【ランキング】一緒に焼肉に行きたいハリウッドスタートップ3&焼肉屋でイラっとくる相手のマナー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1破産王φ ★
8月29日は焼肉の日。ハリウッドスターと一緒に焼肉に行くとしたら誰がいい? 
モバイル版ハリウッドチャンネルで「一緒に焼肉に行きたいスター&焼肉でイラっとくる行動」アンケートを実施。

女性が選んだ一緒に行きたいスターランキング
1位 ジョニー・デップ
2位 トム・クルーズ
3位 アンジェリーナ・ジョリー
その他 キャメロン・ディアス、ウィル・スミス、ジャック・ブラックなどがランクイン

男性が選んだ一緒に行きたいスターランキング
1位 ブラッド・ピット
2位 ジャッキー・チェン
3位 シルヴェスター・スタローン
その他 ショーン・ペン、ヒュー・ジャックマン、スカーレット・ヨハンソンなどがランクイン

また、「一緒に行った相手のマナーでイラっとくる行動」を調査したところ、
男性 女性 
1位 1位 勝手にどんどん焼く
2位 3位 焼くのは他人任せで自分は食べるだけ
3位 5位 肉しか食べない
4位 2位 一人で網を占領する
5位 4位 焼けた肉を小皿にとったまま溜めておく

女性で多かったのは、直箸で他人の肉を焼くのが我慢できないという声。
また、「全部のタン塩にレモンを絞りかける」「タン塩とカルビが来たのに、カルビから焼く人」と食べ方について
不満の声がある一方、「焼肉奉行というか、焼き方・焼き順にうるさい人」という声も。

男性で多いのは、店員や周囲の客に対する不満の声。「網を取替えに来ない店員」「注文を取りに来るのが遅い」
「食べ終わっているのになかなか帰らない客」。他には、好きな人にとってはツラいご時世「レバ刺しが無い」。
2名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:13:39.14 ID:VQ7Q6lsY0
わりとどうでもいい
3名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:14:00.10 ID:gvyuaeJ70
肉食いにいってんだから肉だけ食っていいだろボケが
4名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:15:17.98 ID:OrZA1soy0
トムクルーズは勧誘がすごいんでしょ
嫌だ
5名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:15:24.35 ID:7y8km6/30
※ただし、イケメンは許す
6名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:15:45.30 ID:au4wz6cI0
1位 肉欲棒太郎
7名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:16:39.15 ID:S/VDoP1a0
苑のつく焼肉屋は経営がチョンがらみ
8名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:16:48.21 ID:CS75+xKN0
肉を乗せるがその後の面倒を見ない奴
9名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:17:28.77 ID:hmiCPpCl0
そのあと女は肉棒を食べるわけね
10名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:17:38.06 ID:0fcQDKCxP
外で焼肉なんて一人でしか行かねーよ
11名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:17:45.88 ID:jL4WVxu/0
ソース無しでスレ立てていいの?
12名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:18:22.66 ID:mDvZibmd0
「直箸で」って意味わからん
逆さ箸ならいいと思ってるのかな
13名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:18:39.28 ID:i3Nn97drO
最初にいっぱい注文してテーブルを皿だらけにする奴
追加で頼めよと・・・
14名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:18:53.75 ID:e4cKqq7H0
>>8
お前はこれかw

>2位 3位 焼くのは他人任せで自分は食べるだけ
15名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:19:23.47 ID:xyMxHXsE0
>>10
会社とか大学の飲み会でよく行くじゃん
16名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:19:34.00 ID:BA5xkis70
BENIHANAが一流に流行るには理由がある
17名無さん:2011/08/29(月) 18:19:57.56 ID:3gIU3EPW0
勝手にどんどん焼く人より、焼肉奉行みたいに順序を指図して怒りだす奴が一番嫌い。
そういう奴は、順番、量、焼き加減まで小うるさいからな。

そういうやつは何から何まで店員がやってくれる店に行ってくれ。
18名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:19:58.38 ID:hNRIJ8p10
>「一緒に行った相手のマナーでイラっとくる行動」

韓流スターの(ry って話題をふってくる

が裏1位
19名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:20:00.48 ID:Ob/bcK0RP
こんなアンケートされるならアメリカもデモるしかないな
20名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:20:00.58 ID:RbXcc33W0
直箸がヤバイのは大腸菌とかあるからなんだけどな
焼き肉屋に清潔を期待しちゃいけない
21名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:20:13.29 ID:7BD9aEPB0
>>12
トング使えよ
土人
22名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:20:25.87 ID:tv7+BTxn0
>>1
タン塩ってなんだよ、塩タンだろJK!
23名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:20:27.91 ID:gf5aT3oj0

汚染牛問題に落とし穴 ハラミやレバーには個体識別番号ない
http://www.news-postseven.com/archives/20110723_26367.html

【ユッケ食中毒】“福島産”交雑種の肉を「和牛」と表示し提供、ユッケ用肉を偽装? 卸業者「大和屋商店」が加工納入★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304806526/
24名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:22:00.36 ID:7xcUOj750
何が腹立つって、焼肉屋で白飯頼むやつだよなあ

肉食えよ肉!
25名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:22:03.30 ID:wvW7POsI0
女性の正しいランキングはこれだな
1位チャングンソク
2位Rain(ピ)
3位ぺ・ヨンジュン
26名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:22:04.59 ID:jrXXZcfKO
(´・ω・`) 俺はイーストウッドと一緒にご飯食べてみたい。
食後はピアノ・バーに移って彼の弾くピアノで美味い酒を飲みたい。
27名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:22:10.04 ID:CtNmckKm0
俺は酒が飲めないからいつもご飯を最初に頼むが
ご飯をなかなか持ってこないお店が多いと感じる
あとジンジャーエールを置いてない店はヤダ
28名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:22:12.47 ID:CS75+xKN0
>>14
俺は甲斐甲斐しくひっくり返したりスペースを作ったりする役だ
29名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:22:45.02 ID:mDvZibmd0
>>21
それなら「箸で」って書くだろ
日本語理解できないのか
30名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:23:09.47 ID:SuZxyeEV0
自分のペースで食いたいのに
来た肉を他人の分まで全部乗っける奴
31名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:23:52.26 ID:v/rtbNEL0
肉ばっかり食っても飽きる。白ご飯と一緒に食べてこそ満足感が得られる
32名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:23:53.30 ID:g7Kb5h020
おっさんになったら焼肉とかマジ食えない
33名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:24:29.31 ID:NaTGMnrRi
肉質にもよるけど一枚一枚チマチマ焼いて食うやつが嫌だわ
肉料理はがっつりじゃなきゃ話にならん
34名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:24:43.28 ID:e4cKqq7H0
>>24
俺はアレだな・・・ホントは白飯が欲しいんだが貧乏性で肉しか食えないw
一品に値段が付いてる店で何が幸せかって、焼肉と白飯を一緒に食えること。
35名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:25:13.82 ID:EqeqrDKs0
自分ルールで仕切りたがる奴は当然ウザいが
ちょっとしたことでごちゃごちゃ文句垂れる奴とも飯食いに行きたくない
36名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:26:16.72 ID:NXnWQkkE0
あれ?チャン・グンソクが入ってないけど?
え?
韓国のハリウッドスターニダって言ってなかったっけ
37名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:26:22.26 ID:cYvoL6M+O
キャベツは焼かないでくれ!
生で食べたい。
38名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:26:30.38 ID:2eZDZhpo0
焼き肉でマナーと言ってもねぇ!!
39名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:26:30.55 ID:Ob/bcK0RP
一人焼肉でゆっくり楽しむのが至高
うおォん俺はまるで人間火力発電所だ
40名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:26:59.48 ID:e4cKqq7H0
>>37
網に載ってないのを食えばいいだろw
41名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:27:39.53 ID:5pbWUD7V0
ジャック・ブラックまじかよwwwww
42名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:27:44.99 ID:2TQ7A+XMO
人が育ててる肉を勝手に喰うなよー
43名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:27:51.71 ID://e4Sk+f0
ストレス溜まってるなw
そんなに気になるなら一緒に食うなよw
何か他人の行動を気にしすぎじゃね?
44名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:27:55.32 ID:XZYBNZzD0
>>37
カバかよ
45名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:27:59.91 ID:BJg7VHiyO
焼き肉一枚で白飯一杯食べれる
46名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:28:24.79 ID:AG860nEl0
明らかにみんなペース落ちてんのに肉のっけまくって結局炭にしちゃう奴
もったいねえし牛に悪いだろいいかげんにしろよカスが
47名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:29:20.78 ID:fwbUYqBQO
ネイチャー・ジモンとは行きたくないかも・・・
48名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:30:00.55 ID:drisfqPn0
>>29
直箸行為が嫌われてるからいいんじゃないの?
逆箸も気持ち悪いけど
49名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:31:46.54 ID:W+lrCU6g0
>女性で多かったのは、直箸で他人の肉を焼くのが我慢できないという声。
また、「全部のタン塩にレモンを絞りかける」「タン塩とカルビが来たのに、カルビから焼く人」と食べ方について
不満の声がある一方、「焼肉奉行というか、焼き方・焼き順にうるさい人」という声も。

一人でいけば?
糞女。
うぜーよ。
50名無さん:2011/08/29(月) 18:32:02.24 ID:3gIU3EPW0
>>35
わかる。

やはり日本人の感覚的に、一人ずつ分けられてるから他人が許せないのかね?
なんとなくそういうのは千葉とか関東圏に多い気がする。
51名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:32:03.00 ID:nbc1wmUq0
俺の小皿にどんどん肉を載せていく奴
52名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:33:59.14 ID:Er7ESJLx0
>>42
それ俺が一字一句違わず言うセリフ
53名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:34:26.98 ID:ZA7g4mxrO
割り勘なら未だしも別個会計なのに自分が注文した肉を断りも無しに食べる奴は死ね!
54名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:35:07.96 ID:bj8/A89bO
キアヌ・リーブスに肉喰わしてあげるよ
55名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:35:39.54 ID:+zK93WS90
1位 ジョニー・デップ
2位 トム・クルーズ
3位 アンジェリーナ・ジョリー
1位 ブラッド・ピット
2位 ジャッキー・チェン
3位 シルヴェスター・スタローン

焼肉となーんも関係ないじゃん
普通に「好きなスター」でいいんじゃね?
56名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:36:03.41 ID:gpLc+J7N0
後半部分もどうでもいいけど
前半部分はだれとくw
57名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:36:43.94 ID:mpxbIUcn0
アル・パチーノかホレイショ・ケインだな。
58名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:36:57.60 ID:ciKqwOQx0
>>1

また チョン国 記事かw
59名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:38:47.56 ID:nPI9TIIBI
ジョニーデップと行けたら、死んでもいいわ。
この記事ソースないけど…
60名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:38:54.12 ID:8EiB5Vkq0
焼肉屋、、食肉業界Bと朝鮮人の広告記事ですか
不祥事起こしても治らない体質なんで焼肉屋はもういかないほうがいい
61名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:41:27.21 ID:BJg7VHiyO
俺は肉は自分のは自分で焼いて食べるって言っとくからあんま気にならんけど
62名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:41:45.93 ID:zpCn4MS10
スタローンは焼肉よりハムだろ
63名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:42:58.78 ID:OqGz5XZY0
焼肉屋といえば朝鮮、
朝鮮といえば在日、
何食わされるかわかんないのによく行くな。
パチンコだのフジテレビだのって言ってるヤツは当然行かないよな。
64名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:43:48.90 ID:FsCIS+nR0
うちで漬けたキムチの方がうまいと怒って帰っていく
65名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:43:51.54 ID:WKLa7tCn0
ネギ乗せタン塩を両面焼く奴は何がしたいのか
66名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:44:10.82 ID:yqyVZwzT0
焼肉なんて野蛮な食い物にマナーもクソもあるか
67名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:44:36.04 ID:3K/KfI9j0

肉を焼く割合は7:3な。覚えとけ貧乏人ども
68名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:44:39.46 ID:e4cKqq7H0
>>63
戦後に道端で肉焼いてたのか?
69名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:44:50.52 ID:hMMGemln0
焼肉は気の許せるやつとだけ行けよ 嫌いなやつに>>1されたらイラつくけど
そうじゃないやつなら、全然きにならんわ
70名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:44:51.78 ID:oVI/Y7Ld0
>3位 5位 肉しか食べない

これ何がいけないわけ?
71名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:45:20.64 ID:dtZHhaMM0
酒飲むなら肉より魚だな
焼肉は味が単調だし、ビールやチューハイとかの安酒にしか合わん
72名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:46:01.95 ID:KalGtF2T0
>>12
焼肉屋行った事ある?
トングっていう物があるんだよ
73名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:46:16.54 ID:S5HNij/g0
>>6
灰原はん、そらキツイわぁ
74名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:46:42.75 ID:2wYU0O+vO
安安で100円の豚バラ×4と豚ホルモン×2と、398円の中落ちカルビと白コロホルモン、それに白めしにビール、キムチにサンチュで309円の割引券込みで2人で2400円であげる自分は最強の勝ち組

安安の白コロと中落ちカルビ充分旨いし、これで月4回以上はガストに行くような感覚で気楽に行けるから、最高

安安の前は牛繁に通ってたし、その前は普通に一皿2000円の上カルビ出す店とかに行ってたけど、
ホルモンにハマってからどんどん安い店に流れて行った
75名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:47:08.77 ID:e4cKqq7H0
>>71
なんというか・・・お前は心根が下品だよな。
76名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:47:10.04 ID:BJg7VHiyO
>>71
ワインは
タレには合わないだろうけど
77名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:47:21.83 ID:LgfmucrEO
ブラピいいね〜♪
ファイトクラブ!タイラーダーデン風でお願いします♪

確かにジョニデはいらね〜なw
78 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/29(月) 18:47:37.36 ID:DVktdI630
焼き肉みたいな下賎な食事にマナーも何も無いよね
79名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:48:03.92 ID:bektRqN/0
焼肉屋行ったら肉ばっかり食ってワサビ茶漬けで〆るのが個人的定番
わざわざ焼肉屋のクズ野菜食うとかアホ臭い
80名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:48:12.12 ID:TRUzzIqs0
なぜ、焼き鳥じゃないんだ
81名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:48:47.40 ID:dtZHhaMM0
>>76

年食ったらワインのあの酸味がダメになった
82名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:49:11.11 ID:QxxNKeyw0
>>70
割り勘だからじゃね
83名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:49:22.20 ID:3V4oebim0
一人焼肉してろよ馬鹿共
84名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:50:20.33 ID:OSD9kIc10
1位:韓国語を喋る
2位:キムチを注文する
3位:冷麺を注文してこっちにも回してくる
85名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:50:38.50 ID:S5HNij/g0
一人で網を占領する、の意味がいまいちわからんなぁ。
86名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:50:49.04 ID:opTzZvl50
>>72
なんで朝鮮人っていつも喧嘩腰なの?
87 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 73.8 %】 :2011/08/29(月) 18:51:31.70 ID:Ctxg8hMv0
逆にだ、オマイラのストレス貯まらない焼き肉食いを教えてくれ
88名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:52:41.39 ID:e4cKqq7H0
>>87
やはり、独り焼肉だろうw
89名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:52:45.10 ID:b0cScjfB0
焼肉スレなのにソースなしかよ
90名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:52:45.52 ID:IDL79kce0
ユッケなんとか復活してくれ。
自己責任でいいから。
91名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:53:10.72 ID:BJg7VHiyO
>>81
年ってどんくらい年か分からんが年の人の方がワイン好きなんじゃね
まあ年取ってくると焼き肉何かダメだろうけど
92名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:53:37.84 ID:SX4X/oDG0
一緒に肉食いたいハリウッドスターは誰かと聞かれると
個人的にはケビンベーコンが思い浮かぶな
理由わかんないんだけど
93名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:54:02.32 ID:w/Zgx52W0
ジョニーがどんどん焼くと
キャー!ワイルドで素敵ー!ってなるんだろ
94名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:54:10.95 ID:F+Wl0zuF0
裏返すのは一度だけだ。絶対に。
95名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:55:07.82 ID:dHGb/S6r0
くだらないランキングだこと
96名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:55:16.30 ID:BJg7VHiyO
焼き肉って何歳くらいからキツくなるのかな?
人によるだろうけど
うちの親父は60でもバクバク食べるがw
97名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:55:23.20 ID:dtZHhaMM0
一緒に焼肉に行きたい韓流スタートップ3じゃないのか?

1位ピ
2位ぺ
3位ホ

とかじゃないの?
98名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:56:43.08 ID:fSjHvmfL0
>3位 5位 肉しか食べない

これは食べ方とかマナーってより支払い云々での不満って感じ
食べ放題系なら相手がこうしてても何とも思わん希ガス
それとも肉だけ食って野菜は残す奴に我慢ならんのかね?
99名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:56:51.73 ID:LEDjI9Qm0

ひとrで行け
100名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:57:10.45 ID:2wYU0O+vO
マナーとか言ってるヤツは親しくないヤツと焼き肉行かない方がいい。

焼き肉みたいな下品な食い物には基本、マナーなんてない。
まぁ衛生的な面でトングを絶対使用する位だろ。
後はお前の癖やら好みを熟知してくれる気心知れた人間と行けとしか言えないな。
101名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:59:06.97 ID:0BquLjyQ0
> 女性で多かったのは、直箸で他人の肉を焼くのが我慢できないという声。
> また、「全部のタン塩にレモンを絞りかける」「タン塩とカルビが来たのに、カルビから焼く人」と食べ方について
> 不満の声がある一方、「焼肉奉行というか、焼き方・焼き順にうるさい人」という声も。

お前らもうるさいんだよカスオンナ。そんなマナーの悪い人間しか寄って来ない事を恥じれクサレマンコ。
102名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:59:21.80 ID:e4cKqq7H0
>>96
食いたいと思う頻度が変わるんだよ。

10−20代前半=毎晩焼肉でもオケw
20代半ばから40手前=週二回かねぇ・・・
40を越えると、週一から二週に一回で十分。
103名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 19:01:13.13 ID:nPI9TIIBI
焼き鳥でもジョニーデップと行けたら死んでもいいわ〜ヽ(;▽;)ノ
104名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 19:02:17.14 ID:/nVht7e50
>>103
安い命だな
105名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 19:03:04.35 ID:kOaN3avz0
>焼けた肉を小皿にとったまま溜めておく


俺だ…


だってビールも飲みたいんだもん。
なのにどんどんよそってくれてもなあ。
106名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 19:03:26.42 ID:JvXSE6cc0
↓清水圭が一言
107名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 19:04:02.52 ID:8NFAu/3p0
みんな余裕のある食い方してんのな
肉なんかみたら口に入れて生だったりしてもそのまま飲み込む
噛んでたら次に行けんし胃酸が半端ねえから当たったりしんし
とにかく肉は年に何回もないから網から外れて落ちてもそのまま喰うべし
108名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 19:04:12.76 ID:TuuJIhuK0
男の選んだ一緒に行きたいスターが男ばっかってw
日本の男ってゲイばっかなん?
きも
109名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 19:04:43.27 ID:iNbqfUCz0
飲みながらだと肉あんまり食わないな
叙々苑サラダばっかり食ってた
110名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 19:07:43.82 ID:Bh1aIhg90
網を取り替えに来ないって混んでて遅れてるからか?
自分で言わないからか?
111名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 19:08:24.89 ID:e4cKqq7H0
>>107
2時間食い放題に行けばええんでないの?

俺は最近、60分ランチバイキングに行ってるが
新しく肉を取りに行くのは前半の30分で十分だな。
あとは中火で焼きながら、ビールに専念。
112名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 19:08:54.81 ID:plY25XJTO
僕は豚バラだけでいいです・・・
113名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 19:09:15.90 ID:KlCfxcF+0
>また、「一緒に行った相手のマナーでイラっとくる行動」を調査したところ、
>男性 女性 
>1位 1位 勝手にどんどん焼く
>2位 3位 焼くのは他人任せで自分は食べるだけ

どうしろと?
114名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 19:11:00.34 ID:hmiCPpCl0
>>1
焼肉屋で惚れてしまうイケメンのマナー

女性 
1位 勝手にどんどん焼く (私をぐいぐい引っ張っていってくれそう、もう好きにして!)
2位 一人で網を占領する (縄張り争いに強そう、貴方の子供産みたいわぁ〜ん)
3位 焼くのは他人任せで自分は食べるだけ (要領のよさは出世が期待できる!濡れちゃう!)
4位 焼けた肉を小皿にとったまま溜めておく (なんて計画的な男性!貯金一杯ありそう、結婚したい!)
5位 肉しか食べない (常に本命だけを大事にする一本気な男性だわぁ〜ん)
115名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 19:12:30.45 ID:UPrakOyP0
クチャラーは殺したくなる
116名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 19:17:38.49 ID:Re4WZE930
焼肉屋で食うと、煙や臭いでお腹いっぱいになるから
焼肉定食でいいわ

117名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 19:17:51.20 ID:67VqZydb0
焼けた肉をトングで配って回ってる奴は裏拳喰らわせていいよね?
118名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 19:18:05.06 ID:cYvoL6M+O
黒焦げになるのを待つだけの、人参、たまねぎの儚さ
119名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 19:18:53.94 ID:7BGAbaWn0
焦げた肉ばっか俺に回すなよ
120名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 19:19:40.71 ID:NejTTpi40
焼き肉ってぶっちゃけ美味くないよな
肉なんて500グラムくらい食ったら飽きるわ
121名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 19:19:50.74 ID:e4cKqq7H0
>>119
こんなところに居たのか・・・早く焼きそばパン買ってこいw
122名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 19:20:06.42 ID:Vfphbu9B0
どんどん焼かれると食う方が追いつかないし焦げるしで困るな
123名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 19:21:16.07 ID:wtmXlyAd0
デート初日で焼肉チョイスとかマジで絞め殺したくなったわ
つか冷めたwwwww
ちょっとばかしのオシャレしていくのに肉汁飛ばして臭いプンプンさせて…
その後の展開が臭そうで萎えた
124名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 19:22:57.53 ID:U1sE+mY00
>1位 1位 勝手にどんどん焼く
>2位 3位 焼くのは他人任せで自分は食べるだけ
>3位 5位 肉しか食べない
>4位 2位 一人で網を占領する
>5位 4位 焼けた肉を小皿にとったまま溜めておく

俺、全部心当たりあるw
125名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 19:24:57.99 ID:yLVrXKRo0
ジャック・ブラックて、ブルース・ウィリスとリチャード・ギアが出てきて、
さらに原作も名作として有名な失敗作ジャッカルで、あえ無く殺されちゃう人でしょ?

そういや、ジャッカルが今の時代に公開されていたらお前らの中で話題になったろうな。
なぜか主人公が韓国料理を旨そうに食ったり、ファーストレディーを救う凄腕スナイパーが韓国系だったり、
んで、犯行に使われる車はなぜか日本車で、最後は見るも無残にそのスナイパーに破壊されたり。
126名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 19:26:04.66 ID:1p//Ux4U0
肉をハサミで切る輩
127名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 19:28:41.06 ID:e4cKqq7H0
>>126
それは、日本人の経営では有り得んなw
キッチンでやってるのすら、観ちゃえば「駄目だ・・・この店」って思っちゃうのに。
128名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 19:31:11.29 ID:BO3f6Ju20
こんなことでイラッとする奴と行きたくねーよw
129名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 19:32:15.74 ID:2wYU0O+vO
>>126
焼き肉を韓国料理に定義するならハサミで切るのはマナー的に間違いではないだろ。
韓国人の顔テカテカの婆は立ち膝でキムチをハサミでジャキジャキ切ってるからな
マナーなんて国によって真逆だったりする
130名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 19:37:31.60 ID:fHLoZBt30
6位 ベジタリアンの俺を焼肉屋に連れて行くなよ!
131名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 19:40:29.23 ID:8fU/jiw0O
ショーンペンは焼き加減が気にくわないと
タバコの火を押し付けられそうだ
132名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 19:42:25.70 ID:ilAECgEA0
なんでハリウッドスターが焼肉を食う前提なの?欧米人=肉っていう発想?
133名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 19:43:30.03 ID:dtZHhaMM0
高校大学のころは焼肉なんて15人前くらい食ってもなんともなかった
40手前の今は3人前も食うと気持ち悪くなって、次の日は胃腸薬のお世話になる
134名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 19:54:35.70 ID:IW+/O32uO
>>128
だよなwあんたが正解
文句あるなら喰い放題でも行ってろとw
135名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 19:56:02.49 ID:nVQhEAmJ0
トムクルーズは韓国系。チョッパリ涙目ww
136名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 19:56:08.96 ID:Ok/6odx60



焼き肉屋の前を通る時が一番イラッとする



137名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 19:57:07.50 ID:oL0iYln10
>>11

焼肉にソースかけないだろ! 焼肉は塩かタレ

はソースBBQだろ!
138名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 19:59:53.11 ID:BPPkgFTP0
ブラッド・ピット、トム・クル−ズはベジタリアンだろw
139名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 20:00:58.63 ID:Pkuh3pII0
自分のテリトリーで焼き始めたかと思ったら、人んとこの程良く焼けた肉を食い始める奴
140名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 20:05:25.31 ID:wUWxVFPT0
なんだよこのランキングは
141名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 20:06:34.29 ID:BI8XL8w60
清算前にいなくなる
ひとが焼いたものを食べる
焦げた肉をひとの皿に入れる
まだ焼けてないのに食べる
142名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 20:07:17.56 ID:2wYU0O+vO
>>138
トム・クルーズは狂おしいまでの神戸ビーフファン。
143名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 20:15:22.41 ID:9eXfW6w10
親日のはずなカリビアンのおっちゃんは何時来日しますか?
144名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 20:17:14.35 ID:rBgxwJRZ0
1位 1位 勝手にどんどん焼く
2位 3位 焼くのは他人任せで自分は食べるだけ


どうしろっていうんだ・・・
145名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 20:17:45.83 ID:8qxfIloZ0
あれ?男の1位は、「奢られるのが当然で、財布を出すフリもしない女」じゃないの?
146名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 20:24:34.87 ID:BPPkgFTP0
>>142
いやベジタリアンで有名だろ?ファッション的なものかもしれんがw
数ある和牛で神戸牛に絞る意味が分からんしな
147名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 20:32:01.12 ID:2wYU0O+vO
>>146
あの人は有名なステーキ好き
148名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 20:46:44.58 ID:2WFmu+LtQ
イトーハム



オイシイ
149名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 20:49:10.08 ID:UAR4cQeb0
それぞれ、気にすることが違うんだよな。

一人で、食べ放題が気楽でいいよw
150名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 20:49:17.07 ID:BPPkgFTP0
>>147
ソースは?
imdbのトリビアでもベジタリアンだぞ
ぐぐったらこんなのが出てきた
>神戸牛を食べに来た海外セレブが 「トム(・クルーズ)が薦めたから」
>って言ったっていう話あるけどさ、 トムがベジタリアンなのは周知の事実だから
>ジョークで言ったのに、 真に受けた人が多かったんじゃないかと思う。
151名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 20:51:34.00 ID:DTfuC+kp0
どんな年代に聞いたんだよww
152名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 20:53:56.32 ID:2l5Vw4V00
どんどん焼くのだけは勘弁だわ
そういうのに限って本人は全然食べない
153名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 20:54:20.31 ID:nqxVa/0h0
男は女性スターとは焼肉に行きたくないんだな

アッー!
154名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 20:55:51.47 ID:AAay3qd40
田舎から出てくるまで、キャベツとかチシャ菜は肉頼んだら一緒に無料で色々と付いてくるもんだと思ってた
155名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 20:57:08.31 ID:YBB82IO60
>>1
ちょっww 
お前ら、異性と焼きに行く逝けよwww

 女性が選んだ一緒に行きたいスターランキング 
  1位 男 
  2位 男 
  3位 女 
 その他 女、男、男などがランクイン 

 男性が選んだ一緒に行きたいスターランキング 
  1位 男 
  2位 男 
  3位 男 
 その他 男、男、女などがランクイン 
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   焼き肉なのに、草食系とはこれイカに!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
156名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 21:00:01.29 ID:2wYU0O+vO
>>150
ステーキ好きなの普通に有名じゃん。
しょっちゅうニュースになるよ。
レストランでステーキ食ったとか。
スマスマでも肉料理リクエストしてた記憶あるし。
だいたい数多のハリウッドスターに日本の神戸ビーフの旨さを伝導したのがスピルバーグとトム・クルーズなのはその辺の映画オタなら常識だと思うが。
>数ある和牛の中で神戸ビーフだけ
とか神戸ビーフがハリウッドスターから別格で愛されてることも知らないみたいだし、
ソース集めに時間かけてる割にかなり無知を曝してるよね
157名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 21:01:37.09 ID:7rgK+RQQ0
一緒に焼肉に行きたいハリウッド悪役俳優
でアンケートを取ってくれ
158名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 21:12:16.59 ID:yXf0u/Ue0
ブラ・ピ(seven)
159名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 21:17:03.90 ID:8fU/jiw0O
個人的にはハリウッドスターのベジタリアンアピールは半分くらいはイメージ戦略だと思ってる
160名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 21:21:14.70 ID:bP+vPsBi0
ハリウッドも年とったな
ジジババばっかしか浮かばんわ
若手スターが不在なんだな
161名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 21:22:59.86 ID:0zx9EcW70
>>156
ぐぐったらすぐ出てきたのしか書いてないけどw
でもステーキ食ったとニュースになるんならそうなんだろうね
162名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 21:40:36.76 ID:aMNtssKf0
>「一緒に行った相手のマナーでイラっとくる行動」

うちの会社のプロジェクトリーダーたちに高確率で当てはまる
163名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 21:41:16.48 ID:LpBMTa3Y0
>>157
ゲイリーオールドマンとジェレミーアイアンズとジャックニコルソンと
四人で焼肉行きたい
164名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 22:21:17.89 ID:c1uUH/2F0
コマンドー人気無いなw
165名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 22:26:20.14 ID:trfEHWVVO
てっきりイ・ビョンホンあたりを一位する用のランキングかと思ったが違うのな。
166名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 22:30:09.02 ID:zZ07dAseO
タレを乗せて網で塩を焼いたらアカンで
網を変えて貰わんと
タレはタレ、塩は塩
167名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 22:31:47.74 ID:5y4jBiIW0
最近焼肉屋行ってないから
わからんのだけど
取り箸なんてあったっけ?
168名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 22:35:14.62 ID:TikSs92MO
俺は「細かい事ぐちぐち気にして他人の行動に文句ばっかつける奴」が嫌だな
169名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 22:47:29.25 ID:bUPrs8uI0
>>126
>>129
「焼けてから」切るのはいいっしょ。
「焼ける前に」切っちゃうのは、肉汁をわざわざ外に出しちゃうようなもんだから、勿体無い。
170名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 22:48:48.41 ID:spCAD3yd0
番外で店の中で焼肉の場が台無しになる場面。

周りが韓国語。

171名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 22:50:01.83 ID:v83h2e0z0
ネギタン塩ってどう食べる物?
肉の上に刻み葱が最初から乗っかってる奴
裏返すとネギが全部落ちる
どう考えても両面焼きたい
何で別々に持って来ないんだろう
172名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 22:52:49.04 ID:5HfxlX6Z0
アンソニー・ホプキンスかなー
173名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 22:54:11.91 ID:S5XlJxuF0
まず焼肉屋にいかない、ステーキのほうが肉食った感がある
174名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 22:54:41.32 ID:f+4cPUX40
焼き肉屋に行くとテンパっちゃって余裕無くなるヤツが嫌。
俺は、ゆっくり焼いて5切れぐらい食うだけなんだよ。
175名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 22:57:07.85 ID:bBjEsuwdO
>>166
清水圭乙
176名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 22:57:16.55 ID:8Te09QsHO
>>171
片面だけ焼いて半分レア気味で食す。
177名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 22:58:22.80 ID:ffOHgCkT0
みんな自分ルールがあるから、家族か恋人としか焼き肉には行かない
178名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 22:58:52.35 ID:IhISF4bQO
来たばかりの皿に乗ってる肉を全部入れて焦げそうになると早く食べろと急かす奴
179名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 23:01:44.17 ID:rQ3BMVsY0
>>162
そういうランキングだなあと思いました
焼肉って仲間とフランクに楽しむものだし無礼講OK
一緒にさらけ出して寛ごうよ

こういうの大嫌い
180名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 23:06:54.57 ID:/PdCWAlGO
友達が居なくて一人焼肉しかしない俺にとっては無意味なランキング
181名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 23:08:56.23 ID:cC5MAIAM0
自分がレア好きだからってホイホイよこすなボケ!
しかもこれ分厚いから中が完全に生肉の塊じゃねえかクソ野郎

と思いつつも先輩には逆らわず笑顔で食す私でした
182名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 23:09:21.07 ID:SU7f9jPuO
焼く順番をワァワァ言う煩いオッサンは死ねばいい
そういうオッサンに限って自分の箸で生肉をつまんで焼くよな〜
でも何故か死なない
183名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 23:13:41.99 ID:rQ3BMVsY0
焼きまくって取り分けまくるデブ爺婆はうざい
直箸だしお皿斜めにしてグチャーと乗せるし
好きな人なら全然可愛い行動なんだけどね
184名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 23:16:44.25 ID:Z3XN4hSQ0
生肉を直で触るトングで取り分けるのもおかしいよなあ
正解がわからん
185名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 23:22:52.23 ID:rQ3BMVsY0
>>184
先っちょは高温箇所に置かない?
普通そうでしょ
186名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 23:23:02.26 ID:e4cKqq7H0
>>184
トングで皿からとる→焼く→裏返す→焼けたら自分の箸でとるだろ。
187名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 23:25:52.28 ID:vXiOHrLJO
彼女と行けば楽しい

お互い直箸も気にならないし文句も言えるし気楽

仲の良いヤロー大勢で行くのも楽しい、草野球の帰りとか

両親と行くのも楽しい、直箸も気にならないし文句も言えるから気楽

結局誰と行っても楽しい
188名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 23:26:01.83 ID:3fZ16vDk0
うちの嫁が「隙間なく肉を並べて焼く」タイプなんだけど、これマジでイラっとする
189名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 23:26:43.08 ID:aMNtssKf0
>>179
楽しい仲間と食べる焼肉は楽しいね。
それ以外だとストレスたまる食事だわ。
190名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 23:27:38.53 ID:Zg6DYQKO0
貧乏人と焼肉食い行くのは無理
鶏肉とか豚肉とか海鮮とか頼む奴は別のテーブルに行けと言いたい
191名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 23:30:56.84 ID:UTn4OphX0
頼んで無いのに勝手に他人の分まで焼く奴
ただ「とりあえず野菜とか焼いとくね」とかなら分かるけど、
他人に無理矢理喰わせる奴は嫌だわ
文句言うとむつけるしw
かといって細かく仕切る奴も嫌だし
基本的に楽しければいい、ぶち壊さないでくれ
192名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 23:31:33.76 ID:Zg6DYQKO0
焼く行為を育てるとか言うバカ

育てるって意味辞書でひいてみろ チョンが
193名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 23:33:31.61 ID:mvZBXRROO
>>190
海鮮の方が高いだろ
194名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 23:35:01.06 ID:yazonKfs0
>>187
よく知らない人、気心の知れない人といく「焼肉」が大変なんだよね
自分はそういう機会があんまりないから、興味深く読んでるけどw
195名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 23:38:17.20 ID:Zg6DYQKO0
>>193

どんな肉食ってんだお前は
海鮮より安い肉ってwwww

それとも海鮮はアワビとか伊勢海老を注文するのか?
もしそうだとしたらお前はアホやね
196名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 23:43:22.16 ID:UTn4OphX0
>>195
そもそも焼肉は高級料理じゃない訳だが
197名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 23:44:10.22 ID:bUPrs8uI0
「焼き野菜」は正直にがて。
生ぢしゃで焼肉くるんで食べるのが好き。
198名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 23:44:42.72 ID:eOm5rwjQ0
ドンドン焼くのはかまわんが勝手に全部引っくり返すなボケ!!!!! 片面しか焼かねーんだよ俺は
199名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 23:47:04.72 ID:VwxiZfVs0
焼肉と鍋は日本人にとってマナーとバランスが大変難しい食事です
30代以上の男性と女性は自分の甘い言動に気を付けましょう
ちょっと親しくなった気で、もっと親しくなろうと焼肉や鍋に誘うのは大変危険です
鍋とか焼肉に突然誘われたら引きます。何より服や髪が臭くなる
200名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 23:47:16.33 ID:Zg6DYQKO0
>>196
高級料理じゃねーよ
ただ肉焼くだけだし

でも安い肉はお断り
201名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 23:48:23.42 ID:if+AvQ+N0
焼くのめんどくせーよ。焼いたのもってこいよ
202名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 23:50:01.30 ID:e4cKqq7H0
>>201
Hotto Mottoの焼肉弁当でも食ってろw
203名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 23:50:23.82 ID:yazonKfs0
今、国産牛安いんだろうなあ・・・

うどんやクッパがおいしくないと、損した気分になるよね、焼肉屋さんって
204名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 23:52:30.66 ID:v/rtbNEL0
>>200
肉ばかりがっつくなよ貧乏性w
205名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 23:54:52.30 ID:e4cKqq7H0
食べ放題で御飯食べると損した気分になるんだよ・・・
でも、やっぱ焼肉は御飯と一緒が美味いよね。
206名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 23:55:44.53 ID:a7+P4FZq0
>>200
鉄板焼きと焼肉と混同していないか?
お前は高級肉を焼肉屋で食べるのか
何か恥ずかしいな
207名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 23:56:45.45 ID:LpBMTa3Y0
>>200なんかこいつうざい 金持ちぶってる?割には他人に噛み付きすぎ
208名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 23:58:05.35 ID:URHrjgvd0
>>1
はああぁぁぁぁあああ?
焼肉屋なんて行った事もないし今後も行く予定ないが?

そんなもん食べるくらいならビストロでハーブの利いた
フィレ・ミニョンステーキでも食べたほうがずっといいじゃん。
なんで焼肉屋なんていう退屈なトコ行くんだろ???

ノイリープラットのミストも、キスのフライの乗ったサラダも、
生ハムとイチジクの前菜も、イングランド産のまだ脚の赤い
ウズラの若鶏のローストもない。
どうしてわざわざそんなトコに行かなきゃならないの?
209名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 23:58:07.33 ID:Zg6DYQKO0
>>205
HotMottoの焼肉おかずノミだけ食ってろw

焼肉で飯食うなんて乞食か女子供かよwww
それこそHotMottoの焼肉弁当でも食ってろって感じ


焼肉ガンガン食いながらビールをガブガブ飲むのが男の食い方だろ
210名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 23:59:55.29 ID:e4cKqq7H0
>>208-209
お前らみたいな味音痴に分かる話じゃないよw
211名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 23:59:59.43 ID:a9hAZnKb0
>>166
言われてた
212名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 00:00:10.84 ID:tpWiYjIX0
焼肉は焼くのが面倒臭い
ほぼセルフサービスやん
213名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 00:01:18.36 ID:fBhl98uT0
>>188
うわあ イラっと来た
214名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 00:01:29.38 ID:if+AvQ+N0
なんで客が焼かなきゃいけねーんだよ
215名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 00:01:41.60 ID:Zg6DYQKO0
>>206
鉄板焼きも行くし焼肉も行く
ていうか鉄板焼き屋でカルビやロース、ハラミを食うか?
そういう部位は焼肉屋でビール飲みながら食うだろ
サーロインやヒレは鉄板焼き屋ワインを飲みながらで食う

あと、焼肉も鉄板焼きもどこの和牛ともわからないような肉を使ってる店には行かないけど
216名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 00:01:58.97 ID:NEvb8Vdo0
>>209
>焼肉ガンガン食いながらビールをガブガブ飲むのが男の食い方だろ


ばっっっっかじゃねーーーーーの?wwwwwwwwwwwwwwwwww
217名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 00:02:25.23 ID:HMj4ifLU0
金払って肉焼くとかありえねーだろw
218名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 00:03:58.82 ID:PT5jHcM8O
>>200
むしろお前みたいな超絶不細工で性格ひん曲がった出来損ない人間のゴミカスと焼肉一緒に行くやつなんかいるのかよw
219名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 00:04:13.93 ID:Zg6DYQKO0
>>210

これだけは言える
食べ放題に好んで行くような輩よりも味音痴ではない

お前はとりあえず満腹になりゃそれでいいんだろ?

ていうか満腹になるまで食べるってお前は家畜かよ
220名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 00:05:15.75 ID:3hJnH5GvO
知らない外人と焼肉なんか行きたくないよ
たまたま焼肉屋で見かけたらうれしいけど
221名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 00:05:35.78 ID:PioF2RnFO
焦げた肉を俺の皿に置いて
俺が無視して網に手を伸ばすと
「それ食べろよマナー違反だぞwwww」

死んでほしい
222名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 00:08:05.98 ID:B9I5YqPH0
>>219
208にも言ってやったことだが、生ハムも焼肉もステーキも食うんだよ。
1時間で満腹が大事な事もあれば、3時間食ってることもある。

お前らみたいな味音痴には、こういうのは理解出来んだろw
223名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 00:11:47.97 ID:MWJBsrIoO
>>222
こーいう奴が一人いると場がシラケて不味くなる
224名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 00:12:06.74 ID:fBhl98uT0
>>208>>215

焼肉大好きなレス乞食
ちょっと可愛いな。支持する
225名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 00:13:05.06 ID:B9I5YqPH0
>>223
勝利宣言が済んだら、とっとと遁走しろw
226名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 00:13:27.64 ID:NEvb8Vdo0
>>222
味音痴か否かは知能や脳の仕組みの問題であって、食事する時間は、あまり、関係ない。
これは、元々ヒトの味覚は、利き酒のように、AとBとの比較の差でしか基本的には
分からない仕組みになっているため。
227名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 00:14:38.05 ID:Ng3QoDNy0
焼肉屋でイラッとくるマナーか・・・
焼肉○人前を自分の大食い歴にしている奴なんかはイラッとくるな
焼肉○人前ほど曖昧で信用ならない大食い歴はないな
228名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 00:15:55.41 ID:vdgXuZkv0
>>222
食べ放題みたいな餌を好んで食いに行くようなレベルの奴が食について語る資格ないよ

お前が食ってるのは餌だよ餌
229名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 00:16:08.58 ID:PjYVkvS90
とろい店員がいるのも事実だけど、
あんまり店員にイライラしてる人って嫌だよね
普段ストレスたまってるのかなー、そういう人ちょっと興ざめ
230名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 00:16:31.78 ID:HylLBQmRO
友達少なくない方だと思うけど、
飯はボッチのが絶対良い
ってか人と一緒に極力食いたくない
好き嫌い多いってのもあるけど、
会話とかせずただひたすら好きな物を黙々と食べたい
231名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 00:19:12.69 ID:vdgXuZkv0
ID:B9I5YqPH0みたいな奴に限って回転寿司屋で隠語や符丁を使って悦になってるんだよね

自分は通(痛)と思い込んで疑わない乞食
232名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 00:20:12.20 ID:fBhl98uT0
>>229
うまく表現できればかっこいいけどね
DQN店員はやっぱり嫌だし
233名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 00:20:12.56 ID:B9I5YqPH0
>>228
餌も食う。食事もする。
それだけの話だが、猿には理解できんだろうなw
234名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 00:20:37.81 ID:Ga7gAijk0
他人がどう食べようとどうでもいいけど

ちなみにおすすめは
個人的には安っぽいガスバーナーの間が空いている鉄板に
安い〜鶏とか豚とかも含めてタレにつけ込んだ肉とかラム肉とか
それを外で食べると上手いよね。海かなんかで泳いだ後で
キンキンに冷えたビールと味の濃い目の肉なんて最高だよな
235名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 00:22:04.00 ID:vdgXuZkv0
>>233

ていうかおっさんいい歳こいてんだからいい加減食べ放題とか止めた方がいいぜ
もう五十路も近いんだろ 年相応の食生活しないと格好悪いぜ
236名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 00:25:03.91 ID:PjYVkvS90
>>232
いや、店員にキレることで、食卓の雰囲気が悪くなるじゃん
ああいうのってホントに勘弁だわ
237名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 00:26:52.53 ID:B9I5YqPH0
>>235
食べ放題が、いっぱい食うだけのところだと思わん方がいいぞ。

馴染みのない国とかでは、地元系高級ホテルのビュッフェで
名も知らぬ料理を少しづつ味を確かめるのがお勧め。
美味かったものの名前を確認して、記録しておくといい。
238名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 00:30:17.96 ID:+8I9u31SO
>食べ終わってるのになかなか帰らない客

焼肉では気にならないけど、ファーストフードではキレそうになるな
マックの2Fとか馬鹿だろあいつら
239名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 00:30:26.58 ID:fBhl98uT0
>>236
そうだね
食事とか旅行とか誰かと一緒の時間はなるだけ笑顔で楽しみたいわ
自分から台無しにする人は可哀想だね

>>233
否定されたくて2chにいるの?
理解されないのが嬉しいの?
そう見えるけど大丈夫?
240名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 00:31:22.66 ID:ZZA1MXRHO
ユッケや牛刺し大好きなのに食えない…
ヨドバシAkibaの焼き肉屋が恋しい
241名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 00:32:01.41 ID:xF66arOqO
叔父とは行きたくない。
汚い。
242名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 00:32:22.13 ID:B9I5YqPH0
>>239
バカ叩きが趣味って言ったら理解されるかなw
243名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 00:33:42.31 ID:GwldIRtY0
映画知らない馬鹿にしかきいてないだろw
244名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 00:35:34.27 ID:aQqQuQcEO
ジーン・ハックマンとかフィリップ・シーモア・ホフマンとか。いい奴っぽいという意味ではキャメロン・ディアスとかヒュー・ジャックマンとか
245名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 00:37:31.18 ID:hxKYaSDM0
在日が関わってるってだけで焼肉はムリ
ステーキならいいけど、いわゆるあの味付けの焼肉ってのはもう生理的にムリ
2ch脳といわれても構わない
246名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 00:37:44.40 ID:2NZYcpka0
大事な話だが...







ハリウッドスターが韓国式焼肉なんか喰う訳が無いだろ!!


アホか!
247名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 00:38:18.51 ID:U66EH37CO
>>194
俺もそういう人とは行かないから「ほうほう、気心知れない人と行くとそんな苦労が?」と思いつつ読んでる

なら行かなければいいのに、って言葉を飲み込んで

上司と行く焼肉なんか考えたくもない
248名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 00:39:00.90 ID:B9I5YqPH0
>>246
大事な話だが...韓国式焼肉って何処にあるんだw
とりあえず、鶴橋では観たこと無いな。
249名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 00:40:44.14 ID:YBI5i48T0
>>242
レス読んだけど
壊したい衝動って誰でもあるからたまにはいいと思うよ
250名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 00:42:47.80 ID:h7UguELs0
>>245
焼肉はダメだと、BBQもダメなの?
251名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 00:42:55.03 ID:hxKYaSDM0
なんかある毎に焼肉いこうぜって言い出す奴がムカつく
焼肉なんてステーキでも生姜焼きでもいいのに、なんで「あの焼肉」なんだ?
この国は洗脳されてる奴が多すぎる
252名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 00:43:48.94 ID:DdAliBNIO
チャック・ノリスと焼き肉に行け
ノリスが焼ける
253名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 00:45:29.11 ID:hxKYaSDM0
>>250
それはいい
チョンのニンニクとか辛かったりの味付けがムリ
食べてる時にチョンを思い浮かべて吐きそうになる
254名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 00:46:44.86 ID:pP7j93TVO
<ヽ`∀´> 焼き肉の起源は韓国ニダ!
<ヽ`∀´> 日本は韓国の文化を抹殺したニダ!
<ヽ`∀´> 謝罪と賠償として食事代払うニダ!
255名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 00:47:15.65 ID:YBI5i48T0
>>248
中央区役所近くの高架下に普通にあったよ
初見読めない看板とか掲げてる店が

大阪って住めば都だけどやっぱ変わってる
256名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 00:48:30.85 ID:b5R8xCgF0
個人的な 1 位は肉を良く焦がす奴だな。
話すのに夢中なのはわかるんだがなぁ。。。
257名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 00:49:01.32 ID:GwldIRtY0
>>251
テレビで芸能人がやたら言うからな。
いまだに芸能人が凄いと思い込んでる馬鹿が多いってこと。
258名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 00:50:42.92 ID:xF66arOqO
変わり種で冷麺を頼みたくなって頼むけど、必ずまずい。
259名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 00:51:22.54 ID:B9I5YqPH0
>>255
高架下とかに在ったのか・・・

俺、プルコギって韓国と中国でしか食ったことないんだよな。
今度、行ってみるわ。
260名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 00:52:36.75 ID:A6Xz9OS3O
それ俺が育てた肉だって言うのが

嫌われ者のB型
261名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 00:52:49.27 ID:YBI5i48T0
>>259
いや鶴橋で充分でしょ
262名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 00:53:30.31 ID:B9I5YqPH0
>>261
鶴橋では観たことないんだって。
みんな日式焼肉。
263名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 00:54:40.83 ID:E+d9Sk//O
リートンミースターと行きたい
264名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 00:56:34.05 ID:YBI5i48T0
>>262
ごめん日式焼肉の意味も解らずレスしてしまた
許してたもれ
265名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 01:00:06.10 ID:LXuF2AI10
マジな話、お箸文化圏以外の奴といくと、焼き肉屋に限らず
ちんたら食っててイライラして来る
それとなくフォークとか勧めても、「箸で良い」…
それは日本人でも、匙使うよってのまで、頑に箸

いゃ、俺の心が狭いのは解ってるんだが…
266名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 01:00:36.17 ID:X1tMkNM60
つかなんで焼肉限定?w
267名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 01:03:30.10 ID:Pw6X2mCf0
ウィレム.デフォーと酒が飲みたい
268名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 01:05:38.59 ID:B9I5YqPH0
>>266
焼肉と居酒屋は、ベジタリアン以外の外人にはウケるからw
269名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 01:07:53.35 ID:bMWHZZZxO
実にわかりすいランキングニダ
270名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 01:16:24.85 ID:mk/K9IgT0
ハリウッドスターがあんなペラペラの肉チマチマ食うのにお前らに付き合うと思ってんのかYO
271名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 01:17:24.88 ID:NhN5xCTw0
いまから焼き肉行きたい
272名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 01:24:54.30 ID:M2++b8hZO
>>270
一応参考までに。
寿司や日本の鉄板焼レストランがハリウッドセレブに人気なのは当然だが、
ここ数年はコリアンバーベキューなる韓国焼肉もLA界隈ではそこそこ人気。
ちなみにオペラ座の怪人やスリーハンドレッドで有名なジェラルド・バトラーも、コリアンバーベキューレストランの共同オーナー。
最近、法則発動したねか賃金未払い及び、労働基準法違反により元従業員から訴えられたが。

273一緒に焼肉に行きたいハリウッドスター:2011/08/30(火) 01:27:03.04 ID:FtOqnq8H0
274名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 01:35:54.59 ID:B9I5YqPH0
>>272
それ、ホントにkorean BBQなのか?
牛角がkorean BBQで看板出して、後から Japanese BBQに改めたからなw
http://www.gyu-kaku.com/main.htm

80年代からYAKINIKUの看板はあって「アメリカ人に意味が分かるのかな?」とは思ってた。
275名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 01:55:11.58 ID:6/a08J0o0
ロバート・ネッパーと若本規夫
この2人と一緒に食べたい。
276名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 02:01:48.17 ID:CQGTTpTF0
働いてるけど貧乏な人は急いで食べたり
いっぺんに焼いたりせっかちな人が多い。
277名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 02:02:48.30 ID:bdTcLl2nO
焼き肉に関しては日本人はとにかく下品だからな
278名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 02:04:21.35 ID:LlDtzpVc0

放射能どうなった?
279名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 02:25:10.88 ID:CQGTTpTF0
生レバー ユッケ 食べたい人が多いよ
販売してないよ
放射能はとくに俺の地域では関係なし
日本人が経営している店 
清潔だよ。
280名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 04:05:06.91 ID:2ZZ4uEbaO
自分の回りだけかもしれんが半生の方がいいというやつが多い。じっくり焼いてから食べたい派だからモタモタしてると肉がなくなるんだよね…だから他人と肉食いたいと思わないな
281名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 04:15:14.14 ID:DS0Bg2fe0
焼肉で割り勘は狂ってると思う
+酒まで入るんだから
下戸で少食な俺は家族以外と焼肉に行けない
282名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 05:03:29.53 ID:Y831XfB7O
>>281 彼女か、酒飲まないな女友達とかと行けば?
283名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 11:54:04.21 ID:Lu3mFOXZ0
豚や鶏頼むと嫌な顔するヤツがいたので、ボコッた。
284名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 20:25:09.94 ID:vdgXuZkv0
>>283

鶏や豚食いたかったら焼き鳥屋に行けよ
285名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 20:32:27.52 ID:6xQIoFe2O
総合すると焼肉屋って

殺伐とし過ぎだろw
286名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 20:53:37.91 ID:St2C+rAP0
>>283
豚・鶏を焼肉屋で注文なんて、韓国の庶民みたいで貧乏臭くて嫌だ。
287名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 20:55:32.45 ID:St2C+rAP0
スターでプライベートで焼肉食べる人って、マライヤ・キャリーぐらいしか思いつかんわ。
288名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 21:13:26.66 ID:vdgXuZkv0
>>283
エリック・クラプトン

俺の行きつけの焼肉屋に年に何度か来る
289名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 21:15:51.48 ID:vdgXuZkv0
>>287
エリック・クラプトン

俺の行きつけの焼肉屋に年に何度か来る
290名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 21:16:59.30 ID:B9I5YqPH0
大事なことだからって、2回も書くなよw
なんか特徴でもある焼肉屋なのか?
291名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 21:23:13.75 ID:yGIW7Uec0
>タン塩とカルビが来たのに、カルビから焼く人

嫌われ者の俺にこれ教えて
292名無しさん@恐縮です
>>290
プロモーションで来日するハリウッドスターは体力は使わんが、コンサートで
来日するミュージシャンは体力勝負だから、たま〜に焼肉派の人がいる。
若い頃のデュラン・デュランのメンバーも焼肉好きだった。
でも大抵のスターは映画・音楽問わず菜食主義でなければ、シャブシャブや
すき焼きを好んで食べるけど。
>>291
タレ付き肉は味が濃くて、網がコゲてよごれるので後で焼くのがお約束。
味が薄く油こくないし、網を汚しにくいタン塩を前半に焼いて、後半は
タレ付き肉を焼くと良い。
でも気の利いた店は、頻繁に網を交換してくれるけど。