【サッカー/ドイツ】今季初先発のシュツットガルト岡崎慎司「チャンスを確実に決められる選手にならないと」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1継続φ ★
岡崎慎司が所属するシュツットガルトは26日、アウエーでヘルタ・ベルリンと対戦し、0−1で敗れた。

岡崎は今季初の先発でフル出場を果たしたが、試合終了間際のチャンスを逃すなど無得点に終わった。

 以下は試合後の岡崎のコメント。

「(決定機については)トラップとシュートまではよかったんですけど、
シュートの当たり具合がイメージとは違うというか、巻くつもりが、あんまり巻ききれなかった。

(開幕前と開幕後にけがをしたものの)自分としては、ゆっくりコンディション作りもできたし、
練習からアピールしないといけない状態を監督に作ってもらったので、プラスだったと思う。

練習から自分がしっかりとやらないといけない。

ただ、1対1の場面でも仕掛けられているし、今日もキープしてから(周りに)預けて、
もう1度出て行く動きができていたので、初先発としては良かった。

あとは点をとることが大事なので、ああいうチャンスを確実に決められる選手にならないといけないですね」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110827-00000006-spnavi-socc
2名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 12:46:50.93 ID:b8knAfPX0
師匠モードに戻ったか
3名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 12:49:48.01 ID:VU3aW0n90
また、オワコン扱いされるな
毎試合決めてたら得点王に争いするだろう
3試合に1点決めれば十分
4名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 12:51:54.56 ID:yriRGc+D0
シーズン10点ペースか
普通すぎてつまんねえ
5名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 12:51:59.37 ID:7k822YlB0
> 巻くつもりが、あんまり巻ききれなかった

ザキオカらしくねえ

>>3
FWの位置じゃないしそんくらいで十分だな
6名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 12:52:38.91 ID:jPhoaSw80
岡崎だとブンデスで何点ぐらいとれるかな。
10点は頑張ってとってほしいが
7名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 12:52:52.89 ID:ljUvkQIS0
まあ頑張れ
8名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 12:52:54.31 ID:bly6YcLa0
トラップ完璧だったんだがなぁ。外して監督キレてたなw
9名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 12:56:45.12 ID:CWNwxp+J0
代表クラスなら、あそこは決めないとな
でも今シーズンはザキオカが一番期待できるよ
10名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 12:57:31.12 ID:FYrfUSJ30
次はベンチくさいな。ゲントナーもしょぼいけどな。
11名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 12:58:03.07 ID:aMneIRAZ0
QBKを継承するのか
12名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 13:00:19.17 ID:EL1pwuvC0
ヘディングは惜しかった
13名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 13:00:56.60 ID:nA/SVpKt0
岡崎は大丈夫
内田みたいに腐ったみかんにはならなそうだ
14名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 13:02:02.00 ID:6ZpmYezs0
もう年齢的にも成長も望めないし、岡崎のピークでこれか・・・
15名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 13:02:20.34 ID:wiAjR8kzP
チャンスを確実に決められる選手なんていない
全盛期のロナウドですら決める確立が異常だっただけで絶対じゃなかった
16名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 13:02:54.52 ID:zg2TYxwa0
動画まだー
17名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 13:03:00.16 ID:Ma5DZm+00
もう補欠や
18名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 13:03:51.11 ID:IGDBh3Zr0
岡崎はコンスタントに試合出れるからいいけど
問題はウッシーだな
ありゃもう駄目かもしれんな
19名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 13:06:27.38 ID:Ll/MJtB60
まぁ昨日の動きが出来ればレギュラーは安泰。
シュートまでの流れは完璧だったのであれは決めてほしかったが。
20名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 13:06:39.24 ID:gs0Vfbio0
昇格組に負けたか、とはいえヘルタは元々2部にいるようなクラブじゃないが
21名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 13:06:43.55 ID:7d5Pz6M40
この試合面白かった。ヘルタに李が入ったら面白そう。
22名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 13:10:56.07 ID:EwyUif2F0
さすがに動きは良かった。
故障が癒えてスタメン張れたから結果欲しかったけど。
23名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 13:11:40.85 ID:KcEgZOlR0
試合はお互いの持ち味が出た良い試合だったし
後半でたボカとかすごい良い味出してた。岡崎は重宝されてる感じ
24名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 13:13:12.88 ID:Zd6a/deC0
動きは良かった。ゲントナーなんかよりずっといい
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm15430241
25名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 13:14:11.13 ID:fktCB4er0
最後のシュートは酷かったけど、完璧なタイミングで抜け出したやつでオフサイド取られたのが痛かったな
26名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 13:19:08.86 ID:hDxpu13e0
>>13 内田の方がいいわい
27名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 13:30:57.53 ID:BNZ4/id30
2部リーガへ個人降格
28名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 13:33:56.22 ID:+l+W49hp0
あれ昇格チームに負けたのか
最低でも引き分けたいところ
29名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 13:34:27.39 ID:QdW0/62e0
ベトナム戦は大暴れするんだろうな
30名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 13:36:25.49 ID:dv3bJvck0
ヘルタって結構良いチームだった
31名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 13:38:29.24 ID:ChTlBV/N0
>>28
昇格チームだって侮れないぞ。
長友のいたチェゼーナだって、ミランやユーベやラツィオに
勝っているし、レオのせいであわやインテルにも勝つ所だった。
チェゼーナってアルビっぽいw

岡崎は決定機をはずしてまたはずしているうちに
そのうちに決めるタイプのFWだからしゃーない。
32名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 13:40:47.67 ID:C8+plCpB0
フルってことはよかったということ
岡崎の考え方とかお前らも見習わないとな
33名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 13:45:20.85 ID:sH+XaxM50
数打ちゃ当たるタイプなのが岡崎
34名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 13:46:15.77 ID:PbAVXK4X0
決めれたならよかったんだけど全部が全部入るわけじゃないからそこは別にいいと思うが
チームとしてヘルタのディフェンスを全然崩せてなかったのはどーにかしないといかんだろうな
35名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 13:46:39.79 ID:aaxSIUoD0
>>18
幸いなことにシャルケという上位クラブ所属だから
あと一回はくらいは移籍してもドイツ1部クラブのスカウトのお目にはかかる可能性がある
36名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 13:47:19.74 ID:zNLk/9xZO
確実に戦犯
言い訳は断じて許されない
点取ってナンボの選手だろ?
ここで擁護してる奴はサッカー見なくていいよ
本人にとっても迷惑だから
37名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 13:47:25.57 ID:DhCk0mP80
>>13
内田腐ってるか?
この間のELはいつもと同じ様なプレーだったじゃん
38名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 13:47:59.88 ID:tdG68vFU0
いつもの岡崎だった
守備がんばっているからスタメンは大丈夫だろう
39名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 13:49:37.35 ID:ZKbLr9rl0
ザキオカシュートまではよかったな
まあ今シーズンなんとかやれそうでなにより
あとは内田が出れるとこに移籍して本田も移籍すれば
俺はぐっすり眠れるんだが…
40名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 14:06:15.51 ID:zg2TYxwa0
完全に中盤の選手だな
岡崎死んじゃうお
41名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 14:07:30.32 ID:1RXIMSXl0
>>24
バックパスばっかりだな
ビビりすぎ
42名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 14:08:05.57 ID:9u8oxxDH0
>>36
正解じゃない。
アシストや得点じゃ先に繋がらない。だからあんまりね…。
43名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 14:12:20.82 ID:mvtXvgdl0
>>36
その基準なら戦犯の順位は3番目か4番目だな
CFとCHが上位二人になる

そいつらを先にクビにして、岡崎をセンターに持っていくかw?
44名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 14:14:22.34 ID:YsB9qegD0
あれ決めてればゲントナーと比較される様な状況から抜けれたのにな
45名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 14:16:12.43 ID:E5cYYZXx0
失点後で試合終了直前で1-0で負けてて、1点が喉から手が出るほど欲しい場面だったからガッカリ感ハンパなかった
46名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 14:23:02.60 ID:mvtXvgdl0
>>24
あのシュートは決めなきゃいけないな
でも、なんか大きく化けそうな予感がするプレーをしてるな
47名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 14:23:04.19 ID:H8gPJHn10
タイミング悪いなぁー
シュトゥットgurtの岡崎は決定機を外すことはあんま無かったんだけど(決定機自体がない?w
よりによって今回外すかー。印象悪いな
ま、次きめよう
48名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 14:27:30.07 ID:n9OqwXly0
余裕がありすぎたかな
香川だったら、隅にしっかり転がすか、
無理だと思ったら切り替えしてGK転がしてニアに決めてる
49名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 14:27:57.53 ID:5pAvbDSv0
講釈はいらないんだよ


なれよ
50名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 14:29:41.61 ID:nZavT33p0
岡崎が点を決めるイメージが沸かない
日本のストライカーは釜本、高原、久保だけだ
51名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 14:31:52.74 ID:34u1kyIy0
すごいキープしてる印象があるな
52名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 14:34:54.13 ID:/HAiPFai0
あの最後のシュートとかね、もう罰金もんだろ。
やっぱりダセェー、期待させんな。
53名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 14:37:07.72 ID:qrVIdwkM0
>1対1の場面でも仕掛けられているし、今日もキープしてから(周りに)預けて、
>もう1度出て行く動きができていたので

預けた先がこっちを見てくれてなかったけどな・・・
後半途中からやっと岡崎の飛び出しに反応してくれてた
54名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 14:45:10.87 ID:KC9NyXAC0
>>51
ワールドカップで全然ボールキープできなかった頃と比較すると、雲泥の差だな
55名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 15:16:34.28 ID:JBOZVuSR0
しかし大津のドイツ4部で4試合ノーゴールノーアシストってスゲエな
大正解のさらに上をいくのではないか?
56名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 15:21:53.57 ID:I4U3/aX60
戦犯すなぁ
終わったな今シーズン終わったな
57名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 15:26:38.76 ID:yaMO4JL00
こいつは本当あと点取るだけ
58名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 15:33:59.63 ID:oXuMpdLz0
>>24
なんか普通にうまくなってるな
59名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 15:34:11.90 ID:qTnu1/QB0
ボカとは相性いいみたいだね
60名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 15:36:50.41 ID:0KwrWFO50
>>57
それじゃ柳沢と同じじゃん
61名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 15:37:46.66 ID:o4MS0vwSi
>>56
劣等人種は日本人海外組を相当恐れているのが良くわかる

そりゃあそうだろうな
劣等人種の海外組全然いねーもん
62名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 15:40:04.40 ID:njGfFRX0P
昨日の試合落とすようならシュッツまじで降格するだろうな
そして岡崎も終わったな
63名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 15:47:45.07 ID:tBZ6CSfR0
>>24
うまいなあ
でも最後のは決めなきゃあかんな
走りまくってるからああいう試合終盤のチャンスで精度を高める体力気力がもう尽きかけてるんだろな

もうちょっと守備さぼったらどうか
一流の選手はサボり方も上手いんだから
64名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 15:59:52.76 ID:xHlcfO2P0
なんか今日は前半サイドなのか中央なのかわからんプレーしてたな
中央に行くことが多くて、左サイドのスペースから相手の攻撃が加速してピンチになるってのが多かった
かといって中央だとカカウと重なったりすることがしばしあったし
65名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 16:27:23.63 ID:dv3bJvck0
前半20分ぐらいまでは凄い良いチームに見えた
66:2011/08/27(土) 16:30:04.73 ID:0fQPQ08D0
どうでもいい時にしか決められない岡崎。
勝負弱い。
67名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 16:31:47.40 ID:uItcKoVJ0
【雑誌・本・新聞関連twitter】
サッカーマガジン編集長 http://twitter.com/ss_hojo
サッカーダイジェスト http://twitter.com/weeklysd
ワールドサッカーダイジェスト http://twitter.com/WSDNET

エルゴラッソ http://twitter.com/eg_spy
web版エルゴラッソ http://twitter.com/EG_Blogola
フットボリスタ http://twitter.com/footballista_jp

サッカー批評 http://twitter.com/soccer_critique
フットボールサミット http://twitter.com/footballsummit

中学サッカー小僧 http://twitter.com/SO_KOZO
季刊ジュニアサッカーを応援しよう! http://twitter.com/jr_soccer_

(株)フロムワン http://twitter.com/from_one
Jリーグサッカーキング http://twitter.com/JSK_JSK
カルチョ2002 http://twitter.com/calcio2002
ワールドサッカーキング http://twitter.com/worldsoccerking
サッカーゲームキング http://twitter.com/soccergameking

浦和レッズマガジン http://twitter.com/uramaga
月刊ファンフォーレ編集長(甲府) http://twitter.com/hideosvoice
紫熊倶楽部(広島) http://twitter.com/sigmaclub

フットサルマガジンピヴォ! http://twitter.com/futsal_pivo
フットサルナビ http://twitter.com/futsalnavi

Number http://twitter.com/numberweb
Number Do http://twitter.com/NumberDo
スポルティーバ http://twitter.com/websportiva/
幻冬舎(長谷部本・内田カレンダー等) http://twitter.com/yanaginihon
68名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 16:32:04.08 ID:uItcKoVJ0
【協会・Jリーグ関連twitter】
日本サッカー協会 http://twitter.com/JFA
サムライブルー http://twitter.com/jfa_samuraiblue
なでしこジャパン http://twitter.com/jfa_nadeshiko
Jリーグファンサイト J's GOAL http://twitter.com/jsgoal
サッカーミュージアム http://twitter.com/jfa_museum


【テレビ関連twitter】
NHKサッカー http://twitter.com/NHK_soccer (旧・ナデシコパ)
日テレサッカー http://twitter.com/ntv_football
テレ朝サッカー http://twitter.com/tvasahi_soccer
やべっちFC(テレ朝) http://twitter.com/yabecchifc_5ch
フットブレイン(テレ東) http://twitter.com/foot_brain

スカパーサッカー http://twitter.com/skyperfectv
スカパーJリーグ http://twitter.com/sptv_jleague
スカパーUCL http://twitter.com/UCL_HighLight
スカパーUEL http://twitter.com/UEFA_EL

Jスポーツサッカー(国内) http://twitter.com/JSPO_JSoccer
Jスポーツサッカー(海外) http://twitter.com/JSPO_Soccer
WOWOWリーガ http://twitter.com/wowow_liga
GAORAサッカー http://twitter.com/gaora_soccer
フジテレビonetwonext http://twitter.com/fujitv_nexco
69名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 16:56:09.28 ID:aSGeXVkj0
お前らがあれは決めないととか師匠とかいうから柳沢とかクローゼ並のQBKやらかしたのかと思ってみたら別に普通じゃねえか
あれだけコンパクトに抑えたトラップを褒めるべきそしてあの惜しいシュート
まぁせめて弾かせるのがよかったけどお前らすこし大げさすぎだ、確かに痛いミスだけども
70名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 16:59:10.78 ID:R4F4uKe40
>>69
師匠界ではむしろゴールだわ。
一般的な視点から見ると決めて欲しかった。
師匠の世界では足にあったたでけでも最高位にあるからな。
71名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 17:00:07.76 ID:G31mdrGo0
岡崎の長所はワンチャンスを決められるトコ
だけど、絶好のチャンスもきちんと決めないとね
72名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 17:05:09.65 ID:+r21oGgn0
春肉の方が戦犯だろ。セルフィッシュすぎだアイツ。
73名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 17:08:52.71 ID:t+309jGC0
多分次もスタメンだろうな
昨日はミスで失点したけど良い試合してたよ
74名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 17:09:58.40 ID:A3ZS/SzH0
>>24
変にロストしないのはいいんだけど前線とコミュニケーション取れてないな
道理で採点低いはずだ
75名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 17:18:45.01 ID:t+309jGC0
おそらく指示だろうけど中央に両サイドが絞って3人並んでる状態だからね
最後のアイデアが足りない感じでごり押しで何とかするしかない状況
でも昨季の悪い状況は脱してるな
バラバラに走り回ってたけどチームとしてハードワークが出来るようになってて
試合自体は優位に進めてたと思う
76名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 17:19:10.16 ID:G/5TIBiI0
行動範囲が広すぎるよ
あれでフィニッシュまで期待するのは酷
77名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 17:29:03.90 ID:YXVpzEmE0
まだ時々もたつくこともあるけど、かなり上手くなってる
守備を必死にやってきたのは正解
78名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 17:34:20.17 ID:UXTU+VIg0
岡崎はDFW、得点なんてオマケだよ
79名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 17:37:14.82 ID:t+309jGC0
献身的にプレーしてたおかげで周りから信頼を得てるね
いいところでパスが回ってくるようになったし
ただ点をとらないと最終的には評価はされないから得点も期待してるよ
80名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 17:38:07.43 ID:stykMUR+0
岡崎動きも更に良くなってるな 本田と岡崎、長谷部がいれば中央突破されないな
81名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 17:39:42.26 ID:bL41ilum0
試合見てないけとbild5じゃんw
82名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 17:51:01.94 ID:jPhoaSw80
なんで最初ベンチだったの?
コンディション不足?
83名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 17:56:16.84 ID:t+309jGC0
怪我でしょ
それで開幕戦に勝ったから
開幕直後でコンディションに問題がない状況なら特に勝ち試合のあとは戦術は動かさないのが基本
ただ案の定上手くいかなくなったから再び岡崎の出番が増えるだろうね
84名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 17:59:22.26 ID:YXVpzEmE0
>>82
練習中に怪我
開幕
復帰 途中出場シーズン初ゴール
日韓戦で打撲
復帰 スタメン ← 今ここ
85名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 18:00:55.58 ID:A/SdBLqz0
ニーマイヤーがおった
86名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 18:01:41.80 ID:3GFHa+mt0
そういえばもう一点とってるのか
87名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 18:02:08.65 ID:rufWgsgm0
まだFWとしての根性は残ってるようだな
腐ったFWだと「ゴールだけがFWじゃない」とか言い出すから
88名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 18:04:44.52 ID:Nww9+xeV0
>>4
PKなし10点は普通ではないけどな
89名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 20:10:27.94 ID:iahR7Ygn0
AKD
90名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 09:57:41.43 ID:cyEc9duw0
次節はアジア予選アウェイの後だから
先発出場は厳しいと思うよ
ラバディアの起用法からいくと休養温存の可能性大
試合展開によっては途中出場ありってとこ
91名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 19:25:10.45 ID:kAsst19mO
動きは良かったとかトーレス師匠みたいなのはやめれw
岡崎は点決めてなんぼ
92名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 19:52:14.76 ID:noJtvlSH0
てす
93名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 22:40:02.89 ID:pB/Y3Dx00
今季爆発できなけりゃ岡崎の海外挑戦は終わり
あとは適当に海外クラブでお茶濁して30歳あたりでJ復帰して引退
94名無しさん@恐縮です:2011/08/31(水) 00:35:29.05 ID:wSOKwk6Q0
決めなきゃ
95名無しさん@恐縮です:2011/08/31(水) 01:00:19.99 ID:d7Hq5XihO
シュート力があるのは分かった
96名無しさん@恐縮です
柳沢の事かぁぁぁぁぁぁぁ!