだと
ただ、今期のJ2を見ている限り、ここまで団子状態になるとは思わなかった
まだ全然分からん、上位もだが、特に中位〜下位が少ない勝点差の中で犇めき合っている
とても面白い
そもそも昇格降格のプレーオフなんて世界中でやってるわけで、
わざわざサッカーと性質の異なる野球を例にあげるのは的外れもいいとこ
>658
プレーオフ自体はサッカーでは当たり前のシステムで、
プロ野球の真似もへったくれもないのに、プロ野球のCSの真似をしてるとか言う馬鹿が居るから荒れる。
そもそも規模が全然小さいのにメジャーの真似してプレーオフ入れて
リーグ戦のペナントレースの価値を大暴落させたプロ野球(とそのファン)がドヤ顔できる神経が理解できない。
野球ファンは勘違いしてるけど、J2の優勝はリーグ19位を決めただけで、
19位、20位、21位を、上のディヴィジョンの16位、17位、18位と入れ替えてリーグを組むだけのこと。
だからサッカーの場合、J2でプレーオフをやろうがリーグ優勝自体の価値は変わらない。
しかし日本一決めるリーグ戦にプレーオフを入れるのは意味が全く違う。
球団だって、自分たちの球団の都合の良い方(セ・パリーグ優勝とCS優勝)を日本一と言ってる始末。
個人的には140試合の長丁場のリーグを制した覇者同士で日本一決めるべきだと今でも思うわ。
665 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 03:30:19.96 ID:QX39iVvB0
2クールのJ2なんてヌル過ぎて反吐が出るぜ
666 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 03:33:20.09 ID:o4x8Ms6A0
J2の3位とか何の価値もないんだよ。もちろん4〜6位もな
もう一年J2でやれよってレベルのチームに相違ない
それをひとまとめにして大サービスで1チーム上げてやろうって話なんだから
667 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 03:34:00.57 ID:kveaRJfn0
またサッカーが野球をパクったのか
668 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 03:35:03.07 ID:7EmTatx1O
669 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 03:35:56.96 ID:+SbrrQoh0
>>665 いや、もう勘弁してくれ・・・やっと20チームになったんだ・・・
野球みたいにリーグ戦が無意味になるような制度じゃないよw
だって1位2位は今まで通り自動昇格できるんだからさ
あくまでも3位争いの枠を3〜6位のチームにも拡大して
J2リーグ終盤の消化試合をひとつでも減らして興行面で活性化させるのが目的なんだから
J1の16位も入れろってのも筋違いな意見だな
671 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 03:39:44.50 ID:qRlx0X8x0
双六とスポーツを同列に語られてもね…
672 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 03:39:52.84 ID:GoouODIG0
3位、4位、5位の勝ち点が〜以内だったらプレーオフ、〜以上だったらプレーオフなし
みたいにすれば良くないか?
〜以内だった場合そこまでチーム力の差がないってことになるから
どっちかがJ1に上がっても納得できそうだし
J1に上がればJ2の3位だろうが6位だろうが大差ない
>>2 > 1999年のJ1優勝は、清水エスパルスをチャンピオンシップでPK戦の末に下したジュビロ磐田だった。
>
> ところが年間勝ち点では清水の65に対し、チャンピオンの磐田は50。
> この数字に多くの人が違和感を持ったものだった。
99年のCSで一番おかしかったのは第一戦からなぜか延長戦をやるという意味不明さ
翌年には改善されたが今度は年間勝ち点トップのチームが出ていないというさらに意味不明なことに…
この人は海外の昇格と降格のルールについて何も知らないんだなw
ほんとうに野球脳は馬鹿だなw
なんで日本ってプレーオフの文化が根付かないんだろ。
的外れなバカがすぐ批判する。
677 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 05:12:04.20 ID:Y4O1Ehxd0
678 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 05:12:19.45 ID:Y4O1Ehxd0
679 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 05:12:37.18 ID:Y4O1Ehxd0
680 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 05:12:59.16 ID:Y4O1Ehxd0
>>672 所詮J2の3位だよ。
J2で2位以内に入れないチームがJ2の6位と勝ち点がちょっと離れてても
レベル的にたいして変わらないよ
682 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 05:15:53.90 ID:7k8OH9d20
>>3 >3位と4位で勝ち点が10離れている可能性だってあるのだから。
>それだったら、いっそのことプロ野球のクライマックスシリーズのように、上位チームに1勝のアドバンテージをあげて、
>先に2勝したものが勝ちみたいなシステムにしたほうがいいのではないだろうか。
もしそういうシステムだったら記者はこう書くんだろ?
もしかして、愛するチームは3位チームと同じ勝ち点かもしれない。得失点差で4位になってのプレーオフ。
それがいきなり勝ち点3差になってしまう。あなたはそんな状況に納得できますか?
通信社が意見すんなヴォケ
684 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 05:19:24.77 ID:FK1GBaCX0
それだったら、いっそのことプロ野球のクライマックスシリーズのように、上位チームに1勝のアドバンテージをあげて、
先に2勝したものが勝ちみたいなシステムにしたほうがいいのではないだろうか。
なにこれ?w
欧州サッカーのレギュレーションもしらないような
馬鹿が記事書いて飯くってんなよ
二度と書くな
ゴミが
野球もサッカーも好きだがCSより最低な方式ってあるの?
まじでCS廃止してくれ
686 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 05:21:53.56 ID:FK1GBaCX0
サッカーリーグなんてたくさんあるのに
なんで野球のまねだと思うのかね?
実際全然違うよね
これは海外のリーグを参考にしてるだけで
野球なんてまったく関係ないから
情弱が適当に記事書くなよ
687 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 05:23:00.19 ID:nPvIMWJi0
野球ファンに聞きたいんだけど6チームしかチーム無いのに3チームも優勝の
可能性が残るのって面白い?だってさ首位と20ゲーム以上もし離れてもとりあえず3位になれば優勝の可能性とか面白いか?
球団数が多いなら別だけどさ6チームだけじゃん?後130試合もやる意味ある?プレーオフ無い方がいいと思うんだけどね
岩崎 龍一[いわさき・りゅういち]のプロフィル
サッカージャーナリスト。1960年青森県八戸市生まれ。明治大学卒。サッカー専門誌記者を経てフリーに。新聞、雑誌等で原稿を執筆。5大会連続でワールドカップの取材を行っている
この記事を書いた「岩崎龍一」は俺の中で
「ろくに取材もせず、思いついたままに自分の幼稚な妄想を書きちらす、中一程度の脳味噌の馬鹿」
として認識されるようになったw
689 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 05:25:14.45 ID:a/1Rup/n0
>>681 それ言い出したら、6位と8位も差がないだろ。
690 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 05:33:02.59 ID:I3/MXnfn0
どう考えてもプレーオフは不要
691 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 05:34:20.83 ID:q/22M8+p0
がんばらないと下部に落ちる と 競争をさせるのと
6つしかないから3位でも優勝 と 無理やり盛り上げようとする
まったく別ですがw
692 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 05:37:47.88 ID:8BIQ/G5c0
チーム数が少なくて今年最下位でも来年一応優勝狙えるのが野球のいいところ
人に優しい古き良き日本
試合は100試合ぐらいでプレーオフ早めにしてほしい
野球みたいに昇降格なくて来年に大きな影響及ぼさないならいいけど
こんなプレーオフじゃ勝ち点争いの醍醐味が消えうせちゃうな
695 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 05:43:43.90 ID:rJ0cyZRnO
馬鹿過ぎるw
696 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 05:46:37.83 ID:FK1GBaCX0
なんで野球しか知らない馬鹿が語ってんだよ
海外でもやって好評だからやッてんのにw
無知なのに語るな情弱が
697 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 05:46:58.95 ID:4LT8m3Xs0
書いた記者の名前は?
698 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 05:48:46.87 ID:ta4GcN4LO
また適当に記事書いてるな(笑)
共同通信社(笑)
699 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 05:49:23.27 ID:02dFnsLH0
なんという正論
こんなリーグの価値を下げるような制度は
J2のふきだまりみたいなカスクラブサポしか支持してないよ
昇格枠3(2.5)になって以降のJ2の3位チーム
05甲府
06神戸
07京都
08仙台(昇格ならず)
ここまで入れ替え戦時代
09湘南
10福岡
福岡も降格濃厚で、3位昇格チームでJ1に生き残ってるのは神戸のみ
甲府、京都みたいに、翌年のJ1で昇格組で唯一残留したりもしてるがまあJ2の3位はこんなもんだ
701 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 06:01:21.19 ID:ZWdntRpP0
1〜2位に入れば良いって言い方は裏を返せば
3位が正当な、本来もたらされるべき評価を
与えられてないことを認めてることになるんだよね
これを興業主導の打算的改悪という
野球のCSみたいなトーナメント方式のプレーオフは反対、オランダエールディビジのプチリーグ戦方式のプレーオフなら賛成
703 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 06:08:36.05 ID:q/22M8+p0
下部リーグも国際試合もないオーナーの道楽(一部オーナーも嫌がってるチームもあるけどw)のNPBを
他の競技にあてはめんな
クライマックスだの日シリだのやきうがやっても
昇降格とかカンケーねーしな。
しょせん予定調和の馴れ合いだろ。
全くおかしいと思わんけどな
1,2位もプレーオフにするというなら違和感はあるけど
始めから3位はプレーオフになるというルールなら、
1,2位を目指せばいいだけの話
706 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 06:11:38.20 ID:ZWdntRpP0
さらに付け加えるとJ1で16位のチームが来期
J1に残れる可能性がゼロなのに
J2で6位のチームが昇格する可能性があるというのは
J1というトップカテゴリーへの侮辱とも取れる
盛り上がればなんでもいいという考え方は非常に危険
707 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 06:13:58.25 ID:X2I7GKrC0
この記事は、我らがホークスへの挑戦かね
708 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 06:15:55.54 ID:Iekpty/D0
とりあえず六位が雑魚としか思ってないやつは論外
強奪されずに補強できる資金力あればJ1でもやれる
709 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 06:16:58.15 ID:FK1GBaCX0
J1の下から3つ目の16位とJ2の3〜5位の計4チームでプチリーグ戦の方が面白い
あと余談だがJFLの4位以内の準加盟クラブとそれに偶数になるようにJ2の20〜17位のチームによるプチリーグ戦にした方がいい
さらに余談だがJFLの下から3つ目,4つ目の16,15位を地決にブチ込み地獄の地決をさらに地獄にしろw
711 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 06:20:36.02 ID:DrhxKHoE0
「6月でサッカーは滅びる。これからは野球の時代だ」
2002年5月31日 渡邉恒雄
張本勲
「サッカーでゴールの後、選手が騒ぎまくるのはきっと金(パフォーマンス料)もらえるからだろうけどどれだけ貰えるのか
聞いても教えてくれない」(サンデーモーニング 2010.4.18)
2010年4月9日の「さんま&EXILE 世界にひとつだけの歌」という番組にて。
長島一茂が、「サッカー日本代表の試合、特にW杯の時は負けろ!って常に思ってました。だって勝ったら
日本でのサッカー人気が更に上がるじゃないですか」 と発言。さらに、「ドーハで日本代表がW杯行きを
逃した時、野球関係者は心から喜んだ」と発言。
また、「サッカー関係の人は嫌な顔するかもしれないけど野球のポジションが脅かされるから他のスポーツが
出てくるのは許せない」と、野球関係者の器量の狭さを露呈。
712 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 06:24:00.30 ID:q/22M8+p0
713 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 06:31:38.24 ID:nJMu6GD90
>>1 1位2位は自動昇格って知らないだろwコイツw
714 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 06:33:48.53 ID:FK1GBaCX0
試合数考えない奴とか他リーグのレギュレーション知らない奴は
口出さなくていいから
もうだまってみてろ
715 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 06:40:42.24 ID:a/1Rup/n0
>>708 その前提がおかしい。給料安くて良いから移籍しないって
外国人がまずいない。
サッカーも野球もどっちも見るけどマネしろとは思えない、まあ今の方式が完璧とも思えないが
ただ長く苦しいペナントレースで3位だったチームがCSで勝ち上がって日本一!とか興ざめもいいところ
どうも、プレーオフなんて別にどうでもいいけど
議論が好きだから相手をねじ伏せる議論ごっこしたい、
という馬鹿が混ざってきたみたいだね
あとは野球防衛軍と野球防衛軍のふりした下手な基地外釣り師と
2ちゃんの汚物とも言われるゲハ厨並にキツイ奴多いよなー
野球対サッカーに熱を上げる奴らって
プレーオフ導入の一番のメリットは、J2のJ1未経験なクラブが減る可能性が高くなること。
最近の傾向を見れば判るが、J2からJ1に昇格できるのはほとんどがJ1を過去に経験したクラブ。
そして昇格クラブでさえ、1年で降格してしまうことが多い。
何が問題かというと、J2を多くのJ1未経験チームと争ってることがクラブやリーグの成長に繋がっていない。
J1を経験していないから、クラブの強化がJ2レベルに留まっている。
そうではなく、J2での競争がJ1を押し上げるモノにするためには、
できるだけ多くのJ2のクラブがJ1を経験した方がいい。
そいう意味では、J2プレーオフでJ1を経験するチャンスを広げる事は
Jリーグの活性化、リーグ全体の底上げにはもってこいのシステムである
719 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 06:57:11.62 ID:dz71ztUCO
ん?
マネ(というか参考に)したのが今回プレーオフだし別に悪法でもない
720 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 07:00:05.58 ID:zmqkJwvp0
5位までにして
3位・4位・5位とJ1-16位のプレーオフ&入替戦でいいと思うんだが。
J1-16位vs4位、3位vs5位、(共に引き分けの場合J2年間勝ち点が多いチームが勝利、J1-16位は引き分けでも降格)
721 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 07:01:33.66 ID:nJMu6GD90
入れ替え戦は止めといたほうが良い
J1の下位と入れ替え戦やるならJ2のプレーオフはやってもいいと思うが自動昇格ならやるな
723 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 07:02:50.57 ID:rEXLNGg2O
J1もACL出場権でプレーオフにしろ
野球は1位になってリーグ優勝しても日本シリーズ出られないことがあるから不満がでる
このシステムは3位になって昇格できなくても、1位2位になればいいっていう前提条件があるから問題がない
それだけのことだと思うんだけど
725 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 07:03:02.87 ID:KdxIZhQF0
>>485 そのときに真の天皇杯改革すれば良かったな
ようするに金だろ
チケット収入がクラブに入るようにすればいい
16チームで昇格戦ありなら白熱する
中団無風チーム同士の終盤戦はつまらなすぎるからな
726 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 07:03:34.37 ID:E/kp6eTs0
まぁ、誰もが納得するプレーオフなんてないからなぁ
普通にリーグ戦の順位のみで〜ってのが一番公平でいいのに
そもそも入れ替え戦廃止してプレーオフ導入ってのがわからん
あっちはカテゴリーが違うクラブ同士の直接対決だからまだ意味があったと思うけど
上は無慈悲にスパッと入れ替わった方がいいんだよ最上位リーグなんだし
代わり映えもしなくなる
と他人事なら言えるんだけどね
728 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 07:08:18.44 ID:w70KP5xy0
1位と2位が順当に上がる
要はそれが入れ替えの妥当な部分
3位程度で上がるのならもっと試練を乗り越えろって感じじゃね
一位と二位は自動昇格なんだから別にいいだろ
それに一部昇格に、プレーオフ使ってる国はいっぱいある
ドメサカでもそこまで反対されてないのに、こいつなに言ってんの?w
730 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 07:09:05.95 ID:rEXLNGg2O
引き分けでも上位の勝ちというのは、一勝分くらいの勝ちあるだろ
>>701 2008年までは入替戦に勝たないと上がれなかったんだから、今回のやり方が正当な評価とも言えるだろ。
ここ3年がむしろ過大評価だったというふうにも言えるよな、お前の考え方なら。
732 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 07:12:44.49 ID:nJMu6GD90
結局「野球の方が上」って言いたい焼き豚記者のたわ言w
733 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 07:13:09.30 ID:I6e8jL7gO
J1優勝争いやナビスコ、天皇杯よりも盛り上がったらシャレにならん 入れ替え戦だって優勝争いより注目浴びてたわけだしな
クライマックスシリーズって…
書いた人の耐えられない馬鹿さ
クライマックスシリーズって何さ?
736 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 07:19:49.31 ID:nJMu6GD90
少なくともナビスコよりは盛り上がるわな
737 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 07:19:51.97 ID:IuzgnHHk0
上位に圧倒的なアドバンテージがないと駄目だな
下位はたぶん駄目だけど一応可能性はあるよレベルでいい
6位と5位でやらせて、その勝者と4位でやらせてその勝者と3位でいいだろ
中2日で上位のホームで引き分けなら上位の勝ちで、最終戦は3位に3点くらいハンデやってもいいな
勝ち点差が3以上あったらプレーオフ参加資格自体無しで
738 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 07:20:28.27 ID:KdxIZhQF0
入れ替え戦はナビ杯決勝より数字持ってるコンテンツだと思うぞ
下から3番目は入れ替え戦にしろ
素直にJ1を16チームにすりゃいいんだ
天皇杯の収益をクラブに還元するのと引き換えにな
いろいろ解決する
協会の損失分は代表で補え
739 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 07:21:33.05 ID:FK1GBaCX0
ナビスコの決勝とはさすがに違うよw
向こうはタイトルだからな
つまり大分が九州の盟主って事
オランダ「…え?もしかして俺、disられてる?」
俺も反対だけど、
そこでなんでクライマックスシリーズの真似しなくちゃならんのだww
これはうんこだから、別のうんこにしようって言われたってww
742 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 07:26:11.02 ID:3eKggVwL0
J2の活性化に繋がるというメリットあれど
大きなデメリットは見当たらない。普通に考えれば反対する理由なんか無いよな。
やきうの頭が悪いCSみたいなシステムとは全然違うし。
>>733 イングランドなんかじゃプレミア優勝争いとは別腹で昇格プレーオフは大いに盛り上がる。
2部同士の決戦を観にウェンブリー(9万人収容)が満員になる。
入れ替え戦と違い同じカテゴリ内の戦いなんで、別腹として楽しめるんじゃないかな?
楽しみが増える事は良いことじゃん。
>>742 野球的に言えば、J2の上位10チームでプレーオフだからな
さすがに1・2位がかわいそうなので、1勝はプレゼントみたいなw
そもそもプレーオフ=悪って考えは日本だけ
プロ野球のせいでw
744 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 07:33:38.81 ID:IuzgnHHk0
昇格枠減らすのは反対だから
3位までが自動昇格で
4位5位6位でプレーオフはどうかな
745 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 07:34:22.68 ID:MFZU9q490
いやむしろ無いとダメだろプレーオフは
あれこそがJ2の醍醐味
746 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 07:38:02.99 ID:3eKggVwL0
>>743 俺なんてプロ野球も好きで見てたクチだが
あっさりバカシステム導入したのに呆れて今じゃアンチプロ野球になっちまったw
高校野球は観るけどね。
あんな糞制度で盛り上がれる奴の脳ミソってどうなってんだろう?
CS導入のせいでどれだけファン離れ進行したか統計取ってみればいいのに。
入れ替え戦が一番面白かったのにな
>>725 単純にJ2発足にあたってJ2クラブが足りなかった
これは同意。
つか、プレーオフもクライマックスシリーズもどっちもダメ。
1勝アドバンテージがあるクライマックスシリーズがまだマシってだけ。
オランダリーグはやりすぎだとおもう
751 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 07:47:19.37 ID:TGBxPpZgO
3位昇格でJ1通用したチームあるの?
リーグ途中から制度を変更されれば不条理だが、
はじめっから6位まで可能性があるなら不条理でもなんでもねぇ。
試合無しで昇格したければ2位に入れってだけだ。
>J1の大宮アルディージャが秋風の吹き始める第24節に、やっと今シーズンのホーム初勝利を挙げたことからも証明されている
これ一つとっても馬鹿だなよなーw
今年初めて起きた出来事を、さも当たり前のように出してきてw
>3位と4位で勝ち点が10離れている可能性
可能性はあるだろうが、これまで3位と4位がそこまで離れてる
シーズンってあったの?昇格争いっていつも混戦なイメージだけど
>>749 お前みたいなのはなぜダメかを一切書かないよな。
ちなみにリーグ戦の価値がどうのっていうのは、1〜2位が無条件で上がれる以上成り立たないよ。
>>751 入れ替え戦勝ち上がりだが、バレーがいた甲府は翌年もそこそこ通用した
その次に上がった神戸はそこからJ1にまがりなりにも定着している
756 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 07:52:34.29 ID:3eKggVwL0
>>749 J2の上2つは自動昇格だし
3〜6位がやるプレーオフはリーグ上位チームのホームで開催され
しかもリーグ上位チームは引き分けでも勝ち抜けになる。
リーグ戦順位が大きな要素として関わってくるシステムだけど駄目か?
正直、J2の3位と6位はさほどかわらんだろ。
思い出昇格ならチャンスが多い方が面白いじゃないか。
758 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 07:53:17.22 ID:plZXSAps0
>>1の大馬鹿が指摘していないこと
それは3位は180分失点ゼロだったら昇格出来る、ということ
順位優遇はされているのよ
時事通信はこういう馬鹿しか雇っていないのか?
759 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 07:54:23.71 ID:KdxIZhQF0
J2サポ的には興味引くだろうけど、それ以外にとっちゃ興味薄いだろね
入れ替え戦とは別物。
入れ替え戦は対比の容赦ない感があるから面白い
あの独特な空気は入れ替え戦でしか生まれない
760 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 08:01:47.92 ID:3eKggVwL0
>>759 J2リーグ戦全体を活性化させるのが目的なんだからそれでOK。
入れ替え戦はその試合にのみは盛り上がるかもしれんが
リーグ戦全体の活性化とはあまり関連性無いからねえ。
761 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 08:07:19.75 ID:4Er3JQC2O
またサッカーは野球からパクるのか
プレーオフは自治体へスタジアム改修を迫るプレッシャーなんだが。
>>762 プレーオフ圏内に入っても昇格したくなければプレーオフに参加しなくていいレギュレーションなんだからやらなければいい
それとも2chによくいる何の活動もしないで喚いてるだけの聖戦士ゼイキンガー?
>>688 工工エエェェ(´Д`)ェェエエ工工
サッカーが本職なのに欧州各国の2部リーグの昇格プレーオフへの
言及がないなんてありえないwww
765 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 08:46:51.67 ID:plZXSAps0
>>764 J2見てないのバレバレだよね
J2見ていると3位チームがいかに“けしからん自動昇格”か分かる。
というか野球ごときと違ってこれは当事者全面賛同の元に生まれた制度なんだ
けどね、こういうのがプロを名乗っているのが情けない
>>763 その構図が自治体へのプレッシャーになるとは考えないわけ?
767 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 08:48:19.62 ID:aplwEqEn0
殺伐としたスレに岐阜さんが通りますよと
768 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 08:49:41.99 ID:Jb8EumSE0
何かの間違いで6位だったチームがJ1に上がると、悲惨な目に会うだろ
>>764 そら欧州のシステムにも納得いかないから言及しないんだろ
ここで数多く出てる「欧州がやってるんだからいいじゃないか」て
欧州崇拝で主体ゼロな擁護の方がありえないし
イングランドと同じシステムじゃん
こういう試合を作ることで昇格チームの注目度を上げてやるって
意味もあるから無意味ではないよ。
ただ6位のチームとかが運よく昇格しちゃうと次のシーズンで
たいてい悲惨なことになる
771 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 08:51:13.94 ID:dfJaqXTZO
J23位なんてどうせJ1最下位だし
6位が上がっても大差ないんだよ
だからチャンスを広げるのはアリ
>>753 印象としては、最後の昇格枠を争う2チームの勝ち点差は少ない印象
2009の湘南と甲府とか、2003の広島と川崎とかは特に熾烈だった
勝ち点差が開くのは、昇格枠に入れないことが確定したチームのが多いと思う
モチベーションが切れるのはやむを得ないし、来年のことを考えて若手に経験積ませたりすることもあるし
そういうモチベーションが切れるチームもサポも少しでも減らそうって策だからね、これ
目的と手段がちゃんと一致してると思うよ
3チームも昇格しなくていいです
>>768 会場は上位チームのホームで、引き分けなら上位チームの勝ち抜け、
しかも2試合勝たなきゃいけないから、勢いだけで6位のチームが勝ち抜ける可能性は非常に少ないと思う
逆に言えば、そのレギュレーションで6位のチームが勝ち抜けるとしたら、
それは勝ち抜けるだけの理由があったと 言うことになる
誰かも言ってるが、3位のチームはずっとホームで試合が出来て、
2試合無失点に抑えれば勝ち抜けだ
この記事書いた人はセンスも愛もない
776 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 09:00:27.91 ID:plZXSAps0
>>774 >3位のチームはずっとホームで試合が出来て、
これ間違い、最後はおそらく国立で大決戦
>>772 モチベーション維持はタテマエで実際は満員を見込めるビッグマッチを増やすのが真の目的だけどな
満員+高いテレビ放映料が見込める試合が増えて赤字削減
これが主目的だもの
>>777 満員はあるだろうけど
高い放映権は夢だろうな。
所詮J2なんだよ。
J2の扱い知ってるだろ?
勝ち点5差ごとに1得点のアドバンテージぐらいはあってもいいかもね
780 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 09:07:22.00 ID:plZXSAps0
>>751 '05甲府:結局1年残留した
'06神戸:今も立派にJ1
'07京都:昨季降格するまでクラブ史上最長のJ1在籍年数を果たす
'08仙台:昇格出来ず
'09湘南:相手にならず
'10福岡:見ての通り
'09から入れ替え戦が廃止されたわけだがこれが影響しているのかどうかは知
らん。ただ3位チームの力が急激に落ちた印象は否めない。
ただ、甲府残留した年も上二つ(京都・福岡)が1年で降格
神戸残留の年も優勝した横浜Cが降格
京都残留の年も札幌・ヴェルディと上位2チームが降格
必ずしも3位=降格、というわけでもない。そう勘違いしてしたり顔している
奴が多過ぎる。
>>776 > 最後はおそらく国立で大決戦
あれ、そうだっけ?
それでも1試合目は上位チームのホームだからね
今年の大宮は特殊な例で、全体として見ればホームチームの方が勝率がいいのは間違いないこと
782 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 09:09:16.52 ID:bwil6niX0
プロ野球のクライマックスシリーズみたいにリーグ戦1位のチームを巻き込むならともかく、2位までは自動昇格するんだから、リーグ戦の価値を落とす結果にはならないだろ。
しかも、プレーオフはリーグ戦3位なら2試合無失点なら昇格出来るんだし。
783 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 09:09:28.02 ID:jmDpXMtS0
国立霞ヶ丘を専用型にして、J3も出来たらイングランド・システム導入完璧。
J3からの昇格も同様の昇格プレーオフ導入でね。
ただ2年前の甲府−湘南は激熱だったよな・・・
そういうのは見られなくなる
まあその分2位争いが熱くなるのかな
06年最終節の柏サポは良かったな
J2の3,4,5位とJ1の16位での4チームプレーオフの方が面白そう
>>この頃の日本は、日々積み上げてきた努力が、必ずしも認められるとは限らない風潮が出てきた。
>>だからこそ、スポーツのリーグ戦だけは正当であって欲しい。
>>一発勝負のワクワク感を得たいのならナビスコカップや天皇杯のトーナメントがあるではないか。
よ く ぞ 言 っ て く れ た
そうなんだよ、そうなんだよ。
一年間積み上げていく重みみたいな物を軽んじてたら、リーグが滅びるんだよ。
リーグ仕切ってる連中も、ここで適当なことを書いてる奴も。
好きなクラブを見繕って一年間追いかけるって作業をやった事が無いから、その辺りを安易に軽んじちゃうんだよな。
確かに好きなクラブとか無い、一般層に興味を引く何やらは用意しなければならないって考えは解るんだけど。
一番美味しいところ、味わって欲しいところを担保にしてどうすんだと。
国内リーグなんて正直どうでもいい
788 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 09:15:32.89 ID:9sRLEgY50
やきうから学ぶこと何て何一つないですwwwwwwwwwwwwwwwww
馬鹿も休み休み言ってくださいませwwwwwwwwwwwwwwww
>>784 >>まあその分2位争いが熱くなるのかな
まだ完全に昇格の可能性が消えたわけではないのに。
試合後の甲府サポの打ちひしがれ方の凄さは、不謹慎ながら笑ってしまうぐらい凄かったがw
残念ながらそれはもうないな。
プレーオフがありますよ〜、って余計な告知が間違いなく邪魔をする。
Jリーグでドーハの悲劇並みのサポーターの姿が見れるとは凄いな思ったが。
残念ながら、それはもう無い。
>>788 1位まで巻き込んでプレーオフにしたらリーグが大盛り下がりだからやらない、ってところは野球から学んだかもよ
791 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 09:20:53.62 ID:i5CzKQy7O
>>786 長文の割には中身が無いなw
プロは興行なんだよ
アビスパ福岡とか見れば分かるけどJ1に上がってもすぐ落ちるだけ
793 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 09:26:08.74 ID:qWnh5u/80
単に試合するのでは不公平だから、
ハンデとしてリーグ戦で離れてる勝ち点差ぶんだけ
得点差付いた状態から試合開始すればいいじゃん
例えば勝ち点10差あったら10-0の状態から試合開始するとか
794 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 09:26:33.27 ID:mxy75fTO0
J2で3位が2年連続フルボッコされてんのによくこんなん考えたよ
>>786 >>784のような例が2位争い、6位争いの所に場所を変えるだけなのよ。
1位2位は自動昇格だからリーグ戦の価値はまったく下がらないし。
1位になったのにプレーオフ巻き込まれてるんじゃ「3位とたいして変わらん」でリーグ戦う意味が半減なのはわかる
記者はJ2経営の難しさとプロスポーツのエンターテイメント性を軽く見すぎじゃないかね?
理想ばかり語って、厳しい経営環境,メディア注目度の低さといった現実の課題から逃げていないか?
797 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 09:29:33.68 ID:AZjwiVmHO
ガンバは今期、ホームでは無敗なんだが
798 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 09:29:38.54 ID:3eKggVwL0
>>786 >一年間積み上げていく重みみたいな物を軽んじてたら、リーグが滅びるんだよ。
全然軽んじてないし、むしろ逆で3位〜6位の中位争いを熱くすることで
リーグの活性化狙ってるんだけど。
野球のCSは完全に悪法。あれは完全にリーグ戦の価値を台無しにしてる。
バカが思いつきで発案したのか?としか思えん。
799 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 09:31:10.72 ID:aUNlZnFB0
サッカーは野球の真似ばかりして
ほんとどうしようもないな
>>795 >>
>>784のような例が2位争い、6位争いの所に場所を変えるだけなのよ。
その認識が超甘い、激烈に甘々。
多分リーグを仕切ってる人の認識もこの程度。
「今までの3位争いみたいなのが増えるね〜、やったね〜」
もうアホか馬鹿かと。
だから何度も言ってるじゃん。
「これを逃したら後が無い」という緊張感がリーグ戦から消えるのだよ、と。
積み重ねの場からそれが消えるという事へ、想像力が働かないという事は。
すなわちリーグ戦を、ファンとかサポーターとか主体的な立場で追っかけた事が無いという事だと。
ま、しょうがねえ。
落ちるだけ落ちて気づく事があるって、坂口安吾も言ってたっけ。
>>792 通用しなくても欧州行ってみたい選手と一緒で、夢がある。
現実を知ると、札幌や京都や湘南のように、しばらくJ2でいい、となる。
そして選手の世代交代が進むと、また夢を見るようになる。
>>798 野球の場合はリーグのチーム数が少ないからな
リーグの半分が1年の結果を無視してトーナメントに参加できるなら
リーグ戦の意義そのものに疑問を持たれる事になるのは当然だよ
じかも、野球の場合は昇格を争うんじゃなくて優勝を争うんだから
リーグ戦なんてほとんど意味が無いことになってしまう
>>798 >>全然軽んじてないし、むしろ逆で3位〜6位の中位争いを熱くすることで
だからなりませんよと言ってる。
今までの3位争いのような熱さは、もう戻ってきません。
営業面考えたらアメリカ流のプレーオフ制になるんだろうな
805 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 09:37:48.44 ID:E5CZFHXA0
プレーオフ制度は欧州だと昔からあるんだがw
またやきうの起源主張かよw
まるで韓国だな
806 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 09:44:04.79 ID:3eKggVwL0
>>800 >緊張感がリーグ戦から消えるのだよ
消えないっつーの。
「これを逃したら自動昇格圏入れない!」
「これを逃したらプレーオフ圏入れない!」
「これを逃したらプレーオフでアドバンテージ(引き分け可)が得られない!」
そういう局面は必ず生まれる。
むしろ今まで有りがちだった「俺ら3位以内無理だし〜」とモチベ失いがちの中位チームに
ハッパ掛けるのが最大の目的なんだわ。
807 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 09:46:40.68 ID:i5CzKQy7O
興行成績が思わしくないから
こういう案が出て来るんだよ
キモサポはその辺りを全く理解していない
>>803 プレーオフのレギュレーション確認したか?
3位めっちゃ有利だぞ
もちろん例に出てた甲府VS湘南みたいなのは見られなくなるかもしれんが、それがプレーオフで全サッカーファンが見られる
>>1が野球持ち出したから触れるが、去年パ1位のソフバンはアドバンテージ、地の利、裏の攻撃など相当有利な状況でロッテを迎え撃って負けた、かなりだらしない例
809 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 09:48:46.75 ID:qWnh5u/80
だいたいJ2の中位〜下位クラブにはJ1昇格要件満たしてないところが多いだろ
ハッパ掛けても意味ない
え?130試合をたった6チームで戦っても優勝すら決まらない野球より
オマケ昇格枠の3位を争うプレーオフの方が悪法?プレーオフ参加するにも
19チームもあるから上位に入らなきゃいけないしリーグ戦のアドバンテージもあるのに。
811 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 09:49:33.54 ID:3eKggVwL0
>>803 お前がいくらリーグ活性化にならんと言い張っても
欧州の多くのリーグでは同様のシステムで活性化に役立った実績あるからな。
しかもJ2のは欧州のそれと比べても上位チームが圧倒的有利になるように
考慮されてる。
現状ほど3位争いの熾烈さはなくなるだろうが、リーグ・クラブ運営と競技性のバランスを考えれば妥当なとこかねえ。
競技性だけを追及するのは理想だけど、理想だけでは飯が食えない。
1〜3位が全部プレーオフじゃリーグの重みが軽すぎるし、
かと言って現状のJ2の経営状態では選手にサッカーに十分集中できる待遇を提供できない。
1・2位の自動昇格と、3・4位のアドバンテージでリーグの重みを残しつつ、入れ替えのかかった「特別な試合」で、
注目度の低いJ2に関心を持ってもらう機会を作る。以前の入れ替え戦もわずか2試合ながら注目度高かったし。
こんなのやるだけ無駄
J1に上がっても速攻で落ちる割合が増えるだけ
814 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 09:54:50.37 ID:D/VlGalu0
Jリーグの順位って一般では全く話題にならないな
どこが1位なのかまったくニュースにもならない
プロ野球だとヤクルトとソフバンが首位だってことぐらいは
老若男女問わずに皆知ってるってのにね
>>814 俺初めて知ったわ
ヤクルトが1位って超久しぶりじゃね
>>814 お前さんのレスで、いまプロ野球がシーズン中だと知った
たぶん横浜がセ最下位だということ以外何もわからん
817 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 09:58:49.90 ID:3rFzypDi0
3位も6位もJ1で最下位は確定だから
盛り上がるぶんだけマシ。
ぶっちゃけこれだけチーム数多いから6位に飛び込むのも大変だよ。
あと3ー4位のチームは何がなんでも自動昇格圏を目指すだろうし、最悪でも少しでも優位になる上のポジションを取りにいく。
J2は来年、めっちゃめちゃ激しい争いになりそうだ。
あと昇格決定試合が中立地になるなら、結構な入場料収入が期待できるから、誘致合戦が起きるかも。
819 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 10:00:27.01 ID:dDnfJD/B0
1位2位は自動昇格それ以外は無し
っていう変更だったらPOに文句いってる奴らはどんな反応するのかな
3位でも自動昇格の今までがぬるすぎたんだよ
820 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 10:00:34.62 ID:plZXSAps0
とりあえず
>>1の大馬鹿さえ認識していないプレーオフレギュレーションを書いておく
追加補足ヨロ
・J2リーグ3位〜6位のクラブは1枠の昇格権を賭けてプレーオフを行う
なおこれは「J1に昇格出来る能力を有したクラブ」が参加出来るもので
それを有さないクラブは除外される。7位以下からの繰り上げも行われな
い
・1回戦の対戦カードは3位vs6位、4位vs5位、それぞれ上位チームの
ホームスタジアムにて45分ハーフで行われる。勝った方が決勝へ、引き分
けの場合、リーグ上位チームの勝利とする。
・2回戦は中立地で同じく45分ハーフで開催、勝敗決定は上記と同じ
未確認情報
・決勝開催の中立地は国立霞ヶ丘競技場の予定
・スポンサーを募集中
・勝ち点についても考慮する、という報道があったが現時点では不明
821 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 10:00:56.09 ID:D/VlGalu0
Jだと福岡が弱いってのと名古屋が好調だと言うのしかわからん
これも一般人だとしたら知ってるほうだろ
822 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 10:01:38.05 ID:6Y+7QSynP
>>806 >>「これを逃したら自動昇格圏入れない!」
>>「これを逃したらプレーオフ圏入れない!」
>>「これを逃したらプレーオフでアドバンテージ(引き分け可)が得られない!」
活性化の名の下に与えられたゆとりシステムに、そこまで熱くなるわけねえじゃん。
「これを逃したら自動昇格圏入れない!…けど、まだプレーオフがある」
「これを逃したらプレーオフ圏入れない!…けど、今までを考えたら昇格圏ですらないし仕方ねえか」
これを逃したらプレーオフでアドバンテージ(引き分け可)が得られない!…けど、最後に勝ちゃいい話だな」
で終わせられる奴が表れて熱が拡散するという事すら考慮できない、
改革の旨味ばっかりに頭がいくおまいさんみたいなお花畑がリーグを仕切ってると。
嗚呼、鈴木昌さんは今いずこ。
そんなにやきうはかまって欲しいのか
そんなのしなくても世界中に参考にする国はあるからさ
君たちは六チームで楽しくやってなさいと
>>27 まあ、あれはセレッソがロスタイムで自爆したから悪い。
>>821 その2つにチームがあること知ってるだけでもたいしたもんだ
トップリーグやVリーグ、Xリーグなんてどこにいくつチームがあるかすらわからん
>>814 教えてくれてありがとう
オレ知らんかったわ、いやマジで
>>820 そこで国立ってのはつまらんなあ。
もうちょっと波乱要因が欲しい.
>>808 >>3位めっちゃ有利だぞ
じゃあやらなきゃいいじゃんって感想しか浮かばなかったがなw
リーグ運営側も「リーグ戦の重みは?積み重ねの否定?」って批判に有効な回答がなかったんだろ。
だからそんなちんちくりんな妥協案を出したのだ、というのがミエミエで更にどっちらけ。
結局アレだろ?代理店かなんかがスポンサーを引っ張ってこれるイベントをやりたかっただけなんだろ?
じゃなきゃこんな中途半端な仕組みでやろうとするわけねえだろ。
始めに開催ありきで後に引けなくなったgdgdイベントを死ぬほど見てる俺の目は誤魔化されねえ。
830 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 10:09:54.34 ID:dDnfJD/B0
焼き特有のソースは俺!か…
オランダ式の入れ替え戦しようぜ
プレーオフすると熱が拡散するとか言ってる奴がいるが
消化試合が多いとまず熱が起きないだろ
>>804 むしろアメリカはそれが徹底してるな。
NBAなんて30チームでシーズン82試合やってそこから16チームでプレーオフだろ。凄すぎるよw
J1←→J2 よりも、 J2←→JFL のほうが死活問題だろう。
835 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 10:12:36.26 ID:3eKggVwL0
>>823 だったらプレーオフ無しで1位のみが昇格できるっていう制度なら激しく熱中できるな。
ゆとりリーグだなんていう批判もでないだろ。やってる連中はたまらんだろうがな。
つーかさ、なんで欧州の多くの2部リーグでプレーオフ制度導入されてて
尚且つそれが支持されてるのかよ〜く考えてみたらいいよ。
836 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 10:12:52.72 ID:JuiZiB9Z0
クライマックスシリーズwwwww
秋の風物詩はどのチームかな?
>>834 ちょっと前のJ2下位は「チーム存続」という戦いをしていたからなあ
甲府はよく頑張った
つまり野球に例えると、セリーグの1,2位は日本シリーズに無条件で進出。
3〜6位が、短期決戦して勝ったチームが日本シリーズに行けるわけなんだな。
野球も導入すればもりあがるかもなw
>>832 そうだな、だからさっさとJFLへの降格制度を導入すべきだよな(・∀・)
違うスポーツを比較するのもアレだが
CS以上に悪いものはないだろ?
あれこそがプレイオフの悪い見本だ
J2プレイオフも反対だけどね
やっぱり入れ替え戦だろ
優勝決定戦というのがないから、ある意味もっとも注目された対戦だったのに
843 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 10:16:23.80 ID:D/VlGalu0
何故野球だと盛り上がるのに
Jだと盛り上がらないのか?
これを無視して議論も何も無いと思うが
3位に入ったチームは普通「このシステムなきゃ昇格できたのに」
じゃなくて「なんで2位になれなかったんだ」だと思うけどこいつアホなんだね
野球のあれは優勝する意味がほとんどないシステムだけど
>>835 >>つーかさ、なんで欧州の多くの2部リーグでプレーオフ制度導入されてて
関 係 ね え
言葉につまればヨーロッパがー、海外はーと、馬鹿じゃねえの?
だからいつまでたっても瀕死のプロ野球をノックアウトできねえんだよ。
今までやってきた事の中から「これは面白かった、盛り上がった」ってもんを大事にしろって。
他所の芝生を覗き込む前に。
>>840J2が22チームになったら
JFLとの入れ替え戦やる予定だよ
847 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 10:18:45.29 ID:qWnh5u/80
今のJ2ボトムズは本当にヌルすぎる
ボトムズ同士の戦いとか、興行というのもおこがましいほどに
びっくりするほどヌルかったりして萎えるわ
本来は先にこっちをなんとかするべきだよな
848 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 10:19:43.96 ID:wC+7ZDUpO
プレイオフは反対、入れ替え戦にしとけよ
>>829 プロリーグの興行面とリーグ戦の整合性をうまく採り入れたよく練られたレギュレーションだと思うけどな
そりゃあ単純に上から順にってのがシンプルで誰もが納得するんだろうけど、実際終盤戦の消化試合を減らすことが観客動員にもつながるわけで
今年は観客動員が伸び悩んでる中で、ジリ貧のまま無策で居続けていいならそのままやればいいさ
>>848 確かJ1からは参加に難色を示されたんじゃなかったっけ
プレーオフに関しては、ゴール前にもレフリーおいていて欲しい。ゴールラインを割ったかどうかだけのレフリー。
852 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 10:23:56.83 ID:qWnh5u/80
せめてH&Aとかやればいいのにな
一発勝負はスリルあるけど、時の運の要素が強すぎてなぁ
J1、J2の入れ替え戦はJ1の日程上無理
854 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 10:24:20.81 ID:Av/hL6Lc0
野球のプレーオフと違って1位2位に無条件でJ1に上がれるって言う
ご褒美があるけど、そこは書いてて気付かなかったのかな?
Jのプレーオフは、3位チームのみの罰ゲーム
プロ野球のプレーオフは、リーグ優勝チームを愚弄してるだけ
J2で年間6位のチームが
翌年J1でまともに戦えるわけが無い
J1のレベルを下げるだけで誰も喜ばないだろう
せめて3位との勝ち点差が5以内とか条件をつけるべき
これ、弱いチームの救済措置のように見えるけど、
実際にやってみると逆になるんじゃないか?
857 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 10:28:04.56 ID:3eKggVwL0
>>845 >言葉につまればヨーロッパがー、海外はーと、馬鹿じゃねえの?
なぜ導入されてるか理由を考えてみろってて言ってんだよ。
ごちゃごちゃ言わねえでまず分析してみろ。頭ごなしに決め付けて否定してるのはお前の方だバカ。
お前の言うとおりプレーオフ導入でオール・オア・ナッシングの張りつめた
3位争いの緊張感は無くなるだろうが、代わりに得られるものもあるってこった。
バカのカキコって読んでてイラつくわマジで。
>>846 いやだから、中だるみとか訳の解らん事を言ってる奴は、前倒ししてでも降格制度導入を叫ぶべき、
と言ってるだけ。
てかさ、中だるみとか言い出したらきりねえじゃん。
ぶっちぎり昇格候補のチームが夏場に5〜6位をうろちょろしてる時の、中の人たちの焦慮感といったら。
端から見てるだけの人間からしたら、最高の見世物なのにさ。
そこには秋口の最後の最後、下駄履くまで中だるみなんかないよ?
それがプレーオフ導入とかになっちゃたら、プレーオフがあるじゃんの気分が緊張を緩和しちゃうじゃん。
一番つまんないパターンは、そういうチームが6位とかに滑り込んで地力でプレーオフをねじ伏せる事なんだけど。
そうなったらどういう反応するんだろうね?ここで呑気な事を書いてる馬鹿共は。
>>849 >>実際終盤戦の消化試合を減らすことが観客動員にもつながるわけで
だからお前も降格制度導入を叫んでりゃいいじゃん。
860 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 10:32:05.35 ID:fd3CSOJbO
J2で6位以内なら、クラブライセンス的にJ1に上がってはいけないクラブが相当の確率で混じるが、それでいいのか?
>>845今までやってきた事の中から「これは面白かった、盛り上がった」ってもんを大事にしろって。
例えばなに?
>860
ルールをよく読め。昇格基準を満たさない場合も規定に書いてある。
>>857 >>代わりに得られるものもあるってこった
具体的にこうなるよという事を一切提示無しで底まで言い切きるお花畑っぷりにはかないません><
>>861 まずスクロール機能を覚える事から始めれば?
クライマックスは日本シリーズってのをただのトーナメントと位置付ければ特に問題ないけど、
これはどうなのよ?かわいそうじゃね?
866 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 10:35:54.57 ID:ShMN5oWx0
プレーオフをするんならこの形がベター
クライマックスシリーズの形を採用しろなんてとんだイカレポンチだなおいwww
>>860 大分みたいなJに借金してるクラブは不戦敗になると決まってるよ
869 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 10:37:44.84 ID:4jsZNGTaO
◆サッカー
20チームもあるから22試合こなして混戦なのは理解出来る。
◆やきう
6チームしかないのに100試合もこなして混戦なのが理解出来ない。
>>858予定されてる事なんだから前倒す必要ないじゃん
キリがないからって放置してたらダメでしょ
昇格候補のチームの件はわかるけど6位目指して頑張れるチームも
出てくるんだから自然とJ2の活性化につながると思うよ
>>870 >>キリがないからって放置してたらダメでしょ
放置しちゃ駄目なら、何で降格制度を前倒す必要が無いと言えるだかw
結局都合の良く美味しい思いをしたいという感情が先走ってるだけなんだよな。
それをお花畑と揶揄して、何か間違ってるんだろうかね?何も間違っちゃいねえだろ。
872 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 10:48:49.70 ID:3eKggVwL0
>>863 さんざん上の方で書いてる。人に絡むならちゃんと過去レス読め。
お前みたいに熱心に粘着して観てるオタ以外のライト層に
“リーグ最後まで”中位争いに興味持って欲しいっていう苦肉の策なんだよ。
複数の中位チームが常に満員になるならホントはプレーオフなんか必要ない。
でもJ2でも欧州2部でも観客動員に苦しんできた経緯があるから導入に踏み切ってきたし
実際多くの国で動員アップした実績があるんだよ。
もう一度書くぞ。“動員アップの実績”があるんだよ。言加減覚えとけ熱血バカが。
お前の言う「熱気」とか「緊張感」こそ抽象的だわ。お前ってプロレスとか好きなクチだろ?
>855
弱いクラブの救済ではなくて、3位争いが収束した後のダレを防ぐことにある。
4位から6位までプレーオフ進出の機会があるなら、
勝ち点に差の出難いJ2の場合、10位くらいまでは最終節まで気合を入れざるを得ない。
まぐれ勝ちでJ1に上がる危険性が云々とか言ってる連中が居るけど、
まぐれでJ1の1位取れるわけじゃないから。所詮、リーグ21位。
スポンサーとサポのために、クラブが最終節まで成果を目指せる環境は良い。
最終節の4位や5位、6位や7位の差なんて大した問題ではない、と思ってしまうのは良くない。
>858
降格制度入れても、5位から13位程度のクラブには関係ない。
降格制度ができる状態にしてからやるべき。数年経てば自動的にできるんだし。
そもそもJ2の1位と2位だけにあった昇格権利を
3位にも条件つけて与えるだけ(入れ替え戦も然り)で、3位には本来、昇格の権利はない。
異種スポーツのメジャーやNASCARにワイルドカードがある様に、
J2の3位枠争いのプレーオフは全然、理不尽ではない。
大分がどさくさに近い形でナビとっても、誰もインチキとは言わなかっただろ。
21位の昇格枠に24位が入っても、Jリーグ全体から見れば大分のナビ以下のできごとでしかない。
サッカーのルールは綺麗なルール
>>872 >>実際多くの国で動員アップした実績があるんだよ。
アップすりゃなんだっていいって言うんなら、チャンピオンシップ復活させましょうよって話にまで組みしなきゃならんじゃねえか。
詳細見なきゃ何とも言えねえだろうに。
雑なんだよ、お前の論述は。
>>“リーグ最後まで”中位争いに興味持って欲しいっていう苦肉の策なんだよ。
だから降格制度を叫べばいいじゃん、同じ口でさ。
J2なんか、毎年毎年ボトムズがシャッフルされて、なおかつ中位下位の力の差が殆どねえんだし。
阿鼻叫喚の騒ぎが見たければ、先に降格制度じゃねえのかと。
だから言ってんじゃん。
都合よく旨味だけ口にしたいだけのお花畑じゃ話にならねえって。
>>871とっくに予定されてるんだから放置してないでしょ
お花畑がどうのは知らないけど現行の状態よりは活性化されるでしょ
長文のレスが多いね
それだけ熱くなる人が多い話題ってことか
ID:xFn8yyku0は日本語書けよ
>>873 >>大分がどさくさに近い形でナビとっても、誰もインチキとは言わなかっただろ。
おいおい、不良債権の話をどっちらけて優勝?タイトルホルダー?と揶揄されてたじゃん。
それに耳を塞いで田舎の勝利みたいな美談に酔っ払ってた奴が、経営破たんの後にそこを突っ込まれまくってたがな。
誰も言わなかった?あんたも気持ちの良い話だけ耳に入れるタイプですか?
もしもし時系列が間違ってますよキチガイ豚さん
881 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 11:11:23.78 ID:3eKggVwL0
>>863 >チャンピオンシップ復活させましょうよって話にまで組みしなきゃならんじゃねえか。
はあ?お前は論拠が飛躍し過ぎだ。
お前プレーオフするなら降格制度も導入しろって考えか?
それは分かるがチーム増えるまで待ちきれないんだからしょうがない。
まあ来年のJ2の動員数よく見とけ。どんなに吠えてももう導入は決定済みだしな。
動員増えなかったらその時吠えろ。2ちゃんだけじゃなくJリーグ事務局にも吠えてくれ。
おりこうさんのお前の言うことならJリーグの中の人も聞く耳持ってくれるだろ。
おりこうさんの相手するのは疲れるんで俺はもう降りる。バイバイきん〜。
882 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 11:12:14.51 ID:qQR0WGbs0
>>877 >>1がクズ過ぎて叩き台がわかりづらくなって闇雲に語っているだけに見える
結局Jリーグは日本に根付かなかったな
>>879 大分の経営が逝った要因は、ナビスコ獲った年のオフの契約で身の丈超えた大盤振る舞いしたからでしょ
移籍係数撤廃が迫ってた外的要因も重なったけど
それまでも禿の自転車操業は続いてたけど、ここで決定的な判断ミスを犯して、あとはご存じのとおり
「甲府サポの打ちひしがれ方の凄さは笑ってしまう」
「Jリーグでドーハの悲劇並みのサポーターの姿が見られるとは凄い」
「昇格候補のチームが夏場に5〜6位をうろちょろしている時の中の人たちの焦燥感は最高の見世物」
ID:xFn8yyku0は他人が悲しみのどん底にいる様子を見るのがこの上なく愉悦という悪趣味極まりない性格なんだろうな。
プレーオフに反対するのもそれが見られないからというのが前提なんだろ。
886 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 11:22:29.45 ID:8BIQ/G5c0
サッカーと韓国人は似ている
この二つがトップになっても日本はよくならない
だから騒ごうが侮辱しようが叩かれようが譲る気はない
やっぱり焼豚って頭おかしいのな
昇級が決まるかどうかの試合が必ず存在するのは変わらない
ID:xFn8yyku0が<<1並みに人気だな
間違っちゃった
ID:xFn8yyku0が
>>1並みに人気だな
891 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 11:27:18.15 ID:g12TlrmA0
>>855 3位だって戦えてないんだから同じだろ。
プレーオフならこんなんが見たかった。
--------------┃
------┏━━━┻━━━┓
--┏━┻━┓------┏━┻━┓
--┃----┏┻┓----┃----┏┻┓
--┃----┃--┃----┃----┃--┃
--J1---J2--J2----J1----J2--J2
--16----01--03----15----02--04
--位----位--位----位----位--位
Jリーグってエンターテイメントとしてウンコだからなにやっとも無駄だよな
895 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 11:29:53.26 ID:9XD5Dqq20
入れ替え戦にしろよ 日程無理とか言わないでさ、人入らないんだから
間違えたw
--------------┃
------┏━━━┻━━━┓
--┏━┻━┓------┏━┻━┓
--┃----┏┻┓----┃----┏┻┓
--┃----┃--┃----┃----┃--┃
--J1---J2--J2----J1----J2--J2
--16----03--05----15----04--06
--位----位--位----位----位--位
897 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 11:31:27.32 ID:3eKggVwL0
ID:xFn8yyku0はあれこれ屁理屈並べたててるが
「俺が楽しく見てる殺伐としたJ2が変わってしまう!」
「リーグ全体の動員アップなんぞより後がないという緊張感こそ大事だ!」
って言ってるだけだからなあ〜
こういう保守的かつマニアック過ぎる客は
業種問わず仕事の邪魔になったりするんだよねえ〜。
898 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 11:32:05.31 ID:9sRLEgY50
このプレーオフに勝ち抜いたチームとJ116位のチームが入れ替え戦すれば
全て納得がいく。
>>867 いや存続との戦いなら水戸だって鳥栖だってやってる
甲府は持ち直し方が素晴らしい
900 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 11:34:51.97 ID:PKcEIjNM0
>>1 これだから時代錯誤のやきう脳はって言われんだよ
901 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 11:35:55.50 ID:kcxsfT/e0
>>892 J1の16位とJ2の3位ってかなり実力差あるよな
そこを無条件で入れ替えるのはやはり無理がある
>>901 やっぱり柏−甲府の停電・ダブルハットとか見どころ満載なのが最高だったな
>885
甲府は監督に降格請負人の実績が豊富な三浦を選んだ時点で
こうなる事は予想できた。
選手だけ見れば大宮よりは上に居られるだけのレベルで、
今期も鹿島、ガンバ、名古屋を食えてるくらいの実力はあったから余計に残念。
去年の神戸より早く三浦の首を切っていれば、残留できたかも。
>>901 そんなことはないと思う。
入れ替え戦 J1 16位:3勝 J2:J2 3位:2勝
>>885 悲劇的なものは、サッカーのサポの増加には繋がらないんだよな
特に入れ替え戦はそうで、入れ替え戦キッカケにサポになった話は全く聞かない
>>903 >選手だけ見れば大宮よりは上に居られるだけのレベル
さすがにそれはないわw
907 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 11:48:54.47 ID:NpfqZXGI0
普通に上位2チームが昇格でいいじゃん。
なんで面倒な事をしたがるのかね
908 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 11:53:34.98 ID:GwKUCNUUO
これNBAのプレーオフのパクリじゃねーか
909 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 11:54:19.86 ID:qQR0WGbs0
>>907 J1から3チーム落としたいから、じゃないとツマラナイから
3チーム降格したら3チーム昇格させないと数が合わないから
と俺は思っている。でもそのせいか毎年楽しませてもらっている
イングランドのリーグチャンピオンシップのプレーオフのパクリだね。
プレーオフの決勝がウェンブリーだった。
>>907 20チームもあって昇格できるのが2チームだけなら6位以下のチームの試合は
シーズン終盤の何試合かが完全に消化試合化するんだよ
>>53 見てる方は面白い
なんというか、選手の気持ちの入り方とかあそこまで伝わってくる
試合ってそうそうないんだよ
なぜそれをリーグ戦でしなかったんだよ、とは思うけど
試合のレベルとかをこえた緊張感がたまらない
1位2位は自動昇格なんだから別にいいんじゃね
3位になれたのにじゃなくて2位になれなかったことの方を悔いるべきだろ
3位が自動昇格できたのは、09〜11年の3年間だけなんだし
入れ替え戦は上がるチーム以外に落ちるチームがあるんだから、J2プレーオフとは根本的に違う
つーか代表戦日程にリーグ戦を入れられないJ1には入れ替え戦を入れる余裕がもう無い
1年間140試合戦って3位のチームが日本一のシステムを真似ろと?w
918 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 12:20:38.80 ID:kcxsfT/e0
>>904 そうは言っても16位は強いチームが多くて
3位昇格したチームは神戸以外定着できてないイメージがあるな
3位昇格 その後
2005 甲府→15(J1)→17(J1)→05(J2)→04(J2)→02(J2)→16(J1)
2006 神戸→10(J1)→10(J1)→14(J1)→15(J1)→09(J1)
2007 京都→14(J1)→12(J1)→17(J1)→15(J2)
2009 湘南→18(J1)→14(J2)
2010 福岡→18(J1)
16位降格
2005 木白→02(J2)→08(J1)→11(J1)→16(J1)→01(J2)→04(J1)
2006 福岡→07(J2)→08(J1)→11(J2)→03(J2)→18(J1)
2007 広島→01(J2)→04(J1)→07(J1)→06(J1)
2009 柏
2010 東京→01(J2)
919 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 12:22:38.88 ID:gfLBxSqC0
なんでもかんでも欧州見習えとは思ってないけどプレーオフは欧州でも普通にあるし
CSこそ最悪の制度だと思うんだが
野球も好きなサカヲタの立場から言わせて貰えば
4×3のリーグにしてプレーオフなりワイルドカードやった方が良いと思う
まぁ昇降格のない野球脳には理解出来ないやり方だよなぁ。
921 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 12:29:23.36 ID:avPHQtmb0
J1の16位を条件にだしてくるやってバカか?
それじゃ、2.5枠だろ
J2側が、枠減らすような条件を飲むはずないだろ
922 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 12:31:28.51 ID:7VuTCfs2O
どうでもいいよ、国民のほとんどは関心ないんだよ!
誰がJリーグに興味あるよ。
>>885 はぁ?
じゃあ何か?福岡の怒涛の追い込みは凄かったとか、甲府と仙台のマッチレースは凄かったねとか。
その手の話も「わざわざ」書かないといけないのか?
あれは感動した!その感動を奪うな!とか書けって?
薄ら寒いとか言われるのがオチでんがな。
ど〜せおめーだって、それはオタクの感性とかつまんねえ茶々入れするだけだろって。
付き合ってらんねえっての。
>>884 債務超過はマグのアウベスがいた頃からなんだが。
そっから経営が好転したってニュースは一度だって聞いた事はねえ。
大分合同新聞は情報伏せてるの?と何度も突っ込み入ってたじゃん。
経営スレとかで。
何でそう、都合の悪いことは忘れるの?馬鹿なの?死ぬの?
925 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 12:36:00.45 ID:cTPku57U0
J1の15、16位も加えてやったらおもしろそうだけどな(´・ω・`)
>>897 >>こういう保守的かつマニアック過ぎる客は
>>業種問わず仕事の邪魔になったりするんだよねえ〜。
ああ、そういう台詞って。
使えねえ三流広告代理店の人間がよく言うよね。
こいつの作るもんってどうしようもねえな(苦笑)って奴に限ってよく言う。
>>925 それはリーグ戦がつまらなくなる
J1のほうは自動降格にしないと、J1のチームが入れ替わる数が減ってしまう
やはりJ1J2入れ替え戦に勝るものはないよ
自動3枠はいかにも多過ぎだし復活してくれよ
>>927 入れ替え戦の面白さを知らない男の人って...
海外でもある制度だよね
931 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 12:46:24.49 ID:JOPvtlVdO
プレーオフへの反対意見はあっていいんだが
ID:xFn8yyku0は書き方が喧嘩腰で幼稚な煽り含みな以上、残念な人とみられてまともに相手してもらえないよ
昇格レースだけを見ればJ2は世界で一番面白いリーグ
Jリーグって誰が見てんの?
ガラガラだしテレビでやってないし日本に必要なくね?
>>929 入れ替え戦自体は面白いんだけど、
次の年にリーグ戦に入ったときにつまらないんだよ
去年糞ほど弱かった糞サッカーしか出来ないチームが
今年もまた糞ほど弱い糞サッカーをやってるという事態が発生する
しかも2年目だから糞っぷりに磨きがかかっているという・・・
少々弱くてもフレッシュなチームが入ってくれたほうがリーグ戦は楽しくなるし、
降格したチームは翌年のJ2でJ1仕込の強さを見せてレベルアップに貢献できる
だから、J1からの降格は自動降格のほうがオレ的にはいいんだよ
>>924 債務超過が続いてること以外間違ってるよ
調べてから書こうねヒキ豚さん
936 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 12:55:09.27 ID:5Yz1vpgTO
野球をパクって1位から11位でプレーオフしようぜ!
>>934 >>去年糞ほど弱かった糞サッカーしか出来ないチームが
>>今年もまた糞ほど弱い糞サッカーをやってるという事態が発生する
入替戦を勝ち上がってJ1に来たチームは三つしかねえけど。
そういうジャッジメント下すような状況だったか?????
甲府は有力チーム喰いまくって大いにリーグを盛り上げたし。
京都は即降格を好事家に期待せれてた割りに踏ん張って予想より早く残留を決めたし。
そういう評価を下すほどだったか???
準加盟リーグ(J3)が欲しい
・JFL、地域リーグ所属クラブを対象に募集を行う。なお準加盟クラブは自動的に参戦
・J2のクラブ数を20クラブして、J3発足前の年にJFL所属の準加盟を加え、J2参入決定戦を行う
・J3リーグ戦において正会員資格を持つ上位2クラブがJ2昇格
・ある程度の数がそろったら東西に分けて、東・西各グループ発足後、CSを開催する。
・J3スタジアムの座席数は7000人以上(うちメインスタンド5000人以上)、他Jリーグが定める設備を設置すること。
・JFLと年一回オールスター戦を行う
・天皇杯はJFLとの兼ね合いを考慮し、都道府県予選 決勝または準決勝から参戦
939 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 12:58:29.63 ID:qQR0WGbs0
>>932 ただ今季は当事者として勘弁
まるで昇格ババ抜き状態だよw
>>935 >>債務超過が続いてること以外は
以外の事は経営が好転してないと書いてるだけなんだが、全部間違ってるとはこれ如何に。
債務超過の状態が継続してるのに、経営が好転してましたとでも、おまいさんは言う気なのかね?
>>931 さっきからこういう頭の弱い子ばっかりに絡まれる俺の身にもなってから言ってくれ。
頭が弱いというよりおかしくて精神的にもアレ(人格障害者)なID:xFn8yyku0
942 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 13:00:24.94 ID:kJcHbUv20
>>17 2006年J2
1位横浜FC
2位柏レイソル
3位ヴィッセル神戸
2007年J1
8位柏レイソル
10位ヴィッセル神戸
18位横浜FC
これは正論。
しかしJ2の3位を決めるプレーオフに権威も糞もない。
そんな権威のないプレーオフが注目されるのなら、所詮その程度の
スポーツ文化しかない国でしかないって事だし、別にそれはそれで何ら
問題ない。クライマックスシリーズなんて方法論は所詮J2の3位を決める手法レベルで
ある事は正論なんだから。
944 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 13:26:07.11 ID:bcFyaaCu0
昇格資格のあるJ2クラブは半数ぐらいしかないから杞憂。
J2の3位とJ1の16位が争う入れ替え戦の方が好み
>>938 世間様がJ2にもっとカネを落とすようになっるまですっこんでてくれw
サッカー? ああ不況だけども地域活性化の旗頭として頑張って欲しいね!
チームはJ2、うちらも厳しいけど応援するよ!って言われるくらいの存在ならない限り
机上の空論もいいところ
947 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 13:47:18.31 ID:YrFdQP220
>>17 2005年J2
1位 京都サンガ 勝ち点 97 自動昇格
2位 アビスパ福岡 勝ち点 78 自動昇格
3位 ヴァンフォーレ甲府 勝ち点 69 入れ替え戦で昇格
2006年J1
15位 甲府 残留
16位 福岡 自動降格
18位 京都 自動降格
日本ハムかソフトバンクが3位に負けたりしたら
それこそ本拠地で暴動が起きてもおかしくないな
>>943 J2の3位を決めるプレーオフ??
何処の誰がそんなのやるって言ってるんだ?w
焼豚って本当にバカだな
早く絶滅すればいいのにね
J2は降格がないから昇格の目のないクラブは目標なくなっちゃうんだよね
そういう意味でとられた方式なんだろうね
>>923少し落ち着いた方が良い反対する理由はわからないでもないけど
も少しキツい言葉なしで反対理由書いてくれ
さっかー好きって本当にバカだな
早くJリーグ消滅すればいいのにね
頭が残念な人なんだから仕方ない
955 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 14:16:21.36 ID:qQR0WGbs0
>>951 ただその後上位苛めと来季のチーム作りという昇格争い組には非常に面倒な
存在として君臨する
956 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 14:17:32.89 ID:nKNEZtgi0
プレーオフあったほうが
一見さんには受ける
958 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 14:33:09.51 ID:gzUijzmTO
>>949 そだね、これは昇格枠最後の1枠を決めるプレーオフであって、
プレーオフがあろうがなかろうが、J2の3、4、5、6位って言う結果が変わることはないね
959 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 14:34:54.42 ID:eQ7mKZ7G0
おい おい
悪法って
やきう脳のおやじ記事か
番付2場所制にすればいいw
実態はなかなか3位以内に手が届かない元J1クラブの救済措置
962 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 14:40:11.41 ID:p2WJmROD0
アルゼンチン方式のがいい
福岡とか見るとそう思える
救済措置とかじゃなくスタや財政状況が満たないクラブを
急かす意味合いが強いんじゃない
「J1に昇格してもやっていける可能性のあるチーム」を、J2・4〜6位の中からスカウトする制度、
と考えてはどうかな?
・リーグ序盤に快進撃したものの研究されてパタリと勝てなくなり、それでも序盤の貯金で
辛くもJ2優勝したチーム
よりは、
・リーグ序盤全然パッとしなかったが、熟成が進んでor補強が奏効して後半無双モードに
突入、怒濤の連戦連勝で6位に食い込んだチーム(もちろんプレーオフをやれば軽く勝つ)
のほうが、翌年期待できそうな気がするわけで。
965 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 15:27:17.27 ID:NigB+Fdl0
同意
何のためのリーグ戦
サッカー協会が、サッカーを衰退させようとしている
967 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 15:34:02.71 ID:eQ7mKZ7G0
J1とJ2の入れ替え決定戦とか
メディアも動くし
ハラハラ、ドキドキがあるし
盛大にやった方がJの為にもいいぞ
今までJ見たなかで優勝よりも入れ替え戦の方が
スリルあってワクワクしたし
ワクワクさせてくれ 笑
野球のCSはマジ最悪。
たった6チームしかないのに3チームがプレーオフ進出とかねーよ。
18チーム中4チームが進出の方が説得力はある。
144試合やって優勝したのに日シリ出られないとかアホだろ。
970 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 15:39:23.65 ID:a/1Rup/n0
>>964 前者:2007年札幌
後者:2007年東京
翌年、どっちとも降格しました。
後者:2010年福岡
略
972 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 15:44:12.78 ID:l5xBH2mO0
J1昇格するクラブは減資・増資禁止にしろ
1年間戦ってきて、やっとリーグ制覇したのに
元旦国立のピッチに立てないなんてアホだろw
リーグ戦の価値台なし!!
って言ってる奴をどういう目でみるんだろうなwこういう人は
975 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 15:53:51.14 ID:vcTCOwRfO
>>974 バカはもう死ねよwww
リーグと天皇杯の区別もつかないのかwwww
976 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 15:55:38.60 ID:gzUijzmTO
>>966 とりあえず日本サッカー協会とJリーグが違う組織だと言うことを理解してから出直して下さい
6位のチームが昇格してもJ1で全く戦えない。これは断言できる。
>>970 09年の反町湘南じゃない?
前半首位が後半失速して3位
>>979 確かにJリーグはJFAの傘下組織だが、
それぞれが独立した法人格(財団法人と社団法人)を持つ以上は「違う組織」というのはむしろ正しいと思うぞ。
JFLやなでしこリーグは協会内組織で間違いないが。
と思ったらいつの間にかJFLも法人格持ってた。(一般社団法人)
さらになでしこも一般社団法人になってたw
>>980 JFAに加盟登録していなければJリーグの試合に出ることもできない。
Jリーグとして行うリーグ戦・カップ戦の運営に関して、自主運営権を持っている下部組織。
入れ替え戦の方が盛り上がるのは確かだけど
その盛り上がりって金にならないよな
当事者間の2クラブは多少潤うけど
大部分の無関係なチームのサポーターは無関係に煽って悲劇を楽しむだけで
金を落とすわけじゃない
それに比べればプレーオフは消化試合の削減
それに伴う増収と単なる1クラブへの恩恵よりかは遥かに優れてるわな
987 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 17:21:14.37 ID:qQR0WGbs0
入れ替え戦厨はいい加減今季のスケジュールあたりから把握しろよ
12月3日 リーグ戦終了
12月7日 プレーオフ1回戦
12月11日 プレーオフファイナル
としたら12月8日〜18日というCWCに見事に被ってしまう。FIFAが
自開催大会の前に選手をプロテクトするのは知っていると思う。J1選手は
例え出場しなくてもACL優勝や開催国出場の可能性がある限りシーズン前か
らプロテクトされないといけない。今までが強引過ぎた。
で、12月17日には天皇杯が再開される、これも元日まで待ったなしに進む
このスケジュールのどこに入れ替え戦を入れるのか、考えてほしい。
盛り上がるつってもJ1が普通に勝ったらしらけるだけだからな
989 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 17:43:35.43 ID:3eKggVwL0
>>986 正解。入れ替え戦の必要性云々とは根本的に異なる話。
ID:xFn8yyku0は「今のままがいいんだ!」って駄々こねてるだけで
動員が苦しいJ2の現状どうすべきかっつー代案を一切書いてないからな。
降格制度なんてJ3作らないかん制度は今すぐは無理だから代案にはならんし。
反論者を片っ端からバカ呼ばわりしてるが、コイツが一番バカな駄々っ子。
>>989 >>動員が苦しいJ2の現状どうすべきかっつー代案を一切書いてないからな。
と、偉そうな事を言ってる割に。
>>降格制度なんてJ3作らないかん制度は今すぐは無理だから代案にはならんし。
現行のJFL制度を生かしたまま降格制度をやる事も検討されてまっせ。
準加盟制度は本当はその為にあるのではないのかと。
ま、空論と断じてすっきりしたいだけなら構わないけどさ。
>>987 >>J1選手は例え出場しなくてもACL優勝や開催国出場の可能性がある限り
>>シーズン前からプロテクトされないといけない。
原理原則としては解らなくもないけど、その論理にそこまで忠実になる事もねえと思うけどな。
現実問題何処までそんな可能性があるんだ?ってなるじゃん。
ねえもん、殆どw
何時降るか解らない乾燥地帯の涸れ川高い金をかけて橋を掛けて意味があんのか?
ぶっちゃけもっと大人の事情があって入れ替え戦が出来ないだけじゃないの?
キャンセルも有り得るのに会場を押さえなきゃいけないとかさ。
正直CWCを理由に持ち出されても腑に落ちないものが更に増えてくだけなんだけどw
992 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 18:09:39.64 ID:3eKggVwL0
>>990 「降格制度反対」なんて一切書いてないんだけど?そう読めたか?
JFLと並立できるならやればいいと思う。
2ちゃんの絡み屋は絡む事自体が目的だもんね♪
でも絡むなら、せめてちゃんと人のカキコ読んでから絡んでくれる?
>>992 >>降格制度なんてJ3作らないかん制度は今すぐは無理だから代案にはならんし。
突っ込んだのは此処なんだけど。
>>「降格制度反対」なんて一切書いてないんだけど
どうしたらこう、明後日の方向に話が行くのか。
>>2ちゃんの絡み屋は絡む事自体が目的だもんね♪
もう辞めた方がいいと思う、匿名掲示板の閲覧と書き込みは。
どんどん自分で自分を傷付けるだけだと思う。
>>せめてちゃんと人のカキコ読んでから絡んでくれる?
こんな事を書き込んじゃってもう、俺がお前だったら恥ずかしくて死ぬ。
プレーオフ始まったら6位迄に昇格チャンスがあって数年以内に降格制度が始まって22〜20位が降格ってなったら
消化試合ほとんど無しで緊張感凄まじそう
J3とJFLとの入れ替えは全く別次元の話だと思うが
J3自体は構想はあったっけ?今の所構想だけで具体的にはなってなかったと思うが
実際JFLで上位に入ったJ入りを希望するチームとの入れ替えが現段階ではベターでしょう
J2チームってこの制度満場一致かそれに近い感じで賛成してたよね。
それ知ってて書いてんの?これ
>>995Jリーグ加盟資格のあるJFL3位以内のチームとJ2下位チームが入れ替え予定
J3がどうのとかは全く話しないはずだよ
998 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 18:42:28.88 ID:3eKggVwL0
>>993 「“今すぐは”無理だから代案にはならん」と書いただけで
なんで“空論と断じてる”事になるの?
絡むなら整合性持たせた絡みプリーズ。もしくは笑えるような面白い絡みな。
じゃなきゃこっちが反応に困る。
>>998 松本とどっかが上がったら、即入替戦導入の話になる。
てか、何でこんな今更の話をしなきゃらなんのかと。
何なの、この人。
1000 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 18:50:45.38 ID:3eKggVwL0
>>999 勝手に読み違えて“空論と断じる”とかケンカ売ってくんな、
どうせケンカ売るなら面白おかしく売ってこいっていう事。
お前のカキコはつまらん!
1000ゲト!!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。