【野球】球界関係者「男女ともサッカー日本代表の試合が続けば、野球はかすんでしまうな」 9月に試される“野球の底力”
1 :
依頼あり@継続φ ★ :
2011/08/29(月) 18:44:34.85 ID:???0 レベルの低さはさておき、
横浜以外の11球団のファンにとって日替わり順位で一喜一憂のペナントレース。
両リーグともに集客が望める理想の展開だが、9月は最強の男女のサッカー日本代表が立ちはだかる。野球の底力が改めて試される。
セ・リーグは引き分けが14もある首位・ヤクルトの優位は変わらない。
が、巨人、阪神、中日、広島の第2グループにも逆転のチャンスはあるし、CS出場権のかかる2、3位争いとなれば、横一線で最後の最後までわからないダンゴレースだ。
パ・リーグも優勝争いはソフトバンクと日本ハムに絞られているが、CS出場のための2、3位の2枠はかつてない大争奪戦になっている。
最下位の西武を含め、ここへきて急浮上の楽天、ロッテ、オリックスの4球団での大混戦になっている。
「ペナントレースの消化試合をなくすのが狙い。3位までに入れば、プレーオフに出場できるとなれば、どの球団も最後まであきらめなくなるし、ファンも球場にきてくれる」。
リーグ存亡の危機に直面したパ・リーグがこう主張し、集客アップを目的に2004年から独自に導入して成功したプレーオフ。
メンツを捨てセ・リーグも追従、07年から両リーグともにクライマックスシリーズと名称変更したポストシーズンゲームは、今や日本球界の生命線。
今季はまさにCSのためのペナントレースになっている。「昔は大反対だったが、今は賛成だ」と、巨人・渡辺球団会長も豹変している。
(続く)
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20110829/bbl1108291610005-n1.htm
2 :
継続φ ★ :2011/08/29(月) 18:45:02.96 ID:???0
が、9月は大逆風が吹き荒れる危機だ。セ、パともに最高の展開のCS用ペナントレースになっているのに、なでしこジャパンとザックジャパンに挟撃される。 W杯初優勝で大旋風、国民栄誉賞まで受賞したなでしこジャパンは、来年開催のロンドン五輪出場のかかるアジア最終予選に挑むために中国入り。 9月1日にはタイ代表と戦う。ザックジャパンの方は、W杯ブラジル大会アジア3次予選が始まる。 「男女ともサッカー日本代表の試合が続けば、サッカー一色で、野球はかすんでしまうな」。球界関係者はそう嘆く。 が、戦わずして白旗を揚げるわけにはいかない。東日本大震災からの復興へ向け、被災地・仙台を本拠地とする楽天の選手会長・嶋が 「今こそ野球の底力を見せましょう」と宣言した通りだ。野球の底力が試される9月といえる。(夕刊フジ編集委員・江尻良文)
3 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 18:46:22.02 ID:jikM8CLn0
そろそろ野球も五輪予選だろ?
4 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 18:46:32.79 ID:2P7iPUrN0
そーすはザクザク
サッカー選手が被災地で頑張っているときに、被災地から逃げ出した楽天が言っても説得力が無いな。
野球もロンドン五輪があるし大丈夫だろ
やきうは底辺まで読んだ
8 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 18:47:04.71 ID:3R55DfHhO
またサッカーと野球のファンをケンカさせるスレ立てたのかよ
9 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 18:47:31.29 ID:oFstxuNdO
野球豚キモいわ こっち見んな
10 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 18:47:34.48 ID:DDcjPCnb0
大丈夫だろ ステルスマーケティングの一環だからな 球団とスポーツ新聞抱えてるテレビ局は 野球推しを止められない
11 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 18:47:39.33 ID:2neuIe1V0
元々やきうなんてかすんでんだろ オタしか関心ねえし
W杯以降、逆風続きじゃん
13 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 18:47:57.12 ID:QX7FkxyTO
まーた代表戦とリーグ戦を比べてるのか
なんでサッカー敵視するの 盛り上がれば普通に両方見ますよ
どっちが面白いかは明白。話にならない
16 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 18:48:27.76 ID:VmPcX5pj0
大人気の税リーグはいつ開幕しますか?
もう野球はオワコン 国際化の流れに取り残されてる
32.5% なでしこ決勝(早朝) 22.5% Jリーグ選抜 *8.8% やべっちFC(深夜) *3.3% WBC日本-キューバ戦(なでしこ同時間帯) *0.3% メジャーリーグ中継・マリナーズ×ツインズ
実際オワコンだよ
20 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 18:49:28.10 ID:BaFr8aeb0
9月はサッカー一色だよ 抗いようもない
21 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 18:49:31.31 ID:3jsnU1SRO
22 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 18:49:31.34 ID:ZBRv/7Cz0
すでに女子サッカーは下降してるから 今後の男子サッカー次第だな
23 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 18:49:33.97 ID:+YEk6ANy0
野球関係者ってサッカーを気にすぎじゃね? こういう記事、何度も見たぞ。 サッカー人気が上がれば野球人気が下がる? そんなわけねーだろww 人気が下がるのは魅力が無いからであって、他のスポーツのせいではない
24 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 18:49:45.52 ID:gbf1AoqWO
球界(笑) 球児(笑)
25 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 18:49:49.76 ID:whrjPWXo0
野球も日本代表の試合やればいいだろ
26 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 18:49:50.35 ID:vMyo0aTu0
野球最近テレビで見ねーな、どこでやってんの?
27 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 18:50:00.82 ID:WBrQthW00
ブスシコが出場権逃すのが楽しみだな
28 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 18:50:14.29 ID:XMV+vQY60
>>9 お前がこのスレに来なければいいだけだろ、糞豚
29 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 18:50:19.20 ID:IJMTILpV0
双六こっち見んなよ チョンみたいだな
サッカー意識しすぎ 韓国人みたい 日本=サッカー やきう=韓国
毎年、毎年、5球団相手によく飽きないよね
32 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 18:50:59.53 ID:dedNDajV0
やきうは田舎者の娯楽 関東では空気そのもの
12.4% 19:15-21:24 CX* 東日本大震災復興支援チャリティーマッチ なでしこジャパン×なでしこリーグ選抜 *6.4% 21:00-21:54 CX* ドラマチック・サンデー・花ざかりの君たちへ〜イケメン☆パラダイス2011 *5.5% 11/08/16(火)19:00-20:54 TX* 中日×巨人 女子サッカー>>>>>>>>イケパラ>>>>>>やきうw
34 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 18:51:32.04 ID:PmpppWgqO
サッカーも野球も切磋琢磨してオリンピック目指せばいいじゃん
球界関係者ってのはアホだろ。 サッカー人気が落ちれば野球人気が上がるとでも思ってるのか? 面白ければどちらも見るわ。
イチローがオワコン=野球はオワコン 野手にはろくなのがいないし 仮にダルとまさおがメジャーにいったとしても どれだけ通用するか
数字大好きアスペとルーティンワーク大好き池沼奴隷のためのレジャー
38 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 18:51:56.65 ID:3mYR8ok30
俺はJリーグも代表もプロ野球も見るぜ ただしJと野球は広島だけな
39 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 18:52:04.47 ID:419QHM2dO
野球関係者のサッカー、ナショナリズムコンプは異常
40 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 18:52:16.26 ID:8xP+51/J0
たしかにJリーグが開幕したら野球がかすんでしまう
野球は凄いスピードにオワコンになっているな きっかけは何だったの?
※米日韓でのみ盛り上がっちゃってるやきう→サッカープロリーグ数、人口、W杯の参加国数(圧勝) ※やきうは昇格降格のないゆとり仕様のリーグ→昇格、降格により切磋琢磨、向上心を磨く素晴らしいリーグ制度(圧勝) ※試合時間の約半分をベンチで座って過ごすやきう→サッカーの常にピッチで動き続ける運動量。交代は三人まで。まさにハードスポーツ(圧勝) ※超マイナースポーツなので、上を目指す選択肢はメジャーリーグだけ→プレミア、リーガ、セリエ、ブンデス、エール、アン、ポルトガル等の幅広い選択肢(圧勝) ・五輪除外(失笑) ・出場しただけでベスト16の世界大会wwwwプロリーグがあるのは4カ国のみwwwwwww
43 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 18:52:59.47 ID:zxdouW9W0
糞やきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwうんこwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwブリブリwwwwwwwwwwwwww
44 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 18:53:16.33 ID:wMQQbaSI0
>>39 そしてサカ豚の反野球感情もな
チョンの反日感情と同等レベルだもんな
45 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 18:53:22.35 ID:clapGi3M0
今くらいの強さを数年維持されたら野球は太刀打ちできないな 今まで赤ん坊みたいな歴史の浅い日本サッカーにムキになってた焼き豚ってなんだったんだろ・・
もうそろそろ野球関係者は野球以外のスポーツが盛り上がる事に慣れてほしいわ
野球のルール変えて、ベースなくして全部天然芝にしてライン引いて 11人対11人でドリブルしたりパスしたりシュートしてゴールを奪い合う競技にすればいい
48 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 18:54:01.00 ID:hz10PMTM0
でも野球がやってることは自殺行為ばかりだし。飛ばないタマに変えたり、ストライク・ボールを逆にしたり、振ってもいないのに平気でアウトにしたりと、視てる方をイラつかせる事ばかりじゃん、ねえ。
49 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 18:54:08.46 ID:5sEmXNtW0
まあ上半分に入ればいいんだから順位表見るのは9月だけでいいわな
50 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 18:54:21.33 ID:sIt8aV060
野球もサッカーも両方応援すればいいのに サッカーが目立つのがそんなにいけないのか?今月だけだろ
51 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 18:54:36.86 ID:crhj6dWAO
52 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 18:54:50.59 ID:8u3awY5W0
野球ファンもサッカーファンも同じ穴の狢 興味のない奴に向かって野球を押し付けるかサッカーを押し付けるかの違いしかなくなってしまった 野球ファンはこの手の輩が昔から多かったが 最近はサッカー側にもそういう輩が増えた こういう押し付けや言い争いの見過ぎで野球もサッカーも素直に見られなくなった
野球って韓国みたいだな こっちみんなよ・・
野球関係者はことあるごとにサッカーがーサッカーがーって言ってるけど サッカー関係者って野球のやのじも出さないよねw
55 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 18:55:06.06 ID:jikM8CLn0
9月はラグビーのワールドカップもあるからそっちと競えよ サッカーと野球じゃ話にならない
56 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 18:55:31.74 ID:Jukx0G/y0
まあサッカーはいろんな国がやっていて よく知らない国の人も盛り上がってるから楽しいというのはある でも興行なんだからそれが魅力でいいと思う
57 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 18:55:32.97 ID:yWgq79Y20
ファン同士がいろいろ言うならいいけd 野球関係者がいうなよw
58 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 18:55:34.85 ID:FfesfW3Y0
野球は今こそ、紳助プロデュースだ!
59 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 18:55:37.42 ID:kIlPqMId0
うちのじいちゃんばあちゃんですらサッカーおもしろいって言ってるもんなぁ 所詮昭和の娯楽だったんだね・・・
60 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 18:55:59.28 ID:nPI9TIIB0
地上波なくなった時点で終わってるだろ
61 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 18:56:15.53 ID:N91Qr4YB0
◆◆◆スポーツ番組年間最高視聴率◆◆◆ 97年 47.9% サッカー アジア最終予選 第3代表決定戦 「日本−イラン」 98年 60.9% サッカー ワールドカップ 「日本−クロアチア」 99年 29.4% 相撲 大相撲初場所 12日目 00年 42.3% サッカー オリンピック 「日本−アメリカ」 01年 38.2% サッカー コンフェデ 「日本−フランス」 02年 66.1% サッカー ワールドカップ 「日本−ロシア」 03年 31.5% 駅伝 箱根駅伝 復路 04年 32.4% サッカー アジアカップ .「日本−中国」 05年 47.2% サッカー アジア最終予選 「日本−北朝鮮」 06年 52.7% サッカー ワールドカップ 「日本−クロアチア」 07年 38.1% フィギュア 世界選手権東京2007 08年 37.3% オリンピック 開会式 北京 09年 43.1% ボクシング フライ級タイトルマッチ 内藤大助×亀田興毅 10年 57.3% サッカー ワールドカップ 「日本−パラグアイ」 11年 35.1% サッカー アジアカップ 「日本×韓国」 ← new
今日の豚スレ決定だな
65 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 18:56:44.83 ID:g++WRFp70
やきうはオリンピックないだろ。
オリンピックでもメダル取ればいいだろ? 前回は4位のアルミメダルだったけ?
67 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 18:57:08.11 ID:/cAjYuGk0
亀梨に実況させてたのは失笑
ワールドワイドになると、プロ野球のしょぼさが際立つんだろうな もう鎖国しか無いと思う
69 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 18:57:37.36 ID:Yex+JlWoO
>>54 サッカー関係者はちゃんとわきまえてるから、よそ様のことにとやかく口出したりしないんだよ。
70 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 18:57:37.47 ID:crhj6dWAO
やきう = 韓国 これにすべて凝縮されてるよ
71 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 18:57:51.10 ID:AazhY5qf0
WBCってもう潰れたんだっけ? 野球も五輪予選頑張れ! 応援してるよ!!
72 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 18:57:59.49 ID:hz10PMTM0
野球人の脳が酷いことが、ヘキサゴンで世間に知れ亘ってしまったからねえ、罪だわな。
73 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 18:57:59.80 ID:Hdung7Yi0
サッカー10 野球0 *1 35.1% 01/25 火 22:20-175 EX.* ●サッカー・アジアカップ準決勝・日本×韓国 *2 33.1% 01/29 土 23:54-166 EX.* ●サッカー・アジアカップ決勝・日本×オーストラリア *3 29.5% 01/03 月 07:50-383 NTV 第87回東京箱根間往復大学駅伝競走復路・第2部 *4 29.3% 04/30 土 21:00-130 CX* 世界フィギュアスケート選手権 女子フリー (第3部) *5 27.8% 04/29 金 21:00-142 CX* 世界フィギュアスケート選手権 女子ショート (第2部) *6 25.9% 01/21 金 22:20-130 EX.* ●サッカー・アジアカップ準々決勝・日本×カタール *7 25.1% 01/02 日 07:50-375 NTV 第87回東京箱根間往復大学駅伝競走往路・第2部 *8 23.4% 01/17 月 22:04-136 EX.* ●サッカー・アジアカップGS・日本×サウジアラビア *9 23.3% 06/07 火 19:28-121 TBS ●キリンカップサッカー2011・日本×チェコ 10 22.5% 03/29 火 19:20-124 NTV ●東北地方太平洋沖地震復興支援チャリティーサッカーマッチ・日本代表×Jリーグ選抜 11 22.2% 08/10 水 19:28-122 TBS ●サッカー・キリンチャレンジカップ2011・日本×韓国 12 21.8% 07/18 月 05:00-090 CX* ●FIFA女子ワールドカップ2011決勝戦・日本×アメリカ (第2部) 13 21.1% 02/20 日 19:00-114 CX* 四大陸フィギュアスケート選手権・女子フリー 14 20.8% 04/28 木 21:00-108 CX* 世界フィギュアスケート選手権 男子フリー (第2部) 15 20.7% 04/30 土 20:00-060 CX* 世界フィギュアスケート選手権 女子フリー (第2部) 16 20.4% 06/01 水 19:19-120 EX.* ●キリンカップサッカー2011・日本×ペルー 17 19.1% 02/19 土 19:57-213 CX* 四大陸フィギュアスケート選手権・女子ショート・男子フリー 18 17.2% 01/09 日 22:04-136 EX.* ●サッカー・アジアカップGS・日本×ヨルダン 19 17.0% 01/02 日 19:00-270 EX.* 夢対決2011とんねるずのスポーツ王は俺だ!第2部 20 16.6% 08/10 水 21:44-064 TBS ボクシング井岡一翔世界タイトル初防衛戦・井岡一翔×エルナンデス
74 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 18:58:11.11 ID:rnY0Ijom0
やきうwww
75 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 18:58:12.83 ID:gbhMaUns0
>>33 テレ東の中日戦とかいう糞コンテンツじゃなくて伝統の阪神戦の数字を出せやカス
11.3% 19:00-20:54 NTV Dramatic Game 1844・巨人×阪神
76 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 18:58:19.61 ID:VDQ8yP3m0
>>62 日本はサッカーに変わったんだよ
時代遅れ乙
やきうのペナントレースなんてコップの中の嵐だからどうでもいい
78 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 18:58:42.52 ID:pITzxZ+UP
プロ野球は試合数が多いからな。 ほとんどの人にとってどーでもいい状態になってしまっているかとw
誰が言ってんだはっきりさせろ
80 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 18:59:16.47 ID:lDSODCBP0
てか、対抗意識がまだ残ってたのかよww
81 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 18:59:17.78 ID:0G4v8CqkO
この前のクラシコで今シーズンゴールデン枠終わったしなやきうw
82 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 18:59:30.28 ID:p1ERSTxD0
アメリカ 「WBC??何それ??」 ドイツ 「WBC??何それ??」 フランス 「WBC??何それ??」 イタリア 「WBC??何それ??」 オランダ 「WBC??何それ??」 イギリス 「WBC??何それ??」 ロシア 「WBC??何それ??」 エジプト 「WBC??何それ??」 南アフリカ「WBC??何それ??」 イラク 「WBC??何それ??」 イスラエル「WBC??何それ??」 トルコ 「WBC??何それ??」 豪州 「WBC??何それ??」 メキシコ 「WBC??何それ??」 インド 「WBC??何それ??」 ブラジル 「WBC??何それ??」 中国 「WBC??何それ??」 インドネシア「WBC??何それ??」 日本 「世界中が注目!!!」 ← (爆笑)
83 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 18:59:33.77 ID:w9WiBD0d0
そういや最近野球というものに全く触れてない気がする。
84 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 18:59:49.07 ID:Hdung7Yi0
>>80 いやマジで
サッカーVS野球
ってもう成立してないと思う
85 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 18:59:55.74 ID:8xP+51/J0
そういやJリーグっていつ開幕すんの?
×球界 ○野球界
87 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:00:00.22 ID:VDQ8yP3m0
88 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:00:18.11 ID:yHTZq2ra0
現状、かすんでないと思ってるのが凄いなw
阪神の人気が落ちたら終わりだな
90 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:00:23.52 ID:rqwc7q6z0
やきうとかもう限界っしょ^^
91 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:00:54.10 ID:Hdung7Yi0
「サッカーVS野球」 サッカーに粘着することで日本2位スポーツっぽく見せてるけど ぶっちゃけもう2位どころか7位ぐらいだよね野球って
92 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:01:04.78 ID:N91Qr4YB0
野球もすっかりマニア向けのコンテンツになったよな Jリーグを笑ってられんぞ
「大逆風」 「危機」 「挟撃」 「戦わずして白旗」 勝手に戦い仕掛けられたようなていで張り切ってるのがおかしい
94 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:01:34.35 ID:p1ERSTxD0
被災地仙台楽天のまくりに期待するしか無いですね
東日本大震災からの復興へ向けて、「今こそ野球の底力を見せましょう」という言葉自体が間違っている気がするけどなぁ。 しかも、サッカーに対抗して野球の底力を見せましょうって目的変わってないか?
97 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:02:00.74 ID:crhj6dWAO
日本サッカーは 世界のサッカーを見てるのに 日本のやきうは 日本のサッカー見てる 意味わかんない スト○カー?
99 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:02:37.56 ID:r7pXhAha0
だって、在日の方達の為のスポーツでしょ? 外国人枠でないのが不思議だし、その大金は金貸しにまわるだけだし・・・ 散々ウジテレビを叩いてるおまいらは、在日による、在日のための やきうは別なん?? ウジテレビを叩きながら、ソウルバンクを使ってるやつらと同じ?? バッかじゃないの?
100 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:02:55.92 ID:mFYyEjsH0
何も分かってないね 朝鮮タイガースを筆頭にチョンだらけの野球を、誰が見るねん。
>>41 日韓W杯の効果はでかい
あと、ジーコのアジアカップでこのレベルでも最高にエキサイティング出来てしまうというのが分かった
野球の衰退スピードが年々早まってる気がするわ 10年後存在してるとは断言出来ない
103 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:03:09.52 ID:C+wjN94K0
野糞とか糞田舎のアホだけで盛り上がってろよ 東京に芋臭い空気持ち込まないでくれや
104 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:03:17.87 ID:r42TP5b6O
ほっとけばいいんだよ、W杯の時しか盛り上がらないんだから
>>99 電通が取り仕切ってる代表サッカーはいいの?
Jリーグのこと心配しなくていいのん?
108 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:03:51.30 ID:nseR74rr0
サッカーが強いと嬉しいな 国際試合が多いし
109 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:04:06.64 ID:VDQ8yP3m0
「野球に例えると、・・・」 すぐ野球に例える男。 テレビでやってたけど、これ女の子にすごく嫌われるらしい
>>104 アジアカップ、五輪、コンフェデとほぼ毎年でかい行事がありますが
まぁ日本は野球の国だからサカ豚が嫉妬する気持ちもわかるよ
復活する気配あるのか? 最終的にF1レベルまで落ちそう
野球には長い伝統があるからなぁ そう悲観的にならんでもいいんじゃね サッカーは一時的に盛り上がるだけだし
サッカー引っ張りだして対立させないと存在感だせない野球 良い加減うざくなってきたw
116 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:06:01.31 ID:r7pXhAha0
117 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:06:19.76 ID:Ow6kciqM0
なんで野球とサッカーが戦うんだよ 2ちゃんでアホどもがネチネチ言い合ってるならともかく 野球関係者が本当にこのセリフを言ってんなら引くわ
118 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:06:25.85 ID:kVcSAqba0
焼豚の反応も薄いし もうライバルとは言えないのかもね それはそれで寂しいけど 競技自体のスペックが違いすぎるわ うちの妹も野球見るくらいならイケパラ見るって言ってるし・・・
119 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:06:38.66 ID:6JhFkfpG0
>>69 そうではなく
J設立時にプロ野球を反面教師として徹底的に参考にしたんだわ。
ゆえに今更言う事なんて無いのよ。
120 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:06:44.17 ID:crhj6dWAO
>>107 心配はしてるよ
だから
やきうはやきうの心配しろってのw
こっち寄ってくんなよスト○カー
121 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:06:50.29 ID:zTC+Tt3w0
665 名前: U-名無しさん@実況はサッカーch [sage] 投稿日: 2011/08/29(月) 18:54:02.35 ID:SE9YrGMy0 野球不人気を示すデータが電通の数字しかなくなった時点でサッカー側の詰みだな。 以前はJリーグマネージメントの素晴らしさを切々と説くサカ豚さんがたくさんいたもんだ。 いまや野球叩くためには視スレの汚いコピペを流用するしか手がない状況だもんな。 666 名前: U-名無しさん@実況はサッカーch [sage] 投稿日: 2011/08/29(月) 18:58:23.15 ID:ItSgBRQXO 視聴率が絶対的な世界なら日本は女子バレーと紅白の国だな
122 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:07:24.22 ID:UTk3kchD0
プロ野球にジャイアンが入れば見る
サッカー関係者は野球を敵視しないけど野球関係者のサッカー敵視は異常だな まあサッカーからすれば野球は眼中にないって感じだけど
124 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:07:57.67 ID:UzCEzwhW0
いまだにサッカーをライバル視してるのか滑稽だな
125 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:07:59.90 ID:lW4I2pY50
おいヤキブタ、視聴率いっつも一桁でもずっとゴールデンで放送してもらってるのって、 韓流の煽りよりすごいことだぞw 5%の2時間番組とかw
>>76 あんなガラガラJリーグでサッカーの国ねぇ(失笑
どんだけ動員落ちたん?ゆってみ
127 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:08:08.38 ID:iNEsmWM+0
国内リーグが盛り上がらない玉蹴りが野球を越えるなんて永久に無理
128 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:08:28.99 ID:419QHM2dO
野球ってスポーツニュースのフォローで辛うじて生き残ってる感じ
129 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:08:47.36 ID:DPqvd1lJO
サッカーがマイナーなときから食い込んだ電通は 先見の明があったということか。 水泳とかは日本だけでなく世界中を 電通が引き受けてるらしいけど。
視聴率にこだわってたのはプロ野球だとおもうが
131 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:08:52.82 ID:FfesfW3Y0
>>114 プロレスも相撲も伝統あるから安泰だよね?
野球も来年の2月からロンドン五輪予選あるじゃん
>>113 地上波の露出減ってるから難しいだろうな
野球はルール難しいから触れる機会がないと衰退しかねない
134 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:09:13.03 ID:crhj6dWAO
やきうはやきうの心配してりゃいいの シッシッ
135 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:09:21.84 ID:kVcSAqba0
>>98 日本の力を。
じゃない所が朝鮮野球らしいね
国内限定じゃプロ野球が一番客呼べてるんでしょ? いちいちサッカーの国際試合を気にするなよ 俺は野球をもう見てないけど
137 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:09:46.52 ID:DdDb2HL/0
野球の底力見せてどうするの? たとえ白々しくても 日本の底力とか吹けっての。
139 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:10:16.48 ID:6JhFkfpG0
>>126 二部どころか三部のJFLでも一万人動員する試合がある事をちゃんと理解しよう。
140 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:10:17.69 ID:r7pXhAha0
>>109 >>テレビでやってたけど・・・
ダメだって(>_<)
いまどきテレビでって・・・
電通が〜とか言ってるけど 電通の恩恵を一番受けてるのはプロ野球だぞ それでこの惨状
すでに霞んでるだろ TVKはベイより鞠の試合流せよ スター選手がいないベイより俊さんの鞠の試合のがいい
>>127 「永久」って言葉使ってる時点で終わってんだよ。
144 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:11:07.80 ID:zTC+Tt3w0
655 名前: U-名無しさん@実況はサッカーch [sage] 投稿日: 2011/08/29(月) 17:33:00.14 ID:cWa2ctPp0
電通ってプロ野球に関わってないの?
656 名前: U-名無しさん@実況はサッカーch 投稿日: 2011/08/29(月) 17:44:11.97 ID:XEbAJ/lk0
>>655 関わっているが、疎遠。なんせ放映権販売、代表ビジネス等でうまみがないんだよね。
テレビ局が直接投資しているのもあるんだけど。
しかも電通はW杯の放映権販売をアジア全域で展開してるためサッカーには必死です。
FIFAと電通は蜜月の関係です
145 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:11:21.16 ID:DDcjPCnb0
>>106 野球はkpopと同じ
球団をテレビ局が抱えてる
146 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:11:48.80 ID:zTC+Tt3w0
661 名前: U-名無しさん@実況はサッカーch [sage] 投稿日: 2011/08/29(月) 18:16:12.49 ID:FhuAuYsC0
>>655-656 野球に関して電通が関わってんのは放送枠のスポンサー集めくらいのもんだよ。
GP枠は全部電通だからその範囲。
それで「電通が関わってる」ことになるなら全ての番組に電通が関わってることになる。
サッカーのように協会の運営、イベントの設営にまで関わっているわけじゃない。
電通イベントに優先的にスポンサーを付け、高視聴率を出す。
自画自賛のリサーチしかできないから、テレビがつまらなくなり、テレビ離れした人たちが街に繰り出すようになって、
おかげさまで球場の観客が増える結果になってる。
147 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:11:50.72 ID:rLEGoZsS0
毎年ほぼ代わり映えしない国内リーグ戦じゃ盛り上がるわけがない しかも横浜みたいなのがいつまでもトップリーグでやれる温さってのが
148 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:12:06.73 ID:kVcSAqba0
あまりの低視聴率で発表を止めた競技があるらしい
149 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:12:10.03 ID:Jwwi5c+EO
エジリンのコラムはON全盛期基準だからなぁ
150 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:12:16.91 ID:clapGi3M0
いまや「代表と比較するな!」と必死に避けまくっている焼き豚ェ・・・ あれだけ岡田ジャパンの頃はサッカー人気終了と煽ってたくせに
151 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:12:56.12 ID:nq1EZxTO0
zakzakがソース=フジ・サンケイがこの対立を煽ってる どこかで聞いたやり口ですなw
プラチナチケット
http://gendai.net/articles/view/sports/131947 記 者 19日午後7時20分に国立競技場でキックオフされるサッカーがあるじゃないですか。
デスク おう! なでしこジャパンと女子リーグ選抜の試合があるんだったな。オレも見たいぞ。
記 者 ドイツW杯のテレビ中継で初めてなでしこジャパンを見た人が大多数ですからね。国立競技場で「生なでしこジャパン」を見たい人がチケット欲しさに……。
デスク 代理店、スポンサー関連、放送するテレビ局関係者のツテをたどるしかないか。
記 者 試合はフジテレビ系列で全国生中継されます。フジテレビ社員のところには「なでしこのチケットを何とか融通してくれ」という依頼が殺到しているそうです。
デスク で、何とかなりそうな雰囲気か。
記 者 それが部長級はもちろん局長級にもチケットが回ってくる気配がないみたいです。これまで男子日本代表のどんな注目カードであっても、中継するテレビ局関係者にチケットが回らないなんてことはないですからね。
デスク さすがは未曽有のなでしこジャパン人気ということになるな。
記 者 1日にチケット販売概要が発表になりました。最高値4000円から最安値が自由席小中学生の500円です。
デスク 小中学生のチケットを持ったオッサンやオバチャンが大挙して押し寄せてきたりして。
記 者 あり得ますね。
デスク ま、高視聴率が出ると予想されているし、今からフジテレビ関係者は金一封を期待してウハウハだろうな。
記 者 視聴率50%超も予想され、完全に浮足立っています。金一封が出たら取材してきます!
153 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:13:18.64 ID:mKKJkPeJ0
前原は全員野球全員野球って言ってたから負けたのか
154 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:13:46.93 ID:HoChvUk50
野球は確かにもう良いな。
155 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:13:49.29 ID:iNEsmWM+0
玉蹴りは4年に一度しか盛り上がらない セミと同じ
だいたいセパ合わせてたった12球団しかないのに 盛り上がるにも限界があるわな
157 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:14:08.91 ID:kVcSAqba0
フジのデモから ヤクルト ソフトバンク ロッテ TBS ・ ・ ・ に向かったら野球は本格的に終了
>>156 そのうち6チームはトーナメントに出られるもんな。半年かけて予選。
プラチナチケット
http://gendai.net/articles/view/sports/131947 記 者 19日午後7時20分に国立競技場でキックオフされるサッカーがあるじゃないですか。
デスク おう! なでしこジャパンと女子リーグ選抜の試合があるんだったな。オレも見たいぞ。
記 者 ドイツW杯のテレビ中継で初めてなでしこジャパンを見た人が大多数ですからね。国立競技場で「生なでしこジャパン」を見たい人がチケット欲しさに……。
デスク 代理店、スポンサー関連、放送するテレビ局関係者のツテをたどるしかないか。
記 者 試合はフジテレビ系列で全国生中継されます。フジテレビ社員のところには「なでしこのチケットを何とか融通してくれ」という依頼が殺到しているそうです。
デスク で、何とかなりそうな雰囲気か。
記 者 それが部長級はもちろん局長級にもチケットが回ってくる気配がないみたいです。これまで男子日本代表のどんな注目カードであっても、中継するテレビ局関係者にチケットが回らないなんてことはないですからね。
デスク さすがは未曽有のなでしこジャパン人気ということになるな。
記 者 1日にチケット販売概要が発表になりました。最高値4000円から最安値が自由席小中学生の500円です。
デスク 小中学生のチケットを持ったオッサンやオバチャンが大挙して押し寄せてきたりして。
記 者 あり得ますね。
デスク ま、高視聴率が出ると予想されているし、今からフジテレビ関係者は金一封を期待してウハウハだろうな。
記 者 視聴率50%超も予想され、完全に浮足立っています。金一封が出たら取材してきます!
国立 観衆:22,049人
でたよ、蹴尊野卑
161 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:15:10.22 ID:N91Qr4YB0
162 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:15:16.26 ID:Hah1k8Cs0
観客の絶対動員数が違いすぎて話にならんわwww
163 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:15:16.95 ID:/ux3r2MTO
>>93 JFAが日程決めた訳じゃないのになw
決めたのは野球という競技の存在すら知らない人達なのにw
164 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:15:41.87 ID:0H3Gd/3C0
サッカーは国際大会で国の名誉をかけて戦うってのに プロ野球はサッカーと戦うわけか 心底しょーもないわ 発想が内向きのしょーもない老人が牛耳ってるうちは野球見ないわ
165 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:16:28.69 ID:r7pXhAha0
田舎はまだまだやきうが熱い!! 選手のほとんどが在日朝鮮人だと知らないんだろうな・・・ 無知って怖 お人よしジャパン!!
166 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:16:30.15 ID:6JhFkfpG0
純粋に競技としてどっちが面白いかはわからん 野球も面白いんだわ。 しかし野球は運営がとことんへ下手。 野球に限らすアメリカンスポーツってのはアメリカにあるスーパーリーグ一つだけが盛り上がる仕組みになっとる。 アメリカにあるスーパーリーグ以外は全てマイナーリーグに過ぎないんだわ。 日本野球界がいくら努力したところでアメリカ野球界が協力しない限りはこの仕組みは変わらない。 アメリカ野球界は全く協力するつもりが無いのはWBCの分担金問題を見ても明らか。
167 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:16:33.81 ID:OC562RC10
迷わずなでしこ見るわ
168 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:17:07.28 ID:GAkWejZd0
なんだ、球界関係者は居なかったんだ・・・。
169 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:17:08.94 ID:kVcSAqba0
>>153 全員バレーw
全員サッカーw
全員バスケw
全員リレーw
団体競技の体をなしていないやきうならではの表現w
日の丸背負って戦う試合と比較する意味がわからんわ
6チームしかないのに半分がプレーオフ出れるとか意味が分からない
172 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:17:20.51 ID:Gd3t2xhD0
マスゴミが自作自演で育てたのが野球人気
173 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:17:27.78 ID:k+/8INuz0
やきうは相撲なんかと同じような扱いになってるだろ 年寄りだけが必死こいて見てる
174 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:17:42.56 ID:iNEsmWM+0
観客が増え続ける野球と観客が減り続ける税リーグ
175 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:17:57.29 ID:Gd3t2xhD0
>>153 盗む、隠す、騙す、刺す、殺す・・・民主党が好きなわけだ、野球^^
176 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:18:04.39 ID:oxVF8DLA0
サッカーというフィルターを通さないと記事すら書けなくなったんだな。 さようならやきう。
野球は只では絶対に死なん!!! 死ぬときはサッカーも道連れに自爆してやる
178 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:19:05.40 ID:GeWj0qC10
.
>>2 >(夕刊フジ編集委員・江尻良文)
>(夕刊フジ編集委員・江尻良文)
>(夕刊フジ編集委員・江尻良文)
>(夕刊フジ編集委員・江尻良文)
>(夕刊フジ編集委員・江尻良文)
179 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:19:34.92 ID:7n4vpcwD0
840 名前:バスケ大好き名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/28(日) 19:32:55.82 ID:??? 総裁って分断演習本当に上手いよな ああいうのってどこかで習ったのかな 俺も潰したい奴いるから、あの才能欲しいw
180 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:19:46.60 ID:kVcSAqba0
■経済誌(外部)による観客動員の比較
週刊ダイアモンド 2008/8/2号 スポーツ&マネー 丸ごとランキング
ぴあ総合研究所データによるプロ野球観客動員数
球団発表(笑) ぴあ総研 *水増し数 乖離率
阪神 43669人 33,317 10352 1.31
巨人 40436人 27,107 13329 1.49
ソフトバンク 32044人 22,567 9477 1.41
中日 33202人 22,417 10785 1.48
日本ハム 25459人 18,045 7414 1.41
ロッテ 21645人 15,214 6431 1.42
横浜 17111人 11,546 5565 1.48
ヤクルト 18517人 11,436 7081 1.61
楽天 15519人 10,258 5261 1.51
広島 15681人 *9,768 5913 1.60
オリックス 15794人 *9,067 6727 1.74
西武 15817人 *7,762 8055 2.03
NPB平均 24522 16542 7980 1.48
<参考>
J1平均 − 19081 − −
J2平均 − *6521 − −
http://ameblo.jp/maruko1192/entry-10121425125.html 1万人
http://livedoor.2.blogimg.jp/buschiba/0daea87f.jpg 1万3453人
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/images/20101006/bbl1010061612014-p1.jpg 1万人?
http://allatanys.jp/images/nikkei/photogallery/20090319PHN01017ANYMNGWEB_20090319160220282_00296.jpg ぐぬぬ・・・
戦わずしてとかなんでいちいちサッカーを敵視するんだろうね
国内リーグ戦VS日本代表戦の勝負かよw 正直羨ましいわ 代表選の視聴率の一割でもJリーグに回せりゃなあ
183 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:20:43.37 ID:XdKyUFX/0
>>103 もうその田舎でも盛り上がらなくなってきてるからなあ・・・
184 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:20:45.83 ID:DDcjPCnb0
>>170 代表選で比較してもサッカーの圧勝だけどね
WBCの決勝韓国戦は35%
WCのパラグアイ戦は58%(+BSの5%)
所詮は代表選しか盛り上がらないスポーツ 野球とは染み込み方が違う。 もはや野球は国技。
野球ファンだが、代表の試合はサッカーも楽しみに見てる。
187 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:21:17.16 ID:whrjPWXo0
なでしこの五輪予選敗退を願う野球ファンが多くて引くんだが...
188 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:21:37.62 ID:mrsIOICs0
プロレスと同じ道を着々と歩んでるな
189 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:21:40.94 ID:RLlMGKDz0
統一球にしたら、突如選手全員の打率成績が大暴落 コレじゃ、どんなに日本で活躍できてもアメリカじゃ無理とよく解る現象だね インチキ高反発球を使い、野球の様なモノを見せてたわけだ インチキ野球にはもう興味無いでしょ
結局Jリーグって日本に根付かなかったな
191 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:21:58.56 ID:kVcSAqba0
681 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/06/29(火) 01:53:19 ID:aahs/hpe0 [32/60]
参加国数(予選含む)
バスケットボール世界選手権 212ヶ国
サッカーワールドカップ 198ヶ国
テニス国別対抗戦 132ヶ国
世界卓球選手権団体 102ヶ国
フットサルワールドカップ 90ヶ国
バレー世界選手権 97ヶ国
ラグビーワールドカップ 94ヶ国
世界男子ハンドボール選手権 68ヶ国
ホッケーワールドカップ 52ヶ国
ビーチサッカーワールドカップ 43ヶ国
・
・
ワールドベースボールクラシック 16ヶ国 ←←←←←←←←←← w
■WBCの全米平均視聴率は、たったの1.1%
http://sports.livedoor.com/article/detail-3619337.html 米国人「WBC?ワーナーブラザーズのこと?」
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1237796298/l50 09/3/23(月) 日本テレビ「NNN News リアルタイム」より
日本で盛り上がるWBC、しかしアメリカでは・・・
日テレ「週末球場で何があるか知ってる」
米人男性A「知らない何があるの?」
日テレ「WBCの準決勝日米が戦うんです」
米人男性A「知らないあまり興味ない」
日テレ「WBC知ってる?」
米人男性B「知らないワーナー・ブラザースの関係?」
この競技亡くなっても気付かれないだろwwwww
192 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:22:01.57 ID:tr5J66Jd0
>>169 何か気持ち悪いなwそもそもチームスポーツなんだし、全員でやるのが前提だからなぁw
やってたんだ野球 でも客だけはいるしコミケみたいな存在になっちゃったな
野球関係者ってホント自分達のことしか考えてないんだよな 間違っても、日本のスポーツが盛り上がって喜ばしいとか考えれない
195 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:22:19.89 ID:iNEsmWM+0
>が、戦わずして白旗を揚げるわけにはいかない。 って一体何と戦ってるんだ?
少しでも他の競技が目立つと発狂するのは野球豚の習性 野球人気は報道量の多少に左右される オリンピックやW杯開催期間・社会的な大事件が起きた時にメディアが“浮気”すると途端に野球人気は下がるでしょ。 野球にとって、他スポーツの露出は宣伝報道が疎かになり人気低下に直結するだけに死活問題なんだよ だから「他のスポーツは敵」って発想になる 要するにここで発狂してる野球豚の主張を翻訳すると 「邪魔しやがって!!!!!!!!!!!!!!」 他の競技が盛り上がる=野球にとってはヤバイ事。 マスコミが常に煽り続けてないと死んじゃうから野球って大変だよ
199 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:22:50.54 ID:+v03WWxi0
まーた代表戦とリーグ戦を比べてるのか 野球も五輪があるだろ
200 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:22:52.99 ID:7Gn9Y17P0
底力を見せましょうとか、そういえばキモイこと言ってたよな
201 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:22:54.36 ID:QIwse1lC0
プロ野球みてる層とサッカーの日本代表戦しかみないライト層はまったく関係ないと思うんだがねえ
202 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:23:03.43 ID:7f5t6O6w0
自称野球好きにMLBの話振ったら きょどりまくりでワロタw
204 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:24:06.50 ID:TQkODO2g0
お い 台 風 が 金 曜 日 関 東 直 撃 wwwwwwwwwwwwwwwwww
205 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:24:22.34 ID:AKR2LIGN0
何故やきうはサッカーという潮流に抗うのか・・・ 分をわきまえろ
206 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:24:24.79 ID:51DaS8wr0
高校野球のレベルが下がってるのもサッカーに流れてる影響なんだろうな
Jリーグってガラガラだしテレビでもやってないからな
国内リーグとして一番人気があるのは野球だろう。 でももう限界だな。世界を見たら国内だけなんてしょぼく見える。 世界のトップ選手を持ってくるとかしないと盛り上がらない。 でも野球は世界が狭いから厳しいんだよな。
209 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:25:06.45 ID:NOzmTX4T0
しかし芸スポはアンチ野球が多いなあw
代表戦だけですけどね
>被災地・仙台を本拠地とする楽天の選手会長・嶋が >「今こそ野球の底力を見せましょう」 本拠地置いてるだけだよね。 そこで生活している人たちが選手ってイメージは無い。 出稼ぎ労働者だけ。
212 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:25:38.91 ID:clapGi3M0
その代表戦すらないのが野球なんだけどね
213 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:26:04.83 ID:yCifGICc0
サッカー日本代表>野球ペナントレース>J サッカー側も現状の国内人気全体に関してはとっくにこれを認めてる ひたすら上は意図的に無視して、下だけを見て満足して引き籠ってるのは焼き豚のみ
韓流ゴリ押しもウザいけど 野球のゴリ押しはもっとウザいわ
>>153 ベテランて名前の爺向けなんだろうけど…野球て他のチームスポーツより繋がり重視してないわな
でもキャッチボールを使う言葉はうまい
>>209 いざ、こういうスレが立つとワラワラと湧いてくるんだよなw。
リンクの切れた古いコピペ貼り魔とか、やきうやきうとわめくやつとか。
いったいどこから出てくるんだろう。
>>26 スポーツニュースでしか見かけない
でもトップニュース扱い!不思議!
218 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:26:32.67 ID:f+y3u1lO0
まだこんな事言ってんのか?マジだったらほんとに終わってるなやきう
今年の年末にはサッカーはCWCもあることをお忘れなく
今、セパの首位と、CSの座を争うチームとの状況を正確に判ってる人間なんか 相当なヲタしか居ない。地上波視聴率の割合をさらに微分した位だ。 それなのに、未だに大勢の人間がそれを気にしてるような書き方が凄い。
221 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:28:23.37 ID:qdBRqzKw0
昔は日本代表のサッカーの試合なんて見てて QBKとかフラストレーション溜まるだけだったのが 香川長友本田が出てきて、いいサッカーやってるもんな 野球はイチロー・松井が劣化して落ち目 松坂、福留もダメ 井川、西岡は論外だもんな で、統一球使い始めたらみんな打てなくなった っていうのもなぁ
222 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:28:44.10 ID:FYWSIfa+O
開幕当初に横浜絶賛されてなかったか? 全力疾走して今年は違うって言ってただろww
223 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:28:50.51 ID:Ek1sZxVrO
どうせ巨人戦しかやらないし巨人寄りの視線でしか放送しないんだろ? 時代遅れにも程がある
今こそ日本の「野球力」が試されるとき! 野球人総力を揚げて戦おう! 日本人の血には赤血球・白血球・野球が流れている!
226 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:29:22.17 ID:2wVOvFDz0
サッカーというより代表戦が盛り上がるだけだから 野球も代表戦をやればいいだけだ
>>190 阪神お膝元の大阪の糞スタのガンバでさえ、
本拠地の万博に来たらみんなビックリすんだぞ?
「こんな盛り上がってるて知らんかった…」って。
韓流とは逆に、徹底的にマスゴミに無視されてるから、
実際見に来ないとわかんないのな。
自分的にはマスゴミに無視されるJは健全なんだな、と思うけどw
それはさておき、野球はサッカーと張り合うのをやめろって。
野球関係者のセコい台詞聞く度に、余計見る気なくすからさ。
228 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:29:41.52 ID:DDcjPCnb0
野球はテレビが露出を維持する事で バリューを維持してるにすぎん 球団をテレビ局が持ってるからそれが出来る kpopのゴリ押しと 全く同じ
229 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:29:42.44 ID:4bwwDJF90
ニコニコとかだとMLBたまにやってる人がいるくらいで放送全然ないんだよねえ サッカーは30くらい放送してて、日本人とまったく関係ない試合でも流してるし しかも人も多いと言う、Jリーグも見れるしそういう状況大人は知らないんだよなあ
230 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:29:50.16 ID:rm93WzZi0
オワコン過ぎるデブの棒振りwwwwww
正直野球もサッカーもいつやってるかわからん
232 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:30:00.62 ID:AKR2LIGN0
やきうはまず野球専門番組を作って高視聴率をとってみろ いつまでスポーツニュースに逃げているんだ 他のスポーツファンにも迷惑なんだよ
戦う相手が違うだろ・・・ まずゴルフか相撲に勝てよ・・・
浅い俺からしたら、サッカーの熱い試合を 観た後は野球の試合テンポが少したるく感じる でもしばらくすると慣れて野球も熱く見れるようになる
>>227 阪神ファンてあの特攻服がきもすぎる
時代遅れつーか、あんなんでよく電車に乗れると思うわwww
236 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:31:44.88 ID:mnhYMWud0
サッカー関係なしに普段から野球なんて話題になってねーよ
237 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:32:03.07 ID:ISJZ+nqE0
238 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:32:17.57 ID:r9hCdlCcO
野球も五輪予選やら壮行試合やらやれば盛り上がるだろ
239 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:32:24.51 ID:qdBRqzKw0
俺は阪神とセレッソ大阪のファンだが 最近の阪神は老害問題が酷くて見る気にならない 次から次へと有望な若手が出てくるセレッソの方が見てておもろい ただセレッソはキンチョウスタジアムが糞すぎる
240 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:32:53.63 ID:JfrwFWLi0
やきうもオリンピックに出ればいいのにw
241 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:32:58.95 ID:Rb5gyKV6O
>1 西武
242 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:33:05.23 ID:RLlMGKDz0
野球の国際試合はつまらんね 対戦相手は韓国ばかりだし、 たまにキューバかアメリカ 国際試合になってないね
244 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:33:45.84 ID:ISJZ+nqE0
*5.5% 11/08/16(火)19:00-20:54 TX* 中日×巨人 *7.7% 11/08/02(火) 19:00-20:54 NTV 巨人×阪神 *9.5% 11/08/19(金)19:00-19:15 CX* 東日本大震災復興支援チャリティーマッチ なでしこジャパン×なでしこリーグ選抜 みどころ 12.4% 11/08/19(金)19:15-21:24 CX* 東日本大震災復興支援チャリティーマッチ なでしこジャパン×なでしこリーグ選抜 女子サッカーみどころ>>>>>>>>>>>>>>>>>プロ野球
245 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:33:57.31 ID:clapGi3M0
「代表戦と比べるな(泣)税リーグは〜」 こんな作業を去年のW杯からずっと続けて生きてて楽しいですか? 1世紀近く積み上げてきたプロ野球の歴史も糞の役にも立たなかったね
246 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:34:00.19 ID:GAkWejZd0
>>237 みたいなコピペは誰に読ませたいんだ?
ほとんどがキチガイサカ豚しか居ないんだし、
たまに居る焼き豚だって開くわけないんだし、
毎回毎回必死で集めて貼る意味がわからん。
>>153 そもそも団体スポーツで全員XXってのを改めて言う必要があるのはおかしいんだよね
例えばサッカーなら全員攻撃全員守備という事はあっても
全員サッカーなんていう事は無い。
249 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:34:35.83 ID:ISJZ+nqE0
*5.5% 11/08/16(火)19:00-20:54 TX* 中日×巨人 *7.7% 11/08/02(火) 19:00-20:54 NTV 巨人×阪神 *9.5% 11/08/19(金)19:00-19:15 CX* 東日本大震災復興支援チャリティーマッチ なでしこジャパン×なでしこリーグ選抜 みどころ 12.4% 11/08/19(金)19:15-21:24 CX* 東日本大震災復興支援チャリティーマッチ なでしこジャパン×なでしこリーグ選抜 女子サッカーみどころ>>>>>>>>>>>>>>>>>プロ野球
250 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:34:50.40 ID:C4/b5dr10
サッカー10 野球0 *1 35.1% 01/25 火 22:20-175 EX.* ●サッカー・アジアカップ準決勝・日本×韓国 *2 33.1% 01/29 土 23:54-166 EX.* ●サッカー・アジアカップ決勝・日本×オーストラリア *3 29.5% 01/03 月 07:50-383 NTV 第87回東京箱根間往復大学駅伝競走復路・第2部 *4 29.3% 04/30 土 21:00-130 CX* 世界フィギュアスケート選手権 女子フリー (第3部) *5 27.8% 04/29 金 21:00-142 CX* 世界フィギュアスケート選手権 女子ショート (第2部) *6 25.9% 01/21 金 22:20-130 EX.* ●サッカー・アジアカップ準々決勝・日本×カタール *7 25.1% 01/02 日 07:50-375 NTV 第87回東京箱根間往復大学駅伝競走往路・第2部 *8 23.4% 01/17 月 22:04-136 EX.* ●サッカー・アジアカップGS・日本×サウジアラビア *9 23.3% 06/07 火 19:28-121 TBS ●キリンカップサッカー2011・日本×チェコ 10 22.5% 03/29 火 19:20-124 NTV ●東北地方太平洋沖地震復興支援チャリティーサッカーマッチ・日本代表×Jリーグ選抜 11 22.2% 08/10 水 19:28-122 TBS ●サッカー・キリンチャレンジカップ2011・日本×韓国 12 21.8% 07/18 月 05:00-090 CX* ●FIFA女子ワールドカップ2011決勝戦・日本×アメリカ (第2部) 13 21.1% 02/20 日 19:00-114 CX* 四大陸フィギュアスケート選手権・女子フリー 14 20.8% 04/28 木 21:00-108 CX* 世界フィギュアスケート選手権 男子フリー (第2部) 15 20.7% 04/30 土 20:00-060 CX* 世界フィギュアスケート選手権 女子フリー (第2部) 16 20.4% 06/01 水 19:19-120 EX.* ●キリンカップサッカー2011・日本×ペルー 17 19.1% 02/19 土 19:57-213 CX* 四大陸フィギュアスケート選手権・女子ショート・男子フリー 18 17.2% 01/09 日 22:04-136 EX.* ●サッカー・アジアカップGS・日本×ヨルダン 19 17.0% 01/02 日 19:00-270 EX.* 夢対決2011とんねるずのスポーツ王は俺だ!第2部 20 16.6% 08/10 水 21:44-064 TBS ボクシング井岡一翔世界タイトル初防衛戦・井岡一翔×エルナンデス これすごいなw
251 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:35:10.93 ID:ISJZ+nqE0
野球みたい人は野球みて、サッカーみたい人はサッカー観て、両方みたい人は両方観りゃ良いだろうが
253 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:35:39.28 ID:VxD/0jb/O
やきう関係者ってなんでいちいち他競技と勝ち負けを競いたがるんだ? みんなが色んなスポーツ楽しめればいいじゃない。
254 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:35:42.11 ID:GAkWejZd0
サカ豚のゴリ押しコピペほどうざいもんはないな。 長いわつまらんわ発狂してるわで。
>>227 ゲンダイのコピペがレスにあるが江尻ってゲンダイと同レベルのやつなんだが
257 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:36:23.39 ID:Plkg9RIi0
被災地へ勇気を与えるための底力が、サッカー人気から守るために使われるのか
258 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:36:50.37 ID:C4/b5dr10
259 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:37:04.13 ID:DDcjPCnb0
>>242 ペナントリーグ見れば判るけど
優勝するチームが勝率6割以下だったりするんだよ
百何十試合もやって半分近く負けるんだぜw
一発勝負の大会の優勝なんて運で決まってるようなもんw
260 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:37:38.26 ID:ISJZ+nqE0
>>254 >サカ豚のゴリ押しコピペほどうざいもんはないな。
>
>長いわつまらんわ発狂してるわで。
アホ丸出し
261 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:38:09.48 ID:whrjPWXo0
野球オタってサッカー嫌いなくせにサッカー日本代表の試合だけは ちゃっかり見る奴多いよな
ていうかガンバって吹田だろ?(笑)
263 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:38:21.97 ID:GAkWejZd0
>>256 >>258 コピペじゃないと、そういうことしか言えないんだよなぁ。
おまえらのボキャ貧ぶりwww
264 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:38:26.43 ID:ISJZ+nqE0
やきう 反流 AKB 3大ゴミコンテンツwwwwwwwwwwww
265 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:38:26.83 ID:+v03WWxi0
>>252 いやダメだな。
野球の実体はマスメディアであり、教組である。
メディアと教育の正しいあり方のため、
排他されてきた他のスポーツのためにも、
野球は完全に叩きつぶして消滅させる必要がある。
266 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:38:37.43 ID:Plkg9RIi0
注目度を独占、視聴率欲しさに開幕ごり押しという底力は見せてもらったけどね
267 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:38:48.20 ID:ISJZ+nqE0
ID:GAkWejZd0 ID:GAkWejZd0 ID:GAkWejZd0 ID:GAkWejZd0 ID:GAkWejZd0 wwwwwwwwwww
268 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:39:10.99 ID:GAkWejZd0
相変わらず、発狂コピペサカ豚は幼稚やのう。
まず中継あるのか?
野球は野球で勝手にやってればいいじゃん。
だいたいJリーグも観客動員減ってるのは、近年特に 欧州リーグにどんどん選手が流出しだしたから。 野球も事情は同じで敵はMLBなのに、 野球関係者がピントはずれのサッカー敵視してんだから、救いようがないな。
12.4% 19:15-21:24 CX* 東日本大震災復興支援チャリティーマッチ なでしこジャパン×なでしこリーグ選抜
22.5% 03/29 火 19:20-124 NTV チャリティーサッカーマッチ・日本代表×Jリーグ選抜
11.3% 11/07/22(金) 18:00-21:24 TBS プロ野球オールスターゲーム2011 第1戦 第2戦 (*8.3%) 第3戦(*7.4%)
9.73% 19:00-20:54 NTV Dramatic Game 1844・巨人×阪神 ←New 11.3% 19:00-20:54 NTV Dramatic Game 1844・巨人×阪神←いいとこ取りでもなでしこ以下w
2010/06/01 *3.1% 19:30-20:54 TX__ プロ野球セ・パ交流戦・ロッテ×巨人
8/2 *7.7% 19:00-20:54 NTV 日本プロ野球巨人×阪神
8/16 *5.5% 19:00-20:54 TX* 中日×巨人
*0.2% 27:00-29:10 テレビ東京『メジャーリーグ中継 ツインズvsホワイトソックス(西岡剛出場)』
【野球/テレビ】「4.1%」「3.4%」「3.1%」ゴールデンで驚異的な低視聴率を連発するプロ野球…かつての人気はもう戻らない★5
http://2chnull.info/r/mnewsplus/1296718584/1-1001 http://unkar.org/r/mnewsplus/1296718584 ↑↑↑↑↑
もう完全に女子サッカーの国内練習試合(海外組抜き)>>>>>>>>>プロ野球オールスター>阪神巨人戦>プロ野球ゴールデン中継
273 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:40:18.78 ID:RLlMGKDz0
チョンの巨人好きは異常だな
274 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:40:31.45 ID:q1W83jQ/0
日本サッカーの勢いすごいからな 選手の実力はすくすく成長してる 野球はテレビ中継なくなったのが痛いな 代表の試合がある訳じゃないし これから育つ人達は野球ってのが良く分からない感じで育つだろ
>>73 とんねるずのやつもサッカーのとこ最高視聴率の可能性あるなw
277 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:41:07.81 ID:wAFbOc+fO
低反発球のせいで、プロ野球のスコアがサッカーの試合みたいのばかりで、 最近おもろないわ
278 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:41:10.09 ID:GAkWejZd0
野球ってサッカーと比べると広がっていく世界がスゲー狭いよね ステップアップも日本→MLBの一本しかないしサッカーみたいに各国リーグが集まるCLみたいな世界中が視聴する大きな大会もないしさ
280 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:41:57.02 ID:ISJZ+nqE0
ID:GAkWejZd0 ID:GAkWejZd0 ID:GAkWejZd0 ID:GAkWejZd0 ID:GAkWejZd0 ID:GAkWejZd0 ID:GAkWejZd0 キチ外wwwww
別に好きにやったらいいのになんで比較するんだろ サッカーの場合、五輪やW杯見据えて勝たなきゃいけない 戦い始まるんであって野球とか別にどうでもいいわけだし
282 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:42:15.49 ID:/KwQXMYd0
やきうはほぼ毎日試合あって毎回満員なんだろ? そんなら別にサッカー気にしなくていいじゃん
>>277 652 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2011/08/28(日) 22:19:12.66 ID:SB9Bwszv0
今日のプロ野球
E 1 - 2 H
L 1 - 0 F
T 1 - 0 S
今日のJリーグ
柏 3 - 2 川崎
C大阪 3 - 1 浦和
神戸 0 - 4 G大阪
なにこれ・・・
285 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:42:23.48 ID:GAkWejZd0
>>280 俺じゃなくてやきうを叩けよwwコピペ以外で。
>>274 高校野球含め野球中継>>>>さっかー中継だからなー
287 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:42:40.72 ID:ISJZ+nqE0
ID:GAkWejZd0 ID:GAkWejZd0 ID:GAkWejZd0 ID:GAkWejZd0 ID:GAkWejZd0 ID:GAkWejZd0 ID:GAkWejZd0 焼豚お前一人だなwwwwwwwwww 頑張ってスレ伸ばせよwww
288 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:43:30.34 ID:GAkWejZd0
256 返信:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/08/29(月) 19:36:14.35 ID:h98fPp66i [5/7]
>>254 悔しいのうwwwwww
275 返信:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/08/29(月) 19:40:48.59 ID:h98fPp66i [6/7]
>>263 顔真っ赤だなwwww
284 返信:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/08/29(月) 19:42:22.95 ID:h98fPp66i [7/7]
>>278 図星かwww
悔しいのうwww
ホンマにこいつら・・・www これがキチガイコピペサカ豚の中身な。
289 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:43:40.85 ID:ISJZ+nqE0
ID:GAkWejZd0 ID:GAkWejZd0 ID:GAkWejZd0 ID:GAkWejZd0 ID:GAkWejZd0 ID:GAkWejZd0 ID:GAkWejZd0 焼豚お前一人だなwwwwwwwwww 頑張ってスレ伸ばせよwww
290 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:43:41.78 ID:DDcjPCnb0
>>264 ゴリ推しakbってやつだな
よく出来てるよ
どれもナンシー関が言った「露出を維持する事で需要が有るように見せかける」コンテンツだからな
野球もロンドンには行けるだろ、行くだけはw
そもそもなんで野球が底力見せるんだよ 底力見せるのは日本国民と東北人だろ・・・と思ったよな 野球ばかりやってると日本語もまともに話せなくなるという見本
294 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:44:09.10 ID:ISJZ+nqE0
ID:GAkWejZd0 ID:GAkWejZd0 ID:GAkWejZd0 ID:GAkWejZd0 ID:GAkWejZd0 ID:GAkWejZd0 ID:GAkWejZd0 焼豚=基地外が証明されましたww
296 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:44:29.32 ID:ISJZ+nqE0
297 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:44:33.33 ID:67D4HXxO0
久保はサカー知識のないただの馬鹿だが江尻は典型的焼豚だな
299 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:45:13.52 ID:5HJXJyze0
野球関係者は安心しろ。 会社では毎日野球の話してるぞ。50代のおっさん達が。 スポーツはほぼ野球しか見ないらしい。サッカーなんて興味も無いって言ってたぞ。 良かったな、野球関係者。
>>292 今ロンドンで棒振りが大流行してるんだぜー(棒読み
301 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:45:56.39 ID:5xQuyvGG0
プロの間の長さは相撲のそれに近いな 歳くって夜の試合に体力がついていけなくなったら相撲中継見始めるんだろう
「きゅうかい」と書いて一発変換される事実!(球界) 「きゅうじ」と書いてry(球児) 「きゅうしゅん」(球春) 野球用語が一般熟語として認知されてるれっきとした事実! 日本は野球の国だもとい野球と書いて「にっぽん」と読む! 野球とかいて復興と読む!被災地は野球を野球だけを求めている!
やきうwww
304 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:46:34.13 ID:oxVF8DLA0
必死な焼き豚がいると聞いて
305 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:46:36.98 ID:B8+rjfP+0
五輪削除遊戯はゲートボールと争ってろよ
>>300 金属バットが売れまくってるんだよな
野球人気に資格なし
>>298 6/19土
13.1% 19:00-20:55 NHK プロ野球「巨人」対「西武」
あんだけ煽ったのになでしこ負けたんだな
野球もオリンピック予選でガツンと言わせてやれよ!
309 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:47:01.55 ID:gbNnKm1z0
>「今こそ野球の底力を見せましょう」と宣言した通りだ。 これ、誰に何のために野球の底力を見せるの? ちょっと意味わからない
310 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:47:10.14 ID:g6XFR5Sa0
最近のプロ野球は“飛ばないボール”のおかげで点が入りにくいから、サッカーみたいだな。
311 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:47:10.13 ID:GAkWejZd0
相変わらずのコピペキチガイサカ豚大活躍www。 まあ、5スレぐらいまで猛然と頑張れや。 いくらおまえらが頑張ったところで、何も変わらないよ。
よっぽど悔しかったんだな これだから焼豚いじめはやめられないわ
やきう(笑)
314 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:47:50.71 ID:ISJZ+nqE0
315 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:47:57.71 ID:lSuqWw9c0
年寄りしかみないやきゅうwwwww
>>1 日本野球は一言で卑怯なんだよ
正々堂々と勝負するってことが出来ない似非スポーツを誰が見たいと思うんだよ?
318 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:48:26.84 ID:yCifGICc0
野球の将来を考えるならば代表ブランドで五輪競技復活に夢を託すか 先行き不透明でエンドレス韓国の歪構成なWBCと一蓮托生するか 野球日本代表の道は完全に絶ってペナントごり押しその他スポ無視の情報鎖国に戻して かつての国民的人気の幻影追うにしても、もはやTVラジオの独占が終わった今となっては無駄だし まして一時とはいえファンに代表という臭いをかがせてしまった今となっては
319 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:48:42.22 ID:ISJZ+nqE0
ID:GAkWejZd0 ID:GAkWejZd0 ID:GAkWejZd0 ID:GAkWejZd0 ID:GAkWejZd0 ID:GAkWejZd0 ID:GAkWejZd0 ID:GAkWejZd0 ID:GAkWejZd0 ID:GAkWejZd0 典型的な基地外の焼き豚www
320 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:48:57.90 ID:xqllAzTe0
CS用ペナントレースw
321 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:49:14.47 ID:+QL2hAXQO
五輪とサッカーストーカーやきう
322 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:49:34.82 ID:ISJZ+nqE0
団塊の団塊により団塊のための欠陥スポーツwwwそれがやきうwwww
>>262 うん、吹田。
ふきたと書いてすいたと読む。これいかに〜〜
324 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:49:44.12 ID:sXfNB6O80
やきう逝ったああああああああああああ
325 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:49:45.77 ID:nZ+tTWR20
サッカーファンもエヴァンゲリオンよりも同じスポーツの野球を見るだろ? 少ないパイを奪い合う行為は止めようよ・・・。
団塊が死滅するまであと15年あるぞ それまでにオリンピック4連覇すればサッカーなんて目じゃないだろ
327 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:50:28.77 ID:lzBPMHf+0
今シーズンは特に面白くないと思うのは私だけ?
329 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:50:40.71 ID:ISJZ+nqE0
330 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:50:57.69 ID:RLlMGKDz0
野球とかせっかく優秀なアスリートとして生まれた幸運を、 ドブに捨てる様な究極の才能の無駄遣い行為だろ 野球には、自分の才能を世界に見せつける舞台とか用意されてない 村社会の人気者で、一生を終えるだけだよ野球選手とか
>>325 坂豚はTVゲームから入るからアニオタも多い
加齢臭しかしない焼豚とは違う
なに代表とプロ野球の視聴率を比べてんだよ坂豚はw 税リーグとプロ野球の観客動員数とかスカパーの契約数比べろよw 頭沸いてんのか?w
333 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:51:49.83 ID:UM4QGLpS0
>>325 普通にEVAとサッカー観てますけど??
視聴率も
サッカー>EVA>>>>>>>やきう
ですけど何か?
334 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:52:13.05 ID:5HJXJyze0
野球はピッチャーとバッターが静止画像のように向かい合って時間をかけて勝負をするから、年寄りでもわかりやすいんだって。 サッカーは動きが早いしポジションチェンジもするし、年寄りは誰がボール持ってるかもよくわからないんだって。
335 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:52:17.41 ID:ISJZ+nqE0
【野球/16U世界選手権】日本、相手の不参加による没収試合でドミニカに勝利し2次リーグ進出
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1314280512/l50 /' ! ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、 ┃ ━━━━━━━━
ァ /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 ) ┃ ┃┃┃
' Y ー==j 〈,,二,゙ ! ) 。 ┛
ゝ. {、 - ,. ヾ "^ } } ゚ 。
) ,. ‘-,,' ≦ 三
ゞ, ∧ヾ ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧ 三 ==-
/ |ヽ \-ァ, ≧=- 。
! \ イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
| >≦`Vヾ ヾ ≧
〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
336 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:52:20.67 ID:wkwtV8Kx0
よくみなさん球場にいきますね。小泉改革で年収200万以下に 多くの人がなったというのに。不要不急の出費はやめましょう。 新聞購読をやめるこことが、生活防衛の第一歩です。
野球はもっと野球オタを大切にしろよ いつもニワカしか見てないじゃねーか
登校してまず話題になるのが前日の野球の結果だ 男子も女子も入り混じって「やっぱミスターが見に来てると違うね」 「あそこでの入来の登板は疑問やわ〜」とか おもに巨人ジャイアンツの話題ばかりだが毎朝充実してるは
339 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:52:43.88 ID:V6sKco5g0
ロンドンの監督決まった? いくら個人技のスポーツといっても もうそろそろチーム作っていかないと予選もあるし厳しいっしょ
340 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:53:11.75 ID:N91Qr4YB0
クライマックスシリーズが始まったら 野球一色だけどねw サッカーは今のうちに 名前と顔を覚えてもらうといいねw
342 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:53:40.16 ID:bxVhWaBtO
野球はダサく無いよ
大丈夫だよ。 一定数の親父は見るから。特に大阪の。 老人の大相撲と一緒。
344 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:54:01.50 ID:ISJZ+nqE0
>>332 コンテンツとして分ける必要ないだろ
やきうも五輪WBCアジアシリーズを合算していいんだぜw
346 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:54:13.86 ID:mdyzoZ+ZO
横浜以外の11球団のファンにとって日替わり順位で一喜一憂のペナントレース。 いきなり晒し者!
347 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:54:15.66 ID:UM4QGLpS0
>>325 このように
焼き豚は
他競技だけじゃなく
他ジャンルまで
さりげなく叩きます
野球関係者はサッカー意識し過ぎじゃね? サッカー関係者からは野球のことはあんまり聞かんのに
349 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:54:27.25 ID:RLlMGKDz0
>>338 田舎モンの巨人ファンw
ミスターって誰だよ
名前が抜けてるぞ
350 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:54:45.29 ID:nkRcr/QkO
ハマファンだけど、何か質問ある?
351 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:54:59.27 ID:yCifGICc0
>>332 代表持ちだして他者の国内リーグと比較しようとするサッカーに関してはホントそう思う
だから野球側も代表同士の数字出してもらって代表同士比較しないとアンフェアだよね
NPBも見ない、Jリーグも見ない となると、みんなは何見てるの? そもそもテレビを見てないとかなのか
野球は毎日できるというこれ以上ない利点があるのに
354 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:55:22.73 ID:ISJZ+nqE0
そーれっ!!かっとーばせーーー!!(笑)
355 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:55:49.02 ID:VQiyukn80
やきうさんはとりあえずサッカーの足を引っ張るようなことはしないでね
356 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:55:56.15 ID:OHmhk8r60
野球はオリンピックのときの本気を期待してる
357 :
あ :2011/08/29(月) 19:56:22.02 ID:iQEcR64A0
>>325 アニメはキモイけど外貨稼いでるし
テレビ局は野球ほどゴリ押ししてないからな
野球は戦後正力松太郎が新聞とテレビでゴリ押ししただけだからな
テレビと新聞の凋落とともにアメリカでも寿命を全うしつつある
359 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:56:30.80 ID:6dhqGEln0
やきうがライバルとはサッカーも落ちたもんだなw
>>352 メジャーは毎日やってるけど日本は週休二日じゃん
362 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:56:58.15 ID:ISJZ+nqE0
やきうはシーズンオフで盛り上がりそうだな ベイスター消滅でwwwwwwwwwwww
363 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:57:08.45 ID:2J5AGKGt0
そろそろ野球ファンも寝たきり老人が増えてくるだろ 観客減るだろうなあ
364 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:57:54.35 ID:OHmhk8r60
オリンピックは仕事を休んで応援に行くからな
今も影が薄いが・・・
366 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 19:58:44.11 ID:ISJZ+nqE0
【野球/16U世界選手権】日本、相手の不参加による没収試合でドミニカに勝利し2次リーグ進出
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1314280512/l50 /' ! ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、 ┃ ━━━━━━━━
ァ /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 ) ┃ ┃┃┃
' Y ー==j 〈,,二,゙ ! ) 。 ┛
ゝ. {、 - ,. ヾ "^ } } ゚ 。
) ,. ‘-,,' ≦ 三
ゞ, ∧ヾ ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧ 三 ==-
/ |ヽ \-ァ, ≧=- 。
! \ イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
| >≦`Vヾ ヾ ≧
〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
【野球】球界関係者「男女ともサッカー日本代表の試合が続けば、野球はかすんでしまうな」 9月に試される“野球の底力” ___ /:::::::::::::::::::;:;;;;; /::::::::::::::::::::::G::::;| (=========:;:;:;::;; /'''''' '''''':::,,;: ;:, | ・ 、;::;:;.:;: ., | ,,ノ(、_:;:.;:;:; ., | `-=ニ=-;,.:;:,,, やきうが死んじゃう・・・・・・・・・・・ \ `ニニ.;:;,. .,. /`ー‐--‐,.;:,;: .,
368 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 20:00:47.09 ID:orMgaS2UO
糞弱い玉蹴り代表は予選敗退でロンドンとか行けないからwww 対して表彰台の真ん中で誇らしく金メダルを掲げる野球日本代表の姿が今から目に浮かぶわwwwww
369 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 20:00:50.31 ID:leK9GgwP0
ぴろやきうって最高、エキサイトしちゃう!
370 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 20:00:51.68 ID:4bwwDJF90
>>352 スポーツはネットで見るよ
Jリーグもユーロスポーツでやってるのを見てる
371 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 20:01:40.82 ID:sXfNB6O80
そう言えば今年1試合もやきう見てねーわ
372 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 20:02:06.98 ID:oxVF8DLA0
やきうも五輪予選で注目集めればいいだろ
373 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 20:02:14.07 ID:oFstxuNdO
野球って 最近見かけないけど、潰れたの?
野球不人気の根本的な原因を全部サッカーのせいする野球関係者と野球ファンって一体・・・
375 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 20:02:18.85 ID:OHmhk8r60
376 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 20:02:24.16 ID:CNTEfKuf0
なんJにいるような野球好きのオッサンってやたらとなでしこジャパンを敵視してるけどなんで?
377 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 20:02:42.50 ID:whrjPWXo0
野球は世界チャンピオンゆえ予選免除だろロンドンは
378 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 20:03:07.45 ID:sXfNB6O80
やきうはつまんねーから見ません
380 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 20:03:51.63 ID:lJbL45lRO
野球やってたのか…まだ
野球ファンは野球に集中してる、それは今も昔も変わらない 今はプロ野球がミーハー層を惹きつけなくなったというだけの話 それで昔のままのプロ野球ではいられなくなるのかもしれんが、まあ当分はこのままだろう
382 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 20:04:17.09 ID:UKzYI2MZO
あ
383 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 20:04:33.91 ID:V9/MtQJx0
グローバル化した世界では野球人気は凋落の一途をたどる。 北米数カ国と、旧日帝領土でだけ盛ん。
384 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 20:04:44.90 ID:2RHwnIG/0
別にかすんでないだろう。本来の姿だ。
385 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 20:04:51.09 ID:75QqSBVa0
半分が残ってクライマクスwwwwwwwwwwwwwww だっさwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>横浜以外の 出出しからワロタ
387 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 20:05:44.53 ID:RLlMGKDz0
今時、子供に野球押しつける親は大馬鹿野郎 高木豊は息子3人にサッカーやらしてる そして、各年代で代表入りして国際試合で点も取ってる このまま成長すれば、A代表入りもあり得るな
388 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 20:05:45.05 ID:sXfNB6O80
まさか、野球が女子サッカーと競う日が来るとは思わなかったわw
390 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 20:06:19.90 ID:0G4v8CqkO
今の時代やきうなんて誰が観るかよw
391 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 20:06:22.93 ID:QHSq0aCB0
元々野球選手って他のプロスポーツ選手よりファンサービス悪いよな。特に巨人 落ち目になってからやっても遅い。もういらねーけど
野球も代表戦やれば良いだけ 男女とも世界一なんだから挑戦者殺到でしょ。 各大陸の代表とか倒していくの素敵やん。
やめてくれないか さりげなく横浜をいじめるのは
やきうの優勝チームなんて本当どうでもいいからな チョン王者と試合できるだけだもん
野球の底力が改めて試される。
2010年視聴率ゴールデンワースト10(スポーツ)
〈1〉 *3.1% プロ野球「ロッテ×巨人」(テレ東・6月1日)
〈2〉 *3.4% プロ野球「広島×巨人」(TBS・7月1日)
〈3〉 *4.1% プロ野球「日本ハム×巨人」(朝 日・5月18日)
〈4〉 *4.6% プロ野球「中日×巨人」(TBS・7月9日)
〈5〉 *5.2% プロ野球「ソフトバンク×巨人」(テレ東・6月12日)
〈6〉 *6.0% プロ野球「巨人×阪神」(日 本・8月20日)
〈6〉 *6.0% プロ野球「巨人×中日」(日 本・8月26日)
〈8〉 *6.2% プロ野球「巨人×ソフトバンク」(日 本・5月27日)
〈9〉 *6.8% プロ野球「横浜×巨人」(TBS・3月30日)
〈9〉 *6.8% プロ野球日本シリーズ第3戦「ロッテ×中日」(朝 日・11月2日)
で、BSは1%wwwwwww
【野球/テレビ】「4.1%」「3.4%」「3.1%」ゴールデンで驚異的な低視聴率を連発するプロ野球…かつての人気はもう戻らない★5
http://2chnull.info/r/mnewsplus/1296718584/1-1001 http://unkar.org/r/mnewsplus/1296718584
396 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 20:08:12.06 ID:oxVF8DLA0
囲碁、将棋、やきう 日本の三大介護コンテンツだな
397 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 20:08:15.49 ID:CI4nbKdVO
ヤニキの問題 デーブの暴行問題 こんな汚いスポーツやらせられないな サッカーをするべき
398 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 20:08:43.04 ID:xqllAzTe0
CSなんて短期決戦で耳目を集めるパの手法に セまで乗っかって日頃のペナントの価値を毀損するから こういう同じ短期決戦イベント同士比較・潰し合いが起こるんだろうが ペナントの勝者同士が日本シリーズで戦う、それ以外にはCSもアジアもなんもなし ここに一刻も早く戻らないと
399 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 20:08:46.76 ID:dho+/YUwO
>>385 チーム数増やし過ぎて赤字続きのJリーはお国の支援がないと存続できないしお互い様だよ
ちなみにやきうとかサカ豚とか小学生みたいな不毛な言い争いはもう終わりにすれば?
400 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 20:09:06.04 ID:mdyzoZ+ZO
>>391 誰とは言わないが
子供がサイン求めたら無視して、若い女性(だけ)には応じるようなカスは応援しない
アレを見てから嫌いになった
401 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 20:09:08.69 ID:ISJZ+nqE0
>>395 やきうの底力wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
402 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 20:09:24.04 ID:PpCSnN7f0
このスレって前にも立ってなかった?
403 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 20:09:53.80 ID:xqllAzTe0
>>381 昔のまま、って
今の奇形体制は昔のままでも何でもねーよバカ
野球ファンは野球に興味が無くなったんじゃなくて ドンドンお亡くなりになってるだけだからな…
スレタイで江尻文ってすぐわかるよな
406 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 20:10:05.98 ID:oxVF8DLA0
やきうやっても集団万引きが上手くなるだけだからな
407 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 20:10:10.09 ID:wvW7POsI0
野球は初心者には楽しさがまったくわからないっていうのと 試合進行が遅すぎるっていう欠点がある 何か言えよやきぶた
イチローと松井が終ワコン
410 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 20:10:20.76 ID:FfesfW3Y0
>>391 いまだにチンタラ試合やってるもんな。たまの中継もお約束の
途中で終わり。
411 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 20:10:49.58 ID:1UM3NRZ60
サッカーの圧勝で終了
412 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 20:11:03.23 ID:xqllAzTe0
>>383 北米数カ国www
日帝wwwwww
サカ豚の無教養とアカっぷりが露呈してるなw
413 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 20:11:37.04 ID:4xd81je00
まあ、結局日本のプロ野球は 野球の面白さではなく 長嶋茂雄というエンターティナーが魅力的だった ということにそろそろ気づくべきだろうな 盛り上がったのは、長嶋さんが選手か監督で出てるときだけだろ
414 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 20:11:40.32 ID:75QqSBVa0
>>399 野球の赤字額のほうがパネェwwwwwwwwwwwwwww
416 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 20:13:00.82 ID:5HJXJyze0
焼き豚って野球+豚を焼き豚に掛けた造語だよね。 サカ豚って何?何に掛かってるの?
>>410 やきうって6時試合開始だよな?
キビキビやって3時間以内で試合終わらせれば、7〜9時までの中継枠に収まってテレビ局も中継しやすかっただろうにね
何の努力も改革もせず自分の都合だけで運営して見捨てられてしまった感はある
418 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 20:13:39.77 ID:6dhqGEln0
やきうwwwwwwwwwww
野球はオリンピックで金とればいっきに人気逆転するぞ
420 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 20:14:00.10 ID:auuFifta0
なんで今更、BSOの順なんだ。そーゆーとこからして野球はダメ。いずれ廃れる。
サッカーは野球と闘ってるわけじゃないし 野球が衰退してるのもサッカーの所為じゃないし 戦わずして白旗を揚げるわけにはいかないってのも変な話だな
>>416 何にもかかってない。
焼き豚の頭の悪さの象徴。
423 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 20:14:47.90 ID:LmRyLddZ0
424 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 20:15:11.93 ID:RLlMGKDz0
>>413 長島って栄養費泥棒だろ?
学生時代に南海から莫大な栄養費もらってたのに
高額な金額提示で、コロリと巨人入りしたと聞いた
そして南海には親友の杉浦を生け贄として献げる
コレが事実なら姑息狡猾卑怯者だろ
サッカーは人気なのになんで給料上がらないの?
zakzak()夕刊フジ() 江尻()
427 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 20:16:05.99 ID:leK9GgwP0
税吸うボールww
429 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 20:16:31.47 ID:orMgaS2UO
一企業が自社の野球部と所属リーグを独占電波を利用し60年に渡りあらゆる世代にゴリ押して洗脳してきたのが野球 素直で純粋でちょっぴりお馬鹿な新興宗教の信者をこれ以上いじめるな坂豚ども
>>415 北米・中米・南米って区分が理解できてないって笑ってるだけなんだがw
「北米数ヶ国」なんて言い回し、自分は馬鹿ですって言ってるようなもんだ
431 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 20:17:24.66 ID:6dhqGEln0
9月のやきう中継0wwwwwwwwwwwwwwwwww
欠伸やきう
433 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 20:17:58.19 ID:YsMSwHpoP
やきゅうは嫌いじゃないけどドキドキハラハラしない エンターテイメント性が低い
>>430 ┏━━━━━━━━━ 韓国
世界一 ━┫┏━━━━━━━━ アメリカ
┗┫┏━━━━━━━ 韓国
┗┫┏━━━━━━ キューバ
┗┫┏━━━━━ 韓国
┗┫┏━━━━ キューバ
┗┫┏━━━ 韓国
┗┫┏━━ 韓国
┗┫┏━ 中国
┗┫
┗━ 日本
どーせいつものサッカーファンと野球ファンの喧嘩になってんだろ?w いい加減やめろよ。野球は普段固定ファンがサッカーより多いし、サッカーは代表戦したら野球相手にならん。現状これだろ?まぁ、女子サッカーは観る気になんないがねwww
436 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 20:18:26.90 ID:BI20okod0
437 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 20:18:31.35 ID:Lare71ur0
サッカーは関係ないだろ。 野球も五輪予選の心配しろよw
438 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 20:18:50.14 ID:Bt/u8vbd0
Jリーグについて触れないのは、エジリンの優しさか ワールドカップやアジアカップで代表が結果残しても Jリーグの客が減る一方だからな〜 なでしこを売り出そうと、ごり押しを始めてるから そっちにまで話題を取られる始末 元々、Jリーグの露出が少なくて また、試合数を稼げないから 頻繁に代表戦をやられると、そっちだけ見れば良いって人間が増える そのうち、サッカーは代表戦だけ見れば十分 サッカーは代表戦じゃないと見ない となってしまう恐れも いわゆるバレー化って奴ね
サッカーがまたやきうを苦しめた
441 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 20:19:03.41 ID:k410bsQl0
野球の五輪予選はいつやるの?
442 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 20:19:08.38 ID:CM24LEam0
Jリーグってバカにされるためだけに存在してるよな
443 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 20:19:14.69 ID:5HJXJyze0
444 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 20:19:26.56 ID:6dhqGEln0
やきうはハンドボールのPK戦と同じだろwwwwwwwwww ハンドにPK戦あるのかしらないけどwwwwwwwwwwwww
445 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 20:19:36.88 ID:PFLe9GaF0
>>63 ワールドカップ
アジアカップ
オリンピック
ワールドカップアジア予選
こんなのが毎年続けば何やったって視聴率勝てねーだろ。
446 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 20:20:06.85 ID:WOwUcn/f0
もう、世界陸上で野球は完全に霞んでるじゃんw 朝鮮開催というハンデがありながらw
>>435 >まぁ、女子サッカーは観る気になんないがねwww
これを書いてる時点でお前にそんなことを書く資格はない
>>438 バーゲンにしか来ない客みたいなもんだな
>>1 まるでサッカーの試合がなければ大人気みたいな言い方だが
読売テレビでさえ今では
韓国の話題のおまけで野球、韓国でも野球があるから野球、
って程度の扱いだぞ。
クライマックスシリーズで楽天が優勝するんですね、わかります
451 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 20:20:47.32 ID:PpCSnN7f0
サッカーvs野球って、おっさんvsじいさんなんだよな そう思って見ると醜い
452 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 20:21:00.44 ID:bxVhWaBtO
世界が相手のサッカーとドマイナースポーツの野球じゃ相手にならんわな
閑古鳥が鳴いてる独立リーグも心配してやれよ、焼き豚 JFLにすら負けてるぞw
高校やきうもいまいちだし、プロやきうもいまいちだし、痴呆焼き豚も今年はなんかアレだなって気づき始める頃
野球はなあ… ここ近年のトップ選手の推定年俸とか見ちゃうと 応援する気も失せるよ 昔と比べて球団の収益が増えたとも思えないのに 何であんなに貰えるのか理解できん
456 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 20:21:46.71 ID:3y2c+XNm0
朝鮮人の金本を、俺達のアニキと尊称する世界がやきうだぜw
457 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 20:21:46.38 ID:crhj6dWAO
やきう 真面目に イチロー松井松坂牛が現役で まあくん ゆうちゃん ダル 中田がいて 長嶋 王 が動ける(失礼) 今しか 地盤を見直す(固める)チャンスはないぞ プロを頂点に ピラミッド型を作らないと せっかく実業団 地域 大学 高校 (以下〜 てあるんだから まあ色々な利権で難しいのだろうが
459 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 20:22:09.04 ID:ISJZ+nqE0
欠陥スポーツwwwwwwwwwwwwwwwデブの棒振りwwwww
460 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 20:22:29.74 ID:6dhqGEln0
ナックル豚姫から川澄に乗り換えた焼き豚wwwwwwwwwww
>>445 サッカーはローカル大会のアジアカップでさえも視聴率見込めるコンテンツにしてしまったからな
女子もコンテンツとして育ってきたからやきうは辛いだろう
典型的野球県の沖縄でさえ、子供はサッカーじゃんか〜 野球、どうすんだ…
463 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 20:23:19.47 ID:jAF9qXQk0
まだ、野球ってやってるの?
464 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 20:23:34.04 ID:leK9GgwP0
焼き豚は女子プロ野球見に行ってやれ 敬老パス見せたら無料で見れるぞw
焼豚の心の狭さは異常だけど、許してやるお。 寒流大好き夕刊フジの糞記者は死ねや。
>>440 サッカー関係者は人間ができてるな
野球関係者もこういう普通の対応ができればこんなに嫌われなかったのに
今年は最低とか言ってる場合じゃないからな。 来年は五輪でさらに空気になるw
>>447 言葉足らずだったな。もちろん女子野球でも観る気しない。俺は野球もサッカーも観るし、今は世界陸上観てる。資格ってなんだよ?何様だ
469 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 20:24:46.56 ID:6dhqGEln0
女子サッカーの優勝>>>>>>>>>>WBC2連覇(国民栄誉賞の議論すら沸き起こらずw)
>>449 【野球/テレビ】プロ野球「ロッテ対巨人」視聴率はゴールデンタイムで3.1%
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1275442138/l50 )、._人_人__,.イ.、._人_人_人人人
<´サッカーじゃ、サッカーのせいじゃ!>
⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ ,へ、 /^i
///// /:::: (y ○)`ヽ) ( ´(y ○) ;;| | \)`ヽ-―ー--< 〈\ |
// //,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| 7 , -- 、, --- 、 ヽ
/ // |::: + 〉 〉|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;| / / \、i, ,ノ ヽ ヽ
/// :|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;| | (-=・=- -=・=- ) | もちつけ
////|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| / < / ▼ ヽ > 、 WCの開幕前の数字だ
////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;|く彡彡 (_/\__) ミミミ ヽ
// / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/⌒⌒⌒\ (___ノ ミミ彳ヘ
// // ゝ:::::::: : | `ー----−' |__// / / /⊂) ヽ-- ___/ \
↑
焼き豚
焼き豚とやきう関係者はやきうのライバルはカバディやセパタクローだと何時になったら自覚する?
>>434 何度見ても吹くな、このトーナメント表は
なんのスポーツでもそうだが、国際試合が一番盛り上がるからねぇ 野球はそれがないから、そのへんはしょうがないだろ 現実を見ろよ
>>445 そういう大きなイベントがあるのがサッカーという競技だから仕方ない
文句を言っても大会が無くなるわけでなし、こういうものだとして受け止めるしかない
144試合の努力がたったの3試合、6試合で消されるシリーズかw
476 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 20:27:33.80 ID:RLlMGKDz0
野球する奴は、才能の無駄使い行為だよ、他のスポーツやろうよ 野球には、国際試合とか実質てきには存在しない寂しい競技 国内で大人気な長島や王が、オリンピック誘致運動で役に立たない事実 世界では全くの無名
477 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 20:27:36.56 ID:vKmmnD5k0
> 「今こそ野球の底力を見せましょう」 誰か楽にしてやれよw
478 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 20:27:59.74 ID:ZWnzaxwn0
優勝争いと言えないのが苦しいなw 結局いつもの苦シリ争いだろう今年のはセパ共に負け越しチーム同士の 史上最低の日シリが見れる可能性があるんだなw 面白そうだからそれでやってくれ
479 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 20:28:12.86 ID:eN9qaHkh0
「9月に試される野球の底力」 スポーツ番組月間最高視聴率 2010 1月 27.9 箱根駅伝復路 01/03(日) 2月 36.3 バンクーバーオリンピック 02/26(金) 3月 22.6 世界フィギュア・女子フリー 03/28(日) 4月 14.3 プロ野球・巨人×広島 04/24(土)★ 5月 23.9 サッカー・日本×イングランド 05/30(日) 6月 57.3 W杯・日本×パラグアイ 06/29(火) 7月 23.9 W杯・アルゼンチン×ドイツ 07/03(土) 8月 15.9 高校野球選手権決勝・閉会式 08/21(土)★ 9月 15.5 キリンチャレンジ・日本代表×パラグアイ代表 09/04(土) 10月 26.8 サッカー親善試合・日本×韓国 10/12(火) 11月 21.6 世界バレー女子・日本×ブラジル 11/13(土) 12月 29.0 全日本フィギュア・女子フリー 12/26(日) 2011 1月 35.1 アジア杯・日本×韓国 01/25(火) 2月 21.1 四大陸フィギュア女子フリー 02/20(日) 3月 22.5 チャリティーマッチ・日本代表×Jリーグ選抜 03/29(火) 4月 29.3 世界フィギュア女子フリー 04/30(土) 5月 13.9 WBA亀田興毅×ダニエル・ディアス 05/07(土) 6月 23.3 キリンカップ・日本×チェコ 06/07(火) 7月 21.8 女子W杯・日本×アメリカ 07/18(月) 8月 22.2 サッカー日韓戦
482 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 20:28:45.82 ID:crhj6dWAO
直近なら フル → W杯予選 五輪 → ロンドン予選 なで → ロンドン予選 他にも世代別やビーチサッカーの大会もある みんなそれに向かってる。 そんな中 J→海外への選手の流出 スタへの客足 等の問題 みんなそれに向かってる。 サッカー → サッカーだ やきうは何でサッカーを見る? なんでサッカーなんだ? やきうはやきうを見ろて。
483 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 20:28:51.94 ID:1V6RfGMm0
Did obama really have to tell us that the storm is still not over, I reckon he had the golf channel on instead of the weather channel, that statement should have been given by good old joe biden. i guess they haven't figured out how to blame the tea party or bush.
>>461 女子W杯もアジア杯も勝ち続けて優勝したから良かったのであって
負けたら当然人気も視聴率も落ちるわな
セリーグの全チーム借金フィニッシュが見たかったのに ベイスのせいでまさかの5球団貯金フィニッシュしそうwwwww
野球もオリンピック予選あるんだろ? WBC2連覇の力をロンドンでも見せつけてやって、野球人気復活させればいいのに ところで、野球のロンドン五輪アジア予選はいつ開催なんだ?
487 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 20:32:30.78 ID:oxVF8DLA0
グーロバル化が叫ばれて久しい昨今、 将来の夢が「日本一になることです。」なんての子供が言ってたら 「もっと大きな夢を持て!」って言うのが親の務めだわな まあ、どっかの御遊戯団体はそれで満足らしいけど あっ!それ以前に世界がないんだっけw
488 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 20:32:34.90 ID:Z3ahD/q4O
正直、サッカー日本代表の力を借りなくても、 Jリーグとなでしこリーグでプロ野球にトドメを刺せるけどな プロ野球なんてほとんど中高年しか見てないし
489 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 20:32:57.33 ID:KwrFVdSg0
ただのアジア予選、しかも男子は三次予選でもうかすむのかw それより来年の五輪時にどうするか心配しろよw やきうが排除されてから初の五輪だぞ
490 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 20:33:01.43 ID:QxrX2Pqh0
代表が盛り上がれば盛り上がるほどJリーグがどんどん衰退していってるな。 まあ1部のほとんどのチームが節税対策で運営してるようなもんだからどうなろうがいいんだろうけど
491 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 20:33:03.51 ID:pMrPvZX40
野球は圧倒的な人気でメジャーメディアを独占してきたから、独占が崩れ た時にどうしていいかわからない状態。 もう、メジャーなメディアをいいように使える状態ではないことを自覚し て対策を考えるべき。
492 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 20:33:20.97 ID:2Fv87wKH0
江尻なんで坂豚の皆さんスルーお願いします
493 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 20:33:34.16 ID:ukd8Tz5Y0
からあげジャパンの活躍が見たい
サッカーの前にベイどうにかしろ!
495 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 20:33:45.92 ID:xKIvy2PM0
民主党の支持数が減っても、自民党は増加しない。
ダサいってのがどうにもな もう減退するほか無いだろう 球団を運営したりスポンサードしても何の利もない むしろマイナスイメージですらある
499 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 20:35:25.70 ID:uqUopySu0
代表戦のスケジュール教えてくれよ
500 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 20:36:27.70 ID:XdKyUFX/0
やきうおじいちゃんをあまりいじめるなよ マジで死んじゃうからw
ナナシマさん:2011/01/29(土) 02:26:15 ID:???0 今年のサッカーの話題もあと1試合で終わりか。 それが終わるともう野球一色だな。 2月1日:キャンプ開始 佑ちゃんフィーバー爆裂 3月:選抜甲子園 次の世代からスターが誕生 4月:ペナント開幕 優勝に向けて各球団熾烈な争い・視聴率はBSで15%超えも 8月:夏の甲子園 数々の感動を国民に与える 9月:CSでまた白熱の戦いに 10月:ドラフト会議 どきどきの抽選 11月〜12月 TVに各選手がひっぱりだこ こりゃ全くサッカーが入る余地ないな _____ .ni 7 / \ ご冥福をお祈りします l^l | | l ,/) / /・\ /・\ \ .n ', U ! レ' / |  ̄ ̄  ̄ ̄ | l^l.| | /) / 〈 | (_人_) | | U レ'//) ヽっ \ | / ノ / /´ ̄ ̄ ノ \_| \rニ | `ヽ l ↓ ↓ ↓ スポーツ番組月間最高視聴率 2011 1月 35.1 アジア杯・日本×韓国 01/25(火) 2月 21.1 四大陸フィギュア女子フリー 02/20(日) 3月 22.5 チャリティーマッチ・日本代表×Jリーグ選抜 03/29(火) 4月 29.3 世界フィギュア女子フリー 04/30(土) 5月 13.9 WBA亀田興毅×ダニエル・ディアス 05/07(土) 6月 23.3 キリンカップ・日本×チェコ 06/07(火) 7月 21.8 女子W杯・日本×アメリカ 07/18(月) 8月 22.2 サッカー日韓戦
ε ⌒ヘ⌒ヽフ 「やきぶたはしげみからようすをうかがっている!」 ( ( ・ω・) ブヒ wwしwwしwJwww
504 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 20:37:07.94 ID:KwrFVdSg0
>>499 09/01 木 16:30 【サッカー/なでしこ】 ロンドン五輪アジア最終予選 VSタイ 中国/済南
09/02 金 19:20 【サッカー/A代表】 W杯アジア3次予選 VS北朝鮮 埼玉
09/03 土 20:00 【サッカー/なでしこ】 ロンドン五輪アジア最終予選 VS韓国 中国/済南
09/05 月 16:30 【サッカー/なでしこ】 ロンドン五輪アジア最終予選 VSオーストラリア 中国/済南
09/06 火 23:00 【サッカー/A代表】 W杯アジア3次予選 VSウズベキスタン タシケント
09/08 木 16:30 【サッカー/なでしこ】 ロンドン五輪アジア最終予選 VS北朝鮮 中国/済南
09/11 日 20:00 【サッカー/なでしこ】 ロンドン五輪アジア最終予選 VS中国 中国/済南
09/21 水 20:00 【サッカー/U−22日本代表】 ロンドン五輪アジア最終予選 VSマレーシア ベアスタ
10/07 金 19:45 【サッカー/A代表】 キリンチャレンジ杯 VSベトナム ホームズ
10/11 火 --:-- 【サッカー/A代表】 W杯アジア3次予選 VSタジキスタン 長居
11/11 金 --:-- 【サッカー/A代表】 W杯アジア3次予選 VSタジキスタン アウェー
11/15 火 --:-- 【サッカー/A代表】 W杯アジア3次予選 VS北朝鮮 アウェー
11/22 火 --:-- 【サッカー/U−22日本代表】 ロンドン五輪アジア最終予選 VSバーレーン アウェー
11/27 日 19:20 【サッカー/U−22日本代表】 ロンドン五輪アジア最終予選 VSシリア 国立
505 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 20:37:37.66 ID:1fP3f5QZ0
まぁ確かに、レアルで世界一のプレーヤーになる、とか世界一のサイドバックになるとか バルセロナで世界一になるとか、そういう夢の方が膨らむわな
506 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 20:37:53.53 ID:RLlMGKDz0
>>491 ?
電波の私物化で洗脳したからだろ
NHK・・・高校野球
日テレ・・・読売
TBS・・・横濱
テレ朝・・・高校野球
蛆TV・・・東京
野球は私的財産で互いに援助報道し合い洗脳
507 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 20:38:02.22 ID:o3MUmkXj0
サッカーみたい一時の祭!くだらんからすぐ飽きられるよ!
おい!返答なしかよw 室伏の戦いが終わるまでもうチョイ待っといてやるw
509 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 20:38:37.67 ID:leK9GgwP0
焼き豚はパキスタンにボロ勝ちしたんだから満足だろw
>>504 9月の初旬は飲み屋ガラガラになっちまうな
511 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 20:38:41.08 ID:sXfNB6O80
結局やきうは日本に根付かなかったな
513 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 20:40:31.99 ID:Y4B9ytp20
>>500 まさか、野球がオリンピックから除外されたというのか?
世界1位と3位の経済大国で高い人気を誇り、国際会議でVIBIJといったような競技が?
焼き豚が我慢しきれず茂みから飛び出しサドンデスwwwwwwwwwwwwww
516 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 20:41:12.50 ID:KwrFVdSg0
09/01 木 16:30 【サッカー/なでしこ】 ロンドン五輪アジア最終予選 VSタイ 中国/済南 09/02 金 19:20 【サッカー/A代表】 W杯アジア3次予選 VS北朝鮮 埼玉 09/03 土 20:00 【サッカー/なでしこ】 ロンドン五輪アジア最終予選 VS韓国 中国/済南 09/05 月 16:30 【サッカー/なでしこ】 ロンドン五輪アジア最終予選 VSオーストラリア 中国/済南 09/06 火 23:00 【サッカー/A代表】 W杯アジア3次予選 VSウズベキスタン タシケント 09/08 木 16:30 【サッカー/なでしこ】 ロンドン五輪アジア最終予選 VS北朝鮮 中国/済南 09/11 日 20:00 【サッカー/なでしこ】 ロンドン五輪アジア最終予選 VS中国 中国/済南 09/21 水 20:00 【サッカー/U−22日本代表】 ロンドン五輪アジア最終予選 VSマレーシア ベアスタ 10/07 金 19:45 【サッカー/A代表】 キリンチャレンジ杯 VSベトナム ホームズ 10/11 火 --:-- 【サッカー/A代表】 W杯アジア3次予選 VSタジキスタン 長居 11/11 金 --:-- 【サッカー/A代表】 W杯アジア3次予選 VSタジキスタン アウェー 11/15 火 --:-- 【サッカー/A代表】 W杯アジア3次予選 VS北朝鮮 アウェー 11/22 火 --:-- 【サッカー/U−22日本代表】 ロンドン五輪アジア最終予選 VSバーレーン アウェー 11/27 日 19:20 【サッカー/U−22日本代表】 ロンドン五輪アジア最終予選 VSシリア 国立
517 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 20:41:14.83 ID:crhj6dWAO
やきう → ダイスポ にするんだろ だったら ソフトとタイアップしてさ 改革始めないと totoの助成金つかってんだろ どうせ使うんなら 「ダイスポ」を確立させるために使えっての サッカーじゃなくて ソフトと協力しろて
518 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 20:41:21.05 ID:o3MUmkXj0
一度くらいサッカーに譲ってやったらいいんだよ!つまらなさがよくわかるしw
野球はどうでもいいけどいいかげんにW杯の人気をJ人気につなげないと 今のマスコミ見てるとなでしこブーム長続きさせようとする意図あるみたいだし 男子サッカーでもそういう協力してくれないかな
520 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 20:42:13.60 ID:HC+57IIc0
9月地上波中継すらなかったんじゃなかったっけ?
521 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 20:42:20.39 ID:S2eFHKF80
野球もオリンピック予選で頑張ればいいんじゃねーの?
522 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 20:42:26.53 ID:kH4hx7YO0
選手がいちいち不細工面なとこがヒット要因なんですかね?w
523 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 20:42:33.65 ID:yCifGICc0
一時流行った焼き豚の「セカイガー」というサッカー煽り文句って最近見ないね 世界という言葉、なにか野球側にとって都合の悪いことでも起こったのだろうか
524 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 20:42:46.37 ID:YjrWo4DG0
まーた、言葉のドッジボールをしているのか
525 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 20:42:46.86 ID:KwrFVdSg0
9月前半で、A代表なでしこ連発発射させて 後半に間あけて落ち着いてU22にいけるのがいいな タイミング的に
やきうおじいちゃんはJガーとしか言えなくなっちゃったね やきうが人気だった田舎でおらがチームが出来まくってやきう無視され始めてるのはやばいとおもうけどw
527 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 20:44:35.15 ID:kH4hx7YO0
一過的に片桐はいりの需要が異様に増しているみたいなものなんでしょうかw
528 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 20:44:38.86 ID:7VT6loUD0
(夕刊フジ編集委員・江尻良文)
529 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 20:44:42.80 ID:vjEdnndA0
J1・J2リーグ(19試合) × 7,000(平均) = 130,000 プロ野球(6試合) × 50,000(平均) = 300,000 やっぱ野球には敵わんわwww
ε ⌒ヘ⌒ヽフ ブルブル ( ( ;ω;) 「やきぶたはおびえている!」 _...。゚しー し─J ⊂...__....⊃ ガクカクガク
531 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 20:45:47.73 ID:o3MUmkXj0
思ってるほどみんなサッカーに興味ないよ!
532 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 20:45:50.23 ID:eG8wqJ8u0
まあ散々言われていることだろうけど、試合数が多過ぎなんだよ。 日本人って日常と特別なイベントを分けて考えるよな。 『ハレ』と『ケ』ってヤツ。 『ハレ』を年間130日以上もやられたら そりゃ『ハレ』じゃなくなるだろうと。 頭のおかしいコアなファン以外はさ。 どんなにお祭り好きのDQNでも 年間130日もお祭りに参加しろって言われたら いや、それはちょっと……ってなるだろ。 それと一緒。
533 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 20:46:06.89 ID:KwrFVdSg0
Jリーグの存在だけが心の拠り所か 野球で勝負しなよ
もういいじゃん。止めようよ。 事実だけ。 野球関係者→事有る毎にサッカーを敵視 サッカー関係者→他競技については一切触れず 以上がここ20年の現実なんだよ。 これ以上語るのは無駄無駄。
535 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 20:46:33.13 ID:RLlMGKDz0
野球ファン、特に田舎モンの巨人ファンとかある意味 洗脳の被害者だろ、世界には野球なんかよりクールな スポーツがたくさんあるのに・・・よりによって野球 選択するとかwまぁ洗脳工作でやられたんだろうけど 視野も狭いよな、他競技に嫉妬しまくりで醜い言動の 江尻さんとか、野球ファンの代表的な発言そのままだ
536 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 20:47:30.09 ID:kH4hx7YO0
中学生国体とか全国高校生合唱コンクールの面々とかは面白いよな 増すごみが作るブームスポーツは何か臭みが強すぎてやがてかむかついてくるw
537 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 20:48:14.33 ID:eN9qaHkh0
sandyからivyって時にやきうとかマジウケるんですけどw
538 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 20:48:22.79 ID:xFr05GSdO
>>519 それは無理。
W杯はいわば国威発揚。 サッカーが面白いから見てるわけではない。
539 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 20:48:49.29 ID:Ek1sZxVrO
>>338 今どきの小学生の会話で野球の話題はほとんど0らしい。出てイチローとかダルで野球少年くらいしか話題に上げないそうな。
今は香川とか長友、なでしこや石川僚とかが人気みたい。
小学生がゴルフの話とか想像もつかんが
関係ないけど試合数がサッカーの何倍もある野球こそ引き分けをもっと増やすべきじゃないの? なんであんな頑なに勝敗つけたがるのか意味わかんね 番組延長すんなボケ
>>447 逃亡かwマジカス扱いまであと僅かだぞ。
お前は敵前逃亡のカス野郎だww室伏の金が決まったw もうてめえは野球もサッカーも語るな屑野郎wwwwwww
野球はロンドン五輪辞退したよ つか、それ知らない奴て 情弱どころじゃねえぞ
高校野球の締めがアレだったもんね・・・
544 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 20:50:47.59 ID:D6fRHJcV0
8月24日(水) 第1試合目 大阪vs神戸 13:30〜 紀三井寺球場 観衆:28人
8月24日(水) 第2試合目 紀州vs兵庫 18:00〜 紀三井寺球場 観衆:341人
8月25日(木) 第1試合目 ソウルvs兵庫 13:32〜 紀三井寺球場 観衆:36人
8月25日(木) 第2試合目 紀州vs神戸 18:00〜 紀三井寺球場 観衆:53人
8月26日(金) 第1試合目 大阪vs神戸 13:30〜 紀三井寺球場 観衆:31人
8月26日(金) 第2試合目 紀州vsソウル 18:01〜 紀三井寺球場 観衆:96人
【ILBC】独立リーグ観客動員を語るスレ6【関西】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1297562867/ 野球って括りにすると独立リーグが足引っ張るんだから
煽り方変えた方がいいぞw
545 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 20:50:59.10 ID:VNKQHir00
>「男女ともサッカー日本代表の試合が続けば、野球はかすんでしまうな」 いやいやとっくの昔にかすんでるから 気づいてないの? 馬鹿なの?
>>524 ぶつけんなw
あ、でも言い得て妙だね…
>>544 観客数もアレだけど、チョンが入ってるのが情けない
548 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 20:51:47.09 ID:1DkJflX60
震災直後、被災民はどういう行動をとったよ? 野球より野菜をとったろ? つまりそういう事だよ。
>>544 もはや何のためにやってるのかわからねーwww
>>538 国同士の戦いを楽しむだけならオリンピックも同じはず
W杯だけ異様に盛り上がるのはサッカーの備える性質自体に
人を盛り上げるものがあるからなはずなんだよ
Jもつまんない試合はつまんないが
面白い試合は本気で面白い
そういう面白くなりそうなカードをもっとマスコミに盛り上げてほしいわ
> が、戦わずして白旗を揚げるわけにはいかない。東日本大震災からの復興へ向け、被災地・仙台を本拠地とする楽天の選手会長・嶋が > 「今こそ野球の底力を見せましょう」と宣言した通りだ。野球の底力が試される9月といえる。(夕刊フジ編集委員・江尻良文) なんで戦うの? バカなの? 死ぬの? じゃあ死ねよ
552 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 20:52:40.85 ID:RLlMGKDz0
室伏は凄いな金おめでとう
553 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 20:53:11.66 ID:KwrFVdSg0
>>544 ソウルも混じってるか
日韓合同リーグかよ
436 :名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 20:18:26.90 ID:BI20okod0
【視聴率】巨人戦16.2%、サッカー代表戦13.6% ともに“苦戦”★3
http://news2.2ch.net/mnewsplus/kako/1049/10491/1049111221.html サ カ 豚 涙 目 w w w
./ヤキ豚\. n∩n
|/-O-O-ヽ| |_||_||_∩
.6| . : )'e'( : . |9.∩ ー| 代表人気ねーw
`‐-=-‐ ' ヽ ) ノ サッカーオワタw
クルッ
./ヤキ豚\. n∩n 彡
|/-O-O-ヽ| ∩ || || | 代表はサッカーではない! (キリ
.6| . : )'e'( : . |9.|^ ^ ^ ^|^i ナショナリズムで見てるだけ
`‐-=-‐ ' ヽ ノ
538 :名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 20:48:22.79 ID:xFr05GSdO
>>519 それは無理。
W杯はいわば国威発揚。 サッカーが面白いから見てるわけではない。
555 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 20:53:56.52 ID:1DkJflX60
>>544 毒やきうは観客7人という記録を持ってたはず。
こんなんじゃ驚かないよ。
556 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 20:53:57.84 ID:OzYzE9nv0
557 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 20:54:21.62 ID:UTEuZTLZ0
野球はここ何年も、かすんで行く一方だろ。何を今さら。
558 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 20:55:42.27 ID:sGmPvxvj0
>>550 日本のマスゴミじゃ無理
プレーについて言及できず専門用語を適当に並べただけでジャーナリスト気取り
TVはオフザボールなんて一切無視してボール持った選手のアップばかり
ヘ⌒ヽフ ◯( ・ω・)◯ ブー \ / 「やきぶたのこうげき!」 |⌒I │ (_) ノ し'
560 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 20:56:21.36 ID:j+HJ6Otw0
もう見せてくれてるよ、やきうの底(辺)力をなwwwwwwwwwwwwww もう耄碌ジジイ記者どもはあの世で棒振り慣行で鬼退治でもしてろwwwwwww 終って行ってるんだよやきうはもはやwwwwwwwwwwww
シーズンオフはベイス消滅、震災での減収を理由に高年俸豚がいっぱいクビ切られるんだろな
つーかもう野球のテレビ中継もほとんど無いからなあ。
野球関係者て 他が盛り下がって野球が浮き上がってくること しか期待してないよな 野球を盛り上げようにも打つ手無しなんだろけど
すでにプロ野球なんて忘れられてるだろ。サッカーだけでなく世界陸上もあるし。
566 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 20:58:29.53 ID:qKqCJJNY0
DQN臭が酷いやきうとかいらないから
巨人戦ゴールデン
2004 133試合
2005 129試合 ▼-4試合
2006 106試合 ▼-23試合
2007 *74試合 ▼-32試合
2008 *61試合 ▼-13試合
2009 *32試合 ▼-29試合
2010 *27試合 ▼−5試合
2011 **7試合 ▼-20試合(暫定)
i|!| |i┏┓! i!┏┳┓| |||i|!i| ||!i|| |||ii| ||| ||| |i||!|i│i!┏┓i!|
|i|┏┛┗━╋┻┛|i!||!|ii|| i|!i||i|┏━┓ ┏┓i|i| i┃┃i!|
i||┗┓┏┓┃||i┏━━━━┓┗━┛ ┃┃|i||!i┃┃i!|
|i |!|i┃┃┃┃i||┗━━━━┛|i|| || ||||!┃┃i|i| i┗┛!i|
i||i ||┃┃┃┃|! |||i ||i !|||!|┏━━┛┃|i||!i┏┓i|!
|i!i |!┗┛┗┛i|!i| / | / | ┗━━━┛i|i| i┗┛i!|
i| |||i|!i| ||!|i||i! /,_ ┴─/ ヽ |!i| ||| |i||!|i|i|||| ||i
|i|| ||i!i|| (_゜.,》.'(_゜,》)ミ ヽ ! | |!i||!|ii||!|ii|
i|ii / ,,__,ニ、、 ノ( | i|i!|i|
|i | Y~~/~y} `, ~ | 下落が止まんねえ・・・
!. | ,k.,.,!,.,.,r| ,! く .!
i / <ニニニ'ノ \ l
http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20101016115454.png http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20101016115503.png GP帯中継数で野球<サッカー
史上初、サッカー中継数>>野球中継数となる
http://ame blo.jp/maruko1192/entry-10731109235.html
カクカク ,ィヘ⌒ヽフ ブヒブヒブヒブヒブヒブ!! / ( ;ω;)) -=3 「あいてがちがう!」 ε// し ヘ⌒ヽフ ( ( _,.ノ( -ω-)) -=3 し しー し─J
569 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 20:59:38.66 ID:F9SU0EH7O
Jリーグとパ・リーグ、どっちが上? なにを基準に上かは各自考えて 代表戦はサッカー>>>>>>>>野球 だけどリーグ戦は野球>>>>サッカー でもパ・リーグが足引っ張ってるとしたら野球>>>サッカーぐらいかな
570 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 20:59:53.22 ID:NnpWYVUa0
夕刊フジ 江尻 コイツは対立を煽るチョンなのか
571 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 21:00:27.79 ID:1DkJflX60
サッカーは体力測定 やきうは退屈測定という側面もあるよね
572 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 21:01:03.63 ID:RLlMGKDz0
たとえプロ野球が廃止されても、世界ではニュースにもならない 環太平洋地域はさすがにやるだろうけど・・・何年後かに来るよ
×球界○野球界 糞野球関係者が
575 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 21:02:32.32 ID:1DkJflX60
503 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/08/29(月) 20:36:49.89 ID:rntPvrA40 [1/4] ε ⌒ヘ⌒ヽフ 「やきぶたはしげみからようすをうかがっている!」 ( ( ・ω・) ブヒ wwしwwしwJwww 530 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/08/29(月) 20:44:47.25 ID:rntPvrA40 [2/4] ε ⌒ヘ⌒ヽフ ブルブル ( ( ;ω;) 「やきぶたはおびえている!」 _...。゚しー し─J ⊂...__....⊃ ガクカクガク 559 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/08/29(月) 20:55:54.00 ID:rntPvrA40 [3/4] ヘ⌒ヽフ ◯( ・ω・)◯ ブー \ / 「やきぶたのこうげき!」 |⌒I │ (_) ノ し' 568 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/08/29(月) 20:59:30.67 ID:rntPvrA40 [4/4] カクカク ,ィヘ⌒ヽフ ブヒブヒブヒブヒブヒブ!! / ( ;ω;)) -=3 「あいてがちがう!」 ε// し ヘ⌒ヽフ ( ( _,.ノ( -ω-)) -=3 し しー し─J wwwwwwwwwwwwwww
>>1 >>2 何でマスゴミって作る必要もない対立構造を故意に作ろうとするんだ?
577 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 21:04:01.49 ID:AwMs5M9nO
高校野球は面白いんだけどな
578 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 21:04:33.98 ID:BTRwOyU6O
579 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 21:05:54.42 ID:1DkJflX60
やきうwwwwwwwwwww
580 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 21:06:18.19 ID:61oGdL9LO
てか焼豚は怒らないで聞いて欲しいんだけど、 サッカーは震災直後からベガルタが支援したり復興手伝いしてたやん(マスコミは基本スルーしてたけど) 楽天の選手は他の地方にしばらく逃げてなかった? 勘違いかもしれんから誰か教えてくれ
高校野球はNHK地上波から消えろよ。 面白いなら民放がやれ。朝から晩まで公共放送がやるべきじゃない。
>>581 BS朝日が完全中継するようになったからな
もうNHKが長時間する必要性はなくなったな
583 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 21:07:27.38 ID:RLlMGKDz0
>>576 マスコミというか、江尻さんのオナニー記事だろ
巨人ファンの心を鷲掴みの記事かかせるのが仕事
で、そんな記事載せてるから夕刊蛆とかどんどん
売り上げ発行数急激に落としてる
WBC世界一への厳しい道のり ┏━━━━━━━━━ 韓国 世界一 ━┫┏━━━━━━━━ アメリカ ┗┫┏━━━━━━━ 韓国 ┗┫┏━━━━━━ キューバ ┗┫┏━━━━━ 韓国 ┗┫┏━━━━ キューバ ┗┫┏━━━ 韓国 ┗┫┏━━ 韓国 ┗┫┏━ 中国 ┗┫ ┗━ 日本 さあ皆さんご一緒に♪ 中韓韓♪キュー韓キュー韓♪アメリ韓♪
豚の曲芸に興味ないわな
586 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 21:09:10.99 ID:sXfNB6O80
やきうんこwwwwwwwwwwwwww
587 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 21:09:56.07 ID:BTRwOyU6O
>>580 帰りたいって話で練習試合中止したけど誰ひとり帰らなかった
とか聞いたけど
588 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 21:10:33.77 ID:yCifGICc0
数年前までの芸スポ焼きサカ論争は、互いに相手陣目がけてブーメランを投げ合ってきたようなもの もっとも最近の焼き豚側は過去コピペに頼りきりでめっきり元気がなくなり 昨今の話題に触れなくなった。たまにJの重要大会視聴率スレでも建てば息を吹き返すけど
589 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 21:11:23.91 ID:vdXbeV1U0
>横浜以外の11球団のファンにとって www
そろそろ野球もオリンピック予選があるよな
591 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 21:11:59.52 ID:CY69gIgK0
ほんと野球って韓国みたいだな・・・ サッカーは野球なんて全く意識してないのに一方的に敵視してきて。 相手にならんっての。女子サッカーにすら大敗してるんだから大人しくしとけよ。
592 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 21:12:28.49 ID:20ojvK450
横浜市青葉区鴨志田町にある大学寮近くの電柱に野球用のベルトをかけて首吊りしたい
やきうも9月にW杯始まるだろ
594 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 21:13:45.48 ID:JULjagJl0
しょうがねーだろ だってつまらないんだもの 野球ってスポーツ
595 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 21:16:06.37 ID:KRNks7NJ0
どうせ、また在日(寄生虫)鮮人が湧いてきて サカ豚、焼豚だのと予定調和で罵り会いながら スレを埋めてしまうのだろうが… サッカー云々ではなく野球はもうオワコンだと思う 日本人が応援したいのは競技じゃなくて日本代表なんだよ。 野球はあまりに国際的な拡がりがなさすぎる。
597 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 21:16:56.59 ID:VtUDSqxhO
インテリやモテ具合も 野球選手≦サッカー選手だしな。 野球選手が自助論とかビジネス書とかを薦める記事を見たことない。
598 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 21:17:16.12 ID:wN4Ykxnt0
野球だってロンドン五輪アジア最終予選があるだろ 今回はフル代表じゃなくて26Uで臨むと聞いたが
599 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 21:17:54.30 ID:QTHJSF6p0
やきうっていつまで国内だけでオナニーしてるつもりだよ。 もっとはばたけよ、
600 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 21:18:17.72 ID:1DkJflX60
バチスタ見てる人は口をそろえて言うよね やきうはAiにかけるべきだって
ε ⌒ヘ⌒ヽフ ( ( ・ω・) 「 …… 」 ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヽフ ( ( ・ω・) ω・) ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヽフ 「やきぶたはちからをたくわえている!」 ( ( ・ω・) ( ・ω・)ω・) ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヘ⌒ヽフヘ⌒ヽフ⌒ヽフ ( ( ・ω・) ( ・ω・) ・ω・)ω・) しー し─Jしー し─J し─J ─J
なんだかんだ言って、土日のスポーツニュースは野球だらけだった。 なでしこのニュースなんてちょびっとだったよ。
603 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 21:18:57.07 ID:2Fv87wKH0
>>588 芸スポにおける坂豚焼き豚の人口比が全然違うだろ
つごうが悪い方のネガスレには普通ブヒブヒ言ってる連中は来ないっての
604 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 21:19:25.01 ID:S2eFHKF80
今に見てろよサカ豚ども ロンドンオリンピック野球アジア予選が始まれば、 ゆーちゃん、ダル、まーくんの力で蹴散らしてくれるわ
605 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 21:19:32.76 ID:c494GV7W0
AAAの選手権がおもろいから無問題。
606 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 21:19:52.46 ID:2Fv87wKH0
>>597 小宮山とかメジャー行った長谷川は頭いいよ。
日経新聞とかでインタビューされてる。
608 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 21:20:25.68 ID:8/Hgvf9y0
WBCがあるぢゃん野球は
まぁ9月のW杯予選 男子五輪予選 女子五輪予選を、この試合はこの大会予選、あの試合はあの大会予選って正確に把握できる 一般人はそういないだろうなw
これ見るとJリーグがテレビで優遇されない意味がよくわかるな 代表だけじゃなくてJも人気出たらマズイんだろうな
612 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 21:21:59.99 ID:+F9bF0vo0
五輪削除棒振りwwwwwwwwwwwwwww
613 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 21:22:08.03 ID:H+Ubg87h0
614 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 21:22:12.90 ID:pIKh0WFL0
>>600 死亡時画像診断wwwwwww
ってまだ生きてるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwよね?
>>558 問題はそこに尽きるよな・・・
一般の観戦者より理解レベルの低い実況とかありえない
高校サッカーとか必ず試合中に家族ネタしゃべってるし
スポーツ自体の楽しさをうまく素人に理解させる玄人が必要だね
616 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 21:22:34.89 ID:KQIxNOEN0
野球だって捨てたモンじゃねえよ。五輪予選始まるじゃねーか
617 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 21:22:38.14 ID:c494GV7W0
野球には野球の、サッカーにはサッカーの面白さがあるからそれでいいんじゃないの? おれは普通に両方楽しんで見てるし。
618 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 21:23:05.00 ID:9EL1VetR0
619 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 21:23:57.85 ID:N91Qr4YB0
>>617 両方楽しめるならそれでいいじゃないかな
うちの母ちゃん、いつのまにかサッカーを見るようになってた。 なんでも、デンマーク戦のフリーキックに魅せられたらしい。 なでしこも生中継で見てるし、70過ぎてサッカーに目覚めてた・・・。 野球からの転向組じゃないけど、最近のサッカーは老人層にも魅力的らしい。
621 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 21:24:35.15 ID:I5TFHhKr0
野球だってこの前ホンコン相手に22−0とかで勝ってたじゃねぇか
623 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 21:24:57.22 ID:CmKbXV5s0
野球は勧告人 短小 インポ 早漏
624 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 21:25:18.32 ID:a/g9VTn60
WBCの予選はいつからの予定なの?
>>620 うちのばあさんもなでしこえらく喜んでたよ
626 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 21:25:39.49 ID:heHDC0AH0
サッカーファンはよく野球をバカにしてるけど、 観客動員って野球のほうが圧倒的に多いよね? 国際大会が多くて盛り上がるのは羨ましいけどね。
やっぱりスポーツとして投手だけ忙しくて、後の 16人は暇ってのはおかしいと思うんだよ。
野球を楽しむには、特定のチームのファンにならないと難しいであろう。Jもまたしかり。 だが、代表コンテンツは、すでに国民全体がファンであるという前提があるようなものだからな。
震災に向けて言った「野球の底力」をなぜに対サッカーに向ける 本来ならこう言いたいところだが、あの嶋って人は明らかにサッカーを意識してたからな
630 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 21:27:21.26 ID:wL4K5olt0
>>22 その女子サッカーはあと数日で五輪予選だからまた熱が入る。
男子も間もなくW杯予選が始まる。
サッカーは代表戦以外は本当に話にならんが、
代表戦はただの親善試合でも日本シリーズ並みの有料コンテンツ。
その代表戦が頻繁にあるから球界にとって脅威なんでしょ。
631 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 21:27:36.64 ID:Q+38Ya590
野球もロンドン五輪予選頑張れよ!
昔は日本のサッカー弱くてヘタだったからな。だからあんまり みる人はいなかった。今は普通に技術が上がってるから。 やっぱり強くないとね。
>3位までに入れば、プレーオフに出場できる これを導入してからだな ピロやきうを見る気が全くしなくなったのは
>>626 三分の一は球団の担当者にしか見えないお客さんだけどなw
ぴあ総研にバラされたがw
635 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 21:28:26.17 ID:crhj6dWAO
やきうの U−26(笑) オーバーエイジ3人(笑) てどうなったんだよ しかも プロだけ採用てw せっかく プロ対大学なんだから そういう方に目を向けろよ サッカーと比べても仕方ない
>>626 観客動員数は主催者発表だからあてにはならんが、
週に6日出来るような大規模興行に、サッカーが動員数で勝てる訳がない。
637 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 21:28:45.16 ID:pIKh0WFL0
タコ殴りにされて喜んでいられるのも今のうち
(どうやらなきつかれたようだ…) ヘ⌒ヽフ zzZZ 「やきぶたのよるははやい」 ( -ω-) { U Ul ヾ.,____,ノ
639 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 21:29:17.43 ID:VCg5cwrB0
結局、 いままで野球がマスコミとつるんでやってきたことこそ フジと韓国の構図と一緒 みんなにバレちゃったし 世の中的にサヨナラ
640 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 21:29:33.35 ID:u7K/7yxD0
サッカーの前に室伏にやられてしまったな
641 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 21:29:47.06 ID:N91Qr4YB0
>>626 週末の総観客数は変わらないじゃないかな
一試合平均じゃないよ総観客数ね
野球は水増ししてるんだけどさ
642 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 21:29:58.11 ID:27kuhEol0
所詮は漫画民族。「キャプテン翼」が終わればサッカーも消える。 満田拓也の「メジャー」がもう少し面白ければ、野球人気が少しは 盛り返したかも。
>>504 なるほどな
今年のやきうはCSが10月後半で、日シリは11月に予定されてる
リーグ優勝は9月末には決まらず、10月上旬あたりと思われる。地震の影響で日程が遅れたからな
ちょうどそこの部分はポッカリ空いているんだな
>>625 なでしこ優勝決めたとき母ちゃんから電話まで来たからな・・・
何でも親父は、延長戦でリードされた時点であきらめて寝てしまったらしい。
そんで話し相手を探して自分と・・・。
まさか、サッカーの話題で親から電話来るとは思わんかった。
645 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 21:30:29.84 ID:h5eTC7EV0
646 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 21:30:44.30 ID:Ro/+dptrO
サッカー男子日本代表>>>>なでしこ(一時的)>>>>WBC日本代表>>>高校野球>>>パ>>>J>>>>セ これが現実
647 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 21:31:02.30 ID:5AlKgK2T0
そういや野球場を運営してるJリーグチームはあるけど、サッカー場を運営したりサッカー教室開いてる野球チームってあんの?
648 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 21:31:04.57 ID:pIKh0WFL0
海馬に あぼーんワードとして やきうが登録されているんじゃないかと 不安な日々を送っている
まあサッカー日本代表の50年後って夢があるけど、野球の50年後を想像しても夢がないよね
4年で必ず回ってくるのが五輪予選 W杯予選 アジア王者を決める予選だもんな その上の大会が五輪本大会 W杯本大会 アジア杯本大会 大陸一を決める大会のコンフェデ 4年間で大会があるんだからサッカーは忙しいわな 女子はW杯優勝の息抜きさえないから実際はキツイだろうな 怪我人が続出してないのが幸運だな
651 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 21:31:45.65 ID:c9JEO1xo0
野球(笑)って加齢臭が漂ってるんだよねw
652 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 21:31:55.36 ID:Ro/+dptrO
653 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 21:32:43.03 ID:sGmPvxvj0
654 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 21:33:31.40 ID:vHHORl5mO
それでも野球って結構観客入ってない? ニュースでみるといつもそう思う
655 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 21:34:54.22 ID:ZWnzaxwn0
やきうはマスゴミの洗脳報道なしには成り立たないからな やっぱりW杯地元開催を許したのが間違いだったなw マスゴミ政治屋官僚使って潰すべきだったんだよ 当時なら可能だっただろうに
>>629 本当に今さらだけど、普通「日本の底力」とか「東北の底力」だよね?
>>649 何十年かしたらWBCがサッカーW杯に匹敵する大会になると書いていた野球ファンを見かけたけどな
サッカーW杯だって最初は参加国も少なかった、と
>>654 わざわざ金払って球場まで見に行くような野球オタクはそれなりにいるんだろうけど
そこまでの熱意の無いライト層が激減してる。
659 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 21:35:06.98 ID:pIKh0WFL0
>>654 社員動員で一万
タダ券で一万
水増し一万
計3万人
やきうは色んな意味ですごい
野球が好きな人は、野球に飽きない人なんだろう。
なんでこうサッカー人気を気にするかな野球関係者は
662 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 21:36:02.37 ID:sXfNB6O80
野糞wwwwwww
>>593 パナマ開催のIBAFワールドカップだな。
焼き豚もさぞや楽しみにしているんだろうな。
664 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 21:37:40.84 ID:pIKh0WFL0
女の子もフットサルやる時代で フットサルデートが一般化してきたのも やきうにトドメさした一因だよね
でも海外行って日本に帰って野球みると落ち着くよ 人気は落ち着いてるかもしれないがある意味日本の文化だよ
おい、焼き豚 独立リーグと女子プロやきうを観に行ってやれ
667 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 21:37:56.22 ID:crhj6dWAO
>>654 入ってるね
でも目先目先 じゃいずれ廃れる
サッカーの、50年100年構想
みたいなのは野球にないのかな?
668 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 21:38:00.72 ID:wL4K5olt0
>>652 捕手って足底筋膜炎とか足底腱膜炎とかならないんだろうか。
>>657 自分サカ豚だが、それは正しいと思う。50年続ければ金字塔になるよ。
ただそれには50年間、MLBと政治的に戦い続ける必要がある。
焼きうどんざまああ
671 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 21:39:43.12 ID:pIKh0WFL0
>>665 でも海外行ってるとき
やきうの話できないから苦痛じゃない?
672 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 21:40:03.92 ID:8y9lD62U0
見せましょうやきうの底をwwwwwwwwwwwwwwwwww
673 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 21:40:12.61 ID:RLlMGKDz0
神宮球場だと以前は修学旅行のコースなのか ライトスタンドに30分ぐらい生徒が団体で 席埋めてたけど、今でもこれ有るのかなw
674 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 21:40:19.59 ID:Rb5gyKV60
そもそも今までが異常なんだよな 世界に評価されるのがこの国ほど好きな国なんて 上に朝鮮があるぐらいなのに、世界で評価されることのない マイナー競技に打ち込んでいたなんて マイナー競技でも自国が作った競技ならまだしも アメが作った豚双六だからな。第二次世界大戦後、 世界=アメリカって印象が強かったから野球が広まったんだろうけれど 戦前はどうして野球が広まったんだろう?ハリウッド映画とかの 印象もあったし、やっぱ世界=アメリカの頭でいたんだろうか?
675 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 21:40:28.50 ID:of5Yixt60
サッカーのスレは海外だろうがJ1だろうがJ2だろうが はたまたJFLや女子サッカーでも試合のハイライトやゴールシーンが スレに必ずといっていいほど貼られるのに野球でそんなことはほぼ皆無 ニワカでも何十年も見てるようなファンでもみんな打ったー取ったー投げたー ただそれだけに終始するとんでもなく底の浅いタレントスポーツたる野球
676 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 21:40:37.84 ID:sXfNB6O80
日本人は大してやきう好きじゃないもんな
>>654 観客が固まっているところだけを映しているからそう見えるだけ
678 :
コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2011/08/29(月) 21:41:24.43 ID:poiG7zHR0
野球が一方的にサッカーを敵視してるなw 俺はどっちも見るけど あ、野球は滅多にテレビ中継しないかw
679 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 21:41:36.52 ID:crhj6dWAO
>>664 ユニと靴 で出来るからね
男子と混ざって出来るし
そういう大会もある
ユニもシューズも
女子が好むデザインや色あるし
オーダーメイドも可能
ダイエットにもありかw
やきうはその辺厳しいな
男子と女子は混ざれない
ソフトならか?
680 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 21:41:41.59 ID:SPkdzG2kO
野糞って所詮メディア主導のイベント人気に過ぎないからな だからサッカーをやたらと気にする 野糞そのものがつまんない証拠だわ 現に日本人のほとんどはプーホールズすら知らないしな
681 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 21:41:47.32 ID:n9SF4iyo0
>>654 実際には5000人程度でも2万人って言うくらいだからな
しっかり数えればJリーグより入ってない所もある
まぁ甲子園だけは別格だが
やきうはテレビ番組に例えると水戸黄門
684 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 21:42:35.08 ID:2Fv87wKH0
685 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 21:42:39.80 ID:sXfNB6O80
やきうって何が面白いんだろう
686 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 21:43:37.48 ID:yoXqtdzA0
ところでJリーグっていつ開幕すんの?
687 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 21:43:38.06 ID:9+2CZTi00
そもそも同じ土俵にすら上がれていない やきうは最早ラグビーレベル
688 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 21:43:46.26 ID:f5xAe/PP0
>>667 野球はもう完成してるんだよ
未来に向けての構想など必要無いし
現状を変えることなど出来ない
つまり終わってるってこった
689 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 21:44:10.41 ID:OVE4/+9s0
焼き豚って星野仙一と同じ思考レベル 他の全競技を下に見てバカにしてるクズ こういうクズばかりだから統括組織が作れない
690 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 21:44:17.07 ID:2Fv87wKH0
>>682 ブーメランはやめろって!
サカブーが黙っちゃうだろ!
691 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 21:44:22.97 ID:auzFm3I50
それは戦に「世界」の二文字が無ければ野球に到底勝てないという球蹴りの不人気ぶりを露呈したに過ぎない
692 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 21:44:49.80 ID:sGmPvxvj0
>>681 そういやパンチ佐藤が8,000人くらいしか入ってなくても
球場に来てくれた10万人のファンの皆さんとか言ってたな
693 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 21:45:05.21 ID:4TDQY6H/0
俺は野球という競技を否定するつもりはないが、日本のプロ野球は小さすぎるよ。世界がね。 今時「プロ野球日本一!」とかで満足する若者・子供はいないっつーのw 国際試合の無い野球に代表戦をやれとは言わない。とりあえず野球で「世界」を感じられる舞台は、 メジャーリーグしかないんだから、野球選手はもっとメジャー行くべき。 松井やイチローを超えるような選手が出てこないと、子供はどんどん野球やらなくなるよ。
>>671 アメリカは大丈夫。野球がシッカリある。マイナー・リーグも楽しい。
欧州は野球以前に言葉が全然解りませんwwww
695 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 21:45:41.23 ID:wL4K5olt0
>>669 しかしクリケットを押しのけて野球を普及させるのって難しくないか?
アメリカにラグビーやらせるよりはずっとハードル低いだろうけど。
NPBはもっと必死こいて普及に努めないといけない。
弱小国大虐殺して「日本野球つえぇ」とかやってる場合じゃない。
>>682 野球と違ってJリーグってガラガラなんだな
697 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 21:45:58.54 ID:crhj6dWAO
>>678 俺はプレーヤーとしてはサカーだが
野球も大好きで
ハマスタや東京ドームよく行ってたよ
ベイスターズが
横浜からいなくならないで欲しいよ
毎年スレが立つ度ひやひやw
ハマスタ大好きなもんで
関内〜中華街もハマスタないと
周辺イメージちょっと変わるな
698 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 21:46:09.31 ID:sXfNB6O80
未だにやきうの面白さが分からん
699 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 21:46:21.02 ID:pIKh0WFL0
>>684 やきうは不可能を可能にする競技
見くびり杉
>>673 フットサルコートに変身した有名な野球場って神宮じゃなかった?
そんな屈辱的な球場は流石にないかw
>>671 その国その国で人気スポーツがあるからそれ観て楽しんでた
やっぱその土地の名物を味わうのはいいもんだよ
×野球の底力 ◎野球の底か
703 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 21:47:23.12 ID:bkjNXZBf0
ソースはエジリンか というとこの球界関係者ってのはエジリンの脳内にしかいないんだろうな
学校でサッカーではなく野球やれって言ったり なんで一々サッカーきにするかね
705 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 21:47:54.92 ID:KbOhdI4a0
野球って、、、まだやっていたのか???
706 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 21:48:22.98 ID:2WFmu+Lt0
みんなして青いユニホームきてやれば知らない人は サッカーと間違えてみてくれっかも。 点入ったらゴールって絶叫するとか。 いろいろ手はある。
707 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 21:48:34.62 ID:Rb5gyKV60
マイナーだろうと日本人がレベル高いってなら 観る人はいるだろうけれど、そうじゃないからな 記録はほとんど外人が作っているし、MLBでも通じないし、 世界大会でも勝てないし、五輪でも負けるし、勝ったのは朝鮮人だけに勝った WBCだけだろ。あれも国籍規定ゆるゆるだから純粋に日本人が勝ったとは 言い難いしな。そんなありさまなら人気なんてでないし観る気もわかないって。 野球は他の競技ひがむ前にその弱さをどうにかしろよ。ウンコよりもレベル低いのを 見せつけられて世界一だとオナニーされたって困るわ、実態はクソ弱いって みんなわかってんだから
708 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 21:49:17.69 ID:N91Qr4YB0
関東じゃ野球って思いっきり空気なんだが地方ではまだ人気あるの? 地方の皆さん教えて
709 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 21:49:22.85 ID:sXfNB6O80
やきうは日本でもマイナースポーツになりつつあるな
>>667 だって球団保有企業はやきうは税金対策や利権でやってるだけで競技自体に興味ないもの
負債化したら即効で切られる興業と一緒だよ
711 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 21:49:45.40 ID:ISJZ+nqE0
i|!| |i┏┓! i!┏┳┓| |||i|!i| ||!i|| |||ii| ||| ||| |i||!|i│i!┏┓i!| |i|┏┛┗━╋┻┛|i!||!|ii|| i|!i||i|┏━┓ ┏┓i|i| i┃┃i!| i||┗┓┏┓┃||i┏━━━━┓┗━┛ ┃┃|i||!i┃┃i!| |i |!|i┃┃┃┃i||┗━━━━┛|i|| || ||||!┃┃i|i| i┗┛!i| i||i ||┃┃┃┃|! |||i ||i !|||!|┏━━┛┃|i||!i┏┓i|! |i!i |!┗┛┗┛i|!i| / | / | ┗━━━┛i|i| i┗┛i!| i| |||i|!i| ||!|i||i! /,_ ┴─/ ヽ |!i| ||| |i||!|i|i|||| ||i |i|| ||i!i|| (_o.,》.'(_o,》)ミ ヽ ! | |!i||!|ii||!|ii| i|ii / ,,__,ニ、、 ノ( | i|i!|i| |i | Y~~/~y} `, ~ | そ、そんなー… |i !. | ,k.,.,!,.,.,r| ,! く .! i / <ニニニ'ノ \ l *5.5% 11/08/16(火)19:00-20:54 TX* 中日×巨人 *7.7% 11/08/02(火) 19:00-20:54 NTV 巨人×阪神 *9.5% 11/08/19(金)19:00-19:15 CX* 東日本大震災復興支援チャリティーマッチ なでしこジャパン×なでしこリーグ選抜 みどころ 12.4% 11/08/19(金)19:15-21:24 CX* 東日本大震災復興支援チャリティーマッチ なでしこジャパン×なでしこリーグ選抜 女子サッカーみどころ>>>>>>>>>>>>>>>>>プロ野球
>>669 ただ50年続けるだけなら金があればできるよ
道具も人数の縛りもゆるいサッカーと違って、野球はいろいろと面倒臭すぎる
よっぽど布教の努力しないと、WBCといいながら同じ国と延々繰り返し対戦するだけだ
Jリーグの存在を見かけないけどいつ開幕すんの?
714 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 21:50:12.11 ID:pIKh0WFL0
>>701 ふむ
スポーツ好きにタコ殴りにされるやきうという
今現在の日本文化も楽しんでほしいよね外国人には
715 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 21:50:18.36 ID:sGmPvxvj0
薬漬けのMLB>喫煙のNPB 病的な争いw
716 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 21:50:26.11 ID:2Fv87wKH0
>>698 面白くないなら見なければいいのになー
俺はサッカー野球テニスバスケゴルフと色々見るけどどれも楽しんでる
関東じゃJリーグって思いっきり空気なんだが地方ではまだ人気あるの? 地方の皆さん教えて
ピコンピコーン + ヘ⌒⊂ヽ ヘ⌒⊂ヽ ヘ⌒⊂ヽ + (・ω・ )ノ (・ω・ )ノ (・ω・ )ノ ( ⊃ ノ ( ⊃ ノ ( ⊃ ノ + + ⊂__ノ ⊂__ノ ⊂__ノ ∪ ∪ ∪ | || | || | ||
やきうの50年構想は地球上から絶滅しないことだろう
720 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 21:52:48.98 ID:sXfNB6O80
>>711 女子サッカーの見どころに負けるスポーツってやきうぐらいだろ
721 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 21:52:59.50 ID:pIKh0WFL0
やきう見てると居た堪れない気持ちになるよね
>>716 脳みそ筋肉でできてんじゃないの
本読めよ
┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨・・・・・・ 「やきぶ らっしゅっ!」 (´) (`) (´) (´) (`) (´) (´) (`) (´) (´) (`) (´) (´) (`) . .ヘ⌒ヽフ ε ⌒ヘ⌒ヽフ ε ⌒ヘ⌒ヽフ ε ⌒ヘ⌒ヽフ . ε ⌒ヘ⌒ヽフ ( ・ω・) ( ( ・ω・) ( ( ・ω・) ( ( ・ω・) ( ( ・ω・) ブヒー ヽ_ヽ-ヽヽ ノ,ノーヽ_ヽ-ヽヽ ノ,ノーノ_ノ-ノノ ノ,ノーヽ_ヽ-ヽヽ ノ,ノーノ_ノ-ノノ . ε ⌒ヘ⌒ヽフ ε ⌒ヘ⌒ヽフ ε ⌒ヘ⌒ヽフ . ε ⌒ヘ⌒ヽフ ( ( ・ω・) ( ( ・ω・) ( ( ・ω・) ( ( ・ω・) ブヒー ノ,ノーノ_ノ-ノノ ノ,ノーヽ_ヽ-ヽヽ ノ,ノーノ_ノ-ノノ ノ,ノーヽ_ヽ-ヽヽ
順 チーム 今 年 昨 年 前年比 増減 試合 累計 収容率 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 01 浦 和 32,877 39,941 -7,064 ▼ − 12 394,519 51.6% −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 02 新 潟 26,348 30,542 -4,194 ▼ − 12 316,181 62.3% −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 03 横 浜 18,093 25,684 -7,591 ▼ − 11 199,021 31.8% 04 川 崎 17,038 18,562 -1,524 ▼ − 12 204,454 68.2% 05 名古屋 15,459 19,979 -4,520 ▼ ↑ 13 200,964 49.0% 06 G大阪 15,412 16,654 -1,242 ▼ − 12 184,948 73.4% 07 仙 台 15,223 17,332 -2,109 ▼ ↑ 12 182,677 77.3% −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 08 C大阪 14,596 15,026 -430 ▼ ↑ 12 175,156 49.8% 09 鹿 島 14,257 20,966 -6,709 ▼ ↓ 12 171,080 35.7% 10 清 水 14,069 18,001 -3,932 ▼ ↑ 12 168,823 69.3% 11 広 島 13,048 14,562 -1,514 ▼ ↑ 12 156,577 27.7% 12 神 戸 13,030 12,824 +206 △ ↑ 13 169,396 43.2% 13 柏 12,393. 8,098 +4,295 △ ↓ 12 148,713 57.3% 14 甲 府 12,123 12,406 -283 ▼ − 12 145,479 61.3% 15 磐 田 11,213 12,137 -924 ▼ − 11 123,339 57.7% −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 16 山 形. 9,590 11,710 -2,120 ▼ − 12 115,077 47.2% 17 福 岡. 9,308. 8,821 +487 △ − 12 111,696 41.3% 18 大 宮. 9,027 11,064 -2,037 ▼ ↑ 12 108,321 59.0% −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 全 体 15,169 18,428 -3,259 ▼ ↑ 216. 3,276,421 50.1% 結局Jリーグは日本に根付かなかったな
>>695 うん、だからつまり実現不可能な空論だと思ってる。
正しいことは正しいけどって。
727 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 21:55:16.30 ID:pIKh0WFL0
>>719 所詮やきうって何かの残像な訳で
気が付けば消えてるよ
>>617 それが正しい
ただそういうあなたはこういうスレは覗かない方がいい
不愉快になるだけだと思う
サッカーファンやアンチプロ野球の人は
長年の恨みつらみ、怒りや鬱憤が溜りに溜まってて
いくら野球を叩いても叩いても満足できないんだ
俺もそうだから分かる
完全にプロ野球が死んで、ピクリとも動かなくなるまで叩き続けるよ
もしかしたら死んでも叩き続けるかもしれない
我ながらどんだけだと思うけど、それだけ10年20年ムカつかされてきたからね
時代の趨勢だな。どんな企業も数十年レベルで持続していくのは難しいように スポーツも流行り廃りあるだろ。それよりメディアの扱いが過剰でウザいから自重して欲しい。
730 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 21:55:57.59 ID:2Fv87wKH0
731 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 21:56:02.92 ID:RLlMGKDz0
巨人の主催ゲームを地上波で放送しない日テレ BSでは放送してるけど、放映権料金とか巨人 に、通年と変わらず払ってるの? ココ税金で重要
732 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 21:56:04.50 ID:69etPHch0
____ /__.))ノヽ .|ミ.l _ノ 、_i.) (^'ミ/.´・ .〈・ リ /野球はかすんでしまう? .しi r、_) | はぁ?クソガキの玉けりに負けるかいや | (ニニ' / \ ワシと巨人軍は不滅じゃアホボケ ノ `ー―i´
734 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 21:57:08.06 ID:sXfNB6O80
やきうってサッカーのストーカーばっかして気持ち悪いな
735 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 21:58:22.70 ID:PZJcn1cs0
■経済誌(外部)による観客動員の比較
週刊ダイアモンド 2008/8/2号 スポーツ&マネー 丸ごとランキング
ぴあ総合研究所データによるプロ野球観客動員数
球団発表(笑) ぴあ総研 *水増し数 乖離率
阪神 43669人 33,317 10352 1.31
巨人 40436人 27,107 13329 1.49
ソフトバンク 32044人 22,567 9477 1.41
中日 33202人 22,417 10785 1.48
日本ハム 25459人 18,045 7414 1.41
ロッテ 21645人 15,214 6431 1.42
横浜 17111人 11,546 5565 1.48
ヤクルト 18517人 11,436 7081 1.61
楽天 15519人 10,258 5261 1.51
広島 15681人 *9,768 5913 1.60
オリックス 15794人 *9,067 6727 1.74
西武 15817人 *7,762 8055 2.03
NPB平均 24522 16542 7980 1.48
<参考>
J1平均 − 19081 − −
J2平均 − *6521 − −
http://ameblo.jp/maruko1192/entry-10121425125.html 1万人
http://livedoor.2.blogimg.jp/buschiba/0daea87f.jpg 1万3453人
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/images/20101006/bbl1010061612014-p1.jpg 1万人?
http://allatanys.jp/images/nikkei/photogallery/20090319PHN01017ANYMNGWEB_20090319160220282_00296.jpg ぐぬぬ・・・
112 名無しさん@恐縮です sage New! 2011/08/29(月) 19:04:49.27 ID:rA0c+icgO
まぁ日本は野球の国だからサカ豚が嫉妬する気持ちもわかるよ
207 名無しさん@恐縮です sage New! 2011/08/29(月) 19:24:29.05 ID:rA0c+icgO
Jリーグってガラガラだしテレビでもやってないからな
696 名無しさん@恐縮です sage New! 2011/08/29(月) 21:45:48.43 ID:rA0c+icgO
>>682 野球と違ってJリーグってガラガラなんだな
713 名無しさん@恐縮です sage New! 2011/08/29(月) 21:49:51.39 ID:rA0c+icgO
Jリーグの存在を見かけないけどいつ開幕すんの?
717 名無しさん@恐縮です sage New! 2011/08/29(月) 21:51:49.79 ID:rA0c+icgO
関東じゃJリーグって思いっきり空気なんだが地方ではまだ人気あるの?
地方の皆さん教えて
焼き豚さんが余裕ないのがよくわかるわwwww
737 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 22:00:05.93 ID:whrjPWXo0
野球ってスポーツニュースの中でしか存在してないアレか
738 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 22:00:25.09 ID:PZJcn1cs0
◆◆◆スポーツ番組年間最高視聴率◆◆◆ 97年 47.9% サッカー アジア最終予選 第3代表決定戦 「日本−イラン」 98年 60.9% サッカー ワールドカップ 「日本−クロアチア」 99年 29.4% 相撲 大相撲初場所 12日目 00年 42.3% サッカー オリンピック 「日本−アメリカ」 01年 38.2% サッカー コンフェデ 「日本−フランス」 02年 66.1% サッカー ワールドカップ 「日本−ロシア」 03年 31.5% 駅伝 箱根駅伝 復路 04年 32.4% サッカー アジアカップ .「日本−中国」 05年 47.2% サッカー アジア最終予選 「日本−北朝鮮」 06年 52.7% サッカー ワールドカップ 「日本−クロアチア」 07年 38.1% フィギュア 世界選手権東京2007 08年 37.3% オリンピック 開会式 北京 09年 43.1% ボクシング フライ級タイトルマッチ 内藤大助×亀田興毅 10年 57.3% サッカー ワールドカップ 「日本−パラグアイ」 11年 35.1% サッカー アジアカップ 「日本×韓国」 ← new ぐべばっぐびぼべっ
>>737 あれでもやきうやるとガンガン視聴率下げるから少しでも短くしようと必死なんだぜ
740 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 22:02:21.14 ID:0BA6vGvs0
>>713 ヤキウのロンドン五輪アジア予選はいつやんの?
741 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 22:02:49.84 ID:wL4K5olt0
野球そのものは結構好きだが、球界関係者とかは大嫌い。 特にジジイ連中は、どうしてあそこまで他競技に対して傲慢になれるんだろうと思う。
742 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 22:03:19.47 ID:sXfNB6O80
>>738 やきうは97年からストライキしてるからしょうがない
743 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 22:03:40.98 ID:2Fv87wKH0
>>739 報道ステーションのコピぺも知らんのか
本当に坂豚か?
744 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 22:04:18.03 ID:RLlMGKDz0
野球の役目はすでに終わった・・・ 立つ鳥、後を濁さず 綺麗にされよ
745 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 22:05:27.35 ID:99QCoJ/B0
>>743 やきう専門番組がCS送りになったことも知らんのか
本当に焼き豚か?
報道ステーション・テレ朝のツイート @announcers_EXテレビ朝日アナウンサーズ >瞬間視聴率20%超えのお化けコーナー「報ステ・スポーツ」さて今日のプロ野球ニュース声は果たして誰でしょう??
今年も日本シリーズで勝つとその後に罰ゲームやらされるの?
やきう? あぁあの欠陥スポーツのことね 昔あったあった
749 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 22:07:07.92 ID:sXfNB6O80
やきうは老人しか見てないからな
750 :
あ :2011/08/29(月) 22:07:23.28 ID:YW4TJwNiO
焼き豚ちゃまちゃま 焼きう好きって絶滅品質だぞ 分かってるか 焼き豚ちゃまちゃま
751 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 22:07:37.92 ID:c9JEO1xo0
>>743 すまん。焼き豚退治が大好きでやきう以外は大抵のスポーツは大好きなんだ
あっ、やきうはレジャーだったね(笑)
野球よりもJリーグが霞んでしまうのだ・・・
754 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 22:08:08.89 ID:oxVF8DLA0
やきうは試合を誰も見ないのが致命的だな 毎日ドラフトやってればいいのに
755 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 22:08:40.00 ID:RLlMGKDz0
>>747 まさにWBCは、MBLの選手の気持ちそのものだろ
756 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 22:08:55.05 ID:99QCoJ/B0
>>746 本当に人気あったら報ステの裏でやきう専門番組やってるよ
つぶやいたーの切り取り情報に縋る焼き豚
落ちる所まで落ちたな
758 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 22:09:23.15 ID:XMJ7SI4P0
何年か前も底力がどうのこうの言ってたな
759 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 22:10:11.28 ID:2HDZGopq0
スター選手はどんどんメジャーに行っちゃうし スポーツニュースでもメジャーの話題から始まるんじゃ野球は終わりだよ もともとプロ野球からして韓流以上のゴリ押しで人気保ってただけだし当然かもね
760 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 22:11:11.11 ID:99QCoJ/B0
ヤクルトが首位って初めて知ったわ
762 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 22:11:48.10 ID:sXfNB6O80
やきうは試合以外を楽しむもの 肝心の試合は糞つまらんのがネック
763 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 22:12:16.92 ID:RLlMGKDz0
地上波から消えた巨人 放映権入らないと、消滅だろ どうなるんだろ?
764 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 22:12:47.57 ID:SPkdzG2kO
基本的に野糞は嫌いだね 高校野糞とかもあくまで興行優先で、ホームランが出やすい金属バットなんか使ってるし。 こんなスポーツ見たことないわ。 例えたら、バスケットで高校生がゴールしやすいようにフープ広げて高さ下げるみたいなもん。 そんな甘えた環境でやってたら、その中で活躍しても意味ないし、実力もわからなくなるやん。 さすが、ラッキーゾーンとか飛ぶボールとか薬物使用がまかり通るスポーツなだけあるわ。全て興行優先で、競技力向上の視点がない。
765 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 22:13:47.30 ID:XKoYoHSG0
果たして野球が、ここまでバカにされる時代があったか? 俺のようなおっさんのキモオタにとって、視聴率動員云々より、 そっちの方が衝撃だわ・・・
766 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 22:13:53.87 ID:LMmcE30R0
野球は時間制じゃないのがテレビ的には致命的じゃないの?
767 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 22:13:57.21 ID:1SauOoe70
毎年同じ戦いだけしかない、やきう。 霞んで当たり前。 オリンピック頑張れよ。
769 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 22:14:01.34 ID:trfEHWVVO
つーかお互いサッカーだけ、野球だけを敵視してもしょうがないと思うんだけどな。 今の世の中、ライバルはあらゆるコンテンツだろ。
団塊の世代が死んだらプロ野球も死ぬだろうな
771 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 22:14:41.82 ID:5G2z7U+CO
野球なんて最初からかすんでるだろw 国民的娯楽サッカーのせいにすんなよ
772 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 22:15:17.76 ID:zMnIWULTO
野球は煙草だけじゃなく唐揚げ食ってる姿も見せるべき
ヘ⌒ヽフ ♪ちゅー かんかん (・ω; ) O┬O ) きゅーかん♪ きゅーかん♪ あめりかーん〜 ◎┴し'-◎ ≡ ちゅー かんかん きゅーかん… あめりかn
野球はテレビがすべてなんだよ 放送されなくなったら終了なんだよ だってマスゴミが親会社なんだから もう存在意義すらなくなってる
775 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 22:15:47.83 ID:b2uVMPRgO
>>764 金属バット使ってるのは経済的な理由な
アマチュアで木製使ったらすぐ折れちまう
777 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 22:16:58.05 ID:rrNPisfU0
野球も世界に追いついてマイナースポーツになるわけだな。世界基準になるんだからいいことだ
778 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 22:17:10.77 ID:RLlMGKDz0
球技で世界統一球が無いとかw 他の球技も多々あるが 日本の野球の高反発球は、意識的な反則球だよ
なでしこ世界一はもうみんな忘れてるから 心配すんな。
780 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 22:18:06.36 ID:sXfNB6O80
やきうってここずっと左肩上がりだよねw
781 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 22:18:30.88 ID:m7VrATdf0
試合中、煙草吸ったり、唐揚げ食えるのはやきう(笑)だけ こんなもんスポーツでもなんでもない只のスゴロクゲーム
782 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 22:18:31.83 ID:ISJZ+nqE0
i|!| |i┏┓! i!┏┳┓| |||i|!i| ||!i|| |||ii| ||| ||| |i||!|i│i!┏┓i!| |i|┏┛┗━╋┻┛|i!||!|ii|| i|!i||i|┏━┓ ┏┓i|i| i┃┃i!| i||┗┓┏┓┃||i┏━━━━┓┗━┛ ┃┃|i||!i┃┃i!| |i |!|i┃┃┃┃i||┗━━━━┛|i|| || ||||!┃┃i|i| i┗┛!i| i||i ||┃┃┃┃|! |||i ||i !|||!|┏━━┛┃|i||!i┏┓i|! |i!i |!┗┛┗┛i|!i| / | / | ┗━━━┛i|i| i┗┛i!| i| |||i|!i| ||!|i||i! /,_ ┴─/ ヽ |!i| ||| |i||!|i|i|||| ||i |i|| ||i!i|| (_o.,》.'(_o,》)ミ ヽ ! | |!i||!|ii||!|ii| i|ii / ,,__,ニ、、 ノ( | i|i!|i| |i | Y~~/~y} `, ~ | そ、そんなー… |i !. | ,k.,.,!,.,.,r| ,! く .! i / <ニニニ'ノ \ l *5.5% 11/08/16(火)19:00-20:54 TX* 中日×巨人 *7.7% 11/08/02(火) 19:00-20:54 NTV 巨人×阪神 *9.5% 11/08/19(金)19:00-19:15 CX* 東日本大震災復興支援チャリティーマッチ なでしこジャパン×なでしこリーグ選抜 みどころ 12.4% 11/08/19(金)19:15-21:24 CX* 東日本大震災復興支援チャリティーマッチ なでしこジャパン×なでしこリーグ選抜 女子サッカーみどころ>>>>>>>>>>>>>>>>>プロ野球
プロ野球廃止とか有り得ない妄想でオナニーするくらいなら 本気でJリーグ消滅の心配したほうがいいよ そっちの方が現実的だから っていうか明日Jリーグが消滅しても 国民の殆どは無関心だし
江尻で終了だな。
785 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 22:19:41.00 ID:RLlMGKDz0
世界陸上おもしろいというか美しいな この瞬間にある意味みんな人生かけてる
まあ関西に限っては野球もサッカーも両方見るだろ
高木豊を要に据えて改革すればいいのに。 高木はサッカー界に欲しいぐらいの見識あるよ。
788 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 22:20:54.06 ID:sGmPvxvj0
789 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 22:21:01.73 ID:1SauOoe70
やきうが心配になってきた 9月から全試合見るわ
もう、ないわ〜 野球はない。 オワコンです、はい。 松井、イチローほどの選手は出てきません。 当面は日本の野球も当面暗黒期に入ります。
791 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 22:21:21.60 ID:2Fv87wKH0
この類の記事でスレが「横浜wwwwwwwwww」とか「江尻乙」とかで埋まる日は来るのだろうか
野球もヤクザ絡み
793 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 22:22:40.49 ID:buTt8d2D0
やきうwwwwwwwwwwwwww
794 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 22:23:07.97 ID:M1A0fz2N0
今ならJの試合地上波でやっても野球より数字取りそうな気がするんだが どう思う?
795 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 22:23:16.87 ID:1SauOoe70
巨人戦の放送スケジュールたのむ
796 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 22:23:21.62 ID:2ejANwyLO
やきうも女子ワールドカップやアジアカップやれば良いんだよ 韓国とキューバと台湾しか対戦国ないけどw
797 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 22:23:31.59 ID:sXfNB6O80
そもそも日本人の9割はやきうのルール知らないもんな そりゃ廃れるて
ダルビッシュや岩隈が大リーグ行かない(行けない)のはアメリカも 野球はオワコンなんだよ だから声も大して掛からないのに、高額年俸を要求してる 置かれてる立場が分かってない
野球の底力って、サッカーに勝つってことなの? 意味わかんないんだけど 日本の復興のために頑張るんじゃねーのか?
ほんとわかってて足を引っ張るしか能ない奴は救えねえ
801 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 22:25:28.18 ID:2/ZvNe5k0
>>114 伝統あっても新しいファンを獲得しないとジリ貧だよ
大相撲だって伝統あったけどどんどん人気なくなって
最後は八百長でとどめだったしね
802 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 22:25:29.75 ID:QZChHLkA0
国内限定のだらだら100数試合の誰も過程を覚えていない最後のほうの何かと 世界相手の4年に一回の大勝負に向けての一試合毎の重みがありすぎる試合とじゃ 同じ土俵に立てると思ってる時点で頭おかしいだろ…
803 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 22:25:29.96 ID:1SauOoe70
>>794 Jは40チームくらいあるから15%が限界だろうな
J選抜は22%とったけど
CWCでも上限が30%だろう
804 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 22:25:46.55 ID:WuTIPc8n0
なんでサッカーに噛みつくんだろね 世界陸上にも負けてるだろやきうは
805 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 22:25:48.26 ID:rrNPisfU0
プロ野球なんてマニアしか見ないんだから地上波で放送すんなよ。そんなに見たいんなら金払ってスカパーで見ろ!
807 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 22:27:21.20 ID:M1A0fz2N0
何かサッカーと野球の関係って日本と韓国の関係に似てるよね 野球関係者は異常にサッカー敵視してる奴多いけどサッカー関係者はそんなこと気にしてない 日本と韓国も同じ
808 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 22:27:47.02 ID:yMjWsgm30
なんで無理にサッカーと張り合おうとするの? 向こうはれっきとしたスポーツ、こっちはレジャーなんだから 内輪で楽しくやってればいいじゃん。
809 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 22:27:49.54 ID:2Fv87wKH0
>>799 江尻が勝手に言ってるだけなんでスルー安定で
球団関係者もどうせ妄想上の産物だしな
サッカー>>野球はもう古い!! サッカー>女子サッカー>フィギュア・ゴルフ>>マラソン>>バレーボール>>>>>>やきう?(大笑)
811 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 22:29:52.21 ID:sXfNB6O80
やきうと韓流ってクリソツだよなあ ゴリ押しっぷりが
812 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 22:31:52.31 ID:wOPdH9AJO
サカヲタだけど代表の視聴率を盾に他のスポーツと比べて満足しているようじゃ駄目。 Jリーグ人気が衰退した事実を分析してどうすればファンを増やせるか考えろ。
野球もオリンピック目指して頑張ろうぜ
>>812 全く焼き豚臭が抜けてないよ、やきうおじいちゃん
815 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 22:33:48.00 ID:VQiyukn80
816 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 22:33:54.44 ID:+vVGZWUpO
マジで五輪の予選はいつ始まるんだ?野球の まさかプロはダメとか?
817 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 22:34:18.00 ID:N91Qr4YB0
>>812 いつ衰退したんだ?
ここ何年かは安定してるだろ
818 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 22:34:31.65 ID:jIWTNWeH0
捨て身のなりすましが焼豚の現状とリンクしてて気持ち悪い
819 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 22:34:49.81 ID:QZChHLkA0
>>812 あたし室伏だけど自分のことをサカオタっていうサカオタ見たことないの
>>817 マジレスすんな。薬豚の成り済まし位気づけ。
821 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 22:36:30.66 ID:sXfNB6O80
やきうは3位まで入ればいいヌルゲーだからつまらないんだよ
クライマックスシリーズをセパ合同12球団でやるのはどうだろう? どの球団にもジャンピングチャンスあり!
サッカー日本代表も観るしプロ野球も観るってのが普通だと思うんだが JリーグとWBC両方見てる人は少ないかもだが
824 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 22:38:31.91 ID:wN4Ykxnt0
野球は日本が先進国でありながらスポーツ大国になれない要因だからな さっさと潰れたほうが日本のため
825 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 22:38:46.98 ID:69etPHch0
;;:::''' ヾ、 ;'X: ミ 彡 -==、 ,==-i ,=ミ_____,====、 ,====i、 i 、''ーー|| °||=|| °|| '; '::::::::: """" i,゙""",l ーi::i::: ,'"`ー'゙`; _ j つぶしたる . |:::|::: i' ,-ュュャ' i 人::::: ゙ "" ゙̄ ._ノ ,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、. : | '; \_____ ノ.| ヽ i
826 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 22:38:55.86 ID:jIWTNWeH0
WBCは国籍関係ないからなぁ やっぱり見れないわぁ
827 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 22:39:14.03 ID:m7VrATdf0
やきうはパラリンピック目指せ
828 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 22:39:32.44 ID:QHYWIQGi0
焼き豚は最近落ち込みっぱなしでなんか気の毒だな 松田が死んだときは一瞬だけ元気取り戻してたけど
829 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 22:39:55.67 ID:c9JEO1xo0
>>804 世界の広さを思い知らされた
同時に自分の小ささも思い知らされた
要するに、Jリーグ(笑)
こんな馬鹿な記事書くまでもなく うまく住み分け出来てると思うけどなあ ファンが極端に二極化されてるわけでもないだろうし・・・
832 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 22:40:59.38 ID:jIWTNWeH0
W B C は 国 籍 関・係・ないから γ⌒) )) 関係ないから ___(⌒ヽ / ⊃__ /⌒ ⌒⊂_ ヽヾ 〃/ / ⌒ ⌒\ (⌒ヽ∩/( ⌒) (⌒) |(⌒ヽ γ⌒)( ⌒) (⌒) \ ∩⌒) ヽ ノ| :::⌒(__人__)⌒ ::| ⊂ `、三 三 / _ノ :::⌒(__人__)⌒ 〃/ ノ \ \ )┬-| / /> ) )) ( ( <| | |r┬( / / )) (( (⌒ )、 ヽ_ `ー‐' ,/ / / 三 ( \ ヽ \ _`ー‐' /( ⌒) \ \ / / /
Jリーグの「企業経営からの脱却」と「地域密着」って本当に上手く行ってるよな J自体のチーム数は増えて来たし、Jを目指すチーム数も増えてる 北九州みたいに専用スタジアム立ててもらえたりね 地域に密着できず、企業から見捨てられたら終わりのやきう(大爆笑)とは大違いだわ だからこそ、代表があれだけ盛り上がるんだろうな やきう(瀕死ww)とは違って
834 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 22:42:24.30 ID:cLdel74+0
高校野球は甲子園出場が決まったら1億円くらいの金をかき集めるけど その大半はOBの飲み食いに使われるって本当?
835 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 22:43:09.16 ID:sGmPvxvj0
【野球】岩手・宮城・福島高校野球連盟に500万円の支援金、使途は問わず=日本プロ野球選手会
1 :うんこなうρ ★:2011/08/29(月) 22:40:41.09 ID:???0
日本プロ野球選手会は29日、東日本大震災で被災した岩手、宮城、福島3県の高校野球連盟に、
それぞれ500万円の支援金を送ったと発表した。選手ら有志の支援金をまとめたもので、
使途は各県高野連に任せる。
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2011082900678 2 :名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 22:41:04.83 ID:q+aOJz8R0
一方さっかーは
↑速攻喧嘩を売る焼き豚キモすぎるw
パリーグは終戦臭いし、セリーグはどうも盛り上がりに欠けるな
837 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 22:43:28.11 ID:niueMGN40
やきうのターンが一回も来ないスレwwwwww
838 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 22:43:28.87 ID:xqF4WJhk0
「野球の底辺」と読んでしまったのは俺だけではないはずだ
839 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 22:44:11.81 ID:2Fv87wKH0
840 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 22:44:13.89 ID:wTQ47pOFO
野球も代表戦またすればいいじゃない
>>840 今度は実名・国籍明記の本当の国際試合な。
毎回喧嘩するだけのクソスレ立てんじゃねーよボケ!
一方的すぎて喧嘩にもなってないよ、やきうおじいちゃん
WBC決勝の韓国戦を手に汗握って応援してた人間で サッカーW杯のパラグアイ戦に微塵も興味ない人っていないだろ
Jリーグにウェーバー制導入したらだめなん? 戦力が均質化しそうだけど
847 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 22:48:17.32 ID:sXfNB6O80
やきうを一瞬でも見たら負けかなと思ってる
848 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 22:48:29.89 ID:niueMGN40
ケンカというか毎度毎度のリンチスレwwwwwwwwwww
>>834 部室が新しくなったり、ネット張り替えたり、監督が新車に買い換えたりとか、余ったカネで施設・備品を充実させてる
850 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 22:49:03.26 ID:NUKXheKIO
さ
851 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 22:49:22.38 ID:2Fv87wKH0
だーから芸スポ内の焼き豚坂豚の人口比が全然違うっての
サカヲタだけど野球もスタジアムで見たら面白いよ でもテレビで見るもんじゃないと思う、長すぎる
853 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 22:50:15.39 ID:m7VrATdf0
やきうってまだ試合中乱闘したりするの?(笑)
焼豚が元気だったころ 52 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/06/13(日) 20:44:34.11 ID:5Tqs87s70 [1/20] \ r'´ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄`、::. ___ l} 、:: \ヘ,___,_ ______/::.__| .|___________ |l \:: | | / ̄\ |、:.. |[], _ .|:[ニ]::::: |l'-,、イ\: | | | ^o^ | |::.. ヘ ̄ ̄,/:::(__):: |l ´ヽ,ノ: | | \_/ l、:::  ̄ ̄:::::::::::::::: |l | :| | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l::::: そうだ これは夢なんだ |l.,\\| :| | ,' :::::... ..::ll:::: ぼくは今、夢を見ているんだ |l | :| | | :::::::... . .:::|l:::: 目が覚めたとき、日本はまだグループリーグの前 |l__,,| :| | | ::::.... ..:::|l:::: 大会が始まったら連戦連勝の日本を、 |l ̄`~~| :| | | |l:::: 視聴率50%越えのTVを観ながら |l | :| | | |l:::: おーにぃっぽー にぃっぽー にぃっぽー |l | :| | | ''"´ |l:::: おい おい おいおいおいおい
>>849 おいおい、何言ってんの!?
ちゃんとキャバクラと焼肉も入れないとやきう(死亡確認www)さんに失礼だろーが!
856 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 22:50:59.35 ID:eDhZfHAM0
やきうとチョンって似てるな
>>852 やきうは生観戦こそ拷問だろwwwwww
ボールすら見えないじゃんwwwwwwwwwwwww
もうオワコンだよ 今のガキで巨人のラインナップ知ってるのいないだろ?
859 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 22:53:36.30 ID:kdcLBUsC0
>>833 だからプロ野球は金持ってる企業しか持てないんだよ。
そして原則自主自立。オーナーがすべてに責任を負う。
その結果プロ野球を持ってる企業のイメージはとてもいい。
オリックスや楽天、ソフトバンクはかなり得をしたと思うよ。
>>857 やきう場はビール飲んで、唐揚げ食うところ
>>860 アメリカじゃ球場内に遊園地まで作ってるからなぁ。そういう観戦の仕方が正解かもな。競技の特性上。
>>852 野球こそスタで見るもんじゃない
ボールが見えないんだからどうにもならん
アレは殆どピクニックのようなもの
\ r'´ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄`、::. ___ l} 、:: \ヘ,___,_ ______/::.__| .|___________ |l \:: | | |、:.. |[], _ .|:[ニ]::::: |l'-,、イ\: | | ∧,,,∧ . |::.. ヘ ̄ ̄,/:::(__):: |l ´ヽ,ノ: | | (´・ω・`) ,l、:::  ̄ ̄:::::::::::::::: |l | :| | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l::::: |l.,\\| :| | ,' :::::... ..::ll:::: そうだ |l | :| | | :::::::... . .:::|l:::: これは夢なんだ |l__,,| :| | | ::::.... ..:::|l:::: ぼくは今、夢を見ているんだ |l ̄`~~| :| | | |l:::: 目が覚めたとき、中村や中田は引退 |l | :| | | |l:::: 黄金世代が居なくなったサッカーは衰退して、 |l | :| | | ''"´ |l:::: WBCの視聴率がサッカーワールドカップを越えて、 |l \\[]:| | | |l:::: 野球は世界的に超人気なスポーツになっているんだ |l ィ'´~ヽ | | ``' |l:::: 世界中の国が参加するWBCの予選で熱くなって、 |l-''´ヽ,/:: | | ''"´ |l:::: Jリーグが消滅して元気の無いサカ豚を煽ってやるんだ・・・・ |l /:: | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
864 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 23:00:10.97 ID:XapBU2WK0
野球はサッカー意識しすぎ 朝鮮人みたい
865 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 23:01:00.98 ID:QZChHLkA0
866 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 23:03:56.22 ID:ia3mKo3W0
昔後楽園に野球みにいった。外野のベンチがコンクリートの板。けつがいたくて5回で帰った。 外野から見るとなにをやってるのかさっぱりわからん。今までよく持ったと思うよ。
867 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 23:06:33.85 ID:Y4B9ytp20
>>544 一番下wwwwwなにげに観客多いしwwww
868 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 23:09:00.39 ID:8aldCvDm0
そろそろ野球ファンはサッカーファンを許していただきたい
869 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 23:09:37.78 ID:26/Vu89KO
野球はテレビで見るもんだ 球種の見分けなんてできないし何やってんのかわからん
870 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 23:10:33.35 ID:sXfNB6O80
>>857 やきうは観戦スポーツとしては最低の部類だよな
野球の衰退スピードは俺の予測を遥かに超えている
872 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 23:11:42.02 ID:ZCeLBuXr0
電通とその手先は野球を殺したいんだろうが報ステの野球速報が毎日20%取ってるのが日本の真実
873 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 23:12:35.60 ID:8NCQiY/F0
>>861 日本では
そうめんの水流ジェットコースターが流行ったなwwwwwwwwwwwwwwww
874 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 23:13:01.46 ID:pITzxZ+UP
10年前は野球の地上波放送結構あったはずだけど今はほとんど無いからな。 誰が誰だかサッパリ分からん。
875 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 23:13:56.68 ID:2Fv87wKH0
>>860 気楽に観れるのが野球の良さの一つじゃないかなあ
サッカーのサポーターってもう宗教の領域やん スタジアムじゃ指定席でしか観戦したことないわ
ちな磐田
876 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 23:14:14.74 ID:XdKyUFX/0
>>708 地方でも地元に球団のない県だと
プロ野球見る人間減ってきてるよ
877 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 23:14:23.37 ID:p2IIM1q/0
Jリーグも盛り上がるといいね 永遠にないと思うけど(笑)
>>857 なんか歌ってビール飲んでれば満足できるから
野球のデーゲームはボールがまったく見えない みんな野球そっちのけで食ってばっかだよ
880 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 23:14:39.59 ID:ALwF91FA0
881 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 23:14:43.17 ID:Rl60EXEH0
ブンデスリーガはそこらじゅうでビール飲んでるぜ ビールだけじゃなくてソーセージまで安い
l::l::;イ__, ヽ、ト、::::ヽ、\:',ヽ〃l::::::l ';l l::l ` ‐- l:::::l::::::l キャーーー l::::l == 、 ,.ィ== l:::::l:::::::l l:::::li //////////// l:::::l::::::::l l::::lヽ、 r....::´`ヽ /l:::;'>::::::l l: // ` r--‐ァ' ト´::: ::::::::::::l . / / /._ / \: . . : : l l | |〈〉`>'´ \. : : 丶iヘへ. 丶/./─ 、 | / / ̄l、 : : : 〉 |ヽ!Z_ . /焼き豚\ 男子には絶対勝てなくなったから、 l / _,-吉`ヽ、 / / ヘ: /l \`レ /、 ,、nfjfr. . |/-O-O-ヽ| 今度のターゲットはなでしこだブヒブヒ /i l /: :/7:`、 `丶/ / _ - Y 丶__`┴l´`i Y`っ 6| . : )'e'( : . |9 ' `|: : / !: : 〉 ⊥  ̄ ¨/|  ̄/. ノ`-r'´-‐‐` ‐-=-‐ ' . ̄ ̄丶 \__/|: ∧ l: : ! ノ 〕 ,1 / i .i '´ | レ'` ‐‐ ' /!\ | / ヾ _ノ:_λ ・ 人 ・ ノ Tヽ ,-=7 〇 /\ / (  ̄  ̄ │ 「 ,┤ 人 /\ ` ‐<ユ ( } ┴´ | / ∧ /、 \ | ( 〃 | /レ' / ト /、 \ 丶L ( 。 丿 ! / l | |/ 丶 丶 / ノ ヽ、_ _,ノ } X l l 丶 ヽ. _/ / (U) |
883 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 23:15:54.21 ID:6skXsWtZ0
いやらしいバッターに臭い玉を放る。それがプロ野球。
884 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 23:16:38.14 ID:hO5PH/Ev0
昔はなんとなく野球を良く見てたけど 清原が番長とか言われ始めてチンピラみたいになってから 野球なんて見なくなった。
>>881 あいつらスタジアムにビールケース持ってくるんだもの
行きの電車の中から酔っ払ってるし
日本人ほど実真剣に応援してないと思うぞ
今まで何度もそういう危機があったが、意外と何ともないんだよな。 人気は代表の試合限定ってことが、露わになってる。
勝手にライバル視〜チョンやきう〜
888 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 23:19:30.96 ID:fcnjKI6P0
だからデブ祭りなんか最初から霞んでるっつーの 観客もデブばっかりだし
889 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 23:19:39.15 ID:/D4LFfRh0
まあスポーツ新聞には「競馬」という最期のキラーコンテンツがあるからなあ・・ 特にこれからのシーズンは
891 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 23:20:15.40 ID:Y4B9ytp20
今までやきうに費やしてきた時間と金が全くの無駄だと思うと虚しくなってくるな
892 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 23:20:44.85 ID:AIVgd0BX0
まあ野球は霞むだろう プロ野球なんてぬるい興行より日本代表のガチの試合の方が圧倒的に価値があるからな しかもW杯王者の女子日本代表と有力若手ザックザクのザッケローニ日本代表 話題性は十分すぎる
>>859 親会社への完全依存を「自主独立」と言い換える詭弁は初めて見た
894 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 23:22:10.95 ID:Y4B9ytp20
>>889 やきうの地域密着wwwwまーたやきうは詐欺師みたいなことやってんのか
895 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 23:22:27.00 ID:p2detvHc0
かっとばせー!とかマジで黒歴史・・・ 恥ずかしいから日本は野球やってたとか内緒な
896 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 23:22:28.36 ID:mNwjfmu30
140試合の予選なんかどうでもいいよ
ナベツネの名前を見る度に脳裏に浮かぶ言葉 『憎まれっ子世にはばかる』
898 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 23:25:12.04 ID:Rl60EXEH0
スポーツそのものの市場規模が小さいからねえ。 娯楽市場では映画とかの方が全然上。
899 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 23:26:32.09 ID:OxJPa78+O
その頃、野球は パキスタン相手に34ー0の5回コールドw 野球なんて国際試合の必要性まったくナシw まぁ、熱心にやってるのは4〜5ヶ国なんで国際大会は無理がある。
やきうの防衛ラインが毎年後退して笑える
902 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 23:29:37.58 ID:XdKyUFX/0
>>898 地元にプロチームがない人はスポーツ観戦に金を使う
習慣自体ないからね
903 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 23:30:45.98 ID:BTRwOyU6O
904 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 23:31:14.40 ID:CY69gIgK0
野球の五輪予選代表メンバー発表っていつあるの?
905 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 23:33:35.48 ID:AIVgd0BX0
マスゴミの野球人気回復大作戦は完全に失敗に終わったよな 無理やり野球の話題をでっち上げて野球ばっかり報道してれば野球人気が回復すると甘い考えをしていたんだろうな 昭和の野球人気独占状態を再現したいなら、国民を世界のスポーツシーンから隔離しなければならない インターネットとか衛星放送禁止でサッカーとか他のスポーツの話題を完全に締め出さないと無理
野球ファンだったのにサッカーファンに変わった人とか その逆って、そもそもいるの? 実際、心配するほどファン取られたり取ったりってないと思うんだが
907 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 23:35:02.60 ID:sXfNB6O80
やきう見るぐらいならなでしこリーグ見るわ
>>906 関係者は野球の方が必死のようだけど
2ちゃんではサッカーの方が必死だよなw
909 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 23:37:54.97 ID:+kDla6NI0
プロ野球の試合は緊張感が無さ過ぎる 大事な一戦なら分かるけど毎日何時間もやってんのに「○○勝った!」とか言ってる人の気が知れん
世界大会とプロ野球を比べちゃダメだろ Jリーグと比べなさい
サッカー選手って昔はチャラくて遊んでそうなイメージがあった 今は長谷部に代表されるように 真面目でストイックな奴らが増えて好感がもてる
焼き豚の見えない敵との戦いは続く…
913 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 23:41:25.60 ID:8aldCvDm0
サッカーはまだまだ若輩ですから 野球先輩の背中を見失わないように必死で追いかけてるところですよ
914 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 23:42:36.34 ID:2Fv87wKH0
>>906 俺はサッカー専から野球も見るようになったで
ハッピ着て4時間レジ待ちする耐性を常人は持ち合わせていない。 持ち合わせているのが変態の焼き豚。
あぼーん
サッカーの影に隠れるのは、ラグビーW杯だろ サッカーなくてもどうせ勝てないから注目度低いけど ラグビーもサッカーに対抗意識燃やしてるよな なんでもスタジアムが被るらしく、客が入るサッカー優先らしいからw
918 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 23:46:55.85 ID:p2detvHc0
野球は応援しててもつまんないよ 先が無い サッカーは応援することが日本代表に繋がるしW杯に繋がる 日本代表がW杯で優勝するところが見たいんだ 世界中の人に日本人は凄いんだというところを見てもらいたい 世界のどこへ旅行しても鼻高々だ 世界中の人がサッカーがいかに難しいスポーツか知ってるからな
919 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 23:48:44.91 ID:2Z2C5Dhb0
920 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 23:48:47.58 ID:pF0UQu3p0
さあ見せましょう、野球の底力をw
野球とサッカーを漢字二文字で表してよ
922 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 23:50:36.19 ID:zbcymtkG0
サッカーは結果とゴールシーンだけでいいよ。 俺は家族で野球観にいくよ。
923 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 23:50:39.27 ID:sXfNB6O80
やきうは競技そのものの面白さではなく CSという糞制度で無理矢理盛り上げようとしてるな
924 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 23:51:06.66 ID:2Fv87wKH0
今年になってキッパリ野球観るのやめた
926 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 23:53:57.31 ID:jH27Orrw0
プロ野球の動員力は異常 税リーグが束になってかかっても阪神だけで軽くあしらえる
928 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 23:54:42.00 ID:p2detvHc0
>>922 専用スタジアムでサッカー観るといいよ
本当に面白いから ポンポンボール繋がるし プロ上手いぜー
ボールデカいのがいいよ 画的に面白い 俺は埼玉スタジアムで観て感動した
>>918 ワールドカップで優勝したら、世界を旅すれば「そういえば、日本優勝おめでとう」って言ってくれるよ
やきう(火葬待ちww)でチョンWBCを優勝したら、世界の人に「やきうって何?日本料理?」って聞かれるよ
930 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 23:55:06.55 ID:gyfhKHkO0
. . . ___ /:::::::::::::::::::;:;;;;; /::::::::::::::::::::::G::::;| (=========:;:;:;::;; /'''''' '''''':::,,;: ;:, | ・ 、;::;:;.:;: ., | ,,ノ(、_:;:.;:;:; ., | `-=ニ=-;,.:;:,,, \ `ニニ.;:;,. .,. /`ー‐--‐,.;:,;: .,
>>926 やきうおじいちゃんおばあちゃんの霊がたくさん集まるもんな
球団の担当者だけが見ることが出来る特殊能力を持ってる
>>900 旧日本軍と被る所あるね。
戦線拡大(他競技に喧嘩売る)し前線では兵力・弾薬が枯渇(おGちゃん脂肪)
補給路も断たれ(新規のファン獲得を怠る)バンザイ突撃(焼き豚のコピペ荒らし)
サッカーも野球も張り合うなよ。 好きならそれでいいやん。 まあ野球は世界にもっと広げないとね。 ヨーロッパとか行ったらイチローや松井とか誰も知らないからな。 中田、本田なら分かるけど。 ヨーロッパに広げたらいいかもしれん。
カクカク ,ィヘ⌒ヽフ ブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒ!! / ( ・ω・)) =33 ε// し ヘ⌒ヽフ 「まだまだいくぜ!」 ( ( _,.ノ( -ω-)) -=3 し しー し─J
935 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 23:59:28.56 ID:zbcymtkG0
>>928 サッカーという競技は好きで昔は夢中で見てたんだが・・・
選手の名前がよくわからんのよ。
元々どのチームで活躍してるどういう選手なのかよくわからないんだよね。
最近海外で活躍してる選手が多いらしいし。
どうしても野球場の方に行ってしまう。
936 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/30(火) 00:00:01.55 ID:sXfNB6O80
9月ってやきう中継ゼロらしいね
937 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/30(火) 00:00:05.31 ID:5Sw6BbsbO
プロ野球っていうのはね 年金受給者達のダサい掛け声「かっとばせ〜」と まるで右翼の歌や軍歌みたいな昭和初期臭漂う困った応援歌と チーム名じゃなくて親会社の企業名への熱いコールを背に受けて 作業着のデブが扇形に散らばって たま〜に飛んでくる打球を球拾いすることを 長時間じっと待つ(自称)守備と 順番待ちのためにベンチに座って 唐揚げ食ったりヤニ吸ったり携帯いじったりベンチの陰で立ちションしたりする(自称)攻撃を 相手チームと9回のらりくらりと交替して時間を潰すレジャーを見世物にして 対戦相手が5チームしかないのに年間140試合こなす 時代劇以上の予定調和なうえに しかも6チーム中3位以内に入ればいい 1勝の価値が薄っぺらすぎるゆるい戦いで ナベツネ様や数人のオーナー様とマスコミと暴力団がウマい汁を吸いつつ 既得権益を死守しているけど完全な衰退産業だね あまりのバカバカしさに世間からは「豚双六」って呼ばれてる 興味本位や修行のつもりで消滅前に見といてもいいけど唖然とすると思うよ あっ 雨の日はやってないからねw
939 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/30(火) 00:01:44.53 ID:zbx0DFdL0
確かに女子まで人気出たらヤバイだろ W杯に五輪とイベント盛りだくさんだし おまけに予選とか年中試合があるし でも野球は宗教だから布教さえ頑張ってれば なんとかなるでしょ
>>938 劣頭と侮辱しながらこの動画のチョイス・・何者だ貴様
941 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/30(火) 00:03:21.44 ID:ur0V8Xo80
見るならサッカー、やるのもサッカー 見ないならやきう、やらないのもやきうかな
942 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/30(火) 00:03:21.69 ID:f0f+J/yP0
やきうなんてアメリカだけにさえ評価されればいい なんて時代は終わったんだよ。 とっとと消えろ昭和脳どもめ
なんでこういう発想しかできないんだろうな
プロ野球ペナント戦の今年の中継はおわりました
945 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/30(火) 00:10:30.53 ID:zXg156i/O
野球はもういらね
946 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/30(火) 00:11:59.17 ID:ur0V8Xo80
室伏のパワープレイ見ちゃったらやきうとかいう児戯なんて見れんわ
>>906 俺は野球普通に見てたよ
巨人ファンだったね、三本柱とか松井見てた
Jリーグ開幕で敵対的な野球脳全開のプロ野球関係者のコメントみてあれれって感じ
あと銭ゲバっぷりとか見て段々嫌いになっていったわ
948 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/30(火) 00:15:11.72 ID:ALa3AteaO
ガンバの専スタ完成したら終わるでしょう。 TJの動画見たら柏のスタスゲー良かった。小さいけど陸上レーン無しは盛り上がるな
949 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/30(火) 00:17:12.39 ID:cJCyuQUJ0
950 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/30(火) 00:19:25.67 ID:JwZXhRHI0
五輪もwbcもないし中継もないなら人気なんてでるわけなくね
951 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/30(火) 00:21:59.46 ID:E33Un7DI0
952 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/30(火) 00:22:26.92 ID:TUCVa8su0
G大阪の専用スタジアムはデカいだろうな あのサッカーが観れて専用スタジアムにホームサポがつく 止めの一撃になるだろう 大阪だしな
953 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/30(火) 00:22:48.96 ID:XnMhWgQ40
なんでサッカー擁護してる豚の人たちは報ステの野球速報の視聴率を意図的に無視してるんだろうか
954 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/30(火) 00:23:00.61 ID:8l7dutvn0
もはややきうは人々の無関心の神域にまで達してしまった
自分でプレーするにしても休日野球やろうとは思わない フットサルやりに行く 女性でもダイエットや健康にフットサル始める人が多い ベンチで唐揚げ食べながら外野であくびしててもダイエット出来ないからな 見るだけじゃなくプレー面でもサッカーが上 もう日常生活にフットサルが溶け込んでる
ガンバの専スタができるころにはヤットがいない
957 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/30(火) 00:29:06.70 ID:xnO5jhPl0
>>955 分かるわ
引っ越して1人になっても個人参加型があるから楽しめる
>>953 マジで言ってるの????頭大丈夫??wwww
959 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/30(火) 00:32:28.47 ID:8l7dutvn0
元報道ステの久米アナは2002のw杯でサッカーに目覚めた感があったな
あの当時のサッカーのコーナーはよかった
ネットあるのにニュース番組で誰もスポーツ見ねーだろ老人しか見てない
>>957 ぼっち用のフットサルなんかあんのかw
個サルのために遠征するやつもいるね
961 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/30(火) 00:36:51.77 ID:ur0V8Xo80
やきうは9月には消息不明になってそう
962 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/30(火) 00:37:20.62 ID:xnO5jhPl0
>>959 あるよ
しかも場所によってはFリーグ選手のレッスンまである
野球滅ぼせるでしょ
964 :
忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/08/30(火) 00:41:20.72 ID:9XsbluPW0
>>82 ふざけんな
メヒコでWBCっていったらボクシングに決まってんだろ
965 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/30(火) 00:42:27.37 ID:qrcr3/ub0
サカ豚は2chの中しかいないが焼豚ってリアルにいるから困る
966 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/30(火) 00:49:56.65 ID:KpDkBbRKO
やきうに言える事 日本国内でサッカーに勝っても 五輪には復帰出来ないて事。 サッカーは忘れて ソフトボールと合流して ダイスポをどうするか 今から議論しないと 2016も間に合わないぞマジで 2020は ハンカチ王子もマー君も 30越えてんぞ しらねーぞもう
いや野球はこれからイベント目白押しだろ イチロー引退か祭り WBCやっぱり出させて祭り やきうの無いオリンピック期間中どうしよう祭り ONご逝去やきうは歴史だった祭り
968 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/30(火) 00:51:28.52 ID:ag2i3SlV0
いその〜ダイスポやろうぜ〜
969 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/30(火) 00:52:51.07 ID:AhtYNTe6O
ナイター復活させてよ。 今の糞つまらんバラエティよりよっぽど面白い
970 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/30(火) 00:53:26.72 ID:R+LLDSzb0
サッカー部のヤツって野球もうまいんだよね でも野球部のヤツってサッカーがうまいとは限らないんだよね
971 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/30(火) 00:54:07.15 ID:ur0V8Xo80
やきうは今の時代に合ってないような気がする
なんだっけ、あの働き盛りの男が集まって、唐揚げ食べたり、しゃがんだり歩いたりする遊び。思い出せない。
973 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/30(火) 00:58:30.19 ID:WM4m+Yas0
974 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/30(火) 00:59:29.78 ID:e5y6yooNO
しまっていこ〜(笑)
底力 (笑
977 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/30(火) 01:05:35.93 ID:KpDkBbRKO
>>971 それはあるね
仕事ともリンクする
のんびり見てる場合じゃないだよ
978 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/30(火) 01:05:42.35 ID:sZpLH9mVO
やきう最大のテクニック 隠し球(笑)
秋はスポーツ全体で盛り上がろうぜ!、にはならないのか
札幌の日韓戦前もチョンがあーだこーだ言ってたが負けたらしおしおだもんな 野球も決定的事実でたら一気に逝くかもな なんだろうイチローかWBC関連あたりが可能性か?
982 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/30(火) 01:30:56.15 ID:e5y6yooNO
今は団塊の年金組がリタイア後の余暇で球場に来てるがあと10年後は…
983 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/30(火) 01:33:37.40 ID:rdEFHL630
昭和のネーミングだな おかわりくん
985 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/30(火) 01:34:15.93 ID:ur0V8Xo80
サッカーはやきうなんて眼中にないんだけどね こっち見んな
986 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/30(火) 01:34:29.40 ID:44w2TSUk0
今後の野球のビックイベントは 葬式だろうな、でそこで野球も終わる
987 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/30(火) 01:35:09.81 ID:LLbJiTht0
見せましょう野球の底を
989 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/30(火) 01:36:14.23 ID:Pa6wsahAO
焼鵜=韓国 気持ち悪い
990 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/30(火) 01:37:26.63 ID:zf7fHcy10
豚スゴロカーが真の底力見せるのはシーズンオフの銭闘時だろ。
991 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/30(火) 01:38:40.62 ID:TckG0TOq0
スポーツ新聞読むのは野球ファンか競馬好きくらいだから 球界にとっても害にしかならない古臭い感性が蔓延るのも無理はないね
992 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/30(火) 01:39:43.14 ID:Sf3HzdXKO
ミスターや若大将がいれば大丈夫
993 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/30(火) 01:41:12.49 ID:44w2TSUk0
葬式には日本の有名人が多数参列し 最後の別れを惜しみ涙するが、外国からの要人とか ほとんど皆無なんだろうな、野球とかだと世界が認知してないから 日本のマスコミは、おそらく国葬扱いで報道するけど、ほとんど関心ないからね
994 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/30(火) 01:43:33.07 ID:hls3JIau0
サッカーの影像流れた瞬間速攻でチャンネル変えるわ それくらい嫌悪感がある
995 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/30(火) 01:47:15.28 ID:44w2TSUk0
野球は完璧に終わったな
996 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/30(火) 01:48:35.15 ID:uNYHc94r0
眠れないからBSでマンC対トットナム見てたが凄すぎてワロタ 欧州で野球が普及することは絶対にないなw
997 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/30(火) 01:48:51.98 ID:ur0V8Xo80
お陰様でやきうと無縁の生活送ってるわ俺
998 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/30(火) 01:49:54.55 ID:6lFBTq2gO
1000なら逆転満塁ホームラン
999 :
名無しさん@恐縮です :2011/08/30(火) 01:50:53.97 ID:44w2TSUk0
1000なら逆転満塁ホームラン打たれて野球掃滅
1000なら 野球はオワコンw
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。