【サッカー】セルジオ越後「日本人が海外に出て行くのは、Jリーグに未練がないからじゃないかな」[08/29]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1自由席の観客φ ★
日本人が海外に出て行っているのは、Jリーグに未練がないからなんじゃないかな

 Jリーグが発足して18年が経ったね。(中略)20年近くも経つと課題や問題点も
はっきり見えてくる。最初は「企業を表に出さない」、「全部地域を中心にするんだ」
という衝撃的な理念でスタートを切った。「子供からプロまで育てるんだ」、「ジュニアの
育成機関を作るんだ」という考えは革命的だった。地域密着で子供からフォローしていく
という夢は素晴らしかったけど、まだそれが実現しきれてないのは問題点だと思うね。

 結局、バブルが崩壊して経済的に落ち込んだ時にそこで我慢できなかったんだよね。
プロ化以前のように、もう一度企業を中心にやらなきゃならなくなったところに戻りつつある。
日本のスポーツ文化は結局変えられないのかな。リーマンショックや大震災で景気が
悪いから仕方ないと言った瞬間に、企業におんぶに抱っこだということを自分たちで
認めてしまっている。例えばヨーロッパの国のほうが景気は悪いんですよ、日本よりも。
けれどもスポーツは関係ない。要するに、環境も中身も違うから。

 でも日本のサッカー界は、不景気だからと言って企業スポーツに戻りつつある。
野球はチームのオーナーが力を持ってるから、不景気の中でも何とか頑張っている。
それは年俸を見れば分かりますよね。こんな不景気の中でも野球の年俸はすごく
上がっていく。でも、サッカーは優勝しても優勝しても上がらない。企業がお金のある
チームはうまくいくけど、大企業のバックアップがないチームは……あれが本来の
Jリーグの姿だと思う。企業におんぶに抱っこできるチームがあるから、地域との
密着性が吹っ飛んでしまっている。最初の理念と完全にずれてしまっている。それが
大きな大きな宿題です。

>>2-3に続く)

ソース:サッカーキング 2011年08月29日 12:45
[トークショー「日本サッカーの進歩と問題点」
(サッカージャーナリスト養成講座 主催)より抜粋]
http://www.soccer-king.jp/column_item/20110829_1245_sergio_column.html
2自由席の観客φ ★:2011/08/29(月) 13:25:47.53 ID:???0
>>1の続き)


 この間、僕は「Jリーグは各チームに会長という存在を作るべきだ」と提言した。
会長は選挙で決めて、選挙権はスポンサーとクラブ会員が持つ。社長は親会社から
人事で来れば良い。そうすれば、地域とチームの運営のバランスが取れる。18年の間に
社長がどんどん代わったから、それは最初の理念も薄れてくる。今の社長さんたちは
最初の頃のJリーグの理念なんてほとんど意識していないと思います。それを裏付ける
のが、今の社長たちが「コパ・アメリカに選手を出さない」と言い出したこと。自分の
チームのスケジュールのほうが日本代表より大事、とそれくらい薄い。そもそも
Jリーグを発足させた理由が何だったかということを、もう一度、見直すべきだと思う。
日本サッカーを、日本代表を強くするためにJリーグを作ったんでしょ。その理念を
持ち続けるのはすごく難しいんだろうね。それが現在のJリーグが持っている
課題じゃないかな。

 Jリーグのクラブが地域と密着していない事実は優勝チームを見れば分かるよね。
ここ数年のJリーグで多くのタイトルを取っているのは鹿島だけど、世界的常識で考えたら、
鹿島という街の規模で何度も優勝することはあり得ない。鹿島のファンにとっては失礼な
言い方になるけどね。世界のように地域とクラブが密着していたら、規模が大きい都市の
クラブが強くなるのは当然のこと。クラブをバックアップする人口の多さを考えれば、
広島とか福岡とか札幌とか、そういう都市のクラブが鹿島より上位に来なければならない。

 でも、日本サッカー界では世界のサッカーの基本としてはあり得ないことが起こっている。
だって、見てみてよ、東京のチームが優勝したことは一度もないじゃない。経済的にも
人口的にも潤っているはずの首都のクラブがリーグ優勝の経験がないのは、いかに
地域と密着していないかを物語っているよね。結局、今のJリーグは企業優先ということ。
時間が経てば何とかなるかなと思っていたけど、「どうかなあ?」という感じがしますよね。
今もつぶれそうになってきているチームがあって、安定しているのは運営会社が強い
クラブだけ。

>>3に続く)
3自由席の観客φ ★:2011/08/29(月) 13:25:52.07 ID:???0
>>2の続き)

 そもそもは選手が潤わないと。プロスポーツで夢を与えるのは、やっぱり年俸だよ。
豪邸の前を通った時、「ここにサッカー選手が住んでいる、だから自分もサッカー選手に
なりたい」となるのが世界の基本で、夢を与えるというのはやっぱりそういうこと。
Jリーグでプレーして、引退して、まだ家のローンを払い切れていないってのが、
現在の年俸ですね。クラブにお金がないから、外国人の良い選手はもう日本に来ない。
Jリーグのスタート時は夢を与えていた。あのレオナルドも他の有名選手も自ら望んで
日本に来た。理由は給料が良いから。それがすべてです。

 今、多くの日本人選手が海外に出て行っているのは、Jリーグに未練がないから
なんじゃないかな。「どうせこんなもんだったら出て行ったほうがいいよ」ということだと思う。
国外に出て行くのには、大きく言うと2つの理由がある。一つは自分の国のリーグより
給料が良いから。そしてもう一つは自分の国のリーグがダメになってきたと感じたから。
給料が良いからという理由で移籍するのは良いんだけど、Jリーグに見切りを付けて
移籍していたら……これは一番困る問題だよ。

(終わり)
4名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 13:26:16.77 ID:au4wz6cI0
エトーが一言↓
5名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 13:26:49.10 ID:yrBSZGt70
アンジ最高
6名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 13:27:03.62 ID:ey8TkPbo0
そりゃそうでしょ
7名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 13:27:47.71 ID:vnu12HIX0
何言ってんだこいつ
さらに上のレベルを目指す為だろ
8ドメサカからきました:2011/08/29(月) 13:28:17.68 ID:oojFbb980
給料がいいから?

いやこれはまじない…それなら中東いってるよ
9名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 13:28:23.47 ID:/cAjYuGk0
プレミアだって田舎の工業都市マンチェスターの天下ですけど?
10名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 13:28:25.96 ID:5WHgGUJz0
>>7
何言ってんだこいつ?
11名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 13:29:03.25 ID:pzDsTYmL0
ブラジル人の癖によく言うわw
金出されたら中東だってホイホイ行く癖に
日本人だってオファー貰ってる奴いるけどまだ1人も行ってないぞ
12名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 13:30:25.44 ID:o0vjTbb50
は?クラブが代表に選手を出したがらないなんて日本だけの話しじゃないだろ
13名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 13:30:35.09 ID:m2cEFrPE0
未練がないってのは良く分からんけど
せめてそのポジションで日本一ぐらいなってから行けよなとは思う
14名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 13:30:50.86 ID:slbEZ6OT0
>>2
>東京のチームが優勝したことは一度もないじゃない。


そりゃトンキンだからだよ
15名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 13:31:44.86 ID:/iV1kr7C0
国外でプレーするブラジル人1000人以上について一言
16名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 13:31:46.51 ID:KTmKndNg0
今までサッカー会全体で無条件に出ろ出ろ言ってきて、出始めたらこれだよ
この天邪鬼ツンデレじじい
17名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 13:32:16.57 ID:I4fWvU+z0
Jリーグ発足当初は日本が世界最高の年俸額だった
時代が変わった
18名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 13:32:23.61 ID:hO5PH/Ev0
日本人は代表には興味あるけど
Jリーグなんてどうでもいいんだよ。
19名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 13:32:39.05 ID:rA0c+icgO




結局Jリーグは日本に根付かなかったな







20名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 13:33:08.44 ID:rOrJS0mw0

>>1
才能があるのにJリーグで終わらそうとするヤツはいないだろw
それを言ったらブラジル人はどうなるんだよ
21名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 13:33:13.43 ID:o0vjTbb50
ブラジルだってアルゼンチンだって結局代表でベストメンバーを集めると欧州組み中心だよな
22名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 13:33:33.41 ID:tjCYUor+0
タダで出て行った選手はタダで戻せるように努力しましょう
ってだけで良い
未練タラタラで出て行かれてもどうとも思わん
23名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 13:34:16.36 ID:yPrHnlor0
地域>企業の辺りの話はわかるけど個人は金より欧州でやりたいんだろ
24名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 13:34:33.49 ID:ZYe9j/gU0
中東は危険ってイメージあるからな。
いくら金出すからって紛争地帯に異教徒の金持ち外国人が単身飛び込む勇気があるか?って。
25名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 13:35:03.45 ID:VuNMQfoaO
そこは言い切れよwww

疑問系かよ
26名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 13:35:10.21 ID:r7zOb/eK0
つっこみどころが多すぎて、
このひと、語るのはサッカーの試合内容だけにしてくれ…
27ドメサカからきました:2011/08/29(月) 13:35:42.06 ID:oojFbb980
そりゃ上目指したいから海外いく選手は多いよ。本田とはその代表ともいえるよね

大きな二つの理由がJリーグを見切ったと給料ってさすがにおかしいなセル爺
28名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 13:35:59.57 ID:6LJYmFlj0
>>26
こいつが一番語れないのが試合内容だから仕方ないw
29名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 13:36:05.42 ID:4v84byy80
要はもっと地域密着してお金のある魅力あるクラブを目指そうて事だな
30名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 13:36:48.53 ID:obm4Nc2V0
Jリーグは外人は結果出すとすぐ年俸上がるのに日本人は中々上がらない、日本人だからすぐ移籍させられたり契約解除にならないかと言ったらそうでもないし、不公平すぎ
24歳以下で年俸5000万超えてるのは柏木だけ
31名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 13:36:58.33 ID:zSB+drSf0
オイルマネーがあれば日本だって変われる。
32名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 13:37:04.40 ID:E70zT8hx0
囮の動きやプレスのタイミングに無関心のセルジオさん
33名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 13:37:17.79 ID:KQmzpWoJ0
後出しなのにズレてるwww
34名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 13:37:37.32 ID:pcdBh5ws0
やっぱりこいつ経営とか全く知らないだろ
昔から知ったかだよな
35名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 13:38:01.38 ID:GYwJ91Yc0
福利厚生の企業チームは続々と姿を消してるよ。
プロ野球だけ見れば企業チーム復権したように感じるが、実際は
宣伝にも儲けにもならないスポーツは企業名つけようがつけまい
が関係なしにリストラ対象。

年俸増やすには週に5回やるか毎週地上波で放送するかぐらいしか
ないが、非現実的なのは言うまでもない。
そもそも年俸10億にしたところで欧州から離れている限り、ロートル
の年金稼ぎの場にしかならないのは中東見れば明らかだろうに。
36名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 13:38:04.04 ID:yJrtVZba0
>>8
当時の年俸水準では日本は今の中東みたいなもんだった
37名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 13:38:04.30 ID:C0FE+sSWi
>>7
そう書いてあるだろ?
38名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 13:38:22.38 ID:rnXGywsl0
お前 解説で銭貰ってんだから

好い加減 日本語マスターすれば?
39名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 13:38:45.92 ID:fi6mhC3h0
>>17
あと、最近のリーガ、セリエのスト見ても分かるように(南米は言わずもがな
給料が月々ちゃんとでる。ってのも凄いらしい
40名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 13:39:08.10 ID:YEJ7SpU8O
>>27
そりゃレベルも低い、年俸も低いじゃ他に行くわ
ひいてはJを見切った
間違ってはいない
41名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 13:39:09.74 ID:vHm/CWG90
世界からヨーロッパへ選手が集まってくるのは欧州各国にそれなりの規模の国内リーグが乱立しているから
選手の雇用の器としては他の地域が真似ができない大きさだからだよな
42名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 13:39:13.25 ID:Ka+Ql02a0


ワールドカップ前に茸や小野や稲本が続々と日本に帰ってきた時の世間の冷めた空気をもう忘れたのか?

43名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 13:39:29.75 ID:a88P6koy0
>>7
厨2病乙
44名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 13:39:29.63 ID:ArVO+c/00
的外れだな。去年ブンデスで優勝したドルトムントは人口いくつだ?首都のチームは?
結局コパに人員を出さなかったことの恨みを言ってるだけでめちゃくちゃな文章
45名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 13:40:15.00 ID:rA0c+icgQ
順  チーム  今 年   昨 年  前年比  増減 試合  累計  収容率
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
01  浦 和  32,877  39,941  -7,064 ▼ −  12  394,519 51.6%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
02  新 潟  26,348  30,542  -4,194 ▼ −  12  316,181 62.3%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
03  横 浜  18,093  25,684  -7,591 ▼ −  11  199,021 31.8%
04  川 崎  17,038  18,562  -1,524 ▼ −  12  204,454 68.2%
05  名古屋 15,459  19,979  -4,520 ▼ ↑  13  200,964 49.0%
06  G大阪  15,412  16,654  -1,242 ▼ −  12  184,948 73.4%
07  仙 台  15,223  17,332  -2,109 ▼ ↑  12  182,677 77.3%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
08  C大阪  14,596  15,026   -430 ▼ ↑  12  175,156 49.8%
09  鹿 島  14,257  20,966  -6,709 ▼ ↓  12  171,080 35.7%
10  清 水  14,069  18,001  -3,932 ▼ ↑  12  168,823 69.3%
11  広 島  13,048  14,562  -1,514 ▼ ↑  12  156,577 27.7%
12  神 戸  13,030  12,824   +206 △ ↑  13  169,396 43.2%
13   柏    12,393.   8,098  +4,295 △ ↓  12  148,713 57.3%
14  甲 府  12,123  12,406   -283 ▼ −  12  145,479 61.3%
15  磐 田  11,213  12,137   -924 ▼ −  11  123,339 57.7%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
16  山 形.   9,590  11,710  -2,120 ▼ −  12  115,077 47.2%
17  福 岡.   9,308.   8,821   +487 △ −  12  111,696 41.3%
18  大 宮.   9,027  11,064  -2,037 ▼ ↑  12  108,321 59.0%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
   全 体  15,169  18,428  -3,259 ▼ ↑ 216. 3,276,421 50.1%
さっかーふぁみりー(笑)減りすぎwwwww
46名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 13:40:25.25 ID:DDcjPCnb0
いや
リスクが無いからだよ
特に代表に縁が無い選手は
47名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 13:40:46.85 ID:NNvHjGOV0
いやヨーロッパは不景気でクラブ危ないですやん
48名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 13:40:48.81 ID:LzGYYvXe0
でも結局Jリーグって何がしたいの?ってのはあるよね
今以上に欧州のための育成リーグ化したほうが未来がある
49名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 13:40:50.74 ID:lMrP/nUC0
金だろ、用は
50名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 13:40:59.84 ID:8bWiw3m50
レベルでは欧州に比べると低いけども面白さでは世界トップレベルにあると思う
51名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 13:42:13.74 ID:uOasjPcN0
>>44
鹿島は何度も優勝してるから名前が上がってる
確かにドルトムントは去年優勝したが、直近5年間でどれくらいタイトルを取った?
セルジオの言いたいことはそういうことだよ
52名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 13:42:15.99 ID:GNv34zU+0
>>札幌とか
・・・・
53名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 13:42:44.67 ID:Udxo8gun0
森本が一言↑
権田が一言↓
54名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 13:42:48.13 ID:7T4B+ObT0
一部の国を除けばヨーロッパの方が景気いいだろ
55 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/08/29(月) 13:42:48.58 ID:dEtzGbzd0
貧乏で弱くて最近ラフプレーが目立つバンホーレ甲府が大好きです(´・ω・`)
56名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 13:43:01.15 ID:Ka3ZPoPj0
なんか支離滅裂だなw

クラブが地域に密着していて代表よりクラブが大事!
ってところからコパになんか選手出せねーってなってるとも言えるし、

残念ながら大都市でクラブの必要性が感じられてないから企業クラブが上に来ちゃってるわけで
別に企業クラブが大都市における地域密着クラブの発展を阻害してるわけじゃないし

FCも旧東京Vも企業べったりにもかかわらずリーグ制覇できてないん(かったん)だし…


クラブを地域に根付かせたい、
不況でもクラブにカネが落ちてくるように日本人のスポーツ文化に対する意識を変革したい
のなら、セルジオの主張は全く逆ベクトルじゃないか?



57名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 13:43:27.08 ID:o0vjTbb50
>>48
欧州だってどこも景気や良くないけどな
今がバブルってだけの可能性も十分あるよ
ここまで金が集まるようになったのって最近の話だし
58名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 13:43:32.34 ID:HtEW1iAA0
>>7
スレタイでも本文でも、そう書いてるあるじゃねーか
病院いってこい
59名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 13:43:34.76 ID:rnY0Ijom0
スポーツマスゴミのレベルが低すぎるからね
いいプレーをしても報われない感じはあるだろ

杉山みたいなキチガイに記事書かせるとこもあるし
正直相手にしたくないわな

その記事読んでるサポータのレベルについては言わずもがな
60名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 13:44:01.21 ID:Z+vSFmfP0
リーガもセリエも金で揉めてますけど
61名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 13:44:10.53 ID:U2Tr5JrN0
税金を集りまくる体質に良心が耐えきれんのやろね
62名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 13:44:44.59 ID:h5gCw2xQ0
フランスリーグは
モナコ、マルセイユ、リヨンあたりが強い時期が長い
別に首都が強いのが普通って訳でもない
63名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 13:45:17.66 ID:euSyz+r50
J開幕当初から企業チームだったじゃん
例外がエスパルスだったけどあっさり潰れたし
64名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 13:45:18.41 ID:tOGkVOqk0
欧州や南米は文化だからな完全に
サッカーが生活の一つになってる
65名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 13:45:23.73 ID:GYwJ91Yc0
年俸高くしても海外からロートル以外の一流選手はこないし、有望若手は
年俸より高いレベル求めるからクラブの負担増すだけでほとんど意味がない。
下はサッカー専業でギリギリ暮らしていけるレベルからトップクラスで1億〜2億の
今のJの年俸水準は結局妥当ということになる。
66名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 13:45:31.90 ID:LNKq1z8U0
スタート時の理念に無理があったとは考えないのか?
67名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 13:45:42.50 ID:gDbJdeXK0
適当にディスられる鹿かわいそーすw
68名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 13:45:47.40 ID:HtEW1iAA0
野球は1試合120分以内で終われば見るよ
69名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 13:46:47.31 ID:Udxo8gun0
>>1
Aマッチでもないのに選手出してて降格したら責任とってくれるのか?
70名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 13:47:54.68 ID:7T4B+ObT0
たとえばドイツはユーロ安を追い風に
株価も高いし企業の業績もいい
一部の人間が日本は欧米よりましと言ってるけど
日本の方が酷い
71名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 13:47:57.26 ID:N91Qr4YB0
まーだコパの事恨んでるのかよ
いい加減にしろセルジオ
72名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 13:48:38.15 ID:7p6Ka43o0
今は過渡期だからどんどん出て行って経験積んでもらえばいいんじゃないか
それで20年後くらいには日本代表が全員国内でプレーしてる上に世界各国の代表選手がJに来てるみたいになればいいね
73名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 13:49:00.77 ID:3v8iHPMP0
panasonic
TOYOTA
NISSAN
HITACHI
住友金属

辺りが強いしな、リーグで儲けられない分
母体がしっかりしてる所がいいチーム作りができて残るのは当たり前
74名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 13:49:24.01 ID:uwh9jVqb0
野球は数億〜数十億って移籍金が入るのに
サッカーときたら0円だもんww
75名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 13:49:27.89 ID:aqLnqoN7O
地域密着度=チームの強さには絶対ならないからね
強さとは資本力=大都市だから

日本中にクラブチームが作られているけど、夢があるようで夢のない世界でもあるんだよね
俺が応援してるチームがJで優勝する日はこないだろうね
76名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 13:49:55.57 ID:S/T2SHpxO
この爺の解説って結果論しか言わないよな
77名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 13:50:05.85 ID:zuPNx4Gl0
クラブが株式を上場すればいいんじゃない?
78名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 13:50:38.52 ID:rA0c+icgO
日本のスポーツ文化とは野球だからな
79名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 13:50:48.81 ID:h5gCw2xQ0
誰が買うの
80名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 13:50:54.72 ID:V9X0Gxk00
正直今のJのシステムは破綻してる
81名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 13:51:04.71 ID:FlTpw/eR0
つか、海外の強いチームはオーナーが金持ちだよね。
Jリーグを強くしたいなら、大富豪のいない日本は企業が前面に出て
やるしかないんじゃ?
楽天とかソフトバンクとか、利益になるなら金子は出すとこはあるんだからさ。
川渕のぶちあげた、Jの理念が間違ってたんだよ。
82名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 13:51:07.83 ID:EDMlLL770
セルジオ愛してるぜ!!
83名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 13:51:33.93 ID:zqs8vbZf0
>広島とか福岡とか札幌とか、そういう都市のクラブが鹿島より上位に

コンササポですが無理です。サンフレッチェと一緒に扱ってもらえてるのは光栄だけど実績もスポンサーも違いすぎ。
84名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 13:51:47.25 ID:L9DaK0WE0
代表が南アでGリーグ敗退してたら今頃Jクラブ壊滅だったろうなあ
85名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 13:51:54.15 ID:ZYe9j/gU0
結局、それが地域であれ、企業であれ、スポンサーが金を持ってなけりゃどうしようもない。
86名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 13:52:00.71 ID:n1cJBM6L0
>>72
そりゃ理想だけど
一行目から二行目が無理
はっきり言って今のJリーグはじり貧

Jリーグに未練がないんじゃなくて
選手がみんな欧州にあこがれてんだよ
だから試合に出れなくてもとりあえず欧州に行ってしまう
今のJリーグの魅力なんて欧州の2部のチーム以下だと思われてんぞ
87名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 13:52:01.83 ID:Vtky39XK0
Jリーグとかもうオワコンだろw
88名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 13:52:26.21 ID:rD9WOY530
ロナウジーニョはこのオッサンから影響受けてるらしいよ
89名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 13:52:27.62 ID:NNvHjGOV0
>>70
ユーロ圏で景気いいのはドイツだけだろ
90名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 13:52:31.76 ID:0bUHeVjQ0
韓国みたいに崩壊するなら
代表戦しか能力ある日本選手が日本に来なくても海外で頑張ってくれ。
91名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 13:52:50.28 ID:5ArqOuU10
日本は放射能汚染で終った。
もう数年すれば人っ子一人住めない国になる。
だから日本を出て行く。それだけだよ。
92名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 13:53:33.52 ID:b+gZNO2b0
もっと街中にスタジアムあればなぁ
93 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/08/29(月) 13:53:38.42 ID:dEtzGbzd0
ソシオにしよう、そうしよお
94ドメサカからきました:2011/08/29(月) 13:53:44.86 ID:oojFbb980
Jリーグは生で見た人なら良さわかるんじゃない?
選手との距離も近いからね
95名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 13:54:02.23 ID:7VT6loUD0
Jリーグは優勝目指してるチームが多過ぎる
96名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 13:54:04.74 ID:XyWcyM6e0
>>44
ドルトムントは決して小さい都市じゃないし、ドイツの優勝チームを見たら、やはり人口と優勝には因果関係が見いだせる。
よほどのことがないと、人口が少ない地域が連覇するのは難しい。

そこに限って言えば論旨はズレてない。
97名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 13:54:38.18 ID:mq2d92550
>>7
どうしたん?
98名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 13:54:41.36 ID:m+X0Dw9q0
まぁ正論だな
そりゃ普通は給料高い方に行くわな
99名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 13:54:44.85 ID:C0FE+sSWi
文化の繁栄にはパトロンの存在が不可欠です

歴史がそれを証明している

企業名をだしても全く問題ないと思うけどね

100名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 13:56:01.42 ID:WpQzlM350
>>77
上場の条件を満たせてないクラブがほとんどだと思う
101名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 13:56:12.18 ID:+eDn6ipW0



「給料がちゃんと月々でます」

これを売りにしてJに呼ぶ方法はあるな

スペインやイタリア見てるとそう思う

 
102名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 13:56:16.62 ID:jhnzHZfz0
香川がいい例じゃないかな?
昨年セレッソで4000万円提示だったけどドルトムントに行ってから1億
103名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 13:56:22.56 ID:7T4B+ObT0
ユーロ圏の大半の国は日本とトントンかそれ以上に景気いい
ユーロ圏はユーロ安で大きなアドバンテージがあり
日本は円高で大きなハンデがあるんだから
日本の方が景気悪いのは当然
104名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 13:57:31.95 ID:D8jIGe6J0
Jリーグなんて誰もみてないしな
105名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 13:57:51.88 ID:1UDQXwHM0
だってCL出れないし試合のレベルが全然違うもの
106名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 13:58:20.83 ID:/e7/xwJ4O
海外に出る理由は2つ
金とステータス
サッカー選手の成功の場は欧州にしかない
107名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 13:58:44.68 ID:FlTpw/eR0
そういやJも名古屋が強くなってきたな。
ずっとトヨタが金出してきたし、都市が一丸となってるって意味では一番
理想に近いのかもしれん。
チームの環境の良さは折り紙付だったが、それにようやく成績がともなってきたと
いうところだ。
金でいい選手を集めるようにもなったしな。
108名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 13:59:11.44 ID:e8UGYmaN0
ただリーグの金のなさだよな。
一括なんだからリーグに金なきゃ分配当てに出来ない。
普通山形なんてあそこまで粘ったら今年あたり大補強できるよ。
放映権売れればいいけどプレミア一人勝ちだしかなわないよ。

そうするとオーナーに頼ることになるわけでプレミア化とか原子力のような悪魔の囁きも聞こえて来るわけであって
109名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 13:59:37.97 ID:DMK03ZrVP
原口は凄いよな
浦和に移籍金残したいとかいう理由で契約延長して

こういう選手が増えないとJは有望選手という大切な財産をタダで海外にあげ続けることになり
どんどんやせ細っていく
110名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 13:59:56.81 ID:/e7/xwJ4O
日本のトッププレイヤーになれば世界を目指したくなるのは当然
111名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:00:11.71 ID:tfITZ7ie0
単なる武者修行だろ?
こいつの頭の悪さはなんなの?重箱の隅をつつくことしか言えないわ、現実を認識することすら出来ないわ
ラモスに余計な事をふって、澤に対して非常に失礼な言動をとったり、いい年こいて馬鹿なのか?こいつは
さすがアカヒのお気に入りだな
112名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:00:26.03 ID:1ZUjq+T00
こいつみたいに一生懸命盛り下げようとしている奴が悪い
113名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:01:28.90 ID:1luFunfn0
Jリーグはださい
退屈なサッカー、糞スタ、相手サポーター同士の慣れ合い
114名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:01:36.75 ID:Ogelx8hpP
ヨーロッパの空気を吸うだけで上手くなれる気になってる奴も多い
115名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:02:12.92 ID:JFILyx4a0
>そしてもう一つは自分の国のリーグがダメになってきたと感じたから。
>給料が良いからという理由で移籍するのは良いんだけど、Jリーグに見切りを付けて
>移籍していたら……これは一番困る問題だよ。

批判しようとして心にもないこと言ってるなセルジオ
日本人が少なくとも現段階でそんなこと考えられる人種じゃないことくらいわかるだろ
116名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:02:40.60 ID:Rfzu6lig0
Jで活躍してても海外相手じゃ全然通用しないしな
もう別の競技だよな
117名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:03:43.36 ID:oonBV4db0
日本人は身体能力に恵まれていない
高校でバスケや陸上の競技人口がたくさんいるのは同じだけど
普通にやってれば勝てるアメリカとは違う
勝てないから人気も出ないし、お金も集まらない
これはどうしようも無いと思う
118名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:03:52.00 ID:JSM5I1Uh0
本田や香川からも才能ある奴は早く海外行けとダメ出しされてるしな
よっぽど温いんだろ
119名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:04:03.36 ID:2vghHx540
別にJに見切りをつけて出て行くわけじゃないしな
出て行く選手はむしろ自分がレベルアップして代表に選ばれて、
代表を強くしたいっていう思いが感じられるじゃん
120ドメサカからきました:2011/08/29(月) 14:04:21.73 ID:oojFbb980
有望選手が海外にでる→影響を受けてサッカーする人口が増える→Jリーグのレベルがあがる。
そうやってどんどんあがって行けばいいよ。少しのJリーグの空洞化はもう仕方ない。
121名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:04:41.99 ID:XuLZeWNj0
同じレベル、同じ報酬でも欧州に行くだろ。
アジアCLと欧州CLじゃ、比較にならんもんな。
そこに行けなくとも、アジアじゃ成長のための刺激が少なすぎる。
122名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:04:46.60 ID:dxF02w7J0
1シーズン144試合すれば待遇は野球並に
123名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:05:18.26 ID:/mSSz0VD0
>>75
資本力=大都市×支持率

最重要ファクターを見落としてどうするw
124名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:06:16.66 ID:D8jIGe6J0
Jなんてゴミだからな
誰も見てない
125名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:06:48.03 ID:/e7/xwJ4O
海外に行った選手が全員成功するのではない
才能がある若手スターでも海外に馴染めず戻ってきて国内で活躍することも多い
心配するな
126名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:06:54.35 ID:GKgJqLWw0
なるほどね
ブラジル人が欧州や日本にプレーしにくるのはブラジルに未練がないからなのか
馬鹿か
127名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:06:58.75 ID:JQaqV0qC0
>>75
昇格の夢すら抱けないってのはなあ
何の為に応援するのかって話だもんな
128名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:07:25.35 ID:D8jIGe6J0
田舎にしか球団がないからな
都市部のプロ野球、おらが村のJ
129名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:08:53.72 ID:X/9fW5Qg0
だがしかし、まともに給料支払われるJリーグの安定感
130名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:08:56.61 ID:yxeoVD8D0
大したこと言ってなさすぎてワロタ
セルジオはアジアカップの解説だけしてろ
131名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:09:07.42 ID:QQCtJ3T60
おれもjリーグ見てないが代表は好きだから
jリーグは頑張って応援してやってくれwww
132名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:09:12.73 ID:N91Qr4YB0
>>128
とりあえずクラブを球団ていうのやめろよw
133名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:09:30.70 ID:YEJ7SpU8O
>>112
問題点を指摘したら悪になる風潮こそ害悪
134名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:09:43.30 ID:+5s6ms6oi
リーグ創設時みたいに海外の一流選手呼んでこいよ
昔のJリーグは華やかだった
135名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:09:56.99 ID:2vghHx540
東京は地方人の寄せ集めだからな
出身地のチームのファンが多いんじゃね?
鹿島がどうのって取り上げてるけどガンバや名古屋の強さは無視か
136名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:10:03.84 ID:e8UGYmaN0
>>121
読み直せよw
支離滅裂w
最初に同じレベルとしてと前提にしてACLとCLのレベルの違いとかww
欧州のレベルが糞でその糞チャンピオンチーム同士の戦いだったらACLと同じレベルに落ちるだろw
137名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:10:32.48 ID:JFILyx4a0
まぁ野球の人気が地に落ちてきてるし
団塊の世代が社会から一掃されるころには
サッカーに金も人もまわってくるよ
138名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:10:41.94 ID:2vghHx540
>>133
権威のある奴がピントのずれた指摘をするのはもっと害悪だw
139名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:10:46.47 ID:bUM69al50
日本には武者修行っていう言葉があってだな
140名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:10:58.96 ID:1UDQXwHM0
>>134
お金がない、原発地震怖い
りゅんべりは聖人
141ドメサカからきました:2011/08/29(月) 14:11:19.61 ID:oojFbb980
国内のサッカーは守備の組織化が進んでるからね。

普通に海外の方があう選手もいる。
でも最近のJリーグの傾向から見ても海外のクラブへ行きたい。
そのために国内のクラブで結果出すって選手増えた。レベルアップの観点ではいいと思う

内田なんて最初はずっと国内でやりたいっていってたのにワールドカップで刺激受けたみたいだなあ…
142名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:11:30.57 ID:D8jIGe6J0
16位でドヤ顔できるぬるいスポーツ
誰も見ないわ
143名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:12:04.98 ID:VvAMZtpT0
しょうがねえだろ30過ぎたらロ―トル扱いされる世界。たとえベンチだろうが
高い銭払ってくれるとこに移籍するのは当たり前だろ。ろくに保証もない世界
なんだから。それに代表選手を選ぶ側に誠意がなさすぎる。「選手ぶっ壊しちゃった
御免ね。治ったらまた貸してね」じゃあまりにも選手、クラブ双方に誠意がない。
もうクラブは代表の育成機関じゃなくて、地域社会のものなんだよ。
144名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:12:25.43 ID:h5gCw2xQ0
>>75
そんなの分からんよ
J2オリ10で鳥栖以外が全部昇格済みなんて2000年当時は考えもしなかったぞ
145名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:13:21.74 ID:NWpYvOBh0
>>128
言葉の表現が昭和の初期みたい
146名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:13:29.40 ID:js8ygHbg0
まぁ、欧州各国としては100年を越えるサッカーの歴史があるわけだし
盛んにやりだしてから10年ちょっとの日本に肩並べられたら堪らない罠

でも、日本の進化速度はかなり凄い方なんじゃないのかね、サッカーの
147名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:13:45.40 ID:uwh9jVqb0
欧州行って給料上がってもプロ野球選手の半分以下だもんな
148名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:13:55.71 ID:/e7/xwJ4O
>>144
鳥栖は二回潰れているからなw
あそこは仕方ない
149名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:14:04.19 ID:6GJskSs20
オランダ移籍するだけで手取り50万ユーロのサラリーだろ
若手なら年俸が一桁違いの世界になるし
水野だってセルティック移籍は失敗扱いだが、在籍中に手取りで2億以上稼いでいる
日本の物価考えるとJのサラリー水準じゃ力がある選手はみんな海外移籍を考えるのは当然
150名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:14:16.13 ID:L+7yfOKY0
>>137
団塊がくたばれば野球に限らず色々な悪しき日本文化が変わっていくだろう。
151名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:14:30.87 ID:n1cJBM6L0
>>137
J開幕当初は金も人も回ってきてたのにな
しかもW杯8強で人気出るかと思ったら
Jは別問題だったし
野球はまるで関係なく
ただJリーグそのものに魅力がないんだよ
152名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:14:55.76 ID:QhFoclWQ0
ドイツに行けばベンチ外でも待遇がいいんだろう
153名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:14:58.12 ID:TDhzz62j0
>>133
指摘がズレてるから性質が悪いよね
不景気でも野球が年俸上がり続けるのは
プロ野球には特別な税制優遇措置が施行されてるから
そんな常識も知らずに問題提起しても意味がない
現実が見れてないよセルジオは
結論ありきでたわごと言ってるだけ
154名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:15:16.23 ID:5xQuyvGG0
セルジオコラムの中の人は経営の話になると小物感が隠しきれない
155名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:15:24.95 ID:BerqzWOdO
お金が安いからだろう。選手生命も短いしね。
156名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:15:31.11 ID:79oDCx1R0
>>10
>>37
>>58

上のレベルを目指すとかどこに書いてあるの?
157名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:15:51.31 ID:x0GDJTIq0
>>72
絶対にならない
そんなのでなれるならブラジルは今頃世界一のリーグになってないとおかしいだろ
158名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:16:02.17 ID:D8jIGe6J0
タダで海外サッカー見れるのに金払ってJはないわ
Jファン=AKBのオタクとかと一緒
159名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:16:06.86 ID:d4NdEAH60
そんなのよりJのサッカーゲームまともなの無いのを何とかしろよ
肖像権なんて安くていいだろ
今の子供が海外厨になるのも仕方ないわ
160名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:16:11.82 ID:N91Qr4YB0
>>151
いつ日本がW杯8強になったんだよ
161名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:16:23.72 ID:TDhzz62j0
>>137
サッカー専用スタジアムの建設にしても国の制度がそれ用になってないから
いつまでたっても陸上競技場ばかり建つ
国の制度を変えていくことから始めないと環境は変わらない
既に日本で一番競技人口が多く、人気のスポーツなのにね、サッカーは
162名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:16:54.60 ID:YEJ7SpU8O
またヤキュウガーヤキュウガーか
163名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:17:19.05 ID:2QORkzcM0
東京って一番地域密着が難しい地域だよね
164名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:17:36.78 ID:6GJskSs20
>>109
しかし、Jの有望株の大半は大学や高校が育てているわけだからな
クラブの側の功績と呼べるような要素は少ない
海外のようにリザーブリーグが充実しているわけじゃない
グルノーブルで干されていた伊藤もフランスじゃリザーブでは出場機会があった
日本だとそのまま出場機会もろくに得られないままだろ?
165名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:17:50.29 ID:TDhzz62j0
>>154
チームが増えすぎてJリーグのレベルが落ちてるから減らせとか言ってたけど
Jリーグの選手中心でW杯ベスト16行ってるからな
セルジオは的外れな意見もかなり多い
166名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:17:54.26 ID:e8UGYmaN0
>>137
サッカーにもどこにも回ってこないよ。
その頃はパチンコにさえ回ってこない恐慌直前だろ。
むしろ今みたいに若者が不利益を被ってる時代にこそ不満逸すため性財界がサッカーシフトするかも知れない。
やきうは完全に若者から見捨てられてるからな
167名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:18:14.44 ID:uwh9jVqb0
>>161
需要無いしサッカー専用スタジアムは立てるだけで大赤字なんだよ
そんくらいは理解しとこう豚ちゃん
168名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:19:22.46 ID:1Bfq/WSF0
サッカーの第一線が欧州なんだから給料が同じでも欧州からオファーあれば一度はチャレンジしたいだろう。
まだまだ本場は欧州なんだし。

次の段階は欧州とJとの往来を活発化させていくことだろうね。
169名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:19:50.33 ID:AgH+AiVW0
コパはしょうがないだろ
いい加減現実見ろよセルジオ
170名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:20:06.00 ID:TDhzz62j0
>>167
陸上競技場建てるより遥かに安い値段で建てれますよ
そして陸上競技より確実にサッカーの方が客を呼べます
そのくらい理解しておきましょう

なのに何故陸上競技場ばかりが建設されるのか
それは陸上競技場を建てると補助が出るから
役人たちがキックバックもらえるから
171名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:20:34.20 ID:3X04WsyU0
海外の育成機関として
ブラジルやらの給与体系にすべきなのだろうか
172名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:20:56.03 ID:zu9/yv+60
なぜかブラジル人選手の話を持ち出して叩いてる奴らに都並がひと言↓
173名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:20:56.67 ID:eIIiTr410
0円移籍でも海外のブランドが欲しいだけ
本当にプライドが無いよ
174名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:21:22.47 ID:1wSaoU5F0
ジャップは首都のチームが2部リーグで恥ずかしくないの?
175名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:21:40.30 ID:MGT5IeaX0
>>170
陸上競技場でもサッカーできるんだから、グダグダ文句言うなよ
176名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:21:45.57 ID:uwh9jVqb0
若者に完全に見捨てられてるのは球蹴りっていう現実を知らないんだろうな
Jリーグとか年々50代の客>>>10代20代の客っていう構図が増してる
177名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:21:49.63 ID:6GJskSs20
>>171
ブラジルはすでに有力選手には若手でも数億のサラリーが支払われる世界
178名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:21:51.50 ID:TDhzz62j0
あと日本代表強化のためだけにJリーグが設立されたわけじゃないだろ
セルジオは本当におかしいぞ最近
179名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:21:56.53 ID:UvZkuBjv0
ロシアに未練はないのか
http://gazete.netgazete.com/Gazete/fotomac.jpg
180名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:22:37.81 ID:rA0c+icgO
最近の少年はJリーグってなに?は流行り言葉らしいね
181名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:22:40.54 ID:NnfIgpbR0
年俸上がるんだったら行くだろあほか
182名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:23:00.60 ID:+1RsOyrc0
20年もプロリーグやっても世界の頂点はほど遠いだろ。
世界の一流の本物と比べたらいかんわ。
183名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:23:02.27 ID:MGT5IeaX0
>>178
セル爺は代表厨
184名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:23:02.83 ID:BPPkgFTP0
Jリーグではハットトリックでもしなければ個人の記事にはならないが
欧州組というだけで、ろくに実績もなく試合に出てない選手でも
「○○はベンチ外」という個人記事が書いて貰えて名前が売れる
185名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:23:05.40 ID:14cClRuQ0
ヨーロッパから遠すぎるしな日本は。
マネーもないし
なかなか環境作れないよ
ただもう少しメディア戦略は、やりようがあるのでは
186名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:23:19.29 ID:TDhzz62j0
>>175
それだとサッカーの魅力が50%削がれるんだよなぁ
建設に大金掛かって魅力は減ってそのおかげで動員落ちて
マイナスしかない
どうやってそのマイナス分を補填してるかというと税金だな
国がそういう体制になっている

だからそれを変えていかなければいけない
187名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:23:23.69 ID:n1cJBM6L0
>>171
ブラジルはサッカー人気が根付いてるから
有名選手居なくても大丈夫なんだろ

日本はサッカー人気が根付いてないから無理だよ
いつまでたっても代表の人気がJに結び付かない
188名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:23:27.61 ID:OvIas/Un0
Jの人気を低迷させたのって一部のコアサポ?
189ドメサカからきました:2011/08/29(月) 14:23:43.52 ID:oojFbb980
>>176のID抽出したら焼き豚が張り付いてるのかw
野球こそおっさんしかいないよ。
野球に上のレベルもないしなw
190名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:24:01.74 ID:NnfIgpbR0
コパの辞退の時の代表厨はんぱなくうざかったわ
死ねばいいのに
191名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:24:33.89 ID:TDhzz62j0
>>183
セルジオ自身がJを見下してるんだよなぁ
専スタ建てろとかもっと実のある提言をしてもらいたい
発言力が一般人より遥かにあるんだからさ
192156:2011/08/29(月) 14:24:46.44 ID:79oDCx1R0
答えられないんですね

夏休みももう終わりに近づいて馬鹿が多いんですね
193名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:25:07.68 ID:raPly7000
Jもどうやったら注目されて人が集まるのか悩んでるんだよ。
そりゃ実力は3流だし、金もないが、いろいろ試行錯誤してるだろ。
まあ、若い選手がよりレベルの高いリーグに出ていくのは仕方ないだろ。
欧州なんて年俸どころか、世界的な注目度もJとは桁違いだし、欧州で活躍すれば
普段サッカー見ないような日本人にまで名前覚えてもらえるし。
選手としての満足度が圧倒的に違う。
それでも欧州行って活躍できる日本人選手なんて一握りだし、誰でもJ捨てて出ていく
わけじゃないよ。
194名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:25:08.68 ID:9Li2JAUF0
うむ、正論。
東京は野球もサッカーもいらないでしょ。
地方に任せておけばいい。
サラリーマンと大差ない年俸のJ1レギュラー選手が少なくないという現実はたしかに夢がないよなぁ。
Jリーグは面白いのにもったいない話だ。
195名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:26:16.66 ID:N91Qr4YB0
>>190
あれは代表厨を装った焼き豚も相当紛れ込んでた
196名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:26:26.38 ID:hHsmZGUu0
海外のビッグクラブだっていつ破綻するかって状況だからなあ
特に欧州とか。まあ景気のいいブラジルなんかは違うんだろうけど
サポーターが増えるようにJにももっと魅力をってことなんだろうけど今はどうしてもJだけで頑張るってのは難しい状況だよね
代表がサッカー人気を牽引してるんだからその代表人気を上手くJにもフィードバックするくらいしかないんじゃないかねえ
197名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:26:34.68 ID:TDhzz62j0
>>193
うん、圧倒的にJ選手の方が多い
あと海外行くことが何故そんなネガティブに捉える必要があんのかってことだよなぁ
その分そいつの給料を外国のクラブが払ってくれるんだから
一人余分にJで選手抱えられるじゃんな
198名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:26:55.13 ID:rA0c+icgO

銭スタなら客入る(キリッ

鹿島×福岡 カシマスタジム13434人


なんなんすかこれ?
199名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:26:57.50 ID:X8/uSwZB0



たしかにJリーグはサポーターが排他的でレベルが低いから嫌になっちゃうんだろうね
内田も「ドイツのサポーターはちゃんと試合を見てくれてるから嬉しい」って言ってたしな




200名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:26:59.87 ID:YEJ7SpU8O
専スタ厨はいつも理想論だけで現実が見えていない
201名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:27:00.12 ID:L+7yfOKY0
>>189
そっとしてあげなよwww
だって野球は力士と同じで太ってないとパワー出ないからね。
豚を豚と言うのは気の毒、仕方ないんだよ。
202名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:27:08.88 ID:BaFr8aeb0
海外組は代表に選ばれるしCMにも出られるもんね
203名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:27:33.81 ID:nseR74rr0
もっとJリーグを発展・強化させないとダメなのは確か
204名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:27:39.70 ID:e8UGYmaN0
>>176
ガキ共は海外は観てる。代表は観てる。プレーで楽しんだりしてる。

サッカーが愛されてるよ。

やきうは無関心だからなww

テレビゴリ押しても無関心を興行の隆盛にするなんて不可能。

205名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:27:54.14 ID:TDhzz62j0
>>196
いずれ破綻するときは来るかもしれないよね
それまではそこに依存して外貨稼いだもん勝ちだよなぁ
例えばガンバだってブラジル人を中東に売ることでかなり儲けてる
それによってチームがマンネリ化せずに常に緊張感のある状態を保ててる
未だにバレーとかがいたらガンバはマンネリ化してると思う
206名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:27:54.20 ID:zTRL/VJJ0
>>182
いやいやむしろ「世界では数百年の歴史がある人気スポーツ」って触れ込みだったのに
たかだか20年くらいで世界の頂点までは行かなくてもそこそこ勝負できるようになったのが
超意外っていうかサッカー真剣にやってる国なんてそれほどないじゃんって印象
207名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:28:52.60 ID:CKYLUOh60
JリーグがプレミアリーグやセリエAレベルのリーグにはれると思っている人はもういないでしょ。お金が無い、○○が
ない〜と言い訳ばかり。崇高な理念が潰えているのはセルジオの指摘する通り。
208名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:28:59.41 ID:6GJskSs20
>>194
今ドイツでがんばっている細貝でも日本時代は年俸2000万だからね
浦和が再契約で提示した額が年4000万の複数年だったらしい
夢がないよな
代表クラスでもこれだぜ?
ドイツ移籍で浦和の提示額の数倍もらえるようになったけど
209名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:29:21.90 ID:TDhzz62j0
>>200
いや、現実が見えてないのはお前だろw
サッカーは現在日本で一番競技人口が多く、人気も高いスポーツ
つまり日本人から一番需要の多いスポーツ
よって国からある程度融通利かせてもらうべき
役人からすればそれが民意を反映するということになる

それが全く出来てないのが今の日本だ
210名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:29:34.15 ID:MGT5IeaX0
東京五輪誘致が都心に大きな専用スタジアム作る最大で最後のチャンスだったのに
あまり賛成してくれなかったよね(´・ω・`)

サッカーに限らずだけど、五輪誘致でもしなきゃスポーツ振興に大きな予算落ちないのが現実
211名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:29:34.78 ID:TLq6QMQdO
Jじゃないけど、おーにいっぽー的な応援やめろよw
212名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:29:55.78 ID:Bt/u8vbd0

Jリーグって代表強化を目的に作られたんでしょ
いわば、二軍の練習試合
興行としては二の次で良いって意識なんだから
物好き サポーターしか見に行かないのも当然だね

しかし、プロなんだから自治体に税金たかるのは如何なものかと
代表が稼いだ金で運営すれば良いのに
213名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:30:13.34 ID:uwh9jVqb0
>>204
ガキは海外リーグなんか見てないよ
ていうか海外サッカーの試合見てる奴自体がMLBより遥かに少ないし
214名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:31:08.08 ID:sIPJGczg0
>>Jリーグでプレーして、引退して、まだ家のローンを払い切れていないってのが、
現在の年俸ですね。

それはない。
たとえばJ1で10年レギュラーを張れば、何軒でも家を買えるよ。
215名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:31:25.06 ID:wwIjmn150
日本の、若い年代から才能がある選手がわらわらと湧いて出てくる育成状態は
プロ化18年の国は、奇跡の成功のように思える。他国が参考にしていいレベル。
厳しい状況もあるだろうし、問題も多くあるだろうが、この成功は本当に大したもんだと思う。
216名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:32:03.84 ID:N91Qr4YB0
>>213
MLBワロタ
217名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:32:10.97 ID:VZqkClIz0
貧乏より、放漫経営による破綻の方がずっと怖い。
身の丈よ身の丈。こればかりは海外の悪例に倣うべきではない。
218名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:32:13.82 ID:TDhzz62j0
>>215
ほんと大したもんだよな
だけどまだまだ伸ばせる
環境面がまだ全然未完成
219名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:32:27.87 ID:b+gZNO2b0
専スタどうこうより立地だろ
220名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:32:37.05 ID:HG2IYPUf0
地域社会が壊れてるのに地域密着とか土台無理なんだけどな
地域を繋ぎとめるためのツールとして
外来のサッカー文化が国民性に馴染んでるのかも甚だ疑問だし
結局サカオタ的な趣味性でもってる部分がほとんどのような
221名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:32:40.24 ID:3Rji0Nqu0
いい選手がどんどん海外に行っちゃって
もはやJが踏み台にもならずショートカットの対象みたいになっちゃったのは残念だけど
海外へ行った選手がいずれまたJに戻ってきて大半がそういう選手になれば
また面白くなるんじゃないの?どんどん出してどんどん戻す。
J=第二、第三の選手生活リーグ(但しそういう選手を揃えたリーグとしては高水準にする)
ってのはどうかしら。
222名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:32:43.61 ID:1Bfq/WSF0
サッカーのTV放送をもっと地域対抗色をあおって地域間バトルを出してもいいと思う。
試合会場周辺情報とか旅番組とJリーグの試合をコラボして
データ放送で地域情報をもっと出してほしいよな。
223名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:33:21.13 ID:pXdaWK3t0
Jオタが激怒していると聞いて
224名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:33:45.77 ID:sIPJGczg0
セルジオは偏っているのか、Jリーグに関して否定的な話ばかりする。

ベガルタなんて企業チームじゃないし、自治体からもすでに見放されているけれど、
何とかやっている。
すでに今年もJ1残留を決めたと言っていい。

あまりにも現状と異なる主張を繰り返すので、
脳みそに蛆わいてんのかと言いたくなる。
225名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:33:53.54 ID:CKYLUOh60
>>206
オシムはヨーロッパのサッカーの歴史の長さを超えるのは容易ではないと散々言ってたんだけどね。
イングランドやドイツは勿論、スイスやオーストリアレベルにも日本は達していないいうのがオシムの持論だった。
何故ならヨーロッパには歴史があるから。じゃあ、歴史の長さの差なんてそうそう超えられないじゃないかと
言いたくなるが、オシムは「だからこそ、Jリーグは彼ら(ヨーロッパ)を超える努力をしないといけない」と説いてた。

2ちゃんねるにたくさんいるようなJリーグはヨーロッパの中堅リーグ、スコットランドとかベルギーに勝ってると
いう言説はオシムからすれば失笑ものなんだよな。歴史の差がそんなに簡単に埋まってたまるかよっていう。
226名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:33:57.01 ID:KR4MXs/E0
Jリーグのサポーターの中心にいるようなのが基地外
応援したきゃ俺の部下しもべになれと言わんばかりの従属と排他性
小さい子どもとか、ただ純粋に見に行きたい人はヘリで見ないと行けないとか
227名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:34:03.47 ID:uwh9jVqb0
Jリーグに需要が無い理由

楽天138億vsベガルタ25億 Jリーグとは比べものにならない野球の経済効果
http://blog.livedoor.jp/dot2ch/archives/51868717.html
228名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:34:06.51 ID:2vghHx540
>>222
スポーツの中継でそういう余計な編集は逆に要らないなあ
サッカーに限らずだけど
229名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:34:19.75 ID:6GJskSs20
Jはサラリー水準、中堅クラスで今の3〜4倍ぐらいにならないと夢がなさすぎる
J1のレギュラークラスで5000〜8000万ぐらいは稼げるようにならないと
プロ野球の規模になるのは無理でも、このぐらいは出せるようにならないと、
海外移籍のチャンスあれば日本離れる選手は増加する一夫だろうね
230名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:34:49.20 ID:n1cJBM6L0
>>221
残念ながら全盛期すぎた元代表選手がいても
人気につながらないみたいだしなあ
本田やら香川が代表でいる間に
日本に戻ってくればまた違うんだろうけど
231名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:34:48.68 ID:h6z/pzgL0
小野と高原と稲本と俊さんがJリーグで若手に良い刺激を与えてるね
232名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:35:29.15 ID:ZYe9j/gU0
Jは地域粘着とはよくいったものだ
233名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:35:56.12 ID:lT03fSQl0
>>210
建設業が国民の敵になってしまったからな
何か公共施設を作ったら、それが悪という風潮になってしまった
234名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:36:34.64 ID:MGT5IeaX0
>>229
給料は予算さえあれば、上げるのは簡単
一旦上げた給料を下げるのは難しい
現状はこんなもんでいいんじゃないかな
235名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:37:20.83 ID:L0pXxZJ80
海外組中心の代表では3−0でも
Jリーグクラブだと0−3で韓国に負けるからな
236名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:37:30.43 ID:sIPJGczg0
前は、ヨーロッパの大スターを呼んでこいとか、無茶な主張をしていたし。

Jは地道な努力を重ねて、地元のサポを増やせばいいの。
サポがチケットを買ってグッズを買って、クラブを支える。
少しだけ黒字で運営していく。

セルジオの言うこと聞いていたら、ヴェルディとか大分みたいに沈没するわ。
237名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:37:54.18 ID:e8UGYmaN0
>>213
MLBwww
ついに発狂したかww
ごめんなwホントのこと言ってww



でも虐待でやきうやらされている子供以外やきうに関心あるやついないんだよww

中学の机の落書きにサッカー選手とフォーメーションは書いてあってもやきうのオーダー書いた落書きなんてないんだよなw
238名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:38:17.68 ID:6GJskSs20
企業名解禁とか資金を集める経営努力をJはするべきだよ
このままじゃ選手が可哀相だ
昔と違って選手の市場価値>クラブからのサラリーな現状なんだからさ
今は生涯賃金考えるといかに早く海外移籍をするかの勝負になりつつあるからな
Jは若手は特に薄給な構造だし
239名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:39:17.58 ID:Bt/u8vbd0
>>224
ベガルタは、いわゆる3セククラブでしょ

株式会社ベガルタ仙台
http://www.vegalta.co.jp/company/company.html

主な出資企業

宮城県 (24.9%) 仙台市 (23.5%) 東日本ハウス(株) (8.8%) 東北電力(株) (2.6%) 
カメイ(株) (2.6%) 仙台CATV(株) (1.7%)(株)藤崎 (1.7%) (株)七十七銀行 (1.7%) 
(株)河北新報社 (1.3%) (株)ユアテック (1.3%) (株)東北造園 (1.3%)

ベガルタ仙台ホームタウン協議会 - くらしのガイド | 仙台市
http://www.city.sendai.jp/manabu/sports/event/1281.html
240名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:39:34.15 ID:0G4v8CqkO
ここまででかくなったんだから、ブロやきうみたいに税制優遇してもらえば選手の給料高くなるのに
241名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:39:42.84 ID:I4fWvU+z0
いつからJリーグの年棒は下がったんだ?
ずっと世界最高額だったはず
242名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:40:34.51 ID:27MKNtK40
Jは血統主義の所が増えたからな

そういう状況なんだから日本人が海外に出て行くのはしょうがないだろ
宮市みたいにどんどん出ればいい
243名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:40:53.26 ID:i5IPpSg90
>>237






反日チョン視豚様

野球叩きはスレチ




244名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:41:00.31 ID:6GJskSs20
Jのl理念は失敗だよ
年々お金の集まらないリーグになっている
選手の成長にリーグの成長がまるでついていけていない
245名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:41:01.15 ID:yxeoVD8D0
こいつはJリーグを一面では過大評価し一面では過小評価する
適正評価ができない論評をいつも書いてる
246名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:41:02.29 ID:n1cJBM6L0
>>238
北海道日本ハム
みたいに地域名+企業名を解禁すればよかったのに
最初っからやればよかったんだけどもう手遅れだよなあ
多分今からやると非難ごうごうだろうから
247名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:41:14.47 ID:rA0c+icgO
まぁ答えは簡単だよな

つまんない、退屈、海外行けない残りカスしかいない

248名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:41:14.85 ID:bqhWBI0M0
欧州に行けば世界から注目される率も上がるからな
ただし結果残せなきゃ即効でお払い箱だけど
249名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:41:28.04 ID:L+7yfOKY0
いや、サッカーにある種の戦争をさせれば必ず客は来る。

東京電力のクラブを今新しく作れば間違いなく史上最悪の悪役として人気が出るだろうし、
管・鳩が政界から引退後にクラブを買収して在日朝鮮人だけで構成されたチームを組めば下手物好きが集まる。

人種縛りのチームやあからさまな悪役は永続的な人気になると思う。
250名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:42:14.23 ID:YEJ7SpU8O
>>233
そもそも専スタなんか公共施設じゃないじゃん
251名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:42:33.59 ID:yNZ1NPxo0
単に海外の方が注目されるからだろ
Jをもっと改善してレベルアップさせていかなきゃならないのはたしかだけど
252名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:43:42.43 ID:cWXTUDl40
現状は比較的うまくやってるような感じがするけどな
この前J2のどっかの田舎のクラブでも7000人くらい入ってて驚いた(動員もあるんだろうけど)
海外移籍する選手から移籍金とれないのが今の一番の課題だろうなあ
これは何とか知恵を出していい策を見つけてほしいもんだ
253名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:43:53.55 ID:SToXI6YQ0
昔に比べたら地域密着は浸透してるような気がする
欧州もスポンサーしだいじゃんプレミアとセリエの格差からして
254名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:44:10.65 ID:dmfFaXbHO
Jを貶してる奴等
「クラシコ」って映画見たら?


考え方変わると思うよ
255名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:44:20.31 ID:K3JoOZnFO
>>238
その上に30前後になったら首切りが待っているからねw
256名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:44:37.50 ID:n1cJBM6L0
>>249
プロレスっぽい悪役ならともかく
ただの嫌われ者じゃ無理だ
ヒールとしての魅力がないと
257名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:44:50.15 ID:fcnjKI6P0
お前が日本から出ていかないのは、日本に未練があるからかなセルジオ?
258名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:44:59.90 ID:a/g9VTn60
4大リーグ以外はどこもこんなもんでしょ
問題ではあるが別にJに限ったことではない
259名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:45:02.83 ID:Hn81YYME0
タダでも行かないヤツ多数でしょ
260名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:45:16.14 ID:FN01ZiUe0
結局Jリーグは日本に根付かなかったな
261名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:45:25.85 ID:CKYLUOh60
>>236
リュングベリで盛り上がってるし、入団したらグッズとか売れそうじゃん。
スターを取るのがいけないんじゃなくて、「適正な値段」でスターを取るのが大事。そこを根本的に誤解して
リュングベリにもケチをつけている自称・「サッカーファン」が多いわ。ロートルのスターだから移籍金かけずに
それなりの安い年俸を取る、別に普通のことだよ。失敗する可能性はブラジル人でも韓国人でもあるわけだし。
262名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:45:38.48 ID:Bt/u8vbd0
ただ、ベガルタは比較的その地域における市民の支持があるクラブだと思うね
入場料収入 スタジアムに客は入っていて
他の親会社に補填してもらってるクラブよりは、現実見て経営できてる感じ

2010年度(平成22年度)Jクラブ個別経営情報開示資料
http://www.j-league.or.jp/aboutj/document/jclub/2010-11/pdf/club2011.pdf

仙台 2011年1月期 (単位:百万円)

営業収入 2,041

(広告料収入) 611
(入場料収入) 790
(Jリーグ配分金)233
(その他)   407


営業費用 1,863

(事業費)1,593
 内 選手・チームスタッフ人件費(注) 858
(一般管理費)270

(注)含まれる項目
・監督・コーチ及び他のチームスタッフ人件費(アカデミーを含む)
・選手人件費(報酬の他、支度金、移籍金償却費を含む)


営業利益   178
経常利益   193
当期純利益  192
263名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:45:57.73 ID:h6z/pzgL0
>>256
東京ブや鹿島や浦和がその役割を担うはずだったのに
どいつもヒールとして微妙すぎるw
264名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:46:41.93 ID:aE3rN6xl0
バランスがJ開幕前に戻っただけじゃないかな
265名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:46:45.10 ID:lT03fSQl0
>>250
週に0〜2回の試合と数回の練習にしか使わない程度の箱モノを作れと言うのか…それは無理だろう
266名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:47:03.00 ID:n1cJBM6L0
>>255
そうだよなあ
給料安い上に実働年数少ないんじゃ割が合わんよ
サッカーは交替選手すくないのもネックだよな
野球だと代打の神様とか言って明らかに衰えたバッターでも
のうのうと現役やってられるんだし
267名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:48:05.34 ID:6GJskSs20
>>252
海外移籍するような選手を市場価値よりかなり安価で働かせていられるだけでもクラブの大きな利益だと思うが
日本のサラリーの額なら若手じゃ移籍金数千万円取れれば上出来だろう
育成費はいってくるから、0円移籍でもお金ははいってくるわけで
268名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:48:10.95 ID:VQiyukn80
ちょっとズレてるね
セルじいも歳だな
269名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:48:21.21 ID:lKj6I+910
Jリーグにないのは・・・未練じゃなくて、金。
270名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:48:33.57 ID:/+PhGc+p0
>>235
ほとんどの国はそんなもんだろ
フランスやオランダが国内組で代表組んだらW杯に出てこれないだろ
271名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:48:58.07 ID:Axv+xPOG0
Jリーガーと名乗っても、実質は税金で食ってるサッカー生活保護受給者だからな
272名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:49:12.02 ID:VvAMZtpT0
サッカーでも出せばいいんだよな、ロ―トルのPK専門の職人とかFK専門
のロ―トル選手を4人目の後退枠で
273名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:50:11.10 ID:bUPrs8uI0
>>252
何を基準に都会だ田舎だといってるのかよく分からんけど、
大都市圏じゃなくても、人気が出れば、そしてしっかり営業活動をすれば、お客さんは来てくれる。

例えば、こないだ鳥取は横浜FCとの本拠地試合で約8千人の集客だった。
鳥取県の人口は約60万人だから、
人口1200万人の東京で同程度のお客さんの入りを想定したら、
単純計算だと東京都内の競技場に16万人のお客さんが入ったようなもんだよ。
274名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:50:37.28 ID:YEJ7SpU8O
>>265
それを作れと言ってるのが専スタ厨
275名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:50:44.69 ID:e8UGYmaN0
やきうのように脱税できれば山形湘南ちゃんで知恵を出せたのにな
社会保障費と国債費で固まってるような日本の財政と同じ感じの硬直した財務じゃやること限られるわな
地方はいつも自転車操業

やきうみたいにせめて脱税と報道ゴリ押しが欲しいわ
276名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:50:56.78 ID:83s4sFUv0
Jリーグはチームが増えすぎて訳がわからん
3リーグ制ぐらいにしろ
277名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:51:02.97 ID:r4boC8WY0
セル爺はコパの件に相当恨みがあるみたいだなw
>>191 専スタ立てても維持できるとも思えないし, それを実行できるカリスマのある経営者もいないんじゃない?
278名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:51:14.21 ID:QxrX2Pqh0
何でセルジオは叩かれてるの?全部正論じゃん。
こういうとアンチのカス共が、まーたセルジオ信者がどうたらこうたら
とかどうしようもないことグチグチ言い始めるんだよな。
279名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:51:35.53 ID:h5gCw2xQ0
>>206
70点は勉強しさえすれば誰でも取れる
90点は時間も質も追求しないと取れない
100点は才能がないと無理
日本サッカーはやっと70取れるようになっただけ
ここからが本当の世界
280名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:52:02.19 ID:n1cJBM6L0
>>272
ほんとにその類のルールはあってもいいよなあ
10分だけ別の選手に交代するとか
281名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:52:18.63 ID:L+7yfOKY0
>>256
悪役かは置いておいて、在日のみのクラブはアリだと思うんだよな。
結局、地域間や人種間の代理戦争をサッカーがやってくれるから盛り上がってる国だってあるわけだし。
282名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:52:33.57 ID:IMV6Bs2U0
単に選手の人格の問題だと思うだ
別に海外のチームから呼ばれたわけでもないのに
優勝争いしてるチーム飛び出す選手が居ただろ
あれってチームどころか、Jリーグを舐めてんだろ
あんなカスの成功まで願えるほど俺の心は広くない
283名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:53:00.82 ID:h6z/pzgL0
>>277
解説の仕事を失ったのが相当大きいのかな?w
284名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:53:07.96 ID:ADWl/9g90
>>250
だからといって陸上トラックなんかサッカー場よりも使わねえし
サッカー専用にした方が集客力が上がるならその方がいいんじゃねえの?
285名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:53:17.01 ID:HG2IYPUf0
おれはドラスティックな変化に賛成だけどね
言ってもプロ立ち上げからそんなに時間たってないのに
もう伝統芸能的な倦怠感が漂ってきてる気がするもの
ハッタリかましてでもメディアの目をもう一回向けさせないと
これ以上の新規の開拓は見込めないんじゃないかな
ガキって劇的な変化にワクワクするし
古参の客が雰囲気こわされたくないってことならゆっくり先細ってけばいいんだろうけど
286名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:53:17.47 ID:5E8VonoaO
>>7
お前は厨房かW

287名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:53:26.60 ID:rA0c+icgO


一般人が使えるのが野球場

一般人に使わせないのがさっかー銭スタ(笑)

地域密着(笑)


288名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:53:36.97 ID:sCVadvTG0
>>14
トンキンと言うとチョンと特定される それが嬉しかったりするかw
289名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:53:50.82 ID:YHzmiZsNO
>>278
盲目セル爺信者乙
290名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:53:55.01 ID:faUtoaIs0
>>273
カズが見たかったんだろ
そんなの最初だけだから
291名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:54:14.34 ID:G+MXaw3+0
だってJリーグってレベル低いから世界レベルで戦えないからだろ?
代表になってプレーすればわかるはずだ。
292ドメサカからきました:2011/08/29(月) 14:54:37.34 ID:oojFbb980
サッカー専用スタジアムはすげー見やすいからな。サッカー生で見ると面白いのに陸上競技場はなんか気が落ちる
万博や西京極なんて見てられんな
293名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:54:37.48 ID:Bt/u8vbd0
>>275
Jリーグ 職業サッカー団も
これと同じものが認められてるでしょ
チェアマン時代の川淵が本で書いてたけど

法人税関係 個別通達目次(昭和29年8月10日)

職業野球団に対して支出した広告宣伝費等の取扱について
http://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/tsutatsu/kobetsu/hojin/540810/01.htm


メディア露出に関しては、売り込みしか無いだろうね
商品価値がある所を示せれば
コンテンツとして育てていこう とメディア側も認識するかもしれない
まあ、93年が華々しすぎて
一過性のブームになった結果が今なのかもしれないが
294名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:55:17.32 ID:MGT5IeaX0
>>265
週に0−2回でも、毎回実数で5万人以上入れば大黒字だな
建設費なんか簡単に償却できる
都心の人気チームなら不可能な話しじゃない
295名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:55:19.72 ID:zAj4oc/80
今は子供のうちからサッカーで食っていくには初めから海外で大成功するしかないとわかっている
296名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:55:57.97 ID:n1cJBM6L0
>>281
日本はそれで盛り上がらないと思う
なんちゃらダービーつっても
前の山形×仙台みたいなんいい気分しない人が多いだろ

おれは逆に近くにいるチームは仲良くて一緒に練習したり
一緒にファンのためのイベントやったりする
って方がダービー盛り上がると思うんだけどな
297名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:56:05.30 ID:0BA6vGvs0
向上心だからいんじゃないかな
298名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:57:07.16 ID:hHsmZGUu0
今は地上波でJの試合みれないから今のガキンチョたちがJを見る機会がないってのもかなりマイナスだよね
Jリーグみるためだけにスカパーに加入ってのも子供には無理だろうし
299名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:57:49.87 ID:j6OUNHYW0
日本のサッカー好きって何か可哀相
Jサポってそこに住んでるから仕方なくそれを応援してるんだよね
ヨーロッパに生まれたらよかったのにね
300名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:57:58.36 ID:wMscrHvD0
金が目当てだったら松田は中東に行ってただろう
でも松本を選んだ
セルジオはいちゃもん付けるのが仕事と勘違いしてる
301名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:58:29.96 ID:ph1XTZdi0
何かと金の亡者 海外はユの人が仕切ってるから高年俸だな

日本のプロ野球も よせばいいのに付合ってしまって年俸高騰で破綻寸前
302名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:58:31.23 ID:sCVadvTG0
>>54
どこのパラレルワールドから来たんだ 欧米は今大変なんだぞ
303名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:58:51.61 ID:Bt/u8vbd0
>>294
それじゃ、自前で建てれば良い って事に
まあ、浦和の動員力でも
埼玉スタジアムは赤字なんだけど
304名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:59:02.73 ID:IslaKF8Ei
ばかだろこいつw
野球が赤字垂れ流してんの知らんのか?w
305名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:59:39.40 ID:Ogelx8hpP
昨日の試合なんてどの試合もスーパーゴールもあって面白かったのにな
306名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:59:46.36 ID:q/XO9R4dP
なんでお前はそういう事いうんだよ!
307名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:00:07.69 ID:aE3rN6xl0
もうセルジオが日本中のサッカーファンをソシオにして毎年100億位集めて好きにクラブ運営すればいいんじゃないかな
308名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:00:27.90 ID:h6z/pzgL0
昔は 海外>代表>J って感じだったけど
最近は 代表>海外>J になってるな
309名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:00:30.61 ID:MGT5IeaX0
年俸は経営者と選手会が考えればいいこと
見てる方にはどうでもいいな
払いたくても払えないものは払えないだけ
310名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:00:40.33 ID:b+gZNO2b0
>>294
毎回5万なんて…
専スタ作れば人気出るの?
人気あって資金的になんとかなりそうだから作るべきじゃなくて?
311名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:00:47.02 ID:CKYLUOh60
まあ、無名なアイドルが全国飛び回ったり変なカエル着ぐるみが変なことをしてたりスタジアムの美人リポーターが!とか
とにかくそんなつまらない次元のプロモーションをやってる時点でサッカーの面白さとか興奮とかと全然乖離してる
わけだからな。
そんなプロモーションに効果があると思ってるJリーグ関係者がいるようだが、そんなことよりクラブのHPで試合映像の
2次利用を認める方が1万倍はJリーグに直接的ないい効果を与えると思う。カエルの着ぐるみがつまらんことをやるより
遥かに。
312名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:00:55.12 ID:YEJ7SpU8O
>>284>>294
だから建てたいなら自前の金で建てろって言うの
313産業廃棄物:2011/08/29(月) 15:01:07.66 ID:WqXpsM820

無駄にチーム数多いし、税金使うし、ALC惨敗だし、サポーターは非常識だからなぁ(´・ω・`)



314名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:01:09.19 ID:NgQaUMLt0
>>300
中東は、日本だけでなく欧州ともかなり生活習慣が違うから大変だぞ。
高額のオファーを受けても、それを考えて移籍を断る選手もかなり多い。
315名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:01:53.07 ID:lW4I2pY5P
糞スタジアムだし雰囲気も最悪
残りたいわけがない
316名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:01:54.05 ID:Bt/u8vbd0
>>296
確かに神戸vsG大阪でも、この程度しか入らなかったからな〜
長居は、招待券で集客

【入場者数】26,248人 【スタジアム】大阪長居スタジアム
【入場者数】17,177人 【スタジアム】ホームズスタジアム神戸

同日の近隣のスポーツイベント

観客数:46,880人 甲子園球場
観客数:27,527人 京セラドーム
317名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:01:56.07 ID:GXVLjmpj0
プロ野球とJの露出に関しては
メディアの中で完全に世代間の戦争になってるよ
ラジオでの取り扱いの差は露骨すぎて笑えるほどだよ
318名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:02:23.03 ID:/+PhGc+p0
>>300
金だけなら伊藤壇みたいにブルネイに行くのが一番いいな
豪邸にベンツ支給で高給取り
319名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:02:23.52 ID:5LeAovFE0
>>308
今も海外が一番だろ
320名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:02:48.18 ID:CB2Xba8e0
自称コアサポ(笑)共のせいだろ
あんな訳のわからない集団、他のリーグに居ねーよ
負けたら「謝れ!」とか強制するし、勝ったら勝ったでパフォとか要求しやがる
選手も楽しんでやってる? いやいやウンザリしてるに決まってるだろアホか

騒ぎたいなら他でやれってんだ
自分たちが新規客を減らしてるのを全然わかってない
そりゃスポンサーも離れて行くよ

海外厨じゃないけど、少しはプレミアリーグみたいな雰囲気にしようとしろよ
321名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:03:01.18 ID:QxrX2Pqh0
>>303
ドイツはみんなどこのクラブもサッカー専用スタジアムだけどあれはドイツだからこそできるんだよね
チケットを安くして入場者数を増やす、それで維持費をまかなう。
Jもチケット安くしろって言うやついるけどJは安くしても満員にならない。
いつも満員にできるドイツだからこそチケットを安くできる。
322名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:03:06.20 ID:MGT5IeaX0
>>317
世代間の戦争って50代と40代の争い?
323名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:03:07.47 ID:sCVadvTG0
>>293
これまたどこのパラレルワールドから来たんだw

つうかどうしてこう世の中の闇の部分に意識の行かない連中が多いんだろう
いくらメディアに売り込んだって無駄だ
324名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:03:13.16 ID:8ibnG4jjO
>>304 ヨーロッパのサッカーに比べたらプロ野球の赤字なんか全然まし。

インテルなんか200億以上の大赤字
325名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:03:33.48 ID:ADWl/9g90
野球はどうでもいい
というか一緒に協力して(利用し合って)集客増やす工夫をしようでいいじゃねえか
なんで基本取り合いって思考なんだよ
そりゃ若い人材とかは取り合いかもしれんが客は別に両方観たって良いだろ
326名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:03:45.82 ID:h6z/pzgL0
>>317
関西のラジオなんて阪神一色だからな
なでしこ優勝なんか軽くスルーやで
327ドメサカからきました:2011/08/29(月) 15:04:16.38 ID:oojFbb980
>>316
神戸対ガンバはそれで満員
328名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:04:28.57 ID:c494GV7W0
そもそも日本のクソ暑い夏にサッカーやらせるのが無理がある
329名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:04:34.82 ID:9Li2JAUF0
日本のサッカー競技人口が100万人以上。
J1のベンチ入りが18人×18チームで324人。
100万人以上から選ばれた324人なんて超エリートなんじゃない?
少なくとも最低年俸で1000万円以上は欲しいでしょ。
もっとも、100万人も競技人口がいるんなら毎試合スタジアムは満員なはずなんだが。。。
330名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:04:48.48 ID:QxrX2Pqh0
まずサポーター通しの煽りが禁止されてる意味がわからん
サッカーは自由なんだよ。煽られるのが嫌なら勝てばいいんだ。
発炎筒とかやんなければいいよ。
331名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:05:08.70 ID:KPTabmYt0
まぁとにかく東京のチームが弱いってのはほんとおかしいはずよ
ヴェルディの失敗は大きいね
332名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:05:13.28 ID:ZYe9j/gU0
>>325
豚論では”両方好き”は最も忌むべき工作員の証だからw
333名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:05:44.63 ID:4f5ry8z90
>>56
頭の悪い俺がもやもやして言えなかったことを言ってくれてる。
334名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:06:13.96 ID:QxrX2Pqh0
>>328

東北勢 「そもそも日本のクソ寒い冬にサッカーやらせるのが無理がある」


冬のほうがサッカーの応援はテンション上がるのにな。
335名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:06:14.43 ID:h6z/pzgL0
>>330
野球マスコミの良いネタにされるじゃん
336名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:06:54.95 ID:IMV6Bs2U0
>>331
首都クラブは案外パッとしないもんだろ
工業都市の労働者の娯楽がサッカーなんじゃないの
337名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:06:56.08 ID:eTWIdjU20
>>325
開幕時期をサッカーと野球でずらせればいいんだけどね。
338名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:07:02.51 ID:HTycVBIM0
>>320が正解
一部の勘違いしたサポーターが痛々しくて近寄りがたい雰囲気が作られている
339名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:08:02.12 ID:/+PhGc+p0
>>329
真夏のナイトゲーム除けば、少年サッカーやってる時間にJはやってるよ
サッカーに限らず土日の昼なんてどこも部活やってるだろ
340名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:08:24.76 ID:QxrX2Pqh0
単純にこの選手が見たいっていう選手がいないのが致命的
スターがいないもん
341名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:09:30.84 ID:e8UGYmaN0
こんだけクラブあれば色々あるわけで破綻するのもあるさ
また新しいクラブが上がって来ればいい
Jの問題はクラブより中央のJが弱すぎなんだよ
分配金と放映権料何とかしないとまったくうまみがない
特に頑張って上がってきた貧乏地方クラブ
結果を出して報われず補強できず虐殺され客がひいてく悪循環
対戦相手にもメリットないわ。そんなチーム動員鈍るわ

頑張ったクラブが報われるリーグになって欲しい

まじで12月にバルサを倒してなでしこ旋風みたいなの起こさないと回復ないくらいじり貧
342名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:10:13.89 ID:MGT5IeaX0
>>337
サッカーという競技の特性と欧州カレンダーとの整合性を考えれば、サッカーは秋スタートして冬中心にやるもんだな
雪国の存在が全体の足を引っ張っている
343名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:11:52.19 ID:IMV6Bs2U0
雪国で無理してサッカーする必要ないのにって言ったら
百年構想を反故にするつもりか貴様!!って
劣化の如く怒る奴が毎度いるよな
344名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:11:56.90 ID:zTReoqBx0
Jリーグに未練がないからなんじゃないかな

うーん、言ってることがわかりにくいじゃないかな?
345名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:12:13.41 ID:vdTgYzZD0
>>7 は人気だな。
346名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:12:47.39 ID:sIPJGczg0
今年はJ2が特に面白い。

現時点で徳島2位、栃木3位、鳥栖が6位、北九州が7位だ。
これらJ1はまず不可能と見られていたチームが昇格争いをしている。
これはやはり地域の関心をひきつけるし、サポだって増えるだろう。
今までJ1定着組、エレベータ組とJ2負け組に分かれていたけれど、
今年はそうじゃない。

セルジオが惚けている間にもJリーグは進化している。
347名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:12:51.71 ID:1eVI3Pjq0
じゃあブラジル人はどうなるんだよ
348名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:13:18.12 ID:OzYzE9nv0
>>338
昨日のスポニュー見てたら税リーグの柏とかほぼ全員黄色い服来ててキメーって思ったわ

宗教臭いし一見さんは入り込めないと
349名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:14:23.05 ID:bDGSuTvk0
正論です。
350名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:14:57.15 ID:S3J6j03PO
まず数増やしすぎ。J1は15チームまで減らせ。
Jの向上なくして代表の向上はない。もっと優勝させるために戦わせろ。
351名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:15:15.42 ID:/+PhGc+p0
>>342
積雪しない九州とかでも冬は寒い
寒い日に集客できるほどサッカー文化が熟成してるとは思えない
開幕・最終節・決勝のように特別な試合じゃない限り、1月・2月なんて客来ないだろ
352名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:15:48.81 ID:aE3rN6xl0
選手なら金払ってもチャンピオンズリーグ出たいじゃないかな
353名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:15:59.50 ID:4YIAjbMO0
>>346
  借金クラブがJ1に上がろうとすると減資・増資をやる気満々になるんだよな。
354名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:16:03.49 ID:dFCblJom0
日本は一部都市に、とりわけ東京に富が偏重してる
国土の均等な発展がない

355名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:16:11.23 ID:n2//Vvfr0
>>347
そのJに来てるブラジル人も大半はヨーロッパ、特に一部リーグから来たらいくだろ。
別にJに未練も願望もなくてステップアップか職場としているだけなんだから。
Jリーグに一生をささげるぞってな勢いで来てるとでも思ってんの?
356名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:16:14.53 ID:kVtzRkUg0
民主党のマニフェストのようだなw
っつーか、まるで今の民主党のようだww
357名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:16:26.17 ID:faUtoaIs0
>>342
J開幕のときに雪国切っとけば出来たかも知れんが今となっては難しいよな
358名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:16:36.02 ID:9/k6Y7Qv0
理由はひとつじゃないです。
一番大きいのは、サッカーマンとしての夢とサラリーだろ。
越後が言ってるのは、全部に当てはまる。
359名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:16:43.09 ID:HTycVBIM0
>>348
税リーグとか言っちゃうてめえみたいなクズが俺を仲間だと思って気安くレスすんなよゴミ
360名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:16:49.24 ID:sIPJGczg0
>>350
代表なんてどうでもいいわけですが。
地上波しか見ないからJ見れないんでしょ。

こういう奴は代表の話しかしない。
361名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:17:50.37 ID:zDoeYlrP0
サッカー選手
「慈善事業じゃねーんだよ!」
362名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:18:03.68 ID:rA0c+icgO
>>359
こういうのがいるから税リーグは人気ないんだろうな
363名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:19:23.53 ID:mdpVNdvR0
>>254
天皇杯地区予選決勝で、下手なJクラブより集客する信州ダービー凄いと思ったw
試合も熱かったし、松本山雅も長野も早くJに上がって来て信州ダービーやってくれ
364名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:19:23.53 ID:qMIHZrqx0
×未練
○魅力
365名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:19:37.21 ID:sIPJGczg0
>>358
Jリーグが熟成してくれば、欧州をしのぐものになるかもしれない。
それはまだまだ先の話だけれど、ともあれ今の時期、若い選手が
欧州を目指すのはいいこと。
サッカー選手として極められるし、年俸と副収入合わせた
額も半端じゃない。

それをもってJがだめとかそういう話じゃない。
香川も乾もJが育てた。長友だってそうだ。
とてもいい環境がここにあるってことだ。
366名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:19:51.25 ID:l3fj5FcVO
Jリーグも限界にきているんだよ


税金にたかりすぎだし
367名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:20:33.47 ID:rA0c+icgO
Jリーグは一見さんお断りにわかお断りのスタンスですからね

まぁマイナー不人気リーグらしい最後と言えよう
368名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:20:58.25 ID:KPTabmYt0
>>336
首都ってか大都市だろ?
日本の一番の大都市は東京なんだから
369名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:21:03.98 ID:bxVhWaBtO
海外でもドイツあたりなら軽く通用するから出ていくんだろ。
問題はタダで強奪されることだな。
370名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:21:21.86 ID:e8UGYmaN0
>>351
意外に冬でも観戦するんじゃないかと思う
猛暑のナイターの方が行く気うせる
雪は確かに問題だな
一番の問題は夏休みという日本独自の制度がカキイレに影響しているとこだな
371名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:21:26.66 ID:qMIHZrqx0
すだちvsかぼす
表富士vs裏富士

盛り上げろ

372名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:21:28.62 ID:l3fj5FcVO
>>359
キモ
373名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:21:44.79 ID:bDGSuTvk0
つまりは、魅力がないんだよな たまに見にいくけどつまんない・・

サポターでゴール裏に居る人は、楽しめてるんだろうか
374名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:21:59.85 ID:FYMwIq1K0
おまいら忘れるなよ

セル爺がJリーグについて口を出したときはスルー

がサカオタのお約束
375名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:22:15.32 ID:hl0r+nM30
30 名前: 【東電 76.3 %】 [] 投稿日:2011/08/29(月) 14:51:40.61 ID:nz3T0wV30
野田よしひこ新首相に朝鮮学校無償化反対電凸をお願いします
E-mail [email protected]  047−496−1110
国民の反対の声とバ菅の愚行をとめさせましょう。
「支持率上がる」ならやるでしょうに

31 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/08/29(月) 14:53:18.27 ID:1PTZzTX40 [3/3]
管の行為に「行きがけの駄賃」という言葉を思い浮かべた
376名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:22:26.78 ID:HTycVBIM0
仲間だと思って同調したらクズだのゴミだの言われた>>348が哀れすぎてワロタwwwwwwwwww
>>348はただサッカーやJリーグを悪く言いたいだけだからな。
>>338>>320はサッカーやJリーグのためを思って書いているのは伝わってくるわ。
377名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:22:54.03 ID:bzgwrBLa0
ts
378名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:22:54.58 ID:9Li2JAUF0
>>339
ゴルフなどの一部の例外を除けば、スポーツには競技人口+一定の観戦人口がいるはず。
そもそも、自分たちはサッカーの練習で忙しくて観戦に行けない、というマインドがまかり通るのならば
ビジネスとしてのJリーグは衰退して行くしか無いんだろうね。
379名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:23:05.51 ID:IMV6Bs2U0
>>374
セルジオって
リアルでJリーグに興味なさそう
海外リーグも興味なさそう
380名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:23:13.84 ID:MGT5IeaX0
ガラパゴス的に特殊な発展したプロ野球が例外であって、
日本のサッカー選手はわりと恵まれているよ
世界的に見ても、他の競技のアスリートに比べても

カネカネカネ五月蝿いよ
381名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:23:24.61 ID:hl0r+nM30
313 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/08/29(月) 15:17:24.20 ID:6dMfHCzM0 [3/3]

★★ 9月のデモ日程 ★★

9月11日 大阪デモ (雨天中止の振り替え)  【ほぼ確定】
9月16日 花王デモ  【予定】
9月18日 フジデモ (チャンネル桜)  【非公式発表】
9月19日 フジデモ (2ch大規模off板・新運営)  【目標】
と個別に注釈が入っております、ご理解ください

まとめwiki  http://fuji-demo.info
382名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:23:34.61 ID:Zg1WcHeB0
毎週のJを楽しみにしてる奴が基本的にはサッカー界の基盤を支えている
これが崩壊したら選手の受け皿が消滅してジリ貧になるだろう

まあJリーグが崩壊しても別に構わんけどね
余計な出費も、ヘボチームの成績も気にせず生活出来る
383名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:23:37.72 ID:N91Qr4YB0
>>373
どこのチーム見に行ってるの?
384名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:23:58.84 ID:sIPJGczg0
>>336
大衆スポーツってそういうものだよ。

だから神戸にいたオリックスなんて全然盛り上がらなかったし。
大阪ドームとか下町がやはり大規模なスポーツには合っている。

Jで言えば、鳥栖とか北九州とか、県庁所在地からちょっと離れた
純然たる産業都市が向いている。
385名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:24:08.07 ID:x0GDJTIq0
>>369
どこが軽く通用してんだアホ
386名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:24:11.14 ID:Bt/u8vbd0
>>341
今でも目一杯だろうに
NHK・TBSが5年前に負担額を減らしたと言ったそうで
それで、放映権料50億円のラインを維持する為に
スカパーに30億円という高額で引き取ってもらったのに

Jリーグ公式サイト:about Jリーグ  Jリーグの収支
http://www.j-league.or.jp/aboutj/document/income-and-expenditure.html

10年度決算  Jリーグ収支(百万円)

事業活動収入計 12,372
放送権料収入 4,851

クラブへの配分金 7,351


それまでは12億円だったので、2.5倍に
しかし、客足が伸びてこないので 加入者数も苦戦していると思われる

06年 836万3963人
07年 888万3068人 07年〜11年契約初年度
08年 913万0030人
09年 962万3584人
10年 864万5762人 イレブンミリオン達成目標年度
11年 ???万????人 07年〜11年契約最終年度
387名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:24:19.16 ID:+GcZe6hi0
おれ22だけど、まわりは野球も好きだしサッカーも好きだな
2chは自分の好きなもの以外は悪みたいな信者が気持ち悪い
388名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:26:00.32 ID:rA0c+icgO
>>376
仲間と思ってレスしてないのに勘違いしてるお前が痛々しいな

やっぱお前はみたいなアホーターは空気読めないな
389名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:26:15.04 ID:bDGSuTvk0
>>383
マリノスとかベルマーレ
390名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:26:26.43 ID:Qn4uAOZ00
>>387
それが普通だし大多数だと思うよw
一部の声の大きさに惑わされたらいかん。
391ドメサカからきました:2011/08/29(月) 15:27:34.31 ID:oojFbb980
2ちゃんは工作員が洗脳しようとするからね
392名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:28:11.34 ID:Pvr9YVU60
>>387
>2chは自分の好きなもの以外は悪みたいな信者


チョン
393名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:28:16.97 ID:N91Qr4YB0
>>389
マリノスのサッカーは正直つまらんなw
湘南はあんま知らんけど
394名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:28:27.84 ID:wWLCGJ+Hi
>>379
代表も興味無さそう
395名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:28:39.80 ID:LNKq1z8U0
協会にちゃんと経営できる人間入れたら良いんじゃね
396名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:29:31.73 ID:HTycVBIM0
>>388
ヲーーーーーーーーーーウィwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前にレスしてないのに反応してくる時点でお前も>>338を見て「俺と同じサッカーを叩く仲間なんだ!」と思っちゃったんだろwwwwwwwwwwwwww
そこは認めないと後々涙目で敗走することになるぞ?wwwwwwwww
397名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:30:42.30 ID:Ogelx8hpP
>>389
9月にあるガンバ戦に行けば馬鹿試合が見られるかもよ
398名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:31:12.73 ID:Rl60EXEH0
Jリーグって手取り発表なんでしょ?
野球選手と同じぐらい貰ってるのでは?
399名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:31:32.89 ID:MGT5IeaX0
>>395
ちゃんと経営できる人間ってどんな人?

コストカッター?
スポンサー集め上手い人?
400名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:31:55.46 ID:bDGSuTvk0
>>393
こんど等々力と味の素に行ってみる予定

それでつまらなかったらJ見るのはあきらめる
401名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:32:11.57 ID:rA0c+icgO
>>396
お前のレスが賛同してるレスだから仲間じゃないことぐらい分かるだろ

税リーグを馬鹿にしただけなのに粘着してるあたりがアホーターってやっぱりなんか気持ち悪いな

402名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:32:56.89 ID:J2e9aUlk0
欧州のサッカークラブだって企業におんぶだっこか
オイルマネーにおんぶだっこだからw

はい論破。

403名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:33:27.53 ID:CKYLUOh60
結局、このスレもそうだけど、Jリーグ至上主義者の自尊心発揮の場所と化す。
ヨーロッパのどこどこリーグよりレベルが上とかつまらない議論をしたり、乾が明らかにJ1よりレベルの低いドイツ2部に
移籍したりする(彼らには)不可解な移籍をバッシングしたりするのはそういう自尊心からなんだけどね。あと中東の
サッカーを金だけと見下したり東南アジアのサッカーをレベルが低いと極端に見下してる。自分たちがあれこれ見下されると
激怒するのに。

あと海外厨が嫌いだから海外のサッカークラブを応援する事を忌避してる。でも、ユーロスポーツやアルジャジーラなどで
Jリーグで生中継されたりFOXスポーツでハイライトが放送されているのに、海外のサッカークラブを応援することを忌避する
なんて自殺行為もいいところ。海外のJリーグのファンで日本国外から応援してる人たちは地元にJクラブがない「偽物の
Jリーグのファン」なのか?と。Jリーグのファンは「海外から応援されている」という認識がないから、分かりやすい海外厨排除
の論理を取ってしまうんだよね。そこにいまだに気付かないのは至極残念。
404名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:33:38.77 ID:rA0c+icgO
>>398
税リーガーは手取りだと800万ぐらいになっちゃうな
405名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:34:03.12 ID:9WPviJ130
セルジオもたまにはいい文章書くな。

でもスレのタイトルだけ見て、
自称熱狂的(一回も国外へ出たこと無い)海外サポが
偉そうに語るのは違うな。
406名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:34:41.14 ID:J2e9aUlk0
欧州のサッカークラブが収益の範囲内で
適正に経営してれば、ここまで借金まみれのクラブなんか出てこなかったのに
このおっさん、何言ってるの?

そして、それを鵜呑みにしてるサカ豚って何者?
バカなの?文字すら読めないの?
407名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:34:50.34 ID:XNLxaI6h0
>>2
会長選挙はいいかもな
408名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:35:43.13 ID:HTycVBIM0
>>401
Jリーグに限った話じゃないんだが?
お前みたいにネットに感化された頭の悪い人間って俺の正義感が許さないからな。
どうせサカ豚焼き豚論争に参加しちゃうタイプのゴミだろお前。
俺は常に正義であり正論しか言わないわけで、俺に反論異論を唱える奴は馬鹿であり正解じゃないんだよ。わかったな?
409名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:35:57.26 ID:e8UGYmaN0
>>386
放映権はしばらく難しいだろうな。
カメラワークといい糞スタといいガラガラ客席といい映像からして駄目。
絵が良ければこれをなんとかできないかとか知恵を出せるんだろうが長期的に難しい。
海外に売りたいがCLとプレミアというモンスターコンテンツと競合しないわけないし。
分配はなんとかならないのかな。順位イニシアチブつけてあと1チームあたり平均10億くらい上積めれば劇的によくなるんだが
410名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:35:58.85 ID:V/y4DkVz0
観客収入で年棒アップの為に
ゴール真後ろ3mとか↓みたいな特別席を設けて、オークションすれば
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1959986.png
411名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:36:02.09 ID:N91Qr4YB0
>>400
今等々力行くのは危険なようなw
てかスポーツ観戦はサポチームひとつ決めて見るのが一番楽しいと思うがね
412名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:36:09.00 ID:aMhZG9WX0
この考え方だと鹿島のスポンサー企業が力があるってことにならないか?
413名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:38:12.65 ID:ataY/QLHO
>>400
瓦斯は絶対つまらんからやめとけ
414名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:38:15.26 ID:HTycVBIM0
>>408
なんか偉そうだけど主張からしてお前イイ奴そうだな。
ネットには短絡的な馬鹿が多い中でお前みたいな自分を貫ける人間は貴重だ。
415名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:39:37.99 ID:P2AmN2af0
文化が簡単に変えられるなら、朝鮮がいつまでも3流酷なわけがない
416名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:40:34.32 ID:Q9spsyZ60
若い世代はグローバル化してるからだろ

Jよりレベル高い所にいける
Jより自分に合うサッカークラブがあるかもしれない

むしろガンガン移籍して、ピークすぎたら帰ってきて還元を繰り返さないとJの本質的レベルアップしないだろと
417名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:40:55.50 ID:EqeqrDKs0
まあそもそもサッカーって観戦に向いてないもん
野球みたいに他には相撲くらいしかなかった時代に入ってきたってんならともかく
他にいくらでも娯楽がある近代の日本に新規参入してきて
これ以上根付かせるなんてぶっちゃけ何やっても無理だよ
異常に引き分けが多いし、フルタイムやってお互いに一点も取れない試合がザラにあるとか
どう考えても欠陥あるとしか言いようがない
世界的に人気があるのは
ボールと土地があれば他の道具はなくても出来て、ルールも簡単だから
貧乏&低教養の底辺にも敷居が低い
そして世界にはその手の人種の数が圧倒的に多いからって理由だけでしょ
実際にアメリカでは(国力の規模からいえば)さっぱりで
ヨーロッパでも上流階級からは相手にされてないわけだし
現状が身の丈だということをしっかり自覚して
変な夢を見ない堅実運営をしていくってことが一番正解なんじゃないかな
418名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:41:11.48 ID:rA0c+icgO
HTycVBIM0

自演してんのかID被ってんのかキモいな

419名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:42:05.49 ID:sIPJGczg0
>>415
仙台とかやっぱりずいぶん時間がかかったわけで。

北九州なんて去年J参入で、今年はいきなりJ1昇格候補だからな。
長らく低迷していた徳島だってそんな感じだ。
いままでサッカー観戦になんて考えもしなかった層も、これから観戦に行くだろう。
市場はまだまだ広がると考えていい。
420名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:42:35.92 ID:Kkb2MrLJ0
>>417
要するにサッカーを観戦したことない焼き豚のボヤキか
421名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:42:53.02 ID:N91Qr4YB0
>>417
野球って最高まで読んだ
422名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:43:20.82 ID:q1W83jQ/0
>>417
じゃああなたが思う日本に根付いてるスポーツって何?
423名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:43:30.13 ID:MGT5IeaX0
文化は何世代か経ないと定着しない
それはに気長に育てればいい

一つの大会に勝つのは成り上がり者でも不可能じゃない 簡単じゃないけどさ
424名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:43:31.74 ID:gPb/4J540
>>400
今度の味の素は北九州か。
425名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:43:33.75 ID:bektRqN/0
ブンデスの中継見てて観客席に爺さん連中がいて
普通に物凄く当たり前の顔して応援してるのがなんか良いなって感じる

日本でもあと数十年後そうなってれば良いのに
426名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:43:43.62 ID:0ApNyrYh0
>>422
どう考えても将棋だろ。
427名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:44:05.61 ID:3AD8xWj60
仕方ない
428名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:44:08.26 ID:EIEtmR6J0
聞き飽きた、効果のないJリーグ改革案
・秋春制に移行しろ
…気候の問題以上に社会の年度と合わないことがネック。
欧州の多くのリーグが秋春制なのは年度始まりが9月からのため。
雪や寒さの中無理矢理試合したり、ウインターブレイクを設けて対応しているのが現状
日本リーグ時代の1985〜92年に秋春制を行なっていて、春秋制で始まったJリーグも頃合いを見て秋春制に移行する腹積もりがあったが
障害が多すぎることから沙汰止みになった
2008年にJFA会長に就任した犬飼が秋春制移行を唐突にブチあげたが
移行に向けての具体策を何も持ち合わせていないことが明らかになって
降雪地のクラブを中心に激しい反発を招き、会長の座を一期で逐われる原因になった
・チーム数を減らせ
…1999年にJリーグが2部制を導入した際、98年のJリーグ18チームから、J1は16チームに減らしたが
クラブ側から「試合数が少なすぎる」との声が上がり、
2005年よりJ1は18チームに増えた
429名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:44:16.79 ID:F4ZxljQv0
>>419
アビスパがぁ
430名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:44:18.81 ID:PpCSnN7f0
>>425
爺さんはいるだろうけど若者がいないかもしれない
431名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:45:20.41 ID:y4aEfWiwO
Jリーグが面白かったのってジュビロ黄金期あたりまでだな
それ以降って突出して強いチームが無くてマリノスが優勝してみたりガンバが優勝してみたり名古屋が優勝してみたり年々強いチームが変わるから面白くない
外国人選手も韓国人ばっかだし
Jリーグの選手が「チームの為に」とか「優勝を目指して」とか言ってるの聞くと違和感がある
本当にそんな事思ってんのかよと
どう考えてもJリーグでプレーしててそんなモチベーションにならんだろ
432名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:45:35.02 ID:MGT5IeaX0
>>422
相撲かな
神話にも出てくるし
433名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:46:18.91 ID:UTk3kchD0
メディアやスポーツ記事は特定の選手に偏った報道ばかり しかも下手糞なプレーでも称賛ばかり
選手も実力がないのにも関わらず、メディアの誇大な表現と宣伝方法でその器を隠すばかり
そういうとこを一切伝えない解説者達 一体どこを向いて解説してるんだろうね
434ドメサカからきました:2011/08/29(月) 15:46:30.11 ID:oojFbb980
毎年どこのチームが優勝するかわからない方が面白くない?
435名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:46:43.83 ID:j1lfbsNL0
てかビッグクラブが牽引する今のサッカー界で地域密着っていうのもな
移籍制限でも設けないと欧州流出は止まらないだろ
436名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:46:56.03 ID:q1W83jQ/0
>>432
相撲は確かに根付いてるな
じいさんばあさんに
437名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:47:40.64 ID:bDGSuTvk0
>>411
その応援するチームを決めかねてる状態です
今まで近いからマリノスやベルマーレ見てきたけど おもしろくないとです

比較するのはおかしいんですが、見る分には今月見たラグビーの方が面白いと感じました
438名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:47:47.01 ID:mdpVNdvR0
>>417
最近は野球のスコアより点が入ってるw
439名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:47:46.80 ID:2vghHx540
>>431
えー
そこそこ順位が入れ替わるほうが面白いだろ
440名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:49:11.29 ID:fDCDA0+g0
んで


結局パクチュヨンはどうなったのか(笑)
441名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:49:41.95 ID:hROPxfX40
長谷部が言われた言葉。
お前は帰る場所があるからいいよな。
母国に金払いもしっかりしているリーグがあるのは素晴らしいこと。
442名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:49:44.89 ID:plg/Jh6L0
日本代表の恩恵がJリーグに落ちてこないのであれば
各クラブが代表に対して全面協力するのは難しい
メディアの取り上げとかサッカー協会のやりようでもう少しなんとかなる問題だと思うし
443名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:50:01.69 ID:Rl60EXEH0
そもそもスポーツなんて市場小さいしね

映画とかの方が断然大きい訳でしょ

444名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:50:39.75 ID:sIPJGczg0
>>437
ラグビー応援してやれよ。もうすぐワールドカップだろ。
445名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:50:43.28 ID:iOhYNNoE0
日本じゃ金が稼げないからだろ
446名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:50:49.56 ID:lufCREd70
那須野の契約金   53000万
Jリーグの契約金上限 500万

金儲けなら野球か
447ドメサカからきました:2011/08/29(月) 15:51:31.91 ID:oojFbb980
昨日もサッカー見てきたけどスタジアムには制服できてる女子高生、若い少年たちとか多かった。一度野球を見に行った時は、じいさんおおかったな
時代はかわってるのかなーと
448名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:51:52.17 ID:LsA6+Lsr0
見切りとか未練がないとかいちいち癇に障る言い方するよな
給料やレベルの高い欧州のリーグ、チームに行こうと思う事はプロとして当然だろ
ブラジルやその他世界中の国の選手だってそうだろ
歴史や市場が違うから当然なんだよ
449名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:52:00.77 ID:1yaILU2o0

       ,,..-''"⌒゛ヽ,r'"⌒`'ヽ、
     /::::::::::::::::::.. :i::::::::::::::::::ヽ
    /:::::::::::::::::r':::::::ミi彡:::: .:::::::::`,
   /:::::::::::::::::::: ::,,.-:;;人r'ミ:::...ヽ::::`,
  i':::::::::::::::: :;;ノ"      `:ミ:::::::i
  i:::::::::::: : 彡 ,,_ ,,_,_,.   __,,ヽミ..::l
  i::::::.. :彡r' '"   、  ,'",. ゛゛; }`::,;}
  {'::::: :彡ノ .`、.'゛゜´゛` ; ! ',゜´' ; i:::::j   
  i:::.i' シリ.   ´  ´ ,. i ;、´  リ::ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   l イ,ゞi     ,., '`゜` ;'゜' ,.  jリノ    |  ハンセイナンカ シナイヨ
    i;:::::::リ     ,.i .;-ーー-';!  j,ツ   < 
    l::::::ミ、 ;      "''" ' ,;:'j.         |  スルワケナイヨ ソンナモノ  ナナミ ドウオモウ?
    j:::,iヽ、ヽ  i、 、_ ノ'.::ノ.        \________________
  -ー''"::::\  ヽ、 ..,,='" ノ i"''ー-..,_
 :::::::::::::::::i:::::ヽ、  "''"   ノ:j:::::::::: "''
450名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:52:48.91 ID:7n4vpcwD0
FC東京はJ2でも15000は入ってるぞ。
451名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:53:17.33 ID:GYwJ91Yc0
年俸10億にしても若手は欧州行くだろうし、海外の一流選手もJに来てくれない。
選手の移籍金がクラブの年間予算超えるような市場に無理やり合わせても経営が
破綻するだけだ。
452名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:53:21.70 ID:F4ZxljQv0
>>447
制服女子高生が多いってどこ?
遠征行くときはそこへ行くから
453名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:53:23.34 ID:uxDiJc120
世の中銭や!
銭が無いと何も始まらへんのや!
454名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:53:30.93 ID:lufCREd70
>>447
日曜なのに制服の子供が多いのはなぜなんだぜ 理由あるの?
455名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:53:32.31 ID:Kkb2MrLJ0
サッカーはメイン・バックの高い年間シートは金持ってる年寄りが多いけどな
456名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:54:29.65 ID:EqeqrDKs0
>>417
現時点では野球でしょ
それは別に野球がサッカーに比べて面白いというわけじゃなくて
単に日本に広まったのが早かったという既得権益的な理由が8割以上を占めてるだけで
それも時代の流れでこれからはどうなるかわからんけどね
457名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:54:42.26 ID:rA0c+icgO
>>454
まぁ妄想だから許してやれよ
458ドメサカからきました:2011/08/29(月) 15:55:42.42 ID:oojFbb980
>>457
ほんとだよw
神戸な
部活帰り集団できてたのかと
459名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:56:04.10 ID:MGT5IeaX0
落ち目とは言え、日本なんか凄い恵まれてるって
世界的大企業がたくさんあって、地方にも優良企業があって
人口も多い先進国
460名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:56:54.53 ID:Rl60EXEH0
高校サッカーは歴史あるけど客全然いないよね
461名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:56:58.61 ID:Z6JTdXDQ0
立地が悪いな
東京ドームとかナゴヤドームとか立地が良すぎる
462名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:57:38.95 ID:A+FMZHVk0
で、解決方法は?
463名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:58:25.02 ID:YEJ7SpU8O
>>304がやりもせず話盛ってることだけはわかった
464名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:59:04.60 ID:MGT5IeaX0
>>461
神宮とかハマスタとJR駅の真ん前の好立地なのに、何で閑古鳥なんだろ
ヤクルトは今年は調子いいか
465名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:59:15.35 ID:YEJ7SpU8O
おっと誤爆
466名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 16:00:20.09 ID:sbzwkah70
一人厳しい環境に身を置いてレベルアップ
するため
467名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 16:00:22.60 ID:Bt/u8vbd0
>>409
これ見たら分かるが、1億・2億といっても
クラブの黒字額を考えたら、大きな要素だからな〜
ここで差が付くとなると、赤字転落の所が更に増えるような
クラブライセンスの導入も迫ってるし
潰れるクラブを出したくないから、そういう方向性は無いと思う
スポンサーが逃げ出す恐れもあるから

2010年度Jクラブ情報開示資料の概況説明
http://www.j-league.or.jp/aboutj/document/jclub/management.html

Jリーグ配分金(1クラブ当たり)
    ・・・ (J1)2億9,000万円(同+2%)
    ・・・ (J2)1億  700万円(同▲4%)

2010年度(平成22年度)Jクラブ個別経営情報開示資料
http://www.j-league.or.jp/aboutj/document/jclub/2010-11/pdf/club2011.pdf
468名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 16:00:23.02 ID:6FyaTGts0
誰もブラジルには行きたがらないけどね
469名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 16:00:39.82 ID:aE3rN6xl0
いいサッカーしてもいいプレーしても客増えないとかメディアが騒がないとか
手応えなきゃ選手だって欲求不満になるじゃないかな
470名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 16:00:44.46 ID:rA0c+icgO
>>458
甲子園は46000人らしいが私服で来てる女子高生のほうが多いっていうのはないわけ?(笑)
471名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 16:00:46.20 ID:1YAhLKu00
東京Vを金満クラブにしろよ
472名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 16:01:01.75 ID:+LjGZBki0
越後ってバカなの?もっと上のレベルでプレイしたいってのが一番だと思うぞ。
日本人の場合貧困層からの脱出という理由でサッカーしてないし、自分の可能性をどこまで伸ばせるのか、どこに限界があるのか知りたいってのが本心だろう。
同じ年俸でビッククラブからオファーがあれば間違いなく行くだろ?

こんなバカなくせに今まで日本サッカーを語っていたの?
473名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 16:01:46.80 ID:fRROLsJa0
Jに未練はないだろうが、その理由は金ではないだろう
ヨーロッパのリーグに選手を送り出せるようになっただけで
日本代表を強くするという目的は果たしてるんだから良しとしろ

それはそうと、この爺さんは首都のチームがどうのって
何度も言ってるけど何なんだ?
474名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 16:04:18.22 ID:SoxMRJvm0
Jより給料高いとかなら
特に志なくても出て行くかもな
475名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 16:04:21.87 ID:kVtzRkUg0
>>461
立地じゃないんだよ、人気なんだって。
野球とサッカーが唯一比較できる札幌ドームでわかるだろうw
476名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 16:05:18.01 ID:HsRuUC630
リーグに付加価値が欲しいよね
欧州とまではいかなくてもオージーチョンチンタイベトとかがJを目指して来るような付加価値
単に給料上げても付加価値沸いてこないから
477名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 16:05:21.32 ID:2a7FUyFk0
>>1
唯蹴独尊きわまれりだな
478名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 16:05:25.49 ID:0DipsdIq0
セルジオが語るのは代表と協会関連だけでいいよ
こいつアイスバックスの取締役やってるくせに、この手の運営に対する知識が皆無だもんなぁ
479名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 16:05:32.78 ID:ZYe9j/gU0
いい加減金じゃないなんて建前信じるなよ
480名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 16:05:34.20 ID:CB2Xba8e0
>>403の言うとおり

海外移籍する選手について『金に釣られた』『海外へ行ったからって上手くならない』『Jの方が良い』
とか言ってるサポ共が居るけど、セルジオの言うように「選手がJに未練が無い」のが分かってないのかね

このクソ暑い中やらされて、もっと走れ・プレーのクオリティが低い等と罵られ、それでいて
サポ共はプレーを見ず意味不明な歌を延々と歌って、良いプレーに拍手も無い

こんなの選手も海外移籍して当然だよ
自分たちで自分の首を絞めてるとしか思えないわ
481名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 16:06:05.64 ID:iJK96lO20
セル塩はこうやってタラタラ文句を言うのがキャラであり、仕事なんだから。
ああ、またやってるな、と思ってればいいんだよ。
482名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 16:06:44.71 ID:bektRqN/0
>>473
自国リーグの主力選手がホイホイ海外に持ってかれるのが悲しい
という結論に色々理由を肉付けして説得力をもたせようとした結果
選択理由を間違えて的外れな論調になってるんだと思うよ

元々塩爺は感覚的に物を言って細部の具体論にはまるで触れない人だから
結論に焦点を合わせるのが下手なんだろう
483名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 16:08:00.08 ID:k2YngyyX0
ブラジルの国内リーグはホームタウンの規模でクラブの強さが決まるのかもしれないけどさ。
欧州でもやっぱりホームタウンの規模より、クラブオーナーやメインスポンサーの資金力だろ。
484名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 16:08:00.96 ID:LTPCYq7x0
>>461
プロ野球の野球場は多くが民間が作ってるからな。
金儲ける為には立地が良くないといけないから必然的に好立地になる。
Jリーグは公共スタジアムが多いから辺鄙な郊外が多い。
自治体に頼ってるうちは立地のいいスタジアムはできないよ。
485名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 16:08:57.61 ID:7uKV3E1Z0
言いたいことは分からなくもないんだが,結局1番の理由は憧れのリーグで憧れの選手達とプレーし1番になりたいからだと思う
更に周りのレベルも高いから自分も高められる上にやっていて面白いからというのもある
486名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 16:09:42.29 ID:lRZvQjzp0
注目度が格段に違う、国内で活躍しても代表になれないから
名誉もお金も逃がすからじゃねーの?w

香川もJのままだったら
いまだベンチなんでしょ?w
487名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 16:09:54.35 ID:y4aEfWiwO
>>439
そうかな?
例えばセリエAならユベントスとかミランとかインテル、スペインならレアルとバルセロナ、プレミアならマンUやアーセナルとか
そういう突出したチームがあるからこそ面白いってのがあると思うんだけど
Jリーグの場合そういうチームって鹿島くらいであとはみんな中堅みたいな感じじゃん
力が拮抗してるってのが面白いとは思わない
セリエAの下位のチームがミランなんかとやる時はもうガチガチに守ってカウンター1本を狙うみたいな感じじゃん
同じリーグ内でもそこまで力関係がハッキリ差がついてた方が絶対面白いと思う
488名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 16:09:57.63 ID:cKfwX1JR0
ベンチ要員してるだけで技術が上がったと思い込む日本人選手
489名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 16:11:25.27 ID:N91Qr4YB0
>>486
ガチャに土下座しろよ
490名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 16:12:00.35 ID:A+FMZHVk0
移籍するのに未練がないとかいいだしたら
欧州で移籍してる選手は未練たらたらで移籍していくのかと
491名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 16:12:03.24 ID:j1lfbsNL0
結局はサッカーファンに海外コンプレックスが多いからこうなる
海外厨がJサポになれば大体の問題は解決する
492名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 16:13:52.83 ID:YoYae3130
全部今までのセルジオの持論を焼き直ししただけじゃん
別に火病る必要はないよ
493名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 16:15:21.59 ID:2a7FUyFk0
企業の営利活動は醜く、
選手が高給をもらうのは美しい

歳は幾つになるんだこいつ。
494名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 16:15:30.62 ID:nm+aV6le0
Jリーグ→代表→海外リーグ→WC出場

みたいなのがエリートコースみたいに設定されている以上仕方ないんでないの?
宮市あたりを“飛び級”扱いして称賛している奴らが居る以上この状況は変わら
んと思うし、UCLというスーパーブランドがある欧州に憧れるのは当たり前の
こと。
じゃセルジオの母国は今でこそある程度の選手が戻ってきているからそれなり
だけどネイマールの欧州移籍とか見ても自国のリーグに関心がない若造ばかり
でしょうが。
要するに「欧州絶対」このブランドこそサッカー界そのものなわけでJリーグ
云々をそれを出汁に語ること自体が間抜けなわけ
495名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 16:16:10.10 ID:EqeqrDKs0
>>487
優勝を狙うチームとそうでないチームがはっきり分かれてるのはいいけど
その場合前者には4か5くらいの数が無いときつい
はっきり言って今のスペインリーグとかめちゃくちゃつまらんもん
496名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 16:16:33.21 ID:f0EK9d/P0
>>178
いや、そうだよ
J発足の理念は
497名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 16:17:53.31 ID:j1lfbsNL0
>>494
欧州が美味しいところを持っていくのが今のサッカー界の構造だからな
これを変えるのは並大抵なことじゃない
498名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 16:18:40.85 ID:BvIIU7c20
単にJリーグ終了って言いたいだけじゃねーのか!?

>>2
>でも、日本サッカー界では世界のサッカーの基本としてはあり得ないことが起こっている。

日本独自の発展をしちゃいけないの?
世界(笑)と同じじゃなきゃいけないの?
499名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 16:18:42.30 ID:Oq4ymmdVO
>>486
海外へ行っても活躍出来なかったら、Jへ帰ってくるだけ。
伊野波はどうなんだろうな?
相馬は帰って来たんだっけな。
500名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 16:20:58.34 ID:VDdeHSZD0
企業スポーツに戻ってるJなんて価値がないけど
プロ野球は年俸上がって凄いねみんな憧れるね
何この読売でもなかなか恥ずかしくて言えない矛盾は

それにもうJにサッカー文化はないよ
鹿島出身のチェアマンが作った制度によって
赤字でもサッカー文化のため施設、下部組織、女子などをちゃんとやるのが
馬鹿らしくなったから
赤字にならないようにソロバンはじいてるだけの組織になりつつあるね
501名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 16:21:19.90 ID:SoxMRJvm0
大津とかいうやつは金目当てだろ絶対
502名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 16:23:19.54 ID:SUSf12LfO
>世界のように地域とクラブが密着していたら、規模が大きい都市の
>クラブが強くなるのは当然のこと。クラブをバックアップする人口の多さを考えれば、
>広島とか福岡とか札幌とか、そういう都市のクラブが鹿島より上位に来なければならない。


マツダやデオデオ、九電を中心とした福岡の企業、石屋製菓なんか逆立ちしたって住友金属の資金力には勝てないから、Jの現状があるわけで。
結局、地域云々よりも、バックがしっかりしてるとこが強いって話。

503名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 16:23:32.94 ID:jMWQUyLJ0
未練がどうのこうのなんて言ってたらJリーグのクラブ間での移籍すらできなくなるだろw
504名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 16:23:35.21 ID:vUzPg4Xf0
野球のほうは、日本でダントツの奴しかメジャーで成功できないことが証明されているから
みんな緊張感をもって必死に挑戦してる。
サッカーは日本ですらたいしたことない奴がフラフラ海外に行って日本の恥を晒している。
観光旅行と変わらない緊張感のなさ。正直、サッカー選手は民度が低い。
505名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 16:25:09.86 ID:o8Wd3+dt0
>>439
だよな。今年のJ2の昇格争いは、星取り表を見てるだけで面白い
J1の残留争いはつまらん
506名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 16:25:39.73 ID:N91Qr4YB0
>>504
今メジャーで活躍してんのって誰なの?w
507名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 16:26:00.09 ID:nPn0boKh0
そりゃ世界レベルのプレーは世界で活躍しなきゃ身につかないだろ?

ユースの教育だけ世界で通用するようにみっちりして、
Jリーグは無くしても構わない。
4年に一回ワールドカップの時だけチーム組めばよろし。
日本でしか通用しないレベルの選手をプロで飼ってく必要なし。
508名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 16:26:05.61 ID:sIPJGczg0
>>ここ数年のJリーグで多くのタイトルを取っているのは鹿島だけど、世界的常識で考えたら、
鹿島という街の規模で何度も優勝することはあり得ない

日本ではプロ野球球団がない町の方がサッカークラブが人気を得やすくなる。
だから大阪、広島、東京あたりは逆に難しい。
セルジオは分かっていない。
今でもプロスポーツ全体では、野球の方が断然経済が大きい。
でもプロ野球の球団は12しかないし、減らしたがっている。
そういう話。
509名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 16:26:12.65 ID:iaIx5TsXi
>>1
おっさん、よく気づいたね。
もしかして天才なんじゃない?
510名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 16:26:44.08 ID:vFUdgwtS0
真面目に企業スポーツってそんなに悪いことなのかと思うけどな
いや、セル塩はキムコや杉山と違って日本サッカーに提言する資格があると思ってるけどね
511名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 16:26:53.15 ID:j1lfbsNL0
>>506
投手なら何人かいる
512名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 16:28:56.54 ID:uod+dScX0
>>144
昇格と優勝は全然違うじゃん。
昇格なんてどうにかなるが、
優勝なんて無理だ
513名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 16:29:03.52 ID:kVtzRkUg0
>>506
で、
欧州で数人スタメンで出てるけど、活躍してるのいないんだけどなw
514名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 16:29:06.82 ID:CZeaJcxx0
>>178
プロ化しなければ 韓国に勝てない ワールドカップにいけない それが発端
515名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 16:31:30.11 ID:n1cJBM6L0
>>508
一時の浦和が人気あったり
プロ野球の球団がない地方でもJの人気がそれほどでもなかったり
あんまし関係ないと思うけどな

実際に相関性のあるデータってあるの?
516名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 16:31:39.17 ID:Bt/u8vbd0
>>507
国内ではサッカーで飯が食えないとなると
空洞化を招かないか?
プロ行きたい奴はユースみたいになってて
高校サッカーを残りカスだと見る向きも一部にあるのに

>>510
Jリーグも現実は、企業スポーツだよ
プロというより社会人 実業団時代から抜けられてない
ここが良い例

http://www.asahi.com/sports/fb/TKY201106100495.html

■大宮、広告依存脱却を図る「ホームは全勝」

広告料収入は上から2番目。入場料収入は下から2番目――。
各クラブの収支を比較できる2009年度でみると、大宮の広告依存度の高さは、J118クラブの中で際立っている。

大宮の広告料収入は23億9千万円で、浦和に次ぐ2位。
NTTグループが約6割を負担し、オレンジ色のユニホームには「docomo」などの文字が躍る。
毎年、安定した支援を受けている。

一方、入場料収入は3億7千万円で、広告料収入の6分の1にも満たない。
517名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 16:33:34.87 ID:XrU9ZopN0
>>516
なんでこれでJリーグとなるの?いかれてるの?
518名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 16:35:04.15 ID:2DuHAjos0







サッカー専門のウジチョンチャンネルが潰れると大変だな
519名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 16:35:10.68 ID:HG2IYPUf0
例えばさ、妄想したんだけど

思い切って一旦ザックリ4つ位に地方を割って
そこでレギュラーシーズン何周か戦わさせて、からの
その上位1クラブずつのプレーオフで、年間王者決定にするとかってどうよ?

元ネタはモロ嫌いな野球からなのバレバレだけど
この方がメディアに取り上げられやすいし、野球で慣らされてる一般大衆を捕まえやすい希ガス。
そんで毒食らわばのついでに、たまには別地方との交流戦も織り交ぜちゃう

いまのやり方だと遠くの他クラブには土産物に例えられるような地域性ぐらいしか感じにくいのではと思ってて
頻繁な遠征とかもコアサポ以外が付いて行き難い一つの要因かもしれないと

だいたいあんま知らない遠くの町よりも近県同士のほうが対抗意識があるから頻繁にやっても
燃えそうだし、アイデンティティみたいなのをより意識できる気がした
そんでスッタモンダの挙句きまったクラブのプレーオフは
うちの代表だからだらしない戦いすんなとかって普段仲悪い兄弟が結束するみたいに
地方同士の興味と親密度も高まるんじゃまいかと

あとこれのメリットとして雪の多い地域を一つの地方でくくればそこだけ開催時期ずらして
他を秋春制とかにすることも可能にできるというアイディアも。

これを中央べったりから地方分権への啓蒙というテーマとセットにして
「道州制へシフトするための起爆剤にJがなる!」みたいなイメージでメディアを釣る

どうだろう、都合よすぎですか?
520名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 16:35:21.26 ID:x7FwYYpa0
>>510
スポーツのあり方にも色々あるから一概に悪いとは言えないよね。
そもそも日本は都市のアイデンティティがそれほど強くない。明治維新で枠組みも変わったし。
逆に企業がその地域の雇用を丸抱えするような形で地域密着を体現している例も多い。
企業・地域・サポーターの三位一体が最も日本に合っているような気もする。
521名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 16:36:12.99 ID:I2BrEDaB0
>>471
できた頃は金満クラブで人気も実力もあったけどJの理念に反するとかでハブられていまの現状w
522名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 16:36:23.41 ID:kV6TpvTP0
選手自身がJを下に見てるってのはあるな
523名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 16:36:56.45 ID:vFUdgwtS0
>>516
うーん、僕は企業スポーツでいいと思ってるからな
524名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 16:36:59.43 ID:Bt/u8vbd0
>>517
これがJ1の水準

2010年度(平成22年度)Jクラブ個別経営情報開示資料
http://www.j-league.or.jp/aboutj/document/jclub/2010-11/pdf/club2011.pdf

J1平均 (単位:百万円)

営業収入 3,030

(広告料収入)1,354
(入場料収入) 682
(Jリーグ配分金) 290
(その他)705


営業費用 3,071

(事業費)2,524
 内 選手・チームスタッフ人件費(注) 1,424
(一般管理費)547

(注)含まれる項目
・監督・コーチ及び他のチームスタッフ人件費(アカデミーを含む)
・選手人件費(報酬の他、支度金、移籍金償却費を含む)


営業利益  ▲41
経常利益  ▲31
当期純利益 ▲41
525名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 16:37:16.33 ID:Rl60EXEH0
日産サッカー部
日立サッカー部
NTTサッカー部
トヨタサッカー部
東京ガスサッカー部

まあ基本的に実業団だよね

浦和が三菱と損失補填契約解消したけど、
背伸びも今年の集客激減で終わりな訳だし
526名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 16:38:20.52 ID:LsA6+Lsr0
街の規模やら企業のバックアップやら文句言ってるけど
田舎町で油マネーでどんどん強くなってるマンCの事どう思ってるのかな
527名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 16:38:50.87 ID:SUSf12LfO
>>510
サッカー界は必要以上にプロ野球を意識し、企業スポーツを嫌ってるけど、現実はプロ野球みたいな経営をしてるクラブがJ1に名を連ねてるわけだけどね。

パナソニック、トヨタ、日立、日産、住友金属、マツダ&エディオン、鈴与、楽天、ヤマハ、ヤンマー&日本ハム、三菱自動車、NTT東日本…
528名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 16:40:16.83 ID:OJneleWm0
決してJリーグ関係者になろうとはしないセルジオ。
そこですでに答えが出てしまっている。
529名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 16:40:25.53 ID:JmwJhiV00
>>526
Jリーグ創設当初は(マンC) 同レベルで推移していた
530名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 16:43:04.25 ID:Bt/u8vbd0
これが大宮の状況
親会社に補填してもらって、ようやくこの水準になってる
どこも大なり小なり入れてもらってるよ 入場料収入なんて微々たる額
稼いでる浦和でさえ、親会社との損失補填契約を打ち切ったら債務超過の危機だし

大宮 2010年1月期 (単位:百万円)
http://www.j-league.or.jp/aboutj/document/jclub/2010-11/pdf/club2011.pdf

営業収入 3,308

(広告料収入)2,286
(入場料収入) 375
(Jリーグ配分金) 220
(その他)   427


営業費用 3,290

(事業費)2,802
内 選手・チームスタッフ人件費(注) 1,850
(一般管理費)488

(注)含まれる項目
・監督・コーチ及び他のチームスタッフ人件費(アカデミーを含む)
・選手人件費(報酬の他、支度金、移籍金償却費を含む)


営業利益   18
経常利益    0
当期純利益  ▲1
531名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 16:43:30.24 ID:SFntuOL+0
マンチェスターで田舎なら
イギリスはロンドン以外全て田舎にならないか
532名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 16:44:00.12 ID:k2YngyyX0
海外だって、ヴォルフスブルクのフォルクスワーゲンとかPSVのフィリップスとか
この企業がメインスポンサーにいるからこそみたいなクラブ少なくないのにな。
533名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 16:44:22.72 ID:JmwJhiV00
クラブライセンスで親会社が必須になる
534名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 16:45:25.67 ID:qMIHZrqx0
>>532
バイヤーレヴァークーゼンもお忘れなく
535名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 16:46:33.17 ID:nu2ToNo30
浦和はむしろ三菱に寄生されてる
536名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 16:46:45.32 ID:Zn3fKqSm0
>>527
サッカー界は企業スポーツ嫌ってないと思うよ
最初から市民クラブ風味の企業スポーツを作ってる

自治体からの支援や客を呼び込むのに建前である市民クラブが必要なんだよ
537名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 16:47:57.33 ID:JmwJhiV00
>>536
市民クラブでは経営ができないし、自前のサッカースタジアムもできない
538名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 16:48:11.38 ID:qbEYdCPeO
>>475
日ハムとコンサドーレを比べればそりゃ日ハムの方がずっと人気だわな

マリノスとベイスターズを比べると立地はベイの方がよいが観客動員数はマリノスの方が多い

だが立地も重要だ
コンサドーレが札幌ドームで試合した場合と僻地スタジアムで試合した場合の観客動員数は全然違う
539名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 16:48:21.93 ID:MXfNZc1g0
ヨーロッパのサッカーバブルだろ
540名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 16:48:37.77 ID:Wgp04d+20
なんであんなにチーム数が多いの?
541名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 16:49:04.17 ID:MXfNZc1g0
女子サッカーが本来の姿
やりたい奴が手弁当でやる
野球もそうなりつつある
542名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 16:49:33.47 ID:FHsKkNUd0
>>510
企業スポーツの最大の欠点は、横浜フリューゲルスとか
近鉄オリックスみたいな事態が発生してしまうことだな
543名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 16:50:31.32 ID:Rl60EXEH0
動員数なら横浜ベイ>>マリノスでしょ

ベイは週3でホームゲームだもの

平均だと横浜高校が川崎と肩を並べるか並べないかみたいなw
544名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 16:50:49.61 ID:JmwJhiV00
結局
観客動員が2万を超えないと意味がない
545名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 16:51:26.71 ID:ZYe9j/gU0
結局、Jの理念とやらが足引っ張ってるんだろ。
大なり小なり企業の力は必要なわけで。
546名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 16:52:06.00 ID:R2G4uUXY0

つっこみたい所が多すぎて、無理
セル塩、あんまりJリーグの現状を知らないんだな・・・
日光アイスバックスの社長だから、もう少しJリーグの事を詳しく研究してるもんだと思ってたよ。

海外に行く選手が少ないときは、海外に行けと言ってたくせに
海外にたくさん行くようになったら、魅力がないとか・・
547名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 16:52:27.76 ID:aE3rN6xl0
Jはレベル99になったらやることなくなって飽きるネトゲ
欧州はカンストしてもやること沢山あってワクワクが止まらないネトゲ
なんだから当たり前じゃないかな
548名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 16:52:38.94 ID:rA0c+icgQ
>>538
野球は平日メイン、さっかーは休日メイン

しかし年間動員ならベイスターズでも120万人集めるから
549名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 16:52:57.95 ID:sIPJGczg0
>>515
いや、さいたま市にはプロ野球の球団ないから。
550名無しさん@恐縮です :2011/08/29(月) 16:53:18.93 ID:LTPCYq7x0
>>542
フリューゲルスはむしろ共同オーナー制が絵に描いた餅だった事を証明した事件だろ。
551名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 16:53:27.63 ID:FHsKkNUd0
>>548
試合数が全然違うじゃまいか
552名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 16:53:39.19 ID:JmwJhiV00
>>545
そこじゃなく
観客動員が2万以上稼げるように
クラブ設立ができなかったのが致命的

観客動員のエリアが被ってる
553名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 16:53:57.05 ID:TDhzz62j0
>>548
野球の動員数をそのまま信じてる人なんていないよ
554名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 16:54:03.20 ID:YEJ7SpU8O
>>542
ダメなところは潰れるのが正しい姿だろ
欠点でもなんでもない
555産業廃棄物:2011/08/29(月) 16:54:31.67 ID:WqXpsM820

どうでもいいけど税金使うのは止めろ(´・ω・`)
556名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 16:54:34.82 ID:MeKbbLNe0
イレブンミリオンはいつ達成するん?
557名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 16:54:45.54 ID:rA0c+icgQ
>>549
西武が大宮でやるとアルディージャより集客いいからなー
558名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 16:54:46.74 ID:qbEYdCPeO
Jも企業名入れればよいのにな
横浜日産マリノス
名古屋豊田グランパス
とか
559名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 16:54:52.66 ID:R2G4uUXY0
>>530
補填があるから、そう言う赤字経営をするのであって
なければ、ないでJ2レベルの貧乏経営するだけでしょ。
560名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 16:55:00.35 ID:JmwJhiV00
>>542
観客動員を主体にしないと潰れる

だけ
561名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 16:55:11.08 ID:cGh1ovcL0
つまりJは140試合やれば給料もあがってウハウハ
562名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 16:55:11.37 ID:hQsEtaMJ0
まあ金銭面が一番大きいでしょ
Jリーグの若手選手の待遇の酷さは異常
563名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 16:55:21.62 ID:iVkgf92M0
とりまコパアメリカに選手出さなかったJはクソ野郎
なーにが「リーグのため」だ
コスタリカを見習え
564名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 16:55:45.35 ID:qMIHZrqx0
>>558
ナベツネw
565名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 16:55:49.15 ID:Rl60EXEH0
ベイは2/5で巨人か阪神とぶち当たるんだから、
100万人は軽く超えてるでしょ

72試合あるんだもの
566名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 16:56:11.37 ID:p5xqD/CJ0
ブラジル人だってみんな海外行くじゃねえか
567名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 16:56:30.30 ID:Zn3fKqSm0
>>537
いやだから市民クラブ風の企業クラブにするんだろ

親会社の金で経営して
自治体にスタジアム作ってもらって
市民クラブの建前でサポーターを集めて
568名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 16:56:43.31 ID:i3czmxEIP
>>562
どう異常なのかkwsk
569名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 16:56:43.89 ID:JmwJhiV00
てか

Jリーグは日本でやってるのを無視してるのが致命的だろ
ここヨーロッパじゃないし
570名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 16:57:20.59 ID:R2G4uUXY0
>>543
どうだっていいよ。
プロ野球と比べること自体がアホな事
そんな事してるから、セル塩と同じでおかしな意見を言うようになるんだよ。
571名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 16:57:27.00 ID:qbEYdCPeO
>>553
サッカーもタダ券配ってるじゃんw
572名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 16:57:32.22 ID:rA0c+icgQ
>>551
試合数多かろうがそれだけ人来るんだが

573名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 16:57:53.08 ID:ROf66fM7P
セルジオはブラジル籍のままだから負の在日根性が
出ちゃうんだよね。
574名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 16:57:55.01 ID:JmwJhiV00
>>567
親会社が表に出れば
自治体は動けないのでは?
575名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 16:58:23.54 ID:R2G4uUXY0
>>545
Jの理念に、企業が必要じゃないなんて一言もないぞ
逆に企業が大事だって・・・
576名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 16:59:22.41 ID:O771wkLm0
577名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 17:00:10.14 ID:JmwJhiV00
>>575
必要だけど、自治体の手前表には出せない。

この矛盾で優遇税制適用外なのでは?
578名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 17:00:16.73 ID:Ogelx8hpP
>>571
野球はさばけたチケットの数が観客数になる
サッカーは見に来た人の数が観客数になる

タダ券とか関係なく野球の観客動員数は怪しい
579名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 17:02:08.27 ID:7mnRBRtr0
「日本サッカーを強くするため」なんて題目でリーグ運営は出来んだろ
各チームが強くなり収益を上げていって初めて成るものだし
そもそも市場としてのリーグと自国選手の質はあまり関係ない
地域密着とか企業クラブチーム以前の問題だ
580名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 17:03:33.38 ID:fR+BpBWp0
磐田仙台の入れ替え戦の時のアナのコメントが印象深かったな
581名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 17:04:15.35 ID:1SdYA2lZ0
Jリーグは何かした方がいいわ

ドイツみると、いろんな国の選手がいて
競争が激しい

日本は外国人が4人だけ

これじゃ、面白くない

いろんな国の人間がピッチにいて面白い
黒人のスピード、白人のパワー、そこに日本人のクイックネスとか
があって凄いサッカーが見れる
582名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 17:04:25.25 ID:R2G4uUXY0
>>577
その優遇税制の取り扱いがあいまいなんだよね。
プロ野球が企業の持ち物による興行なので、グレーのような存在になってしまった。

堂々と、スポーツクラブは税制の優遇を受けて問題ないのに・・・
583名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 17:04:51.54 ID:Rl60EXEH0
大宮が水増し発表したら他のクラブもがっつり減ったよね

川崎とか明らかに水増ししてたんだろうな
狭い等々力に2万2000発表は完全に盛ってたくさい
584名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 17:05:40.73 ID:I5TFHhKr0
Jは代表サッカーやトト等で宣伝効果は抜群で世間にJリーグは認知されている
その上で無視されているわけだな
いままでの、なでしこリーグの人気がないは、世間に認知されていなかったからで説明できる
がJリーグのように、存在が明らかで無視されるは
結局、避けられているってことにつきる

避けている人間を取り込むのは難しい
585名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 17:06:00.18 ID:0ApNyrYh0
>>581
それは、Jリーグがいろいろな国の選手が来たいと思えるいいリーグになってからじゃないとダメだろw
586名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 17:06:32.41 ID:LAeeFPLB0
大企業のバックアップがないクラブこそがJの現状を端的に表している存在だっていうセル塩の指摘は正しいだろ
基本的には糞ビンボーなクラブの寄せ集めの中に名古屋みたいな異質なのがちょこっと混じってると
587名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 17:07:06.71 ID:NjDTklJI0
>>584
なでしこリーグは今も人気ないよ
無料試合でも客ろくにはいらない試合ばかり
588名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 17:07:16.97 ID:5m6Kq2UD0
>>576
Jリーグって最低年俸の規定はないんだな
B、C級契約に上限はあるようだが
589名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 17:07:57.08 ID:R2G4uUXY0
>>579
ちゃんと強くなってるんだよね。W杯も連続して出てるし
セル塩はこれ以上、Jリーグになにを求めてるんだろうかね?

セル塩の中にはJリーグを、日本のプロ野球やメジャーリーグ
欧州の4大サッカーリーグと比べてるのかな?
それなら、相当間違ってると思うんだけど・・・
590名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 17:08:29.26 ID:lCRlqa2C0
【協会・Jリーグ関連twitter】
日本サッカー協会 http://twitter.com/JFA
サムライブルー http://twitter.com/jfa_samuraiblue
なでしこジャパン http://twitter.com/jfa_nadeshiko
Jリーグファンサイト J's GOAL http://twitter.com/jsgoal
サッカーミュージアム http://twitter.com/jfa_museum


【テレビ関連twitter】
NHKサッカー http://twitter.com/NHK_soccer (旧・ナデシコパ)
日テレサッカー http://twitter.com/ntv_football
テレ朝サッカー http://twitter.com/tvasahi_soccer
やべっちFC(テレ朝) http://twitter.com/yabecchifc_5ch
フットブレイン(テレ東) http://twitter.com/foot_brain

スカパーサッカー http://twitter.com/skyperfectv
スカパーJリーグ http://twitter.com/sptv_jleague
スカパーUCL http://twitter.com/UCL_HighLight
スカパーUEL http://twitter.com/UEFA_EL

Jスポーツサッカー(国内) http://twitter.com/JSPO_JSoccer
Jスポーツサッカー(海外) http://twitter.com/JSPO_Soccer
WOWOWリーガ http://twitter.com/wowow_liga
GAORAサッカー http://twitter.com/gaora_soccer
フジテレビonetwonext http://twitter.com/fujitv_nexco
591名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 17:08:33.42 ID:oegdhH850
>>1
あなたはブラジルに未練がなくなったから日本に来たの?
592名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 17:08:50.07 ID:lCRlqa2C0
【雑誌・本・新聞関連twitter】
サッカーマガジン編集長 http://twitter.com/ss_hojo
サッカーダイジェスト http://twitter.com/weeklysd
ワールドサッカーダイジェスト http://twitter.com/WSDNET

エルゴラッソ http://twitter.com/eg_spy
web版エルゴラッソ http://twitter.com/EG_Blogola
フットボリスタ http://twitter.com/footballista_jp

サッカー批評 http://twitter.com/soccer_critique
フットボールサミット http://twitter.com/footballsummit

(株)フロムワン http://twitter.com/from_one
Jリーグサッカーキング http://twitter.com/JSK_JSK
カルチョ2002 http://twitter.com/calcio2002
ワールドサッカーキング http://twitter.com/worldsoccerking
サッカーゲームキング http://twitter.com/soccergameking

浦和レッズマガジン http://twitter.com/uramaga
月刊ファンフォーレ編集長(甲府) http://twitter.com/hideosvoice
紫熊倶楽部(広島) http://twitter.com/sigmaclub

フットサルマガジンピヴォ! http://twitter.com/futsal_pivo
フットサルナビ http://twitter.com/futsalnavi
中学サッカー小僧 http://twitter.com/SO_KOZO
季刊ジュニアサッカーを応援しよう! http://twitter.com/jr_soccer_

Number http://twitter.com/numberweb
Number Do http://twitter.com/NumberDo
スポルティーバ http://twitter.com/websportiva/
幻冬舎(長谷部本・内田カレンダー等) http://twitter.com/yanaginihon
593名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 17:09:05.80 ID:/q8efaI+0
>>585

そのため親会社補填が十分にできるように
クラブライセンスだろ

Jリーグ創立期に戻す考えみたいだし
594名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 17:09:27.48 ID:VuMtwNvc0
欧州サッカーって、金持ちのオモチャみたいになってるじゃん。
そんなんでいいのかって話。
595名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 17:10:03.04 ID:X5ws1ezc0
代表に出した人数分だけ勝ち点やればいいんじゃね?
596名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 17:10:06.71 ID:/q8efaI+0
>>594
プロならそうなるのが当然

597名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 17:10:36.19 ID:afsb0JXb0
>>1
支離滅裂

もうブラジル帰れよ老害
598名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 17:11:04.00 ID:sIPJGczg0
>>581
野球も外国人制限あるけれどね。
発展段階ではしょうがない。

規制を取り払ったら韓国人だらけになる。
599名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 17:11:05.82 ID:i3czmxEIP
>>576
それは知ってる
試合にでなきゃ1日2時間程度の練習でその年俸ってことだろ
安すぎるってこと?
600名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 17:11:52.22 ID:aJOXO20I0
会長を立ててやるのはいいと思うな
より環境も給料もいい海外に出て行くのは当然の流れだ
どんどん若手が出てくればそれでいいんだよ
601名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 17:12:31.16 ID:O771wkLm0
>>588
A契約のみ最低年俸があるみたいだね
http://www.j-league.or.jp/aboutj/player/contract-system.html
602名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 17:12:57.18 ID:6D8xhtw40
>>574
その通りだから

表:市民クラブ
裏:企業チーム

つー感じでバランスとってるのが今のJクラブ(ある程度大きいところ)なんじゃね
603名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 17:12:58.88 ID:/q8efaI+0
>>600
それじゃプロとして情けないからな
604名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 17:14:13.97 ID:rA0c+icgO

セルジオ「仮にトヨタが移転したらどうなる?」

605名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 17:14:19.95 ID:Vc1+C1Vz0
野球は税金とられるなら広告として使ったほうがいいっていうので企業がどんどんお金出すからあの年俸になる
ただ野球はもう地上波放送もないし、観客も減ってきたからな。
どっかでサッカーと野球のスポンサー契約が逆転しそうだけどね。
そうなったら読売wが広告税導入しろってさわぎそうだがwwww
606名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 17:14:23.33 ID:O771wkLm0
>>599
安過ぎるだろうなあ
今あなたが言った考え方から離れないと
積極的にプロになろうと思う人は少ないだろうね
607名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 17:14:54.85 ID:YEJ7SpU8O
>>594
それが嫌ならファンだけで金だして経営しろ
608名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 17:15:43.35 ID:sIPJGczg0
>>596
ドジャースとかマジでオモチャだよな。
609名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 17:16:32.25 ID:R2G4uUXY0
>>594
セル塩は欧州でも日本でもトップクラスのクラブばかり見て語ってるんだよね。
欧州にもJリーグに似た環境のクラブは無数にあるのに・・・

お金があるリーグに選手が集まるのは当たり前で、Jリーグは
日本のサッカー人気、経済規模を考えたら、これが妥当でしょ。
欧州のトップリーグと並ぶのなんて今の日本では無理だし
610名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 17:17:22.12 ID:/q8efaI+0
>>608
それこそ微妙だろ

海外サッカーファン侮辱してるようなものだし
611名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 17:17:24.36 ID:0ApNyrYh0
>>605
その逆転するときのスポンサーのつき具合で破滅する危険性も大いにあるけどね。
金持ちクラブと貧乏クラブの格差社会になったらどこかの欧州と同じ結末に。
612名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 17:17:53.54 ID:EudcIE5+0
移籍金で全て解決する気がする。

あとはシーズン制度の問題もだ
613名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 17:18:33.79 ID:rA0c+icgO
>>608
MLB機構が給料肩代わりして全力でオーナー追い出してこんな健全なリーグは他にありませんねw
614名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 17:18:58.74 ID:dZQVLgq+0
>>1
首都のチームは強い

アーセナル…
615名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 17:19:51.83 ID:A51WcrOn0
>>577
自治体の顔色を伺ってるからではなく、企業ではなく地域や市民に
主導権をもたせる考え方だから表に出さないのではないか?

それが矛盾とも思えんけど
616名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 17:20:01.47 ID:OuBlDXoF0
Jリーグって開幕してんの?
617名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 17:20:20.16 ID:MeKbbLNe0
イレブンミリオンプロジェクトは今どうなってんの?

もう達成済み?
618名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 17:20:42.33 ID:/q8efaI+0
>>608
>>613
日本に合うのはアメリカ式だけどね
アメリカのサッカーのシステムのほうが日本に合いそうだけど
619名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 17:20:43.46 ID:j1lfbsNL0
>>578
それが事実かは知らないけど、仮にそうだとしてもカウント方法が違うだけじゃん
Jリーグは去年水増し発覚したから怪しいどころか黒だけど
620名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 17:20:43.66 ID:R2G4uUXY0
>>616
ぐぐれカス!
621名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 17:21:14.34 ID:I5TFHhKr0
>>594
正確に言うと
アメリカ人投資家のオモチャ

欧州サッカーの規模が大きくなったのは、90年代の半ばから
これはアメリカ経済が飛躍したのと重なっている
そして、アメリカ経済崩壊と共に膨れ上がった欧州サッカーバブルも弾けそうなのが
今の世界サッカーの現状
622名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 17:21:39.69 ID:tVvlZsA90
>>582
野球がいいなら企業スポーツ全てに関して優遇してやればいいのにね

Jは自治体優先になってしまうから難しいんだろうけどさ
623名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 17:21:41.53 ID:ZYe9j/gU0
つーかいい加減理念とかなんとか建前はいいんだよ。
Jリーグは一体何をどうしてどうなりたいんだ?という根本的なところを問われてる気がする。
624名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 17:22:22.42 ID:OzYzE9nv0

http://news.livedoor.com/article/detail/5239681/

> Jリーグでは、名古屋が初優勝し、東京からJ1チームがいなくなった。名古屋グランパスとはつまり、
> 豊田市の「トヨタ」という企業のチームだ。誤解を恐れずにいえば、そこに地域密着性はない。仮にトヨタがどこかへ引っ越したら、どうなるだろう。



セルジオさんのありがたいお言葉
625名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 17:22:33.21 ID:A51WcrOn0
>>607
そういうクラブって欧州でもたくさんあるんじゃないの?
626名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 17:23:35.07 ID:HxyK93Kz0
豚や故障者でものん気に長々と続けられる野球
よりは高くていいと思うがな
627名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 17:24:25.70 ID:B9o6YqT6O
>>623
理念も大事だよ
はからずもこの2年ブレまくった理念なきミンス政権が証明した
628名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 17:24:36.99 ID:Bc9SA71l0
日本は夏暑いうえに湿気もすごい。
体力あるうちに海外で力試してみたいって思うやろ?
一生に1度ぐらい金髪美女にモテたいし…。
629名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 17:24:58.80 ID:YEJ7SpU8O
>>625
だからできるものならやれよ
630名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 17:25:07.04 ID:/q8efaI+0
>>623

補強・移籍などを楽しみ試合するクラブにするか
首切り経営で試合するクラブにするか

だろ
631名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 17:25:52.50 ID:MeKbbLNe0
>>626
野球より客が入れば自然とそうなるんじゃね?
632名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 17:26:11.35 ID:QJOjHMVbO
勘違いしてるサカ豚が多いから一応言っとくけど
サッカーが1番なのは欧州と南米だけだよ。
野球は日韓台と北中米カリブのスポーツ。
ラグビーはオセアニア、南アフリカ、北欧諸国のスポーツ。
クリケットはイギリスとインドのスポーツ。
アフリカと中国は個人競技の国。
ワールドカップのベスト8もほとんど欧州と南米だけだし。
633名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 17:26:51.77 ID:ZYe9j/gU0
>>627
実現できない理念なんか無いのと一緒だよ
634名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 17:27:16.82 ID:6D8xhtw40
>>623
さしあたって現状維持じゃね
プロ化の目的はサッカー普及と代表強化なんだから目的は達成してるよ
635名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 17:28:01.13 ID:/q8efaI+0
>>633
横浜F崩壊のときクラブ数を減らしてでも方針を変えるべきでなかった
636名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 17:28:02.43 ID:N91Qr4YB0
>>632
東南アジアは?中東は?
637名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 17:28:40.45 ID:QyDcWggl0
セル爺黙れ

日本代表を強くするため、日本のサッカーのレベルをあげるためだ

還元されてるだろ
638名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 17:29:43.98 ID:QyDcWggl0
■なぜメッツに日本人選手が多いのか

 さて、前記のダーリン氏の言葉にあるように、メッツはこれまでかなり多くの日本人選手を獲得してきた。
柏田貴史、吉井理人、新庄剛志、小宮山悟、野茂英雄、石井一久、松井稼頭央、高津臣吾、高橋健、高橋尚成、五十嵐亮太……。
 しかしこうやって歴代の選手リストを見ると、活躍した選手が少ないことにもすぐに気付かされる。
失敗補強の代名詞のように語られてしまっている松井稼を始め、あとは軒並み期待を裏切っている。
それにもかかわらずメッツが日本人選手とほとんど毎年のように契約し続ける理由は、いったいどこにあるのだろうか?

 それを尋ねると、ダーリング氏は少し躊躇(ちゅうちょ)しながらこんな答えを返してくれた。
「日本人に限らず、近年のメッツはアジア、ラテンの好選手を重視して獲得する傾向があった。
選手の能力はもちろん、人種の多様性を考慮に入れていたはずだ。ニューヨークはミルウォーキーやシンシナティとは違う。
多くの人種が共存するこの街では、ロースターも多様な方がビジネスに旨味が出る。
日本人選手を獲れば、日本マーケットにアピールできるのは言うまでもないからね」
 そんな話を聞くと、気になって来るのは今季終了後のメッツの方向性である。
日本のマーケットを開拓したいのであれば、松井秀喜、イチロー、松坂大輔に匹敵する知名度を持った選手が獲得できれば言うことはない。
 今オフにメジャーに来る可能性がある日本人の中で、そんなポテンシャルを感じさせる選手と言えば……そう、ダルビッシュ有である。


http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/mlb/text/201105240003-spnavi.html
639名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 17:29:44.37 ID:ss0JnyZeO
サッカー文化は地域に浸透はしてきているんだけどな
640名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 17:29:50.02 ID:/q8efaI+0
>>637
還元されてないから文句が出る
641名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 17:30:07.30 ID:x7FwYYpa0
>>634
というか発足からわずか17、8年でこれだけ成功したリーグも少ないんじゃないか?
初期のサッカーバブル崩壊からよく立ち直ったし
代表の強化という点では恐ろしいくらい成功している。
J発足当時なんてW杯出るのが夢っていうレベルだったんだからさ。
642名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 17:30:45.20 ID:38SGgInX0
レベルが高いし、給料も高いからな
選手目線で見るとしゃーない
643名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 17:31:26.16 ID:tVvlZsA90
>>619
野球はさばけたチケットの数×オーナー様が決めた係数ってとこじゃね
メインスポンサーで経営できて、他のスポンサーが不満がないのなら、企業の興行なんだから別にいいんだろ

サッカーはチケット持ってる客も、持ってないような赤ちゃんも全部集計。実数じゃないとダメってことだけど
例えば緑なんか子供のチアガールとその親御さん合わせて1000人近くを招待券扱いで通したりしてる
644名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 17:31:32.94 ID:CBMM4jC3O
糞スタ
サポの少なさ
注目の無さ
サラリーの低さ
645名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 17:31:34.71 ID:e2JDy2fy0
戻ってはきやすいんじゃね?
646名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 17:31:45.38 ID:i3czmxEIP
>>606
安すぎる=待遇が酷いってこと?
甘くない?
647名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 17:32:21.91 ID:YEJ7SpU8O
しかしリーグがあることで代表強化になっても
代表強化によるリーグへの恩恵がなければリーグだってやってられない
648名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 17:32:26.86 ID:/q8efaI+0
>>641
エリアを被ってクラブが乱立してなければな
採算ラインの2万以上動員できないし
649名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 17:32:28.27 ID:GYwJ91Yc0
プロ野球の年俸でもMLBへの流出は止められないし、中東が10億払っても
ロートルしか来てくれない。年俸上げても単にカネの無駄。
Jの上位が欧州CLに出場できるならまだわかるけどさ。それでも東欧や北欧の
クラブが自国のスター選手の流出を防げないんだから結局どうにもならない。
650名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 17:33:26.19 ID:Ld9JKCTp0
プレミア上位、リーガ2強、CLだけ見ればいい
Jリーグは贔屓なチームが無いと酷すぎて見れん
651名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 17:33:37.69 ID:WqLlrmpp0
おもしろいおっさんだなw
1読んでないけど
652名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 17:34:05.87 ID:K3JoOZnFO
経済的に魅力が無いからね
幾ら綺麗ごとを言っても
プロの価値は金だから
653名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 17:34:06.86 ID:/q8efaI+0
>>650
そのひいきのクラブを作れないのが致命的
654名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 17:35:22.66 ID:/q8efaI+0
地域で縛るのは限界があるからな・・・・・・
655名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 17:35:48.94 ID:Sdl8atgA0
Jの観客が伸びどまり、さらに減少ということは
まだまだサッカーが好きな人が少なく
日本やその代表が好きなだけの人が多いのだな。
656名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 17:37:21.74 ID:W22WaNKH0
自前の専用スタジアムは、現状だと実現の可能性はどれくらいだ?

ついでに、イングランドがこの流れに舵を切ったとき、スタジアム建築資金の提供者を書いてくれると嬉しいかも
自治体とかの協力もあったんだろうか
657名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 17:38:08.90 ID:YEJ7SpU8O
>>655
なでしこでまた思い知るだろうさ
658名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 17:38:55.31 ID:NjDTklJI0
>>649
東欧や北欧のクラブは純粋に金がないだけだ
金があればロシアみたいに人材が集まりだすよ
659名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 17:38:56.69 ID:yMjWsgm30
>>1
>まだそれが実現しきれてないのは問題点だと思うね。

だから百年構想だって言ってんのに、
たった18年で全部実現しきれるわけねーだろ老いぼれ。
660名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 17:39:04.59 ID:Pyj1Ffsd0
外資規制を廃止するだけで経営状態は改善されると思うけどね
中途半端に鎖国してるから、アジア枠や在日枠でおかしな事になるんだよ

まず外資を認めないとダメだ
661名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 17:39:07.92 ID:j1lfbsNL0
>>649
それでもプロ野球→MLBの移籍で年俸が下がった選手なんてレアケースだろ
サラリーが上がれば流出は結構食い止められるはずだよ
662名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 17:39:46.32 ID:/q8efaI+0
>>657
それ表面だけジャン
Jリーグというか国内リーグに波及しないと意味ないよ
663名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 17:39:51.90 ID:I2BrEDaB0
>>649
Jがプレミアやリーガ、セリエAよりステータス高くすれば解決だな
664名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 17:39:59.28 ID:/Neje1aS0
665名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 17:40:43.30 ID:oWy/bYQj0
まぁしかし、よくこれだけ根付いたもんだよな。
Jリーグが始まる前なんかキャプテン翼は知ってるけど
オフサイドってなんぞ?って感じの人間がかなり大勢居たろ、1990年頃はさ。
キャプテン翼のエンディングに出てくるあのガイコツみたいなの何?みたいな。
で、ある日突然ゴールデンタイムにヴェルディ対マリノスみたいな中継が始まってさ、
なんか国立が満員でホーンの音でいっぱいになってさ、マイヤーがゴール決めて
お前誰?みたいな感じでさ。
あの頃は日本にここまでサッカーが根付くとは全く予想しなかったわ。
ここまで持ってきた人たちはすごい。
666名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 17:40:47.37 ID:ZVo+HBO80
セルジオの理想はいいが、サッカー界の現実と違うだろ。
ヨーロッパのクラブは次々と破綻してるし、企業スポーツや親企業体制を否定出きる様な
甘っちょろい状況ではなかろうに。
667名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 17:41:03.01 ID:/q8efaI+0
>>663
そこでクラブライセンスだろ
親会社が補填自由にできる環境になるし
668名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 17:41:07.51 ID:1p13DqhB0
タダ券ばら撒きすぎてチケット料金での収益が見込めない
弱小クラブはスカパーからの放映権料で細々と経営してるのが現状

そりゃ若い才能のある選手は出てくよw
669名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 17:41:13.37 ID:ZYe9j/gU0
>>662
>>657はそういう意味で言ってるように聞こえる
670名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 17:41:28.02 ID:sCXI004y0
セルジオは夜の帝王
671名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 17:42:29.83 ID:5m6Kq2UD0
海外移籍すれば収入も増えるがそれ以上にメディアに露出するようになって
知名度が上がるもんな
672名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 17:45:07.11 ID:oxVF8DLA0
>>1
行けば行ったで文句。
行かなけりゃ行かないで文句。

相変わらず基地外全開だな。
673名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 17:45:20.38 ID:2lqyZzQi0
ガンバとセレッソは、大阪に根付いた。
名古屋グランパスはトヨタ以外の何者でもないが、ガンバ大阪はユースも強い。
674名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 17:47:22.12 ID:2lqyZzQi0
セルジオは、トヨタ・グランパスが嫌いなんだろう。
トヨタへの審判の優遇ぶりは目に余るから、その気持ちはよくわかる。
セルジオが千里中央に長らく住んでいることを考えると、セルジオがガンバファンであることは容易に予想がつく。
675名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 17:49:54.11 ID:oWy/bYQj0
グランパスはトヨタがついてるけどさ、
バルセロナって一体どこからあれだけの給料を払えるカネが湧いてきてんの?
まさか胸スポンサーのユニセフが募金を投入してるとか?
やっぱ放送権料?
676名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 17:52:19.53 ID:/q8efaI+0
>>674
>千里中央
それは環境が悪いな
比較対照が阪神だし
677名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 17:52:36.39 ID:O771wkLm0
>>646
お前のバイトのように違う仕事を次か次へ転々と出来る仕事でもなければ、
その仕事に就くために何の努力も要さない仕事ではないんだよ
だから、自分と比べるのはやめたほうがいいな
678名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 17:52:51.46 ID:5m6Kq2UD0
>>661
初年度から上がってるのはポスティングで移籍した連中くらいじゃないのかな
FAだと年俸が下がってもいいとかマイナー契約でもいいというのが結構いた
679名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 17:53:43.32 ID:cYvoL6M+O
高校やきう児に好きなチームのアンケート取ると、巨人や阪神が必ず上位で
メジャーリーグのチームが上位にくることは無い。
同じ様なアンケートをサッカー少年に対して実施したら、
どんな結果になるんだろ?
680名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 17:54:06.05 ID:1UDQXwHM0
>>675
もうユニセフじゃない
681名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 17:54:18.62 ID:sIPJGczg0
>>638
メッツはダルに払える金ないだろ。
682名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 17:55:09.27 ID:B9o6YqT6O
アイスバックスに携わってクラブ経営の難しさはわかってるだろうに
どうもセルジオの経営話はピントがずれがち
683名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 17:55:44.15 ID:CZeaJcxx0
>>589
WCに連続出場してるのは 枠が広がったから
684名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 17:56:27.55 ID:i3czmxEIP
>>677
なんでそういう論調になるのかな?
気を悪くしたならすまんかったな
もう消えるよ
685名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 17:56:59.33 ID:1N7vZmsB0
>>673
>ガンバとセレッソは、大阪に根付いた。
2010/03/29(月) *1.0% 25:10-25:25 MBS ガンバTV・青と黒
2010/04/19(月) *1.6% 25:30-25:45 MBS ガンバTV・青と黒
2010/05/24(月) *1.4% 25:30-25:45 MBS ガンバTV・青と黒
2010/05/31(月) *1.8% 25:30-25:45 MBS ガンバTV・青と黒
2010/06/07(月) *1.4% 25:30-25:45 MBS ガンバTV・青と黒

2010/04/17(土) *0.9% 14:00-16:00 NHK Jリーグ2010「ガンバ大阪×清水エスパルス」
2001/05/05(水) *1.6% 13:55-16:05 NHK Jリーグ2010「セレッソ大阪×鹿島アントラーズ」
2010/05/15(土) *0.9% 14:00-16:00 NHK Jリーグ2010「FC東京×清水エスパルス」
686名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 17:57:05.75 ID:FfesfW3Y0
>>679
ちょっと何言ってるかわからない。
687名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 17:57:16.40 ID:16nOCLLc0
とりあえず100年くらいやってみて、また考えればいいじゃん
688名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 17:57:39.21 ID:/q8efaI+0
>>682
セルジオが普通
Jリーグが異常な状態だと思うけど

観客動員足りないし
689名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 17:58:44.79 ID:G1Taz1t90
コパ・アメリカに選手出さないって最初に言い出したのは欧州のチームだろ。
特にドルトムントの香川。
香川はアジアカップでバカチョンに骨折させられたから、もう出す訳なかった。
そこに東日本大震災が起こり、他の海外組のチームも出さないと言い出し、国内組で行くとか行かないとかって話になったんだろが!
コパ・アメリカに国内組で行ったって、何も得る物もないし、行かないで正解だろ。
話変えるなよ。
690名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 17:59:21.09 ID:5m6Kq2UD0
>>681
金は出せるNYYやBOSはともにポスティングで大やけどしているだけに
これまでのように出すかは微妙だからNYMにもチャンスあるかも
691名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 17:59:59.87 ID:1UDQXwHM0
>>689
バカか?
コパアメリカは最初から国内組で行く予定だったんだが
692名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:01:26.94 ID:/q8efaI+0
>>691
なでしこがあれだけ強行できるなら
いけばよかったのにな
693名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:01:33.43 ID:O771wkLm0
>>684
そうしろ
そもそもお前が遊んでて金もらってると言わんばかりのことを言うから
厳しく返してるだけだ
694名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:01:46.63 ID:haI0+ZBeO
セル塩はJリーグに帰ってきた選手には触れていない
言いたいことだけを言うアンフェアな奴だな
海外行きっぱなしのまま引退したのなんて中田英寿だけだ
695名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:02:17.62 ID:W22WaNKH0
欧州サッカーの問題と日本のそれは同一のものじゃないぞ
欧州サッカーの経営を圧迫してるのは高騰する移籍金や、外資参入で馬鹿みたいに金が動くようになったからだ

日本みたいに経済状況で困難を迎えてるわけじゃない
セルジオ自身も、欧州サッカーは経済に左右され難い、と書いている

Jリーグの問題はクラブ運営の中で入る収益の少なさだろ
確固とした収入源を持ってない弱い土台が簡単に経済に左右される隙を作る
これでは選手給与も下がり、若い選手にプロの魅力を伝えられない

現状を放置してはサッカー界は危機を迎える
早急に各クラブが安定して収益を得られる構造を作らなくちゃいけない

これはかつての欧州主要リーグも通った道だろうな
彼らの小さい背中を追っかけてるのが今のJリーグか
696名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:02:50.04 ID:Bx1ysubI0
98 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/08/29(月) 07:18:37.88 ID:wMXqmc3c0
やばいな、今日も海外組全く通用してねぇよ

本田 見せ場なし〜前半のみで交代
家長 ベンチGUY
宇佐美 ベンチ外
槙野 ベンチ入り〜出場なし
矢野 ベンチ外
香川 途中交代
長谷部 ミスから失点〜途中交代
宮市 ベンチ外
細貝 途中交代
内田 出場わずか10分のみ
岡崎 枠に蹴れない戦犯
松井 3試合ぶりにベンチ入り〜出場なし
吉田カレン 共に途中交代
チビ168cm ベンチ入り〜出場なし
ドイツ日本人会 中村勘太郎似が超キモかった

モナコの韓国人がアーセナル入り
19歳韓国人2ゴール目
パクチソン アーセナル戦でゴール
697名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:03:46.02 ID:vDAU8hOR0
ヨーロッパの一部はストだったり放漫経営で破綻とか必ずしもいいとは限らないけどな
チャンスはあっちの方が多いのかもしれないけど
698名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:03:56.86 ID:/q8efaI+0
>>695
欧州を参考にするのではなく、後を追うから墓穴を掘ってるんだけど
699名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:04:53.36 ID:1UDQXwHM0
>>692
なんでなでしこを基準にするのか意味がわからないよ
700名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:05:33.99 ID:sIPJGczg0
>>695
てか欧州のビッグクラブって破産寸前では。
701名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:05:42.53 ID:gqviRO/d0
うっちーもシャルケで2億以上もらってるんだもんな
その額をJで貰ってる選手はいない
702名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:05:51.57 ID:xyfBSngx0
国内リーグが危ういのに、コパなんて思い出旅行に行け。って言う方が頭おかしい
703名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:07:00.18 ID:Pyj1Ffsd0
>>701
さらに言うなら、長谷部のとこの勝利給は400万円也
ドイツはちょっと次元が違う
704名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:07:54.94 ID:iJK96lO20
>>685
ガンバ・セレッソの観客数はオリッ糞とどっこいどっこいじゃね?
705名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:08:21.82 ID:Ogelx8hpP
まぁJの上位4チームからしたらコパに参加してもらっても良かったかもな。
取られる選手もガンバの遠藤、横浜栗原くらいなもんだろ。
706名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:08:23.66 ID:/q8efaI+0
>>699
なでしこが一番日本流に合うから
このレベルでやればいいというお手本だから
707名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:09:50.09 ID:1UDQXwHM0
>>706
意味不明
若干日本語が変なんだけど日本人じゃないのかな
708名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:10:03.35 ID:umGkLfCk0
セルジオは代表にだけ口出ししとけばいいよ
709名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:10:14.24 ID:NjDTklJI0
>>706
頭大丈夫?
710名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:11:18.61 ID:rA0c+icgO
>>686
海外のチームが独占ってことだろ

711名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:11:19.45 ID:/q8efaI+0
>>707
結局
欧州・南米基準をお手本にしても勝てないからなww
712名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:11:30.22 ID:S/T2SHpxO
サッカーなんてどんどん進化してるのにこの爺のサッカー観が古すぎる

セルジオの頃のサッカーなんてオフサイドトラップすら無かった時代だろ
713名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:13:42.93 ID:NjDTklJI0
ID:/q8efaI+0ってあきらかに意味不明だわ
714名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:13:51.30 ID:U19akJon0
セルジオに越後がくっついているのは、ブラジルに未練がないから
なんじゃないかな
715名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:14:04.33 ID:/q8efaI+0
>>712
セルジオ観はどうやっても外人との身体能力の差は埋まらないからきてるだけだな
外人と同じことやっても勝てないし

716名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:14:27.51 ID:rA0c+icgO
>>704
オリックス140万人>>>>ガンバセレッソ56万人
717名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:14:28.46 ID:jW3ZvMT/0
Jは魅せるの下手だよな

最初は赤字でもサッカー専用スタジアムを義務付けるべき

透明性とか言う前にもっと投資して魅力あるハードを作ればよい

陸上競技場とかふざけてるだろ 見る気もなくなるぞ
718名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:14:32.54 ID:+Qvscm090
ブンデスリーガを模範としてるんだから、別にいいんじゃね
首都のヘルタベルリンなんてエレベータークラブに近いだろ
バイエルンが強いのはガンバが強いようなもんじゃん
NO2クラブのレバークーゼンは人口16万のクラブなんだし
719名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:14:38.76 ID:W22WaNKH0
>>698
日本と欧州の問題点は違うんだが
欧州は選手に金を掛け過ぎて
日本はクラブに金入らなくて

欧州リーグ見りゃ分かるが、後者は主に地元の人間を相手にすることで解決した
日本はそこまで達してない
立ってるポイントが違うのに同じ墓穴も糞もない
720名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:14:52.21 ID:H0UfM2Ld0
ただの天の邪鬼だろこの爺w
721名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:15:17.91 ID:3mM0hWbg0
わかったからこいつ会長にして好きなようにやらせてみろよ
722名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:15:27.08 ID:/q8efaI+0
>>717
専用は自治体は無理だから
自前で作くるしかないけど
723名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:15:35.13 ID:U19akJon0
マスコミが韓国にすり寄っているのは、日本に未練がないから
なんじゃないかな
724名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:15:57.00 ID:rA0c+icgO
>>717
新潟は3万入るのに銭スタの鹿島神戸はガラガラですね

よって銭スタ論は崩壊
725名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:16:26.13 ID:1UDQXwHM0
>>713
こいつセルジオじゃね
726名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:16:42.62 ID:2+ZyXy9A0
セルジオ越後さんはここ最近のサッカーマーケットにはほんと疎いというか、
元々経営とかビジネスに疎い人だから感情論しか書けないわね

サッカーの内容についてだけコメントしてたほうがいいわもう
727名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:17:51.66 ID:rseGBGsN0
>.>1
クラブとチームと両方の言葉使ってるけどどう違うの?
728名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:17:56.85 ID:BiUI9qin0
まあたくさん行ってるとは言え韓国人と比べると実績的にまだまだかな?

プレミア 韓国>>>越えられない壁>>>日本
スペイン 韓国=日本
セイエ  日本>>>韓国
ブンデス 日本>>韓国
フランス 韓国>>>>日本
オランダ 韓国>>>日本
729 忍法帖【Lv=6,xxxP】 【中部電 91.1 %】 :2011/08/29(月) 18:18:35.79 ID:mnisNKKRP
セルジオしね
730名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:19:36.83 ID:U19akJon0
セルジオに人望が無いのは、プロ指導者としての実績がろくに無いから
なんじゃないかな
731名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:20:11.05 ID:jW3ZvMT/0
あと

外国人選手のパイプというか

ブラジルの選手ばかりじゃん

円高だから エスパルスみたいにどんどん補強してほしいわ
732名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:20:15.40 ID:/q8efaI+0
昇格条件

J1・・・・・観客動員2万以上
J2・・・・・観客動員1万以上

にすればいいんじゃね
733名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:20:47.51 ID:G9G9gpZ20
>>720
ほとんど建前に過ぎないJの理念とかJリーグ100年構想だけど
イメージ戦略として声高に叫ぶ人も必要なんだよ

ツンデレ爺セルジオは分かっててわざと言ってるんだきっと
734名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:21:25.50 ID:/q8efaI+0
特にJ2とか3000人とか中途半端にするから
基盤が不十分だし
735名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:22:28.85 ID:nvrlGorx0
日本で一番地域密着してるスポーツチームは企業チームである阪神だし
別に企業チームと地域密着は両立できると思うんだが
736名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:22:39.73 ID:YTpxEdUk0
>>614
お願い、もうやめてあげて・・・
737名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:23:23.05 ID:jW3ZvMT/0
Jの経営は健全すぎて大きな投資とか賭けができないよな

失敗するクラブもあるけど 笑

Jも もっと 投資してほしいわ
738名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:23:25.39 ID:/q8efaI+0
J1・・・・・・観客2万
J2・・・・・・観客1万

を切ったら順位に関係なく降格だな
739名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:23:40.19 ID:A+FMZHVk0
プロ野球の年俸って補填ありきの赤字覚悟だろ
Jでそれだと審査制度で資格剥奪になるんだよな
セルジオは健全経営やめろって言いたいのだろうか

あと企業チームだから地域との密着性がぶっ飛んでるっていうが
その発想こそぶっ飛んでるように思えるんだが
740名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:23:50.48 ID:rseGBGsN0
大宮が広告料収入22億で全クラブ中1位なんだけど常に残留争いしてるのがJリーグを表しているんじゃないのかな
741名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:24:50.96 ID:UdCGNKc70
誰かユメンチョスに移籍しろ
742名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:27:15.39 ID:FfesfW3Y0
>>735
自分の都合のいい所しか見ない、とんでも理論。
743名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:27:16.50 ID:/q8efaI+0
>>739
>補填
(その考えは2005年以前の考え)
ではなく観客動員ありき
だけど

744名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:28:05.51 ID:XfRuX32EO
>>732
頭が悪い
745名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:28:09.97 ID:1yq7i8/00
マイアミの
ブラジル対日本で
ブラジルを応援してた
ブラジルに未練タラタラの在日の戯言か。


746名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:28:59.74 ID:ui53JKcE0
Jリーグ(笑)
747名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:29:29.50 ID:/q8efaI+0
>>744
それくらい動員することを考えないから
結果が「首切り経営」
748名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:30:58.58 ID:PrFwL/Xs0
歴史が浅いからか、Jって常に優勝争いしてる3強とかの概念ってまだ無いよね
有力選手・代表選手を集めて国内・ACLで毎年上位につけるビッグクラブが出てきて欲しい
海外の前に国内の選手だったらまず目指したい、入団したいって思えるクラブ

ギリシャ、ベルギー、トルコにすら各国代表選手を揃えてる3強チームとかがあるのに
749名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:31:34.97 ID:NjDTklJI0
>>737
結局リーグやクラブが成り上がるには先行投資しかないからね
今のロシアや資源マネークラブ見ても分かる様に
日本の場合は大きな金動かすには企業クラブ化しかない
Jは出だしで大失敗した感じだね
きれいなお題目の前にまず金の集まるスキームを作らないと駄目だわ
750名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:31:34.70 ID:/q8efaI+0
>>744
それくらい動員すること考えれば
動員エリア被ることないし
751名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:32:10.16 ID:8hSIQjXhO
>>745
お前さんは何もわかっていないんだよ
752名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:32:33.36 ID:sCthIE520
まぁけど行ったら行ったで、生飲みながらスタジアム飯食べながら見て、適度に楽しめるんだよな
753名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:32:53.85 ID:Z6JTdXDQ0
サッカーラグビーアメフトに使える球技専用スタジアムを主要駅の近くに作ろう
コンサートや学生の大会にも使えるようにしてさ
陸上競技場は既に充分あるから付けなくていい
754名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:32:58.32 ID:/q8efaI+0
>>749
出だしは成功したよ
横浜F崩壊のとき無理してそのまま続けていれば
クラブ数は少なくても成功していた
755名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:33:59.12 ID:Bt/u8vbd0
>>704
2010年度のリーグ戦は、J1が17試合 プロ野球が72試合

G大阪 入場者数283,111 平均16,654
C大阪 入場者数255,439 平均15,026

オリックス 入場者数1,443,559 平均20,049

http://www.j-league.or.jp/data/view.php?d=j1data&g=j1_0&t=t_visitor&y=2010
http://www.sanspo.com/baseball/professional/data/10/pacific-audience.html


ちなみに、神戸と京都 阪神

神戸 入場者数218,004 平均12,824
京都 入場者数178,673 平均10,510

阪神 入場者数3,005,633 平均41,745

http://www.sanspo.com/baseball/professional/data/10/central-audience.html

Jリーグ4クラブ 68試合でも
どっこいどっこいまでは、行かないな

入場者数935,227 平均13,753
756名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:34:45.53 ID:b0ZNp2zP0
マスコミがごり押しすればいい
757名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:35:02.14 ID:kVtzRkUg0
>>739
税金の補填で黒字言ってるより、自前で赤字補填してるほうが好感持てるわw
758名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:35:10.71 ID:OSD9kIc10
自分より下手な茶髪おっさんが必死に練習もせず
歳が上ってだけで偉そうにいびってくる
意味不明なり体育会系
759名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:37:04.08 ID:aE3rN6xl0
一部のクラブを除いて大量解雇を繰り返してきたツケじゃないかな
760名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:38:04.68 ID:5t0V/C8J0
>>745
こやつのブラ汁人マンセーは酷すぎるな
アジア最終予選の初戦でポカ連続して追いつかれそうになった時でも庇ったからな
守備穴のアレックスも常にマンセーしてたしな
761名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:39:03.58 ID:vDAU8hOR0
>>755
万博は2万くらいだから満員でも無理だろ
仮に収容5万になっても入るかといえばノーだろうけど

理念だの何だの言っても単純に強くないと客入らないんじゃないの
試合そっちのけでDSやらPSPやってる子供の多いこと
自分の上司も興味はあるけど弱いからつまらんってスタジアム行かなくてテレビ観戦
762名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:41:19.82 ID:sWCI7v300
野球の水増しコピペ貼ってる奴って病気なの?
763名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:43:19.05 ID:YEJ7SpU8O
>>737
投資に値しないだけ
764名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:43:21.22 ID:NjDTklJI0
実力枠は韓国・豪州・東欧主体で客寄せに欧州から引退間際のネームバリューのある選手を取る
これでいいと思うけどね
ネームバリューのある選手がいないと客寄せもままならない
Jの場合はJ2の熊本でもエールのフェンロよりスタッフが多いらしいから(吉田談)
運営スタッフをスリム化して選手人件費の割合を増やす方向にいった方がいいだろう
このままのサラリー水準じゃJは衰退の一途をたどるだけだ
765名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:43:28.79 ID:L0Rzuc4q0
>>762
ID:Bt/u8vbd0
コレ?いつもの在日

朝鮮球団発表の水増しコピペでホルホルしているんだよ

煽ると発狂するから面白いよ

766名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:43:48.92 ID:HipQxFTp0
>>1-3
ツッコミどころが多すぎて
いちいち指摘するのも面倒なレベルだな

ホントにサッカー教室だけに専念して世迷いごとを吐くなよ。このオッサンは…
767名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:44:20.47 ID:aSt+uizH0
年俸安すぎるし
海外と比べて日本は
俺がある程度能力のある選手なら
一度は海外行きたい
そこで数億稼いだらあとは将来の憂もなくなる
なんせ選手寿命短いからなこの競技は
768名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:45:01.29 ID:UUeMsPzV0
欧州はCLがあるからというのも大きいな。
769名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:45:12.27 ID:kr/B3e4M0
北原未練
770名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:47:47.50 ID:Bt/u8vbd0
>>761
でも、ガンバは
比較的、勝てるチームだろう
京都はエレベーター 神戸は万年二桁順位だが

結局、サッカーの試合という要素だけでは集客が難しいんだと思うよ
サッカーの試合を見せるだけでは、客は付いてきてない
オリックスは、ファンサービスに力を入れてるから
その辺を見習えば良いのにね 近所なんだし
771名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:49:21.98 ID:1N7vZmsB0
>>755
毎日やっている野球と基本的に週一スポーツサッカーの集客数を比較するのは
経営上は意味があるけど、単純な人気度を測るのは余り役立たない。

サッカーは週一だから年間パスを安く出して客を入れて、それに客が少し入って、さらにタダ券で埋めている。
Jリーグの平均観戦頻度はトータルで12試合平均。つまり合計で出した数字の1人で12人分稼いでいる。
17試合やって平均観戦頻度12試合だからほぼ一見の客は無くて17試合全部とかが圧倒的に多い。

野球は150試合くらいあって平日の方が多いし、もちろん全部来るなんて少ない。
平均観戦頻度3.3-3.5試合。トータル観戦者の3人分を1人の人間が稼いでいる。

サッカーと野球は平日でもどのくらい開催しているか?とか週末だけの週一開催で
年間パス客が多いかどうか?とか条件が違いすぎてそれだけ見るとサッカーは多くの市民が来て、
税金出してもいいように思えるけど、実際1人で17試合見ているなんて人の割合がかなり占めているわけで
ごく一部の人のための娯楽と土建屋とそれに群がる政治家のためにサッカーは存在できている。
772名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:53:15.12 ID:HipQxFTp0
>>771
野球がタダ券配ってるのは無視かw
773名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:53:44.74 ID:FfesfW3Y0
>>771
サッカーは17試合で、野球は150試合?頭大丈夫か?
ただサッカー貶めたいだけのアホ理論。

774名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:53:49.56 ID:A+FMZHVk0
>>771
ドヤ顔で間抜けなこと言ってるw
775名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:55:43.76 ID:ZBRv/7Cz0
給料安いし、リーグに人気も無いし、レベルも低い
名門ビッグクラブと言われるような魅力のあるチームもない
Jリーグはスラムと一緒
776名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:56:17.68 ID:YPO+OAlE0
結局、現在の企業クラブを否定すると
何故かカネ回りが良くなってクラブが発展するという発想が支離滅裂なんだよな

サッカーは好きだけど、日本文化の中ではデフォじゃ無くてもOKな存在だって現実を
認めたくないんだとしか考えられない

企業一辺倒にならないようにしつつ、なおかつ企業にカネを出してもらえる土壌を作る
その手綱さばきが重要なのに、
セルジオは手綱から手を離して馬上に立ち上がって喜んでるようにしか見えない
777 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/08/29(月) 18:57:14.51 ID:6zTHCJjH0
ソシオ制度は確かにあればいいよね
778名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:57:38.31 ID:FfesfW3Y0
>>775
レベル高いってどこ?
779名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:58:14.33 ID:3QrF1OVA0
この人の論評の方がよほど古くて悪しき
日本人の固定観念に根ざしてると思うがね。
危機感を煽って論評すれば的を射れると思ってるような。
そうじゃなくて、真逆なんだよ。
目的の為に日本的な精神的縛りを打破する事が必要なんだよ。
780名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:59:20.75 ID:GpcpL0O70
Jの事は良くしらないけど
ガンバとかFC東京をソシオ制度にして
やってけるくらい客いるの?
781名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:59:24.03 ID:whXujC3i0
やっぱり野球しか金出さないなw
782名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:59:53.98 ID:9/4RuTOc0
Jリーグだけで大活躍したとしても、お前ら解説者も世界に通用するって認めないだろ
783名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 19:01:28.02 ID:ZBRv/7Cz0
>>778
ブラジルやアルゼンチンは高いよ
給料が安くても最後は母国でっていう選手も多い
784名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 19:01:34.29 ID:whXujC3i0
>>780
ガンバは無理
大阪人はケチだから
785名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 19:02:26.51 ID:wMQQbaSI0
>>759
下手なポーカーみたいに毎年手札を大量に入れ替えるクラブはどういう基準で
スカウティングしているのかな?
そしてそういうクラブへ選手を送りだすことになる高校や大学の指導者って
どう思っているのかな?
786名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 19:02:47.97 ID:1N7vZmsB0
>>772
野球はチケット半券と年間契約シートの合算。タダ券客はカウントされない。
サッカーは入った客数。タダ券客含む。
787名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 19:04:02.96 ID:7zB4uzGTO
これはいくら何でもネガ過ぎ
田舎が強いのがおかしいなら、サッカーの母国のマンチェスター2チームが強いのもおかしいって事か
企業の介入は世界的傾向で、企業どころかスペインなんか国まで大きく介入してる

海外移籍する理由の一つは間違いなく金だけど、
もう一つはJが駄目だからじゃなく、CLやビッグクラブでの活躍を夢見ているから
世界中から優れた才能を持つ選手が欧州に集まってるんだから、
才能ある日本人選手もまた欧州に行きたくなるのは当然の話
おじいちゃんいい加減にしろ
788名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 19:05:39.49 ID:whXujC3i0
だからビッククラブで活躍すれば自分の価値が高まるからでしょ?
価値が高まれば年俸も上がる
つまりはJリーグでやってもなんの価値ないって言ってるようなもんだなw
789名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 19:06:19.56 ID:B9boafmY0
Jでも強いとこなら面白いのかな?
三大リーグでもつまらんのはほんっとつまらんからな
790名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 19:06:43.61 ID:FfesfW3Y0
>>786
へー、野球は150試合やってるから、ビジター合わせると
300試合。凄いハードスケジュールだね!
791名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 19:07:53.65 ID:7zB4uzGTO
>>12
元々、クラブと代表の調和を取る為に休止期間があったのに、
地震で全部日程埋める羽目になったから仕方ないわな
しかも協会は代表選手を酷使する割に、主力を差し出してるクラブに何の恩典も無い
今もっとも危惧すべきなのは清武だ
A代表、五輪代表、ナビスコ、リーグ、天皇杯、ACL、こんだけ試合出したらどうなる事か
792名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 19:08:36.39 ID:xL+x2EX00
年俸が高い、敵味方のレベルが高い
良い選手が行きたがるのは当然
793名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 19:10:34.14 ID:yVxudGs2O
松田直樹じゃなくてセルジオだったらよかったのに
794名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 19:11:44.53 ID:dlaQ3Bn80
はからずもJのレベルが上がった証明だと思うけどな
大津みたいな代表クラス未満の選手にも声がかかるとかちょっと前まで考えられなかったんだぜ
欧州ビッグクラブ並みの待遇なんて放映権収入に差がある以上無理
今年は動員伸び悩んでるから危機感あるのかもしれないが、ずっと右肩上がりなんてありえない
795名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 19:12:41.49 ID:vDAU8hOR0
>>789
人によって求めるものは違うんだろうけど面白い試合はあると思う
技術や高い集中力を見せ合うような試合ならロースコアでも面白かったりするし
J2とかは試合そのものより順位の推移が熱かったりするけど
796名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 19:14:21.25 ID:HipQxFTp0
>>786
> 野球はチケット半券と年間契約シートの合算。タダ券客はカウントされない。
それどこの球団の話?
プロ野球の観客のカウント方法が統一されてないのは知られているところだが。
各球団とも「実数に近い発表」だなんてはっきりした言い方してないし。

そもそも年間契約シートの合算ってのがおかしいだろ?
人が来ようが来まいがカウントしてんだからな。
797名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 19:15:25.96 ID:+bS3e6Qs0
ACLで優勝できてないからじゃないかな
798名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 19:16:37.33 ID:l8E/eHma0
Jリーグ発足当初に比べて、選手や指導者の質が上がるペースが早くて、それを受け入れるクラブが進化するのが遅い!
ちゅう話だと理解したんだが

おれらに出来ることは何だ?
試合を観に行くことか
799名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 19:18:00.52 ID:FfesfW3Y0
>>789
強さも一つの要素で全部じゃないけどね。自分のクラブって
思い入れの方が大切。ドイツはそれが上手く行ってる。
800名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 19:21:55.32 ID:dlaQ3Bn80
>>799
ちょっと前によく貼られてた日本の海外厨とドイツの地元小クラブサポのコピペ思い出した
801名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 19:22:42.98 ID:ZBRv/7Cz0
>>796
サッカーはタダ券刷る金もなくて
誰も買ってない、招待もしてない席に座る幽霊をカウントしてるくらいだから
野球の方がまだマシちゃあマシなんだけどね
802名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 19:23:48.75 ID:8bJ+vB8t0
セルジオは嫌いじゃないがこの手の論説にはまったく納得できない
何かズレてる
803名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 19:24:06.37 ID:MxkgQYQN0
Jリーグの太鼓ドンドンの応援じゃやる気無くすわ
804名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 19:27:02.23 ID:1N7vZmsB0
>>796
野球は複数試合見られる券とか出している場合、難しいから各球団のチケットの
売り方が違うから数え方は全部一緒というわけにはいかない。
ただ、半券と年間契約と球場独自の売り方との合算。
だから、タダ券客は通常入らない。有料入場客数。

サッカーはタダ券も入れてとりあえずスタジアムに入った数が基本。
サッカーは全試合見るのが基本なくらい週一スポーツだから、
「その合計数でこれだけ活用されている。」って自治体が報告しちゃうけど
実数はその1/10が基本。それでも多いけど。
そのごく一部の余興のために税金が垂れ流されている。
805名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 19:27:46.54 ID:e7cjRvoN0
スタジアムの雰囲気と野球みたいなダサい応援はなんとかならんの?
806名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 19:28:58.60 ID:X5mPqk950
>>1-3に書いてることは全くそのとおりだ
地域密着、下部組織の育成の基本理念は間違ってなかったのに
なぜこの現状なのだ?全部バブル崩壊のせいなのか
807名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 19:31:06.77 ID:B9boafmY0
>>799
確かにねー日本もこれからなのかな
>>800
どんなの?

>>803>>805
せめてそこだけでも格好良くしてほしいね特に応援
おぉ〜〜にぃっぽぉ〜〜〜〜これ聞くたびに萎える
808名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 19:33:29.75 ID:CjiY1o1c0
頭おかしいだろこいつ
809名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 19:33:30.74 ID:ctuK3YVg0
海外に出ていく理由って至極単純で、最高峰の舞台に近付きたいとか、もっと上手くなりたいとか、自分の力を試したいとか、純粋な動機が多いと思うけどな。
810名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 19:34:56.19 ID:3nsibkJ50
>>806
百年構想より目先の一年ってことだよ
811名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 19:38:52.46 ID:JxEJm8Yr0
クラブ数を絞ると、何故か減ったクラブについていたスポンサーが
残ったクラブについて、資金が潤う!って理論に似てるんだよな

いや、それ、撤退するだけですやん
812名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 19:40:09.42 ID:dlaQ3Bn80
>>807
ドイツ人「やあ、君は日本人かい?サッカー好きなのかい」
海外厨「あんたどこのサポ?バイエルン?ブレーメン?」
ドイツ人「いや…僕が応援してるのは地元の○○だよ。今は4部リーグだけどね。
    君の地元のチームはどんなチームなんだい?」
海外厨「ププッ…そんな低レベルなサッカー見て面白いの?
    今はフジテレビやスカパーで世界最高峰のサッカーが見られるっていうのに…
    地元のチーム?はぁ?Jなんていうレベルが低い玉蹴りなんて見ねーよ
    俺はバルセロニスタだから。ガウショマジ最高」
ドイツ人「…」
813名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 19:40:15.36 ID:qf7T4VmE0
セルジオのJリーグ叩きが最近酷いな
814名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 19:49:00.28 ID:OzYzE9nv0
Jリーグって選手の入れ替わりも激しいし愛着でないし選手も忠誠ないんだな
815名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 19:50:10.94 ID:NjDTklJI0
>>814
松田みたいな生え抜きの功労者でも引退の花道飾れなかったりするし
選手の忠誠ばかり求めても駄目だろ
816名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 19:51:35.87 ID:tY9TWQfHP
レオナルドとかが日本に居た頃はまだ欧州も年俸安かったからな

当時の欧州の年俸は日本のプロ野球と大差なかった
だから当時のJでも対抗できた、でも今は一桁違うから無理

817名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 19:54:07.11 ID:UUeMsPzV0
>>815
本人がまだやりたいって言うんだから仕方ないだろ。
818名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 19:54:56.54 ID:S3J6j03PO
俺ももしプロなら海外に移籍したいと思う
やっぱり海外でプレーできるってのと金も手に入るから
海外に移籍するのは良いことよりキツイことのが多いだろうけど
819名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 19:58:13.04 ID:tY9TWQfHP


もし代表クラスが2〜3億ぐらい貰えたら
そんな簡単には日本出て行かないと思う
820名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 20:03:24.94 ID:YpR2W9aeO
まぁ至極当然のこと
コアサポ>>>地域住民>>>プレイヤーだよ
Jに入る時点で骨埋めるような奴なんて先ないしさ
それだけ日本が強くなったってことだろ
821名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 20:04:35.89 ID:Z6JTdXDQ0
海外サッカーはテレビやネットで見る
Jリーグはスタジアムで見るのが面白いんだろ
Jをテレビで見てもそりゃプレミアとかの試合に比べたらつまんないし
CLとか海外のビッグクラブの試合は旅行でもしない限り見れんし
822名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 20:04:44.89 ID:aTth6csm0
お金の面と、名誉の面の両方だよね
テレビは海外選手を有り難がる風潮だし
823名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 20:04:56.21 ID:AAwJCRz40
女はベッカム男はヤッカム
824名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 20:05:53.09 ID:M07A0Qh90
Jリーグディスる俺かっこいい

さすが、名誉代表厨ですw
825名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 20:07:16.21 ID:mYZooFW10
ん?セル塩話が矛盾してるじゃん。
どっちなんだよ。
年俸もっと出せ企業は出てくるな地域密着?
826名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 20:18:43.06 ID:yQWVVoPY0
囮の動きやプレスのタイミングには無関心のセルジオさん
827名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 20:24:58.74 ID:E9Q89NLs0
中東いけばいいと思うよ
828名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 20:35:09.56 ID:jIFcrGRj0
またか、

FC東京・大庭健裕 酒酔い上半身裸の短パン姿で警察官を殴り逮捕
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1314613515/
829名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 20:36:45.32 ID:vWLccYf30
日本人のキモいブランド思考もJリーグの定着を邪魔してるよな
830名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 20:39:36.20 ID:K6ds+jHl0
今はガンバと名古屋のサッカーが組織的、且つ対照的でおもしろいよ。
タレントもそれなりに揃ってる。
831名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 20:45:57.29 ID:ccbjh7+S0
元々、今年は日程が楽でリーグ戦全部日曜祝日開催可能なのを、
平日開催増やして収益削ってコパのために日程圧縮したのにさ。

震災があってこれ以上Jにどうしろってんだ? この屑は。
832名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 21:03:53.38 ID:Nv16tCqh0
Jリーグは低年俸過ぎて魅力がないからな
海外に行くのは当然のことだ
Jリーグだと500万円プレイヤーが、ドイツに行けば5000万円
契約を更新すれば更にその倍。夢が広がりまくり
Jリーグは給料がしょぼーいあがりしかない
インドネシアリーグ以下の薄給リーグ
あっ、でも韓国人選手は高年俸で受け入れてるみたいねwww
833名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 21:14:12.76 ID:c6AGyD5C0
そもそも川渕のリーグ構想が
「国と企業はサッカーに金を出せ、しかし口は出すな」だから。
そんな都合のいい財布がいることを前提にした運営が成り立つ訳がない。
834名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 21:20:15.97 ID:bkjNXZBf0
そりゃ海外脱出に成功すれば年俸は上がるしメディアの露出も生まれるんだから
選手が海外志向を持つのも当然といえば当然だろう
835名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 21:23:43.69 ID:DNbUtCmf0
J世界的にブランドが無い
観客がしょぼいから収益も増えない
ゆえに年俸も底上げされない
海外からも呼び込めない
以下ループ
836名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 21:28:16.47 ID:Rb5gyKV60
国内リーグだけじゃそりゃそうなるわな。
ACLにもっと魅力があればいいんだよ。
欧州がどこのリーグにいってもいいって状態になるのは
CL、ELがあるからだし、アジアの場合それがACLになるんだから
それの魅力を高めればJに残ってもいいという選手らは増えると思う
日本にいながら世界と戦えるからな。だがACLにそこまでの魅力はない。
ここ数年はJ勢はろくにACLで勝ててないどころか負け犬の烙印をおされて
しかるべきなのに、代表の成績がいいからってアジアで戦う意味はないと
ACLなんてクソ食らえの勢いですぐにヨーロッパに行きたがる。
これではACLでJ勢はいつまでも決勝トーナメントにいけない負け犬の集まりリーグの
ままだ。鹿島や名古屋なんてJだけに集中するために努力して負けているんじゃないかと
思うぐらいだからな。ACLの価値があがらないかぎり日本でいつまでも
いようって気にはならないよな。この国ほど世界で評価されることが好きな
国民なんて上に朝鮮がいるぐらいなんだから。ACLをとっても世界で評価されるってことを
わからせないと駄目なんだけれど、ACLの価値をあげるのは
日本だけじゃ無理だからな……。他のアジアの国々のレベルもあがらないといつまでも
このままっていう現実がつらいわ
837名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 21:33:56.93 ID:qDxiYedP0
グランパスは名古屋に根付いてきてるよ。
あと地元企業は地域の誇りでもある。
企業スポンサーと地域密着は対立するものではない。
838名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 21:48:32.56 ID:auzFm3I50

税リーグに未練が無い?・・・・・・


 そんな税リーグにしがみついてる奴もはるかに多いねw


839名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 21:48:44.05 ID:e5avlqGk0
海外に出た選手は、晩年Jリーグに戻ってきてほしいね。
Jリーグがそこそこのレベルを保てているからこそ海外のスカウトも注目してくれる要因だし
リーグのレベルが上がれば、代表も強くなる
840名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 22:04:22.22 ID:Bt/u8vbd0
>>837
初優勝しようかと言うのに
応援番組が打ち切れたのは・・・

名古屋よりも豊田のチームって意識の方が強いんじゃないか?
市民にとっては
それを裏付けるような資料もある
初優勝で変化しているというのなら、また別だが

Jリーグスタジアム観戦者調査 2010 サマリーレポート
http://www.j-league.or.jp/aboutj/document/pdf/spectators-2010.pdf

居住地(活動区域・市区郡町村内訳)

居住地(都道府県下詳細)上位3市区郡町村単位:%

名古屋市18.9 豊田市11.6 安城市4.1
841名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 22:14:50.67 ID:qDxiYedP0
>>840
名古屋と豊田を別けることが間違い。
愛知=大名古屋共栄圏 
842名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 22:22:38.34 ID:IBliE4qT0
今のJリーグじゃ自分の成長に限界を感じてしまうからじゃないのか
843名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 22:27:22.76 ID:oVI/Y7Ld0
海外行くのは良いけど、試合に出れず無駄に時間だけ食いつぶすのだけはやめてほしいな
844名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 22:27:38.53 ID:kOLYCLJ/0
日本一の価値はもう少し上げないといかんよな
代表の報道が多すぎてどこが優勝したとか忘れがち
845名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 22:30:31.42 ID:v3enbBI5O
>>844
優勝争いより残留争いの方が盛り上がるのは問題だよね
846名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 23:13:29.33 ID:J2e9aUlk0
ぶっちゃけ豊田の人間は休日にサッカー見るくらいなら
イオン大高店で遊んでるから。

おまえら、サッカーがそんなに面白いとなんで勘違いしてるの?
不思議だわ・・・・・

「グランパスが強いのに人気が無い。不思議だ・・・」←間違い
「サッカーなんか見るくらいなら彼女と買い物してたほうが面白い」←正解

つまり、娯楽としてまったく面白くないから。
名古屋の人間はその辺シビアだから。
847名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 23:17:28.62 ID:xO7uhicC0
南米の選手だってすぐ出て行くだろうに
848名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 00:46:32.59 ID:Gw6nLyXS0
セル塩は代表の応援の時も思うのだが、
スポーツ国粋主義者だな
戦前だったら理想的な軍国少年になってたんだろうな
849名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 01:16:11.47 ID:0Db/QGem0
地域密着なんて欧米ではあくまでも建前なのに
協会の連中とJリーグ信者が本気で地域密着にこだわってるからタチが悪い
基本はビジネスとエンターテイメントだろ
850名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 01:22:13.88 ID:13avBg0N0
地域密着という用語を広めたのは
Jリーグかもしれないが
プロ野球の広島とか中日・阪神といった所は
昔から、そこに根付いてた訳だからな

今では、プロ野球の方が地域密着に力を入れている感じ 地元営業
北海道とか福岡は、マスメディアにおいてJリーグの存在が空気になってる
851名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 01:22:36.10 ID:2TmcGoHJO
そんなことよりスターが帰ってきてカンピオナートブラジレイロ面白いから
日本人ブラジルにも輸出して地上波でも放送させろよ
852名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 01:23:29.79 ID:Gkbs5MSC0
中国人が海外に出て行かないのは中国サッカーに未練がアルカラ?
853名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 01:36:25.07 ID:FKWrx7N/0
>>850
何が言いたいの?
854名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 01:38:58.87 ID:6ESePDrMO
とゆうか
夜になるとマツを思い出す。

悲しい
855名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 01:53:00.81 ID:jVg69z170
%じゃなく動員人数で語る人はバカなのアホなのドジマヌケ?江口編隊役立たず?
856名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 02:19:52.18 ID:13avBg0N0
>>853
Jリーグが地域密着だの何だの言っても
地元の支持は、大して得られてないって事だね

その地域密着の理想像も
プロ野球の阪神タイガースという皮肉も
自前の本拠地 自前の交通アクセス 地元マスメディアとの関係
857名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 02:24:12.41 ID:zniSfaHu0
>>581
外国人枠を単に増やすと近隣アジア選手が増えるだけで面白くないだろ。
アジア枠があるんなら欧州枠(or欧州経験者枠)とまでは言わないがアジア以外枠でも作るんならいいが。
858名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 02:30:06.91 ID:U0DQ98xW0
あれ
今度はJリーグさげ
かよ
859名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 02:48:31.65 ID:kLb9FeiA0
29 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [いちおつ] 投稿日:2011/08/30(火) 02:34:12.08 ID:jDRKtLzYO
1面に本田圭ひざ負傷
今日帰国し精密検査、北朝鮮戦ピンチ
代表埼玉合宿スタート
憲剛トップ下司令塔”代役任せろ!”
原口、香川に挑戦状

なでしこ誤算、五輪予選3日前雷雨で練習中止
これも洗礼?グラウンドにゴルフボール
窓開けられない大気汚染が深刻
”W杯仕様”日本食でモリモリ、栄養士同行

U-22強化合宿スタート
最年少小野&杉本下克上だ
永井居残り練習
860名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 02:52:08.92 ID:pOrcbO6Y0
>>605
これよくいう奴いるけどどこの出来事?
自分の住んでる某都市では今年だけでカープの試合は何十試合放送してるが、
サンフレッチェはゼロだぞ。
東京では巨人戦よりFC東京のほうが地上波放送多いのか
861名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 03:20:45.46 ID:ST1bf+tq0
>世界のように地域とクラブが密着していたら、規模が大きい都市のクラブが強くなるのは当然

それではセルジオさんに地域とクラブが密着しているドイツについて紹介させていただきま〜す^^


大都市ケルン!→「ゆ、ゆうしょうとか、ありえないデス…」

大都市ハンブルク!→HSV「8月で死にかかってマス」ザンクトパウリ「ウチら基本2部だけど?」

大都市ベルリン!→ヘルタ「無理。それより専スタくれ」ウニオン「3部はイヤ!」
862名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 03:23:37.41 ID:3w9TLJF40
>>857
近隣アジア選手の獲得を上手く他国相手の放映権ビジネスに繋げられれば良いんだけどね
Kを蹴ってJに来る韓国代表クラスが多いように、東アジア各国の代表クラスが集まるようになれば対外的には面白くなる、かも?
何やかんやで最近各代表で対戦の多いウズベクを、個人的には狙い目だと思ってる
863名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 03:42:52.14 ID:9YkmtZLa0
>>862
アジア枠が今は韓国枠になってるけど他アジアのTOP選手が使えるようになるとおもしろいだろうね
理想はアジア枠もっと増えてアジア各国の代表選手の寄せ集めがリーグで争って
その放映権を各国で売るって形になればいいんだけど
864名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 04:32:11.78 ID:3w9TLJF40
>>863
中東には金があって、中央アジアはロシアと結び付きがあって、それぞれ厳しい
となるとチャンスは東アジアと東南アジアにあるんだろうけど、そこでJで戦力になり得る選手がいないとそもそもこの案は機能しないんだよねw

ただ日本企業は各国に進出してるから、セル爺は嫌がるかもしれないけど、その地盤を生かしたスカウティングは企業クラブならばこそ出来るはず!
とまぁ無理矢理スレチから修正してみた

夢物語に付き合ってくれて有難う
865名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 04:32:31.51 ID:mWZAvunv0
大都市の大阪は2チームとも強いがな。東京は大都市といってもほとんど
出稼ぎの地方出身者で、あんまり根を張って家族で暮らす人間の多い
都市じゃないから特殊だから例として不適切。それと、日本よりも世界のほうが
金で戦力が左右されるし、給料未払いで開幕おくれたり揉めてる。盲目的な
外国礼賛は鬱陶しい。あと、日本人選手が海外に出ていくのは、そもそも
オファーがあるからで、良い選手を輩出する土壌ができた証。褒めろ馬鹿。
866名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 07:11:16.92 ID:uukdC0rC0
つまんねえから、税リーグ
867名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 07:52:41.84 ID:Cc2UakYX0
こう見ると意外に地域密着という言葉を実は方便だ、と気付いている奴って
少ないのね。
地域密着という言葉はそもそも企業スポーツ脱却を図る上での戦略的な標語
に過ぎないのだよ。
868名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 08:50:20.41 ID:PCSmtGps0
>>867
キリッ
869名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 09:05:50.69 ID:yXXgP+370
Jにいてもしょうがないもんね
870名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 09:32:50.25 ID:o9ZW/LGhO
地域密着=地方自治体から銭をふんだくる でOK?
871名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 09:35:47.28 ID:UbuRjqxT0
川渕がナベツネに勝ったのって
今から見ると良くなかったな
別に読売ヴェルディでも日産マリノスでも良かったのにな
872名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 09:40:33.64 ID:OJYibEiE0
前園の動画見たら何とも言えなくなるんじゃないかね
ようつべにある年俸ダウンとかいう奴
873名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 09:41:35.41 ID:hBRGLxtyO
Jがある自治体は専スタ作れ 陸上トラックがあると見にくいんじゃボケ
874名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 09:44:33.92 ID:K/DvwqtpO
>>865
創設時は、かたやお荷物でかたや下部だったのになぁ。

札幌や九州のチームが台頭してきたら面白いのに。
875名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 09:49:24.07 ID:K/HD15FFP
地域、選手、スポンサー企業のうち、1つを固定し2つを流動的に
するならどれがいいか、っていう選択でしかないよ。選手については
野球はFAまでは縛れるが、サッカーは世界の中の流動的にならざるをえない。
野球はスポンサーを固定することを選んだし、Jリーグは地域を
選んでいる。
876名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 09:52:49.21 ID:xZwWRRB+0
南アフリカの時に岡田ジャパンが惨敗すると踏んで悪影響が出ないようにJリーグ側が岡田ジャパンと距離を
置いてたけど、今から考えるとあの影響が大きかったと思う。
Jリーグ2連覇の監督でさえも「国際的には」カスというバッシングにまともに反論しようとしなかったからな。ベスト16
になってから急に擦り寄っていたけど、遅すぎるwそのことの責任をいまだに誰も取っておらず、「そんなことあったかな」って
態度で誤魔化してるから性質が悪い。
877名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 09:54:01.04 ID:V3pvC0Xr0
富裕層の多い23区を取りこめているとは言い難いのがもったいない。
FC東京は場所的に愛着をもってくれないし。
878名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 09:56:24.40 ID:FKWrx7N/0
>>871
素直に野球見てれば?
879名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 09:57:19.68 ID:Y/xobfMh0
海外に行ったほうがいい金もらえるししょうがない
880名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 09:58:52.97 ID:C/d7w4Dv0
Jリーグ(苦笑)










881名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 10:01:45.13 ID:t13CkOid0
>>877
23区内なんて場所のスペースがないだろw

そもそも23区内じゃ土地代が高すぎるのに
Jクラブの赤字体質じゃ赤字から抜け出せないよ
882名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 10:05:34.33 ID:UbuRjqxT0
>>878
Jの永遠の薄給を願うあんたこそ焼き豚では?
883名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 10:08:54.41 ID:LSt7DjmKO
給料上げたら即破綻
884名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 10:18:35.22 ID:xZwWRRB+0
ものすごく増えた海外組も日本に戻ってくるのが一定数いるだろう。
その時に移籍金を払って獲得するクラブ(金に余裕のあるクラブ)はあるだろうが、それをしてJ原理主義の連中に
バッシングされるのが目に見えてる。フリーで行ったならフリーで取れよという原則論は分かるが、ちょっとでも
金になりそうなら売るのは世界的には当たり前。
885名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 10:23:16.02 ID:S8BGZXyT0
142 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/27(土) 21:23:46.28 ID:dY+9XR1y0
>>138
これだけ埋まってるからな〜

広巨 32,198 / 33,000 98% マツダスタジアム
西日 32,282 / 33,921 95% 西武ドーム
楽ソ 21,206 / 23,026 92% Kスタ宮城
オロ 27,511 / 36,477 75% 京セラドーム大阪
横中 18,269 / 30,000 61% 横浜


水増しだろ?とお疑いのあなたへ
http://twitpic.com/6bxxyj/full(マツダスタジアム)
http://twitpic.com/6bytj5/full(西武ドーム)
http://twitpic.com/6byyas/full(Kスタ宮城)
http://twitpic.com/6bumar/full(京セラドーム)
http://twitpic.com/6bys31/full(横浜スタジアム)

ちなみにチケット数えないJリーグのほうが水増しし放題だよ
886名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 10:32:14.43 ID:Wd3vhFYb0
金あってもマンチェスターじゃツマラなそうだよね?クリロナ
887名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 11:51:37.27 ID:IOMUDerVO
Jリーグってまだあったんだ
888名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:10:10.37 ID:hF4q3N7a0
>>873
だから公共施設にする気が無いなら自治体からは金は出ないってのに
889名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:23:27.12 ID:dbfHYztY0
海外だって強いとこは皆大企業がバックについてるじゃねーか

それが世界的常識だろうが
890名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:34:27.14 ID:Z9L4ki6nO
それを表に出したがらないのはJだろ
Jが理念(笑)とやらで企業頼みに見せたくないと言ってるから
なら企業に頼らず理念を押し通せと言われる
891名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 14:14:37.51 ID:dbfHYztY0
>>882
ナベツネが勝ってたらJリーグ18年間の歴史で読売ベルディが15回ぐらい優勝してるよ
そしてベルディ=日本代表となりその他のクラブはゴミ扱い

誰も見たくないわそんなモン
892名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 17:20:20.63 ID:ao+C6Ve80
Jリーグなんか誰もみてないしもっと安くていいだろ

税金に集る蛆虫だし
893名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 17:32:54.71 ID:jWlbXuMw0
この馬鹿は日本人はもっと海外に行かないと
代表は強くならないと言ってたばかりじゃないか


老害だな


日本が強くなれば強くなるほど嫉妬しちゃうセル爺

老害です、マスゴミに出ずに

日本全国回ってサッカークリニックやれよ


最近は日刊、テレ朝野球防衛軍の言いなりだからな


894名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 21:02:08.21 ID:L8IWoQsz0
【日本vs北朝鮮関連twitterアカウント】
日本サッカー協会 http://twitter.com/JFA
サムライブルー http://twitter.com/jfa_samuraiblue
JリーグファンサイトJ's GOAL http://twitter.com/jsgoal

NHKサッカー http://twitter.com/NHK_soccer (旧・ナデシコパ)
日テレサッカー http://twitter.com/ntv_football

<日本代表>
権田修一 http://twitter.com/gonchan20
西川周作 http://twitter.com/SHUSAKU_1

槙野智章 http://twitter.com/tonji5
伊野波雅彦 http://twitter.com/inoha19

柏木陽介 http://twitter.com/yosukekun08
原口元気 http://twitter.com/Haragen24
田中順也 http://twitter.com/JUNYA18TANAKA

<北朝鮮代表>
安英学 http://twitter.com/an_yeonghag
鄭大世 http://twitter.com/ChongTese9
895名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 21:43:09.34 ID:/u+DUltz0
>>881
景気低迷しても23区内の土地が安くならないのってなぜ?
896名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 22:01:10.30 ID:mRbMmfUN0
地元のクラブでレベルの高いプレーをリーグ戦で頻繁に見られるのは欧州白人だけ
それ以外の人達は自国のリーグが欧州より低レベルで金回りが悪いのを恨むしかない不幸な構造
日本(というかアジア全)はスポーツ衛星国/後進国なんだからこういう現象が起こるのは当然

ワールドカップでその不満をガス抜きしているのが日本や韓国あたりの現状
897名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 22:06:29.36 ID:FKWrx7N/0
>>896
しょうもない
898名無しさん@恐縮です:2011/08/31(水) 00:49:44.43 ID:YqarZ3o1O
マンモス学校のOBで出来たサッカークラブでJ昇格目指して大量にいる卒業生の金持ちからバンバン金集めて成功させて
地域密着より日本人は学校への帰属意識煽るといいよとか何か現状とは違うクラブ運営のモデルケースを自分で作ってみたらいいんじゃないかな
899名無しさん@恐縮です:2011/08/31(水) 00:52:59.78 ID:9OE1w+CJP
国内は安いわ客はいんないわ、メディアじゃとりあげられないわ
悲劇の巣窟だからなあ
900名無しさん@恐縮です:2011/08/31(水) 02:10:20.71 ID:LvUbLLCA0
>>881
国立競技場はダメなの?
陸上の国際大会規格外なんだから球技専用スタにすればいいのに
名実ともにサッカーの聖地にすれば23区民も取り込める要素はある。
901名無しさん@恐縮です:2011/08/31(水) 02:14:36.43 ID:VjrD+MOG0
何言ってるんだか・・・・
プロの選手なら良いオファーが来たら移籍するのは当然
未練があるかないかとかそういう問題じゃない
やっぱりセルジオってプロじゃなかったからアマチュア的な考え方だね
これはがっかり
902名無しさん@恐縮です:2011/08/31(水) 09:59:33.98 ID:UVKH4vOV0
これセルジオ流うの叱咤激励だろ
セルジオの言ってることにいちいち目くじら立ててるヤツは成長しない奴だろうな
903名無しさん@恐縮です:2011/08/31(水) 10:07:32.94 ID:x1apTnql0

都市的地域(urban area)の人口ランキング
http://www.demographia.com/db-worldua.pdf
都市的地域とは400人/km2の人口を有する、建物が連続する地域として計算。

--------------------------3500万人------------------------
東京(3425万人)

--------------------------3000万人------------------------

--------------------------2500万人------------------------
ジャカルタ(2060万人)

--------------------------2000万人------------------------
ニューヨーク(1971万人)ソウル(1950万人)サンパウロ(1870万人)メキシコシティ(1810万人) 京阪神(1725万人)

--------------------------1500万人------------------------
ロサンゼルス(1382万人)上海(1360万人)モスクワ(1325万人)ブエノスアイレス(1200万人)
北京(1125万人)リオデジャネイロ(1090万人)広州(1050万人) パリ(1040万人)

--------------------------1000万人------------------------
名古屋(917万人)シカゴ(864万人)ロンドン(827万人)バンコク(800万人) エッセン・デュッセルドルフ(725万人)
香港(647万人)ホーチミン(620万人)サンフランシスコ(532万人)クアラルンプール(510万人)
---------------------------500万人------------------------
904名無しさん@恐縮です:2011/08/31(水) 10:46:44.48 ID:Hee4+3OK0
相変わらずバカ
905 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/08/31(水) 12:43:50.04 ID:9g3laU830
逆に国内に引きこもってたらレベルが低いからとかチャレンジ精神がないとか叩くんだろ。
まぁわざとそうしてるんだろうけど。
906名無しさん@恐縮です:2011/08/31(水) 13:07:44.08 ID:cA/cw2zO0
Jリーグって客が激減してるらしいなw
いつやってるかも謎でレベル低いしどうしようもねえw
選手はわけわからん知名度ゼロの茶髪チャラ男だらけw
おまけに年俸も200万とか300万なんだろw
907名無しさん@恐縮です:2011/08/31(水) 13:12:17.42 ID:r7IPGxp60
日程と審判のレベルで大物は来ないからな…
908名無しさん@恐縮です:2011/08/31(水) 14:08:19.91 ID:xOXm+S/G0
>>906
なんでみんなチャラ男みたいな全然カッコよくない髪型にしたがるんだろうな
長友みたいな黒髪短髪が一番カッコいいのに
909名無しさん@恐縮です:2011/08/31(水) 14:11:25.34 ID:xOXm+S/G0
実力だけじゃなくてJリーガーの見た目の汚さ清潔感の無さも人気が上がらない原因の1つだと思う
910:2011/08/31(水) 16:38:00.71 ID:e/oYXDq9O
906の焼き豚ちゃんはいつもイジメられてばかりだから頑張って文句言ってるなwww ヨシヨシ、焼き豚ちゃんw
911名無しさん@恐縮です:2011/08/31(水) 16:42:12.68 ID:yazFIyqO0
>>909
まあ全員坊主にして思考停止してる球技よりかマシだと思う。
てゆうかお前の言い分がさっぱり分からないんだが……これが団塊というものか。
912名無しさん@恐縮です:2011/08/31(水) 18:49:33.57 ID:FZPkcQDT0
地域い密着→市町村
ってのがよくわからない

野球は都道府県単位で地域密着してるし、それでいいと思うんだけど
なぜサッカーは市町村単位なんだろう
913名無しさん@恐縮です:2011/08/31(水) 22:53:37.71 ID:I3Rh8Now0
野球と正面から勝負するのは無理だから
まずは、田舎からって判断なのでは?

しかし、これから少子高齢化によって
都会に人口が集まるので、地方は衰退する一方

七大都市圏を抑え込んだ野球の方が現実見えてるね
札幌とか野球が後発なのに、完全にサッカーが蚊帳の外になった
914名無しさん@恐縮です:2011/08/31(水) 22:58:21.82 ID:/xBH8pca0
かつては
 ACミラン→清水
 レアル・マドリード→神戸
みたいな移籍があったけど
今じゃ無理だよな。
915名無しさん@恐縮です:2011/08/31(水) 23:00:59.53 ID:hNKW058Y0
>>913
くだらない妄想だな。どうせ自分も野球は見ない、
アンチサッカー君だろ?
916名無しさん@恐縮です:2011/08/31(水) 23:20:34.04 ID:uatG/Pwt0
茨城県総人口2,955,870人
鹿嶋市総人口66,373人

アントラーズは茨城のチームじゃなくて鹿嶋市のチームだから野球288万人>>>>サッカー6.6万人だからね
917名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 00:54:59.02 ID:5IqnW+jl0
>>915
札幌や福岡といった大都市をホームタウンにしても
思うように客が入らないのだから、野球の無い地域に活路を見出すしか無いのは明白じゃない

http://www.toyokeizai.net/business/regional_economy/detail/AC/65372120c90a5d052e54d0baef8c86f3/

また3位の福岡市(6.3万人)、13位の札幌市(3.4万人)、
21位の仙台市(2.1万人)、24位の広島市(2.0万人)のように、
人口減少が見られる地方にあっても、その中心都市には人口流入が続いている。
918名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 01:10:13.02 ID:P1wA6J5h0
>>865
大阪は強いのは1チームだけでもう一つはタイトル獲った事のない弱小チームですよ
919名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 03:12:54.76 ID:nlHxAVYC0
コパに出てたら怪我人が大量発生してたよ
920名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 03:14:10.26 ID:nlHxAVYC0
無駄な親善試合でいくらか休ませる措置を取らないJFAに任せてたら選手がボロボロになるだけ
反日JFAが変わらない限りはJリーグの言い分が正しい
921名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 03:43:22.30 ID:B1m5zAkCP
>>912
野球は単なるビジネスモデルでしょ。
オーナー会議が事実上の最高意思決定機関、って時点で終わってる
922名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 04:01:38.05 ID:Tkb7c4Bv0
ナデシコブームなんだろうけど、政治家が初めてサッカーに例えて政治語ってたけど、野球はもうオワンコなんだよな
923名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 08:29:37.23 ID:kuhCwpan0
>>1
日本語でおk
924名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 09:42:35.73 ID:wDGq/4n10
結局強くするには金が必要なんだよな
欧州だって金があるチームは強いし強くなってくし金がないと弱いし弱くなってく
セルジオにはどうやって金を確保するかは細かくかいて欲しかったわ

まぁ日本サッカー強化のためには国内リーグの発展は絶対に必要なこと
国内リーグ強くなれば安定して選手を輩出できる。
強豪国のほとんどが国内リーグ強いしね
925名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 20:57:06.01 ID:BO+N7iDA0
世界最強クラブは世界最高クラスの金満だからなー
926名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 22:48:55.55 ID:rBmiDeNO0
不人気Jリーグは誰も興味ないから仕方ない
927名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 22:53:42.57 ID:oZvP6AMI0
欧州だと2部でも年俸5000万とか貰えるんだろ?20代前半で
J1だと主力クラスでも下手すりゃ2000万以下だよ、若ければ
928名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 22:58:38.80 ID:T6Wvt4bQ0
正直海外の選手しか話題にならないもんな
929名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 23:01:31.02 ID:x/z0DyFB0
もう上に行けないって気付いた口田圭佑さんは、未練があるんじゃないかな?
930名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 23:03:29.70 ID:Fh/BG3pT0
>そしてもう一つは自分の国のリーグがダメになってきたと感じたから。
>給料が良いからという理由で移籍するのは良いんだけど、Jリーグに見切りを付けて
>移籍していたら……これは一番困る問題だよ。

妄想を元に批判ってボケすぎでしょ
931名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 23:07:09.72 ID:dj0mWLlPO
そもそもJリーグって代表強化目的で発足したんだから
レベルが上がるなら海外放出万々歳だろ
932名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 23:08:44.37 ID:sDYq2txfO
2部の選手が1部のクラブへ向かうのは当然じゃないかな
Jはプロより大学を選んだ安定志向の選手で十分ビジネスしていけるんじゃないかな
933名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 23:10:26.50 ID:btp+OYax0
エトーがインテルからロシアに移籍したけど
良いオファーがあればどこでも行くのがサッカー選手でしょ
セルジオはアマちゃんだなぁ
934名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 23:11:01.37 ID:rq7GoE4c0
ブラジル人とかアルゼンチン人はどうなんだよ
935名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 23:16:34.69 ID:wqj7F92C0
ダイジェストの塩のコラム毎週見てるが
もうお前は国内リーグの事に口出すなって感じだな。

Jクラブを減らしてプロ契約選手を減らすと
リーグの価値が上がるとか言ってるが
それこそリーグ運営に金が無いことを暴露してるようなものだろ。
地元の名士入れろとか日本の法人運営の根幹すら無視してるような
トンチキ持論ばかりだしな最近の塩。
936名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 23:19:18.94 ID:J3yE6nIc0
セルジオのwikiより抜粋

プロといってもまともに食べていけるのは代表クラスのトップ選手だけで、それも今とは
比べ物にならないほど少ない金額しかもらえなかった当時、チームスタッフからの
「いいか、お前たちは売春婦と同じだ。若い内はちやほやされるが、年を取ってしまえば
お払い箱になるだけのことだ。今のうちに将来のことを考えておけ」との言葉にその後の人生を考えると
若いうちに仕事をおぼえておいた方がいいと考えて、23歳の若さで引退を決意。

その後、日本の社会人チームからサッカー選手としてのオファーが彼の元へ届いた。
当時の職場の上司に相談したところ、「お前は馬鹿か。仕事をおぼえられてサッカーができる上に
金までもらえる。もしお前が断るなら代わりに俺の息子を行かせる。」と言われ、日本へ渡ることを決意した。



・・・で、リーグの愛着がなんだって?
937名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 23:26:11.67 ID:crrBkSGz0
でも、宇佐美や長友や香川が、日本でのんびりと過ごしてたら、それを批判する記事を書くんだよね?
そりゃ、日本にいたほうが楽だろう。リーグレベルもそうだし、外国では私生活も制限されるし。 
938名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 23:33:11.69 ID:WUOWYUPM0
>>906
wwwwww
野球ほどじゃない、この間巨人戦テレビでちらっとみたけどあれやばくねえか。
満席で4万弱の東京ドームでガラガラだったぞ、実数発表されたら何人だったんだろ。
939名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 23:46:11.96 ID:hWWgnYBv0
           。  。。    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         。ρ。        | 焼き豚ドーピングキター(ブヒッ
         ρ          \
         mドピュッ          ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )
     ./  _  ゝ___)(9     (` ´) )
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-|
    _/ )          (   Y ̄サカ豚)
   (__/           \____/  ←ドーピング報道にホルホルしたサカ豚ニートジジイ(56)
940名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 23:59:22.61 ID:XGqA9KH/0
お前ら、このおっさんは親日で、ただ辛口キャラなだけの、欧米かぶれ、

と思ってるみたいだけど、
ぶっちゃけそろそろこいつも杉山も同じようなものってことにそろそろ気づけよ
941名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 00:00:21.53 ID:uzT9eiaj0
あ、もっと詳しくいうと

セルジオも杉山も、サッカーを語るフリしたただの反日思想家だってことな。
942名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 00:05:13.62 ID:k2pkbto00
セルジオ死んだらドンペリで祝杯するw
943名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 00:06:39.33 ID:ynokrf/X0
だいたいセレソンに選ばれたこともない
いんちきブラジル人が何で偉そうにできるの?
944名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 15:06:09.65 ID:NigB+Fdl0
セルジオ消えろ!
945名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 15:09:46.18 ID:eQ7mKZ7G0
セルじいも日本にいるじゃないか元はブラジル人なのに
他の国はあこがれもあるし修行にはなるだろ
946名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 15:13:44.42 ID:ZYN12mrCO
昔はヴェルディとマリノスとか、鹿島アントラーズとかブランド化してたのに
最近はさっぱりだもんね、まぁスポンサーが今は金ないしね
947名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 15:24:03.49 ID:i/7XCyd7O
>>940
そもそもセルジオが欧米かぶれなんか思ってるやついるかね

反日思想家ってのも飛躍してんな
948名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 15:25:40.11 ID:pEU1y5V+0
どんどん出て、ダメなら戻って、また出て行けばいい
とか言ってたじゃねーかよ
949名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 15:27:51.89 ID:+vCs7miA0
セル爺はファルカン体制のスタッフ
あまりにもポンコツな結果で協会と距離ができた
950名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 15:31:45.34 ID:RtsmXXPD0
なげーなw
セルジオはブラジルに未練がないから日本に来たのか。
そんなもん人によって違うだろう。
951名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 16:57:56.33 ID:PBDmd34U0
jリーグは田舎のためにある様なもんだろ
だから儲からないんだよ
952名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 17:05:31.53 ID:AWMOurWF0
ブラジルじんとのハーフってわけじゃないし
もうブラジルに住んでた時間より日本の方が長い
完全な日本人の癖にブラジル気取りするのやめろ
953名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 17:10:01.33 ID:20pz1ynbP
競る塩はブラジルに未練がない
954名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 17:12:06.77 ID:aHN/U8i40
地域密着が最優先なら、代表より国内リーグを優先するのは当然の帰結なのに
セルジオはJリーグを中断して南米選手権に参加しろって言い続けてたよね
Jリーグの反対で南米選手権を辞退することになったのをまだ根に持ってて言ってることなのかもしれんが
過去と現在で言ってることが矛盾してるんじゃ説得力がないよ
955名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 17:35:29.39 ID:6tGBkKFS0
過去のコラムからわかる通り度重なる
経営無視(外国人枠・J1のチーム数を減らせ・分配金制度を廃止しろ)
リーグ・クラブ軽視(コパアメリカに参加しろ・アジア大会のU−21のメンバーがベストメンバーではないJリーグの理念は代表を強くするためのはずだ)
Jリーグやクラブは国際Aマッチデーや重要な公式戦は協力するがなんでも協力できるわけではない
ブラジルの景気がよくて日本にブラジル人が来ないから腹いせでコラムに載せているようにしか見えない
956名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 17:37:32.54 ID:GfqmyJmF0
順  チーム  今 年   昨 年  前年比  増減 試合  累計  収容率
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
01  浦 和  32,877  39,941  -7,064 ▼ −  12  394,519 51.6%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
02  新 潟  26,348  30,542  -4,194 ▼ −  12  316,181 62.3%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
03  横 浜  18,093  25,684  -7,591 ▼ −  11  199,021 31.8%
04  川 崎  17,038  18,562  -1,524 ▼ −  12  204,454 68.2%
05  名古屋 15,459  19,979  -4,520 ▼ ↑  13  200,964 49.0%
06  G大阪  15,412  16,654  -1,242 ▼ −  12  184,948 73.4%
07  仙 台  15,223  17,332  -2,109 ▼ ↑  12  182,677 77.3%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
08  C大阪  14,596  15,026   -430 ▼ ↑  12  175,156 49.8%
09  鹿 島  14,257  20,966  -6,709 ▼ ↓  12  171,080 35.7%
10  清 水  14,069  18,001  -3,932 ▼ ↑  12  168,823 69.3%
11  広 島  13,048  14,562  -1,514 ▼ ↑  12  156,577 27.7%
12  神 戸  13,030  12,824   +206 △ ↑  13  169,396 43.2%
13   柏    12,393.   8,098  +4,295 △ ↓  12  148,713 57.3%
14  甲 府  12,123  12,406   -283 ▼ −  12  145,479 61.3%
15  磐 田  11,213  12,137   -924 ▼ −  11  123,339 57.7%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
16  山 形.   9,590  11,710  -2,120 ▼ −  12  115,077 47.2%
17  福 岡.   9,308.   8,821   +487 △ −  12  111,696 41.3%
18  大 宮.   9,027  11,064  -2,037 ▼ ↑  12  108,321 59.0%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
   全 体  15,169  18,428  -3,259 ▼ ↑ 216. 3,276,421 50.1%

残りカスしかいないから客も激減だな
957名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 17:42:51.76 ID:dZTMV2cR0
最近、ロナウジーニョとかリバウドとかがブラジルに帰ってプレーしてるからセルジオは調子こいちゃったじゃないかな?
958名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 17:43:37.88 ID:kOGhvv2J0
この間死んだ松田は日本を選んだぞ
959名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 18:09:20.97 ID:aHN/U8i40
>>956
観客減は震災の影響でしょ
開幕延期で平日開催が増えた上、電力不足で休日出勤しなければならない人が増えれば
スタジアムに来る人が減るのは当たり前の話
960名無しさん@恐縮です
野球の方が年俸が高いのは、当たり前だろ。試合数が圧倒的に多いのだから、観客収入が違う。