【芸能】若手芸人「(紳助から)嫌われたらボケても突っ込んでもらえない」「ある後輩は収録後楽屋に呼ばれ大声で怒鳴られていた」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1れいおφ ★
「視聴率王」・島田紳助が引退した。
彼が視聴率王として君臨したのは、その異様な才能と努力があったことは間違いない。
しかしそれだけではなく、自分の利益になる大物タレントやテレビ局幹部へ取り入る手法が
“一流”というのがテレビ業界の共通した見方だ。

「紳助さんの手法は徹底的に甘えること。これはと思った人には、わざわざ難しい相談事
を持ちかけたりして自分の弱みを見せる。徹底的に甘えるのです。人の心理をよく知って
いますよね。ある程度の立場の人なら、カネやモノより、心に訴えかける方が効くでしょう」
(在阪テレビ局員)

さらに、人が喜ぶポイントを見つけるのも巧みだという。
「紳助さんは、あるレギュラー番組に大物芸能人を出演させたかった。でも、クビを縦に振
らない。それで、その人の少々デキの悪い息子を自分の番組のスタッフとして入れた。
でも、紳助さんは自分からはいわず、相手が気づくまで待つ。その人も結局、出演していま
したね」(同前)

一方、自分より立場が下の人間には「アメとムチ」を器用に使い分け、人心掌握していた。
「見所があると思った人間を自分の番組に呼んでは話を振って、面白さを引き出していく。
そうして名を知られた子飼いタレントは紳助さんに一生頭が上がらない。
でも、嫌われたら最後、クイズ番組でボケようが突っ込んでももらえない。
ある後輩は、収録後に楽屋に呼ばれ、『お前は繋ぎなんやから、さっさと答えてればいいん
だよ!』と大声で怒鳴られていた」(若手芸人)

芸能界に「紳助は天才」と持ち上げるシンパと「顔も見たくない」と紳助を毛嫌いする人が
相半ばするのはこんな理由にあるようだ。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110830-00000003-pseven-int
2名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:11:54.31 ID:K5UkwA+U0
東京03
3名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:11:56.20 ID:JgaBRexE0


恫喝関係(笑)
4名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:12:04.61 ID:ZHu6/zgVO
誰?上沼恵美子?
5名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:12:09.97 ID:zqif6aCx0
宮川大輔か・・・
6名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:12:27.35 ID:Mxz+dD5G0
それでも、「『意外と』繊細だ」「『意外と』後輩思いだ」「『意外と』気が小さい」みたいに、
『意外と』の連発で、気を遣うマスゴミとはなんなんだ?
7名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:12:35.53 ID:qTsglKVC0
怒鳴られた後輩は麒麟?
8名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:12:38.23 ID:i/b7Isv6O
松本と一緒
9名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:12:38.55 ID:4to4MeRO0
法律に出たイモトを嫌っていた紳助
10名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:12:41.00 ID:2GCHoBbJ0
紳助自身が暴力団そのもの
11名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:13:18.30 ID:89XUjJGa0
最低の上司現るw
12名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:13:31.59 ID:cFi1bIbZ0
まさしくヤクザの手法
13名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:13:49.61 ID:ypZe2fI20
島田って誰だっけ?
14名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:14:07.51 ID:UTyoo7IO0
>見所があると思った人間

嘘つけ。自分の脅威にならないヘタレ芸人だろ
15名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:14:19.86 ID:fUg38ST40
これから暴露合戦がはじまっていく予感
16名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:14:31.58 ID:0HI4UuW/0
>あるレギュラー番組に大物芸能人、少々デキの悪い息子


三田佳子がソッコーで浮かんだわwww




17名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:14:32.65 ID:967tU1uz0
紳助がいなくなった途端にテレ東で東京03の番組発表ワロタ
18名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:14:40.33 ID:LEJmPy760
ヤクザとか右翼の兄ちゃんは、皆こんなカンジ
19名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:14:56.95 ID:CirEWQL20
ヘキサゴン見てるとわかりやすかったよな
お気に入りには、全然つまらない答えにもいちいち絡む。
どうでもいいやつには、面白くても絡まない。
20名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:15:38.83 ID:kT8EseJwO
>見所がある

紳助のまわりに見所がある芸人いないんですが笑
21名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:15:43.37 ID:SbdhLfKZ0
>『お前は繋ぎなんやから、さっさと答えてればいいんだよ!』と大声で怒鳴られていた

これは司会者として先輩芸人として正しいでしょ?
22名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:15:52.64 ID:BPTiVmjE0
しばらくしたら紳助はちゃっかり復帰するからお前ら安心しろよwww
23名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:16:03.93 ID:j0LLvGfb0

                     &&&&&
                   /- - :::):::
                   _|┏,┓|/:::
                 /丶' , ,::ヽ:::
                 / ヽ ミ: 彡/ /::

                    &&&::::::
                   /-  ::::::::::::
         ですじゃ    _|┏_:::::::::
                 / 丶' ::::::
                / ヽ    ::: :::::

                   &&&
                   ./o o'´:):::
                   |┏¨┓|/:::
                 /丶 '''' ::ヽ:::
                 //ヽ ミ: 彡ノ//::


                    &_&_   ∞〜
                   ./○ ○:)::::::::
         〜 ∞      |┏¨ |/:::::::::::::::::::
                 /丶 '''' ::ヽ:::::::::::::::::::::::::::
               田 //ヽ ミ: 彡ノ//::::::::::::::::::::: 
24名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:16:08.46 ID:m1cmeNrC0
 
>「紳助さんは、あるレギュラー番組に大物芸能人を出演させたかった。でも、クビを縦に振
>らない。それで、その人の少々デキの悪い息子を自分の番組のスタッフとして入れた。

だ れ よ
 
25名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:16:13.19 ID:p9YXzqSN0
もう過去の人、どうでもいいわw
26名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:16:16.95 ID:OAhSSMbw0
暴力団と付き合いだすと性格が変わるのか
そういう性格だから暴力団と付き合うのか
27名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:16:25.83 ID:e/QvLdz60
>「紳助さんは、あるレギュラー番組に大物芸能人を出演させたかった・・・
ここの文章の意味が理解できない。
紳助は大物芸人を出演させたかったが、あえて出来そこないを使って大物芸人の心を揺さぶったというこか?
28名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:16:36.64 ID:Xc6uCK970
東京03よかったな
29名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:16:37.93 ID:l+Kmm22p0
>>1
まあ、面白い話だし、なかなか参考になるのだけどww
この程度の話でたたくのはどうかと思われるがww
30名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:16:45.01 ID:JgaBRexE0
>>22
安心?早く忘れたいのに
31名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:16:59.26 ID:uA7o4YsV0
よかった
口先だけのカスが消えて本当によかった
あとはヤクザとして死にな
32名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:17:07.54 ID:eK2XXkRs0
ヘキサファミリーにもお気に入りとどうでもいいのといるわけ?見てなかったからよく解らない。
33名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:17:33.63 ID:DNTz1Fac0
嫌いなやつのほうが圧倒的に多いと思うぞ
34名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:17:49.61 ID:oRxy2+000
今や先輩が後輩を叱るのは悪事とされる時代か。
35名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:17:58.50 ID:nHqdGkSc0
シンスケがいなくなったからといって
東京03がたくさんテレビに出られるようになるとは到底思えない
売れないのをシンスケのせいにするのは間違いだと思う
36名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:18:01.78 ID:Cq3SbrEu0
裏でやんちゃ(ワラ
37名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:18:03.32 ID:0zcrp0C50
みのか?
38名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:18:11.62 ID:JgaBRexE0

この後に及んでまだお笑いタレント擁護多いな


マジ消えていい
39名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:18:55.07 ID:jv0RNwaV0
芸能界の小沢一郎かw
40名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:18:57.97 ID:67hGPnzx0
HGは可哀想だったな。
完全無視
41名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:19:06.39 ID:WAmYslFk0
さまぁ〜ずが行列出た時
紳介が露骨に嫌ってたのが印象的だった
さまぁ〜ずやりにくそうだったな
42名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:19:24.82 ID:3pQhoGFQ0
自分に絶対敵わないヤツを可愛がるって公言してたから
そこは正直
43名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:19:32.21 ID:eK2XXkRs0
>>34
他人に聞こえる場所、見える場所で叱るのは説教ではなくいじめ。
44名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:19:39.32 ID:4cunANKG0
>>35
おもしろくないもんなぁ
45名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:19:40.77 ID:uG1EuxtjO
こういう記事を紳助が活躍してるときに出さないのもどうかと
46名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:19:52.57 ID:eWbJM4zcO
>>16
おれは上沼恵美子に一票
47名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:19:53.88 ID:vXbrbtctO
関西のひとはちょっと
48名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:19:59.42 ID:Ht2HYtoS0
毒にも薬にもならん記事だな
伸助にならって私もアメとムチで記事書いてみましたってか
今更伸助に媚売ってなんになるんだよ
もっととがれよ
49名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:19:59.21 ID:LINbVblY0
東京03おめ
50名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:20:23.58 ID:ZHu6/zgVO
>>37
みのだったら、TBSか日テレだよね?
行列とか深いい話かな?
51ウムウム:2011/08/30(火) 13:20:25.02 ID:tDh9TGOq0

やくざが後ろ盾にいることが内心自慢だったんだ・・・

ずいぶん小心の小物だったというお話。
52名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:20:37.63 ID:56MQ0Slg0
別に一般社会となんら変わらん。
上に気に入られると出世は早い。
もちろん実力も必要なのは言うまでもない。

働いたことのないニートにはわからんだろうが
53名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:20:59.19 ID:yM5nTa3B0
徳光は大物じゃないし誰だろ
54名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:21:02.97 ID:BPC6dcapO
>>41
関東芸人は紳助とは合わないというかやりにくそうだよな
おぎやはぎとか
55名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:21:09.14 ID:HH/4SonvO
東京03のやつは放送されたんだっけ?
56名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:21:12.34 ID:bAVxp0j40
高橋秀樹
57名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:21:14.95 ID:bCL4zeyb0
そういや昔紳助に消火器で追い掛け回された女芸人は
いまは米政府要人の奥さんになったんだってな
58名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:21:17.55 ID:oRxy2+000
>>43
キモイからお前は俺にレスすんな。
59名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:21:32.11 ID:EGaI9WiRO
こういうタイプの人間は会社にもいる
必ずと言っていいほど足元すくわれてる
60名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:21:31.83 ID:nHqdGkSc0
>『お前は繋ぎなんやから、さっさと答えてればいいんだよ!』と大声で怒鳴られていた

これはごくごく当然の事だろ
まったく面白くもないを無駄に引っ張ってもチャンネル替えられるだけやん
たとえばピースの綾部とか楽しんごとかが時間をたっぷりとってなにかしだしたら腹立つだろ
61名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:21:39.91 ID:1N5mKGcD0
最終的には元プロボクサーへメールする紳助さん
62名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:21:47.34 ID:AhtYNTe6O
まぁ害虫が一匹いなくなったことで芸能界も多少平和になることは間違いないな
63名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:21:51.83 ID:Ek/6BH0d0
もしかして中山美穂がトーク番組が嫌いになったきっかけって紳助か?
ピー入ってたけどそれらしい話してた事あるけどな
64名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:21:52.35 ID:+G07zcxc0
>>32
数年前に大沢あかねが露骨に嫌われてるって2chで結構話題になってたな。
あと番組見てた感じ辻が結構距離感あったかな。
65名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:22:24.10 ID:eK2XXkRs0
>>58
キモオタ乙
66名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:22:46.72 ID:2c6OU+4Y0
紳助復帰を唱えてたアホ共
ヤクザ関連の事実が明るみになるたびに無口になってってるのが笑えるw
おーい上地ー、トーチャンの擁護まだかあ?
67名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:22:55.65 ID:AtFhpMed0
東京人だが「東京03」が
「東京」なんて屋号使うの30年早い。
あんなつまらんの怒鳴られるわ、そりゃw
68名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:22:58.07 ID:WZLO82Vo0
まあこういう奴が出世するのは確かだね
69名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:22:58.39 ID:eiOIWzv60
最初の頃は面白いんだよ
内輪感出始めたら一気にツマンナクなったなどの番組も
70名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:23:00.80 ID:1N5mKGcD0
山田優の弟が
紳助好みのタレントになろうと努力してたのは分かった
71名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:23:37.13 ID:jiFAHVlr0
おぎやはぎ共演NG
72名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:23:44.02 ID:W82VD8/VO
たけしとホリケン、爆笑問題らのボケに対する態度は露骨過ぎるからな。
嫌な顔をしてスルー
73名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:25:11.58 ID:2hTN1uDPO
>>70
俺が山田優ならさっさと就職してほしい
74名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:25:29.63 ID:cC6yjfnf0
女タレントにもそんな感じだったろこいつ。
里田だか木下だか忘れたけど。
ヘキサゴンの出始め頃に、「おまえはバカだおまえはバカだ」って、
笑いとる言い方じゃなく、すげーシリアスに何度も言われてノイローゼになったって。
でも、「私はバカなんです」ってのを受け入れて番組出るようになったら、
「今日おまえよかったやん」って収録後に言ってくれて嬉しくて泣いたって話。
75名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:25:34.02 ID:CirEWQL20
面白くもないのに、山田弟をずっと押してた辺りからつまらなくなった
ショウエイとかいう歌手も押してたな
76名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:25:36.48 ID:kgaVWXnV0
井筒みたいな口調で怒るんだな紳助
77名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:26:26.75 ID:EeOWWyaM0
>>67
>東京人だが
もうある意味様式美だよねw
78名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:26:31.82 ID:JgaBRexE0

だからこういうのって

みるからに舎弟扱いってことだろ?タテ社会の強烈なのが893関係なんでしょ?w
79名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:26:45.95 ID:YtfFvDik0
ヘキサゴンファミリーなんてみんな誰かへの足がかりだろ?
上地は松坂
山田弟は山田優
・・・みたいな

みえみえなんだよな
80名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:26:57.58 ID:seRImg15O
たけし、ホリケン、爆笑とか全く笑えんわ!
あんなもん東京の笑いやろ
紳助がスルーするのもわかる
81名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:26:59.98 ID:aZ2k+2L70
>>72
クイズ紳助くんで、批判じゃないと前置きした上で、太田のボケを例に挙げ、
東京の笑いの何が面白いのか自分には理解できないとか言っていたな。
82名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:27:00.51 ID:/KE/ViCp0
>>51
でしょうね。引退会見でも自分のこと「ヤンキー上がりですからこういう引退もありかと」って言ってたし。

これからだと思うよ。芸能界での顔がきかなくなれば、芸能界の女も893に紹介出来ない。
結局、金と女だからね。伸介に出来ることは金しか無くなったわけだが、
不動産はともかく、店に関しては伸介のネームバリューで流行っていた部分もある。

つまり、少なからずマイナスにはなっていると。

芸能界の女が紹介出来ないとなれば、893だって今までよりも高額の上納を要求してくる可能性もある。
それが払えたとしても、店のマイナス分を不動産で補足して、さらに儲けを上げなければ、
実質伸介にとってはマイナスになるからね。

あとは女が紹介出来ない人間は無能でもあるからな。伸介と付き合ううまみは無くなったよな。
83名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:27:01.44 ID:rMEyI4FF0
麒麟の田村にも暴行。
髪の毛を引っ張り引きずり回したり、
本当に最低な893被れだよな。
84名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:27:02.81 ID:YKhy0cVo0
ますだおかだの増田。
岡田はヘキサゴンファミリーなのに増田は入れなかった。
増田も結構出てたのに、オンエアでも冷たい態度とられてた。
85名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:27:18.41 ID:sjUQZgt00
>>38
盃受けてんじゃねーのwww
86名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:27:26.69 ID:EeOWWyaM0
>>74
なんというDV男の手口
87名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:27:28.85 ID:l8/a+ZYt0
誰か冠くんの面倒を見てやってほしい
88名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:27:37.70 ID:/KE/ViCp0
>>64
大沢は嫌われてたな。露骨だったwww
89名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:27:45.36 ID:O3C2WKkxO
>>24若林豪じゃない? 売れない役者?のアホ息子をレギュラーに起用して、後にお父さんがその番組に出てたよ
90名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:27:48.72 ID:ss2LEDgF0
>>60
それが 面白い・面白くない って基準なら文句は言わないが
単純に自分の好みが基準なのが気に食わん
91名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:28:01.12 ID:PHb7Grs70
>>67
市外局番の03は東京だからしょうがないだろ
横浜045とかにコンビ名変えろってか?
92名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:28:02.34 ID:JfLrctIm0
最近全く見なくなった椿姫彩菜がゲストに出たときも
目を一切合わせず露骨に嫌いな態度見せてたな
93名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:28:10.54 ID:hqyb1Srr0
>>77
ほんとに東京の人間だと一応それ書いておかないと説得力無いと思われちゃうのよ。
我慢して。
94名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:28:13.09 ID:RxLJm1FG0
>>1

>紳助さんは、あるレギュラー番組に大物芸能人を出演させたかった。でも、クビを縦に振
>らない。それで、その人の少々デキの悪い息子を自分の番組のスタッフとして入れた。

関口弘か西川きよしでしょ
95名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:28:19.23 ID:TRKugY3s0
>>81
関東芸人の悪口は関西ローカルの華だからな
96名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:28:19.59 ID:irNERXaW0
周りに多くの芸能人、ベテラン俳優なんかもいるなか生放送中に恫喝
これ以上のことはないだろ
97名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:28:42.91 ID:dtVS6Ah90
処世術は大事だと思う
でも後輩を怒鳴ったりするのはよくないね
98名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:28:47.88 ID:zqif6aCx0
ロンブー淳はどうからんでるんだろうな?
福岡の石屋のパーティーなんか見ると真っ黒なんだけどな。
misonoとか上原通じてつながってそうだ。

カキタレ情報とか、カキ捨てられて弱ってそうな女の子の情報とか
流してそうだな。
99名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:29:06.20 ID:+G07zcxc0
>>67
東京人なんて言葉使ったことないわ
都民って言えよ
100名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:29:06.69 ID:cKWYVsMA0
法律に出た海老蔵にも嫌〜な顔してた
ものすごい苦手っぽかった
101名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:29:16.48 ID:UAQd8gN80
>『お前は繋ぎなんやから、さっさと答えてればいいんだよ!』

いつから紳助は関東弁になったんじゃ??
102名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:29:30.11 ID:R+qgiPrK0
とことんダサいやつ
103名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:29:34.67 ID:iZA0fIPs0
オカマの坊さんどーすんだ?気持ち悪い奴
104名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:29:39.60 ID:S8egurC/i
こいつキライって顔に出たのが見て取れたのは

B21スペシャル
コージー富田
さま〜ず
大沢あかね
関根勤
オードリー

他にもいるよな?下の三組は、まあ関係改善されたり、なんだりだけど
105名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:29:45.47 ID:8OmXtTed0
>>60
段取り重視するなら、最初からバカばっか選んでキャスティングするなよ
って事だと思うんだが…
106名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:30:03.87 ID:Jt8tflK20
>>85
その度胸と根性はねーよ
チンスケにはw
107名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:30:06.85 ID:AGOmDkHi0
シンスケの番組は、クイズシンスケくんと
人間マンダラの焼き直しでしかない

周りにイエスマンを並べて、自己中話をダラダラ喋り、相手を貶して貶める
このパターンのフォーマットで回してリサイクルしているだけだ
108名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:30:21.82 ID:JgaBRexE0
人望熱いように

見せかけてただけだろ?w わかってるって
109名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:30:48.45 ID:Sagkrkfe0
そういや爆笑太田のボケを黙殺してたな
110名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:30:50.31 ID:oKSM0MYZ0
小心者が虚勢を張ってるイメージが強い
111名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:31:07.36 ID:eWbJM4zcO
だから上沼恵美子だって
112名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:31:12.85 ID:py6htDQE0
芸の世界で無能小物の典型に好かれること程の不幸はないだろう

マスコミは全てのジャンルにおいて仕立て屋であることを世間に知らしめたな〜
113名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:31:15.91 ID:89wXKt1N0
東京03
114名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:31:16.56 ID:6ypZw3K+0
細木美和も紳助の番組に出ていて、引退後、紳助の経営するバーで働いていたな( ・ω・)y─┛〜〜
115名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:31:24.97 ID:K3VyECgC0

やり方が893と同じ
116名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:31:41.48 ID:+uFB6Utk0
>>104
飲み屋で良く吉本芸人と一緒になるけど
割とテレビで見る中堅てか若手連中とか僕らの世代で紳助さん好きな人居ないんちゃいますか?って前から言ってたよ。
割とボロクソに近い感じで文句言ってた本当

前は○○が言ってたよ〜なんて実名書いて同じ事書いたが何となく今書きにくいw
117名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:31:43.45 ID:9+IWrWpl0
>>16
たぶん全然違うわw
118名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:31:44.06 ID:WjdPDrExO
もしかして時任ぁみがヘキサゴンから消えたのは身を護ったからか?
119名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:31:57.32 ID:YSJ+o9T30
>>6
でもね、ボクが休養中にコンスタントにメールくれたの、この人だけなんですよ。
意外とそういうとこあるんですよ。
120名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:32:17.04 ID:yM5nTa3B0
>>89
なるほど若林久弥ヘキサゴンに出てたな
121名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:32:18.93 ID:S8egurC/i
>>64
昔は可愛がってたとか言ってたのに、ヘキサゴンのユニットに混ぜることが無いのは変て言われてた
結婚出産したら、「俺が面倒見た」になったけど
122名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:32:32.34 ID:yikIhxBn0
虫唾タレントチンスケが居なくなって良かったね。
123名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:32:35.05 ID:4eDx7MsRO
>>67東京人(笑)…上京田舎っぺのくせして(笑)
124名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:33:01.57 ID:2c6OU+4Y0
>>104
たけしが烏田カーや火薬田ドンをやってる時の
ワイプに映り込んだ紳助の顔は凄かった
不快感丸出しの不貞腐れた顔w
125名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:33:22.06 ID:H5ExFlpk0
権力志向のあるヤンキーってみんなこんな感じ
126名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:33:48.76 ID:awHKeAc7O
紳助ファミリーは同じ事務所の吉本の芸人が少ないのが特徴だったな
あと女芸人をめったに呼ばない
127名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:33:59.00 ID:IcWbw8n70
>>1
カスやな
128名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:34:08.02 ID:N91d+yop0
大沢は関西ローカルの番組で司会者とアシスタントの関係だったろ
129名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:34:15.90 ID:r4LuaI+v0
紳介「本番前に楽屋に挨拶来て今日はお願いしますという奴以外には一切振らん
やる気ある奴は絶対頼みにくる、来ない奴はどうせダメな奴」
130名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:34:24.47 ID:IcWbw8n70
>>1
うーんこの
131名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:34:27.02 ID:TD3DU19sO
ただの番組の私物化じゃん
132名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:34:42.14 ID:nMe4MEvy0
上地みたいな馬鹿を周囲に侍らせて、人望ある世話好きを演出か
133名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:34:57.79 ID:0Y4u7o7I0
漫画に出てくるチンピラそのものwwww
134名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:35:07.94 ID:8h5M4DNL0
鑑定団見てても、そんなとこだろうと察しはつくけどな
135名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:35:34.02 ID:UTyoo7IO0
紳助社長のプロデュース大作戦!

プロデューサー:篠塚純、御法川隼斗 / 神夏磯秀(よしもとクリエイティブエージェンシー)
136名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:35:39.63 ID:zqif6aCx0
>>57
マジか!?
メンバメーンコボルスミ11だろ!?
面白かったよなぁ。
まさか、そいつの存在が米政府の「ヤクザ駆除発言」につながったんか?

なんか胸アツだ。
137名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:35:51.18 ID:S8egurC/i
>>124
他のお笑い芸人見るとき、あの顔するんだよな
「どこがオモロイねん?」て、表情
138名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:36:02.50 ID:EeZBR3Bz0
>>84
増田への冷酷な態度は見てていやらしかったわ。わかりすぎ。まわりがピリピリするくらい
OA中なのにパワハラっぽい言葉投げつけてた。
増田は嫌いやけど
紳助はえげつないことする奴や
と思った
ヘキサゴンみてると紳助の好き嫌いがわかりやすかった
基本、紳助は自分より小物のくせに頭は自分より良い奴が嫌い

歌舞伎の「春猿」にめちゃくちゃ冷たかったのもものすごく印象に残ってる。
139名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:36:09.86 ID:AtFhpMed0
>>93
その通り・・・意味わかんないやつ居るんだねw

>>123
で、お前どこ住んでんのよw
140名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:37:00.63 ID:JgaBRexE0
だからよーするに

仕事欲しいから新人も伸介に近づいて媚びてただけだろ?
だからあんなに舎弟多いわけw
141名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:37:08.74 ID:NRbW/Rx+O
>>101
まあ、そこは「答えとったらええねん!」やな。
142名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:37:09.69 ID:I4A/rQ6IO
>>87
Live中心になるから大丈夫だよ
143名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:37:16.07 ID:wavMweOV0
熊田もよくこんなヤクザに
股開いたな
144名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:37:23.50 ID:woWiY/Jh0
宮川大輔かな
145名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:37:31.97 ID:8llAf4GQO
HGを露骨に無視してたのが嫌いになった最初かも。じゃあ呼ぶなよってレベルだった。
生放送じゃないのに、カットしないのもおかしいくらいだったし。
一番売れてる時の空気無視して自由奔放に振る舞うキャラのHGが、自分の前では違う面を出すみたいにしたかったとかあったのかな。

146名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:38:08.94 ID:i2Nj9sX40
べつにいいんじゃないの。
こういう馬鹿を使った番組をありがたがって見てたバカが大半なんだからさ。
国民もバカならテレビもバカ。つーだけの話だわな。
テレビだけの話じゃないけど世間見れば本当バカばかりだと思うよ。
で、そういう馬鹿がのうのうとのさばってるんだからテレビだけ素晴らしいものを
作れと言っても無理があると思うよオレは。
147名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:38:18.66 ID:JgaBRexE0
ほんと最近無駄に出演者人数多くして誤魔化そうと必死で

非常に見づらい 少人数でやれ俺も俺もタレント多過ぎ
148名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:38:26.32 ID:oiSz2GB50
紳助って誰?
149名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:38:31.33 ID:JumKl2nlO
>>104
M-1の時のオードリーの一本目で松本ですら笑ってる中でのしかめっ面と
二本目を外した時のうれしそうな顔の対比が忘れられない
150名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:38:55.13 ID:ni2b/qoy0
まあ嫌いな奴に絡まないのはさんまも同じだしな。
さんまの場合、絡まないどころか、完全に苛めモードに入って
相手を泣かせたりするし。
シンスケの場合、無視するだけだからまだマシ。
(怒り100%に達すると、本番中でも暴行するが。w)

この二人、性格的に正反対のようでいて、そっくりの部分も多い。
151名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:39:04.44 ID:EeZBR3Bz0
>>124
「なんであんな事すんの?ようやるわ」って言ってたよね

たけしも
「紳助がいる思わなかったよ。紳助が来るならこなかったのに」とはっきり言ってた
かなり嫌い合ってるんだなっていうのはあれでよくわかった
152名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:39:19.32 ID:Qb/VflfFO
呼び出されたのは麒麟と宮川だろ
共演NGってのもわかるわ
153名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:39:46.91 ID:zqif6aCx0
シンスケ「ちょっとええなぁって思った子は手ぇ回して自分の番組にブッキグしたりするやろ?」
さんま「ないわ!!!お前そんなことしてんのか!!??」
シンスケ「・・・・・・」
154名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:39:49.45 ID:JgaBRexE0
伸介って

説教大好きだもんな そら仕事くれなかったら愚痴も言うだろw
155名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:40:10.70 ID:bsuNoNDX0
ヤクザから学んだ手法だろ
取り憑いたらケツの毛まで取られるよ
156名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:40:21.38 ID:EaK++/O/0
>>135
みのもんた…
157名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:40:24.53 ID:Z85z3I/RO
>>64
けど大沢あかねもお手付きだったんでしょ?
自分から離れて劇団とマジ交際したから、それでって事かね
158名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:40:44.31 ID:BohYn+/F0
チンピラ芸人伸介
159名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:40:51.47 ID:3/ykT4hDO
ヘキサゴンの最後の勝ち抜けクイズって、そこそこ難しいし、早押しだし、なかなか正解を答えられないことがあっても仕方ないと思うんだ。
あるときの、ますだがそうだった。そしたら、最下位3人おバカ対決にもっていきたかった紳助の逆鱗に触れて・・・・。
おかだだけヘキサゴンファミリー入り。以来ますだおかだのバラ売りが始まった。
160名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:40:52.18 ID:JgaBRexE0
叱ってやってる俺って素敵やん♪

当たり前やん♪


ずっとやってろw
161名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:41:02.74 ID:AtFhpMed0
でも「東京03」はつまらない上に、才能もないからしょうがないよね。
あのレベルでようでてくるわ〜w
162 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/30(火) 13:41:08.08 ID:wNlbJtT10
HGが露骨に嫌われてた
163名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:41:20.78 ID:Lvxjm0cnP
>その人の少々デキの悪い息子

誰だろう?
思いつかないなあ。みんなも思いつかないのか、書き込みも少ない。
164名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:41:30.62 ID:K+sztpmm0
>>104
基本的に関西芸人は、所ジョージを内心雑魚だと思っている
165名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:41:30.63 ID:dHSjlyKs0
>>1
全部出世する人の特徴じゃないか
やっぱすごいわ
色々参考になる
166名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:41:32.08 ID:wl1Ojw1C0
バカで笑いをとるのが紳介
バカを笑いに変えるのがさんま
167名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:41:32.45 ID:ZmmGM7CG0
磯野貴理子と島崎和歌子あたりがファミリーのトップ?こいつらですら今やデカい顔してるからな
168名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:41:45.69 ID:S8egurC/i
>>149
オードリーのシクジリもあったが、紳助のあの顔で、審査員も入れにくくなったように見えた
ノンスタイルが人気低迷してるのは、実力で勝ったように見えないせいだな
169名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:41:50.09 ID:1N5mKGcD0
HGは爆笑問題の番組でブレイクしたから気に入らなかったのかな
170名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:42:17.75 ID:mxV8dNS40
さんまちゃんの番組でもスルーされてる人居る気がするけど。
あれはツマラナイところカットしてるだけかな?
171名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:42:18.60 ID:2D2FoNAx0
オードリーもM−1で紳助は「僕は評価してない」といった手前、最初はかなりボロクソ。
ヘキサゴン出ても「春日は来年消えるからここに居ない」「若林は頭悪すぎる」と素のトーンで言われてた。
172名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:42:20.55 ID:Xk/wMGj60
波田陽区とかなんで気に入られてんのかわからん
173名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:42:33.32 ID:PuBpxukyO
もう関係ないんだ、もっと言え
174名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:42:35.56 ID:oKSM0MYZ0
都会的でシャレてる人を嫌ってる。
人間的な器の大きい人を嫌ってる。
ガタイのデカい人を嫌ってる。
175名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:42:49.53 ID:O+VpyZAG0
>>104
オードリーはクイズ伸介くんに呼んでた記憶が

大沢は同じ番組でアシスタントして、伸介に「楽屋にあいさつに行け」
などと色々アドバイス貰ってたくらいの仲。
結局、このアドバイスって自分がやってる事、やられて嬉しい事なんだよな。
176名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:42:54.31 ID:CjHb8eDc0
宮川大助とかこういうやつは完全に干せよ
そしたら伸介ファンになってたのに
177名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:42:59.12 ID:R+qgiPrK0
公私関係なく己の利益だけ

マジで腐ってる

慕うアホも含めて
178名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:43:07.59 ID:Lvxjm0cnP
>>161
あのとき当然紳助は叩かれたけど、「東京03の擁護」はまったく無かったんだよねw
2ちゃんねらも正直だよなw
179名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:43:07.87 ID:SG7bD8BR0
知れば知るほどわかって来る<人間は小ささwww
180名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:43:08.38 ID:1jkmTIwJ0
おとうちゃんをこれ以上いじめたら、オイラ許さないぞ
181名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:43:10.35 ID:Ao6JbZm20
>>70
弟を起用したのも
山田優との肉体関係強化を狙ってたんだろうなぁ
182名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:43:16.60 ID:4A9Ia0090
>>27
お前バカすぎるだろw
183名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:43:19.12 ID:JgaBRexE0

まあ恐怖で縛ってたから

統率とれてただけだなw


モロヤクザ方式(笑)  だから嫌われてんだよ部外者にもw
184名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:43:27.88 ID:VataKn5z0
紳助と合いそうで合わない芸能人→宮川大輔、ほっしゃん、サバンナ高橋

紳助と合わなさそうで合う芸能人→くりーむ上田、武田鉄矢、伊集院光

信介と合いそうで合う芸能人→品川庄司、ますおかの岡田、FUJIWARA 

紳助と合わなさそうで合わない芸能人→やしきたかじん、たけし、太田光
185名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:43:34.10 ID:Vj/1cPaJ0
紳助ってひょうきん族のときはたけしとどうだったの?
上手く絡んでいた?あと紳助がボコボコにした芸人といえば
森三中の大島だな。
186名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:43:37.77 ID:jp22h7pGO
で東京03事件はどうなったの?
187名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:43:42.29 ID:e/0PDaEEP
フロント芸人www
188名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:43:50.44 ID:1N5mKGcD0
>>172
基本的に「崖っぷち芸人」みたいなのが紳助の好みなんだろね

その方が紳助の命令通りに動いてくれるからじゃないの?
189名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:44:32.28 ID:uC4zj4AX0
まさに893の手口
190名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:45:32.29 ID:nHqdGkSc0
>>170
さんまは嫌いな奴とか気に食わない奴は番組中に泣かす
あるいはボロクソに攻撃する
191名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:45:36.49 ID:Lvxjm0cnP
>>167
磯野は徐々にさんま派にシフトして行ってたところがすごい。
天性の処世術ってやつかね?
192名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:45:43.30 ID:JgaBRexE0
そら伸介の恩恵うけてるタレントって

どうせピラミッド方式なんだろ?wピラミッド方式にして自分への忠誠誓わせて

言うこと聞かせてプロデュース(笑) そら離反者もいるだろうw
193名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:46:01.48 ID:EaK++/O/0
>>172
芸能界消えそうなヤツを起用すると感謝される
=命令を何でも聞く
194名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:46:10.49 ID:AtFhpMed0
>>178
あのレベルで普通「東京」なんて使えないけどねw
中身が伴ってなさすぎてイタイよ。
しっかも、大の男が3人でwアレですよw
195名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:46:16.55 ID:zZRLdfCV0
>>126
吉本の芸人だとイチビリすぎると吉本本体にご注進されるからな
あと、吉本は紳助とタメ口or上位の人間が多数いるから
そっちに告げ口されてしまう
そういうところは狡猾

さんまやDTは人づきあい、先輩後輩に関しては計算抜きの部分があるけど
紳助は徹頭徹尾、人間関係が自分の利益のためなんだよな・・・
196名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:46:29.85 ID:/iwTPdrmP
ようするに
お芝居や受け答えは出来る程度の
従順なバカが好きってことだろ。
197名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:46:34.95 ID:2D2FoNAx0
>>172
紳助「才能ある奴とはプライベートで一緒に飯食いたくないないねん」
198名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:46:36.53 ID:WZLO82Vo0
言われてみると意外と伊集院は共演してたな
嫌いそうなタイプなのに
199名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:47:02.25 ID:EeZBR3Bz0
>>94
西川きよしでしょ

西川きよしが異常に紳助にまるで媚てるようにまで見えるほど
ある時から一緒に出ることが増えた
不思議でしょうがなかった
吉本的には立場逆やろ???っていつも疑問に感じるほどに違和感あった
200名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:47:08.16 ID:3tKq1RLH0
>>188
同位。

たぶん、落ち目芸人と居ると心が休まるんだと思う。
精神安定剤の代わりだろ。
以前、落ち込んだ時は自分より落ち込んでそうなやつと
遊ぶみたいな事言ってたな。
201名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:47:12.34 ID:HwmGsu2BO
紳助はタモリも嫌い
27時間の時、一対一のテレフォンの時はまだ良かったけど
つるの上地率いて出たコーナーの時なんか露骨に顔歪めて
チクチク攻撃的な物言いだった
で、タモリがそれをマイペースにひょいひょいかわすから、余計顔を歪めてて醜かった
202名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:47:23.19 ID:bCL4zeyb0
>>136
ココの方の旦那さんはえらく要人らしく、この間やった4時ですよーだの同窓会みたいな
番組に呼ぼうとしたら、NGが出たらしい。
とその番組のプロデューサが言ってた。だけどどれ程偉いかも言えないって言ってた。
203名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:47:28.16 ID:JgaBRexE0
黒のイメージがピッタリですなw


熱い思いのイメージよりそっちのほうがよっぽどわかりやすい(笑
204名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:47:37.76 ID:xzOHzj3kO
小沢一郎と同じやり口だな
205名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:47:47.81 ID:u7uZffHXO
>>48
独占手記
206名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:47:49.25 ID:7CTHHYF0O
>>84>>138
でも最近、あちこちの番組にピンで出てる岡田は見るけど、増田はほとんど見ない
増田自体がみんなから嫌われてるんじゃないか?
自分も岡田は好きだが増田はなんか嫌い
アメトークの芸人ドラフト会議でもなんだかんだで岡田の評価は高かった
207名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:48:03.01 ID:/a7UMMNX0
野久保はガッツポーズだろう
208名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:48:11.30 ID:cFi1bIbZ0
パワハラが普通の馬鹿だったんだから本当に消えて良かったと思う
第二第三の屑は出てくるだろうがな
209名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:48:20.93 ID:O+VpyZAG0
>>172>>188
「紳助さんの手法は徹底的に甘えること。」

これだと思うよ。自分がやられて嬉しいから自分もやってるんでしょ。
それをハタやヘキサゴンメンバーがやってると思われる。
大沢あかねにも、伸介自身が似たようなアドバイスしてる。
210名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:48:22.22 ID:aX3cDhZAO
>>81
かなり昔の話だけど、紳助は「とんねるずはどこが面白いのかわからない」って、番組中にマジテンションで言ってた。
関西人なら紳助の発言に洗脳された人もいるかもしれない。
自分もとんねるずを見る目が厳しくなっちゃったから。
今では比較にならないくらい、とんねるずの方が好きだけどね。
211名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:48:27.69 ID:33gVFls5O
>>165
一時出世しても長続きせず失脚する人の特徴だよ
212名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:48:33.12 ID:gp5tlFz80
最近のしゃべくり7での徳井のハブられぶりが気になる。
こいつも何かやらかしたの?
213名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:49:17.92 ID:JgaBRexE0
>>201
自分が一番いい格好したがるくせに

他人がちょっとカッコつけるの異常に嫌うからなwヤンキーってw
どうかしてるわホンマ(笑

まあ芸能界って精神異常者ばかりだから仕方ないか
214名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:49:20.12 ID:nHqdGkSc0
紳助と合いそうで合わない芸能人→宮川大輔、ほっしゃん、サバンナ高橋

紳助と合わなさそうで合わない芸能人→やしきたかじん、たけし、太田光

なんかシンスケの判断は間違っていないような気がしてきた
基本面白くない奴らばかりじゃん
215名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:49:35.73 ID:CirEWQL20
>>201
タモリにいつ辞めるんですか?みたいなこと聞いてたね
216名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:49:58.47 ID:EaK++/O/0
217名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:50:20.87 ID:++dLDzb80
>>89
スタッフって書いてるけど…っう〜かそこまでして若林父に出てほしいか?
218名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:50:32.98 ID:kN47ZXaL0
宮川大輔ってどうして嫌われてたの??
219名無し募集中。。。:2011/08/30(火) 13:50:39.14 ID:Dx6doKjj0
ひょうきん族時代は番組の看板と新人だから格が違いすぎるし
その上下関係を引きずってるから今も恐れ多いんだろ
220名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:51:08.74 ID:2D2FoNAx0
27時間テレビのテレフォンショッキング

紳助「210キロですよ!そんな走ったら感動するでしょ!」
タモリ「いや、見てないもん」
221名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:51:12.72 ID:RR6nYGrb0
統合失調症なんだよ。
心の病気。
222名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:51:20.33 ID:qQQDBRaTO
>>74
うわぁぁ(((((;゚Д゚)))))
もろヤクザのやり口じゃん
223名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:51:23.44 ID:p+PT/7Pi0
>>185
言われてみると、絡んでる記憶がないな>紳助たけし
紳助さんま・さんまたけしは記憶あるし、それ以外と紳助もほんのり憶えてるんだけど。
凄くつまらなかった記憶もないから、俺の記憶力が悪いか、絡んでないか、さほど面白くなかったかなんだろうと思うよ。
224名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:51:25.48 ID:JgaBRexE0
まあ伸介のせいで

ヤクザに変に憧れる馬鹿が増えたりヤクザ関連の商品売れたりしてたのは事実だからなw

負の教育いい加減にしてもらわないとw
225名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:51:26.59 ID:idScahRR0
シンスケがいなくなった途端に実はこんなに酷いことやってたんですなんて語り始める若手芸人がいるとしたら、
そんな人間性だから嫌われるんだよと言いたい
シンスケが君臨してるときに言えや
相手のいない、あるいは反論されない、または「干されない」安全圏で真偽を確かめようもないネタをリーク
性根の腐った奴というほかない

ま、五流ゴシップ記者の捏造かもしれないけどね
226名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:51:37.41 ID:xC7HRh4N0
それと「ヤクザ」とは別でしょ?
227名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:51:52.20 ID:00fBjoTE0
>>57
そんな話、どこにも出てないが・・・マジなの?
美容師の方?ピンになった方?
228名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:52:10.20 ID:7CTHHYF0O
>>172
波田陽区は元々間寛平とすごく仲が良くて、寛平がアースマラソンに出発する前に、
紳助に波田のことをよろしく、と頼んだ経緯があったらしい
229名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:52:20.53 ID:S8egurC/i
>>198
何かしら評価する理由があったのかと

関根勤とか嫌っていたのに、麻理ちゃんがヘキサゴンで好印象与えたせいで、
露骨に態度変わったし
230名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:52:38.74 ID:3tKq1RLH0
宮川は宮川でおかしいし。
五分ガリが嫌いでたまらんとか後輩いじめとか
ちょっとした奇行の人でしょ
231名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:52:45.67 ID:0gZ3BCaR0
>>202
ググッたら、旦那は金大中の甥らしいw
232名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:53:00.41 ID:JgaBRexE0
たしかに実力あったけど

度が過ぎると毒だよな伸介のやり方ってw
233名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:53:40.78 ID:yXQf4ny7O
>>206
増田は関ロでは司会やってるし結構テレビでてるぞ

まぁ増田も岡田もくそつまんないんでテレビでなくていいよ
234名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:54:12.60 ID:vZdMTp7I0
>>57
メンバメイ?
235名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:54:15.64 ID:Kz3xqO1z0
>>16
上沼恵美子だよ
番組はM1のこと
236名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:54:27.07 ID:nXc9q0V70
さんまは、恋愛トークバラエティでアホな事言われても、ブレずにやってるよな
あれはすげぇと思うわ
シャクレだったら、女どもは髪の毛つかまれて、引きずリ回されて、顔面殴打で半殺しだろうな
237名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:54:44.21 ID:zqif6aCx0
>>202
>どれ程偉いかも言えないって言ってた。

すげーなー!!!
オラわくわくしてきた!
これから本物の「パワハラ」が見られるのか!!!
238名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:54:46.84 ID:K6ti7tfH0
>>150
さんまて、相手が年端も行かない子供でもマジで容赦ないよな。
福原愛が子供の頃、さんまの番組に出たときに、余程気に入らなかったのか
とんでもなく邪険な態度取ってたのをよく覚えてる。福原は泣いてた。
相手は当時5〜7歳くらいの女の子だよ。いくら気に入らないからって、
あれはありえないと思ったわ。
239名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:55:15.93 ID:RR6nYGrb0
実力なんて統制国家日本では必要ない。
上に行けば行くほどな。
実力は下のモノに磨かせて奪い取ればいい。
上司のご機嫌取りだけしてればいい。
それでも「それが社会人だから」なんて言いながら一生、耐えるできた奴隷が山ほどいるから。
240名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:55:22.77 ID:JgaBRexE0
普通いくらブスで生意気な女性マネージャーに舐めたクチ聞かれたからって

髪の毛わしづかみにしてツバ吐かないってwもっと他にやり方あると思うけどw
241名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:55:33.36 ID:DLsFbyS6O
>>27
頭悪いな
流石ねらー笑
242名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:56:02.12 ID:rWnWqawe0
師匠の芸をもっとみたかったとかコメントしてる芸人いるけど
芸なんてしてないじゃん
243名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:56:06.68 ID:6XMvAbbY0
まさにステキヤン教の教祖様のやり口だな
244名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:56:23.93 ID:JgaBRexE0
ヤンキーってイチイチこういう細かいこと言わないと
理解してくれないからなw

周りも大変だろう(笑)
245名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:56:25.85 ID:qBZpJlkr0
モデルの知り合いが紳介の番組に出演したが
メールが連日入り最初は相手をしてたが
やがて辟易して返事を返さなかったら
やがて無視され、番組も干された
マジ
246名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:56:36.41 ID:zqif6aCx0
>>202
ほんでココってどっち?
頭の大きさで教えてくれ。
247名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:56:37.92 ID:jtz2BtGU0
石田純一は残念がってそう

248名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:56:45.81 ID:NumFtmCKO
>>214
へぇ〜お前は波田陽区が面白いのか
249名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:56:47.86 ID:QJZMjE6hO
ID:AtFhpMed0
250名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:57:10.93 ID:HS9DGTxy0
タモさんも裏ではこんなもんだろ
251名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:57:13.94 ID:S8egurC/i
>>242
司会術、さんまとの過去暴露合戦
252名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:57:23.40 ID:jxMjBNTl0
同じ芸能人として紳助とキムタコって関係は普通なの?
253名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:57:51.33 ID:JgaBRexE0
それで女性には異常に優しいんだろ?w

そういうのって何かヤダだな〜ww別にアンタに好かれたいと思ってる人ばかりじゃないだろうに
254名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:58:10.49 ID:rUS9s0xq0
2 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2011/08/28(日) 13:32:50.62 ID:UGwOwwJr0

島田紳助の悪行
●中学生の時は学校の窓ガラスを割ったり、教室で盗品を売りさばいたりしており、
高校生の頃に車上荒らしで補導されて少年鑑別所に送致された経験がある。
●紳竜時代、客席で野次った客に暴行
●なんば花月で野次を飛ばした小学校五年生を罵倒し吊るし上げる
●「クイズ!紳助くん」の収録中、 収録がスムーズにいかないと激昂しフロアディレクターに暴行
●スッチー事件 些細なことで難癖つけて相手を罵り泣くまで説教する
●スッチー事件2 パペポで鶴瓶が告白、またしても些細な事でブチギレ
●娘鼻血事件 挨拶をしなかっただけでリンチ
●嫁殴打事件 顔面を殴打、前歯を折る
●鈴鹿事件 タイムの計測をミスした女性に暴行
●伊丹事件 声かけた相手を罵り警察までかけつける騒ぎをおこす
「サンデー毎日」にスクープされる。ただ単に「ハロー」と声を掛けられただけで逆上(ほとんどキチ○イ)
●アイドル殴打事件 某アイドルにビンタ
●『紳助・新伍のあぶない話』で、ゲストの細川ふみえにドッキリを仕掛け彼女の卒業文集を読んだところ、
細川が“プライバシーの侵害”とケンカ腰に…。「可愛くもないくせに、乳だしてるヤツがうるさいんじゃ!」とキレる。
●大阪・関西テレビの「太っ腹!紳助ファン」収録中
若手芸人コンビ「麒麟」田村が紳助を「面白くない芸人」とネタにした。
怒った紳助、客の前で田村の髪の毛をつかみ殴る蹴るの暴行。
さらに楽屋に連れて行き、壁に田村の頭をぶち当てた。
●『クイズ!紳助くん』収録前、同じ吉本興業に所属する勝谷誠彦の女性マネージャーに対し、何らかの理由で激昂し、
右手やリュックサックで頭を殴ったほか、髪をつかんで壁に打ちつけ、
唾を吐きかけるなどの暴行を加え、約2ヶ月の怪我を負わせた
255名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:58:36.60 ID:nHqdGkSc0
>>238
こども店長にもこの前結構容赦なかった
さんまは子供相手にゲームとかでもムキになってかかって行って
大概の子供を泣かす
256名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:59:01.28 ID:7CTHHYF0O
>>185
ひょうきん族では絡んでない
紳助メインコーナーの「ひょうきんベストテン」にたけしは出てない
たけしメインの「タケちゃんマン」でも紳助とたけしの直接の絡みはなかった
さんまと紳助のドア前ミニコント(カレー女とか、「さんちゃん寒い…」のやつ)にだけ出てた
257名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:59:12.90 ID:qBZpJlkr0
>>250
タモさんはちゃうぞ
258名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:59:28.82 ID:BNY5rW100
天才的なキチガイ
259名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:59:45.03 ID:AtFhpMed0
さんまのつまらなさは異常。
異常なくせに声がでかくて
他のオモロを消してしまうし、邪魔。
260名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:59:49.57 ID:JgaBRexE0
恐怖縛りだから統率力あるけど

心底好いてるのは本人に近い恩恵うけてる少人数だけだろw
261名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:00:09.64 ID:ZHu6/zgVO
>>235
あー!M-1の審査員か
息子がヘキサゴンのスタッフ?作家?らしいから、てっきりヘキサゴンに上沼恵美子出てたか?と思ってた
262名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:00:09.26 ID:VouyXC670
はやく切腹しろよks
263名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:00:39.08 ID:YynSi2kW0
>>255
さんまってそんな感じなんだ
264名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:00:45.74 ID:B078q1eM0
番組見てなかったが番宣予告見るだけで誰とやりたかったか
あからさまにわかったな。
及川とこの前結婚した金麦の元宝塚と何度か共演
して行列にも呼んでわけわからんピッチングのコーナー見せて
あきらかに落とそうとしてた、でも多分失敗してると思う
265名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:00:47.01 ID:VataKn5z0
紳助の逆鱗に触れた原田知世
266名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:00:58.01 ID:JgaBRexE0

ヤンキー脳内だと

男気=恫喝有り

だからなw愛情に変換されますw
267名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:01:25.98 ID:H+abL46gO
紳助(÷)
268名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:01:27.55 ID:4Kdd7WbM0
>>238
さんまが卑劣な手使って卓球でフルボッコしたからなぁw
しかし当時は泣き虫愛ちゃんで売り出してたから、どっちもどっちじゃね?
269名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:01:30.30 ID:RR6nYGrb0
>>257
なんの根拠もなく芸能人を信じるな。
270名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:01:36.05 ID:/KE/ViCp0
人間島田が本当に好きな奴はいないだろ。

島田がもっていた権力=仕事=金が魅力だっただけ。

誰が好きこのんでヘチマ顔の我がまま爺を好きになるんだよ(笑)
271名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:01:37.90 ID:+URWF43J0
さまーずは紳助嫌いなことは間違いないだろう
272名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:01:39.72 ID:/4GpfW3EO
増田とサバンナ高橋は嫌われてもしゃあないと思うw
どっちもクソつまんないしな
273名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:01:49.14 ID:0nQ+JwSVO
大沢あかねは嫌われてたよね
274名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:01:49.18 ID:zwlZWjda0
ま、こんな二枚舌は早々に消されるだろうな。
275名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:02:00.96 ID:9eDvSpeDO
>>172
波多は寛平に頼まれて面倒みてた
276名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:02:07.18 ID:JgaBRexE0
>>270
どこの職場でもよくいるタイプだよねw

稼いでる金額は違うけどw
277名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:02:22.26 ID:3tKq1RLH0
さんまは反射神経だけで、文章に書き起こしてみると
凡庸。
だから、何回も視聴するDVDは出せない。
278名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:02:25.35 ID:CcLaDXcG0
大声で怒鳴られる程度なら学校やバイト先でもあるんだけど
これって俺の周りがちょっと異常なだけなのか?
279名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:02:45.06 ID:xDjjqyc50
若手芸人はみんな怖がってた
ヘキサゴン関係だけだろう
280名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:02:59.11 ID:bTvUS+ECO
オードリー若林がひどいいじめされてたよな
281名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:03:13.01 ID:Ow16OLgS0
若手芸人に高利貸しやって囲ってる記事はまだか
282名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:03:26.82 ID:JgaBRexE0
AB型って天才肌だけど

結構意地悪いし冷たい所あるからなぁw

まあ全員に好かれるタイプじゃないだろ
283名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:03:44.32 ID:NumFtmCKO
紳助は自分の馬鹿高校の野球部が進学高の野球部に負けたのに腹を立て
進学高の野球部部員を殴った
野球部は殴り返したら試合に出場できなくなるのを知っていてやった卑怯極まりない手口だ
腹が立った理由は自分の高校が馬鹿高校で相手が勉強も運動もできるのが気に食わなかったから
284名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:03:47.93 ID:VUs/qJIF0
まあ人格的にはヤクザと変わらないからな
関わったら負け
285名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:03:58.52 ID:vdIGhbIr0
テレビの芸人って
突然大声出したり、たいして面白くもないのに大笑いしたりして
なんとなく面白いネタを言ってるように見せかけるよね。
あらためてよく見たら面白くも何もないんだよ。
これの影響か、普段会う若者で、何も面白くもない箇所で笑う奴が多いんだよ。これが奇怪で。
286名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:04:06.34 ID:/KE/ViCp0
今まで世話になったタレントの今の本心は、


「刑務所入ってくれないかな」



でしょうね。関わりたくないしね。しかし今後どうなるか(芸能界復帰、その他の影響力)分からないから、


現時点では「保険として」、伸介さんお世話になりましたみたいな話をしてるけど、
それは保険であって本心ではないよな。それは人の心理が読める伸介も分かってるだろうけど。
287名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:04:16.90 ID:RR6nYGrb0
>>278
いや、普通だよ。
内容が問題。
288名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:04:17.39 ID:qBZpJlkr0
そー言えば、西川先生を使わなくなったよな
289名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:04:26.77 ID:2zzWKd1a0
麒麟に暴行てマジなんか?
クイズ紳助で準レギュラーだろ。
290名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:04:27.57 ID:46TVlhyVO
>>278
小声で怒鳴るやついるか?
291名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:04:34.95 ID:S8egurC/i
>>256
でも、漫才ブーム時のインタビューでは、「話が通じるのはビートたけしだけ。楽屋では、漫才ブーム終わっても生き残るのは俺たちだけだといつも話してる」とか
言ってたぜ
たけしもANNで、時々ひょうきん終わりで飲みに行ったときの紳助の素行を話してた

細川ふみえの件で関係悪化したんじゃね?
292名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:05:18.82 ID:IHKeLi1/0
まずい鮨屋だしw
293名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:05:41.19 ID:I0wpaUIm0




東京893


294名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:05:55.70 ID:7xVfjFTd0
東京03なんて放送中だぞ、甘えんな
295名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:06:00.76 ID:/4GpfW3EO
>>263
さらにさんまは自分大好きだから、自分の自信がある部分や好きな物を茶化されたり負かされるような言い方をされると火病かというくらいムキになってキレる
もちろん笑いになんかならないが、ブラマヨのハゲあたりのテク持ちが周りにいればなんとか笑いに昇華させてくれてる
296名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:06:01.27 ID:JgaBRexE0
>>290
まあ入門してくる奴がお調子者ばかりだから


小声で怒ってたら間に合わないから仕方ないのかw
297名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:06:06.91 ID:i4JYYlVQO
ゴミがいなくなってカス芸人共ホッとしとるのお(苦笑)(苦笑)(苦笑)
298名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:06:14.17 ID:RR6nYGrb0
テレビでギャラリーが笑ったり相づち打ってるのは商店街の布団即売会と同じ手法だな。
禁止すべきだ。
299名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:06:30.09 ID:cKWYVsMA0
森三中も何かしたよね
300名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:06:33.29 ID:5RcyaWww0
紳助すきじゃないけどこれはわかるww

>『お前は繋ぎなんやから、さっさと答えてればいいんだよ!』
ナマだととくに尺は大事
301名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:06:33.23 ID:DhliXkaE0
色々な芸能人がブログで紳助へのメッセージを書いてるのに、
愛人と噂されたほしのあきや熊田はスルーしているのが逆に生々しい。
302名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:06:33.44 ID:8OqIZglIO
挨拶にこなかったやつは話振らないって、何かの番組で言ってたな。
303名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:06:38.61 ID:bCL4zeyb0
>>231
そうなの?ワシントンDCに住んでるって話から政府高官の嫁になったのかと勘違いしてた。
>>246
ビクじゃない方

>>150
まぁ、タモリもピンクレディ泣かしたり、ダウンタウンとかもラジオの新レギュラーになった
女性歌手を開始20分無視したりしてたから多かれ少なかれそういう部分は誰にでもあるかもね。
304名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:06:41.07 ID:zqif6aCx0
>>291
時系列逆だな。
シンスケに虐められてバラエティー干されかけた細川が、たけしに後ろ盾を求めた。
305名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:06:53.10 ID:oV6gv/g40
知りうる限りの芸能界の裏情報を話したあと割腹しろよ
306名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:07:34.39 ID:NumFtmCKO
>>300
ナマ番組なんかやってないよ
307名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:07:39.52 ID:S8egurC/i
>>263
子供にムキになる、までは笑い欲しくてわざとやってるんだろうが、
微調整きかなくて本当に泣かせてしまうのかと
308名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:07:49.11 ID:zJobrfUY0
若林はどんな風にいじめられてたの?
309名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:08:05.38 ID:/KE/ViCp0
まともな人間なら、

島田が自分に良くしてくれたとしても、

その横で違うタレントに罵声を浴びせてる光景を見て、

「出来ることなら関わりたくない。しかし仕事のためだ」



ってなるよな。普通の感覚ならば。

島田が、「俺のことを慕ってくれた。惜しんでくれた。」という、人が去るあたって、にごく当たり前行動や言葉をくれたと言ってるわけだから、

そのごく当たり前のことを出来る人間というのは、逆に言えば、上でも言ったように、

他のタレントに罵声を浴びせてる光景を見れば、「出来ることなら関わりたくない。しかし仕事のためだ」って思うわけだよな。


この理屈に一切の矛盾はないだろ?島田(笑)
310名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:08:17.12 ID:xDjjqyc50
>>264
> 番組見てなかったが番宣予告見るだけで誰とやりたかったか
> あからさまにわかったな。
> 及川とこの前結婚した金麦の元宝塚と何度か共演
> して行列にも呼んでわけわからんピッチングのコーナー見せて
> あきらかに落とそうとしてた、でも多分失敗してると思う

見てないが、女をよんで感動やんかっこいい俺をアピールしてたってネタになってたのがそれかw
311名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:08:26.24 ID:RR6nYGrb0
>>300
つまんねえ奴を持ち上げて面白い奴の話を広げないから問題なんだろ。
そんな事もわからないの?
312名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:08:51.59 ID:+rN5v6S40
見所こ有る無しではないと思うが…
313名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:09:01.18 ID:nHqdGkSc0
>>291
でも去年だったか?
テレビ局のトイレでたけしとシンスケがばったり出くわして
30分以上トイレでおしゃべりしたって言ってたぞ

後から入ってきた奴は2人がゲラゲラ爆笑しているので何もせずに出て行くしかなかったらしい
314名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:09:34.99 ID:4Kdd7WbM0
意外と普通に勝ってた

http://www.youtube.com/watch?v=JXgxlHS9Rbk
315名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:09:38.28 ID:yfUTZoiP0
ヘキサゴンって見たこと一度もないけどおもろいの?
316名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:09:46.35 ID:5rXgu4pR0
>>307
さんまのスタンスは「バラエティに出る以上は面白い話をもってこい」だからな
女子供関係なくそれを徹底してる
317名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:09:57.35 ID:/KE/ViCp0
まともな人間なら、

島田が自分に良くしてくれたとしても、

その横で違うタレントに罵声を浴びせてる光景を見て、

「出来ることなら関わりたくない。しかし仕事のためだ」



ってなるよな。普通の感覚ならば。

島田が、「俺のことを慕ってくれた。惜しんでくれた。」という、人が去るあたって、ごく当たり前行動や言葉をくれたと言ってるわけだから、

そのごく当たり前のことを出来る人間というのは、逆に言えば、上でも言ったように、

他のタレントに罵声を浴びせてる光景を見れば、「出来ることなら関わりたくない。しかし仕事のためだ」って思うわけだよな。


この理屈に一切の矛盾はないだろ?島田震えろよ(笑)

318名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:10:00.63 ID:NRbW/Rx+O
>>289
9年前の話や。
田村だけな。
319名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:10:03.33 ID:iPRjlRb+P
>>259
つか、さんまっていつも、
笑ってるときと「ああそう〜」って言ってる間に
次のフリを考える時間稼ぎしてるんだなって言うのがよくわかるw
つまんなくてもわざとオーバーに笑って時間稼ぎ。
あと、相手の言ってることを鸚鵡返しで聞き返すパターン。
あんまり中味のあることやってない。
つか、突っ込みすらしていないw
320名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:10:06.58 ID:RR6nYGrb0
>>315
いや、おもしろくないよ。
見てないけど。
321名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:10:07.09 ID:T6D94K98O
出川って若手芸人じゃないじゃん
322名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:10:07.56 ID:JgaBRexE0
俺いつも見て思ってたんだけど

伸介の周りの奴って熱い思いごっこ無理矢理しなきゃいけないし

仲良く見せるの大変なんだろうなぁって思ったw
323名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:10:12.38 ID:2bm5i+WW0
>>250
テレフォンショッキングで呼ばれた人は誰であれ好きという前提で接するらしい
例外は山下達郎
324名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:10:21.71 ID:tKLH260BO
俺がプロデューサーならヤクザを題材にした番組作りたいけどな

武闘派ヤクザナンバーワン決定戦、通称Y1とかやったらすげー視聴率取れそうじゃん
おっとトカレフ出しました〜。これは危ないですね〜なんて。
あとヤクザの雛壇トークとか。めちゃくちゃ面白そう
325名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:11:10.13 ID:JfLrctIm0
>>315
三宅アナ司会の頃のヘキサゴンは面白かったよ
326名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:11:25.76 ID:uTCc5vH10
何様?
公共の電波を893暴力団と私物化
327名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:11:47.77 ID:RR6nYGrb0
ワンピースと同じメンタルなんだよな。
怒鳴ればなんとかなると思ってる。
328名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:11:47.79 ID:JgaBRexE0
そんなしょっちゅう人間って熱い思いにかられて生きてないよなぁ?w

そんなのしょっちゅう要求されたら疲れるだろうなw
329名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:11:50.95 ID:/KE/ViCp0
まともな人間なら、

島田が自分に良くしてくれたとしても、

その横で違うタレントに罵声を浴びせてる光景を見て、

「出来ることなら関わりたくない。しかし仕事のためだ」



ってなるよな。普通の感覚ならば。

島田が、「俺のことを慕ってくれた。惜しんでくれた。」という、人が去るあたって、ごく当たり前の行動や言葉をくれたと言ってるわけだから、

そのごく当たり前のことを出来る人間というのは、逆に言えば、上でも言ったように、

他のタレントに罵声を浴びせてる光景を見れば、「出来ることなら関わりたくない。しかし仕事のためだ」って思うわけだよな。


この理屈に一切の矛盾はないだろ?そうだろ?島田(笑)

330名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:11:58.10 ID:+TGSvARo0
すべて893から教わった手法ですありがとうございました
331名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:12:06.12 ID:m42b8mDi0
ヤクザと交流がないとギャラを儲けられないと宣伝したようなもの
マスゴミ、TV局どもは安全な公務員ばかり叩いてふんぞりかえっています
332名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:12:15.96 ID:NrcH+R+Q0
電話番号教えるとき、なぜか東京03って言ってしまう。不思議
333名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:12:17.98 ID:7CTHHYF0O
さんまは大人気(おとなげ)ないだけ
大人の芸人ならできるような返しを子供や素人、アイドルにも求める
ある意味松岡修造みたいな感じ
334名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:12:21.46 ID:PjpVE+1c0
>>235
だから上沼の審査っておかしかったのかw
335名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:12:25.56 ID:1N5mKGcD0
>>324
ロンブーの淳が元プロボクサーになりすまして
紳助にメールを送る企画とかやれば面白そう
336名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:12:27.51 ID:3tKq1RLH0
紳介は80年代渡辺典子と付き合っていた。
原田知世のほうが事務所で優遇されていると
典子から、泣きつかれて番組で原田を罵倒。

以来、紳介は原田のNG
337名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:12:45.01 ID:t6SqeuJGO
ニートじゃなければわかるが、怒るのは期待してるからだぞ
普通はそのまま放置して二度と仕事に呼ばないだけだ
338名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:12:52.40 ID:7xVfjFTd0
>>322
だから上地みたいのがちょうどよかったんだろ
あいつは本物の馬鹿でチンスケに心酔してるだろうからw
339名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:13:04.52 ID:Kb6QwahJ0
サウンドスキャン
1 フライングゲット(Type-A)(通常盤) / AKB48 11.08.24 131,928
2 フライングゲット(Type-A)(数量限定生産盤) / AKB48 11.08.24 124,942
3 フライングゲット(Type-B)(数量限定生産盤) / AKB48 11.08.24 124,118
4 フライングゲット(Type-B)(通常盤) / AKB48 11.08.24 112,382
合計 493,370

【速報】不正発覚  秋元事務所に家宅捜査
340名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:13:05.54 ID:IPrm0HUEO
名前すら公表もできないクズ芸人が引退と聞いたら強いこと強いこと
341名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:13:14.60 ID:2bm5i+WW0
>>323
間違えた
小田和正だった
342名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:13:36.68 ID:JgaBRexE0
おかしいと思ってたんだよホント
ゾロゾロと集まってさw
343名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:13:44.57 ID:Z45GU/Ae0
一人っ子だからな紳助は
344名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:13:50.58 ID:SAQWkElwi
>>65
市ね
345名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:13:58.07 ID:1N5mKGcD0
今日だけ泣いてもいいですか
346名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:14:09.21 ID:RR6nYGrb0
>>337
その前提が間違ってる時があるから。
347名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:14:10.56 ID:H+Bw+WHz0
紳介が好きな芸人の基準は面白いかどうかじゃない。
自分の思いどうりに動くかどうか。
348名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:14:17.11 ID:6LW8rtO20
いつぞやの27時間TVで
若林に嫌な絡み方してたな
349名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:14:46.36 ID:+P0L6GVg0
子分にはとことん優しくってのは、アッチ系の人種の基本だからな
そうじゃない奴らだと、ガラっと態度が変るっていう
350名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:14:48.61 ID:/KE/ViCp0
>>337
島田の場合はたんなる感情

351名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:14:56.61 ID:RR6nYGrb0
タモリも似たようなもんだろ。
352名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:15:02.65 ID:/f732m1z0
自己顕示欲に全く見合わない 自分の能力勘違いして足元救われたの
K1の石井 ダイエーの高塚 謙虚ライオン とか思い浮かぶけど

島田容疑者ってトーク番組で比喩駆使して 相手の美醜 婚期遅れとかで面白おかしく罵倒したり
異性の許容範囲をストライクゾーンや ボールやら例えてただけだよね。
居なくなっても誰も困らない。例えるなら 暴力団事務所が引っ越したくらいの感じ
353名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:15:29.76 ID:7CTHHYF0O
>>323
小田和正が出た時の空気が一番悲惨だった
354名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:15:51.30 ID:dUzgXMpX0
>>211
>一時出世しても長続きせず失脚する人の特徴だよ
30年を短いというか?むしろ晩節を汚す典型
ただ、ここが切れたおかげで高齢化したお笑い界の
若返りが進むかも
355名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:15:51.55 ID:PjpVE+1c0
>>255
子供店長も一歩も引かず互角にやりあってて面白かった
356名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:15:53.10 ID:JgaBRexE0
>>351
タモリはそういうもオモテに出さないから

まだズル賢いよwそんでもってサラ金CM出てまでカネ儲けしてるしw
357名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:16:00.39 ID:NRbW/Rx+O
>>238
でもまあ、あの頃の福原は常に「泣き待ち」されてるところはあった。観覧車からも視聴者からも。
とんねるずやさんまあたりは鉄板やったな。

これって、今の20前半くらいの子らはやっぱ知らんのかな?
358名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:16:08.69 ID:HS9DGTxy0
>>346
紳助さん、自分の子供に間違ってたら「俺を殴れ」といって本当に殴られたらしい
359名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:16:10.91 ID:5ibfNkmw0
スッキリ見てると加藤は紳助嫌いだったんだろうなと思う。
360名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:16:31.20 ID:49ctw1b90
>>74
あーDV体質が使いそうなコントロール手法だ
361名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:16:35.31 ID:vqXv+ZoP0
普通じゃん
362名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:16:47.61 ID:LO4ze5Xf0
この手の奴が最近立場を追われるようになってきたな。
デーブ大久保、星野仙一、島田伸介、etc
363名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:17:03.36 ID:RR6nYGrb0
>>355
ガキなのにすごいな。
364名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:17:15.92 ID:eyCk6WMoO
花王並みにしゃくれてしまえ
365名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:17:25.42 ID:53o4rjaw0
ヤクザゴンファミリー
366名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:17:28.53 ID:e9gPzHEQ0
伸介が大沢あかねに言ったまたハメさせるぞとはなんだったんだろうか
367名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:17:41.44 ID:AtFhpMed0
>>326
ワンピース脳の奴っているよねw
ワンピースwアレ、ロクな奴読んでない。
DQNばっかw
368名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:17:58.51 ID:JgaBRexE0
>>361
スタジオ内で恫喝教育やってればいいのに

世間にまで広めるなよ

世の中殺伐して迷惑だよ全く
369名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:18:28.29 ID:NWh50MD80
まえにyoutubeにはられてたひょうきん族の頃の映像だったと思うんだけど、
シンスケ、さんま、たけしがいっしょにでていて、
とにかくたけしがシンスケのいうことを徹底スルー。
ものすごく嫌ってんだなと思た。さんまがなにかういうと突っ込むわ
いじるわでもりあげてたのに。会見のこの程度で引退発言は
たけしへむけたさいごっぺのように思うのはオレだけ?
370名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:18:28.47 ID:zqif6aCx0
これかーーーーー!

24 : 既にその名前は使われています : 2009/10/12(月) 13:44:14 ID:Npszy5Sc [2回発言]
「メンバメイコボルスミ11」
っていう女性2人組みのお笑い芸人覚えてる人いる?
なんか今ラジオで「メンバメイの一人、ココ・シャネルちゃんの旦那さんの叔父が金大中でね。」
ってシルク姉さんが言ってたw
2人ともヘルメットみたいな髪型して、気持ち悪いブサイク系だった記憶があるが
その片割れが金大中の甥っ子と結婚したとはw
25 : 既にその名前は使われています : 2009/10/12(月) 14:45:25 ID:+g3dO54f [1回発言]
「自称」金大中の甥じゃないの?
26 : 既にその名前は使われています : 2009/10/12(月) 15:28:35 ID:Npszy5Sc [2回発言]
いや、本物みたい。
金大中がノーベル平和賞とったとき、その親族一同で海外に招待してもらって
そのことをシルクに国際電話で連絡してきたらしい。
371名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:18:37.54 ID:QqFbDPz8O
【裁判】 「朝鮮学校、無償化適用されずに苦痛!」 朝鮮学校の生徒ら、国家賠償請求訴訟を全国各地で起こすことに★7
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314541211/

年計2兆3千億円が「日本人ですらない在日朝鮮人の生活保護費」

日本人が働いた所得から税金を引かれ、その税金で
在日韓国人、朝鮮人、中国人を養っている
構図となっており、日本人は在日の奴隷のような存在になっているのが現状
在日は「特権は存在しない!」などと嘘をつくが、
条例等はないが慣例的に行われている。

在日朝鮮人は仕事もしないで生活保護で年間600万円も貰って優雅に生活し、
子供も朝鮮人学校に通わせて更に補助金を貰う。

また、これは失業保険とは違うので 仕事をしても給付対象からはずれることはない。

在日特権を撤廃せずして、復興のためと称し、税金を上げると言うことは、
日本人が在日の奴隷のままでいると言うことです。
更に言うと、日本人は貧困になり、在日は裕福な家庭を営むことができる。
在日の子供は高等教育を受けさせることができ、日本人の子は
日本国にいながら高等教育を受けることができないと言うことになりかねません。

これで、もし『外国人参政権』「人権侵害救済法案」などが認められた日には
日本は、南北朝鮮人のものになるのは時間の問題です!!

これでもわたしたちは、『在日特権』を黙って見過ごすことができますか?
反日活動にいそしむ在日生活保護者の為に、年間約2兆3千億円(2006年)もの血税が、
浪費されてている事を日本国民は認識する必要がある。
372名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:18:58.89 ID:Ew07Gvld0
>>35
東京03は伸助に恫喝されて逆に仕事が増えたってイメージだわ
373名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:19:14.59 ID:7CTHHYF0O
紳助、SMAPとかにはめっちゃ媚びてたよ
ジャニーズとかイケメン人気俳優には基本媚びる
374名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:19:22.43 ID:fSs/QUUL0
今の芸能界見てみろ
中身のないよいしょ芸人ばっかりだろ
先輩芸能人持ち上げるための接待プレイみたいなことしてる芸人見て何が楽しいんだと
375名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:19:35.48 ID:e9gPzHEQ0
>>367
その割には
文から頭の悪さがにじみ出ているな
376名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:19:52.84 ID:ipeXFSvO0
一般企業でも出世するのはこういうタイプが多い
377名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:19:59.68 ID:JgaBRexE0
伸介のやることなすこと

馬鹿がマネするんだから

そこらへんもうちょっと考えて振舞えよ他人が迷惑するだろう
378名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:20:03.37 ID:BKY5TfC00
>>329
どんだけケツが青いのおまえwwww
379名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:20:06.38 ID:Q0xVZo/60
M-1でオードリーを散々けなして、
松本や巨人に圧力かけて無理やりノンスタイルを優勝させたのは
あまりにも露骨で不快だった。
その後オードリーがブレイクしてからの
手のひら返しも酷かった。
380名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:20:46.68 ID:6k7dhtdl0
品川が一番文句とか言ってそうだな
381名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:20:48.00 ID:Fu+V0+5B0
>>357
あの番組当時見たけどさ、別に嫌ってやってたわけじゃないしなw
良い歳した大人が子供相手に必死になって面白かったが
382名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:21:09.26 ID:967tU1uz0
誰も紳助を叱らない、怒らないから天狗になっちまった
紳助の周りは芸能生活30年以上で
媚びたり褒めたりするクズしか集まらなかったんだな
383名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:21:13.10 ID:mxA6PygG0
> 「見所があると思った人間を自分の番組に呼んでは話を振って、面白さを引き出していく。
> そうして名を知られた子飼いタレントは紳助さんに一生頭が上がらない。
> でも、嫌われたら最後、クイズ番組でボケようが突っ込んでももらえない。
> ある後輩は、収録後に楽屋に呼ばれ、『お前は繋ぎなんやから、さっさと答えてればいいん
> だよ!』と大声で怒鳴られていた」(若手芸人)
これって別に悪いことじゃなくね?
お笑いの世界なんて溢れるほど人がいて才能の無い奴なんてゴミ扱いでも仕方ないだろ
384名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:21:19.94 ID:oKSM0MYZ0
紳助は基本的に自分に自信がないから
絶対に逆らわない忠犬、自分が圧倒的に勝る小者、弱みを握ってるやつとかばかりと絡む
385名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:21:22.73 ID:zlN+idC40
伸介が怒るのは後輩の指導というより
店でヤクザ暴れるのと同レベルだろ
権威を示したいっていうのが目的
386名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:21:24.92 ID:zqif6aCx0
金大中の甥でワシントンD.C.在住なら、十中八九スパイかロビーだろ。
米政府要人よりもたち悪いわ。
シンスケ、とんでもないヤツ敵に回したな。
387名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:21:43.17 ID:AtFhpMed0
>>359
加藤だって色々やってそうなのになw
あんなの良い子ちゃんぶっちゃて朝のニュースの
司会なんてやりやがって・・・・・
引きずり降ろしたいねw
388名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:21:48.68 ID:rUS9s0xq0
76 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/08/30(火) 14:04:46.63 ID:fCjrLufr0
http://www.tokyo-sports.co.jp/touspo.php

2011年08月31日(水) 付

1面
紳助「マル暴余波」で芸能界の大物3人聴取へ

暴力団関係者との親密交際を理由に芸能界を引退した島田紳助の問題が、新たな広がりを見せている。
黒い交際を問題視してきた大阪府警だけでなく、警視庁組織犯罪対策3課が捜査に乗り出したのだ。
吉本興業から事情を聴く予定だが、裏社会と芸能人との関係はもはや紳助だけの問題ではなく、芸能界全体に飛び火することは必至。
早くも超人気女優、セレブ系タレント、ものまね芸人という大物3人の名が挙がっている。
389名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:21:58.45 ID:ZjntQkQW0
>>238
さんまは子供を子供扱いしない方がTV的に面白くなると思ってるんじゃないかと。
後でおもちゃあげたりしてフォローしてそうw
子供相手の番組を長年続けられたのはさんまくらいだし、子供の扱いは心得てると思う。
390名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:22:01.12 ID:GgdG2rOa0
>>370
メンバメイってチョンやったんか。
どうでもようなったわ。
391名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:22:20.15 ID:O1X62bN1O
一般人の芸能界離れを引き起こした一因だわな
392名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:22:32.20 ID:HpeSxvqL0
顔も見たくないとか言う人っている?
北海道のラジオ番組の人とか、あとは…
393名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:22:41.06 ID:JgaBRexE0

だいたいコイツの場合資産がどんどんふくらんで

タチ悪くなってるだろうw辞め時だよ
394名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:22:43.24 ID:ME2AuSKR0
収録後楽屋ならまだいいじゃん
たしか番組内でやられてたやついただろ
395名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:22:50.10 ID:PjpVE+1c0
>>379
オードリーは上手な距離の取り方したと思う
396名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:22:59.46 ID:B+bcKcJ30
結局面白くない芸人、才能ないやつの妬みじゃないの?
397名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:23:07.94 ID:HS9DGTxy0
>>388
セレブ系タレント
化膿姉妹?
398名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:23:09.80 ID:xm0OUS2e0
岡村くらい売れてれば扱いも違うんだろうけど
若手芸人はホッとしてるだろうな
399名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:23:10.09 ID:AtFhpMed0
>>375
あ、読者君?悪いね。
絵が生理的に受け付けないからムリなんだわw
400名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:23:55.70 ID:6LW8rtO20
今日の鑑定団は今田耕司か
401名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:23:59.98 ID:JgaBRexE0
>>394
それで怒ってる自分わざと見せて
自分をよく見せたいとかだろ?ww

そんなの誰も見たかないのになw
402名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:24:18.01 ID:C0l+tlDE0
ただし本当に見所のあるタレントは、
将来の可能性を引き出したくないのでスルーします。

気に入らないタレントをいじめたりスルーしたりする態度は、
視聴者にも伝わってきて本当に気分悪かった。
403名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:24:32.91 ID:e9gPzHEQ0
>>399
日本語でおk
404名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:24:57.55 ID:ExvMvSU2O
数年前の行列にいつもここからが出て

悲しいときー
収録が終わった途端に態度が冷たくなる芸能人を見たときー

みたいなネタを紳助の似顔絵入りでやってたな
それ以来行列でいつもここからを見ることはなかったけど
405名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:25:06.17 ID:JgaBRexE0
子分も舎弟も全部

自分をよく見せるための道具に使ってるようにしか見えませんけどねw

俺にはw
406名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:25:18.80 ID:Nrc2eyct0
「ヤりたい女がおったら自分の番組呼べばええねん!」


にはドン引きした
そりゃさんまも激怒して当然だわ


407名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:25:33.44 ID:gP9YGl0M0
>>397
デヴィ夫人じゃね?
408 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/08/30(火) 14:25:49.35 ID:H/NrqPA70
さんまが関西ローカルのギャラの安い番組に出てるのは恩返しらしいけど、
紳助が同時間帯にギャラの安い番組いに出てた理由って何だろう?
409名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:26:04.35 ID:Q9MH4+880
>>353
どんな空気だったのか気になる
よかったらkwsk
410名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:26:17.67 ID:Z1yma8Rq0
ほとんどのものが要らない。
まじめに働きます。
411名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:26:45.00 ID:PjpVE+1c0
>>404
いつもここからってチャレンジャーだなw
412名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:26:48.15 ID:AAA+cuZj0
何年か前にオールスター感謝祭で、若手芸人を恫喝してるのが画面の隅に
映り込んじゃって、実況やら何やらで大騒ぎになったことなかった?
怒鳴ってる紳助と青ざめてうなだれてる二人が映ってたらしいけど・・
413名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:26:50.80 ID:53o4rjaw0
>>388
今は超がつくほどの人気女優はいないけどな
最も人気があるのは北川景子か?
414名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:26:55.15 ID:Tgz30u3Q0
>>388
コロッケか清水か?
415名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:27:03.21 ID:q6IaAHDhO
伸介に嫌われたと思われる芸能人

井上聡(次長課長)、香田晋、河本準一(次長課長)、タカ(タカアンドトシ)、トシ(タカアンドトシ)、野久保直樹、野々村真、ほっしゃん。、ほんこん(130R)、増田英彦(ますだおかだ)、矢部太郎、湯浅卓

大沢あかね、神戸蘭子、さとう里香、西川史子、堀ちえみ、水野裕子、三船美佳、安田美沙子、山口もえ
416名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:27:10.30 ID:Luqq6H2J0
こういう話聞くと、しんすけは見る目はあるんだなあと思う
金の臭いをかぎつけるのが上手いというか
人間的にはダメでもビジネスとして考えたら間違ってない

第一成功例が自分自身で、その後もいけそうなので気に入れば押すし
ダメそうなのは「お前はつなぎ」って認識なんだろ?
ゴリ押ししてバカ軍団みたいに当ててるのがすごい
しんすけが押しても新撰組リアンみたいに、何やってもダメな場合もあるんだから
結局は素材と運と押し方なんだろうしさ
「つなぎ」にされた側からしたら嫌な奴だろうけどさ
417名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:27:53.53 ID:FSQa8ZWk0
>>409
たしかしばらく二人とも無言でややあって小田がポツリと「どうせ嫌いでしょ」の一言で場が馴染んだような記憶が
418名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:27:54.23 ID:9qhDXnuU0


大物芸能人は財津一郎。

財津一郎が番組に出たとき、
【財津さんが楽屋に挨拶に来てくれた】、
と本番でわざわざ披露したいやらしさを覚えている

息子は日テレプロデューサー・
419名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:28:00.18 ID:NRbW/Rx+O
>>152
紳助と麒麟は毎年、年に25回くらいは共演してる
420名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:28:11.73 ID:e9gPzHEQ0
頭が悪いやつは嫌いな芸能人も多いし嫌いな作品も多い
文章さえしっかりレスできないのもその証拠
そして想像力も貧弱で脳内補完できないから好き嫌いも多い

そういうやつらが大好きなものは戦闘映画などである
421名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:28:15.54 ID:GgdG2rOa0
>>415
ギター侍もヘキサゴンに暫く出てないよね
422名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:28:39.39 ID:cUfK8XLoO
>>383


分かります。
それで才能豊富な品川さんや波田陽区を重用するんですねw
423名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:28:50.21 ID:cmg2zdn00
相沢紗世確実にしゃくれに狙われてたよね。
あと後藤真希も。
424名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:28:51.85 ID:3tKq1RLH0
>>404
それ見たいわw
425名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:29:00.72 ID:9o3MJtWYO
そんなに露骨に番組内で人を差別してたのか〜。
嫌いだからこの人の番組一切見たことないけど、
それを楽しみに見ればよかった。
426名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:29:11.20 ID:uKgyTsgNI
>>384
そんな事ないやろ プライベートはそやけど
行列とか大物来てたし
小物ばっかりなんは制作費の問題やろ
427名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:30:18.47 ID:6LW8rtO20
福田沙紀もちらっとヘキサゴン出てたな
しょっぱなに泣かせてたけどw
428名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:30:24.15 ID:N91d+yop0
>>170
数年前御殿に出たぜんじろうは「いたっ」一言で終わった回があって
自虐を織り交ぜそこそこトークも弾んだんだけど放送ではバッサリカット
放送が流れた後プロデューサー(御殿ブッキングしてくれた人)捕まえて理由聞いたら
茶の間が笑えないからカットしたのこと
429名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:30:25.35 ID:xNxHgZum0
先輩後輩だろうと仲良く出来ないのかね?
430名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:30:43.48 ID:53o4rjaw0
島田元司会者はすごく人間臭い。悪い意味で
さんまはお笑い超人。
431名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:31:43.89 ID:Nrc2eyct0

・ひょうきんベストテンの司会
・「さんちゃん寒い」


シャクレがひょうきん族で残した爪跡
432名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:31:48.93 ID:tKlGDg6z0
東京03と我が家の区別がつかない
433名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:32:18.25 ID:9qhDXnuU0
>>418

財津がそれまで出なかった理由。

何かの番組で、
そのころの財津の仕事環境について、
財津さんは今、惨めじゃないんですか?

と無礼な質問。

財津が敢然と、芸人魂などを力説していたことを覚えている
434名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:32:29.42 ID:MJByFsUu0
気に入られたい人には相談するといいのか
参考にしよう
435名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:32:48.06 ID:yQule2V4O
>>372
あの事件をきっかけに東京芸人が結束し始めた。
たけしととんねるずが共演したのも、その後だし、番組内で「大阪芸人を締め出しちゃおうよ」と、とんねるずにけしかけていたし。
紳助の吉本と893の虎の威を借りた自分の勢力拡大のやり方が、そうとう気に食わなかったんじゃね?
さんまは逆に吉本内の後輩という人間関係のしがらみがない東京若手芸人と絡んでいる方が、両者遠慮なく絡めるので生き生きしている。
436名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:32:54.52 ID:NQra5GaT0
行列で特に宣伝も無いのに前列で呼ばれてるのは
紳助が狙ってると考えて間違いない
437名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:32:54.92 ID:nHqdGkSc0
>>423
後藤はさんまもお気に入り
後藤の料理はいつも大絶賛
メロンなんとかの柴田って奴の料理はいつもボロクソ
いつだったか柴田は母親の料理を自分が作ったと言ってさんまに食わせ
それすらもさんまはボロクソにけなし泣かせた
438名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:34:00.86 ID:nXc9q0V70
>>415
誰だか思いだせんかったけど、それ見て今思い出したわw 
安田美沙子って番組でシンスケにビンタされてたよな
よくあれ放送したと思ったわ
439名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:34:02.96 ID:LTT+ZTcM0
麒麟の田村は肋骨を骨折させられてたよね。
440名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:34:14.43 ID:Luqq6H2J0
>>383
確かM1の開始理由「才能無い奴はやめさせる」だったよね
才能無い奴がしゃしゃり出て、紳助が良しとする状態を壊せば
そりゃゴミ扱い当然だと思うよ。紳助の番組だから

番組内で怒り狂った東京03のアレは異常だけど、
楽屋で怒るのは変には思わない
目もかけてもいない、可愛がってもない、才能も無いと思ってる後輩に
懇切丁寧に指導なんて、紳助じゃなくてもしないわ
でも注意じゃなくて怒って威嚇するのはどうかと思うけどね
アレな人ばかりだった昔の芸人の上下関係知ってる世代なら当然なんだろうか
441名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:34:49.61 ID:6LW8rtO20
>>432
東京03はメガネが二人いる
442名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:34:57.46 ID:5rXgu4pRO
>>428
鳥居みゆき
見事に全カット
443名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:35:19.68 ID:zqif6aCx0
角田晃広(東京03)+大竹マネージャーのマジ歌だけはガチ。
444名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:35:27.76 ID:vWqWjPj4P
ようつべで見た紳助がスタッフをどやすところ、吐き気したわ
死ねばいいのに
445名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:35:35.31 ID:g5/vmnD50
のくぼ?
446名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:35:36.18 ID:53o4rjaw0
>>437
とんねるず石橋も後藤お気に入りだったな
実際に会って話すと魅力がある人なんだろうな
447名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:35:43.20 ID:Z1yma8Rq0
ちょっと待てっていうラインをいつのまにか越えて入り込んでしまうといけないんだな。
秋刀魚とかはこう、空気のような感じでスッと入ってきて、ぱぁっときえるみたいな
かんじで束縛がない。
448名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:35:45.22 ID:N3UUCvwp0
この人、口がへの字になるのがキライ
449名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:36:03.07 ID:Nrc2eyct0
今思えばM-1も裏で何らかの黒い金が動いてたんだろうな

450名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:36:11.63 ID:Mu6bhEDQO
爆笑の日本原論持って「面白くないんじゃぁ〜」とか言ってた。
まったく番組に関係無いので驚いた。
爆笑、所さんは嫌いなんだな。
451名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:36:27.58 ID:3tKq1RLH0
東京03なんてどうでもいいだろ。
このフリートーク全盛にコントしかできないんだから
452名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:37:24.37 ID:+EjOIEUh0
>>428
初回の小池栄子とか、編集でもういなかったことにしてやれよと思う
453名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:37:35.66 ID:piSi2zOU0
セッチマみたいな顔してんな
454名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:37:52.81 ID:eGxAp3a10
>>359加藤は一匹狼で誰にも付かない。交流もない。吉本の臭いがしない。
455名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:37:58.25 ID:AtFhpMed0
東京03は普通に飲食店の店長レベル。
TVなんか誰も呼んでねーぞ。
456名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:38:05.13 ID:tsFdlzRr0
>>311

それはお前が面白いとかつまんないと感じてるだけだろ。
紳助とお前の感じ方の差じゃねーか
そして紳助があれだけTVに出てるんだから、世間は紳助寄りなんだよ

つまりお前が異常者だってことに気づけよwww

457名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:38:13.71 ID:Luqq6H2J0
>>450
所ジョージは何なのかわからないから嫌いな芸人多そうだよ
ナイナイ岡本も以前、所は芸人でもないのに上から目線で
面白くないと否定して潰してくるから嫌いと言ってた気がする
458名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:38:15.28 ID:cEb56Iwd0
さんま御殿は本当に厳しい
キングオブコメディが一言も話さなかった回もあったw
459名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:38:22.42 ID:ipeXFSvO0
しかし、それだけ大御所に気に入られている後藤でも
商売が続かないのが芸能界…
460名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:39:19.77 ID:q93mxvJy0
いじめじゃんwwww
461名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:39:42.29 ID:MGEsiD4mO
紳助は、自分のストーリーの範疇にいる芸人しかダメだからな
462名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:40:25.74 ID:I5YLi99n0
misonoがシンスケの番組に出始めたころ
シンスケのmisonoに対する態度がすごい悪くて
あるとき急にmisonoに対してお前は案外かわいいんやからとか
えらいべた褒めし始めたときゾッとしたのを今でもはっきり覚えている

シンスケが羞恥心で歌で儲けられるのを覚えたあたりかなw
463名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:40:28.57 ID:uKgyTsgNI
>>450
実際おもんないしな 太田はしつこいし
田中に至っては只の勘違い素人 消えて欲しい
464名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:40:46.12 ID:/WEHS9JPP
>>420
頭の悪そうなレスすんなよカス
465名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:40:51.33 ID:F8+9u1fe0
シンスケはなぜか岡村を可愛がってたな
沖縄の土地紹介したり
同じ病気だからか
466名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:41:15.16 ID:CirEWQL20
上戸彩はなんでシンスケと親交があるんだろう
手紙とか電話とかしてるみたいだが
今となったら、シンスケが仲よしアピールしてた芸能人も怪しく思える
467名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:41:42.17 ID:ByWBHQE/O
繋ぎは波田陽区かな…
468名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:41:59.10 ID:r4LuaI+v0
去年一昨年の27時間ではタモリやたけしをあからさまに嫌ってた
469名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:42:01.76 ID:WSJdDt8V0
おまえらがどーかしてる。
上司に取り入るのは社会人なら当たり前。
贔屓してる人を可愛がるのも当然のこと。
芸能界だって慈善事業じゃないから平等である必要はない。
東京03みたいに素の態度が悪い連中が馬鹿なだけ。

それに一度面倒を見たらとことん面倒を見るなんてすげーよ。
おまえらなら見切りつけて捨ててるわwww
470名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:42:14.91 ID:yM5nTa3B0
>>185
たけちゃんマンと洗濯女は全然絡んでなかったと思う。
471名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:42:33.87 ID:Z1yma8Rq0
業界。カルマの界。
おれらには金はないが、業界から伝えられてくるアレコレを
自分にフィードバックして殺されないよう生き抜く。
なんちゃって。
472名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:43:07.28 ID:2xohhzAC0
>>74
それなんてM調教?
473名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:43:08.02 ID:UTyoo7IO0
>>465
熊田も紹介してもらったんじゃないか
474名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:43:33.97 ID:Ax3P2+DG0
まあでも後輩たちもバックに山口組が付いてると思うと逆らえないよなあ。
ただの先輩・師匠なら、あまりに理不尽なら反抗も出来るだろうけど。
475 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/08/30(火) 14:43:40.98 ID:DMuERYvF0
能無し紳助は、性格の悪さが顔に出ている!
コイツはデビューからつまらん!
476名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:43:52.65 ID:6LW8rtO20
去年の火薬田ドン出なかったなw
477名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:43:59.97 ID:Y4jBXUbg0
浜田が倉木をパクりって批判したら街宣車にかこまれたよな
あれも紳助が何とかしてくれたのかな
478名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:44:27.28 ID:czi/a9EVO
>>466
いっときチンスケ一座に在籍していた福田沙紀繋がりとかじゃね
479名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:44:49.63 ID:mdvRSjNg0
何かの番組で東野が分析してたな
芸人が面白い話したらしかめっ面して悔しがって対抗意識だして
自分がもっと面白い話をしてやろうとする人だと
芸人の面白い話とか一切聞かないって
480名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:44:53.10 ID:3tKq1RLH0
紳介は、たけし・さんまのようなドタバタコメディーは
嫌いなんだよ。
あくまでもフリートーク一本。

志村けんと紳介というのもない。
水と油
481名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:45:09.85 ID:rpUM4Tth0
>>458
さんまはさんまで、他所の番組で売れた芸人には異常に冷たい
コンビだと当人たちの仲は悪くないのに売れてない方だけを不自然なくらい持ち上げて売れてる方を相方を捨てたつまらない奴のような扱いをする
482名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:45:33.02 ID:ugslCCf20
>>451
むしろそれが魅力。
適材適所。
司会とかはやめた方がいいよね。
多分おもしろくないだろうし。
483名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:45:51.31 ID:53o4rjaw0
>>478
でもさんまがどういう繋がりやねんみたいに指摘したら
伸介お茶を濁してたぞ
福田繋がりなら普通に言えると思うんだけどさ
その前後か、上戸が行列に出てたような気がする
484名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:45:56.17 ID:OjAqfKlZ0
>>420
おまえこそ「日本語でOK」ww
485名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:46:59.72 ID:cEb56Iwd0
>>465
岡村は基本的に先輩から可愛がられるタイプじゃん
486名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:47:09.42 ID:e9gPzHEQ0
>>484
このように読解力がないのも
その証拠の1つである
487名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:47:20.54 ID:ZsfRlyjx0
所詮ヤクザの世界でしょう かたぎの人達には関係のない業界
488名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:47:58.77 ID:CQGTTpTF0
伸介 敦 眼中なんですけど。

レベルの低いクソやん


殿堂入り

たけし タモリ さんま

1軍 とんねるず ダウンタウン 爆笑 ウンナン 所 つるべえ 
2軍 クリーム サマーズ 
489名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:48:05.08 ID:+EjOIEUh0
>>74
しんすけが劇団に持ってるイメージそのままだな。
演出家(蜷川?)がどんな演技してもダメだしして最後にわけわからんようになってブッ壊れてから
一から演技付けていくって、、、しんすけも手法として取り入れたわけやね
490名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:48:07.90 ID:g7w1sGJw0
>>「紳助さんは、あるレギュラー番組に大物芸能人を出演させたかった。でも、クビを縦に振
らない。それで、その人の少々デキの悪い息子を自分の番組のスタッフとして入れた。

当初上沼はM1の審査員はやりたくなかったがこの件でやらなくてわいけなくなったとか
491名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:48:28.02 ID:jnUHs7wx0
 >自分の利益になる大物タレントやテレビ局幹部へ取り入る手法が
 >“一流”というのがテレビ業界の共通した見方だ。

もう6、7年以上前になるが大橋巨泉に対して「巨泉さん、巨泉さん」と盛んに
持ち上げていたのを今でも憶えている。
492名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:49:35.71 ID:L6BKbD51O
>>348
若林好きじゃないけど、あれはちょっと可哀想だった
493名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:49:56.25 ID:rpUM4Tth0
>>466
上戸彩は色んな人にメールを送ってるが、たいていの人間はそれをわざわざ仲の良さアピールに使ったりしないというだけだろ
494名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:49:57.37 ID:7CTHHYF0O
>>454
たしかに加藤って吉本臭しないね
相方の事件前はどうだったのか知らないけど
でもナイナイ岡村とは親友じゃなかったっけ
あんまり先輩にくっついてるイメージはない
495名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:50:11.41 ID:cEb56Iwd0
>>477
あれは吉本の偉い人がビーイングに謝りに行ったという話だな
496名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:50:14.59 ID:n9mpGjCSO
>>417 俺の記憶だと森田さんが「まだくだらないラブソング歌ってんの?」って聞いたら小田さんがムッとした顔になり無言になったような・・・
497名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:50:33.57 ID:Gh3GdL7hO
>>450
なんの番組だ?

爆笑は売れたばっかの頃、高田文夫との対談で
「ひょうきん族は最初たけしさんと紳助さんが2トップだったけど、途中でさんまさんが紳助さんを追い抜いた」
と紳助が一番触れられたくない部分を指摘してたからな
あれは紳助の耳にも入ってただろうな
498名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:50:51.12 ID:gf2/Ski90
>>7
ボコられた後輩は麒麟・・・
499名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:50:54.71 ID:pCRajz1N0
>>481
そういやさんまは平畠押しだったな
500名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:51:19.48 ID:pxqG0NwG0
>>348>>492
kwsk
501名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:51:34.60 ID:0gZ3BCaR0
勝谷のマネージャー暴行事件の時に擁護していた人たちのコメントを見るとニヤけてくるな
ttp://www.geocities.jp/shinsuke20041026/supporter.html
502名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:51:54.58 ID:6sM3ksJdO
これは良い悪いじゃなく紳助のやり方だからな
松紳で松本がボケてもスルーする事もあったし、若手なら緊張感ハンパないだろう
503名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:52:16.78 ID:vFmpk8hz0
しんすけファミリーって
まさ893の世界と同じじゃん。
504名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:52:19.99 ID:gf2/Ski90
>>16
若林豪って人とその息子かと
505名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:52:22.83 ID:tsh70x3X0
こんなの芸人も普通の仕事でも一緒
506名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:52:25.00 ID:nHqdGkSc0
>>491
おまえ巨泉のこと何も知らないだろ
巨泉に対する接し方はたけしもシンスケもさんまもそう変わらない
507名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:52:54.86 ID:+EjOIEUh0
>>477
街宣車関係無いやん、なんで?
508名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:53:04.30 ID:tEBrF5fx0
たけしは先輩になるのかな。
紳助は親分肌で自分が一番でいたいから、たけしとはしっくりいかないんだろうな。
先輩でも島田洋七みたいに明らかに格下で相手が下手に出る様な関係ならいいんだろうが。
509名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:53:14.50 ID:mL2UxMuhO
エドはるみはマジで嫌われていたっぽいよな
ゲストでいるのに全くフラれず目も合わせてもらえず
510名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:53:55.97 ID:X6MePspt0
>>16
おれは関口宏が浮かんだが
511名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:54:09.64 ID:kj0osrs10
本気で叱ってくれるなんて信介いいやつだな
512名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:54:14.65 ID:gf2/Ski90
>>54
おぎやはぎとは確執あるじゃん
513名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:54:53.27 ID:+EjOIEUh0
>>490
それで今回の上沼のコメントか・・? 上沼毒あり過ぎdあろ
514名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:54:55.68 ID:CirEWQL20
>>493
シンスケとは家族ぐるみの付き合い
515名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:54:57.96 ID:PjpVE+1c0
>>510
関口息子はNHKでずっと旅してるよ
516名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:55:05.21 ID:zqif6aCx0
>>499
平畠とはサッカーつながりだろ。
517名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:55:09.37 ID:kEmNfi8F0
たまたま夕食に出かけたときに点いてたtvで
ふかわりょうに因縁付けてたのをみて
コイツ最低だわって思ったな
518名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:55:22.48 ID:EsgFqw24O
紳助ってもしピストルを五発撃てたらとんねるずを撃ちたいって言ってたな
519名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:55:47.26 ID:7Y3Fl0Bw0
宮川大輔なんだろうな
しゃべくりで名前はでなかったけどこんな暴露だったような
520名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:55:57.81 ID:Ui4rNTYD0
>>487
ならテレビも週刊誌ゴシップも見んなよw

つうか>>1みたいなのは一般のどの会社でもある(いる)んだから
むしろ学べよ
521名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:56:22.07 ID:Lu3mFOXZ0
自分以外の人間が目立ってるの見るの嫌いだよね。
ワイプだと大体しかめっ面してる。目が悪いせいもあるとおもうけど。
522名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:57:18.87 ID:6sM3ksJdO
>>518
それとんねるずじゃなくさんまなw
523名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:57:25.97 ID:PU2jVNER0
紳助へのうらみの塊はすごいことになりそうだなw
こんなに人に恨まれたら、限られたしに方しかできそうにないな
524名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:57:26.62 ID:g7w1sGJw0
紳助と爆笑からんでんみたけど変な空気流れていたよな
太田も空気読んでボケも言葉選んでいたけど
その点サンマは凄いよな
どんな奴にでもうまく絡むしそいつの良さを引き出してくれるよな
525名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:57:33.82 ID:49ctw1b90
>>100
あーわかる気がするww
紳助よりイケメンでモテる、歌舞伎内では良い家柄、バラ番組で垣間みる遊び方が
金持ってる40代の遊び人みたい、なのに若い、天然に態度デカい
526名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:57:35.50 ID:dUzgXMpX0
>>491
巨泉については当たり前
オールスター感謝祭の元になった番組のスーパーバイザー様だから
527名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:57:36.60 ID:QuouzpA60
後は和田と久本とピン子が消えてくれれば言うことなし
528名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:57:45.58 ID:w1IDRJX30
工藤静香にバラ100本送って振られたシャクレの過去も
とんねるずには筒抜けだっただろうw
529名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:58:58.38 ID:+EjOIEUh0
>>521
ソレは自分の方が面白いと思ってるからだろ。
530名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:59:13.38 ID:CirEWQL20
>>521
そういえば行列で歌手が歌ってくれてる時もしかめっ面で見てる。
ヘキサゴンでファミリーが自分が作った歌を歌ってる時は
ノリノリで見ててキモかった
531名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:59:57.50 ID:cEb56Iwd0
>>509
あれはもう紳助に限らずだろ
532名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:00:04.42 ID:PK9scI8p0
あんなチンピラ天才呼ばわりして。
消えてくれて清々した
533名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:00:09.47 ID:f2wPAmDo0
アキヲとそっくりやな
534名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:00:14.82 ID:uKgyTsgNI
>>502
たまにスルーというかフリーズするよね
あれは多分意味が理解出来ない時やと思う
意外と知識の幅が狭くて音楽とか海外の事とか殆どサッパリやねん
バレない様にスルー芸にしてる
535名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:00:54.17 ID:go37YziP0
>>1
のシンスケ手法とかどうでもいいよ
ほんとタレントテレビ業界も 視聴者そっちのけだな。
人が喜ぶポイント見つけるのがうまかったとか それ業界内だけの話しだろ。

視聴者からしたらシンスケは画面から胡散臭さがありありだったよ。
うんざりだったよ。
536名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:01:04.31 ID:53o4rjaw0
>>509
あいつ伸介だけでなく他の芸人全員から嫌われてたぞw
537名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:01:35.67 ID:3tKq1RLH0
エドはるみはフリートーク全盛の時代に
一発屋の芸風じゃ無理だったろ
538名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:03:12.16 ID:+EjOIEUh0
>>535
とんねるずからは胡散臭さは感じないのか?
539名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:04:23.44 ID:0KdPXh7HO
>>525
毎日昼間から高級外車乗りつけて高級寿司食ってた海老はレベルが違うw
540名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:04:25.71 ID:Xn3LF+ri0
伊集院て真助のこと嫌ってそうだけど。
何とか咲とかいう女の子と一緒に「デブは嫌だ」とか
コケにされていたから。
541名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:05:47.43 ID:go37YziP0
>>538
どうかな 胡散臭くは感じないけど
いろんなしがらみがありそうな感じはするw
542名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:05:57.00 ID:r4+hH1ihO
人力舎芸人と紳助は基本的に相性良くなさそう(東京03とかおぎやとか)なのに
ドランク鈴木のことは結構気に入ってんのが不思議
543名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:07:54.12 ID:2pqyD7XD0
おいおいこのスレ見て初めて淳の親父のパーティーについて知ったが、
ググったらハンパねーなワロタワロエナイw
知ってた、知ってたよ? 芸能人なんてみんなこんなもんだと、
そりゃ たけしだろうが とんねるずだろうが、関東も関西も芸人も俳優も関係なく大概の奴がこんな感じだと
でもなぁ…改めて実際に目にすると(例えそれが写真でも)スゲーグロい!
知ってたけどグロい!凄い!なんか興奮してきた
544名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:08:02.60 ID:uKgyTsgNI
紳助ってよく高倉健の話してたけど
健さんて司忍そっくりやな 憧れてるんやろけど
545名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:08:05.81 ID:DE/pMQn+0
こういうのもどうかとは思うけど
546名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:09:01.83 ID:qDZr0aeb0
>>446

有名でかつ結構やれそうな感じgするからじゃないか?
547名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:09:05.05 ID:aIdXz9HYi
>>277
わかってねえなあw
どれだけの芸人がさんまのトークの研究してるか
何気なくやってるんだが切り返しと間はすごいぞ
俺はそれ見るためにまんまなんて何十回と観ますw
相手に鋭いつっこみしてコンマ何秒かの緊張状態を作った後の落としと言葉のセンスすごいよ
それを自然の流れでやってのけるから気づかない人もいるけど
それがなかったらあのチンスケが一目おくはずがない
548名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:09:27.59 ID:zqif6aCx0
>>525
だからその後、カンボジアのレポーターに小林真央を起用したんだろうな。

この男は、容姿や家柄でかなわない場合、その女を狙って溜飲を下げようとする。
本当にゲスい。
小栗旬が行列に出た直後に山田優の弟を抜擢。
549名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:09:47.65 ID:dnqWsMLNO
>>540
紳助ファミリーのことシンス系って言ってたのも伊集院だっけ?
550名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:10:14.19 ID:7CTHHYF0O
そういえば今日のロンハーSPにエドはるみ出るんじゃなかったっけ
ブームの去った芸人が幼稚園児にネタ見せてウケるかどうか試すやつ
551名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:11:10.92 ID:aIdXz9HYi
>>428
ん?さんまの指示で?
しかし日本語の文章へただな
552名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:11:50.55 ID:qg9ZBhemO
>>282
ベッキーもABだ
553名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:12:12.99 ID:eK2XXkRs0
内村ファミリーか、しむけんファミリーに入るのが一番よさそうだな
554名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:13:08.16 ID:NE3A6i7Y0
カンボジアの小学校はどうなった?
555名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:13:23.98 ID:ib3j0cT70
いやこれはどこの業界も一緒www
556名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:14:23.67 ID:3tKq1RLH0
>>547
だから、反射神経だけだから。
それだけでも一流のMCにはなれるんだが。

お笑いオタはさんまには行かないだろ。
今田も同じ感じ。
「アハハ・・」っていう感じで笑うが、腹がよじれるほどの
笑いはない。
557名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:15:21.82 ID:LDypBSJT0
>>501

吉田豪が言ってるが、
その女子マネージャーは業界でも評判悪い人で
その事件で紳助擁護してる人が必ずしもよいしょではない。
東京03の時と、勝谷のマネージャーの暴行事件は分けるべきだと言ってた。

オールスター大感謝祭事件で紳助を擁護した奴ら、及びだんまり決め込んだ奴らが
本当のクズ。
たけし、とんねるず、さんまあたりは、最初の事件の時はなんにも言わなかったが
あとの事件の時は苦言を言ってただろ。
558名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:16:28.11 ID:7xVfjFTd0
まあ売れた芸能人にまとわりつく連中がいるのは誰でも同じだけどな
559名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:16:52.40 ID:V6sArPZJ0
>『お前は繋ぎなんやから、さっさと答えてればいいんだよ!』と大声で怒鳴られていた

これはむしろ的確なアドバイスだろ

560名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:17:22.05 ID:WIa9yV/I0
>>397
そういえば、叶姉妹って前にTVで「叶姉妹のお食事拝見!」みたいな企画があった時に、
はせ川(紳助がやってる寿司屋)で週に何回かはコレ食べてるんです〜って何か紹介してたな。
その時は、紳助と叶姉妹って共演してるイメージもないし、なんか変な組み合わせだな〜
ま、ただ単にお店が好きで行ってるのかなって思ってちょっと不思議な感じがしたんだけど、
裏で心と心が繋がってたんだとしたらこえーなw
561名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:17:55.55 ID:LDypBSJT0
>>547

だから、それを女子供の笑いといったダウンタウンの松本が的確なんだが。
お前が素人、松ちゃんは玄人。

さんまの芸は高等だけど、反射神経だけで内容がない。合コンで女口説く研究にはなるが
まともな男が、さんまのトークで笑ってたらそりゃただのバカ。

562名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:18:12.92 ID:0gZ3BCaR0
>>557
評判悪くても暴力はだめでしょ
563名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:18:30.58 ID:O2g4Cl8e0
>>556
その反射神経が最近の芸人にはないから生放送に弱いんだよな
564名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:19:23.36 ID:qg9ZBhemO
>>285
街頭インタビューで一般人にインタビューしてる時に、笑う所じゃないのに無意味に笑う人(女に多い)いるけどあれはなんなの?
笑ってごまかしてるの?
例えば「○○は好きです〜(ハハハハッ)」とか、なぜそこで笑う?と疑問だ
565名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:19:48.64 ID:07XFzNBW0
一番面白い芸人はホリケンだから
お前らそこんとこ間違えるなよ
566名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:20:02.50 ID:6UnP92OK0
>>1
>「紳助さんは、あるレギュラー番組に大物芸能人を出演させたかった。でも、クビを縦に振
>らない。それで、その人の少々デキの悪い息子を自分の番組のスタッフとして入れた。





これ恐らく“上沼恵美子”だと思う。
関西の「えみちゃんねる」という上沼さんの番組で「息子がヘキサゴンのスタッフだ」って話してたわ
567名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:20:40.85 ID:LDypBSJT0
>>562

だから暴力がいいなんてひとことも言ってない。
バカは黙ってろよ

紳助の行為自体はどっちも犯罪であって、紳助自身に対する養護
など誰もしてない。



568名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:21:17.50 ID:+EjOIEUh0
>>563
にしおかすみこも芸だけに特化すれば面白いのかも
569名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:21:39.81 ID:icsgjnNz0
上沼恵美子をM1にひっぱりだすだめに、息子をヘキサゴン作家にしたんだ。
570名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:21:56.58 ID:5emKibA10
大輔も救われたなwwww
571名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:21:59.36 ID:EsgFqw24O
>>522
それはロンブーの番組でな
ヘキサゴンではとんねるずって言ってた
572名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:22:18.97 ID:go37YziP0
>>564
その場に慣れてないんだから
照れ笑いやら緊張笑いでしょう
573名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:22:34.08 ID:bOjRQPFq0
>>25
> もう過去の人、どうでもいいわw

まだまだわからん。
刑事告訴されるかどうかが分かれ目で、
紳助は警察の出方を息をこらしてみてる。
見逃してもらえたら早期復帰もあり得る。
574名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:23:02.49 ID:FSQa8ZWk0
騒いだわりには何事もなく 伸介も主婦層はすでに忘れてる
2chだけがいまだに盛り上がってるのが現実
575名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:24:23.34 ID:uKgyTsgNI
>>564
あれは女性特有のコミュニケーション方法
自己主張する時にヘラヘラして対立を避けてる
男でやる奴は営業職に多い
576名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:24:28.99 ID:EeOWWyaM0
>>561
結局おまえも松本の言葉を借りねば喋れぬ馬鹿w
577名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:24:56.27 ID:7Zp6lnkMO
>>364
くそっ不覚にも笑ってしまった
578名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:25:04.62 ID:nDuQENgpO
見どころの無いギター侍を、なぜいつまでも飼ってたのかな。やっぱケツを差し出していたのかな。
579名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:25:20.00 ID:0gZ3BCaR0
>>567
なんですぐキレるかねw
紳助と似たような人物だ
580名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:25:24.20 ID:C39xMutGO
>>561が正しい
581名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:25:44.25 ID:LDypBSJT0
>>576

人間は全て他人の思想を借りて生きてるんだよ。

2ちゃんねるのひきこもりニートは唯我独尊だろうけどな
582名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:25:48.68 ID:DuOVcHdU0
>>542
ドランク鈴木は空気になれて、毒にはならないから。
おぎやはぎはある意味完成されているから自由にやらせてなんぼだしね。枠にはめていじり倒す紳助スタイルとは真逆。
583名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:26:38.90 ID:2pqyD7XD0
>>564
プレゼンテーション能力が低いって言われる日本人ならではだな
よくあるじゃん、陰惨な事故についてのインタビューなのに、
神妙にせずなんかヘラヘラ答えてる奴の多いこと多いこと
そういう国民性なんでしょ、俺も含めて
昔は「日本人は否定せずニコニコしてるだけの民族」って皮肉があったくらいだし
584名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:26:42.30 ID:K44oPlKY0
恐怖政治なのか
585名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:26:46.67 ID:O+VpyZAG0
>>557
でもさ、伸介はそのマネージャーと初対面で暴行したんだろ?
(本当は昔に接点あったが憶えてなかった)
普段から「態度悪い、評判悪い、気に入らん」なら
マネの素行が原因とも思うけど、実質初対面で暴行だったら
評判関係ないじゃん。

それかあの表に出てきてる会話以外にもやりとりあったのか?
586名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:27:08.45 ID:LDypBSJT0
>>579

日本語理解できんバカとは会話できないからな
587名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:28:48.32 ID:3tKq1RLH0
お前ら、仲いいな
588名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:28:52.19 ID:go37YziP0
>>578
とにかく自分の周りに 自分を味方してくれる人数がほしいんじゃないのかな
恩をきせたりしてさ。
589名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:29:05.43 ID:0gZ3BCaR0
>>586
了解
590名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:29:21.35 ID:pfrReybK0
>>586
なんで、


いちいち

改行して




アピールしてるん?w
591名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:29:29.81 ID:6sM3ksJdO
>>571
ロンブーの何の番組紳助出てたっけ?
このネタはみのもんたにも言ったしよく言ってるがなw
592名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:29:58.15 ID:07XFzNBW0
ホリケンについても少しは話せよ
593名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:30:23.34 ID:oXwrYYCv0
いくらひどいやつでも亡くなった人の悪口言うなよ
594名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:31:33.02 ID:LDypBSJT0
>>590
emacs2ちゃんねるスクリプトの仕様なんだよ。
595名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:32:00.81 ID:tMfhyl9NO
ひょうきん族がめちゃめちゃイケてるに代わってた
紳助め!
596名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:32:27.20 ID:PnboJAZU0
>>64
確かにヘキサゴンでは嫌われてた感じだけど
関西の番組で紳助の隣に座ってたよ
大沢が結婚はするだろうけど
日にちとかは決まって無いって言ったら
そっかーと伸びをして
その後すぐに入籍したw
597名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:32:30.80 ID:hwsQj80Y0
>>561
松本信者って、まだいるんだな
こんなところにいないで、さや侍でも観に行けよ

598名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:32:52.60 ID:EsgFqw24O
>>591
タイトル分からないけどロンブーとロバートの番組
その時にはさんまに四発使うって言ってた
599名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:33:29.66 ID:VSS6vt9hO
>>364
クッソクッソw
600名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:34:13.04 ID:O+VpyZAG0
>>598
とんねるず2人なのに1発じゃ足らんがな
601名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:34:57.88 ID:0gZ3BCaR0
あー、ID:LDypBSJT0は触れちゃいけない人だったのかもしれん
602名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:35:06.09 ID:aIdXz9HYi
>>556
反射神経だけじゃないって
落語の師匠がいてやってたんだから
今田は状況説明してるだけで笑ったことないなw
603名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:36:27.88 ID:3tKq1RLH0
「信者って言う俺かっこいー」のヒキオタか。
AKBの握手会でも行って来いよ
604名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:38:14.72 ID:MG+PQSC90
伊集院って昨日のラジオで何か言ってた?
605名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:38:27.51 ID:EeOWWyaM0
>>603
もしくは夏休みの宿題に追われて気が立っているガキw
606名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:38:34.40 ID:3MGbWC4I0
>1
読めば読むほど、浜田みたいだな
遠藤や小杉が、浜田からさんまに乗り換えた理由が今分かった
607名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:39:22.72 ID:0gZ3BCaR0
このスレ的には、紳助の話術の評価はどのくらいなの?
608名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:39:40.89 ID:ZBXPuBhq0
更正したチンピラを中川さんたちが褒めちぎってるところで、両さんが↓のような苦言を。

「待て おまえら!ちょっと勘違いしてるんじゃねえのか!
こいつのどこが偉いんだ 一体!
偉いやつってのは始めからワルなんかにならねえの!正直で正しい人間が偉いに決まってるだろ!
こいつなんかわがままで勉強もしないでやりたい事やって、
それがやっと普通のレベルに戻っただけだぞ。」

「こいつから金盗られた真面目な学生やバイク盗られた人の方が悲惨でしょう!?
『正直者がバカを見る』の手本を示しているこいつのどこが立派なんすか?
同じ年で新聞配達などしてがんばってる少年のほうが立派でしょうが。
どうしてそんな単純なことが分からないのですか!」
609名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:39:52.92 ID:uKgyTsgNI
>>600
何となくやけど 石橋オンリーで
610名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:40:35.96 ID:LlTOWbce0
良くも悪くも政治家向きだなあ
結局政治ってこの手法しかないから
611名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:40:58.75 ID:3csJ2LiQ0
近年の紳助は雑魚芸人相手に
いきってるだけにしか見えなかった
612名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:41:00.36 ID:LTT+ZTcM0
今から思えば、東京03の件をネタにしたとんねるずは凄いなw
紳助の犬・松本とは大違いw
613名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:41:32.62 ID:C39xMutGO
昔さんまが出始めた頃関西ローカルのラジオで作家のひとが
さんまの笑いはこれから間違いなくテレビを席巻するだろうと予言してたが
この笑いが市民権を得た時点で日本人のモラルは崩れてしまうだろうとくぎ差してたのが印象的だったな
614名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:41:47.81 ID:Dj3yrFQE0
>>435
>番組内で「大阪芸人を締め出しちゃおうよ」と、とんねるずにけしかけていたし。

たけしが言ったの?紳助と何も変わらないじゃん
あの世代特有の縄張り根性か
さすが紳助と同じく大親分と昔から繋がってるだけあって、やることも同じ
615名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:43:21.70 ID:JcJWgLsr0
さんまが痛々しかったのは西野と絡んだときだけだったな

不快なのは西野のほうだったけど
616名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:43:21.86 ID:Ysfu8ZCB0
>>612
お前がダウンタウンの番組見てないのは分かったが
松本は03と絡むたびにネタにしてた
最後は03が、僕らが困るからやめてくださいって言うぐらい紳助をdisってたよ
もちろん笑いのネタとしてね
617名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:44:13.55 ID:ET9L8ju/0
>>612
紳助に面と向かってシャクレと言う松本がどうかしたか?
618名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:44:17.68 ID:XAPK5J+q0
どっちにしても笑えないw
619名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:44:25.84 ID:xDjjqyc50
>>388
演歌は?
620名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:44:41.54 ID:LTT+ZTcM0
>>616
松本のは紳助に気を遣ったイジリ方w
とんねるずは紳助を馬鹿にしたネタw
621名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:45:11.12 ID:SEeoTJVL0
権力と結ぶ付いてやりたい放題って、一般の会社でも良くある話だ。
622名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:45:48.30 ID:VfED7kdQO
宮川大輔は?
623名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:46:11.84 ID:8nYf78ll0
話術の評価は
しんすけ>のりお>>>>さんま
624名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:46:31.05 ID:37j8Fcoz0
>>557
吉田豪なんてサブカルの底辺を泳いでる5流ライターじゃん
625名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:46:39.12 ID:R63+PJso0
ザコや下っ端はしかたがない
だって人間以下だもの
626名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:47:25.08 ID:r/XSYDoZ0
大物の子供が番組スタッフ?

タレントじゃなくてスタッフになった
大物の子供って誰よ
627名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:47:35.38 ID:AFnLj1nK0
「芸能界、誰が売れるか、何が売れるかなんて分かりません・・・
結局は、ええ奴かどうかなんですよ・・・」
「好かれていたら、ちょっと落ちたとき、周りも助けようとしてくれる、仕事を、回そうとしてくれる。。。」
もっともらしくいって、久本雅美とかなんか感心していたけれど、
結局、自分にとってええやつ、自分に好かれている奴ってことですね
628名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:47:41.45 ID:bp4V+SBGO
石橋さん、信介の引退ネタ やってほしいな
629名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:47:43.87 ID:LTT+ZTcM0
ダウンタウン嫌い
630名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:47:57.39 ID:b7Pt8bIy0
これで東京03は出やすくなっただろうな
631名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:48:04.73 ID:LDypBSJT0
>>601
池沼が捨て台詞かwww
632名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:48:44.66 ID:rpUM4Tth0
>>567
前者に関してはしてるだろw
633名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:49:22.02 ID:/KDFWozF0
石橋「感動するやん」
634名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:50:11.74 ID:EeOWWyaM0
>>613
>この笑いが市民権を得た時点で日本人のモラルは崩れてしまうだろうとくぎ

作家風情が偉そうにw
635名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:50:43.24 ID:G9YruWq50
> 嫌われたら最後、クイズ番組でボケようが突っ込んでももらえない

むしろ、なんでボケには必ず突っ込んでもらえると思ってんのかと問いたい
636名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:50:55.64 ID:8nYf78ll0
>>557 どうせちょっとスカした感じだったくらいじゃないの
勝谷もなんの問題もなかったって言ってたし
メンバメイコボルスミもつまんなそうにするのが芸風だったらしいし

たぶんしんすけがかなりの誤解込みでキレて
ともかく髪の毛引っ張って引きずりまわしていいわきゃない
637名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:51:35.57 ID:pjRsLkw/0
生放送クイズ番組でトロトロ作業してるスタッフ怒鳴りつけてたな
638名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:51:36.58 ID:8LBam6BF0
>>629
嫌いのごり押しうぜえなあ
好きのごり押しだけしてりゃいいのに
比較対象にしないと好きなものをよく見せられないんだから困ったもんだ
639名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:51:48.02 ID:6jalIeo00
松本もシャクレを調子に乗せた犯人だからな
シャクレが一目置いてる松本が毅然とした態度で要所要所を絞めないから、シャクレが調子に乗り出した
当然、シャクレの上の立ち場の芸人や吉本幹部は、さらに罪が重い
640名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:52:01.28 ID:rpUM4Tth0
>>613
さんまの笑いにモラルを壊す力なんてないだろw
最近になって同世代以上からのキツイ突っ込みが無くなって若干老害化してるけど

モラルに影響与えたのはたけし、とんねるず、ダウンタウンとその系列
641名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:52:02.97 ID:DKLIpFLB0
642名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:52:14.85 ID:/pjFDY9Q0
>>554
びっくりドンキーに変わったらしいよ
643名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:52:52.76 ID:iDOwyX64O
>>623
俺は映画をいつも吹き替えで見るんだが、
西川のりおが吹き替えをやった「ビートルジュース」だけは
吹き替えを借りたことを後悔した。
644名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:53:02.30 ID:JgaBRexE0

伸介擁護してる一般人とか

たいがい性格悪いと思うね

裏で言葉汚いだろうし妬み根性激しい女ばっかだろw
いい加減にしろ
645名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:53:04.00 ID:OOaEOREa0
伸介の場合は本気で嫌ってたら競演すらねえだろ。
本当にお前らはポストやゲンダイ相手でも
「俺の嫌いなこいつはこういう人間であるべきだ」
ってな内容だと鵜呑みにして文句つけるよな。
マスゴミマスゴミ言いながらスポーツ新聞レベルに踊らされてるとか大丈夫か?
646名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:53:21.19 ID:RVAc537L0
シンスケがやめる前の数ヶ月は
見てるわれわれが緊張したからなぁ
若手芸人の緊張感がリアルに味わえた
柳沢慎吾の若山富三郎みたいなw
647 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/08/30(火) 15:53:22.57 ID:rzpaDaJc0
>>626
どっかでレスみたな。
ヘキサゴンのスタッフやってるって。
648名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:53:28.76 ID:UBaufTae0
東京03は祝杯でもあげてるのかな
649名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:54:14.49 ID:aIdXz9HYi
>>561
極端なこと言うとさんまは話しの内容はどうでもいいんだよ
とくかく笑わせれば勝ちだと思ってる
どんな相手、状況、ネタからでもツッコミと間と言葉のチョイスで笑わせることができんのはすごいことだぞ
まんまと恋のから騒ぎはほんと勉強になったわw
バカな女とのトークにこそさんまの凄さの秘訣があったw
650名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:54:18.23 ID:JgaBRexE0
>>648
まあ普通の神経の持ち主だったら自然にメシウマだよね

必死に擁護してるのは顔に醜悪さがにじみ出てる輩ばっかだし
651名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:54:28.33 ID:8LBam6BF0
>>645
あいつのNGは某女優だけ
652名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:54:32.02 ID:nvFvZ2cf0
カルト宗教のやり方だね
653名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:54:36.76 ID:xDjjqyc50
>>636
その女が嫌われてるかは別として、
だからといって普段の紳助の態度を知ってたら

岡村の
「手を出したということは、よっぽどのことがあったんやと思う。 」
は不自然だよなwww

ちょっと気に食わなかったら手出してるのは吉本だったら知らないわけないだろうに
654名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:54:59.46 ID:bqivWo9y0
紳助の持ち番組にでるのが嫌で断った大御所タレントもいるんだろーな
655名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:55:16.06 ID:1KA72//X0
視聴率王? 低視聴率王って事だよね?
656名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:55:18.79 ID:jM4mswFs0
爆笑の太田なんてまるで相手にされてなかったな
657名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:55:24.23 ID:0gZ3BCaR0
>>623
のりおw
658名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:55:39.95 ID:8LBam6BF0
>>652
松本を絶対悪として全否定し
とんねるずを神とあがめる状態はまさにそれだな
659名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:55:50.60 ID:JgaBRexE0

俺さーw昨日ちょっとテレビのチャンネル切り替える瞬間

おにぎり品川と千原が必死こいて高級料理必死に食い散らかしてるシーンみて

コイツラそんなによく見られたいのかww哀れってww思ったww豚じゃんww
660名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:56:30.79 ID:bgwzDeIP0
19 :名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 07:20:24.22 ID:kZTkpsOq0
吉田豪の話に納得した
ttp://podcast.tbsradio.jp/kirakira/files/20110825_yoshida_kora.mp3
↑↑↑
他の伸介すれで貼られてたこれ、東京03暴行事件の時に、
余りの酷さに自分の芸人人生を掛けてもいいから伸介の暴力や、
誰も止めない業界の異常さを告発したいと言った芸人がいたとか。

その場にいて、伸介を止めることは出来ない、でも芸人人生を掛けるぐらいのキャリアはある、
というこの芸人って誰?あの時西川きよしは一応止めに入ってたから違うしな
661名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:56:32.50 ID:VVUwfxPT0
紳助の事を嫌いって公言してた人っている?
揉めたのは原田知世、細川ふみえ、亀井静香、東京03ぐらいか
662名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:56:48.84 ID:5zvA0t+Y0
>そうして名を知られた子飼いタレントは紳助さんに一生頭が上がらない。

今やタレントじゃないけど、橋下
663名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:56:56.14 ID:8nYf78ll0
奥さんとか子供大変そう
子供なんて性格ゆがみまくってそう
664名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:57:00.94 ID:xDjjqyc50
>>654
断れるのかね
感謝祭だってそれなりの大御所出てるのに、
恫喝できるんだろ
誰も紳助を敵にまわしたくないような状態じゃないか
665名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:57:46.39 ID:JgaBRexE0
別にオマエラが高級料理食ってようが

何とも思わねーからwww価値観勝手に決めんなバーカw

そんなに高級料理食いたいかよwwあはははいらんわホンマ

そんなこといいから芸能活動やれやボケ
666名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:57:50.06 ID:go37YziP0
>>623
のりおはいるだけで面白いからいいか
667名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:58:33.66 ID:+rU8zLEo0
ボケても突っ込んでもらえないってキツイな…
668名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:58:38.72 ID:8LBam6BF0
>>666
のりおはめちゃくちゃ嫉妬深いんだがなwwwww
669名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:59:00.40 ID:Q8lv65aV0
挨拶も出来ない芸人は怒られて当然
670名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:59:53.13 ID:G9YruWq50
>>667
つまらんボケに突っ込むのもきついよ
671名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:59:55.01 ID:xDjjqyc50
>>660
かま騒ぎ好きだなんてどこのチャネラーだよw
672名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:59:56.14 ID:umkPp0d90
この人って、のりかの結婚式で変なこと言ってたよね?
夜中に彼女が物を届けてくれたのどうのこうのって、、、
のりかが引きつった顔してて可哀そうだたなぁ
673名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:00:11.93 ID:HpTKhwIl0
>>624
吉田豪は今じゃ大物俳優女優の信頼も得てるよ
インタビュー事前の取材力がハンパないから
674名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:00:44.27 ID:BoI8QAHlO
>>19
編集ってのを知らないのかwwwwwwwwww
675名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:01:02.99 ID:W82VD8/VO
>>656
紳助の共演NGリストに3人(組?)くらいいるらしいがその条件に
自分より目立って自分より面白い人と
自分が本気でつまらないと思っている人と
自分の思うようにトークをしない人
自分が本気で嫌いな人
ってテレビで言ってたから、ある意味太田は全部当てはまる。
実際その時、太田の事を暗に言っていたそぶりだった
676名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:01:05.93 ID:3tKq1RLH0
のりおww
677名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:01:11.12 ID:HAsSjVrCi
もう、二十年位前の番組かな。
一般女性が番組内に出ていたんだが、その女性の顔を見て、
しきりに「カニ」「カニ」と馬鹿にしていたな。
自分がカニのくせに。
678名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:01:40.39 ID:N059dOhW0
紳助は収録前に挨拶来ないタレントは本番で無視する
紳助が総合司会やった26時間テレビでは数多くの芸人が無視されていた
679名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:01:40.26 ID:Mv36l7ym0
森三中は紳助に嫌われてたと思うが
680名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:01:43.37 ID:JZscGmYd0
>>629
いきなりどうした?
発作でも始まったのか
681名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:02:04.00 ID:EeZBR3Bz0
>>672
そうそう、あれわざと言ってたよな。
夜中にわざわざマンションに来てくれた

って
682名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:02:03.98 ID:GjxrIkfGi
松本がいたから漫才辞めたはウソ。自分の脅威だから同じ道を歩んで欲 ほしくなかつた
最初から漫才なんて続けるつもりはなかった。
683名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:02:07.05 ID:fGVVIJs+0
どこでもとんねるずアピするとんヲタ
空気の読めなさは異常 ID:LTT+ZTcM0 [4/4]
684名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:02:11.74 ID:aIdXz9HYi
>>672
あったな
あれは陣内に対する嫌がらせだろw
自分が手をつけた女を後輩の芸人にあてがうプレー好きだからな
685名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:02:17.85 ID:p9x9Ah/EO
>>494
極楽トンボは吉本の養成所組ではなくオーディション組だからな
出身地も加藤が北海道で山本が広島だな。加藤が仲がいい吉本芸人は同じオーディション組のロンブー亮くらいだし
686名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:03:33.07 ID:NDLodPf60
これって品川さんが目指してることだよなww
687名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:04:05.13 ID:0gZ3BCaR0
>>663
娘は、自分がその場で食べている牛肉の牛を育てた人に対し
「自分が育てた牛の肉を食べる気分は?」「牛の名前を覚えていたりするのか?」と聞いたらしい
なかなか破天荒な娘らしい
688名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:04:07.59 ID:PWYcSUVS0
「○○よ、今はまだ自分の××を△△する時期だ。それにしても最近の○○は精神的油断が〜」
的なのをちょっと前にあちこちで見かけたんだけど、大元っつーか出典っつーか知ってる人いないん?
何回見てもイラッとするのですが
689名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:04:08.80 ID:ImVntXhQ0
全ての元凶は結局吉本にあるだろう
紳助みたいな暴君は2代目、3代目と引き継がれると思うよ
そういう土壌ゆえに大きくなった会社だもん

しばらくは紳助の金魚の糞タレントが右往左往する様だけが楽しみだ
690名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:04:18.94 ID:go37YziP0
>>675
ほんとそういうの見ると何様と思うよ
そういうのって自分の中でおさめりゃいいこと。
しんすけ まじでいなくなってくれてよかった。
691名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:04:48.51 ID:2JQ9aquF0
珍助は昔、関根勤が嫌いって言ってたなぁ。
キャラ被らんのに。
692名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:05:10.83 ID:+rU8zLEo0
忘れたころに戻ってくるのかなあ
やだなあ
693名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:05:20.27 ID:HS9DGTxy0
>>626
大阪城に住んでる人
694名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:06:08.77 ID:SkSLe08E0
島田って死にぞこないのオニイトマキエイみたいな顔してるな
695名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:06:12.50 ID:qDZr0aeb0
>>681

あれはあからさまに、紀香は自分とは特別の関係というのを
匂わせていたね。
696名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:06:42.94 ID:1Vuojt6xO
笑いヲタ目線だけで捉えても仕方ないだろ
さんまはガキからジジババまで全方位を相手にする覚悟を感じるよ。
専門的な評価よりそっちに価値を見出だしてるんじゃないか。不幸な生い立ちと関係してるとまでは言い切れんが。
紳助もキャラで損してるがやっぱ凄いよ。ネタが次々につながっていくあの流れは感心する。
ただそれが独りよがりや何かダサい印象を与える(若い世代は特に)のも分かる。
697名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:06:43.34 ID:0tZ/RxFn0
>>692
普通はもっとガンガン言えるもんだが、
復帰を恐れて思い切った事言えない感じだよな
698名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:07:26.60 ID:C39xMutGO
警察の次の標的はたけしか中居なんだろな
699名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:07:36.90 ID:OTjlwYnh0
まんまヤクザじゃねえか
700名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:07:43.18 ID:JgaBRexE0

吉本芸人ってなんか食い方が汚いから

見たいとか全然思わないwww本人たちは他人に見せていい気になりたいんだろうけどw
701名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:07:47.95 ID:7BftOCb00
>>238
10代のアイドルも、手作りのお菓子とかボロクソに言って泣かしてた。
山瀬まみとか、お笑い的にオイシイんだよ。
大竹まこととはちょっと違う。
702名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:08:24.03 ID:KkYzOyWY0
いわゆる人たらしってやつか
703名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:08:39.03 ID:G9YruWq50
このスレで何に驚いたって、紀香の結婚式なんか
わざわざ観てた人が意外に多いらしいと言う事実
704名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:09:22.07 ID:JgaBRexE0
伸介サンのおかげで売れたんだもん!って言い張ってる輩も


本当にそう思ってるの?w悪いけどお台場周辺と信者だけだぞw
705名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:09:27.04 ID:eXOxLmhp0
>>692
流石にもう戻ってこれんだろ
復帰したら週刊誌が四六時中張り込みするし
仮に893と縁切ろうとしても893があそこまでの金蔓を手放すとは思えん
無理に縁切れば小指が無くなるかものゴッツイ手切れ金要求されるだろうし
706名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:09:50.55 ID:HpTKhwIl0
>>540
かなり昔に日テレの番組改編期クイズ特番の中の1コーナーで
出演者数人が顔をすりガラスで隠した状態(でも誰なのかはバレバレ)で際どい質問に答えて
同じ答えを出したメンバーに得点が入るというコーナーがあった(仕切りは今田と東野)
その中の質問で「この人のどこが面白いのか分からないと思う大物芸人のイニシャルを書け」という問いに
徳光と伊集院が「S」と書いて得点が入った
徳光は明らかにさんまの事だと分かる説明を加え「私この人で一度も笑ったこと無いですね」と毒づいた
そうなると伊集院もさんまを指名したことになるが司会から伊集院への確認シーンは無かった
しかも当時から伊集院はラジオでさんまのトーク力を「スゴすぎる」と絶賛していた
今思うと伊集院は紳助のつもりで書いたんじゃないかと思えてならない
707名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:11:11.08 ID:NXBE630q0
島田紳助、美人女芸人「にしおかすみこ」をホテルに呼んで性的な行為!(との噂) 
1 : ノイズs(東京都)[sage]:2009/11/05(木) 00:25:31.19 ID:X4V6c/Qe ?PLT(12000) ポイント特典
発売中の「アサヒ芸能」では、スタッフやADなどテレビ制作現場の 人物からの悲痛な声を多数掲載している。
どなられたことや、番組を外されたこと、殴られて歯が折れたことなど・・・
07年には熊田曜子(27)とのW沖縄密会”。写真集の撮影で現地のリゾートホテルに滞在
していた熊田の部屋に、なぜかくつろいだ格好の紳助がいるのを、撮影スタッフに目撃された。
「確かに紳助に目をかけられるは大きい。番組に呼んでもらえることもあるわけで、熊田
も紳助の番組には何度かゲスト出演していました。同じくほしのあき、安田美沙子との接
近ぶりも有名でしたね。寿司店に連れて行くなどし、あれこれ相談に乗ったりして・・・」(スポーツ紙デスク)
 ある若手芸人は、過激キャラのコントでブレイクし、自身の著書もある女性芸人につい て、声を潜めながらこんな話を明かす
「最近のことですが、その女芸人が紳助さんの番組に出演し、トークですべってしまった。
気落ちした彼女が紳助さんに相談すると、2人でバーに行って話すことに。そのあと、紳
助さんが宿泊しているホテルの部屋にも呼ばれたそうです」 (引用 アサヒ芸能)
708名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:11:21.58 ID:EaK++/O/0
>>663
奥さん別れたがって何回も離婚してくれっていったらしいが
別れてくれんらしい。シンスケ27時間のさんま談
709名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:11:28.95 ID:h3rFrDE5O
芸能界も政界も基本はヤクザ
710名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:11:50.48 ID:OMTGYGMp0
井上和香を取り込もうとしてたよね
「好きだからいじるねんで」って言ってた
711名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:12:02.65 ID:6lWBA0pDO
アミバと被る
712名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:12:15.02 ID:JgaBRexE0
アホを束ねて先導するのは上手だったよねーw

でも真の人気とはちょっと違うなw

徒党を組むのが好きな元ヤンの発想らしいよ
713名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:12:53.09 ID:3tKq1RLH0
>>695
紳介の美人タレント関連の話は
性欲丸出しの会話だもんな。
714名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:12:56.96 ID:D4BT/NL/0
>>639
ていうか、松本世代にシャクレは面白いと広めたのが松本
そもそも松本紳助以前は、関西は知らんが中央キー局では
感謝祭とあと一つ二つゴールデンに枠を持ってて
そこでいくつか新番組をやってたもののどうしても定着しないまま
和田アキオや徳光とW司会に近いサブ的立場で司会をしてた
たけしタモリさんまのBIG3の足元にも及ばなかったのが
松本紳助をやり始めてから
作家が「新番組会議で紳助さんの名前が挙がらないことがない」というほど
次々新番組をやるようになった

松本紳助も、紳助自身このまま芸能界にいても頭打ちだし、他でやりたいことも沢山あるから
最後にやりのこしたことはなんや?と考えたら、松本と仕事してなかったからって始めた番組
そう言われたら断れないから引き受けたと松本も答えてた
715名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:13:05.21 ID:P50MU2vv0
有吉も島田伸介の事をムチャクチャ嫌ってるしな。
有吉に嫌われる奴にはロクな奴がいない。
716名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:13:08.93 ID:EZHpNSV40
>>1
ようするにヤクザの手口だよな
人間として嫌いだけど、才覚は尊敬する
秀吉みたい
717名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:13:10.26 ID:Lqgru5FA0
>>557
>>624
吉田豪は基本的に昔の破天荒芸人マンセーの奴だけど、
暴行事件に対する擁護なんて一言もしていなかったぞ。
芸人なんだから、人殴ったり女遊びする事なんてままあるだろうと。
それを良い話にしようとする紳助はダメみたいな事は言っていたが。
718名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:13:33.98 ID:uKgyTsgNI
>>696
同意やわ  あと、さんまと紳助の最大の違いは自分を落として笑いにできるか
さんまはおっちょこちょいのさんちゃん出来るけど
紳助は基本プライド高いから無理  兎に角、道化が無理
ひょうきん族で評価低いのも根本はそれ
719名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:13:35.10 ID:LDypBSJT0
>>662

橋下がほんとうに紳助に頭上がらないと思ってるの?
口でそう言ってるだけで、力関係から言ったら橋下は独立してるだろ
本当に子飼い芸人なら紳助の嫌いな太田の経営してる事務所に橋下が入るわけ無いじゃん。

橋下が頭上がらないのはたかじんぐらいだろ。
720名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:13:38.88 ID:NEcXfut60
ご冥福をお祈りいたします
721名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:13:45.51 ID:0gZ3BCaR0
紳助の引退に対して、森三中・大島の旦那はどう思ってるんだろうな
722名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:14:04.39 ID:1TcsuZha0
クイズ!!ひらめきパスワードかヒントでピントか忘れたけど
中山秀征のいじめられっぷりはハンパ無かった。
左右対抗戦のクイズ番組だったんだが
紳助と同じ陣営の中山がはずれると
「なんでそんな回答になんねん!」
とか
挙げ句の果ては中山に目も合わせずに
中山を指して隣のパネラーに
「コイツあかんわアホやな」
みたいに物凄い悪意があるように真顔でネチッコイ文句を言う。
でもどんなに文句言われても
中山は
「えっ?そうですか〜 まいったな〜」
とか言って笑ってるのよ。

それが今や友達みたいになってるから
中山も良く耐えたと思うよ。

 
 
 
そんな中山は今も嫌いです。
723名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:14:54.01 ID:JgaBRexE0
>>710
和香も狙ってたかよw

普通だったら上地とかいくら松坂の同級生だからって
あそこまでチヤホヤとかされないからw

演技ダメダメだし笑いの要素特に高くないのにw歌も中の下w
724名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:14:54.60 ID:go37YziP0
>>710
うわぁ
もうべただなぁ ベタベタのベットベットのネッチャネチャ 
725名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:15:13.69 ID:LDypBSJT0
>>673

吉田豪を詳しく知らない奴はテレビしか見てないんだろ。
チンスケのくだらないバラエティーしか見てないような馬鹿な連中
サブカル雑誌とか見てると、この人が、マイナー雑誌にスゲエ大物釣れてきたりして
吉田豪がそれなりに人脈ある人だとよくわかるわ
726名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:15:30.74 ID:ipeXFSvO0
>>716
大企業の派閥も、こんなもんだよー
まあ、大企業もヤクザといえばヤクザなのか
727名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:15:35.12 ID:W82VD8/VO
>>696
さんまが凄いのは一般人のボケだろうが、
滑り芸人だろうが一発ギャグでもちゃんと拾って消化するところ。
紳助なんて自分の好みに合わないボケは全部無視だからな。
紳助は頭は良いんだろうけど、最終的には独りよがりのちょっとした落語みたいなもん。
途中で「それ間違ってますよ」って誰も言わないし、言わせない空気や共演者を集めてるだけ。
たまに接点のない俳優とかが身の上話をした途端に
紳助が「それはちゃうで、こういう事やつまり……」
ってちょっと深い話をするけど、俳優は「いや本当は違うんだけど」って顔をしながら
微妙な作り笑いで頷いている事がよくある
728名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:15:54.04 ID:OZrvZgZC0
>>692
さんまが「一年ぐらいしたら戻ってきてええんちゃう?」って言ってたしなあ
二ヶ月の謹慎の時も、こんな騒ぎになってどのツラ下げてバラエティに戻ってこれるんだろう?
笑いなんかできるのか?と思ってたけど
結構すぐに何もなかったかのような雰囲気に戻ってたもんな
729名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:16:08.04 ID:ZKR/VzJDO
つるのはこの事を予測して早々にキャラ変え
やるな!
730名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:16:33.62 ID:vx9rdZJNO
>>688
長友のスレ。
731名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:16:44.90 ID:JgaBRexE0
>>727
さんまは素人でもプロでも何でもさばけるもんなw

伸介は熱い思いを受けれない舎弟以外は

ダメだろ?w もう勝負ついてるからw
732名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:17:41.42 ID:O+VpyZAG0
>>727
トーク番組でオオニタ厚がゲストの時にそんな顔してたな
733名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:17:57.56 ID:Lqgru5FA0
>>725
百瀬とか真樹日佐夫とか、
紳助に負けず劣らず、その辺の人脈との交流もあるしねw
芸人だったらアウトだなって浅草キッドがいるかw
734名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:18:00.39 ID:cFIjYPlAO
>>696
その流れが視聴者が求めてるのとズレだすと酷いんだけどね。
流れを修正できる人がいないから、スベってるのに突き進んじゃってカッコ悪いのよ。
紳助は得意なパターンでハマると強いけど、流れが思うように作れなかったりハマらないと極端に弱くなる。
735名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:18:13.00 ID:kvrDRMWq0
>>612
いや、あの時はみんなネタにしてたぞ
たけしは「今後楽屋に挨拶に来た奴は干す」とかそういう事言ってたし
736名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:18:31.44 ID:7H48Bh4T0
715 :名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:13:05.21 ID:P50MU2vv0
有吉も島田伸介の事をムチャクチャ嫌ってるしな。
有吉に嫌われる奴にはロクな奴がいない。


有吉をどんだけ過大評価してんだ?
同類だろうがwwww
737名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:18:32.32 ID:JgaBRexE0
まあさんまにとっちゃ親友かもしれないが

部外者から見れば伸介は

さんまのストーカーだったよwwwああしつこかったねぇ〜たしかに

いくらかの後輩ちょっとだけ幸せな気分にしてやってたけどなw
738名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:18:33.51 ID:dbm0CPoF0
>>540
スタッフが世話になった人で、その人に頼まれて死んすけの番組出たってラジオで言ってた事あった
739名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:18:46.91 ID:G+GAUmyT0
ヘキサゴンファミリーがなんか気持ち悪かった
本人たちもよいしょして疲れただろうけど
FUJIWARAとか以前は好きだったんだけどヘキサゴンに出てからもっと安っぽい感じに見えて苦手だった
740名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:18:55.21 ID:YUM+5Vv70
>>717
吉田豪ごときに擁護されようが批判されようが屁のつっぱりにもならない

>>718
いやあ、さんまも芸人の中ではけっこう自虐ができない方の部類だよ
顔色が変わる
741名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:19:05.80 ID:uKgyTsgNI
>>727
深イイとかそやなー  んでそれっぽい曲が流れると
742名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:19:24.49 ID:w0/aKEc+0
>>404
Eテレでなでしこも出たほにゃらら体操やってるね
743名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:19:39.24 ID:0gZ3BCaR0
>>729
そこら辺、利口なんだろうな
上地に比べたら性格も癖がなさそうだし
744名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:19:39.64 ID:EZHpNSV40
>>726
まーどこも上目指す奴はそうじゃね?
冠婚葬祭に大枚だすよーな商社はヤクザブラックだし
人間の弱いとこにつけこむスキルが半端ない
野心もって上目指すならこの手のやり口はすげー勉強になる


ニートのおれには関係ないが
745名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:19:47.25 ID:JgaBRexE0
>>739

だって新手の新興宗教だったもんw

層化のミニバージョン(w
746名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:19:54.42 ID:5rXgu4pRO
公私混同して好みの女と関わろうとするのは、さんまも同類だよ
747名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:20:18.98 ID:LDypBSJT0
>>717
だから、「紳助を擁護などヒトコトもしてない」って言ってるだろ
にちゃんねらはバカが多いから日本語読解力がない。
「マネージャー暴行事件で紳助を擁護した人」を、吉田豪が擁護してるって言ってんだよ。
これは二重レトリックだから、レスを書いた時点で、まあ、バカの2ちゃんねらーが読み間違えるとは思っていたがな。
2ちゃんねらーは知能が一ビットしかなく、 「右翼か左翼か」とか、「好きか嫌い」かとか
要するに、AとBという二元論以外のレトリックは理解出来ない
748名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:20:30.35 ID:ktgFuD+1O
海外のスポーツ選手なんて何回引退するんだってくらい撤回するもんな、マンセル何回だっけ?

島田元司会者にそんな気が起きないように徹底的にお願いします
749名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:20:59.50 ID:gZaVRo4B0
>>725
サブカルおっさんが、テレビ大好きっ子を下に見てるとか
目くそ鼻糞過ぎる
750名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:21:02.11 ID:roZswiUr0
もっと早く消えれば良かったね
751名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:21:30.98 ID:0gZ3BCaR0
「深イイ」に取り上げられたものだけじゃなくて、司会本人も潰れたのかw
752名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:21:35.19 ID:raXFipif0
伸介はんは
森脇さんや波田さんみたいに所帯持ちで売れてない芸人にはやさしい。
人情味溢れとる人間やで。

アカンと言いはる輩がぎょうさんおるが
たしかに893の付き合いはアカン。
しかし人情味溢れとる部分も評価しいはりや。
753名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:21:48.68 ID:JgaBRexE0
>>746
まあボスが女連れまわすのは別に結構だけど
伸介はやたらみ見せびらせたがるもんなw

そらウザがられるわ ヤクザが女連れて入店するのと同じみたいなw
754名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:21:52.77 ID:G+GAUmyT0
紳助の番組はまわりがとにかくへつらう感じなのが嫌だね
和田あきことかもそうだったけど、あの人は本当は弱そうでそこまで嫌じゃない
755名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:22:28.74 ID:gk8v+Ek90
>さんまは素人でもプロでも何でもさばけるもんなw

一線にいる司会者はそれができて当たり前
料理の仕方にその人その人の味の違いはあるが
756名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:22:57.21 ID:XSDVtOWT0
爆笑問題は紳助ネタを批判できるかな?
757名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:23:02.98 ID:JgaBRexE0
小さくまとまったらつまんないつまんないってヤンキーは良く言うけど

オナニー番組だけはマジ勘弁(笑)それって自己満足なだけじゃん
758名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:23:12.74 ID:go37YziP0
>>750
ほんとそれにつきる
そうしてたら 後に「あの人は今」で追いかけるぐらいはされてたかもね
今はほんとに気配すらなくなってほしいわ
759名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:23:26.59 ID:0gZ3BCaR0
橋田ファミリーも消えてくれないかなー
760名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:23:33.69 ID:1TcsuZha0
>>748
ラモスが監督とソリが合わず
辞めて故郷に帰るってんで
チームで盛大に送別会やったら
次の日普通に練習に参加してて
どうしたんだ?と聞いたら
「辞めるの辞めた」
ってさらっと言われてどんだけ自由なんだと
立腹してた人がいたなw
761名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:23:59.90 ID:Lqgru5FA0
>>747
あの件で擁護していた連中が
変に紳助を図に乗せたみたいな事を
ゴニョゴニョ口調で聴き取りづらいが言っている

それなら感動路線に対する批判のくだりもちゃんと書けよ
吉田の紳助評の一番のキモだろ
762名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:24:01.72 ID:iwX47Gc70
誰からも好かれないから上地みたいな馬鹿をとりこんで必死にファミリー作り
27時間でも独裁者っぷりがすごくて引いたわ
763名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:24:15.38 ID:rpUM4Tth0
>>687
伸助は「エビをまっぷたつにして下半身を目の前に置くのが好き」って言ってたから似た者親子だな
764名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:24:24.89 ID:5rXgu4pRO
子供を芸能界にゴリ押ししなかったのは褒めてやれよ
765名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:24:29.01 ID:07XFzNBW0
>>743
つるのがウルトラマン終了して売れない時代に生ラジオやってたんだけど
しゃべり上手かったし、リスナーの相談にも親身に答えてた
下ネタもガンガンやってたし毒舌トークもしてた
ヘキサゴンで馬鹿演じてるのはすごく違和感あった
766名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:24:30.53 ID:07MMoXJg0
紳スケの番組に出てるときのフジワラの原西が死んだような目をしていた気がする
767名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:25:02.66 ID:SnY641lX0
知ってた
768名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:25:22.99 ID:JgaBRexE0
だいたい 坂東とか巨泉とか上岡とか

財テクタレント信仰してるんだったら

さんまの追っかけとかやめてさっさと引退してればいいのにw

事業資金ためるのにテレビ利用してたんだろうけど
769名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:25:34.16 ID:B3y6QGa90
伸介は嫌いだが若手芸人がくだらんボケかまして叱られるのは当たり前だろ
770名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:25:40.21 ID:/u70sqhV0
感謝祭でも興味ない芸人のネタなんかは完全に無視してたもんな
771名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:25:46.59 ID:EQ1ZbfFF0
>>498
あぁ、それであんな顔ボコボコなのか…
可哀想に
772名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:25:59.24 ID:GPUSSMVw0
芸人の世界だったらこんなの当たり前やろがw
そのかわり売れたらまた番組呼んでくれたりして
認められてかわいがってもらえるんだよ。
773名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:26:16.70 ID:HpTKhwIl0
>>743
俺は上地もキライだがつるのも負けじとキライ
上地はブリっ子がイヤでつるのは計算高さがイヤ
たかが2ヶ月「育児休暇」したぐらいで子育てに理解あるパパ面してみたり
売れてから結婚式を上げた事が美談になってたけど
売れてなくて式も出来ないような状態で結婚したのは本人の勝手だし
そもそもその当時から高いギターとかは買ってたらしいし
プリプリのMやドリカムの未来予想図を同じテンションの一本調子で歌っちゃうし
774名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:26:16.97 ID:Wd3vhFYb0
行列で最近野口五郎と「ホントにいい人なんですよ」合戦してたな
775名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:26:19.02 ID:1TcsuZha0
>>765
あるタイミングで馬鹿演じるの辞めたけど
子供が虐められるという理由だったんだよね。
776名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:26:31.10 ID:JgaBRexE0
>>769
伸介は優しいからそういう輩叱ったりするんだろ?w

普通どうでもいいからほっとくってw
777名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:26:51.72 ID:4PfKMEWTO
>>762
取り敢えず芸人ならプールに落ちろや!とは思った
一人プールに落ちず笑いも取れず糞だったよ
778名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:27:17.57 ID:rMEyI4FF0
シャクレは、ブラック企業の若頭になりたかった様ですねw
吉本公認の恫喝、暴行、セクハラ、モラハラ刑事告訴が出来る犯罪行為の毎日。
こんなフロントブラック企業吉本は潰れちまえよ!
とりあえずカウスの尿検を早くしろ

腐れカウスはポン中屑
779名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:27:31.51 ID:q2PJEk9G0
>>481
ドランクドラゴンとか鈴木ばっかいじるよな
塚地はそこにいないかのようにスルー
780名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:27:53.77 ID:JgaBRexE0
ほっときゃいいんだよwアホな新人タレントなんてw

優しいなぁ それも大して育てても身内にしか評価されないなら意味ないじゃん
781名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:28:01.45 ID:8Z9xgWhnO
>>481
さんま的には売れてない方が面白かったのでは?
面白いふりが上手い方が面白いとされるのはよくあること
それと自分が紳助に紹介してあんなことになった竜介への思いも絡んでいるかも
782名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:28:16.83 ID:HpTKhwIl0
>>756
別に無理に批判なんかする必要なくない?
芸人なんだから笑いにしてしまえば
ちなみに日曜のラジオで漫才やった時にちゃんとネタに取り入れてたよ
783名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:28:32.17 ID:0gZ3BCaR0
>>778
そういえば、カウスの処遇はどうするんだろ?
784名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:28:34.24 ID:yHDHQFAW0
>>736
たしかに紳助と有吉は、神経質なところとか似てたりするんだけど
最大の違いは、絶頂からドン底に落とされる苦しみを有吉は知ってるってこと

一発芸人好きって所も共通してるけど、単に見下してる紳助と
すべてを共感したうえで、イジってる有吉では180度違う
785名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:29:00.65 ID:xON5Vg6l0
紳助は病的なまでに神経質だから
こういう悪口スレでも逐一チェックしてそう
786名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:29:25.28 ID:xVKRraxpP
誘い笑いと言えば天野
787名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:29:51.42 ID:JgaBRexE0
>>785
イエーイ 見てる〜? プゲラ
788名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:30:25.90 ID:7BftOCb00
>>727
A-studioの釣瓶がエンディングで一人語りをするが、余分。
紳助の俺様話術に通じる不快さが有る。
789名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:30:30.88 ID:vx9rdZJNO
>>764
自分が叩かれる要因を作りたくなかっただけだろ
790名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:30:31.67 ID:vJXZNJlb0
紳助自体は良いネタになってるけど、番組は別に消えても空気
今まで一体何だったんだろうって感じ
791名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:31:05.55 ID:PWcD3gUI0
たとえ誰であろうとも、
893と関わりを持ってしまった以上、
最後は骨の髄までしゃぶられて終わる。

例外はない。
792名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:31:16.15 ID:7CzSaXlS0
おぎやはぎは全くハマってなかったから
引退を喜んでるだろうなw
793名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:31:28.88 ID:LDypBSJT0
>>761

日本語読解力のない馬鹿のお前にレスしてもしょうがない事がよくわかった
794名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:31:43.40 ID:07XFzNBW0
>>775
子育て番組やってるくらいだし、良い判断だったね
つるのはバランスが良い人間だからこの先も生き残ると思う
795名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:32:00.68 ID:pfrReybK0
>>792
ファミリー以外喜んでるだろ
796名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:32:15.01 ID:ZGLxgetOO
>>1
つか、それって裏社会で生きてる人の典型的な性格でしょ
仲間は命賭けて守る
敵は二度と殺す
797名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:32:19.13 ID:nub6gQ9u0
動画でバイクレースか何かの後だったのか島田がバイク蹴っ飛ばしたり
スタッフに怒鳴り散らすのがあった
正直何言ってるのか分からんかったわ
あのノリだとこっちは黙ってるしか無いなと思った
798名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:33:41.16 ID:k5tXtAjl0
突っ込んでもらえないなら、
頭はたいて突っ込んだら良かったのに
799名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:33:53.47 ID:JgaBRexE0

後輩思いキャラで人望得ようと必死だったようにしか見えませんがねw

それもテレビ堂々とやるからw ウザがられる発生器になってたなw

伸介がどう後輩に思われてるかだけが評価の物差しとでも?w
800名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:34:00.94 ID:Z2h0PzuI0
とは言ってもこんな文句を言ってる芸人てのは振っても面白いこと言えない奴だろ
面白くない奴でゴマすれるかすれないかだけの話なんだろ
801名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:34:01.64 ID:v+ItISzT0
完全ヤクザの手法やん
802名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:34:18.88 ID:1TcsuZha0
>>785
若手の頃からネタ帳に
面白い芸人と面白く無い芸人を
先輩・後輩関係無く書いてたらしいんだが
感心したのは
その面白い理由と面白く無い理由も事細かに書いてたと
月亭八方と桂きん枝が言ってた。

当然ココもチェックはしてるだろう。
803名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:34:44.10 ID:HpTKhwIl0
>>788
笑福亭は何で今の位置にいれるんだろうね
いいともでタモリとジュニアと3人でフリートークコーナーやってて
制作側の「この豪華な3名にお昼からフリートークさせちゃう贅沢さ!」みたいなしたり顔が目に浮かぶようだったけど
TVサイズのフリートークという土台で言えば鶴瓶はジュニアよりも遥かに劣る
804名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:35:01.17 ID:go37YziP0
>>795
もしかしたら ファミリーの中にも・ww・
ゴットファーザーでも仁義なき戦いでも
ソプラノズでもファミリーに裏切られてたし
805名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:35:01.24 ID:RhJN8RuH0
>>19
そんなの見てる馬鹿もいたのか
806名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:35:09.54 ID:0gZ3BCaR0
>>797
それしか対処法がないからな
807名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:35:39.97 ID:KBweFDSW0
>>792
東京勢は基本とんねるずとのカラミのが多いじゃん
嫌ってるでしょ
808名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:35:40.56 ID:JgaBRexE0
>>800
だからほっときゃいいんだってw
そういうのまでご丁寧に救ってイイ人ぶってたから
ウザがれてたんだろwww

それも自分を良く見せれたら後はポイでしょw
809名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:35:43.44 ID:vBrjWE8S0
このスレタイの人、娘が風呂場で亡くしていたと書かれていたのだけど
前にテレビで聞き違いかもしれないけど
20で出来婚したと本人自ら言ってたのだけど
長女の年齢計算して合わないなと思ってた。
亡くなったのってその娘さん?
810名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:35:58.30 ID:/Za+C1iq0
>>481
若林とかあったな
今はどうか知らないけど
811名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:36:14.28 ID:FPPvodsG0
中居って今井に嫌われてたけど、将来司会やりたいから、嫌いな人とでも絡みたいとか言って話掛けたらしい。
ちんすけも自分のファミリーで固めるから、どの番組でも同じレギュラー同じゲストで結局飽きられる 
例え嫌いなゲスト呼んでも、振らない、絡まないじゃあ、いないのと同じ
司会の天才なら、嫌な奴と絡めてなんぼだろ 
812名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:36:23.06 ID:dNnxEY+HO
>>797
ハイヒールモモコがレース中タイムの計測をミスって
座ってる台(テニスの審判が座るみたいなやつ)を蹴られてたのは見たことある。
813名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:38:07.93 ID:JgaBRexE0

伸介も自分で言ってるじゃん

タレントは単なるコマだってw

自分がコマになるの嫌だから年下利用して道具にしてるだろ
814名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:38:16.59 ID:AFnLj1nK0
感謝祭のときの、本番中激怒怒鳴りこみで、人間性わかるわ
あの後、全員本当にやりにくかったでしょう
生本番なのにね
815名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:38:25.74 ID:go37YziP0
>>812
それ見たわ 落ちそうで危なかったよ
816名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:38:34.89 ID:q2PJEk9G0
>>803
釣り?
817名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:38:40.37 ID:qDZr0aeb0
>>779

紳助擁護ではないが、フリートークなら塚地ではなく鈴木を
いじるのが正解。笑いはそっちの方が絶対とれる。

塚地はコントで生きるタイプ。
818名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:38:42.04 ID:W82VD8/VO
>>800
ちょっと違う。どんなに面白くても
紳助の面子を潰したり、紳助よりも目立つと嫌われて無視されるという独裁ぶりだから。
紳助の番組なんて結局似たようなタレントしか出ないだろ。
太鼓持ちの滑り芸人とトークの流れを壊さない奴、
後は紳助が弄りやすい馬鹿を装った馬鹿タレントと不倫、浮気ネタ持ちタレント
819名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:38:48.75 ID:VkLRtwPcO
全てがウソだったんだろうな、紳助

結局、ちやほやした人は利用価値があると思ってただけで

ホントの紳助は恫喝だろ

820名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:39:19.78 ID:JgaBRexE0
イイ人ぶって自分だけ巨万の富を得る

詐欺師の典型だよw
821名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:39:20.49 ID:uKgyTsgNI
>>794
まあヘキサゴンはちょっと異常やったもんな
出演者はほとんど馬鹿扱いで親か兄弟かなんか知らんけど
身内ネタで終始イチャイチャイチャイチャ
利権タレントゴリ押しと、やったらアカン事全部やってたもんな
822名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:39:49.36 ID:+LSEqlH8O
オリラジは飯馬だろうな
823名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:40:01.21 ID:zaUYzYSC0
>>781
さんまを擁護したい気持ちだけは評価する
824名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:40:04.40 ID:q2PJEk9G0
>>817
正解とかきもいわ
825名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:40:37.30 ID:0gZ3BCaR0
>>822
kwsk
826名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:40:40.85 ID:Bd4scFSeO
珍すけ
827名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:40:40.87 ID:JgaBRexE0
ヘキサとか今でも明るく捕らえようとしてる印象操作に

恐ろしいものを感じるがねw洗脳されてるチビッ子にはウケるだろうけどw
828名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:40:49.41 ID:s+SYZyPJO
しかしシャネル狂いのハイヒールモモコが子供にシャネルという名前を本気で付けようとしてたとき
それを聞いて怒ってやめるように言ったのも紳助である
829名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:40:54.25 ID:RhTyCaA90
もう伸助の話は良いんじゃないかな。
やっと消えてくれたのになんでその後も伸助の話してるんだよ!
伸助なんて最初からいなかったことにして楽しもうよ!
830名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:41:03.34 ID:e7y58Bq+O
他人を怒鳴って殴って大儲け
ヤクザと一緒じゃん
831名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:41:13.21 ID:VgkA1+GdO
>>809
日本語で頼む
832名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:41:48.93 ID:Sq6nmlSx0
出来損ない2世はいっぱい思い浮かぶが
その大物親はあんまり思い浮かばない
833名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:41:49.66 ID:JgaBRexE0
>>829
芸能界の闇は深いんだよww
知ったら頭どうにかなるんだろうなw
834名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:41:58.69 ID:rpUM4Tth0
>>784
美化しすぎ
835名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:42:26.01 ID:UBaufTae0
>>797
あーあったな
20年くらい前のやつか
あれなんの企画だったんだろうな
836名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:42:32.79 ID:go37YziP0
>>830
つばもかけるよ
837名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:42:38.34 ID:p1QsqhGq0
>>817
松本は鈴木を中心にいじって、塚地を巻き込み
塚地と一緒に鈴木をいじる
初絡みからそうだった
838名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:42:39.41 ID:E7NV1sV50
芸人だけじゃなくてゲストもそんな感じだったな
839名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:42:46.83 ID:1TcsuZha0
>>797
風スローダウンの撮影のヤツだろ。
監督と言っても撮影スタッフは借りないといけないわけで
閉塞的な日本映画では名前だけの監督の言うことは基本的に聞かないんだよ。
場面分けて撮影するときでも当然日の高さとか
影とか気にしなきゃいけないわけで
そんなこと判ってない監督の話を素直に聞くわけがない。
紳助としてはそこがそうとう面白くなかったんでしょうね。

手違いでバイクのステッカーがスタッフが貼り忘れてあったのを
ここぞとばかり叩いてるのを見たとき

あ〜このタイミングをずっと狙ってたんだな

と感じました。
840名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:43:12.26 ID:vBrjWE8S0
>>811
あらかじめゲストが何を言うか想定して
いつも準備をしてから臨むらしいから絡めないんじゃない?
他スレでそのためにファミリーを作ったんじゃないかとか
だから初対面の東京03に怒りだしたんじゃないかって言われてたし。
841名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:43:58.51 ID:47oD/Lb8O
ほんま警察むかつきますね。
842名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:44:10.55 ID:JgaBRexE0

詐欺師とは

明るいフリして近寄ってくるもんだろw

誰が暗い顔して寄ってくる奴信じるよw
843名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:44:33.00 ID:06fah+O40
>>455
おまえドロマニアだろ?
844名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:45:07.21 ID:UBaufTae0
>>839
なるほど
そういうことがあったのか
845名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:45:11.38 ID:hjllzHau0
オードリー最初の頃は
紳助のあたりが強かったな
でもオードリーの対応は
ムダに酔っ払い相手のステージに立ってたんじゃないなと思った
その後、事務所がケイダッシュって
分かってから
紳助が急に優しくなった気がする


846名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:46:49.12 ID:3tbTD8Bl0
【明るいニュース】警視庁も大阪府警の吉本潰しに協力

【ヤクザ】吉本興業から聴取へ=紳助さんの暴力団交際問題で―警視庁
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314593438/
【紳助引退】島田紳助は大阪府警がいつでも逮捕する準備をしている「暴力団周辺者」という位置づけ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1314241335/

●大阪府民に対する世論調査では「吉本は大阪に不要」が87%(読売テレビ・関西情報ネット10調査)

・街頭での府民の意見

「公共の電波で、散々大阪をコケにしてきた吉本の芸人だけは許せない。特に紳助」
「大阪が衰退した大きな原因の一つに吉本の存在があるのではないか」
「吉本のタレントが喋っている言葉が関西弁だと思われるのはいい迷惑」
「とにかく下品で粗雑。吉本は大阪から消えてもらいたい」

●そこまで言って委員会その他のラジオ番組にて、勝谷「大阪府警の情報リークはえげつない。本気で吉本を潰すつもり」

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mass/1314628618/27
847名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:46:53.96 ID:+ItreFqwO
引退した途端こういうこと言い出すケツの穴小さい芸人の方が
紳助よりもクソ
848名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:47:00.64 ID:N8QgbdfsO
麒麟の田村って大阪ローカルで紳助の逆鱗に触れボコボコにされたんだって?
849名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:47:05.87 ID:Xy60J5qG0
ケイダッシュってヤクザなの?
850名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:47:28.13 ID:JgaBRexE0
>>847
恐怖の結束なんて

こんなもんよw
851名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:48:04.28 ID:5PNy4Xrj0
確かに、シャクレを見たら嘘つきと思え。って聞いたことあるわ
852名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:48:22.27 ID:2JQ9aquF0
さんまが嫌いなゲストのタイプは空気が嫁なくて
番組のテンポを乱すプロのタレントと、
番組をスカして流して出てる番宣目的の奴。
戦場の規律が守れん奴は銃殺に値すんだろねw
853名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:48:47.69 ID:uKgyTsgNI
ついでに、黒バラの中居の横暴にもうんざりした
勘違いジャニタレは死滅しろ
854名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:48:55.56 ID:JgaBRexE0
他にも引退したらボロボロ悪口言われるタレント
たくさん出てくると思うけどw
855名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:49:04.31 ID:vBrjWE8S0
有吉の話が出てたけどロンブーか何かの番組で
誰だかが有吉って毒舌らしいけど
見る目鋭いらしいような事言ってた。
856<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2011/08/30(火) 16:49:19.57 ID:YgBVMY4g0
マスコミの言う事はいい加減だから 

あれが視聴率王って言われてもねぇ〜。
島田紳助って在日朝鮮人らしい

【在日芸能人リスト!】
http://bokumetu.o.oo7.jp/Zainiti_List.html
857名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:50:06.44 ID:lVkaMpqn0
チンピラみたいなやつだな
858名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:50:41.70 ID:FPPvodsG0
>>840
俺台本なんか読んでへんでぇ〜は嘘か?
859名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:50:44.34 ID:JgaBRexE0
そもそも伸介の話題って

こんなのばっか注目されてるじゃんw

その時点でさんまに大負けw 熱い思い感動作戦成功せず(笑)わかったけどねー
860名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:51:16.05 ID:C0/jiHBI0
>>674
編集も何も絡まなければ編集しようが無いじゃん。
861名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:51:25.94 ID:BU4Z6dTk0
まとめ
シャクレに嫌われたと思われる芸能人

たけし、タモリ、増田(ますだおかだ)、オードリー(両方)、さまぁーず、有吉
東京03、宮川大輔、浜田(ダウンタウン)、ネプチューン、麒麟、とんねるず石橋
HG、おぎやはぎ、土田、所ジョージ

大沢あかね、イモト、中山美穂、真鍋かおり
862名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:51:40.54 ID:j6oebFIg0
>>847
それほど嫌われてたってことだよ
863名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:52:11.60 ID:8Z9xgWhnO
>>823
ありがとう
賢いひとが誤解されるのは見て見ぬふり出来ないもので
864名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:52:16.12 ID:2ZtS+KNc0
関係ないけど木下ゆきなはどうしたんだ?
ものすごい不幸オーラが漂ってるんだけど
865名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:52:25.92 ID:KDaPA3Rv0
昔やんちゃしてて大学までいってないけど出世してるタイプは
こういうのヤクザ手法してるヤツが多い
866名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:52:38.55 ID:6HK3IcBJ0
島田じゃなかった、素人の長谷川さん、大変ですねww
867名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:52:39.83 ID:07XFzNBW0
さんまは冷蔵庫のありあわせで旨い料理を作り
しんすけは練られたレシピ通りに材料を集めて旨い料理を作る
という印象
868名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:53:13.43 ID:0HI4UuW/0
>>861
>浜田(ダウンタウン)

の影響か知らんが、昔あれだけ行列に出ていた
浜田嫁が出なくなったのは変だと思ったな。


869名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:53:44.65 ID:iRaH0tmW0
>>847
同意。本当アホくさいわ
870名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:54:11.52 ID:0zcrp0C50
>>828
なにが「しかし」だ、アホか。
たしかにシャネルとはくだらんが、子供にどんな名前を付けようが勝手だろ。
仕事がらみでもないことに、偉そうに指図されるいわれはなかろう。
871名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:54:20.90 ID:lVkaMpqn0
しまだそうじ
872名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:54:25.69 ID:zw5uT7TY0
うん、知ってた(´・ω・`)
873名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:54:28.37 ID:YgBVMY4g0
島田紳助は在日らしい

在日芸能人リスト!
http://bokumetu.o.oo7.jp/Zainiti_List.html
874名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:54:38.58 ID:go37YziP0
>>848
それって放送されたのかな
875名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:54:50.89 ID:9jIbyAhHO
>>852
「ぷっすま」と対極の関係でなんかワロタw
876名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:54:52.45 ID:JWbVwuaI0
>>104
HG
1時間無視しっぱなしでHG針の筵状態だった
877名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:55:33.29 ID:uUIrdx+j0
>>7
間違ってるかも知れないけど
その麒麟ってのが前ジャルやるに出てたんだけど
何か物食ってあま〜とかいうのがウリなの?か知らないが
ジャルジャルにそのネタをやられて俺のネタやろってキレてたな
一般人巻き込んで面白くも何もならないキレ方してて、ネタのつまらなさと相まってしょうもなと思った
878名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:56:19.93 ID:bgwzDeIP0
伸介って不細工で勉強も出来なかったから不毛な学生時代を過ごして来たんだろう。
芸人になるまで女に持てなかっただろうし。そのコンプレックスから抜け出せてない印象。
金と権力を手に入れて女を好きに出来るようになってからも、女や人そのものに対する恨みを抱えている。

顔がよく運動も出来て学生時代からずーっとモテ続けていたさんまにはそのコンプレックスがない。
だから他人を受け入れることが出来る。たださんまは生い立ちが酷いので、
他人は他人と冷酷に割り切っている。他人に感情移入しない分、ある程度誰でも受け入れる。
伸介にとってさんまは一生の憧れでもあり、コンプレックスを刺激される憎い相手でもあるって感じ。
879名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:56:43.12 ID:ZxcAQ1hl0
次長課長
880名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:57:14.93 ID:uKgyTsgNI
さんまは冷蔵庫のありあわせで旨い料理を作り
しんすけは練られた計画通りに兵隊を集めて強い組織を作る
という印象
881名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:58:04.82 ID:uC4zj4AX0
882名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:58:14.15 ID:3x5L7zJ60
>>829
こんなスレッドにわざわざ来ておきながら何バカなこといってるんですか?
883名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:58:31.73 ID:kdxf/Q130
でもみんなの想像通りの人間だったから意外性がなくて面白くない記事だな
884名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:58:38.23 ID:FGRTPW7i0
つまり、人間の一番黒い部分を集めた奴ってことかな
885名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:58:44.44 ID:355/J6Be0
ジャルジャルのつまらなさは異常
886名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:58:52.63 ID:vPlOuE680
嫌われてたから突っ込んでもらえなかったんじゃなくて
突っ込んでも笑いになんねーから放置されただけだろ
そんなもん相手がさんまでもものすご怖い顔でにらまれるぞw
887名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:59:04.64 ID:SQp8YTnS0
>>880
両方料理で例えないと意味無いだろw
ところで紳助のメールどこで読めるの?
888名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 17:00:22.10 ID:qDZr0aeb0
>>878

紳助がさんまに憧れてるのはガチだと思う。
889名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 17:00:23.13 ID:zw5uT7TY0
>>878
当たってると思うよ
ひとりっこの長谷川公彦くんは、幼少の頃は引っ込み思案で人見知りで無口な泣き虫
現在の処世術が開花しだしたのは、高校時代
自分が弱いことも、ブサイクなことも十分に分かってたから、
強いものに媚びて、常にスリップストリームですり抜けてきたらしい
東京進出のときも、さんまの後ろについてきた
890名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 17:02:08.00 ID:5PNy4Xrj0
>>880
普通、例えるなら
冷蔵庫なら冷蔵庫、兵隊なら兵隊の話で纏めるやろwww
お前は相変わらずセンスが無い
891名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 17:02:25.39 ID:qDZr0aeb0
>>878

紳助もボクシングやってて程々だったから、渡辺二郎みたいにガチで
ボクシングや喧嘩強いやつにも憧れてるっぽいな。
892名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 17:02:40.34 ID:IGwYXEOS0
東京の芸人から紳介と品川の嫌われ方はハンパないらしい
ソースは友達の芸人
893名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 17:03:22.05 ID:67vPhi4d0
芸人じゃないんで分からんけど、ボケより突っ込みの方が何倍か面倒くさいよな。
894名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 17:03:21.69 ID:CirEWQL20
>>868
謹慎時期のあたりから出なくなった気がする
895名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 17:03:44.06 ID:JBQ3FATR0
>>887
今週の週刊現代に載ってるから、
コンビニで買うなり立ち読みするなりすればいいじゃん。
殴ったマネージャーのことを「ヤカラ(クレーマー的な意味)」って言ってたみたいな話もあったよ。
本当に紳助のメールかどうかは知らんけどな。
896名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 17:03:58.72 ID:KH7lC1VUO
チンカスみたいな奴だな
897名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 17:03:59.38 ID:FPPvodsG0
>>861
麒麟は自分の支配下に置いてから可愛がってる 
川島のが嫌われてる 

27時間以来アンガの田中が嫌われてる 

森三中村上、特に恫喝した大島は嫌い 

山田花子 要領悪い喋り方にいらつく 

細川ふみえ トークのNG多くて嫌い 
898名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 17:04:02.13 ID:fRbeVlQOi
>>91
横浜045はオジロザウルスがいいです
899名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 17:04:09.13 ID:mp8Hyc7WO
まさか!?
900名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 17:04:27.22 ID:eP6Q4DkB0
MXでアンガの山根が紳助の事だったと思うけど
とくかく後輩芸人に優しくていろいろエピソードを言ってて
偉ぶった所が無くてなんか凄い人格者で紳助の見方が変わったんだけど
人によって態度が違うんだね、嫌われると地獄おー怖、俺が一番嫌いなタイプ
901名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 17:04:34.86 ID:Sq6nmlSx0
>>848
そんなに怒ることじゃないことだった(原因が思い出せないくらい)のに
急に紳助顔色変わった。
田村がシュンとなってしまって、それから顔も上げられず
みかねた円ひろしが席立って田村の肩もんで「田村こんなになってもてかわいそうやろ〜」
って空気変えた
あれから円ひろしが好きになった
902名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 17:04:54.72 ID:VvxiV0i00
マツコDXは紳助との共演避けてたね
一回だけ、出演したけど明らかに緊張してた
903名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 17:04:56.54 ID:ncX/KoJzO
どこの世界でも上司に嫌われたらアウトだと思うけど?
無職のネラーには理解できないかな?
904名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 17:05:02.35 ID:uKgyTsgNI
>>880
笑いの基本は意外性やでっ
905名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 17:05:11.45 ID:3tKq1RLH0
>>890
お前、厳しいなw
鬼軍曹かよ
906名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 17:05:38.35 ID:4xmC0rIT0
上沼が言うように周りから人が離れていく状況に我慢できなさそう
907名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 17:06:02.92 ID:KH7lC1VUO
クズが1つ 減った感じ
908名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 17:06:49.59 ID:6HK3IcBJ0
ねちっこい人間関係を構築しないと、安心できないのかね
女とは必ず一回はヤッてると思うわw
909名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 17:07:13.68 ID:SQp8YTnS0
さんまの友達、オクレ、村上ショージ
紳助の友達、ヤーさん、波多陽区、アンガールズ

どちらにしてもあまり恩恵には預かれないのかもしれない。
910名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 17:08:08.90 ID:zw5uT7TY0
>>891
そこいくと鶴瓶にーやんはああみえてガチに強いw
911名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 17:08:54.96 ID:SQp8YTnS0
でもモーレツア太郎だけは好きなんだよな…。

あれいい曲だよね。
912名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 17:09:35.16 ID:qDZr0aeb0
確かに鶴瓶は根性ありすぎる。
913名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 17:09:35.10 ID:xq63gZDhO
>>908
全員とやれる程体力あったんかいな
914名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 17:10:59.95 ID:bgwzDeIP0
>>910
鶴瓶は竹島は韓国にやってしまえなんて言う屑中の屑
最近のお涙頂戴感動路線もカス
915名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 17:11:53.82 ID:zw5uT7TY0
>>912
誰かさんみたいに自分では言わないけど、学生時代ボクシングは強かったんだよ
916名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 17:12:12.00 ID:6HK3IcBJ0
>>913
ヤレるでしょw
精力的にやるわけじゃないだろうから
あくまで契約というか、通過儀礼っての?
そういう感じで
917名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 17:12:29.18 ID:rpUM4Tth0
>>852
トーク番組のプロじゃない芸能人にまでそれを要求するのは身勝手すぎる
彼らがやってることは、自分が畑違いのドラマでセリフ覚えなかったり遅刻したり関西弁で通したりするのと同じなんだけどね
918名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 17:14:07.73 ID:CirEWQL20
そういえば行列でボクシングを披露してたこともあったな
919名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 17:14:10.58 ID:j5ajOKxx0
紳助擁護はしないけど、この期に乗じてっぽいなあ
例えばなにわ突撃隊レベルの芸人が楽屋で怒られるのは仕方なくないか
東京03みたいな怒られ方は嫌だけど
920名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 17:14:27.64 ID:FPPvodsG0
>>908
で、ズブズブの関係先に払い下げ?
921名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 17:16:48.55 ID:EeOWWyaM0
>>918
いくらカタチが出来たところでねぇ。

さんまとの腕相撲でもそうだけど、喧嘩したら普通に負けるんじゃないかなw
922名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 17:17:25.15 ID:Hb6SGU1Z0
ヤクザそのものって気がするんだがw
923名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 17:18:11.36 ID:LIMz+1fR0
どう見ても朝鮮人でしょ
内面も外見も日本人じゃないよ

赤ん坊取り違えでもあったんじゃないの??
924名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 17:18:16.44 ID:6HK3IcBJ0
>>920
あるんじゃないw
お前の為でもあるんや、関係を作っておけば
この先、必ずトクをするなんて言って
完全に長谷川氏の中ではヤクザとの関係と
その見返りは肯定されてるからw
人にも男女の別なく、勧めてるはず
925名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 17:18:16.34 ID:6ieLl9l+0
>>915
強いとか言うのは国体に出たとかある程度のレベルをクリアしてから言え
弱小のただ存在するだけの部活での経験なんか屁の突っ張りにもならんわw
恥を知れ
926名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 17:19:27.13 ID:cfM24/lY0
>>164
所ジョージの良さが全く理解できないな俺は、単にアメリカ被れの雑談芸人にしか見えない
あとコバンザメの清水圭とかももう同類でしょ。
927名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 17:20:10.33 ID:VVUwfxPT0
おぎやはぎって紳助と何かあったの?
928名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 17:20:12.04 ID:9jIbyAhHO
どう逆立ちしても、お笑い怪獣に司会者風情が勝てるわけないからなぁ。コンプレックスあったんだろ。
タモリとさんまだけで喋りまくる、いいとも金曜日はすごかった。
929名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 17:21:45.52 ID:ZQQRXqEg0
男のくせに語尾に「わ」付ける奴って何なの?
930名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 17:22:32.09 ID:3tKq1RLH0
>>921
紳介のボクシングは酷かったわ。
内藤が打ってこないのは見え見えだったからね。
ヘタレが全力出して、チャンピオンとスパーリングなんて
腹が痛いわ。

ああいうのは、さんまはやらないね。
ガチで運動神経がいいから人前でひけらかさない
931名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 17:23:34.20 ID:xteG6vCQ0
>>1
 テレビ界の本音・・
「紳助さん、ハヨ復活してください」なんだろ・・・
932名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 17:23:37.07 ID:FBFhr80E0
この立ち回りは和田アキ男とソックリだな
933名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 17:23:42.82 ID:06fVpPuTO
>>921
あんなのカッコだけだしな、シャドーのマネをやって周りの芸人がワイワイ持ち上げてるだけだし

934名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 17:24:07.34 ID:p6uNCJItO
さまぁ〜ずが法律相談所に出たとき、東野が「多分紳助さんはさまぁ〜ずが嫌いです」って言ったのはワロタw
935名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 17:26:32.96 ID:1SEt2q4v0
>>921
あれは間抜けだった。
鍛えてると自信満々で仕掛けたチンスケが完敗だもんな。

さんまとチンスケと言えば、若い頃の営業の話が最高だった。
縛られたチンスケをプールに落して殺しかけたという話。
936名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 17:27:27.69 ID:3jthBRhq0

ID:nHqdGkSc0

こいつ島田くせえなw
逃亡中に2ちゃんなんかやってんじゃねーよwww
937名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 17:27:28.36 ID:uLzgETjs0

人たらしの極意をもってるね しんすけ
938名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 17:27:48.55 ID:GAGklMhw0
>>929
それは関西では普通
939名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 17:27:50.59 ID:DvriJaZL0
>>930
キモヲタ必死だな
940名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 17:28:38.62 ID:jV4JgXck0
この間の鑑定団で紳助が鑑定依頼主から勝海舟の掛け軸を買い取ったんだが
本当は893の親分から頼まれたんじゃないんだろうかという気がしてきた
紳助自身は「前から欲しいと思ってたんですよ〜」とか言ってたけどさ
893の親分とかああいうの好きそうじゃない
941名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 17:29:16.10 ID:ktgFuD+1O
>>930
テニスは?
942名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 17:30:21.25 ID:cvzwCeW70
ここも結局、紳助ヲタ、さんまヲタ、松本ヲタなどの巣窟棚www
943名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 17:31:32.26 ID:lo2x8ayq0
>>74
自己啓発セミナーと同じ手法ですね。
944名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 17:31:55.83 ID:5PNy4Xrj0
>>930アレは内藤に失礼やわな
礼儀にうるさいわりには礼儀がなってない



と言うか、あれじゃね?若手芸人が「紳助に喧嘩売って殴ったろか」とかを小耳に挟んでビビって
いかにも、オレはそこそこやるんやでぇ!みたいなのを見せた。
オレは紳助の京都の家近いけど、コイツが学生時代、喧嘩強いとかより、喧嘩した、って話を聞かん
945名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 17:32:27.73 ID:EQ1A5t1b0
>>925
強いだけで言うならウド鈴木最強
946名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 17:32:57.56 ID:ExS69JHK0
多数派の団塊ジジババがシンスケを支持している限り安泰だったんだが
若い人たちはシンスケまじうざいと思ってるからね。
947名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 17:37:05.25 ID:EQ1A5t1b0
>>919

「紳助は相手選んでキレまんねん」

紳助は相手選んでキレまんねん。
昔、なんば花月で野次飛ばした小学校五年生をつるし上げて……かわいそうに。
怖いおっさんが野次したときは黙って楽屋に帰っていったやないか。

http://www.geocities.jp/shinsuke20041026/about.html
948名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 17:37:26.83 ID:XKpWVtvA0

芸能界の星野仙一みたいな奴だったかー
気にいらんとイラついて
場合によっては暴力も
上に取り入るのはうまい。


949産業廃棄物:2011/08/30(火) 17:38:16.36 ID:iCQ3wYRk0

アメトークで紳助大嫌い芸人やってほしい(´・ω・`)
950名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 17:39:30.16 ID:dNnxEY+HO
>>944
ということは八条中学か?
951名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 17:39:31.63 ID:GAGklMhw0
>>944
プニプニの肉球みたいな柔らかい手で人殴れるわけない

強者の威光を利用して幅利かせてただけ
952名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 17:39:34.78 ID:EQ1A5t1b0
>>949
超見てぇww

一杯居過ぎて2部構成になるだろ
953名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 17:39:42.59 ID:+EjOIEUh0
新総理誕生でそっこー忘れられてるな。さすがシンスケ気を見るに敏
954名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 17:41:16.70 ID:EQ1A5t1b0
>>951
バックにヤクザがついてなければこんなモヤシ野郎
ボコボコにされてるわなw
955名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 17:43:40.81 ID:EeOWWyaM0
>>945
強いと言えばもう一人の鈴木も強い。
というかあいつは怖いw
956名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 17:44:14.09 ID:ExS69JHK0
今や情弱しかシンスケふぁんはいない。
957 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/08/30(火) 17:45:23.46 ID:EHOpxtnz0
>>952
多分2部構成でも尺足りずに延長戦も追加される予感
958名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 17:45:27.68 ID:ZWY9aHHjO
ヘキサゴンの宇治原とシンデレラ畠山が面白くないのは自己責任
959名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 17:45:29.19 ID:6+XsdzLx0
嫌われてたのは、よくわかるけど
ここぞとばかりに 悪口三昧ってのも
気持ち悪いな
960名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 17:48:06.17 ID:7nWiU1j30
島田?紳助?
そんな人いましたね
961名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 17:48:10.85 ID:5jIfVWj5O
>>1 こういう人だと判ってたよ。直接本人と関わらなくても、テレビ観てるだけで伝わってくる

簡単な人。
962名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 17:49:18.77 ID:97amBsdc0
シンスケだけじゃなく割りとあちこちでありそうな話だな
963名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 17:50:13.01 ID:ZQQRXqEg0
>>938
方言で書き込むのが異常
964名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 17:50:39.88 ID:iAyul55vO
>>940
頼まれる前に買って持って行くタイプ。親分、良いの見つけましてん。とか言って。
965名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 17:50:56.20 ID:+EjOIEUh0
>>963
なんやて?
966名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 17:51:29.83 ID:kJhuS3Hq0
普通のヤクザになったんだから
もうほっとけよ
967名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 17:53:06.53 ID:ExS69JHK0
芸能界は裏社会そのものなんだよ。
所詮は河原乞食の集まり。
差別されて当たり前の人種なの。
968名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 17:53:15.91 ID:6WFlKT1G0
本当に嫌われてたら番組に出してもらえないでしょ。
楽屋に呼んでまで説教してもらえるのは見どころがあるからじゃないの。
969名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 17:53:38.17 ID:5Iw83N7TO
>>955

ドランクドラゴン?
970名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 17:53:50.07 ID:vdLpF+f6i
当たり前の事しか書いてないね。
971名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 17:53:57.63 ID:GAGklMhw0
>>963
それはないわ
972名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 17:57:09.35 ID:ktgFuD+1O
>>963
ほんまか
973名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 17:57:47.77 ID:FyCfTdm70
ブサとブスに厳しい印象はぬぐえない
974名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 17:58:34.93 ID:bIGdlOpf0
>「(紳助から)嫌われたらボケても突っ込んでもらえない」
>「ある後輩は収録後楽屋に呼ばれ大声で怒鳴られていた」

いや、これべつに紳助に限った話じゃないだろ
975名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 17:58:57.46 ID:3tKq1RLH0
ホンマでっかTV
976名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 17:59:00.15 ID:AD6tzfb/O
大抵上に居る人間てそういうもんじゃん
それが、出来ないから出世できないんだもの
977名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 17:59:20.58 ID:506scVhCO
>>963
マジかいや
978名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 17:59:23.06 ID:JPE8n1II0
>>974
例えば?
979名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 17:59:25.29 ID:Inp7KBxs0
紳助はやり過ぎたのと露骨すぎたんだよ
980名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 17:59:29.98 ID:+EjOIEUh0
>>974
桂三歯科
981名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 17:59:42.99 ID:xieCjIzn0
次々と、ヤクザとのつながりの証拠がでてきて、

「とうちゃん とうちゃん」などと気持ち悪いことを言ってた人も、

ついに沈黙w
982名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 18:00:08.76 ID:6+XsdzLx0
>ブサとブスに厳しい

これは、わかるんだけど
自分には相当甘いんだなw
983名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 18:00:12.76 ID:3icoLgYF0
もろ日本人的な人身掌握術だよな
端的に言えば仲間はずれ作って、身内の結束を固める
984名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 18:00:42.64 ID:bIGdlOpf0
>>978
例えばもなにも、普通のことじゃないの?
985名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 18:00:58.39 ID:WN5itvNf0
キャスティングは何も考えずにされて紳助が嫌いな芸人が来る時も
あるだろうからな 
986名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 18:00:59.53 ID:5k8OSi0bO
島田黒助
987名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 18:01:31.93 ID:+EjOIEUh0
2ちゃんは最近おかしい半島人でもない生粋の京都人芸人に対して厳しすぎる
988名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 18:01:38.27 ID:Ftd0+8yY0
>>963
まっ、、間違いないですわ〜・・
989名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 18:01:41.72 ID:2Suly/sXO
紳助はこういうの露骨にやりそう
990名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 18:02:15.15 ID:WEdk3pFaO
ボケるのすら気に入らない奴を自分の番組に呼んだりすんのか?
991名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 18:02:16.29 ID:9XvFHfl40
・塾をサボったと勘違いして娘の鼻をへし折る。
・“学校で苛められている娘”をいじめっ子の親の前で殴り反省文を書かせる。
・『マヨネーズの蓋をしっかり閉めてなかったから』と言う理由で寝ている妻の口にモデルガンを突っ込み前歯を折る。
・「離婚してください」と言われたので妻の顔面に膝蹴りを入れ奥歯を砕く。
・自分が読みたいスポーツ新聞が貸し出されていたことに腹を立てCAに土下座させる。
・語学ボランティアのお爺さんに「ハロー紳助さん」と声をかけられたことに腹を立て一時間恫喝。
・自社の役員に敬称を付けなかった女性マネージャーを監禁暴行、重度のPTSDに追い込み失職させる。
・自分のジョークに笑わなかったホステスを殴り前歯を折る。
・「島田紳助はつまらない」と言う街の声をレポートしてきた麒麟田村を消火器で殴打。
・芸風にのっとって無気力キャラを演じていたメンバメイを「態度が悪い」と言って消火器で(略
・軍隊風の挨拶をしなかったという理由で生放送中、東京03を闇討ち。
・見てもいないVTRの出来が悪いといってディレクターに暴行、左遷する。


992名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 18:02:54.36 ID:WN5itvNf0
>>990
全部紳助がキャスティングしてる訳ないだろバカか
993名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 18:03:57.07 ID:O5gvcTG2O
てす
994名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 18:03:57.43 ID:+EjOIEUh0
嫌いな後輩でもボケを拾っったりつっこんでくれるのは
b21ヒロミと中山ヒデと雨上がり決死隊とブラマヨのきゅーぴーぐらい
995名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 18:05:04.58 ID:Q+MHOCjY0
>>991
チンスケ、ヤクザすぎ(w
996名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 18:05:20.14 ID:WN5itvNf0
宣伝の関係や事務所の関係で出てくるタレントや芸人はいるし
毎回紳助の内々の人間ばかりじゃ番組成り立たないだろ
997名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 18:05:35.59 ID:+EjOIEUh0
>>991
おもしろい
998名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 18:07:17.51 ID:VzGfLqctO
1000なら自殺
999名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 18:07:26.12 ID:m1cmeNrC0
シャクレ
1000名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 18:07:45.71 ID:PCx00z320
>>240
自己愛性人格障害の人間は
自身が万能であるという誇大自己の楽園に住んでいるが、
実はそれが幻想であることも恐れている。

だから自分の価値が低下したと思わされると、
幻想の楽園から追放され、惨めで空虚な自分と向き合わないと
いけない恐怖で激怒する。これは自己愛憤怒と呼ばれている。

質の悪いチンピラ行為で現状を維持している本当の自分を
忘れれさせてくれる人、つまり礼賛者を常に求めている。

相手が鏡像化に応えてくれないと、
つまり自分と同じ行動をしてくれないと、
相手の粗探しを始めて、全否定するのも特徴。
だから「上には弱く下には強い」の連鎖でグループを築く。
そして排他的で強い結合グループを作る。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。