【サッカー】J2第26節 京都競り勝つ!千葉停滞…3戦勝ちなし 横浜FC4連勝 鳥取逆転で5連敗で止める 巻とフランサ登場[08/27]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 はぶたえ川 ’ー’川φ ★

 東京V 5−2 熊本  [国立 4602人]
1-0 マラニョン(前12分)
■ 熊本、菅沼駿哉が一発レッドで退場(前35分)
2-0 マラニョン(前37分)PK  3-0 小林 祐希(前43分)
3-1 ソン イニョン(後17分)  4-1 河野 広貴(後33分)
4-2 根占 真伍(後40分)
⇔ 東京V、巻誠一郎が途中出場(後42分)
5-2 市川 雅彦(後48分)

 横浜FC 2−0 草津  [ニッパ球 4230人]
1-0 カイオ(前17分)  2-0 野崎 陽介(後25分)
⇔ 横浜FC、フランサが途中出場(後42分)

 岐阜 2−3 鳥取  [長良川 3519人]
1-0 西川 優大(前16分)  1-1 ハメド(前30分)
2-1 押谷 祐樹(前37分)  2-2 実信 憲明(後18分)
2-3 住田 貴彦(後22分)
■ 岐阜、押谷祐樹がイエロー2枚目で退場(後26分)

 京都 2−1 千葉  [西京極 8765人]
1-0 オウンゴール(前34分)  1-1 村井 慎二(後17分)
2-1 宮吉 拓実(後28分)

 湘南 1−1 北九州  [平塚 6728人]
1-0 坂本 紘司(前7分)  1-1 福井 諒司(後9分)

(8/28 日)
 富山 − FC東京  [富山 18:00]
 徳島 − 大分  [鳴門大塚 18:30]
 愛媛 − 栃木  [ニンスタ 19:00]
 鳥栖 − 水戸  [ベアスタ 19:00]

Yahoo! J2試合速報:http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/schedule/j2/26
J's GOAL J2順位表:http://www.jsgoal.jp/ranking/j2.html
J's GOAL プレビュー&コメント:http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/

(昨日の結果スレ)
【サッカー】J2第26節 岡山、岸田の値千金ヘッドで完封勝利!札幌は5連勝ならず[08/26]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1314361411/
2名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 20:57:57.39 ID:t27WHLAM0
チバロスwwwwwwwwwww
3名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 20:58:09.62 ID:DMMfuWIT0
わんわんおwwwwwwwwww
4名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 20:58:32.90 ID:fTghJYb10
×エジリズム
○チバリズム
5名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 20:58:34.55 ID:rdrMp0Qp0
ドゥトラwww
6名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 20:58:41.09 ID:9uMXY5iq0
 [国立 4602人]

くにたちに競技場なんてあった?
7名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 20:58:44.77 ID:JvUfvGcc0
ジェフwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
8名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 20:58:45.14 ID:prxfYpjPO
国立で観客4602人って…
9名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 20:59:32.44 ID:QChsfNgl0
千葉死ねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
10名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 20:59:58.41 ID:+w+L8HLG0
ジェフの普通な残留
11名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 21:00:08.35 ID:pYJnhh8z0
宮吉きたああああああああああああああああああああああああああああああああああ
12名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 21:00:19.61 ID:tBZ6CSfR0
宮キチキター
13名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 21:00:30.92 ID:7hAZ/5Sq0
千葉がけさいを継承したのですね
14名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 21:00:34.09 ID:polzgkT40
チバンゴwwwwwwwwwwww
15名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 21:00:45.20 ID:9uMXY5iq0
千葉って訪問販売に次々引っかかる上京したての
カッペみたいだよな
サラ金には手を出さないようにな
じっくりやればいいじゃない
16名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 21:00:48.04 ID:IZUtGwsw0
札幌も負け千葉も負け・・・
17名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 21:01:09.58 ID:QChsfNgl0
ビジョンざまああああああああああああああああああああああああああ
18名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 21:01:34.50 ID:pYJnhh8z0
おいヴェルディ首都のチームだろ
しかも国立で4602人ってなんだよ。ふざけてんのか
19名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 21:01:35.93 ID:epbnnCmP0
京都エンジン掛かるの遅すぎたよな。
梅雨入りまで最下位集団爆走してたのが痛すぎ
20名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 21:01:51.63 ID:+rb0Id1K0
緑虫の不人気ぶりは異常
21名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 21:01:51.59 ID:D10NUu9C0
今のJ2は確変入るチームが交代で出てくるなぁ。
22 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/27(土) 21:02:01.45 ID:VTktBi0Q0
徳島&栃木昇格フラグ
23名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 21:02:14.52 ID:f4z/I1ckP
国立5千人以下は熱い
24名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 21:02:31.26 ID:Y7ywHoB70
★ 次節開催予定

J2第4節 ※震災延期分
(8/31 水)
 草津 − 徳島  [正田スタ 19:00]

(9/1 木)
 京都 − 愛媛  [西京極 19:00]

(9/3 土)
 水戸 − 札幌  [Ksスタ 18:00]
 富山 − 大分  [富山 18:00]
 岐阜 − 岡山  [長良川 18:00]
 北九州 − 横浜FC  [本城 18:00]

(9/4 日)
FC東京 − 栃木  [熊谷陸 18:00]
 鳥取 − 鳥栖  [とりスタ 18:00]
 千葉 − 東京V  [フクアリ 19:00]
 熊本 − 湘南  [熊本 19:00]
25名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 21:02:36.12 ID:oHnFrbq50
フランサずっと日本にいたんだろ
26名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 21:03:07.32 ID:RK2PQnUd0
くりかえすこのドワリズムwwwwww
27名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 21:03:34.79 ID:MhbAHw6V0
北九州勝ちたかった
28名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 21:03:40.55 ID:WRerafOL0
江尻さんはよくやっていたことがわかりました すいませんでした
29名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 21:04:09.28 ID:4bcjV6XE0
>国立 4602人

国立は国立でも霞ヶ丘競技場じゃなくて西が丘サッカー場じゃねーのか?
30名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 21:04:20.69 ID:9uMXY5iq0
みうらじゅん「ミラー千葉プールセットHD3億2千450万円」
みうらじゅん「江尻リズムセットHD1億2千400万円」
みうらじゅん「ドワイトーオーロイセットHD5億4千900万円」
31名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 21:04:32.06 ID:jC19/HiY0
フランサつかえねーわ
32名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 21:05:27.05 ID:WRerafOL0
フランサはつかうとかつかえないとかそういうんじゃないから
33名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 21:05:46.53 ID:yD9+7n0cO
岐阜は最下位決定ぽいな
34名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 21:06:14.88 ID:gLoNp2Eh0
開幕前 サポ「オーロイ怪我したらどうすんの」→フロント「新人の久保に期待(キリッ」
今 サポ「オーロイ怪我したけどどうすんの」→
35名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 21:06:43.56 ID:vzC1mX1M0
(U^ω^)わんわんオ\(^o^)/ワタ
36名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 21:06:46.05 ID:kEsuvvSF0
カイオ帰化しちゃいなよ
37名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 21:07:16.81 ID:X4wiL5iq0
千葉は江尻に頭下げてこい
38名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 21:07:19.94 ID:U4Ga4sOK0
J2おもろいな
39名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 21:07:51.69 ID:s/nvWM660
>>38
今頃気づいたのかよ
40名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 21:09:04.17 ID:z8OnUCB70
今日はJ1よりJ2
BSの中継カードであれは無いわw
41名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 21:09:40.72 ID:jC19/HiY0
>>32
そういう選手はカズだけでいい
42名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 21:09:59.02 ID:QNnVYDAP0
ヴェルディ強い!これは本物だわ。一時期黄金時代のレッズみたいだw
43名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 21:10:00.17 ID:fHzFsxjf0
ジェフやべー
44名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 21:10:17.73 ID:gyXbT2qc0
試合始まって千葉が全部引いててワロタ
45名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 21:10:39.78 ID:dV/NErBx0
昨年はエジリズム
今年はエンドレスドワイト
46名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 21:10:53.79 ID:2crStu+R0
フランサ使えないって5分しかプレーしてないじゃん
それにコンディション上がってないんだろ
47名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 21:11:28.01 ID:+7XnRhvg0
オーロイが一言↓
48名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 21:11:29.99 ID:9xGenCID0
2010年 江尻
勝点39 11勝6分5敗 得40失22 +18
2011年 ドワイト
勝点39 11勝6分5敗 得33失24 +9

⊂~ヽ      ⊂~ヽ       ⊂~ヽ       くり返す このエジリズム
  \\      \\       \\
    | |∩犬∩   | ∩犬∩    | ∩犬∩ あの采配は まるで変だね
    | ( ・●・ )   | ( ・●・ )    |  ・●・ )
    \    ⌒\  \    ⌒\  \    ⌒\ くり返す 去年末みたいな
     |    |\\  |    |\\  |    |\\
     \   \ > > \   \ > > \   \ > > あの光景が 甦るの
        >   |/    >   |/     >   |/
      //  /    //  /     //  / くり返す このエジリズム
      // /     // /      // /
     (( (      (( (       (( (   あのナビスコが うそみたいだね
     ヽ\\__     ヽ\\__     ヽ\\__
       ヽ\ |      ヽ\ |      ヽ\ |
         しU        しU        しU くり返す この負のループ  ああプラスチック みたいな守備だ
49名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 21:11:48.72 ID:V5isBW5V0
今日の緑は面白かった マラが前半だけ確変モードだった
50名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 21:11:52.00 ID:iDu1rU2O0
>巻とフランサ登場
どっちも残り3分(+α)で2点差で勝ってる時に入ったんじゃないか。
51名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 21:12:07.29 ID:t519iXfB0
41 ※瓦斯 ※徳島
40 ※栃木
39 ●千葉
38    
37 ●札幌
36
35 △北九
34 
33 ※鳥栖
32 ○東緑
31
30 
29 ○横縞 ※愛媛 ●草津 ●熊本 
28 ※大分 △湘南
27  
26 ○京都 ○岡山
25 
24
23 ※水戸 
22 ○鳥取
21
20
19 
18 ※富山
17 
 ・
 ・
 ・
11 ●岐阜
52名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 21:12:46.14 ID:+7XnRhvg0
メシウマby栃木
53名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 21:13:28.40 ID:cjKyEaErO
41 ※瓦斯 ※徳島
40 ※栃木
39 ●千葉
38    
37 ●札幌
36
35 △北九
34 
33 ※鳥栖
32 ○東緑
〜 
29 ○横縞 ※愛媛 ●草津 ●熊本 
28 ※大分 △湘南
27  
26 ○京都 ○岡山

23 ※水戸 
22 ○鳥取

18 ※富山

11 ●岐阜


けっこう接戦だな
54名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 21:13:29.79 ID:OKz7ZjRn0
どうでもいいけど

鳥栖の野崎って、中田英に似てるよね
55名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 21:13:44.65 ID:polzgkT40
>>48
江尻のほうが攻撃的なチーム作れてたのかよ
名将じゃん
56名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 21:13:45.73 ID:Gs5whoC90
千葉本気出せよ
57名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 21:14:06.51 ID:GHfKzfkS0
>>48
名将江尻
58名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 21:14:08.38 ID:9uMXY5iq0
>>51
明日上位3チーム勝つ流れかゴクリッ
59名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 21:14:50.46 ID:8RD7cIYY0
>>45
じゃあ後7回同じ事繰り返すのか?
60名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 21:15:18.80 ID:epbnnCmP0
宮吉がボール受けた時点でどうもオフサイド成立してね?
これ誤審と言われる可能性があるような
61名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 21:15:23.23 ID:pQd8Vqdk0
阿部マラ河野のトライアングルはハマった時の攻撃力はJ2随一
バランス的に飯尾はいない方がいいのかな
62( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2011/08/27(土) 21:16:02.85 ID:Hgwya35W0 BE:969205267-2BP(1640)
ムァキ 時間稼ぎ交代要員
63名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 21:16:55.22 ID:BEcUJaRR0
J2難しいw
64名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 21:17:22.88 ID:t27WHLAM0
>>55
谷澤、倉田、アレックスが居たシナ
65名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 21:17:27.30 ID:qprWq0xNP
2010年 江尻
勝点39 11勝6分5敗 得40失22 +18
2011年 ドワイト
勝点39 11勝6分5敗 得33失24 +9
66名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 21:18:03.89 ID:QNnVYDAP0
>>61
これにポストの上手い得点能力ある外人FWがいれば昇格間違い無しなんだがな。
来年岡山のチエゴ強奪しないとな
67名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 21:18:05.50 ID:7E3c0gmiO
横浜FCは荒堀復帰してたか
ここ最近、先発で出てるようだな
68名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 21:19:40.52 ID:GYRnuxmT0
>>55
江尻はアウェーで勝てないのを修正しようとしてどんどんおかしな方向に突き進んで行ったが、
ドワイトはどうするかな?
69名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 21:20:09.63 ID:TSrDQ1Xq0
湘南サポって瓦斯の応援歌を丸パクリしてんだな
後発のパクリってプライドの欠片もないのか
70名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 21:20:28.23 ID:f3VURm1X0
熊本が久々に点取ってるけど…ボロ負けしとるw
71三木社長:2011/08/27(土) 21:20:44.65 ID:aMU2V79j0
ドワイト「不調の原因は平野綾のせい!」
72名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 21:21:23.82 ID:gLoNp2Eh0
2010 H11試合勝点28(残7試合勝点13)
    A11試合勝点11(残7試合勝点9)
2011 H11試合勝点25(残8試合)
    A11試合勝点14(残8試合)
73名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 21:24:23.57 ID:Q6/H2Irv0
瓦斯・徳島・栃木「千葉さんバイニーノシ」
74名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 21:25:39.08 ID:f3VURm1X0
緑は西が丘で昼間に試合しとけや。収容8000人だから全然余裕だろ
75名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 21:26:53.30 ID:s/nvWM660
>>74
駒沢でいいわ
ヴェルディにも瓦斯にもそこでさせられたんだからな、愛媛は
76名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 21:28:39.12 ID:oG1gJA+a0
>>60
スロー見ればよくわかる
完全にオンサイドだよ
77名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 21:29:51.27 ID:SNGO4kFr0
明日の見ものは兄貴に昇格の権利があるかどうかだろうな
TOP3は何気に曲者対決ばかりだな。
78名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 21:30:45.15 ID:Me6AWYyX0
ぼろ負けしてる時に巻投入されるとか、熊本は屈辱的だな
79名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 21:31:30.87 ID:QNnVYDAP0
巻にはがんばって代表復帰してほしい。得点能力マジ半端ない
80名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 21:32:12.18 ID:quqgeQOU0
J千葉は2の門番になるの?
81名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 21:33:27.50 ID:4379aWTD0
>>51
いつの間にこんなことになってんだよww栃木ww
82名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 21:35:10.21 ID:epbnnCmP0
>>76
なるほどねえ。
83名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 21:38:56.80 ID:pYJnhh8z0
今日はいいゴール多いなw
J2、守備はザルだけど見ていてなかなか面白い
84名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 21:39:29.77 ID:uItcKoVJ0
【協会・Jリーグ関連twitter】
日本サッカー協会 http://twitter.com/JFA
サムライブルー http://twitter.com/jfa_samuraiblue
なでしこジャパン http://twitter.com/jfa_nadeshiko
Jリーグファンサイト J's GOAL http://twitter.com/jsgoal
サッカーミュージアム http://twitter.com/jfa_museum


【テレビ関連twitter】
NHKサッカー http://twitter.com/NHK_soccer (旧・ナデシコパ)
日テレサッカー http://twitter.com/ntv_football
テレ朝サッカー http://twitter.com/tvasahi_soccer
やべっちFC(テレ朝) http://twitter.com/yabecchifc_5ch
フットブレイン(テレ東) http://twitter.com/foot_brain

スカパーサッカー http://twitter.com/skyperfectv
スカパーJリーグ http://twitter.com/sptv_jleague
スカパーUCL http://twitter.com/UCL_HighLight
スカパーUEL http://twitter.com/UEFA_EL

Jスポーツサッカー(国内) http://twitter.com/JSPO_JSoccer
Jスポーツサッカー(海外) http://twitter.com/JSPO_Soccer
WOWOWリーガ http://twitter.com/wowow_liga
GAORAサッカー http://twitter.com/gaora_soccer
フジテレビonetwonext http://twitter.com/fujitv_nexco
85名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 21:39:48.56 ID:uItcKoVJ0
【雑誌・本・新聞関連twitter】
サッカーマガジン編集長 http://twitter.com/ss_hojo
サッカーダイジェスト http://twitter.com/weeklysd
ワールドサッカーダイジェスト http://twitter.com/WSDNET

エルゴラッソ http://twitter.com/eg_spy
web版エルゴラッソ http://twitter.com/EG_Blogola
フットボリスタ http://twitter.com/footballista_jp

サッカー批評 http://twitter.com/soccer_critique
フットボールサミット http://twitter.com/footballsummit

中学サッカー小僧 http://twitter.com/SO_KOZO
季刊ジュニアサッカーを応援しよう! http://twitter.com/jr_soccer_

(株)フロムワン http://twitter.com/from_one
Jリーグサッカーキング http://twitter.com/JSK_JSK
カルチョ2002 http://twitter.com/calcio2002
ワールドサッカーキング http://twitter.com/worldsoccerking
サッカーゲームキング http://twitter.com/soccergameking

浦和レッズマガジン http://twitter.com/uramaga
月刊ファンフォーレ編集長(甲府) http://twitter.com/hideosvoice
紫熊倶楽部(広島) http://twitter.com/sigmaclub

フットサルマガジンピヴォ! http://twitter.com/futsal_pivo
フットサルナビ http://twitter.com/futsalnavi

Number http://twitter.com/numberweb
Number Do http://twitter.com/NumberDo
スポルティーバ http://twitter.com/websportiva/
幻冬舎(長谷部本・内田カレンダー等) http://twitter.com/yanaginihon
86名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 21:44:12.16 ID:mpcIu6vk0
どのみち栃木は上がっても福お化しそう
徳島は金ありそうだから何とかなるかも試練が
87名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 21:44:34.65 ID:f3VURm1X0
鳥取はいつぶりの勝利?
88名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 21:45:26.16 ID:um5bl7KA0
J2も上位がカオスだなw
89名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 21:45:42.45 ID:16OFAbHX0
ヴェルディは毎試合、動員で叩かれるのが日常茶判事になってきたな・・・
90名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 21:46:15.09 ID:um5bl7KA0
ヴェルディがJ1に上がっても客が増える気がしない
91名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 21:49:03.80 ID:6/n6PrdVO
要するにブ(笑)
92名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 21:52:51.92 ID:QNnVYDAP0
羽生さんが社長になってからかなり動員増えてるしまともなフロントになったからこれから
良いチームになっていく以外他にないだろ?
93名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 21:54:34.97 ID:g2N59WZ60
>>74
西が丘は8000人も入らない
5000人で満員状態

そもそも西が丘も駒沢もいろいろな制約あってホームで毎回使えない
だから味スタか国立しか都内でJ基準を満たして使えるスタジアムは無い

味スタは芝がボロボロ、国立は屋根が無いとか
都内のスタジアム環境どうにかならないのかな
94名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 21:55:53.99 ID:mpcIu6vk0
浦和とか千葉辺りもjリーグのほうから誰か派遣されてくれば良いんじゃまいか
95名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 21:58:34.70 ID:t519iXfB0
2011 J2 第26節 横浜FC×草津
http://www.youtube.com/watch?v=UX-_z42joOI
96名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 21:59:08.91 ID:ixRzrXHk0
6.0 GK南     劣勢に立たされたあともゴールを死守し続ける。失点はDFのミスが全部悪い
4.5 DF市村    1失点目につながる致命的なパスミス。攻撃参加もあまり機能せず
3.0 DF菅沼    エリア内でのファールで早々と退場。戦犯扱いされても仕方ない出来
5.0 DF原田    ミスの多いチームの中であまりミスはなかったが、無難なプレーが多かった印象
4.5 MFエジミウソン 3失点目に繋がる不用意なパスミスをしてしまう。パス精度全体が低くチームの足を引っ張っていた
5.5 MF根占    2点目を入れるなど、下降線なチームを鼓舞し続けた
5.0 MF吉井    目立つシーンなし。退場にともなって早々と交代に
4.5 MF武富    決定的な場面を2度迎えるも枠に飛ばせず。決めていればもっと楽に戦えていた
5.0 FW長沢    1アシストしたが全体的にプレーの質が低く攻撃の足かせに
5.0 FW斎藤    積極的に動いてボール要求するも、ひとり減ったことでほぼノーチャンス

交代選手
4.0 DF廣井    ヘディングをミスして4失点目を献上。1点返してからのチームの勢いを削ぐ悪いプレーで低評価
6.0 FWソン    絶妙な飛び出しから1点目を挙げチームに勢いをもたらした。ポストプレイも卒なくこなしチームのMOMに
6.0 FW田中(達) 俊足とドリブル突破で相手守備陣を混乱に陥れた。チームに更なる勢いをもたらす功労者になった

監督
5.5 高木琢也   選手の質がそこまで高くないとはいえ、集中力を欠いた選手の起用は考えもの
             交代選手は完全に明暗が出てしまったか
97名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 22:02:20.24 ID:epbnnCmP0
335 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch 投稿日:2011/08/27(土) 22:00:54.02 ID:NVp1FaLa0
宮吉のゴールがJ2の通算9500ゴールだって
98名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 22:03:12.94 ID:2dDcVpL00
熊本と湘南が完全に中位の実力になったな
99名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 22:04:15.98 ID:l/Cps7dK0
8月27日終了

    ┏━┳━━┯━━┯━━━━━━━┳━━┯━┯━┓  26  4  27
前節┃位┃名前│勝点│試(勝−分−敗)┃得失│得│失┃  節  節  節
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫
1 →┃ 1┃瓦斯│*41│21(12− 5− 4)┃+19│32│13┃ a富 h栃 h麿
2 →┃ 2┃徳島│*41│21(12− 5− 4)┃+14│32│18┃ h酉 a草 a北
3 →┃ 3┃栃木│*40│21(11− 7− 3)┃+12│29│17┃ a媛 a瓦 a札
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫J1昇格ライン
4 →┃ 4┃千葉│●39│22(11− 6− 5)┃+ 9│33│24┃ a麿 h緑 h栖
5 →┃ 5┃札幌│●37│22(11− 4− 7)┃+ 7│24│17┃ a岡 a水 h栃
6 →┃ 6┃北九│△35│22(10− 5− 7)┃− 1│22│23┃ a湘 h縞 h渦
7 →┃ 7┃鳥栖│*33│21( 9− 6− 6)┃+11│25│14┃ h水 a砂 a犬
8 →┃ 8┃東緑│○32│22( 9− 5− 8)┃+16│43│27┃ h馬 a犬 a草
14↑┃ 9┃横縞│○29│22( 8− 5− 9)┃+ 1│23│22┃ h草 a北 h媛
9 ↓┃10┃愛媛│*29│21( 8− 5− 8)┃− 3│26│29┃ h栃 a麿 a縞
11→┃11┃草津│●29│22( 9− 2−11)┃− 9│25│34┃ a縞 h渦 h緑
10↓┃12┃熊本│●29│22( 7− 8− 7)┃− 9│19│28┃ a緑 h湘 a岐
12↓┃13┃大分│*28│21( 7− 7− 7)┃− 2│24│26┃ a渦 a富 a水
13↓┃14┃湘南│△28│22( 7− 7− 8)┃− 5│21│26┃ h北 a馬 a富
15→┃15┃京都│○26│22( 7− 5−10)┃− 2│25│27┃ h犬 h媛 a瓦
17↑┃16┃岡山│○26│22( 7− 5−10)┃− 9│25│34┃ h札 a岐 a砂
16↓┃17┃水戸│*23│21( 6− 5−10)┃− 6│22│28┃ a栖 h札 h酉
18→┃18┃鳥取│○22│22( 6− 4−12)┃− 2│22│24┃ a岐 h栖 h岡
19→┃19┃富山│*18│21( 4− 6−11)┃−14│16│30┃ h瓦 h酉 h湘
20→┃20┃岐阜│●11│22( 3− 2−17)┃−27│15│42┃ h砂 h岡 h馬
   ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━━┻━━┷━┷━┛
100名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 22:07:17.01 ID:t519iXfB0
Jリーグタイム FC岐阜 vs ガイナーレ鳥取
ttp://www.dailymotion.com/video/xkqwdb_yyyyyyy-yyyy-yy-yyyyyyy_sport#from=embediframe
101名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 22:09:27.23 ID:cfJiElJK0
ヴェルディの勝った試合は全部3点以上取ってるw
102名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 22:16:26.44 ID:wXEXySdw0
緑の得失点がやべえw
103名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 22:17:54.22 ID:TSrDQ1Xq0
西の脚、東の緑かw
104名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 22:18:33.57 ID:2az6Z3Q10
>>8
そのうちの一人ですが何か。
単なる暇潰しで行った。
105名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 22:18:50.30 ID:0PEE4wEB0
巻は熊本行かなくて良かったなw
106名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 22:21:51.57 ID:ibkyqJUb0
( ・`ω・´)西京極 8765人
107名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 22:30:39.05 ID:Lk8UDt+t0
ジェフは身を挺してJ2の門番になてくれるつもりみたいだな
108名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 22:35:10.99 ID:ZiL4I6CZ0
>>99
千葉といい札幌といい北九といい今日勝っておかないと、ってところで勝てないのな
109名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 22:35:39.49 ID:QNnVYDAP0
ヴェルディは5年後にJ1優勝が目標だからがんばってほしい!
やっぱヴェルディが強くないとJも詰まらない
110名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 22:37:22.01 ID:BADUVi4Q0
ガンバやヴェルディみたいなクラブが多くなればいいのに。
やっぱゴール多いと良いよね〜。
111名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 22:38:36.74 ID:HKsJ+hjq0
>>52が愛媛ッシにボコられるフラグを立てました
112名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 22:39:14.25 ID:F/Wzae/i0
鳥取住田が点取ったのか
113名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 22:40:36.32 ID:QNnVYDAP0
ガンバ、ヴェルディ、サンフレッチェ以外カスサッカーしかできないからな。
大抵引きこもりサッカーで相手のミスが出てくるまで待つこずるいサッカーするチームばっかw
だから全然人気が出ないんだよ>J
114名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 22:40:43.43 ID:uud9DdoS0
オーロイは?
115名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 22:49:42.70 ID:QNnVYDAP0
オーライ
116名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 22:49:44.07 ID:t519iXfB0
第26節
08/28 (日)
18:00 富山 vs F東京 富山 スカパー/e2(録)/スカパー光
18:30 徳島 vs 大分 鳴門大塚 スカパー/e2(録)/スカパー光
19:00 愛媛 vs 栃木 ニンスタ スカパー/e2(録)/スカパー光
19:00 鳥栖 vs 水戸 ベアスタ スカパー/e2/スカパー光
117名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 22:50:18.32 ID:BADUVi4Q0
Jで不満なのがさタイトルかかってるわけでもない試合で
後半リードしてるとあからさまに時間稼ぎすることだな。
まだ1点差ならわかるが2点差以上でもやりやがる。
もっとプレイ時間長くしないとダメだわ。

ちなみにアンチJではないよ。
118名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 22:51:58.05 ID:TSrDQ1Xq0
>>117
最近は結構攻めてるよ
今日は大宮がキープするとみせかけてドリブルで決定機
119名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 22:55:00.20 ID:g2N59WZ60
>>114
オーロイは先月末の試合で右膝前十字靱帯損傷の大怪我
復帰は10月とか11月とか言われてる
120名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 22:55:26.16 ID:BADUVi4Q0
>>118
そうなんだ。
ファール基準が厳しくなったのは見ててわかってたけど、
色々変わりつつあるのかな?
121名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 23:00:01.48 ID:KHb+FDq60
>>19
まだかかってないぜ。
全然連勝できないし。
122名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 23:02:17.36 ID:TSrDQ1Xq0
>>120
攻撃的じゃないと客が来ないけど勝ち点は大事
ってことで2点差以上あれば最後まで攻めるようになったんじゃないかな
123名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 23:02:19.39 ID:ac8oUh5B0
宮吉のゴールがオフサイドに見えるのは宮吉のライン際の駆け引きがかなりうまいってこと。
てかこれしか宮吉の取り柄ないから
124名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 23:03:51.68 ID:cfJiElJK0
熊本の田中達也ってもったいない選手だ。
今からでもどこかとプロ契約してほしい。
アビスパが来年J2なら学業全面バックアップしてプロ契約すればいい。
125名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 23:07:51.39 ID:at2/Gr/A0
定評ある監督なのに、熊本の守備崩壊はなんで?
チーム内でけんかでもしているのか
126:2011/08/27(土) 23:13:58.29 ID:V6m2uoYeO
定評ある監督www
うちの時もそうだが

あいつはただの糞監督だぞ
127名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 23:21:07.48 ID:g2N59WZ60
>>125
今の熊本は得点が全然取れない
チーム総得点が21試合消化して総得点が未だに19点
先制されるとバランス崩れて追加点取られるともうサンドバック状態になる
128名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 23:28:49.30 ID:TQ43LYq50
大砲は横浜FCの一年目が過大評価されてるだけ
あれだってドン引きしてアレモン・城で点を取る糞サッカーだったからな
129:2011/08/27(土) 23:33:10.54 ID:V6m2uoYeO
ってか高木が信条としている
1-0で勝つサッカーとかもう意味がわかんない
今までパスサッカーでヴェルディはやってたのに
変なサッカーやらせようとすんじゃねぇしって
俺は当時すごい不満だった
130名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 23:33:53.13 ID:QNnVYDAP0
大砲にはこの次の五輪監督やってほしい
131名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 23:35:33.85 ID:4n3QjWUc0
>>54
横浜FCだよ
去年移籍した
132名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 23:37:55.05 ID:2Ee8WFw20
>>129
つうかなんであんたらみたいな確固たるスタイルのあるクラブが
対極にある高木を監督にしたのかっていう、そこから問題だと思うんだが。
133名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 23:39:07.83 ID:IaEhfItm0
明日上3つがこけたらまた混戦になるな
134名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 23:39:56.99 ID:NN/Vv7ON0
>>132
日テレ撤退消滅騒ぎが本格化した頃で、その上降格で
コーチだった高木以外とても探してる状態じゃ無かった
135名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 23:40:12.10 ID:TSrDQ1Xq0
>>129
緑のパスサッカーって個人技でPA付近まで運んでラストパス出すだけだろ
今みたいに遅攻で10本以上パスつないで点取るなんてやってなかったし
136名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 23:43:10.71 ID:Cq4181W10
緑は練馬に来たら見に行くよ、早く来い。
137名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 23:43:18.70 ID:TQ43LYq50
>>129
大黒、レアンドロ、柴崎を擁して昇格争いに絡めないとか大概だったな
138名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 23:43:26.40 ID:ylycZEOkO
巻が熊本戦でデビューとは。
139名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 23:45:01.77 ID:qfM0n4mZ0
徳島完全に昇格だろ
ポトフおめでとう
140名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 23:46:24.15 ID:qzeBPYVB0
大砲のサッカーは、強い弱い以前に、単純につまらない。
あれは選手が飽きる。
141名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 23:48:25.42 ID:QNnVYDAP0
詰まらなくても勝てば良い!
岡ちゃんはそれで代表を決勝Tに導いた。
おもしろくても勝てなきゃ意味ないんだよ
142名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 23:49:46.14 ID:V6m2uoYeO
135それってフッキがいたころじゃない?
そうだったら
あれはフッキが凄すぎたからああいうサッカーだった
143名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 23:54:06.17 ID:a7cxOXOQ0
>>129
俺も緑サポだけど、当時の高木は謎のパスサッカーを志向して失敗してたイメージがあるぞ
少なくとも1-0サッカーをやろうとはしてなかっと思う
144名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 23:54:46.34 ID:NN/Vv7ON0
大砲サッカーには電柱FWが居ないと成立たない
その頃のヴェルディにはその電柱がふなこすさんしかおらず
145名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 23:55:35.44 ID:V6m2uoYeO
141
でもそれで勝てなかったらただの屑サッカーだ

だから岡田だって勝てなかった時相当叩かれたんだよ
146名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 23:57:22.69 ID:V6m2uoYeO
いやインタビューで
高木自身が1-0で勝つようなサッカーをするって
ハッキリ答えてるよ
147名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 23:57:42.23 ID:7E3c0gmiO
美濃部ヴォルティスはなぜ強いのか?
美濃部は名将なのか愚将なのかはっきりしろ!
148名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 00:00:46.24 ID:5OnRYt4+0
>>143
謎のパスサッカーていうか、攻撃の約束事はないも同然だったじゃん。
レアンドロが調子良い時だけ点が取れる感じ。
149名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 00:01:50.06 ID:4Ndac+FFO
まあ緑が高木を糞扱いはできないだろ。
高木は横縞時代を含め緑相手にはかなり勝ち点取ってるからな
150名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 00:01:55.60 ID:5SMqWZBu0
>>146
えぇ、そうだったん
その結果が、あの不思議サッカーだったのか…
知らなかったよ、ありがとう
151名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 00:03:09.37 ID:qzeBPYVB0
>>147
美濃部が名将かはともかくとして、
時間をかけてチーム作って、時間をかけて足りないところも補強して、
そういうじっくり熟成させたチームに見えるな、今年の徳島は。
152名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 00:04:09.95 ID:sWFCuJjQ0
レアンドロは良い選手だったね。あいつのプレー見てたらすげーワクワクしてた。
たぶんフランサより楽しませてくれる選手だったよ。
レイソルに合いそうだがな
153名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 00:05:57.81 ID:QNnVYDAP0
柿谷はヴェルディに移籍したらもっと伸びそうだけどな
154 :2011/08/28(日) 00:12:58.93 ID:oA4l8pVX0
千葉が昇格って言ってた馬鹿解説者出てこーい
155名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 00:14:23.23 ID:sWFCuJjQ0
千葉は来年健太が就任と言う噂があるよ
156名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 00:15:04.62 ID:148YNNI00
実は江尻って言われるほどひどくなかったんじゃないか?
157名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 00:17:39.11 ID:QpFc+alT0
>>156
いや、ひどいだろ。
158名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 00:18:06.22 ID:E9uafVMX0
京都は今年はJ1上がれないから
今年はリーグ戦は全部負けでいいだろ
159名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 00:19:29.15 ID:pegTObonO
千葉の失速は去年と一緒だな
160名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 00:26:15.96 ID:Ohn7SOkw0
>>147
名将なら去年の時点で昇格してる
161名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 00:28:08.94 ID:MSDFXEbi0
>>158
ざまーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
162名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 00:32:13.64 ID:oYiQGnYg0
まぁでも今回の大敗は高木に全部の責任があるとは思えんな

どう見ても不注意なパスミスを連発してたDF陣が悪いでしょ
あんだけ質の悪い選手で高木はよく戦ってるよ

つーか、特別指定の選手のほうが普通に得点の匂いがしたしテクニックもキープも出来てた
プロでやってる選手は見てて自分が情けなくならなかったのかな?
163名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 00:43:16.82 ID:Zc4GZUqX0
http://www.jsgoal.jp//photo/00081600/00081620-B.jpg
http://www.jsgoal.jp/photo/00081600/00081620.html
千葉と札幌はタヌキに化かされて4位を奪い合っているらしい
164名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 00:48:36.73 ID:KigE/Can0
チバロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
165名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 00:54:46.80 ID:kJEIelnl0
  ∩犬∩  ∩犬∩  ∩犬∩  ♪ とても大事な キミの想いは
 ( ・●・ ) ( ・●・) (・●・ )  無駄になりそう 試合は終わる
⊂    つ⊂    つ⊂   つ
人 ヽ /  人 ヽ /  人 ヽ/   ほんの少しの 僕の気持ちも
(_)(_) (_)(_)  (_)(_)   ネガりネガるよ?
⊂~ヽ      ⊂~ヽ       ⊂~ヽ       くり返す このチバリズム
  \\      \\       \\
    | |∩犬∩   | |∩犬∩    | |∩犬∩ あの采配は まるで変だね
    | ( ・●・ )   | ( ・●・ )    | ( ・●・ )
    \    ⌒\  \    ⌒\  \    ⌒\ くり返す 去年末みたいな
     |    |\\  |    |\\  |    |\\
     \   \ > > \   \ > > \   \ > > あの光景が 甦るの
        >   |/    >   |/     >   |/
      //  /    //  /     //  / くり返す このチバリズム
      // /     // /      // /
     (( (      (( (       (( (   あのナビスコが うそみたいだね
     ヽ\\__     ヽ\\__     ヽ\\__
       ヽ\ |      ヽ\ |      ヽ\ |
         しU        しU        しU くり返す この負のループ  ああプラスチック みたいな守備だ
    /∧_/∧        /∧_/∧       /∧_/∧
   ((・●・ ・●・;))    ((;・●・ ・●・))   ((・●・ ・●・;)) オロオロ
   //    \\     //   \\    //    \\
  ⊂⊂((  ヽノヽノつつ ⊂⊂ヽ// )) つつ ⊂⊂((  ヽノヽノつつ
   しし((_))       ((_))JJ      しし((_))  オロオロ またくり返す このチバリズム このエジリズム このドワリズム 負のループ
   ∧水∧
  ( ´∀` ) 水戸のほこり〜♪
166名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 01:58:16.79 ID:lksJHZV80
>>162
敗戦の責任は監督よりもピッチにいる選手の方が大きいのは勿論だが
このチーム崩壊状態が改善の日差しがないのは高木の責任が大きいと思う

ヴェルディの時もそうだったけど負けだしたら止まらない状態
歯車が狂ったチームを立て直すのが下手というかできないんじゃ
選手が自信失ってるんだからやり方変えて一度引き分け狙いでもなんでもすれば良いのに
167名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 02:06:31.08 ID:yFQm8H8N0
日差し
168名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 02:21:49.11 ID:082TPeKo0
千葉弱いな
オーロイがいないとこんなもんか
169名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 02:47:44.83 ID:Y3z2mKkn0
>>116
昇格圏内は全部今日の試合か
170名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 03:48:51.86 ID:2393BfDx0
千葉は今年昇格失敗したら「ひらつ化」になりそうだ
171名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 08:20:21.11 ID:75BoIrX10
>>170
「千馬鹿」って言われそうだな
172名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 08:22:24.54 ID:8OyiIrOG0
アウェーとは言え京都が十代の若手ばっかりなのに、
坂本とか村井とか佐藤勇人とか居る千葉がいきなり引いてたのはなんだかな、

失点したのにまだ引いてたのは笑ったが監督の指示か?

さすがに後半30分で負けてたら攻めたけど攻めるの遅いだろ。
173名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 08:28:45.60 ID:J5Dk2esw0
鳥取よりも弱いチームあるんだ
174名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 08:34:37.16 ID:9iw/F2I70
緑と熊本の試合見たけど熊本DFがおっそろしいほど足元下手くそだなww
ボール回しが不安定で前線で連動して強いプレス掛けると簡単にミスってくれる

でも菅沼の赤紙はこれ厳しいな。肩で当たりに行ってマラニョンに足かけたワケじゃないのに
175名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 09:04:35.29 ID:iiZ99Odf0
>>172
初勝利です。
やっと引きこもりに勝てました

俺も、リードされても自陣に引篭ってボールを取りに来ないという
斬新なサッカーにはたまげましたが

最近のうちの試合では、出来の悪い内容でしたが引篭りに勝てたことは
自信になるね
176名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 09:06:11.57 ID:dgN8grDE0
あれだけ引いて守っといて負けて、試合後に相手の攻めは大したことなかったとか、
相手にはビジョンがないとかいうのはカッコ悪いな
177名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 09:10:25.50 ID:75BoIrX10
>>174
確かに厳しいねえ。ただ赤は妥当というか自動的にそうなる。
場所から言って抜けていたら明らかに決定機だったわけだから所謂「得点機会阻止」
ノーファウルかレッドしかなかったと思う。高山チャンは後者を取った。
178名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 09:17:17.42 ID:aHBzcEj9O
どこからもオファーがなく、このまま引退もありえた元日本代表にチャンスを与えた東京Vの心意気

報酬なしでもサッカーを続けたいという、巻の思い

いい話だなー
179名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 09:26:30.88 ID:2w8iVb2O0
千葉瓦斯京都とJ2に馴染んでるなw
去年の柏みたいにダントツで引き離すことが出来ないんだもんな
よっぽど居心地がいいのかねw
180名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 10:01:48.04 ID:d9zg8Coc0
千葉のDFのパス回しも危なっかしかった
両SBのパス全部ズレてたぞ
J2だし多くを求めても仕方ないけどあれじゃ回してる意味何もない
181名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 10:02:56.09 ID:GHMMHCrT0
大勝と惜敗を繰り返す緑は、昇格出来まい。
182名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 10:13:27.35 ID:f9TvBOzW0
熊本のセンターバックは、以前は福王と矢野のコンビだった。ふたりとも上背はないが6年やってるコンビだから連携が完璧
二人共足元の精度には定評があるし、パスミスなどの単純なミスがわりあい少なかった。それが今季前半の堅守につながってた

だが菅沼とチョのコンビは足元が危険過ぎる。二人共フィジカルは凄いがテクニックがないタイプのDFだし
さらに昨日ベンチに入ってた廣井も同じタイプ…

やはり福王矢野のコンビに戻すべきという意見がやっぱり強いよ
見てる時の安心感が全然違う
183名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 10:32:37.38 ID:X0NAVIAD0
ヴェルディがガンバってるな
得点も失点多いし
184名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 10:35:21.29 ID:rIbBVuaX0
>>179
京都はJ2ではジャイアン、J1では野比のび太のイメージが強かったが、
近年はJ1ではスネ夫、今年はJ2で野比のび太とは言わないが、やられっぱなし。

ただ、京都の若手は良いね。昨日の宮吉のゴールとかカッコイイ!
来年は何事も無かったように昇格しそう。
何だかんだ言って、瓦斯と千葉は今年昇格するでしょう
185名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 10:50:01.42 ID:KwqftaMH0
>>179
京都は外国人含めてJ2以前にJリーグ1年目の選手がスタメンの半分以上で、J2に馴染んでるもなにも無いんだが。
186名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 10:50:45.90 ID:EyCfYSBF0
フランサってまだいけんの?
187名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 10:53:52.55 ID:whnfrMos0
京都は後半怖い存在になるよ
188名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 11:04:03.84 ID:MeA/XTQR0
>>177
まぁこの試合の他の判定でも変なのあったし単に下手なんだろうなこの主審
189名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 11:08:30.33 ID:2w8iVb2O0
>>185
今の京都のJ2での順位は?
去年と選手それ程入れ替わってないよねw
190名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 11:11:46.18 ID:KwqftaMH0
>>189
15位だったら馴染んでるってことなの?何位だったら馴染んでないことになるの?言ってる意味がさっぱり分からん。
去年とそれほど入れ替わってないって、あなた全然見もしてないじゃんw
191名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 11:14:57.56 ID:Xa5hagIu0
前年けさいのチームって昇格率高い気がするが
千葉はけさい化するのか?
192名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 11:27:38.94 ID:8OyiIrOG0
>>189
はろくに京都の試合を見てないな
193名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 12:04:20.04 ID:OoehXMwU0
わんわんお今年も・・・・
194名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 12:40:03.57 ID:pegTObonO
千葉が失速してきたな
195名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 12:44:49.50 ID:zX4HmrHj0
緑に大量得点されるチームは雑魚認定できるな
196名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 13:43:15.95 ID:6wnvwaGO0
江尻が良かったとかいうバカはどこみてんだ?
去年のメンバーで昇格できなかったのは監督としての手腕が問題あるからだろ

今年の草刈り場以降のドワイトと比べるのは意味が無い
197名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 13:45:08.46 ID:f9TvBOzW0
熊本の来季の新監督が江尻だったら


うける
198名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 13:45:19.54 ID:6wnvwaGO0
>>189
変わってる、かなり
チームリセットされたに等しいよ

199名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 13:48:24.63 ID:6wnvwaGO0
>>175
失点しても引きこもりは
水戸の前田監督が昔からやってる
200名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 15:13:18.47 ID:BPaUQotKO
>>189頭大丈夫か?w
201名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 16:03:57.03 ID:XOqBpjQ90
千葉なにしとんねん
エジリズム繰り返す気か?
202名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 16:06:44.34 ID:XOqBpjQ90
栃木と徳島が昇格とか萎えるわ
203名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 18:08:08.83 ID:DMSle1PoP
J1経験あるチームが昇格する方がよっぽど萎えるわ
204名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 21:24:07.02 ID:DQ/9U9vc0
京都や緑あたりが昇格する方が萎えるよね
205名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 21:48:28.13 ID:gYXp5LFe0
熊本はもうちょっと頑張ると思ったがなぁ・・・DF陣がどう見てもアマチュアレベル
去年は個人昇格しそうだった市村と福王が完全に死んでるしねぇ

GK南とMFエジミウソンの2人は確かに別格だが、他の選手の質が酷い
高木監督だけを責められる状況じゃないよ。たぶん今年いっぱいでクビだろうけど
206名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 22:46:38.06 ID:x8dExsgX0
>>179
かつての主力達を呼び戻した千葉。

去年の主力が全員クラブに残って今シーズンを戦っている瓦斯。

去年の主力がごっそり抜けて、フィールドプレイヤーの半分以上がプロ一年目の京都。

同じように見えて三者三様のJ2ライフを楽しんでいる。


207名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 23:15:58.20 ID:Y1oL4Mn1O
さすが宮吉の裏抜け能力だな
見事に炸裂した
208名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 10:59:07.19 ID:Wgty4pv30
>>181
勝っても次はやっぱ負けるのかというジレンマが著しい。ツンデレ過ぎる。
209名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 21:22:13.47 ID:xM5n0TqW0
緑は分からんが、京都、千葉なんて絶対に昇格するんだから心配いらんよ。
栃木、徳島などは今年上がらないと、いつ上がる?って言われちゃう。
210名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 07:58:27.17 ID:4L9aAV0E0
京都のスタメン調べてみた
宮吉19歳 久保17歳(2種) 伊藤18歳(*)
 中山25歳   駒井19歳(*)
安藤26歳  チョンウヨン21歳(*)
森下25歳 秋本28歳 酒井22歳(*)
    水谷31歳
(*)はプロ1年目

確かに若いな。FPの平均22歳だ!
水谷が異彩を放っている。どうせなら
守田(21歳)使ったらいいのに

J1で実績あるダブル中村(20歳、21歳)
加藤はどうした

211名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:32:35.83 ID:4XTd8crZ0
熊本のスタメン調べてみた
        長沢23歳  斎藤22歳
            武富21歳
吉井25歳                  根占27歳
          エジミウソン35歳
原田28歳 チョソンジン20歳 菅沼21歳 市村26歳
             南31歳

交代選手
廣井26歳、ソンイニョン21歳、田中達19歳(特別指定)

力のある若手とベテランが混じった好チームだな。でも勝てないのはなんでだろう・・・?
212名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 18:58:12.94 ID:mtsWkZwZ0
>>210
更に、スタメンで今年京都に新加入した選手
久保 伊藤 駒井 チョンウヨン 秋本 酒井 の6名。
半分以上が初京都。

今年Jリーグデビューの選手
久保 伊藤 駒井 チョンウヨン 酒井 の5名。
シーズン始めにサッパリ勝てなかったのも分かる気がする。
213名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 19:31:05.01 ID:s3YxdS6X0
若手が成長したら引き抜かれる悪循環に入らないと良いんだけどね。
214名無しさん@恐縮です
>>213
祖母井がGMやからそこらへんは上手く対処するんじゃない?
和製アーセナルみたいなチームになりそうな気がする