【サッカー/イングランド】アーセナル、8失点を喫したのは実に約115年ぶり!リーグ戦で8失点は史上初

このエントリーをはてなブックマークに追加
1継続φ ★
28日に行われたプレミアリーグ第3節で、アーセナルはマンチェスター・Uに2−8と大敗した。
ウェイン・ルーニーにハットトリックを達成されるなど、良いところなく敗れ去っている。

アーセナルの公式HPによると、8失点を喫したのは1896年12月12日に行われたラフバラ戦以来で、
実に約115年ぶり。リーグ戦においては1927年以前に4回、7失点を喫した記録が残っているが、8失点は史上初だという。

今夏、大黒柱のセスク・ファブレガスがバルセロナへと去り、サミール・ナスリやガエル・クリシーといった主力も移籍。
厳しい現状に直面するアーセナルを象徴するような歴史的大敗となった。

http://www.soccer-king.jp/news/england/article/201108290230_arsenal.html
2名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 20:11:22.29 ID:kn0cjple0
↓セスクが失笑しながら一言
3名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 20:11:26.77 ID:y3C5CKBd0
宮市が来てから全ての歯車が狂ってる
4名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 20:12:17.79 ID:AIPsyahu0
宮市まだ来てないから
5名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 20:14:15.06 ID:Te5GKCWs0
主力が続々脱出の準備始めてるんだが
6名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 20:14:44.96 ID:1P/m87N10
史上初w
7名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 20:16:47.50 ID:1Yet8jwM0
法則発動
8名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 20:19:25.48 ID:Faln71Ka0
9名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 20:32:01.05 ID:V4kA/Ox50
115年って俺の年齢かよ
10名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 20:33:50.58 ID:svxqucpNO
セスク「おれのせい?」
11名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 20:33:56.19 ID:q4oqrBPb0
ベンゲル、しわがよりすぎ
顔面が脳みそみたいだったよ
12名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 20:34:20.34 ID:5jEUnpwL0
115年ぶり2回目の快挙か
13名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 20:37:46.56 ID:zmkIoL3/0
まさか法則発動か?
この試合を見る限り有り得る気がw
14名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 20:38:29.65 ID:pH70UtTi0
すごいです!アーセナルすごいです(´;ω;`)
15名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 20:39:11.58 ID:ZHWAjRkq0
>>9
お前、何歳だよ?wwwwwwww
16名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 20:40:02.39 ID:fcwOphAz0
どこまで選手を売ってもCL圏内を維持できるかというチキンレースをやり続けてついに断崖からジャンプしてしまったようだな
17名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 20:50:48.69 ID:YXDlaS/J0
逆に考えるんだ
18名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 20:55:25.94 ID:SukQ5BaG0
私女だけどルーニーに似てるって言われる(´・ω・`)
19名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 20:57:48.26 ID:ofUrsKzF0
ざまー
20名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 20:59:42.35 ID:6SDzE14D0
むしろ115年前にアーセナルがあったことがすごいわ
21名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 21:03:20.90 ID:3GlfYhiSO
ここまで綺麗に法則が見れるとかそうないぞw
22名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 21:07:55.42 ID:jA2JTU1J0
バカチョンの法則かw
23名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 21:29:23.38 ID:S8oTCcIV0
アーセナルすげえじゃん、2点も取れるなんて
24名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 21:50:14.49 ID:YntSwG8w0
泥舟とはまさにこの事

宮市は早く日本に帰って来いよ

その後再チャレンジすれば良い
25名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 22:02:27.94 ID:x1X2twJ50
えーと・・・どこから補強すればいいのやら?
26名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 22:03:50.25 ID:NejTTpi40
あれだけ売りまくればそりゃこうなるわ。
27名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 22:16:52.11 ID:n2UL4gec0
さすがにチームバランス崩れすぎだろ。
セスク売り飛ばして中盤ガタガタじゃん
28名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 22:22:33.84 ID:DRWstUjq0
>>20
1896年と2011年の共通点は東北沿岸に大津波が押し寄せ多くの犠牲者が出たことだから凄いフラグだ。
29名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 22:28:44.14 ID:FsCIS+nR0
フェイエも10失点ぐらいしてなかったっけ?これは宮市が救世主になっちゃうパターン?
30名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 22:51:43.04 ID:q39kL/uk0
8失点という事で次節はスタメン大幅改変してこないかな?
31名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 22:52:39.51 ID:W+YMOwWV0
チケット代返すらしいなw
32名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 22:53:38.00 ID:MDmu+QBd0
>>31
なんで?
マンUホームじゃないの?
33名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 22:55:06.54 ID:rA/7rsI60
>>15
そのつっこみはおかしい
34名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 22:55:33.39 ID:RPq8CTLO0
人4回だと・・・
35名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 22:55:43.67 ID:RmXFY7HU0
バカキムチ補強でなんとかなるレベルじゃないな
36名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 22:56:35.09 ID:dld5L1530
見てな。今の状態だと他のクラブにもレイプされるよ
37名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 22:57:41.55 ID:E4ZcWzn40
でも2点目のヤングのミドルと、
3点目(と4点目)のルーニーのFKは止めようがないと思う
シュチェスニーもその時点ではかなり動きが良かったし

ただし、PK時のデュテクダンス、あれだけはダメだ!
38名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 22:57:48.75 ID:W+YMOwWV0
>>32
ああ違うわ
あの試合をチケ買って見に行ったサポに対して
どっか他の試合のチケ代払うって話らしい
39名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 22:59:00.18 ID:vvzY2peD0
8失点を発進点(はっしんてん)にして出直せばいい。


アーセナルよ、アセルナー!!
40名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 23:00:46.36 ID:rBw5hfII0
つまりベンゲルはアーセナルの歴史に名を残した訳か
41名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 23:00:54.49 ID:gVZ6FYCaP
そりゃー監督もつきあげくらいますわに〜わかんなくもないない
42名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 23:01:17.77 ID:E4ZcWzn40
>>38
スパーズに9失点食らったウィガンと同じ事やってるじゃん
43*:2011/08/29(月) 23:03:29.99 ID:VhfjeUPA0
【レス抽出】
対象スレ:【サッカー/イングランド】アーセナル、8失点を喫したのは実に約115年ぶり!リーグ戦で8失点は史上初
キーワード:アナルガバガバ
検索方法:正規表現
抽出レス数:0


・・・!?
44名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 23:16:19.59 ID:9L+gj/HF0
>>28
なるほど、次の大津波が来たときにまたアーセナルは崩壊するんだな
45名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 23:27:09.19 ID:dld5L1530
ご自慢の出来たばかりの新スタジアムに落書きされるレベル
46名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 23:27:39.87 ID:rBw5hfII0
8−2でマンUに負けたアーセナル 「マンU戦に来て下さったファンは、次の試合無料にします(´;ω;」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1314627238/


ワロタ
47名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 23:34:46.59 ID:mzxydpMk0
115って俺の身長かよwww
48名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 23:40:05.73 ID:CTEaW6LxO
115って俺の彼女のバストかよ
49名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 23:41:20.86 ID:dld5L1530
115円て俺の今の貯金かよ
50名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 23:43:42.50 ID:94eYyEHz0
115っておれのウエストかよ・・・
51名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 23:48:12.76 ID:B4cdJFNk0
フェイエノールトも0-10で負けたから気にするな
52名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 23:49:58.89 ID:lCRlqa2C0

フォローしてね♪

アーセナル公式日本語版 http://twitter.com/ArsenalJP

53名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 23:51:59.11 ID:n2zTZfja0
デヘアがあたってなければ、さらなるバカ試合の可能性もあった。
54名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 00:05:55.00 ID:zSrOkYHc0
>>53
デヘア全然あたってなかっただろ、PK止めたけど。
ウォルコットのシュートもトンネルしてたし、デルサルと比べりゃ
今のところだいぶ劣ってる。
55名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 00:07:35.50 ID:Bm5/EYES0
>>54
PK止められなかったら、展開はかわったかもなーとは思うわ。
全体的に猿に劣るのは認めざるを得ないというか、当然。
56名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 00:08:47.20 ID:6OM6Iw8x0
       ,---γ''''''''-、、
     /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
   / ;;; ;;;兵役ミ     \
  /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
  /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
 /;;;;ノノノ,-━、    ,━-、ミミミミノ从    
 ;;;;;;;ノノ -―    ―-  ;ミミミミミミ     
 ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ  アーセナルの皆さんがっかりしないでください。
   ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ   僕が加入すればもう大丈夫です。   
   ミミlミヽ  ___ _ / ノ;;;|ミミミリ
    ミlミ::: ー===-'  /;;ノミミリ
     | ヽ::  ̄   /|ミミミ/
     |::: ヽ、___, '  |ミミ
57名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 00:13:42.45 ID:M+fdQV4X0
ベンゲル「115年ぶりだねぇ」
58名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 00:41:39.25 ID:Vqu4QYXl0
DF取れよ
59名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 00:55:20.07 ID:i37AL2zj0
これチョンが入ったらもっとやばくなるんじゃねーの?
60名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 00:58:22.76 ID:L008ZwqYO
ちなみにアナルがリーグ戦のアウェー・マンU戦で2点取ったのは27年振りとかなんとか
61名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 01:01:03.20 ID:WIT68b0B0
>>59

チョンは中盤のどっかに入るんだろうから、守備やばくなるな
62名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 01:06:06.63 ID:L008ZwqYO
>>54
ファンデルサールだってトンネル(股抜き)くらいはしてただろうに
63名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 01:06:55.80 ID:02k1kHjL0
あの時以来か、あの時は衝撃的でアーセナルサポが暴動起こしてたな
64名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 01:08:24.77 ID:qJgnHSVD0
途中で選手が切れちゃったんだろ

いくら弱くなったからって、
こんな点入れられるほど弱くは無いはず
65名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 01:09:05.70 ID:+0VsP5ij0
今度のチョンは強烈だぜ
66名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 01:09:38.93 ID:Jwo340UX0
>>63
婆さん乙

161 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2011/08/30(火) 01:04:01.09 ID:pDlNz7pJ0 [2/3]
現在の世界最長寿者が生まれた年が1896年
1位 ベシー・クーパー アメリカ 115歳 女性 1896年8月26日
2位 長谷川チヨノ 日本 114歳 女性 1896年11月20日
3位 ディーナ・マンフレディーニ イタリア 114歳 女性 1897年4月4日
67名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 01:12:32.13 ID:LyhNhp5c0
福岡でも8失点もしてないぞ
68名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 01:19:50.23 ID:Jowl3j4Pi
つか、去年プレミアで8失点食らったチームってあんの?
J創設時のレッズでも8失点は記憶にないなぁ…

無敗優勝チームが…
ベルカンプ、アンリ、ヴィエラ、リュングベリ…何もかもみな懐かしい
69名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 02:30:45.21 ID:UEe22ELO0
>>9
大きな古時計のおじいさん乙
70名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 02:32:45.28 ID:UEe22ELO0
>>28
1896年をウィキ調べたら本当なんだな
驚いた
71名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 02:37:37.66 ID:V3pvC0Xr0
アーセナルのやり方だと育成に失敗するとどうにもならなくなるね。
72名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 02:40:09.40 ID:zSrOkYHc0
因みに1896年に8失点で負けた相手ラフバラ・タウンは4年後(1900年)に解散。
現存しないチーム。

こうみると英国サッカーの歴史ってすげーな。
73名無しさん@恐縮です:2011/08/31(水) 14:35:07.22 ID:+nWnoeHF0
確かに
74名無しさん@恐縮です:2011/08/31(水) 18:42:08.44 ID:aVA8LBWS0
西暦1896年 明治29年 皇紀2556年

第一回天皇杯(大会名称は別)は1921年 大正10年
75名無しさん@恐縮です:2011/08/31(水) 23:34:52.58 ID:Ba8ny1s90
ガンバ大阪でも5失点(3得点)
アナル倫敦ヒドくね?
76名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 04:03:10.45 ID:B1m5zAkCP
イングランド・プレミア 韓国人選手のシーズン最多ゴール数

パク・チソン 5ゴール

イ・チョンヨン 4ゴール

ソル・ギヒョン 4ゴール
77名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 04:18:45.81 ID:sWjXGFWt0
やきうに例えると
巨人-阪神戦で、30-0+ノーヒットノーラン 3タテ レベル?
78名無しさん@恐縮です
>>77
楽天創設時の開幕第2戦と第3戦みたいな感じかな