【サッカー/イタリア】ユヴェントス、監督の戦術に適応することができないクラシッチを放出?古巣のCSKAとアンジからの関心

このエントリーをはてなブックマークに追加
1継続φ ★

ユヴェントスでは今夏に加入したDFレト・ツィーグラーがアントニオ・コンテ監督の評価を得られず、
放出される可能性があると伝えられた。

だが、コンテ監督の評価を得られなかったのはツィーグラーだけではないのかもしれない。
MFミロシュ・クラシッチもコンテ監督の信頼を得ることができず、クラブを離れる可能性があるようだ。

イタリア『トゥットスポルト』によると、セルビア代表ウィンガーはコンテ監督の戦術に適応することができていないため、
クラブは放出を視野に入れているという。

クラシッチには、コンテ監督の戦術に適応可能だと証明するための時間が6カ月間与えられているそうだ。
この半年間で証明できなければ、1月に放出される可能性があるという。

ユーヴェは、1500万ユーロ程度のオファーが届けば、放出を受け入れるだろうと伝えられている。

なおクラシッチには、古巣のCSKAモスクワとアンジ・マハチカラからの関心があるようだ。
トリノで信頼を取り戻すことができなければ、クラシッチは1月にロシアに戻ることになるのだろうか…。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110830-00000026-goal-socc
2名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 01:19:57.28 ID:TTpWJ+p90
本田とトレードしようぜ
3名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 01:20:01.36 ID:dhWsnu6c0
チェゼーナのジャッケリーニがユヴェントに移籍したんだよな
4名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 01:20:34.11 ID:HyOkwOF90
ノークラシッチかよwwww
5名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 01:21:06.03 ID:MmIdXfNJ0
コンテで大丈夫か?
植毛だぞ
6名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 01:21:14.04 ID:JcFarH3I0
クラシッチの戦術もクソもないからな
7名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 01:21:52.90 ID:hqiBOTO90
うちに来いよ
8名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 01:22:42.17 ID:jCPEk5Av0
>>5
ルーニーハットトリックしてただろうがっ
9名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 01:22:52.79 ID:dmZ95e8LO
折角ロシア脱出に成功したのに、もう連れ戻されるのかよ・・おそロシア
10名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 01:22:57.55 ID:nKO9lHfC0
せっかくピエモンテ行ったのにもったいないな
11名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 01:23:02.93 ID:3oKPHpL10
エエエエェェェェ(´Д`)ェェェェエエエエ
12名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 01:23:35.71 ID:bdfHyp6W0
クラシッチってユーベ信者なんだっけ
放出されたら廃人化するんじゃないか
13名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 01:23:38.28 ID:LQema8VRO
戦術という戦術がないCSKAならすぐフィットするね
14名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 01:24:05.87 ID:0THl9viJO
自分で移籍金負担してまで移籍したのに
15名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 01:24:09.97 ID:ZL/NENTuO
>>3
マジかよ。ますます宇佐美はチェゼーナの方が良かったな。
あのポジションならボール入るし、走らされるから修行になったのに。
16名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 01:24:11.81 ID:Xik/E5br0
ロシアリーグで無双だったクラシッチがイタリアでは全然通用せず
いかに本田が弱いリーグで戦ってたか
17名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 01:24:16.73 ID:8op5yinh0
イタリアはなあ
18名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 01:24:27.79 ID:fWKTeSdnO
クラさんまた投獄www
19名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 01:24:46.47 ID:3w78riso0
ロシアにいたくないからユーヴェ行ったんじゃなかったか?
20名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 01:24:48.29 ID:Mn8fyI3R0
オナシッチ
21名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 01:25:08.05 ID:UjqeeoFP0
戦犯オワコンゴリラはどうしたのかな?
22名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 01:25:08.72 ID:02k1kHjL0
>>16
おまえのその理論だとすべてが矛盾だらけになるけど
素直に僕は本田が嫌いですとだけ書けばいいじゃない
23名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 01:25:46.86 ID:2BCkVGJb0
24名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 01:26:00.14 ID:gFf7ZwaC0
根気の補強が地味過ぎて新聞売れなかったんだろw
トゥットのガセだよ
代わりいねーもの
25名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 01:26:10.47 ID:8ojSR1w40
下手糞エゴイストなんてどこも欲しがらんわ
26名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 01:26:33.12 ID:kaTywSwz0
本田おわた
27名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 01:26:52.61 ID:eOGlVvt+0
>>16
クラシッチはもうロシアで完全に読まれてたぞ
CLとかでは活躍してたのに
28名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 01:27:04.17 ID:TTpWJ+p90
クラシッチ見た後だとセルジオ・コンセイソンが神に見える
29名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 01:27:23.98 ID:rd2KYJVLO
クラシッチが今CSKAに戻ってきたら地獄のようなワーワーサッカーになってまう
30名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 01:27:32.11 ID:0mFItZ5i0
本田のファッションセンス向上のためにもぜひユベントスに行って欲しい
31名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 01:28:26.02 ID:yZUPFmZX0
  川´_J`川 <またロシアか・・
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/  27 /
     ̄ ̄ ̄
32名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 01:29:04.59 ID:gyuBVr8s0
コンテとルイスエンリケは確実に失敗する
33名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 01:29:18.77 ID:OgqBgrwd0
おいおいクラシッチの縦に抜けるスピードは
世界トップじゃねぇか・・・

適当できないとかイジメじゃねぇかw
コンテとかいう無策無能で選手の才能つぶしてんじゃねぇよw
34名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 01:29:39.38 ID:HyOkwOF90
>>27
クラシッチは中に入らせなけば怖くないからね
外を走らせとけば勝手にオナってくれる
35名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 01:30:15.69 ID:OgqBgrwd0
適応できない だったw

にしてもクラシッチ放出するのもったいないなぁ
アーセナルとれよ
36名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 01:30:51.42 ID:0vbtHnU50
ELで名前も知らないリーグに負けた低レベルゲリエよりロシアの方がよっぽど大変だろ
37名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 01:31:10.66 ID:o0O5TfqP0
きたか…!!

_ / ̄ ̄ ̄/
\/___/
  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_|  |_|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
38名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 01:32:20.18 ID:ld0zBKJt0
浜力 最近よく聞く
39名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 01:33:38.08 ID:ltSaTQ2l0
アンジはロシアの神戸を目指してるのか
40名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 01:33:39.46 ID:yw7x4YrC0
ロシアには戻って来んだろ
超金満アンジなら行くかもしらんけど
41名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 01:34:06.09 ID:syY9p/nx0
まてまて
夏に獲得したDFにもう失格の烙印かよwww
42名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 01:34:14.56 ID:NeidVWuf0
CSKAにいた頃から何も変わってないってことか
つーか今のCSKA、そんな選手ばっかなんだけど?
43名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 01:35:20.62 ID:eeOGBso60
本田が今のCSKAのシステムで一番活躍できるのは右サイドなのに
クラシッチが帰ってきたらいくら不満垂れようがボランチしか出来る場所なくなるぞwww
44名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 01:36:01.86 ID:1Y7ITB8j0
だってクラシッチ、プレーの幅が狭すぎるんだもの・・・
45名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 01:36:45.68 ID:0Ssn/2HA0
このクラブって忍耐力無いよな
短期間での選手の入れ替わりが尋常じゃない
今年も期待できそうにないと思うのは俺だけか?
46名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 01:36:50.01 ID:kErNv5QY0
クラシッチ駄目だったのかよw

マジでCSKA復帰したら、本田ヤバイwCL出場できなくなる
47名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 01:37:19.75 ID:0pPy601q0
かわいそうに
48名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 01:37:26.89 ID:xcKSEaMc0
廃品回収はミランにお任せ
49名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 01:37:44.49 ID:FOuJ+rYPO
オンナ・マタチカラはここにも首突っ込むか
50名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 01:37:51.32 ID:eM27vyQH0
クラシッチは去年のチームベスト選手に選ばれてただろ・・・
それを放出とはコンテはアホか?
だいたい今夏に獲得したツィーグラーを放出って
まだ1ヶ月もたってねえだろwww
51名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 01:38:29.26 ID:vnPciaSC0
そりゃCSKAじゃ戦術なんて身に付かんよ
52名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 01:38:52.36 ID:Bt+CJyqP0
まず監督の無能さを疑うべきだろうに
53名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 01:39:07.89 ID:o852SIiy0
プレーの幅が狭いってのは致命的だよ。才能がないって事なんだから。

俺は初対面ならほぼ100%通用する自信があるけど、大学の一般レベルだと毎日練習してると研究されて通用しなくなる。
クラシッチは自分の型にハマればサッカーができるが、それをつぶされると何もできなくなるタイプ
54名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 01:39:28.93 ID:1Y7ITB8j0
コンテの戦術って4トップのサイドの選手は逆足の選手置いて中に切れ込ませるんだっけ
55名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 01:39:46.60 ID:cVMof9ln0
コンテなんかよりクラシッチのがどう見ても大事だろ
56名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 01:41:08.55 ID:IvVVp2n30
夏の補強で名古屋にどうよ
57名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 01:42:41.15 ID:40sA/OJE0
>>45
トヨタカップで来日以来ずっとユーベのファンなんだが、立て直しをしたいのに連れてきたのが
  セリエAでの監督与実績に乏しいコンテ
って時点でどうかと思ってる。

そして昨今の移籍市場での失敗の山々
あと5年は暗黒時代かなぁ

ヤオやらなんやらで批判はあったがカペッロやリッピの時のような、各ポジションの世界最高を連れて来いとは言わん
せめて働ける選手を連れてきてくれ。
フリートランスファーだから連れてきたよ→複数年の高年俸で契約→使い物にならず→高額年俸のために受け入れ先も見つからない
って最悪の流れだけはマジ勘弁だわ
58名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 01:44:43.26 ID:43vmNd/90
サッカー漫画のキャラみたいにピーキーで面白い選手だから
どっかのチームでうまくハマって欲しいよ
59名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 01:46:42.17 ID:Pl8O/oyhO
あんまり他人事じゃないぞw
宮市はクラシッチに似てるからなプレイスタイル
60名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 01:46:54.91 ID:rfP6CfeNP
        ⊂( ^ω^)つ- 、本田が右サイド?
.      ///   /_/:::::/  お手並み拝見してやるおw
      |:::| ⊂⌒ヽノ|:::| /」

< ノークラシッチ
61名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 01:47:06.22 ID:XQQ9NOLh0
本田さんとのトレード来るー
62名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 01:49:57.10 ID:NhTrQOPK0
チェスカに本田が移籍した当初、本田ヲタ(クラシッチを知らなかったニワカが大半)が
ちょうど調子よかったのも重なって過大評価しまくってたな、
63名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 01:52:29.05 ID:gyuBVr8s0
ユーベとマンウは地味で良い選手とって勝つスタイルだったが
ユーベはその手堅さがなくなったね
64名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 01:53:35.39 ID:jO+mjP350
>>53
お前の自信はどうでもいいんだよ
自己アピールきもいよ
65名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 01:57:28.36 ID:ipeXFSvO0
CSKAに戻ったら本気で欝になってしまいそうだ
まだアンジのほうがいいかも
66名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 01:57:31.42 ID:lmQcZL0i0
4-2-4だっけ?
67名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 01:59:44.41 ID:4EONS3aS0
>>34
あのオナドリはCSKAのチーム戦術だ。そう思っていた時期がry)
しかも、サイドで縦に突破してもクロスが糞という
68名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 02:02:04.15 ID:mLSfcrrF0
クラシッチのとこだけ控えがいないんじゃなかったっけ
左は一応2人補強したけど
ペペが右の控えなのか?
69名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 02:02:16.69 ID:HyOkwOF90
>>67
そうなんだよ
クラシッチはクロスがうんこだから外走らせれば選択肢が極端に少なくなる
だからCLでは無双したけどリーグでは読まれてノークラシッチ
70名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 02:03:33.90 ID:3bqmX+h30
クロスは内田に劣るの?
71名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 02:04:27.52 ID:4EONS3aS0
>>70
昔の長友よりちょっと下くらい
72名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 02:04:41.02 ID:Zm+EJCH2O
バレージ!
バス乗り込んだのマッサーロ?
73名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 02:05:34.93 ID:Zm+EJCH2O
誤爆ったorz
74名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 02:06:18.06 ID:aFA2rfvP0
ネドヴェド2世とか言われてたのにw
75名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 02:06:49.26 ID:4EONS3aS0
>>69
しかも、あっという間にダイバーというのがバレたしなw
76名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 02:09:49.06 ID:8Os2gGJY0
>>62
お前はどんだけクラシッチのこと知ってたんだよw
77名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 02:09:52.33 ID:y/H//8a70
広島に居るミキッチのほうが使えそうだな
と思ったらミキッチはクロアチアの人だった
78名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 02:11:39.09 ID:cBu3J5880
コンテが監督してるんだ!
ペッソットがコーチだったりするのかな。
79名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 02:11:47.02 ID:7cxmmbp40
イタリア行けば少しは変わると思ったけどだめだったか
80名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 02:13:54.34 ID:GGAkbwqd0
よしじゃあ
本田さんとクラシッチを交換しようじゃないか
81名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 02:14:08.11 ID:KthExiQOO
たしかに宮市と似てるけど宮市の方がまだクロスが上手いと思う
82名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 02:14:11.64 ID:QTfmNUjT0
サッカー脳足りてなそうだもんな
83名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 02:16:10.62 ID:JtuB9LWH0
クラシッチも加入後数試合は良かったのに
84名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 02:16:15.51 ID:997EP1MQ0
昨シーズンチームで一番マシじゃなかった?
85名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 02:18:23.76 ID:0Db/QGem0
ほんだ()
86名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 02:20:12.19 ID:rdB8r51f0
いやいや、放出はしないな

ユベントスファンとして言うが、フロントにそのような動きはないはずだ

え??((((;゚Д゚)))))))
87名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 02:21:29.42 ID:pBTJb9hRP
ロシア逆戻りwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
88名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 02:23:48.51 ID:RCmbb3VHP
クラシッチがCSKA戻ってくればもうCL出場は安泰なんだろ
もう本田もCSKAで毎年CL出ればいいじゃんとすら思うけどな
89名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 02:26:26.34 ID:jBs9Q0xN0
ジルコフもチェルシーから戻ってきたしやはりロシアからは抜け出せないのか・・・
90名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 02:52:32.33 ID:zxZdxhcp0
リバポ獲ったら面白いんだがなぁ
91名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 02:55:51.76 ID:UdqACG1t0
またロシアかい
92名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 03:04:48.13 ID:Fej6Ezn10
こういう話題のときアンジはいつも食いついてるなwwww
93名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 03:22:29.12 ID:/6n2otV2O
一時期クラシッチ無双してなかったっけ?

なにがあったのこの凋落
94名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 03:22:53.59 ID:Y5M9LO7l0
アンジはまずは監督補強すべきだろ
95名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 03:23:35.78 ID:Y5M9LO7l0
>>93
今の香川みたいなもん
96名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 03:25:23.02 ID:B4bM8+Xi0
原口がカットイン出来なくなったらノークラシッチになるのかな
97名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 03:26:13.09 ID:9YQaIQ1tO
クラシッチってクロスそんな下手だったのか
大体抜く時外側に行くのに
98名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 03:28:09.18 ID:FSMMnfyF0
アクィラーニを切ってピルロを補強とか、わけのわからないことしてる時点でユーベはどうしようもない
99名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 03:28:33.84 ID:Y5M9LO7l0
>>96
原口ってクロス上げないタイプだろw
外にドリブルするタイプじゃない
いつも中に行こうとする
100名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 03:28:35.73 ID:kU8i+zG+0
抜け出すのにあれだけ苦労したのに、本人戻りたくないだろ
101名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 03:34:52.67 ID:QhUB10BE0
コンテになんでそんな権力や期待が集まってんだよ
102名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 03:39:44.69 ID:VvGLWjy40
ユーヴェ普通にいい補強したと思うけどな
ローマとともに、3位争いくらいには食い込んでくるでしょ
インテルがこければ2位もあるか
103名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 03:40:29.20 ID:Ei9gL45lO
クラシッチのドリブル、暴れ馬みたいでかっこいい
104名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 03:43:12.07 ID:FSMMnfyF0
>>102
そもそも、インテルはこけなくても2位無理だと思う
インテルよりはナポリの方が強い気がする
105名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 03:47:18.34 ID:i5zGkbpY0
10年前なら、イングランド、スペインで活躍する選手でも
世界一難しいリーグのセリエAだけでは通用しないなんてスターはたくさんいたけどな。
106名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 03:49:45.56 ID:PA2YPBxR0
クラさんじゃ捗らなかったと
107名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 03:50:33.02 ID:ZF7OsqTb0
だよな
クラシッチは脳みそ足りないと思ったんだよ
アホみたいに突進するだけだもん
108名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 03:51:30.05 ID:ZGshBWuG0
インテル駄目だろ
エトーが抜けた穴はでかい
109名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 03:54:34.50 ID:ZehJEIq+Q
CSKAは高額の買い戻しとかアホな金の使い方しない
ロシア戻るならアンジだろ
ただクラさんはセリエで頑張ってほしい
110名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 03:55:59.05 ID:8k68CbOF0
>>23
サムネだと電車に見える
111名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 03:57:18.89 ID:7Ue7c+wg0
戦術のないCSKAなら文句ないってか
112名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 04:15:53.83 ID:l50MT0uS0
このコンテって人からリティ臭がする
113名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 04:28:35.15 ID:UL2zVXS90
つか今のユーヴェなんて豊富な中から選手選べる立場じゃあるまいに
何を勘違いしてるんだか
まずは選手の特長を把握して、それらの選手に見合った戦術、組合せを
構築するのが監督ってもんだろこの無能が
114名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 04:33:41.08 ID:NScGOaQF0
つうか、もともと活躍したことないよね
クラシッチ

素材はいいもんもってると思うけど
育ってないな
115名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 04:37:02.33 ID:bnZzpmG90
エステグロとドリブルチキンレースやったらどっちが勝つんだろうな
116名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 04:38:33.48 ID:/DuIkkGA0
やばいな本田の未来か
117名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 04:41:50.46 ID:8k68CbOF0
《理想のフットボーラー人生とは》

ブンデスで成長し
プレミアで名を上げ
リーガで全盛を迎え
セリエで衰退期を過ごし
故郷の国で晩年を終えることである
118名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 04:42:52.90 ID:KGCfE/NZO
本田とトレードしてくれ
119名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 04:46:06.07 ID:bMfb82if0
監督が一番使えないっていうオチ
120名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 04:49:22.65 ID:bf6TWBMM0
今夏に加入したのにもう放出とかユーベは頭おかしいの?
121名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 04:51:21.46 ID:d1pmkezL0
コンテの戦術
昨シーズンと変わらずCBがしょぼいせいでピルロとビダルのボランチコンビが涙目になるスクランブルサッカーか
122名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 04:54:05.42 ID:BbaOwDvu0
どっかのリーグでゴールランキング2位の奴もどっかのチーム行って全くあわずに
どっか行ってそこからすぐにまた別のチーム行ったよな。
鳴り物入りでやってきたってのにw
123名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 04:54:32.52 ID:gFf7ZwaC0
124名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 04:54:33.23 ID:nW90A2Jq0
というか、突っ込むべきなのはツィーグラ放出だろwww
125名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 05:06:09.80 ID:SsF589zJ0
>>113
いまだメガクラブ気取りだからな
プロヴィンチアに毛が生えたぐらいに落ちぶれたってのに
126名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 05:32:06.80 ID:7Uo944C60
プレミア向いてるから行けばいいのに

まあ、ヒャッハーサッカーしたいならCSKA戻ればいいさ
127名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 05:56:58.91 ID:TU1OVTkhO
加地さんがパワーアップした感じの選手?
加地さんのクロスはパルプンテだったからな
シュートはクロスになるし
ヘナギも急にボールが来たから驚いてたな
128名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 08:21:53.48 ID:blQ8h1bM0
クラシッチは風体はネドベドだがプレーは別人だからな
129名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 08:27:43.90 ID:PHll/tT80
>>41
プレシーズン数試合で見切られたらしいw
130名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 08:30:20.28 ID:UbuRjqxT0
>>125
南米人はバイエルン蹴ってユベントスに行きますが何か?
131名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 08:42:34.10 ID:UbuRjqxT0
今のユベントス見てるとネドベドがいかに偉大だったかがわかる
ネドベドがいたときは2部から上がりたてなのに
全盛期チェルシーと対等に戦うことができたからな
いまじゃ何回やっても3点差つけられて凹られるだけだろう
132名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 09:19:01.31 ID:h/CFYDpt0
>>117
全盛期のまま引退と、衰退期までプレイするのとじゃ、後味的にフットボールファンの認識も違ってくるよね
133名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 10:10:03.26 ID:BrOmfHXl0
ドフリーの味方居ても、大概パスしないで無理な体勢からシュート打つからな。
それで決まる事もあるが。
負けてる試合とかで、一番腹立つタイプ。
134名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 11:55:20.81 ID:YfgQXG5YO
こいつレノンをでかくした感じ?
135名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 12:03:39.80 ID:IxMHDRag0
CL出れるなら本田さんとトレードしてやっても良かったよ
136名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 12:10:27.77 ID:GKvMSCta0
ペロッティとかフィーゴとかデニウソンとか
足元が巧いオナドリブラーは見てて文句言えない。巧いから持ちたがるのは当然だからな。
でも、こいつとかホアキンとかカペルとか下手糞なオナドリは見てて
腹が立つ。そういう下手糞な奴って縦一辺倒な奴らばかりだし。
137名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 12:12:40.17 ID:QYcosJQNO
本田をリスペクトしていなかったからな
138名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 12:17:09.54 ID:TTpWJ+p90
>>131
銀河系のレアルをフルボッコした試合のネドベドは凄かったな
決勝の舞台にたたせてやりたかった
139名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 12:23:55.15 ID:hjW9ZqYc0
>>3
ジャケさんユーヴェかよ。
すげぇな
140名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:22:55.28 ID:LMsB8MpJ0
やっぱりセルビアモンテネグロの選手は怠けぐせというか
ムラ偏りがあるんだよな、ブルザのビッチとか組織戦術に全く適応で気無い
気まぐれプレイヤーだし、浦和のランコビッチもハズレ外人だし
戦争でおかしくなった国の選手は動きがダル遅れてる人間が多い。
141 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/30(火) 13:31:23.81 ID:msnEM2IV0
CSKAでの移籍する前のシーズンを見てた奴なら通用しないのは分かりきってたこと
突っ込んではボールロスト馬鹿の一つ覚えみたいな縦突破
中への切り込みでもありゃ別だが酷いもんだった

移籍直後は活躍してたみたいだが、やっぱりノークラシッチになってしまった
142名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 10:49:06.39 ID:5gsduBKv0
選手の入れ替えっぷりを見てるとトリプル増毛法は何を考えてるかわからん
143名無しさん@恐縮です
>>77
さすがにミキッチよりは上手いが、ムジリさんと比べたら下手だと思う